【国際】池上彰「アメリカのインフラの貧弱さに愕然。一刻も早くインフラ整備が必要。これは日本にも言える。」[12/11/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
アメリカのインフラの貧弱さに愕然 2012年11月30日(金)10時55分

 アメリカ東部海岸を襲ったハリケーン「サンディ」。ニュージャージー州やニューヨーク州で大きな被害を出しました。

 ここからどんな教訓を汲み取るべきか。本誌日本版12月5日号に、「サンディより怖い 明日の災害」という記事が掲載されています。

 アメリカ大統領選挙中だった私は、ニューヨーク市とニュージャージー州でハリケーンを体験しました。

 大きな被害を出したアメリカの人たちには申し訳ないのですが、台風に慣れた日本人から見ると、このハリケーン、
「ちょっと強くて大きい」程度の台風でした。日本だったら、けっしてこんな大きな被害にはならなかったでしょう。
災害対策の社会インフラが整っていなかったための"人災"の色彩が強いものでした。

 本記事は、こう書きます。「自然災害は必ずまた起きる。その時に大惨事へ発展することを防ぐためには、
今すぐインフラ整備に着手する必要がある。現在アメリカでインフラ整備に投じられている資金は、GDPの2・4%程度にとどまっている」。

 アメリカ国内を回ると、穴ぼこだらけの道路に驚きます。地下鉄の老朽化ぶりにも心配になります。
エスカレーターが停止したまま、横の階段を上り下りするのにも慣れてしまいます。

 アメリカは一刻も早くインフラ整備が必要だ。本記事は、「7つのリスク」を列挙します。

 ダムの決壊、高速道路や鉄橋の崩落、地盤の陥没、大規模な停電、堤防の決壊、大火災の発生、交通網の寸断。

 新しく道路を整備したり橋を架けたりすることは有権者の歓心を買いますが、補修工事は地味で目立たず、
票獲得に結びつきにくいもの。どうしても後回しになってしまいます。

 しかし、これはアメリカだけに言えるこことではありません。
日本だって、インフラの劣化が進んでも、票にならないと政治も行政も動きません。
これでは、「償却」の概念がなかったためインフラが劣化するばかりだった旧ソ連・東欧を笑うことはできません。

 サンディの警告を受け止めなければいけないのは、アメリカだけではないのです。
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikegami/2012/11/post-596.php
2名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:26:43.81 ID:4SVx3mTO0
11月30日の記事だな
3名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:26:53.86 ID:gHK0C0c40
事故の前の記事か
4名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:27:54.90 ID:M0AqxXo20
きっと日本のメディアみたいにハイパーインフラを恐れて着手できないんだね
5名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:28:08.90 ID:bMlhcnf50
街並みは日本より圧倒的に美しい
6名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:28:43.06 ID:P5N/kkZz0
軍隊使ってインフラ整備すれば良いのにね。
7名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:29:46.99 ID:by6mhxVnO
池上はんはいいこと言うで〜

安部さんにもお腹痛い言うてまた逃げるんとちゃいますかぁて言うてやってください
8名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:31:21.44 ID:9YEEMck8O
貧弱貧弱ゥゥゥ
9名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:31:26.32 ID:UBvtwZTO0
中央道のトンネル事故で身につまされたな
10名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:32:10.32 ID:oVeUTyE00
アメリカ大統領選挙中だった私

取材中じゃなく選挙中だったのか?
11名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:32:27.06 ID:Oywr4lfW0
ミンス政権に鳴ってから、高速の路面がやたらつぎはぎだらけになった事実w
みんな気がついてるかな
12名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:32:31.82 ID:t1Ujl4qL0
そらそうだろ。
先進国として繁栄を謳歌した事のある国々は皆、
ライフラインの老朽化という問題に頭を抱える。
東京のなんか有名なビルも、老朽化で解体始めたし。
コストはかかるがやらないといけない。
やるならシンプルで堅実なものに。スマートに。

ま、中国のように最初からライフラインが粗悪で長大だと、
かかるコストだけで国が傾くだろうがな。
13名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:32:51.29 ID:BVtILJqt0
ガード下で漢方薬売ってそう
14名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:33:10.59 ID:wa3OMCLn0
>>1
>穴ぼこだらけの道路に

日本の道路は過剰だとわかる。アメリカに住めば。
15名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:34:14.84 ID:WKlrb2kg0
国土強靱化、早よ!
日本中のインフラが老朽化でヤバイ!

国土強靭化基本法案 | 政策トピックス | 政策 | 自由民主党
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/117114.html

【藤井聡】『列島強靭化論』
http://www.youtube.com/watch?v=vNSFUm4tdAM&list=UUki71M5nvgTGP1Hzusz56Yw

【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354460246/
16名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:34:41.81 ID:v3ZdScCH0
なんとタイムリーな
17名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:34:54.95 ID:vPxgvb2m0
池上さんが言うなら間違いないな
国土強靭化の自民党で決まりですわ
18名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:35:10.34 ID:VoAXDIxQO
富士山噴火で首都圏の鉄道は1ヶ月以上運休。
高速道路も通行止めで、物流ストップで食料がなくなり、お年寄りの独居世帯は飢え死に続出。
19名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:35:11.94 ID:beEAt0rhP
今日はマンディだけどな
20名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:35:50.04 ID:k/fycEaH0
公共工事しないといってるハシゲや民主はダメってことですね

やっぱ自民党しかないわ
安倍さんは以前から必要な所をやる。未来の投資と言ってたけど本当でしたね
21名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:35:54.04 ID:7kmFpPn50
公共工事は悪!って自民党以外&マスコミ各社で広めまくってますからwwwwwwwww
22名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:36:26.27 ID:gHK0C0c40
必要な公共事業はあると言わずに、土建土建言って洗脳し続けたマスゴミ

池上もマスゴミの中の人だけども
23名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:36:43.98 ID:F8ddcC1E0
アメリカは単に軍事費の使いすぎ
24名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:37:16.24 ID:xBvUWapO0
枝野・蓮舫が仕分けたもの

石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
防衛費 ( 自衛隊災害救出活動の縮小 )
スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
原発安全対策予算、仕分け → 原発事故
火山噴火の監視を仕分け → 霧島連山・新燃(しんもえ)岳が爆発
中央畜産会仕分け → 口蹄疫

68:可愛い奥様:2012/12/02(日) 13:49:02.89 ID:xwdx7JrF0
今回のトンネル崩落について一言

公共事業は民間会社に発注される
高速道路の補修などの公共事業は、国土交通省がNEXCOに委託契約
実際に公共事業の代行で売り上げの15%
この事業費が2011年は前年比60%減


コンクリートが人へ
25名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:37:37.73 ID:AvsjqAjs0
日本は地震津波台風洪水なんでもありの災害大国だしな
26名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:38:03.45 ID:0QgdILFGT
アメリカはインフラが貧弱なんじゃなくて単に
町ごと切り捨てることができる国土の広さを持ってるから
インフラに投資しないだけ
27名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:38:03.89 ID:Ybm1/Wt30
テフロンコーティングとかしてあるし、蒸気で蒸し焼きも可能
2台あれば、はさんでホットサンドも出来るしせんべいも作れる
さらに服のしわ伸ばしにも使えそうだ
ttp://i.imgur.com/YJDfi.jpg

日本のアイロンは過剰だとわかる。アメリカに住めば。
28名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:38:13.15 ID:UJm7Ud4n0
コンクリートから人へ
29名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:38:19.13 ID:8OTWIREY0
>アメリカ国内を回ると、穴ぼこだらけの道路に驚きます。

日本みたいに年に5回も6回もほじくり返してたら穴ボコだらけになるヒマも無い罠
まあ舗装は継ぎはぎだらけになってるけど
30名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:38:41.42 ID:7zoaEl0s0
今度は自民に乗り換えですかw
31名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:38:49.48 ID:q5Ugdvvt0
自己責任の国だからな。
日本人の甘ったれた根性(池上も含めて)じゃ、アメリカ式の生活なんて無理。
何を分りきった事述べてるんだ???
TPPも然りだよ。
32名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:39:57.98 ID:RJb0iCQI0
民主党をプッシュしたのは池上
インフラ整備をさせなかったのは民主党の仕分け

池上は人殺しから金をもらっていたカス

なぜ未だに引退しないの?こいつ
33名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:40:01.44 ID:mCFtt55q0
.


 ど っ ち が 正 解 か 、 わ か る だ ろ ?



 ◎ 自 民 党 ⇒ 『 国 土 強 靭 化 計 画 』



 × 民 主 党 ⇒ 『 コ ン ク リ ー ト か ら 人 へ 』


.
34名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:40:43.18 ID:beEAt0rhP
池上
日本を平にしてコンクリートで固めろってか?
35名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:40:44.09 ID:riGJbbM80
高度成長期に建設したインフラを更新しないといけない。
もう30年以上経ってるからな。

これをやろうとしたら土建屋うんぬんハイパーインフレうんぬん。
過去の政治に逆戻りうんぬん。

レッテル貼りばかりで日本を誤った道に誘導しようとしやがって、、、

コンクリートから人にをしてたら、コンクリートが人にになりましたとさ。
36名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:41:05.24 ID:HtXQmdD00
過剰じゃないインフラ整備には反対しない。
しかしハイパー堤防は無茶すぎると思う。
それから、一番重要なのは変な特殊法人とかを作って
中抜きする奴らを許さないことだ。

民主党は政権取る前は特殊法人、天下り批判とかを熱心に
やっていたと記憶しているが、政権とってからはすっかり
沈黙してしまった。特殊法人の廃止で成果を上げたという
ニュースもあまり聞かない。やはりこれは重要な点だと思う。
自民はそもそもこの問題に熱心じゃないし、民主は体制に
取り込まれてしまった。
やはり、その他の党に期待せざるをえない。
37名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:41:38.87 ID:U6bCzwV10
日本人はインフラマニアだからしょうがない
38名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:41:50.44 ID:WKlrb2kg0
500 名前: イエネコ(西日本)[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:21:44.74 ID:9Ejy1hpx0 [2/2]
道路保全技術センター wikiより

財団法人道路保全技術センター(どうろほぜんぎじゅつセンター、英: Road Management Technology Center、現在は解散)は、
日本の国土交通省所管の財団法人。
道路および道路構造物の保全や調査研究、道路管理システムの提供、技術指導や資格制度の運営などを行っていた。
行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。

ちょwwwwwwwwwwwwwwww


道路保全技術センター
事業
・調査・研究および開発技術の提供
・レーダーを用いた路面下空洞探査、道路の防災管理、トンネルの保全、道路標識や路上工事削減に関する調査・研究などを行った。

トンネルの保全・・・
トンネルの保全・・・
トンネルの・・・
39名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:41:53.04 ID:aYEMDUSa0
アメリカのインフラは弱いのは当たり前
国土が広い
40名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:42:17.25 ID:3ImAz1R10
アメリカは地震が少ないせいもあって建物の強度が基本的に日本より弱い
結構、簡単に倒壊したりするんだよね
41名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:42:27.71 ID:XtXsHdK50
中国が持ってる米国債償還しなくていいなら、アメリカ復活するな。
42名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:42:38.87 ID:0AwMqH6W0
ホント ミンスになってから祟られているかのように
コンクリートが人だね。
43名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:42:57.60 ID:MqRmye9v0
>>27

米国では自分でアイアニングをする人など
外に洗濯物を干すような連中ほどに希少な存在ですからね
44名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:43:42.27 ID:/RtDj2Pn0
そういえばそうかも。公共事業が少ないのを健全とみるか、サービス不足とみるか。
空港も、滑走路以外は驚くほどメンテナンスが適当だと思った。
45名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:43:45.85 ID:SC+D6/Cm0
>>1
> 「償却」の概念がなかったため

はあ、そう一面だけ切り取るか?
整備・更新をするだけでインフラの持続性が得られるわけじゃない
インフラを利用して行う経済活動活動から更新費用を捻り出せないで持続性をどうやって出したらいい?
試しに核シェルター、防災機能、各種備蓄完璧な家があったらそれは年収いくらで維持・建て替え可能なのか聞いてきてくれよ
46名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:43:49.48 ID:3F8tOuj+0
社会の利益を今の金持ちが独占して一般市民やインフラ、将来にまわさない米国
その後を追う日本
まあ、数年後の日本もそうなるべ
47名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:44:50.33 ID:6IJWR/A80
こいつも






土建屋だったかwww
48名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:44:57.66 ID:2JBt0llF0
世界中どこも東京みたいに便利だと思うなよ。
ベトナムか中国でも行ってみたほうがいいよ、池上さん。
49名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:45:04.41 ID:boZGRH9v0
公共事業の必要性を示した事故になったな
民主党政権なんか誕生しなかったら防げた事故
50名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:45:57.39 ID:t93R7hEd0
暗に自民党を支持してるんだよね
さすが池上さんや
51名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:45:59.29 ID:ZYWDb5EN0
穴ぼこは、車なら大したことないが、バイクだと命取りに成りかねないからなw

経済が成熟してる社会の中で、お金を使う必要性が一番あるのは、
社会インフラの整備や美しさに対する消費ぐらいに限られてくる。

お金持ちや国民に国土という『庭』の整備にお金をきっちり出して貰える
優秀な庭師的な政治家が居ないと駄目だ。
52名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:45:59.54 ID:5QopjauDP
アメリカは酷すぎる
53名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:46:36.99 ID:U6bCzwV10
東日本大震災で崩れた道路を短期間で修復した画像みたアメリカ人の反応の
動画にいろいろ面白いコメントがあるな
54名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:46:47.54 ID:Uk8VawRdO
メリケンは地方の力が強く、分権も進んでいる(といいうか伝統)なので、地域によってインフラ整備に結構差があるとか
昔見たロスのハイウェイは道がうねってたが、シカゴと近くの都市を結ぶ道路は結構マシだった
55名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:48:49.44 ID:2JBt0llF0
新しく作ってもその維持費、メンテナンスに金がかかる。
地方はそんな金あるのかな?
考え方としては最初から何もしないという選択肢もある。
56名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:49:06.60 ID:dXmB2mJH0
アメリカの道路ってガタガタのボコボコだもんな
ただしガソリンは安い
57名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:49:07.97 ID:t93R7hEd0
日本だって必要な公共辞表は多々ある
これだけでもかなりの雇用拡大に繋がる
58名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:49:09.92 ID:RJb0iCQI0
民主党ってあきらかにインフラが理解できない土人の集まりだったよな
原発を止めても金がかかることすら全く理解できないし
レポートで卒業した理系が大臣だったり凄いわ
59名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:49:14.41 ID:yf51QM9Di
まあ、各国旅行しても日本のが異常な気もするんだが
60名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:49:33.85 ID:er+LbHQl0
公共事業が無駄だとはどの政党も言ってないだろ。
今回のトンネルの補強などは当然必要。
ただ過去の自民のやってたことが今まで叩かれてきたのは明らかに無駄な年度末の帳尻合わせ工事が全国であったからだ。
自民信者はそこらへんを無視して「自民はただしかったんだ!」といって回ってるもんだから馬鹿にされる。
61名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:49:53.50 ID:qxG1MI2H0
>>5
>街並みは日本より圧倒的に美しい

パチンコ屋がないからな。
62名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:50:10.94 ID:YslLbMITO
>>1
アメリカみたいな国土が広大で人種も文化も入り交じっている国は
大きな災害が来てぶっ壊れたら、さっさと次の新しい土地に町を作り直すみたいなやり方のが合ってるからじゃないの?
63名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:50:27.66 ID:v3ZdScCH0
外国人旅行客は田舎へ行っても隅々まで舗装されてることに驚くもんな
64名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:50:43.49 ID:y4aENoxF0
まるで予言だなw
65名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:51:02.85 ID:MzLPcT/x0
>>39
それはあるだろうな。
アメリカに比べたら日本は箱庭っぽいところがあるからな。
66名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:51:11.43 ID:yf51QM9Di
欧州アジア何処行っても道路ガタガタ
街灯なんてあっても何処も暗い
67名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:51:25.74 ID:t93R7hEd0
今回のトンネル事故もミンスが引き起こしたようなものだな
68名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:51:57.85 ID:eQFLbmX20
アメリカは確かにそうとうやばいよ。かなり大きな道路でもガタガタになってる事は平気で普通。
レンタカーを借りてちょっと運転してみれば、アメリカは豊かという先入観を打ち砕かれるなあ。
69名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:52:23.74 ID:z4gxQGcc0
池上がまたアホを露呈したな
70名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:52:32.96 ID:yf51QM9Di
アメリカは財源を戦争に振り分けるが
日本はそれが出来ないからインフラにかけてきたってだけ
71消費税増税反対:2012/12/03(月) 01:52:48.27 ID:02j4xDSdO
小泉が年3%減らし続けて、民主党が一気に3割減らしたからな。
建設業界は弱体化してしまった。
72名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:53:06.90 ID:pqrK3uVH0
大震災の後の復興見ても土建は無くてはならない
人命の生命線だわ
73名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:53:13.88 ID:unyukGh40
まぁ日本の建造物は自然災害に対してMAX状態の安全基準で建てられてるからな
日本は世界一自然災害の多い国ではあるが、世界一自然災害に強い国でもある
74名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:53:25.60 ID:3F8tOuj+0
でも最近の日本はスーパー堤防みたいな明らかに統計無視した土建物を企画したり
誰も使わない山奥にスーパー林道みたいな2車線道路作ってせっせと維持管理して
自己目的化して無駄金浪費してたのも確か
75名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:53:25.98 ID:x0YCJZDS0
自民やら腐れ官僚が叩かれてるのは「無駄な箱もの」をポコポコ建てて来た事に付いてだろ。
で、肝心要のインフラの整備がリベートが少ないからかおろそかになっているという。
76名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:53:35.89 ID:I42lt6C90
日本は仕事を失わないように速く工事を済ませる
アメリカは仕事を失わないようにわざとだらだら工事を進める
77名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:53:37.94 ID:fWQrcaG00
≪2012/11/27号 VOl.200≫ベンジャミン・フルフォードのブログ

現在アメリカでは、軍部や他当局に巣窟し、政権中枢に強い影響力を及ぼしてきたネオコンと呼ばれる
サバタイ派ナチス勢への取締りが急ピッチで進められている。
その結果、現在までにペンタゴンの幹部24人以上が逮捕、もしくは更迭されるに至っている。
FBIやNSAなどの米当局は、次にワシントンD.C.の政治家たちへとメスを入れていく予定だ。

またヨーロッパでは、先日ビルダーバーグ会議がローマにて緊急開催され、
その直後にイタリアのファシストフリーメーソンP2ロッジの幹部6名が逮捕されている
(逮捕者の名前や素性はまだ伏せられているが、イタリアのマスコミではベルルスコーニ関連の事件と絡んで
この逮捕劇が報じられている)。この逮捕劇は、これまでP2ロッジと共に抵抗を続けてきたヴァチカンが、
裏で世界の反旧体制勢力との協力を模索したことで実現した模様だ。
他、ロシアではポロニウムによるプーチン暗殺計画が事前に発覚したことにより
サバタイ派と思われる軍幹部が解任されており、イギリスのロスチャイルド一族もアジアを拠点とする
ホワイトドラゴン関係者へと連絡を取って新体制側との連携を模索しているという。

こうして、ペンタゴンやCIA、FBIを始めとする当局筋が世界の反旧体制勢力と共に欧米の浄化へと動き出した今、
その矛先は次にサバタイ派権力者たちに追従して働いてきた日本や朝鮮半島の勢力へも向けられている。
https://foomii.com/reader/check/00006
78名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:53:45.58 ID:t93R7hEd0
公共事業削減は国民の命を奪う悪法だな
79名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:54:01.18 ID:hj94HOPV0
アホか
インフラ整備していたら月面に人を飛ばすことも、原子力空母を世界中に派遣することも出来なくなるだろ
80名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:54:17.76 ID:y4aENoxF0
>>68
そのガタガタ道路前提のアメ車は日本じゃ受けないんだよな
81名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:54:25.90 ID:bkz9x1ws0
マンハッタンは深度6強で壊滅
82名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:54:28.33 ID:epeeB/n40
なんだ池上、今度は自民に尻尾振るのか?
菅の1回だけ行ったラーメン屋と比較して麻生のバーを叩きまくってた事実は消えないぞ。
83名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:54:29.56 ID:LrZ2kYgO0
アメリカはインフラにお金掛けるより車とか飛行機じゃね?
そういう国だよ
84名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:54:50.12 ID:EyXW7NwNP
日本は整ったインフラに高度に依存しすぎて逆に脆弱になるケース。
85名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:55:10.31 ID:Zf4Aw2ku0
>>1
>穴ぼこだらけの道路

アメリカの道路補修って、日本みたいにアスファルト一旦引っぺがさず
ただ上から盛るだけ......
86名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:55:25.92 ID:eQFLbmX20
>>80
まあ、アメ車のあのごつさはガタガタのアメリカの道路にふさわしいとも言えるかなw
87名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:55:30.47 ID:yNW+SfYr0
アメリカは国土が広すぎるからインフラ整備計画はすでに破綻している
日本は狭かったから破綻が遅いだけ
88名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:55:43.10 ID:2oJgyt0p0
日本国民の資産で開発、維持されているインフラにおんぶに抱っこしてもらいながら公共、社会保障を否定し法人税を下げろと叫ぶのが新自由主義・竹中平蔵
それに加え、税の投入先は俺が決めると言い、小沢レベルの利権政治をやろうとしているのが維新の会・橋下徹

米国と中国の悪いところを掻き集めたのが維新の会
89名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:55:44.43 ID:QI7qi+wF0
今あるインフラのメンテだけでも公共事業はぐるぐる回る
90名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:55:56.14 ID:gAdw3DbxO
日米がダメならどこがいいんだよ。バカじゃん。
91名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:56:03.04 ID:xqrchsiI0
いつのまに池上は自民についたんだよw

麻生をdisってたのは忘れんぞw
92名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:57:17.70 ID:iNtptM/NO
過去の自分の発言を反省もせず擦り寄られてもな
93名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:57:21.43 ID:US4q6bhq0
こいつ民主政権下で相当な自民麻生叩きに狂騒したからな。今頃おびえ出したんだろうよ。
94名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:57:22.35 ID:RIb88OSM0
ハイパーインフレーションを危惧している人間が少なくないが、
私が本当に破滅だと考えているのは、ハイパーインフレーションではなく、
「高知能労働者の大規模な流動」が起こってしまった時だと考えています。

つまり、科学者や技術者、研究者などの大規模な流動が起こってしまった時ですね。
残念ながら、財務省の方々は、これは「既存の経済学」にはないから想定してないようですがね、
フォン・ブラウンをみるといい。迫害なんてしようものなら、彼らはなお更出て行きますよ。

そうしたらどうなるか?
極論日本の建てた橋が崩れ落ち、化学プラントは爆発、トンネルは崩壊する訳ですよ。
隣の国のようにね。

そこまではないとしても、
イタリアや戦後ドイツのような衰退は避けられない事となるでしょう。

ま、でも仕方がないんじゃないんですか?
連中は私をいまだに迫害し続けるしねw
95名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:57:23.05 ID:C+MOk27x0
やっぱ分かってる奴は事故なんて起こらなくても分かってたんだな
この辺も原発の話とよく似てるわ
96名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:57:40.00 ID:2XhBa4Zj0
1番世界で停電時間少ないのって日本だよ
97名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:57:42.48 ID:joj26tR40
東京はまだマシだけどこの先地方は悲惨だろうな
トンネルだけじゃない
98名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:57:47.05 ID:ub86SCIo0
>>43
素朴な疑問だが乾燥機つき洗濯機は使ってアイロンは業者にたのんだりするの?
99名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:58:00.47 ID:oVeUTyE00
ニューヨークの地下鉄なんか24時間運用しても
保線できるようになってるんだろ

単にでかいから都市部だけに集中投資してるって事じゃないのか
100名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:58:49.62 ID:yf51QM9Di
日本はどんな離島行っても立派な学校と道路がある
凄いと感心もするけど、合理性を考えるとゾッともする
101名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:58:58.58 ID:ryBGrphf0
>>91
おれも忘れん
麻生さんのことも偏った浅い知識でボロクソだったし
池上はしょせん芸人、みのと同じレベル
102名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:59:24.17 ID:xfw3faSh0
電信柱無くしてケーブルを地中に埋めて欲しい・・・
103名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:59:35.17 ID:qxG1MI2H0
>>68
アメリカにいたときは単車に乗ってたが、あの路面はマジで怖いから安全運転に徹していたな。
メット要らないけどAraiを買ってかぶってた。
104名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:59:39.36 ID:rbeZE8GO0
>>7
なんだこれスクリプトで投稿してんのか?
全然記事に反すること言ってるが
105名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:00:16.34 ID:P57zeOIp0
自民への援護キター
106名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:00:21.09 ID:7QvFEQ440
この動画は必見
https://www.youtube.com/watch?v=ndEBCMUqcAk
これ見たら日本は過剰な公共投資で身を守る宿命がある事を実感させられる。

日本の現実を直視して堅牢な日本を維持すべきだよ。
107名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:00:33.66 ID:mCPk96fc0
池上彰とか売国奴のチョンだろ
在日じゃねえの?こいつ
108名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:00:42.54 ID:MqRmye9v0
>>68

日本のような猫の額のような狭さならいくらでもちまちまやれるでしょうね

www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/fields/2085.html
109ごん:2012/12/03(月) 02:00:46.51 ID:RGJRdWiF0
NYCじゃ冬になるとWater Main Breakってでかい水道管破裂がマンハッタンで
しょっちゅうあるんだけど、そろそろこういうインフラ全般修理する時期に
入ってきてたのかな、今から思うと。(十数年前のことだけど。)
で、日本でもそろそろ始まるのかな?
110名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:00:52.44 ID:oV03YmCx0
維新の会はインフラの整備とメンテナンスを全て破壊します!一銭の銭も使わず全部在日韓国人に進呈します! by 真民主党の維新の会 橋下
111名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:01:20.49 ID:wukygTLp0
まだ使える信号機をわざわざLEDに取り替えるような
パチンコップの天下り先の無駄遣い工事に
使われるよりかは遥かにマシじゃね?w
112名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:01:39.59 ID:hj94HOPV0
>>102
近所の光ファイバーは地震でズタズタに切断されましたので
結局電柱の配線に切り替わりました
113名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:02:16.40 ID:/4NT0Erb0
世界を見る限り日本が過剰なんだが
114名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:02:19.70 ID:yf51QM9Di
NYも最近まで水道管破裂は日常の風物詩だったもんな
115名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:02:40.26 ID:fkbqHT890
なんだかんだ言っても日本は世界に冠たる先進国なのだ
116名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:02:58.37 ID:EyXW7NwNP
>>99
ニューヨークの地下鉄は複々線だから24時間運転しつつ保線できる。
100年近く前からそういう設計。そういう意味ではインフラは進んでる。

一方で日本ではおなじみのホームで到着時刻や現在位置を示す電光掲示もないし、
駅はぼろぼろだし、メトロカードも日本の三世代遅れ。
そういうインフラでは比較にならない。

アメリカでも都市によるけどな。地下鉄の見た目の綺麗さはLAの方が上。
治安はNYの方が上だが。
117名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:03:56.51 ID:qxG1MI2H0
補修された日本の道路の美しさは文句なしに世界一。
安月給なのに作業をキッチリやってくれる工事のおっちゃんオバチャンこそ日本の美徳。
118名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:04:14.70 ID:Jhc8EtF70
>>112
ちゃんとデカイ共同溝にしとかないからそうなるんだよな・・

インフラにカネを回すっていうんならそういう所に使えばいいのに
東京の地下ケーブルなんてかなり怪しいからそこにカネ使うべき
119名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:04:37.39 ID:MqRmye9v0
 
ヤンキー
全長: 6,506,204 km
舗装路: 4,374,784 km (うち 75,238 km が自動車専用)
未舗装: 2,131,420 km (2008)

ニップラント
全長: 1,210,251 km
舗装路: 973,234 km (うち 7,803 km が自動車専用)
未舗装: 237,017 km (2008)
120名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:04:53.98 ID:v662DojG0
>>113
地震や台風水害の多さが世界的に見ても異常な国だからな
121名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:05:31.71 ID:yf51QM9Di
ちなみに日本はコンクリートや公共施設過剰なので
国立自然公園みたいなとこも、自然や情緒お構いなしに
コンクリートで固めて行く、あれは本当に異常
122名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:05:48.01 ID:mCFtt55q0
>>1
 > 自然災害は必ずまた起きる。その時に大惨事へ発展することを防ぐためには、
 > 今すぐインフラ整備に着手する必要がある。

今回のような事故があったにもかかわらず、どうせ、反日左翼の在日マスコミは、
衆院選の争点を、意図的に『原発政策』にすり替えるんだろうな・・・

http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY201212020322.html
.
123名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:06:25.47 ID:rbeZE8GO0
アメリカは道路ボコボコだよな〜
124名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:06:42.24 ID:iz7EnvD70
>>1
あんたアメリカ行ったことあるんだろ?
どんだけでかいか知ってるか
送電すら大変なのに・・・
125名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:07:03.87 ID:US4q6bhq0
>>101政権交代しても2年くらいたっても「漢字読めない総理がいましたねw」とか侮辱してたな。
で子供手当てで芸能人が疑問を呈すと必死になって擁護したりなんでも自民叩きで結論したり。
126名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:07:39.59 ID:XS1o9EEaP
で、具体的に何をするの?

インフラいうてもネット回線から森林開発までいろいろあんのに
127名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:07:47.21 ID:eQFLbmX20
>>117
日本の工事の人の仕事はていねいだよな。まさにシルクのような走り心地。
128名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:08:48.51 ID:skzdbzxd0
ばかいってんじゃねーよ。
日本の26倍の国土に無料の高速道路を走らせてんだぜ。
細かなところに手は回ってないけど、それがアメリカスタイルなのよ。
129名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:08:53.77 ID:MqRmye9v0
>>119

しかも自動車の維持に掛かる税金も燃料の税金も
日本とは比較にならないほどの低額なのに
米国の自動車専用道路はほとんどが無料ですね
日本政府の能無しっぷりはお見事としか言いようがありません
130 【関電 59.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/03(月) 02:09:30.64 ID:YUjs8s2/0
てか日本は金かけすぎ
131名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:09:58.89 ID:pFECOM7r0
電力自由化の価格競争で変電所や送電設備がボロボロらしい
132名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:10:22.86 ID:qxG1MI2H0
>>117
>安月給なのに

月給ですらない。日雇いだよな。それでもこのハイクオリティ。尊敬するよ。
133名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:10:23.13 ID:qERk+tBZO
>>117
異議あり!
せっかく全面的にアスファルト舗装して綺麗になってる道路補修の残念さは異常
134名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:10:50.16 ID:gX+enqbH0
公共工事イコール悪と植え付けたのはお前らマスゴミだろ
いけしゃあしゃあとよくいえるな
135名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:11:20.85 ID:IY/iQPEx0
池上さん11/30に予言してたんだな。
てゆうか、高度経済成長期の建造物全面チェックか建て直し必要だろ。
安い材料+突貫工事だし。何が起きてもおかしくない。
136名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:11:34.07 ID:aezPQQ4wP
>>133
それは予算消化のために無駄金を使う発注者=役人の責任だろうが。
137名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:11:39.27 ID:EyXW7NwNP
日本人は定時が過ぎても仕事が片づくまでは帰らない(帰れない)。
都合により残業代が出ない場合でも自己犠牲で責任を果たす。
そういう態度が末端の労働者にまで浸透している。

他の国じゃ考えられないことだ。
つまり、日本はサービスを享受する側にとっては天国、
提供する側にとっては地獄
138名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:11:59.87 ID:kdex35DB0
先進国における社会階層間の流動性(係数)

デンマーク.:     0.15
ノルウェー :     0.17
フィンランド:     0.18
カナダ. :       0.19
オーストラリア.:   0.26
スウェーデン:    0.27
ニュージーランド:  0.29
ドイツ :        0.32
日本:         0.34
スペイン:       0.40
フランス:       0.41
スイス.:        0.46
アメリカ.:       0.47

これは数値が高いほど「貧乏人が金持ちになれる可能性が少ない」という事を意味しており、
意外にも、チャンスの国と喧伝されているアメリカこそが先進国で一番チャンスが無い国という
現実が明らかになっている

日本もどちらかと言えば悪い方に含まれているな
139 【関電 59.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/03(月) 02:12:03.63 ID:YUjs8s2/0
>>129
有料の高速道路でさえ1区間100円しなかったり
2時間走っても500円とかだからなぁ
140名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:12:54.34 ID:hj94HOPV0
>>129
逆に高速道路を飛ばして30分以上走らないと警察や役所や病院や学校がないのがアメリカ
それで高速道路が有料化したら暴動が起きるよ
141名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:12:55.61 ID:2krbdO1J0
>>1
その代わりアメリカは税金がもの凄く安い。社会に足りないものは
自分で何とかすればいいという自己責任型社会。
日本はインフラも社会サービスも低レベルなのに税金だけ欧州の
高福祉国家並みに盗ろうとしてる。アメリカ並みに減税するべき。
142名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:13:22.05 ID:/4NT0Erb0
>>120
異常な国の過剰な政策を他国に提言するアホな池上
143名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:13:26.88 ID:eQFLbmX20
>>138
面白いデータだな。これってどうやって計算するんだろう。ちょっと調べて勉強してみたいんだが、
”なんとか指数”みたいな名前は無いの?
144名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:13:28.28 ID:m1S3Xf5J0
この人の解説のせいでwikiが改竄されたり大変なんだぜ
-------------------
韓国は既に水面下で動いてますね
wikiの竹島の項目が韓国に有利なように変更されてます (wikiを参考にしている人は注意して下さい)
日本は外務省のHPの通り竹島に関して韓国の不法占拠と言う認識を貫いています

今回の騒動で竹島は実効支配とは違い不法占拠だと言う話が出始めた頃(8/17)に変更されてます

1.竹島
 前:日本固有の領土であるが
         ↓
 後:(上記を削って) 現在は韓国が実効支配している。(を追加)

2.竹島の概要
 前:日本領として残されることを決定したサンフランシスコ講和条約発効直前
         ↓
 後:(上記の一部を削って) サンフランシスコ講和条約発効直前 


 前:2011年現在韓国が武力によって不当に占拠しているため、日本との間で領土問題が起きている。
         ↓
 後:1954年から2012年現在に至るまで韓国が武力によって実効支配している。

国際法上、50年実効支配を続けると支配していた国の領土となるため、
日本は毎年韓国に対して不法な支配であるとの口上書を提出している[5]。
そのため日本と韓国の間で領土問題が起きている。

出典[5]は政府関連からではなく、池上彰の『解決!ニュースのギモン』第15回らしい

今は(8/22現在)
1.は 現在は韓国が不法占拠[2]している。(に直されてます)
2.は 現在も韓国有利に変えられたまま
145名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:13:47.36 ID:RIb88OSM0
>>117
そりゃおっちゃんおばちゃんでもきれいに舗装工事ができるような
プロシージャを考え、簡単に扱える補修材を考えた化学者や土木関係者の
おかげだろ?w

おっちゃんおばちゃんを必要以上にありがたがれとか、朝鮮人か?w
146名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:14:07.14 ID:IY/iQPEx0
>>123
高速とかいろんな物落ちてるよー。こわいよー
147名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:14:19.81 ID:aezPQQ4wP
>>138
でも日本では震災孤児でも勉強して東大に行けるんだぜ。
カネがすべてのアメリカだと相当難しい。
148出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/12/03(月) 02:14:37.78 ID:2YVnu9iz0
U ・ω・)  池上さんは、なんかあんま良く分かってない人だと思う。
        マスゴミ平均から見ればかなりマシな人だけどね。
149名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:15:10.84 ID:7QvFEQ440
この動画の現実をみるかぎり、日本はインフラに対して他国より性能を
求めるのは当たり前。

ただ、その工事に割り込んで利権を吸い尽くす奴らこそ徹底的に排除
すべき相手なんだよね。

http://www.youtube.com/watch?v=ndEBCMUqcAk
150名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:15:38.55 ID:eQFLbmX20
池上さんの知識量とわかりやすさは異常。どうやったらなれるんだろうね。
151名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:15:42.68 ID:hLYgu5fSO
>>135
日本にハリケーンきたか?
152名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:17:12.51 ID:aezPQQ4wP
>>145
そのプロシージャがあるのに仕上がり悪いのが欧米だ。朝鮮に帰れバカチョン。
153名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:17:50.11 ID:uUAmedQS0
てか池上ってテレビ出演控えるっていってたのに
いつまで出続けるの?
154名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:17:51.59 ID:LrZ2kYgO0
まぁ偉い人が自負してくれんとどうにもならんよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

税金つかて勉強した大卒  頼んだぜw
155名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:18:03.68 ID:2krbdO1J0
>>147
何を言ってるんだ。アメリカはスラムからでも一流大学に行けるぞ。
奨学金制度が日本と比較にならない位手厚い。もちろん対象は優秀な
人間だけだがそれで良いだろう。馬鹿な奴まで大学に逝く必要は無いんだし。
156名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:19:08.63 ID:oZT19MC90
>>151
ハリケーン、サイクロンって台風と同義なんだが
発生国(発生地域)によって言い方と厳密な風速の定義等が違うだけ
どれも同じ発達した熱帯性低気圧
157名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:20:01.36 ID:dP7POYja0
日本は地盤が弱いし、台風・地震が多い
しかも国土の7割が急な山間地
ここで先進国として成長するならインフラには投資すべき

戦争によらずに技術が発達するのも公共事業のおかげ
158名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:20:48.59 ID:6TOvpM1N0
サンディブリッジもコケたしな。
159名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:21:19.39 ID:Yu2haNZo0
>>138
ただアメリカは難しくても、機会の平等が実際にあるっていうのは大きいな。
日本の場合は機会の平等があまり無い。
あとアメリカは移民が多いっていうのもあるし、ちょっと数値は割り引いて考える必要があると思う。
160名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:21:24.71 ID:RIb88OSM0
>>152
アメリカは日本と違って国土が広い。
日本と同じようにやってたら、日が暮れる。

アメリカ人の知能中央値は少なくとも日本人と同等だろう。
仕上がりが悪い理由は別にある。

とりあえず、単純な比較しかできない低知能は朝鮮に帰れ、低知能w
とりあえず、このテストでIQ110以下だったら本当に朝鮮に帰れよ。
http://www.iqtest.dk/main.swf
161名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:21:31.52 ID:zIYu9DuL0
民主が土建にとどめを刺しはじめた昨今橋のメンテの必要性はよく聞いてたけどで選挙寸前にトンネル大崩落
162名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:21:49.17 ID:US4q6bhq0
>>150メタンハイドレートを燃やしても温室効果ガスが出ないとか発言する奴だぜこいつ?
163名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:22:13.66 ID:hj94HOPV0
>>141
>日本はインフラも社会サービスも低レベルなのに

いや、日本は世界トップレベルのインフラ整備レベルだよ
飲める水は出るし、停電しない電気もある、立派な公立学校が
どんな田舎にもあるし、治安も良い、道路もきれいだ
164名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:23:03.22 ID:LtRfw9ZgT
>>1
>アメリカ国内を回ると、穴ぼこだらけの道路に驚きます。

ネットでもアメリカ人がたまに言ってるね、道路の穴が補修されないっての
日本はトンネルや橋梁がネックかな
165名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:23:05.36 ID:aezPQQ4wP
>>160
絡むなキチガイチョンうざすぎ

中央値wバカ丸出しw
166名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:24:11.35 ID:zwfG9d070
ニューオリンズだっけ?ジャズの街。あの時のハリケーン被害もすごかったよねえ
あれは教訓として生かせたのかなあ
167名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:24:23.51 ID:hu5BSYjI0
 
 
 
蓮舫は 「 100年に一度の災害に備えるのは無駄 」 と言い放ち、

安全保障、防災耐震、備蓄 ( 原油 ・ 塩 ) 、除雪を仕分けしまくった悪魔です!!



蓮舫は、国会で猪口に 「 あなたなんかに障害者の親の気持がわかるはずない 」 と悪口を浴びせた、人間のクズ ( 怒り )
★ 実は猪口には障害者の子どもがいるが、それをじっと耐えていた
   http://www.dailymotion.com/video/xdlui3_yyyyyyy_news ( 与謝野発言@6月7日放送BS蛆 )

蓮舫は、テロ朝スパモニを引き連れ自民松岡大臣の事務所に押し掛け、違法でもない還元水で自殺させました。
★ そのくせ自宅を、母親が代表の法人名義事務所にし、血税をネコババ
  http://blog.canpan.info/kamada/archive/1213 ( 週刊ポスト記事 )

蓮舫は、ゲームソフトを違法コピー ( マジコン ) してることを、Twitterでつぶやいちゃったカスです
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262163389/

蓮舫は、理科2すらわからない馬鹿なのに、先端科学関連事業を仕分けます
  http://twitter.com/renho_sha/status/11226454234767360

蓮舫の公設秘書、痴漢で任意聴取 「 スカートの中を見たくてやった 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276537958/
 
 
 
168名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:25:15.73 ID:eQFLbmX20
>>163
アメリカはすげえ、すげえ、って言われるけど、日本に帰ってきて日本の方が
ずっと良いと感じる事は少なくないな。だから日本からアメリカにはあまり移民が
行かないんだろうけど。
169名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:25:38.94 ID:hLYgu5fSO
>>156
トンネルの天井崩落とハリケーンは関係ないっていう
170名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:25:43.70 ID:avpDI+Cv0
発想が根本的に違うんだから、なんかトンチンカンな指摘になっちゃってるな

フロンティアスピリッツな国に、万人のためのインフラ整備とか猫に小判だろ
文句があるなら自家用ジェットで飛べばいいんだし
171名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:25:48.93 ID:vbkBUUkz0
良く言うわ、散々公共事業減らせとだの言ってたくせに
麻生のやる経済政策は、ことごとく叩きまくりだったのは忘れん
172名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:25:57.59 ID:dSVrQzf80
池上の言う通りだと
今回のトンネル事故で分かりました
173名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:26:21.59 ID:RIb88OSM0
日本を美化する人間はなんなんだろうね?w
日本だって、山間部の道路の舗装はそれほどうまくはいってないですよw

落盤がおき、化学プラントが爆発し、
トンネルが崩れても日本のインフラは世界一と誇るキチガイたち。

全て、朝鮮ドカタオヤジの田中角栄をありがたがる痴呆症の人間たちのおかげです。
本当に、祖のような人間が徳川幕府の血を引く人間にもいるのは嘆かわしいねw
174名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:26:33.16 ID:hu5BSYjI0
 
 
 
 
 
2010年、自民が ★ 津 波 対 策 推 進 法 案 ↓ を提出したのに、

公共事業は悪! 利権法案! と決めつけ狂惨党に公明、ミンス社民が否決、潰しました!!



福一の引き潮国会答弁 ( 引き潮で海水の注水が止まり事故になる、との狂惨の質問 ) で騒いだんだから、


  大 震 災 で 2 万 人 が 死 ん だ の は バ カ サ ヨ の せ い だ !! ( 怒り )


http://www.itsunori.com/contents/2010/06/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%B3%95%E6%A1%88.html
 
 
 
 
 
175名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:27:08.16 ID:Dh0GDqCsP
例えば
明日道を歩く時に標識、信号等の
根元を見てみよう。かなりの割合で
サビが進んでて、いつ折れてもおかしくないのが
いっぱいあるはず。
176名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:27:39.73 ID:S9mc6Bkx0
そんなに酷いのか
アメリカの綺麗な街並みしか見てないから意外だわ

ハリボテ国家なんだな
177名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:27:45.83 ID:2krbdO1J0
>>163
下水道整備率は途上国並みだし自動車保有台数当たりの高速道路延長も
先進国最低レベル。飲める水なんて地域の水源の問題だから関係ない。
因みにアメリカは多くの地域で水道代はタダだぞ。水道水はもちろん飲める。
178名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:28:09.53 ID:7zoaEl0s0
>>150
説明の上手さは認めるけど、事実誤認させて人を誘導したりする事がある。

数ヶ月前、竹島問題について、韓国の主張を説明してたけど、こんな感じ。
「1910年の日韓併合から遡る形で説明します。併合で主権の全てを失ましたが、
実はその前に1905年に保護国化され外交権を失ったのです。
これで日本が何をやっても抗議できない状態になりました。
そしてこの年に日本は竹島を編入してるのです。
だから韓国は抗議できなかっただけだという訳です。」と言うような解説でしたが、
編入は1905年1月、保護国化は11月なので抗議するチャンスは十分にあったわけです。
月を口にしない事と、遡る形で説明する事で、韓国の主張にも一理あるように見せかけた訳です
179名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:28:16.83 ID:7QvFEQ440
>>162
温室効果ガス? 水蒸気の事か?
まさか大気中に0.0038%のCO2の事を言ってるんじゃないよな・・
そんな検証もされていない「仮設」は普通無視するだろ
180名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:28:56.13 ID:hzQ/Re9Z0
皮肉なものだな
何かを感じて……の噺家
181名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:29:19.83 ID:hj94HOPV0
>>177
ならアンタはアメリカに移民したらいい
俺は日本にいるから
182名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:31:21.20 ID:S9mc6Bkx0
池上さんは竹島問題でも日本人漁民拉致殺害についても説明してたな
タブーに挑戦する態度とか関心だわ

アメリカってなんでも進んでいるかと思ったらダメな国なんだな
183 【関電 59.4 %】 :2012/12/03(月) 02:31:47.21 ID:5Ig2E4830
流石、池上だな
今回のトンネル事故の事を予言してたみたいだな



.
184名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:33:39.48 ID:yf51QM9Di
外国のあの街灯のくらさは犯罪が多いのもわかる気がする
また薄暗いオレンジとか恐怖を誘う
都心のど真ん中でも何処も暗い
185名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:33:44.73 ID:eQFLbmX20
>>177
アメリカの水道っていい加減だぞ。友達のアパートで「このアパートの水には鉛が含まれている
事が分かりましたが、直ちには影響ありません」とかいう紙が入ってたりした。
186名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:33:58.73 ID:mlAxRshS0
>>1
空き缶を褒めてたようなゴマスリ野郎の分際で、今更手のひら返すなと
187名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:35:04.84 ID:S9mc6Bkx0
福一のとき株を上げた米軍もここ最近レイプや犯罪ばかりしてダメダメさを露呈した
やはり自分の国は自分で守らんとな

ダメリカにまかせてられない
188名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:36:03.03 ID:jTU0uWGk0
>>178
さらっと嘘を混ぜるからやっかいなんだよね、この人。

さて、なぜ自民寄りになったのか。
これまでは自民sageだったのに。
189名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:36:19.70 ID:N+Q2Evg50
こういう事故は昔からずっとあって、その度に整備を求める声はあがるけども
みんな忘れちゃうんだろうな
だからコンクリートから人へなんて言葉に簡単にだまされる
190名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:36:36.79 ID:7096PZTwQ
>>173
それでも、事故が起きた列車をロクに調べもせずさっさと埋めて証拠を隠滅したりすれ某国や、
色んなことを捏造してまで自国を美化したり、これも嘘だらけで日本を悪者に仕立てあげたり
しなきゃ誇るものもない某国や某国に比べりゃ、幾分もマシだと思うわ
191名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:37:18.44 ID:S9mc6Bkx0
日本は外国のいい面しか見ないからな

アメリカがこんなにダメダメだとは
192名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:37:52.54 ID:4+YzJMmQ0
>>173
海外旅行すればよくわかるぞ。
国外に出ろて検分広げろ。
193名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:38:19.66 ID:vQdf7jv70
古代のローマだったら、
軍団を使って公共インフラの整備とかやったんだろうけど、

さすがに現在では、軍隊と土建は別なわけで、
土建能力は、いざってときに備えて冗長性も必要だけど、
公務員じゃなくて民間ってのが基本なんだわな。

まあ、古代には日本でも公務員だったようだけど。
194名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:39:18.11 ID:gy8lVSex0
>>4 アメリカには、最大手のベクテル社を筆頭にゼネコンが一応ある。しかしアメリカは人口が
日本の三倍あるのに、ベクテル社の売上げが日本円で3兆円前後しかなく日本に比べてアメリカの
ゼネコンは以外と小規模。やはりアメリカの国家予算の使われ方に問題がある。
軍事予算に金を取られている面もあるが、割合的には今以上の軍事予算を組んでいた
冷戦期のアイゼンハワー政権ですら、全国に高速道路網を造るインフラ整備を行なっていた。
195名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:41:00.69 ID:jWqt978bO
>>168
インフラの不便さはあまり気にならないが、アメリカは銃社会が一番馴染めない
地震がない国の人が日本に来て初めて地震を体験するような恐怖と似ていると思ってる
196名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:41:21.76 ID:4OKo8NwQ0
マスコミは世界の公共工事なんて言うんだったら世界の現場をまず見てから言うべきだね

>>185
だから水道水を飲む習慣がないんだよね
197名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:43:03.84 ID:zZl24dzg0
>>4
おそらくアジア諸国からみれば日本のインフラはまさにハイパーインフラ。
台湾なんて下水管細くて便所にトイペ流せないんだぜ。
198名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:44:32.63 ID:gy8lVSex0
>>194 やはり、クリントン政権期にウォール街の投資銀行のCEOなどの重要人物が経済閣僚
として政権入りしホワイトハウスへの投資銀行の影響力が強まった事がアメリカの公共事業費
の少なさに大きく作用している。基本的にウォール街などの投資銀行は、公共事業を好まない。
政府が大量に国債を発行して公共事業を行なう場合は、ウォール街の投資銀行が連邦政府の国債
発行の消化を引き受けるのだが、それでは単なる手数料しか稼げず、たいした儲けにならない。
199名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:45:03.00 ID:wvAfy6gj0
>>12
だよねー
中国、どうするんだろ
建てたはいいが、維持って大変なんだよね
超高層ビルにしろ高速道路にしろ高速鉄道wにしろ、維持できるのかなー
上下水道とか水道管、なんか汚れてそう・・・
200名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:46:38.78 ID:o+hhcfHU0
コイツの酷い民主持ち上げ印象操作は絶対に忘れない
201名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:46:47.33 ID:wvAfy6gj0
>>173
オーストラリアのシドニーじゃ、バスタブに水いれると薄い緑色になるんだよ
しかも下水は土管で海直送w汚いったら
202名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:48:21.48 ID:gy8lVSex0
>>198 むしろウォール街としては、連邦政府は公共事業などやらずに、FRBが金融緩和だけをして、
ジャブジャブに余ったドルをキャリートレードで世界中で運用した方が投資銀行としては儲けが大きくなるのだ。
ウォール街の本音は、公共事業ノー! 金融緩和ウェルカム! なんだろう。
ただし軍事費まで減らしてしまうと、アメリカの安保やイスラエルへの軍事支援が出来なくなるので
軍事費は有る程度黙認するという事なのではないか?ウォール街の投資銀行にユダヤ系が多いのは有名。
203名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:48:32.29 ID:LS27l+1j0
無駄な公共事業ばかりで有権者が潤ってるだけでは安全面へのサポートが疎かになるので重要な部分へのインフラは必要と唱えているだけw

過剰な反応してる土建民が笑えるなw

それにかえって自民じないほうが特に必要で安全面でのインフラに期待がもてる。
(´Д`)ガチにバカなやつらだw
204名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:48:59.33 ID:YQjZBJqsO
東京では綾瀬川、中川といった河川の護岸が老朽化しているので、最近ちまちま
なおしてるな。
205名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:49:32.48 ID:SNJmddDl0
空飛ぶ車できないのかな?
206名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:49:34.98 ID:zZl24dzg0
>>173
洗濯しようと水道の蛇口ひねって茶色い水が出てきて余計汚れたなんて経験してみ。
日本のインフラ凄さが解るから。
ミネラル水は高いから、蒸留酒で洗濯したわ。
207名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:49:49.15 ID:EyXW7NwNP
>>191
いろんな国へ行ってきたけど、米国は凄いと思うぞ。
米国しか行ったことないと「米国は大したことない」ってなるんだろうけど。
てか日本人で米国盲信してるやつ少ないだろ。ヨーロッパに対しては多いけど。
208名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:50:36.98 ID:4pqZQzdrP
国土強靱化とか言ってるけど
自民党がやりたいのは地方の新規着工事業だからな。
都市部の老朽インフラ整備じゃない。
なぜかって自民党議員なんてのは
自分の票になることしか考えてないからな。
209名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:50:43.88 ID:2PeaRa3y0
>>177は無知っぽいな

それこそ地域によるがアメリカの水道水は日本人にはまずくて飲めないことも多い
「飲んでも大丈夫」と「飲めるほどうまい」は別の話
一度旅行でもしてみりゃ分かるけど
まあ、それ以前にたとえ安くとも水自体がないことも多々

ttp://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/news/water/water668html.html

下水に関しては接続率の話と化学的処理まで含めた下水処理の話で見るかで
意味合いがまるで違うのだがお前は何について言っているんだ?
210名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:51:36.20 ID:RIb88OSM0
>>192
海外旅行行ってるってw

それより、君は中国や欧州に行ったことある?w
桂林から雲南のクンミンまで電車で20時間かかるんだよ?w

香港から桂林も、バリバリの寝台バスじゃないと移動できません。

ノルウェーの最北端の電車の駅、ナルビクからイタリアまでは
余裕で1日以上かかる。

北欧北部は電車がないから、ヘルシンキからホニングスヴォーグまでは
一気にはいけない。アルタを経由しないと。
アルタのユースは冬季は普通閉まってるから、
無理を言って頼み込んで、一日泊めてもらえたよw

アメリカ・カナダも、それくらいの規模で考えなきゃ駄目って事だよ。
211名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:51:53.40 ID:gy8lVSex0
>>198 むしろ連邦政府は公共事業などやらずに、FRBが金融緩和だけをして、ジャブジャブに余った
ドルをキャリートレードで世界中で運用した方がウォール街の投資銀行としては儲けが大きくなるのだ。
ウォール街の本音は、公共事業ノー! 金融緩和ウェルカム! なんだろう。
ただし軍事費まで減らしてしまうと、アメリカの安保やイスラエルへの軍事支援が出来なくなるので
軍事費は有る程度黙認するという事なのではないか?ウォール街の投資銀行にユダヤ系が多いのは有名。
212名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:52:24.48 ID:yf51QM9DP
11月30日の記事でズバリ的中か
213名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:52:24.57 ID:x4Ojp0Zv0
日本ではすべての地域に道路がちゃんと整備されてるけど
アメリカの田舎では整備されてない道路なんてザラ
214名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:53:04.53 ID:cNdDlDxW0
>>104
スクリプトかもね
朝日新聞は前にも2ちゃんで工作やってて謝罪に追い込まれたし
215名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:53:34.66 ID:Rnps2a780
急峻な地形、地震の多さを考えず単純にアメリカと比較して高過ぎと言われても困る。
216名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:54:49.63 ID:gy8lVSex0
>>208
国土強靭化では、地方も都市部も両方インフラ整備やるんですけど。
217名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:56:14.24 ID:xZpf7B+3P
初めてニューヨークでタクシーに乗ったとき
道路がガタガタでかなり酔った。
全ての道路がそうではないけど。
でもアメリカはあのボロボロな感じが味があっていいんだよ。
特にアメリカの鉄道のボロさ加減は凄くいい。
変に日本の地下鉄のようなに小綺麗な感じにはならないでほしい。
古くさくてかび臭いニューヨークの地下鉄が凄く好きだ。
218名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:56:31.04 ID:EWCP1S8p0
>>145
元請け職員だけどいつも作業員に対して感謝しているよ。
219名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:57:34.94 ID:0+tNW8dg0
電力会社も結構小規模で州ごとに別会社だったりするしね
アメリカでは何もなくても3ヶ月に一回は必ず停電あるよw
12月に雪積もった時に丸一日復旧しなかったときは辛かった
220名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:58:01.44 ID:6nkedo8X0
アホか
新自由主義マンセーとU S A !U S A !唱えとけばすべて無問題なんだよ
221名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:58:27.88 ID:RIb88OSM0
雲南のシャングリラから、チベットまで、バスで何日かかるでしょう?
正解は、4日ですw 

基本、中国人しか乗れない事になっています。
世界でも珍しい、「保険強制加入」のバスです。
舗装路は一部しかありません。

日本では考えられないような断崖絶壁の舗装もしてない道を走ります。
落ちたら、まず助かりません。
現地の人も落ちたら「ああ、また落ちたか」で終わります。

そういう世界です。
222名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:59:04.95 ID:yf51QM9Di
>>217
本当にガタガタ
バスとか乗ってると煩いよな
金持ちが住んでるビバリーヒルズとかでも酷いもの
223名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:00:14.32 ID:R8SVnlo70
>>1
オバマの景気対策って、土木じゃなくて
また家を建てさせるだったから、ちょっと唖然としたけど
大工さんばっかりなのかね
224名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:05:44.62 ID:BMDgmzUB0
>>163
学校だけは余計なお世話になってるけどな。
ホームスクールを認めた方が教育が良くなる。
今の日本の教育制度は全体主義的。
225名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:06:19.27 ID:8Zk9/Lmb0
>>1
中央道トンネルのことかー!!
226名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:07:44.88 ID:j84Uf8HmP
インフラの維持だけでも大きなコストが必要なのはずっと前から言われてたし
227名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:07:45.85 ID:eQFLbmX20
>>199
中国の水道水はやばい。かなり高いホテルでも白いバスタブに入れるとうっすら黄色い。
当然ミネラルウォーターしか飲みたくない。
228名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:09:18.83 ID:Enf5PKFA0
この手の「日本ではそんなことは起きない!」
って自慢は
全部フラグだよね…

カリフォルニア地震の高速道路
チェルノブイリ原発
餓死
229名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:08:40.36 ID:CYOzU/BX0
>>222
だからアメ車は足が柔らかくて深いんだよ。
タイヤのハイトも高いし。

道が良くないと扁平タイヤと、硬い足は使えない。

アメリカの2桁国道は、日本とは違う意味で酷道。
230名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:09:26.36 ID:mi0NWvPLT
>>222
結局、道がガタガタでもあんまり気にならない国民性なんじゃないのかね?
他の事でも、例えばスーパーのレジで返すおつりがいい加減なんだろ?
アメリカの店員は愛想も悪いらしいしさ。

逆に日本の道路やスーパーは、ユーザーや客がうるさいからきちんとしてるわけだ。
そうでないところは淘汰されるからね。。
231名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:09:36.80 ID:RIb88OSM0
日米欧州の土木関係者が、中国開発に未練があるのも分かります。
そりゃ、面白いでしょう、あれ開発するのw

中国の民主化を促し、早く平和に仲良く共同開発できる日が来るのを待つべき。
もっとも、僕達が生きているうちは無理でしょうがねw

だがしかし、歴史のスパンを省みると
50年後、100年後の人達の為にやらねばならないこともある。
232名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:09:39.80 ID:k6VR2l/z0
池上彰は目の付け所が違うな リアル
233名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:10:42.13 ID:j5Mqdoh/0
日本の道路は綺麗で安全なのがデフォルト
それを維持することで内需の拡大にも貢献し
世界トップレッベルの土木技術も手に入れたんだから
わざわざ他国と比べなくてよろしいw
234名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:12:22.85 ID:Q3g3ErCd0
日本のインフラは何処の国から来た旅行客も最初にビビるもんなあ
電線だけはアレだけどw
235名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:12:42.64 ID:87cpiPjjO
>>1
オバマは
世界一流の政治をしていた
日本の自民党政治をするべき。
236名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:14:45.32 ID:sK26nX3o0
原発事故をやらかした電力会社のクソ汚い電信棒と電線以外は大した門だと思うよ
237名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:14:55.92 ID:Z/J1i/Tv0
('A`)メンテナンスじゃ大手ゼネコンが儲からなくて、政治家にキックバックも無いからなあ
238名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:15:22.27 ID:yf51QM9Di
>>224
過疎地の小さな集落ではコミュニティの大事な公民の場ではあるが
正直本当だよな
5人にも満たない生徒に対して、教員10人とかおかしな事になってるし
存続させるために、養子制度で生徒増やしたり必死だし
239名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:16:59.12 ID:CYOzU/BX0
>>227
中国もきちんとしたホテルだと、
毎日、ミネラルウォーターをベッドサイドに補充してくれるんだけどね。

空気悪いし乾燥してて足りないからスーパーで買い足すんだが、
偽物売ってる店と本物を売ってる店の区別が付かないので、
地元民と一緒に行かないとダメなんだがw
240名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:20:03.02 ID:gy8lVSex0
レーガン政権以降の財務長官は、ウォール街の投資銀行出身者ばかりになった。
それ以前は、石油産業や自動車メーカー、アルミや製鉄会社、など製造業や素材エネルギー産業出身者が
財務長官に就く事が多かった。やはりアメリカは製造業がダメになり、金融依存の経済になった事の副作用
として、公共事業予算の減少が現れている面がある。ウォール街出身の財務長官は、政府の公共事業予算を
削る一方、金融緩和で金余り現象を造り、その余ったドルをレバレッジを効かせて世界中で運用したいのだろう。
241名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:20:05.91 ID:2PeaRa3y0
>>138
それ検索しても2chのコピペしか出てこないんでソースが分からないんだけど、
上位の国っていうのは税金が高くて子供は親の会社に入る傾向が高いところ
なんだよ
つまり金持ちの子供は会社に入ったときは安い給料で過ごして、親が引退すると
親の跡を継いで一気に収入が上がる傾向にある
これだと収入で見ると一見社会階層を駆け上がったように見えるけど、実態は
その逆になるわけ

ttp://economistsview.typepad.com/economistsview/2012/05/a-little-secret-denmark-shares-with-canada-about-social-mobility-that-americans-and-brits-should-kno.html
242名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:20:10.58 ID:yf51QM9Di
>>230
それでも欧州に比べればサービス業はマシだよ
この国はなんでも民間や慈善事業任せで
人に足引っ張られるくらいなら
金でも稼いで自分の周囲だけを豊かにする方を選んだのだろう
243名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:20:11.83 ID:x2WZzGv/0
ついに池上をも味方につけたか
勝ったな
244名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:20:30.38 ID:mi0NWvPLT
>>233
それは今までの話であって、未来もそうとは限らない。
アホな有権者はテレビのネガティブキャンペーンにコロッとだまされる。
公共工事がバラマキとか、公共工事より規制緩和で景気回復とか
コンクリートより人とか言われると、そのまんま信じちまう。

ホントは今まで作ったインフラを守っていくための維持管理費が
いっぱい必要なんだけど、誰もそんな事を心配してない。
民放のアホニュース司会者やバカコメンテーターのミスリードに
だまされてる。
245名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:22:54.60 ID:dSVrQzf80
>>209
無知というかガキなんだろうねぇ

「アメリカ」って聞くだけで無条件に憧れを抱いて理想化してしまう
246名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:22:11.94 ID:CYOzU/BX0
>>232
池上じゃなくても見れば分かるよ。
アメリカの郊外で廃れた場所は、ぶっちゃけ中国と変わらないレベル。
行政に金が無くて手が行き届いてないのと、住民が担うって感覚が無いから荒れ放題。

例えば、店舗の前だけでも皆が掃除や手入れをして綺麗にすれば、
廃れた感じは減るんだけど、汚いもの。これは欧州も同じ。

見事に全部、金に比例してるのが欧米。
247名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:24:11.56 ID:9kHWKho60
日本は民主党に無計画にごっそりと削られたけどな

まあ必要なところには、公共投資してほしいな
特に首都高
いつ崩落するかわからないけど、これより大惨事になるからね

明らかに田舎に不必要な道路を作らないように監視や法律を作ってほしいな
それと監視で新しい機構作って天下りもしないようにな
248名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:25:55.43 ID:gy8lVSex0
>>244
>ホントは今まで作ったインフラを守っていくための維持管理費が
>いっぱい必要なんだけど、誰もそんな事を心配してない。

イヤ!そんな事は無い! 三橋貴明も京大の藤井教授もその事をちゃんと言っている。
新規にインフラを造るだけではなく、既存インフラのメンテや修繕保全の必要性も散々言っている。

メンテや修繕も立派なインフラ公共事業だし、耐震化の意味もあるので国土強靭化の概念に入っている。
249名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:26:26.53 ID:2PeaRa3y0
>>240
ドナルド・リーガン 金融屋
ジェイムズ・ベイカー 軍人・政治家
ニコラス・ブレイディ 金融屋
ロイド・ベンツェン 実業家
ロバート・ルービン 金融屋
ローレンス・サマーズ 学者
ポール・オニール 実業家
ジョン・スノー 実業家
ヘンリー・ポールソン 金融屋
ティモシー・ガイトナー官僚

投資銀行出身者ばかりっていうのは言いすぎだな
単にルービンが目立ちすぎてるだけだろ
250名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:30:15.45 ID:mi0NWvPLT
>>248
三橋も藤井もバカ民放のバカ司会者じゃねえじゃん。
評論家と大学教授じゃん。

つうかそいつらも大概だぞ。
公共事業やれば内需拡大とかさ、90年代の失敗に
全然懲りてない。
TPPも規制緩和もインフラ更新も全部やらないと日本はダメなんだよ。
251名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:33:43.77 ID:am4Xo5gw0
アメリカって糞広いけど
完全なインフラ整備・維持って可能なの?予算すぐつきそうだけど
252名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:33:45.30 ID:tAqx82mu0
アメリカの真似ばかりしているとやばいぞ
金融に振り回されて現実が見えてない 金融は規制するべき
お金を投入して調節すると言う発想がもう無理
253名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:34:09.37 ID:wwWZLB+20
 世界中で戦争しすぎで、金が無いんだよ。
元凶はイギリスだ。あいつらがオスマン帝国潰したせいで、中東はグダグダに
なってアメリカは延々尻拭いだよ。
254名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:34:57.86 ID:EdywWnHRP
まあワシントンやらニューヨークやらで見てみて、
なんでこいつらが中国に負けるとか言ってたのかわかった。

道路ボロボロ、駅真っ暗、地下鉄もなんか汚い、トンネルボロボロ、
アムトラックも途中がいろいろボロボロ。

それで上海や北京のピカピカの表面だけ見たらそう思う。
(実際は外人が来る所だけ綺麗にしてあるんだけどね)

話に聞くと田舎は携帯入らんとかな。
中国は解放軍の行動のためもあるんだろうが、四川のすごい山奥まで
携帯が入ったりする(羊の群れを連れた子供が道路を塞いで、
ヤクっぽいのに急斜面を荷物載せて上がらせてるようなところとか・・・なんでココが
圏内みたいな)。
255名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:37:15.55 ID:dBnwNDGR0
そのミネラルウォーターすら怪しいがなw >>227
256名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:37:55.41 ID:RBZ4gUme0
これって結局はバランスの問題じゃん。百年に一度の大災害のためにスーパー堤防作るのかって話
逆に人口が少なくても守らなきゃいけない場所ならそれだけのコストをかける価値もある
257名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:41:15.30 ID:Ej24da4h0
つーか、インフラの強い国をまずあげてからクサせよ
258名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:43:01.92 ID:RBZ4gUme0
>>254
最近の携帯だとサポートされてないみたいだけど、アメリカにはアナログローミングってのがあって、
これで全土とはいわないまでも携帯でほとんどのエリアがカバーされてる

古い端末や業務用端末とかだと搭載してる
259名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:44:11.24 ID:gy8lVSex0
>>249
サマーズは学者だけどIMFで働いたりしてウォール街に近い。単なる学者じゃない。
ガイトナーは官僚だけど銀行家でもある。ニューヨーク連邦準備銀行の総裁だぞ。モロにウォール街だ。

10人中5〜6人がウォール街関連だから、やっぱり影響あるだろう。
260名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:44:17.75 ID:YH2i1YYD0
こいつ胡散臭すぎるwww
261名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:47:23.02 ID:FAwiW3jk0
>アメリカ大統領選挙中だった私は、
割と日本語不便なんだな
262名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:47:33.81 ID:jeHmG/gR0
アメリカのインフラガーといったら
日本の方が老朽化してましたっていう恥記事
263名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:48:19.47 ID:KjQDNK3m0
世界中から出稼ぎが集まって活力を維持してる
国なんだから、暮らしやすい環境を政府が整えてやる必要は
ないのだろう。
264名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:48:25.13 ID:tv40uTgg0
>>256
そうだね。
例えば1000年に一度の規模の大津波で危険だから東京の沿海部や海抜の低い地域は全て非居住地域にしろと言っても、たぶん受け入れられないと思う。
265名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:52:07.57 ID:gy8lVSex0
>>250
>TPPも規制緩和もインフラ更新も全部やらないと日本はダメなんだよ。

インフラ更新は必要だが、TPPは要らない。規制緩和はケースバイケース。

>>252
資本移動の規制はすべきだよね。特に外国為替管理法はもっと強化されてしかるべき。
266名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:52:56.57 ID:6YBYc8AgP
>>264
それをやったら1億人以上の人間を日本列島に住まわすことが出来なくなるな。
267名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:55:22.06 ID:SGV3VaeW0
>>1
こいつはいつも、あれ以前は真逆のこと言ってなかったっけ?と思えてしまうところがちょっと...
268名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:56:07.59 ID:HAuqrJT40
ペテン菅をヨイショした池沼wwwww
269名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:59:34.14 ID:2bnUHPX20
大地震が来るからね。
災害対策と一緒にやった方が良いよ。
国家の未来を考えたら、財政破たんより文明の崩壊を防ぐべきだね。
カネなんかどうにでもなるけど、東京が消えたら復活出来ないよ。
270名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:03:29.12 ID:q6rPa9930
>補修工事は地味で目立たず、票獲得に結びつきにくいもの。
>どうしても後回しになってしまいます。

トンネル崩落前の記事なんだな
271名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:05:55.11 ID:EKQCCMFx0
経済優先だよ。現金さえ用意しておけばいい。
カネは、困ってから使えばいい。
困る前に使う必要は無い。
272名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:08:39.73 ID:vbkBUUkz0
>>177
アメリカ言った事ないだろwww
アメリカの自己責任ってのは、文字通り死が付きまとう
水にしろ、危険区域の立ち入りも常にat your own risk
273名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:10:48.31 ID:ZFMZ3vwH0
■日本は道路などインフラが老朽化している。選挙後は自公政権のもと行き過ぎた
生活保護の徹底削減、福祉・医療の充実、日銀金融大緩和によるインフレ確保、
国土強靱化計画10年200兆円による大財政出動で日本経済は力強く
再生するのは間違いない!!!■
274名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:15:57.89 ID:Vd1D9OTdO
安心して水道水が飲めるのは日本だけ。この素晴らしさを絶対失ってはならない。
275名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:17:44.69 ID:q5FyqMgu0
公共事業は無駄
金融緩和はハイパーインフレと念仏唱えないと
タレント家業干されるぞ偏向野郎w
276名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:18:11.06 ID:3oE/ojjw0
>>256
バランスっていうか簡単にメリット、デメリットを天秤にかける話なんだよね。
例えば、Xという装置があって「1年に100万円」の利益を生み出すとする。
ただし、このXという装置は「5年に一回必ず壊れて修理に600万円」掛かるとする。
このXという装置を稼働させ続けるべきか否か。という問題があったら答えは
「稼働させる意味はない」だろう。5年経つと必ずマイナス100万円なんだから。
まあ、実際はここまで単純じゃないけど、リスク管理なんかは原則こういう考えだと思う。

原発の話も基本的にこういう話で論じられるべきなんだけど、
デメリットとかマイナス要因が計測、評価しきれんのよね。
見方によっちゃ極大化しちゃうと言うか。

ただ、こういう防災の話は「人命」を天秤に掛ける話なわけで。
人の命の値踏みをするというなんとも薄ら寒いことになるわけよ。
277名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:20:48.73 ID:ZSSj36310
>>27
肉汁と油が垂れて機械がダメになるぞ。

手に持てるアイロンの特性を活かすなら、下にステンレス製のバットを敷き、上から押し焼きにしろ。
278名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:21:19.74 ID:3oE/ojjw0
ちょいと修正
×5年に一回必ず壊れて
○5年経つと必ず壊れて
279名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:28:56.28 ID:yf51QM9Di
>>276
諸外国から自国民は守らないが
そう言う試算では日本人は世界一高いと思う
280名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:30:27.80 ID:KjQDNK3m0
ビバリーヒルズの入り口にはパトがいて常時検問やってる国だぜ。
税金を多く払ってる住人が多いから特別のサービス警備なんだとさ。
アメリカの公共概念は日本とは異質だよ。
利益にならなけりゃ政府は原則何もしないよ。
日本の道路が綺麗なのは金を注ぎ込んでるだけの話だ。
日本の基準で見れば世界中が異常ということになる。
281名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:33:09.25 ID:Ce1YZjid0
擦り寄り始めたか
282名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:42:25.13 ID:3oE/ojjw0
>>279
まあ、そういう相対化がどこまで意味があるかわからんが(基本的にはそれぞれの国内で完結する話だから)
そういった試算をリアルにやってるのが保険屋なんだよな。

ただ、あくまで企業である保険屋と違って、
「政府」という存在は「国民の”生命”と財産を守る」という、国民との契約があって成立しているわけで、
「人命」というのは優先的に評価しなきゃならんわけだ。
まあ、時にそれが口実にされて、いらん金を消費したりされてるんだろうけど。
283名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:43:56.66 ID:iRfXH8i/0
アメリカが、公共事業をしない理由はコレだろう。昔はベクテル社のCEOに財務長官が天下りしたものだがな。
>>211                ↓
>むしろ連邦政府は公共事業などやらずに、FRBが金融緩和だけをして、ジャブジャブに余った
>ドルをキャリートレードで世界中で運用した方がウォール街の投資銀行としては儲けが大きくなるのだ。
>ウォール街の本音は、公共事業ノー! 金融緩和ウェルカム! なんだろう。
284名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:48:45.49 ID:2NWCoK5q0
三年前に番組内で民主アゲ自民サゲしてたけど、本当は自民支持なんだなこの人。やらされてたってことか。
285名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:50:25.22 ID:Ay2OrV5o0
サンディよりマンディのほうが嫌い
286名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:54:09.14 ID:iRfXH8i/0
>>250
藤井教授は、学者としても凄いし、国土強靭化を自民党に採用させるなど政治力もある。
テレビに出て話しも出来るし、ギャグも面白い。

一方、三橋は、円高マンセーな経済分析をしたり、政治や行政では結構メチャクチャな事を言って中野剛志さんに反対されている。
TPP反対ともかく、三橋の言っている事をそのまま信じてはダメですよ。以外と間違いがある。
287名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:55:41.32 ID:706DfDqV0
アメリカの台風ってそんなすごくないんだ
意外〜〜
あの国が本気になってインフラ整備に金をかければものすごい綺麗になりそう
288名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:56:10.10 ID:tnRvd/FL0
289名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:57:58.01 ID:jA0bmekZ0
こいつ偉そうなこと言ってるけど
生まれてこの方ずっとタカってきたタカり人生だろ

共産カルトのキチガイのくせに
時々カモフラージュ発言するんだよな
290名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:14:10.14 ID:hc/aCSGI0
事件や事故を口実になんだかんだ言いながら公共事業を拡大させて、北のミサイルを口実に九条改憲まで
もちこむ気なのがバレバレの民主党政権。反原発のチンドンデモが聞こえてきそうだよ。こりゃもう自民
しかないな。
291名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:20:02.96 ID:9jbErCoi0
そのインフラを制限してきたのが池上が応援してる民主じゃないか。
いつから思想が変わったの?
292名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:23:33.03 ID:sn2+M2Gc0
インフラ投資削減はここ二十数年間変わってません。
つまり、伊東正義とか三重野康とか半藤一利とか司馬遼太郎とか曽野綾子とか、あちらの責任です。
293名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:27:19.46 ID:M9M4NmhtO
中立公平に見せ掛けながらサラッと嘘や作為的に誘導する
最も胡散臭くて厄介な弁舌の徒
294名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:33:57.37 ID:mD0eamBh0
> アメリカ国内を回ると、穴ぼこだらけの道路に驚きます。

アメリカにしばらく住んでると、これで別に困らないことに気づくけどな。
295名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:35:21.17 ID:9Em3GCnJ0
カネも無いのに福祉はイラン。
296名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:36:04.12 ID:8TSlJYBD0
でも金額を示せば、アメリカも日本も反発を覚えると思うぜ。
297名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:43:33.23 ID:r81K3MP20
東京はまだしも地方都市の公共施設は老朽化ばかり目立って酷いな

もっと長く使えるようにつくれよ
機能の面でも建築デザインの点からも糞
高度成長の頃も頂点の建築家のレベルは大差ないが平均をとると昔の奴は池沼レベル
建築に限ったことじゃないが
そんなレベルの奴が時流に乗って資産形成してしまったのが日本の失敗
298名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:48:06.06 ID:McKwva9B0
必要ない道路や橋や鉄道作ると維持費が大変だよな
リニアモーターカーなんて実は必要ないんだが、海外に売れるのか?
299名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:49:13.61 ID:CYOzU/BX0
>>297
後出しでなら幾らでも文句は言える。

戦後、物資がない頃、経済復興などの必要に迫られて
「作る事」が命題だった時に、そんな事を言える金も時間も無かったろ。

戦後、たった30年でアメリカに継ぐGNPを稼ぐに至った国力は、
時間を優先したから、できた事。

地震がある以上、構造物の老朽化は速いし、
戦前の鉄筋コンクリートのトーチカみたいに、
コスト無視してクソ頑丈に作る余裕もなかったからな。
300名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:52:15.35 ID:TyH1iJph0
コンクリートが人に
301名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:52:57.51 ID:Dvy3GcEq0
日本の場合は急激に地価が上昇したからインフラ整備ができなかったんだよ。
特に都市部は地価が上昇しすぎて数十mの歩道を作るにしても郊外に新しいバイパス道路を作るのと同じくらいの予算が必要となる。
それで昭和の時代に都市部で重点的に行われていたのが先進国の中でも普及率が低かった下水道設置などの地下関連のインフラ整備事業だった。
302名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:56:45.98 ID:IY/iQPEx0
たしかに道路はひび割れだらけでかなり悪かったな。夜は暗いしw
陸橋などの足もか細くて心配になる。
日本のでも道路の中央下を一本で支えているものは不安定に見えて怖いのに。
303名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:57:17.82 ID:R9u5L5JP0
>>1
日本は「綺麗なアスファルトに穴開けて工事した後だらけで驚き」ますよ
304名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:58:49.34 ID:vQdf7jv70
道路のひび割れにアスファルトを流しこんで、
デコボコだらけになってるけど。
305名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:04:47.24 ID:Dvy3GcEq0
>>297
「日本の道路のアスファルト舗装は他国に例を見ないほど柔らかくて耐久性がないアスファルト舗装になっている。
そのため、毎年再舗装のために約5000億円の税金が投入されている。」

ここで書くのを止めると「他国のように耐久性があるアスファルト舗装にすべきだ」とミスリードを誘う文章になる。

欧米諸国のアスファルト舗装の基準は戦車が戦闘走行できるレベルの強度となっている。
だから車のタイヤでは磨かれることはあっても日本のように削られて轍が残るようなこともない。
昔は日本も欧米諸国に準じた基準でアスファルト舗装を行っていたのだが、
雨が多く湿度が高い日本では欧米基準ではタイヤに磨かれたアスファルトがスリップ事故の原因となり、
年間の交通事故死者数が1万人を超えるような事態になると交通戦争という言葉まで生まれた。
それで日本では舗装について研究し耐久性は低いが雨や朝露に濡れてもスリップし難い日本独自のアスファルト舗装に切り替えた。
そのため年間5000億円ほどの再舗装費用が必要とはなってしまったが、人口10万人あたりの年間交通事故死者数がアメリカの半分、韓国の3分の1にまで減らすことに成功している。
306名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:05:05.79 ID:4QyDa2qV0
日本だと日本家屋の木造建築は弱くて2×4は面で支えるから地震台風に強い、
東北大震災で残った家も2×4が多かったとか宣伝してるわな
307名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:07:19.56 ID:ZYWDb5EN0
日本は平等主義なのか、道路の規格が統一的過ぎるんじゃ?

言われているように日本の道路は、田舎の山奥でも非常に質が高い。
鹿しか通らない道路を舗装するのは、鹿に取っては迷惑極まりないからなw

逆に日本のインフラが後進国レベルだと言われるのは、道路網の方。
維持コストが地震や山岳地帯やらで高くてそっちにお金が流れているのか、
道路網の方が複線化されて居ないかったり、繋がっていない高速道路がまだ
沢山有ったりする。 まあ国土の広い国と日本とを比べるのもアレだが、
国土の狭い国だからこそ道路網が重要だったりする。
308名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:10:32.28 ID:Dvy3GcEq0
>>304
欧米で問題とされてる放置されてる道路の穴ってのは避けて走らないと車体の腹を打つほど深い穴だよ。
日本の場合は道路の穴が原因で事故が起きると道路管理者に賠償責任が生じるけど、
欧米の場合だと自己責任になるから行政も放置しているケースが多い。
309名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:12:24.23 ID:ZYWDb5EN0
>>305
それで耐久性もある舗装技術が確立出来れば、車とセットで
輸出出来るのに…
310名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:13:03.84 ID:V0HI+EAH0
>>58
いや、インフラの重要性を知っているからこそ、無駄遣いと称して必要な予算を事業仕分けた。
多くの日本人が気づく前に、効率的の日本にダメージを与えるのだ。

そして事業仕分けた金は特定アジアのためのみに使う。

民主党としては一石複鳥だろう。
311名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:22:46.38 ID:cYBho1y+0
>>307
鹿しか通らないとこを未舗装にしたらすぐ雨で流されるだろが
で、いざ救急車が走る時に走れなくて問題になる
そういう愚を諌めてる記事だろこれ

過疎地には救急ヘリとかいうなよ
維持費どーすんだ
パイロットも整備士も足りねえぞ
312名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:24:13.59 ID:Dvy3GcEq0
>>307
日本と他国との大きな違いの一つに土地の所有権というのがある。
欧米諸国などでは全ての土地の所有権は政府或いは王室が持っていて、
個人や法人は政府或いは王室が発行した土地の使用許可の形で不動産取引を行っている。
だから、日本のような土地収用法は存在せず、道路インフラ整備などの公共事業に関しては
公示後に用地内に住んでいる人が不服申し立てを行う形になっている。
日本の場合だと土地の個人や法人による所有を認めているので、
「公共事業の公示→公共事業説明会→地権者への用地買収交渉→不動産売買契約締結→住民の立ち退き→公共事業工事開始」となっている。
しかし、欧米諸国の場合だと不動産自体は政府或いは王室の所有物なので、
「公共事業の公示→不服申し立て期間→土地使用権の停止→住民の立ち退き→公共事業工事開始と同時に補償金額への不服申し立て」となっている。
だから日本の場合は道路インフラ整備に時間が掛かるし酷い場合だと何十年も用地買収が成功せずに道路の一部分だけ歩道が作られていないなんてケースもある。
313名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:24:38.41 ID:8a+gfEsc0
池上新党まだー?
314名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:25:25.78 ID:kv4MAPMr0
>>298
一応、2線目として必要なのだが…

自社でやる分にはいいんじゃないか?
もっとも経済促進を考えるなら国も乗るべきだと思うけど。
315名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:27:51.06 ID:McKwva9B0
>>314
飛行機じゃダメ?
316名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:31:05.45 ID:Dvy3GcEq0
>>309
戦車が戦闘走行できないアスファルト舗装にも思わぬ利点もあるんだよ。
例えば他国の主力戦車が日本のアスファルト舗装の道路で戦闘走行を行うとアスファルトが帯状に剥がれて戦車の車輪に巻き込まれたり、後続の補給トラックなどのタイヤ車両が走れなくなる。
意図したものじゃないと思うけど柔らかくて耐久性がないアスファルト舗装が他国の主力戦車にとっての罠になってるってわけだ。
90式戦車も他国の主力戦車と同じくらいの重さだから北海道の原野での戦闘しか想定されてなかったけど、
新型の軽い10式戦車だと現在の柔らかくて耐久性がないアスファルト舗装でも戦闘走行が可能になっている。
317Carolina Institute of Accounting:2012/12/03(月) 06:31:42.67 ID:OES8Vo3n0
Dear Jason:

-Please pick-up your packages @ Jennifer
318名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:38:21.63 ID:Dvy3GcEq0
>>315
日本式のリニアは騒音対策って部分も大きいんだよ。
中国や韓国のドイツ式リニアは8〜10mm程度しか浮かせられないけど、
日本式リニアは何十センチ浮かせても省電力だし新幹線に比べると騒音も少ない。
新幹線の線路には都市部や住宅地では遮音パネルが並べてあって視界を遮っているけど、
日本式リニアならそのような騒音対策費用も軽減できるってメリットもある。
319名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:38:41.67 ID:Edgyfw6G0
災害に対するインフラは確かに日本が一番金掛かってるけど、
日本の道路は狭くて、のろくて、景観が悪くて、高い。

道を太くして、安く大量に物流を運べるようにする。
インフラを強靭にするっていうのは、そういう意味もある。
日本は、高速道の無料化とスピードリミット引き上げが必要。
320名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:41:01.08 ID:KRAaHJpO0
大規模な公共事業をやるには理想的な環境があるのにな、日本。
批判してくる奴が多いだけで。
321名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:47:38.21 ID:ZYWDb5EN0
>>311
縁石だけ土止めして、砂利を引いておけば、言うほど流れないでしょ。

>>312
もう少し用地買収しやすいように法律変える方が良いんだけどね。

土地の問題、国土の問題は、尖閣一つとって見ても非常に重要な問題。
それに対する国が行う運用管理は、今後ますます重要に成ってくる。
322名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:06:31.50 ID:dmlytqk/0
インフラじゃなくて生活保護的なことにあててるわけでしょ?
323名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:31:03.69 ID:RLwxlcXdi
コンクリートが人に
324名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:36:52.46 ID:dmlytqk/0
日本のインフラがいかに無駄か分かるな
325名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:47:56.16 ID:SzCzdqsS0
アメリカ程じゃなくても日本も地方の道路はボコボコ舗装だぞ。
たまに関東とか行くと路面が綺麗で自分の車が高級車になったように感じる。
326名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:13:41.28 ID:Lu1Fvpa/0
自民の公約はインフレとインフラか・・・、ナニか駄洒落を言いたいんだが眠くて思いつかない・・・
327名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:15:52.82 ID:Lu1Fvpa/0
とりあえず国立公園の法律を改正して地熱発電をどんどんやらせればいいんだよ、

そしたら原発の次は太陽光発電だとか言ってる連中が急に黙りだすw、太陽光発電じゃコスト的に勝てないからね、儲けられないと分かった時点で原発批判は収束する。
328名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:26:52.47 ID:KRAaHJpO0
>>326
民主党は日本の病原菌だったな。インフルや
329名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:31:23.35 ID:GR/RW7+t0
アメリカのばらまきは公共工事じゃなくて、軍事費に回ってるからな。
330名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:06:53.54 ID:gIAXq0Av0
池上はシムシティ知らないようだけどなんで偉そうなの?ここは俺でしょ
331名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:10:33.04 ID:H98BY44vO
>>325
お前は日本しか知らないからそんなこと言ってるだけ
332名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:12:01.65 ID:OsvHItBs0
トンネル崩落する国よりマシじゃね?
333名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:15:03.75 ID:+WAwFfNn0
国が世界一でも豊かさとは関係ないということだな
334名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:15:59.73 ID:5SWwLnR40
そもそもツーバイフォー工法なんていう犬小屋みたいな家建ててる国だぞ
スクラップアンドビルドアンドスクラップ・・・が基本だろw
335名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:26:17.12 ID:5SWwLnR40
まあマジレスすると池上も気付くの20年遅すぎ
90年頃にしばらく東海岸に住んで同じ事思ったよ
シカゴは一番マシ。インフラメンテにごっつい金かける自治体。
マンハッタンは陥没はなかったが補修の凸凹が凄まじい
NYやNJ郊外はアスファルト引っ剥がれまくり
レーガン時代からおかしくなったのよ
だんだん日本もそうなりつつあるけどな
336名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:38:42.44 ID:uKt5SXXl0
年末に、3月の期末に  あっちこっち掘り返すレベルでないインフラの再点検・維持はしっかりやるべきだよ。
その際、必要性の無いものは、アメリカみたいにどんどん放置することが必要だ。
せっかく、隋道が出来た旧道も整備してるようなことはやめるべき。オートバイの練習場になってる。
この、メリハリをしっかりしないと、無駄金になるんだよ。その必要性を格付けする機関が必要な気がする。
国会議員・県会議員・市会議員・町会議員・村会議員の力関係で予算がついたりつかなかったりする蛮行は排除しないといけません。
337名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:39:32.32 ID:VLJSvn0M0
日本がやりすぎなんだ
無駄な道路整備しすぎ
338名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:44:47.52 ID:8pN7jpVE0
池上は自民押せよ。自民は一番現実的な事言ってるのに
解ってない馬鹿説得しろよ。

>>337
日本は少ない。先進諸国と比べた公共事業比率は半分以下。
マスコミが公共事業叩きまくってせいだ。
339名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:47:41.67 ID:po4JNtmJ0
>補修工事は地味で目立たず、

3年前、麻生が必死で訴えてたのに
「目立たなくしてしまった」のはお前らだよな?

昨日の甲府の応援演説でも言ってたぞ?

邪魔したのはお前らマスゴミだよな???
340名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:50:41.17 ID:uKt5SXXl0
原発事故でも死者は出ていない。トンネル崩落事故では9名も命を失った。  南無阿弥陀仏。
341名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:56:58.63 ID:oV8FcBTQ0
>>307
宗男をバカにするな!
342名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:59:12.49 ID:aHOqG0Yq0
>>1 こいつ風見鶏だな。基本金の為には嘘もつくが。自民優勢だと見ると変えて
きたんだろ。
343名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:01:24.36 ID:FEZbSzzF0
>>293
池田信夫とごっちゃになってないか
344名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:03:03.11 ID:8pN7jpVE0
>>342
今は耐震補強工事を思う存分できるように徐々に世論誘導していくべき。
大真面目な問題だぞ。大地震来たらどうなるか不安過ぎる。

マスコミは公共事業推進報道を進めていきべき。今は絶対に必要。
現実見れないやつがまだまだ多過ぎる。
345名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:04:21.47 ID:MvcY4xEK0
>>1
これは中央道のトンネル事故を予言した記事だな。預言者だったんだ池上さん!
346名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:04:35.82 ID:FEZbSzzF0
>>297>>305
アメの金門橋やら見てみ、驚くほど細くて頼りないし

日本は沼地が多いからな
アスファルトやコンクリイートの問題ではなく土地柄の問題だ
347名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:05:27.27 ID:cpbxtLQy0
糞安倍の破壊工作ではないか?

ヒトラもおんなじことをやったぞ
348名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:09:03.91 ID:FEZbSzzF0
>>319
公安委員会「人の財布(取締り利権)に指突っ込むな!新名神新東名は従来どおり100km/h規制!場合によっては80km/hだ!!1」
349名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:09:24.53 ID:m0XxVKnU0
アメリカ人は100年に1回の災害のためならお金は払わない国民性らしい
350名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:11:40.90 ID:52mJg4hMO
インフラも今や韓国に劣る日本。日本はもはや先進国ではない
351名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:12:54.87 ID:zcXmZHhJ0
>>1
アメリカの場合、そういったことは国と州のどっちが主体となって対策するのかよく分からん

州が主体ならば、ニューヨーク州やニュージャージー州っていう限定したエリアの話については
「アメリカは国土が広いからしょうがない」ってのは当てはまらないだろうし
352名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:13:35.65 ID:Hc/U/l640
警告遅いわ
あと、先端オフィスでお粗末なインフラの
ニューヨーク住民には言われたくない
353名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:13:41.49 ID:KRAaHJpO0
>>349
世界の警察()維持のために自国民を災害から救わないアメリカw
そろそろ覇権交代の時代だな
354名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:15:05.32 ID:jdmH19uA0
日本の首都高も場所によってはホントちゃちいよな
あんなんでホントよくぶっ倒れねえと感心するときがある
355名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:15:11.78 ID:lkVeob8e0
>>344
本当にそう思うわ
これで大地震が来てたくさんの死傷者が出たら
大地震が来るの分かってたのに対策を取らなかった役所の怠慢だとか文句言うやついるんだぜ
356名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:17:26.30 ID:Yb54NoCv0
>>338
池上は立場的に特定の政党プッシュするのは難しいだろうね。
出演してる番組内でも、なるべく特定の政治スタンスを示唆しないように神経使ってる印象があるし。
357名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:48:23.22 ID:R1B4JTCy0
米国の竜巻はすごいけど、ハリケーンや地震は弱いし、数も多くないから
備えがあまりないのはそのとおり。日本は質はいいと思うが、金をかけすぎ
358名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:54:32.89 ID:YfhU/nw90
自然災害に耐えるインフラ作れとか言ってる馬鹿はたいていアホ文系。

計算ができない。
359名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:57:03.34 ID:xwkVrxwQ0
アメリカなんてハッタリと情報操作の国だからな。
360名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:11:48.69 ID:zVzyQadq0
>>337
足りない所のほうが多いと思うぞ。
例えば中央道ですら笹子で止まったら山梨と東京が極端に不便になる。
関東ですらそうだから地方なんてもっと不便。
国道一本で迂回路なしはリスクだよ。
361名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:12:06.51 ID:V3/nXCUB0
人殺しの民主党!!



38 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 01:41:50.44 ID:WKlrb2kg0
500 名前: イエネコ(西日本)[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:21:44.74 ID:9Ejy1hpx0 [2/2]
道路保全技術センター wikiより

財団法人道路保全技術センター(どうろほぜんぎじゅつセンター、英: Road Management Technology Center、現在は解散)は、
日本の国土交通省所管の財団法人。
道路および道路構造物の保全や調査研究、道路管理システムの提供、技術指導や資格制度の運営などを行っていた。
行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。

ちょwwwwwwwwwwwwwwww


道路保全技術センター
事業
・調査・研究および開発技術の提供
・レーダーを用いた路面下空洞探査、道路の防災管理、トンネルの保全、道路標識や路上工事削減に関する調査・研究などを行った。

トンネルの保全・・・
トンネルの保全・・・
トンネルの・・・
362名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:16:52.46 ID:cnvCPTHh0
>>361
それって、河野太郎が叩きまくっていた所だよな。
363名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:17:22.08 ID:LKS2dtxV0
>>3
慧眼と言わざるを得んなぁ。
当たり前と言えば当たり前ではあるんだけど。
364名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:18:08.42 ID:uQCMV8da0
>>354
首都高はもう耐用年数とっくに過ぎていて阪神淡路大震災規模の地震が来ても崩落するかもと言われてるよ。
石原が都知事やめる前に首都高撤去して新しいのを作りたいって言ってたわけで。
大地震が来た時通っていたくないね。
365名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:20:20.30 ID:uQCMV8da0
>>361
わからないじゃないがあのトンネルの危険性ははるか前から指摘されていたんですがね。
366名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:29:04.43 ID:0ffXSAtZ0
アメリカは軍事の方にお金かけ過ぎだな
367名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:34:39.31 ID:O2hHHhdj0
>アメリカ大統領選挙中だった私は
出馬してたの?
368名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:35:36.31 ID:uAUCcSjC0
>>363
高速道路の老朽化問題はしばらく前にニュースになってたよ。

首都高日本橋ら辺の高架もヤバイらしい。
369名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:43:02.87 ID:0D3xsc9v0
山口県の道路はキレイだね、ウチの田舎の道路は国道以外ボコボコだよ・・・
370名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:43:14.03 ID:jEavYnEZP
こんな国を永年先進国アメリカ様と崇めてマスコミも自称知識人も語ってたんだから笑けるよな

ようは国家間の宣伝戦てのが重要なんであって
いかに自分の国が優れて素晴らしいかってのを世界に発信して
シンパを増やすかってのが重要なんだよね

そういう意味では韓国や中国は欧米との宣伝戦に負けずに
自分の国は素晴らしいと自国民に教育することに成功したわけで偉いよ
日本だけが未だに欧米に比べて日本は劣ってる日本人はカッコ悪いと
かつて自分らをニガーと呼んで蔑んだアフリカ系アメリカ人のように
白人優位思想の洗脳から抜け出せない状況

まあ白人優位どころか隣国の宣伝戦を手助けするように
公共放送が受信料使って韓国素晴らしい韓国人カッコ良いってのを浸透させてるんだから
この国が国際競争力ガタ落ちになるのも仕方ないよね
371名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:04:07.31 ID:r7jpRgdD0
アメリカも本質的には支那みたいな国と変わらないからな。どいつも
自分たちの利益ばかり考えて、国は発展しない。
372名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:24:58.07 ID:C6g39OzM0
>>259は恥の上塗り
自分で「ウォール街の投資銀行出身者」って言ってるのに何矮小化してんだ
IMFやFRBを投資銀行なんて言ったら笑われるだけだ
373名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:33:40.22 ID:CfLsjwxH0
>>194
向こうのゼネコンを日本のそれと同じ様に捉えない方がいいよ
日本は一括丸々で大手が請負うけど、向こうは割と分けるのが基本
だから、向こうのゼネコンは、引越とかハウスクリーニングとかの「何でも屋」が大きくなったレベルで、
日本で言うゼネコンより、もともと事業規模も会社の規模も小さい
ゼネコンの売上げが少ない=ハードへの投資が少ないじゃないってこと
インフラ整備への投資が少ないのは確かだけどね
374名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:47:36.33 ID:dKNTo1QI0
行政財産に償却するというルールはあるのでしょうか。
民間の会計とは一致しているのですか。
375名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:51:06.91 ID:m2kGVNNF0
>>356
「菅さんは庶民的なんですよね〜」とかテレビで言ってた奴がか?
376名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:52:57.08 ID:mNUJY8fV0
日本の電力料金は高い、とか一概に言えないよな。
こんなのと比較にならないほど大型台風の翌日に俺の家は停電回復、アメリカはまだですかね?
377名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:55:19.59 ID:I1qyVnDQO
インフラと全く関係ないんだけど・・・アメリカの連ドラは全土同時刻に放送するの?州によって違うの?
378名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:57:42.03 ID:o+x0D1nB0
デトロイトで1万円で買える家があったな
インフラが貧弱なとこで仕事がなくなればあっという間にゴーストタウン
379名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:02:55.64 ID:uAUCcSjC0
>>375
池上は嘘をつくときにチックが出るから分かり易いw
380名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:26:13.05 ID:vUknLZHs0
国民健康保険の議論を見てもアメリカ人は国が個人の安全まで手厚く守るようなことは望んでないみたいだな。
そんなことより自己責任でいいから減税してくれっていう。
381名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:27:59.79 ID:u8JiT90e0
預言者か
382名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:31:06.83 ID:65HxHgIK0
>>5
土地が広大で好き勝手使えるからなー
狭い路地だらけの日本と比べたらあかんw
383名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:31:35.38 ID:aCZFAiacO
なんちゅう脆い家じゃあ(゚д゚ )
384名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:32:22.42 ID:4/s3gxy50
インフラ整備も民間で、じゃないのかw
385名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:33:49.89 ID:zEaanApc0
アメリカは脱ダム宣言してダムは無いんじゃないの?
田中康夫が言ってた
386名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:37:01.43 ID:LKtXEhGLP
新自由主義でインフラが脆弱になるのは当然、そう言えば小さな政府を
闇雲に主張する政党がいますね
387名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 13:44:22.86 ID:Hgngn5vl0
アメリカさん大好き小さな政府(笑)
資本の原理だけにまかせてたらみんな目先の利益でしか動かないんだよな
388名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:08:51.74 ID:HtXQmdD00
>>321
道路工事などの土地収用で大儲けしてるのが実は政治家だから
用地買収しやすくする法律改定などが進まないんじゃないかな。
389名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:09:10.16 ID:VYoi9+Sr0
>>26
それでもインフラは重要だよ
産業の要にもなるからね
390名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:27:07.86 ID:KRAaHJpO0
>>387
奴らは国の事業にも採算にこだわるからな
391名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:28:13.48 ID:wgfMOJQ+0
日本は公務員を優遇しすぎ
公務員の給料を半分以下にして、アメリカ波にしろ
392名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:31:34.78 ID:z86nAOq70
>>1
このコラムのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
393 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:39:49.45 ID:EyXW7NwNP
>>377
時差によって異なる。
よく 8 ET とかって言ってるでしょ。東武時間では8時開始ってこと。
朝の目覚ましテレビみたいな番組は合計4時間ぐらいやってる。
394名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:02:26.39 ID:616u1RYv0
大東亜戦争で戦って負けた国が今は景気が良いw
ドイツと日本だけね、イタ公は裏切って相手方に付いたから今は破綻w
395名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:05:47.71 ID:LLXLmpZ10
まぁこれ以上借金を増やして、何の財政改革である役人の人数を減らす+給与を減らす
医療保険に掛かっている部分を減らす。
財務省や各省庁が握っている特定財源を取り戻す。
日本中にある利権団体の解体をしていかないといずれ破綻する。
アルゼンチンと同じようにね。
出来るかできないかが今回の選挙で決まるんじゃないかな?
396名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:08:41.34 ID:bFvxiXZ40
>>197
なんで紙と言えないんだ。無理して樋ぺっとか頭おかしいのか。
397名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:11:56.77 ID:8pN7jpVE0
>>395
借金てなんだ?国債ってのは国民が政府に貸してるんだぞ?
そのぶんサービスや安全保障の対価も受けてる。
398名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:39:06.13 ID:LLXLmpZ10
>>397 無いものは借金できないんだよ。国民から借金をしているんだから
その預貯金が担保になっている形。
ソブリン債務の拡大はリスクを拡大させる。
今現在92パーセントが国内で消化され、8パーセントが国外で消化されている。
借金には出来る限度って言うものがあるんだよ。
国民の預貯金が増え続ける限り安心と考えるのは危険だよ。
国民が貸していると言うのを反対に言えば、国民だけが損をこうむると言う事でもあるんだよ。
財務体系を改善しない限り維持は難しい。
399名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:44:58.41 ID:SqAio3+yO
首都高だって工事費用値引き過ぎでやり手がない工事も発生してるしな
長期契約で無理やりやってもらってたりしてたりする公共事業は儲かるはマスコミとサヨが広めた都市伝説だよ
400名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:48:35.15 ID:v/jO3/pu0
池上センセ、さっすが乗り換えだけは早いっすね
401名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:51:10.94 ID:8pN7jpVE0
>>398
経済を縮小させても国が駄目になっていくだけだぞ。デフレ維持するほうが八方ふさがり。
仕事作って税収、GDP高めれば相対的に財務状況も改善方向に進むよ。
今こそ「効果的な」公共事業が必要。今やらずしていつやるのか。
金利も低い、仕事が足りない、震災復興、これほどタイミングがそろってる時期も無いだろ。
民主は復興にはほとんど手を付けていない状況。
散々公共事業叩いてたから、いざやろうとしてもプライドが邪魔してんのかね。
402名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:53:45.01 ID:06un1IbxO
インフラの補修、今一番ヤバイのは橋
これ豆な
403名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:56:09.91 ID:jIY4nr5BO
田舎のインフラは後回しでもいい。
都市部のインフラ整備を重点的にやるべき。
404名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:59:32.62 ID:7UVNLCVW0
>>403
別に同時にやればいいがな
405名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:07:09.27 ID:jIY4nr5BO
>>404
同時にやれるほど余裕はないでしょ。
406名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:08:14.55 ID:2l8Cs76v0
池上さん、ちょっと違うんじゃない?
今回はサンディーによる被害と言うより、高潮の被害だよ。
満月+満潮+台風  木が倒れたのは台風だけど、浸水は高潮。
高潮4mなら東京だって被害出ている。なんで台風だけの被害を強調するのか?
どこの記者も、日本で高潮4mになったらどうなるか、予想していないし。
407名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:09:38.52 ID:7UVNLCVW0
>>405
なんの余裕かわからんけど? 優先度は、危ない順
408名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:10:57.65 ID:US5CQHoM0
日本は災害多いからインフラは生死に大きく関わるからな。
公共事業悪玉論を言ってる政治家やマスゴミはほんと日本人をどれだけ危険にさらしてるか。
409名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:12:35.84 ID:5FaBeLAiP
東京はインフラの整備に金がかかりすぎる
税収や人口比で見た場合でも

これだけの過密だと、いざ想定が良になったらどうしようもないし
一部が破綻した場合の影響も大きすぎる
都市密度下げないとどうしようもない
下手な補修をするより作りなおした方が
安上がりで安全なんじゃと思う所も沢山
410名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:16:39.43 ID:KRAaHJpO0
景気に応じて公務員を増やしたり減らしたりするのもありだと思うんだ。
日本は公務員数少ないし増やす余裕もある
411名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:21:05.65 ID:dhKGywQl0
>>177
下水道整備率を途上国と単純に比較するのは無理があるぞ。
途上国は下水を川に垂れ流しだが、日本は浄化槽を使ってたりするわけで。
412名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:26:25.04 ID:dhKGywQl0
日本は新しいインフラ作っても古いインフラもそのまま使い続けるからな。
「インフラが老朽化した。代わりに新しいのが必要」
「橋を作るぜ、原発作るぜ」
「じゃあ古いの壊そうか」
「やっぱり古いのは壊さずに補修しながら使い続けよう」
「じゃあ、新しいのいらねえじゃん・・・」
413名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:29:01.21 ID:ejdSQBBl0
天井が落ちた高速道路はまだましなほうなんだよな
料金を取ってるから点検や補修の資金があるから。

無料で解放してる国道とかの方がもっと危ない
414名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:30:50.39 ID:alOwcLzoP
囚人数(2009)
アメリカ230万人 日本7万9千人
http://amefuji.blog22.fc2.com/blog-entry-1169.html
ホームレス数(2012)
アメリカ350万人(うち子供77万人)日本9千6百人
http://www.nationalhomeless.org/index.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2970.html
殺人事件の発生率  アメリカ 5.52(/10万人) 日本 1.10(/10万人)
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/9/7/97e1108f.jpg
暴力事件の発生率 アメリカ 5.0(/千人) 日本 0.5(/千人)
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/3/5/355464de.jpg
強盗事件の発生率  アメリカ 1.45(/千人) 日本 0.04(/千人)
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/4/4/446a3125.jpg
失業率(2012.9) アメリカ 7.8% 日本 3.8%
http://www.bls.gov/fls/intl_unemployment_rates_monthly.htm
ニート率(20〜24歳)アメリカ 20.1% 日本 8.4%
http://www.oecd-ilibrary.org/economics/oecd-factbook_18147364
肥満率 アメリカ 35.9% 日本 3.5%
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2220.html
415名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:31:35.84 ID:dhKGywQl0
>>318
少子高齢化による人口減少に加えて長距離バス並の価格のLCCが普及していく中で、
リニアモーターカーって本当に採算取れるの?って話なんじゃ。
416名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:37:02.63 ID:e+BaLA/g0
>>14
全く過剰じゃない
雰囲気だけで言うなよ
417名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:39:42.90 ID:eNlun1oz0
基本的には国土の違いが大きい
日本なんてこんな狭い国土の復旧と次元が全くちがうしな
何を池上は期待してるんだよw
さらに今のアメリカの失業率みてみろよww
もう最悪の内政、経済だぞ
418名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:41:20.74 ID:EDBQsejx0
【話題】 日本の橋や道路が傷んできた、10年後には全国の橋の26%が寿命・・・補修財源 「30兆円」足りない★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339411972/

インフラの中でも老朽化が深刻なのが橋梁だ。昨年3月11日の東日本大震災で、茨城県行方市と
鉾田市を結ぶ霞ケ浦にかかる鹿行大橋(404メートル)の中央部60メートルが落ち、走行中の車1台が転落して1人が亡くなった。
並行して新橋が2002年着工されていて、震災後にピッチを上げ今年4月に完成したが、落ちた橋は築43年にもかかわらず、
ろくな点検もされていなかった。

老朽化は各地で進み、国土交通省のまとめでは、全国15万余りの橋のうち、寿命と言われる築50年は現在8%だが、
10年後には26%(約4万カ所)に達する。

例えば1日に77000台が通行する徳島市の玄関口、吉野川大橋(1137メートル)は今年1月、
鋼材の溶接部など268カ所にひび割れが見つかったため一部通行止めになり、大渋滞を招いた。
こうした通行規制を受けた橋は2008年の680カ所から3年間で1129カ所へと1.5倍に増えた。

橋だけではない。例えば首都高速道路で2002年度以降に見つかった損傷累計26万件のうち、
9万7000件が2009年度までに補修できていない。5月の首都高会社の内部委員会には、
更新を検討する路線は全路線の4分の1の75キロに達するとの資料が配布された。

水道管の老朽化も全国で深刻な問題になってきている。例えば京都市では1年前に腐食した水道管が破裂、
その影響ですぐ近くを走るガス管に穴が空き、1万5000世帯に影響が出た。

同市内で水道管120キロが早急に取りかえる必要があるというが、今のペースでは200年かかるという。

インフラは全体でどのくらい痛んでいるのか。国交省の推計では、港湾、下水道、住宅など8分野の
維持・更新費用は50年間で190兆円必要というとてつもない数字になる。
http://www.j-cast.com/2012/06/11134693.html

こういうのは必要だな。
419名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:53:49.75 ID:H+g1Y7w40
>>398
改善するにはインフレが一番現実的な策でしょ
420名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:24:00.25 ID:KVGR84RT0
ID:2krbdO1J0が誰の本で知識を得たのか気になる
421名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:24:45.91 ID:5FaBeLAiP
>>415
少子化で人が減るからこそ
移動のスピードが求められるんだろ
422名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:28:13.31 ID:x30C9V2s0
アメリカはわざとぶっ壊して殺して、若返りを図る国なんだよ
じゃなかったらNYとかあんなところに大都市作るわけがない
池上ちゃんはそれを知りながら、庶民だましとは、落ちたもんだ
423名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:35:23.93 ID:HQTrPK9z0
日本列島改造論ならぬ日本列島改修論で行く必要があるかもな。
424名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:42:46.62 ID:706DfDqV0
>>414
ものすごい数だ・・・
425名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:43:14.33 ID:QwKGSCLp0
池上のTVは見ない 意見もきかない 目が泳いでるじいさんにしか見えない
426名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:01:22.43 ID:VYoi9+Sr0
>>421
今後地方や田舎までの移動料金を安く、さらに短時間で済ませれるようにしないと困るからなあ
地方や田舎を住宅地として再利用することが難しくなる
427名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:03:32.33 ID:VYoi9+Sr0
>>412
別に古いのは使うのはいいけれども、補修だけじゃだめなんだよなあ
時代によって用途が変わるから近代的な作り変えや補修が必要になってくる
428名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 21:19:40.28 ID:vQn56mKU0
コンクリートで人を
429名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 00:02:41.94 ID:ZlAmMmfmP
>>412
特定用途の橋とかだと
結構壊してるぞ
原発は古いの壊すか、休止しときゃよかったのにねぇ
効率も悪いし危険性が新型に比べて低いと分かり切っていたのに

古い橋は歩行者専用になったりとか
あとは封鎖されてるのも見かけるよ
けど、通行量の増加と
特に歩行者と自転車の遠回り避ける為に残ってる事が多いね
430名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 09:07:27.02 ID:YzTJ9ttO0
この手の話題も20年ぐらい前のテクノパワーという番組で
取り上げられてたぐらい昔からある問題なんだけどね。
431名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 10:06:00.61 ID:sutb97JW0
>>119
>>129
なんだこの自演バカはw
432名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 14:47:29.60 ID:PBH3YDA40
防災・減災ニューディール政策の公明党か、、、お金足りないよ。
433名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:06:50.19 ID:1Fw0JvbaP
>>1
アメリカは一刻も早くインフラ整備が必要だ。本記事は、「7つのリスク」を列挙します。
 ダムの決壊、高速道路や鉄橋の崩落、地盤の陥没、大規模な停電、堤防の決壊、
大火災の発生、交通網の寸断。
■■新しく道路を整備したり橋を架けたりすることは有権者の歓心を買いますが、補修工
事は地味で目立たず、票獲得に結びつきにくいもの。どうしても後回しになってしまいます。■■
 しかし、これはアメリカだけに言えるこことではありません。
日本だって、インフラの劣化が進んでも、票にならないと政治も行政も動きません。
これでは、「償却」の概念がなかったためインフラが劣化するばかりだった旧ソ連・東欧を
笑うことはできません。
434名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:40:43.39 ID:l7oTtlw/0
ハリケーン「サンディ」の被害だろ

NYのビルのほとんどが、台風でビル地下が海水で水没。
NY地下鉄の70%は完全水没して電気系統の配管が全てダメ。
復旧の目処さえ無い。未だに水没のまま。どんどん錆びるだけ。
ビル地下の配電設備もガス設備水没で全てダメ。
だいたい海面ゼロメートル地帯だもの。
海面10〜50cm程度しかない土地。  
435名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:56:58.18 ID:jtPdzn9n0
>>1
何手のひら返してるんだ池上は?
ドン底まで落ちぶれたな
436名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 01:05:56.40 ID:AXju10Q90
>>18
房総半島沖〜南海トラフ〜沖縄海溝が同時連動する超巨大地震
   +
富士山大噴火、阿蘇山大噴火

超広域災害の同時発生で、
日中韓台の原発が、
全てポポポ〜ン、東アジア全滅。
437名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 01:15:40.92 ID:Txf+9+fz0
公共工事の予算が、災害のないフランス並みに落ち込んでるんだもん。
1980年の水準以下だよ。そりゃ日本も景気悪くなるわさ。災害も大きくなる。
マスコミの「公共事業=悪」に踊らされすぎ。治水とか国の基幹だから。

国の借金(笑)も公共事業→雇用対策→景気回復→税の増収で解決するんだって。
公共事業の予算は日銀が刷れば良いだけ。日銀法第一条にそう書いてあるんだから。
日本は図体がデカくなってるんだから、そのぶん血液(円)を増やさないと!
なんのための通貨発行権なんだよ。(ただしやりすぎるとインフレになる)
438名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 01:19:22.34 ID:d5ZBNy900
>>5
パチョンコがある日本じゃあね
駅から見えるあの汚い建物

あとさらにパチョンコやサラ金看板
汚物の極みだ
439名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 01:26:31.51 ID:76N+ekZz0
そりゃあんだけ馬鹿デカイ国だからね。
整備されてんのは白人が多く住む地域だけで他は放ったらかしが基本。
危ない場所に住んでるのは貧乏人の自業自得という考え方。
440名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 01:34:25.72 ID:QsJJIsut0
子供相手にホラ扱いてたら、大人も騙せると思ったお爺さん
著作に専念したいと脱テレビ宣言も、民主同様手のひら返しで又もや電波芸人へ
441名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 01:38:49.77 ID:DjSZniQh0
麻生の先見性は異常だな
442名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 01:40:40.75 ID:kkhbKHAP0
あまり自民寄りの発言をすると仕事を失うぞ
443名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 02:15:54.84 ID:G31jXAIK0
新自由主義の本丸がこれじゃ先が思いやられるなあ。
444大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/05(水) 02:17:40.44 ID:HJ2UXl7f0
どっかで人工衛星があがるというと、人工衛星からなんか飛んでくる
インフラ崩壊で人間が死ぬ

遠回しでのアメリカの妨害なんだろ
445名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 02:22:41.70 ID:XCx6xzE5O
ニューヨークは、地下鉄もつり橋も高速道路も
東京と比べたら古いまま。
その雰囲気が街の味でもあるけれど。
446名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 02:24:11.34 ID:jIiSQU940
自民が先読みしてバカが足引っ張る形になりつつあるなw
447名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 05:39:51.46 ID:0h4GQFw90
>>437
なんかよくわからないけど、インフレターゲットだっけ?
制御された一定のインフレを起こして経済の成長をはかるんだっけか?
448名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:37:37.97 ID:vQj4YIv70
アメリカより確実にやってくる天災の数が多いんだから
今のままではアメリカを笑えんぞ。
449名無しさん@13周年
フラグを即効回収しちゃった笹子