【維新公約】 具体策に欠け物足りない 「年金制度の再構築」では将来像が分からない 有権者は選挙で白紙委任するわけではない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★ 第三極に国の未来を託せるか

 日本維新の会が衆院選の公約を正式に発表した。

 保守系の太陽の党との合流で、立ち位置があいまいになっていたが、公約では太陽との政策合意で消えた
「脱原発依存体制の構築」という文言が復活した。太陽側に慎重論のある企業団体献金の禁止も盛り込んだ。

 突然の衆院解散で準備不足だった事情はあろうが、短期間で政策が二転三転した印象は否めない。

 環太平洋経済連携協定(TPP)については「交渉参加、ただし国益に反する場合は反対」としている。
民主、自民両党も中で賛否が割れているが、参加を懸念する太陽側に配慮して、維新の公約も玉虫色になった感がある。

 維新の公約で物足りないのは、項目の羅列にとどまり、具体策に欠けることだ。
例えば社会保障分野は「年金制度の再構築」などと記してあるだけで、将来像がよく分からない。

 目玉政策として消費税の地方税化や、新たな財政調整制度を伴う地方共有税の創設を掲げた。
これは地方交付税の廃止や社会保障制度のあり方を抜本的に変える大改革である。
橋下徹代表代行は政権獲得後に官僚に具体案づくりを指示するとしているが、
衆院選の公約ならせめて新制度の導入時期の目安ぐらいは示す責任があろう。

 個性が際立つ石原慎太郎代表や橋下氏は首長経験を踏まえた実行力を売り物にしている。
しかし有権者は選挙で白紙委任するわけではない。よりていねいに政策を説明する姿勢が必要である。

 維新に対抗して、滋賀県の嘉田由紀子知事を代表とする日本未来の党も旗揚げし、国民の生活が第一などが合流した。
「卒原発」を旗印にするが、キャッチフレーズだけでは困る。税財政や社会保障などを含め、説得力のある公約を打ち出せるかが課題となる。

 第三極の離合集散のドタバタ劇はようやく一段落した。ムードに流されず、各政党の実力を見極める有権者の眼力が問われる。

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXDZO48986250Q2A131C1EA1000/
2名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:22:30.68 ID:MIlS0LKI0
最低賃金廃止して
生活保護を増やす計画みたいだね

http://www.asahi.com/politics/update/1130/OSK201211300068.html
3名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:24:09.00 ID:1ZzuJYMl0
大阪市でそれをやったのに?
4名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:24:32.53 ID:w66ZCuw60
野党自民党だって具体例出してないじゃん
政権担当能力なんて野党の時に判定不可能
5名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:27:53.28 ID:Niq09kXG0
ん?橋下は年金は払う気ないだろ?
再構築って単になるべく払わなくてすむ制度に変えるつもりだろ?
消費税は社会保障に使わないからかわりの財源として相続税100%とか考えてるんだろ?
税金取るだけ取って払いません、老後に国をあてにするな
これが維新のやろうとしてる事じゃないの?
6名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:29:16.93 ID:3zvXhsDI0
維新の公約が凄すぎる件 最低賃金の廃止、解雇規制緩和、混合診療の解禁 ★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354192052/l50
7名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:29:49.39 ID:wgX11W4D0
>>5
社会保障費は100兆円
相続税と贈与税は合わせて1.5兆円

たとえ相続税を何倍に上げても、社会保障費に見合うような税収にはならないのです。
8名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:32:53.02 ID:lYxmj0BsP
なんでどの政党も「年金やめる」って言わないの?
9名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:34:15.56 ID:k+QfBOTi0
いっそ、
「何ひとつ我々は公約を掲げませんが、さまざまなスキルセットを備えた
エキスパートばかりを取りそろえているので、局面に合わせて
常に合理性の高いほうに賛成します」党があったら
そこに票を入れたい。

どの政治家にも言えることだが、ど素人のくせに専門家の言うことに
耳を貸さないし、勝手に内容をゆがめて喧伝する。
それをしないと約束できる党があれば、そこに入れたい。
10名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:40:36.78 ID:MIlS0LKI0
石原「脱原発やめます。公約は直させます」 維新の会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354253827/
11名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:43:14.30 ID:38OzSQXs0
・公務員制度改革、企業献金廃止する→嘘でした
維新の会、脱原発削除 企業献金廃止削除 公務員制度改革削除 石原による乗っ取り完了
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353508458/l50

・嘉田(由紀子・滋賀県)知事も知事としての経験はあるかも分からないけど、
国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません→お前が言うな
橋下「滋賀県知事が政党だ?知事経験しかない奴が国会議員をまとめる事出来る訳ねぇじゃん」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354028301/l50

・タレント候補について「実力を感じさせるようなグループにしないと僕らは持たない」とし、「そのパターン
 (タレント候補擁立)は違うのではないか」→嘘でした
【衆院選】 橋下維新、もうボロボロ…否定したタレント候補擁立したり、資金難で公認辞退者出たり★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353738250/l50

・脱原発は絶対にできない→嘘というか意味不明、協力者の石原は原発容認派

橋下市長「脱原発は絶対にできない」 → 「日本未来の党と日本維新の会は原発政策では同じ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354142423/l50
【政治】 「原発ゼロ 目指さない」 維新・石原代表が方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354151035/l50

維新の公約が凄すぎる件 最低賃金の廃止、解雇規制緩和、混合診療の解禁 ★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354192052/l50

【維新公約】 年金財源を確保するため「特別相続税」を創設 現役世代は「二重負担」が生じる 生活保護には触れず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354176577/l50

まあ、手のひら返しまくりキチガイの発言を具体性のある政策と思う馬鹿も居るだろうけど、誰が得するんだ?
12名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:31:54.39 ID:8DAef7za0
3年前に白紙で委任してた奴が何を言う
13名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:13:45.96 ID:K4NqirL30
変態チンピラ公務員を解雇をさせられない原因は日本国憲法
憲法改正と解雇規制緩和はセットでやるから意味がある
14名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:15:59.04 ID:uaJABUWO0
同じことを前の衆院でも書いてればまだいいんだけどなあ。
いまさらそういうことをいっても。
まさに大衆迎合新聞。
15【 選挙の争点は、反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!! 】  :2012/11/30(金) 17:50:12.49 ID:DGC+OEkz0
>>1
どんな立派な政策を掲げていても、
党員・サポーターに日本国籍要件課さず、
在日外国人参政権やTPPに賛成する政党には、
とても一票を託せない。

今回の選挙の争点は
反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!!

反TPPだからといって、
外国人参政権などを支持する勢力は
応援出来ない !!!
16名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:37:09.05 ID:N6D+hhZI0
橋下徹?@t_ishin

負担は増やさない、給付は今以上、こんな方針で制度を作れと言っても官僚組織は作れない。
最低保障年金も後期高齢者医療制度に代わる制度も、民主党政権は挑戦したけど失敗した。
官僚組織でも作れなかった。それを政党が初めから作れるわけがない。
制度設計の方向性を示すのが政治だ。

https://jp.twitter.com/t_ishin/status/274430456424976384

結局、誰も制度設計できないという事?
それとも、負担を増やして給付を削れば、簡単に制度設計できるという事?
17名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:49:01.98 ID:N6D+hhZI0
橋下徹?@t_ishin

読売新聞は、消費税の地方税化がよほど気に食わないのか、言いがかりの難癖ばかりを付けてくる。
だから維新の会は主張しているではないか。
負担と給付水準の見直しで社会保障を根本から立て直そうと。消費税5%増では全く足りない。

https://jp.twitter.com/t_ishin/status/274430870490869760

質問は
消費税を地方税化したら、どこから社会保障の財源を持ってくるのか

で、答えは
負担と給付水準の見直しで社会保障を根本から立て直す

かみ合っていないんだけど・・・・
18名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:32:01.36 ID:ZNQaGDBY0
安倍さんとかさ、麻生さんも、政権を狙おうかという人は、ゴーストか何かわからんが、
とにかくまとまった文書を出してるよな。本にするかどうか、雑誌に書くかどうかはともかく。
こいつはツイッターしか書けんのか。ナウいヤングはSNSか?
19名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:16:32.21 ID:17I9kpV70
維新に流されるような馬鹿はどうせ一生何かに騙され続ける人生w
20名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:18:06.41 ID:k2yIbbLv0
もう維新には反感しか抱かない
あまりにも適当すぎる
21名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 01:34:39.15 ID:CiO+9mAlP
マニフェストが具体的で魅力的でも正反対の事やる政党がありましてね
22名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:51:30.90 ID:PJelTExh0
橋下 「竹島は韓国と共同管理する」 ← 本当です

橋下 「在日外国人参政権を推進します」 ← 本当です
--------------------------------------------------------------
橋下 「タレント候補は擁立しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「企業献金は受け取らない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「局長部長課長みんなクビ(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「消費税の増税に反対(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「原発は再稼働しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「汚染瓦礫焼却しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「衆議院の定数を半分の240人に減らす(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「僕は知事には20000%立候補しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「プライベートや寝る時間を割けばいい(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。
----------------------------------------------------------------------
橋下 「公約を取り下げるというのはそんな簡単なことなんですか?!(キリッ」 ←お前が言うな。

橋下 「府職員の公務時間中の組合活動は厳しく罰する (キリッ」  ←お前が言うな。
23名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:12:03.65 ID:gbXftxcS0
ん?維新の年金制度改革って賦課方式から積み立て方式に変えるってことじゃないのか?
24名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:20:27.57 ID:PA1fyqc6O
日本の国益を損ねる共同管理とかほざくカス維新が年金の事なぞ頭にあるかよwww
増税してタカるハゲ鷹だぜこの糞はwww
25名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:45:35.87 ID:8mAmSX/I0
>>24
 竹島は日本の領土だって騒ぐだけでいつ戻ってくるんですか?
 騒いでるうちに、周辺のメタンハイドレードはちゅうちゅう韓国に吸われるだけ。 
 
 年金の問題もツイッターで何度も発言してますよ。
 
 橋下市長は現実主義者。
26名無しさん@13周年
つーかさあ、貧しくても国民年金のみであっても余生送れないほうか義務投資としておかしいんだよ。
他の年金基金は贅沢費で各自上乗せとして存在していいしない。

最低限義務投資を満了してるやつは税金差っぴかれても普通に食っていける世の中にしないと今の30代は自殺しかないぞ