【衆院選】 選挙区 自民37.1% 維新10.3% 民主6.1% 比例代表 自民35.6% 維新10.4% 民主5.8%…ニコニコ動画調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
2012/11/27 23:00 〜 11/30 12:00の間、動画を視聴したすべてのユーザーを対象に、ニコ割アンケートを
利用して、衆議院議員総選挙での投票に関する調査を実施しました。

総選挙をテーマに掲げた大規模調査に、インターネットユーザー1,203,671人からの回答が寄せられました。
回答結果は、右の動画と、本ページ内にてご覧いただけます。

※10代以下のユーザーには、「選挙権があるとしたら」と仮定してお答え頂いています。

■選挙区選挙投票先結果
「12月4日公示の衆議院選挙において、選挙区選挙では、どの政党の候補者に投票しようと思いますか。」
という問いの回答結果を見ると、 「自民党」37.1%、「日本維新の会」10.3%、「民主党」6.1%、
「みんなの党」3.6%、「共産党」3.1%となりました。
また、「白票」は8.1%、「投票しない」は20.3%となりました。

■比例代表選挙投票先結果
「12月4日公示の衆議院選挙において、比例代表選挙では、どの政党に投票しようと思いますか。」という
問いの回答結果を見ると、 「自民党」35.6%、「日本維新の会」10.4%、「民主党」5.8%、
「みんなの党」3.5%、「共産党」3.1%となりました。
また、「白票」は8.1%、「投票しない」は21.6%となりました。

■前回衆議院議員総選挙投票先
「2009年8月の衆議院選挙の比例代表選挙では、どの政党に投票しましたか。」という問いの回答結果を
見ると、「自民党」33.5%、「民主党」25.5%、「共産党」3.8%、「公明党」2.7%、「社民党」と
「新党日本」が共に1.0%となりました。
また、「白票を入れた」は3.9%、「投票しなかった」は23.5%となりました。
(>>2-に続く)

▽ニコニコ動画
http://info.nicovideo.jp/enquete/special/entrance/201211/
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/12/01(土) 20:12:35.21 ID:???0
(>>1の続き)

■普段の支持政党
「ふだん、支持している政党を教えてください。」という問いの回答結果を見ると、 「自民党」29.7%、
「民主党」6.4%、「日本維新の会」5.6%、「みんなの党」3.1%、「公明党」と「共産党」が共に2.5%と
なりました。
また、「支持政党なし」は43.9%となりました。

■優先する政策
「あなたは何を一番優先して投票先を選びますか。」という問いの回答結果を見ると、 「消費税増税の実施か
廃止か」18.5%、「震災復興の進め方」15.2%、「TPPへの参加か不参加か」11.8%、「原発の継続か廃止か」
10.5%となりました。
また、「その他」は43.9%となりました。

■政治や選挙に関わる情報の入手先
「政治や選挙に関わる情報は、どの媒体からもっとも多く入手しますか。」という問いの回答結果を見ると、
「インターネット」49.5%、「TV」31.6%、「新聞」9.5%、「家族や知人の話」4.1%、「ラジオ」1.3%、
「雑誌」0.8%、「街頭演説」0.7%となりました。
また、「その他」は2.5%となりました。

※以降はソース先でご確認ください
http://info.nicovideo.jp/enquete/special/entrance/201211/
3名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:13:28.12 ID:Kyt0tAc00
さすが
底辺のクズしかいないなwwwww
443歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/01(土) 20:14:30.29 ID:MUCVnwQh0
>>1
維新 けっこうたけーなw
5名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:14:42.50 ID:BJPUdqqC0
■優先する政策
「あなたは何を一番優先して投票先を選びますか。」という問いの回答結果を見ると、 「消費税増税の実施か
廃止か」18.5%、「震災復興の進め方」15.2%、「TPPへの参加か不参加か」11.8%、「原発の継続か廃止か」
10.5%となりました。
また、「その他」は43.9%となりました。


さすがニコ坊
6名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:14:47.90 ID:saRHeqZYO
維新に入れた奴ネタか?
7名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:14:59.90 ID:nAbZ1NmB0
安住が正しかった件
おまえら謝罪しろ
8名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:15:32.19 ID:gkadW0AZI
>>3
投票したいところ選んだだけでクズ扱いwwwwwwww
9名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:16:28.19 ID:ZIztAmjM0
10代を除けば、実質自民が圧勝だな
10名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:16:54.24 ID:zOcigeiM0
.





すげーーーーーーーーよ
これ↓↓↓

11.15 齋藤健議員の名演説
http://www.youtube.com/watch?v=QwkSbzWA_mk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19361138




.
11名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:17:06.48 ID:AGDtQVA30
自民維新タッグ
徴兵まであと数%足りんな
12名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:17:25.11 ID:DlT+3kOp0
前回の投票行動が面白いな
自民33.5%、民主25.5%

世の中の平均より自民の割合が高めなのが特徴的
しかし前回と今回はほぼ同様で、安定的

民主は今回、激減しそうでひどい数字だなw
13名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:17:25.78 ID:JcB0Tkw90
ニコニコで調査してもこうなるに決まってるだろw
14名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:18:56.78 ID:oh9izWee0
>>7
今回の選挙に関しては、新聞の調査よりもこっちの方が、まだ実態に近いと思うよ。
たぶん、結果を見たら、そうなるからw
15名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:19:07.40 ID:wc1dCMB40
○第96回内閣総理大臣賞・冬(G1)

馬番/馬名(騎手)
1番マチカネチカイウチ(野田)
2番アベシンリターンズ(安倍)
3番アズマサンシーズン(石原)
4番ニシノオオイクサ(橋下)
5番ヨンオクノカネ(小澤)
6番ミッチージュニア(渡辺)
7番シナノマチシチー(山口)
8番メイソウヨトウ(自見)
9番アウトオブベース(福嶋)
10番ソンザイエアー(志位)
11番サンセットジャパン(平沼)
12番ワンマンパーティー(舛添)
13番ロンリークリスタル(田中)
14番ノーザンガスライン(鈴木)
15番ミャア(河村)
16番リアルプリンセス(亀井)
17番フィフスポール(嘉田)

こりゃあ、安倍の一本かぶりか。
興味は、二着、三着がどれになるかかな?
16名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:19:13.87 ID:J+B4/JCP0
まあホームならこんなもんだろ
アウェー(毎日・朝日)でも圧勝できるように頑張ろう
17名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:19:17.45 ID:Qk6rYgO50
共産党は大嫌いだがショック療法しかあるまい
心臓マッサージみたいな揉んだ
18名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:19:29.50 ID:xNcYqW5U0
相変わらずニコニコ民は自民か
19名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:19:35.55 ID:2tT2lOdq0
>>7
テレビの中は民主支持率100%だもんな
20名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:19:37.09 ID:y+JojSB60
ニコニコでこれなら、自民、実際はかなり厳しいな。
21名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:19:42.60 ID:63mJKF7y0
>>1
民主離党国会議員と合流先、生活維新合流議員一覧
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Al3mnZBSJEkOdF9TWkpxVk1rREVjRE12bnZSOUJ2Y0E&toomany=true#gid=0

2011年5月18日時点での全民主党議員(公式HPローカル保存ファイル)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2677674.zip

直近1年の政界再編図解
http://p.twipple.jp/XHXRU

小沢センセイが担いだ、ステキなお神輿の系譜

初代カルパー:海部俊樹
二代目カルパー:細川護煕
三代目カルパー:羽田孜
四代目カルパー:鳩山由紀夫
五代目カルパー:嘉田由紀子
22名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:20:21.88 ID:Lbk2tf/BP
入り口調査は選挙権ない子供に聞くなよ
23名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:20:24.61 ID:zgEhb8r00
うーん、ニコニコでこんなもんか

しかし前回の衆院選で結構民主党に入れてるんだな
24名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:20:55.54 ID:zVNryy8E0
未来の党は、今朝の発言で終わりました。
25名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:20:58.45 ID:0bSYvwNK0
民主死亡
26名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:21:41.96 ID:YtnWAlvF0
>>1
この結果をそのまま想定したら、自民+維新+みんなで3分の2を取れる?
無理なのかな?
27名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:21:48.66 ID:822XQksiP
優先する政策にデフレとか雇用対策がないのはよくわからん
28名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:22:03.94 ID:P61a9peP0
以前よりも大分実際に近い数字が出るようになってきたな
29名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:22:30.33 ID:nqsCR41n0
いや、民主が高過ぎ異常だわ  捏造だろコレ
30名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:22:42.48 ID:QQQfAUoWO
意外に維新を支持してる人が多いんだな

自民がダメなら→民主→民主がダメなら→維新

という思考の人か?
それとも確信持って支持してるんだろうか?
31名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:23:14.43 ID:9xTWyUf80
もう自民党以外いらないんじゃね?
税金の無駄遣いだろw
32名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:23:15.93 ID:rzh5x9vr0
未来がないじゃないか。

こんなのアテにならんわ。
33名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:23:43.60 ID:0bSYvwNK0
新聞でもネットでも民主は維新に抜かれたな
34名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:24:22.34 ID:0tPHSc8J0
実態は"竹中"維新の会

橋下 「細かい事は専門家の仕事。我々がやる事じゃない」
石原 「公約は竹中が書いてる。俺はノータッチだが、なんでもいいから脱官僚したい」
竹中 「計画通り(ニヤリ」
35名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:24:44.74 ID:+ZtwDHi30
>>1
>「2009年8月の衆議院選挙の比例代表選挙では、どの政党に投票しましたか。」という問いの回答結果を
>見ると、「自民党」33.5%、「民主党」25.5%、「共産党」3.8%、「公明党」2.7%、「社民党」と

めっちゃ偏っているがな。
36名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:25:11.51 ID:lSThQyy80
>>1
自民しか入れるところがないけど、選挙区の自民候補には入れたくない
協賛にでも入れる
どうしてあんな自民づらの候補を、情けない自民党
37名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:25:42.73 ID:apgK2bCC0
投票率が下がると、集団票を投じてくるサヨクやカルトが有利になります
必ず投票しましょう
38名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:25:48.48 ID:ANpNfBoU0
 
 
 
09年総選挙時、「 自民 = 悪、ミンス = 善 」 と大騒ぎした、椿事件以上のマスゴミ 「 政権交代バブル 」 は、

バカサヨなミンスを自民に代わる新しい★ 保守の受け皿、と国民を思いっきりだました。

衆院選直前のマスゴミ調査の、麻生政権や自民支持率は8%まで落ち込み、ミンスは5〜7倍もの差をつけた。



だが実際の得票数比は、ミンス : 自民 = 55 : 45。 たった1.2倍の差でしかなかった。



つまりニコニコ調査が、実は一番近い予想を出していたんだよ www

当選システムに欠陥があり、結果として議員数が3倍の差になっただけだ。



 大手新聞社やテレビ局の世論調査 ( 内閣支持率 ) はイカサマ …「 そのこと書いたら朝日新聞に怒られた 」 とライター
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262663768/ ( 10年1月5日 )
 
 
 
39名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:26:03.30 ID:7nsw0uRiO
ニコニコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:26:09.48 ID:5ioD9BXd0
>>1
※選挙権をお持ちでない方の調査結果です
41名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:26:24.58 ID:O5JqjLRQ0
いつもニコ動ではこうなるね
42名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:27:35.95 ID:MgxZsuWq0
>>8

自民選ぶ反日はクズと呼んでいいよ
43名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:27:46.63 ID:QOhADLph0
公明党と組む、それだけで自民はないわ。
44名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:27:46.85 ID:CiCCpSMK0
>>7
ばかだなあ。7くんは

むしろ社民のみずぽや小沢寄りのチャンネルが多いし、
それなりの視聴者がいるのに、それでこの結果だぜ。

この様子だと、左派・脱原発票も小沢等に票を取られて民主党壊滅だな。
45名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:27:58.77 ID:zveHlIBd0
前回の結果見て信頼性なくなった
46名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:28:10.63 ID:gMECu7aL0
>「2009年8月の衆議院選挙の比例代表選挙では、どの政党に投票しましたか。」
>「自民党」33.5%、「民主党」25.5%

思ってたより結構民主に入れたやついたんだな。
47名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:28:31.77 ID:NxKYD2mt0
橋下のような男が日本を動かすようになれば戦前のような国家になるんだろうが、
国民はテレビに出る人気者に投票するんだろう。大半の国民は平和ボケで政治に関心がない。
48名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:29:04.90 ID:xjkY4d7F0
■野田佳彦 代表
12/2(日)

10:15 千葉1区 JR千葉駅東口クリスタルドーム前

11:15 千葉9区 JR四街道駅北口

14:00 千葉13区 東武鎌ヶ谷駅東口

15:10 千葉8区 柏駅東口

16:20 千葉6区 JR松戸駅西口

17:50 千葉5区 新浦安駅南口ロータリー


明日、野田首相が終日、地元千葉です!
準備のほど(笑) よろしくお願いします
49名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:29:19.86 ID:flHpoig50
さすがアホしかいないニコ動ってかんじの数字だねえw
50名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:29:21.34 ID:uls5DOM+0
ニコニコの割に維新は取ったな
51名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:29:29.57 ID:bwX2wFmQ0
未定ならびに支持政党無しが多すぎるのがこの手のアンケートの特徴だから、むしろ
絶対に投票する可能性の無い政党を3つ選択するほうが実勢が掴めそうだな。
52名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:29:34.91 ID:U6M7ry600
思ったよかまともな数字だな
実数は自民↓民主↑で2%ぐらい変動しそうか
53名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:29:39.79 ID:J5hyOTqz0
維新の支持率に予想外。ニコニコって今はこうなんだな
54名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:29:59.44 ID:J3waufrs0
むしろみんなの党この数字は維新と袂わかって逆に男上げたろ
ミンス2号3号が伸びるよりはみんながちょっと伸びてくれた方がまだまし
政権入りはごめん被るが
55名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:30:03.66 ID:RKlPHKs20
ニコニコ動画じゃねぇーかこりゃあ自民解党確実だな
56名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:30:08.64 ID:gElNfh6C0
ニコニコは前回を見ればわかるけど、偏ってるからな。実際は
自民−10%民主+10%と見といた方がいいかも
57名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:30:09.28 ID:jYACNGPpO
ニコニコ成長したな
58名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:30:42.87 ID:2TQzAMx/0
ニコニコで50超えないなんて安倍って駄目だね。
59名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:30:46.27 ID:fYkCPTE90
情報の主な入手先がマスコミの奴はやっぱり維新率高いな
マスコミは印象操作でもしてんじゃ?
60名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:31:01.01 ID:fGPhMX7P0
未来がサヨクの受け皿になっちゃったから、民主は30人いかないかもしれないなw
61名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:31:11.23 ID:MgxZsuWq0
>>56
そこを党首討論の場に選んだ安倍はヘタレ
62名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:31:13.75 ID:xjkY4d7F0
■岡田克也 副総理
12/2(日)

10:15 兵庫4区 西神南駅

11:00 兵庫4区 西神中央駅

11:50 兵庫4区 学園都市駅

13:00 兵庫1区 元町大丸付近

14:00 兵庫1区 講演会 ホテル北野プラザ六甲荘(神戸市中央区北野町1−1−14)

16:00 兵庫7区 アクタ西宮 阪急西宮北口駅前(西宮市北口町1)

17:00 兵庫8区 JR尼崎駅北側



民主党・岡田副総理、明日終日
兵庫遊説です。兵庫の方、たのみました(笑)
63名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:31:18.91 ID:gAHHYsXL0
>>1
民主党が6.1%とか、多すぎ、おまえら健忘症かw
64名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:31:31.55 ID:rzXDExVW0
ニュー速+とニコニコはネトウヨの牙城だなぁ
65名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:31:54.46 ID:EVtCuHpP0
>>6
維新に入れた奴は、ノンポリ(政治カテゴリに足を運ばない人)だと思う。

全国民に読んでいただきたい『橋下「維新八策」徹底批判』 20121115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19402216
66名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:32:04.13 ID:fcFM00dS0
調査対象に偏りがあるので数字にはあまり意味がないと思うが
前回選挙と比べて自民微増に対して民主は1/4に減ってる

面白いのは利用する情報媒体別の支持率で
新聞:自民38.0%民主15.2%維新11.3%
テレビ:自民26.8%民主9.2%維新18.5%
ネット:自民56.6%民主3.2%維新9.9%
67名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:32:33.25 ID:gMECu7aL0
>>56
前回の選挙の得票数では自民と民主でそんなに差はなかったらしいから

>「2009年8月の衆議院選挙の比例代表選挙では、どの政党に投票しましたか。」
>「自民党」33.5%、「民主党」25.5%

を踏まえると、それ10%じゃなくて5%ぐらいなんじゃね?
68名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:32:43.67 ID:ufyT0eBN0
>>7
むしろ安住の間違いがハッキリしただろうが

しかも若者と同数位のジジババや主婦層、団塊も見てたらしいから、
安住論はまったくの間違いだったのが露呈した
69名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:33:01.97 ID:Ay9rzl0g0
ニコ動アンケートと前回の誤差から考えると、
自民30%超、民主15%弱、維新10%強、未来10%弱って感じかな?
小選挙区は、自民圧勝になるね。この数字なら。
70名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:33:31.37 ID:ANpNfBoU0
>>42


社会党最左派 『 社会主義協会 』 が牛耳るミンス ( http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 ) は、

選挙マニフェストでは隠してた反日亡国5悪法の成立に必死になる
( 在日参政権 ・ 人権糾弾委員会 ・ 家族制度解体 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証 )


  ★ 日 本 の 敵 そ の も の だろ!!


しかも、埋蔵金20兆円や高速無料化、公務員改革、天下り禁止、企業献金禁止などを掌返しで裏切るは、

政治と金は自民以上に腐敗してるは、票集めで7兆円! ばら撒くは、普天間で安全保障をgdgdにするは、

赤松口蹄疫で全国酪農を恐怖のドン底に叩きこむは、審議に応じず強行採決しまくるは、政権をたらい回しするは、

村山談話も凌駕する売国談話を強行し自虐外交の汚点を残すは、

超円高と特亜からの集中豪雨的輸入デフレで製造業を壊滅、45兆円のGDPギャップ ( 失業と非正規雇用の原因 ) を放置するは、

津波防災基本法をつぶし安全保障や耐震防災、除雪や備蓄を廃止削減しまくった翌年大震災に見舞われるは、

官邸が間違った電源車を手配、電源ロスさせECCSがアボ〜ン。バ菅がベント遅らせ水素爆発、核種まき散らすは、

挙句、脱官僚を唱えてたくせに財務経産のポチ犬になりさがり、消費増税TPPをごり押しするは!! ( >< )


・・・ったくミンスはどこまで日本を破滅させる気だ!?? 国民の怒りをなめんじゃねーぞ (゚Д゚)ゴルァ !
71名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:33:37.35 ID:rzXDExVW0
>>66
ニコニコも定点観測としては参考になるな。
72名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:33:42.72 ID:xjkY4d7F0
■玄葉光一郎 外務大臣
12/2(日)


16:30 愛知1区 万松寺交差点今井総本店前

18:00 愛知4区 金山駅南口



名古屋の方、ヨロシクです(笑)
73名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:33:58.41 ID:ynEFo+TQ0
ニコ動ですら民主に6%入るのか
民主もそこそこ議席残りそうやな
74名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:34:07.29 ID:J3waufrs0
>>67
そのちょっとの差であれだけ小選挙区で差がつくから
今度の小選挙区の結果はそれ以上の雪崩現象が起きる
75名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:34:07.95 ID:l5+8MRBw0
>>32
アンケート答えたけど「未来」は選択肢にあったよ
丁寧に「国民生活が第一」支持の人は「未来」を選択してくださいって注意書きもあった
76名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:34:29.54 ID:dGnIVE7V0
>>1 橋下は市長の仕事して下さい> <
2012年11月29日(木)
橋下大阪市長 遊説の日々

解散後「公務日程」2日だけ

■衆院解散後の橋下氏の日程
 17日(土) 公務日程なし(太陽の党と合流、石原慎太郎前都知事と市内で会見)
 18日(日) 公務日程なし(テレビ出演)
 19日(月) 公務日程なし(高槻市など府内4カ所で遊説)
 20日(火) 公務日程あり(市議会本会議出席)
 21日(水) 公務日程なし(寝屋川市など府内5カ所で遊説)
 22日(木) 公務日程あり(関西広域連合の会議に出席)
 23日(金) 公務日程なし(堺市など府内4カ所で遊説)
 24日(土) 公務日程なし(香川県などで遊説)
 25日(日) 公務日程なし(愛媛県などで遊説)
 26日(月) 公務日程なし(福島県会津若松市でタウンミーティング)
27日(火) 公務日程なし(福島県などで遊説)
 28日(水) 公務日程なし(秋田県などで遊説)
77名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:35:18.80 ID:mmlbHXJp0
まえのアンケで維新40%くらいあったはずだが下がったもんだな
普通の脳みそしてればあのペテン共に騙されるわけ無いんだが
78名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:35:31.80 ID:gMECu7aL0
>>74
小選挙区の特徴だわな。
ちょっと過激に振れ過ぎる。
79名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:35:39.15 ID:ANpNfBoU0
 
>>56


偏向してるのはお前



>>38
>>38
>>38
>>38
>>38
>>38
>>38
>>38
 
 
 
 
80名無しの権兵衛:2012/12/01(土) 20:35:53.26 ID:mjtEcKiI0
自民党単独過半数 達成予測90%
自民党単独過半数 達成予測90%
自民党単独過半数 達成予測90%
自民党単独過半数 達成予測90%
自民党単独過半数 達成予測90% 
81名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:36:04.16 ID:RbWJAwTn0
ニコニコ動画(笑)
82名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:36:16.59 ID:Q4tbXeuZ0
ニコニコの結果はどうしても偏ってしまう
投票権が無い10代も参加するから、どうしても政権与党や一番最初にある選択して適当に投票するので
民主党に有利な結果になるのが悲しい所
83名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:36:17.83 ID:FENKCg3T0
自・民・維新の3強は確実だろうけど、この調査結果はどうだろうな・・・
84名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:36:27.86 ID:Ee94fRgE0
.


でも、ま、総裁選の結果って・・・
いや、その過程さえ含めて
ネットというか、2ちゃんで言われてた通りになったよね?
マスコミは選挙戦の終わりのほうになってやっと
「安倍有利か?」
なんてこと言ったんじゃない?


.
85名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:36:52.96 ID:lSThQyy80
>>69
若い者はともかく、年寄り連中は自民のへたれぶりをよく覚えているよ
とくに農家とかは自民はうんざりだと言ってる
建設業界は自民になびいている
86名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:37:12.94 ID:xqq7XWSi0
ニコ動だから自民びいきだとは思うが、かなりのもんだな。
87名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:37:28.27 ID:+ZtwDHi30
>>63
自公民の大連立を望んでいる人はそこそこいるだろ。
88名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:37:29.13 ID:lqZs9JV70
またニコニコの5%は在日の調査か
89名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:37:36.91 ID:Z98DpqSr0
俺も議席数の予想今回自分で始めて立ててみたけど、
マジで予想つかんわ

自民圧勝は確実としても、どのぐらいの勢いで勝つか
他の党はどれぐらい議席数を伸ばすか
90名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:37:48.91 ID:H17Nz1+m0
先の参院選は、ニコニコ動画のアンケート調査の結果が一番近かったけどね
91名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:37:48.94 ID:MgxZsuWq0
>>70
名神高速が出来た時、自民党政権は将来無料にすると言ったんだよ

嘘つき自民
92名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:37:55.01 ID:NO0uKbZ10
>>75
未来って政党名じゃなくて将来って意味の方じゃね?
93名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:37:55.14 ID:g2ohzm8N0
あと一息で民主党が、みんな・共産の下まで落ちるな。頑張ろう。
94名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:38:01.83 ID:QgThheG60
自民だけ除外してみればそこそこ参考にはなる
95名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:38:05.64 ID:YTV35oy/0
>>46
俺もこの部分だけが意外だった
前回の選挙前のアンケでは記憶の中では自民圧勝だったから
新しいユーザーが入ってきたとしか思えない
96名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:38:29.23 ID:ANpNfBoU0
 
>>85

バカ丸出しだな

農業がうんざりしてるくせに、何で自民は地方で強いんだよバカ
 
 
97名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:38:50.38 ID:EVtCuHpP0
98名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:39:35.84 ID:PRyq4sYn0
ニコニコの世論調査はあてにならない
99名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:39:43.91 ID:ETl7l6j50
自民党 日本国憲法から97条(基本的人権)と18条の「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除

9条は想定の範囲内だけど、97条(基本的人権)のフル削除と18条の「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」の削除には心底恐怖せざるを得ない / “++ ヤバすぎだ、と話題に・・・自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++
100名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:39:45.50 ID:QlN1Yu+90
アベ自民信者の巣窟だから
こうなるのは当たり前
101名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:40:28.79 ID:siH5SzN90
ニコニコは自民党信者が7割で残りが小沢信者って聞いたけど嘘だったんか
102名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:40:43.85 ID:TwiLuG+B0
前回より参加人数が多い
前回よりニコニコ利用者の偏りは小さくなってると考えると
自民はこの数字よりいい数字で民主は前回調査と比べる限り
惨敗やな
103名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:40:59.92 ID:fcFM00dS0
>>71
そうそう。絶対数はあてにならないが(09ニコ動世論調査で自民300超だったw)
母数が圧倒的に多いので世論の変化を見るのにはかなり役立つ。
104名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:41:11.59 ID:lqZs9JV70
>>91
それで自民党はお灸を据えられたからな
次は嘘つきの民主党を火炙りにしようぜ
105名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:41:18.15 ID:+w0BCvt/0
>>42
逆に自民以外政策がゴミクズ。
維新はネオリベ、未来は小沢、民主は論外。
普通に考えて自民一択。
106名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:41:31.08 ID:xtC6HvV90
>>1
ニコニコは2年先を行ってる
他社の調査が追い付く前に選挙がくるけど
107名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:41:51.25 ID:c4MCE1dCO
>>95
ねらーも結構アホだぞ
維新に騙されてみたり
108名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:41:52.85 ID:Trsyp9xf0
他が酷すぎる
今回は自民で良いんじゃね
109名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:42:21.39 ID:MgxZsuWq0
>>105
日本人として恥ずかしくないのか
110名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:42:30.80 ID:EVtCuHpP0
>>99
「基本的人権」こそが人権擁護法案の淵源。

人権擁護法案等のゾンビ法案を封じ込める処方箋
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UU5Spg0BJNNfb5zWx8nonriQ#t=37m37s
111名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:43:18.44 ID:hgfKl41a0
民主オワタ
112名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:43:30.60 ID:1dVJ6BpC0
最低賃金の廃止、相続税100%の維新が10%も取っているのが謎だ
113名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:43:37.00 ID:olitBqtO0
>>1
ようやく信頼出来る数字きたな
この数値が実際のところか

にしても情弱が10パーもいるのは驚きだ
114名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:44:00.25 ID:XvbzhboG0
候補者は入れる人決めてるけど比例はどこもいれたくないなあ
どの党にも変なのがまじってるからね
115名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:44:08.71 ID:bbfduO/b0
如何に愚かな国民が多いか分かるな「日本維新の会」10.3%、だってさ。
ふつうの脳ミソなら決して信用出来ないって分かるんだが・・・
116名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:44:10.82 ID:e+5DN07o0
22時から報告会放送


http://live.nicovideo.jp/watch/lv117241865
117名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:44:35.36 ID:oke7k14q0
さすが偏向動画サイト
118名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:44:50.73 ID:VTX5NeKD0
ニコ動でもこの程度か…
こりゃ、自公でも過半数行かないな
もう一つ変なのを連立に加えるしかないか
119名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:45:09.15 ID:ha4xmLjx0
これは偏ってますわ、極右ですわ
120名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:45:11.58 ID:gMECu7aL0
>>115
未成年が結構いれてんじゃねーの?
121名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:45:39.51 ID:kynsKH5z0
>>107
大して金もない奴が解雇規制緩和と最低賃金廃止の党を
応援する自殺行為だからなw
いい加減に橋下が搾取狙いなの気づけと思うわw
122名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:45:41.24 ID:vhQnB2T+0
維新に潜伏中の平沼さん「主義主張を変えた訳ではありません。ご安心下さい。政策はしっかり守って参ります。」
123名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:45:51.23 ID:ufyT0eBN0
>>66
偏りって言うか、正確な数字なんかアンケートじゃ絶対に出てこない。
多分、5万人に調査しても収束するかどうかわからんからな。

ただ、新聞社なんかの調査だと、契約してる新聞によって回答者の層が大きく変わってくるから、
容易に戦局を読む事ができない。

つまり、主要個所の世論調査を足して割れば丁度よくなる
124名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:45:55.18 ID:J3waufrs0
>>108
自民の長老が勝ち誇ってばらまきとかいらんことやり出すのは目に見えてる
それでもまだましと思えるほどミンスの体たらくはひどすぎる
真剣に自民以外からましな政治家を作り出すシステムを考えないと
125名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:45:56.28 ID:WXw1iSPM0
>>112
前回の選挙で民主に入れた知恵遅れが、維新支持にうつったからさ
126名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:45:59.39 ID:u9m0s+Z00
ちょっと待ってその第三極元民主
127名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:46:05.08 ID:MgxZsuWq0
>>115

自民党の37.1%が高過ぎるという疑問はないのか
幾らなんでも在日だけではここまで稼げない数字だ
128名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:46:08.73 ID:g2ohzm8N0
太陽と維新の合併は両者にとってダメージになったな。
維新は政策変更でグダグダになった。
石原も「俺が出馬すれば第三極はひとつにまとまる」的な尊大さが鼻についただけだった。
早く別れろよ。
129名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:46:09.08 ID:lSThQyy80
>>120
いや、判断力のない大人だろ
130名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:46:13.01 ID:mMVZCZ4i0
    |___|/ ∧,,∧         
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧    
          ( つロと) (´・ω・)          俺が自民党に投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|      売国奴の一票を、相殺できる
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |          俺はそういうことに幸せを感じるんだ
                   |____|/
131名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:46:21.05 ID:yOW87KSv0
ニコニコ()らしい結果で安心した
132名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:46:30.38 ID:QlN1Yu+90
自民のまともな奴と野田がひっつけば結構強いぞ
133名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:46:33.63 ID:pcGCLOX10
安倍はデフレ脱却や景気回復を言ってるけど出来るわけない。
なぜなら「心を読んだり操る裏社会の組織」を取り締まらない限り景気回復など有りえない。
この裏社会組織は自分たちだけが裕福であればいいのであって、その他の人は奴隷にしておけばいいから景気回復させるつもりなど無い。

しかもたぶんこの裏社会は彼らなりのスケジュールを作っていて、
今の日本はバブル景気のような温和な時期を終え、今は粛清リセットの時期に設定していると思うよ。
134名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:46:55.66 ID:D4jOp9/t0
投票しないを選んだ奴は民主党支持者より馬鹿だと思う
135名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:47:21.76 ID:jjxkXsYh0
そりゃ安倍もここでやりたがるわな
前回の衆院選は影響力皆無だったけど
136名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:47:27.01 ID:gMECu7aL0
>>129
たしか前のニコ動の世論調査でも若年層の支持が多かったのよ。維新。
137名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:47:36.17 ID:lqZs9JV70
>>124
自民党は毎回党内で与野党争いして
今回は長老側が負けたんだから圧勝できずに
中途半端に勝たせるとそうなるかもね
138名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:47:43.54 ID:+ZtwDHi30
>>107
維新は石原が代表になってからまともになってきたし、
安倍の発言で連携するのが既定路線となった。

いまさら叩いているのは情弱かアンチ自民か在日くらいなものだ。
139名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:47:57.36 ID:F2h1bFjkP
長野県内の世論調査。自民、民主、維新、共産、公明、未来と続く。

http://wickhair.biz/x/5853/
140名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:48:22.00 ID:YTV35oy/0
>>101
ユーザー生でもよく個別にアンケやってるけど自民が50%超えることはめったにない
民主はいつでも10%に届かない
141名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:48:22.79 ID:MgxZsuWq0
>>125
自民にへばりつき続けているよりは高知能だろうよ

>>130
売国奴に加担するだろうが
142名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:48:41.99 ID:olitBqtO0
これで実際の開票結果と合致してたら

ニコニコ株また上がるな
143名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:48:45.28 ID:J3waufrs0
>>128
この調査後に石原の耄碌ぶりが更に知れ渡ったし
今は維新支持はもうちょい下がったろうな
144名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:48:55.44 ID:Q7vJtsTN0
◯放送局に対する電波利用料はわずか7億円で、海外と比較して不当に安い。
電波利用料については、公共の利益のための負担金に該当するものとして、課税対象外。
● 原口一博「民主党政権で電波料を下げます」〜テレビで利益誘導公言。

◯平成19年12月31日現在、日本の宗教法人数は182,709である。非課税。

◯(非課税・天下りの温床)公益法人の数は、平成15年10月時点で 25,825法人(社団法人12,836 財団法人12,989)あり、
その内 国所管が7,009法人 都道府県所管が18,987法人です(合計数が一致しないのは共管法人があるため)。 
● マスコミ関係者の天下り先でもあるので批判できない。

◯パチンコの収益は「雑所得」として申告が必要です。ほぼ無視。パチンコ自体の大幅課税が必要。

◯国税庁が発表した平成22年度の法人税の調査によると、パチンコが1件当たりの脱税額で1位となった。
また「パチンコ」は法人税の不正発見割合では9年連続で2位となっている。
● マスコミの重要な顧客なので批判できない。


「書いてあることは命懸けで実行する。」 by 野田佳彦
その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。…
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=y-oG4PEPeGo
145名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:49:19.27 ID:siH5SzN90
未来が共産党より低いのは意外だな
ニコニコの調査だろ
146名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:49:37.47 ID:lSThQyy80
安部は半年で評価できるな
参院選に大勝できるだけのカリスマを発揮できるかどうかだ
おれはヘタレると思う
自民は公明の山口を引き抜けよ
147名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:49:37.38 ID:oqM2Pcx+0
禿酷原がいやだから維新には投票しない
148名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:49:41.44 ID:3MDZ2X7xi
まだ6%も民主いるのかよ
149名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:49:54.60 ID:QlN1Yu+90
>>138
冗談はよせw
維新の関係者さんw
150名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:50:08.45 ID:lqZs9JV70
>>138
石原の自公過半数割れは
自分が総理になるためじゃなくて公明を自民から剥がして
連立するつもりならいいんだがな
151名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:50:18.85 ID:MxM9koqr0
どの政党に政権を任せるかなんて選挙は、いまだかつて一度も行われたことは無い。

どこがマシかって選挙ばかりだ。
立候補者は一生懸命なんだろうが、どこの党首もテキトー
票のためにしゃべっているだけの、うすっぺらな党首ばかり
152名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:50:24.93 ID:EVtCuHpP0
>>136
若年層キリステ政策を掲げているのに?マゾなのか?

【政権公約】日本維新の会、その国家解体的政治志向[桜H24/11/30]
http://www.nicovideo.jp/watch/1354254508
153名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:50:25.46 ID:vxu8Jp330
橋下は在日ヤクザの息子
サラ金や風俗の顧問弁護士をしていた男
こいつがいきなり日本人のために仕事をするとか
本気で信じてるのか
154名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:50:27.63 ID:AFZIaCoo0
チョンは嫌儲に引きこもってろよ
155名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:50:51.00 ID:xjkY4d7F0
外国人参政権&人権委員会設置法案に
断固反対。

コレが自民党だけ。
あとは言わなくても分かるな。

つべこべジミンガー言ってるヤツが
いかにくだらないか。
156名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:51:17.15 ID:0WCuO5ZN0
自民以外素人政党か極左ばっかじゃん、自民でおk
157名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:51:25.21 ID:g2ohzm8N0
>「民主党」5.8%

今後のためにも、やりますと約束したことを故意に反故にした政党がいかなる末路を
たどるかということは、選挙結果にきっちり示さないとな。
158名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:51:31.19 ID:qJhaG3BW0
俺は投票先として、みんなや維新だって、共産党だって選択枝として有っても当然だと思う。
が、しかし、社民党と未来は、存在そのものが許せない。
特に未来は危険。 あれは国を滅ぼす党だよ! 
なんか、背骨の無い得体のしれないゲテモノ政党だものw
159名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:51:31.87 ID:/wIM/fuG0
これが現実!
救いようが無い民度、大阪クオリティー

・横山ノック

・辻元清美

・大田房江

・ミンス

・橋下「維新の会」← いまここ



完全に脳ミソが腐ってます
160名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:51:36.27 ID:Q7vJtsTN0
〈子供手当で釣っておいて、騙して増税を強いる拝金極悪連合〉

◯2011年3月13日、日銀は東日本大震災発生後、被災地に総額1兆円のを超低金利で融資し、金融市場へは120兆円の資金を供給。
●なぜかこの日、みずほ銀行のシステムがダウン。
●白川総裁がBIS理事会副議長に、日銀総裁として初=日銀 2011年 01月 11日 18:07 JST ロイター

大手銀6グループ、そろって法人税納付ゼロ 10年3月期、住友信託も課税所得赤字に
2010/5/24 19:02 日本経済新聞
◯三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンク、りそな、中央三井は1995年3月期から15年連続、法人税を払ってない。

消費税のトリック http://www.youtube.com/watch?v=pCmVgdItSdo&feature=relmfu

世界銀行 IMFは貧困を作る http://www.youtube.com/watch?v=Wftlj0ng-18&feature=g-crec-u

IMF 国際マフィア基金 http://www.youtube.com/watch?v=21An34ba2ps&feature=g-crec-lik

◯消費税UPは民主党の公約ではなかった。マニフェストは無視し増税に躍起になった野田民主党。

◯消費税増税、復興増税、退職金、贈与、相続、復興のための所得税、住民税年少者扶養控除
(16歳未満)廃止による増税、 たばこ増税、環境税も増税。

◯マスコミは事実を隠蔽し洗脳するのが商売だから、自分で調べよう。TVタックル型の政治家の言動や騒動は目くらましにすぎない。
161名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:51:55.60 ID:W0+nwbRm0
>>138
www
維新に入れるくらいなら共産に入れるか泡沫候補に入れる
石原は嫌いじゃなかったが、橋下をコントロールできてないし
もう終わり。
162名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:51:58.67 ID:epmk+UDE0
ニコ厨の政治枠以外は馬鹿ばっかりだからなぁ>維新
163名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:51:59.36 ID:mMVZCZ4i0
維新は公明外しへの布石だからいいんだよ
164名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:52:13.67 ID:a7uaAofj0
これ、ちょうど当たったから答えた。
選挙区も訊かれたから、もっと詳細なデータ出てるはず。

例の討論会の日だったから、これ使うのかと思ったけど、
遠慮したようだね。
165名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:52:18.56 ID:jSX2NTLS0
大前提になる政権担当能力あるのが自民党しかないんだもの

いろんな党がいろんなこと言ってるけど、やる気あるならせめて単独過半数を取れるくらい候補者出せ
それが出来ないなら選挙後どこと連立組むつもりなのか言え
候補者過半数立ててない党が言ってることは最初から実現するつもりがないただの絵空事
166名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:52:28.33 ID:t2E4x9m40
民主を支持している人って何を評価してるの?
自分の身だけがかわいい口先だけの民主で国民は
干上がっちゃうよ
167名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:52:30.66 ID:6k4ODRDW0
>>30
その考え方でいいと思うんだけどね
ダメだから元に戻すってのは、個人的には最悪の選択肢だと思う
168名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:52:30.80 ID:gMECu7aL0
>>152
そもそも若年層は大して政治に関する情報量なんてないし。
未成年なんてテレビで注目集めてりゃ「スゲー」って層だもん。
169名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:52:47.92 ID:BmAzz5ZI0
維新は核武装とか憲法改正とか武器輸出とかの考えがネトウヨに支持されてるんだろうな
170名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:52:50.45 ID:MgxZsuWq0
    |___|/ ∧,,∧         
    ||    ||  ( ´・ω・) ∧,,∧    
          ( つロと) < `∀´>          俺が自民党に投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|      日本の破壊に協力できる
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |          俺はそういうことに幸せを感じるんだ
                   |____|/
171名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:52:51.94 ID:bbfduO/b0
若年層はまだまだ未熟なので維新みたいなペテンに引っ掛かり易いんだな。
172名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:53:28.84 ID:VnB+d42r0
500人〜1000人の電話調査とニコニコの120万人の世論調査とどっちが信憑性が高いのかな
173::名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:53:29.25 ID:4LjnWrXG0
安全だ安全だ、
東大名誉教授などを使い
原発村復活、責任感じてます
選挙で勝てば、みそぎは済んだ
安全は確保された、
底抜けダム、50年かかるダム
天下りばんばん、あべさんは良いのだが
回りがひどすぎる、金喰い売国自民党
174名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:53:44.37 ID:mMVZCZ4i0
>>170
改変すんなやw
175名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:53:45.53 ID:YTV35oy/0
>>162
そうは言っても前々回の民主圧勝させたテレビしか見ない層よりは正しかったろ
176名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:53:58.73 ID:gWyQfYjr0
>>133
他の党の金融政策のがグダグダだろうにw
維新はネオリベ、民主は劣化自民、小沢党はノープランw
デフレ脱却も日銀と経団連相手に切りこんだの安倍だけじゃねーかよw
177名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:54:05.73 ID:ObB3qb2Y0
衆院選が楽しみだ

どうなるか。
178名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:54:09.96 ID:5QlX299Y0
>>115
寧ろ、少ない方だろw
世の中、共産主義やバラ撒き主義論者ばかりじゃなく
新自由主義否定論者ばかりじゃないんだよ?

新自由主義でアメリカとイギリスは今の地位を国歌として築いてきた訳で
まぁTPPはメリットは無いにしても自由貿易、新自由主義ってのは間違いではない
179名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:54:31.32 ID:bwX2wFmQ0
ニコ動が反映されにくい層って主に団塊以降の高齢世代だろ、この世代は安倍の総裁から解散以後
株価が右肩上がりで上がってるから自民に投票する人間が多いと思うよ。
この世代は自分の資産の状況に敏感だし現象に直載に反応するからね、しかも投票率もやたら高い
2009年はこの層を年金で民主で持っていったが今回は事情が違うからね。
自民単独で280〜300議席は行くんじゃないかな
180名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:54:49.25 ID:VZidViov0
維新の議員見ろよ

新人なんて議員の資質さえ持っていないクズばっか

そんなやつをタレント候補による比例で当選させようなんてひどい話だ
181名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:54:59.37 ID:J3waufrs0
>>167
経験無いけどまあやらせてみようで大失敗したのに
そのダメな選択法に固執するのはもっと悪いと思うが
182名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:55:07.83 ID:oOR/uV+p0
爺婆層を除外して、代わりに10代の奴を入れて調査したら
こうなるってことだろ。
183名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:55:15.28 ID:siH5SzN90
個人的には維新が一番やばそうなんだが
地方分権で消費税分配
共産や未来なんてこれに比べたらかわいい方だろ
184名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:55:16.10 ID:Q7vJtsTN0
〈果てしなき大増税ラッシュ〉 あるいは拝金「裏・民自公連立政権」の成果

◯消費税導入以来、過去23年間の消費税の累計238兆円に対し、法人税の減収額は223兆円。
結局、消費税は法人減税の穴埋めに使われたのが実態。…

◯最初は「消費税の増税分は震災復興に使います」と言い、それが「社会保障との一体改革」に変化し、
今や社会保障は先送りにされ、「とにかく増税」にすり替わっている。… 
ttp://kajipon.sakura.ne.jp/kt/shohize.html

〈マスコミの言わない・・法人税減税30兆円〉
復興財源で、法人税30兆円減税! 
一方、所得税は(2.1%の定率増税を25年間実施して)7兆円の増税です。今は非常時だからと、
法人税を減税しなければ、今よりも23兆円も余分に復興事業に資金を使えたのです。
復興のために増税が必要と言いながら、震災のどさくさ紛れに庶民増税・法人税減税です。

この23兆円という数字について、詳しく書くと東北3県の被害額は、約6兆円ですが、
復興予算は23兆円!ちょうど法人税減税分が23兆円?
3.11・・、この災害後、産業界は災害に乗じて自らの減税を勝ち取りました。
産業界は負担しないのです。…  
ttp://ryokuen223.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

法人税減税やめれば庶民増税必要ない 復興財源 10年で12兆円 財務省試算ではっきり
2011年9月25日(日)「しんぶん赤旗」
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-25/2011092501_01_1.html

◯言替えると輸入戻し税も含め、グローバル企業のために広く搾取するシステムを作り上げた。

 消費税反対の意思を表す為にも民自公以外の政党への投票をお薦めします。
185名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:55:30.12 ID:IlpX3nEG0
『日本の危機管理は、ここが甘い@』上念司・倉山満
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19449897
186名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:55:32.31 ID:EVtCuHpP0
>>178
「新自由主義」と「共産主義」は、同じ穴の狢。
http://www.youtube.com/watch?v=daML6NAkSfM&list=PL2F08EFF908BA3FEA#t=14m44s
187名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:55:53.64 ID:y0j7IjkZ0
鉄板と言われてる
イオン岡田と松本ドラゴンの落選が見たい
188名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:56:05.64 ID:6k4ODRDW0
>>181
自民がダメだから変えたんだろ
それなのに何でダメだってわかってる自民に戻す?
189名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:57:05.86 ID:ObB3qb2Y0
>>178
海外には合ってる手法が日本に会うとは限らないな。

けれどスウェーデンみたいに税率35%で教育費や医療費などがすべて無料。
のような形が日本には合うかもね。ここまで衰退が続くと高度成長の
ような景気はもはやあまり期待できない訳だし。
190名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:57:07.52 ID:TFPqG+qS0
たしかに民主はあかんかったが
それでも自民に戻るのを選ぶって日本国民は希望を捨てたんやなあ
191名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:57:26.86 ID:MxM9koqr0
政党をもっと整理してから選挙をやれよ>政治家全員

でなかったら全員無所属で出てこい。
政党政治、比例制が完全否定されてんだよ。
192名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:57:46.18 ID:+ZtwDHi30
>>150
先日の記者クラブの党首討論みるといいよ。
石原は自分が首相になるつもりないし、自民が政権とること前提で発言してた。
公明を引き剥がす圧力も掛けてたぞw
193名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:57:52.52 ID:5MaMMzft0
これ都道府県別見たかったな
194名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:57:58.06 ID:MgxZsuWq0
>>174

実情に合わせただけ
195名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:58:03.15 ID:5QlX299Y0
>>186
そうだな。
お前がいうように国鉄のまんまで、電電公社のままで、郵政改革なんて要らないもんな
電力会社も独占企業で、霞ヶ関に帳簿改ざんされまくって、借金は増えまくり
国際競争力を失い、アイデアを出して努力した者が報われない社会がお望みなんだろw

硬直した経済を市場に任せないのがベストだよなw
196名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:58:08.63 ID:R/GMT1TO0
>>2
「■優先する政策」に経済対策(円高・デフレ含む)がない時点で設問がおかしい。
197名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:58:10.08 ID:Q7vJtsTN0
国民には増税要求。IMFには電話1本で500億ドル拠出する政府。
2012-04-15 00:24:19  ttp://ameblo.jp/blogdetox/entry-11223357899.html

〈IMFに500億ドル超拠出で調整〉
ヨーロッパの信用不安の拡大を防ぐため、G20の財務相・中央銀行総裁会議で焦点になっている
IMF=国際通貨基金の融資基盤の強化について、日本が500億ドルを超える資金を拠出する方
向で調整を進めていることが明らかになりました。これは、安住財務大臣がIMFのトップである
ラガルド専務理事との間で12日、行った電話会談で伝えたものです。
ヨーロッパの信用不安が世界的に拡大するのを防ぐため、IMFは融資できる資金規模を最大で5
000億ドル拡大することを目指しており、今月19日からワシントンで開かれるG20で各国が
資金拠出について合意できるかが焦点となっています。…
____________

ここで、ある議員がIMFへの拠出に際し、高らかに意義を申し立てているブログを紹介したい。

IMFの職員数は約2600人。そのうち日本人は僅か36人。IMFから10兆円が新興国や中小国に
緊急支援融資される際に、日本がその審査や管理に積極的に関与できる可能性はありません。他国
の職員が好き勝手に配分することになるでしょう。国際機関への資金拠出よりも、本当に困ってい
る個別国を直接支援するほうが日本の存在感を高めることになり、生きたお金の使い方になるので
はないでしょうか。
むしろ、世界1位の借金大国であることを強く自覚し、分相応の国際貢献にとどめるべきだと思い
ます。そして、何よりも非正規雇用労働者、働く貧困層、障がい者、高齢者、母子家庭、中小零細
企業など年の瀬に生存権が脅かされている人々の救済こそ、最優先に取り組むべきだと思います。
米国の次期大統領は言葉に力がある「バラク・オバマ」さん。日本の首相は言葉がすべる「バラマ
キ・オバカ」さん。困難な時代に最もふさわしくない人物が総理大臣になってしまいました。

これを書いたのは野田佳彦である。
2008年12月7日 740「10兆円の大盤振る舞い」
198名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:58:30.54 ID:ocM7dUx+0
まあ、自民に入れたくなるのは理解できるが、
最低賃金法無くしちゃう維新を投票しちゃうなんて、
維新信者は全員経営者か?w

維新って、民主党なみの売国奴の集まりだぞ。
毎日、代表代行の主張が変わる。
ブレないのは、売国度だけwwww
199名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:58:35.38 ID:SPImYZpu0
こんなん捏造に決まってんだろw
次回は未来だって
独身税+小梨税で少子化対策するに決まってんだろ
200名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:58:44.41 ID:ku1ShbLa0
党首の力量、時代の流れからすれば、
自民と維新はいずれ逆転するな。

そして、自民は分裂する。
右派と左派に。
右派と維新とが合流し、
さらに大きな流れとなって
日本革命につながる。
201名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:58:45.44 ID:9r4Fmr6S0
>>159
橋下は知事や市長では有能
評価してる庶民の方が多い
公務員には嫌われてるけど
一応地方の政治家としては頑張ってるよ
202名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:59:07.66 ID:Yvgq1Xrf0
>>189
日本は少子高齢化社会だからスウェーデンみたいな高福祉国家は無理。
全員働く社会にしなきゃいけないのは同意だけど。
竹中のいうとおり、日本版オランダ改革、労働ビックバンが絶対必要。
203名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:59:42.78 ID:PwELC29e0
これはやりすぎw
小沢未来に売国奴が集合してしまうぞwww
204名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 20:59:43.63 ID:OqcOooDj0
偏ってるニコニコの中でもプレミアム会員になってる金持ちは
強制アンケートにひっかからないので、さらに偏ってる。
205名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:00:10.79 ID:EVtCuHpP0
>>190
ギャンブラーさんですか?

【戦後レジーム脱却】安倍晋三の本気、敗戦利得者達の恐慌[桜H24/11/22]
http://www.nicovideo.jp/watch/1353570467
206名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:00:18.71 ID:jSX2NTLS0
自民党嫌いとか、自民党だけじゃなくせめて二大政党制にしたいとか、
そういう気持ちもすごくよくわかるんだけどさ、大前提になる代替政党がないなら無理して自民党以外にすべきじゃねーんだよ
自民党以外の日本の主な政党ってジミンガー言ってるだけで当選してきたような
ジミンガー利権の亡者みたいなのばっかりなんだもの
議員生活何十年をいかに上手くジミンガー言うかにささげてきたような評論家ばっか
マスコミがそういうのを一切叩かないから日本の政治家が育たない
207名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:00:31.05 ID:W0+nwbRm0
自民、維新、公明、みんな=小泉へ先祖返り
民主、未来、共産、社民、宗男=中韓大好き

もう票を入れるところがないな。
自民系が政権取るだろうが。
208名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:00:44.41 ID:J3waufrs0
>>188
ミンスがダメな自民がマシに見えるほど予想以上にひどかったって事だよ
209名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:00:45.05 ID:BmAzz5ZI0
>>180
経歴見ると元首長とか元官僚、医者とかばっかりだが
210名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:01:37.59 ID:SxIq8rPy0
>>192
残念ながら公明引き剥がすには地方行政が問題になる。
民主党より多いんだよ地方議員。
全てではないが地方行政が自民の思うようにいかなくなる。それがマズイ。
211名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:01:38.91 ID:aQsFQvI00
>>198
実質もと民主の受け皿だしなw
維新の徹底した弱いものイジメの政策は気に入らない。
212名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:01:44.45 ID:rWw/Kyko0
>>42
アホチョンは消えろ
213名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:01:53.36 ID:COCZeZqD0
>>208
うん、じゃあそれに騙されないで落ち着いて考えてみな
民主がダメってことは証明されたが、自民がダメってこともとっくの昔に証明されてるんだぜ?
それを思い出そう
214名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:02:03.96 ID:18Wvqlpg0
>>194
自民の選挙公約は在日に不利なんだがなw
215名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:03:24.65 ID:MgxZsuWq0
>>212
おや?
反日をクズ呼ばわりするのがいけないの?
日本人なら反日はむしろ嫌って当然じゃないの?
216名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:03:33.54 ID:b1APz2oM0
>>213
売国奴より国内の利権にバラまく方がマシだからな
217名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:03:45.92 ID:ErGvoUma0
よし民主に入れるぞオレは!
維新を第二勢力にだけはしたくないからな!
218名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:03:46.50 ID:Z98DpqSr0
>>167
レスサンクス

しかし、その考え方もあるが、ダメならまた別、それがダメならまた別、

というのも、何だか転職を繰り返して、どうにも首が回らなくなった人みたいで
嫌だけどな。

何が正しいのか分からんな
219名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:03:46.99 ID:W0+nwbRm0
>>214
自民もドコまで公約守るかねえ。。
中韓大好きなのは与野党関係ないし。
与野党とも民団とかから平気で金や選挙応援受けてるし。
220名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:03:47.02 ID:pkIT3pZQ0
さすがにこれは当てにならんな
221名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:03:48.38 ID:T9UTOTLn0
「選挙権があるとしたら」じゃねえよwwww
222名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:03:57.48 ID:/QDqtlez0
偏向報道2001の世論調査のサンプル数が都内の500人。
大手マスコミの世論調査のサンプル数はだいたい1500人前後。

120万4000人に調査できる時代になったか。
このまま国会議員廃止して、議題ごとに国民全員で投票できる時代がくるかもな。
政党政治って議題ごとに党内の意見がバラバラになるのは避けられない。
223名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:04:17.64 ID:6k4ODRDW0
>>208
民主がダメなのは当然に分かってる
この3年間に自民が変わってきているようなら、再度期待するのはもちろんありだとは思うけど、
残念ながら、自民は以前の自民のままなんだもの
224名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:04:25.37 ID:a7uaAofj0
2ちゃんのスレに討論会のURLが張ってあって、それクリックしたら偶然アンケートが始まった。
昼の時間帯だったし、答えたのは普段入り浸ってる子供だけじゃないと思うよ。
アカウント持ってないと無理だけどねw
225名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:04:27.46 ID:ObB3qb2Y0
>>189
少子高齢化社会からこそ合うんだよ。スウェーデン式。
高福祉になればそんなに貯金をしなくてもよい。
溜め込む人も減る。

1500兆円といわれる貯金が日本を駆け巡れば今みたいな
不健康で閉塞感が蔓延するような状態は解消される。
それに今は中途半端に不景気で不幸せな人を作って
幸福な人を人の力で支えてる。そんな状態が良い訳ない。
226名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:04:32.63 ID:TFDEezKo0
なんで明確に投票しない意思を示してるのが20%または30%近くもいるの。
投票しない人はなんでそんなに将来に興味がないの。
全てが気に入らない政党だとしても、どれかの政党が将来を担うんだぞ・・。
227名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:04:49.92 ID:gWCB/4xS0
民主に懲りたから、維新いれるってやつは、究極の情弱w
228名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:05:01.44 ID:eTswLDWR0
>>193
大衝撃になるんじゃないか w
229名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:05:13.18 ID:SxIq8rPy0
>>213
それでも今現在、自民よりマシなとこが無いよw
230名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:05:21.23 ID:ku1ShbLa0
売国政党 vs 正統派政党 の戦いか。
売国奴一掃セールにしたいものだ。

ぜったい許せん順位:
民主>公明>共産、社民>有象無象ら。
231名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:05:26.73 ID:J3waufrs0
>>213
○×テストじゃないけどね政治は
あんたはあえてそこを無視してるように見えるけど
どいつも赤点だけどどれか選ばなければいけないなら
マシなのを選ぶってごく単純なことなのにね
232名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:05:34.22 ID:MgxZsuWq0
>>214
表でええ格好しい
裏で売国の限りを尽くす

それが自民党だよ
チョンの手先だ
騙されるな
233名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:05:38.93 ID:5QlX299Y0
>>202
そうそう。全然分かってないんだよな。高齢化社会が目前に迫り、雇用をどんどん増やさなきゃならない
公共事業で一部は補えるが、足りないから市場に任せるって当たりまえなんだよ。
ワークシャアで高齢者は女までもれなく兼業してもらわなきゃ回らない。

ネラーって、三橋の言う事は間違ってません。京大の准教授は経産省からの出向ですが、鵜呑みにしますって馬鹿ばっか
なら、三橋の言う事が全て事実なら、三橋はとっくに大金持ちになってて、経産省から出向させられてないっての

馬鹿が三橋の発言を全部鵜呑みにして、新自由主義を完全否定して、待ってるのは何だよって話だよ
こうやって聞いてやると全く答えられないんだもな。三橋の真似して土建国家とか吠えるんだろうけどさw
234名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:05:42.33 ID:b1APz2oM0
>>223
まず日本が崩壊する前の3年前に戻そうってのが国民の意志だよ
235名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:05:45.64 ID:oBqdJZCm0
>>1
ニコニコかよ!
236名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:05:52.55 ID:18Wvqlpg0
>>219
民団の選挙協力って民主党だけじゃね?
237名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:05:55.68 ID:QQonbyCx0
>>213
安倍が総理やってたときは株価は
今の2倍で名目GDPは519兆円だったな。
自民がダメって誰が言った?
マスコミだけだろ。
小泉がダメだったのは認めるw
238名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:06:35.40 ID:7T3V1Zr60
自民が高すぎるぞ・・・そんなに高いはずがない
ニコ動画・・・・ドアンゴよ!・・・右翼安倍にあまり媚を売るなよ
239名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:06:41.32 ID:EVtCuHpP0
>>223
> 残念ながら、自民は以前の自民のままなんだもの

お前や売国マスゴミは意地でも然ういう事にしたいんだな。

(11/24)インフレは一般国民には迷惑発言、野田総理
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19435819
240生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2012/12/01(土) 21:07:02.17 ID:yEN/E8VkO
>>189
たぶんそれが正解。
少子高齢化社会は一朝一夕にどうにかなるものではない。
しかも少子化は世界的な傾向であり、従来型の右肩上がりの成長を前提とした資本主義構造は行き詰まりを迎えている。

縮小均衡やむなし。
経済が縮小していく中での最大多数の最大幸福を目指すのがおそらく正しい道。
241名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:07:37.64 ID:bMkieZ9o0
維新は虎之介がいるってだけで嫌だw。
242名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:07:39.24 ID:GDOxkmX20
何だニコニコか。次の総選挙はこんな数字になってそうだけどな。
243名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:07:43.12 ID:J3waufrs0
>>223
3年前の状態のままだとしてもまだミンスよりましってこったよ何度も言わせないでねw
244名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:07:46.61 ID:SxIq8rPy0
>>223
政権運営能力のなさが問題。
民主で露呈したそれは、三極不振にも繋がってると思うが。
まぁその意味でも民主の罪はデカイが。
245名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:07:57.65 ID:bHqI8v7J0
何でこんなに維新が高いのかね
ここ一週間ばかりのゴタゴタを見れば、
単なる野合の党だと分かるはずだが
246名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:08:01.16 ID:b1APz2oM0
自民は利権政治だけど国内企業だからな
日本経済には効果がある

他の政党だと中韓相手の利権になるから
247名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:08:16.93 ID:V2nSRiZs0
まぁ自民は、安倍氏が党首だからこその支持率だろうな。
靖国に行かないキリシタンのゲル(石破)や石原のバカ息子が頭首になったら、
一気にスコーン!と駄々滑りに一桁まで急落するだろう。
248名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:08:20.60 ID:W0+nwbRm0
まあこのままだと

小泉改革ふざけんな=民主政権
売国民主ふざけんな=自民政権&維新(小泉改革大好き)

ってなるわな。もう投票先ないよw
売国奴なら未来とかも民主と同じだし。
自民も政権取ったら威勢がいい事を言い続けられるとも思わんし。
最後に小泉改革大好き路線に戻るのだけは確実になるって結末。。
249名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:08:34.10 ID:PjTpVXTQ0
>2009年8月の衆議院選挙の比例代表選挙では、「自民党」33.5%、「民主党」25.5%
これを見ただけで信用できない調査だってのが分かる
こんな結果だったら政権交代してない
250名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:08:50.32 ID:+ZtwDHi30
>>227
お前アホだろ。
情弱は民主にお灸を据えるために自民か未来に入れる。
251名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:08:57.07 ID:18Wvqlpg0
>>232
自公政権で外国人参政権絶賛推進してきた公明党が
なんで成立出来なかったのか考えてみよう
252名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:09:37.40 ID:7fdRtI4NO
>>242
実際にこんな数字なら自民は350議席以上とれるんじゃね?
253名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:09:51.84 ID:J3waufrs0
>>245
橋下の言う「政策なんてどうでもいい、なんかやってくれればいい」
って単細胞が10%いるってことだろうな
254名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:10:04.84 ID:3BiTWbUv0
 




                           ┏━┓
                           ┃知┃
                           ┃障┃
                           ┃ F┃
                           ┃.ラ┃
                           ┃.ン┃
                           ┣━┛
                           ┃
             おさつ刷ればいいお\(^ρ^)/
 
255名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:10:14.13 ID:R/GMT1TO0
>>249
自分で補正してやりゃいいじゃん。
それに、ニコニコ動画のアンケートが選挙結果と比例すると思ってる奴なんかいないだろ。
256名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:10:34.64 ID:W0+nwbRm0
>>236
↓を見れば分かるが、自民民主関係ないよ

「外国人参政権法案賛成」議員リスト
http://blog.livedoor.jp/hanrakukai/archives/483496.html
257名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:11:16.62 ID:XN6iGkA20
安倍の政治が怖くて怖くてしょうがない奴の最後の叫びは実に心地いい
258名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:11:18.28 ID:kX2j+Cg50
>>246
利権政治と言うが正社員という庶民の既得権益まで破壊する維新よりマシ。
259名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:11:30.74 ID:YbFLNKXD0
原発持ってる県で当選した政党の顔ぶれを記録しとくんだな、

必ず原発県で当選した各党は裏取引をもうしてるw
260名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:11:43.95 ID:bwX2wFmQ0
自民も悪いったって民主党政権が自民のように60年続いたらなんて想像すら出来ないおぞましさだからなぁ。
他も大同小異が有象無象してるかカルト左巻き政党しかおらんのだから自民回帰は当然の帰結だよ。

自民のこしらえた借金は一応なり戦後復興、インフラ整備、国民総中流化である程度は相殺できるけど
民主党政権の3年3ヶ月なんて年次で自民党以上の借金積み上げたけど何も対価なんて無いし。
261名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:11:47.00 ID:/QDqtlez0
小選挙区って小政党に有利とか絶対嘘だよな。
ひとつか二つの政党が圧勝する仕掛け。
他は全部、死に票。共産党とかは地方議会で日本一議員が多いんだけど、
国政では全く当選しなくなったのはこの小選挙区のせい。
昔の選挙制度に戻せ。
262名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:11:53.66 ID:EVtCuHpP0
>>248
> 小泉改革ふざけんな=民主政権
> 売国民主ふざけんな=自民政権&維新(小泉改革大好き)

安倍自民の経済政策は「ケインズ」だぞ。

【新自由主義】「みんなの維新の会」誕生か?[桜H24/10/17]
http://www.nicovideo.jp/watch/1350448705
263名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:11:57.75 ID:ArqUfIftO
ニコニコですら維新を支持する馬鹿が10%もいるのか
これ今度こそ、日本終わるかもな
大阪のせいで
264名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:12:19.16 ID:zoKt9M/m0
ニコどうの割には維新が伸びていないなww
265名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:12:31.50 ID:8sHQL6GKP
★★☆☆【姫路】12.2 「さようなら民主党」 街頭宣伝活動、チラシ配布、ぶらぶら歩き in 姫路 ☆☆★★

☆☆民主党の大罪を広く周知させるための街宣とチラシ配布
☆☆特に兵庫11区から出ている、松本剛明前外務大臣の大罪を周知します。
☆☆街宣後、姫路駅から商店街を「さよなら民主党」のボードなどをぶら下げて、歩きます。
☆☆また、昼食時お店に入ってアピールします。
☆☆iPADをお持ちの方は、電光掲示板アプリかプラカードアプリをダウンロードしてお持ち下さい。
☆☆文字を一番大きくして、「民主党糾弾!」などの文字を流しながら持ち歩けば目立ちます。

【第一部】 さよなら民主党 街頭宣伝活動とチラシ配布

平成24年12月2日(日)10:00〜12:00 山陽姫路駅前
(お手伝い戴ける方:午前9時半、山陽姫路駅前にお集まり下さい。途中参加も歓迎します)

【第二部】 民主党の大罪と松本前外務大臣の大罪周知ぶらぶら歩きと昼食会 ※雨天決行

12:00〜 山陽姫路駅前

【主 催】 頑張れ日本!全国行動委員会・姫路支部 電話:090-8484-0572(前川)
※iPADをお持ちの方歓迎。途中参加も歓迎します。
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
266名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:12:46.91 ID:Lt97yr/S0
民主の支持が高すぎる。
日本を破壊した、漢、前ホラ、戦国、どじょう、
あたりがきっちり落ちて欲しい。
267名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:12:47.23 ID:cMA6+bDP0
偏向のニコでも維新10パーかよ
これは恐ろしいことになるで・・・
268名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:12:58.12 ID:COCZeZqD0
>>253
橋下は「政策なんてどうでもいい」なんて言ってない。
「政治家にとって一番大切なのは政策ではない」と言っただけ。
これがどういう意味か分かる?
政治家にとって一番大切なのはその政策を実行する力ってことだよ。
そりゃそうだよな。
いくら素晴らしい政策を語ったって、それを実際に実行できなければ何も意味はない。
そういう意味で「一番大切なのは政策ではない」と言ったんだよ。
269名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:13:05.00 ID:X87g3hls0
後、2週間で結果が判る。
270名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:13:11.39 ID:1PCJRC+SO
未来の70人以上が元民主党員w

http://kokumin.angry.jp/minshu/
271名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:13:14.64 ID:roSIMBkP0
>>233
だから公共事業で潤ったバカが消費を回さないと(ネット系の新興含む)市場も回転しないんだよ、
経済学の原則であって今まで新自由主義がその原則担ってたんだけどその限界が来つつあるんだよ

ちなみ自分は三橋氏の事は特に知らないんでシンパではない、まあ今すぐでもなくても
消費者レベルでの実感経済まで限界が波及しないと普通に一般市民も気づかないから正直今回はどこでもいい
272名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:13:17.61 ID:7fdRtI4NO
>>261
嘘ってか、誰もそんなこと言ってないだろ
273名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:13:36.26 ID:W0+nwbRm0
>>262
昨日の党首討論会でも選挙後の連携先で維新って安倍が書いた
ボードをこの目で見たんだけどw
発言内容も維新とは政策が近いとも言ってたから
274名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:14:01.16 ID:lgV3P0uP0
>>5
おれは景気回復だからその他にせざるを得なかった
運営アホだろ
275 【関電 74.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/01(土) 21:14:13.16 ID:tDTTgEiR0
維新ヤバすぎw 自民4割とかw もう日本完全終了の合図w
276名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:14:13.62 ID:b+imcxks0
>>240
敗北主義者の言うことはもう聞かない
日本には力が十分にある

そうでなければ社会保障など認めない
大幅削減して死んでもらう
経済なくして財政なく、財政なくして社会保障もなしだ
やれるかやれないかではない
やるしかないんだ
277名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:14:15.30 ID:IlpX3nEG0
選挙までにこれを見よ!

『経済史を知らない野田氏、主張を豹変...@』小野盛司
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19442791

『日本の危機管理は、ここが甘い@』上念司・倉山満
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19449897
278名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:14:29.92 ID:Svl+X/Go0
私も安倍自民党に投票します。
279名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:14:37.79 ID:MgxZsuWq0
>>251
その前に、日本人から金を巻き上げ、韓国に送金する際のキックバックを自民党が受け取っていたという事実を直視しよう
280名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:14:44.26 ID:/QDqtlez0
>>249ニコニコの利用者、若いんだよな。
だから、「これ何が面白いんだよ」っていうような変な動画とかが物凄いアクセス集めたりする。
たぶん20代前半が中心だと思う。
で、日本の人口は60台以上の引退世代が一番多い。その人たちはニコニコ動画をみていない。
だって、俺ですらついていけない動画サイトだもん。
281名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:14:52.94 ID:YBBveBtO0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
282名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:15:27.53 ID:Ee94fRgE0
.
あれ?

また変わっちゃった? また変わっちゃったの?

選挙後にもまた変わっちゃうんじゃないだろうな・・・?

あれ?

大事なことなのに

載ってないこともあるのかな・・・?

【政治】 日本維新の会、衆院選公約を発表 「TPP交渉参加」「脱原発」「企業団体献金禁止」「道州制」「納税者番号制度導入」など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354141472/




橋下市長「消費税を11%にしてうち6%分を格差是正財源にすれば国を立て直す起爆剤になる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351591231/


【領土問題】 橋下氏が提案 「竹島、尖閣・北方領土の共同管理を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348795383/


【政治】「橋下氏の『原発ゼロ目指す』は個人的発言。党方針ではない」「原発ゼロを目指す考えはない」…日本維新の会・石原代表が断言
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1353975374/


.
283名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:15:33.98 ID:psx4aipg0
>>261
小沢が55年体制にかわる二大政党を定着させるためにつくったからな
284名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:15:37.17 ID:b+imcxks0
>>273
「連携」とは「政策が合うところだけ協力する」のこと
政策を何でもかんでも一致させる「連立」ではない
285名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:16:01.70 ID:eTswLDWR0
>>252
取れないとでも?w
ま政治に意識のある人達だからねアンケートは。
無関心派がどれだけ自民に投票するかだ w
286名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:16:14.43 ID:2TytqkCm0
アホ「ネット調査の支持率では未来の党がトップ!」

           クルッ↓

アホ「ニコ動はネトウヨ!ネトウヨ!」
287名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:16:18.42 ID:BZX+n7Vc0
>>161
維新がだめで共産がいい意味がわからん
288名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:16:20.73 ID:0ws9HzQJ0
>>266
生活保護者と日教組は民主党に投票するだろうし、
支持率0%にはならないだろうし、仕方ないのかも。
289名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:17:10.33 ID:IlpX3nEG0
愚民には こんどはならない 総選挙

気をつけろ、そこの無所属元民主

ちょっと待てゾンビ民主か確かめよう

第三極? 維新も未来も元民主

前回に 民主にいれて ごめんなさい
290名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:17:11.15 ID:bHqI8v7J0
>>268
でも、橋下にもそんな力はないよね
そもそも、国会議員でもないし出馬する気すら無いというw
291名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:17:33.44 ID:JNETFPO5O
ニコ動の調査なんか何の意味も無いんだから取り上げるなよ
292名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:17:35.49 ID:1dVJ6BpC0
ニコニコは初音ミクは好きだけど、それ以外は特に見て無いな
他はゲーム実況とアニメとYoutubeからの転載が多かった
293名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:17:36.66 ID:MgxZsuWq0
>>281
伊勢湾台風や狩野川台風は自民党政権時代なのだがな
294名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:17:38.32 ID:LYMeeaXlO
原発推進・甘利明「日本なんてどうなったっていい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1347081064/

自民党は「日本過去の党」に改名しろ!
295名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:17:38.35 ID:18Wvqlpg0
>>256
それでも民主が圧倒的じゃん。自民にも売国議員が居るのは承知してるが
あとちょっと資料が古い鴨wせっかく出してくれたのにごめんw
とはいえ有難う
296 【関電 74.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/01(土) 21:17:38.99 ID:tDTTgEiR0
>>283
はよ中選挙区に戻さんとな
297名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:18:10.96 ID:J3waufrs0
>>268
その場のニュアンスはそういうことだったかも知れんが
本音はどうでもいいってのがその後の日替わり政策でばれたからなあ
更に石原が入ってきてカオスに、今やミンス以上にまともな政策が無い状態
298名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:18:17.79 ID:yC9IEjkF0
今回は自民一択だわ。景気対策の具体案を言ってるの自民党だけだもの。
民主党政権がここまで国内経済を滅茶苦茶にしていなければ他の争点で選ぶことも
考えられたんだが、もはや贅沢は言っていられなくなった。
299名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:18:47.77 ID:W0+nwbRm0
>>284
理屈でそう言っても、キャスティングボートを維新が握って
過半数割れが起きそうとかなれば何でも言うこと聞くよw

自民は社民とも公明とも手を組んだ過去があるし。
眉毛の村山を総理にまでしたし。

与野党問わずにこの点は大差ないだろw
300名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:18:47.60 ID:BZX+n7Vc0
>>248
総理になったら今ほどは言わなくなるのはあたりまえ
というか言っていいことと悪いことができる
鳩山みたいに思ったこと何でも言ったらどうなるかわかってるだろ
301名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:18:59.11 ID:ArqUfIftO
どうすんだこれ
自民が過半数とれなきゃ終わるぞ
試して駄目でも、4年我慢すれば元に戻るなんてことないってこと理解しろよ
マスコミも在日朝鮮人も知障かなんかなのか?
日本人も朝鮮人もマスコミも全て消えて無くなるぞ

だから朝鮮人には関わってはいけなかったんだよ
302名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:19:06.91 ID:mlC1E2IS0
>>288
それでも「鉄壁の8%」を割り込んだところを見ると、従来の支持者すら
見捨てるレベルになって来たと思う。
303名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:19:09.95 ID:MjbU6oTz0
ニコで何故こんな維新が高いのか謎
304名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:19:10.28 ID:GGnuYc/z0
>>268
むしろ実行されたら困るんだよ。
弱いものイジメのアホみたいな政策
時代遅れの新自由主義なんざ。
これからは内需の時代だ。
305名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:19:35.89 ID:jSX2NTLS0
まあ正直今の段階での支持率には何の意味もない
投票日までマスコミの安倍叩き、安倍sage工作は続くし、第三極の失言とブレも続く
変わらないのは最初から死んでる民主党くらい
306名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:19:39.29 ID:F4YuNv0I0
>>280
俺が20代前半だった頃なんか、政治のことなんか全然真剣に考えてなかったからな。
何となく投票してたし、今回の調査結果もそれかもな。
307名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:19:40.43 ID:eUVnFZq70
前の選挙でもここの調査はかすりもしなかったしね。
結局はマスコミの世論調査がほぼ当ててた。

ニコニコのに答える人は自分から主張したくて仕方ない人ばかりだけど、全体から見ればそんなのは少数派のわけだから…。
308名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:19:56.16 ID:6vbyDjzu0
いまだに自民党に入れる奴は頭おかしいだろ
もう、とっくに時代は変わってしまったのに
自分たちが死んでることに気がついてないゾンビだよ
309名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:20:33.21 ID:18Wvqlpg0
>>279
キックバック?初耳なんだが
310名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:20:42.62 ID:8hClkF7G0
松本龍は、自民の候補者が安倍麻生の判断で急遽変更になって涙目らしい。
前の候補が古賀誠の秘書で貧弱っだったやつが、
違うやつになって大変なんだとwwww
311名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:20:46.36 ID:XurCsMPX0
ああ俺も答えた答えた。
3年半ぶりにウリナラマンセーが聞きたくなって、党首討論見るついでにアカウント登録したんだよ。
JASRAC許諾のとこだから、朝日はええよと愛国戦隊大日本をおそらく著作権侵害無しで見れるとも思ってな。
毎日新聞主催のアンケートのせいか、優先する政策に憲法改正も安全保障外交も無かったがな。
312名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:20:46.18 ID:QvRDetDT0
  
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、888888888888888888   安倍さんがんばれー
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽいいぞ!  阿部支持
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ ミニラそっくり  8888888888888888888
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'          
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!  
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  「自公が単独過半数に届かなかったら維新と連携して、
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   最低賃金撤廃や相続税100%を実施します」
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl   
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /    8888888 
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ        キャー    
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'             wwwwwwww
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |    安倍さんがんば    正論だなw
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、安倍さん日本を守ってね
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、  888888888888888888888
313名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:20:55.93 ID:siH5SzN90
TPPや原発が選挙の争点になることがおかしいわ
こんなのは政治家が決めることだろ
将来的な展望を見据えた判断すら出来ない政治家に何かを期待しても無駄w
314名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:20:59.52 ID:b+imcxks0
>>299
ありえない仮定を議論する意味はない
315名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:20:59.42 ID:BZX+n7Vc0
>>299
今の時代村山を総理にみたいなことはできない
あの時代とは違う
ごまかされない有権者が増加しているから
小沢はまだまだ愚民がおおいからごまかせると思ってあんなことやってるんだろう
316名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:21:00.28 ID:CC4x+dbhO
>>283
二大政党制

今となっては何だったんだろ… 単に途中経過なだけなんだろか…
317名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:21:09.14 ID:6321nUgR0
>>308
新しい政党に入れれば新時代と思う自分の頭を疑うことだ
318名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:21:13.08 ID:vtVArPw70
またネトウヨかw
選挙も近いのに、「比例」がこの数字にまさに比例してなかったら
恥かくのはネトウヨなんだがw
319名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:21:14.93 ID:Svl+X/Go0
安倍ちゃんに頑張ってもらおう!!
まずはこのどん底の景気を何とかしないと。
320名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:21:25.17 ID:mlC1E2IS0
>>303
政権交代前の民主はもっと高かったよ。
321名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:21:31.43 ID:MgxZsuWq0
>>305
ネットの安倍マンセーも異常だよ
ここは日本だということを忘れている
322名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:22:04.31 ID:6vbyDjzu0
>>317
おまえが自分の頭を疑えよ死人
323名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:22:11.35 ID:hyDW94gy0
自民公明民主は利権のしがらみがありすぎて改革できない。
ちゃんと既得権益に切り込んで改革できるのは日本維新の会しかない。
324名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:22:30.28 ID:MQsTw28o0
      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 自民党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   自民党が勝てば増税しなくても
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    デフレ脱却、円安で景気回復して株も高値安定、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   就職口も沢山できて派遣は正社員になれる。
   |l    | :|    | |             |l::::   TPPは当然参加せず日本の大切な産業は守られ、
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    外交は毅然とした態度をとり、領土は安泰。
   |l \\[]:|    | |              |l::::   憲法改正により日本は真の独立国になれる。
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   2chのネトウヨがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
325名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:22:40.18 ID:W0+nwbRm0
>>314>>315
過去の行いでしか判断しないことにしてるから、なるはずがない
ってのは一切信用しないw
政治は何でもありなのは、もう十分わかったから。

>>300
それなら最初から威勢のいい事も言わなくて良い。
現実的な話をしてくれ。
勢いだけの話は民主と維新だけで御免被る
326名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:22:46.79 ID:MjbU6oTz0
>>249
民主党支持者が維新に移動したとも

つか、ネットアンケートはもう駄目だよね
小沢信者が大挙すればアホーアンケートでも小沢党が一位になる。
327名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:23:06.03 ID:jSX2NTLS0
>>321
現実に街頭演説でも安倍がいると人来るみたいよ
総裁でなくなった谷垣の街頭演説とか見るとやばい
328名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:23:08.84 ID:3e+3kw0M0
あれ?民主大勝のときも自民第一位だったはずだけど
そのときより自民の数値下がってね?
329名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:23:09.33 ID:11t5aZ/CP
>>323
それはそうだな・・・ただ労働者の既得権益にも踏み込んでいる点も見なければならないが。
330名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:23:12.08 ID:eTswLDWR0
>>303
西だろうな。石原信者もいる。
331名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:23:25.79 ID:76tt/z5z0
まあ、今回は自民党しか選択肢がないな
維新は最低賃金撤廃や解雇規制の緩和とかの
とんでも法案のおかげで、支持者が減る可能性があるな
332名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:23:32.25 ID:BZX+n7Vc0
>>325
あんたはばかだ
333名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:23:41.44 ID:MgxZsuWq0
>>309
霊感商法で日本人から巻き上げた金→文鮮明(統一協会経由)+自民党(勝共連合経由)
334名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:23:45.97 ID:Svl+X/Go0
今の日本を救えるのは安倍ちゃんしかいない。
我々で安倍自民党を応援しよう!!!!!!!!!!
335名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:23:57.16 ID:ArqUfIftO
どうせ維新の10%のうち、5%くらいは大阪人が全力で支持しているんだろ
大阪はどうにかならないのかね
大事な時に日本の足引っ張るなよ
336名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:24:02.00 ID:J3waufrs0
>>316
そりゃあ所詮自民のあぶれものとサヨの残りカスが集まってまともな政権が出来るわけ無い罠
ある程度政策で妥協して政党として集まるのは自民も同じだけど、冷静に見たらミンスは別物過ぎたわ
337名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:24:55.75 ID:Ee94fRgE0
.


やっぱり 「市長」 なんだな・・・と思った。
国のトップの視点ではないんだな、と感じる。

公共工事批判も何年か前の「無駄な工事」と言われそうなものならともかく、
今は被災地があるわけで・・・
国政を語るなら、東北のことなんかは常に頭にないと・・・

ちょっと前に
「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」
みたいなこと言ったようだけど、こうなると逆に
「国政にかかわったことがない者が日本国家を運営できるわけない」
と言われちゃいそうな話ではないかな?

参考

【衆院選】維新・橋下氏「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」「兼職禁止撤廃なら来年の参院選挑戦」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353311543/


.
338名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:24:58.06 ID:Q7vJtsTN0
90年代にはサッチャーの規制緩和によって、ロンドンがニューヨークに並ぶ世界の金融センターに成長した。
しかし石油も債権も無限ではない。現在、北海油田の生産はとっくにピークを超えている。金融機関はある程
度持ち直すかもしれないが、巨額の血税を役人して救済された以上、かつてのように国家経済の中心的輝きを
取り戻せるとは思えない。だとすれば、イギリスの政治家が30年近く無視してきた政策を再検討する必要があ
る。つまり再び輸出国となるべく、製造業を立て直すことだ。実際、ジョージ・オズボーン財務相は先月の予
算演説で、「『英国製』『英国産』『英国デザイン』によってわが国の未来を切り開きたい」と語った。しか
し法人税の引き下げや経済特区の設置、徒弟制度の創設を別にすれば、計画らしい計画を聞くことはできなか
った。…
http://blog.goo.ne.jp/azianokaze/e/20e8a160afaaf17c3a76225d65ecb521
339名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:24:59.66 ID:6321nUgR0
>>322
下らないレスだ
死ねゴミ
340名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:25:03.72 ID:yC9IEjkF0
改革を掲げる諸派から選ぶなら、維新や未来よりもみんなの党だと思うぞ。
俺は自民にするけど。
341名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:25:06.18 ID:b+imcxks0
>>325
基本的認識が違うから議論のしようがない
これ以上発展しない
342名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:25:25.23 ID:W0+nwbRm0
>>332
馬鹿で結構w
過去の行いで人を判断するのは当たり前。
ましてや平気で嘘をつく政治屋は、疑うのが当然。
343名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:25:29.58 ID:GFoMfhsy0
小泉のときと一緒だわ
ネットの底辺はまた自分から潰されにいくんだな
344名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:25:36.54 ID:6LVqru9b0
どこの政党がいいというより

ただただ、安倍しかもう日本を救えないんじゃないかと思うだけなので

自民党を応援します
345名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:25:46.71 ID:hcBAYSUg0
ニコニコは自民人気の印象操作の場としてうまく使おうとしてるな
いずれにしても結果が極端すぎる
346名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:25:52.59 ID:pEPFhMI30
ここ最近の各社世論調査(1)

内閣支持率(%):         政党支持率(%):
(前回比)支持/不支持      第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /第6 /支持ナシ    調査会社(調査日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(↓*1.3)*6.7/(↑*5.3)69.5   自29.7/民*6.4/維*5.6/未3.3/み3.1/複2.5/43.9   ニコニコ動画(10/27-30◇) 複=公、共 ※内閣支持率(10/26)のまま
(↓*4.-)23.-/(↑*6.-)68.-   自27.-/民16.-/維15.-/公4.-/未4.-/複3.-/17.-   日本経済新聞/TV東京(11/26-28) 複=み、共
(↓*0.4)23.9/(↑*0.4)63.9   自19.8/維*9.5/民*8.8/公2.6/未3.0/み2.0/46.0   共同通信(11/24-25) ※小選挙区投票先
(↓*4.-)18.-/(↑*6.-)63.-   自16.-/民12.-/維*6.-/複2.-/み1.-/□*.*/38.-   朝日新聞(11/24-25) 複=公、共、社、未
(↓*3.-)21.-/(↑*4.-)69.-   自18.-/民11.-/維*7.-/公4.-/共2.-/複1.-/51.-   読売新聞(11/23-25) 複=み、未
(→*0.-)22.-/(↑*3.-)64.-   自24.3/民16.6/公*4.3/維4.2/共2.8/み1.3/35.3   NHK(11/23-25)
(↑*1.0)27.6/(↓*0.4)66.6   自24.0/民13.2/維10.2/公3.8/共2.4/み1.4/40.2   新報道2001/首都圏(11/22) ※衆院選投票先
(↓*5.0)21.0/(↑*3.2)56.3   自29.5/民18.7/維10.3/公3.6/共2.5/複1.8/30.7   ANN(11/17-18) 複=み、未
(↓*0.2)21.3/(↓*0.2)65.5   自18.5/民13.5/維12.2/公3.2/未2.6/み2.2/41.1   FNN/産経新聞(11/17-18)
(↓*2.-)23.-/(↑*1.-)54.-   自17.-/維13.-/民11.-/公5.-/み4.-/未4.-/36.-   毎日新聞(11/17-18)
(↑*3.0)23.8/(↓*5.7)56.0   自24.1/民15.9/維*6.7/公3.2/共2.4/み2.3/32.8   NNN(11/16-18)
(↓*6.1)17.3/(↑*5.6)62.3   自16.6/民*6.6/公*3.3/維2.5/共1.3/み1.0/65.0   時事通信(11/8-11)
(↓*4.4)25.2/(↑*3.9)73.6   自22.3/民11.7/維*5.5/公2.9/共1.8/み1.6/49.3   JNN(11/3-4)
347名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:25:55.01 ID:wxXMFNhB0
ニコニコはネトウヨが多いから数字が偏ってる、と思ってると大間違い。
未来の数字が出てくるのがニコニコ調査。

3年前の政権交代選挙の直後、ニコニコ内の民主党支持率は8%だった。
348名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:26:14.02 ID:IaZ8Vh5A0
>>333
おいおい次は壺コピぺでも貼るつもりか?
349名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:26:13.89 ID:J3waufrs0
>>340
首尾一貫してるという意味ではみんなの党はまだ筋が通ってる
でも投票しないけどね
350名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:26:18.01 ID:EVtCuHpP0
>>323
「既得権益」の定義は?日本国民の地位だって或る意味「既得権益」だよね?

中野剛志曰く「官僚(公務員)叩きは、無能な政治家にとって好都合な言い訳」
http://www.youtube.com/watch?v=Io4H_cg3XnQ&list=PL3F25D94328D65897#t=03m41s
351名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:26:24.46 ID:MgxZsuWq0
>>324

何で期日前投票しないんだ?
352名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:26:40.06 ID:jSX2NTLS0
二大政党にするためには代替政党がないと駄目だが、自民以外の日本の政党は
社会党時代からジミンガー言うだけで当選できたようなのばっかりだから大した人材がいない
353名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:26:51.86 ID:c74ScP+70
自民が圧勝じゃねーか
354名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:27:10.05 ID:d93v5TZ4O
小選挙区制が導入されてから18年。
失われた20年。
ポスト冷戦を迎えなきゃいけなかった90年代にえらい遠回りしてるな。
355名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:27:17.22 ID:bHqI8v7J0
多分、民主が嫌だから維新っていう人が多いんだろうな
ニコ生では記者会見とかいろいろやってるから見ればいいのにね
356名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:27:19.12 ID:MjbU6oTz0
>>330
もうニコは既存のマスコミに限りなく近くなってる
てか、初めから商業主義だと思ってたけどw

利用できる空間があったから利用しただけだけど、
最近は如実に利権に媚売ってるし。
357名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:28:03.29 ID:W0+nwbRm0
>>341
まあ他人を罵倒して、共感を得ようっていうのはやりたければやれば?
橋下そっくりだけどさw

まあ、どの政党も他人の罵倒ばっかりで国の代表だもんなあw
楽でいいね。
馬鹿な俺でもやれるわw
358名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:28:05.00 ID:MpUEANpm0
維新って太陽と合流して
あれだけ野合野合と叩かれたのに
逆に比例投票あがってるからなw
お前らが維新を必死で叩くのもわかるわ
くやしいもんなwww
359名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:28:21.03 ID:QvRDetDT0
これでもし自民がクソだったら、次の選挙で投票先が何も無いな・・・
360名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:28:27.25 ID:MxM9koqr0
言ってることはどの政党もそれほど間違っていないんだよ。
何を軸に調整するかの違いくらいしかない。

共産党だって、共産主義になろうって主張している訳じゃない。
もう少し共産主義的にやろうよって言ってるダケw
(それはそれで情けない共産主義者だ

民主党は順番を守れない。やらなきゃいけない事をほったらかしにして
「可決出来る」事からやっちまった。これは明らかに暴挙だ。

一部だけ可決しちまったらバランスなどとれない。コケる要因だ。
もう少しやらないと成果を出せなくて当たり前w 手順が違う。

ボルトにナットをつけたんだけど、ボルトとナットの間に板もなにもない。
板の穴開けはこれからやります...
もう一度ナットを外す必要ができちゃいました。ごめんなさい。

余分な事をしてバランスを乱しちゃった状態で、選挙をするって暴挙にまで出た。
増税を決めたのが一番の失敗だったな。取り返しのつかない失敗だ。
手順を守れない頭でっかちな半端者は、切腹しろ。
最後までやれば形になります? 途中がデタラメだぞマヌケ
361名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:28:28.35 ID:pbhMA91v0
>>339
まぁおまえは時代遅れの橋下新自由主義でもマンセーしとけ。
解雇規制緩和と最低賃金廃止でどれだけの人間が首吊るだろうね。
362名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:28:33.18 ID:MgxZsuWq0
>>348
今はそこまでしなくてもいい
だが、その壷コピペは現実を伝えている
いかに自民党がチョンマンセーの反日集団かということを
363名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:28:42.17 ID:3e+3kw0M0
>>347
オレの記憶だと
そのときニコニコでの自民支持率は40%超えてた気がするんだけど
違ったかな
364名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:28:43.27 ID:18Wvqlpg0
>>333
勝共連合と自民党の接点があったのは事実だよ
特に冷戦時代な。笹川、児玉とかの右翼フィクサーが暗躍してた時代だ
365名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:28:43.80 ID:+ZtwDHi30
>>340
みんなは政権に入り込むだけの力がないわ。
366名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:29:10.38 ID:COCZeZqD0
>>344
安部が総理になるのはちょっと心配だなぁ。
この間のNHKの討論でもマスコミにキレちゃってたじゃん。
「人が話してるときは静かにと子供のころに習わなかったんですか」とか言って。
何か、福田総理が「あなたとは違うんです」とかマスコミにキレたのを思い出しちゃったよ。
あんなちっぽけな討論の場であれなのに、アメリカとの交渉なんかやっていけるの?
367名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:29:19.77 ID:xXJu/nUP0
ちょっと自民多すぎるだろ

と思ったらニコニコかよバカバカしい
368名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:29:17.66 ID:Mo8mWZQo0
経済回復のために「大型財政支出」に求めると
1、中国のように崩壊の危機
2、ECのように存亡の危機
3、アメリカのように財政の崖

もちろん日本も危ない。。次回の自民党政権は「大型財政支出」を約束
369名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:29:30.92 ID:ufMBpLSi0
ニコ動でこれだとこれはもうだめかもわからんね。
370名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:29:40.41 ID:hcBAYSUg0
だいたいニコ動のコメント欄は極端に工作員だらけw
このスレと同様
371名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:29:54.22 ID:Svl+X/Go0
今の日本は早くデフレを脱却しなければいけない。
それには安倍さんの経済政策が一番適格かつ、効果的だと思う。
安倍さんに頑張ってもらおう!
372名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:29:56.53 ID:yOW87KSv0
どう言う人間が見ていたのか

http://i.imgur.com/9zcGP.png
373名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:30:06.31 ID:pEPFhMI30
ここ最近の各社世論調査(2)

比例代表投票先(%):
第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /第6 /第7 /第8 /支持ナシ    調査会社(調査日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自35.5/維10.9/民*5.5/未4.6/み3.9/共3.5/公2.0/複0.9/20.7   ニコニコ動画(11/27-30◇) 複=社、国
自19.9/民10.3/維10.2/未6.2/共6.0/公5.3/み3.7/社1.5/27.0   東京新聞/都民(11/29-30)
自23.-/維15.-/民13.-/未5.-/公4.-/み4.-/共2.-/□*.*/32.-   日本経済新聞/TV東京(11/26-28) ※衆院選投票先
自18.7/維10.3/民*8.4/公3.8/み2.8/未2.7/共2.2/社1.4/44.8   共同通信(11/24-25)
自23.-/民13.-/維*9.-/公4.-/み3.-/未2.-/共2.-/社2.-/41.-   朝日新聞(11/24-25)
自25.-/維14.-/民10.-/公6.-/共3.-/未3.-/み2.-/複1.-/32.-   読売新聞(11/23-25) 複=社、未
自24.0/民13.2/維10.2/公3.8/共2.4/み1.4/未1.0/国0.6/40.2   新報道2001/首都圏(11/22) ※衆院選投票先
自23.-/民12.-/維10.-/公4.-/み2.-/共2.-/未1.-/社1.-/44.-   ANN(11/17-18)
自22.9/維22.4/民14.8/公3.8/み3.4/未3.2/共2.3/社1.0/18.2   FNN/産経新聞(11/17-18)
自17.-/維17.-/民12.-/公4.-/み4.-/未4.-/共2.-/社1.-/18.-   毎日新聞(11/17-18)
自25.6/民15.5/維*8.5/公3.8/未3.8/共2.8/み2.4/社0.9/35.4   NNN(11/16-18)
自29.-/民12.-/維*8.-/公4.-/み3.-/共2.-/社1.-/□*.*/30.-   JNN(11/3-4)
374名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:30:10.00 ID:eTswLDWR0
>>345
こんなもんだよ w
375名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:30:10.76 ID:2TytqkCm0
>>5
いや新聞の調査でも選挙の争点と考えてるのは景気対策がトップで
消費税や原発やTPPはかなり低いぞ。バカサヨが空回ってるだけ
376名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:30:47.23 ID:Q7vJtsTN0
2012年8月11日 読売webの報道
(消費税UP)一体改革関連法が成立、2014年度から8%に (17:45)
外務省に申駐日大使呼び、抗議…玄葉外相 (16:29)
李明博大統領、島根県の竹島に上陸…外務省 (13:57)
一体改革法案、参院特別委員会で可決…本会議へ (13:01)

記事と連動の祭り 
★竹島:韓国大統領が到着 日本は大使召還を検討
【社会】韓国大統領、ついに竹島に上陸!…完全無視された日本、どうする?★7


★ニュース速報+ 12/08/12 00:11 558res 平均投稿時速:1003res/h 対板瞬間投稿率:19.1%
【五輪】国際オリンピック委員会(IOC)とFIFAが調査へ 韓国選手の竹島領有主張メッセージで★7

MSN産経ニュース
ロンドン五輪第15日の10日、日本と韓国が戦ったサッカー男子3位決定戦の試合終了後、韓国の朴鍾佑
(パクジョンウ)選手(MF)が、竹島(韓国名・独島)について、ハングルで「独島はわれわれの領土」と
書かれたメッセージボードを掲げた。五輪憲章は競技会場などでの政治的宣伝活動を一切認めていない。
ロンドンからの情報によれば、国際オリンピック委員会(IOC)は11日、朴選手が竹島の韓国領有を主張
するメッセージを掲げたとして、調査する方針を示した。

Posted by ちゅら猫φ ★

12/08/11 10:30 620res 43res/h 0.6% ▽
【政治】消費増税法の成立機に…財務省・勝栄二郎財務次官が退任へ
377名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:30:55.59 ID:5MIb/YVr0
維新に一票
これで日本も安心
378名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:31:03.00 ID:MgxZsuWq0
>>364
岸とか笹川とか児玉とか史上最悪の売国奴だ
連中の骨壷にキムチでも突っ込んでやるか
笹川だけは晩年は少しは反省したらしいが
379名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:31:13.82 ID:3e+3kw0M0
>>366
> 「人が話してるときは静かにと子供のころに習わなかったんですか」とか言って。
そんなこと言ってたのか
国会で自民党議員は野次禁止になるじゃん


別にいいけど
380名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:31:32.06 ID:bHqI8v7J0
一体維新の何がいいんだろうか
よく分からんわw
381名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:31:38.49 ID:vzVNWSzs0
選挙権ないガキも含まれてるとかいうオチじゃね
382名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:32:14.81 ID:0ws9HzQJ0
>>370
日本で一番利用者の多い、掲示板や動画サイトが
安倍の支持率高いのって工作員の仕業だったの?
すごいね。日本に工作員何人くらいいるんだろう。
すごい多そう。工作員が数百万人レベルでいそう。
383名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:32:26.07 ID:EVtCuHpP0
>>371
「デフレ」の意味を正確に理解している有権者が果たしてどのくらい居るのか…。
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=14m27s
384名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:32:34.07 ID:J3waufrs0
>>375
未来ageageのために原発を争点にしようとマスゴミ必死だな
早速報道特集でさらっと「選挙の争点である原発」とかコメント入れてたし
385名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:32:37.05 ID:W0+nwbRm0
>>359
俺は全財産掛けても良いってくらいの確信をもって
自民でもダメだと思ってるよw

それくらい問題が悪化しすぎてるから、もう手遅れかもね。
311の後や中国にやられ放題になっても、一致団結できない
日本じゃ誰がやっても、悪くなるだけだと思う。。
386名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:33:12.89 ID:aWeH2FD00
維新のような野党はあったほうがいい
国会質問の幅が広がる
左翼政党が嫌う国防上の質問もバンバンしてくれると思う
387名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:33:41.51 ID:opXcUQlhO
どこにも入れたくないな。
敢えて消去法でいくなら自民か民主か。
どっちがより最悪を回避出来るか悩むな。
388名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:33:52.89 ID:MgxZsuWq0
>>382
日本には微々たるもの
朝鮮半島からのアクセスが凄い
さすがキムチ安倍
389名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:34:00.10 ID:76tt/z5z0
>>5
デフレ脱却がなかったからな
今は何をさておいても、デフレ脱却が最優先だからな
390名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:34:18.12 ID:y6q973vy0
>>26
そうなるようにしたいな。
9条狂をいよいよ狂わせてやらなw
391名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:34:18.07 ID:Q7vJtsTN0
祭り点灯
【衆院選】ネットで10党首が討論会…野田首相「改革か後退か決める選挙」、自民・安倍氏「3年前の自民党とは違う」★2

1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/11/29(木) 22:30:37.43 ID:???0
★<党首討論会>首相「改革か後退か」 動画サイトに10政党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354195837/-100
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121129-00000091-mai-pol


EU、日本とのEPA交渉開始決定 貿易相理事会で
2012/11/29 20:15 (2012/11/29 23:05更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC2900J_Z21C12A1000000/?dg=1

EU「日本の金融サービス、状況変わらず」 貿易・投資障壁で報告
2012/2/27 23:34
【ブリュッセル=瀬能繁】欧州連合(EU)の欧州委員会は27日、2012年版の貿易・投資障壁報告書を発表した。
日本については金融サービス分野で「状況は変わっていない」と指摘。名指しは避けたものの、日本郵政の簡易保険事業(←)
のあり方を批判した格好で、この問題が将来の対日経済連携協定(EPA)交渉の焦点の一つとなりそうだ。
一方、昨年の報告書で貿易・投資障壁の対象として取り上げられた日本の政府調達、医療機器の2分野に関しては
「前進がみられた」と評価した。例えば、世界貿易機関(WTO)の政府調達協定で日本の鉄道が対象に含まれることが
明確にされた点を歓迎した。

・今年に入ってから、キャメロン英首相が急にEPA推進を言い出した。 
・カナダの労組や市民団体などは対EUの新たな貿易協定を警戒している。
392名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:34:30.49 ID:pbhMA91v0
>>378
まぁ橋下はそれ以上の売国奴だけどな。
公約がななめ上w労働者奴隷化計画じゃんか。
頭悪いとこは信者もそっくりだわ。
393名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:34:44.23 ID:QnCMRZlG0
維新と民主は他のマスコミといいところ近いね
394名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:34:45.27 ID:0ws9HzQJ0
>>387
消去法の最後に民主党が残る理由が知りたいわ。
この3年間で、民主党に対して何を期待できたんだろう。
395名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:34:53.34 ID:hA14syxF0
30代のテレビ離れ率高すぎ
そしてテレビ率低い世代ほど争点となる政策・その他が多い
396名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:35:15.11 ID:mlC1E2IS0
>>363
調べてやったぞ。
政党支持率は自民33%、民主18%だ。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7634267
397名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:35:43.12 ID:hcBAYSUg0
>>382
そんなもん串とか通せばいくらでも誤魔化せるだろw
リアルに本人なんかチェックしてないんだからw
398名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:35:42.54 ID:yOW87KSv0
>>382
ニコニコ政治カテのランキング
http://now.nicochart.jp/hourly/politics

つい先日の注目のタグ

政治(100) 安倍晋三(34) 自民党(22) 民主党(22) チャンネル桜(17) マスゴミ(13) 野田佳彦(13) もっと知られるべき(11) 売国奴(11)
倉山満(10) 拡散希望(8) 頑張れ日本!全国行動委員会(8) 三橋貴明(7) 報道(7) マスコミの葬式は国民が出す(7) チャンネルAJER(6) 西田昌司(6) 日銀(6) 党首討論(6)
気づいたら→http://mynippon.jp(5) チーム関西(5) 解散総選挙(5) 世論操作(5) 韓国(4) TPP(4)

My日本とかチャンネル桜とか在特あたりが活躍してるよねココ
399名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:36:43.72 ID:Q7vJtsTN0
韓国の独壇場に待ったをかけられるか?
首脳会談でヤマ場を迎える「日欧EPA交渉」のゆくえ(町田徹)

「成否の鍵を握るのは、EU側が工業製品の関税の撤廃の条件にあげている、
(1)日本の非関税障壁の撤廃、
(2)外国製品に不利とされている日本の政府調達慣行の見直し
---の2つの行方だ。」

「日本からは、日本経団連の米倉宏昌会長が住友化学会長として議長役を果たしたほか、
新日鉄、三井住友海上火災、NTT、全日空、東芝、住友商事、
東レ、ソニー、テルモ、パナソニック、味の素などの企業が出席した。
欧州からも、アリアンスペース、エアバス、アレヴァ、BASF、バイエル、
BNPパリバ、ダイムラーAG、日本エリクソン、シーメンス、
ティッセンクルップ、フォルクスワーゲンジャパンなどが参加した。」
「個別分野についての非公式協議(スコーピング)もあわせて開催し、
EU側(から)の撤廃要望の強い非関税障壁の取り扱いについても、詳細な意見交換を行った。

項目は、電子機器、航空輸送、自動車、医薬品、化学品、化粧品、食品安全、
酒類、公共調達、投資、金融サービス (← TPPと変わらないと思うが)
などの約30項目が含まれている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32265
400名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:36:49.62 ID:Z17jXeOb0
自民党に騙されとるがな
401名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:37:07.89 ID:CC4x+dbhO
>>298
全く同意だ。
原発に関してはエイヤって決めるもんじゃないと思ってる。 これだけ依存してきたのに急には無理だろ。代替エネルギー、実際のコスト、安全基準、核政策、国防等色々考慮要素あるから。
あれだけ政府が頼りなく信用できなかったから拒否したくなる気持ちも当然とは思うが…
この空気のなか原発推進名言してる石原は凄いと思う。討論でもそこのところでつこんでやって欲しい。
402名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:37:08.18 ID:6321nUgR0
>>361
早とちりするな
俺がいつ橋下の維新の会を支持するとレスした?
俺は今回は安倍自民を支持するのであって
維新の会には投票しない
石原の理念というか核武装論とかには魅力はあるが
石原自体はもはや憲法改正以外には興味がないようだ
彼にとっては憲法改正以外は全て小異なんだろ
年齢的に焦るのは分かるけどもね
しかし維新の会自体の公約である、君の指摘した内容には同意してない
維新の会には投票しない
石原は好きだけども
403名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:37:16.76 ID:J3waufrs0
>>392
橋下は派手な小沢と思うわ
政策が政権とるための手段な事は同じ
橋下は裏技が出来ない代わりに派手なアジテーターとして支持を得ようとしてる
そのせいでいったん破綻が見えてきたら芋づるでぼろが出てくる
404名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:37:32.79 ID:opXcUQlhO
>>394
維新や公明党は絶対に支持したくないからな。
そうなれば必然的に民主か自民しかないだろ。
405名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:37:40.29 ID:jSX2NTLS0
3.11の震災時に広域連合が動き出したのは48時間後
東北地方整備局という国土交通省の出先機関が東北の地元の建設業者の方々と
必死になって震災当日から道路開通作戦(くしのは作戦)を行ったからこそ
自衛隊がその開通された道路を使って救助活動を行うことが出来た
その出先機関の専門の官僚を育ててきたからこそ、
命令系統がはっきりしているからこそ、迅速に動くことができた
自衛隊の救出作戦が実行できたのは東北地方整備局と地元の土建屋があったからこそ
だからこそあれだけの大災害でありながら被害者を2万人に留められた


民主党はこの地方整備局を解散直前に 解 体 し、地方に移管しました
全部潰してリセットしました
整備局を解体するということは人殺しと同じことです
そうでないというなら広域連合が整備局と同じパフォーマンスを発揮できなければならない
実体がない、ズブの素人の広域連合が、何年も、何十年も経験を蓄積してきた地方整備局と
同じパフォーマンスを発揮できると?

菅が辞める前に最後っ屁かましたのと同じことを野田もやりました
406名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:37:49.20 ID:GCwAedfi0
これが本当だったら小選挙区全勝しちゃうだろww
407名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:37:57.34 ID:18Wvqlpg0
>>378
安保の時代と現在を同列に語るのはどうかな
共産革命前夜と言われてた時代だぞ
408名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:38:00.18 ID:eTswLDWR0
>>400
まぁ、反安部は油断ならないな。
特に外交。
409名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:38:25.01 ID:hcBAYSUg0
真の目的は憲法改正か?

自民案は基本的人権の剥奪だからな
410名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:38:32.42 ID:qkt8ITJU0
インターネットで情報得てる奴の方が結果的に情報強者であることは
民主党のていたらくを見れば明らかだからな。

>>395
テレビ見ててもしょうがないだろ?
見てる奴は相当の馬鹿だと思う。
411名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:38:52.29 ID:GmjdueaF0
消去法なら最初に消すのか民主党。

マニフェストをあらかた反故にした罰はきっちり受けてもらう。
そうじゃないと、「選挙公約など一切守る必要はない」との悪例を残すことになる。

どこが勝とうが構わないが、
民主党だけは大敗させないといけない選挙なんだ、
日本の民主主義を守るためにね。
412名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:38:56.64 ID:0ws9HzQJ0
>>398

チャンネル桜とか在特って、日本で一番利用者の多い掲示板とか動画サイトの
意見を工作できるくらい、強大な力持ってるなんて知らなかった。
すごいな。そこまで会員数膨らんでたのか。数百万人以上の会員いたのか。
413名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:38:59.39 ID:YOL554o70
おいらは千葉県民だから千葉県民野田の民主支持します。
414名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:39:25.34 ID:E9XoNUST0
民主=論外
自民=糞
公明=カルト
維新=キチガイ
共産=政権担当は無理
社民=えっ、まだあったの?
国民新党=今度の選挙で消滅
その他の泡沫政党=名前さえ知らない

・・・と言うわけで、消去法で行くと、「未来の党」しか残らなくなってしまう。
415名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:39:58.04 ID:vVKiZw2q0
民主党が一桁! あと一息だね。

2%台にまでになるか??
416名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:40:22.25 ID:EVtCuHpP0
>>405
酷い仕打ちだよね。主に朝日新聞が煽動した「公共事業悪玉論」の犠牲者だ。
http://www.youtube.com/watch?v=u0jh_35m8yA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=03m36s
417名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:40:26.86 ID:bP5z17950
自民党の37%の高さに驚いた、70年代から80年代初頭にかけて米国のブルーカラーが
共和党を支持していた愚かさと相似している、その共和党の自由主義政策でそいつらは失業。

その当時も共和党を支持する底辺連中は愛国だの強いアメリカだのと騒いでいた。

ドル高と製造業の切捨てで強いアメリカになりました。
418名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:40:29.74 ID:Q7vJtsTN0
WPPグループ( WPP plc)はイギリスのロンドンに本拠地を置く広告代理店。税務上の理由から、
登記上はアイルランドのダブリンに本社を置いている。1971年に、ワイヤー&プラスチック社
(Wire Plastic Products)設立、ワイヤー製買い物籠の製造を始めた。WPPの名称は、当時の社名の
略称からきている。WPPグループの創業者であり、CEOを務めるマーティン・ソレル(ユダヤ系、
というよりメディア関係はユダヤが牛耳っている)は、1997年、外務英連邦省より英国産業大使に
任命され、様々な執務を行った。

アサツー ディ・ケイ 第55回定時株主総会招集通知(2010年3月11日)
http://www.adk.jp/html/ir/stock_information/shareholders_meeting/backnumber.html

○ゴールドマン:英投資銀行の共同責任者にソレル、ガットマン両氏指名  2011/05/23 09:23 JST

○ジェイ・ウォルター・トンプソン・ジャパン「ダイヤモンドは給料の3カ月分」をデビアス社とともに浸透させた。
(JWTはWPPグループ)
419名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:40:55.36 ID:mlC1E2IS0
>>398
チャンネル桜は在特黎明期の段階で縁を切っているんだが。
420名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:41:04.61 ID:bHqI8v7J0
>>414
未来の党=3年前の民主党

何で残るんだよw
421名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:41:05.45 ID:QhwVXHE+0
ニコ動でこれだと自民相当やばくないか?
422名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:41:26.68 ID:3e+3kw0M0
>>396
ありがとう

垢ないからたぶnリンク先は見れないけど
記憶で美化しすぎてたか・・


>>347の民主8%はどっから出たんだ
423名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:41:31.84 ID:Wdjy9xYi0
小泉純一郎は自民党をぶっ壊す、っていったけど
自民党も官僚政治も既成政党も参議院もなにも壊れなくて
「日本人の美徳」だけがぶっ壊れたここ10年だよなぁ
424名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:41:45.26 ID:MjbU6oTz0
>>359
夢の政党は無いんだよ
嫌なら一生青い鳥追ってな
425名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:41:50.12 ID:yC9IEjkF0
>>414
民主党が「論外」なら未来も「論外」じゃないの?
つい数ヶ月前まで民主党でやっていたお仲間じゃん。
426名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:41:52.18 ID:DoMpyK3q0
>>366
マスゴミがゴミらしく横柄な態度するからだろ
427名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:42:06.48 ID:wiie6I8jO
かなり現実的な数字になってきたな


ミンスがまだ高すぎるが
428名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:42:13.68 ID:ssuNBaZk0
さすがニコ厨w
頭が狂ってやがるw
429名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:42:20.91 ID:IlpX3nEG0
選挙までにこれを見よ!

『経済史を知らない野田氏、主張を豹変...@』小野盛司
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19442791

『日本の危機管理は、ここが甘い@』上念司・倉山満
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19449897
430名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:42:21.56 ID:hcBAYSUg0
某広告代理店のテクニックで紹介されてた

操作できる統計は可能な限り操作するっていう典型に見えて仕方がないw
431名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:42:23.91 ID:lgIF3gD30
>「共産党」3.1%
この数字がなんとも興味深いわ
小さな数字から強さを感じる
432名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:42:46.91 ID:y0j7IjkZ0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  民主党は潔く国民に信を問う!
     |       (__人__)   |  覚悟の政党!民主党!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |  野田     |

Q,野田総理は小選挙区で負けたら政界引退の覚悟ですか??
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | いいえ、私は比例復活する予定です
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |  NODA    |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
433名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:42:55.62 ID:2TytqkCm0
しかし120万人アンケートってすげーな。報道機関の調査はともかく他のネットアンケが一蹴できるわ
434名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:42:56.06 ID:J3waufrs0
>>417
円高と製造業衰退がミンス政権下の日本なんだが
アメリカの信用失うし、シナチョンになめられる有様なんだけど
435名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:43:14.76 ID:mlC1E2IS0
>>421
政党支持率は、だいたいいつもこんなもんだよ。
436名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:43:31.68 ID:5Ljda7Wp0
投票しない人には
政治に対しての文句を言う
資格はないね
437名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:43:38.23 ID:Q7vJtsTN0
アサツーディ・ケイは、1999年1月に雑誌主体で講談社と関係が深い旭通信社と、テレビCM制作に高い能力を
発揮し、三菱グループに強い第一企画が合併をして設立された会社で、このときにWPPグループが20%の株式を
所有しています。アサツーディ・ケイは、ロンドンやロサンゼルスに駐在員事務所を持ち、台湾でもWPP系の
マインドシェア社と合弁で広告代理店を設立しており、海外展開に意欲的に取り組んでいるところです。
有力クライアントは、三菱自動車、資生堂、JT、大塚グループ、日清食品などです。
ttp://job.japantimes.com/cl_f_20.php (より抜粋)

WPP Groupが、インタラクティブ広告代理店Schematicを買収  2007/09/11
ロンドンに拠点を置く、広告代理店グループのWPP Groupは、9月10日、インタラクティブ広告代理店
Schematicを買収したことを発表した。1999年に米国で設立されたSchematicは、ウェブ、インタラクティブTV、
モバイルを含むデジタルプラットフォームにおいて、マーケティングおよびクリエイティブ事業を展開。
クライアントとして、コカ・コーラ、コンデナスト、ディズニー、ノキア、パナソニック、タイムワーナーなどを持つ。
今回の買収金額は明らかにされていないが、WPP Groupが買収に成功した理由としてNew York Timesは、
グループ内での自由な活動を保障したことと、5年のアーンアウト(剰余収益受領権)を挙げている。
ttp://markezine.jp/article/detail/1745
438名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:43:47.67 ID:pEPFhMI30
内閣支持率・政党支持率・比例代表投票先平均(ニコニコ動画の調査は除く)
内閣支持率
支持22.3% 不支持63.5%
政党支持率
自民21.4% 民主12.9% 維新8.5% 公明3.5%
共産2.1% みんな1.9% 未来1.9% 社民0.8%
国民0.1% 大地0.1% 改革・日本0% 無党派40.2%
比例代表投票先平均
自民22.8% 民主10.3% 維新10.2% 公明4.2%
みんな2.9% 未来2.9% 共産2.6% 社民1.0%
国民0.1% 大地0.1% 改革0.1% 日本0% 決めてない33.0%
439名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:43:51.08 ID:W0+nwbRm0
>>411
俺もそう思ってたところがあったが、結果だけ見ると
自民にお仕置き→民主にお仕置き→やっぱり自民って
感じで何やってんだろうとも思う。
かといって、第三極なんてカスしかいないw

もう詰んでるわw
440名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:43:56.17 ID:6321nUgR0
>>414
民主が論外なら3年前を考えれば未来の党は同じく論外だろう
同じ轍をまた踏むのかい?
はっきり言って、未来の党なら野田民主党の方がまだマシだよ
441名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:43:56.26 ID:oOR/uV+p0
年金暮らしの爺婆の声を街頭で聞くよりも有意義な調査だと思う
442名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:43:58.63 ID:UqkD71Mn0
>>414
小沢の党wノープランのバカ政党w
443名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:44:16.99 ID:0ws9HzQJ0
>>431
共産党の一定数の支持者がいるよな。
近所のボロ家とか、寂れた商店とかに、共産党のポスター貼ってるのは
ときどき見かける。

民主党のポスターは全然見かけない。
誰も、貼りたがらないんだよね。
444名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:44:17.65 ID:18Wvqlpg0
>>409
そんな事どこで言ってるんだ?
むしろ人権擁護法案の成立をマニフェストに入れた民主党が
(日本人の)人権剥奪しようとしてるんだが
445名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:44:33.52 ID:8s8U9utm0
ニコ動なのに自民支持が少ない。 自民80%で良いわ。
安倍さんだいじょぶか? 心配になってきたわ。
446名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:44:35.71 ID:MjbU6oTz0
>>402
石原の理念は核武装より中央集権解体じゃないのか?
それで橋下と手を結んだろう。
447名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:44:36.97 ID:yOW87KSv0
>>412
人数の多さ=コメの多さじゃないよね
あそこで政治カテなんか見てる人間もともと、あんま居ないんじゃないの?ゆとりガキばっかなんだし

今回の140万接続だって累計であって同時接続数ではない以上、正確な数字は分からんし、しかも140万と言う数字自体、有権者の何割が見ていたのかもサッパリだしな
448名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:44:52.83 ID:MgxZsuWq0
>>407
アカ如きにビビってチョンに手助けしてもらうなんて恥さらしもいいとこ
449名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:45:01.36 ID:lDT1RqKo0
この前動画見ようとしたらアンケート出てきてむかついた、
アンケートは別のページでやれよ、頭悪すぎるぞ
450名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:45:28.08 ID:uSchfIGG0
ニコ動なのに、自民がすくねえな。
テレビを見るのやめろよ。
451名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:45:31.07 ID:qDxASUyp0
ネットアンケートにしては悪くない数
452名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:46:14.87 ID:5l+z5ZeR0
>>414
未来に投票するくらいなら
今はひとりに入れるよ
453名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:46:28.55 ID:mlC1E2IS0
>>439
3年前の政権交代論者はそれがいいんだって言っていたんだよ。
取り合えず政権が交代することで利権の糸が途切れるからと。
それだけでも交代させる意義があるんだと言っていた。
454名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:46:43.85 ID:J3waufrs0
>>439
それでも、何もせず選択放棄するのはなんか違うと思うんで
とにかく選んで、その政党に対して全権委任せず常に監視の目を向けることぐらいだろうやることは
無関心はシナチョンの思う壺だろうよ
455名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:47:07.62 ID:jSX2NTLS0
>>449
専用ページでやると結果が偏るから、いつもいきなり出して人を呼べないように数分で終わる
456名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:47:25.58 ID:hcBAYSUg0
>>450
その気になれば自民80%も可能だろうw
457名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:47:25.77 ID:0ws9HzQJ0
小沢って民主党の中枢にいたのに
何にも、マニフェスト実行しなかったのに
未来の党にいったら、マニフェスト実行できるの? 何で?
458名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:47:33.21 ID:NO0uKbZ10
ていうかさ、せめて過半数の候補擁立してるところに入れろよ
本当に志のある候補者なら政権が取れる中から自分の考えに近い政党に入るだろ
小異を捨てて大同についたところで過半数取れなかったら意味ないんだから
まさか連立でキャスティングボートを握るとか本気で考えてんじゃないだろな
459名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:47:39.44 ID:gIdSFufT0
>>402
石原なんて信用しない。
維新の公約はやりすぎ。
保守でもなんでもないし。
経済政策わからないバカが支持してるだけw
460名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:47:44.14 ID:qtYdfTlD0
各社調査のまとめがあればなぁ
選挙後どれが一番近かったかがわかるのに
461名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:47:50.61 ID:pvPDqXMJO
投票しないとかアホなのか?
462名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:48:42.20 ID:ZcHj5J9QO
>>1
詳しい解説トンスル
シナチョソの生活が第一!ミンス党
463名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:49:21.55 ID:+ZtwDHi30
>>423
>自民党も官僚政治も既成政党も参議院もなにも壊れなくて

官僚政治は、憲法で官僚の地位が守られている限り壊れない。
464名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:49:26.94 ID:6321nUgR0
>>446
あれは橋下と組む為の餌だ
橋下というより維新の会という器を利用するためのね
東京都知事を経て、彼が中央集権に限界を感じたのは事実だろうけども
彼の本音はそこではないと思うね
そうでないならば、平沼とか名字忘れたけど右翼のなんとか慎吾とか
あれらが付いてくる訳が無い
465名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:49:27.77 ID:URwb+Bas0
さすが偏った動画サイトですな
466名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:49:39.26 ID:0ws9HzQJ0
>>455
そうなんだよな。ヤフーアンケートなんかと違って
アンケートに答えたくても、答えられないんだよな。
いきなり始まって、いきなり終わる。 
467名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:49:44.41 ID:bP5z17950
>>434
自国通貨が強くなっているのに国が弱くなる国って日本くらいだろ。
468名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:49:47.90 ID:mlC1E2IS0
>>460
>>346見れ。
469名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:50:30.13 ID:jSX2NTLS0
>>458
完全同意
そういう意味では自民、民主、共産以外は政党としての価値がない
実現できる可能性のない絵空事を最初から与党になる気がない候補者数で
いけしゃあしゃあとほざいてるのがこの3つ以外の党
470名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:50:29.08 ID:18Wvqlpg0
>>448
つ朝鮮戦争
東西冷戦が具現化した当事国だから
しかもお隣w
471名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:50:32.83 ID:siH5SzN90
政策の実現性で選ぶなら小沢に投票することは出来ない
そういうので投票するんじゃないから
小沢さんのとこは
472名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:50:54.29 ID:Nr4nKFq+0
>>1





























選挙権ない奴相手に調査するアホな動画サイトw
473名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:51:22.98 ID:GCwAedfi0
ニコ生党首討論ミラーのアンケは自民75%!!!だったなそういえばww
16000人しかいなかったけど
474名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:51:58.34 ID:iWmwGXc/0
自民圧勝だな
475名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:52:01.29 ID:MxM9koqr0
落選するようなヤツを立候補させる政党は、与党になる資格無し
476名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:52:18.70 ID:W0+nwbRm0
>>453
まあ、利権が切れるってのはあるかとも思うが
今度は中韓露からやられ放題で、役人はやりたい放題。

多分、自民でも維新でも同じ目にあったと思うが
内政が安定してないのは恐ろしいなとは痛感。
自民や維新が政権とっても、ひどい目に合うと覚悟してる。
477名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:53:16.28 ID:MjbU6oTz0
>>464
あんた石原に夢見過ぎだよ
彼は素で橋下に入れ込んでる。
ただ、自分の主張を曲げられないだけ。

石原の会見見てる?もう策とか練れる状態じゃないから。
たち日の本音はしらんけど、期待してたがもういいわ。
478名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:53:39.61 ID:EVcuab+70
神演説 日本は敗戦国のままじゃイヤだ!
倉山満 街頭演説 平成24年11月24日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19450697

稲田朋美元衆議院議員 名演説<道義大国を目指します>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19479436
479名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:54:05.30 ID:3lGPh1bE0
フラットタックス目指したほうがいいのに、そんなに増税好きか?
480名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:54:11.32 ID:J3waufrs0
>>467
各国が弱ってて、自国通貨安競争してる情勢じゃそうなるよ
481名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:54:12.32 ID:nHdZQ1yR0
選挙後の結果でニコ道が偏ってるかどうかがはっきりするわけだ
楽しみだなー
482名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:54:15.33 ID:uSchfIGG0
>>10
この演説かっけーな

何回も見ちゃう
483名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:54:19.65 ID:84H+TqfP0
>>1

維新の数字が異常に高いな。

維新なんて、元ミンスのゴミ箱政党であり、

ミンスと同じ鮮人政党に変わりはないんだよ。

こんな党の議員が通ったらまた、

外国人参政権とか人権擁護法案とかの画策を始めるわけだからな。

みんな、よく考えてくれ!

おれはもう、ウ〜〜〜ンザリだよ。。。。。
484名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:54:51.49 ID:gGd4zKzyO
民主党政権三年間の総括って何で論点にならないんだろ?

マジで不思議
485名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:55:01.03 ID:9WD2dYt20
まぁ安倍のケインズ政策で結果でたらマスコミ全社は土下座ものだなw
安倍の金融緩和宣言ですでに円安株高に傾いてるからな。
マスコミ信じて公共事業が無駄でバラマキとか
言ってた奴も泡ふくだろうなw
486名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:55:22.13 ID:Px60W3lsO
【新喜劇】ネトウヨ輝かしい逆神の歴史

・2005年総選挙
ネトウヨは小泉竹中路線の自民党に反発
2ちゃんねるでは、ネトウヨの願望を広く公約とした2ちゃんねる政党こと維新政党新風が圧倒的人気
大多数のネトウヨ「ネット時代の到来で、新風の議席は100は固い!」

なお、新風は1議席も取れなかった模様

・2009年総選挙
ネトウヨは民主党に反発
2ちゃんねるでは、ネトウヨが「俺達の麻生」と崇める麻生総裁の自民党が圧倒的人気
大多数のネトウヨ「マスコミは売国奴だから世論調査は捏造!ネットで圧倒的人気な俺達の麻生さんが大勝するに決まっている!」

なお、麻生自民党は大惨敗した模様

・2012年総選挙
ネトウヨは民主党や第三極に反発
2ちゃんねるでは、ネトウヨの支持を集めた安倍自民党が圧倒的人気
大多数のネトウヨ「ネットで民主や維新の正体がバレている!単独で300議席は固い!」

なお、…

前回総選挙後の読売の選挙分析「ネットでの下品な民主党叩きが反って民主党を利する結果になった」
487名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:55:38.10 ID:W0+nwbRm0
>>454
>>その政党に対して全権委任せず常に監視の目を向けることぐらいだろうやることは

ごもっともw
だが監視しててもこの酷い状況。。w
もう救いがないね。さらに増税とかで傷めつけられそうだし。
488名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:55:48.50 ID:EVcuab+70
従軍慰安婦問題について
みずほもアカヒも自分の主張に自信があるのなら、その場で安倍さんに反論すればいいのにだんまりだったよ
特にみずほなんか普段からギャーギャーうるさいイメージしかないから、何で知らん顔してるんだよ、
あんたのせいでどれだけの国益が損なわれた思ってるんだ!と怒りが沸いたわ
昨日の党首討論、靖国参拝の質問に安倍が答えている時、石原爺が「頑張れ、頑張れ」と言っていた声が入っていた
という書き込みを見たけど事実なの?石原爺は全面的には支持できないけど、保守派が左翼マスゴミから
攻撃された時の弾よけにはなってくれるかな、と思った


安倍さん政治は結果だと最近よく言っているから
選挙後どんな枠組みになるのかわからないけど頑張って欲しいわ
77 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:33:11.29 ID:DG04qgtJ0
記者クラブ主催の党首討論朝日フルボッコで面白かった。安倍さんの
靖国参拝のくだりとか泣けたな 。石原さんの「がんばれがんばれ」て副音声にグッときた
100 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 10:08:45.00 ID:DG04qgtJ0
安倍さんが靖国参拝の答弁してる時に 、石原さんが
「がんばれがんばれ」て応援してる声が入ってた
489名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:55:50.91 ID:SDyhB7QY0
マスコミと違ってまともな数字が出たなという感じ
民主の数字はどこも高過ぎたからね
490名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:55:51.89 ID:MgxZsuWq0
>>470
チョン同士の内輪もめに関わることなどないんだよ
元から内乱が多い民族なんだから
そもそも、ソ連や中国に対抗するために韓国がパートナーじゃ非力すぎる
491名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:56:03.53 ID:+ZtwDHi30
>>483
お前の思うような議員は落選して維新から消える。心配するなってw
492名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:56:38.42 ID:JnbAa/860
民主は維新にすら負けるのか
493名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:56:43.92 ID:wiie6I8jO
民主が高杉
実質3%くらいだろ
494名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:56:54.96 ID:RKlPHKs20
>347
参院選は単純に票数だけ見ると民主>自民
結果として大勝となったのは自民のほうが小狡かっただけのことだけだな
495名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:57:39.01 ID:EVtCuHpP0
>>483
> 人権擁護法案とかの画策を始めるわけだからな。

【橋下氏vs朝日】騒動、人権擁護法案成立の為の御膳立てマッチポンプ説
http://www.youtube.com/watch?v=srUbTx7MC8k&list=ULisGG3kEITag#t=08m49s
496名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:57:44.95 ID:jSX2NTLS0
>>484
マスコミがそうしないから
497名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:57:48.73 ID:EqV6ovGZ0
結構はっきりわかれてるな
まー、ニコニコは若年層が多いから
有権者数としては少なめな層ってことを留意しとかんとな
498名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:57:59.11 ID:t1+AVu2O0
ニコ動とか全然参考にならねーから
政権交代した時も全然違ってただろ
499名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:58:21.79 ID:EVcuab+70
500名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:58:32.70 ID:vtVArPw70
またネトウヨかw
選挙も近いのに、「比例」がこの数字にまさに比例してなかったら
恥かくのはネトウヨなんだがw
501名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:58:34.94 ID:Sl4Y86Xt0
120万まで行くと無視は出来ないかも知れんね
10代が混じっているって言うのも将来の支持率を伺えるということだし
502名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:59:18.92 ID:fcFM00dS0
>>497
実際の人口構成にするために傾斜かけたって書いてあったよ
503名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:59:41.20 ID:RsinniLC0
>>485
自分たちもそう言っていたかのようにどや顔するだけ
504名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:00:09.90 ID:6321nUgR0
>>477
だからそういうことなんだよ
石原自体は維新の公約さえ理解してないだろう
彼にとっては維新の会だの
橋下だのもうどうでもいいんだよ
大同という大義と自分の歴史的カリスマを持ち込んで
橋下をとりあえず従わせただけ
そして橋下自体も石原の政策とか理念とかはどうでもいいんだ
どうせもう死ぬからな
お互いに利用できればいいだけの関係になっている
505名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:00:47.62 ID:jSX2NTLS0
>>494
単純に票数だけ見るとレンホーが200万票取っちゃったり田村亮子が即当選したりしてたからな
今回民主党にそんな『風』がある議員いたっけ?
506名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:00:57.15 ID:J3waufrs0
>>487
嘘つきは地獄に堕ちることをミンスで見せつけて自民をびびらすぐらいかなあ
約束を守れないこと、これが自民はもちろんミンスは更にひどかった
政治家に言うこと聞かせるには選挙で落とすことしかない
507名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:00:57.62 ID:9WD2dYt20
>>500
まぁ今のうちに言っておけ。
おまえとマスコミは経済政策もわからないバカって証明されるから。
508名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:01:00.54 ID:SDyhB7QY0
朝鮮人がブーブー文句たれてるけどお前らに選挙権ないから
509名無しさん@12周年:2012/12/01(土) 22:01:03.22 ID:U8Qg5qKc0
>>2
>優先する政策
これに経済対策の項目が無かったんだよな、アンケ作ったヤツのミスとしかおもえん。
510名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:01:04.29 ID:TFPqG+qS0
>>205
まだ騙され足りないの?
511名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:01:20.22 ID:K/QUdcODO
若年層に人気がない民主党は危機感を持った方がいいぞ
支持層が労組と日教組じゃな
512名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:01:42.90 ID:wg6juzXB0
今回の調査は党首討論を見に来るような層が中心かつ100万人越えの大規模アンケートだから
結構ストレートに民意を反映してそうだよなあ。
維新はTV&新聞社の調査でも結構支持率高いもんだ。
513名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:01:43.29 ID:eTswLDWR0
10代は判るが、何で50代以上を省いたんだろ?
数字が高くなって、信憑性に欠けるからかな?
514名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:02:26.56 ID:EVtCuHpP0
>>504
ヒンデンブルク大統領とヒトラー首相の如き
515名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:02:39.02 ID:W0+nwbRm0
>>485
あんまり早とちりしないほうがいいよ。
株屋じゃないんだから、総理はw

有権者の大半は株なんかやってないんだから
雇用が改善するまで結果を判断するのは待ったらどう?w
516名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:02:58.59 ID:SVIuNdn8P
>>1
ずいぶんマトモな結果だな
517名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:03:10.31 ID:18Wvqlpg0
>>490
チョンの内輪もめじゃ無いよw北はソ連と中共、南はアメリカと国連
完全な東西代理戦争だ。キューバ危機と同じレベル
アメリカもソ連も本気だった
518名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:03:18.86 ID:Ob8aFkfj0
ニコニコでさえ10かよ実質は7%前後だろ、今後上がる余地もないしジリ貧だな
519名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:04:12.84 ID:EVcuab+70
>>515
お前保険や年金がどうやって運営されてるか知ってる?
520名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:04:33.82 ID:9WD2dYt20
小泉→民主→維新
マスコミ脳惨敗の歴史w
安倍の経済政策は小泉なんか
と全く違うぞ。
521名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:05:40.10 ID:NqqeQwCJ0
>>167
単なるチンピラ思考しかできない橋下や、意固地で老害な石原が
マトモに思えているお前みたいのが、選挙権を持っているのが日本の不幸だわ。

マジ、前回、民主に投票したカスは二等国民として選挙権を剥奪すべき。
男の額には 「愚」 って焼印押しとけば、選挙権やってもいいけど。
それくらいすべき。
522名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:05:47.17 ID:8KAxNp+j0
争いごとをなくした、平和ボケした感があるのがニコニコらしいっちゃーらしけど。
523名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:05:48.02 ID:+ZtwDHi30
>>488
>昨日の党首討論、靖国参拝の質問に安倍が答えている時、石原爺が「頑張れ、頑張れ」と言っていた声が入っていた
>という書き込みを見たけど事実なの?

今確認したが、事実だった。

32:06あたり。

党首討論11/30【全】後半 記者質問
http://www.youtube.com/watch?v=cwsB5higpbY
524名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:05:49.71 ID:TCVCdKkN0
維新高すぎだろ…ニコ厨アホしかいないのか
525名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:06:14.77 ID:W0+nwbRm0
>>506
どうだろうなあ。。
中東とかみたいに常に内政で内輪もめして
結局更にどん底ってなる国もあるからなあ。。

しかも中韓露からやられ放題で311と原発事故まで
ある状況だから、通常時と同じ感じで大丈夫なのかって
不安もある。
526名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:06:36.54 ID:/k52pYcH0
次は維新に騙されるのか
527名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:07:05.82 ID:SVIuNdn8P
>>524
どこの世論調査でもこんなもんだぞ?
528名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:07:22.08 ID:ygzzE1poi
>>518
意外と高いなぁって印象だけどな。
民主に6%も支持があることも驚きだ。
529名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:07:32.56 ID:nBfCNnpJ0
いくらなんでも10代を集計にいれるなよ
棄権や白票は白紙委任・奴隷宣言だと認識しろよ
530名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:07:35.63 ID:e+5DN07o0
衆議院議員総選挙「ネット入口調査」結果報告
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117241865


衆議院議員総選挙「ネット入口調査」結果報告
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117241865


衆議院議員総選挙「ネット入口調査」結果報告
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117241865


衆議院議員総選挙「ネット入口調査」結果報告
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117241865
531名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:07:49.53 ID:al6t4Ls/0
なにより
未来が胡散臭い
532名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:07:51.67 ID:IlpX3nEG0
選挙までにこれを見よ!

『経済史を知らない野田氏、主張を豹変...@』小野盛司
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19442791

『日本の危機管理は、ここが甘い@』上念司・倉山満
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19449897
533名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:08:24.27 ID:uwjUVD9N0
投票理由が原発の奴は1割かwそんなもんだろう。利権者がわーわー騒いでるだけだもの
はやく原発動かせ!
534名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:09:44.03 ID:psx4aipg0
安倍総裁 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策を行わない日銀 平川に切腹を命じてください。そして円安を!
このまま円高が続くと国内家電企業は壊滅です。日本の産業再建をお願いします。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。安価な電力を。
雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
三宅さんが天国から見守ります。三宅さんの思いを現実に!
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国 日本」を堅実に、爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
朝鮮総連、韓国民団が黒幕のパチンコ魔王「テリー伊藤」が安倍さん攻撃。
535名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:09:49.04 ID:EVcuab+70
>>528
ほとんど毎回そんなもんだよ >ミンス6%
536名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:09:49.41 ID:6321nUgR0
>>514
ふん
まぁそんなもんかもね
あの握手しているシーンの写真
ヒンデンブルクは悟っているね
ヒンデンブルクは実はヒトラー嫌いだったし
537名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:10:06.03 ID:9hVB6h9S0
前回のニコニコの衆議院選挙の出口調査は滅茶苦茶受けたけどな

自民350議席民主50議席とかひどい数字だった
今回はそれに近い数字が本当に出るのかもしれないが
538名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:10:11.90 ID:hJKHCJRY0
民主は消滅
539名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:10:14.39 ID:W0+nwbRm0
>>519
そういうのも波及して雇用が良くなるまで時間がかかるでしょw
仮にトリクルダウンって話が正しいとしてもねw

年金受給者への支払額増をまかなえるくらい株高にでもなるなら
まだしもさw
しかもそれを超長期間維持できないとならんし。
株が暴落するってものあるんだから。
540名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:10:19.00 ID:lgIF3gD30
>>498
参院選はニコニコの方が近い数字出てたよ
541名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:10:42.32 ID:/4U0hA+70
維新も疑問っちゃ疑問だが
民主が高いよりはまぁ許容してしもいいとか思ってしまう
542名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:10:47.60 ID:wiie6I8jO
自民260
維新100

これくらいで連立だろな

石原と平沼が入閣
シナチョン涙目政権で日本はじまるわ
543名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:11:26.55 ID:J3waufrs0
>>525
平時ではないと言うことが経験値の差で消極的に自民を選ばざるを得ない結果につながる
ろくなコネも無しに闇雲にシナチョンに配慮した結果が尖閣や竹島問題を悪化させた原因だし
安倍氏なら総理の経験も積んでるからまだうまくやってくれると思う
544名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:11:57.87 ID:CC4x+dbhO
>>436
TVの街頭インタビューで何も変わらないから投票しないって答えてる人達は絶対何が問題になってるかもわかってないだろな。
545名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:12:35.04 ID:hEisOz2F0
安倍またまた辞任に3000点!
546名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:13:08.46 ID:tYSjv0ow0
維新に入れる奴は気が狂っとるとしか思えん
民主以上に酷いのは確実だぞ
547名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:13:21.70 ID:EVcuab+70
>>539
安倍さんの金融緩和発言だけで上がった株の時価総額は東証だけに限定してもここ数日だけで19兆円以上です。
(11月13日終値比、11月22日現在)
548名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:13:49.99 ID:DQU825Wc0
>>1
ビックリしたじゃねーかw
ニコニコってタイトルの最初にいれろよ
549名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:13:51.28 ID:ubRWz6hL0
民主には騙された。

でも創価公明とベッタリの自民には入れたくない。

未来は元・民主の小沢新党だし、維新は橋下と石原で言ってる事が違うし

今回は、ブレない共産に入れてみるかな。

志位が党首討論に出られるくらいの議席(10議席以上)は取って欲しい

共産が大躍進して欲しいとまでは思わないけど、

共産党は、用法容量さえ守れば、「いい薬」になるので
550名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:14:22.76 ID:bHqI8v7J0
ニコ厨に聞いてみたいわ
維新の何がいいのかとw
551名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:14:35.37 ID:tXlfRnbF0
やっぱりニコ動、偏ってるね。
552名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:14:48.25 ID:W0+nwbRm0
>>543
安倍の意見は過激な所も多いから、国が本当にまとまるかは疑問。
なにより経済が悪くなれば、いくらいい事や威勢のいい事を言っても
誰も信用しないし、財源の裏付けも消える。。
553名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:14:54.13 ID:ygzzE1poi
>>535
公務員とか固定層なんだろうな、とは思うけど。
彼らは外国人参政権とか人権侵害救済法案
とかが非常にヤバイ法案だとわからないん
だろうか?
それともわかってて支持してるんだろうか?
そういう疑問がふっと湧くんだ。
554名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:15:03.14 ID:7O2Kqaak0
ニコニコでこれじゃヤバイだろ、自民
555名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:15:51.10 ID:F4VrXPIC0
今ここでマスゴミ・シナチョン・反日サヨク・労組・馬鹿な評論家を潰すには橋下維新は必要だろ。
政権撮らせるのはちょっと不安なのでちょうど良いパーセンテージじゃないか。
556名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:15:56.26 ID:zdBi93QP0
ぼくのかんがえた
さいきょうのとうちしすてむ
557名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:16:09.22 ID:UpL54IKP0
>>549
民主に騙された自分を反省してください。
共産への投票はご自由にどうぞ。
558名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:16:11.07 ID:3lGPh1bE0
老害政党を選ぶほうが意味わからん。今にも死にそうなジジイだらけの政党がそんなに好きか?
559名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:16:41.79 ID:18Wvqlpg0
>>544
この3年間で政治の安定がいかに大切だったか、まだ学んで無いのかな
まあマスゴミお得意のサクラ回答者の可能性もあるけどなw
今回は投票して欲しくないんだろうしw
560名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:16:45.61 ID:EVcuab+70
>>553
在とか臭ヨとか、そーゆーのが6%混ざってるってことじゃないかなw
561名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:17:08.47 ID:uwjUVD9N0
いい大人が政治に興味が無いとか異常だ。
政治に興味が無いと言うことは社会に興味が無いと言うことだ。なんと無責任なんだろう。
個性だなんだ自己中心の教育に問題が有る。もっと若い頃から社会に目を向けられる教育をしていくべきだ。
562名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:17:17.83 ID:vVKiZw2q0
民主党が2%台突入か? 1%台も夢じゃない!
563名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:17:24.00 ID:ygzzE1poi
>>554
ヤバイね。

>>556
予告目さんですか?
564名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:17:48.25 ID:W0+nwbRm0
>>547
だから総理は株屋じゃないって言ってんのにww
あんた株やってる人なんでしょwだから支持してるわけでしょw

株なんかやってない人はそんなの興味ないの。
俺の仕事が大丈夫なのか?ってのが判断材料なんだから。
株価が良くてもリストラなんか当たり前だし。
565【 選挙の争点は、反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!! 】 :2012/12/01(土) 22:18:16.40 ID:mVdUFi5N0
>>1
どんな立派な政策を掲げていても、
党員・サポーターに日本国籍要件課さず、
在日外国人参政権やTPPに賛成する政党には、
とても一票を託せない。

今回の選挙の争点は
反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!!

反TPPだからといって、
外国人参政権などを支持する勢力は
応援出来ない !!!
566名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:18:30.86 ID:/4U0hA+70
維新はまぁ新しい物好きとかニコ厨にも結構いそうだから維新はわかるんだが
いまだにニコですら民主6%もいるとかすげえなー
567名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:18:54.64 ID:EVcuab+70
>>561
政治経済は、初等教育に組み込むべきだね
ま、教える側から変えなきゃならないけど
568名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:19:01.94 ID:J3waufrs0
>>552
ミンス政権で日本がまとまってたと思うなら正しいのかもね
どー見ても官僚やシナチョンに流されっぱなしで主体的に何かやったのは
官僚から吹き込まれた消費税とチョン熱望の外国人参政権ぐらいでしょ
経済運営は言わずもがなだね
569名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:19:59.71 ID:Ob8aFkfj0
>>542
石原の票があるのかね、自公の支援なしに関西でもない首都圏でどれだけ票が出るものやら
そもそも自信があるなら選挙区で勝負をする
570名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:20:43.63 ID:bP5z17950
>>480
80年代から上昇してるけど?
571名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:21:39.11 ID:EVcuab+70
>>564
ああ、やっぱり世間の仕組みを知らないガキか馬鹿だわ
もう、あぼんするわ
572名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:21:52.78 ID:J3waufrs0
>>570
何が?
573名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:22:10.59 ID:W0+nwbRm0
>>568
どうして安倍に苦言を言うとすぐ民主支持ってレッテル貼るのかねえw
100%安倍の言うことが正しいって思わないとダメなわけ?

安倍のファンだけじゃないけど、100%信じないと対抗馬に賛成とみなす
とか子どもみたいだぞw
そんなに単純に割り切れるほど世の中単純じゃないんだもの。
何でも是々非々だよ。
574名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:22:15.34 ID:EVtCuHpP0
>>542
自民圧勝しなかった場合、
維新は政策的に自民よりも民主に近い(橋下談)ので
維新は民主と組む可能性が高い。

小泉フィーバーの反省と、橋下フィーバー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16505524
http://www.youtube.com/watch?v=7T943f7UZ20&list=PL9B8D86B629B48E9D
575名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:22:42.91 ID:BmGNnvlG0
官僚を腐らせた自民党、
腐った官僚に支配された民主党、
茨城4区は、共産党しか選択肢がない。
576名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:22:43.59 ID:+ZtwDHi30
(1)急に維新がブレた。
(2)安倍が維新との連携をひとつの選択肢だと明言。

一本の線が見えないか?
まあ、見えない人は見えないだろうけど。
577名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:24:01.92 ID:fbMVKxit0
国土強靭化とか言って
また狂ったように税金使ってばか騒ぎする自民の復活か
それを景気がいいというならいいが
また下の世代は重荷を背負うことになるな
かわいそうに
578名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:24:05.10 ID:gGd4zKzyO
>>542
あぁ
よく読めない維新も自民との比でその程度ならいい

いよいよ始まる感じ
579名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:24:31.54 ID:W0+nwbRm0
>>571
まあ罵倒してれば?w
株だけよければ全て良しなら、サブプライムの破綻なぞ起きなかったからねw

そういうトリクルダウン詐欺師には本当にうんざり。
ウォール街だけでもうたくさん。
580名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:24:38.23 ID:J3waufrs0
>>573
安倍以外の現実的な選択枝がなにかあるならまだいいんだけど
不安に感じるのはわからなくもないけどじゃあ他にどうするのと考えるとね
581名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:24:41.41 ID:E35Wrw5J0
維新に入れる奴って前回民主に騙された馬鹿だろ
582名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:24:48.21 ID:MgxZsuWq0
>>573
>どうして安倍に苦言を言うとすぐ民主支持ってレッテル貼るのかねえw

なぜか社民支持とか共産支持とか維新支持とかみんな支持とは言われないんだよなあ

そもそも安倍に一番反目しているのは民主よりも共産だよなあ
583名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:24:52.26 ID:fERpmpth0
特殊な思想組織に属してない一般人が集まった時の民意はこうなるのか
584名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:25:02.20 ID:4pRtAJnm0
ニコニコは

やっぱり

偏ってるな

未来はミンスより上だろw
585名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:25:41.73 ID:ZY3jxPXL0
>>577
まあ、4年後がんばってくれや
586名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:26:28.32 ID:EFtfGKVy0
ニコと2ちゃんって層かぶってるよな
587名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:26:41.70 ID:3lGPh1bE0
馬鹿は自民を選ぶでしょ。
588名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:26:48.69 ID:W0+nwbRm0
>>580
だから是々非々なんだけどね。
特定の誰かに白紙委任はしないってだけで。
589名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:26:56.78 ID:MgxZsuWq0
>>581
この期に及んで自民に入れる奴はいまだに懲りていない鈍感だな
590名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:27:11.31 ID:+ZtwDHi30
>>581
そういう馬鹿は未来に入れるだろ。
増税を公言する維新を何で選ぶと思うの?w
591名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:27:28.61 ID:hF8CvZ0p0
増税・原発推進・TPP参加・公共事業増・赤字国債・官僚主導・国防軍・従米強化
これで自民が勝ったら日本人はほんとバカとしかいいようがないなw
592名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:27:35.39 ID:J3waufrs0
>>588
選ばないでうじうじするより選んで文句付ける、俺はそうしたい
593名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:27:43.96 ID:EVtCuHpP0
>>523
だったら何故わざわざ「第三極」と曰って安倍自民と対峙して保守票を喰い合うマネをするのか?
594名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:27:44.74 ID:EVcuab+70
( ゚д゚)ハッ!
自民だと困る奴ってアレかw
そりゃ、仕事なくなるわなあ
595名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:27:57.03 ID:/4U0hA+70
>>573
「もし〜〜なら」までレッテル扱いするのはちょっと過敏
596名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:27:58.44 ID:ynTGVU1w0
ニコニコはぶっちゃけあてにならん。
世論調査でボロ負けと出てた前回の麻生の時ですら、自民が一番人気だった。
597名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:28:16.98 ID:18Wvqlpg0
>>577
狂った様に日本人以外に金ばらまいた民主党政権より遥かにまし
自民党時代の小沢さんもそうだったよね
598名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:28:28.76 ID:+94fKu2Y0
在日排除しますって公約出せば当選確実なのにね
599名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:28:30.88 ID:hEisOz2F0
>>547
バブルw
600名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:28:40.53 ID:CnCuD2U20
2ちゃんでは自民以外の党が高い調査はボロカスに言われます。
601名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:28:45.97 ID:PlgOAXkS0
>>2
経済政策無い時点でその他、みんな考えること一緒だよな
602名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:29:01.49 ID:3lGPh1bE0
国民の半分以上は馬鹿だから、それをどう誘導するかが選挙戦。
603名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:29:04.84 ID:eQkUMnqT0
これ本当にニコ動のアンケート?

ニコ動の連中は維新(というか石原)に8割くらい投票するんじゃね
604名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:29:52.58 ID:EVtCuHpP0
605名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:30:25.20 ID:MgxZsuWq0
>>600
朝鮮人気質だな
自分が納得できないものはとことん否定する
自民党が朝鮮人を支持母体にしていることがわかる典型例だ
606名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:30:29.47 ID:EVcuab+70
>>593
多分、多分だけど、橋下の抑えこみw
平沼さんも、石原さんも、最後の保守としてのご奉公
607名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:30:47.56 ID:xzf18V+R0
間近の比例投票先調査

      維新    自民   民主   国民生活
産経 FNN. 22.4%   22.9%  14.8%   1.7%
岐阜   . 17.6%  29.2%    8.0%   1%
毎日     17.0%  .17.0%  12.0%   不明
北國新聞  15.1% . . 27.4%  11.9%   1.7%
日経   . 15.0%  23.0%  13.0%   不明
北海道   14.0% . 27.0%  11.0%   不明
読売     14.0% . 25.0%  10.0%    2%
東京     11.1% . 21.8%  12.9%   不明
ニコニコ動画 10.4%  35.6%   5.8%  4%(未来で集計)
共同通信.. 10.3%  .18.7%    8.4%   2.2%
ANN    . 10.0%  .23.0%  12.0%   0.9%     
朝日    . 9.0%  23.0%  13.0%    2%  
608名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:30:52.81 ID:eUpGOBSn0
ニコニコ動画調査()とか
まあニコニコの結果を真にうけて勝手に
自民の支持率を都合良く解釈してた
キモオタ中小企業診断士もいたしw
あごひげ生やしたところで
コスプレ大好きキモウヨにはかわりないのにw
609名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:31:49.96 ID:UTkXJ7vO0
>>10
スゲェ!!!
教えてくれてありがと!!!
いいもの見た!!
ラストの盛り上がり最高すぎる。
610名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:31:51.47 ID:W0+nwbRm0
>>595
俺が別に民主支持とかいってないのに
>>568みたいに民主で日本がまとまってたと思ってるなら
って断言するからレッテル貼るなよっていっただけ。
611名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:32:07.54 ID:3lGPh1bE0
どう足掻いても老害多すぎて、若い世代の影響力が薄いのさorz
612名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:32:09.99 ID:PxiuEP4e0
選挙権ガーとか言ってる中年キモブタどもは4年前のニコニコ世論調査の結果にも同じ事言ってたよね
しかも俺達の民主、選挙権もないゆとりネトウヨwとかバカにしながらさ(その後半年も経たずに手のひら返したが)
結果として選挙権持ってたバカなお前ら貧乏中年よりも
ゆとりニコ厨とやらの方が遥かに社会を見る目があった訳だな、しかし4年近く経つのに同じ事しか言えない中年キモブタの脳みそは学習能力がないのか?
613名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:32:44.76 ID:/4U0hA+70
>>610
「思ってるなら」じゃん
断定なんてしてないと横から見てて思ったけどな
614名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:33:18.16 ID:+ZtwDHi30
>>593
「変えられん自民党」を批判してただけだろ。
615名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:33:32.71 ID:lFh0xVJj0
来てみたら、ID真っ赤にしたキチガイ沸いててビックリした
わかりやすく発狂してるなww
616原発利権の自民党これからも原発推進:2012/12/01(土) 22:33:36.84 ID:N2Hvy6mx0
またデタラメな数字が出て来ました

自民党は多く見積もって20%がせいぜいでしょう

原発の責任謝罪はしない、尖閣諸島と竹島の韓国軍事支配を放置しといて

民主党が尖閣諸島国有化したら政権批判するとは自民党が数十年間も与党政権時代に

国有化しとけば今の問題も起こらなかった今更他党を批判する資格が自民党に有るとは

全く思えず無能無策振りの自民党が際立つ今日この頃日本

そして下痢で政権放棄した安倍ちゃんがまた総裁とは呆れてモノが言えません

此れほど自民党には人材不足を露呈した総裁選は国民をガッカリさせました

あと自民党は選挙資金世襲無税制度で脱税議員を量産して世襲量産中です

こんな政党を国民が支持するはずも無く今回の選挙民主党より議席数は下の可能性大です
617名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:33:57.00 ID:HtRt0mT20
ニコニコでも維新に入れようと考えてる奴10%もいるのかよ…
やっぱ日本はまだまだだな。覚醒度合いが全然足りない
618名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:34:03.86 ID:2TytqkCm0
未来の信者はあれだけ派手に暴れまわったんだ。選挙後ボッコボコにしてやるよw覚悟しとけやw
619名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:34:08.90 ID:VG2U/iY40
>>607
国民生活ってなんなんです?爺さんや
620名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:34:14.43 ID:AmOgyANJ0
全国で均すとこんなとこだろな
都市部の人間は信じられないだろうが地方住みのオレの実感に近い
621名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:34:30.22 ID:EtjMwCc30
ネット規制の自民党が好きなんだなwやっぱり馬鹿が多いw
622名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:35:00.96 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>616ども
白々しすぎやがるぜお前らの手口はとっくにバレてんだよ

さしずめお前らは以前はストレートに亜細亜重視しているという理由で民主
党を売国と抜かしてやがったが民主を売国と抜かしやがれば抜かしやがる程
亜細亜重視の良識派に反感を買って亜細亜重視の良識派の票が民主に行った
から今度はそれを逆手に取りやがって売国自民と連呼しやがって遠回しに実
は自民のほうが亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットでの亜細亜)諸
国や亜細亜系外国人市民に理解のある良識派政党と愚かな大嘘を抜かしてや
がって亜細亜重視の良識派に自民に入れさせようとしてやがる手口だろ

違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルな
どの善行は反対皆無なのに口だけだが教育基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別
永住者証明書などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行しやがるのはな
ぜかという説明をしやがれ
それと昔の自民あるいは自民の一部の良識派と公明と当時の野党の功績を現
在の自民全体の手柄にしやがるのはやめやがれ

麻生妄言や江藤妄言や安倍談話なる河野村山談話への愚かな冒涜でしかねえ
談話を作ろうとしやがって歴史美化を図りやがったのはなぜか説明しやがれ
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無罪
の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税金か
らよこしやがったのはなぜか説明しやがれ
反論説明できねえからいつもいつもあーあー聞こえねぇーしてやがるのはや
めやがれたまには反論説明してみやがれ
【参政権】外国人市民参政権法案を歓迎=公明・漆原氏「これまでは自民党
が愚かにも不当に反抗してやがったから実現できなかった」
tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263302166/
623名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:35:08.68 ID:ZY3jxPXL0
>>607
未来のこれは、高いのか低いのかw

明日のフジと合わせて判断するか
624名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:35:15.85 ID:4pRtAJnm0
ミンスは
与党から
第4党になるようですなw
625名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:35:18.12 ID:84H+TqfP0
>>1

維新の数字が異常に高いな。

維新なんて、元ミンスのゴミ箱政党であり、

ミンスと同じ鮮人政党に変わりはないんだよ。

こんな党の議員が通ったらまた、

外国人参政権とか人権擁護法案とかの画策を始めるわけだからな。

みんな、よく考えてくれ!

おれはもう、ウ〜〜〜ンザリだよ。。。。。
626名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:35:25.12 ID:UTkXJ7vO0
>>612
あの頃高校生だったニコ厨の弟が
今回初選挙だよ。すごい楽しみにしとるわw
627名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:35:29.72 ID:gXQKYaG2P
>>19
テレビでは民主+公明(創価学会)で支持率100%っていうイメージ
628名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:35:35.46 ID:W0+nwbRm0
>>613
>>568の内容は俺が書いたんじゃないよw
「思ってるなら」も>>568のレスを書いた奴のフレーズねw
勘違いしないでくれる?w
629名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:35:42.57 ID:xzf18V+R0
ま、民主票が見事に未来に流れてるわけだがw
630名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:35:54.64 ID:oFOobQx90
橋下市長の実績
・大阪府を大幅黒字に転換
・大阪都抗争で大阪に活気を取り戻す
・刺青、君が代検査で在日公務員をたたき出すと同時に平松の糞行政を正した
・カジノ構想で日本の景気回復
・道頓堀プールで観光資源を増やし、金食い虫の文楽予算を打ち切る思い切りの良さ
・竹島に対して強硬的発言
・地方を第一に考える、人徳的政治
・外国人参政権反対
・従軍慰安婦はなかったと強硬的発言
・増税反対
・週刊朝日のネガキャンを受け、人権擁護は必要だとする人徳的発言
・最低賃金を廃止、解雇規制を緩和して日本を国際競争力ある社会に
・総じて下痢便痴漢野郎安倍ネトウヨ政権には決して真似できない政治

新型戦闘機開発、保守民主で開花!成果を横取りするであろう自民党支持者の愚
〜コストダウン、コストパフォーマンスを実現する愛国政党民主の真実〜
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20121104#p1
戦後体制の脱却は保守民主から
アメポチしか目指せない自民党とは桁の違う保守が民主
民主党が日本をもっと良くする! 〜愛国政党民主が政治を変える〜
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20121024#p1
「民主党の実績!」
〜福祉も防衛もバランスの取れた新しいタイプの愛国(保守)政党〜
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20120909#p1
631名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:35:59.94 ID:hDlwyU0N0
>>621
負け惜しみ言いにきたの?
632名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:36:47.39 ID:18Wvqlpg0
>>605
じゃあ、なんで朝鮮マスゴミは自民党バッシングするんだろ?w
633名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:36:51.07 ID:DQU825Wc0
>>607
維新として毎日が維新あげしてんのか
今までにないパターンだな
634名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:37:00.75 ID:76tt/z5z0
【維新公約】 ネットで波紋「最低賃金制の廃止」 「労働する国民を奴隷化するものだ」「望むのは財界だけだろう」との批判も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354348394/

維新はこれで労働者の票数が大幅に減る可能性があるね
635名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:37:26.52 ID:gGd4zKzyO
>>625
その元民主だけ落とせればいいんだけどな
636名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:37:50.00 ID:/4uaSP6d0
安倍はしゃべればしゃべるほど人気を落としていってるな
一般の人から見れば安倍は痛い発言ばかりのキモイ男状態だ
637名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:37:58.30 ID:CiCCpSMK0
民主信者は、小沢党に票を食われる現実を見ようか。

所詮反自民の受け皿だった民主党は、新たな受け皿によってつぶされる
638名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:38:03.81 ID:hcBAYSUg0
「未来の党」異常人気 検索件数4000万件 小沢一郎に援軍 個人献金10倍 (日刊ゲンダイ) 
民主党や自民党が真っ青になっている。「未来の党」がとんでもないブームになりつつ
あるからだ。11月28日の新党結成から数日しか経っていないのに、グーグルで「日本未
来の党」が検索された件数が、あっという間に4000万件を突破したのだ。
◆ボランティア志願が殺到
4000万件と聞いてもピンとこないかもし
れないが、日本の人口は1億2000万人だから、3人に1人が「未来の党」に強い関心を
もった計算である。「日本維新の会」の検索数2600万件と比べても、有権者の関心は圧
倒的。
「小沢嫌い」の大マスコミは、「未来の党」についてネガティブな報道をつづけている
が、有権者の期待はどんどん強まっている。これには「未来の党」の結成に動いた小沢一
郎(70)も驚いているのではないか。
「党本部や小沢一郎の事務所には『ボラン
ティアをやりたい』『カンパしたい』『立候補したい』という電話が殺到していま
す。とくに幼い子どもを持つ母親が『脱原発を実現して欲しい』と次々に電話をかけ
てくる。過去の新党ブームは、マスコミが人
気を煽(あお)って火をつけたが、〈未来の党〉はメディアの報道と関係なく支持を広
げている。公示直前の新党結成だったから、人が揃うか心配されましたが、ボランティ
アも候補者も間に合いそうです」(未来の党関係者)
心配された資金不足も、解消されそうだと
いう。すでに昨年から、小沢一郎を金銭的に支援しようという“草の根”の動きが活発に
なっている。
きのう(30日)総務省が公表した2011年の「政治資金収支報告書」によると、小沢の資
金管理団体「陸山会」へ100万円以上の個人
献金をした人は、前年の10人から109人に10倍以上に膨らんでいた。小沢が「無実」の
罪で強制起訴された後、急増している。
大新聞テレビはまったく報じないが、「小沢
を支援しよう」「未来の党に期待しよう」という動きがモノ凄い勢いで加速しているの
だ。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が言う。
「未来の党の検索件数が、短期間で4000万件に達したのは、凄いことです。大きな地殻
変動が起きている。やはり、女性を中心に
脱原発という思いは強い。未来の党が誕生したことで『やっと投票先が見つかった』という感覚でしょう
639名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:38:06.29 ID:FMSm8WUCO
若者に1千兆借金膨ませ若者を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1生涯年収の日本全国公務員労組のマニフェスト悪質詐欺政権強奪集団民主!化けの皮剥がれたナ!マニフェストなぃ消費税は命賭け!マニフェスト最大柱公務員年収2割カット天下リ撲滅年金1元は命賭け隠ペイ!ぃぃ加減しろ!全国民間ょリ
640名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:38:09.51 ID:/4U0hA+70
>>628
知ってる

>ミンス政権で日本がまとまってたと思うなら正しいのかもね

俺はその発言が「お前を民主支持者と断定はしてない」って言ってる
でお前は「民主支持者と断定された」って思ってるみたいだが「それは違う」って言ってるの
641名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:38:11.19 ID:AaaYuMmA0
マスコミの世論調査は偏向や願望を含んでいて、選挙が近くなるまで信用できないし、ニコニコは支持層と世代がかたよっているからあと何度か選挙を経てそこからだと思う。
642名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:38:35.87 ID:ektpWVOH0
朝鮮人民主等は限りなくゼロに近いだろ、いしんは元ミンスだろ又騙されるのかよ
643名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:39:51.10 ID:18Wvqlpg0
>>621
イオン岡田で大規模規制忘れたか?」
644名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:40:19.68 ID:YOL554o70
偏向してるニコ動で民主が6%って事は、
多分選挙では民主圧勝来るね。
いかにもニコ動で伸びそうな維新が10%って事は、実際は若年層の支持が全然無いって事。
645猫屋の生活が第一:2012/12/01(土) 22:40:48.21 ID:ijkAQGQp0
自民党単独過半数で全電源を原発で賄う案に賛成する人々は確かに少なからず存在する。
646名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:40:57.25 ID:wJ02gs0s0
>>630
大阪黒字は嘘。地方債歳入に
当てて国に責任押しつけただけw
完全に赤字です。
解雇規制緩和、最低賃金廃止、
相続税100%、Biもどき
この公約は奴隷社会だよw
647名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:40:59.19 ID:+rUS+kyyO
特定の人が発狂してるが
怖いほどに現実的な数字だな
現実がニコニコ動画に近づいていると言うべきなのだろうか
648名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:41:42.47 ID:gVYf6dY00
>>616
じゃあ、直せばいいじゃない。
649名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:42:01.80 ID:MgxZsuWq0
>>632
バッシングどころかageだよ
産経なんか特にそれが顕著
650名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:42:19.73 ID:76tt/z5z0
>>638
ヒュンダイはずっと未来の党推しだね
ここまで特定政党に肩入れしてくれると、見てて清々しい気分になるwww
651名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:43:06.86 ID:UeRqadkl0
民主の方がまだマシだと思うがな……維新よりも……
652名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:43:12.88 ID:wJ02gs0s0
>>605
NHKでも慰安婦は朝日のでっちあげと安倍さんはハッキリ言ったよ。
653名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:43:51.38 ID:gVYf6dY00
そんなはずはないんだったら、こんなことでおかしいおかしいと発狂するのがおかしい。
654名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:44:09.80 ID:ZY3jxPXL0
>>647
小選挙区という性質を考えると
割りとこんな感じになるのかもしれない
655名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:44:34.55 ID:yC9IEjkF0
>>650
ゲンダイの小沢推しは異常。
656名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:44:50.73 ID:f+Wp2PtU0
バ菅・R4・ガソプー 有楽町駅前で言い訳け街頭演説 2012-11-16
http://www.youtube.com/watch?v=rAWDoNQgqY0
帰れコールw、テロリスト呼ばわりw、売国奴コールなどヤジ多数w

で、警察にヤジを排除するよう指示すると、次はモナ男演説で
http://www.youtube.com/watch?v=KIguD4gNkdY
のシナ旗や大清国属旗を振ってのミンスマンセーw
外国旗保護の法律から所有者の意図に反して旗を引き摺り下ろす訳にもいかず、
マンセーなので隔離も出来ず、かといってお得意の転び公妨で逮捕なんて声を
あげずにただ撮影してるだけの在特会の女もいるからネットにうぷされ、マスコミ
に出るはめになるから使えないw
日の丸振ってヤジればすぐ隔離されるが、このやり方には警視庁警備部もお手上げ
だろ。
そんな中、ミンスの売国政策批判がバッチリ表現出来、ネット民以外のジジババ層
に影響を与えかねないのはモナ男がキレてるので良くわかる。
このホメ殺し策はボディブローのようにミンス党に効いていくぞw
657名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:45:10.37 ID:EVtCuHpP0
>>652
安倍 「日本軍による慰安婦の強制連行はでっち上げだ」「詐欺師が書いた本を朝日新聞が報道した」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354337039/
658名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:45:13.51 ID:wJ02gs0s0
>>616
経済政策も自民しか具体的な提案してないじゃん。
659名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:46:15.22 ID:1YtlYHWf0
維新の公約(ブレーンの竹中平蔵が作成)
竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい。」 @HeizoTakenaka
■最低賃金制の廃止(時給一円でもおk・もちろんセーフティネット無し)
■解雇規制の緩和(時給一円に文句がある奴は誰でも簡単に首に出来る)
■相続税100%・遺産全額徴収
■消費税11%
■TPP参加
■脱原発は止めて原発推進
■法人税減税
■企業献金おk

・橋下は人権擁護法案賛成・在日地方参政権賛成・地方分権推進
・維新の会には元民主党・元社会党・同和利権の議員が多数在籍
・大口支援企業はマルハン・ソフトバンク・パソナ・オリックス

維新の会は第二民主党+新自由主義の凶悪売国政党です
660名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:46:15.15 ID:jYACNGPpO
未来の党は売国政党じゃないからな
反日政党だからな
661名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:46:29.37 ID:RKlPHKs20
>616>630ども=>622で指摘してある反自民になりすましてやがるなりすま
しネトウヨの自民工作員ども

↓3行でわかる反自民になりすましてやがる自民工作員どもの手口
民主を亜細亜重視だという理由で売国だと言ったら却って世論が民主を亜
細亜重視だと評価したからそれを逆手にとって今度は自民を亜細亜重視だ
という理由で売国と言えば世論が自民を亜細亜重視だと評価するだろう

>657
世論は社民や共産のような必要以上の謝罪や譲歩は認めねえが自民や石原
橋下どものような韓国文化禁止しやがれ妄言や植民地支配や強制連行従軍
慰安婦などの歴史美化などの愚かな暴挙も認めてねえぞ民意に従いやがれ

安倍談話未遂の主犯KY安倍「自民党が政権取ったら、河野談話・村山談話・宮沢談話」
を冒涜すると抜かしやがる「従軍慰安婦の証拠出しやがれ」妄言の橋下小僧とも結託
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346210300/
VS
「河野談話、変更しない」…慰安婦問題で藤村官房長官
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346210402/

↓これが世論であり民意だ民主は民意・正義とともにある
菅談話・河野村山談話→世論の是認を得た誠実な談話なので成立できた=愛国
安倍談話→世論が自民の愚かな歴史歪曲美化を是認せずに正義の鉄槌を下したので成立できなかった=売国

河野衆議院議長がKY安倍の愚かな歴史美化を断罪する『追悼の辞』
tp://blog.goo.ne.jp/junsky/e/94d10806b033baad9828468a8548ab71
662名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:46:55.19 ID:YOL554o70
>>642
自民に政権が戻ったら、韓国重視、移民一千万人の恐怖政治が復活することくらい
みんな感覚で判ってるよ。今時原発推進なんか、自民と維新だけだ。
維新で迷ってた人も、今回の石原との合流で化けの皮が剥がれて吹っ切れた人も多いはず。
663名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:46:56.26 ID:+ZtwDHi30
>>646
橋下の提案をいちいち本気にしたら負けだろw
664名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:47:04.72 ID:76tt/z5z0
仮にニコニコが偏っていたとしてもだ
アンケート対象者が120万人ってのは、さすがに無視できないだろう
500人程度のアンケートよりは、よほど信憑性が高いわ
665名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:47:13.59 ID:MgxZsuWq0
>>652
慰安婦を否定するということは、日本軍の戦績を否定することでもある
戦争なんて、敵を倒し、周囲を利用してなんぼだ
アメリカには負けたが、日本軍はよく戦ってくれた
そんな日本軍の活躍を否定する安倍はまさしく反日
666名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:47:20.24 ID:7fdRtI4NO
これが一般層でも同じなら自民は400議席いくぞ
667名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:47:28.64 ID:9hVB6h9S0
マスコミが自民バッシングしてると言ってる奴がいるけど
そんなの見たこと無いぞ
維新バッシングなら見てるけど

マスコミ的には選挙後に低支持率で喘いでる
安倍政権をどれだけ叩くかに焦点をうつしてるんだろう
668名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:48:12.67 ID:EVcuab+70
>>661
どーでもいいけど、お前のレスは句読点無さ杉で読めん
669名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:48:19.13 ID:aWeH2FD00
カツカレー食っただけで
670名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:49:04.53 ID:QnCMRZlG0
>>421

逆に民主がやばい12%も堕ちてるから50もとれんかも
671名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:49:31.84 ID:RA34JFY90
民主党の投票しようと思っている無知な国民が6%もいる事に愕然とする。
こいつら、いつになったら目が醒めるんだ?

醒めたくないのなら、民主党の発祥の地である韓国に住み着く事をお勧めする。
672名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:49:45.87 ID:18Wvqlpg0
>>649
TVは全局自民sage新聞では全国紙で産経のみ自民age
これに異論あるならどうぞ
673名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:50:03.88 ID:9oc5s46Y0
10代以下に投票先聞くなよwアホか
674名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:50:09.68 ID:CC4x+dbhO
>>523
サンクス
朝日新聞のくだりってTV放映されたのかな? それか紙面で反論とか…
675名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:50:11.73 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>662
>616>630ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ

違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルな
どの善行は反対皆無なのに口だけだが教育基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別
永住者証明書などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行しやがるのはな
ぜかという説明をしやがれ
それと昔の自民あるいは自民の一部の良識派と公明と当時の野党の功績を現
在の自民全体の手柄にしやがるのはやめやがれ

麻生妄言や江藤妄言や安倍談話なる河野村山談話への愚かな冒涜でしかねえ
談話を作ろうとしやがって歴史美化を図りやがったのはなぜか説明しやがれ
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無罪
の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税金か
らよこしやがったのはなぜか説明しやがれ
反論説明できねえからいつもいつもあーあー聞こえねぇーしてやがるのはや
めやがれたまには反論説明してみやがれ

>668
忍法帳とかいう糞システムのせいで字数が限られんだよ
676名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:50:28.20 ID:MgxZsuWq0
>>671

そんなのまだ少ない
自民党なんか37.1%だぜ
どこ見ているんだよ
677名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:50:36.68 ID:mZDkJufY0
自民圧勝ですか
1年だけ任せてみよう
ダメなら民主に戻そうぜ
678名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:50:57.45 ID:xF66grzJ0
日本国の経済、政治、企業活動を安定にするのは自民党しかない。
自民党の単独過半数が日本の唯一の残された選択だ。
他はゴミ中のゴミ政党であることは言うまでもない。
自民党は憲法改正、自衛隊の国軍化事案ではやく公明党と手を切れ。
ただし、こいつらにはスパイを送り込んでおけ。
何するかわからんから。
679名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:51:00.38 ID:3lGPh1bE0
>>671
クラスに一人くらい馬鹿はいてもおかしくないだろ。
680名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:51:36.90 ID:J3waufrs0
>>675
わかりやすくミンスのいいところを上げてくれ
3行で頼む
681名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:51:44.10 ID:RA34JFY90
>>670
民主の議席が減る事に対して、やばいって意味が分からないんですけど。
民主党の議席が伸びるのなら、日本にとって相当やばい状況だから、その件について
やばいというのなら良く分かるけど。

民主の議席が落ちるのなら大歓迎では?
682名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:51:59.45 ID:EVcuab+70
>>671
だから、国民でも違う国の国民だってw
683名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:52:31.03 ID:O5JqjLRQ0
ネット上は他人を侮辱したい面があるから勝ち馬に乗りたがるしこんなもんだろ
2chも俺は自民万歳しか見かけないけどどこかに民主万歳とかあるのか
684名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:52:36.92 ID:MgxZsuWq0
>>672
>TVは全局自民sage

自民だけでなく他政党もsage
産経が際立って偏向している
685名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:52:48.64 ID:18Wvqlpg0
>>665
慰安婦なんて居ないよんwwあえて名付ければ「追軍売春婦」だw
銭を求めて戦地から戦地へ。お前日本人じゃ無いだろw
686名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:52:59.93 ID:MgKL1WXj0
>>10
たしかこの人ラップ演説の人だったよな
687名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:53:25.19 ID:EfpiVBJy0
667
公共事業が、ハイパーインフレが、
直接引き受けが、カツカレーが、
世襲が、カップラーメンが、
バーが、危険な金融政策が、
ここまでマスコミに粘着されるの
自民党だけだなw
688名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:53:54.08 ID:xzf18V+R0
>>646
おまえ訴えられないと1ミリも思ってないのがネットの強みだよなw
相続税なんて20%と言及したばっかだろうにw
毎年60兆あるみたいだからこれで10兆確保
消費税5%分だなw
689名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:54:10.20 ID:EVcuab+70
>忍法帳とかいう糞システムのせいで字数が限られんだよ

新しい言い訳北ああw
690名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:54:11.84 ID:GfPLfZSR0
ふーん。


自民党が大敗した4年前に
選挙前、自民優勢!!!って捏造情報流しまくってたのて
たしかニコニコ動画とかいうところだったよねぇ。

で、負けたあとはヤフコメに、自民マンセーって書き込みが
突如として大量に発生する謎の現象もありましたっけ。
691名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:54:58.16 ID:D7TPSJw0O
>>671
ちょうど帰化朝鮮人がそれくらいいないか?
692名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:55:22.47 ID:fB02yx0yO
ぁ、俺これ投票したぞ
693名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:56:18.87 ID:uls5DOM+0
なるほど。指摘されて確認したが確かにな。120万か。
それならこういう数字に収束したのも納得できる。
ニコで若干右寄りのバイアスはあるが、さすがにその数字になると現実的な値に落ちつくんだな。
そもそも120万人が解答した選挙アンケートなんて、いままで存在したんだろうか。
694名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:56:33.61 ID:RKlPHKs20
>680
別に民主だから応援してるわけじゃねえ消去法で↓で民主しかねえだけだ
民主 共産 社民 公明 泡沫政党群
695名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:56:47.57 ID:AaaYuMmA0
幸せに暮らしていた家庭がいきなり崩壊する尼崎事件みたな悲惨な事件が
おきない世の中にしてほしい。
外国人参政権や人権法案はそういったささやかな庶民の幸せを奪う亡国への一歩だと心から思う。
そういった意味でも今回の選挙は自民党というか安倍総裁しか選択肢がない
696名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:57:15.93 ID:zyA5WULG0
>>688
消費税11%
解雇規制緩和
最低賃金廃止
Biもどき
大阪は赤字
大阪は財政再建団体へ

これは否定しないんだねw
さすが橋下教の信者w
697名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:57:20.68 ID:iwYsgqnq0
自民に議席を持たせ過ぎた時の悪夢が蘇るな。

ここで自民を擁護している奴は過去の自民党の悪事を
全く理解していない。
自民党こそ、選挙の時の甘言と政権を獲った時の落差が激しい
元祖超嘘付き政党だぞ。

売国経団連の尻馬に乗って人件費抑制しか出来ないバカ財界と君で
派遣だらけにし、中間所得層を排除した結果、内需を完全に破壊した
主犯は自民党。

しかも、今回民主党野田が財務省の糞官僚と組んで増税した時に
同時に乗っかかったのも自民党。

以前の安倍も総理になる前は今の様に保守的な事を言ってたが、
総理になった途端ヘタれた。
今回も自衛軍とか言ってるが、結局は中国の圧力に屈して
何も出来ないと思う。
698名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:57:39.28 ID:EVcuab+70
>>694
何書いてもいいけど、どーせ投票できんからwお前
699名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:57:45.64 ID:MgxZsuWq0
>>685
そこまで日本軍の活躍を抹殺したいのか
靖国で死んで侘びろや
戦争になったら敵や周囲から搾取するのは当然なんだよ
日本軍はそういう当たり前のことをやっただけだが、
こういう場ではあえて称えないとな
少なくとも慰安婦はいなかったなんていう奴は反日
南京大虐殺だって、あれは輝かしい日本軍の戦績だ
それを認めたくない奴はなかったことにしようと躍起だ
戦争とは何かわかっていないのか
敵をやっつけてなんぼだ
700名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:57:51.70 ID:DQU825Wc0
これで分かるのはネット層は自民以外ほとんど無視しているってこと
問題はネット層と投票権のあるその他大勢がどこまで近いかだな
701名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:57:53.19 ID:PGRA3IGh0
仮にこの120万人が投票すれば日本は変わる
投票には責任が伴う
みんな、責任感を持って投票しよう
自分の意思で投票しよう
情報はできるかぎり多方面から取ろう
日本はまだ死んでいない
702名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:58:24.49 ID:18Wvqlpg0
自民以外をどう下げた?wwマスゴミが
漢字の読み間違え、カツカレー、包帯
こんなどーでも良い事で叩くの
日本国内の朝鮮マスゴミだけw
お前チョンチョン言ってる癖に矛盾しすぎw
>>684
703名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:58:27.27 ID:FMSm8WUCO
マニフェスト悪質詐欺政権強奪集団民主党は.若者に1千兆借金膨ませ続け若者を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1恐るべき高い日本全国公務員の生涯年収(税金)の民主.未来(民主の枝分かれ票獲得)-VS!!-全国民間サラリーマン庶民の神!維新=みんな=減税日
704名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:58:31.50 ID:KmTYP0afO
>>690
じゃあ今回も民主が勝つね!おめでとう!自民は大敗だ!やったね!
705名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:58:36.55 ID:yC9IEjkF0
>>687
我が国のマスコミは権力を監視する健全な機関などではなく
ただのアンチ自民の粘着ストーカーだということが白日の下に晒されたこと
それが政権交代の数少ない成果の一つだと思うわ。
706名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:59:56.99 ID:MgxZsuWq0
>>702
批判は多いぞ
三極の集合離散
民主の迷走
散々叩かれているわ
707名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:00:41.73 ID:2TytqkCm0
>>690
ついに現実から目を逸らし始めたか。お前ら相当ストレス溜まってんだな
708名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:00:59.55 ID:7PX8sJIR0
 
 
ニコ動は痔民の傀儡


信じたら負け
 
709名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:01:05.91 ID:osf++PGNO
平凡な自民か実績の維新かじゃない
民主党&民主から離党した議員を消滅させる選挙だ
710名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:01:06.83 ID:qDxASUyp0
一応全国で120万人
都内で500人よりは遙かに信憑性あるのは事実
711名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:01:36.56 ID:xdFeVhhR0
随分ハッキリしてきたなぁ。
712名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:01:43.50 ID:18Wvqlpg0
>>699
お前のレスが日本軍貶めてんだけど
いい加減にしろよ
なぜ慰安婦=売春婦を軍が黙認したか
現地で暴行起こさせない為だよ
で、南京大虐殺って何?教えてw
713名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:01:47.77 ID:DQU825Wc0
新聞は民主も叩くよ、ほどほどにだが
テレビは完全に基地外レベル
テレビでニュースなんて絶対みないほうがいい
714名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:01:58.96 ID:MMzQ9oXzO
チョンでも投票が出来るニコ動アンケートと、チョンがメインのマスコミアンケート、どう考えてもニコ動の方が現実に近い気がするわ。

自民ネトサポガーが通用しないだけに。
715名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:02:04.76 ID:7fdRtI4NO
>>693
これが現実的なら自民は400議席狙えるが
716名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:02:11.16 ID:Tgp69rqX0
大勝だな自民
今回はしょーがい他党が崩れ過ぎてw
共産や社民は無くなりそうだな。
717名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:02:49.11 ID:Rpyc93FOO
>>1
偏ってる偏ってるw
718名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:03:07.65 ID:MgxZsuWq0
719名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:03:11.73 ID:lqZs9JV70
>>706
それは伝えなくてはならない事実だな
どうでもいいカツカレーレベルの記事はないのかね?
720名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:03:21.89 ID:z7RL1o7qO
自民が37%も支持があるなんて思わない。
そんな熱気もパワーも今の自民にはない。
維新も当初の熱狂はなく、大阪さえ厳しいだろう
721名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:03:36.32 ID:J3waufrs0
>>705
まだ反政権カコイイぐらいの中二っぽいヒロイズムならともかく、
ミンス政権には長いこと媚び媚びだったからなあ
70年代のサヨ精神がマスゴミにはまだ生き残ってたのがおぞましいわ
722名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:03:45.15 ID:xzf18V+R0
維新の救国政策一覧

憲法9条改正
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定
特別永住制度の廃止
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
外国人参政権反対(ただし橋下は特別永住者にゴミだしルール等の関与権を与えるか慎重に議論)
防衛費の国内総生産(GDP)の1%枠規制をなくす


維新を中心とした右派タカ派結集の流れ
維新→大阪の自民党が分裂して真正保守の人らが設立 橋下(新保守)を党首に担いで全国展開中
日本創新党→山田宏氏が率いる日本を代表する真正保守政党 維新とすでに合流済み
太陽の党→たちあがれ日本をはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 合流して石原さんが維新の党首へ

右        中道         左           極左
維新-----自民---公明---民主-------未来-社民----共産

>>696
あのな、維新みたいな小さな政府目指してる党が増税やむなき状態ってよっぽど財政的に日本は追い詰められてるわけな
借金1000兆に社会保障が国と地方で年間3兆円増
現実逃避したところで何も解決しないわけな
大阪財政にしたって橋下がいくらコストカットしようが既得権破壊しようが追いつかない状態
国政で法改正していかなきゃ市長権限でやれることなんてしれてるわけね
無能な奴らを雇いつづけるなんてどんな罰ゲームだよw 解雇規制緩和もあたりまえね
723名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:03:51.04 ID:18Wvqlpg0
>>706
そんなの当たり前じゃん。「批判」だろ?
「バッシング」の意味も分からねえのか?
724名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:03:59.18 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>697
>616>630>662ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ

>690
参院選は単純に票数だけ見ると民主>自民
結果として大勝となったのは自民のほうが小狡かっただけのことだけだな
最近の自民工作員どもは反自民になりすましてやがる>697>616>630>662ど
もどもみてえに小狡くなってきてやがるから気を付けなきゃならねえ
さしずめ以前はストレートに亜細亜重視しているという理由で民主党を売
国と抜かしてやがったが民主を売国と抜かしやがれば抜かしやがる程亜細
亜重視の良識派に反感を買って亜細亜重視の良識派の票が民主に行ったか
ら今度はそれを逆手に取りやがって売国自民と連呼しやがって遠回しに実
は自民のほうが亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットでの亜細亜)
諸国や亜細亜系外国人市民に理解のある良識派政党と愚かな大嘘を抜かし
てやがって亜細亜重視の良識派に自民に入れさせようとしてやがる
725名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:04:12.41 ID:EVcuab+70
も一回貼っとこ
是非見て下さい

神演説 日本は敗戦国のままじゃイヤだ!
倉山満 街頭演説 平成24年11月24日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19450697

稲田朋美元衆議院議員 名演説<道義大国を目指します>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19479436
726名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:04:31.76 ID:Gj3TdWZk0
>>ID:RKlPHKs20

http://hissi.org/read.php/newsplus/20121201/UktsUEhLczIw.html

”ハン・ジミン” の民主信者キモイ。
お前のキチガイ書き込みで誰一人説得できるわけ無いだろ。世の中舐めてるだろ?
727名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:05:40.50 ID:uayyF+zE0
民主党と未来が勝つってことか
728名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:05:46.82 ID:J3waufrs0
>>720
そりゃあ消去法の非常に消極的な支持だからな、熱気はないよ
それ以上にミンスへのヘイトにパワーが集まってるんじゃないか
729名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:05:51.10 ID:MgxZsuWq0
>>714
ニコ動がチョンの巣窟なのだがな
現実、自民党支持が多いし

>>725
稲田なんか糞チョンじゃねえか
日本のことに首突っ込むな
余計なお世話だ
730名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:06:01.56 ID:18Wvqlpg0
>>718
馬鹿w事実の確定してない事案をお前は事実として認識してんのか?
731名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:06:19.04 ID:Q4tbXeuZ0
2年半前の参議院選挙でどの新聞テレビも民主党が勝つと予想していたけど、結果自民の勝利だったな
それを予想してたのはニコニコだけ
732名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:06:30.90 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>729
>616>630>662>697ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ
733名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:06:38.96 ID:EVtCuHpP0
>>722
> 外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制

【外資による水源地買収】15自治体「さらなる規制を」→TPP・ISD条項発動で無効化\(^o^)/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1332740104/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16139884
734名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:07:13.78 ID:FU0Ct5iY0
ネトウヨニートの巣窟wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:07:27.83 ID:76tt/z5z0
>>722
これも維新の救国政策として入れておいてくれよ

解雇権の規制緩和
最低賃金の撤廃
736名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:07:37.15 ID:OKzCUI4o0
世代別調査で利用率が高いであろう10代で
自民支持が低めで民主支持が若干多かったり
逆に一番低いであろう50代で未来の党支持が高くなってたり
そこら辺から色々わかるね。
737名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:07:40.25 ID:AHMtWgww0
B層はまた騙されたわけだがwwwwwwwwwww
派遣会社に天下りのケケ中さん大勝利wwwwwwwwwww
石原「え?最低賃金制廃止?知らない。俺竹中嫌いなの。あいつが書いてんだよこういうの」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354337716/
【大阪】橋下市長、ワタミ会長に教育助言役を要請[11/12/20]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/132439297
日本維新、竹中平蔵氏を起用 候補者公募選定委員長に 
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120927/wlf12092712140013-n1.htm

ピンハネ派遣会社が中抜きで大儲けwwwwwwww
竹中平蔵教授、パソナ会長に就任
http://www.j-cast.com/2009/08/27048328
738名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:08:27.50 ID:7fdRtI4NO
これが偏ってないと思ってる奴は、自民が選挙区はほぼ全勝、比例は過半数で400議席いく考えるということだな?
739名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:08:44.52 ID:RKlPHKs20
>731
参院選は単純に票数だけ見ると民主>自民
結果として大勝となったのは自民のほうが小狡かっただけのことだけだろ

参院選と地方選の敗戦は反自民になりすましてやがる自民工作員ども
>697>616>630>662>729どもが売国自民と連呼しやがって遠まわしに本当は
自民のほうが亜細亜重視の良識派だと愚かな大嘘を抜かしやがってそれに
騙された亜細亜重視の票が自民に入っただけで自民やお前らの愚かな主張
が受け入れられたわけじゃねぇーよ
740名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:08:44.42 ID:yLlE7brs0
ニコ動なんて誰でもみれるし強引にアンケ答えされられるのに
負け惜しみ言ってるやつは朝鮮陣なの?

でも朝鮮人でも解凍できるのにね
ばかね
741名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:08:52.79 ID:uls5DOM+0
>>715
それでもニコニコだからな。
自民−5%、民主+5%あたりは確実にバイアス入ってるだろう。
それでも政治に興味を持っている層の全体的な傾向としては納得できるとこだろうよ。
さすがに120万もいると、普段の偏向しまくりから数字もこなれてくる。
742名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:08:53.43 ID:EVtCuHpP0
>>722
> 借金1000兆に社会保障が国と地方で年間3兆円増

日本のどこが借金大国?
http://www.youtube.com/watch?v=6KorePC3xWQ&list=PLD4DF6E0C1BEF0266
743名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:09:04.29 ID:MMzQ9oXzO
>>729
中国人は自民党支持が多いが、朝鮮人は少ないから、その手の工作は通用しないぞ。
朝鮮人お得意の複数投票が出来ないだけでこうなる。
744名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:09:26.82 ID:EfpiVBJy0
>>690
良かった。Tvの言う通りに民主に投票して日本はよくなったね。
マニフェストはひとつも守らず
やらなくて良いことを全力で
やる最高の政党でしたね。
6年前の安倍政権と比べて株価は
半分で本当に良かった。
普天間移設もめちゃくちゃで
日米同盟に亀裂が入って中国の船が尖閣に頻繁に来るようになったしね。埋蔵金もなかったし。
本当に良かった。
マスコミは正義の味方だな。
自民はダメだマスコミ様が
そういってるので
745名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:09:42.58 ID:Zdv2wETQ0
ま〜たウヨウヨ動画をソースにしてんのかw

あそこは麻生グループが運営する自民党の広報支局みたいなもんじゃねえか。
常駐するネトウヨとバイト、それに洗脳されてるオツムの緩いニート予備軍が基本構成だろ?
746名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:10:12.86 ID:X44AZLtw0
選挙権ないニコ厨が「安倍さん素敵!」とか言ってるからしゃーない
747名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:10:40.05 ID:Q4tbXeuZ0
>>739
選挙とはそういうものだが?勝たなければ意味が無い
748名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:11:12.54 ID:yC9IEjkF0
2009年の民主勝利と2010年の自民勝利の両方とも当てた俺の勘によると
今回は自民の勝利。それも圧勝だと思うぞ。
749名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:11:53.91 ID:oFOobQx90
橋下市長の実績
・大阪府を大幅黒字に転換
・大阪都抗争で大阪に活気を取り戻す
・刺青、君が代検査で在日公務員をたたき出すと同時に平松の糞行政を正した
・カジノ構想で日本の景気回復
・道頓堀プールで観光資源を増やし、金食い虫の文楽予算を打ち切る思い切りの良さ
・竹島に対して強硬的発言
・地方を第一に考える、人徳的政治
・外国人参政権反対
・従軍慰安婦はなかったと強硬的発言
・増税反対
・週刊朝日のネガキャンを受け、人権擁護は必要だとする人徳的発言
・最低賃金を廃止、解雇規制を緩和して日本を国際競争力ある社会に
・総じて下痢便痴漢野郎安倍ネトウヨ政権には決して真似できない政治

新型戦闘機開発、保守民主で開花!成果を横取りするであろう自民党支持者の愚
〜コストダウン、コストパフォーマンスを実現する愛国政党民主の真実〜
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20121104#p1
戦後体制の脱却は保守民主から
アメポチしか目指せない自民党とは桁の違う保守が民主
民主党が日本をもっと良くする! 〜愛国政党民主が政治を変える〜
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20121024#p1
「民主党の実績!」
〜福祉も防衛もバランスの取れた新しいタイプの愛国(保守)政党〜
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20120909#p1
750名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:12:01.08 ID:YOL554o70
自民時代に何人の中小企業経営者が自殺したか、
外国人に金がばら撒かれ、在日特権が恒久化したか
どれだけの数の日本人が殺されたか
駅にハングル文字が当たり前のように併記され
共通テストに韓国語が入れられ、
相撲に外国人力士を増やし、業界を壊滅させ、
ロシアに抑留された人たちの慰労金も50年間出し渋った
公明党みたいなカルトを政権に参加させた
日本企業も銀行も徹底的に潰した
多くの人たちが死んでいった。
全部自民党がやった。みんなリアルに見てきてる。
日本人を舐めるのもいい加減にしろ。
751名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:13:27.52 ID:76tt/z5z0
>>746
http://info.nicovideo.jp/enquete/special/entrance/201211/

これ見たらわかるけど、投票権少ない10代は自民党支持者はそれほど多くないぞ
752名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:13:54.65 ID:MgxZsuWq0
>>743
安倍もそうだが、稲田は糞チョンカルト統一協会が支持母体だぜ
朝鮮人がマンセーマンセーするはずだろ
でもまあ、朝鮮人は内輪もめが多いから、安倍や稲田を嫌っているのがいても不思議はない
753名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:14:00.42 ID:RKlPHKs20
>747
だが今度は亜細亜重視の票は騙されねえぞ


反自民になりすましてやがる自民工作員ども>749>750
>616>630>662>697>729ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ

違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルな
どの善行は反対皆無なのに口だけだが教育基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別
永住者証明書などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行しやがるのはな
ぜかという説明をしやがれ
それと昔の自民あるいは自民の一部の良識派と公明と当時の野党の功績を現
在の自民全体の手柄にしやがるのはやめやがれ

麻生妄言や江藤妄言や安倍談話なる河野村山談話への愚かな冒涜でしかねえ
談話を作ろうとしやがって歴史美化を図りやがったのはなぜか説明しやがれ
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無罪
の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税金か
らよこしやがったのはなぜか説明しやがれ
反論説明できねえからいつもいつもあーあー聞こえねぇーしてやがるのはや
めやがれたまには反論説明してみやがれ
754名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:14:02.01 ID:9hVB6h9S0
>>731
比例票では結果的に民主が圧倒的に上だったからあながちマスコミの分析は間違いではない
東京選挙区で蓮舫に票取らせすぎたせいで他の議席とれず失敗だったのも痛かったとおもう
自民もそこまで勝っては居ないしな一人区を手堅く取ったのが勝敗をわけたし
755名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:14:26.99 ID:oFOobQx90
ネトウヨ「自民党は消費税増税しない(キリッ」←大嘘

新党「自由民主党」代表の安倍晋三は30日、次期衆院選の基本政策で
主張している消費税の地方税化を巡り、消費税率を11%に引き上げれば、
地方間の格差が生じない財政調整制度ができるとする私案を作成したことを明らかにした。

安倍氏が具体的な消費税率に言及するのは初めて。


安倍氏は、市役所で記者団に、「5%が地方の独自財源、6%が財政調整分で、(6%分を)しっかり配分すれば、現在の地方が受けている財源は保障される」と述べた。

ソース:読売新聞(2012年10月31日07時52分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121031-OYT1T00385.htm

   ∧_壷,,∧
  <lli|i`Д´>
 (( ( つ( ´・ω・)= 
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)←ネトウヨ
756名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:15:21.18 ID:l1GcVnjg0
維新支持層はもうふわっとした民意じゃなくて、
橋下が日本解体しますといってもついていくような洗脳された層なんじゃね。
757名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:15:22.63 ID:EVcuab+70
中核派コピペ隊 出動中
758名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:15:30.81 ID:qDxASUyp0
野田の突然解散で
用意できてなかった野田以外のミンス
用意できてなかった維新
準備万端だった自公

この辺りも小選挙区で出ちゃうだろ
759名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:16:18.22 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがるなりすましネトウヨ自民工作員ども>755
>616>630>662>697>729>749>750 ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ
760名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:17:03.93 ID:oFOobQx90
【ネトサポ(自民党信者)】
    ┌─┐
    |●|
    └―┤
    __|
   /:::::自●民:::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) <ヒトモドキ!トンスル!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
  |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   \       ⌒ ノ
    \_____/
    `i、-- '´   |ソ:
  よく遊び、よく喚く 
  不買デモ、罵倒大会以外で外出しない
  PCの前でもドヤ顔、独り言
  常にイラつき余裕が無い
  履歴職歴が真っ白
  国や地域、家族に寄生
  消費税だけ納税
  自分こそが世界の中心と信じて疑わない哀れな存在

> 親韓イベントでキムチを堪能する朝鮮カルト安倍信三
> http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/f/c/fc4074b7-s.jpg
> http://i.imgur.com/tbx8t.jpg

ネトウヨそっ閉じのサムゲタン調理wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
761名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:17:04.99 ID:2tT2lOdq0
総裁選から安倍に風が吹きすぎて怖い
762名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:17:05.06 ID:E9XoNUST0
>>755
をいをい、消費税11%って維新と同じじゃねーか。
やっぱりこいつらグルか。
763名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:17:47.16 ID:qDxASUyp0
NHK討論会でもメディアが「維新は第二党になる可能性高い」とか言ってたよな
ミンス、マジで消滅するんじゃないか
764名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:18:00.46 ID:4Mkhnrv00
ホームで37%って低すぎだろ・・・50%超えてないとやばいぞ
765名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:18:02.37 ID:bHqI8v7J0
民主も維新もないわw
何がいいのか具体的に語ってみろよw
766名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:18:08.38 ID:9VDdqVXF0
まだ維新、ミンスに入れようという奴がいるのかよwww

真性のアホだな
767名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:18:40.86 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがるなりすましネトウヨ自民工作員ども>760
>616>630>662>697>729>749>750>755ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ
768名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:18:59.03 ID:J3waufrs0
>>763
第二ミンス党の間違いでしょw
769名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:19:07.91 ID:5GkbFGxq0
これおれ答えたわw
ニコニコで維新が10%もいることに驚いたわ
世論調査とだいたい一緒やん
770名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:19:17.28 ID:oFOobQx90
全国のネトウヨの皆さ~~~~~ん!


昨日のよしりん先生のブログで紹介していた、「ブブカ」の記事の
「安倍晋三と朝鮮人の縁」に関しては、完全スルーですか?

そもそも、安倍の祖父・岸信介、父・安倍晋太郎が朝鮮人の宗教団体、統一教会と
ズブズブの関係にあったことは、ちょっとネット調べりゃすぐ情報が出てくる
誰でも知ってる話だと思ってたんですが、ネットに棲息しているネトウヨが
そんなことも知らなかったんですかねえ?

そんな安倍晋三を、なぜネトウヨが支持してるんですかねーえ?
https://www.gosen-dojo.com/index.php?page_id=323#_736
771名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:19:24.93 ID:OKzCUI4o0
>>751
そうなる理由は簡単に説明できそうなのに
出来ないってのは工作連呼してる奴は
それしか言えないただの馬鹿って事なんだろうなー
772名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:19:57.01 ID:qDxASUyp0
共産党の安定感ワロス
773名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:19:58.56 ID:18Wvqlpg0
>>752
で、日本のチョンメディアは?なんでマンセーしないの?

>でもまあ、朝鮮人は内輪もめが多いから、安倍や稲田を嫌っているのがいても不思議はない

これで逃げれたと思うな朝鮮人 ID:MgxZsuWq0
774名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:20:06.78 ID:2M0tqr7Q0
ニコニコは選挙権ない奴多いし、あっても行かないクソだらけだから信用できない
775名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:20:07.90 ID:B4M22SWs0
>>468
遅ればせながらサンクス
776名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:20:13.76 ID:ciHZgYVk0
61%?58%?すげーな

え 6.1% 5.1%???
777名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:20:20.53 ID:u8eNpPm20
>>731
いやー俺も民主が勝つと思ってたわ一昨年の参院選
ある意味2009年の衆院選より絶望感があった
だから参院選で民主が負けたのわかって
「やったー」というより「え?マジで」って感じだったわ
778名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:20:51.28 ID:xzf18V+R0
>>756
そんな維新に日本創新党の人らが合流したちあがれ日本の人らが合流とw
真正保守率は軽く自民を上回るとw
たちあがれ系の人らは全員現在で当確状態だしな
西村さんや三宅さんなども当確状態
維新の母体の大阪維新の会から真正保守勢が多数当選してくるだろうしね
右派タカ派勢で集結してる状態
自民と並ぶ一大政党化で胸熱だろ?w
779名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:20:56.41 ID:ifgz47eM0
民主6.1%

え?
0.00061%じゃ?
780名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:21:37.40 ID:oFOobQx90
自民の売国を批判せず支持する愚民は反日です!
外参権に反対でも代替え案で売国を繰返す国賊自民の正体!
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20121108#p1
保守=カッペ、低学歴、無教養  リベラル=都会、高学歴、インテリ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352297258/
特別永住者等の国籍取得特例法案 自民党、提出に意欲(在日に届出だけで国政参政権)
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/
エセ保守、売国奴三橋貴明の嘘を斬れ! 〜愛国政党民主、防衛の真実〜
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20121106#p1
テレビで偏向を繰返す売国奴三橋を論破せよ
BPO行きは三橋貴明だ!防衛問題で嘘を語る悪質な評論家の煽動を暴け
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20121001#p1
781名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:21:41.07 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがるなりすましネトウヨ自民工作員ども>770
>616>630>662>697>729>749>750>752>755>760ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ

>773
反自民になりすましてやがる自民工作員どもだろ白々しすぎやがるぜ
782名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:22:27.39 ID:c0eGJyKP0
以前のニコニコなら自民60%は行ってただろうに
住民の質がどんどん悪くなってるのは間違いないな
783名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:22:27.48 ID:1W9MgMy20
ここまでの流れ
.
.
.
.
.
野球 阪神5位、オリックス6位

経済 パナソニック大赤字

蹴球 ガンバ降格、セレッソ降格間際 ← 今ココ

政治 維新大敗北 ← 次ココ
.
.
.
.
.
年末最後にどかんときたな
ちなみに、大阪がこんなにあかんのは全部、橋下のせいやからw
こんな状態の大阪ほったからしにして国政いくとか大阪府民を見捨てたも同然

これで大阪府民が橋下にいれたら一生馬鹿にされるだろうな
784名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:22:27.74 ID:meba6eAQ0
まだ 6.1 %もいるのか。馬鹿が
785名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:22:45.27 ID:qE3WBFgN0
>>15
昔なら2番単枠指定で単勝1.0倍だな
786名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:23:10.31 ID:GDOxkmX20
>>763
もう未来という受け皿が出来たから用済み。
マスゴミも一斉に未来上げに動いてる。
787名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:23:24.23 ID:a9zqLJh90
まぁ、140万人見てた訳だから マスゴミよりも信用性が高いだろう
788名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:23:37.26 ID:z/Fb9dhf0
>>36
> >>1
> 自民しか入れるところがないけど、選挙区の自民候補には入れたくない
> 協賛にでも入れる
> どうしてあんな自民づらの候補を、情けない自民党


いきなりは良くならないから。

まずは自民が過半数取らないと日本終わるんだぞ?
小選挙区は党で選ばないとダメだ。
共産は民主党一緒になって悪いことしてるやつらだ。
オスプレイの反対活動してるのもこいつらだ。
789名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:23:54.79 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがるなりすましネトウヨ自民工作員ども>780
>616>630>662>697>729>749>750>752>755>760>770ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ

>787
マスコミは普通は与党を叩くもんだから民主が叩かれるのは仕方がねえと
しても与党のときだけでなく野党落ち後も糾弾断罪されてやがる自民は野
党としてすら失格だな
しかし野党でここまで糾弾断罪されやがる政党なんて前代未聞の政党だぜ
790名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:24:14.55 ID:EVtCuHpP0
>>778
西村さんは憲法無効論を貫徹するの?引っ込めるの?

【西村真悟】占領憲法&占領典範の無効確認H日本国憲法と称する文書とは
http://www.youtube.com/watch?v=EtO6XkEYNog&list=PL129B45296DED0294
791名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:24:21.40 ID:bHqI8v7J0
>>770
ブブカとCRおぼっちゃまくんとのコラボかよw
いい加減にしろww
792名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:24:33.23 ID:hYFPZXX40
投票しないと損だよ。
政治家は票とお金をくれる人のために働く。
若者の票が増えれば若者の為に税金を使う。
793名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:24:36.50 ID:gSJ3T2cu0
ニコニコで民主支持ってどういう層なんだろ

一連の動画観てもなお分からんのかな?
それとも政治自体にあんま興味がないのかな?
794名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:24:51.11 ID:oFOobQx90
【政治】 衰えぬ大阪維新人気 男性66.1% 女性69% 地域別では中国72.7% 東北71.6% 無党派層の支持集める…産経・FNN


産経新聞社とFNNによる合同世論調査(11月27、28日)で、橋下徹大阪市長率いる
「日本維新の会」が国政で影響力を持つような議席を獲得することに「期待する」と答えた人は、
66・5%となった。
依然として6割台を超え、人気は衰えていない。


維新の会への期待度を男女・年齢別に見ると、男性の66・1%、女性の69・0%が
「期待する」と回答。20〜40代で高めの傾向が出た。地域別では、中国、東北ブロックで72・7%、
71・6%が「期待する」と答えた。

一方、政党支持率の調査で「支持政党はない」と回答した無党派層は21・6%で、これは支持を最も
集めた自民党(3・9%)の約5倍に相当する。その無党派層の75・3%が維新の会の議席獲得に
「期待する」と答えている。

合同世論調査で維新の会の政党支持率を尋ねれば、80%を超す可能性もあり、次期衆院選では政権与党となるのは間違いない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120716/stt120715471230005-n1.htm
795名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:25:05.97 ID:18Wvqlpg0
>>781
いつ俺が反自民になりすました?
796名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:25:16.76 ID:MgxZsuWq0
>>773
チョン度の強い産経が一番自民党をageているぞ

>>784
37.1%だよ
797名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:25:24.90 ID:yC9IEjkF0
維新は太陽の党との合併が失敗だった。
もともと無理めな拡大路線だったところに更に主義主張が異なる異分子も
取り込んだことで、党としてまるで統率がとれていないワケわからん状態に。
これはこれからの選挙戦でかなり響いてくると思うよ。
民主よりも議席数は下になると思う。
798名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:26:05.01 ID:J3waufrs0
>>794
ページが見つからないんだが
799名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:26:36.82 ID:xzf18V+R0
民主党
新自由主義 前原グループ、野田グループ →自民と連携
保守主義 川端グループ →自民と連携?

リベラル保守 旧小沢グループ、旧鳩山グループ →小沢未来と合流
社会民主主義 菅グループ、横路グループ、リベラルの会 →菅グループを除いて小沢未来と合流

ただ右派系グループにも岡田、細野、仙谷、枝野などリベラル度が高い人らがうじゃうじゃいるのが民主w
いずれにせよ民主崩壊までカウントダウン中
つか小沢未来が第二民主ってだけだがw
800名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:26:47.60 ID:qDxASUyp0
維新は小選挙区弱いのは目に見えてる
その維新より下になる可能性のあるミンス
維新40、ミンス20〜30の世界だったりして
801名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:27:16.91 ID:1veXHaEM0
党首討論の日動画見てたらいきなりアンケきた
802名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:27:18.40 ID:k+QemSJH0
第3曲がここまで悪の塊になるとは思わなかったから、自民郵政以上に圧勝かもな
今更あんなゴミどもに投票する無党派がいるなら、社民や共産がもっと勝てている
しかしあのカス民主をあんなに勝たせたクソ国民だってことは忘れられない不安だ
2ちょんねらを含めて
803名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:28:01.56 ID:DQU825Wc0
>>794
産経は橋下が府知事選出馬する前から叩きまくってたのにどうしたんだろうな
804名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:28:09.76 ID:5GkbFGxq0
>>794
コピペつぎはぎしたんだろけど
頭悪いおまえの文章いれたらダメだよ

>依然として6割台を超え、人気は衰えていない。

馬鹿すぎるw
普段から捏造コピペばっかしてるから
805名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:28:10.37 ID:oFOobQx90
【政治】衆院比例の投票先「維新」がトップ 46%…読売世論調査

 読売新聞社の全国世論調査で、次期衆院比例選の投票先について政党・政治団体名を挙げて聞くと、
橋下徹大阪市長が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が46%となり、2位の自民11%を大きく引き離した。

 民主は10%で3番目だった。維新は地元の近畿以外でも支持を集め、その勢いは全国に広がっている。

 衆院ブロック別(回答数の少ないブロックはまとめた)にみると、維新を挙げた人は
「近畿」「北陸信越・東海」「中国・四国」「九州」「北海道・東北」
のブロックでトップだった。

 今年2月調査以降、無党派層は80%を超える状況が続いている。維新への期待感の広がりは、
既成政党に対する国民の強い不満が表れたものとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120812-00000765-yom-pol
806名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:28:42.41 ID:CC4x+dbhO
>>786
最近の朝ズバでは、未来は一切ディスらず政党助成金の制度のせいですよねっていってたw 自民党に近い人達が選挙後に元の政党に戻るといったらふるぼっこだろうに…
807名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:28:50.57 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがるなりすましネトウヨ自民工作員ども>796
>616>630>662>697>729>749>750>752>755>760>770>780ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ


>795
>752どもが反自民になりすましてやがる自民工作員どもだと言ってんだよ
お前もそれを知ってやがんだろ?
808名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:28:50.31 ID:18Wvqlpg0
>>796
だから全国紙では産経ぐらいだろ?親会社のフジテレビ(チョン度MAX)は
徹底的に自民sageじゃん
809名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:28:53.53 ID:+ZtwDHi30
>>798
古いニュースだからな
810名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:29:39.33 ID:xIOVd8Pe0
むしろ民主に6.1もいるのが驚きだ
これだけ騙されてもまだ投票する気なのかよw
811名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:29:42.50 ID:7CiYoByA0
>>783
ただの経済マフィアと説明してあげても
維新信者はまだ信じないからなw
812名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:29:45.80 ID:76tt/z5z0
>>805
リンク切れだぞwww
813名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:29:51.86 ID:k+QemSJH0
>>793
民主党から直接的に利益を得ている人間だろう
それこそニコニコは在日も腐るほど参加しているし
814名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:29:53.23 ID:ql769tPV0
>>751
自分に投票権があると思っている10代の人間が半分入るじゃねぇかw

これでを見てもニコ動は所詮バカの集合体だというのがハッキリしてるじゃないかw
815名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:30:04.68 ID:J3waufrs0
>>805
さっきから見つからんページ晒してなにやってるんだw
新しいお笑い芸か?
816名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:30:33.47 ID:5GkbFGxq0
>>805
>大阪維新の会

ダウトw
地域政党がなんで国政にでてはダメだよ
通報されるよ?w
817名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:30:53.63 ID:oFOobQx90
【政治】週刊朝日のネガティブキャンペーンも効果無し…維新橋下総裁に「期待する」67%-産経新聞調査

 産経新聞は11月18,19両日、全国世論調査を実施した。
国政進出を決定した日本維新の会・橋下氏に「期待する」との回答は47%にのぼり、「期待しない」の18%を上回った。

産経新聞 2012年10月19日 19時43分(最終更新 10月19日 19時59分)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/20121001k0000m010043000c.html
818名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:31:37.21 ID:wwVtPoiB0
>>804インターネットにはデマが飛び交っているというキャンペーンを後日やるために、投稿してるんじゃないかな。
819名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:31:46.41 ID:RKlPHKs20
[warning! warning!]
ネットではこの掲示板に限らず自民工作員ども>796 >616>630>662>697>729>749>750>752>755>760>770>780
が反自民の民主支持者になりすまし意図的に
「自民は亜細亜(世間一般の亜細亜≠ネットや自民の亜細亜)諸国や亜細亜系系外国人市民を重視して
いる良識派」とい大嘘をはやらそうとする行為が盛んです!
世論ではもはや妬韓嫌亜細亜は受け入れられないが自民の妬韓嫌亜細亜という醜悪な本性は変わらないので
売国自民と連呼して遠回しに自民は亜細亜諸国や亜細亜系外国人市民を重視している人権派正統という大嘘を広めようと
する自民工作員のやらせなので決して相手をしないように。
自民や小鼠KY安倍麻生ヨク谷餓鬼どもは今も昔もは妬韓嫌亜細亜で亜細亜諸国や亜細亜系外国人市民にとって極右政党でしか
あり敵でしかありません。
敵は常に自分たちの中にあることを忘れないでください!
自民が亜細亜系外国人市民に理解がある人権派良識政党だという主張はKKKが反人種差別主義の慈善団体
だと言っているに等しいのです!
後亜細亜系外国人市民重視は売国ではありません!!!!!!!!

1・売国自民と連呼して遠回しに自民は亜細亜を重視している良識派と子どもでもわかる大嘘をつく
2・コピペ攻撃ばかりで反論には一切耳を貸さない
3・当時の野党や公明や加藤山崎ら僅かな良識派の功績をさも反動極右どもの手柄のように見せかける
4・「移民庁」や「民族差別禁止法」「韓日トンネル」「韓日議員連盟による韓日友好」「留学生30万人」
  などといった実行する気のない口だけの善行を自民はさもやる気のあるように思わせる
5・教育基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別永住者証明書などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行してやがることは無視
6・昔の自民の功績を今の自民の手柄のように宣伝する
7・自民創価と連呼して自民の悪事を公明に押し付けたり
  公明の外国人市民参政権推進などの功績を自民の手柄にしようとする
820名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:31:55.03 ID:qDxASUyp0
工作員の精神崩壊が始まったのか?
821名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:32:13.20 ID:QnCMRZlG0
>>681

うん、自分は別にミンスの席なんて減ってもかまわんてか
むしろ消滅しろだし
822名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:32:39.80 ID:J3waufrs0
>>817
維新によいニュースで見つかるページ晒してくれや
見つかるものがあるならなw
823名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:33:14.62 ID:6kXGX9w70
>>521
3年前の衆議院選で金に釣られるなら分かるが、これだからな。
・たかじんの委員会の「ざこば」のように「何かイヤだから変えたい」 → 「民主はダメだったが政権交代には意味があった」
・俺は賢い有権者、自民に投票する奴は情弱
・だめなら次の選挙で変えればいいだけ

終わってるよ、金で釣られる人は学習する可能性があるけど、こいつらは無理。
824名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:33:15.34 ID:oFOobQx90
ネトウヨ「自民党は消費税増税しない(キリッ」←大嘘

新党「自由民主党」代表の安倍晋三は30日、次期衆院選の基本政策で
主張している消費税の地方税化を巡り、消費税率を11%に引き上げれば、
地方間の格差が生じない財政調整制度ができるとする私案を作成したことを明らかにした。

安倍氏が具体的な消費税率に言及するのは初めて。


安倍氏は、市役所で記者団に、「5%が地方の独自財源、6%が財政調整分で、(6%分を)しっかり配分すれば、現在の地方が受けている財源は保障される」と述べた。

ソース:読売新聞(2012年10月31日07時52分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121031-OYT1T00385.htm

   ∧_壷,,∧
  <lli|i`Д´>
 (( ( つ( ´・ω・)= 
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)←ネトウヨ

反日マスコミが安倍あげをする理由、支持者は反日の在日

安倍晋三の地元にある下関事務所ビルは在日朝鮮パチンコ業者の妻が経営する会社の所有物
晋太郎、晋三と親子2代に渡る、在日朝鮮パチンコ業者との癒着。1980年代末に批判が出るほど緊密だった。
825名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:33:28.89 ID:5GkbFGxq0
ニコニコユーザかたよってるっていうより、むしろ生の声、実態に近そうだったなw
みんながみんなレスしたりコメントするわけじゃないのと一緒
826名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:34:27.39 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがるなりすましネトウヨ自民工作員ども>825
>616>630>662>697>729>749>750>752>755>760>770>780>796ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ逃げやが
るのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃
げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめや
がれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ
827名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:34:42.01 ID:M3iNIoh2O
今の維新だと民主より票が獲れるわけないよ。中田や東が出たのも明らかなマイナス要因だし。
828名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:34:50.31 ID:b5LNWmBI0
やっぱネットは駄目。

マスコミが公明正大。







金メダル浅田真央を短足加工して報道するフジTV
ドラマ「絶対零度」に日本歴代首相を犯人の名前に使うフジTV
ドラマ「アタシんちの男子」で浅田真央の藁人形を使用するフジTV

http://geinolabo.ldblog.jp/archives/3979426.html
829名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:34:55.04 ID:oZud/eFd0
【速報】 日本未来の党 → ほとんど全員が元民主党、ヤバ過ぎクソワロタwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354365851/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/01(土) 21:44:11.08 ID:gcvUKswn0● ?PLT(12051) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/boruzyoa.gif
未来合流の辻氏を除籍=民主【12衆院選】

民主党は1日、日本未来の党に合流するとして離党届を提出した辻恵前衆院議員を
「前代未聞の許し難い反党行為」として同日付で除籍(除名)処分とした。

2012/12/1 WSJ
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_557107

<日本未来の党>

国民の生活が第一 61名 (元民主党)

元社民党1名

みどりの風 (元民主党3名+元国民新党1名)

減税日本・反TPP・脱原発を実現する党 (元民主党+元国民新党)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E5%85%9A
830名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:35:27.03 ID:J3waufrs0
>>818
後で検索に引っかかってソースになることを狙ってるのかねえ
831名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:35:45.41 ID:U/KCkWCC0
ニコ生は知的障害者の不細工揃い
832名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:35:48.92 ID:k+QemSJH0
>>751
これ見て思ったんだけど、10代の支持率は「投票しない」の50%に押されて、どの党も他の世代より支持率が落ちているのに、
民主党だけ他の世代よりも支持率が上がっているな。
明らかに何らかのバイアスがかかっているね。
833名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:36:18.89 ID:U1M2GMyY0
維新高すぎ、政治カテゴリー見ない奴が多いんだろうな。
ガキが入れたんだろ。
834名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:36:37.64 ID:RKlPHKs20
>826の訂正
>825→824>826の訂正
>825→824
835名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:36:38.79 ID:xBhOeQ6YO
選挙権が無い人たちの調査に何の意味が?
836名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:36:41.02 ID:oFOobQx90
必見!500万人の支那人を引き込んで日本解体を目指し、自民党支持者も失業に追いやる工作員安倍! 支那にODAをする気満々
支那人留学生を多量に受け入れ自民党支持の大学生を潰す!

【自民党】★安倍晋三は、日中間の交流人口を500万人以上にする事を目指す!
「第166回国会 安倍内閣総理大臣施政方針演説 (成長力強化)(抄)
 アジアなど、海外の成長や活力を日本に取り入れることは、21世紀における持続的な成長に不可欠です。
2010年に外国人の訪問を1000万人とする目標の達成に向け、今年は、日中間の交流人口を500万人以上にすることを目指します。」

「安倍晋三の政権構想 『美しい国、日本』 2007.5.17レイアウト修正、2006.9.3初版
【具体的政策】
(7) 世界において責任ある役割を果たす国になる
○人道復興支援、大量破壊兵器拡散防止等、平和構築への積極貢献と人材育成
○戦略的ODA、環境・人権外交、留学生受け入れの飛躍的拡大など、日本の理念外交を展開」
837名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:37:23.95 ID:xzf18V+R0
まぁ8月下旬とか9月上旬は維新の支持率のピークだったからなw
安倍総裁誕生後にボロボロw
で、何だかんだでそれなりに戻して石原さんらと組んで比例投票率15%あたりまで戻したと
これが維新+みんなのパターンなら一桁後半だった可能性もあるしな
しっかし橋下にしろ石原さんにしろこれから発言次第だろうね
自爆発言多すぎw
838名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:37:29.58 ID:qDxASUyp0
>>827
野田が比例に重複立候補するくらいの状況だぞ
839名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:38:06.74 ID:a9zqLJh90
民主党が惨敗した参院選直前の政党支持率(2010年7月11日投票)
朝日新聞 2010年7月4日 民主党 30% 自民党 15%
毎日新聞 2010年7月8日 民主党 30% 自民党 13%
読売新聞 2010年7月4日 民主党 34% 自民党 18%

結果は全国平均で 自民党票約30%
840名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:38:47.55 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがるなりすましネトウヨ自民工作員ども>836
>616>630>662>697>729>749>750>752>755>760>770>780>796>824ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ逃げやが
るのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃
げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめや
がれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ

違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルな
どの善行は反対皆無なのに口だけだが教育基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別
永住者証明書などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行しやがるのはな
ぜかという説明をしやがれ
それと昔の自民あるいは自民の一部の良識派と公明と当時の野党の功績を現
在の自民全体の手柄にしやがるのはやめやがれ

麻生妄言や江藤妄言や安倍談話なる河野村山談話への愚かな冒涜でしかねえ
談話を作ろうとしやがって歴史美化を図りやがったのはなぜか説明しやがれ
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無罪
の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税金か
らよこしやがったのはなぜか説明しやがれ
反論説明できねえからいつもいつもあーあー聞こえねぇーしてやがるのはや
めやがれたまには反論説明してみやがれ
841名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:38:56.21 ID:oFOobQx90
麻生竹島爆破論:外務官僚も手を焼く自民党の親韓ぶり

自民麻生と言えば、高校の教科書指導要領から竹島の文言を削除したことで知られている。
鳩山政権時代の愚作と思われがちであるが、実は麻生政権からである。

自民党政権はジェスチャーとして竹島は日本の領土と主張して来たが、これは国民の目を欺くためのもので、
外務官僚も頭を悩ませて来たのだ。
自民党が結成をした日韓議連は、常にことなかれを言い韓国と仲良くすることばかりを主張して来た。

自民党は韓国に血税から大枚をはらい、技術支援まで行って来た訳で、その支援が今日の日本企業の敵を育てる結果となっている。
領土を侵略されているにも関わらず、相手国を育てるなんて言うのは、泥棒に追い銭としか言いようがないでしょう。

外務省の官僚たちは、いつか領土交渉の日があると思い、税金から高額な資料を買い集めて来た。
しかし自民党政権は日韓会談では必ず竹島問題をスルーする。
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/20120108/p3
842名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:39:12.09 ID:iFg1MwHF0
これ自民党は致命的に低くないか?
前回並みじゃん。
843名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:39:27.86 ID:LcNsRXx50
ネトウヨの巣窟のニコでこれだと相当支持率落ちて来てないか?
844名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:39:38.01 ID:LfdnmHpm0
>>82
>ニコニコの結果はどうしても偏ってしまう
>投票権が無い10代も参加するから、どうしても政権与党や一番最初にある選択して適当に投票するので
>民主党に有利な結果になるのが悲しい所


オマエ普段のニコ動アンケート見てないだろ?
民主を一番支持してんの十代だぞ。
845名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:39:54.74 ID:D93Qckak0
これネットユーザーの半分はいわゆるネトウヨってことなの
846名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:40:24.46 ID:bf0Yx/ST0
これが噂の神演説 日銀討伐!www  選挙前必見
http://www.youtube.com/watch?v=tROXE9UGi9Q&feature=youtu.be
847名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:41:07.70 ID:VhzziCe40
優先する政策に経済対策が無いのはおかしい
848名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:41:18.99 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがるなりすましネトウヨ自民工作員ども>841
>616>630>662>697>729>749>750>752>755>760>770>780>796>824>836ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ逃げやが
るのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃
げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめや
がれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ
亜細亜人は自民党の執権を阻止せよ!民主党が敗れれば、河野談話破棄、9条改悪、悪夢が訪れる
tp://japanese.joins.com/article/512/158512.html?servcode=100§code=140
安倍で各党の反応 共産「最もタカ派で右翼的な人物。危険な流れを感じる」 社会「途中で投げ出した人を国民は支持しない」
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348655314/
【政治】 韓国「安倍は極右。軍国主義日本の復活を夢見ているようにみえる
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348664971/
「新総裁に安倍氏…河野談話で従軍慰安婦問題を政治決着させようとした過去の真剣な努力をないがしろにすべきではない」
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348682589/
【北海道新聞】安倍氏再登板 気になる自民の右傾化 戦争の歯止めを外しかねない危うさを感じる
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348763759/
849名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:42:16.35 ID:9hVB6h9S0
前回の俺達の麻生よりかなり自民熱は減ってると思う
今のニコニコ層とはかなり違うな
850名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:43:00.92 ID:oFOobQx90
安倍=税金で病気を治療しながら豪遊! 支持者は在日!
■自民総裁選 5候補すべて金権体質/パー券販売 料亭で豪遊
安倍氏も回数は101回ですが、金額は661万円、1回平均6万円以上の豪遊です。
http://news.livedoor.com/article/detail/6972117/
政党助成金で豪遊する自民党候補

■拉致主犯に小泉・安倍が献金の確約 対話と圧力は朝鮮安倍の大嘘!
★平壌宣言から10年 日朝が「戦後賠償」密約 元幹部証言
〜拉致認定なら1兆3600億円 〜
産経新聞 9月18日(火)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000066-san-pol
851名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:44:09.02 ID:RKlPHKs20
>847
そういやあカレー事件やキャバクラ事件で庶民感覚ゼロいやマイナスの自
民は前の衆院選のときも政策などの演説で争点に即した演説を期待されて
るのにいきなり「民主党は日の丸を切り裂きやがった」と争点とはまるで
関係のねえ話をドヤ顔で抜かしやがって聴衆に呆れられてやがったな

次は「外国人市民参政権反対」とか「憲法改悪」と抜かしやがって「すべ
き演説は震災復興と景気回復が先だろ政局や選挙のみしか頭にありやがら
ねえで民主の足ばかり引っ張る政争行為ばかりしやがるのはやめやがれ」
と言われやがるのか?

・・・・まさかとは思ったが本当に天皇元首だの憲法改悪だの領土問題だ
のと抜かしやがるとは思わなかったぜまずは震災復興や景気回復だろ優先
順位というものを考えやがれっての・・・・と思ったらさらに斜め上でお
もちゃを開発すると抜かしやがったまさにアニメの殿堂いや電動だな

自民党がアニメ「機動戦士ガンダム」のロボット(モビルスーツ)ガンダム
の開発へ
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340707049/
自民党総裁選5候補、オール世襲…女性0…演出も古っ
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347658364/

反自民になりすましてやがるなりすましネトウヨ自民工作員ども>850
>616>630>662>697>729>749>750>752>755>760>770>780>796>824>836ども
お前らの手口はとっくに>622で指摘してあるんだよ
違うと抜かしやがるなら正々堂々と反論してみやがれいつもいつも反論で
きねえからってあーあー聞こえねえと逃げやがるのはやめやがれ逃げやが
るのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃
げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめや
がれ逃げやがるのはやめやがれ逃げやがるのはやめやがれ
852名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:44:11.42 ID:6kXGX9w70
>>832
50代のオッサンだけど10代〜20代前半の頃は政治とか利権とかに憤慨していて自民はダメ、政権交代だ。と考えていた記憶がある。曖昧だけどね。
マンガとか週刊誌の影響だな。
自民が減った分、政権交代ができた民主に支持率が集まったのじゃないかな。
853名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:46:04.71 ID:76tt/z5z0
まあ、あと2週間後にははっきりすることだ
参考程度に見ておけばいいんじゃない
854名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:46:12.12 ID:oFOobQx90
橋下△


橋下徹 ?@t_ishin
佐野さんね、僕はあんたが言うように危険人格かもしれないし、
先祖や家系はしょうもないかもしれないけどな、
自分のケツぐらい自分で拭けるぜ。
うちの子どもも自分のケツは自分で拭けるように育てている。
佐野よ、自分のケツぐらい自分で拭けるようになってから偉そうなことを言えよな。

橋下徹 ?@t_ishin
僕が危険人格なら、それと同様のしつこさと異常さを持っている佐野も危険人格。
佐野は他人の危険人格のルーツを徹底的に暴くより、まず自分の危険人格、
病的異常さのルーツを徹底的に暴いたらどうなんだ?
ここまでの騒ぎになったら佐野自身のルーツを暴いた本も売れるよ。僕も10冊買ってやるよ。

橋下徹 ?@t_ishin
それと佐野がなんかやっかいな動きをしているとの情報をキャッチ。
最小限の文言修正をやって週刊朝日の記事を単行本に替えて別出版社から
出版するとの情報。しつこいね。それ、佐野が徹底的に人格批判している僕と同じ性格だ。
855名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:47:26.79 ID:CC4x+dbhO
>>827
都知事選でのハゲの選挙手段みるかぎりわりと票稼ぎそうな気がする。めっちゃ僕頑張ってます!感だしてたよ。 何であんな奴に入れるのかと思うが、選挙なんて人気投票だから知名度高いパンダが地方にいったら受けがいいんだろな。
856名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:47:27.58 ID:RKlPHKs20
【麻生太郎の薄汚い出自1】〜麻生炭鉱
麻生太賀吉の経営した麻生炭鉱(のちの麻生商店・麻生産業、現麻生グループ)は戦前、
納屋制度などがあり労働環境が劣悪だとして問題になることがあった。
筑豊地方において同社は三菱系についで朝鮮人炭鉱労働者、被差別部落民が多かった。
1932年7月25日には朝鮮人による労働争議が起き、これは筑豊全体に広がる大規模なものであった。
この背景としては以下のようなものが挙げられる。

・長時間労働で危険な仕事にもかかわらず他の炭鉱より安い賃金(他の炭鉱の二分の一ほどの給与)
・さらに朝鮮人労働者は給料が不当に2割カットされていた。
・食事や住居等最悪の生活環境。
・ 日常茶飯事の暴力。
・ 朝鮮人労働者の休日が無いこと。
・ 場所によっては無給で働かされていたこと。
などが原因となった。この争議には全国水平社も朝鮮人側を支援。
対する炭鉱側は警察や暴力団員、特高を動員して争議は行われ、9月3日に
は現職復帰109人、解雇191人をもってこの争議は終了した。また、戦時中には憲兵が置かれることもあった。
労働者の正義の争議により納屋制度の一部が改善された。
石炭産業の衰退により、1966年に炭鉱労働者は全員解雇され、麻生産業も1969年に廃業した。
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E8%B3%80%E5%90%89

血統書付のファシスト麻生一族のように賃金を払わなければ経営者一族は
不況でも生き残れます。
麻生グループって、悪の総合商社ですか

【麻生の薄汚い出自2】〜麻生グループ:
[昔] ヤマ(炭鉱)で貧乏人・朝鮮人強制連行で使い捨て(事故死、病死、賃金未払いなど多発)
[今] ジンパ(人材派遣)で日本人使い捨て(割増賃金や手当の一部未払い多数)
・麻生グループ人材派遣関連会社一覧
(株)アソウ・ヒューマニーセンター   (株)アソウ・アルファ
(株)アソウ・アカウンティングサービス (株)ユニバースクリエイト
(株)メッドライン
857名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:47:46.22 ID:Xy8p77Z60
まだ、民主に投票しようと思うバカタレがいるとは・・・・・。
まあ、共産や社民の売国政党に投票する人間も多いからしかたがないか。
しかし、自民を勝たせすぎるのは問題だ。
利権、原発ズブズブで日本を無限借金の国にしたA級戦犯だ。
カルトの公明とも付き合っているしな。

自民30% 維新25% みんな20% 新党改革10% その他15%でいいとだろ。

自民単独なら、無駄使い、公共工事による利権政治、原発安全対策放置のズブズブ癒着になると思うから。
858名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:48:10.29 ID:Piq/ZpkH0
ニコニコの調査で37%なら自民ヤバイな
859名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:48:10.17 ID:yC9IEjkF0
>>832
>>852
学校の先生がいろいろ吹き込むから、10代はその影響うけちゃうかもね。
860名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:48:35.27 ID:MdbEZ7lO0
>>1
これ俺がアンケートに答えた奴だ
いろいろ探したけど結果発表いつなのかわかんなかった
861名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:49:43.51 ID:eTswLDWR0
ニコニコ動画が工作員のすくつだと考えると・・・

自民が予想以上に低い印象。
862名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:49:52.16 ID:76tt/z5z0
このスレ面白いなw
工作員が勢ぞろいじゃないかw
863名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:50:17.25 ID:qDxASUyp0
このアンケ、小選挙区の調査する為に住んでる区まで聞かれるから面倒くさかったんだよな
マスゴミの世論調査がムカつくんで答えておいたけど
864名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:50:40.74 ID:lSltFHQC0
つべこべいわず、公務員の給料を下げろ
865名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:50:54.93 ID:RKlPHKs20
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>857どもの手口
「外人参政権に賛成してやがる層化と組みやがるジミンは売国!」
「成程自民は本当は外国人市民参政権に賛成の良識派なのかならば自民に投
 票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな! (心の中では→)バカどもめ俺らの芝
 居に騙されてジミンに投票しやがったわっはは!」
選挙後
「どこが自民が外国人市民参政権賛成だ!?嘘つきやがったな!しかも自民
 は党員どもどころかネットサポーターどもの条件にすら国籍差別してやが
 るじゃねえか!!!!!!!」
「わっはは!俺はジミンが外人参政権に賛成してるなんて一言も言ってね
 え層化が外人参政権に賛成してるとは言ったがな」
「くそ!騙された!」
【参政権】外国人市民参政権法案を歓迎=公明・漆原氏「これまでは自民党
が愚かにも不当に反抗してやがったから実現できなかった」
tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263302166/
866名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:51:54.42 ID:k+QemSJH0
>>751

<総合>
民主自民維新白票投票しない
支持率6.137.110.38.120.3
「投票しない」を抜かした支持率7.7 46.5 12.9 10.2

<10代>
支持率8.815.96.84.249.4
「投票しない」を抜かした支持率17.4 31.4 13.4 8.3


すごいなあ民主党は
「投票しない」を抜かすと10代の支持率が倍以上だね
867名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:52:40.10 ID:+ZtwDHi30
>>837
>しっかし橋下にしろ石原さんにしろこれから発言次第だろうね
>自爆発言多すぎw

最近維新がブレまくったのは、自爆じゃなくて、
安倍からの連携条件を飲んだからじゃないかね。

安倍も石原も憲法改正が悲願だし。公明抜きで3分の2が必要。
橋下にとっても公務員改革の癌になっているのが憲法だから、妥協するだけの動機はある。
868名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:53:15.37 ID:qDxASUyp0
2chじゃ未来なんてネタ以外で相手にされないけど
ツイッターだと護憲派・反原発妙に多かったりする
そういう層もニコ見てたりする
869名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:53:35.27 ID:RKlPHKs20
>864
自民ならバイト含む下っ端どもの給与だけ削減しやがって諸悪の根源であ
る官僚どもを含む高給取りどもは据え置きしやがるだろうな
東電みてえに「新規採用を抑制して下っ端どもだけ削減して出費を抑えた
ので消費税を上げてもいいよね!え?俺ら高給取りはだって?俺らの贅沢
な生活はどうなる?お前ら愚民どもが知ったことじゃねえ黙ってやがれ」
と抜かしやがるだろう

公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無
罪の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税
金からよこしやがったから自民には公務員改革は無理だろう

公務員給与削減が実現しないのは自民のせいだった!
tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1328050968/
民主政権、50代後半公務員の給与を大幅カットへ 給与安い若年層の月
給は据え置きの神対応キタコレ
tp://www.2ch-vivi.mydns.jp/2010/07/post-474.html
・国家公務員給与平均7.8%の引き下げ 上級職ほど削減幅が大きい
tp://www.soumu.go.jp/main_content/000148990.pdf
 

天下りと企業倒産と自殺者とホームレスを減らし、

自民党の金持ち優遇税制を是正し格差も縮み、

記者会見を開放し放送用電波の入札にも着手し、

公務員給与と天下り法人の給与と議員歳費を削減し、 ←ここ

原発廃止と電力自由化と発送電分離を発表、、、
870名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:54:01.90 ID:UooOlu3L0
国民が安定政権を望んでいることの結果だ
871名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:54:13.59 ID:k+QemSJH0
>>866
あれ??失敗した??まあいいや
貼りなおすのめんどくせ
872名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:54:38.97 ID:Crtd8Y7C0
>>866
中学生「選挙うぜえ・・・受験前に大臣変えるんじゃねえよ・・・」
873名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:55:01.10 ID:qN0SIsqU0
ネット世論なんぞマスゴミの世論以上に信用できないんだがw
874名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:55:23.08 ID:EVtCuHpP0
>>857
キャスティングボート握りたい公明党さん乙。
875名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:55:59.78 ID:yfg6IATI0
まだ5%もバカがいるのか
もうやだこの国
876名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:56:49.43 ID:RKlPHKs20
衆議院選前で反自民になりすましてやがる自民工作員どもの工作がネットでひどいので、
しかたがないので工作員の活動方針をばらしておきます。
妬韓嫌亜細亜の工作活動
●自分たちの活動を脅かす勢力に、なんとかしてダメージを与えたい。
(亜細亜系外国人市民や民主などなど)
●しかし、正攻法で行っても世論は亜細亜蔑視よりも亜細亜重視を支持しており、
 自分たちが売国だと罵れば罵る程それらの勢力が
 日本国民から見れば亜細亜重視の愛国良識派であるという証左になり、
 日本国民からの支持をとてもじゃないが得られない。
●そして外国人市民参政権推進などの亜細亜重視の票は選挙を大きく左右するだけの膨大な数である。
●かと言って自民や橋下が実は亜細亜重視の良識派だと言っても
 奴ら自民の醜悪な本性が妬韓嫌亜細亜だと判明しているので亜細亜重視の票は得られない。
●そこで、上記の敵対勢力を売国韓国人認定する事で、見た人間に意外さを植え付け、
 知識のあまりないねらーなどを一瞬判断不能状態に誘い込む。
(具体例、「自民党は朝鮮政党」「新風の瀬戸は朝鮮」「在特会は朝鮮の罠」等)
●それは即ち遠回しに実は自民のほうが亜細亜重視の良識派だと
 言っているのと同じであり、妬韓嫌亜細亜どもが売国だと言うなら
 自民は本当は亜細亜重視の良識派だと思って良識派が自民に
 投票することを期待しての工作である。
 勿論これらの妄言は、完全に妬韓嫌亜細亜どもの嘘である。
 あまり事実関係を知らないネット初心者を取り込もうとしているのだろう。
これが「世界一民度の低い民族」と世界で認められた、
妬韓嫌亜細亜どものの国内ネット工作活動における最近の傾向である。
877名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:57:02.88 ID:UooOlu3L0
コノ選挙は安倍チャンの圧勝だついでにチョット
早いが来年の参議院選挙もヨロシク
878名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:57:41.34 ID:EVtCuHpP0
>>864
【西田昌司】デフレ加速、公務員給与削減の愚[桜H24/2/24]
http://www.nicovideo.jp/watch/1330057791
879名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:58:45.82 ID:64u46i7M0
とりあえずTPPは選挙の争点にはならんよ。
ニュー速やネットでは同じ連中が何度もTPP反対TPP反対と繰り返してるだけ。
書き込んでる本人達が一番よく分かってること。
880名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:01:09.93 ID:a9zqLJh90
まぁ、連呼リアンが発狂したい気持ちも分からんでは無いが
安倍政権誕生は確実なんで 早く祖国に帰った方がいいぞw
881名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:02:43.20 ID:77YllKrt0
>>878
公務員給与が低いアメリカはデフレですか?
規制緩和が進んだアメリカはデフレですか?
安い中国製品をたくさん輸入しているアメリカはデフレですか?
882名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:03:52.12 ID:GzhQV3G00
次の選挙は前政権の弾劾裁判だな
政策的な争点などないに等しい
あえて言うならTPPくらいかね?
883名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:04:41.08 ID:EVcuab+70
>>881
バカは黙ってろよw
884名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:05:30.71 ID:XTWBW6qS0
安倍の金融緩和にメディアが全力で食いついたせいで経済政策が争点になった
885名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:06:54.42 ID:y0j7IjkZ0
民・自・公は消費税増税の前にすることがあるでしょ!

宗教法人からの課税強化をすれば、財政再建も可能です。
これが小沢氏の言う「埋蔵金」です!
886名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:10:12.14 ID:Wy8HkuEN0
公示日までにおもくそ安倍と自民をネガキャンして支持率落としてやろうと
画策したマスゴミとしてはあまり効果がなくて残念だったなw
逆に安倍に食いつきすぎて安倍ばっかり目立ってしまったという。
887名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:11:55.70 ID:MVjUnF8n0
888名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:12:10.70 ID:GpXgaXrK0
自民崇拝者どもの考え

tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326285892/
557 :名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 23:15:10.61 ID:g27kFYdE0
これで次の総選挙の争点がハッキリしたな
企業や役所と結託した上に特亜に媚を売り、日本を滅ぼそうとする売国ミンス&ソーカを選ぶか
それとも、日本を守るために特亜と日本企業と役所を殲滅し
正社員や公務員や自営業者といった定職や資産を持つ売国奴を根絶やしにして
連中から没収した富と資産をオレたち国民に再配分してくれる自民党か
まともな判断力があるやつなら日本のために投票するよな
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327556866/
541 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 18:53:26.33 ID:sC3Hgw500
ネトウヨに本当の愛国心があるのなら働いて税金を納めることからはじめよう
550 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 18:58:02.78 ID:NH3d+qUp0
>>541
今働くと民主党の懐に全て入ってしまうので働く奴は売国奴
自民政権になったら働く

tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330509274/
230 :名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 19:12:26.03 ID:flW3tSgb0
絶対に不買 てか、一度オレたちねらーに倒されたのにいつの間に蘇ってきたんだよ
TBSはゾンビか お前らが何度蘇ろうとオレたちねらーが国民を動かして必ず倒す

すべての日本企業と役所を倒し
正社員や公務員、自営業者や資産家といった
学歴や定職、定収入や貯金のある売国奴を根絶やしにすることが
オレたちねらーの、いや1億2千万の日本国民の総意なんだから
この美しい国・日本はオレたちねらーと日本国民が
安倍さん・麻生さん・天皇陛下の御三家と
チカラを合わせて守り抜くんだ
889名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:13:53.78 ID:sx9AbGYI0
>>24
なんか発言したの?

つかあれ?
小沢信者の言い分だと、ネットでは人気あるんじゃありませんでしたっけ?小沢さん

たしかこのアンケート
わざと臭く自民、民主の次に「未来」を挿入してたくせに
この有様wwwww
890名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:14:46.56 ID:i9a27eWV0
マジに徴兵まであと少しだ
実際徴兵が始まったら、部屋で泣いていても連れて行かれるぞ
楽しみだ
891名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:16:23.84 ID:zvIytHsD0
とにかく、公務員、老人、天下り、医者団体、その他もろもろの
特殊法人を改革、大幅減給してくれるところを支持する。
こいつらのせいで、日本は衰退まっしぐらだ。
892名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:17:53.18 ID:w9MR4hoO0
開示までに随分時間掛かったな
50代以上の前回民主から今回自民への移動が目立つな。一応反省してんのか

>>832
普段からニコ割アンケートの結果見てるけど民主支持が一番多いのは十代だね
やっぱり言っている事をそのまま真に受けちゃう純真な子が多いんだと思うよ
893名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:19:09.07 ID:iPzfG7LO0
>>891
それやる気あるというかやれるのは維新かみんなしかないよ
公務員や既得権団体に自民は何もできないかと
つかやろうとして潰されたのが前回の安倍政権
894名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:19:48.24 ID:x0RMKS2YO
>>885
汚沢がやるのか?信者さんよw
895名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:21:31.22 ID:GpXgaXrK0
>893
>869を見やがれ
896名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:22:14.80 ID:sx9AbGYI0
しかしまぁなんだかんだとここまで詳しく出す調査ってなかなかないよな
897名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:24:12.48 ID:yj+Pb4tZO
日本未来の党が支持をのばしてます。
と、誘導してるスレもありますが。笑っちゃいます。
898名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:24:39.83 ID:ZvlVfj8e0
肥前鳥島中韓や水没危機が迫る


「鳥島は以前より小さくなっている。長い目で見たら波による浸食は無視できない」。

 波による浸食で島が海面の下に沈んでしまう恐れがあるといえば、沖ノ鳥島がよく
知られる。だが、長崎県の五島列島から南西に60キロ離れた肥前鳥島でも同じ問題が
起きているというのが、地元漁師の話だ。
肥前鳥島中韓や水没危機が迫る


 肥前鳥島は北岩、中岩、南岩の3つの島からなり、面積は187平方メートルしかなく、
高さも16メートルほどの無人島だが、与那国島と同じ国境離島だ。この島があるかど
うかで日本の排他的経済水域(EEZ)の面積も大きく変わってくる。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/wedge-20121126-2380/1.htm
899名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:25:42.50 ID:XVFRuifC0
>>891
ってか老人中心にそれの関係者含めると
国民の多数派になっちまわねえか?(;^ω^)
900名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:26:54.83 ID:o2ncF6FS0
分母120万ってのが凄いな
こうなるとニコニコ動画だから偏ってるという事じゃなく
ネットユーザー全体の意見と捉えていいかもな
901名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:29:55.55 ID:w9MR4hoO0
>>900
実際普段よりアンケート実施期間が長かったからな
ニコ生とか観ている低年齢層だけじゃなくてたまたま動画漁りしていた層もアンケ協力した人多いだろ
902名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:30:45.23 ID:77YllKrt0
前回衆議院議員総選挙投票先で、自民が民主より多いw
偏りまくり。

意外だったのが、10代の自民支持率の低さ。
ネトウヨって10代が多いと思ってたが。


実はネトウヨって高齢かもしれない・・・w
903名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:31:07.78 ID:iPzfG7LO0
120万人か
史上最多の調査じゃねw
904名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:33:32.77 ID:C78L40L+0
>>5
景気に関する選択肢がなかったから「その他」にせざるを得なかったんだよね
その項目は選択肢の選り取りが悪かった
905カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール:2012/12/02(日) 00:34:34.59 ID:aGyLhOyT0
そりゃそうだろ
党首討論やって面白そうなのは自民vs維新ぐらいだし
906名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:35:51.62 ID:Jp6s4SOp0
立ち枯れが良かったんだけどなぁ。暴走老人と一緒になり、維新になったんだっけ?
入れるとこなしだな。白票で出すか…
907名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:36:13.75 ID:wwbXaegB0
ニコニコが偏ってるとはいえ
前回民主党に投票した奴が今回は自民に入れる奴が結構多い
908名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:36:17.08 ID:XTWBW6qS0
>>904
俺も経済政策のつもりでその他にしたわ
909名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:36:45.02 ID:w9MR4hoO0
>>906
消去法でも両方穴埋めろや
910名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:38:50.97 ID:77YllKrt0
アンケートから推測できること


ネトウヨの主な年齢層は30〜50代・・・
うぇwww
911名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:40:27.17 ID:cY83V2SZ0
>>15
ソンザイエアーとか酷いこというね
912名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:40:45.66 ID:RjWTRCnA0
ニコ厨は選挙なんてそもそもいかないガキや引きこもりが多いから
そこまで当てにならんだろ
913名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:41:22.86 ID:w9MR4hoO0
>>910
働き盛りの日本人が自民支持に寄っていて焦ってるの?
60代以上なら老害、20代以下ならケツの青いゆとりとかって煽れるもんね^^;
914名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:41:25.96 ID:mOr7vcTKO
引きこもり歴が長いんだろうな
915名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:43:14.38 ID:Rgokj5Xr0
>>904
あれを「議題設定」したのは誰なのか?
http://www.amazon.co.jp/dp/4762018767
916名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:43:30.96 ID:TmLW+qTYO
【速報】 日本未来の党 → ほとんど全員が元民主党、ヤバ過ぎワロタwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354365775/
917名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:43:39.94 ID:iPzfG7LO0
2chやっててニコ生見たことないって奴いるのか?w
めちゃ変わってるぞ
918名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:44:01.68 ID:mzRLFz/K0
>>1
うなわけなす
919名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:44:03.77 ID:C78L40L+0
>>908
たぶん毎度のことなら集計動画があるだろう。そこでは「俺は景気対策のつもりでその他って答えた」というコメントが多くあると思う
これ、単なる手落ちなのか、それとも恣意的な選択なのかが気になるが…
920名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:45:48.84 ID:wwbXaegB0
普段支持政党無しがどこに投票するかでも自民が圧倒している
ここで頑張るべき未来は全く取り込めていない
921名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:45:50.23 ID:Y5ajEelLO
ニコ動のアンケートなんか使えねえよ。
NHK・朝日・毎日・読売・産経・日経。これら大手マスコミの平均値が当たる。
一番いいのは、前回選挙(衆院選でも参院選でもいい)の選挙前調査と結末を図書館でチェックして、どの報道機関が正確か調べることだ。
922名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:46:23.76 ID:cE2dckbE0
ニコニコ補正を差っ引いて自民支持は半分の19%ってとこか・・・。

安倍効果で下降傾向は否めないな。
923名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:48:32.39 ID:sx9AbGYI0
>>919
ニコニコの調査は前から恣意的だよ

設問ははっきり言って左寄りで
どうにかしてそっちに誘導しようとしてるんだが
いかんせん思う通りになってない感じだなw

今回のアンケートなんて
タイミングや設問から考えても
明らかに未来に偏らせようとしてたのにこれだもん
924名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:49:21.97 ID:2bykQFliP
民主が6パーもあるのがすげえわw
在日が支持してるのかな
925名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:50:06.76 ID:77YllKrt0
>>913
で、君は30〜50代のネトウヨ?
働き盛りの年齢なら、2chやニコ動でネトウヨ工作活動より、マシなことがあるだろう。
926名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:51:51.84 ID:x0RMKS2YO
まぁ、ニコ割アンケートに答えるヤツらなんて実際に投票には行かないだろ
10代なんて選挙権すらないじゃねぇかw
927名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:52:04.51 ID:SQlxbdUU0
ID:77YllKrt0
928名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:54:29.32 ID:vwfOMIGbP
>>3
ま、開けてみりゃ分かるよ。
ニコ厨は嫌いだが現実はそんなもんだぜ
自民以外は全て薙ぎ払われるからよ
929名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:54:52.13 ID:3SrY/Ncv0
維新10%ってほんとニコ厨はアホだな
930名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:54:59.87 ID:XTWBW6qS0
>>926
10代除いたら更に自民に偏る結果なんだが>>1
ミンス支持10代が一番高い
931名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:55:38.37 ID:tRrStru50
日銀はリーマンショック以降、40兆円金融緩和したと言っている。
が、市中銀行はその金の87%を日銀の当座預金口座に放置している。
しかも日銀はその8割に0.1%プラス金利を約束している。
つまり、金融緩和した金を再び日銀に引き戻している。35兆円が死に金。
(※産経新聞11月25日 田村秀男)

↑安倍さんはこんなふざけた日銀を正したい
932名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:56:12.88 ID:Rgokj5Xr0
>>923
既存メディアを腐らせた勢力がニコニコ等ネット新興メディアにも触手を伸ばして来ているしな…。

民主党が電通・博報堂・ニワンゴ周辺に巨額資金をぶち込んでた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16315427
続「民主党が電通・博報堂・ニワンゴ周辺に巨額資金を〜」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16364971
933名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:57:27.03 ID:YjgkLWJGO
ニコ動は小学生で卒業しろよwみっともね〜。
最近大人でも、少年ジャンプ買ってる奴多いらしいな。
ゆとりの影響か?
934名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:57:57.07 ID:uQoDccylO
>>925
俺は恐らくネトウヨwと呼ばれる30代だが、
2ちゃんより大事な仕事も子作りも(来年産まれる)家事も日曜大工もした上で2ちゃんやってるが。

ネトウヨが仕事や趣味をしてたら何か都合悪いのか?
935名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:57:58.26 ID:OO7UXp0u0
ブレブレの安倍とアメポチ自民の何がいいの?オマエラ

敗戦以来、アメリカに売国してきた政党だぞw
936名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:58:54.54 ID:GzhQV3G00
しかし、ニコの維新支持率が10.3%とは解せないな
一体、何でなんだろう
937名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:58:54.48 ID:Z8Lo8H1wO
維新1割もいるとか
938名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:58:58.10 ID:wwbXaegB0
普段支持政党なしが43.9%で最も大きい割合
ここは一応中立と言えるだろ
このカテゴリは投票意欲も少ないが
投票する人はやはり自民が圧倒している
元が多い分影響が大きい
ここを未来は全く取り込めてない
一般国民には原発が重要な論点となっていないということか
939名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:59:01.92 ID:XTWBW6qS0
>>935
おすすめの政党はどこ?
940名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:59:17.57 ID:4bJ4uQJ90
相変わらず偏った数字だけど
それでもいつもよりは多少一般の世論調査に近い数字になってるのは討論会効果?
941名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:59:35.05 ID:Rgokj5Xr0
942名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:00:30.55 ID:EPhdKBAh0
>>935
どこ支持?まさかネオリベ党?
943名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:00:44.94 ID:OO7UXp0u0
安倍なんか年金で追及されて

お腹痛くなって総理の椅子なげちゃった坊ちゃんだろw?
944名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:01:29.34 ID:XTWBW6qS0
>>943
おすすめ政党は?言えないの?ねえ言えないの?w
945名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:02:26.25 ID:iPzfG7LO0
>>929
10%は低いほうだよ
ただ橋下のジャンケン発言や石原さんの原発がらみとかけっこう効いてるんじゃないかな
これからでる今週の維新の支持率はどこも下げてるはず

      維新    自民   民主   みらい(国民生活)
産経 FNN. 22.4%   22.9%  14.8%   1.7%
岐阜   . 17.6%  29.2%    8.0%   1%
毎日     17.0%  .17.0%  12.0%   不明
北國新聞  15.1% . . 27.4%  11.9%   1.7%
日経   . 15.0%  23.0%  13.0%   不明
北海道   14.0% . 27.0%  11.0%   不明
読売     14.0% . 25.0%  10.0%    2%
東京     10.3% .19.9%  10.2%   6.2
ニコニコ動画 10.4%  35.6%  5.8%   4%(未来で集計) 1,203,671人からの回答
共同通信.. 10.3%  .18.7%    8.4%   2.2%
ANN    . 10.0%  .23.0%  12.0%   0.9%     
朝日    . 9.0%  23.0%  13.0%    2%  
946名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:02:52.28 ID:XYOqdyPs0
>「ふだん、支持している政党を教えてください。」という問いの回答結果を見ると
> 「自民党」29.7%、「民主党」6.4%、「日本維新の会」5.6%、「みんなの党」3.1%、「公明党」と「共産党」が共に2.5%となりました。

>また、「支持政党なし」は43.9%となりました。


前回、民主党に投票したアホ

「民主党」6.4%、「日本維新の会」5.6%、「みんなの党」3.1%、「公明党」と「共産党」が共に2.5%
「支持政党なし」は43.9%

計64%
947名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:03:13.55 ID:EPhdKBAh0
>>943
まぁ安倍総理は確定だから負け惜しみ言っとけ
ネトウヨに負けたなw
948名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:03:13.63 ID:OO7UXp0u0
>>944
よう、アメポチ。今夜もアメリカに売国マンセーか?

イエローモンキーって背中に貼紙はられてるぞw
949名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:03:34.48 ID:eelTnGmTO
必死な工作員が多いスレですね

ジミンガーとか言っても八割方は当時自民党に居た汚沢の責任なんだけど
950名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:03:42.21 ID:XGr5RgUC0
まあ、これだけで自民一択なわけでw

【衆院選】自民党、政権公約に外国人参政権反対を明記[12/11/21]★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353643962/
951名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:03:49.84 ID:jEahThap0
>>920
ちなみに先の震災前に行われた
茨城県議選では
無党派層の菅内閣(当時)支持率が自民支持層のそれよりも
微差レベルではあるが下という記録があった

それだけ民主党が嫌われてるということだわ
952名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:03:52.03 ID:Rgokj5Xr0
>>936
ニコ厨が全員「政治カテゴリ」常連だったら話は別だが、
当然ノンポリも其れなりに居る。

9/17【超人大陸】藤井聡【維新八策を大胆採点!!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18902820
953名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:04:09.79 ID:wx1PsCrg0
ジミンガーキムチ星人乙>>935
954名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:04:12.54 ID:EPhdKBAh0
>>948
言えよオススメ政党w
955名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:04:27.01 ID:XTWBW6qS0
どうしても言えないワロタ
956名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:05:13.95 ID:qCzdG6Y90
120万人分のアンケだし
新聞社がとったものより信憑性が高そうだな
民主惨敗も間違いないだろう
957名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:05:31.66 ID:OO7UXp0u0
>>947
安倍総理(仮)はこんどいつ逃げるの?あいや いつ下痢になるのw?
958名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:07:40.55 ID:OO7UXp0u0
アホウヨはホントに頭のヨワい売国奴だよなッ

奴隷根性丸出しの植民地イエローモンキだぜw
959名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:08:19.46 ID:iPzfG7LO0
>>952
ちなみに自民は地方分権にも道州制にもTPP(事前交渉次第)にも賛成なんだぜw
しかも安倍さんらは維新が上げてる規制緩和、行財政改革、競争主義にも賛成だしな
この藤井さんらの洗脳は安倍さんらには緩いみたいだよw
理想を求めるなら自ら党を作ってみろとw
960名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:08:31.77 ID:331R0LEE0
>>940

比例で公明が入ってない地点で信用できん。公明の組織力を知ら無さ過ぎる
961名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:10:07.68 ID:w9MR4hoO0
>>956
ニコニコ動画に限らずどこのメディアも自民大勝民主爆下げ維新躍進は確実視してるしな
争点になってるのは
・自民党はどこまで票を伸ばすか
・維新は民主を超えるかどうか
・日本未来の党の議員はどれだけ残れるか

くらいだろうに。ジミンガーは人はこの前提すらありえないと考えてるのかな?
962名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:10:17.75 ID:OO7UXp0u0
>>959
あ、安倍はクチだけだから アメリカと官僚の犬コロ

早速ブレブレだしなw
963名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:12:03.65 ID:JyD6f+zu0
>>17
とか言って心臓握り潰す気でしょ
騙されないぞ
964名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:12:23.37 ID:d+tr1z3B0
これ答えたけど重視政策の選択肢が微妙すぎて困ったわ
景気対策≠消費税中止なのに何故景気関連を消費税に限定したのかが謎
965名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:12:35.20 ID:THxWkrOJ0
これはあてにならない。ニコノ常識が世間の常識なら前の衆院選で自民は300は議席を取ってる。
966名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:13:07.94 ID:EPhdKBAh0
>>961
まぁ口とパフォーマンスだけの
野党根性丸出しの
人達だから無視でよろしい。
967名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:13:30.01 ID:Jp93I3tW0
つか、公約のアンケートの選択肢に「経済政策」が無いのが意味不明だった。

・脱原発
・TPP
・・・・

ぶっちゃけ経済政策以外どーでもいいんだけどw
968名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:13:31.04 ID:+gVVOXDD0
>>962
そんな口だけの男に、なんでこんなに必死なの?
969名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:14:34.17 ID:w9MR4hoO0
>>960
固定票しか期待出来ないのに1.8%も取れてりゃ十分だろ
公明は比例ではなく選挙区投票で勝ち星稼いでいるイメージがあるんだが
970名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:15:07.93 ID:xqzIqrrk0
ニコ動は一部の偏向したメディアだと チンピラ安住が
971名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:15:46.39 ID:JyD6f+zu0
>>28
選挙前だから工作員が大量投入されてるんだろ
普段のニコ厨はいつものニコ厨でそ
972名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:16:24.44 ID:XVFRuifC0
>>960
公明党の比例代表の得票数の推移
      7,639,432票  10参
      7,765,324  (2007年参院選)
      8,987,620  (2005年総選挙)
      8,621,265  (2004年参院選)
      8,733,444  (2003年総選挙)



どんな逆風低投票率でも700万票は固いだろからな(;^ω^)
973名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:17:07.25 ID:HH+WdwDi0
三年以上前とはユーザー層も変化してきてるだろうし今回の剥離がどれだけなのかは結構楽しみ
974名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:18:15.14 ID:11mtDXTI0
>>944 >>954
他人に対する口の聞き方がなってないヲマエらに言う必要はない

>>953
「チョンレンコ・ミンスガー」は失せろw
975名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:18:21.36 ID:iPzfG7LO0
>>961
マスコミは未来推しが凄まじくなってきたからな
実際は自民・維新に続く民主と未来の第三政党をどっちが獲るのかじゃないかなw
民主の支持組織を小沢未来がごっそりぶんどる雰囲気もでてきてるしね
野田や前原みたいな松下政経塾系の政策に民主支持者憤慨って感じだし
976名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:19:15.22 ID:sx9AbGYI0
>>974
横槍だが
支持政党を教えていただければ幸いです。
977名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:19:38.33 ID:JyD6f+zu0
>>42
>>42
>>42
>>42
>>42  チョソ工作員湧いてまいりますた
978名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:19:57.49 ID:c1X9QO77P
120万人に調査したっていうのは凄いな
979名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:20:01.86 ID:vwfOMIGbP
>>948
そりゃ9cmのクッサイチンポより魅力的ですものw
バカチョンチャンコロに身売りするよりはアメ様のが数万倍マシですわよwww
980名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:20:45.80 ID:RqQixywi0
>>957-958
相変わらず薄汚ねえレスだな朝鮮人w
ID:OO7UXp0u0
981名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:21:23.37 ID:sx9AbGYI0
>>975
結局民主内の争いでしか無い
共倒れしてくれるならこれ以上のことはない

小沢先生に感謝しなくてはなw
982名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:21:29.08 ID:w9MR4hoO0
>>971
今回のアンケートは事前告知無し、締め切り不明で動画再生中に突然割り込んでくるタイプのアンケートなんだが
これの為だけにニコニコ動画の垢を作るのなら素直に運営を買収した方が早いわ

>>972
うわっ素で100万世帯超えてるのかよ
幸福の科学と信者の取り合いしてると思っていたが日本最大の新興宗教は伊達じゃないのか
983名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:21:33.83 ID:CwaQccO+0
自民のは殆どネトウヨなんだろ?
984名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:24:05.04 ID:RqQixywi0
>>974

>「チョンレンコ・ミンスガー」は失せろw

AAもレッテルも独自性が無いのなw
ジミンガーとか連コリアンとかうまかったんだけどねw
985名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:25:01.08 ID:kafXwSNl0
自民たっけぇwww
自民が悪いわけではない、が偏り酷すぎだろw
下馬評を信頼するおれとしては、こりゃあ世間との乖離が酷いね といわざるおえない
986名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:25:38.23 ID:YWskBSov0
確か、ニコ道と何処の調査を足して2で割った数字が、本当の支持率って話しが無かった?
987名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:26:04.23 ID:WGXXhYgb0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19472923

●2009年政権交代の時の麻生叩き
●反日勢がマスコミを使い合法的民主的に日本略奪を成功させた
●自民党のみが公約に外国人参政権と人権擁護法案反対を明記していること
●原発のワンイシューはダメ
●そもそも省エネと太陽推進は麻生がやってた
●日本維新の会が失速した理由
●竹中平蔵が派遣労働法改正の後派遣最大手パソナに天下り
●日本未来の党は小沢一郎が暗躍する政党ロンダリング
●そもそも政権交代後更に原発推進したのは鳩山政権
●カツカレー、ゲリ、右翼、ネトウヨ、世襲、何も出来なくて投げ出したバッシングへの反論
●第二次安倍政権誕生
●日本人有権者が日本政治を取り戻した

を順序立てて解説している動画
988名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:26:12.54 ID:FsP0O1Ch0
まあ、自民に2倍くらいはバイアス掛かってるな。
989名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:27:51.06 ID:os455uN90
>>962
よー、白汀くんのお仲間のクセに妙に威勢いいなぁ?
だが、いつまで続くんのかな?そのカラ元気は
今ですら既にプルプル身体震えてんじゃねぇの?www
ヒャヒャヒャwww
990十人に一人はカルトか外国人:2012/12/02(日) 01:28:00.11 ID:aGyLhOyT0
>>985
ネットで情報を得ている人の傾向だろう。
将来的にネットユーザーが増えてけばこの数値に近づく
991名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:29:27.97 ID:vwfOMIGbP
>>988
前回の選挙で異様にミンスにバイアスかかってたからな
今回、その反動は絶対あるぜ。
今のミンスにはみんな物凄く不満あるし。
992名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:29:38.08 ID:kafXwSNl0
>>990
まぁわからんでもない話だが、
ネットで情報を得る層の更にニコニコを利用する層だから
偏らないわけは無いと思うんだ
993名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:31:28.30 ID:GpXgaXrK0
>987
正直ストレートに民主を売国と叩きやがるオマエラは少々尊敬しているぜ
最近はストレートに民主を売国と抜かしやがれば抜かしやがるほど有権者
が愚かしい亜細亜蔑視に反感を抱いて逆効果で民主に投票するからそれを
逆手に取りやがって>836>616>630>662>697>729>749>750>752>755>760>770
>780>796>824どものように反自民になりすましてやがる自民工作員どもが
売国自民と連呼しやがれば逆効果で亜細亜重視の良識派が自民に投票する
と気づきやがったからな
994名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:35:10.92 ID:w9MR4hoO0
>>992
しかし三年前は左翼の巣窟とされたyahoo政治ですら自民+維新に偏ってるぜ
少なくともネットのどこでアンケ取っても順位自体は変わらないと思うよ

ttp://seiji.yahoo.co.jp/research/
995名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:35:20.87 ID:tDO3DollT
ニコニコ動画でこれってちょっと低いな
麻生首相の時は8割くらい支持があったのに
996名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:35:31.15 ID:THxWkrOJ0
>>991一般人も民主の詐欺をみてなかなか民主党と投票用紙にかけるとは思えないね。
997名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:37:49.83 ID:L/+wbZv80
どこで調査しようが民主党はボロボロだよ。
だから離党議員が続出しているわけで。
998名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:42:22.47 ID:XVFRuifC0
>>982
公明は政策的には福祉中心で安定してる部分が多いので
それで稼いでる票も多いよ。(母体が創価つーの意外と知らない人も…)
もちろん強力な選挙運動の効果もあるだろう
公明党のサイトによると党員数は40万人

公明党:党員数の約18.9倍の得票、得票数の約5.3%が党員数
共産党:党費納入者の約18.9倍の得票、得票数の約5.3%が党費納入者数
http://www.kotono8.com/2009/09/03kouhuku08.html

見事な符合w
999名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:42:23.21 ID:vnR+8xoZ0
>>995
アンケが125万だから25万ぐらい一見さんがきてて、良い感じに現実的なデーターになってる。
1000名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:42:25.58 ID:Rgokj5Xr0
>>636
安倍無双  経済政策から外交防衛まで
http://www.youtube.com/watch?v=e1Qw2qhblJ4&list=PLxdzBseMl1Sxr4nLUvuuF-zzUZzHPZ49J

「次世代に借金を残すな」はもうやめよう。最優先課題は『デフレ脱却』
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354178799/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。