【社会】保護者をモンスターと中傷、女性教諭を文書訓告 - 和歌山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
和歌山県印南町立印南小学校の40歳代の女性教諭が、会員制交流サイト「フェイスブック」に
保護者を「モンスター」と呼んで書き込みをしていた問題で、町教委は30日、女性教諭を
文書訓告、校長を厳重注意の処分にした。

同教委などによると、女性教諭は7月下旬、「モンスターやっつけた」などと保護者を
中傷する内容の書き込みを行った。同小は10月中旬、教諭を担任から外し、自宅待機を命じた。
教諭は11月中旬に同小に復帰したが、今年度は教壇に立たないという。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121202-OYT8T00566.htm
2名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:03:24.93 ID:E+DR7pMk0
事実だからって、なんでも言っていいわけがない。
それが社会ってもんだ。
3名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:03:36.56 ID:7oTteqXs0
どうやっつけたのかkwsk
4名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:04:12.54 ID:ZbZi3PQd0
問題無いだろ。

って保護者が多過ぎる。自分も保護者なので一緒にされたくないわ。
5名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:04:39.28 ID:7ZQqmsda0
そんなことより


オレは、探検ドリランドのほうがオモロいけどなぁ


6名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:04:54.35 ID:M3Yp5Sc70
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353640143/1-1000
自民党選挙公約(案)
政権公約
84 「留学生30万人計画」と学生・研究者の国際交流の積極的推進
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf
       /ネトウヨ\
      /::::::─三三─\    
    /:::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/  | |          |
    ノ:::::::::\::  ー'´  "\  | |          |
  /:::::::::::::::::::: \__/    .| |          |
 |::::::::::::l愚か者めが Tシャツ   | |          |
             
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┌─┬─┬─┐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│_│□│×│  カチッ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└─┴─┴│\
7名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:05:13.37 ID:xnDY2hx10
ガンガンいこうぜ
8名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:06:50.76 ID:Ul8f1wEf0
これは無罪
9名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:09:12.19 ID:j7BbFSW00
保護者のことじゃないとか言い訳してたの
あれやっぱりウソだったんだね
そっちの責任もちゃんと取らせろよ
10名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:12:12.58 ID:rAQV2JFq0
おれもどう見ても人格者にみえるから
無罪に一票
先生にはこれからもがんばってほしい
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSIxSpI08G02b2LuI7v_PWWuS8R7y1FElpbj_na2MG6C1kKYr7TnxS3cJuQdw
11名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:12:27.24 ID:FzjhDkey0
【教育】 「同和地域の学校の保護者、教師に20万たかったり鬱病にさせたり…学校じゃなくアウシュビッツ」…福岡教育大、論文集に記載
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314235606/
12 【関電 76.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 20:15:56.47 ID:CXCf92090
馬鹿だな
モンスターと呼ばれるような奴らがどういう人間なのかまるでわかってないんだろうね
教師は人間を扱うんだから人間についてもっと知ったほうがいいよ
13名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:17:37.16 ID:OeXBo0Eh0
モンスターは人間扱いしちゃだめ
14 【東電 89.2 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 20:21:06.83 ID:746yI1Y6O
和歌山なら教師が正しい
15名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:21:35.39 ID:/WPcfq0j0
>>10
ふざけんなよ!
16名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:22:14.67 ID:SUrZKdju0
徹底的に教師を保護しても良かった気もするけどな
本当にモンペだったら、に限るけど
17名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:23:41.31 ID:5Xo/oi+m0
「もちろん、ゲームの話」って付け加えとかないと
18名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:26:08.89 ID:pmhnjGyQ0
モンハンしてたんじゃないんか?
19名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:30:06.14 ID:BKxvONdk0
これはもっと詳細を明らかに
してほしいところだね
モンペは社会的に叩かれるべき
段階に来てると思う
20名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:49:48.32 ID:+6YERxbg0
>「モンスター」

生徒の親の個人情報を公表したらマズいだろう。
21名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:04:13.79 ID:8OgQrIoA0
現実にモンスターとしか言いようがないバカ親増えてるしなあ
自分の子供に「光宙(ピカチュウ)」とか「永久恋愛(エクレア)」とかつけるのも含めて
22名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:05:54.97 ID:BPbyPk2/0
美貌に貧乏な女性に向かってブスというようなもんか〜
確かに言ってはいけないね
23名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:14:09.00 ID:+e4wnUz40
先生は入院中だけど お見舞いは遠慮してね パターンか
24名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:20:13.67 ID:4bsohFb50
教師ってさ〜 世間知らないだろw

 冷静に考えてみれば…

 ”自宅”と”学校”しか知らないような未熟なやつに、人間の指導なんてできないぞw

  もう教師はね〜 社会経験8年以上の30才以上を採用するってことに変えるべきだ!

 大卒の若造は、教壇に立って人を指導できるほど、人として成長してないよw
社会経験も未熟どころかw社会経験ゼロだろww

 客観的かつ冷静に考えると、あり得ないわw

 【 先生になるためには、学校以外の社会経験を8年以上経験した者で30才以上 】にするべきだよ…
25名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:20:55.16 ID:8pzr9qSd0
ファッションモンスターだろ
26名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:47:35.30 ID:Rw01O36g0
>>1
この女教師もアホw
27名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:59:02.36 ID:s8R5S8VM0
本当のことを言うと怒られるからな・・・
28名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:27:53.57 ID:kJ1xhRNo0
モンスターティーチャーズ
29名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:03:32.68 ID:9tdZpK970
2012年10月16日 読売新聞 YOMIURI ONLINE

女性教諭、保護者中傷「モンスターやっつけた」

・和歌山県印南町立印南小学校の40歳代の女性教諭が、会員制交流サイト
「フェイスブック」に、保護者を「モンスター」と呼んで書き込みをして
いたことが分かった。

同小は15日、教諭を担任から外し、自宅待機を命じた。

町教委によると、教諭は、保護者面談が行われた7月下旬、「おーわった♪
おーわった♪モンスターやっつけた」「モンスター態度悪い上に遅刻かよ」
などと、保護者を中傷する内容の書き込みを6件行った。

同小は今月12日、外部から指摘を受け、教諭から事情を聴取。教諭は書き
込みを認め、「モンスター」は、特定の保護者ではなく、保護者の総称と
して使ったと説明し、「親しい友人以外は見ないと思って書き込んだ。
申し訳ない」と話しているという。

町教委の脇谷宗男教育課長は「保護者、子どもたちの信頼を失う行為。
信頼回復に努めたい」とコメントした。
30名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:19:47.37 ID:KGuzikIh0
保護者の総称にモンスターを使うとは、あきれる。
31名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:39:34.30 ID:i5FfT3HZO
どうせ先公とか言われてるんだからモンスター位許してやれよな!
どっちもどっちやんな!
32名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:42:48.28 ID:71pquPpC0
女は指導者に向いていない、これにつきる
33名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:51:44.54 ID:FAwiW3jk0
34名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:08:10.22 ID:Fcsx0kKW0
あー覚えてる
処分されたか
35竹島は日本の領土です:2012/12/03(月) 04:10:53.03 ID:/5k1aFw50
モンスターやっつけた

これだけで制裁くらうのか
言論弾圧だな
36名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:31:09.56 ID:zgnxMInH0
バカにバカって言ったら怒るんだよ
37名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:43:37.88 ID:Blw+pyPQ0
>>2
事実なら、中傷とは言わない
38名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:01:43.49 ID:Ep4npUOq0
米国でも同じような例を見たなあ
フェイスブックに知り合いだけに対して教師が生徒の愚痴をこぼしたら、実は全ユーザー向けに公開されていたとか
その教師は保護者が気付いてクビになったが、愚痴をこぼした事よりネットの手軽さを問題視していてワロタw
39名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:29:32.92 ID:J9Eq15oq0
守秘義務という名のもとに、告発できないようなことがあるのは問題。
実名出さなければ、その事実を公表するのまで制限しては、世の中の
悪がのさばることになるよ。
たとえば、何らかの手当等を不正受給してた輩がいるとする。
その事実を知ってる担当はそういう人がいる、と名前を出さないまでも
事実があるということを公表して、是正される方がいいじゃんと思う。
弱者の名を借りた強者がのさばりすぎる世の中になるよ。
(今回のこの先生の案件とはちょっと違うかもだけど)
40名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:56:34.04 ID:USOWu0Iq0
当時のスレでも書いたが、この程度のことで激しく教師を叩く親は間違いなくモンスターだよ。
41名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 05:59:28.66 ID:6K3xDXer0
ファッションモンスタぁああー♪
42名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:18:04.24 ID:jA0bmekZ0
また日教組の甘ったれ先生か
日教組がいる限り先生は性犯罪を繰り返してもクビにならない有様
43名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:22:05.87 ID:jA0bmekZ0
でもさ、共産カルトのキチガイって
愛国心を持ってるだけで人をモンスター呼ばわりするだろ
お前ら共産カルトがモンスターなのに
44名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:44:19.87 ID:IengLujHP
>>24
教員不足になるから無理。
これから教員も保育士のように非正規雇用だらけにするって話なのに、
どうやって社会人経験なるものを課すんだよ。
社会人経験っていうのも曖昧過ぎてダメ。
45名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:19:56.18 ID:fktO55HE0
心当たりがある保護者が訴えたのか
一応自覚してるみたいだな
46名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:49:39.55 ID:HI5kJLrnO
>>14
部落解放同盟が幅を利かせている和歌山なら、教師の言っていることが正しいだろうな。
47名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:21:01.16 ID:5ix0w2J50
>44 教員は余ってるよw  ポジションの取り合いだからw

 それに、少子高齢化って言葉知ってる? ぼうや?
48名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:39:14.49 ID:uL/ZI1Yp0
なんで保護者が神様扱いなんだ?
だからクソガキだらけになる。
49名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 21:27:09.01 ID:6xnSfPkL0
>>47
どこの会社が離職前提で雇うかね?ぼうや?
8年経って手放してもいいなんて人材が教師なら通用するということかね?ぼうや?
たかがへいこら客の機嫌をとってあしらうような職のどこが「社会」経験なのかい?ぼうや?

そういう人を一定数入れることに反対はせんが、全員に義務づけるなんてできると思ってるのかい?
今、校種、教科によっては教員の奪い合いが起きてるの知ってる?
少子高齢化なんて簡単に言うが、学校数をごっそり減らさないと、教員の削減はできないのわかる?
たとえば、以前40人クラスが2つある学校が一つと、3つある学校が一つあったとして、
それが25人クラスが2つの学校と24人クラスが3つの学校になったって、教員数は変化なしだ。
学校の統廃合がどんなに難しいかわかる?大阪市の小学校なんて、この何十年か300校ほどで、細かく言えば、数校増えてるっつうの
50名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 21:39:03.58 ID:lbZZe22+0
本当の事言ったらいけないのかよ
51名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 11:21:28.29 ID:Nw3t70gQ0
情弱がFacebookを使うとこうなる好例
52名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 17:15:12.34 ID:fDxERs0G0
>49 表面化した失業率だけでも常時5%前後、
 何度も言うが、教員は余ってるんだよw 

 絶対にそれが出来ない理由こそ無いと思うが?w

 大人なら落ち着いてレスしようなw ”ぼうや”wより。
53名無しさん@13周年
マジで教師たたきばかりだからモンペが蔓延るんだよ
本当にガキとか子供ワード入ると絶対にそっち擁護するしな
キチガイ風情になった日本