【政治】橋下氏「原発フェードアウトは公約ではない」「工程表は新聞社が作れ、俺が実行してやる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
日本維新の会の橋下徹代表代行は2日、テレビ朝日の番組で、政権公約に添付した「政策実例」に
「既設の原発は2030年代までにフェードアウト(次第に消える)」と明記したことに関し、
「『政策実例』は議論の叩き台。公約ではない」と述べた。

原発政策を巡っては、必要性を主張する同党の石原代表が反発し、見直す考えを示していた。
「政策実例」は公約ではないとすることで「党内不一致」との批判をかわす狙いがあるとみられる。

橋下氏は同日、福井県敦賀市での街頭演説で、日本未来の党が主張する「卒原発」方針について、
「飯田哲也氏(代表代行)の考えたもので、ボロボロだ。原発立地のことを全く考えていない」と批判した。
飯田氏は橋下氏のブレーンとして原発政策などを支えていた。

(2012年12月2日19時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121202-OYT1T00604.htm
関連ツイートは>>2

[関連スレ]
【維新公約】 原発フェードアウト公約「見直す」 石原代表、原子力利用の選択肢を失うことは「困る」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354326360/
【維新公約】 松井幹事長「原発フェードアウト」見直しを否定 石原代表の発言と食い違っており、維新執行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354351096/
2帰社倶楽部φ ★:2012/12/02(日) 20:09:54.91 ID:???0
2030年代に新しいエネルギー供給体制になるよう具体的工程表を作っている。
核燃サイクルを止めたときのプルトニウムの問題、そして原発立地自治体の将来の方向性。
ここを各党はしっかりと詰めるべきだ。今の段階は、各党、その具体的工程表を作成する段階。
いつ0にするかはまだ言い切れないはず。
https://twitter.com/t_ishin/status/275183273506922496

一番早く原発政策を変えることができるのは、朝日新聞や毎日新聞が、具体的工程表を作ること。
日本維新の会なんて、府議会市議会のチームで、オリジナルメンバーも100名そこそこ。運営資金もなし。
それに比べて朝日新聞や毎日新聞は優秀な人材がたくさんいるでしょ。
https://twitter.com/t_ishin/status/275183806481321985

政治は実行する部隊。具体的工程表は知恵のある組織が作るものだ。だから朝日新聞や、毎日新聞は、
原発が0になる具体的工程表を作れ。それが行政的な題整をクリアしたものであれば俺が実行してやる。
具体的工程表は政党だけでは作れない。それが政治の本質だ。、
https://twitter.com/t_ishin/status/275184471135903744
3名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:10:28.68 ID:3ufTT8TB0
正論だな
4名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:11:10.75 ID:XTWBW6qS0
うわあ…
5名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:11:35.52 ID:M3Yp5Sc70
安倍晋三氏 2004年の中国人尖閣上陸事件で長時間の上陸許す
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120914-00000011-pseven-soci
       ∧∧
     _( `ハ´)      .∧__∧
    (⌒`    ⌒ヽ    .<`∀´ >  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
      共産      自民層化
6名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:11:39.19 ID:R43LqfO10
橋下は馬鹿だな
7名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:11:57.98 ID:Vc1u7e1+O
批判ばかりのハシシタ
8名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:11:58.77 ID:BlP/jl1J0
橋下先生カッケー
9名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:11:58.88 ID:Z7OPb8Ji0
まあメディアが批判だけじゃなくプラン出せってのには同意できる
10名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:11:58.99 ID:hX+DDmkt0
★  橋 下 氏 の 功 績  ★
○ 口先だけでは済まない、橋下知事時代の功績の一部 ○ 

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる

・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を建設中止に追い込む。
国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初

・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施

・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
11名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:12:17.73 ID:J4mxUO+N0
トンネル事故を受けて
それでもまだ公共事業削減とか言うんだろうか?
12名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:12:19.44 ID:QjWqYBV0O
既設の原発フェードアウトwww

原発は使用期限があるから勝手にフェードアウトするだろが
つーか何がフェードアウトだよ
誤魔化すんじゃねーよくず
13名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:12:21.58 ID:fuMWjsK20
だめだこりゃ
14名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:12:35.34 ID:sdId+SOv0
まぁ、もうなんでもいいよw
維新には入れないし
15名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:12:38.62 ID:/gRu1jQx0
なんなの?このバカwww
16名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:12:46.99 ID:l9ReNQp3i
この人、実際首相にでもなろうものならすぐに精神的におかしくなりそう…
17名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:12:52.23 ID:wZ/wjYZjO
ちょっと最近狂い過ぎてない?
国政に手を出せる器じゃなかったのよ
18名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:12:52.36 ID:RqbQ7iOr0
この人、ただのヤクザでしょ。
この人、ただのヤクザでしょ。
この人、ただのヤクザでしょ。
この人、ただのヤクザでしょ。
この人、ただのヤクザでしょ。
19名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:13:02.09 ID:0jPydCGF0
左上の国の人?
遺伝子レベルで頭おかしいと思うよ
20名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:13:03.78 ID:SSXj49eHP
俺がフェードアウトしてやるってですか?
21名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:13:37.64 ID:ueaA3NEK0
お前らの発言は
原案・試案・私案・個人的見解・綱領・叩き台・・・・

いつもこうだよ。
なめてんのか。成案だせよ。成案。
22名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:13:45.84 ID:aXz7GuPP0
メディア批判するのはスカッとするが・・・
それだけなんだよねぇ
23名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:13:49.01 ID:SC1RTFQF0
なんつーか、まだ公示にすらなっていないというのにボロ出しまくり。
こいつらとか未来とかに入れる奴ってほんまもんの知障か詐欺のカモだと断言できるね。
24名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:13:49.44 ID:5bfOySej0
どんどん病気が進行してますね、早めの入院をお薦めします
25名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:13:57.52 ID:TjyLeOKe0
この人こんなに馬鹿だったっけ?
26名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:14:07.94 ID:hX+DDmkt0
東京の都知事を14年務めた石原と
大阪府知事と大阪市長を会わせて4年務めた橋下が
国政をやるのは当然でしょ
27名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:14:10.55 ID:TWq9M5w/0
実態は"竹中"維新の会

橋下 「細かい事は専門家の仕事。我々がやる事じゃない」
石原 「公約は竹中が書いてる。俺はノータッチだが、なんでもいいから脱官僚したい」
竹中 「計画通り(ニヤリ」
28名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:14:18.86 ID:fveTlQcxO
出来もしないことを高らかにうたっているどこぞの朝鮮未来の党よりマシ
29名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:14:37.00 ID:FzjhDkey0
こいつ、だめだな・・・
30名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:14:57.03 ID:O9jWSiuq0
来年は橋下がフェードアウト、に100000トンスル
31名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:15:05.54 ID:F6TXQm9KO
こいつは躁鬱の躁状態らしい
32名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:15:24.14 ID:ypqGNa4o0
どんどん落ちていくな
まだ公示すらしていないというのに
33名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:16:02.97 ID:cnYNuLVq0
>政治は実行する部隊。具体的工程表は知恵のある組織が作るものだ。

政治が決めて、実行は官僚みたいなこと言ってなかったか?
34名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:16:07.00 ID:CMZZdycq0
腐った牛丼でも食って更にキチガイになったんだろ?→橋下
35名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:16:12.47 ID:/6EzizT/0
私は日本人だと思うが
ハシシタという人の言葉が理解できない。
36名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:16:30.47 ID:hX+DDmkt0
橋下「政治家が全部案を決めてきちっと最初から最後まで決めれるなんてそんな甘いものじゃないですよ。
それは行政官僚の仕事ですよ。地方共有税の主体も主体は誰にするのか、責任者は誰にするのかってことです。
実際の事務は総務官僚ですよ。しかしそのトップ。責任者は総務官僚のトップといえば総務大臣でしょ。
総務大臣の内閣でしょ。それを地方のほうのブロックの広域連合だったら広域連合の知事の知事の連合体。
それをヘッドにしましょう、という事ですよ。だから仕組みの問題であって事務をするのは総務官僚しか出来ませんよ。
出先機関の丸ごと移管の話と同じで地方整備局やそういうものを国交大臣の下に置くのか、
それとも広域連合の知事の下に置くのか。それがガバナンスの違い。トップが誰かって事によって組織の動き方が変わるわけですから。
だから地方共有税の主体は誰かといえば総務大臣、内閣ではなくて各ブロックの知事の連合体とか広域連合そういうことも考えられますね、と言うことです。これは重要な事です。誰がトップになるかは。だから東日本大震災の復興についても全然進んでない
最大の原因は復興担当大臣が国会議員だからですよ。これが地元の知事、復興担当大臣がその要職に就いて
県庁職員や地元の市町村役場と霞ヶ関の職員を合わせて、ヘッドを地元の知事にするか市町村長にするれば
今の補助金の書類があんなに煩雑だとか書き間違いで却下されるとかわけの分からないところにお金が使われるとかね
住宅債券のためには今までの慣例で税金を投入する事が出来ないとか。そんな話で復興は全然進んでないんですよ。
だからだれをそこの要職に就けるかが組織を動かす寛容なところですから地方共有税の主体は総務大臣とか
内閣だとかじゃなくて地方の知事のその長の連合体の下に総務官僚の組織を置きましょうということです。要はガバナンスです。」
37名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:16:31.10 ID:RqbQ7iOr0
>>22
>メディア批判するのはスカッとするが・・・
>それだけなんだよねぇ

橋下は、光市母子殺の弁護団の弁護方針について、何か建設的な意見を述べたっけ?

いままで、さんざん電波芸人やってきて、適当に批判するだけで3億稼いでいたのは、どこの誰?
38名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:16:59.82 ID:dwGt5q0z0
何で新聞社が脱原発の工程表作るんだよww糞詐欺師死ねばいいのにw
39名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:17:18.37 ID:5D62J/TE0
投票日には”叩き台Ver3.5”くらいになってるのかな
40名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:17:19.85 ID:T0/zFHJA0
仮にも弁護士だから、と思ってたが

こいつは、付け焼き刃と聞きかじりだけで
勉強もせずにものを言うバカだな。

弁護士資格を取ったときが人生のピークで
今はただのバカになってる
41名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:17:21.66 ID:/gRu1jQx0
>>28
できないならできないって素直に言いなよw
42名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:17:22.33 ID:qQpIipyu0
マジで維新の連中は評論家にでもなっとけ
口先だけで責任持たないなら立候補すんな
43名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:17:31.77 ID:x6LJaZCPP
>>31
俺もそう思う
病気だ、頭の
44名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:17:41.33 ID:yUOlOCK00
 

 雰囲気のなかで言ったことをいちいち全部取り上げ揚げ足とろうとするから、

 ダ・メ・な・ん・で・す!




     トール・ハシーゲ

 
45名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:17:44.49 ID:QDVfbW9/0
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな

維新は「代表代行」の橋下が最高権力者で、「代表」の石原が代表権の無い名目代表だ、本当に石原は馬鹿にされているわな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、大戦(おおいくさ)と大口を叩いているようだが、
テメーは大阪に籠城して、無能な雑兵に江戸攻めさせても全く戦にはならんわな

オレが大阪城を兵糧攻めにして、選挙日までに外堀・内堀を全て埋めて裸城にして
大砲を1発ぶち込んでやれば、パニック状態になってあっけなく落城だわな

サルの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵から、法の抜け穴で金儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
46名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:17:50.55 ID:MYMJ1A0fO
>>23
政策実例は公約じゃないのにマスゴミが誤報したのが原因だろ

マスゴミは安倍の買いオペも隠蔽するし、相変わらずのゴミクズだな
47名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:17:56.91 ID:o9gz9kIpO
こりゃ未来に負けるな。
48名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:17:58.03 ID:9Otne2T40
>>11
ツイッターでも
その件はガン無視だな
49名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:18:25.40 ID:6JX1aVcX0
春に原発反対言い出してからボロボロになったな
リスクをとって経済発展、競争して経済発展、というなら原発稼動を言うべきだった
原発だけは反対といったのでは整合性はないね
原発反対と言い出して妙な奴をアドバイザーに選んだ時点で維新は見捨てたわ
50名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:18:30.42 ID:QdQHhMY2O
開いた口が塞がらない
すごいなコイツ
菅や鳩とタメはれるんじゃないか
51名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:18:46.37 ID:awBsT9Q40
ヒステリー男だな
52名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:18:58.92 ID:JIwissln0
>>40
所詮はやくざものの伸助に引っ張り上げられた芸人弁護士
一億総白痴製造機のテレビの申し子
53ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/12/02(日) 20:19:25.74 ID:DLo9++8cO
スレタイ捏造じゃないだと?
54名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:19:43.59 ID:2RIGCgkz0
橋本急ぎすぎたな・・。
55名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:19:44.81 ID:KJlTKMX10
そもそも
政策を始める前から実例っておかしいだろ
56名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:19:47.30 ID:dwGt5q0z0
>>46
何でもマスゴミ叩きと絡めれば許されると思うなよバカ信者w
57名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:20:00.09 ID:L4qpouli0
.
民主党

・政権交代が最大の景気対策です。→■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します    →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →■嘘■
・官僚の天下りを廃止します     →■嘘■
・公務員の人件費2割削減       →■嘘■
・増税はしません            →■嘘■
・暫定税率を廃止します        →■嘘■
・赤字国債を抑制します        →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
・コンクリートから人へ         →■嘘■
・ガソリン税廃止            →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査    →■嘘■
・医療機関を充実します       →■嘘■
・農家の戸別保障           →■嘘■
・最低時給1000円           →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない  →■嘘■
・高速道路を無料化します     →■嘘■
・日経平均株価3倍になります   →■嘘■
・情報公開を積極的にします。   →■超ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘だらけ■
・八ッ場ダム建設中止        →■嘘■
・子供手当満額支給        →■嘘■
58名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:20:04.66 ID:x3eVOz080
どう見ても、媚韓売国の極左ですw
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    | 賠 韓 竹 慰
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | 償 国 島 安
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   |  を と を 婦
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   |  し 中 共 問
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ  続 国 同 題
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|  け に 管 を
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   | る は 理 受
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   | べ  謝 ! 入
     !||' ,           ,イ||/    | き 罪    れ
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |  ! と    て
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
59名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:20:10.34 ID:7SnPhgz80
批判されると逆ギレしてるだけでまともな反論してないよな、いつも。
典型的な詐欺師だな、全く信用できん人間だよ。
60名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:20:13.27 ID:9tqrwKW70
>朝日新聞や、毎日新聞は、原発が0になる具体的工程表を作れ。
>それが行政的な題整をクリアしたものであれば俺が実行してやる

もう、なにがなんだかw
61名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:20:39.28 ID:sjb5QLSL0
出来なければ新聞社のせいにするつもりだろw


最低だな。
62名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:20:42.92 ID:/MGscsXiO
お、おう!

その、なんだ、お大事に。
63雲黒斎:2012/12/02(日) 20:20:56.65 ID:gAqN1AUD0
「お前らが脱原発出来るって言うから俺はそれを信じたんだよ!」 って自白だな。

脱原発が選挙の第一争点だとマスゴミが煽って、テレビ芸人の橋下はまんまと乗せられたわけだ。
64名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:21:07.10 ID:x7u0ZRl60
選挙直前に本性現すとか…チャレンジャーだなw
65名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:21:07.68 ID:gAnxvYy90
>>40
「弁護士らしい」という感じがするよね。
もちろん悪い意味でw
66名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:21:08.28 ID:omYXFTA80
お前の言い訳がボロボロじゃねーかカスw
67名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:21:28.38 ID:YbZx2Yvw0
>>1-2
だめだ、こりゃ。ただの逆切れで何の説明にもなってない。
地方なら公務員叩いてごまかせても、国政じゃ完全アウト。
68名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:21:50.00 ID:hX+DDmkt0
橋下維新の在日や同和がらみの既得権縮小の実績
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。→日教組に所属してる在日・同和教師へのけん制
・朝鮮高級学校補助金を停止
・警察OBを使って生活保護の不正受給者の摘発
・大阪市環境局のごみ収集事業の前倒し民営化を決定→同和利権の排除
・全職員を対象に入れ墨調査を実施→同和職員に宣戦布告
・在日韓国人への差別資料などを展示した「大阪人権博物館」を廃止
・朝日新聞社を偽装人権主義団体と全国に知らしめる
・大阪市の環境局や交通局などの勤怠不良職員274人を分限免職検討を指示→同和職員の聖域介入
69名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:21:55.93 ID:b5Wov+f60
>>2
>一番早く原発政策を変えることができるのは、朝日新聞や毎日新聞が、具体的工程表を作ること。

朝日が最初に原発マネーに転んだからな。その責任の意味でもありだろうな。

それは朝日新聞から始まった。原発マネーに総なめにされた大手新聞に猛省を求める。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/219.html
70名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:21:57.76 ID:JIwissln0
>>46
教祖の橋下こそがマスゴミ、テレビの申し子だ
71名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:22:11.22 ID:t6RB4BgH0
弁護士なのに詐欺手法をつかう橋の下くん
72名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:22:14.84 ID:fNdl3bpDO
飯哲ぶっこぬかれたからなwwww
73名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:22:18.12 ID:yUOlOCK00
 
原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg


 エアコン止めれば、原発止まる!!

 エアコン切って、脱原発!!

http://yokohama-d-bayfc.net/files/1129osaka01.jpg
74名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:22:24.55 ID:i+cBKqqm0
なんだこのキチガイ

ただの人格障害者じゃねーか
75名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:22:27.17 ID:GeuUcM990
おいおい、新聞屋の言いなりになるのか?
勘弁しろよ
76名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:22:51.93 ID:6JX1aVcX0
原発といい、尖閣竹島といい、分からないことは口つぐんでろ
わからんことは黙ってるのも政治家の技量なのに、そんな知恵もないのか
なんでも適当にしゃべるな!
77名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:22:53.06 ID:E7xe3Meu0
もう推進でいいのに
はっきり言う党が要るだろ
78名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:22:56.12 ID:m1bZ+sGr0
政治主導どころかマスコミ主導で原発廃止ですか…
そんな政治家不要ですね
79名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:23:20.76 ID:sdId+SOv0
実はちょっと期待していた時期もあったんだが…
気のせいだったよ
80名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:23:23.43 ID:vvouquIr0
中央道トンネル崩落:現場で焼死体3体を確認
http://mainichi.jp/select/news/20121203k0000m040001000c.html
すべてのトンネルは使用禁止 原発より危険 地震で崩落確実
81名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:23:26.32 ID:XPFIVjhk0
俺の会社にも こんなの居るよ

偉そうに部下に厳しくしていて 自分は社内不倫の子供を 認知している
社内不倫女は コンプライアンス担当だから 笑っちゃう
82名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:23:35.16 ID:cnYNuLVq0
読売新聞じゃダメなのか
83名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:23:39.29 ID:HmivlpR+0
精神病だな
84名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:23:42.42 ID:lIyKpgbW0
.

 橋下さん、あんた、もう言ってることが野田以上のウソツキになってるよw
 グダグダ。

 もうダメだ。今回はあきらめろ。とりあえず出直せよ。
85名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:23:44.39 ID:5W4m8anP0
政権担当能力値は民主を100とした場合どれぐらいだろう?
86名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:23:50.76 ID:9Otne2T40
どうでもいいけど
本気でこのgdgd政党にお前ら投票するの?w
87名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:24:16.81 ID:Celylkyz0
「じゃあお前がやれよ!」かw
余裕なさ過ぎだろう
88名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:24:17.73 ID:yUOlOCK00
 

 なんで『国民のために、お国のために』 なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?

 政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。

 その後に、国民のため、お国のためがついてくる。

 自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、

 嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。

 別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!

 ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!

 嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!


 
89名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:24:35.16 ID:MqC5+W9v0
弁護士資格って知能低くても取れるんだな
90名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:24:41.62 ID:9tqrwKW70
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    維新を支持していた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
91名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:24:44.44 ID:cjT55cmo0
最初は強気な態度に期待を寄せるが、
主張は右往左往。維新の公認なんてグラビアアイドルとか話題性中心。結局その実張子の虎。
92名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:24:59.43 ID:hX+DDmkt0
石原 橋下維新の会11/29【全】
http://www.youtube.com/watch?v=CJT996kTUik

橋下「結局ですね、政治をよくするってのはメディアがしっかりしないと政治はよくならないですよ。国民と政治をつなぐためにメディア、
まさに媒介するメディアが必要なわけでね、政治をきちんとチェックをしてきちっと情報を国民の皆さんに提供して国民の皆さんに
判断していただく重要な仲介役がメディアであるにも関わらずですね、今回のこのマニフェストってことに関してはメディアはおかしいですよ。
今日の朝日の社説なんかでも原発の具体的工程表を早く示せって日本未来の党に言ってますけど具体的な工程表は行政官僚が作るんですよ。
政治家が作るんじゃないという事を大阪都構想のときに何べんも言ってきた。役人が考えられないような大きな方向性を示すのが
政治であってその方向性に向けて選挙で新任を受けて、そして行政官僚にこれで具体的な工程表を作れと命じるところが政治家の役割。」
93名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:25:18.74 ID:yUOlOCK00
 

 政策なんて、どーでもいいんですよ!!

 僕は、喧嘩だけには自信が有りますよ!!



     トール・ハシーゲ


 
94名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:25:28.31 ID:h8MTUkmX0
 
石原は未来の悪口ばっかし言っているが、同じ三極叩くのは既成政党だろう。

ほぼ自民の公約真似しやがって
95名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:25:31.24 ID:Rj4CoSJL0
橋下おもしれーな
新聞社に丸投げかw
勘違いしてたよ
橋下はぶれているんじゃない
こいつの頭は大阪都構想が全てなんだ
それ以外の政策はどうでもいいんだな
96名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:25:34.60 ID:JIwissln0
>>77
幸福実現党だな
97名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:25:36.42 ID:3+9LzrQ90
総選挙 政党別政権公約(マニフェスト)特番
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116884986


橋下さん他党の批判しかしてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
具体的な話一切なしw
98名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:26:03.60 ID:BT6Inbbq0
政権公約やらマニフェスト、アジェンダ?? そんな言葉遊びはもううんざりだ
おまえらクソどもは何をするかじゃなくて、何をしてきたか 事実だけを述べて国民の審判を問えよ
アホか
99名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:26:11.41 ID:yUOlOCK00
>>95

 日本の痰壺

では未だ大人気
 
100名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:26:15.10 ID:6AscjGDaO
他人任せじゃなくて自分でやりなよ
101名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:26:27.90 ID:88dBlfBg0
分かったからさっさと飯田を首にしろ
未だ顧問に沿えておいて批判するってのは筋が通らんよ
二枚舌もいい加減にしろよ
102名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:26:29.91 ID:QkhzviTL0
し・・・新聞社w
いい加減にしろよハシゲ
103名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:26:35.13 ID:+zFDRE770
あ〜あ
橋下ってこんな馬鹿だったっけ?

ってさすがに思うわ。
「考えが浅い」「信念が無い」「すぐ頭に血が上る」
終わってるわ。
104名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:26:45.95 ID:yUOlOCK00
>>98
 

 政策なんて、どーでもいいんですよ!!

 僕は、喧嘩だけには自信が有りますよ!!



     トール・ハシーゲ


 
105名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:26:57.09 ID:yxRc+RKvO
カリスマ性増したな。
106名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:27:04.72 ID:ydlg8CzV0
>>85
とりあえず-500ぐらいで まだまだ下がるけど
107名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:27:09.86 ID:J+Bl2B7J0
工程表は新聞社が作れってかw
維新には100人いても優秀な人材がいないとか、運営資金のせいにされてもねぇw
108名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:27:23.54 ID:CPSV0QhN0
橋下=人格が悪いルーピー鳩山
109名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:27:25.26 ID:yUOlOCK00
>>103
昔から変わらずこうでしたけど?
 
110名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:27:47.30 ID:JIwissln0
>>71
弁護士だからでないか
民主から脱走した辻恵とかも相当な悪徳弁護士
111名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:27:53.41 ID:k7S/U8XA0
>>101
今日飯田のほうから辞任すると維新に伝えた
112名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:27:55.33 ID:kmGOmHAj0
工程表は新聞社が作れ、そういわれて作れるところだったら金出してでも購読する価値はあると思う
113名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:27:57.56 ID:aNgJ9kyO0
なんか中二病患者みたいだな・・・
世の中にケンカ売ることが目的になってないか?

何をして国をどうするのか、はっきりしてくれ

入れないけど
114名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:28:01.45 ID:6Y+oz3ET0
お薬だしときますねーwレベルまできたか。
115名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:28:03.31 ID:0iUcY8jnP
原発ゼロを実行するには、作業員の育成と法整備が不可欠
今のままなし崩しに廃炉作業に突入しても、除染作業のような混乱がおきるだけだ

中抜きをなくして国が直接雇用、病気になったり死んだりしたら
相応の保証をするシステムを構築しないと数十年に及ぶ廃炉作業なんてできない
116名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:28:05.21 ID:fLSufkPY0
「実例」とは
実際にあった事例
117名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:28:07.87 ID:aOGrMTUO0
【支持率低下の原因が「原発ゼロ」の放棄であることに気付かないオバカなハシシタ!!】
★というよりも話が逆である。橋下に脱原発を捨てさせ原発推進多数派形成するための一
連のママゴト騒動が「太陽」「たちがれ日本」「安倍総裁」なのだ!恐るべし原子力ムラ!
最後は【自民党の多数派工作のコヤシ】と消えるピエロお笑い運命の「日本維新」!
【ジジイは別働隊!】
118名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:28:15.43 ID:ioBs2fpkO
>>109
だよな
府知事時代から同じこと言ってたよ
119雲黒斎:2012/12/02(日) 20:28:19.04 ID:gAqN1AUD0
心の中じゃ脱原発は無理って思い始めてるだろ。
態度変え始めたことをマスゴミが揶揄するから、「だったらてめーら実現性のある案出してみろ」って吼えてる。
120名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:28:37.42 ID:ueaA3NEK0
日本維新の会の「政策実例」アピールとはあれか?

通販番組の「使用者の感想であり、効果効能をうたうものではありません」ってやつか?信者ども。
121名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:28:42.19 ID:YbZx2Yvw0
>>110
他にも仙谷、枝野、千葉・・・ 悪質なのが多いな
122名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:29:22.16 ID:ydlg8CzV0
>>118
TVで喋ってる時代にこいつ屑と見抜けてない奴がアホだよね
123名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:29:24.15 ID:eyArmaQl0
スレタイはとんでもない捏造
>>1はキチガイ
124名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:29:33.56 ID:XUHL7Hsx0
あらら・・・
125名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:30:10.22 ID:k7S/U8XA0
知事市長をやっているのが一番よかった
国政は早かったね
126名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:31:01.90 ID:ueaA3NEK0
>>2
思いつきを書いてるうちに、これしかないっ、と鼻息だけ荒くなっていく基地外だな。
ボダに多い。
127名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:31:03.76 ID:BlP/jl1J0
しかし、橋下先生には絶対に勝てないのがわかってるはずなのに、
いまだにtwitterで突っかかる奴がいるなw
橋下先生の読者に名を売りたいのか?
128名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:31:25.55 ID:hX+DDmkt0
橋下徹 ?@t_ishin

経済成長で最も重要なのは、競争力強化。徹底した競争政策。人間は誰もが楽をしたがる。
競争などしたくない。だからそのような人たちの力が選挙を通じて政治に働き、行政が規制をもって既得権を作る。
今の日本、規制、既得権でがんじがらめ。新規参入、切磋琢磨、創意工夫・・・競争政策こそ成長の源泉
129名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:31:44.91 ID:ioBs2fpkO
>>122
最近になって橋下は変わったとか大阪だけなら良かったとか言ってる馬鹿は民主党に投票した奴らと同類だと見なしてる
130ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/12/02(日) 20:32:10.63 ID:DLo9++8cO
国旗国歌で純朴な人を期待させただけだろこいつ
131名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:32:27.18 ID:X4Py0KcP0
橋下は本当に言っていることが滅茶苦茶。躁状態
誰か止めてやれ
132名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:33:04.53 ID:PpZD+3VS0
日本維新って明らかにこいつと石原の意思統一が出来てないよね
残念ながら完全に野合化している
話題性と人気を重要視しすぎたな
133名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:33:16.06 ID:FsP0O1Ch0
ワロタw
橋下面白すぎw

さて、毎日新聞と朝日新聞が工程表作るまで待ってみるか。
134名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:33:28.17 ID:iA6M9nO+0
橋下は一体誰と戦ってるの?w
135名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:33:42.21 ID:iy+Kiqx30
なんかもう終わってるな

こんな政党が比例投票で10%もあんのか?
ありえないだろ
136名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:33:50.84 ID:cjT55cmo0
>>128
吐き気がするな。
なんでも、開けばいいってもんじゃないだろ。

女でもこんな簡単に股開かないぜ。
137名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:34:11.34 ID:HcCOJuLo0
ああ言えばハシモト

とりあえず否定的な主張には言い返せばOKってかんじになってきたな。
色々と雑すぎる。
138名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:34:15.89 ID:yUOlOCK00
>>131
いくらキチガイだろうとも

日本では
思想信条に発言は自由なわけで
 
139名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:34:26.14 ID:El0A0kg+0
クソ便得意の奇弁強弁開きなおり。
なぁ、分かっただろ、
しょせん口先場当たりのテレビ芸人。

ハシゲ、たまには大阪戻って市長の職務やれよ。
このところ市長室にいないだろが。

>>76
弁護士って言いっぱなしでOKの稼業。
テレビ芸人も黙っててはダメ。
即座に何か言い返す。アホヨタでも瞬間的に口に出す。
つまり政治家には向かないんだよ、もともと。
140名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:34:49.35 ID:r6FgEOKY0
メディアが馬鹿なのは間違いない
批判だけなら馬鹿でも出来る
141名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:35:03.82 ID:6QORMp3D0
「政策実例」は叩き台ねえ〜?
そうすると、
@「政策実例」に無くて、「公約」に有り  → 党内議論もせずに載せた
A「政策実例」に有って、「公約」に無し → 実現可能性の問題等で外した

で、いいのかな?
@のケースって無いのかな?
142名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:35:09.44 ID:CL6cKKBP0
言ってる事訳分からん時点でアウト。こんなのに投票できるはずがない。
143名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:35:23.37 ID:X4Py0KcP0
橋下見ていると民主党がまともに思えてくる
144名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:35:25.31 ID:yUOlOCK00
 

エネルギーシフトのイメージ
http://www.asahi.com/culture/news_culture/images/TKY201104130095.jpg

 
145名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:35:43.96 ID:SC1RTFQF0
>>43
親戚が躁鬱だったけど、躁状態の時はほんとに周りに迷惑かけまくりだったわ。
自分の主張を延々一方的に繰り返して人の話はまともに聞かないし、
夜中も全然寝ないでよく分からん論文書きまくってた。世間じゃ鬱の方が深刻に捉えられるけど、
迷惑度合いでは躁の方が本当に酷い
146名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:35:48.28 ID:bpzHXVRe0
>>2
>俺が実行してやる。
なんでハシゲのためにやらなきゃならないんだよw
147名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:35:57.16 ID:S2j+0sF70
自分で政党も立ち上げれない八十爺が もう落語の世界だな
148名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:36:28.40 ID:IysGXQer0
維新の会から自腹で立候補する人達の多くは、人生の一部をかけてるんでしょ
少しは、その人達のことも考えて発言してあげなよ
149名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:36:30.36 ID:/MGscsXiO
あの、
綱領は?
150名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:36:41.00 ID:BPcvMNWL0
小林よしのりのコラム

●「維新の会」の過大評価が崩れるときがやってきた

党首の石原慎太郎が「30年代に原発のフェードアウト」
という自分の党の公約すら知らないというデタラメさをさらけ出した。
記者クラブ主催の党首討論の席で、「公約を書き直させる」とまで言い切った。

そのときの石原の向こうにいる野田首相の笑顔が面白かった。
完全に馬鹿にした笑みだった。わしも馬鹿にしたから、野田首相には共感した。

石原慎太郎は身体壮健そうに見えるが、やはり80歳超の脳ミソの限界が天下に晒された。
尖閣諸島の都有化が知事の専権事項ではないということを、知らなかったくらいだから、
現実的な政策を考えられる人物ではなく、
大雑把に言いたい放題やっておけば、官僚がサポートしてくれて、今までやってこれたのだろう。

石原慎太郎は「原発推進」論者だが、使用済み核燃料の飽和状態や、核燃料サイクルの破綻等、
しょせん何も知らないで極論かましてるだけのマッチョイズムに過ぎない。
151名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:37:15.51 ID:yUOlOCK00
>>31
>>43


 おまえはサイババかっ!?



     トール・ハシーゲ


 
152名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:37:17.01 ID:tPQpkQC30
感覚的には、フェード・アウトは徐々に消えていくイメージであり、ぴったりの感じがするのだが・・・・。
153名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:37:26.21 ID:r6FgEOKY0
>>144
おや、10年後ゼロじゃないのか
目標だっけ?
154 【関電 76.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 20:37:32.30 ID:CXCf92090
意味不明なんだが・・・
おまえ新聞とグルの工作員なのか?
155名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:37:34.33 ID:ywbrTlEW0
「工程表は新聞社が作れ、俺が実行してやる」

政治家がマジでこんなこと言ったの?
156名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:38:14.89 ID:yUOlOCK00
 

 雰囲気のなかで言ったことをいちいち全部取り上げ揚げ足とろうとするから、

 ダ・メ・な・ん・で・す!




     トール・ハシーゲ

 
157名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:38:15.69 ID:9tqrwKW70
    / ̄ ̄~\   <朝日新聞や、毎日新聞は、原発が0になる具体的工程表を作れ。
  /     \ <それが行政的な題整をクリアしたものであれば俺が実行してやる。
  /  /| | ハ  
 | /=|/|/=\ |
 |イ ・- ∧ -・ ヽ|
  ヒ|  ( )  |ソ
  |   ̄  ・|
  ヽ ヽ三ヲ ノ
 

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
158名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:38:16.90 ID:+BJbMAWR0
新聞社がそんなこと出来るわけないだろ
159名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:38:20.60 ID:KdlrbxaB0
維新がフェードアウトするのが公約でしたとさ
160名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:38:45.96 ID:OfYR3tnm0
もうなんていうか、
政治家ってなに?っていう哲学的な話からはじめるべきかもしれん
161名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:38:50.63 ID:Hfz1Ym5QP
ハシシタはもうおとなしく市長に専念しないと
市長ですらいられなくなるぞw
お前は国政無理だよwめちゃくちゃ
162名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:38:59.02 ID:BPcvMNWL0
>>150の続き 小林よしのりのコラム

「維新」の背骨は「TPP参加」と「原発ゼロ」の
自由貿易・新自由主義、そして「道州制」のはず。
それが石原慎太郎や平沼赳夫の「TPP反対」と「原発推進」
という真反対の政策と融合できるはずがない。
水と油ではないか。
その大矛盾が、老いて短絡的になった石原のおかげで、醜悪に目立ってきた。

さらに言うなら、平沼赳夫は新自由主義が嫌いで、自民党を出た男のはず。
それが「維新の会」のブレーンの竹中平蔵の軍門になぜ下っている?

平沼も、石原も、老人が若造に屈服して、
晩節を汚してるだけ。情けない限りだ。
163名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:39:04.68 ID:1N72IrrN0
164名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:39:07.33 ID:V25n3SUe0
>>1
なんか3年ほど前にも同じような言葉を聞いたような・・・
165名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:39:07.66 ID:aOGrMTUO0
★電力も不要、国防にすら最も不利になる!時代遅れの単なる一部のヤツラの亡国利権!
【ポイント1】原発推進は、実は保守でもなんでもなく単なる一部のヤツラの亡国の利権のカタマリ!いま原発をゼロにしてもいっこうにかまわない。核物質は余っているから。
【ポイント2】原発が攻撃されれば一発で負け!特に小国は文字通り亡国でクソ・リアリ
ズムのユダヤ人国家「イスラエル」「台湾」「シンガポール」等国防上不利で原発を放棄!
【ポイント3】宇宙兵器の発達により「核は時代遅れ」になりつつある!!
【例1神の杖】http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html
【例2プラズマ兵器】http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/2290557ab723ed063d95f69eefb5f7c6
166名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:39:09.45 ID:6QORMp3D0
>>142
橋下は、主張の要点・結論を明確にしないために
延々を喋って誤魔化しているんだよ。
橋下を信じて聴いている者は、この人色々知って
いて凄いわ!と一種の催眠効果のような物でます
ます信じているようになる。
そうで無い者は、途中でおかしい事に気付き、以降
橋下の話は聞かない。
167名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:39:28.08 ID:yUOlOCK00
>>160


 なんで『国民のために、お国のために』 なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?

 政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。

 その後に、国民のため、お国のためがついてくる。

 自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、

 嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。

 別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!

 ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!

 嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!


 
168名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:39:56.27 ID:VKWaCKTF0
>>1
何を言ってるのかさっぱり分かりませんねえ
169名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:40:18.70 ID:dwGt5q0z0
>>128
橋下には大企業の経営者以外は全員努力していないように見えるんだろうなぁ
170名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:40:22.74 ID:ioBs2fpkO
じゃあ工程もきっちり示せる党に票入れますわー
171名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:41:17.27 ID:q1saNpmq0
維新も未来も、どっちもどっち。
低レベルの戦い。
172名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:42:03.83 ID:+zFDRE770
大阪人はどう思ってるわけ?
173名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:42:15.15 ID:lV1apy/10
>>162の続き 小林よしのりのコラム

橋下徹も石原を党首に担いで「立ち枯れ日本」と野合したために、
政治献金を受容し、脱原発を大きく後退させるしかなくなった。

「維新の会」の原発フェードアウト公約は全く無意味、信用度0だ!

「卒原発」を掲げた嘉田知事率いる「未来の党」が誕生すると、
「維新の会」のポピュリズム脱原発はすっかり霞んでしまう。
それならば「みんなの党」の渡辺喜美の方が、完全に筋が通っている。
市場主義、新自由主義なら、「TPP参加」「脱原発」が当然の政策だ。
市場競争の原理なら、原発はコストが膨大過ぎて、手を出す企業など絶対にない。
わしは「みんなの党」の政策は認めないが、渡辺喜美という政治家には敬意を払える。見事な一貫性だ。

それに比べたら橋下徹は、ポピュリズムでブレまくり、暴走老人との妥協で存在意義を失ってしまった。

「未来の党」の誕生によってダメージを一番大きく受けるのは「維新の会」だろう。
だからこそ橋下徹は、昨日まで自分の公約のブレーンだった飯田哲也の批判を繰り返している。
橋下の脱原発は本気ではないと、わしは何度も言っていたし、飯田氏にも忠告してきた。
果たしてその通りになっただろう。
174名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:42:15.33 ID:JgWoF0PPO
新聞社が作れ?はあ?
175名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:43:11.41 ID:l5odt7G70
細かいことをうだうだいうやつって、三下というか小姑みたいなのが多いからほっときゃいいのよ。
176名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:43:21.99 ID:r6FgEOKY0
>>150
公約ではない、で終わり
177名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:43:32.22 ID:PI+0lg4/0
大手新聞は人の批判しかしないからな。橋下は正しい。
178名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:44:04.28 ID:hWzusx5c0
一瞬でもコイツに期待した俺が馬鹿だった。
179おいらは中国人でげす:2012/12/02(日) 20:44:18.28 ID:2IWXonXA0
現日本の限界だな。にっちもさっちもいかない。
180名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:44:46.76 ID:t6zJDenb0
>>1
いやいやなんだそりゃww
マスゴミ批判はどんどんやったらいいが「新聞社が工程表作れ」とか意味不明すぎだろwww
マジキチじゃねーか・・・
181名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:44:50.02 ID:+zFDRE770
投票前に分かってよかったよ。
182名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:44:54.21 ID:ydlg8CzV0
>>169
府知事やってたくせに足下にどういう企業がいたのか全く見てなかったって事だよ
183名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:45:54.19 ID:UZauUD/PO
頭の悪い勘違いくんだったなw
184名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:45:56.18 ID:FsP0O1Ch0
脱原発信者が猛反発w
185名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:46:05.18 ID:etDoF/k40
もともと、そんな能力なんて無いから、
新聞で、その場かぎりの思いつきを適当にほざいてメシ食っているのに。

知的障害者にバカというぐらいの、むごい言葉だ。
186名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:46:08.56 ID:g3smMn0p0
都構想はどうなんったんだよ・・・
187名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:46:12.76 ID:dwGt5q0z0
>>172
取り敢えず今回の選挙で惨敗して当選した議員とも石原含めgdgdと内部分裂して
参院選始まる頃には求心力を全く失ってそれどころじゃなくなってて
詐欺大阪都構想も住民の反対でフルボッコにされてさらに支持率を失い
最終的にはリコールされて維新もろとも消え去ってくれれば良いのにって思ってる
188名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:46:15.01 ID:RHWzl1un0
官僚以下じゃねえか…
189名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:46:14.84 ID:k0ZheAld0
>いつ0にするかはまだ言い切れないはず。
まぁこれには同意だが、それだと2030年までとすら言えないはずだ。
はじめから選挙用にデカイ声で脱原発なんて謳わない事だ。
190名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:46:51.77 ID:f4r44X480
フェードイン フェードイン
たちまちあふれる 神秘の力
191名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:47:10.09 ID:hX+DDmkt0
橋下「毎日新聞の今日の朝刊でもう毎日新聞だめだなと思ったのは僕が岩手県で演説をして、宮古市の瓦礫処理をやるときに
瓦礫が山積みになってる宮古市ですよ。あれほんとは岩手県の宮古市なのに僕は宮城県宮古市って三回か四回言ったらしいんですね。
それに対して発言チグハグって。そんな勘違いの言い間違いぐらいありますよ。そんな僕が全国日本地図の市町村1700全部覚えてる
わけじゃないんですから。岩手県の宮古市か宮城県の宮古市かね。そんなことが本質的でない問題じゃないじゃないですか。
肝心なのは何かって言ったら山積みになってる瓦礫を東京都と大阪府は手を上げて処理するって言ったのに他の自治体みんな拒絶してる。
こういう国の形、国のシステムそういうのがおかしいんじゃないかってことを言ってるのにそれを毎日新聞が何言ってるかって言ったら発言チグハグって。
岩手県の宮古市ってことを間違って4回、そして現場の事知らない。どうしようもないですね。
だから今回の骨太(政権運営指針「骨太2013−2016」仮称)って言うのはそんな具体的な工程表とか行政官僚が作るようなことは示していません。
政治家が行政官僚に指示を出す。そして行政官僚じゃ絶対出来ないようなポイント。まあセンターピンになるようなところをまとめました。
政策実例、これは決まった事でありません。この骨太って言うものに基づいていろんな議員がアイデアとして出したものを政策実例でやってますから
これからまだまだ議論の予知のあるものだと思ってください。僕らの骨太は薄っぺらと思うかもしれませんけど一年間でそれだけやったら歴史に残る内閣ですよ。
普通一内閣は一仕事とか二つ仕事が精一杯だから。書きゃ良いってもんじゃないですからもっとメディアの皆さんしっかりしてもらいたいですね。」
192名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:47:12.98 ID:yUOlOCK00
 
「原発止まって明日あさって死ぬわけではない」改めて大飯再稼働に反対
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120402/waf12040210360004-n1.htm

【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032326/



【橋下日記】「霞が関は国民をなめきっている」関西電力大飯原発の再稼働要請について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334606734/

【政治】橋下市長「戦争に突っ込んで行った時の政府の状態とだぶる」 大飯原発再稼働問題で政府を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237982/
193名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:47:46.60 ID:BlP/jl1J0
>>158
読売新聞の正力松太郎先生が原子力委員会の初代委員長で、原子力発電の父と呼ばれている。
湯川先生の反対を押し切ってまで推進したのは新聞なんだから、
原発0を主張するなら新聞がやれというのも正論だろう。
194名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:47:50.78 ID:D1X9Sp/m0
 
     ID:BPcvMNWL0
        ,=‐、
        l´ li
       .lー‐' !
       l   |                /  ̄ ̄ ` 丶
       |   |               / / | | ハ  丶
      _ l   L              / /= |/|/ = #  !
    /⌒'|   / ̄ヽi ̄ヽ         ( イ ・=- ∧ ・=- 丶 !
  r‐'i   |   |   |   |         ヒ|   ( __ )    |ソ
  | !   '   !   !   l,         !  _,ィェエヲ ・ /ノ
  |! ,!             }         丶 `ー'´  /!
  ! ヽ            !          ,'\___ /∧
   \             丶 、 _/`'ヽー./~ヽ ~/又\./  \

      /~三三三\
     / 彡≡≡ミミ \
    ///       ヾ_ ノヘ       橋ゲ君が、こんなにアホだったとは・・・・・・
   ヒ i          i~:|
   ヒイ ≡_   _≡ Y |           晩節を汚すとは、このことかぁ〜 …
   > !-i `・- i--i -・´ i-! <
   ( | ヽ)) ノ  ヽ ((ノ | )
   ヒ|`、_(( _ (_ )ヽ)) ノ/
    .!  )), 'ニニ `((  /
    ヽ U   ̄  U/!
      ヽ `ー―- ' /\
    / |\  ̄ ̄ /  / ヽ
   /  | /トー<   /   ヽ
      |/ L_/  \/
195名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:48:09.75 ID:Lg1pHrOr0
新聞社が工程作るなら、コイツ(橋下)は必要ないだろ?
196名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:48:12.38 ID:yUOlOCK00
>>186
W選挙でもう用済みなので

 無かった事

にするべく、日々邁進してますよ
 
197名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:48:41.48 ID:HhWAHwLQ0
こいつ メチャクチャだな、地方の頭が精いっぱいで、とても国政レベルじゃ
ないって良く判ったよ。
198名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:48:51.17 ID:VhFYb+Zk0
吠えるだけのチンピラ。

同級生に居たよ、ヤクザになれなかったチンピラ。

いつも吠えて威嚇してるだけ。
199名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:49:01.78 ID:XtPsPT2Y0
問題ない
橋下がんばれ
200たれパンダ:2012/12/02(日) 20:49:21.15 ID:eKgI/C0s0
橋下さ〜ん、他党の公約政策批判はするな!
だんだんと小さなクズ人間になりよるなぁ、
己の党の2重公約を一本化しろ。政策を選挙民が判断して投票するんだから。
スローウガンを並べるだけで、内容のない君の維新には入れない!
201名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:49:48.05 ID:sCFYDA0y0
「工程表は新聞社が作れ、俺が実行してやる」

ハシシタ、  死   ね !

マジ死ねよ、この屑
202名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:50:00.62 ID:EGInKTpK0
橋下のキャパオーバーしちゃったな
203名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:50:11.90 ID:rDaookxp0
もうだめだぁ・・・
204名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:50:15.31 ID:PWLvwt/z0
コロコロ変わりすぎで、何を一体やりたいのかわからないよ

大阪市政だけやってればいいのに
205名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:51:04.45 ID:yT0zPqGo0
日本維新の会とは一体何だったのか
206名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:51:27.24 ID:yUOlOCK00
>>205
ハシゲ機長の我欲
 
207名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:51:44.71 ID:aVQTkYGh0
急ぎすぎたのかなぁ
もう破綻してるじゃん

まさに野田の狙い通りなんだろうなぁ
208名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:52:02.91 ID:k/zFGZbZ0
>政治は実行する部隊。具体的工程表は知恵のある組織が作るものだ。だから朝日新聞や、毎日新聞は、
>原発が0になる具体的工程表を作れ。それが行政的な題整をクリアしたものであれば俺が実行してやる。
具体的工程表は政党だけでは作れない。それが政治の本質だ。


つまり維新は馬鹿と無能の集まりで
政策も持ち合わせない言われたことをやるだけの存在ってことか?
おめぇはgoodwillから回された登録派遣かよw
209名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:52:49.65 ID:GiHn6VQG0
>>1
政策の内容がペラペラなんだが。
論評に値しないレベルw
210名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:53:02.52 ID:yUOlOCK00
>>207
急ぎ過ぎも何も

 連続放火魔

みたいなものだから、早く逃げないと捕まってしまう
これをいつも通り行ってるだけ
 
211名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:53:30.56 ID:11l3UzPn0
原発利権のハゲタカどもはちょっと目を話せば
あの手この手でフェードインしてくるから
原発はしっかりなくす方向を明言しないとダメだよ
212名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:53:49.71 ID:c3k9R4nD0
原発完全停止、2013年3月1日
原発完全撤去、2013年3月2日
橋下死刑、2013年3月3日

これでいいだろ
213名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:54:05.29 ID:lGBNU69Z0
アホやw
こいつアホやw
214名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:54:10.16 ID:ueaA3NEK0
>政治は実行する部隊。具体的工程表は知恵のある組織が作るものだ。だから朝日新聞や、毎日新聞は、
>原発が0になる具体的工程表を作れ。それが行政的な題整をクリアしたものであれば俺が実行してやる。
>具体的工程表は政党だけでは作れない。それが政治の本質だ。、

「代案をだせ(キリッ」を超える名言だな。じゃあおまえいらないってのw
215名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:54:29.68 ID:t6zJDenb0
なんでメディアって維新の会に都合悪いことって流さないんだろうな
いくら頭悪いB層でも、こんなの知れば維新はダメだって分かるだろ
やっぱり橋下とデ○ツーにつながりがあるってマジなのかねぇ
216名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:54:34.04 ID:yUOlOCK00
>>213

 日本の痰壺

では大人気
 
217名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:54:39.95 ID:9tqrwKW70
泡沫政党に成り下がってしまった。

今回の選挙は、20議席くらいにして、地盤を固めて
夏の参議院選挙で躍進して、
次回の衆院選挙で、三桁ねらえばよかったのに・・・

なんで急いでしまったんだろうか? 悪性癌でも見つかったのかなあ・・
218名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:54:41.02 ID:6QORMp3D0
プランを作成するのは専門家。それは間違いの無い事。
だが、脱原発は多くの国民の願いであり夢。
その願い、夢の実現に向けたビジョンを語れない奴は
政治を志すな!
219名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:55:09.77 ID:KeU2fCgw0
「パンツかぶり機長に1つだけ言いたい。足引っ張るな。」
220名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:55:14.50 ID:MpfJjjluO
橋下さんぜひ俺に政策作らせてくれ!
橋下さんと松井さんと石原さんの言ってること全てに合致する全ての分野の政策は頭に考えてある
221名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:55:20.35 ID:S7S/IY5c0
橋本徹なんていつも二番手に置かれる大阪(関西)民のナイーブな部分につけこんで
東京(中央)に対するルサンチマンの啖呵を切る香具師に過ぎん
222名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:55:24.18 ID:WDD10MI40
この人新しい利権の真ん中に行きたいってだけに見えてなぁ…
それやるにしてももうちょいじっくりできんのかと思うわ
急ぎすぎ
223名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:55:46.42 ID:gO/LQxjM0
>>211
それが出来なんだなぁー

党内の意見調整が出来ない当主様にはww
224名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:55:51.83 ID:WxLEC57l0
キチ○ガイじゃん
225名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:55:57.47 ID:/gRu1jQx0
最初のころの人気につられて維新に入った候補はとんだ期待外れだなぁ
ま、それはそれでメシウマですがw
226名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:55:57.87 ID:JPIorcMT0
もはやキチガイだな。
最近は橋下の顔を見るのも嫌だ
227名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:55:59.66 ID:wIU78WkA0
いつ公約を出すつもりだw
228名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:56:18.18 ID:yD1z6xGr0
橋下がこんな状態だから最近の竹中はイライラしてるのかw
229名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:56:22.17 ID:omYXFTA80
これ既知害度民主余裕で超えてるだろ
230名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:56:29.01 ID:mxookZ4v0
.


キチガイw


.
231名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:56:31.78 ID:FsP0O1Ch0
なんかマジになって叩いている人いるけどさ。
別に橋下は、新聞記者に作れって意味ではないのw

新聞社は「有識者」なる人脈をいっぱい持っているんだから、
それの人脈を活用すれば工程表なんて簡単にできるだろ。
232名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:56:36.12 ID:bT/8yUk2O
>>214
さすがのバカッターもこれには苦笑
233名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:56:40.47 ID:XN8JOKeL0
維新の会は

 公 約 無 し

へーそーなんだーすごいねー。
234名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:56:42.81 ID:l5odt7G70
反橋下スレって、いつでも同じやつが書いてるね。だいぶ人数も減ったようだが。
235名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:56:55.42 ID:mJiJYP/D0
>>1
バカだろこいつ
236名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:57:02.91 ID:AQjhbsn+0
>>1
このところの貿易赤字の原因が燃料費で
円安が進めばどんどん増えることにようやく気がついたか
237名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:57:06.98 ID:fNLf6RCT0
キチガイサヨク発狂
238名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:57:18.87 ID:d1I7DCJ20
>朝日新聞や毎日新聞が、具体的工程表を作ること
ワロタw 思い切り良すぎ

>>233
まぁ政治家の公約があってもねぇ。
239名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:57:23.35 ID:WwuCIv8d0
公務員叩きだけやってりゃ、支持率上がったのに
240名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:57:28.41 ID:6Y+oz3ET0
カンリョウwもこれには苦笑い
241名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:57:31.07 ID:6QORMp3D0
>>208
維新の議員の政務調査費を調べたら
朝日新聞や毎日新聞の購読料が盛り込まれているかもよ。
242名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:57:41.55 ID:UZauUD/PO
めんどくさい事は誰かが考えて手柄だけ僕にくれ!
こういう事ですね
イヤですw
243名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:57:50.92 ID:9QjQS88J0
・・・こいつら、政治家を何だと思ってんのかよ…
ふんぞり返ってアレやれコレやれと、他人に一方的に言いつけるだけなのか?
244名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:58:02.75 ID:yUOlOCK00
>>218

 詳細は後から考える!!

 政治家は方針を決めるだけでいいんですよ!!

 メリット・デメリットを語るのは官僚的手法!!


 後の予測できない事象の全責任を取れというのでは、政治なんて一切できない!!



     トール・ハシーゲ

 



 
245名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:58:04.27 ID:dwGt5q0z0
>>231
できるからといって何で本業でも無い事やらなきゃならない筋合いがあるんだ?w
信者は本当にバカでクズだなw
246名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:58:10.47 ID:JPIorcMT0
不利になると責任転換

さすが弁護士

でもその芸風も飽きられてるよ
247名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:58:13.89 ID:SxsG5Bgf0
>>1
ちーん。
248名無し:2012/12/02(日) 20:58:19.85 ID:VYQ9p1+L0
維新が フェードアウト
249名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:58:30.62 ID:9tqrwKW70
維新の会のブレーンって、竹中平蔵や堺屋太一だよな。

一緒に葬ってくださいw
250名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:58:34.42 ID:sCFYDA0y0
 ハシシタ 死 ね よ
251名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:58:53.67 ID:yUOlOCK00
252名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:59:20.44 ID:qh7ONApu0
>>1
党首討論でのマスゴミ
記者=石原さんフェードアウトするんですね
石原=それは公約じゃないよ
記者=公約になっているから変えてよ←嘘だった
253名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:59:20.61 ID:YR+Gfh2O0
こいつやっぱり病気だわ
254名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:59:22.09 ID:aSM+RyZH0
>>228
竹中の存在が一番足引っ張ってるんだけどw
255名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:59:26.24 ID:cnYNuLVq0
>「工程表は新聞社が作れ、俺が実行してやる」

「作ってください、お願いします」というべきところだよな。
256名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:59:34.15 ID:mxookZ4v0
.


もう選挙前やで!!!


.
257名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:00:03.68 ID:MZtfkk4K0
程度の低い煽りですね
大人のやることじゃない
258名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:00:12.35 ID:Rm1Os1680
維新はぼけ老人クラブに過ぎなかったのかww
259名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:00:31.68 ID:9QjQS88J0
>>11
「トンネルがなければ崩落事故も起こらない。この事件は、過剰な公共事業が招いた悲劇だ!!」

…こんなところじゃないかな?
260名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:00:36.56 ID:ayteRG3/0
橋下が石原と一緒に公約を発表した日に原発のフェードアウトの話はは公約じゃないとちゃんと言っていた

マスコミが勝手に公約と認識してしまっただけ
261名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:00:40.35 ID:WwuCIv8d0
橋下は労害
262名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:00:47.63 ID:JPIorcMT0
じゃあ何が公約なんだよ。このペテン師
263名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:00:49.91 ID:ueaA3NEK0
官僚政治から、新聞社政治へ。
                        撤回の徹
264名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:01:00.54 ID:ECRPAiAy0
新自由主義者の亡霊集団に何ができる
265名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:01:37.88 ID:KeU2fCgw0
インパク・道頓堀プールぐらいしか考え付かない人がブレーンだもんね。
266名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:01:38.54 ID:IwY9rfyA0
シンブンシャガー発動か・・。
どう見ても鳩山以下だな。
267名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:01:49.73 ID:nzfUIzsK0
知事と市長のダブル選の時に

いずれ、高転びに転げていく

そう書きましたが、想像以上でしたわいw
268名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:01:58.14 ID:WwuCIv8d0
私立文系(笑)が原子力について語るとかwww
269名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:02:09.48 ID:bZkGYYEi0
言ってることが悉く支離滅裂もいいところなんだけどこれでも投票するのがいるんだろうな…
270名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:02:37.79 ID:FsP0O1Ch0
>>245
カルシウム不足か?
元々本業でも無い事やってんだから、やればいいじゃん。
271名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:02:46.44 ID:6j9xYmM90
もっと橋下を煽ってルーピーとは違う方向での
基地外だと暴露させるんだwwww

頑張れマスゴミww 愚民層は橋下に期待してるから視聴率も取れるぞw
272名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:02:58.06 ID:lGBNU69Z0
結局超官僚依存型の政治しか出来ないってことだろ
それならトップは「ではやりたまえ」て喋る人形があればいいじゃないかw
273名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:02:58.28 ID:7bPFP0IH0
なんか…ショボいね
274名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:02:59.57 ID:Gff5kFD00
こういう病気なんだよ
で、本当は治療が必要なんだけど
ケケ中とかが病人をおだてて踊らせてるんだよ
ホントに非道な奴ら
275名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:03:01.03 ID:pkVxVayU0
>>1
誰か、お薬でもやってこいって。バカにつける薬はないかもしれんがw
276名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:03:03.32 ID:yUOlOCK00
>>269

 日本の痰壺

では未だ人気です
 
277名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:03:16.31 ID:OfYR3tnm0
正直俺はミンスほどひどい政党はない。
悪い政治家の見本として教科書にのっていいレベルだと思っていた。



だがしかし!!
上には上がいた。
まさか本業ぶっぱなして他人任せで、
やってやると上から目線で、
そんなの公約じゃねえしーといってのけるksが国政に参加しようとしてるやつがいるとは、
とてもじゃないが想像できなかった。
278名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:03:29.08 ID:wRc632620
>>1
まぁおまえが戦略なしに国政出てきたのは
キャンギャル擁立した時点で
気づいてたw
政策の中身がゼロな事も
党首討論から逃げることもw
279名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:03:39.97 ID:6wTGBWZN0
>>242
菅じゃないかw
280名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:03:40.71 ID:vL01u4Eo0
じゃあ維新の会は公約がないということになりますね

今の時期になっても公約さえまともにできないのに
他党の公約にケチをつけてたのか!このチンピラペテン師は。
281名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:03:55.81 ID:t6RB4BgH0
親が自殺したやつだからな、橋下も精神病になる可能性はあるな。ヒトラーもキチガイだけど。
282名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:04:04.43 ID:HAXdRWFv0
詐欺フェストは公約じゃありません
283名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:04:06.84 ID:PXwM2/UN0
要約

じゃんけんぽん! ・・・負けた
あ〜今の練習ね 練習 次が本番だから!キリ!
284名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:04:25.34 ID:PyUIrifF0
2013衆院選に颯爽と登場したばくだんいわ
日本維新の会にメガンテをかけ続けている
285名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:04:33.22 ID:0lYxX/BLO
仮に出したとして出来なかったら新聞のせい
出来たら自分のお蔭ですね、分かりません
286名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:04:34.54 ID:l6fadpjW0
この人もう本当に頭おかしくなったか
287名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:04:52.92 ID:9tqrwKW70
官僚依存反対だけど、新聞依存でした   の巻
288名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:05:05.86 ID:o6d2CDDv0
何やるか分からん党に投票できるか
289名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:05:45.04 ID:AzpCGrO90
あれ?橋下は「政治家が大きな方針を示し、官僚が細部を詰める」って
言って、それが政治主導だって強弁していたのに、
やっぱ「大きな方針」も決めないのねwww
290名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:05:49.99 ID:+zUWmZ+L0
頭おかしい
新聞社が有能だからできるでしょ?ってじゃあお前ら要らねえじゃねえかw
能無しだけど権力は頂きますってか?国民を舐めすぎ
まあ,舐められてもおかしくない国民ではあるな
支持率結構あるしw
291名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:05:56.39 ID:ECRPAiAy0
そもそも政権公約に政策実例として添付し世論にたいして錯誤へと誘導している時点で詐欺師決定だろう
姑息なんだよお前らは
292名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:06:09.82 ID:rQGro+oL0
プレーンの裏切りで、ボロボロですね!
293名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:06:17.69 ID:sCFYDA0y0
竹中とともに早く死ねハシシタ
死 ね
294名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:06:29.61 ID:wRc632620
>>289
そもそも官僚打破でなかったの?w
295名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:06:31.85 ID:63+bH7QK0
維新が転げ落ちるのはいい。
だが、未来の党が転げ落ちる維新を利用して持ち上げられてる感じがあるなあ。

どっちもクソとしか思えんのだが。
296名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:06:39.20 ID:yUOlOCK00
>>289

 新聞社の出して来た工程表を実践する!!

これが方針だそうです
 
297名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:06:41.42 ID:GYtFjiUu0
石原を潰すのが目的なんじゃねの?ww橋下
298名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:06:50.02 ID:V9eRkO3RO
ほんとグタグダだなw見るに堪えんわ
299名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:06:52.64 ID:TB4nw8Fo0
>>288
同意

どうともとれるような、あいまいなことばかりやって
何をやるかわからない党に投票するやつは間違いなくキチガイw
300名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:07:00.19 ID:Rv8zv8jP0
もう破れかぶれって感じだなw
301名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:07:06.62 ID:uQmHBzI40
新聞が直接官僚に注文を出して実行するだけでいいんじゃないのか?
具体的な計画なんて政治家にできるはずがないとまで言い切ったんだし。
維新はやることないだろw
302名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:07:06.77 ID:OdJeMXtU0
もうむちゃくちゃだな
303名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:07:24.33 ID:wIU78WkA0
どの世界でも素人だったな
304名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:07:26.50 ID:eDe/jWvL0
>>2
すごいなあ。

「発見されに行く馬鹿」を地で行ってるw
305名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:07:32.63 ID:L2LEVnIe0
小宮山洋子も公選法違反でアウト
公示前の選挙区で選挙運動していますよね?
http://iup.2ch-library.com/i/i0797250-1354377574.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797251-1354377714.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797252-1354377749.jpg

辻元清美選挙区の高槻駅前
これアウトだよね?
公職選挙法違反の公示前選挙運動だよね?
前衆議院議員 辻元清美 と書いてあるノボリ出して、駅前の不特定多数の公共で選挙運動だよね?
http://iup.2ch-library.com/i/i0797177-1354373136.jpg
306名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:07:43.13 ID:FovILnc80
何で石原は維新なんかと組んだかなー
307名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:07:59.25 ID:tMatoQiR0
結局でも原発の構図って部落の構図と同じなんだよね。
米軍も領土問題も在日の問題もそう。
極論を言ってる奴は無責任なんだよ。
実現可能性を度外視してる奴はね。
口ではいくらでも言えるし、今の政治体勢じゃあコロコロ頭も入れ替わるから聞き触りの良いことだけ言ってたらコメンテーターとしての仕事も残されてるからwww
お前らだってそうだろ?
日本の事思っているつもりだろうけど、実現させようとしないし、ずっと極論言ってるだけじゃあないか。
どこかで清算させなきゃいけないんじゃねえの?
ココは若い奴ばっかりだろうけど、年寄りも譲らない気だろうからお互いの身が切れるからそりゃ痛いよ?みーーーんな現実を突き付けられるのを嫌がってるし、変わりたいとも思っていない。
308名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:08:37.62 ID:rQGro+oL0
工程表丸投げですか
ボクチンが作りましょうかwwwwww
309名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:08:53.31 ID:77YllKrt0
ちょっとだけ、魅力を感じている w
ここまで開き直れるのは、そうそう居ない。
外交は任せられる w
310名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:08:53.63 ID:WwuCIv8d0
311名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:08:57.12 ID:J0UzODgx0
まさかここまで綺麗に自滅するとは思わんかったわ。。。
実父が暴力団だと暴かれてメディアに逆切れした辺りからおかしくなったな。
現在の科学で DNAが人間の性格なり行動を決めるか?という問いにはっきりとした答えはないだろうし、
こんなことも言いたくないが、全く考慮に入れないのもリスキーなんだろうな。
312名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:09:03.92 ID:l6fadpjW0
それが行政的な題整をクリアしたものであれば俺が実行してやる。

ブレーンさんこれがこいつの本性だ。それでいいのか?
313名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:09:07.87 ID:TB4nw8Fo0
橋本が言うように「原発フェードアウトは公約ではない」が本当だったとしよう

だったら維新の会は何が公約なの?
公約もなしに権力だけよこせってか?

これだけ国民をバカにした政党もないよ
314名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:09:12.19 ID:Yvsdh6wU0
こいつ何がやりたいんだよwwwwwwwwww
315名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:09:53.86 ID:jkCLier1O
メッキ剥がれすぎで見てる方が恥ずかしいわ
316名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:10:09.25 ID:AzpCGrO90
工程表つくりましたw

オレ「日本維新の会は、2012年12月16日にフェードアウトする予定です」w
317名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:10:36.19 ID:PXwM2/UN0
>>313
けど・・・実際有権者って多数は馬鹿だから困るんだよ・・・

これだけ化けの皮がはがれてきてるのに・・・まだ支持者が結構いるんだぞ・・・
318名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:11:07.92 ID:wRc632620
>>316
採用でw
319名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:11:34.93 ID:6Y+oz3ET0
これは新聞社としてはうれしいんじゃないか
政治を牛耳れるぞw

維新押し始まったなw
320名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:11:35.54 ID:kEhULsEG0
マスゴミは脱原発は善で
原発推進は悪と決めつけているからな
原発ゼロを方針のドイツは混乱しているのに
321名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:11:47.46 ID:UH5DpIOm0
工程表作ったら政治家いらないじゃん。あとは官僚にそれ与える以上のこと他にある?バカなの?
322名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:11:49.59 ID:cnYNuLVq0
>日本維新の会なんて、府議会市議会のチームで、オリジナルメンバーも100名そこそこ。運営資金もなし。
>それに比べて朝日新聞や毎日新聞は優秀な人材がたくさんいるでしょ。

ろくな人材いない維新なんかより、朝日や毎日が政治やったほうがいいって言ってるようでもある。
323名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:11:54.27 ID:igZeOvSl0
>一番早く原発政策を変えることができるのは、朝日新聞や毎日新聞が、具体的工程表を作ること。

惜しいなあ、正解は「中日新聞が、具体的工程表を作ること。」


>>313
地方≒大阪に金と権力をよこせ
324名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:12:03.98 ID:6j9xYmM90
>>307
下手したら10年後に左翼どもは福島被爆差別問題をでっち上げるかもな。
325名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:12:15.04 ID:lGBNU69Z0
国政に関する知識なんて全くないのはわかってたけどこれ言っちゃダメだろw
かつてないぐらいの官僚依存政治になるじゃないかw
326名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:12:39.23 ID:l6fadpjW0
めっちゃまともな工程表をブレーンに考えてもらった新聞社が作ってくれば完成
327名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:12:46.22 ID:nljFIphr0
>>178
投票する前に気づけて良かったじゃないの。

>>313
白紙委任状を寄越せってことでしょうよ。
「名実ともに独裁者になってやるよ。なって欲しいんだろ? おまえら。ああん?」
ってとこだろう。
328名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:13:08.16 ID:pGrD5XEPO
大阪人A「なんやねん!」
大阪人B「なんやねんとはなんやねん!」
329名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:13:14.78 ID:rFpsV8oD0
相変わらず維新に対しては悪意のあるスレタイ立てるなー
330名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:13:16.76 ID:lKGQy1kV0
未来の嘉田知事が小沢を使いこなせなくて官僚使える訳が無いって言ってたがまさにその通りだな

橋下がまさにその状態、石原利用するつもりが完全に飲み込まれてどうしようもなくなってる
331名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:13:16.90 ID:ueaA3NEK0
>>322
努力しようとか、競争しようっていう気がさらさらないよな。橋下には。
332名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:13:28.94 ID:wRc632620
>>325
打破されるのは橋下の方ですたw
333名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:13:30.62 ID:ECRPAiAy0
一時期、ここでも橋下は保守の鏡みたいな扱いを受けてた時期があったけど
当初からコイツはリベラリストだからな
国旗問題にしたって国旗そのものの是非じゃなく労働者としての規律の観点から騒いでただけだし
334名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:13:37.15 ID:eDe/jWvL0
ところで新聞とか出版社には切れるけど
絶対にテレビを敵にはまわさないところは徹底してるのに気付いた?

そういう層の票しか見てない人らしいよね。
あとテレビのスポンサー(パチ、ソフトバンク)しか見てない。
基本的に日本人を見下してる。
小沢と似てる。
335名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:13:41.72 ID:kJqtMzVi0
やっぱり部落出身者はダメだな
エッタが忌み嫌われるのにはそれなりの理由があるということだ
コイツの言動がその証拠
336名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:14:01.88 ID:0g6Igheki
>>9
いやいや
公約作るんなら予算とか計画をすべて計算して発表するべきだろ
その為に政党の大小問わず政党交付金があるんだ
だから弱小政党はなんの計画も立てずただ人気のありそうな公約を掲げ労せず毎年政党交付金にありつける
公約を適当に作れる弱小政党のほうが一人辺りの政党交付金が多くなるシステムを使っている以上人数が少ないほうが一人辺り労力を使うシステムにすべきでしょ
本来であれば全ての党に精査を義務づけ「やっぱり無理でした」なんて言わせない様にしたほうがいい
337名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:14:10.51 ID:igZeOvSl0
>>322
新聞社が政治やれという主張自体は、ある意味正しい。

文句があるなら政治家を目指せばいいのに
外野から批判するだけの新聞などマスコミは、日本の癌。
338名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:14:11.96 ID:vsYkqBDC0
こいつ、もうめちゃくちゃだな。
政治家云々のレベルでなく、人間として失格だ。
小沢一郎、官直人と同じレベルの詐欺犯罪者だよ。
339名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:14:14.60 ID:pT3A/U7X0
もうブレまくり。
ジャンケン以後は発言内容が正当化しかなくなった。
早くもオワコン。
340名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:14:40.17 ID:UZauUD/PO
もうエタのキレ芸には飽きたから消えろよ
341名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:14:40.24 ID:Li3RNhaP0
頭おかしくなってるだろww
未来の党が出て来るわ、石原は全然違うこと言うわで
橋下の処理能力を超えたなww
342名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:14:40.29 ID:YuO6yz030
>原発立地のことを全く考えていない

害虫には廃炉作業に携わってもらえばいいだろ。
343名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:14:52.55 ID:sJCYRkrb0
   |。、_,。、   サイコパスとは(wiki)
   |!j´⌒ヾゝ
   |'ィハハハj'〉  @良心に異常な欠如があって
   |ノ゚ ヮ゚ノノ   A他者に対して冷淡で、
    ⊂ir ´    B慢性的に平然と嘘をつきます。
   |んiゞ     C行動に対する責任が全く取れず、
   |'l_ノ      Dすべてに罪悪感が全く無く
           E過大な自尊心で自己中心的で
           F口達者な精神病質者のことだよ。
344名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:15:02.09 ID:/qr3BRr/0
>>310
橋下しごとしろよw
345名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:15:11.05 ID:PXwM2/UN0
>>320
これだけ原油が上がってきてる現状で・・・ほんとマスゴミって狂ってるよな

自然エネルギーなんて不安定な物に頼って、その結果停電が多発したり事故が起こったって
こいつらは絶対、正義の味方面して平気で事故を起こした業者を叩くんだぜ・・・

まじで腐りきってるよ・・・
その辺朝日やマスゴミに喧嘩売ってる安倍は支持は出来る
346名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:15:17.75 ID:X4Py0KcP0
ブレーンの飯田氏の言ったことを「ボロボロって」
橋下は病気間違い無し。
維新など、権力欲の塊で、国民のこと、いや政党のことより自分のことしか考えていない奴ら
こんなどうしようもない奴らに投票したら大変なことになる
347名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:15:27.16 ID:rQGro+oL0
脱官僚を唱えながら、工程表を官僚に作らせるのはおかしいよね

工程表をある程度作っておかないと
官僚の言いなりだからね

なぜ、新聞社なんかに作らせるの?

馬鹿なんだね
348名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:15:28.86 ID:ayteRG3/0
維新の公約↓
http://j-ishin.jp/pdf/honebuto.pdf
なお、政策実例と書いてある部分は公約ではなく、議論していく部分

発表の最初から言ってました
少しは勉強しとけアホども
349名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:15:36.92 ID:PuI4w89a0
だからさ、脱原発など、やめろって。 恥を掻くだけだぞw


仕組みすら理解していないくせにw
350名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:15:43.31 ID:UuG6Qvdl0
>>1
何この厨二病患者
351名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:15:52.56 ID:wRc632620
>>334
維新のスポンサーがマルハンとSOFTBANKだもんな。
352名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:15:53.22 ID:ImGVvg3cO
>>313
最低賃金廃止
新自由主義の推進
すべてにおいて自己責任の社会の構築
353名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:16:19.07 ID:nb4DK5ce0
もうコイツの面がテレビ画面に映ると吐き気がするw
354名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:16:24.87 ID:2vFBTTyGO
>>328
(笑)
355名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:16:36.28 ID:wIU78WkA0
そんな約束はしていないを争う珍しい選挙になるな
356名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:17:06.94 ID:ueaA3NEK0
>>348
維新の会で議論するだけ無駄じゃね?新聞社にやってもらうんだろ?
357名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:17:08.23 ID:IwY9rfyA0
>>348 どうせそのうちひっくり返るものをマジメに勉強なんてするわけないだろ。
愚民にも誤解なくはっきりわかるように作れアホ。
358名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:17:14.87 ID:t6zJDenb0
>>343
コレ本当にぴったり橋下に当てはまってんだよなぁ・・・
359名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:17:17.46 ID:lNIm+rLsI
もうなんかいろいろおかしい
360名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:17:22.50 ID:0aL2X65j0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ <おっと危ない
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  <原発って表向きの電気料金は普通だけど、裏で税金使いまくって・・・
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
 
361名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:17:28.50 ID:JIwissln0
>>334
テレビという一億総白痴製造器がなければ存在し得ない行列芸人だからな
362名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:17:47.63 ID:b+0hCjqC0
ただの馬鹿。
363名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:18:04.81 ID:l6fadpjW0
何にも公約なんて政権決まってからでもどうにでもなる だから僕に一票を

ある意味鳩山よりひどい
364名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:18:11.51 ID:+bhowdzh0
思想が真逆の石原と合体して公約ができないのが真相
だからあの手この手、口先三寸で、なんとでもとれるようにごまかしている

そのくせ他党の公約を見て「できっこない」と批判してるマヌケさw
365名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:18:18.47 ID:+q7Xgjxd0
>>337
橋下理論だと政治家目指したら新聞社に具体的政策丸投げすれば良いらしいけどw
366名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:18:22.27 ID:0c5C6uvZ0
さらに支離滅裂になってきたな
こんな人間支持できんわ
まだアベの方がマシだろ・・・
367名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:18:28.35 ID:ECRPAiAy0
>>.348
そういう生命保険の但し書きみたいな真似は姿勢としてどうなんすかねw
会見映像どころかパンフもロクにみないような一般庶民の錯誤を狙ってるとしか思えないんすけどねw
民主みたいに
368名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:18:28.41 ID:ZkjljaEX0
2030年代ってハシゲも60代でしょ?
もう氏んでるんじゃない?
369名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:18:31.83 ID:YuO6yz030
>>345
福島第二を再稼動してお前らが福島に移住して
安い電気を好きなだけ享受したらいいんじゃないの?
370名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:18:36.89 ID:Li3RNhaP0
>>346
橋下のツイッター見たら飯田のことボロクソに言っててたまげた

内ゲバ醜すぎる
371名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:18:37.75 ID:ww/REBsvO
もう駄目だなこの人
ある時期から選挙で負けたら終わりって
被害妄想に取り付かれておかしくなった
372名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:18:46.65 ID:MfgtSHyf0
wwww
373名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:18:55.34 ID:iP3tz/GF0
一休さんの虎の屏風かよって何回書かれたんだろうw
374名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:19:04.73 ID:Yi64j8tC0
この人もうめちゃくちゃや
375名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:19:19.19 ID:F+MKhHLv0
じゃあ何がマニフェストなんですか?????
376名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:19:28.66 ID:OfYR3tnm0
>>337
その理屈だと政治家以外批判できなくなるだろ。
バカすぎる。
橋下信者なのか、
大阪民国当て込んだバカチョンなのかしらんが、
日本に不要なので祖国帰るかしんでくれ
377名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:19:33.01 ID:NlR8UIin0
原発は「フェードアウト」できるのか
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51827946.html

橋下氏がエネルギー政策でも現実主義になったのは歓迎すべきことだが、日本維新の会の「フェードアウト」というのもよくわからない。
それが「最終的に原発をゼロにする」ということなら、44トンのプルトニウムをどうするのかという問題に答える必要がある。
橋下氏によると「飯田哲也さんは、原発政策が外交政策にもリンクしていることの認識は全くないし、そのような話は聞いたことがなかった」という。

原発をゼロにするなら、日本が核拡散防止条約(NPT)の例外として平和利用に限定して認められているプルトニウムの保有は認められない。
それを認める日米原子力協定は破棄され、日本はNPT違反になるので、北朝鮮のように脱退するしかない。
それは日本が核武装しないという日米同盟の根幹をゆるがすので、安保条約の破棄も覚悟しなければならない。
これが民主党の「原発ゼロ」政策がわずか1週間で撤回された原因だ。嘉田氏と同様、橋下氏もこの矛盾を解決していない。
378名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:19:35.36 ID:PuI4w89a0
大増設派の俺からの、忠告だ。



増設しないと公開するよw
379かわぶた大王ninja:2012/12/02(日) 21:19:35.52 ID:KN4iVb/30
まぁ、橋下つぶしは成功したからどうでもいいや。

ご苦労だったな、ジジイ。
あとは息子と二人、バカ同士仲良く暮らせ。

文句があるなら、尖閣募金返せ。
380名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:19:43.38 ID:4TdAcEIc0
最近の俺の楽しみの一つ。

よしりんと橋下関連の記事を見る事。劣化度合いが同レベルで、日増しに酷くなってるだろ。
381名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:19:59.91 ID:URj2iqWZO
ああ言えばこう言う。
382名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:20:04.76 ID:wIU78WkA0
マニフェストを叩きすぎて、何もはっきり約束できないようになってるんだろ
自縄自縛w
383名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:20:12.10 ID:eDe/jWvL0
俺が敵国の人間ならこいつに権力持たせる。
何もできないかもしれないが、確実に政治が混乱する。
それで十分だ。
384名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:20:15.01 ID:UZauUD/PO
アホでウソつきですがやる気だけは負けませんみたいな感じかw
消えろよエタ公w
385名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:20:40.48 ID:KOIKwHF/0
脱、卒、フェードアウト、
遊んでない?
386名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:20:57.07 ID:ywHLTiO+0
中央集権打破を謳っている以上官僚には頼めませんもんね
387名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:21:03.77 ID:Celylkyz0
>>348
骨太()とやらをさっさとマニフェストから外すべきだな
388名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:21:26.59 ID:ADKtfhz/0
運営資金はいっぱいあるだろ
奥下一族からの
389名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:21:29.27 ID:B3digznz0
橋下は飯田先生を奪われたから悔しいんじゃないか?
未来は日本を核の脅威から守る救世主だよ。
390名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:21:30.14 ID:byceDOo00
>>361
しかし、コイツ支持するマジ基地信者がいるんだから。
もはや救いようがないw
日本人がバカにされてもある意味
納得出来るw
391名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:21:29.98 ID:cnYNuLVq0
ブレーン逃げちゃったから、もう維新では何も考えられない。
だから朝日さん毎日さんたすけて!いや、助けるべきだろ!!読売イラネ。
という事なのか?
392名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:21:42.35 ID:SjcMl7mR0
もう維新は完全に終わったな
今回の選挙の主役は未来の党に移ってしまった
393名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:21:43.72 ID:ueaA3NEK0
>>379
2人ってどの息子だ?

真光教団の息子か?オウムの息子か?幸福の科学の息子か?天気予報の息子か?
394名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:21:48.44 ID:uFJ6o4tD0
>>1
> 橋下氏は同日、福井県敦賀市での街頭演説で、日本未来の党が主張する「卒原発」方針について、
> 「飯田哲也氏(代表代行)の考えたもので、ボロボロだ。原発立地のことを全く考えていない」と批判した。

え?あれ?惚れそう
395名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:21:56.16 ID:OfYR3tnm0
>>348
そうだねえ、松井とか幹事長って名前ついてるけどどうでもいいもんねえ^^;

★公約見直し否定=石原代表と食い違い―松井維新幹事長【12衆院選】
日本維新の会の松井一郎幹事長は1日、「既設の原発は2030年代までにフェードアウト(消失)する」とした
衆院選公約について、見直しを否定した。11月30日の党首討論会で
「公約は直させた」とした石原慎太郎代表の発言と食い違っており、維新執行部への批判が強まりそうだ。

維新の公約は、石原氏と橋下徹代表代行が29日の記者会見で発表。
松井氏は京都市内で記者団に「2人で記者会見して発表したものが全てだ。見直しません」と明言した。

石原氏は党首討論会で、公約の「フェードアウト」部分について、「それは違う。公約は直させた」と語っていた。 
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_557011
396名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:22:23.77 ID:x7T0i4kk0
方向や方針決めて指示して、実行すんのが官僚にあたる省庁じゃないん?
それを理解してもらい支持してもらう為の広報とか説明、後の責任取るのが政治家。
勿論責任取ってない政治家もおるが
397名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:22:26.45 ID:YYHjXtgs0
大阪市の府市水道統合事業を、職員に丸投げして
統合効果を検討したら、メリット無しって数字が出てきて
橋下市長涙目なんだけどw

水道事業統合の統合効果が見当たらない
http://miniosaka.seesaa.net/article/296562954.html

おまけに値下げどころか、府下全域で水道代値上げだって!w
選挙では二重行政の無駄を省いて、値下げさせる!って大口叩いてたのに
とんでもない詐欺師やでw

そら議会も前倒しに閉会させるわw
こんなの追求されたら、イメージ悪すぎるもんw
398名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:22:31.33 ID:Siy+NX+G0
言い訳の仕方が態度の悪い民主党っぽくなってきた
399名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:23:02.50 ID:t6zJDenb0
問題は維新のキチ度合いをあと2週間でどれだけ周知されるかだな
テレビぜんぜんとりあげないもんなぁ
400名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:23:31.34 ID:QpuMi1D80
大阪維新の会の松井大阪府知事・・・(´・ω・`)

>笹川 良一(ささかわ りょういち、1899年(明治32年)5月4日 - 1995年(平成7年)7月18日)は、日本の政治運動家、右翼活動家、極東軍事裁判A級戦犯、社会奉仕活動家。CIAエージェントであったと報じられている
>ちなみに、大阪維新の会所属の大阪府知事として近年露出を高めている松井一郎、及びその父松井良夫など、世襲政治家である松井家に対しては実質的な後見人を勤め、政治資金・就学などをバックアップしていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9%E5%B7%9D%E8%89%AF%E4%B8%80

KCIA→統一教会=国際勝共連合→自民党=公明党=維新の会

CIAの手先が原発を止める訳がないw(´・ω・`)
401名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:23:38.58 ID:dQCwCJwS0
じゃんけんで決めた議員が、
メディアの作ったシナリオで動くって事でFA?





(´・ω・`)?
402名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:23:49.28 ID:JIwissln0
>>390
このスレでも無駄な抵抗している、信心深い信者がちらほらww
403名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:23:53.77 ID:77YllKrt0
一番、橋下の言動を理解しているのが、外国人、
とりわけ支那人は十分理解しているだろう w
騒ぐ日本人が馬鹿なだけ w
404名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:24:01.21 ID:PuI4w89a0
どの党も、原発のげの字も、理解していないw



もうな、あきらめて、経済を推進しろw 原発を増設してなw
405名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:24:07.91 ID:lGBNU69Z0
所詮は部落民
406名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:24:10.13 ID:byceDOo00
>>397
大阪黒字も嘘だよなw
リコールしてくれ日本のためにw
407名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:24:13.17 ID:+bhowdzh0
政策があいまいで、これは公約ではないとか保険をかけてるやりかたは

ジジやババを騙す詐欺師の手口だよ。
408名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:24:15.38 ID:xtz8O4Uk0
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_).  | 僕ですら憲法草案書いたのに、橋下くんって一体・・・
   \    `ー'   /
409名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:24:19.27 ID:sCFYDA0y0
ハシシタ、死ね、もう。
410かわぶた大王ninja:2012/12/02(日) 21:24:23.55 ID:KN4iVb/30
>>393
一番オツムの弱いのぶちゃん。
411名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:24:32.88 ID:x7T0i4kk0
>>396
付けたしw
最初の方向決めて云々は政治家ね
412名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:24:33.42 ID:+q7Xgjxd0
>>396
最低限の知識抜きでその方向や方針が正しいかどうか、
省庁の働きが妥当かどうか、どうやって判断するのかね?

あと、自分が理解してないものを説明できるのか?w
413名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:24:39.11 ID:cSzzvaSE0
それは政権与党、少なくとも国会議員になって言うことだろ。
大阪市長の立場で「俺が実行してやる」はないわ。
414名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:24:51.23 ID:vsYkqBDC0
今日も小沢一郎の手下の実は隠れ学会陰の森より小とかいうばばあが
再生可能エネルギーなんてほえてたけど
お前ら朝鮮塵が日本のインフラで利権を得て
日本のインフラをめちゃくちゃにして日本を衰退させたい一心で言っていることはみえ三重。
こんな隠れ学会陰スパイが小沢一郎の周りには多すぎる。
そもそも小沢自体帰化朝鮮塵だから、当たり前か。
415名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:25:04.41 ID:hFhRpBlX0
こいつって 理科のわからん 馬鹿だわな
416名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:25:13.95 ID:JQNw4kBC0
2015年までにマスコミ解体
417名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:25:30.02 ID:KYMD42YgO
維新信者の意見の変遷

維新の会設立時【飯田さんマンセー!脱原発こそ日本のとる道!逆らう奴は売国奴!】

山口知事選【飯田さんは反原発の誇り!原発利権まみれの売国奴自民党に鉄槌を食らわす!山口で安倍晋三を追いつめたるんや!】

今【飯田は売国奴!キチガイ!シネや!】


注:飯田さんの主張は最初から全く変化しておりません。
418名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:25:30.86 ID:1bVncHE+0
>>1
いや、決断できないのに実行できるわけないだろw
今もブレブレで迷走してるだけじゃん。
威勢だけはいい鳩山って感じだな。
419名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:25:31.46 ID:XwKBFUtN0
イシハラ
一度でもフクシマ行ったことあるのか?
放射能の怖さ、ハンパじゃねーぞ。

党首 1年もつかどうか。
420名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:25:39.47 ID:ObvpF9cd0
ドヤ顔で公約発表→批判殺到→あれはあくまで叩き台だから

これ10回くらいはやってるな
維新八策叩きすぎてネギトロ状態
421名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:26:12.87 ID:iP3tz/GF0
つうかとりあえず動かします!って政党はないの?
あんまりかわんねえじゃん、とめてようが動かしてようがw
422名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:26:16.31 ID:1vnJ3aJl0
>>108
>橋下=人格が悪いルーピー鳩山

鳩山の唯一の取り得、根は善人が無いとはwww
423名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:26:37.53 ID:LNkiII280
「俺が〜してやる」ってスレタイ盛ってるんだろと思ったら
まんま言ってるんだなw
424名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:26:41.59 ID:byceDOo00
そろそろ府民は気づけよw
425名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:26:42.51 ID:x7T0i4kk0
>>412
指示すんのは政治家で、実行が官僚ですた

そうだよね
自分が理解してないと精査も広報も出来ないよなぁ
426名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:26:49.84 ID:5eXkbj/X0
ほんと幼児性丸出しじゃねえか、最近の橋下
427名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:27:30.59 ID:RjHWJYtrO
WTCひとつ解決出来なかった橋下が言うな
428名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:28:13.39 ID:OfYR3tnm0
>>403
シナwwwwwwwwwwwwwww

チョンだろwwwwwwwwwwwwwwwww
オツwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:28:16.26 ID:cG3vil2U0
これがいわゆる躁エピソードってやつか
430名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:28:28.35 ID:1fn83yqZ0
最近ただのキレ芸人だよな。
431名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:29:11.81 ID:+q7Xgjxd0
>>425
ゲームのように他人の能力値と忠誠心がわかれば完全に丸投げすれば良いけどねw
漢の高祖や劉備じゃないんだから、現代の民主国家でそんなことやられちゃ敵わんw
432名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:29:46.02 ID:JVTl2+J/0
新聞社が作れって正気か?!
433かわぶた大王ninja:2012/12/02(日) 21:29:52.34 ID:KN4iVb/30
>>429
単なる痴呆だよ。
434名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:29:55.13 ID:lOyJrsJB0
こいつもうダメだな
市長、府知事の時は応援してたけど…
435名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:30:03.57 ID:JIwissln0
>>430
元々、ただの切れ芸人だろ
最近の日本人は勘違いしすぎというか物忘れがひどくなったんでないか?
436名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:30:33.65 ID:lV1apy/10
ようするに維新は、自分たちでは、公約もつくれません
と宣言してるようなものw
ようするに責任逃れw 

原発賛成とも言えず 原発反対とも言えず
周りの顔色ばっかりうかがって信念がまったくないということ
 
437名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:30:42.53 ID:ees1wFDD0
>>1
こうですか?

     俺
   あ. 無
俺 と  能
が は
や よ
る  ろ
   し
   く
438名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:30:49.61 ID:u6cVuUuV0
今朝は、フジとテレ朝の各党討論形式番組を見たが、
橋下が中継画面でアホ理論をムキになってしゃべってるとき、
スタジオの各党代表が声出して笑ってるのな。

そういうことだ。
439名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:30:55.66 ID:cWL2f+e2O
傲慢すぎ
440名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:30:56.73 ID:OfYR3tnm0
>>427
え?なんかチョン企業に安値売りぬけしてなかったっけ?
違うのだっけ
441名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:31:05.49 ID:BtOJWtySO
副市長3人+顧問64人に市政丸投げして
国政ゲームしてる橋下
大阪市民は彼の踏み台だね
442名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:31:13.94 ID:S13zh9c70
世間をぐちゃぐちゃかき回すようなことを言って何かをやった気になるだけの
政治ごっこは終わりにして、市長の仕事に専念
443名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:31:16.22 ID:pGrD5XEPO
「脱原発や!どないや!反対する奴はクサレは死んだらエエねん!」

「脱原発なんて出来るわけないやろ!誰やこんなアホなこと言うたんわ!死ねや!」


手に負えない逆ギレぶり
444名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:31:25.07 ID:KqBSc70Z0
橋下の意見はもっともだな
人の批判だけに金と時間を使っているマスコミが少しは仕事をすれば日本は変わる
445名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:31:33.74 ID:UZauUD/PO
まあもともとキレ芸以外は何もしてないクズだがな
アホには人気高いけどw
446名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:32:06.82 ID:F+MKhHLv0
大阪都が終ったら何にも無かったんだな
447名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:32:23.90 ID:iP3tz/GF0
つうか維新の公約ってあれ誰が得するんだ?
企業ですらないようなw
橋下辺りの尾崎豊世代とか、団塊ジュニアあたり特有の
浅薄なサド感丸出しの公約だよなあれ。
448名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:32:32.96 ID:+q7Xgjxd0
>>444
「人の批判だけに金と時間を使っているマスコミ」の出した工程表を信用するのかい?w
449名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:33:00.64 ID:JIwissln0
>>444
人の批判だけに金と時間を使っている橋下が少しは仕事をすれば大阪は変わる
450名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:33:04.29 ID:vlolsvWs0
最初の会見からフェードアウトは公約ではないと石原と橋下は言ってたんだから
451名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:33:07.34 ID:ADKtfhz/0
入院した方がいいんじゃないか?頭おかしい
452名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:33:20.59 ID:QHj9I62MO
どうしたいのおぉぉぉぉ
453名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:34:06.51 ID:/Rd1tGcP0
国防軍創設⇒兵役、徴兵制導入⇒一億総リクビダートル
454名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:34:08.14 ID:vVXv+Fbm0
>俺が実行してやる
書類にハンコを押すだけの簡単なお仕事です。
455名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:34:24.00 ID:yxRc+RKvO
カリスマ性増してきたね
456名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:34:37.53 ID:OfYR3tnm0
>>450
公約見直ししてください、いわれてハイ言ってる時点で、
それは公約なの。

松井知事も公約見直ししませんて、
公約って言葉いってんの。

もうあきらめろよwwwwwwwwwwwwwwww
チョンはいらねwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:34:45.00 ID:l6fadpjW0
何も決まらない政治って誰かさんが一番批判してたことのような
458名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:34:45.41 ID:v/Yw7drb0
どっちにせよこないだTVに出てきた時に
「公約とは、弁護士と依頼人との間の契約のようなものではない。」
といってたからねぇ
459名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:34:50.82 ID:XtPsPT2Y0
問題ない
橋下がんばれ
460名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:34:56.13 ID:cWL2f+e2O
10年くらい前の行列のできる法律相談所を思い出すと、チャラいけど芯が通ってる感じだったのにな。いつの間にか、ルーピーみたいなネタキャラになってる。
461かわぶた大王ninja:2012/12/02(日) 21:35:09.72 ID:KN4iVb/30
お前ら、見事に手のひら返したなぁ。


前に俺が石原親子を非難したときは物凄いブーイングだったのにwwwww
462名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:35:13.08 ID:Li3RNhaP0
>>443
通常運転だから

「電力が足りないなんて関電のウソや!再稼動はありえん!」

「電力が足りなくなったら誰が責任取るんや!再稼動や!」
463名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:35:22.48 ID:5W4m8anP0
癲癇性ヒステリー神経盲目症です、高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処している彼に
否定的な言葉をかけると病状が悪化します。
周りが賞賛すれば病状は改善します
464名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:35:27.76 ID:3ZM7ZGzu0
新聞社が作れってのはどうかと思うぞ
新聞社も案を出して欲しいと依頼するのはアリだ
465名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:35:41.05 ID:7GB30bzrO
大喜利のお題を出す感覚で政策を打ち出すのは止めていただきたい
466名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:35:57.93 ID:SVxjLZ5J0
結局こういうことでしょ

原発に賛成したら反対派から嘘つきと叩かれるし
原発反対しても達成できなかったら嘘つきと叩かれる

どっちつかずであやふや

批判を受け止めるそういう覚悟がまったくないということ
ようするに卑怯者のやりかた
467名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:36:07.98 ID:cnYNuLVq0
>>460
あれは芯じゃなくて我だったのさ。
468名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:36:17.83 ID:iP3tz/GF0
つうか発想力がないよなあ。
いかにもこの辺りの受験戦争世代って感じw
しかも早稲田政経だろ?w
さもありなんw
469名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:36:27.04 ID:HB0suF7j0
なんでも弁護士ノリで口八丁手八丁でやられると、ほんとうに白ける。
大阪市改革も中途半端だろ。
470名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:36:31.48 ID:+q7Xgjxd0
>>464
出た案はじゃんけんで決定するのかい?
471名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:36:33.07 ID:J/iHvGeu0
結局官僚が作った物を実践?印鑑押すだけなら
もういっそ首相って猫でも置いとけば良いんじゃないの?
472名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:36:36.43 ID:pGrD5XEPO
これは言葉が薄っぺらいと言われても仕方ないよな
473名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:36:51.27 ID:ueaA3NEK0
>>457
新聞社に決めてもらう政治だから、決まらないのは新聞社が悪い(キリッ
474名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:37:02.80 ID:U4aXXfID0
歩く失言機
475名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:37:15.63 ID:JIwissln0
>>471
昔から御輿は軽くてパーがいいと言われていますがww
476名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:37:23.33 ID:WF0PwF8x0
自分の事は棚に上げて批判だけするから見苦しい
橋下を見る度にお前が言うなという言葉が浮かぶ
477名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:37:33.57 ID:7mITAhMv0
宇宙の未来の事を考えて行動していたハトヤマのほうがマシに見える。
478名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:37:37.12 ID:8m8+sOLV0
ハシゲはツイッターで誰と戦ってるんだ?

もうちょっと、市長としての仕事しろよwwww
ツイートが仕事じゃないから。
479名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:37:47.34 ID:Rf+rS6TGO
とんでもない馬鹿だな。
政治家の器じゃない。
480名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:37:59.94 ID:X4Py0KcP0
デタラメのホームラン王、橋下徹
こいつ「行列」がなければ絶対、市長、府知事もありえなかったタレント政治家だが
勘違いも甚だしい
481名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:38:10.93 ID:+daK/ogo0
関西マスコミが無能だから今まで言い逃れ出来てただけで
優秀な在京マスコミの手にかかればチョンブラ橋下なんてこの程度
482名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:38:14.61 ID:vlolsvWs0
「原発消失」公約でない=石原、橋下氏が会見−維新【12衆院選】11月29日
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2012112900892

最初から何も言ってることは変わってない。
483名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:38:18.66 ID:RyoBI354O
メッキの剥がれた只のキチガイ
484名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:38:24.82 ID:V/o5mVBE0
>>97
これには驚いたなw
485名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:38:32.41 ID:l6fadpjW0
>>471
実際大阪ではそうやってんじゃないの ブレーンやら副市長が適当に案持っていって
橋下がこれでいけとメールで指示だすだけ

実際には副市長やらブレーンが勝手に動いてそう言うこと自体もやってないかもしれんが
486名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:38:32.72 ID:cnYNuLVq0
週刊朝日は、工程表の連載始めたらイイかも
487名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:38:34.80 ID:cG3vil2U0
はししたは痴呆じゃないよ。
認知症特有の幾つかのキーワードを満たしてない。

境界例か躁鬱病か両方併発
488名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:38:46.62 ID:XwKBFUtN0
イシハラは
もっと慎重にしないとダメだよ。
現代の問題はみな、複雑きわまりないんだから。

維新 伸ばすつもりが、
足引っ張ることになりかねん。
先が無くて焦るのはわかるが。
489名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:39:14.67 ID:cCfEIb1E0
>>471
多分その方が日本ってすごく良くなると思う。
政治家って正直いらん
490名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:39:19.03 ID:KeU2fCgw0
キャンギャルはさっさと御大将を落ち着かせろ!
491名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:39:25.41 ID:2Npr40Q+P
完璧な案作ったら喜んでその新聞購読する。産業界や市民に負担かけるのは完璧とは呼びませんよ。
492名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:39:28.96 ID:lGBNU69Z0
官僚のバカどもが工程表作れや!
ハゲやキャンギャルが精査して俺様がハンコ押すから完璧だろ
まいったか!

こういうことか?wwww
493名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:39:34.05 ID:C+2/TUir0
そりゃそうだ。仕事なんざ適材適所で回すべきもの。トップが全てをやろうとする組織は必ず機能しなくなる。

朝日や毎日は、原発無くせと言いつつ、工程表は自分じゃ全く出さないんだよな。
まるで民主、社民、共産、国民新党のように、文句はいっちょまえに言うが対案は全く出さない。
494名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:39:41.08 ID:HmivlpR+0
>>322
本人的には気の利いた皮肉のつもりなんだったんだろ。
「そんなに言うならお前らがやってみろよ!」って逆ギレしつつ
朝日毎日叩けばみんな褒めてくれるだろう、また人気があがるだろうと期待してたんでしょ。
495名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:39:46.88 ID:Celylkyz0
公約発表でこれは公約、こっちはそうじゃないとかとかほんと悪徳商法だよな
ぶれるって指摘されるがいやだからボカしたいんだろうが
不誠実だって指摘がくるとは思わないのか
496名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:39:53.49 ID:JIwissln0
>>480
そんな伸助芸人をそこまで担ぎ上げたマスゴミさまさまなのに、内ゲバしてる身の程知らずのアホだわな
497名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:39:57.45 ID:mxookZ4v0
.

ナニワのルーピーって本当だったんだな。

.
498名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:39:59.67 ID:tay1Lphx0
何行ってんだコイツ
499名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:40:01.46 ID:rx2yVSkg0
何が何だかもう・・・・・
500名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:40:08.76 ID:pcvRTjRNP
やはりここは、小沢さんの率いる
日本未来の党しか選択肢は無いよね。
501名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:40:14.29 ID:FZYJQiIZ0
なめんな
502名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:40:21.33 ID:o43hE7w20
そんなことより最低賃金の件は?
503名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:40:40.58 ID:PAE6fu2I0
もはや選挙結果で
責任取らされるレベルだな。
戦犯ハシシタ。
504名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:40:45.56 ID:8nl1H94M0
こういうバカを騙そうとするスレタイもどうなのかねぇ
舐めてんの?
505名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:41:02.73 ID:B5UJNK050
維新オワタwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:41:04.70 ID:vlolsvWs0
>>456
それは記者が政策実例を公約と勘違いしただけのことで
石原は公約には載ってないはずなのに記者に載ってると言われて勘違いしただけだろ
507名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:41:17.53 ID:dJZvoBzE0
橋下は2chの煽り屋みたいなもんと思えばしっくりくる人間
実を求められるとはぐらかして逃げる

維新の会は大阪で10年やって結果出してからほざけ
508名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:41:21.31 ID:iPEzNxY+0
>>1
ファビョり過ぎ( ´,_ゝ`)プッ
509名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:41:45.70 ID:tggVYjCI0
飯田の言ってることがぼろぼろということは
そのでたらめぼろぼろの考えを真に受けて関西電力にめちゃくちゃ言って
関西電力の株式価値を著しく下げたってか
おそろしいな
510名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:41:55.40 ID:D/Wduv2f0
議論の叩き台
そうだったのかぁ、最低賃金撤廃も考えてもらうための叩き台だったんだ
511名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:42:04.11 ID:+q7Xgjxd0
>>506
自分の党の公約を記者に言われて勘違いする党首って、
公約なんて飾りです、って言ってるようなものだろw
512名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:42:36.27 ID:O+abh4tR0
>>1
フェイドアウトで石原との齟齬が決定的になるや
またまたまたまたまた、変節かよ
理念も知恵もないやから無理すんなや糞維新
おまえら保守にとっても邪魔、政界に出てくること自体間違いやわ
513名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:42:37.85 ID:ejuL8p7kO
ぶれぶれワロタ
514名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:42:47.59 ID:elKMfGQz0
ほ〜・・・ 他力本願の日本人にはいい薬になるかな? 維新の暴れ馬・・・
橋下を否定や、嫌うにしても、もっとしっかりせんと 日本人!
515名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:42:50.53 ID:SVxjLZ5J0
>>493
別に新聞屋は政治家じゃないしな
工程表をつくる義務なんかないし
516名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:42:57.63 ID:kye2xYum0
どんどん頭のおかしい人になっていく・・・

つか市長の仕事しろよ

国政を語るなら、石原みたいに辞めて、ちゃんと自分が衆院に立候補しろよ
517 ◆65537KeAAA :2012/12/02(日) 21:42:58.08 ID:JBjFWeSP0
それじゃ原発廃止も他の公約も、実現できるかどうか僕らには検証する能力がありませ〜ん
よって公約は全部言ってみただけです

って事になっちゃうがそれでいいのか?
518名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:43:08.23 ID:owwJGeGg0
もう橋下は滅茶苦茶になったな
自分で何を言ってるのか判断が出来ないのだろう
もはや狂人だわ
519名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:43:11.74 ID:6xmHU20M0
>>2
> 朝日新聞や毎日新聞が、具体的工程表を作ること

大阪市民、今どんな気分なんだい?
520名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:43:18.69 ID:5W4m8anP0
>>494
じゃあお前がやれと言ったのは二度ほど確認してる、中野剛士氏にも反論に窮して言い放ってる
521名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:43:33.21 ID:J8eONruI0
化けの皮がぼろぼろ剥がれる橋下
所詮在日っすね
522名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:43:34.18 ID:pGrD5XEPO
マニフェストと公約の違いがわからんのと同じで
公約と政策実例とか違うてマイルールだからなぁ
523名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:44:00.24 ID:g4FZ/0bh0
>>1
政策の中身がゼロで勝てるほど
国政は甘くないぞw
キャンギャル擁立市長よw
524名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:44:11.46 ID:81DJ6udS0
官僚依存を拒否して新聞社依存か。もうマスコミに出るな。
オザワを手本にしろよ。所詮ガキなんだよ。
525名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:44:12.17 ID:l6fadpjW0
【橋下徹】 「市長の仕事をちゃんとやってほしい」 大阪市役所の窓口には衆院解散後、市民から抗議の電話
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354083016/
526名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:44:14.60 ID:Q+Ivt01BO
政治家辞めて弁護士に戻った方が良い気がする。日替わりで発言がコロコロ変わる人間に日本は守れない。
527名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:44:19.34 ID:Celylkyz0
>>514
もはやただの狂犬だよ
528名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:44:19.60 ID:lGBNU69Z0
実行してやるってあんたタダの大阪市長やで
529名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:44:22.34 ID:6Y+oz3ET0
他の連中に討論会に出るなって言って
自分はこれだもんな、自費でやってる奴w発狂しちゃうんじゃないのw?
530名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:44:31.31 ID:MCM7X9au0
>>95
その割に、『大阪都OK』の法律が出来てから、何もしてないじゃん。
531名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:44:36.00 ID:m1WLnCpX0
まさに正論!政治家ができもしないことを国民にできるように訴えるのは詐欺だ!
532 【東電 84.9 %】 :2012/12/02(日) 21:44:40.66 ID:DoKZM8sD0
>>519
え〜マッジ〜?
一刻も早く?辞めさせなきゃいけない☆みたいな〜?
533名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:45:02.07 ID:xtz8O4Uk0
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´  他人を批判することしかできない
/      ∩ ノ)━・'/   自分で考えることができない
(  \ / _ノ´.|  |     2ちゃんの煽り工作員レベルだったお
534名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:45:14.77 ID:t6zJDenb0
>>506
橋下の後出しジャンケンの言い訳聞きあきた
535名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:45:41.02 ID:W71TgXmN0
石原の真似でもしてるつもりか。
横山ノックが知事に当選する民度だからどうなろうがしかたないね。
536名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:45:48.59 ID:Nt+LRnqw0
こいつを支持する理由が知りたいw
537名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:45:53.55 ID:TEkG0SZY0
維新下げスレのハシゲ信者によく見られるリアクション

A) なんだ○○ソースかw

B) スレタイに釣られ過ぎ ちゃんと記事を読めばわかる

C) 橋下はリアリストだから

D)  >>○○ 公務員乙  相当効いてるなw 
538名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:45:59.40 ID:7IcBYrPn0
仙石といい、元弁護士って言い訳ばっかだな
法廷じゃないんだし、むしろその方が逆に評判下げるだけだぞ
539名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:46:01.93 ID:SVxjLZ5J0
>>506
ということはだよ

維新の会のトップは
てめーの党の政策の公約がなんなのかもしらないってことだよなw
勘違いしたとか言い訳にもならないよwwwwwww
540名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:46:19.13 ID:B5UJNK050
アホ丸出しになってきたなw
もっと吠えろw
541名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:46:21.61 ID:l6fadpjW0
ブレーンの政策を俺が実行してやっているという傲慢さがよくわかるツイートだ
542名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:46:56.95 ID:cG3vil2U0
境界性人格障害の特徴

・ 自分の生き方がわからない。
・ 現実を理解する能力が貧弱。
・ いつも場違いな所にいるように感ずる。
・ 自分のすべてを受け入れてもらいたいと望んでいる。
・ 感情の移り変わりが早く人間関係が不安定。
・ 愛し方が不十分であるという理由で相手を責めたてる。
・ 仕事に不満を持ちやすく転職を繰り返す。
・ 一見、周囲にうまく適応して見えることもある。
・ 自分と他人との境界があいまい。
・ 他人への評価が極端から極端へと揺れ動く。
・ 人生の価値観や目標が突然変わったりする。
・ キレやすい。
・ 二者関係にしがみつく。
・ 自殺未遂を繰り返す。
・ アル中、浪費癖、過食、淫乱、ギャンブル狂、暴走行為、薬物中毒
・ などなど
543名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:47:00.70 ID:ObvpF9cd0
飯田の案がボロボロなら古賀の停電テロ発言とともに
その案で関電をボコボコに叩いて関西圏の企業を戸惑わせた責任とれよ
544名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:47:14.55 ID:vlolsvWs0
>>511
飾りかどうかは別の問題だ
フェードアウトは公約ではないと最初から言ってたことは事実なんで
石原と齟齬があるから公約ではないと言い出したわけじゃない。
545名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:47:26.81 ID:SUjKxO8d0
>>2
なんぞこれwww

ハシシタ逆切れの開き直りかよwwwwwwww
546名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:47:30.64 ID:/Rd1tGcP0
宮迫DEATH
547名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:47:51.72 ID:VKWaCKTF0
このままだと1強(自民)5弱(民公共未維)3問題外(み社大)くらいに落ち着くのかな?
548名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:47:56.77 ID:m1WLnCpX0
>>519

まさに工程表を出せと言う割には新聞社は誰の党も出してない。

自社の論説にも可能な工程表もない。そんなもんだ、政治家も新聞社も。
549名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:48:19.53 ID:uFJ6o4tD0
地域政党の雄で地方行政の経験があることが最大の価値
他地域への配慮はプラス
広域で調整をしつつ国政へ訴える方向は原点だな
550名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:48:26.16 ID:0ut8irEp0
結局口喧嘩が上手いだけの
沸点の低いオッサンってだけなんだよねぇ。

夢見て突っ走るのも結構だが、そろそろ分を知る歳じゃないのかねぇ。
竹中みたいな害悪を、再び表舞台の力の及ぶ所に出して欲しくないんだよ。
551名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:48:29.96 ID:2h5nHp5M0
無茶苦茶だな もう何言ってるんだろうこいつ
552名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:48:29.96 ID:+q7Xgjxd0
>>544
うむ、それで、「記者に言われて自分の党の公約を勘違いする党首」についてどう思う?
そんな人間を党首にしてる政党の公約は信用できるのかね?
553名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:48:58.10 ID:hX+DDmkt0
★これが日本維新の会の主な公約だ★

・自主憲法制定
・日銀法改正
・TPP交渉参加
・歳入庁創設
・道州制
・首相公選制
・参議院廃止
・衆議院定数削減
・原発フェードアウト
・電力市場自由化
・発送電分離
・防衛費枠撤廃
・尖閣司法裁判所提訴促進
554名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:49:13.62 ID:/szCwpGx0
今までこんなこと言ったヤツはいなかったことだけはたしか。
555名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:49:16.81 ID:9XEYd9bX0
公約か何かもわからない、ひっかけみたいことをしてる時点で

詐欺師政党だよな
556名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:49:43.84 ID:1iZZaape0
おまえんとこの主張はみんなが違う違う言っててさっぱりわからん。
選挙の時だけは一致してた民主党よりもひどい。
557名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:50:06.23 ID:vlolsvWs0
>>552
信用できるわけ無いだろwww
558名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:50:14.41 ID:x+7YnmJb0
大阪人くらいだろ
維新に票入れるバカ達は
559名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:50:38.22 ID:2h5nHp5M0
そんなこといったら、おまえらの政党自体いらんわ 
560名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:50:40.52 ID:+q7Xgjxd0
>>557
むしろ、そっちの方が問題だと思うんだがねえ
561名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:50:41.28 ID:xtz8O4Uk0
すでに鳩山を超えちゃったよ・・・
562名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:50:42.87 ID:MCM7X9au0
>>507
すぐにリコールしたいくらいなのに、10年も居座られたら大阪がなくなる。
563名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:51:00.75 ID:Celylkyz0
>>537
あとtubeとnicoのリンク貼ってこれが真意だって奴だな
橋下が勘違いしてるのはは自分の発言が常に注目されていて
一言一句相手に伝わってると思い込んでること(じゃんけん発言とか)
564名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:51:10.90 ID:oaEjA5Lz0
こりゃだめだ
565名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:51:14.11 ID:Rf+rS6TGO
>>542
ハシゲは境界性じゃねえよ。
ハシゲは演技性か、自己愛性人格障害のどっちかだろう。
566名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:51:26.20 ID:pGrD5XEPO
どれが公約かはウォリーを探せみたいに、こっちが見つけるのかよw
567名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:51:36.82 ID:l6fadpjW0
日本維新の会なんて、府議会市議会のチームで、オリジナルメンバーも100名そこそこ。運営資金もなし。

松井もそろそろぶちぎれていいころじゃないの
568名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:51:42.73 ID:9XEYd9bX0
>>548
新聞社は政治家じゃないんだから
工程表を出せと政治家に言う権利はあるが
工程表なんか出す必要はない
569名無しさん@13周年::2012/12/02(日) 21:51:53.16 ID:knMRxymm0
最近のこいつの言動ってもう完全に狂ってるよな。
いつもウソばっかりついてるから何が真実で何がウソかわからなくなって
頭がおかしくなったんじゃないのか。
人間いったんウソついちゃうとそれを隠すためにまたウソを重ねて、しまいに
メチャクチャになるんだよな。
570名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:52:08.91 ID:0jswLlF60
議論の叩き台ときたかwww

じゃあ公約書くなよ〜
571名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:52:13.46 ID:Li5YbSPf0
新聞社は結果的に足引っ張る事しかしてこなかった
何時になったら社会の役に立つようになるのか・・・・
結局自己中組織に過ぎなかったな
572名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:52:22.94 ID:hX+DDmkt0
★  橋 下 氏 の 功 績  ★
○ 口先だけでは済まない、橋下知事時代の功績の一部 ○ 

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる

・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を建設中止に追い込む。
国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初

・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施

・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
573名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:52:25.94 ID:mZnVCXeh0
もういいんだ橋下
選挙前にbakaを晒してくれてありがとう
574名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:52:26.19 ID:vlolsvWs0
>>560
別に維新を支持してるわけじゃないんで
ただこういう勘違い的なことが広がるのが
維新の場合に限らす嫌なだけ。
575名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:52:49.40 ID:NE/qMUkX0
なんじゃこりゃ?
576名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:53:01.43 ID:+q7Xgjxd0
>>566
仕方が無いから裁判でどれが公約か証明して貰おう
それなら橋下氏も得意分野だし

三権分立? だってそうしないと言うことが信用できないんだから仕方ないねw
577名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:53:04.13 ID:GbVvnjIg0
> 朝日新聞や、毎日新聞は、
> 原発が0になる具体的工程表を作れ。それが行政的な題整をクリアしたものであれば俺が実行してやる。



もうね

政治家やめろ


お前は消えろ
578名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:53:17.05 ID:m1WLnCpX0
>>555
あんたの頭が悪いだけだ!
579名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:53:32.95 ID:Li5YbSPf0
>>568

まぁ、「そこまで難癖つけるならば」って前提でのセリフじゃないのか?
最初から新聞社の義務として考えてはいないだろうww
580名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:53:41.58 ID:O+abh4tR0
>>561
見世物としては面白いが
こんなものが実働しているなんて悪夢や
まさに言葉遊びしか出来へん坊や
だれだこんなの引っ張り出したんわ
581名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:53:44.13 ID:ROKRbuWS0
こんだけブレブレでも、情弱は維新に投票するんだろうなあ・・・
582名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:54:02.81 ID:QM67/dLo0
昔いたよね。
テレビで息巻いて、一部からちやほやされて。
でも、ふた開けてみたら、サ●ンなんて播いてたやつら。

なんか、似てる。
583名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:54:06.86 ID:WOsP6QWA0
では fadeaway に修正します
584名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:54:07.90 ID:5baNVSeq0
詐欺っぽいと思ってたが、やっぱり詐欺師なのかも
だって、それ詐欺師の手口だしw
公約っぽく見せてるのに、公約じゃないというww
585名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:54:11.07 ID:6xmHU20M0
新聞社「工程表を作って見ました!」
橋下「机上の空論だな」
586名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:54:17.79 ID:/szCwpGx0
現実的に脱原発の行程なんて出せるやつなど日本中探しても一人もいない。
脱原発なんて言っているヤツら、すべて絵空ごとの「希望」だもの。
587名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:54:18.30 ID:Xd4JZSci0
★  橋 下 氏 の 功 績  ★   →  早く総理の実現を!!

○ 口先だけでは済まない、橋下知事時代の功績の一部 ○ 

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる

・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を建設中止に追い込む。
国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初

・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施

・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
588名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:54:38.44 ID:205i2p+Y0
実行力はある。

しかし、有権者の意見に左右されず必要と思うところを実行するとい
うのは有権者にとっておれをパルプンテと呼ばわりしてくれと言った
も同然である。
589名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:54:42.29 ID:tggVYjCI0
工程表は新聞社が作れだと??????????????????????????・
キチガイに入れるなよ
入れたやつ全員非国民決定
590名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:54:47.48 ID:OCJIT2u60
結局、橋下は原発続けんのか
591名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:55:28.12 ID:S99fKSea0
橋下にはがっかりだぜ
592名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:55:30.27 ID:0jswLlF60
>>581
小学生レベルの口喧嘩論法でも、
自信たっぷりにやられると、それを小気味いいと感じる変な人もいるしな。
中身はどうでも・・・
593名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:55:32.67 ID:aiSoIIO40
大飯原発の再稼動の時に
孤軍奮闘で反対していたのは橋下だぞ
マスコミ、市民団体も橋下を応援しなかった

計画停電は嫌だという関西人のために妥協したんだぞ

忘れんなタコ!
594名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:55:33.88 ID:m1WLnCpX0
>>577
まさに、3.11から1年半も立つのに、どこの政党も毎日記事にする新聞社で

さえ具体的工程表を記事にした事もない。これが政治というものだ!
595名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:55:39.78 ID:jOhEod1K0
なんかめんどくさい奴だな。
596名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:55:44.77 ID:pGrD5XEPO
橋下「ワハハ、引っかかたな!それは公約じゃないから守らなくてもいいんだぞ!」
597名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:55:54.92 ID:w00lQayK0
どっちやねん。
いいかげんにしろ。
598名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:56:36.60 ID:xtz8O4Uk0
批判ばかり、逆ギレ、火病、責任転嫁、夢想癖

あの民族にそっくりだな
599名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:56:37.12 ID:k12+uhzA0
>>567
豊富な予算と人員を持っている大阪市役所で全部やるべきだな。
600 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 21:56:43.08 ID:UoAQhUnyO
「○○は公約ではない。」
便利なNEWワードですね!
601名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:56:47.08 ID:hX+DDmkt0
日本のマスコミには、在日朝鮮人が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
日本のマスコミには、在日朝鮮人が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
日本のマスコミには、在日朝鮮人が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
日本のマスコミには、在日朝鮮人が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
日本のマスコミには、在日朝鮮人が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
日本のマスコミには、在日朝鮮人が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
日本のマスコミには、在日朝鮮人が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
日本のマスコミには、在日朝鮮人が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
日本のマスコミには、在日朝鮮人が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
602名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:56:54.02 ID:OV9VztVLP
悪い意味で弁護士らしさが出てるな
603名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:56:58.33 ID:hPLrcFdD0
>>586
だったら維新は素直に原発は推進しますと公約でだせばいい

それを出す覚悟もなし、反対派と賛成派の顔色をうかがって詐欺みたいなひっかけばかりやっている
それだから詐欺師、ペテン師、卑怯者だって言われている
604名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:57:00.30 ID:sCFYDA0y0
ハシゲ死ねとしか思わんね
605名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:57:20.48 ID:ISH2UJes0
原発☆超推進
606かわぶた大王ninja:2012/12/02(日) 21:57:27.02 ID:KN4iVb/30
>>542
うろ覚えだが、
自己愛性メンタリティー障害の特徴は以下のとおりだ。

平気で嘘をつける。
他人に対して冷酷である。
自分が偉い人間だと思い込んでいる。
権力や暴力に弱い。
確固たる自己というものが確立できていいないので、誰かに依存してしまう。

おれも>>565と同じで、橋下は自己愛性メンタリティー障害だと思ってる。
607名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:57:47.30 ID:GS7dLAJV0
代表代行自ら、日本維新の会なんて不要なんだと熱弁を振るったのか
斬新ではあるw
これで、間違って当選しちゃった奴は国会で何するんだろう
608名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:57:58.13 ID:MCM7X9au0
>>548
お前、自分が言ったことを実行していくスケジュールは、自分で作らないといけないだろ。

信者は、橋下に盲目になりすぎて、そんな当たり前の事も、理解できなくなってるのか?
609名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:57:58.35 ID:h7Y0Gdz90
官僚は優秀だから政治家が方針決めればフル稼働して工程表作ってくれるんだろ?
脱原発で工程表作れって言うからダメなんだ
◯◯年までに脱原発って方針決めれば優秀な官僚が工程表作ってくれるはずだよ橋下さん
610名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:58:29.75 ID:+q7Xgjxd0
>>604
馬脚顕す前に死ぬと殉教者になるからなあ
選挙で大敗して、市長も失脚して化けの皮が剥がれるまでは元気で居て欲しいね
611名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:58:31.36 ID:x7T0i4kk0
公約がフラフラ〜フラフラ〜してなければ、記者のいちゃもんに嫌味で返した…になったのかもしれないねぇ
612名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:58:43.15 ID:77YllKrt0
>>568
政治に深く関わり知識も持ち合わせ、
専門家の意見も掲載している以上、
批判又は主張をなら提出すべきだ。
言論の責任を逃げていれば、
その批判は単なる中傷か糾弾だ。
613名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:58:43.97 ID:6zq1t1Um0
NHKは、橋下よりも嘉田を押したいんだから、
「日本維新の会の橋下代表は、原発をゼロにする工程表は新聞社が作るべきで、
新聞社が作った工程表を維新の会が実現してゆくとツィッターで語りました」
と全国ニュースのトップで報じたらいいのに。大反響呼ぶぞw。
614名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:58:55.36 ID:m1WLnCpX0
>>568

いらぬ論説では工程表を出せと言ってるのに、今までの政党で出したところはあるのか?

新聞社は数万人の記者をかかえて、何を取材してきた!具体的工程表の材料ひとつも

記事になっていない。
615名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:59:10.27 ID:XwKBFUtN0
国政のブレーンがいないんだな。
石原に期待したんだが、メチャだった。

選挙後は、なるべく早く
石原と別れるんだな。
そして、ホンモノのブレーンを探せ。
616名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:59:13.33 ID:5baNVSeq0
結局、批判するだけの人だしな
全然生産的ではない
出来るわけもないのに、生産的な活動をしようとしている
共産党のほうがまだマシかも知れんなw
617名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:59:16.93 ID:LQ60OkVJ0
公約じゃないと言い張れば許してもらえると思ってるのかね。
選挙公約もなしに、どうやって選挙戦を戦うんだ?
維新を信じろと言われても、信用できる担保が何もない。
大阪維新の府政や市政の結果を見ると、大阪をボコボコにしただけだから、むしろ信用できない方向になるし。
618名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:59:24.95 ID:hX+DDmkt0
朝鮮人犯罪があまり報道されない理由

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
619名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:59:28.27 ID:r2TYSEki0
朝日、毎日が国策を作る国 日本。


アワワワワ
620名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:59:28.74 ID:vDYEZJwM0
維新 Vs 未来の党
621名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:59:35.14 ID:pGrD5XEPO
何かアノ民族みたいな問答だよなw
622名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:59:52.58 ID:TC80AL6s0
チョンとシナが言い争ってるのを眺めてるような気分w
623名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:00:05.73 ID:lboyv1c30
選挙前にこういう無茶苦茶な事をいってくれるのは
有権者にとってはそれなりにありがたい
624名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:00:30.58 ID:l6fadpjW0
twitterの似ているユーザーに三宅雪子が表示されてて笑える
625名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:00:41.36 ID:cnYNuLVq0
対案を出せ!から、案を出せ!に進化したのなら、ちょっと凄いかも。
626名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:00:59.18 ID:w00lQayK0
>>615
いまだって70人近くいるんだよ。
627名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:01:05.03 ID:OMH6ADTe0
オレが言ってることを信じるお前らがバカなんだよ だから騙されるんだよ
と こういうことですねw
628名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:02:39.05 ID:m1WLnCpX0
>>608
自分で実行して行くスケジュール?何を今まで取材して来た?と言う話だ!
629名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:02:42.12 ID:0jswLlF60
喧嘩得意だって自称するだけあるよな。
この法則なら、少なくとも負けないわ。

後は相手が根負けするまでイヤったらしく徹底的に罵るだけだろ。
630名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:02:50.13 ID:GS7dLAJV0
>>622
上チョンと下チョンだろ
支那人は流石にここまでバカではない
631名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:03:26.13 ID:ncbmSUDk0
ほんと最初期待したんだけど、大阪何も変わらず
日本は末期ガンだね。石原も新宿先になんとかしろって
632名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:03:42.63 ID:MCM7X9au0
>>627
橋下信者もこれで目が覚めるだろ。もし、これでも目の覚めない信者がいたら、
即刻入院させるレベル。
633名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:04:00.68 ID:r6FgEOKY0
>>613
それでは誤報になる
「工程表なんて作れるわけがない、新聞社そこまで言うなら
自分達で作れるもんなら作ってみろ」
これが趣旨だから
634名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:00.01 ID:GS7dLAJV0
>>626
あいつらは府市のブレーンであって、維新の仕事してたら大問題だぜ?
635名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:00.60 ID:5baNVSeq0
維新の会の存在理由って何なの?
批判するだけなら、既存政党で充分なんだがw
636名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:36.55 ID:k12+uhzA0
昭和初期だと、新聞社が勝手に日米戦争をシミュレーションして
「早期に開戦したほうが有利!」と煽りたてたんだがな。
637名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:44.11 ID:vlolsvWs0
>>617
・ 先進国をリードする脱原発依存体制の構築
・ 原発政策のメカニズム・ルールを変える=ルールの厳格化

これが維新の原発の公約だよ
638名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:44.44 ID:uwu/ZfW20
新聞社の記者に国家のエネルギー政策の工程表を
提案できるの奴はいないだろう。
あったら政治家になってるよwwwwwww
639名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:50.40 ID:MCM7X9au0
>>628
盲目的橋下信者に、何を言っても通じないんだな。何で新聞社が橋下のために、
スケジュールを作る義務があるんだよ。
640名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:50.89 ID:lGBNU69Z0
案の定、公約すらまともに作れないレベルだったなw
641名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:57.29 ID:C+UsfXax0
>>588
民主主義の手続きをはしょって
大声でわめいているから
実行力があるように見えるだけ
642名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:57.71 ID:V+Vpa/PfO
元々、推進派の石原さんと311以降脱原発を訴えてきた橋下さんが一緒になったんだから新聞社じゃなくても疑問に思うわなw
政治家が絶対に言ってはならない言葉だよなww
643名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:06:01.98 ID:Bh+NP/pY0
原発推進反対なのかくらい、党の意見集約くらいやれ。
こういうどっちつかずなのが一番最悪だわ。
まあ、約束をすることすらできない政党って思えば良いんだろうけど。
644名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:06:33.96 ID:yUOlOCK00
>>640

 日本の痰壺

では未だ人気なわけで
 
645名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:06:36.31 ID:pGrD5XEPO
ボッタクリバーかよw
646名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:06:46.64 ID:0jswLlF60
>>632
信者ってのは教祖様への愛より実は自己愛が強いんだよ。

だから信仰をやめる=自己否定なので
ますます強固に信心するよ。
詐欺カルトってそんなもんだろ。
647名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:06:53.69 ID:O+abh4tR0
しかしここまで抑圧に弱い野郎だと
政治家以前に心配やわ
はやく人生の軌道修正した方がええでw
648名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:07:14.97 ID:GS7dLAJV0
>>633
>>2くらい嫁

>>635
如何に維新の存在理由がないかを、代表代行が熱弁してるんだぜ
斬新じゃないかw
649名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:07:15.62 ID:zommW0Hv0
わぁお
650名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:07:15.70 ID:pwKAs/CF0
原発ゼロにするとかしないとか以前に
橋下大丈夫なのかな。

書いてあるけどそれはただの例ですは通らないだろw
651名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:07:24.66 ID:r6FgEOKY0
>>635
今回の発言は、メディア批判
メディアって一体何なの?批判だけなら2chで充分なんだけどのレベル
652名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:07:57.23 ID:77YllKrt0
マスコミは橋下が自分達の映った鏡だと
そろそろ気づいても良いころあいだろ。
ま、その分、気のよい閣下に集中するだろうが w
しかしま、橋下は良く義理をたてる w
アチャとかホチャとか言いながら反論してんだろうな w
653名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:08:05.04 ID:fNACubE/0
言ってる事がコロコロ変わる所は鳩山そっくりだな。橋下は決定権持ってない広告塔なんだな。リーダーシップ(笑)は一体、何処行っちゃったんだろうなw
654名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:08:32.18 ID:HakTE2aF0
小林よしのり 「橋下徹のような幼稚な奴を持ち上げてるマスコミや知識人たちはすべて馬鹿」

橋下は自分を批判する者には、「バカ」とか「クソ」とか
「学者さんは」と嘲笑したり、「官僚が」とバッシングしたり、
漫画家であるわしに対しては「ガキ相手だろう」とか、
子供のケンカみたいに罵倒して、現実の政治を「勉強しろ」と言い出す。
現実の政治は大変なのだと、国民と政治家との間に壁を作り始める。

橋下の理屈でいけば、政治家以外は政治家を批判できないということになる。
政治家になれる者なんか国民のほんの一部ではないか。

つまり橋下は、民主主義の前提である国民による自由な議論や批判、
権力を監視するマスコミや言論人の存在までを全否定しているのである。

このような金正恩並みの幼児的な権力者を「突破力がある」とか「決められる政治家」
などと提灯持ちしている日本のマスコミや知識人たちは、すべて馬鹿である。

さっさと民主主義をやめて北朝鮮のように「マンセー、橋下同志! 橋下将軍!」と歓喜すればいいのだ!
655名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:08:35.70 ID:+q7Xgjxd0
つか、既存の特定の新聞社に特定の政党の政策の工程表作れというのは、
報道への政治介入では無いんだろうかね?

報道の中立性を踏みにじる行為だと思うんだが、 ID:m1WLnCpX0氏、その辺はどうよ?
656名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:08:36.17 ID:wFf6rJoh0
おー。朝日と毎日をこの方面から攻撃しだしたか。
これを国会議員にやられても困るけど、橋下なら別にいいか。
というか、適任だな。
657名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:08:47.26 ID:2rbeqELD0
ハシゲはそろそろ石原と竹中に対して罵倒を始める予感
658名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:08:49.21 ID:DBRc1oop0
橋下もかなりてんぱってるね
659名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:09:02.81 ID:kndeDTte0
新聞社が工程表作れば
現実性に乏しいと批判すればいい
おもろい
660名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:09:05.34 ID:vSQSQu590
公約出さずに 紙芝居かよ・・カスが>橋下
661名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:09:16.84 ID:pCasCZ980
なんでこんなヤクザが政党のトップやってんだ?
662名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:09:26.44 ID:lboyv1c30
弁護士に必要なのは裁判に勝つ口なんだろうけど
政治家が討論でこういう勝ち方しても
得る物がないような気がするなあ
663名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:09:41.34 ID:Er9Kw9wT0
〈小沢一郎と原発利権〉 
小沢一郎後援会長を東京電力の平岩外四さんがやっていたし、小沢さんが会長の「財団法人
ジョン万次郎ホットフィールド記念 国際交流センター」(勝俣元会長は顧問)を東京電力
が協賛してるし、原発のある自治体に金が落ちる「電源三法」を作ったのは親分の角栄さん
だし、小沢さんは原発利権とズブズブだよ (週刊FRIDAY)

〈電力業界は自民党の旧田中派の牙城だった〉

●六代目東電社長・平岩外四が自民党時代の小沢一郎の後援会長
「電事連の政界工作部隊はそう多くなく、全部で15人くらいです。1人が10~20人の政治家
を担当し、エネルギー対策特別会計への更なる国費投入などを働きかけるのですが、最重要
のミッションは原子力政策のシンパ獲得、またシンパを翻意させないことで、電源立地 (発
電所所在地) が選挙区にある議員を中心にご機嫌うかがいをしています。仙谷 (由人)
民主党代表代行が昨年から原発のセールスでベトナムを訪問していますが、電事連の働きか
けがあって始めたと言われます」(東電社員)

 古くから永田町を知る政治部記者にとって、電力業界が自民党の旧田中派の牙城だったこ
とは常識の範疇であるという。
「あまり知られていないが、六代目東電社長で電事連会長を長年務めた平岩外四は、自民党
所属時代の小沢一郎 (元民主党幹事長) の後援会長になった。東電の中興の祖である木川田一
隆 (四代社長) は政治献金を廃止し、政界と距離を置いていたので、その方針転換には驚いた
ものだ。
福島が地元の 渡部恒三 (民主党最高顧問) が『農業の時代じゃない。これからは環境だ』と言
い出したのは、まさにこの頃で、同じ田中派の小沢の動きを見て、CO2排出の少ない原発推
進で電力業界との距離を縮めようとしたのだ」
(原子力ロビー「電気事業連合会」の力と実態より)  
664名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:09:45.53 ID:0jswLlF60
>>654
ちょっとベクトル違うけど、小林よしのりと橋下ってよく似てると思うんだよなぁ。
665名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:09:45.56 ID:MCM7X9au0
>>646
それで、オレの叔母は橋下に夢中になってるのか。叔父が『橋下だけはやめとけ、
って言ってるのに、全く言う事をきかん』って、ボヤいてるわ。
666名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:10:40.38 ID:ueaA3NEK0
>>596
そうそう。そんな感じw
667名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:10:47.21 ID:VBmg5BvJ0
>>1

こういう詐欺師みたいなこと言っちゃだめだよ橋下さん
668名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:10:51.67 ID:fNACubE/0
とりあえず、竹島を韓国と共同管理なんかされたら困るから維新には投票出来ないなww主権を他国と共同管理ってww危ないw危ないw
669名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:10:56.69 ID:Yz0tTbha0
マスコミテクニックでその場を逃げ切るの上手いね
質問を質問で返すチョン流ディベートw
670名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:12:22.52 ID:m1WLnCpX0
まさに正論!青森県に核一時貯蔵庫を作ったのは一時的に預かる場所がないから

なんとか日本の電力事情の為、少しだけ我慢してくれと泣く泣く頼まれた。

漁業、農業の風評被害も青森県全体におよんだのにもかかわらずだ。

滋賀県で引受けたか?引受けてくれるのか?

原発がなくなって、その預かったプルトニウムはそのまま、元の原発に帰してやるよ!

その取材1つ、法律1つ、載せてないとは、大手新聞社のすることか?
671名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:12:24.25 ID:/lKS60wEP
ああ言えば上祐さんを柄悪くしたようなもんだな
672名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:12:35.76 ID:D0awhwpQO
ここまでくると、キチガイだな

維新の会じゃなくて、橋下寺院とか名称変えた方がいいんじゃね
673名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:12:41.49 ID:Er9Kw9wT0
〈小沢一郎と東京電力「蜜月21年」〉

… 一九五五年の自民党誕生直後に、原子力の平和利用を促進する原子力基本法が制定された。
以来、五十年以上にわたり電力業界と自民党との蜜月は続いてきた。一方で、労働組合の電力
総連も野党に議員を送り込み続け、その系譜は現在の民主党に引き継がれている。東京電力を
始めとした電力業界の触手は、政界に網の目のように張り巡らされてきたのだ。果たして、東
電の“毒マンジュウ”を喰った政治家たちに、原発処理や賠償問題ができるのか。徹底取材で
「東電と政治家の闇」を探ったーー。

「現役議員の中で、東電と最も長く深い関係のあるのは、小沢一郎さんで間違いない」
(ベテラン政治記者)

東電と民主党の小沢元代表との関係は、二十年以上の長きに及ぶという。
「小沢さんの財界での最大の後ろ盾は、長らく東電の平岩外四さん(故人)でした。経世会旗
揚げ前の竹下登さんが、財界人との勉強会で付き合いのあった平岩さんに『小沢のための会を
作ってやってくれ』と頼み、財界人で小沢氏を囲む『一政会』ができたのです。それが一九八
〇年代半ば、小沢さんが自民党幹事長になる前のことです」(同前)

平岩氏といえば、七六年から九三年まで東電の社長、会長を歴任し、九〇年から九四年までは
経団連の会長を務めた東電、財界のドンである。〇七年五月、平岩氏(享年九十二)の訃報に
小沢氏は<若い時から大変目をかけていただいた。大樹を失った悲しみをかみしめ、心からご
冥福をお祈りする>との談話を出したが、三十歳近く年の離れた二人の蜜月は並大抵のもので
はなかった。 (週刊文春6月9日号より)
674名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:13:17.75 ID:ARzSGH7R0
>>1
それって結局、出来なかったら工程が悪いとか
言うわけでしょ・・・。
自分で計画してその結果責任を持てと。
そのための糞高い報酬だろうが。
675名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:13:22.51 ID:lboyv1c30
「維新の会の原子力に対するビジョンは?」
「うーん、この問題、難しくて今は答えられないです。」
と言えないのが政治家なのだろう
676名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:13:23.42 ID:izHXp+xoO
もう詐欺かよ死ねよカス(笑)
677名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:13:31.27 ID:pdRro1Oy0
化けの皮がはがれるにしても、ここまでひどいとは思わなかったのう・・・
678名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:14:14.72 ID:0jswLlF60
>>665
そうそう、自分の判断=自分が間違ってるって責められてるように感じちゃうんだよ。
民主党に投票した人が、自民は論外とか第三極行きたがるのも
半分はそんな感じじゃないのかな。
679名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:14:19.46 ID:OoWTWx+00
新聞社「大雑把過ぎる。工程表だせ!」
橋下「方向性を示すのが政治家!」

このくだりは大阪都構想でさんざんやった。
破綻せず一歩ずつ進んでるところを見るといまのところ橋下が勝ってる。
680名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:14:20.90 ID:eoEpOnJs0
うるせぇよwwwwwwww
民主党のときもできるかどうかわからねぇのに投票しただろwwwwwwwwwwwwwwwww
叩くんじゃねぇよwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:14:43.46 ID:5baNVSeq0
橋下はちょっと仙谷に似てるな
詭弁を弄して無理やり説得しようとしているところが
まあ、それが弁護士の仕事なのかもしれないけどなw
682名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:14:43.84 ID:ytusdF/A0
橋下狂祖様の言う通りでございます!!


ハイル ハッシー!
683名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:14:55.15 ID:YA8PtGUv0
「問題ない
橋下がんばれ」
「橋下カッケー」
「橋下は正論しか言ってないな」
「反橋下スレって、いつでも同じやつが書いてるね。だいぶ人数も減ったようだが。」



『大阪市職員ガー!』
『公務員ガー!』
『官僚ガー!』
『平松陣営ガー!』
『朝鮮人ガー!』
『ネトウヨガー!』
『マスゴミガー!』
『小沢信者ガー!』
『自民党ネットサポーターズガー!』
『創価信者ガー!』
『脱原発信者ガー!』
『アカガー!』
『プロ市民ガー!』
『ミンスのサポーターガー!』
『石原信者ガー!』
『旧・立ち上がれ日本支持者ガー!』
『糞バカ2ちゃんねらーガー!』



ハシシタ信者は尊師に倣って全方位を敵に廻すのが得意なので、有権者の皆さんは危害を加えられないようにお気をつけ下さい!!!
684名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:14:56.17 ID:IHCPGj7mO
無意味に反原発で大阪苦しめたエタ野郎!!

そんな適当で馬鹿チョンパフォーマンスしてんじゃねーよ
竹中の犬
685名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:15:04.63 ID:GS7dLAJV0
>>672
寺院じゃなくて、サティアンだろう
来年辺り、テロでも起こしそうだわ
686名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:15:40.55 ID:XDiWtj4E0
橋下さんは
管の「これからは政治主導、脱官僚、官僚は黙って俺の指示に従え」
と言ったかと思ったら、「官僚の諸君は私に何をしてほしいのか言え」
に通ずるものがあるな
687名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:16:08.17 ID:zTSQ4EOg0
>>1口だけ番長次男、21世紀の風見鶏、ハシゲにこそ相応しい言葉だな。
688名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:16:08.14 ID:hX+DDmkt0
石原 橋下維新の会11/29【全】
http://www.youtube.com/watch?v=CJT996kTUik

橋下「結局ですね、政治をよくするってのはメディアがしっかりしないと政治はよくならないですよ。国民と政治をつなぐためにメディア、
まさに媒介するメディアが必要なわけでね、政治をきちんとチェックをしてきちっと情報を国民の皆さんに提供して国民の皆さんに
判断していただく重要な仲介役がメディアであるにも関わらずですね、今回のこのマニフェストってことに関してはメディアはおかしいですよ。
今日の朝日の社説なんかでも原発の具体的工程表を早く示せって日本未来の党に言ってますけど具体的な工程表は行政官僚が作るんですよ。
政治家が作るんじゃないという事を大阪都構想のときに何べんも言ってきた。役人が考えられないような大きな方向性を示すのが
政治であってその方向性に向けて選挙で新任を受けて、そして行政官僚にこれで具体的な工程表を作れと命じるところが政治家の役割。」
689名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:16:12.30 ID:Er9Kw9wT0
特例財団法人 ジョン万次郎 ホイットフィールド記念国際草の根交流センター

事業内容
1. 日本の政治、経済、文化等の事情を、米国を始めとする世界各国の人々に紹介
2. 米国を始めとする世界各国の政治、経済、文化等の事情を日本に紹介
3. 日米両国間及び世界各国の人々との間で行われる日本の政治、経済、文化等の各種交流への協力及び支援
4. その他、国際草の根交流事業分野における様々な活動への参加

役員/ 会長 小沢 一郎 衆議院議員 副会長 与謝野 馨 衆議院議員 
顧問 松永 信雄 元駐米大使、勝俣 恒久 東京電力株式会社 取締役会長
http://www.manjiro.or.jp/

◯小沢一郎の「陸山会」による不動産と不自然なカネの動きで表に出てきたのが、ジョン万次郎財団である。

◯小沢一郎の側近、平野貞夫の出身が土佐清水市。ジョン万次郎の出身地でもある。

(以下、平野貞夫より)
会食の際、私が「来年はジョン万次郎が漂流して150年となる。日本の開国に貢献した人物だが
歴史上評価されていない。高知で中内知事を会長に" ジョン万次郎の会"をつくるので、その時に祝
電を欲しい」と陳情すると、小沢幹事長は突然機嫌が悪くなり黙り込んでしまった。理由が分から
ない私が困って いると、権藤恒夫衆議院議員(公明党)が笑いながら「平野君、小沢さんは会長に
なりたいのだよ」と助け船を出してくれた。すると小沢さんがおもむろに口を 開いて、「昨夜、N
HKの特集番組 "二つの祖国に生きてきた男"を見た。ジョン万次郎のドキュメントだった。冷戦が
終わった国際情勢はこれから厳しくな る。万次郎のような国際社会に生きる智慧がないとこれから
の日本は生きていけない。会をつくるなら全国版だ。ボクは大臣や幹事長になったときも、自分か
ら 頼んだことはない。しかし、これだけは自分が会長をやりたいんだ」と。…
http://www.the-journal.jp/contents/hirano/2011/07/63.html
690名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:16:17.35 ID:xiEkTxVU0
やるやる詐欺じゃなくてやらない詐欺か・・新しいなw
691名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:16:23.19 ID:tggVYjCI0
>>679
大阪府の借金を大阪市が賄う構図ですか?
合体した時に市の人間は間違ってたと思うだろうな間違いなく
692名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:16:39.05 ID:m40PIff70
橋下は大阪の糞公務員を成敗するのには特効薬なんだからそれでいい。

国政に出てくるのは当分なしにしといてくれ。
693名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:17:11.58 ID:m1WLnCpX0
>>639

橋本の為でなく、国民の為に作ってくれ!作れなかったら他の党の具体的工程表を

取材したものを載せろ!という話だ。そして新聞社ならその工程表が可能かどうか位

検討できるだろう。
694名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:17:54.79 ID:GS7dLAJV0
>>679
一つも進んでねーよw
市議会を閉会させたから、協議会の策定も遅延する支那
695名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:18:06.38 ID:l/kTZF/s0
ごみライターの輩達、忙しそうだなw

そんなのじゃ はしもと叩き にならないぞww

もらったバイト代分くらいは ちゃんとはたらけよwww

有権者はしっかり見てるから 選挙楽しみにしていてね、♪♪♪♪〜
696名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:18:17.24 ID:hX+DDmkt0
東京の都知事を14年務めた石原と
大阪府知事と大阪市長を会わせて4年務めた橋下が
国政をやるのは当然でしょ
697名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:18:31.22 ID:ubdWX0XZ0
だから態々敦賀くんだりまでパホーマンスに来たのか。
寒いし見に行かなかったけど。
698名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:18:39.94 ID:nUFTr/dj0
>>1
ブレブレどころか、どんどん痛い人に変わってきてるなw
松井は譲らないって言ってたが、大丈夫かww
699名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:19:01.18 ID:JQNw4kBC0
民主党と違って叩かれてるな維新
700名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:19:02.59 ID:LQ60OkVJ0
>>679
大阪府は破綻寸前。
大阪市は府市統合で破綻に巻き込まれる寸前。
大阪市民の俺は涙目。
701名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:19:06.24 ID:YPz9KaTn0
大体ろくなデータもない癖に脱原発を
期限を切って主張する方か無責任で
ある
民主党や未来の党は頭がおかしい
702名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:19:36.94 ID:Er9Kw9wT0
1860年、幕府がアメリカに使節を送った際、万次郎は幕府海軍操練所教授として一行に加えられ、
咸臨丸で勝海舟や福沢諭吉と同船しています。ここで勝海舟と昵懇の間柄となりました。その後、
1865年には長崎で薩摩・長州・土佐藩のために軍艦購入の仲介をしています。購入先はグラバー商
会。こうしてジョ ン万次郎とグラバーを介して明治維新の主役たちが長崎のグラバー邸に参集する
ことになります。1862年、坂本龍馬は江戸に出府した後、赤坂氷川にあった 勝海舟邸を千葉重太郎
と共に訪ねて、ここで勝に弟子入りを認められます。1864年、神戸に幕府海軍操練所が開かれ、勝
海舟が軍艦奉行となり、人材を育成 することになりました。ところがこの海軍操練所は一年も経た
ないうちに閉鎖となり、勝と行動を共にしていた龍馬は長崎へ行き、海運会杜・亀山杜中を設立し
ます。  http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060314  (より抜粋)


大河ドラマ「龍馬伝」は岩崎弥太郎の視点 http://ekurashi.biz/ryouma/cat0006/1000000021.html

[究極の寡占産業:原発]三菱重工が制作しているホームページを開いてみると、三菱重工の主要製品として、
原水炉や核燃料サイクル装置などが写真入りで紹介されている。三菱がつくっ た原子力発電プラントは現在ま
でに23基。現在日本で稼働している原発の数は52基であることから、日本の原発の約半数は三菱重工製という
ことになる。ちなみに残りの半数は、日立・東芝によって手がけられている。日本の原発建設は三菱・日立・
東芝のわずか三社によってそのほとんどが担われている。
ttp://selectourfuture.org/japanese/mitsubishi.html (より抜粋)
703名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:19:46.21 ID:6QORMp3D0
そもそも、原発問題に関してプランを作れないだけでなく
ベストミックスな物を選択する能力も無いだろ。
要は、様々な意見を聞き調整を図る中で、より正しくより
良いと思うものを選択する事しかできない。
橋下は、各種プランの中からどう選択するの?
そして将来において、その選択が正しかったの言えるの?
(結論が出るまで、この世にいるか知らんが)
704名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:02.19 ID:TEkG0SZY0
>>687
浪速のルーピー(略称:なにるー)
705名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:03.04 ID:L2LEVnIe0
☆ 公選法違反証拠画像

公示前の選挙区での選挙運動は違法です。 立候補できません。 選管へ凸!

犯罪元総理大臣 市民の会 管直人  違法上等
http://iup.2ch-library.com/i/i0797839-1354453452.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797843-1354453578.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797842-1354453578.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797847-1354453652.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797846-1354453652.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797845-1354453652.jpg
706名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:06.35 ID:o0RRDgbM0
>>701
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   寝言は消費税以外の税金払ってから言えゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
707名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:15.74 ID:6KSA8aEY0
原発フェードアウトの時代は終わった。

これからは橋下フェードアウトの時代だ。
708名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:28.76 ID:e5vjWX/00
最近のハシゲは年中キレてるな。大阪だとこういうキレキャラが受けるの?
何が好きでこの人の事を支持してるのかさっぱり分からないんだが。
709名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:32.00 ID:O+abh4tR0
>>699
叩かれてる?
なに背負ってんやw
叩くものもないスッカラカンであきれ果てられているだけやないか
710名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:35.75 ID:ARzSGH7R0
>>701
だったらそのことをはっきり言えばいいんじゃないか?
ハシゲは態度うやむやにして逃げてるだけだろ。
711名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:52.52 ID:+kmweQJT0
マスゴミの橋下つぶしに
まんまと引っかかるお前ら哀れwwwwwwww
712名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:07.23 ID:9tqrwKW70
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・コ、公約ではなかったト。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
713名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:07.76 ID:2h5nHp5M0
で、コクバル比例に出すの?w 
714名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:15.60 ID:IHCPGj7mO
>>570
橋下は息をするように嘘を吐くからね


馬鹿チョンアドバルーン手法やりすぎて
嘘をばっかり吐くから嘘を真実だと錯覚する
だから共同管理で竹島で殺された漁師を平気でレイプする
715名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:16.46 ID:GS7dLAJV0
>>700
泣いてないで、さっさとリコールしろよw
716名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:28.21 ID:pGrD5XEPO
橋下「今のはフェイクだ!」


おいおいwww
717名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:35.48 ID:2tAGLv7NO
>>554
岡田克也がいる。
普天間迷走の時に「代表の選挙期間中の発言はマニフェストじゃない」とか
718名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:45.32 ID:/gRu1jQx0
>>664
同意。
>>654の文章読んでそう思った。
相手の細かい隙みつけて、そこにねじ込んでいくむやりかたなんだな。
その部分だけなら正論かもしれないが、もともとが重箱のスミだから
得られる結果は何もなし。
少し観察すれば、こいつらの話には意味がない、確たる考えもないとわかる。
これで騙されるのはバカだけ。
719名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:45.25 ID:hX+DDmkt0
橋下維新の在日や同和がらみの既得権縮小の実績
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。→日教組に所属してる在日・同和教師へのけん制
・朝鮮高級学校補助金を停止
・警察OBを使って生活保護の不正受給者の摘発
・大阪市環境局のごみ収集事業の前倒し民営化を決定→同和利権の排除
・全職員を対象に入れ墨調査を実施→同和職員に宣戦布告
・在日韓国人への差別資料などを展示した「大阪人権博物館」を廃止
・朝日新聞社を偽装人権主義団体と全国に知らしめる
・大阪市の環境局や交通局などの勤怠不良職員274人を分限免職検討を指示→同和職員の聖域介入
720名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:48.59 ID:TF4fDD6cO
記者「じゃあ未来の党の工程表を実行して下さい」

橋下「…」
721名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:59.69 ID:h7Y0Gdz90
>>701
これから工程表作ればいいじゃん
工程表ない今なんでできないと決め付けるの?
橋下って自分の政策はやろうとしなきゃできないって言ってたはずだし
有識者にできないって言われた都構想やろうとしてるんだよ
なんで自分の政策は良くて他の人はダメなの?
722名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:00.61 ID:RRUfUL8l0
「首長をやった経験がないと国政は担えない」と断言したし
「政策を作るのは官僚、政治家はそれを選択して実行する」とも言ったよな

つまり都道府県首長を一番多く輩出してるのは総務省(旧自治省)を筆頭とする
中央官庁なんだから、中央官庁が日本の政治を担えば万全だってことだよな
723名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:12.50 ID:L2LEVnIe0
☆ 公選法違反証拠画像

公示前の選挙区での選挙運動は違法です。 立候補できません。 選管へ凸!

辻元清美 高槻駅前  日本赤軍代表 麻薬パーティーピースボート代表 違法上等 法律? シラネ
http://iup.2ch-library.com/i/i0797849-1354453928.jpg

極左フェミニズム代表 小宮山洋子 違法上等 法律?シラネ
http://iup.2ch-library.com/i/i0797850-1354453928.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797851-1354453928.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797853-1354453928.jpg
その他ザコテロリスト予備軍
http://iup.2ch-library.com/i/i0797857-1354454180.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797858-1354454180.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797859-1354454180.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0797860-1354454180.jpg
724名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:13.18 ID:YW3VF0zf0
橋下徹著「まっとう勝負!」(小学館 2006)より

「政治家はとかく『ウソは嫌いだ』なんて連呼しやがるけど、
選挙のときの有権者向けの笑顔が、ウソ丸出しなんだよ!
なんで『国民のために、お国のために』なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?
政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。
別に政治家を志す動機づけが権力欲や名誉欲でもいいじゃないか!
よほど人生の成功を収めた余裕のある人じゃないと真に他人のことなど考えられない。

ウソをつけない奴は政治家と弁護士にはなれないよ!ウソつきは政治家と弁護士の始まりなの!」
725 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/12/02(日) 22:22:17.84 ID:2Vxq+6YI0
うええええ、なんなのこいつ…
完全に化けの皮剥がれたろw
726名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:28.03 ID:fNACubE/0
折角、石原を口説いて入れたのにw内部分裂起こしているねww選挙前なのにw党内でまとめてから発言しろよwまるで鳩山民主党みたいだwww
727名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:31.38 ID:nYXHC1Lw0
橋下は政治家の器ですらないよな
728名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:39.42 ID:sjDjPHPm0
ハシゲが崩落したと聞いて
729名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:43.10 ID:0qz0XZ1X0
NHK日曜討論に大阪維新の会が出席してたな
橋下自身は、NHKには出ない宣言したから出たくても出られないのはわかるが
こんな誰も知らない大阪ローカルの人物出してどうする
なんで石原や平沼や国会議員やせめて松井を出さないんだ
視聴者はまず“格”で判断するんだぜ?
730名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:47.26 ID:+q7Xgjxd0
>>711
とりあえず、本人にツイッター辞めろと進言した方が良いよ
731名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:53.65 ID:rmLPBD/U0
>>1

それは言わなくていいだろ
いちいち言わなくていい事ばかりだな
竹中にしても
732名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:23:25.04 ID:m1WLnCpX0
>>703

どだい政治家の作ったプランで進められるのは国民として悲惨だ!

専門家があらゆる分野から検討してベストミックスを作るべき、そして

それを選ぶのは政治家だ。
733名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:23:25.56 ID:GS7dLAJV0
>>701
信者の記憶では、春〜夏にかけて言ってたことは、全てなかったことになってるの?
734名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:23:26.70 ID:ja4pKFrP0
>>655
>つか、既存の特定の新聞社に特定の政党の政策の工程表作れというのは、
>報道への政治介入では無いんだろうかね?

逆だと思う。
マスコミが政治に介入しろと言ってる。
それなら、問題ないと思ってるらしい。
735名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:23:28.08 ID:6j3Fn5r50
維新の公約(ブレーンの竹中平蔵が作成)
竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい。」 @HeizoTakenaka
■最低賃金制の廃止(時給一円でもおk・もちろんセーフティネット無し)
■解雇規制の緩和(時給一円に文句がある奴は誰でも簡単に首に出来る)
■相続税100%・遺産全額徴収
■消費税11%
■TPP参加
■脱原発は止めて原発推進
■法人税減税
■企業献金おk

・橋下は人権擁護法案賛成・在日地方参政権賛成・地方分権推進
・維新の会には元民主党・元社会党・同和利権の議員が多数在籍
・大口支援企業はマルハン・ソフトバンク・パソナ・オリックス

維新の会は第二民主党+新自由主義の凶悪売国政党です
736名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:23:31.89 ID:Er9Kw9wT0
■ACジャパン 役員(理事・監事)・顧問・相談役
 理事    千葉昭     四国電力株式会社 取締役社長
 理事    當眞嗣吉    沖縄電力株式会社 代表取締役会長
 理事    西澤俊夫    東京電力株式会社 常務取締役
 理事    原田正人    中部電力株式会社 常務執行役員  以下省略
ttp://www.ad-c.or.jp/manage/board.html

2010年度にNHKで放映されるAC制作TVCMは、全国キャンペーン「あいさつの魔法。」と「見える気持ちに。」の2作品です。
ttp://www.ad-c.or.jp/campaign/nhk/  
737名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:23:59.49 ID:6AscjGDaO
>>701
データ収集も期限切ってやりゃいいじゃない
738名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:24:05.43 ID:b5Wov+f60
細かいことは他人に任せるは分かるんだけど
大まかな方針は政治家が決めるといいながら
原発どうするって方針は全然決められないんじゃ駄目だろ。
つーか石原追い出せよ、もう。あいつが来てからグチャグチャじゃないか。
739名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:24:51.44 ID:cnYNuLVq0
俺が責任を取るからとゴリ推しして決めて、決まったとたんに
あとは任せたから、あとお前の責任。と丸投げされたことがあるんだが
その丸投げを決めるのが責任の取り方だと言っておったよ。
そのときの俺と同じような気分味わってる奴、橋下のまわりに沢山いそうだよな。
740名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:25:00.49 ID:b3SBNACt0
橋下メッキボロボロですがな、関西方面で騒いでたときはあんまり情報入って来なかったから
ここまで酷いとは思わなかったわ
741名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:25:15.66 ID:sLpJG7E80
維新はオワコン
票を食うだけだから出ないでほしいよw
742名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:25:15.76 ID:+q7Xgjxd0
>>732
原発の専門家に任せて原発廃止の工程表が出るのかい?

専門家があらゆる分野から検討してベストミックス作るまでどれくらい時間が掛かる?
それによって作った工程表が技術の進歩で陳腐化したらどうするの?
743名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:25:22.26 ID:eodISI2L0
もういい、おまえは引っ込んでろ
744名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:25:45.96 ID:GS7dLAJV0
>>729
あれが、維新の政策作ってるんだよ
745名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:26:03.32 ID:w00lQayK0
>>634
堺屋太一なんかどうよ
特別顧問だからいいのかな。
746名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:26:19.31 ID:50+8gvuN0
1/4
「政権公約に添付した「政策実例」は議論の叩き台。公約ではない。」これは
言葉を弄んで、国民を煙に巻こうとするためだけのもの言い。
橋下はまさに国政に打って出ようとするとき、慎太郎をてこにして使おうとした。
この悲劇は、慎太郎の寂寥感を払拭するのに格好の機会を与えてしまったことだ。

慎太郎は、しなびた青嵐会への憧憬をいまだ持ち続けている。悲嘆にくれて
国会議員を辞して、都知事になってその鬱憤を晴らそうとしたが、政策の
全てが破綻した。オリンピック、築地、新銀行等々。
彼がペットボトルにヂーゼル車が撒き散らかす黒いすすを入れて、テレビで
大袈裟に環境保全処置を訴えたのが、パフォーマンスとしては数少ない成功例。
しかし今日都内での大型ヂーゼル車の基準を超えた排ガスはむしろ悪化していると
先週ニュースも流れた。都のフォローが弱いと言うこと。彼自身も、票に
ならない排ガス規制なぞもはや興味ないというものだ。

尖閣にしても、勇ましくワシントンで国有化をぶち上げたまではよかったが
(ヂーゼルと同じように)、寄付金集めまでが精一杯。10月の上陸宣言なぞ
遠い昔の話だ。知事選で掲げ米軍横田基地の返還なぞ、この親父の脳裏には
一片も刻まれていないだろう。
747名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:26:36.47 ID:hX+DDmkt0
橋下市長の地元千里中央での40分の熱弁や
演説うまいぞ

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DjfSFfWJTp8
748名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:26:38.94 ID:wCMatzMxi
>>1
原子力ムラの老害・石原慎太郎が党首の石原新党だもんな

原爆が作れなくなる
749名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:26:48.60 ID:Er9Kw9wT0
電通の大株主の状況 大株主(上位6名・2011年3月31日現在)
    株主名                      所有株式数(株) 割合 (%)
 1  (社)共同通信社                 20,488,800    7.37
 2  (株)時事通信社                 18,748,680    6.74
 3   日本マスタートラスト信託銀行(株)信託口    17,356,500    6.24
 4   日本トラスティ・サービス信託銀行(株)信託口  9,810,200   3.53
 5   電通グループ従業員持株会            8,381,378   3.01
 6  (株)みずほコーポレート銀行           7,930,216   2.85

NHKには番組制作の子会社としてNHKエンタープライズなどがありますがこれら子会社はNHKからの出向者が多いため、NHKの役員・
職員の天下り先になっているという批判も多いですが 総合ビジョンのように電通との癒着の温床になっている例もあります。

○ NHK(資金 天下り)→ NHKエンタープライズ(資金 天下り)→ 総合ビジョン(キックバック疑惑)→ NHKエンタープライズ

○ 総合ビジョン (NHKエンタープライズと電通の共同出資によって設立され、NHKと電通の両企業グループに属す)
取締役 (非常勤)  松下 康    鞄d通 取締役専務執行役員
取締役 (非常勤)  服部 洋   (株)電通 テレビ&エンタテイメント局 エンタテイメント事業室長
監査役 (非常勤)  赤塚 昇   (株)みずほコーポレート銀行 執行役員営業第十八部長
750名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:27:01.13 ID:TF4fDD6cO
>>2のツイートなんて一部の一般人しか知らないからな。
演説とテレビでの威勢の良い姿だけ見て信用する人の方が多いだろうな。
751名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:27:07.87 ID:qoOyX6GH0
やっぱ ご入院ですかねぇ・・・
752名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:27:08.68 ID:O+abh4tR0
>>741
アメリカの保守がロムニーを似非保守と嫌った気持ちが
今痛いほど分かるw
ホンマ迷惑な奴らやで糞低能維新
753名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:27:09.59 ID:V+Vpa/PfO
信者は公約かどうかを気にしてるけど
たぶん一般人は原発にたいしてのスタンスをはっきりしろってだけかと
言動は推進派なのに脱原発の仮面をかぶって言ってる状態だから脱げって思うわ
754名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:27:19.42 ID:UdGttcRq0
無責任
この一言に尽きる
755名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:27:50.34 ID:l6fadpjW0
>>634
飯田なんてのは大阪の特別顧問しながら未来の仕事してるぞw
古賀も橋下に口出ししてるし
756名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:27:51.82 ID:53FHmNJp0
ブレたって言わないんですか
757名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:28:04.01 ID:akfww12Q0
今まで散々持ち上げてたくせに
ついに+民も手のひらを返し始めたのか
批判する者を公務員認定していたのも過去の話か…
758名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:28:07.31 ID:dYxt7XeP0
選挙互助会の悪い面ばかりが出てるね。既にこれだけばらばらなら
選挙後は崩壊確実だ
759名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:28:13.21 ID:q942l4kV0
屏風の寅か
760名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:28:25.04 ID:KeU2fCgw0
ジャンケンは覚悟という意味!
761名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:28:30.10 ID:5baNVSeq0
維新終わったな、政策もブレブレで何が言いたいのかわからんし
批判するだけなら、民主党でも出来るわw
762名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:28:33.43 ID:K0OONpSF0
しんぶん赤旗の出番ですか?
763名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:28:39.39 ID:aOQEXFYk0
どんな無理筋でもそれらしく回答できる能力は日本一
764名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:28:45.70 ID:F4LCbavv0
橋の下君
どんどん透けてきてるよ…
765名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:02.06 ID:GS7dLAJV0
>>745
府市の会議に出席する前に維新の会合に出て、府市から出る交通費を返還してるね
在阪メディアがチェックすべきなんだろうけど、維新推しだからねぇ
766名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:04.27 ID:Er9Kw9wT0
21世紀臨調
特別顧問(抜粋)船橋洋一 ジャーナリスト[CIA協力者名簿に記載]
副代表(抜粋) 福川伸次(電通顧問)(←)

運営委員(抜粋) 安藤俊裕 日本経済新聞論説副主幹、石川一郎 日本経済新聞政治部長、
乾正人 産経新聞政治部次長、岩田公雄 読売テレビ報道局特別解説委員、上村武志 読売新聞論説副委員長、
植本眞砂子 全日本自治団体労働組合書記長、宇治敏彦 中日新聞専務取締役東京本社代表、
老川祥一 読売新聞大阪本社社長、大保好男 読売新聞編集局次長、大塚睦毅 東日本旅客鉄道会長、
大林剛郎 大林組会長、小田尚 読売新聞政治部長、勝俣恒久 東京電力社長 (←)
島脩 元読売新聞常務取締役編集局長、菅沼堅吾 東京新聞社会部長、鈴木勝利 電機連合顧問
關田伸雄 産経新聞政治部長、芹川洋一 日本経済新聞編集局次長兼論説委員、木剛 UIゼンセン同盟会長、
立木正夫 サントリー顧問…  

21世紀臨調 → 日本を洗濯(選択)する国民連合

発起人 ・北川正恭(前三重県知事、発起人代表、マニフェスト選挙の旗ふり役) ・飯尾潤(政策研究大学院大学教授)
    ・池田守男(株式会社資生堂相談役) ・岩名秀樹(三重県議会議長)  ・古賀伸明(連合事務局長) ←
    ・佐々木毅(学習院大学教授、新しい日本をつくる国民会議共同代表)  ・曽根泰教(慶應義塾大学教授)
    ・西尾勝(国際基督教大学大学院教授、新しい日本をつくる国民会議共同代表) ・東国原英夫(宮崎県知事) 以下省略

◯2008年(平成20年)、花斉会(民主党野田グループ)は、「ニッポンまる洗い」と題する独自の基本政策を掲げ、
政権交代に向けて研究中である。この「ニッポンまる洗い」という基本政策は、8つの柱からなり、行財政改革や地域主権の
確立に主眼を置いているとされている。
767名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:19.11 ID:QfB9kY3T0
投票日前に維新がフェードアウトしそうじゃんw
768名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:25.67 ID:ARzSGH7R0
>政治は実行する部隊。具体的工程表は知恵のある組織が作るものだ。

知恵のない政治家に任せるつもりもないし、
実行するのは誰でもいい。

要するにハシゲいらね。責任を負うつもりもないみたいだし。
769名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:26.59 ID:sFV3bcAU0
メッキがどんどん剥がれていきますなぁ
770名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:30.63 ID:zKDermQh0
>>756
世間の声に耳を傾けて、その時の民意を代表するのが政治家
の仕事。いつまでも過去の公約に縛られては良い政治は出来ない

・・・・くらいは平気で言うのが橋下じゃないか
771名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:42.71 ID:HJ2yuDQY0
議論の叩き台とか内部でやれよ
何公表してんの
772名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:58.17 ID:C9q3qNEP0
>>1
今のうちにボロが出て助かったよ。。。
773名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:30:09.10 ID:t79Pdam50
超連投ツイートの一部を出すとこうなるわけだな。
マスコミも進歩しないなあ。
774名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:30:18.22 ID:izHXp+xoO
原発問題でホラ吹くと殺されるよハシゲ(笑)
775名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:30:26.14 ID:GNc6UWOQ0
ハシシタってもう少し頭の良い香具師かと思ってたんだがな
アカピーが明日から廃炉!って工程表出したらやってくれるんかしら
776名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:30:30.30 ID:50+8gvuN0
2/4
息子のノビテルが自民党の総裁選で敗れて、かれはそれまで自分が描いていた
構図が崩れてしまった。そういつも誰かを押した振りをして、たとえそれが
身内であろうとも、その人物に自分が乗る神輿を担がせるということだ。

党首討論会で、平沼を首相候補として推したのもこの流れとなんら変わらない。
だから橋下と合流したのも慎太郎にすれば決し手目新しい動きではない。ただ
政策というか、公約でも政策実例でもなんでもいい、この日本をどのような
方向に持っていくか慎太郎には大きく三つであろう。
1核保有し、世界における発言力を増すという妄想。(対中戦略)
2そのためには原子力技術は一時も手放せない(原発続行)
3国防軍を持ち、アメリカとは対等に張り合うという妄想。憲法改正しても
 日米安保を破棄するどころか、集団的自衛権の名の下に、むしろ強化を
 狙っている。(日米軍事同盟)

彼は、その昔「スパルタ教育」と言う本を出したが、彼の実態はその反対
極地を行っていた、五人の息子に家庭教師をつけて、大甘なパパ振りを
発揮していた。このあたり鳩ぽっぽの家庭と似ている。学力が平均並み
ならば、科目別の家庭教師をつけてもらえれば、東大なんて難関でもない。
石原家の場合はそうならなかったが。
777名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:30:55.77 ID:hX+DDmkt0
日本維新の会が29日未明に発表した衆院選公約の要旨は次の通り。

【基本方針】
▽維新八策の価値観、理念に基づき、日本を賢く強くする
▽少子・「超」高齢化社会を生き延びる、したたかな日本を構築
▽自主憲法を制定

【経済・財政】
▽公共工事拡大路線とは異なる経済成長を目指す(名目成長率3%以上、物価上昇率2%)
▽政府と日銀の間で物価安定目標に関するアコード(政策協定)を締結。日銀法改正により政府と
日銀の役割分担・責任の所在を明確化
▽環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加。ただし、国益に反する場合は反対
▽法人税減税、再投資税額控除制度導入で企業の国際競争力を確保
▽所得税減税で消費を活発化
▽女性雇用率、高齢者雇用率を設定

【社会保障】
▽年金制度を再構築、高齢者雇用を創出
▽年金目的の特別相続税を創設
▽公的年金制度を賦課方式から積み立て方式へ移行
▽歳入庁を創設
▽公的年金制度で世代別勘定区分を設置
▽納税者番号制度を導入
(>>2-に続く)

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112900056
778名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:30:56.52 ID:m1WLnCpX0
>>742

具体的工程表は専門家でなければ、できはしない!

専門家だから陳腐化も工程表に載せられる。ただ、実行するのは政治家で

あり、その責任はついてくる。未来の党のように、政治家が作った工程表

をデータもなく振り回して、最後はいつものように責任もとらない集団と違う。
779名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:30:59.02 ID:AuokBs+20
何の信念も無く調子の良い事ばかり言って票取りゲームして国民を弄んでるだけの詭弁師が
いつまでも信用される訳もない
780名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:31:27.90 ID:e5vjWX/00
>>757
竹島共同管理発言で全部ひっくり返ったよ。あの発言は2ちゃんを敵に回すのに十分だった。
781名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:31:29.43 ID:GS7dLAJV0
>>755
府民が、税金の使途について問えばいいんじゃないの?
実際、堺屋の交通費は返納してるし
782名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:32:13.90 ID:DFQEj+CcO
誇大妄想狂じみてきたな。
速く隔離病棟へ入れるんだ!
783名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:32:15.04 ID:t1LpkglZ0
政治は大目標を示すもので工程表は専門知識をもった官僚が作るって、
ほんの数日前に読んだような気がするんだが、気のせいだったのか。
784名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:32:43.51 ID:50+8gvuN0
3/4
かように腋が甘い慎太郎に近寄ってきた橋下。国民の支持を幅広く得ようとして
自説の理念を出来る限り、あいまいにして太陽との接点を探った。慎太郎は
いずれは自分が神輿しに乗れると確信したため、「取あえず」政策はどうでも
よくなった。それがあとで綻びが顕在化した「原発のフェードアウト」だ。

橋下は、原発への対応を公約で触れないで、「政策実例」という中で、フェード
アウトを謳った。つまりちゃんとやれば「原発」はいずれは消えてなくなりますよ
という、脱原発派へのメッセージだ。心の中では、原発なんかなくなるわけは
ない。なくすつもりなぞ毛頭ないと思っていても、選挙では口に出していえない。
大阪のおばちゃん連中の票が逃げていくからだ。

今回のように、「公約」と「政策実例」の二枚看板でいけば、相手陣営から
攻撃されてもどのように対応できると考えた。古い昔の「矛盾」と相通じるところが
ある。「公実」「表裏」ということだ。

だが慎太郎は、橋下と違い、さすがといえばさすがだが、表と裏の使い分けは
よしとしない。駄目なものは駄目ということで、今回は、公約にフェードアウト
というのが入っていると記者に問われたら「それは困ると返答してしまった。
松井は、直ぐに公約の変更はないと体勢を固めたが、橋下が、また屁理屈で
「公約」と政策実例」とかの話を持ち出して、国民を迷わせているのが今日の
ところだが、賢い国民がそう何度もだまされないので、橋下もまた手を変えてきた。
785名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:32:52.59 ID:f8UPWKDi0
橋下は飯田のことボロカスに叩いているけど
半年前まで飯田の話を鵜呑みにして、原発なしでも電気足りているって言ってたよな?
786名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:33:04.75 ID:hX+DDmkt0
【国家システム】
▽道州制に移行
▽地方共有税を創設、消費税を地方税化
▽人事権、予算編成権、組織編成権を内閣に一元化
▽自治体首長と参院議員の兼職禁止規定を廃止
▽憲法96条を改正し、首相公選制、参院廃止を実現
▽衆院議員定数を3割から5割削減
▽個人献金を促し、企業団体献金を禁止
▽教育委員会制度の廃止を含め、教育制度を改革
▽無駄に内閣メンバー、政府組織を拘束しない
▽首相が年に100日は海外に行ける国会運営

【エネルギー】
▽先進国をリードする脱原発依存体制を構築
▽原発政策のルールを厳格化
▽電力市場を自由化
▽発送電を分離
▽結果として既設の原発を2030年代までにフェードアウト(消失)

【外交・安全保障】
▽実質的な防衛費GDP1%枠を撤廃
▽日米同盟を深化
▽尖閣諸島について中国に国際司法裁判所への提訴を促す
▽集団的自衛権の行使や領海統治などを定める国家安全保障基本法を整備
▽海上保安庁の警備力強化、自衛隊の武器使用基準を見直し
▽相互依存関係に基づき外交・安全保障戦略を構築
787名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:33:44.18 ID:IrlQwNeN0
こりゃ、内ゲバで自滅するなw
788名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:33:44.73 ID:pwKAs/CF0
取りあえず原発はゼロなのか続けるのかだけははっきりしてくれ
789名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:33:49.41 ID:ja4pKFrP0
田中龍作氏:
日本維新は選挙公約として「解雇規制の緩和」「最低賃金制度の廃止」をあげている。
今や労働者の3割以上が非正規で、非正規労働者の半分以上が年収200万円以下。
もし維新の政策が実施されれば、彼らはパンも住宅も失うことになりはしないか?
石原代表:
「大阪の連中(橋下大阪市長、松井府知事ら)が一所懸命考えたが、非常に未熟な所があってね…(後略)」
石原代表:
「(賃金低下に)歯止めが効かなくなるの?」「そりゃマズイわね。未熟な所がたくさんある。(選挙公約は)骨太の何項目かにして、あとは皆で討論しようということにしていたのだが…」
田中龍作氏:
(橋下氏らは)世間知らずにもほどがある。
石原代表:
「そうなんだ。(橋下が)10ページもの公約集を発表するなんて言った時、『やめろ』って言ったの。
『君(橋下)が(政権公約を)作ったことは多とするけど、(中略)理念に走り過ぎる所があって、実現不可能だぞ』って。
(田中の)仰る通りだと思います」。
田中龍作氏:
竹中(平蔵)さんが書いてるからですよ。 
石原代表:
「そう(頷きながら)。俺、竹中って好きじゃないんだ。(会場爆笑)
あれ(竹中)が、こういうの(選挙公約を)全部書いてあるのが分かる。これ(竹中は)ね、口説の徒でしかない」。
田中龍作氏:
日本をズタズタにした小泉改革と同じじゃないですか。
石原代表:
「だからね、あんまり竹中を信じるなって。『そりゃ止めろ』って言ったの。彼らにとって神様みたいになってる。
コンサルタントの堺屋太一なんか首かしげてる。発言力を認められないのかなあ。
これ(竹中)に対しては批判的ですよ」。
田中龍作氏:
石原さんの晩節を汚すことになりますよ。
石原代表:
「そんなことさせないよ」。
790名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:34:07.73 ID:GS7dLAJV0
>>783
でも、官僚組織はぶっ壊すんだよね
支離滅裂にも程がある
791名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:34:21.14 ID:zKDermQh0
>>757
「公務員オツ」
「維新に投票しないあなたはどこに入れるんですか?」

くらいしか、最近の維新信者は返しようがなくなったからな。

肝心の橋下様が何もアイデアない上、ころころ意見を
変えまくってるから、敵を叩くことはできても、維新の良いところを
挙げることが出来ない。敵を叩いても全部ブーメランだし

>>779
> 何の信念も無く調子の良い事ばかり言って票取りゲームして国民を弄んでるだけの詭弁師が
> いつまでも信用される訳もない

全くその通り。で、言うことがどんどん変わる。
792名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:34:36.06 ID:sLpJG7E80
公務員改革だけはしてくれそうな気はするんだが・・・
他がなwww
793名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:34:56.25 ID:S7ud3/gC0
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
794名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:34:58.60 ID:Hfz1Ym5QP
ハシシタはキチガイにも程がある
795名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:35:16.98 ID:xSinpdOn0
石原といい橋下といい、ここまで発言が杜撰だと
わざと党を瓦解させてるようにしか見えないんだが

自民と裏取引でも成立したか?
796名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:35:17.65 ID:50+8gvuN0
4/4
つまり「原発ゼロなんてできっこない」という言い方だ。これは
「おれは一生懸命国民のことを思って、原発の影響を最小限にしようと努力し
ている。しかし現実は、他の党が言うようなそんな甘いものでない。だから
そんないい加減な人々がいうことは信用せず、俺に任せてくれれば悪いように
しないもう厳し安全基準を作って原発の諸問題を解決するから、時間をくれ。
必ず目標は達成するから」という戦術になるからよく見ていてごらん。

ついでに安倍も「原発依存を何パーセントなどと軽々にいうのは無責任だ」と
これまた逃げているのも橋下と同じ思考だ。橋下も、安倍も原発が必要と
はっきりと明確して、理念を訴えればいいのだが、今の世論を感じると
そういえないので話を逸らしているだけなのだ。こんなのが国のトップに
万が一なったとしたら、国民はおちおちしていられないというものだ。

この二人より信念を曲げないと言う点では、慎太郎の方がましともいえるが
かれの頭の回転が切れなくなってきていて、いつも青嵐会とか吉田茂とか
党首会談で持ち出すところがまさにフェードアウトし切っているということだ。
797名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:35:50.75 ID:VpyPG8eN0
原発問題なんて後で議論すればいいんだよ

どうせどこの党がとってもそう簡単には変わらないんだから

賢明な日本国民はそれよりも先に変えなければいけない事に
気づいているから、どんなにネガキャンされても
維新を支持しているんだよ
798名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:36:06.77 ID:Er9Kw9wT0
”最近公開された国務省の機密文書によると、CIAが自民党に対して政治資金を提供し、岸内閣の
佐藤幹事長が受け取っていたので、日本の政治は外国のカネで動かされていた。日本政府が米国の諜
報機関に操られた事実は、1995年3月20日のLA・タイムス紙上で、マン記者が全項を使って
解説しているが、日本とイタリーが売弁政治だったとして、国辱的な政治が歴史に記録されることに
なった。それにしても、オウム真理教のサリン事件のドサクサに紛れて、この重大な売国事件は黙殺
されてしまった。だが、世界の先進国が原子力発電を放棄した中で、核エネルギーに依存する道を突
き進んだ路線と共に、日本の運命を狂わせた出発点がここにあった。…

正力と中曽根が田中清玄や児玉誉士夫などの利権右翼と結び、CIAコネクションの中で日本の政治
に対して、エージェントとして動いていた姿が見え、正力の人脈が占領軍のG2(参謀第2部)に密
着し、ウィロビー部長との結びついた意味が納得できる。原子力施設の工事で最右翼といわれ、中曽
根と姻戚関係を持つ鹿島建設の繋がりが、闇の中から浮かび上がってくるのである。”

◯石原慎太郎が尊敬する政治家は中曽根康弘 東京の窓から
http://www.youtube.com/watch?v=8ZeqpWmXdXQ&feature=player_embedded

NPO法人「富士山を世界遺産にする国民会議」をつくって、成田理事長、中曽根会長に。
他理事には、御手洗冨士夫(日本経済団体連合会会長)、稲盛和夫(稲盛財団 理事長)、
森 稔(森ビル株式会社代表取締役社長)なんて名前も並んでいる。…
http://aoisekai.blog.so-net.ne.jp/2010-02-28
799名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:36:28.02 ID:fVNMMFvh0
新聞に対して、原発が0になる具体的工程表を作れってwww

・・・何言ってんだこいつ・・・
800名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:36:37.50 ID:hX+DDmkt0
橋下「実現可能性っていうのは役所のほうに指示を出して役所ができませんといってくるわけです。それでもいろんなブレーンを
使いながらそれをまとめていくというところが実行ですから。そりゃ全部出来ます。石原代表と僕行政組織と仲良くなんでも
なあなあでやっていくつもりはないですが、何でもかんでも敵対して排除するなんて事やったら政治家だけでは何にも出来ないわけですから。
役割分担は心得ているつもりです。やっぱり石原代表が東京都長を14年勤めてきた。僕も府長を務めてきた。
今の政治家が政治が出来ない行政が出来ないのは政治家と行政の役割が出来てないからですよ。」
801名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:37:04.64 ID:GS7dLAJV0
>>792
未だ、気付かんのか・・
大阪府の何が変わったんだ?
802名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:37:15.65 ID:NiTlKs0U0
新聞社も翌日の朝刊一面に文句の付けようがない工程表を掲載するくらいの嫌がらせしろよwww
803名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:37:16.32 ID:icmkirxS0
橋下かっけえええ!!!!

コイツこそ真の政治家だ!!!
804名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:37:19.92 ID:b3SBNACt0
>>791
石原と組まなければここまで酷くならなかった気もするけど
早めに正体バレて有権者にとっては良かったかもね
805名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:38:46.88 ID:hX+DDmkt0
【世論調査】 比例代表の投票先、自民党18・4%、維新10・4%、民主党9・3%、公明党4・8%、未来の党3・5%・・・共同通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354443785/
806名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:39:07.58 ID:FcDmdoGI0
相変わらず公務員が不安で書き込みまくってるな
807名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:39:27.28 ID:IHCPGj7mO
>>785
朝日叩いて
メディア改革の為に人権擁護法案ニダー

詐欺師飯田哲也と一緒に反原発
批判しても詐欺師飯田哲也は知事選終わってから
維新にすぐ復帰した
808名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:39:37.75 ID:WRkcIbkq0
>>1


逆ギレする政治家をはじめてみた。


だめだ、こつはだめだ。お前の話はつまらん!!!!
809名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:39:40.80 ID:5RYUq4sY0
橋下でも首長が勤まるのは公務員が有能だからという気がして来た

維新はもうメチャクチャやん
810名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:39:43.93 ID:Er9Kw9wT0
〈第2民主党 石原・橋下維新は、財界の為の増税包囲網目くらまし遊撃部隊か?〉

 1992年(平成4年)11月25日発足。代表にはマッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパン会長を
務める経営コンサルタントの大前研一が就任し、いわゆる無党派と呼ばれる大都市圏サラリーマン層を
中心とする会員が「生活者主権の国」を掲げ、道州制・規制緩和などの新自由主義的政策に賛同する国
会議員を党派を超えて推薦・支持をした。議員格付け効果を導入し、議員立法を強制させることによる
“平成維新” 実現を目指した。

…そのほか、同会事務総長に茂木敏充(現自由民主党衆議院議員)、事務局長に長島昭久(現民主党衆
議院議員)、事務局長代理に長妻昭(現民主党衆議院議員)、事務局次長に風間直樹(現民主党参議院
議員)、事務局長補佐として花咲宏基(現民主党衆議院議員)、顧問として 京セラ会長の 稲盛和夫(
松下政経塾会長、CSISと関係が深い)、日本労働組合総連合会会長の山岸章、出雲市長の岩國哲人、富
士ゼロックス会長の小林陽太郎(三極委員会のドン)、朝日新聞編集委員の船橋洋一(CIA協力者の名
簿に名前がある)、北海道知事の横路孝弘らが就任した。 ※肩書きはいずれも当時のもの

◯どうみてもこれと同じで、第2民主党だよね。興味のある方は「マッキンゼー カーライル・グループ」で検索。
811名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:39:45.13 ID:uJ72MTax0
>>1
公約じゃないとしたら、国民は維新の会の何を評価して投票しろというんだ?

「俺様が日本を素晴らしい国に作り変えてやるから、四の五の言わずに投票しろ」ってか?
812名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:39:58.83 ID:m1WLnCpX0
>>799

おまえが何言ってる?政治家に工程表を作らせて日本のエネルギーをまかせるのか?

新聞社でも、他党や自説の工程表もつくれないのに?
813名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:39:59.99 ID:G9EDGGbw0
完全に民主と同レベルw
さすが、右の鳩山w
814名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:40:09.03 ID:HJ2yuDQY0
シンブンシャガー
815名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:40:11.43 ID:OfYR3tnm0
公務員改革って公約からきえたじゃんwwwwwwwwwwwww
816名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:40:19.65 ID:xSinpdOn0
>>804
俺も最初そう思ってたけど
ひょっとしたら順番が逆なんじゃないだろうか

石原と組むのが決まったから
橋下にとって「維新は」要らなくなったと考えれば
荒唐無稽に見える橋下の行動に説明がつく
817名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:40:20.09 ID:/lKS60wEP
>>797
最後の一行で論理が飛躍してると思わない?
それじゃ、民主党を選んだのと同じでしょ
818名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:40:20.93 ID:GS7dLAJV0
>>800
今やってるのは立法府に入るための選挙であってだな
意志が行政府に入ることは、余程のことがない限り有り得ないんだよw
819名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:40:50.77 ID:FP8/msYQ0
何という火病www
820名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:41:05.60 ID:G9EDGGbw0
批判しか出来ない人
長妻・真紀子・菅と同レベル
821名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:41:22.70 ID:hX+DDmkt0
橋下「国会議員が分からないところは組織を動かすときには人事権、予算権、組織編制権、この三つを権限があるリーダーが
握らないと組織なんか動かないですよ。人事権が各省庁のほうの官房のほうに行っちゃって予算権は財務省、
そして組織編制権は全部省庁設置法で法律事項になって組織をちょっと動かすだけでも法律の国会の議決がいる。
大阪市なんて僕がいきなり入って敵対していた大阪市役所となぜ今うまくやっているかというと総務局にあった人事権を
全部市長直轄にして予算権もそうして全部こっちに持ってきたんですよ。組織を動かすっていうのは
人事権、予算権、組織編制権それを内閣に一元化するっていうところからまずはスタート。
だからそれを法律通してやれば霞ヶ関も動かざるをえなくなりますよ。」
822名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:41:33.32 ID:DCsvimuZ0
>>816
石原と組むまではまともに見えたのか?
823名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:41:56.52 ID:Er9Kw9wT0
〈欠陥原子炉だった福島原発1号機 日刊ゲンダイ2011/3/31 〉
危機的な状況が続く東京電力福島第1原発。米ゼネラル・エレクトリック社 (GE) が設計、納入した
この原発、実はその安全性をめぐって米国で大論争が起きていた。 1960年代にGEが開発したこの
原発は沸騰水型の「マーク1」という型式で、世界でのべ 32基が稼働してきた。だが 72年、当時の米
原子力委員会 (AEC) 安全担当だったスティーブン・ハナワー氏が、原子炉格納容器が小さいため、
水素爆発が起きて破損しやすい、としてマーク1の製造停止を提案した。 だが上司で、後身の原子力
規制委員会 (NRC) 委員長となるジョセフ・ヘンドリー氏は、この技術は広く普及しており「(認可
した)政策を変更すれば、原発は終わってしまう恐れがある」として却下した。

ニューヨーク・タイムズ紙は福島第1原発で起きた水素爆発はまさにそのような事態とみられる、
と指摘している。別の米紙によると、75年にはマーク1 の安全性に問題があるとしてGEの技術者 3
人が抗議辞任する騒ぎもあった。さらに80年代中頃にNRC当局者が、燃料棒溶融の事故で爆発が起
きる確率は90%と指摘。 …後略  ttp://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-2712.html

〈設計寿命「40年」が60年に延長 2011年4月16日 掲載:日刊ゲンダイ〉
●お墨付き”はNHKでおなじみの東大・◯◯教授        
福島第1原発の1号機は今年の3月26日に設計寿命の40年を迎えた。しかし東電は昨年3月、
1号機は最長60年まで現状維持で使えるという技術評価書を国に提出。経産省の原子力安全・保
安院が今年2月7日に、今後10年間の運転継続を認可したばかりだった。「そもそも、設計上の
耐用年数は40年です。それだって、あくまで設計上の話で、配管などが経年劣化でボロボロにな
ってくるから、実際に40年も持つのか分からない。ところが、70年代に造られた原発の耐用年
数が近づいてくると、国と東電は60年まで使えるという見解を打ち出した。
原発の経年劣化が明らかなのに、運用基準を延ばすなんて、技術者からすれば信じられない話です」
(前出の元設計技師)  ttp://gendai.net/articles/view/syakai/129992
824名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:42:12.81 ID:lBmSheMpO
原発のことなんか政治家にはわからない!
とか言って 周りから総攻撃受けてたな今朝のフジテレビで
825名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:42:23.27 ID:OfYR3tnm0
>>813
ミンスよりひどいと思うのは俺だけか
826名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:42:41.63 ID:5baNVSeq0
今、安住いわくネトウヨの集まりのサイトで各党のマニフェストを発表してるんだけど、
維新はひどすぎだわ
持ち時間のほとんどずっと他党の批判をしているだけだった
これから衆院選に打って出ようとしてるのに、何がしたいのか分からないとかw
827名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:42:54.03 ID:uwp5KABU0
>>1
いろんな意味でブーメランだな
828名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:43:18.04 ID:GS7dLAJV0
>>825
社民党のフガフガ爺レベル
829名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:43:32.75 ID:hX+DDmkt0
★  橋 下 氏 の 功 績  ★
○ 口先だけでは済まない、橋下知事時代の功績の一部 ○ 

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる

・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を建設中止に追い込む。
国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初

・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施

・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
830名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:43:34.87 ID:2X6046Y60
ほんとうにこんなこと言ったのか?
であれば、相手する価値もない

ただ、最近のメディアはマジで質問とコメントの入れ替えや切り貼りを平気でやるから信用できん
831名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:43:56.31 ID:fm4ASEyZ0
この人は理念も何も無いな。
数の魅力の前ならすぐ日和る。最悪だ。
こういう手合いは権力を握らせると金にも弱くなる。
832名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:44:04.11 ID:ja4pKFrP0
これ、マスゴミはどんな言い訳をこじつけて維新持ち上げるんだろ?
楽しみで、楽しみで、しょうがない。
833名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:44:08.31 ID:xSinpdOn0
>>822
マスコミフィルターを通せば十分「まとも」に見えてたから
支持率そこそこあったんだろう
編集ですら誤魔化さなくなったのが石原合体以降
834名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:44:11.62 ID:nUFTr/dj0
>>820
俺も菅に似てるかんじがするわ。ブレブレなのも同じだしw
835名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:44:12.54 ID:Yvsdh6wUO
ガキだな橋下
836名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:44:22.18 ID:m1WLnCpX0
>>809
そうだよ。日本の公務員は有能だよ。どこぞの党のように官僚排除、公務員排除

ではない。公務員の給料が高く、身分保証が強すぎるだけ、優秀な公務員との役割分担だ。と言ってるだろ。
837名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:44:27.75 ID:Er9Kw9wT0
電力労組、民主に1億円超 07〜09年収支報告(共同通信)

電力総連や電力各社の労働組合でつくる政治団体などが2007〜09年の3年間で、献金やパーテ
ィー券購入、会費により少なくとも計1億1108万円を民主党側に提供していたことが31日、共
同通信の調べで分かった。自民党側には、電力会社役員らが資金提供を続けていた実態が既に判明し
ている。会社側は自民党に、労組側は民主党に資金を集中させて労使一体で政界に影響力を強め、原
発を推進した構図が浮き彫りになった。
ttp://www.47news.jp/news/2011/08/post_20110801020409.html

第071回国会 科学技術振興対策特別委員会 第27号 昭和四十八年九月十二日(水曜日)
○石野委員長 …その上にアメリカにおけるAECは、すでに、日本の各原子力施設において使って
おる、GE並びにウエスチングハウスの炉を使っておるわけでございますから、その発売元であるア
メリカですでに出力低下の指示が行なわれているというような、言うなれば欠陥を持った炉をわが国
においては施設として使うわけでありますから、不安を持つのは当然なんです。… 以下省略
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/071/0560/07109120560027c.html

◯石野久男は元日立製作所労働組合総連合中央執行委員長で社会党の反原発政策確立に最も影響力のあ
った人物であった。それが故に、労使協調路線に転じた出身母体の日立労組からは次第に疎んじられ、
1980年の総選挙では組合主流派から対立候補を立てられ落選する。続く1983年の総選挙にも落選し引
退した。
838名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:44:30.11 ID:J6n9sPbO0
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな

維新は「代表代行」の橋下が最高権力者で、「代表」の石原が代表権の無い名目代表だ、本当に石原は馬鹿にされているわな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、大戦(おおいくさ)と大口を叩いているようだが、
テメーは大阪に籠城して、無能な雑兵に江戸攻めさせても全く戦にはならんわな

オレが大阪城を兵糧攻めにして、選挙日までに外堀・内堀を全て埋めて裸城にして
大砲を1発ぶち込んでやれば、パニック状態になってあっけなく落城だわな

サルの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵から、法の抜け穴で金儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
839名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:44:56.91 ID:2R8h1CSQO
>>825
与えた害を比較すると、流石に与党になってしまった民主の方が酷い
840名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:45:05.34 ID:wNJSkIfWO
石原がいてる間は良いと思うが去った後は又注意しとかなかきゃ
841名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:45:35.62 ID:uwp5KABU0
>>144
ほんとにイメージだけだな。


こんなイメージだけなら今すぐ0にできるわ。
てゆうか電力なしで生活できるんじゃね?
842名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:45:55.20 ID:GS7dLAJV0
>>826
【衆院選】維新、新人に「公開討論会に出るな」…失言懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354438459/


こういう政党だからww
843名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:46:10.93 ID:vMcBNWiXO
橋下が最低賃金撤廃するって言うなら時給300円でも我慢するぜ
844名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:46:11.53 ID:+4Uz/mGW0
>>792
橋下は口だけで公務員改革は殆どできないと思う。何故なら大阪で知事や
やってた頃や現在の市長の職務で公務員の制度改革なんか殆ど成果を挙げ
てないから。ただ、マスコミの前でシロアリとか罵倒するだけで合理的な
改革とか職員の能力を高める努力とかやってるとは思えない。嫌われ者の
公務員を叩いて浮動票をあさるだけの卑しい奴だ。
845名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:46:30.72 ID:hX+DDmkt0
【衆院選】自民・二階氏「国土強靱化、高速道路の紀伊半島一周を目指したい」-和歌山3区★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354412056/
846名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:46:38.17 ID:sLpJG7E80
>>829
【公務員】大阪市、不祥事「40件以内」目標達成ならず、懲戒処分件数42件…橋下市長「給与削減を考える」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354265721/

人件費をさらに減らすらしいね
いい事じゃん
847名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:46:42.62 ID:ARzSGH7R0
>>842
素人政治ね。民主と同じ道をたどるわ。
848名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:47:08.00 ID:h7Y0Gdz90
政治家の仕事って何なの?
849名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:47:15.39 ID:TzZEkF2E0
>>841
>てゆうか電力なしで生活できるんじゃね?

生活はできるだろうね
便利か不便かは別にして
850名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:47:29.53 ID:7N1Kk8tr0
ハシゲ終了だなw
こんな政党に入れる奴の気が知れない。
府知事も大阪市長も俺は奴に入れなかった。
正解だったよ。
851名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:47:42.47 ID:CRBMtAhZ0
屁理屈ばっかすなぁ
元弁護士だけあって、言葉尻ばかり気にしてる印象
結局こいつがほんとにやりたいことの中身ってなんなんだろう
852名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:47:51.54 ID:ja4pKFrP0
マスコミは何がしたかったんだ?
853名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:48:04.21 ID:GS7dLAJV0
>>830
>>2くらい嫁ってのw

>>847
新人は逆に、これ以上橋下に喋らせるなと思ってるんだろうけどさw
854名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:48:09.25 ID:uqT1pqc70
・・・・なんか見てるとだんだん哀れになってくるな
一時期とは言え、期待した自分が恥ずかしいわ・・・・
855名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:48:16.12 ID:OfYR3tnm0
>>839
維新にもいっぱい元ミンス流れ込んでるでwww
856名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:49:33.88 ID:fNACubE/0
こうやって、口八丁手八丁で逃げ口上言って、結局は何もしないんだろうな。民主党みたいにww
857名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:49:33.76 ID:vQ6X0/vmO
こいつ私利私欲の口マシンガンだからキモイ
こんな小さいキモイおっさんに振り回されるなよ
保守からチョンにぶれたのも私欲からだろ
私欲次第でなんでもいうキチガイだから注意
このゴミはまだ正体ばれてないつもりか?
858名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:49:39.83 ID:hX+DDmkt0
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
犯罪しようが実名報道免除に再就職コネ利権で無限コンティニューwww
倒産?閉店?解雇?生活困窮?結婚できない?自殺しかない?自己責任ですよね労働階級のブルーカラー負け組サンwww
資格は?経験は?能力は?公務員でも無いくせに付加価値も無しに仕事が無いなんて甘えすぎw
資格なら俺等は超難関国家資格持ってるけどねwそう、「公務員」という名の最強資格デースwww
黙って義務に従って公務員様の為に納税だけしてなさいw
待遇維持の為に増税マンセー!!!納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンw
戦争起きようが大災害起きようが死ぬのはお前ら底辺からw公務員様の為に人柱あざーすwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
859名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:50:01.01 ID:2ox83rm10
明日はまた違う事言ってるんだろ?この変態キチガイはw
860名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:50:04.44 ID:LQ60OkVJ0
>>801
大阪府の借金が増えて起債許可団体に転落し5年後には夕張状態の可能性大。
861名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:50:09.54 ID:mVIEP6xI0
最初のうちは応援してたけれど
エロオヤジ党だしなあ
862名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:50:12.99 ID:yxRc+RKvO
カリスマ性増しましたね
863名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:50:15.70 ID:Er9Kw9wT0
○大畠 章宏(おおはた あきひろ、1947年(昭和22年)10月5日 ‐ )は、日本の政治家。前職は、
日立労動組合日立支部執行委員。選挙区は茨城県第5区。衆議院議員(7期)。経済産業大臣(第13
代)、国土交通大臣(第15代)。1974年、武蔵工業大学大学院工学研究科修士課程修了後、日立製作
所に入社。原子力発電所プラントの設計及び建設業務に従事。1995年、村山内閣で通産政務次官を務
めた。1999年、村山富市の率いる訪朝団に伊藤英成と共に参加し、北朝鮮を訪問する。2000年12
月、在日本朝鮮人総連合会の招請による民主党の訪朝団に選ばれ、北朝鮮を訪問。 wikiより

○GE会長、「全面支援」を表明−福島原発で経産相らと意見交換 2011年04月05日
海江田万里経済産業相(中央)の出迎えを受ける米ゼネラル・エレクトリック(GE)のイメルト会長兼
最高経営責任者(左)と中西宏明日立製作所社長(右)。東京・霞が関の経産省内で、福島原子力発電
所の設計や原子炉などの製造に関わったトップが、同原発の今後の対応について意見交換をした。
ttp://www.nikkan.co.jp/news/photograph/nkx_p20110405.html

○日立製作所驚異的な回復。過去最高の好決算。2388億円の黒字。

○東日本大震災/日立、原発事故の対策支援を強化−廃炉含め検討 掲載日 2011年04月13日
日立製作所は福島第一原子力発電所の事故対策支援を強化する。米スリーマイル島や旧ソ連のチェルノ
ブイリ原発事故で対策経験のある米国企業と共同作業チームを立ち上げた。事故の深刻度を示す国際評
価が最悪の「レベル7」に引き上げられ、冷却機能の回復に全力をあげるほか、廃炉に向けた中長期の
対策も検討していく。12日、社長直轄の「原子力発電所プロジェクト推進本部」を発足させた。推進
本部の傘下に総勢30人の日米合同専門家チームを置き、日立と原子力事業で合弁を組むゼネラル・エ
レクトリック(GE)、電力大手エクセロン、エンジニアリング大手ベクテルなどの技術者が加わった。
今後、人数を随時増やす予定。エクセロン、ベクテル(←)はチェルノブイリ原発事故の処理で豊富な
経験がある。 ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820110413agaz.html
864名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:50:18.72 ID:Li3RNhaP0
>>830
メディアの捏造ガーってネタ?

ツイッターで本人が言ってるけど

一番早く原発政策を変えることができるのは、朝日新聞や毎日新聞が、具体的工程表を作ること。
日本維新の会なんて、府議会市議会のチームで、オリジナルメンバーも100名そこそこ。運営資金もなし。
それに比べて朝日新聞や毎日新聞は優秀な人材がたくさんいるでしょ。
https://jp.twitter.com/t_ishin/status/275183806481321985
865名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:50:43.20 ID:m1WLnCpX0
>>849
そして誰もいなくなった・・

まっそれも日本が進んだ道なら仕方ないね。
866名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:51:15.74 ID:nUFTr/dj0
>>859
賭けていい、絶対にやる。橋下のブレブレ芸は
もはや一級品ww
867名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:51:54.18 ID:hX+DDmkt0
【社会】 "今年で5件目" オーストラリアで韓国人女子学生(28)に暴行事件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354453101/
868名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:53:01.26 ID:fNACubE/0
普天間問題の頃の鳩山そっくりだな。二転三転して、コロコロ、コロコロ意見が分かるww橋下コロコロ。
869名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:53:02.89 ID:dHl3qcCh0
>>2
> だから朝日新聞や、毎日新聞は、
> 原発が0になる具体的工程表を作れ。それが行政的な題整をクリアしたものであれば俺が実行してやる。

どこまで横柄な男だ。
完全にキチガイだろ。
こいつまじでむかつく。
あああああああああああああああああああうぜええええええええええええええええ
870名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:53:03.65 ID:OfYR3tnm0
>>866
一日なにも言わなければSUGEEってなる状態まできたか・・・ゴクリ・・・
871名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:53:05.39 ID:m1WLnCpX0
>>864
ここまで朝日、毎日新聞大手5万人の会社が言われたんだ、だれか社員が工程表を
作ってくれるでしょ。
872名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:53:24.73 ID:ja4pKFrP0
マスゴミの世論調査は常に(1)民主(2)自民(3)維新(4)公明(5)共産(6)社民(7)その他
の順で支持政党を聞いてたぜ。
国会議員の議席数の順では自民の次は国民の生活が第一だったんだけどね。
873名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:53:27.99 ID:Er9Kw9wT0
「民主統一同盟」パネルディスカッションに参加している(またはしていた)民主党議員 
蓮舫、前原誠司、武正公一、古川元久、手塚仁雄、長島昭久、大塚耕平、浅尾慶一郎、達増拓也、細野豪志、松井孝治、
原口一博、中塚一宏、各議員(元職も含む)の他、松沢成文 神奈川県知事、上田清司 埼玉県知事など。
●「がんばろう、日本! 国民協議会」の実質的本体は「民主統一同盟。前身は、「マル青同(マルクス主義青年同盟)」。
野田・前原・樽床も松下政経塾出身。

「カルトの世紀 道徳再武装(MRA)と松下政経塾」 ー それを利用する冷戦後の米国の思惑。

○MRA は明確にCIAのコントロール下にあったという。 
○統一教会は、軍事政権下の韓国の韓国中央情報局(KCIA)が直接組織した団体だったが、その教祖の文鮮明は、
実はMRAを参考にして統一協会を作ったと言われる。 
○戦後日本の政治家の中でMRAの影響を最も強烈に受けたのは、後に民社党(現在の民主党)に連なる社会党右派だった。
○MRAが巨大な影響力を及ぼしている日本の政治勢力はもうひとつある。
松下政経塾出身のネオリベラル(新自由主義)/ネオコン政治家たちだ。
○日本最大の労働組合の全国組織「連合」(日本労働組合総連合会)がそのゴールだった。

PHP理念は、まさにMRA思想の松下版と言える。 
…そして日本にネオリベラリズムを導入した最初の首相である中曽根康弘は、MRAと統一教会に深く関わっていた。
今後の日本の政局の最大の焦点は、民主党内のネオリベ/ネオコン寄りの分派が、
民主党を離脱して自民党と連合するかどうかだと言われている。
その時には、前原誠二を中心とする松下政経塾出身者がその主役になるだろう。
ttp://black.ap.teacup.com/fukashinogakuin/564.html (より抜粋)
874名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:53:39.14 ID:mJYOVa6w0
ついに日本語がしゃべれなくなった
875名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:54:24.99 ID:/0907MRz0
バカが計画作ってやくざが実行するのかいな
876名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:54:48.25 ID:fNdl3bpDO
石原は怨念と権力欲で頭がパーになってハシゲに頭を乗っ取られた。
ハシゲは最初から権力欲だけでやりたいことは何にもないので、松井に頭を乗っ取られた。

最近石原の頭がパー状態から戻りつつある。どうなるか楽しみ。
松井の正体は単なる寄生虫
877名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:55:00.87 ID:+P6hT8Bn0
>>860
そんな可能性ないよ。
878名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:55:27.06 ID:KNLrvRVi0
俺がこうしろと言ったら人が工程表作って実行してくれるんだ!?
879名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:55:27.58 ID:fNACubE/0
何で官房機密費でキャバクラ行ってた松野なんか入れたんだろ?こんな馬鹿二世議員に信念なんか有るわけないじゃん。橋下コロコロは人を見る目がないな。
880名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:55:39.28 ID:BEsQqaz80
>>259
あの破壊者ならそういう屁理屈言いそうだな。
881名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:55:58.45 ID:b3SBNACt0
>>842
じゃんけんで決めれるような候補者だからなー、ヘタにしゃべってボロ出されてるよりは
黙らせたほうがいいのはわかるけど
882名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:56:25.51 ID:KNLrvRVi0
結局出来なかったら○○ガーって責任押し付けるんでしょ?
883名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:56:28.72 ID:3Ny4GMNG0
なんじゃそりゃ
支離滅裂
884名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:56:42.68 ID:Er9Kw9wT0
〈子供手当で釣っておいて、騙して増税を強いる拝金極悪連合〉

◯放送局に対する電波利用料はわずか7億円で、海外と比較して不当に安い。
電波利用料については、公共の利益のための負担金に該当するものとして、課税対象外。
● 原口一博「民主党政権で電波料を下げます」〜テレビで利益誘導公言。

◯平成19年12月31日現在、日本の宗教法人数は182,709である。非課税。

◯(非課税・天下りの温床)公益法人の数は、平成15年10月時点で 25,825法人(社団法人12,836 財団法人12,989)あり、
その内 国所管が7,009法人 都道府県所管が18,987法人です(合計数が一致しないのは共管法人があるため)。 
● マスコミ関係者の天下り先でもあるので批判できない。

◯パチンコの収益は「雑所得」として申告が必要です。ほぼ無視。パチンコ自体の大幅課税が必要。

◯国税庁が発表した平成22年度の法人税の調査によると、パチンコが1件当たりの脱税額で1位となった。
また「パチンコ」は法人税の不正発見割合では9年連続で2位となっている。
● マスコミの重要な顧客なので批判できない。


「書いてあることは命懸けで実行する。」 by 野田佳彦
その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。…
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=y-oG4PEPeGo
885名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:56:55.91 ID:zjwPnpM80
橋下弁護士の言うことをまともに聞くほうがどうかと??
小沢さんも弁護士に2年近く拘束された、小沢総理が誕生
したはずだが、良い悪いは別だが困ったものだ
886名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:58:07.80 ID:m1WLnCpX0
どうでもいいけど、ここの橋本批判の2ch連中は

他党の工程表1つも出せないのか?笑っちゃうぜ!
887名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:58:12.44 ID:6Fu9SZMg0
★維新、新人に「公開討論会に出るな」

★如何に維新の候補者がガラクタでチャイルドにもなれない、ガラクタベイビーズである事を維新が自身で認めている事だ★
こんなベイビーズに4000年万円いや1億円もの税金与えて、食わしていいのか?

★維新熟、入塾には1次面接2次面接、候補者も1次面接2次面接、そして選挙資金の有無で選んでガラクタ集め
現役、議員もテレビ公開議論で選考?しかしガラクタ議員の集まり、テレビ公開議論も目立つためのイベントだった。

■維新、新人に「公開討論会に出るな」…失言懸念
4日公示の衆院選で、日本維新の会が新人の立候補予定者に対し、各小選挙区で開かれている公開討論会への参加を見送るよう指示していたことが分かった。
維新の会幹部は「遅れている選挙準備に専念させるため」と説明するが、維新の会の大阪府議は「準備不足の新人は討論会で袋だたきに遭いかねないため」としている。
維新の会の小選挙区公認候補152人のうち、選挙の経験がゼロの新人は約80人。立候補する選挙区とつながりのない「落下傘候補」も多い。維新の会の府議は「新人が討論会で失言するとイメージダウンが大きく、地元事情に疎い落下傘候補は特に危ない」と話す。
維新の会は新人の参加見送りを先月下旬に決定。討論会は全国各地で市民団体などが企画しており、大阪や京都などの討論会では、維新の会の立候補予定者が不在のまま行われている。

(2012年12月2日07時42分 読売新聞)
888名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:59:24.15 ID:5kMhurhj0
国民は自らの代表者を選び、その人の力で政治をやってもらうものなんです
新聞社に任せるのは違法では?
889名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:59:36.30 ID:m1QMqnIe0
なんつーか・・・
まぁ国政に打って出たのが早すぎたのかもね
市長に鞍替えしてから、急に国政に出るって言い出したし
つまりそれまでは国政なんて頭に無かったってこと

どんな超人でも、この短期間で国の全てを背負おうとするのは無理があるんだろ
そんな無理が祟ってるのが、行動・発言・容姿からさえ見て取れる
協力者が一人でも欲しいのは分かるが
そこに付け込まれて、ケケ中や石原など
本来組むべきではない、組みたくない人たちと組んでないだろうか?

どっちにしろ橋本本人がもっとじっくり考える時間が必要
焦ってこのまま国政に出てもろくな事にならんよ
890名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:00:39.20 ID:hX+DDmkt0
【政治】 安倍氏、維新との連携狙う?・・・「民自」は否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354456210/
【政治】 安倍氏、維新との連携狙う?・・・「民自」は否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354456210/
【政治】 安倍氏、維新との連携狙う?・・・「民自」は否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354456210/
【政治】 安倍氏、維新との連携狙う?・・・「民自」は否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354456210/
【政治】 安倍氏、維新との連携狙う?・・・「民自」は否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354456210/
【政治】 安倍氏、維新との連携狙う?・・・「民自」は否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354456210/
【政治】 安倍氏、維新との連携狙う?・・・「民自」は否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354456210/
【政治】 安倍氏、維新との連携狙う?・・・「民自」は否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354456210/
891名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:00:40.23 ID:ja4pKFrP0
田中龍作氏:
日本維新は選挙公約として「解雇規制の緩和」「最低賃金制度の廃止」をあげている。
今や労働者の3割以上が非正規で、非正規労働者の半分以上が年収200万円以下。
もし維新の政策が実施されれば、彼らはパンも住宅も失うことになりはしないか?
石原代表:
「大阪の連中(橋下大阪市長、松井府知事ら)が一所懸命考えたが、非常に未熟な所があってね…(後略)」
石原代表:
「(賃金低下に)歯止めが効かなくなるの?」「そりゃマズイわね。未熟な所がたくさんある。(選挙公約は)骨太の何項目かにして、あとは皆で討論しようということにしていたのだが…」
田中龍作氏:
(橋下氏らは)世間知らずにもほどがある。
石原代表:
「そうなんだ。(橋下が)10ページもの公約集を発表するなんて言った時、『やめろ』って言ったの。
『君(橋下)が(政権公約を)作ったことは多とするけど、(中略)理念に走り過ぎる所があって、実現不可能だぞ』って。
(田中の)仰る通りだと思います」。
田中龍作氏:
竹中(平蔵)さんが書いてるからですよ。 
石原代表:
「そう(頷きながら)。俺、竹中って好きじゃないんだ。(会場爆笑)
あれ(竹中)が、こういうの(選挙公約を)全部書いてあるのが分かる。これ(竹中は)ね、口説の徒でしかない」。
田中龍作氏:
日本をズタズタにした小泉改革と同じじゃないですか。
石原代表:
「だからね、あんまり竹中を信じるなって。『そりゃ止めろ』って言ったの。彼らにとって神様みたいになってる。
コンサルタントの堺屋太一なんか首かしげてる。発言力を認められないのかなあ。
これ(竹中)に対しては批判的ですよ」。
田中龍作氏:
石原さんの晩節を汚すことになりますよ。
石原代表:
「そんなことさせないよ」。
892名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:00:41.87 ID:GS7dLAJV0
>>881
【衆院選】維新・米山隆一氏「ドラえもんも鉄腕アトムも原子力だ。もう30年かけて世界で一番安全な原子力をつくろう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354440177/


もう遅いみたいだけどね
893名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:00:56.64 ID:b3SBNACt0
ツイッターみたけど昨日一日殆ど飯田と未来叩きですやん
古賀の批判は、有耶無耶になってるし。池田とは仲良しなんか?
894名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:01:11.72 ID:OfYR3tnm0
>>889
大阪がオワコン寸前で、
市長任期終了までやってたら国政なんか絶対無理だから
895名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:01:37.44 ID:sCFYDA0y0
ハシシタ、死ねって
896名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:01:41.54 ID:2R8h1CSQO
>>855
や、「政党」としてどっちが害を「与えたか」の話ね
維新はまだ民主程の害は与えて無い
もし仮に与党になってしまったら民主越えをする可能性はあるが
897名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:01:45.19 ID:6QORMp3D0
>>745
小太郎は高度経済成長期の遺物だよ。
とても現代社会に役立つとは思えない。
898名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:01:45.94 ID:IrlQwNeN0
>>893
フォロワーはドン引きやろなw
899名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:01:52.57 ID:m1WLnCpX0
>>887

当然だわな、大した失言で毎月、大臣が変わるご時世?政治の世界。

その程度に振り回されて、いつまでも前に進まない政治ではな。
900名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:03:22.94 ID:WUPtYLxm0
もうめちゃくちゃだよ
901名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:03:47.79 ID:LQ60OkVJ0
>>877
2か月前の報道も忘れたのか。
可能性があるからこその府市統合なんだよ。
比較的余裕のある大阪市と合体して、市の財産を吸い上げて危機を乗り切ろうというのが府市統合(都構想)の本音の目的。
902名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:05:05.42 ID:HeYmr8rv0
こう書き換えれば、キチ●イっぷりがはっきりするかな。

「一番早く竹島の不法占拠問題を解決できるのは、
 朝日新聞や毎日新聞が具体的工程表を作ること」

「政治は実行する部隊。具体的工程表は知恵のある組織が作るものだ。
 だから朝日新聞や、毎日新聞は、竹島の共同管理を実現する具体的工程表を作れ。」

「それが行政的な題整をクリアしたものであれば俺が実行してやる。
 具体的工程表は政党だけでは作れない。それが政治の本質だ。 」
903名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:05:06.63 ID:+P6hT8Bn0
>>901
はいはい、妄想ね
904名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:05:52.81 ID:FDwLnW8s0
既にこわれたおもちゃ

まだ公示前だと言うのにw
905名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:06:20.30 ID:ja4pKFrP0
>>899
いや、大臣じゃなくて、今の話題はこれから必死で自己アピールにとりかからなければなければならない新人候補者のことなんだ
906名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:06:52.76 ID:GS7dLAJV0
>>903
大阪府が否定しているソース見せて
お前が言っても妄想だからさ
907名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:07:19.97 ID:Tsgqt6V90
【衆院選】維新、大阪7区に元キャンギャルの上西小百合氏 11/30
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/30/kiji/K20121130004666070.html

【衆院選】東国原氏と中田氏が出馬表明・・・維新 11/30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121130/stt12113010500005-n1.htm

【衆院選】辞退者相次ぐ日本維新の会…資金難? 候補者不在の演説会も 11/25
http://mainichi.jp/select/news/20121125k0000e040110000c.html

【衆院選】 日本維新の会、公認候補2人辞退の見通し 11/24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121124/elc12112422240034-n1.htm

【衆院選】 橋下維新、もうボロボロ…否定したタレント候補擁立したり、資金難で公認辞退者出たり 11/23
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121123/plt1211231441006-n1.htm

【衆院選】維新、「国民的美魔女コンテスト」のファイナリスト、海老澤由紀氏を公認-茨城1区 11/23
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121122/stt12112210240005-n1.htm

【衆院選】維新、吉本タレントの富山泰庸氏を公認-神奈川16区 11/23
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121123-OHT1T00010.htm
908名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:07:20.15 ID:e91XpuhtP
少なくともこのスレを読む賢明な連中は橋下の正体に気付いているが、
未だ橋下に期待し、票を投じてしまうであろう一般人が沢山居るのが現実だ
またしてもマスゴミの仕業、というかTV芸人・橋下の計画通りではあるのだが、
何とかならないかねえ
909名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:07:33.15 ID:m1WLnCpX0
>>902
ついに言葉遊び?はやめて。

おまえが他党の具体的工程表を紹介しろよ!
910名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:07:58.84 ID:OfYR3tnm0
911名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:08:24.84 ID:Tsgqt6V90
【衆院選】元セクシーアイドルの佐々木理江氏が維新から出馬-東京21区 11/21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121121-00000036-dal-ent

【衆院選】 比例近畿ブロックの単独候補に西村真悟氏 日本維新の会 11/21
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121120/elc12112023570049-n1.htm

【衆院選】日本維新の会2次公認9人を発表、民主党離党者の小沢鋭仁氏や阪口直人氏の維新入り認める 11/19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121119-00000057-mai-pol

【政治】金欠と人材難が「日本維新の会」の弱点 「民主党離党者の合流加速」「選挙費用は自腹」「大阪の企業は支援休止」 11/15
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121115/plt1211151143005-n1.htm

【衆院選】大阪府議らを擁立へ=日本維新 11/7
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110701039

【政治】 自民党に離党届 古川拓哉・愛媛県議、愛媛維新の会に合流か 自民党への打撃は大きく、求心力低下は必至 10/14
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20121013/news20121013104.html

【政治】 自民党に離党届 京都府議7期目の田坂幾太氏、新会派「京都維新の会」を結成 橋下代表らと面会 10/12
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20121012ddlk26010517000c.html

【政治】 「維新がこけたら退会して無所属で出ればいい」 30代維新塾生、公募辞退も 選挙資金も自前だから放り出すのは簡単 10/8
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/postseven-20121008-147811/1.htm
912名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:08:29.09 ID:nUFTr/dj0
>>893
まだtwitter遊びやってるのかよ。遊説にも行ってるし
市長の仕事やってるのかw
913名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:08:46.10 ID:qNGmPGbI0
>>902
原発問題と領土問題は根本的に違うよ
反原発のメディアはロードマップくらい試作してもいいんじゃない
914名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:09:33.06 ID:L2LEVnIe0
915名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:09:34.71 ID:+P6hT8Bn0
>>906
大阪府が市の財産を吸い上げるのが都構想の目的なんていつ言ったの?ソース出せよな
916 【東電 80.7 %】 :2012/12/02(日) 23:09:54.73 ID:DoKZM8sD0
>>912
かれこれ10日以上まともに出勤してない
917名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:09:55.71 ID:fNACubE/0
綺麗な器にウンコを入れたら、その器では二度と水を飲めなくなる。そういうこと。維新にはウンコスキーが沢山入ってきたから、維新はもうオワコン。
918名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:10:22.40 ID:HJ2yuDQY0
>>898
別にすぐ止められるんだから自業自得だろ

そういう電波浴が好きなウォッチャーか
信者しか残ってないんじゃないの
919名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:11:00.93 ID:m1WLnCpX0
>>905
大臣でさえ、という話。毎年、首相も変わるのは海外ではありえないけど、

そんなものに日本の将来を任せていたのか?つまり、政治は人でない政策なんだよ。
920名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:11:01.56 ID:OfYR3tnm0
>>915
>>910
に加え、消費税の地方税化、
大阪都による権限拡大とさらなる財源の国からの分離獲得、
地方参政権。

もう完全にどうなるかわかるわな。
921名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:11:44.10 ID:4Q/gln/r0
>>903
お前は維新工作員だなw
大阪府が潰れそうなのは事実なんだよ
橋下は自分がやっていることがよく分かっていて、輝かしい業績にするために
大阪都構想をやっている
君には悪いが、実際にそう思われても仕方がない根拠が出ている
お財布をいっしょにするのが目的じゃないかと
922名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:11:46.77 ID:kmrJom+ai
誇大広告かよ
923名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:11:49.56 ID:LQ60OkVJ0
>>913
メディアが政治をするわけじゃない。
メディアの役目は、各党が出してる選挙公約や政策実現のロードマップを有権者が理解しやすいように整理して比較すること。
924 【東電 80.7 %】 :2012/12/02(日) 23:12:13.72 ID:DoKZM8sD0
>>918
フォロワー100万近くいるよ
炎上間近だと思う。
925名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:13:43.68 ID:dHl3qcCh0
ツイッターで「橋下」で検索してみると
見事なまでにアンチばっかりだな
橋下を擁護するやつほんといねえぞw

ツイッターがすべてとは言わないが
逆風にさらされて橋下が切れたおかげで
逆風は暴風、さらにはハリケーン並になったようだなw


めしうま
926名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:13:47.84 ID:GS7dLAJV0
>>915
そんなソース出せなんて言ってないが?
可能性のないソース出せっての
また、基地外の振りして逃げるバカ信者かww


860 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 22:50:04.44 ID:LQ60OkVJ0 [3/4]
>>801
大阪府の借金が増えて起債許可団体に転落し5年後には夕張状態の可能性大。
877 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 22:55:00.87 ID:+P6hT8Bn0 [1/3]
>>860
そんな可能性ないよ。
927名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:14:15.34 ID:m1WLnCpX0
>>924
それだけ注目されているんだ、橋本を助けようぜ!
928名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:14:54.51 ID:+P6hT8Bn0
>>910
ピークでも24.9%に抑えるって書いてあるだろ。
929名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:16:53.55 ID:y+BTjN8T0
「政策実例」って書いてるじゃんwwwwwwwwwwwwww

マスゴミが勝手に公約だと嘘を付いてデマを飛ばしたんでしょ?wwwww

ちゃんと政策実例って書いてるじゃんwww

マスゴミってもしかして日本語読めないの?

テストでこんな読み間違いしたら落ちるよwww
930 【東電 80.7 %】 :2012/12/02(日) 23:18:32.88 ID:DoKZM8sD0
>>927
は?袋にするんだよ
931名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:18:46.05 ID:+3eeH2v10
一休さんじゃねえぞ!!
932名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:19:12.65 ID:GS7dLAJV0
>>928
可能性がないんじゃなかったのww
押える方針なんだよね
933名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:19:41.90 ID:Xexgzr4hP
>一番早く原発政策を変えることができるのは、朝日新聞や毎日新聞が、具体的工程表を作ること。

政策を考えるのは新聞社でいい、と。
じゃあ議員いらねえな。
934名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:19:42.30 ID:sCFYDA0y0
じwwwwwつwwwwれwwwwwいwwww

言い訳が小学生杉だろ
もう死んどけよw
害でしかない
935名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:19:59.97 ID:Ja+2P34M0
橋下馬脚あらわしすぎだろ。
936名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:20:16.97 ID:vGrBsjnp0
橋下が言うフェードアウトは、電力会社や国民が自主的にそういう道を選ぶだろうって事だよな
こんなのを公約と勘違いするってどんだけアホなんだよ
937名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:20:44.32 ID:m1WLnCpX0
>>930

宣伝費は0だな!よし!他党の具体的工程表を出させろ!チャンスだな!
938名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:20:58.06 ID:6l4MPqx+0
なんで政党の代表代行が逆切れしてんの?
有権者バカにしてんの?
939名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:21:05.81 ID:FDwLnW8s0
 
 絶頂でキレて、人生そのものがパア、ぱぁ〜www 
 
 なにもそこまで師匠の島田紳助を見習わなくても良いのにw
 
 
940名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:21:09.34 ID:OfYR3tnm0
>>929
達成する気がさらさらないものをすげえだろって公表できるオツムの湯で具合がすごいわ
941名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:21:31.13 ID:5RYUq4sY0
で、維新八策っていつまで叩き台のままなの?
942名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:22:03.45 ID:LQ60OkVJ0
>>929
「実例」って、実際に行われた例のことじゃないの?
あ、これから先の話だとすると、実際に行う例ということになるわな。
それって公約と同じことだろ。
言葉遊びでごまかしても無駄。
943名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:22:18.93 ID:+P6hT8Bn0
>>932
可能性大なら抑える方針なんて言えるわけないだろ
頭使えよな
944名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:22:53.15 ID:+3eeH2v10
>具体的工程表を作れ。それが行政的な題整をクリアしたものであれば俺が実行してやる。

えらくキリッ!な物言いだが
これだと誰でも政治家になれるんじゃw
945名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:24:00.03 ID:m1WLnCpX0
>>940
どうでもいいじゃん!平山時代の負債は。
946名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:24:22.79 ID:HeYmr8rv0
>>944
政治家というより、独裁国家の国王と言ったほうがしっくりくるけどな。
947名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:24:45.02 ID:HT6FXnbx0
原発は選挙の争点にしてほしくないな
将来は代替案が出ればなくす方向に持っていければいいけど
948名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:25:10.02 ID:GS7dLAJV0
>>943
なんで、「大」とかすり替えてんの?
可能性がないんだろw
脳味噌あるの?
また、泣きながら逃げるんかね

>>944
寧ろ政治家いらね
官僚が実行すればいいんだから
949名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:26:33.56 ID:m1WLnCpX0
>>942
シュミレーションのことだろ!あれっ、カタカナで書いたけど君、意味わかる?
950名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:27:45.03 ID:vGrBsjnp0
>>946
本来、国のトップ、企業のトップはそういうものだよ
トップがどういう方針で行くと発表する、部下達がそれを実現するための方法をいくつか考えてくる
メリット、デメリットを合わせてどのプランにするか決定する

トップが個別のプランまで作るってのは従業員が30人とかの会社だけだろ
951名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:29:02.94 ID:JQNw4kBC0
石原と組んでマスコミから敵視されたんだろうな
維新は支持しないけど
952名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:29:18.46 ID:m1WLnCpX0
>>944

いやいや、ほとんどの政治家は選挙前の甘言。ようは実行せずに責任もとらないのが政治家。

実務者、知事、市長と違うだろ。
953名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:30:14.44 ID:sCFYDA0y0
シュミレーションとかwwwwwww

シミュレーションだろうがwwwwwww

頼むわwwマジでw
954名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:30:59.01 ID:LQ60OkVJ0
11月29日(木)「選挙公約発表 記者会見」ニコニコ生放送
http://j-ishin.jp/activity/media/2012/1129/127.html

自分たちで「公約発表」って言ってるのに、政策実例とかわけのわからん言い訳も無理だろw
955名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:31:28.60 ID:Nab+erBe0
原発14基の原発銀座の

福井県での演説w
956名無しさん@13周年::2012/12/02(日) 23:31:38.20 ID:knMRxymm0
無責任に言いたいこと言ってりゃいい評論家とかコメンテーターでも
やっとけば良かったレベルの人間が勘違いして政治に首突っ込むから
こうなるんだよな。
ウソ、すり替え、詭弁、言い訳を塗り重ねてもう底なしの泥沼にはまり込む
無間地獄の出口が見えない状態じゃないかよ。
957名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:31:55.14 ID:+P6hT8Bn0
>>948
抑えるだろうな

また泣きながら逃げるってなんのことだ?
勝手に妄想して気持ち悪い
958名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:33:00.91 ID:GS7dLAJV0
>>950
普通は3行目までをやってから公表するんだよw

>>957
可能性がないソース早く出せよ
逃げるしか能がないの?
959名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:33:27.69 ID:nxJe9wOj0
>>493
馬鹿はっけん
960名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:33:28.57 ID:rEkLwlZ60
俺が実行してやると言うからおかしくなるんだよなw
男らしい発言に聞こえるけど、何を気取ってるのwギャグかよww
ナイスプランなら俺も政府にかけあってみる。
ともにすばらしい未来を実現していこうとか言えばいいのに
961名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:34:42.88 ID:OfYR3tnm0
>>958
>>1
橋下自信が公約じゃない。
守る必要がないっていってんだけど。

公約ってのは、これこれをしますって約束のこと。
公約じゃないってんなら守る必要なんかかけらもない。
可能性うんぬんじゃなくて、
守る気ある公約じゃなくて言ってみただけですとか言われてることに対して、
なにを信用しろってんだ。

ほんとにチョンはバカだな
962名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:34:46.53 ID:+P6hT8Bn0
>>958
逃げるってなんのことだ?
抑える方針って言ってんのに
逃げることになんかコンプレックスあんのかよ
気持ち悪い
963名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:35:33.50 ID:t6zJDenb0
>>1
投票日2週間前になっても公約がでてこない政党があると聞いてwww
964名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:37:18.90 ID:hkEJSZ8W0
男だったら減税を実行しろカス
そのために何を削るのかも死をとしてやるべきかもいえ!
いえねーだろカス
けど安心しろきっと大勢おまえに騙されていれるさ
よかったなあ
965名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:37:30.79 ID:GS7dLAJV0
>>961
は?

>>962
抑える方針っていうのは、可能性があるから言うことなんだよww
お前は、可能性がないと言ったんだ
そのソース出せよ
966名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:37:42.70 ID:yOkXpZi50
しょせん橋下は、銭もらえれば犯罪者を擁護する弁護士だから。
勝てば何をやってもいいといういい加減な人間だろ。
967名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:37:57.05 ID:xSinpdOn0
フェードアウ党
968名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:38:00.67 ID:VrMnvWBf0
お前ら政治家が作んねえで誰が作るんだw
もう少し考えてから物を言え。
969名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:38:25.63 ID:LQ60OkVJ0
>>963
代表が出席した公約発表会で発表した公約を代表が知らないと言ったり、
代表代行が発表したのは公約じゃないと翌日になって言い出したり、
単に公約が出てこない以上にみっともないことになっている政党があるってことだよ。
970名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:38:57.48 ID:INVz/b5W0
「政治は実行する部隊。具体的工程表は知恵のある組織が作るものだ。
だから朝日新聞や、毎日新聞は、 原発が0になる具体的工程表を作れ。
それが行政的な題整をクリアしたものであれば俺が実行してやる。
具体的工程表は政党だけでは作れない。それが政治の本質だ。」
https://twitter.com/t_ishin/status/275184471135903744

もうここまで放言すると橋下は精神医療の領域だよ。
971名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:39:23.52 ID:sCFYDA0y0
ハシシタ死ね
もうおまえ無理
972名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:39:37.99 ID:m1WLnCpX0
>>960

いつも通り議員のお代官さまに陳情ですか?

かけあって、善処しますと言われてチャンチャン?

それとも、こりゃまた、例の野党の国会答弁を引きだすのが仕事か?

いいかげん、うんざりだな政治家は?実行できるプランもなく票のアピールか。
973名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:40:41.87 ID:IrlQwNeN0
>>918
フォロワー数の推移って見られないのか?
974名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:41:21.11 ID:LQ60OkVJ0
>>970
維新の会は知恵のない組織と正直に言ってるんだし、ここは投票しないであげた方が本音を話してくれた橋下さんの願いに沿うんじゃないかなw
975名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:43:11.82 ID:m1WLnCpX0
>>974

まあ、そう言わず、他党の具体的工程表を見せてもらって決めようぜ!
976名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:43:23.27 ID:+P6hT8Bn0
>>965
やっぱりアホやったな
抑えられるから抑える方針って言えるわけ
そんなこと言って抑えられないなんてことになったら叩かれまくるからな
そのへんの感覚わからんかなぁ
お前は口だけで考えが浅いんだよ
俺みたいにもっと物事を多角的に深く考えないと駄目だね
977名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:43:52.58 ID:/QXSu4c60
橋下って、自分より立場弱い人間を叩いて自分を大きく見せるよね。俺はそういうのは納得いかないわ。他人の文句言うより、自分が何を出来るかじゃん。
978名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:44:38.09 ID:1hp9Jh3m0
>>950
ある程度具体化した方向性は必要だろ。
維新の場合は原発に対しては、間違いなく方向性すらない。
せいぜい電力自由化くらいはあるけどな
そのあと原発をなくす方向なのか、維持する方向なのかは橋下と石原で真逆
決まってないといって選挙にのぞむらなまだしも、自由化推し進めれば自然に
ゼロの方向にいくみたいな無責任なこというから橋下は信用できない。
979名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:44:44.05 ID:uVoKf6to0
1000間近になって言うのもなんだが、大阪府民の俺が言ってやる。


橋下に突っ込んだら負け。


もう今後はまじ放置プレイでお願いします。本人もその方が嬉しいので。
980名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:44:48.23 ID:GS7dLAJV0
>>976
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
やっと考えた言い訳がそれかよww
面白いなぁ、基地外信者は
981名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:44:50.49 ID:0vMnb6du0
橋下はいっつも思いつきの妄想でしかない大きな方向性wwwwぶち上げるだけで具体案は他人に丸投げ

中央集権打破します!(キリッ)
官僚の支配を終わらせます!(キリッ)

で、その具体的なプランは?

官僚に作らせます!(キリッ)
982コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/12/02(日) 23:45:17.63 ID:PSZJ8Xrb0 BE:298148257-2BP(34)
このヒト何で逆切れしてるの?
983名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:45:45.24 ID:UoDuAGk40
>>977
日本人の美徳感からは離れているよね
984名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:45:48.39 ID:OfYR3tnm0
>>977
そりゃそうやるのがえらそうに見えると思ってるからだろ。
典型的な小物。
マスゴミと役人叩いてるだけならともかく、
維新にいれないやつはksとはまで言い切ってるし、
もう終わってるよ
985名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:45:53.43 ID:LQ60OkVJ0
>>982
精神的に病んでる(マジ
986名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:46:28.61 ID:+P6hT8Bn0
>>980
寒すぎるカキコやな
イタいの理解しろよ
987名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:46:29.89 ID:m1WLnCpX0
>>977
市長の立場が5万人社員の新聞社より強かったとは?

なにができる?口だけでない実行と責任がとれるといってますが?
988名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:46:59.66 ID:dkze4WAV0
12月2日 日曜日 くもり
きょうのテレビ朝日の報道ステーションサンデーで、
橋下さんが、みんなの党の江田さんに徹底的に叩き潰されて、黙ってしまったところが面白かったと思います。
そのあとで橋下さんが、江田さんに媚びへつらってたのがもっと面白かったです。
これからも楽しみにしています。
おやすみなさい。
989名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:47:10.27 ID:MZU4nQ+M0
橋下が飯田や孫と仲たがいして、石原の考えに近くなることは良いことだな。
でもまたすぐ変節するんだろうけど。
990名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:48:05.18 ID:OfYR3tnm0
>>987
実際に実行してねえんだよ。

ttp://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/19f9e58f51e86853782bd9c577f9956f

これ読めゴミ。
維新の政策とやらのおかげで破綻寸前なんだよ
991名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:48:23.66 ID:tk+7Ja3l0
>>987
実行と責任が取れるって言ってるだけじゃん

まだ実行もしてないし、責任も取ってない

言うだけなら誰でもできるわ
992名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:48:44.77 ID:sdId+SOv0
>>989
威勢はいいんだが、肝心の軸がないのがなぁ…
993名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:49:11.93 ID:GS7dLAJV0
>>986
え、お前がソース出せばいいだけだろ
何言ってんのww
994名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:49:31.11 ID:nUFTr/dj0
>>989
そりゃ変節するんじゃない。さすがにここまでブレブレだと
変節する可能性のほうが高いでしょう
995名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:49:38.42 ID:sCFYDA0y0
浪速のツイート番長は中身無しの鳥頭。R4未満。
996名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:49:48.55 ID:iiwUTRi70
サウスパークじゃあるまいし、全方位にケンカ売ってなにがしたいんだろ
997名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:50:01.44 ID:m1WLnCpX0
>>988
江田さんが、29か所の選挙が重なった、みんなの党のアピールに余念がなかった

というか余裕がなかったように見えたのが面白いですね。
998名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:50:40.84 ID:+P6hT8Bn0
>>993
だから府が出来もしないこと言うわけないだろ
ほんとアホやわ
999名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:52:08.90 ID:libO7G7D0
北海道で2−3日停電しただけで騒ぐくせに
無くしたらどうなるのかね
1000名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:52:29.18 ID:mL+lGisp0
大阪人として申し訳ない気持ちでいっぱいです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。