【ニコニコ討論】「逃げた」との印象を与えないため 野田佳彦首相、「ニコニコ動画」での29日の討論会応じる意向表明 福岡市内で★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★野田首相、ネット討論応じる=29日に安倍氏と対決【12衆院選】

 野田佳彦首相は28日、自民党の安倍晋三総裁に申し入れていた公開討論に関し、
安倍氏が主張しているインターネット動画サイト「ニコニコ動画」での29日の討論に
応じる意向を表明した。遊説先の福岡市内で記者団に「ニコニコ動画に参加する」と
述べた。
 民主党はニコニコ動画を「偏った動画サイト」と指摘し、自民党側の要求に難色を示
していた。衆院解散前の今月14日の安倍氏との党首討論は首相が優勢だったとの評価
が一部にあることに加え、「逃げた」との印象を与えないためにも、討論を実現させた
方が得策と判断したとみられる。
 首相は「もっと幅広く、多くの人に見てもらう公正中立な一騎打ちの討論を提案して
いる。ぜひそちらも受けてほしい」と自民党に求めた。
 ネット討論は29日午後8時から、各党党首が参加し、東京・六本木のライブハウス
「ニコファーレ」で行われる。 

■ソース(時事通信)(2012/11/28-20:01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112800643
前スレ 1の立った日時 11/28(水) 16:47:56
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354103734/
2梯子を外された安住ェ…:2012/11/29(木) 00:51:35.91 ID:Krh6CqeK0
【政治】 民主・安住氏 「ニコニコで討論?偏向サイトだ」→西村博之氏「コメント無しの放送もできる。仕組みを問題にするのは失策では」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353985197/

野田首相、ネット討論応じる=29日に安倍氏と対決【12衆院選】 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw443653
3名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:52:28.27 ID:c4bFuopY0
この間の国会での党首討論見たけど、

どうして野田がそんなに党首討論したがるのかわからん。

普通に負けてるやんw
4名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:53:11.19 ID:Q5CLh74w0
>>1
小沢もニコニコを利用したが、親韓政治家はコイツを利用したがるよなw
5名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:53:48.91 ID:2dTgmX+B0
プロレスごっこしてる政党キモイ
6名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:53:49.72 ID:Krh6CqeK0
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354082235/

テレビ番組が政策批判を捏造か? 番組出演の経済学者が告白し波紋 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw443335
7名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:53:57.67 ID:7hM92NaU0
翻弄される安住ざまぁぁぁwwww
8名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:53:58.66 ID:LSpUrKC30
おもちゃにされるだけ
9名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:54:39.88 ID:5rSrIepR0
>>3
実際問題覚えてる事をまくし立てることしかできない安倍なんて
負けるほうが難しいレベル。
ちょっとツッコミ入れたらもう対応できない
10名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:55:03.06 ID:enyHn9Jo0
逃げたかったんだろうに
11名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:55:26.56 ID:Cl3wlcmO0
>>9
じゃあなんで逃げようとしたんだよw
12名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:55:48.41 ID:KfQG63cG0
>>3
安倍は、ひどかったよね。
アワてて、共産や社民を無視して良いのかって言ってたな。
かなり、みっともなかった。ガンバ。
13名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:57:06.20 ID:lcKrmL5O0
>もっと幅広く、多くの人に見てもらう公正中立な一騎打ちの討論

これがどんな提案かを言ってくれたら、どっちが逃げてるかよくわかるのに
14名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:57:17.12 ID:2PHiX/SH0
今からでもニコニコ動画は登録できますか?
あとPCのイヤホンのところ壊れてるんだけど音無しでもわかりますか?
15名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:57:34.28 ID:5rSrIepR0
>>11
多くの人が見られる環境でやりたいからにつきる
野田自身もそう言ったろ
16名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:57:39.27 ID:akJTyDcN0
豚は雛壇に座ってるだけでいいよ
17名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:57:46.54 ID:DkPldbqd0
>>12
いきなりの民主工作員様必死の工作お疲れ様であります^^  死ぬ気で人気取りしても50も議席取れないだろうけど頑張ってね^^

民主激減確定選挙ぷぎゃぁあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:57:48.43 ID:mjs/zHPp0
ニコニコが送った抗議文には回答したのか?
19名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:59:09.13 ID:4pQmDPqS0
コイツはアホだ
大成しない
20名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:59:11.04 ID:nedtD2Rp0
誰でも見れる一次ソースが残るから
後日マスコミが印象操作しようとしても容易に判明する罠。
21名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:59:27.85 ID:ZSbvxLMa0
>>3
前回の党首討論で野田が男を上げたっていうコメンテーターが
多いけど、何故か内閣支持は下がり政党支持も下がり野党第一党も
難しい情勢なんだよねw
ちなみにさっき安倍さんTBSのアホメガネを論破してたよw
22名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:59:46.53 ID:sfBydiS10
自民党側は、ネット以外での討論会については「時間が作れない」との理由で、
首相の申し入れを受け入れない方針だ。

安倍は逃げた・・・
23名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:00:23.56 ID:4VnkfK9B0
野田「いつでもいいんで是非討論やろう。1対1で」

安倍「いつでもどこでもと言ったね?じゃあニコニコ動画で14党集めてやるからそこで」

野田「そこ出るから、こちらが提案した1対1の討論の方にも出てね」

安倍「時間ないから無理。あとニコニコに要請して番組内に1対1の討論時間30分作ったぞ、これで文句ないだろ」 ←今ここ
24名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:00:25.76 ID:7ojmSrwx0
野田は編集が効くTVメディアでやりたいだろうなあ
25名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:00:42.89 ID:ThgbOaaI0
>>13
ニコニコと自民にフルオープン(つべやustも放送可能)でかまわないと返されたら
今度は新聞の論説委員が司会じゃないと嫌とか言い出したんだよw
26名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:01:02.30 ID:hF5ETKo30
つーか、逃げたんだけど途中でこのまま逃げたらマズイと気づいて戻ってきただけだろ?
27名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:01:42.32 ID:dzERBqFv0
民主側としては、野田さんが何かビシっと言って、安倍さんがビックリした感じの表情になった画が欲しいだけなんだから、
明日の党首討論の中で一回ぐらいはあるでしょ。

あとは、TV局がその場面を流しながら、”公正中立”な論説委員クラスのコメンテーターに『野田さんは迫力あった。安倍さん何か余裕が無い感じだった』みたいなコメントしてもらうのを祈ってなさいよ。
28名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:02:01.59 ID:Hy77RRO80
不況だ原発だTPPだ言ってる中で、未だに教育改革だ改憲だ的外れなこと言ってる安倍を推す層は基地外なの?
29名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:02:05.94 ID:PLHZprzS0
なんか必死なネトウヨと安倍のほうが気持ち悪いんだけど
俺は野田さんを応援するよ
30名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:02:07.60 ID:uTmJsv/v0
>>14
直せ
31名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:02:14.03 ID:1hiuVqpo0
14党も来たら討論にならんだろ
32名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:02:27.87 ID:sfBydiS10
自民党側は、ネット以外での討論会については「時間が作れない」との理由で、
首相の申し入れを受け入れない方針だ。


野田はしぶしぶ受けたけど、安倍は逃げた
33名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:02:31.73 ID:4VnkfK9B0
>>21
いや党首討論と解散後は全世論調査で確実に上げたよ
その後数週間で下がって戻ったけどね今は3極に食われてる
34名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:02:54.03 ID:nAHaRuLv0
司会「野田総理、まずはご自身の職歴からお願いします」
35名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:03:07.71 ID:ThgbOaaI0
>>28
経済政策って話題になってるの安倍の金融政策だけじゃねえかw
36名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:03:11.48 ID:Krh6CqeK0
>>28
【戦後レジーム脱却】安倍晋三の本気、敗戦利得者達の恐慌[桜H24/11/22]
http://www.nicovideo.jp/watch/1353570467
37名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:04:20.61 ID:CS4pTZeU0
>>1
             ↓ 安住
          ,,,-ーーーー-、
       ,,-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;--ーーー-、;;;;;;ヽ
    .l;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;l;/,--ー''''"''''ー-ヽ、;;;ヽ
    l;;;;;;/;l;;i;;;;;;;;l;;l;;;;;;i;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;ヽ、
    l;;;;/;;;l;;;l;;;;;;;l;l;;/ll|;;;l | |;;;l;l;;、;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;`ー-、__
    l;;;/~ヽ;;;l;;;;;;;;l;l-+弋l'"l;;l lヽヽ;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`ー------、__
     .l;ヽ、 ヽ;l;;;;;;;;l.yl // l lll l lヽ/ヽ;l;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`ー、
     .l;;;;;;ヽ-l;;;l;;;;;l/ ' ' ! /l .| l l;;;; l;;;ヽ;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
    l;;;;;;;;;;;;ノ.l;;l;;;;l    /   /;;;;;;ヽ;;;;ヽ;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;     ;ヽ;;
     l'   ヽ  ヽ;;;l   ∧   /;;;ヽ;;;;;ヽ;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;
    l    .ヽ ヽ;;l  .l ヽ  ヽ;;;;;;;ヽ;;;;;ヽ;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;
   ll     ヽ  l |  .l ヽ  ヽ;;;;;;;;;;ヽ;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;
   .l;;l      ヽ  l   l  ヽ   ヽ、;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;

つまりこうか。
38名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:04:40.67 ID:1hiuVqpo0
全党が集まって討論をやるとグダグダになるか、うまくいくかということで
テレビ関係者の注目が高そう
39名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:04:57.71 ID:DkPldbqd0
30分なら 民主の悲願である外国人参政権問題と民潭との関係と日教組に支配されてる自虐史観教育問題と人権擁護法案と半島への送金問題と〜
あ〜〜野田豚に質問ぶつけて欲しい売国政策が多すぎて迷ううううううううううううううううwwwwwwwwww
40名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:05:06.03 ID:PxW3dGDU0
>>31
罵倒合戦になりそうw

これでテレビがどれだけ編集してるかがまるわかり
ドワンゴが後ろで金もらってなければの話だけどな
41名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:05:37.02 ID:J3WemURy0
>>14
登録はすぐできるよ
イヤホン?
スピーカーかな?
壊れてるなら直すか、USBスピーカー買え
42ノダの動きに注意しないと:2012/11/29(木) 01:05:39.05 ID:QXcYIZIf0
【衆院選】安倍氏、政権奪還し拉致事件解決に全力「民主党は何を焦っているのか。選挙や人気目当ての外交は決してやってはいけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354116551/
43名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:05:52.28 ID:xld6Gg5J0
>>23
まあどっちともすり合わせてきてんな(;^ω^)
安倍も野田も党から若干はみ出しちゃってる感はあるので
幹事長込みの2×2とかもみてみたい

そーなると肉切らせまくりそぎ落としの野田が有利か(;^ω^)?
44名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:05:53.39 ID:ThgbOaaI0
ID:sfBydiS10
テレビでやれない事情を未だに知らない低脳
45名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:05:59.49 ID:PsUNSeyn0
ぎゃはは。

バカを誘導するのは簡単でいいな。

こーやって消費税増税も財務省に誘導されたんだろーな。
46名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:06:02.31 ID:CUGJcp+u0
>>14
できるけど多分会員でなくても見れるようになるんじゃないかな
47名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:07:02.45 ID:ld/Dt1P1O
>>24
3年前の麻生サンと鳩山の時は、かなり編集&アシストしてたからねぇ
48名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:07:22.80 ID:dzERBqFv0
>>12
何時金を返すのかと聞いたらこれをやったら返してやると新しい条件を付けてきた

斎藤健の演説のまんまだよ
あれほど見苦しい野田の恫喝答弁は有り得ななかった
49名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:07:28.23 ID:7keWbCWV0
>>15
>多くの人が見られる環境でやりたいからにつきる
>野田自身もそう言ったろ
どこだと多いの?
テレビなんて関東600世帯での視聴率調査が基準だよ10%で実数60世帯、あと推定www
電通に関係ない調査会社が関東10万世帯は調べなきゃ意味ないだろw
50名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:08:28.05 ID:Xw6wyNH60
>>44
低脳なんで事情とやらを説明してください
51名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:09:14.58 ID:ICLMDy+F0
とりあえずどっちが勝つとかどうでもいいからこの騒ぎが大きくなればいいわ
「既存マスコミへの信用」が一番のテーマだから
52名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:09:42.36 ID:VJ4SV1nk0
この安住と野田の醜態ってどっか突っ込んだメディアある?

前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354103734/984
ID被りで偶然同意見かw
>更に生放送でやれって言うくらいなら安倍企画って知ってるだろ?
そんなん判断出来んしテレビの生なら君が書いたレスでも不思議じゃ無いっしょ↓
>普通のテレビや海外向けのyoutubeじゃ嫌なの?

つか突然謙虚になっててワロタw
まぁ次からはスレチェックしてから頼むよ!w
53名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:09:46.51 ID:lcKrmL5O0
ネット討論の内容をそのままテレビで流す方式が一番公平だと思うんだが
テレビ的にはどんな形でも長々とタイマンを流すこと自体難しい
野田の提案とは一体なんなのか
どこかで1時間討論したのをテレビで5分に編集したの流してくれってことなんだろうか
54名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:10:14.96 ID:xld6Gg5J0
>>47
谷垣vs鳩山の腹案問答はアレすぎて
頑張っても鳩↓はどうしようもなかった感じはする(;^ω^)
55名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:10:20.58 ID:lcalTkf10
 
嘘つきデブwww
顔面蒼白www
56名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:10:33.53 ID:gvhh4IhY0
大阪に来るぞぉ〜!

日本の最前線で戦う者、来たれ!



◆12.1 国難突破!安倍救国政権樹立!反日メディア糾弾!国民総決起集会・国民大行動 in 大阪

期日:平成24年12月1日(土)

集合場所:新町北公園

内容:
 12時00分 集合
 12時15分 集会 開始
 13時00分 デモ行進 出発
 14時00分 なんば元町中公園に到着
 15時00分 街頭演説 於・南海なんば駅前
 17時00分 終了
57名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:10:34.43 ID:fwYi34sO0
>会場となるニコファーレの壁を360度取り囲むLEDモニターでは、書き込まれるコメントを表示

これすげーなw
だからNGワード設定したりせざるをえないわけだな
58名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:10:47.72 ID:rd30rGmF0
いや来なくて良いのになんで来んだよメンドクセー
59名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:10:58.91 ID:Qq2VcuzH0
チョンの広義は反日である。
最も広い意味ではネトウヨではない、である。
すなわち、全人類は、広義でチョンかネトウヨのどちらかに属する。
60名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:11:08.33 ID:CS4pTZeU0
>>53
スポンサーがつくならテレビ的にはどうだっていいんだけどね
61名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:11:13.60 ID:KfQG63cG0
まあ、宗教だから、それぞれのサポーターの主張が交わる事は無いだろうが、アーカイブが残って検証出来る事が、一番のメリットだね。
政権取った後も記録が残るから、実行力の有無が検証出来る。

とにかく、ニコ動GJ!

司会は津田さんでお願いしたい。
62名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:11:28.18 ID:nedtD2Rp0
>>14
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569

※この放送はniconicoのアカウントがなくてもご覧いただけます。
63名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:12:12.46 ID:ThgbOaaI0
>>50
テレビだと放送法上全ての政党に同じ発言時間用意しないといけなくなるんだよ
64名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:12:15.36 ID:7keWbCWV0
>>22
>>32
いやーこの忙しい時期に二党党首対論とか失礼だろ
応じても逃げたとか姑息だね

野田は暇なの?韓国国旗で応援されるの嫌なの?韓国人のためにありがとう
65名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:12:33.63 ID:Krh6CqeK0
党首討論とは (トウシュトウロンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%85%9A%E9%A6%96%E8%A8%8E%E8%AB%96
66名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:13:14.15 ID:OjphmDza0
安倍が逃げたってことにしたかったけど、ことがネットなのでテレビの誘導が効かなくて
野田が逃げてるってバレバレになったから、追いつめられて仕方なく出演するんでしょ。
自暴自縛っていうものだ。
67名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:14:19.61 ID:705M2gXYO
自民支持だけどテレビ討論に応じない安部は流石に卑怯だわ
68名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:14:37.96 ID:fn0/KF6uT
今ニコニコ観ようとしたらアンケート取られた
69名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:14:38.45 ID:oUfh7kWR0
>>12
あれは普通に安倍が正論だろ
二党で勝手に決めて良い話じゃねぇ
野田の小党無視の態度はかなりイラッときたわ
70名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:14:38.71 ID:lcKrmL5O0
大手マスコミをまったく信用してなくて、NOを突きつけた安倍と
大手マスコミを頼り、庇護のもとでやりたい野田

こうして見るととてもわかりやすい
71名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:14:41.28 ID:4VnkfK9B0
>>53
>「全てのメディアにフルオープンで行おう」と、ニコ生に限らず全メディアに開放することを自民党に提案したという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/26/news083.html

民主もネット中継容認だけど
要は場所がイヤ、ニコニコファーレがイヤなんじゃないかね
http://ascii.jp/elem/000/000/619/619000/hall_800x533.jpg
バックにコメント流しながらやるらしいから
72名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:14:45.92 ID:81hiU86D0
共通ルールとして、ノーカット、ノーCM、進行役無し コメンター無し、解説無し、でいいんじゃねえの?
73名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:15:19.68 ID:kiD2uPtu0
何がしたいんだ?このブレ豚。下策もいいとこだろ。
74名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:16:25.57 ID:8dBV8qos0
>>72
書き込みはありで
75名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:16:45.81 ID:RHiPc4Wl0
対談は、

下野ナウ、エブリタイム・OK

がテーマなんだろ。
 
76名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:17:04.18 ID:lcKrmL5O0
>>71
安倍はもともと、ニコニコでやるから、他メディアはそれ流せばいいじゃんって言ってるけど
野田はそれを無視して、ニコニコでの討論は公開されてないものって嘘こいてるわけか
77名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:17:18.60 ID:QXcYIZIf0
>>71
この壁いっぱいにこういうのが流れるとか胸厚
   
(V)   (V) (V)   (V) (V)   (V)
ミ(???。)彡 ミ(???。)彡 ミ(???。)彡     ヽ(´・ω・`ヽ)かにたんまってー
                      安倍ちゃんいいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     野豚氏ねwwwwwwwwwww       wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                ☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        コメ職人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 888888888888888888888888
       88888888888888888888888888888888
 安倍ちゃん正論すぎwwwwwwwwwwwwwwwww  だまれ野田 
                                           A☆B☆E
         ■■■■■■            ウソつき野田    
         ■■■■■■                 うんこ漏らしwwwwwwwwwwwwwww
   ■■■■■■■■■■■■■■■  なにこれ  
   ■■■■■■■■■■■■■■■                  工作員うぜえええええええええええ
   ■□□□■■■■■■■□□□■       ↑うるせー
     □□□          □□□     チョンwwwwwwwwwww
78名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:17:43.06 ID:oUfh7kWR0
>>67
テレビはテレビで、NHKで全党集めてやるらしいが
79名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:17:56.55 ID:vlHtlkmp0
コイツ
管みたいに強権的に出て、逃げたりしいで
真剣勝負して来るな

評価する
80名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:18:07.13 ID:akC6ydA20
>>1
逃げたら平松みたいだもんな
81名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:18:44.11 ID:RENFLnAU0
2012年11月28日 水曜アンカー D - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Lx-9XrbyeZI

あまりにも野田は酷過ぎる
誰か止めてくれ…
82名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:18:50.48 ID:QtLo8Pj+0
安倍はまともな討論会から逃げた
83名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:19:12.97 ID:1BEBFBxB0
職人に期待
国旗振ってあげなきゃね
84名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:19:49.41 ID:J6L4W84a0
野田は総理の貫禄で押し切るつもりかと思ったけど、
よく考えると安倍も総理経験者だから、そう簡単には勝てそうにないんだよな。
もう、破れかぶれ、一か八かなところもあるんだろうけど、
安倍の挑戦を受ける度胸だけは評価したい。
85名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:20:11.32 ID:xld6Gg5J0
>>82
なにをもって「まとも」??(;^ω^)
86名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:20:43.33 ID:7Pf2dhFO0
ほう、じゃあ今日やるのかw

何時からだっけw
どれくらいの時間やるんだろw
87名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:21:32.63 ID:dzERBqFv0
とにかく、ちょっとでも支持率回復をしたいから党首討論申し込んだのは分かるけど、
野田さんは、何を一番議論したいんかな?
貴重な時間を、まさか世襲批判とかで潰すような事はしないとは思うけどw
88名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:22:29.70 ID:eMUGZND70
これは誰が首相かわからんなw
89名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:22:33.35 ID:Hl/axLrB0
徹夜してでも仕事終わらしとかなきゃ
90名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:22:47.14 ID:+EqQSrj20
>>1
他の記事で自民はネット以外での党首討論に応じないだってさ
凄い警戒の仕方w逃げと無理やり言う事はできるかもしれないが
ノーカット以外受けませんよってのはどちらかと言えば好感
91名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:22:53.16 ID:O15v9Pwz0
現状でミンスは第3位

うっかりすると未来とかにも抜かれて4位に転落も有り

安倍に負けても関心を集めた方が勝ち

ブタもようやく悟ったのかなw
92名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:23:08.73 ID:jmhgtJzO0
あっちぃふらふら、こっちぃふらふら、



決断の鈍い奴
93名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:23:47.72 ID:Q0A+CXk+O
ネット右翼があるならネット左翼という言葉も作るべきだわ。
売国奴があるじゃないって言うけれどこれじゃ一般人は「何言ってんのコイツ」ぐらいにしか受け取らないから。
ネットサヨだったらネトウヨの様な気持ち悪さを受けるはず。
94名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:24:09.64 ID:lcKrmL5O0
もしテレビでやるなら政見放送の時のような超シンプルな舞台で
野田、安倍二人だけしか映らずしゃべらず、放送終了後も
メディアは一切の論評も編集もしない形にする
可能ならBSででもいいから、それ再放送可能な限りする
ネットでもそれを自由に見れるようにする
95アニ‐:2012/11/29(木) 01:24:28.65 ID:Gf4fUOVC0
いや逃げただろうw
逃げたのを手を引っ張られて引きずり出されてきたんだろがw
96名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:24:52.35 ID:/T1GsCqO0
つか梯子外されたガソプーが一人で恥をかいた。
97名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:25:02.61 ID:9s5WBZW10
>>32
この時期時間とれないのは普通じゃねーの
そういう時期なのに「エブリタイム オッケー」と言った上に覆したのがキチガイすぎるんだよ
98名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:25:03.08 ID:qwPoCWYV0
>>26
ひき逃げかよ。
99名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:25:07.20 ID:ThgbOaaI0
>>90
ネット以外って具体的になんだよw
ラジオとか?wwwww
100名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:25:07.82 ID:6PUCn9+40
野田は宮本武蔵とか見てそうだよな
16日の解散も奇襲、今回の討論もギリギリまで発表を待つ、アンカーでやってたような投票日前日での北朝鮮関連の重大発表の可能性
まともに討論をやれば安倍が負けることはまずないと思うが、姑息な動きだけは要注意だな
101名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:25:32.14 ID:+VadH4uyO
自民党の阿部氏もヤバいだろ!

熱心なネトウヨ教の信者だぜ(笑)(笑)

今度 ネトウヨ教のネットTVで討論会やるんだろwwwwww
102名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:25:33.93 ID:wDhd0BE20
野田はガソプーに嵌められたようにも思えて笑えるわww
103名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:25:46.66 ID:8rO2nFjw0
野田が来月選挙中(5〜6日か15日)に裏で交渉済みの北朝鮮拉致被害者の再調査を発表するぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19458202 33:50〜
http://www.dailymotion.com/video/kaIlj01kWsWuZi3zyHk 33:50〜
http://www.youtube.com/watch?v=Lx-9XrbyeZI
上記3動画は同内容 目的は姑息な票集め 拡散してくれ
104 【東電 75.0 %】 :2012/11/29(木) 01:25:50.37 ID:Bc0RAs5o0
全くなんて楽しい選挙なんでせう?
明日東日本寒波に見回れて停電にリーチらしいけどニコ生観たいから停電させないでね。
みんな節電してねぇ〜
105名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:26:17.75 ID:1SuoEFGA0
ふむふむ
106名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:26:52.69 ID:Q0A+CXk+O
>>90
生放送のテレビ、ノーカットのYouTubeとかいろいろ積極的に言うべきだったよね。
現状じゃニコニコ動画しかだめ(しかもニコニコは無料会員制)って印象しかないよね。
おれはプレミアムユーザーだけど。
107名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:27:02.42 ID:GZ4rW3MW0
>>67
うぜーなww
「自民支持だけど」だって?
今時そんなのに引っかかるやついないんだよ、ばーかwww

失せろ工作員www
108名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:27:11.62 ID:KO6bHHe70
>>69
そのわりには安倍は、1時間半の予定で組まれた14党合同党首討論会の三分の一を、自民と民主の2党だけの討論にあてろと今日になって急遽ニコ動に要請したな
2党どころか安倍の独断だけども、結局小党のことはそんなにたいそうなもんだとは思ってないんだろうな
109名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:27:13.87 ID:9s5WBZW10
>>102
ガソプーはガソプーでニコにキレられて回答作るのに必死だから、やっぱり自爆だよあれw
110 【東電 75.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/29(木) 01:27:15.05 ID:QXcYIZIf0
>>104
全く寒いよね
今年は秋もほとんどなかったしさー
111名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:27:19.56 ID:ThgbOaaI0
>>101
安住のその論調が民主党にとってプラスになるといいねw
112名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:28:34.31 ID:O15v9Pwz0
首相が「ニコ動」討論会に出席 1対1の討論も安倍氏に重ねて提案
11.29 00:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121129/plc12112900100000-n1.htm


首相、ネットの党首討論参加へ…一騎打ちも提案
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121128-OYT1T01137.htm?from=main1
113名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:28:36.75 ID:KfQG63cG0
>>87
希望としては、
1.年金の将来
2.医療高騰の対策
3.経済復興
4.国の借金削減

だな。

世襲とか、美しい国はどうでもいい。
世代間格差を考えてるかどうか?

票のためなら、老人バラマキ、土建バラマキでハッピーだろうが、真剣に討論して欲しい。
114名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:28:55.89 ID:/T1GsCqO0
ガソプーのあだ名はモナ男と同じくらい恥ずかしい。
115名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:28:59.41 ID:y33rcCcL0
ニコニコの討論会って票に結び付くのか疑問。
前に麻生と鳩山が討論やってたの見てたけど、麻生の方が良かったが
けっきょく民主圧勝だったし。
マスコミの力には勝てないんだよ。
116名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:29:02.78 ID:L+GrG9shO
セルビアのサッカーチームがクロアチアチームとクロアチアホームでサッカーするようなもんだな
野田の度胸は評価したい
117名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:29:25.89 ID:J6L4W84a0
安倍は議論が白熱すると、カミカミになるから気を付けた方がいい。
もしくは、かむことを気にしない方がいい。
118名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:29:25.84 ID:9s5WBZW10
>>108
野田が1対1にこだわったから配慮したんじゃないの?

これ>>112
119名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:29:54.21 ID:8TLYeRCh0
与党の党首の癖に、またグレートジミンガー発動で攻めの姿勢だけ見せるんだろ
無様だわ
120名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:30:03.85 ID:3mJ4O+Wr0
まぁテレビでもCmコメンテーターなしならいいいんじゃないの
今時期的にテレビダメだけど
121名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:31:11.82 ID:6hAjmz2DO
バカ揃いだな民主党はw

四の五の言わずに、二つ返事でとっとと出るか、
または、初めに言った初志を完徹して出ないべきだった。
グダグダ文句垂れて、ニコニコ動画にケチつけておいて、
ニコニコ民主党チャンネルがバレただけでなく、
仕分けパフォーマンスを当のニコニコで中継していたのを、
よりによって安倍に指摘される始末。
ケンカ売っておきながら、わざわざ不利になるようにしてどうすんのw

トップがバカな上に連携がとれていない。
野合以下だな民主党w烏合だよ。
122名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:31:35.58 ID:+VadH4uyO
わざわざ阿部ちゃんのホームグランドのネトウヨTVでやる野田総理はかっこいいよな!
これだけで支持率アップだよ
123名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:31:37.43 ID:9s5WBZW10
>>115
そういう側面はあるよな。ただノーカットの動画が残るのはやっぱりでかいよ
マスゴミへの不信感も3年前より浸透してるし
124名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:31:51.25 ID:qN7Ch5ZQ0
ニコ動にイチャモン付けて逃げようとしたけど、「事業仕分けでニコ動使っただろ」と指摘され
逃げ切れなくなったのが実態
125名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:32:27.00 ID:XAdezRWp0
一方安倍は下痢便撒き散らして民主が求めた討論から逃げだしましたwwww
126名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:32:46.62 ID:YKXJBjV6O
しかしまぁ結局テレビ局が討論の録画を編集して
お茶の間に流すといういつものパターンでしょ?
127名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:33:08.14 ID:VEjZSPCN0
俺は日本を信じてる

本当に 正義や 至誠が 大事にされる国になることを

チベット ウイグル 南沙etc 世界で暴れる最狂の悪に 怒りの鉄槌をくださらんことを
128名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:33:36.52 ID:eMUGZND70
テレビ討論が何故いけないか?
NHKも含め、コメンテータのコメントがすでに決まっていて(飯田氏)
一般市民の考える間もなく、そのコメントによって刷り込まれる手法が取られているからである
その分インターネットであれば、基本的に独りで考える暇があるから
その後、コメンテータがその放送局と打ち合わせた意見を発しても、
偏向報道が容易に気がつけるからです。
129名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:33:45.89 ID:kG6ydtcU0
結局応じるなら最初から了承しとけよ愚図
130 【東電 75.0 %】 :2012/11/29(木) 01:33:58.98 ID:Bc0RAs5o0
>>71
wwwwwwwww
場外コメ合戦楽しみぃ〜www
131名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:34:03.13 ID:9s5WBZW10
>>124
それどころか民主党自身もほかの政党も公式チャンネルをニコ動に持ってたりして
あげく、当日に岡田がニコ生で民主党のマニフェスト発表するとか
自民のホーム?w は?w あうぇー?w
132名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:34:16.59 ID:/sUiTByG0
教えてアカウントなくても明日はニコ生みれますか?
133名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:34:52.89 ID:KO6bHHe70
>>13
主催は両党の共催で
場所はホテルの会場借りて
マスメディアは自由に参加していい(ニコ動ほかネットメディアを排除するつもりはない)
Youtube、Ustなど生中継もしよう

ってのは提案してた
安倍がニコ動でやりたいって言ってた理由のうち、
「既存のメディアの編集を通さない放送(生中継)」ってのは民主の提案でも叶えられてる
問題は安倍は「視聴者との双方向の議論」がやりたいって言ってニコ動に拘ってるとこで
ご存知のとおり、ニコ動の政治カテゴリはかなり自民支持の割合が多く、てかまあ率直に言って自民支持に偏ってるから
134名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:34:59.19 ID:HAZKPMqGO
前回の党首討論見てると安倍さん少し不安だわ
絶対負けんなよ安倍さん!
135名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:35:25.62 ID:dzERBqFv0
>>132
明日の党首討論はアカ無しでも見れますよ。
136名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:35:38.96 ID:+VadH4uyO
野田総理 かっこいい!

阿部総裁 カッコ悪い!
137名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:35:48.00 ID:icX/IzMj0
こんもん適当にスルーすりゃいいのに野豚は馬鹿だな
ニコ動ユーザーなんていくら討論したところで民主の見方変えるわけないのにただボロクソにされるだけだろw
138名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:36:21.71 ID:8rO2nFjw0
アカウントは必要ない 誰でもケータイでも見れる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569
139名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:36:44.11 ID:OjphmDza0
投票先をすでに決めていようがいまいが、自民支持か不支持かは別として
有権者の感覚として次の総理はもう安倍なんだよ。
落ち目の民主党、野田の話を今時聞きたいと思ってくれる有権者はごく僅かなんだと
こんかいのgdgdは野田や安住が、そこのところを全く理解していない行動だと思うよ。
視聴者が限られるから残念とか言える立場かっつうの。
140名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:37:01.12 ID:OwSJ4WAk0
これはテレビの時代の終焉を象徴する歴史的配信になるかもしれんな
141名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:37:03.21 ID:vP91odWO0
一般会員の俺はこのニュース不愉快でしょうがないんだけど。
ニコ動だけでなくUスト、ジャスティン、スティッカム、ツイキャスのどれかで2窓以上で配信しろよな。
だいたいニコ生とか金払って「コメを買ってる」アホが集まるサイトじゃねえか。
142名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:37:07.43 ID:8TLYeRCh0
>>134
絵柄で判断するなや
あの時の野田の言い草は責任与党の台詞じゃないぜ
143名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:37:10.00 ID:9s5WBZW10
>>133
鳩山の腹案みたいな、現実性の無いなんかか?

>民主の提案

この時期にどう調整すんのその内容で。ほんとうに民主党は中身無いのな、埋蔵金と同じ妄想の産物じゃないか
安倍のニコは、すでに枠を確保してて使えるから使えって言った話で、コメントが問題なら
コメント禁止にすればいいだけで、初めからそう提案すれば問題なかったので言い訳としては使えない
144名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:37:17.32 ID:KO6bHHe70
>>118
1対1の直接対決は別に設けましょうってのが野田の言い分だろ
安倍は別に設ける気はないが、他党の持ち時間削ってニコ動でやればいいよねって言ってる
正直これはその他の小党に対して失礼だし、安倍がずいぶん横暴だと思う
145名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:37:59.64 ID:ICLMDy+F0
>>107
>>67
「私20代でOLだけど」みたいなもん
聞いてもいないのに自己紹介してくるやつ
146名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:38:10.73 ID:RPivGV/E0
要するに一企業の一サイトに対して暴言を吐いた安住の一人負けってことですね
まあすぐに野田も負け戦で仲間入りするだろうけど
147名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:38:30.87 ID:lEwBya9K0
ニコ動よりもUstの方が手軽に見れると思う
148名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:38:34.33 ID:+VadH4uyO
137

キチガイネトウヨの中にあえて飛び込む野田総理はかっこいいよ!
間違いなく支持率アップだな
149名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:38:34.71 ID:VEjZSPCN0
俺は日本を信じてる

日教組のドンが教える 自虐史観を子供に押しつけない未来を
150名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:39:08.15 ID:w+YR0hEB0
まあ野田さんが申し込んだんだから場所は安倍さんに決めさせるのがフェアだと思うけど
151名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:39:46.45 ID:8VwQBU/40
>>49
二項分布の比率の推定値としてはそれでも十分。
np, nq>5であれば推定値の分布は正規分布に近似してもいい。

p=0.1なら、V(p)=√pq/n=√0.1*0.9/600=0.012で、95%信頼区間は、
p=0.1±1.96*0.012=0.1±0.024=(0.076,0.124)だ。

大学教養程度の統計を知らずに偉そうなことを言っても高卒が馬鹿なことを言ってるとしか思われないぞw
恥を知ろう。
152名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:39:57.80 ID:9s5WBZW10
>>144
状況わかってるのか? 「エブリタイム オッケー」な誰かとちがって、普通はスケジュールきつきつだと思うんだが
要するに民主党の基地移転問題と同じで、ありえない提案しつづけて逃げてるだけだろ、それ
安倍は現実的に可能な範囲で動いただけ
153名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:40:38.11 ID:lcKrmL5O0
>>133
そういうことしたらテレビは全部流さず編集したものを流すよね
野田はその編集を期待して、安倍はそれを恐れてる
154名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:40:57.12 ID:rdTjL7QYP
結局、民主はニコ動の抗議に答えたのか
あと数日が期限だろ

>>146
ぶっちゃけ、あの馬鹿の主張を体現できる場なんて日本にはないだろw
それでNHKとか言いだしたら失笑するぞ
155名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:41:04.77 ID:+g4+K6WT0
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < ウリは自民党支持者ニダ
 (    )  │ でも 今回の安倍はマヌケニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
156名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:41:34.66 ID:ddIXp/Zu0
下痢って連投しまくってやろwwwオムツもいいなwww
157名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:42:01.45 ID:VEjZSPCN0
俺は日本を信じてる

従軍慰安婦問題をデッチあげた朝日に 破防法が適用される未来を
158名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:42:02.23 ID:6hAjmz2DO
>>120
いやあ安倍は納得しないだろう。

TBSに二度もサブリミナルパーセプション仕掛けられたんだから無理もない。
テレビなんて信用できなくなるさ。
159名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:42:44.44 ID:KO6bHHe70
>>143
ホテルの会場くらい幾らでもとれるだろ
調整つったって両党共催で両党だけで調整つけりゃいいんだから両党にやる気がありさえすれば本来はトントントンと進む話だろ
この時期に〜ってこの話は先週からずっとやってるもんだし
そもそも最初に「協議してルール詰めましょう」って言ってた自民がいまさら実現性が〜とか言い出したらそれもまたおかしな話じゃないか?

> コメント禁止にすればいいだけで、初めからそう提案すれば問題なかったので言い訳としては使えない
安倍は「視聴者との双方向性」に拘ってるし(だからこそのニコ生)、
ニコ動運営も広報で”視聴者参加型討論会”って謡ってるし、コメント禁止にするつもりなんかサラサラないがな
160名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:42:51.16 ID:5Mhz7i700
>>139
でも民主に残ってる人たちはそれなりに評価してやりたい。
続々と逃げ出す人がいる中、しっかりと党に残って忠義を尽くしてるわけだからな。
161名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:42:53.39 ID:QsSoBEM+0
ニコ動のサーバー大丈夫なん?
162名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:43:23.28 ID:+VadH4uyO
まあキチガイネトウヨが沢山湧いて一般人をひかせて、自民党の印象が悪くなると思うけどな(笑)(笑)(笑)

ネトウヨ気持ち悪さを存分に見せて来いよ(笑)
163名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:44:12.52 ID:Ldp89Oao0
とりあえずニコ生予約した
帰宅が間に合えば煽りながら見るぜ
164名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:44:23.71 ID:wDhd0BE20
ID:KO6bHHe70
こいつ場所がどうのってファビョってた奴か
165名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:45:21.73 ID:icX/IzMj0
一般人わざわざ見ないだろうし意味あんのか
お前らももう自民支持で固まってるだろ。野豚公開処刑して喜ぶ以上に何があるんだ
166名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:45:43.15 ID:Krh6CqeK0
>>158
安倍自民党総裁、FacebookでTBSに抗議 「これから1カ月こうしたマスコミ報道との戦いです」 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw434970
167名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:45:58.03 ID:rdTjL7QYP
>>160
それは言えるな
脱兎のごとく逃げた奴に比べればね

ただ、執行部は別なwあいつらカス過ぎる
168名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:46:11.33 ID:KO6bHHe70
>>152
先週からずっと民主と自民で党首討論やろうぜーじゃあルール詰めなきゃだぜーってやりあってた話だぞ?
時間がないなら応じられないってなら、最初っからその理由で断ってなきゃおかしいし、
なにより自分のスケジュールの都合がつかないからって他の小党の時間を削ってなんとかしようってのが横暴だろって話なんだが
169名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:46:19.95 ID:ATL4Z34Q0
>>159
ホテルでやるとして進行役は?誰がやるのさ?
170名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:46:40.33 ID:ThgbOaaI0
>>160
俺は逆に人権救済法閣議決定に文句言わなかった
松原仁や渡辺周にがっかりしたけどな
今後民主党という時点で誰も支持しない
171名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:46:41.65 ID:rMpdc9sKP
後ろの植物(?)が、野田総理の髪の毛にみえたww

http://twiclose.com/a/1/15819/
172名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:46:49.16 ID:w+YR0hEB0
ニコニコでやることにそこまで反発する必要もないと思うけどね
173名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:46:57.31 ID:Xa5hLsTS0
いいかげん巣から出ろよ安倍w
174名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:47:08.20 ID:Q0A+CXk+O
ニコニコは右寄り〜とかいってるけどユーザーの大半は言うまでもなく政治タグに興味ないし。
175名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:47:15.77 ID:9s5WBZW10
ID:KO6bHHe70

野田が、「コメント禁止で」って言ってない限り、お前の主張はすべてがすべてまったく意味無いだろ
擁護のための擁護に終始してる
176名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:47:51.46 ID:zsWR6Z4G0
安倍はまた逃げるのかw
こんなのが次期首相とか泣けるな
177名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:48:14.79 ID:KO6bHHe70
>>153
> Youtube、Ustなど生中継もしよう
って言ってるがな
ニコ動が取材にきて中継するのもかまわないんだし、テレビの編集が怖いから駄目ってのは意味がわからんだろ
てかその理由だと29日のニコ動での討論会からもテレビの取材を排除しなきゃってことになる
178名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:48:28.61 ID:lcKrmL5O0
>>168
小選挙区ほぼすべてで候補者立てて、多くの支持団体とも挨拶しなきゃいけない自民安倍と他党党首じゃ忙しさ全然違う
179名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:48:33.39 ID:VEjZSPCN0
俺は日本を信じてる

巨大反日複合体 特に洗脳を担当してる 糞メディアがすべて滅びることを
180名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:49:46.38 ID:w+YR0hEB0
民主サポーターも無料なんだからニコニコに登録しまくりゃいいじゃん
181名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:49:56.95 ID:O15v9Pwz0
豚は不意打ち専門だからな

安倍も気をつけないと

豚は何を言い出すか分からんから・・・

安倍もちゃんと事前準備して情報も収集しておけよw
182名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:49:59.63 ID:6hAjmz2DO
>>100
奇襲ったって味方がこの狼狽ぶりでは、
奇襲の意味がないんじゃないのか?
183名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:50:43.71 ID:6PUCn9+40
自民にしてみれば、党利党略でしかない野田の我が儘をなぜ何度も聞かないといけないのか訳わからないだろう
党首討論なんて一回やれば他のマスコミもその映像を流せばいいだけだし
選挙が始まれば地方回りせにゃならんのに、何度も豚に都合を合わせられるか、としか思わんだろう
そんなに中立な論説委員がほしいのなら赤旗の記者にでも進行役になってもらえよ
少なくともどっちの味方にもならないと思うぞw
184名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:51:12.08 ID:mPowHCiD0
つーか野田ってそんな簡単にスケジュール開けられるほど暇なのか?
仮にも現職総理大臣だろ?
185名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:51:12.23 ID:+VadH4uyO
ニコニコで野田総理が阿部総裁は何故ネトウヨ信者になったんですか?と発言したら面白いんだけどな(笑)
そんでネトウヨ発狂したら、もっと面白いんだけどな(笑)
186 【東電 68.3 %】 :2012/11/29(木) 01:51:23.27 ID:Bc0RAs5o0
罵詈雑言のコメついたところで、野田が動じるとは思えない。
187名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:51:44.51 ID:KO6bHHe70
>>169
民主は新聞社論説委員などを招いてって言ってたが、
両党共催なんだから民主が一方的に決めるんじゃなくて、自民の選んだ司会で民主も納得できるならものならそれに決まるだろ
例えば29日のニコ動の討論会の司会にそのまま頼むとか
188名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:52:08.53 ID:OjphmDza0
この時期は全国遊説でスケジュールなんてキツキツに埋まってるだろ。
突然の解散、年末の忙しい時期にもかかわらず、演説会とか準備してる県連やら支持者やらの
努力を無碍にしてまで民主党と討論会開く理由が、自民どころか他党にはないだろ。
やりたきゃ自分でセッティングやってくれっていわれて普通はお終い。
野田はどんだけ暇なんだよ。
189名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:52:10.34 ID:rdTjL7QYP
>>164
俺も同じにおいを感じたw
190名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:52:39.83 ID:lcKrmL5O0
>>177
テレビで長時間タイマン放送無理ってのはわかるよね、野田もそれがわかってる
そんでテレビで丸々流れるのと、編集されたものが流れるのは別次元ってのはわかるよね
そして、テレビは確実に解説者、コメンテーターなるものが討論の内容を論評する
大手マスコミが敵であると思ってる安倍と、味方であると思ってる野田
この構図がはっきりできちゃってる
191名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:52:41.61 ID:Krh6CqeK0
>>170
人権擁護法案等のゾンビ法案を封じ込める処方箋
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UU5Spg0BJNNfb5zWx8nonriQ#t=37m37s
192名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:53:04.36 ID:iGkqnAl/0
【保守系】 自民

【中道】 (右派) 維新 (左派) みんな、新党改革

【革新系】 (右派) 国民新 (宗教在日派)公明、幸福 (左派) 新党日本、共産

【極左売国系】 (ロシア派) 新党大地 (シナチョン派) 未来、社民 (在日鮮人派) 民主
193名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:53:23.09 ID:hofr2EW20
あーあ、ニコニコに大量に工作員のチョソが投入されるぞ
uzeeeee
電通やピックルに大金払ってるのは知ってるが、税金を使うなよ!!!!!
泥棒民主党 しね あーもう本当にしねばいいのに
194名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:53:49.73 ID:3CYom8o20
>>184
暇なんだろ
あんまり思い出したくないがこれの前総理を思い返してみれば
暇なんだと頷ける、うん
195名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:53:52.75 ID:zsWR6Z4G0
果敢にアウェーに乗り込む野田総理
また安倍が惨敗するのか
196 【東電 68.3 %】 :2012/11/29(木) 01:53:55.93 ID:Bc0RAs5o0
キャッ キャッ キャッ
197名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:53:55.96 ID:rJt51QI40
-

安倍さん支持者への "人格攻撃" を正当化する生き恥反日レイシスト "香田祐一" w

 http://pc.gban.jp/?p=49063.jpg
 ===========================================================================
 香田 祐一 ・ 立教大学 Rikkyo University ・ 購読者565人

 国政で自分を慰める男…安倍晋三
 もはや政治家じゃなくて宗教家…安倍晋三
 歴代の総理の中で下から数えて1番目…安倍晋三
 日本人の中で最も恥ずかしい男…安倍晋三
 ラーメンつけめん僕イケメン…安倍晋三
 ===========================================================================
 香田 祐一 ・ 立教大学 Rikkyo University ・ 購読者572人

 論じるまでもなく明らかに野田
 そもそも自衛官の子が初めて総理大臣に就任したのが野田
 物心ついた頃から「国防」を身近に感じながら育った人物であるという事実に議論の余地すら無い
 安倍晋三なんか安倍シンゾ教の教組に過ぎない
 ===========================================================================

このイグアナみたいな気持ち悪い顔をした生き恥売国奴への個人攻撃を激化させましょう。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/noda_cabinet/


-
198名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:54:03.60 ID:iK4ynE7n0
>>1
ま、応じるのが正解だろうよ。
自分から吹っかけた決闘で「えぶりたいむおーけー」とか言っといて尻尾巻いてたんじゃ、
身内から「クズ」呼ばわりされてたろうからな。

最初から文句言いながらでも応じてれば、返って評価が上がったかもしれんのに惜しい事をしたかもなw
199名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:54:05.56 ID:KO6bHHe70
>>178
いやだからそれなら、忙しいので党首討論には応じられませんって野田に言って終わりにすればいい話
他党の持ち時間を一方的に削って自分のために使うって選択肢が出てくるのがおかしいだろって話をしてる
200名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:54:33.51 ID:pWPGAPAi0
野田のお誘いに安倍が乗れば
安倍は豚以下の脳みそだということの
最大の証明になるな
安倍に強く言っておく
キチガイは相手にするな
201名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:54:55.90 ID:QXcYIZIf0
>>186
一番堪えるらしい「嘘つき」はトップNGワードだろうシナー
202名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:55:33.40 ID:ATL4Z34Q0
>>187
それってニコニコでいいじゃん
場所がニコファーレってだけだろ?
それとも何か、コメントが怖いからそこじゃいやっていうの?
安倍は報道ステーションとかにも不利ながらでてたじゃん
次は野田の番でしょ?不公平じゃん
203名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:55:44.30 ID:Y9FPxYYN0
書き込み禁止にするらしいな
204名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:55:53.99 ID:xaZecri50
安倍氏に期待するしかないよな
205名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:56:05.97 ID:xOV8aCQ60
んで、コメントは出来るのか
206名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:56:06.11 ID:oU/VMJSc0
>>199
> 他党の持ち時間を一方的に削って
これはどこから出た話?
207名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:56:09.61 ID:9s5WBZW10
>>199
元々が安倍個人の枠じゃねーのか。それを党首討論に提供した形でしょ?
一度は譲るって言ったのひっこめるのはたしかにあれな部分もあるけど元々安倍のもんじゃん
208名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:56:22.16 ID:sTeOdWyY0
これが真相だな
■ タイマン勝負を逃げた安倍■

ニコニコ動画しか駄目」 の安倍の真意を読み解くと

ニコニコ動画は29日14党合同討論会

一方 民主党は安倍とタイマン討論を求めている

安部はそれを拒絶したのである。
209名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:56:29.16 ID:wDhd0BE20
野田は逃げたと印象づくのを気にしてるようだが
その国民の声はどこから拾ったものなんだ?ww

もしかして「大手掲示板」じゃないよな?ww
210名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:56:39.11 ID:lcKrmL5O0
>>177
途中で送信してしまった

つまり、メインがニコニコでやることで、大手マスコミに捏造すんなよ
したら大量の証人が黙ってないぞって牽制してる


>>199
首相である野田と泡沫政党の党首同列に扱うのか?
安倍は時間がない中で、なんとか野田との時間作ろうとした結果だろ
211名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:56:45.20 ID:VEjZSPCN0
「自国の芸能文化保護のために 多少なりとも海外ドラマ等 規制が必要」

上記みたいな事を書き込むと日本文化を規制してる国の方に『ネトウヨ』と呼ばれる

いつからこんな変な国になったんだ???
212名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:56:58.74 ID:41vKKXpo0
返しで逃げた安倍一人負けだな
213名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:57:16.90 ID:gqnfmfA+0
ガソプーはアソコ出身だから反射的に反対したんだろう
214名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:58:08.16 ID:KO6bHHe70
>>190
いやだから、民主が提案してる両党共催の討論会もネットで無編集の生中継を想定してるし
29日のニコ動の討論会だってテレビで流していいですよってなってる
野田がテレビで編集してくれることを期待してるって言うなら両党共催の場にネットメディア呼ぶとか言わないし
安倍がテレビの編集で不利になることを懸念してるって言うなら、ニコ動の討論会ではテレビメディアの取材を排除していただきたいって言わなきゃならない
215名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:58:09.14 ID:QXcYIZIf0
>>209
おまいらがトン走とかトンズラとか言うからヤケになっちゃったんですよ
偶然にも今日がいい肉の日だとも知らないで
216名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:58:09.90 ID:rdTjL7QYP
>>199
だから最初拒否していたんだろw
で、機会も時間も都合良い場があるから、応じただけの話で何でそういう結論なんだw
しかも、自分のためってお前さんの主観だろ、普通に考えたら野田のためでもあるんだが

良いじゃないか何にせよ、議論の場がセットされて何が不満なんだか
野田本人はこの件についてはそこまで落ち度は表面上無いんだし
安住がカス杉田だけで
217名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:58:21.85 ID:eMol3Faj0
自分の批判で固まったコメントを安倍さんに「ほら!若者はこういう考えですよ」て言われるんだぞw

引き受けたのは失敗だな
218名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:58:34.25 ID:DkPldbqd0
>>208
野党転落確定の野田豚と違って次期総理確定で安倍様はお忙しいのですよ^^
219名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:59:16.81 ID:RENFLnAU0
>>209
どう考えても大手掲示板と偏った動画投稿サイトにある「ネット右翼のすごい書き込み」だよな
ニコでも安住の記者会見とかコメント荒れてたから
220名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:59:42.77 ID:KPh1am/B0
>>1
もはや自民党の政策の是非になっとるがな。
野田の街頭演説聞いたわけじゃないから新聞とかの報道だけだと
「安倍のすることはこういう風に危険だ!」
「私はそうするのが適切だと思わない」って感じ?
221名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:59:50.98 ID:ThgbOaaI0
>>216
一度党として拒否したのに野田は関係無いってw
無理無理
222名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:00:00.28 ID:zV8p2j9m0
>衆院解散前の今月14日の安倍氏との党首討論は首相が優勢だったとの評価
>が一部にあることに加え

一部って、マスゴミのでっち上げ報道じゃねぇか。
223名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:00:02.40 ID:6PUCn9+40
>>182
あの解散は「味方」に対しての奇襲でもあるからな
あれ以降、輿石は野田に手も足も出せなくなったという
224名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:00:05.79 ID:lcKrmL5O0
>>214
だからテレビだと無編集まるまる流すの無理
野田も安倍も編集されること前提に動いてる
不公平な編集がされないよう証人作るために必要なのがニコニコの場なんだよ
225名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:00:19.86 ID:fmBs68Zy0
本当に政治屋に向いてないなこのゴミw
226 【東電 68.3 %】 :2012/11/29(木) 02:00:22.54 ID:Bc0RAs5o0
明日のニコ生が楽しみ過ぎて眠れないけど頑張って寝よう寝よう
227名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:00:51.34 ID:69PAaPQP0
飛んで火に入る冬のブタ ブヒブヒ
228名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:01:15.65 ID:sTeOdWyY0
野田「安倍よタイマンで討論会しようぜ」

安倍 やべーーーーーー 又 こてんぱんんやられる

よーーーし 「29日のニコニコ討論会ならいいぜ」
うししし 14党合同だから 時間の制約あるし
なんとか逃げれるぜーーーーーーーーー

野田 、安住
「ギャハ、ギャハ さすが姑息だな たった30分か
しかも その後タイマン討論は拒否か
さすが 安倍」
229名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:02:48.69 ID:rdTjL7QYP
>>214
上2行は、ニコニコでやるのにわざわざ時間作る理由がない
両党共催とか言うなら何で他の党派呼ばないのよと言うそもそも論に回帰するだけ
公正中立とかいうて思い切りアンフェアじゃないか

下2行は、周りが言っているだけでしょw
ま、安倍が編集されるの警戒していることは俺も事実と思うが
230名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:02:51.08 ID:NukmlPDs0
>>183
赤旗ワロタw
でもいいかもしれないw
231名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:03:02.71 ID:xt9WcIjH0
【衆院選】民主党、人権救済法案について「人権委員会の設置に向け、人権委員会設置法を早期制定する」マニフェストに明記
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354092928/
232名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:03:07.42 ID:YUKXNy1O0
野田はみにくい顔をTVでさらすな。
233名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:04:19.42 ID:VEjZSPCN0
テレビで生中継???

スタジオの在日コメンテーター 安倍フルボッコですか 凄いバイアスのかかった 偏向番組になるね
234名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:04:32.19 ID:sTeOdWyY0
■逃げまくり 「能無し安倍」■
今回の討論会は、首相が安倍氏に求めていた一対一の討論ではないため、首相は「一騎打ちの討論を提案するので、ぜひそちらを受けてもらいたい」と発言。
安倍氏に応じるよう改めて求めた。

自民党側は、ネット以外での討論会については「時間が作れない」との理由で、首相の申し入れを受け入れない方針だ。【阿部亮介】
235名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:04:33.75 ID:DjRkJRYWP
で、あべは逃げるんだろ
マジで笑えたわw
236名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:05:13.00 ID:ZPwkDqtN0
角谷効果あったか。良かったな
237名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:06:19.94 ID:KO6bHHe70
>>207
ニコ動の討論会は最初っから14党への同時出演要請で
安倍個人の枠なんて話はでてないだろ

>>210
> つまり、メインがニコニコでやることで、大手マスコミに捏造すんなよ
> したら大量の証人が黙ってないぞって牽制してる
自民民主両党の共催ならマスコミが捏造してどちらかに不利な報道をしたらどちらかがはっきり抗議したらいい
同時に無編集の生中継もされるのであれば証拠も残るからマスコミはしっかり牽制できる
なにせニコ動だって取材にこれるんだから
その点について、ニコニコ動画が主催でないといけない理由ってのはないだろ

> 首相である野田と泡沫政党の党首同列に扱うのか?
いやそれそもそも最初の、>>12の自民の言い分ひっくり返してしまっとるがな
238名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:06:22.74 ID:g6u3mvpw0
阿部が逃げることになるとか
流石に見損なうわ
239名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:07:00.46 ID:Y9FPxYYN0
トイレはゲリピー専用の個室用意するらしいな
240名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:07:09.72 ID:KPh1am/B0
>>1
というか党首討論やらずとも「選挙戦」だろ?
得意な街頭演説で訴えればきちんと有権者はついてくると思うけど?
あれだろ、野田は「言葉尻の威勢のよさ」で攻めたと思わせる印象に仕立てたいだけだろ。
241名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:07:11.37 ID:wDhd0BE20
大手掲示板と偏った動画投稿サイトを見ているなら、
野田首相は豚
安住幹事長代行は
ちびっこギャングやガソプーと呼ばれているのをご存知なわけですな
コリア参ったwwww
242名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:07:17.64 ID:LWD23I0Y0
捏造カスゴミよりかはニコ動
売国マンセーよりかは自民か
自民以外に入れる奴はネット環境ないんか?
243名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:08:22.82 ID:sTeOdWyY0
■逃げまくり 「能無し安倍」■
今回の討論会は、首相が安倍氏に求めていた一対一の討論ではないため、首相は「一騎打ちの討論を提案するので、ぜひそちらを受けてもらいたい」と発言。
安倍氏に応じるよう改めて求めた。

自民党側は、ネット以外での討論会については「時間が作れない」との理由で、首相の申し入れを受け入れない方針だ。【阿部亮介】
244名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:09:09.85 ID:9s5WBZW10
安倍「今の時期忙しいからね、お互い予定あわせようか」
野田「エブリタイム オッケー」
安倍「じゃあ、この日ニコ動の予定あったんだけど、一緒に出ようか」
野田「やだ」
安倍「え? いつでもいいんじゃないの?」
野田「いいよ」
安倍「じゃあこの日ニコ・・・」
野田「ダメ」
245名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:09:10.45 ID:kG6ydtcU0
より多くの人にとか野豚がほざくなら、なおさらネットとテレビで同時中継(勿論、テレビで全部流すのは無理だけど)
でもすればいい話で、一方のメディアを、それも事業仕分けで散々都合よく利用したメディアを、
断固拒否しする意味が分からない。
246名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:09:21.58 ID:QXcYIZIf0
>>240
マスコミの神編集動画だけが出回ればそうなるだろうな
ネットに証拠が残ることとリアルタイムの目撃者がいることがとても大事
247名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:09:45.25 ID:Xf3mq0OOO
>>209
大手掲示板しかないだろ
シナチョンの工作員民団から情報がミンスに上がってるんだろ
248名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:10:08.20 ID:2inBhCZq0
逃げたと思われる以上の傷を負う野田が見れるのか
249名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:10:33.30 ID:6hAjmz2DO
怪しい民主党工作員がコピペ張り頑張っててワロタ
もう安倍の人格攻撃しかないのかw
250名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:11:01.45 ID:7cpGZhUG0
(V)   (V) (V)   (V) (V)   (V)
ミ(???。)彡 ミ(???。)彡 ミ(???。)彡     ヽ(´・ω・`ヽ)かにたんまってー
                      安倍ちゃんいいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     野豚氏ねwwwwwwwwwww       wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                ☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        コメ職人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 888888888888888888888888
       88888888888888888888888888888888
 安倍ちゃん正論すぎwwwwwwwwwwwwwwwww  だまれ野田 
                                           A☆B☆E
         ■■■■■■            ウソつき野田    
         ■■■■■■                 うんこ漏らしwwwwwwwwwwwwwww
   ■■■■■■■■■■■■■■■  なにこれ  
   ■■■■■■■■■■■■■■■                  工作員うぜえええええええええええ
   ■□□□■■■■■■■□□□■       ↑うるせー
     □□□          □□□     チョンwwwwwwwwwww


こんなとこで討論するのか?
251名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:11:38.56 ID:KO6bHHe70
>>224
民主党の提案では、
テレビが取材に来てもいいよ
それとは別に、無編集の生中継をネットメディアで行うよ
と言ってるよという話
だから証人をつくるためにーって点で、ニコニコが主催でないといけない理由はないよという話

>>229
ニコニコでやるのは14党の合同討論会
民主が自民に申し入れてたのは2党の直接対決
だよ
252名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:12:50.82 ID:sTeOdWyY0
■逃げまくり 「能無し安倍」■
今回の討論会は、首相が安倍氏に求めていた一対一の討論ではないため、首相は「一騎打ちの討論を提案するので、ぜひそちらを受けてもらいたい」と発言。
安倍氏に応じるよう改めて求めた。

自民党側は、ネット以外での討論会については「時間が作れない」との理由で、首相の申し入れを受け入れない方針だ。【阿部亮介】
253名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:12:53.75 ID:lcKrmL5O0
>>237>>251
マスコミがこれまでどれだけ平然と捏造繰り返してきたと思ってんだ
証拠でてもネット内で流れるだけで反省はしない
安倍はTBSで偏向報道がされた時抗議した、ネット民からの抗議もあってやっと謝罪まで持ち込め、安倍もネット民サンクスっていってる
つまり、ネットから一緒に抗議してくれる存在が欲しい
ニコニコメインの放送とニコニコが選択肢の1つの場合どちらがニコニコ内でも、それ以外でもニコニコを見る人が増えると思う?
とうぜんニコニコメインの場だな
より多くの大きな偏向に反対する声がなければ、権力を持ってる大手マスコミには勝てないんだよ

>>12は選挙制度を多数の議席持ってる党だけで決めたらいけないという話と
ニコニコの少数政党スルーは政策に対する党首討論をどの党と優先してするかの話
全然別の話してるのわかってる?
254名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:12:59.79 ID:ONS08U480
安倍の言うとおりニコニコに乗り込んでも、一対一は安倍が
逃げてるらしいな
ほんとお前らの大将はチキンだよな
255名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:13:08.51 ID:eedbdiPSO
野田はニュースアンカーで暴露されたばかりじゃん。
256名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:13:08.87 ID:FbgBjdly0
>>237
個別の討論をやらないとも言ってない
ニコ動としては14党同時討論、2党の個別討論、両方やって何の問題もないしやって欲しいだろ
257名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:13:14.85 ID:LWD23I0Y0
阿部無双がまた見れるとかむねあつw
258名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:13:18.31 ID:E1FhVQYy0
ぶっちゃけ野田出てきても野田vsその他の図式になるんじゃないのか?
批判されても擁護のよの字もされないだろ
259名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:13:31.69 ID:VEjZSPCN0
>>250

コメを見ない設定にできるのでは
260名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:13:46.37 ID:fwYi34sO0
とりあえず気になるのは
・コメント機能はどの程度使われるのか。事前の周知どおり壁360度をやるのか。あるいは予定を変更して全く投稿禁止にするのか。
・生放送中にどの程度席の余裕があるのか。
・他メディアの同時中継はあるのか。
ってあたりだな。
261名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:14:12.79 ID:KPh1am/B0
>>259
そもそも運営が「コメント一切禁止」の設定の上で生放送することも出来る。
262名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:15:09.05 ID:QXcYIZIf0
>>258
最初っから素直に受けてればサシで勝負できたのに…
263名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:15:21.02 ID:+g4+K6WT0
>>255
安倍が突っ込むらしいよ^^
264名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:15:35.39 ID:KO6bHHe70
>>216
自民は民主の直接対決の申し出を拒否したりしてないぞ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121124/k10013727021000.html
「ほかの党との討論をどうするのかや、何について討論を行うのか、それに時間配分などについて、きちんとしたルールを作ったうえであれば、
党首討論は望ましいことだ。安倍総裁も当然、受けて立つものだと思っている」
と言っている
でそこから、じゃあルール詰めようかって話になってくかと思ったら、安倍が「ニコニコ動画でやろうぜ」って言い始めて今に至る
265名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:15:57.74 ID:Y9FPxYYN0
>>257
おまえ教祖の名前間違えてるからw 
266名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:16:26.94 ID:sTeOdWyY0
また 安倍がボロボロに負けるのか

哀れだな 能無し安倍信者wwww
267名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:16:44.64 ID:rdTjL7QYP
>>221
いや、発言としてなw
むしろ、見方によってはより悪辣だよ?自分は良いですと言って子分に拒否らせているんだからw
268名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:16:52.42 ID:fwYi34sO0
なんだ、一対一じゃないのか??
ツマンネw
269名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:17:02.79 ID:3CYom8o20
まとめるとこんなもんでおk?↓

野田「安倍にタイマン挑むからまた偏向報道頼むわ」
カスゴミ「おk」

野田「タイマンしようぜ、場所はお前が選べよ」
安倍「それじゃニコ動で」
野田「ちょwwww安住ボスケテwwwwwww」

安住「あんな偏向的なネトウヨの巣窟なんかに行けるか」
ニコ動運営者「あ?」
安住「・・・。」

大衆「結局逃げんのか?」
野田「誰が逃げるか!!」
ニコ動利用者「いらっしゃ〜い、かる〜く揉んであげよう^^」
270名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:17:14.01 ID:kG6ydtcU0
そういえば橋下の時も、こんな感じで討論から逃げてた対立候補がいたっけ。
確か逃げ松?
271名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:18:54.09 ID:Wu19XDZW0
これでまた
「よろすぃんですね?よろすぃんですね?ね、ね」とかキョドっちゃう安倍が見れるかもしれないのか
272名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:19:00.36 ID:wDhd0BE20
>>247
あいつらがまともな報告できる気がしないww
週刊韓国経済に引っ掛かる程度のおつむなのにwww
273名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:20:13.99 ID:saMe5lIc0
>>17
オジャワ新党『ミンスの受け皿で(^Д^)メシウマ』
274名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:20:18.09 ID:6PUCn9+40
>>251
民主の提案では、中立な論説委員様に進行役をさせるとなってるのがな

ここ最近の番組でも司会者が執拗に安倍の発言を遮って、世間ではこういう話が...と言う流れで批判を混ぜてくるわ
サンデーモーニングの件を見ても、本当に中立にやるのか分からない
少なくとも論説委員は外して、双方が納得出来る司会を置くべきだが、その時間はあるかな?
275名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:20:18.42 ID:KO6bHHe70
>>253
> つまり、ネットから一緒に抗議してくれる存在が欲しい
ニコニコ動画が取材に行って撮ってきたものとマスメディアの報道とが食い違ってたならもちろん抗議したらいいんじゃないか?
> ニコニコメインの放送とニコニコが選択肢の1つの場合どちらがニコニコ内でも、それ以外でもニコニコを見る人が増えると思う?
> とうぜんニコニコメインの場だな
さすがにYoutubeのほうが知名度高いわな

> ニコニコの少数政党スルーは政策に対する党首討論をどの党と優先してするかの話
> 全然別の話してるのわかってる?
いや俺はこの話のこと言ってるんだよ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121124/k10013727021000.html
ゲルが他の党との討論無視したらいかんって言ってるの、これひっくり返して他の党ないがしろにするのは横暴だろ、と
276名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:20:19.77 ID:rdTjL7QYP
>>251
だから何で民主はそもそも他の政党無視なんだよw
多数党の国で、そんなアホなことしているところはないぞ
277名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:20:22.62 ID:rrUWTfOF0
これは祭りになるw
278名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:20:45.51 ID:ydgfv+fn0
>>251
批判されるのが怖いからニコニコじゃ嫌ってだけだよ
フルオープンとかいつもの民主の建前
他の党もニコニコじゃダメだっていうんならまだわかるが
チャンネルまでつくって置きながら公平ではないからとか
理由に無理がある
279名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:20:45.99 ID:sTeOdWyY0
まとめ
野田「安倍 タイマンで討論会しようぜ」
安倍「やべーーーーーーー 又ボロカスにやられる」
 「ニコニコ動画ならいいぜ」(14党合同だしこれなら短時間のタイマンだ)
野田 安住
「さすが姑息だな じゃー ニコニコ動画以外でも きっちりやろうぜ」

自民党
「それは無理。 安倍の醜態を見せられない。」
280名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:21:01.66 ID:CLqBtqtbP
「恐怖奇形人間」など、屈指の放送禁止動画が一斉に集結し
削除されずに放置され続けていた2007年頃がニコ動のピーク
281名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:21:30.35 ID:Hu6S5n7A0
>>3
野党のほうが勝つのは当たり前。
批判だけしてればいいんだから。
282名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:23:12.70 ID:sTeOdWyY0
哀れ安倍信者、惨め安倍信者

■まとめ■
野田「安倍 タイマンで討論会しようぜ」
安倍「やべーーーーーーー 又ボロカスにやられる」
 「ニコニコ動画ならいいぜ」(14党合同だしこれなら短時間のタイマンだ)
野田 安住
「さすが姑息だな じゃー ニコニコ動画以外でも きっちりやろうぜ」

自民党
「それは無理。 安倍の醜態を見せられない。」
283名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:23:30.06 ID:sPI4OjFN0
sTeOdWyY0 全然釣れてないぞ、真面目にやれ
284名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:23:35.85 ID:pWPGAPAi0
日本最大の嘘つき豚野田とタイマンで議論しても
又嘘ばかりで意味がない
嘘つきと会って話したい奴っているの
結局野田は信頼できない社会人失格の奴
会う必要は全く無い
285名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:23:52.09 ID:F+Bu/mhf0
>>281
>批判だけしてればいいんだから。

をいをい、民主党はすでに野党かw
286名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:24:48.83 ID:mPmt7MQm0
ネトウヨって本当にいるの?って投稿をよく見るけど
本人はネトウヨの自覚ってないのかね?
287名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:24:57.08 ID:w+YR0hEB0
>>275
ニコニコで別にいいじゃん何故にそんなに反発してんの?
288名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:25:28.15 ID:CZWg6Uv+P
2012年11月28日 水曜アンカー D - YouTube
(p)http://www.youtube.com/watch?v=Lx-9XrbyeZI
野田は北朝鮮に密使を送り(川上首相補佐官)
極秘裏に日本沈没を画策しているぞ!!
 
11/29の党首討論で ↑ このこと拡散
289名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:25:47.92 ID:KO6bHHe70
>>274
例えば29日のニコ動の討論会の司会にそのまま頼めるなら、自民も民主も討論会参加するわけだし、両党共催の場の司会頼んでも文句ださないだろ
そもそも時間的制約が緩くて2党だけで党首討論やれるなら、それこそ国会のあれみたく、
安倍君、野田君、って発言の機会を回してくだけでもいいんだぜ
290名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:26:18.60 ID:zsWR6Z4G0
逃げてばかりの安倍
また首相も逃げ出すんだろうな
291名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:26:49.69 ID:lcKrmL5O0
>>275
支持率1%以下、議席は政党要件満たすかぎりぎり
そんな政党と、第二党、第三党と政策議論をまったく同じに扱えって時間とれって方が馬鹿だろ
別に完全無視してるわけでもないしな

マスコミが抗議に対して反応することがどれだけある?
基本はスルー、すすんでも身内機関のBPO
謝罪するとしても、扱う時間・内容がひどかろうと5秒10秒ごめんなさい、紙面の端っこで小さい文字でごめんなさい
下手したら裁判起こされるの前提で無茶苦茶書いてるようなところすらあるんだぞ

各党も公式に利用してるニコニコのほうがはるかに行動力あるし、矛盾もつくわ
292名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:27:08.36 ID:OjphmDza0
司会者に関しては安住が初っ端に駄目だしした件。
293名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:27:08.64 ID:oU/VMJSc0
>>288
川上って確定してるの?
294名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:27:38.66 ID:+g4+K6WT0
>>290
投影ってやつか
>>293
安倍のfacebook
295名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:27:58.37 ID:kU33SOSS0
民主党にネット右翼の定義は聞けたの?
296名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:28:27.27 ID:KO6bHHe70
>>275
民主が嫌がってるのはニコ動のコメントとかアンケだろ
逆に安倍は「視聴者との双方向性」をなんとしても利用したいわけで、だからこそニコ動に拘ってる
297名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:29:05.67 ID:XUxMGa5N0
ミンス信者が必死だな.

何か指示でもあったんか?
298名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:29:06.21 ID:84GI6ymjO
そろそろニコニコ動画って名前を変えるべきなんじゃないだろうか。
299名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:29:50.00 ID:oU/VMJSc0
>>294
ありがとう
300名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:30:04.65 ID:KO6bHHe70
>>276
与党と野党第一党の党首の対決が他と比べてあるていど特別、重要視されるのはそんなにおかしなことじゃないだろ
国会だってそうなってんだから
301名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:30:09.08 ID:rdTjL7QYP
>>289
だから根本的な問題として、そもそも民主の二党で議論しましょうというのが
政党政治舐めている事実に気付けよ。そんな党利党略丸出しの提案に乗る義理があるんだよ
302名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:30:41.83 ID:siAmYxvtP
>>275
他の政党無視と言うか、ネットなら2党の党首討論でも他の党の同意も得られるのではないか?と安倍いってたしな
ニコ動での時間を割くのも、自民民主で勝手に話を進めたのではなく、他の党の同意を得られたからじゃないのか?
そうでなければ他の党の党首から不満も出てくるはずで当日になれば分かるんじゃね?
303名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:31:10.25 ID:E1FhVQYy0
前代未聞の現役総理途中退場の図みれるやもしれんなあw
304名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:31:15.63 ID:Y9FPxYYN0
やっぱ夜中は自民ネトサポ少ないな
まぁ仕事だから時間はきっぱりで退出だろうしw
305名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:31:56.92 ID:ydgfv+fn0
>>289
ニコ動ってさアンケートとかできるから、それこそ視聴者の意見汲み取って
幅広く議論できるんですけど
小沢もやってたことだよ?
これはニコニコとか直接コメント反映させる媒体しかできないこと
306名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:31:59.25 ID:gAZftGbf0
飛んで火いる冬の豚てこのことか
307名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:32:27.16 ID:Dq+AUzsB0
工作員総動員だね
ちゃんねらーとしてこれ以上の楽しみはないわ
思いっきり冷やかしてやろうぜ
308名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:32:41.45 ID:+g4+K6WT0
>>302
少なくとも公明党が2党だけでやるのはダメだーって怒ってたからなぁ
309名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:32:43.12 ID:rdTjL7QYP
>>300
馬鹿じゃないのか?議会での時間配分は議席配分の結果であって、選挙直前でこれから議席が大きく動く可能性のある場で
他の政党にチャンスを与えないとか民主主義に基づく考え方じゃない

そうじゃないなら別に良いけどな
310名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:33:45.74 ID:RENFLnAU0
>>304
はいはいネトサポ登場〜♪


テレビ局から求められる 安倍金融政策否定発
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136

テレビやべーなw
311名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:33:52.78 ID:FbgBjdly0
>>296
コメントなしを要請すればいい
そもそも29日にニコ動に出演予定があって野田氏がいつでもどこでもって言うから
じゃあちょうどいいからニコ動でってなったんだろ
もともとの予定があるからニコ動でってなるのは当然だし拘るも何もない
312名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:33:54.13 ID:KO6bHHe70
>>287
民主が嫌がってるのはニコ動のコメントとかアンケだろ
逆に安倍は「視聴者との双方向性」をなんとしても利用したいわけで、だからこそニコ動に拘ってる

>>291
> 支持率1%以下、議席は政党要件満たすかぎりぎり
> そんな政党と、第二党、第三党と政策議論をまったく同じに扱えって時間とれって方が馬鹿だろ
とは思ってないのです、っていう理屈で当初民主からの提案に慎重姿勢とってたわけだが

> 各党も公式に利用してるニコニコのほうがはるかに行動力あるし、矛盾もつくわ
だからニコ動も両党共催の場に取材くればいい話だろって
313名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:34:32.35 ID:Sb2qMmHb0
公平に行うべきだから持ち時間も各々守ってやるべきだな
決着つかなかったらパンツプロレス勝負しろ
314名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:34:43.97 ID:kU33SOSS0
プレミアじゃないから
入退室で討論みるどこじゃないかな
下手なバラエティより
ずっと面白いだろうに
315名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:34:54.57 ID:wy3BAZYh0
民主党はすでに維新に支持率抜かれてるのにまだ一騎打ちとか
あふぉ抜かしてるのかw
316名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:35:23.83 ID:pWPGAPAi0
で ニコ動での議題はなんなんだ
消費税 原発 TPPか
317名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:36:10.80 ID:+g4+K6WT0
野田が銀英伝のフレーゲル男爵にしか見えなくなってきた^^
318名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:36:15.47 ID:rdTjL7QYP
そういえば今更な事だが、明日の維新は石原来るのか?
来る気がしないのだがw
319名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:36:39.68 ID:kG6ydtcU0
どれだけ無様に足掻いたって、後18時間で始まっちゃうんだから無駄無駄
320名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:37:29.50 ID:ByaGXuvk0
「16日に解散すると宣言した野田さん見ましたか?完全に安倍さんを圧倒していましたね
党首と打つかって安倍さんオタオタして何も言えず、やはりお坊ちゃんはダメですねぇ」
ってコメンテータが言ってた
321名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:37:55.14 ID:KO6bHHe70
>>302
他の政党に許可をとったかどうかはまったくわからんな
はっきりしてるのは、30分間を2党の党首討論に割いてくれとニコ動に要請したっていう報道があること
そして何が何でもニコ動以外でやりたくねえっていう強い意思が感じられること
322名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:39:20.06 ID:OjphmDza0
民主党が嫌がってるのはネットに一次ソースが残ること。
ネット右翼だの偏向した媒体だのという言い掛かりをつけておいて
公平中立なきちっとした第三者として新聞論説委員などをあげた安住の発言からよく解る。
323名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:39:30.79 ID:8Vy4qJz70
「逃げたと思われたくない」って・・・もう完全に安倍のペースにはまっとるやん。
政治家だったら「自民寄りの視聴者が多いと聞いているが、
正当性があるのは民主党のマニフェストだ。せっかくの機会なのでじっくり説得する気概で望みたい」とか言ってみろよ。
324名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:40:05.69 ID:/Ka/mFyZ0
阿倍さんの狙いは実は民主なんてどうでもよくて、既存のマスコミに対する牽制のような気がするけどな
325名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:40:57.99 ID:Omafgswz0
民主の支持率13%とか言ってるけど無党派層が民主に入れるとは到底思えんから実際はもっと支持率低いでしょ。
民団や在日ですら見限ってるよ。
こんな状況で民主に票入れても意味ないからw
あと輿石は必ず不正する。
いいチャンスだから日教組にスパイを忍ばせて告発させりゃもう復活不可能になる。
326名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:41:02.62 ID:rdTjL7QYP
>>323
むしろ対立者を説得するのが政治だろとw
327名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:41:05.04 ID:KO6bHHe70
>>309
現在たくさん議席持ってるとこほど大きく動く可能性は高いよ
328名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:41:17.27 ID:TgPZGyer0
>>324
それも大きいだろうね
総理になったらネットメインで活動しそう
329名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:41:26.88 ID:y43HDTTG0
既存のメディアを使わずにネットで党首討論を行うのは、有意義だと思うけどな
これからの選挙戦が変わるかも知れない期待感がある
330名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:41:58.64 ID:D+E2S70G0
ノダ
331名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:43:04.81 ID:JPoZj0Su0
細野は? 細野は来るの?

外では護憲 妻ではイケん
最近 中道 モナにはチューどう?
悪いのは 自民 官僚 有権者!

でおなじみの民主党次世代エースは来ないの?
332名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:43:56.07 ID:wy3BAZYh0
安倍はサブリミナルTBSにもちゃんと出てくるのに
ネットがやだとか公平性がどうとかごねてる野田ってほんとみっともない

こいつ、原稿ないと何もできないんだよな
だからぶらさがりもできない
333名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:44:26.34 ID:ybXkWyKw0
>>329
既存メディアがニコニコの名前出されて手を上げなかった方が驚きだ

撮りには来るのだろうが
とうとうどこの局で飼ってる司会者もタレントもアナも
この局で中継やらせろとは言わなかった
334名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:45:22.20 ID:RENFLnAU0
>>328
橋下とかもだけど
ネットにオリジナルのフル動画が先にあがって
それをテレビが流す時代になるだろうな
335名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:46:21.31 ID:siAmYxvtP
>>321
まあ勝手にスケジュールを変更したのなら他の政党は絶対文句付けてくるな、場合によってはボイコットだろう
そういう動きも今後出てくるかもしれないし、なんにせ明日になれば分かることだ
336名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:47:26.24 ID:5pDHwcDt0
実際しゃべり始めたら
野田の勝ちだよ

ディベートの能力がケタ違い
337名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:47:53.21 ID:KO6bHHe70
>>305
党首討論は各党の代表自身の見比べが第一であるべきであって、人気投票はその後の実際の投票行動で示せばいいと俺は考える
動画見ながら視聴者同士であーだこーだ言うだけならまだしも、それを議論に反映させるとかはマジキチだわ
その視聴者層が一般とずれてるならなおさらのことな
338名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:47:54.18 ID:+g4+K6WT0
どの政党も野田を吊るし上げて票を分捕りたいのだ
339名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:48:06.01 ID:0AqouSon0
>>325
輿石の立場って実際どうなんだろうね
あの人基本的におざーさんの言いなりでしょ?
もう民主見限ってるんじゃないかなあ
今も民主に残ってる理由はおざーさんのスパイの為だったりしてね
民主の人気がたおちなのも輿石の功績が大きい気がするし
340名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:48:06.94 ID:E/Qruu7m0
自民党側は、ネット以外での討論会については「時間が作れない」との理由で、首相の申し入れを受け入れない方針だ。
今度は安倍が逃げてんのか
341名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:48:27.11 ID:wy3BAZYh0
菅はべらべらしゃべってたとこを、安倍のシンガンス砲で撃沈してたな
342名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:48:29.36 ID:K/PTWf9iP
14党14党って工作員うるせーなw
ミンスだってそういう場だって知ってたんだから、
最初から1vs1で出来ないって言えば良かったのになw
安倍だけでも生だと恥かくのに、石原とか来ちゃったら
目も当てられないから逃げてただけのくせに

石原じゃなくても、言ってた事とマニフェストとの齟齬を説明できるのかなー

楽しみだなーwwww
343名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:49:09.23 ID:y43HDTTG0
>>333
選挙前はどこの放送局も各政党の扱いには気を遣うらしいよ
辛坊氏も討論形式の企画では、全部の党の党首を呼べるようスケジュールを合わして
来て貰わないと放映できなくなる可能性があるって言ってたし・・・
344名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:50:08.28 ID:9yasdhsD0
自民党からニコニコ動画にお金が渡ってるのか?
345名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:51:06.44 ID:KO6bHHe70
>>311
いつでもどこでもって野田は言ってないよってさっきどっかのスレで見たぞ
まあ「いつでもどこでもって言ったんだから文句言うな」ってのがそもそも幼稚すぎるから言葉尻とかどうでもいいレベルの話だけども

> そもそも29日にニコ動に出演予定があって野田氏がいつでもどこでもって言うから
> じゃあちょうどいいからニコ動でってなったんだろ
民主が求めてたのは2党の直接対決、ニコ動は14党の合同討論会
ぜんぜんちょうどよくねーよってことで昨日まで揉めてたんだよ
346名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:51:27.77 ID:E/Qruu7m0
>>334
テレビでネットが見れるし
ネットでテレビが見れるようになるし
あんまかわらんではないかい
347名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:51:30.72 ID:wy3BAZYh0
民主はびくびくしてるぞ
安倍は何いいだすかわからんからなw
タブーだろうが平気で踏み込んでくるしw
348名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:51:37.85 ID:/KIRI7QN0
>>336
でも嘘つきだから意味無いよね、結局・・
349名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:52:59.69 ID:QXcYIZIf0
まあこの利権政党粗製乱造状態も
元はと言えば民主党が招いた政情不安のせいなんだけどね
ノダは首相として各党党首とウンザリするほどやりあうといいよ
350名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:53:06.98 ID:aApX3FT30
>>3
野田さんがっていうか民主党がじゃね
前の党首討論で解散切り出したあたりのやりとりが評価されてると思い込んでて
再び討論することで少しでも民主党の評価うpを狙いたいってところなんでしょう
ところがニコ動だと幅広い層にアピールできないとかなんとかの理由で困ると
まあひどいもんですよ
351名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:54:14.96 ID:DPm4kIS50
及び腰なのはもう隠せないよ
ばれちゃってんの
352名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:54:15.36 ID:5mcxbHiG0
野田は受けて立ったんだから
安倍も受けて立てよ
353名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:54:18.18 ID:E/Qruu7m0
自民党はまあひどいもんですよ
嘘つきだから意味無いよね、結局・・
354名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:55:17.17 ID:K/PTWf9iP
>>345
合同だから揉めてたってどこソースの話?
355名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:55:49.55 ID:wy3BAZYh0
やっぱ司会やら報道やらで自分たちの都合のいい演出ができないから
うだうだ文句つけてしぶってたんだろ民主党は
ところが、逃げたといわれるのがいやだから出る羽目にw
自分にいいたいことあるならその場でいえばいい、となるから
安倍はまた討論に応じる必要はそらなくなるわな
356名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:00:32.06 ID:0AqouSon0
>>344
>自民党からニコニコ動画にお金が渡ってるのか?

してるかどうかは調べてみないと解らないけど、
その逆で ニコニコ⇒民主 なら某所で記事になってたわ

5年前にニコニコのトップが地元で作ってる政治団体の名前で
民主に献金してる(小沢時代)
その力で事業仕分けなどをニコニコで流してたのよ
おざーさんがニコニコに引きこもってるのもそれが理由
357名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:01:02.28 ID:FbgBjdly0
>>345
合同討論会の後で2人だけ残ってやればいいじゃん
ニコ動主催でダメな理由がまったくないんだけど
358名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:01:23.08 ID:yh2GbTF50
野田「いつでもいいんで是非討論やってください!」

安倍「いつでもどこでも?予定が詰まってるけど29日にニコ出る予定だからそこに来いよ。」

野田「そこ出るから、こちらが提案した1対1の討論の方にも出てね」

安倍「選挙活動忙しいんだけど?わざわざ時間作ってやったのにまだ付きまとうの?
   ストーカーか?てかお前選挙活動してないの?そこまで暇なの?大丈夫か?落選するぞ?」 ←今ここ
359名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:03:52.41 ID:+3s+lAdE0
>>1
バカ正直なのかプライドが高いのか
360名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:04:05.00 ID:oU/VMJSc0
>>345
> 民主が求めてたのは2党の直接対決、ニコ動は14党の合同討論会
> ぜんぜんちょうどよくねーよってことで昨日まで揉めてたんだよ

そこで会うんだから丁度良いじゃん。ってことでは?

できれば>>206の質問に答えてもらえまいか
361名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:07:00.43 ID:sxuyVDYG0
「逃げた」と言われないためってあなた
民主主義の国の政治家なんだから国民に声を届ける機会は一つでも多い方が良いんじゃないの?
362名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:07:28.79 ID:710Udt+i0
安住の発言はなんだったの?
363名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:08:23.48 ID:fwYi34sO0
安倍によるとニコ動とは

相互に視聴者の方々の意見も反映される最もフェアな場所(24日フェイスブック)
双方向で生産的な議論になる(25日サンデープロジェクト)

だってさw
あの罵倒が飛び交うコメント機能を、なにやら高尚な議論の場のように言っちゃうのもどうかと思うw
364名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:08:25.34 ID:wy3BAZYh0
明日、安倍は夜横浜で街頭演説だろ
それやってからニコくるのか・・ まじで忙しいな

野田ってよっぽど暇なんだな
全国各地から呼ばれてないのかなもしかしてw
365名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:09:56.22 ID:/Ka/mFyZ0
>>362
ただの妄言
366名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:10:57.93 ID:KO6bHHe70
>>357
ニコ動主催を民主が嫌がってるのはコメントやらアンケやらが議事進行に介入してくるかたちになるからで、
逆に自民、というか安倍か、はそれをすることを強く主張してる
ニコ動自身も視聴者参加型〜って言ってるからコメント反映させるき満々だし、そら民主は嫌がるだろ
俺も個人的な意見として、党首討論、曲がりなりにも与野党第一党の党首討論くらいはもっとストイックなのが見たいと思う

百歩譲ってまあそれを置いとくとしても、
「何について討論を行うのか、それに時間配分などについて、きちんとしたルールを作ったうえであれば、党首討論は望ましいことだ。安倍総裁も当然、受けて立つものだと思っている」
とか言っといて、はいじゃあ明日30分だけ時間取ったからこれでオシマイねはいやめやめーみたいな対応でお茶濁されたらガッカリだわ
367名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:12:05.53 ID:K/PTWf9iP
>>361
一人でも多の人くに見てもらう為に、ミンスが中継して色んな所に
映像届けるべきだと思うんだよねぇ
偏向の無い映像届ける為にもね
368名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:12:23.57 ID:yh2GbTF50
>>364
かなりヒマなんだな。普通はほかの議員に応援に呼ばれるはずなんだけど
それさえもないんだろうな。
党首討論を要求して相手が飲めばさらに要求する。これまんま朝鮮人のやり方だよね
さすが朝鮮飲みが出来る野田だな。
369名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:12:24.71 ID:0z2Pbh4y0
>>363
いい事言えば賞賛されるし
ダメな事言えば罵倒される
正常でいいじゃないか
370名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:12:27.91 ID:j4AfoXz40
>>337
そもそもその一般ってさ政治に興味ないやつばかりじゃんw
だから民主党政権が誕生した
キミのいう一般有権者が果たしてどれくらい政策語れるか
ネット住民も方がこれに関しては優れているよ
371名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:13:05.18 ID:wy3BAZYh0
安住が最初にいいだしたのは、国防軍とか何でいいだしたのか問いただしたい
ぜひ党首討論で、とかだったんだよ
つまり、自民党の政策に質問したいだけなわけ
別に1対1である必要はないんだよ

党首討論申し込むなら、民主党のマニフェストをもっと早く発表しとくべき
というか、そも申し込む段階では発表しとくべき
でないと、討論にならん
372名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:14:05.15 ID:fwYi34sO0
ニコファーレの壁360度に設置されたLEDモニタに
下痢!とかブタ!とか罵倒コメントがスクロールされるのを見て
すばらしい、これが双方向の生産的な議論の場だ!とか思うのかな安倍ってw
373名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:15:33.37 ID:+fFbgDm80
.
民主党代表 野田 佳彦の演説
.
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。それがルールです。

書いてないことを平気でやる。これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。それが民主党の考え方です。
.
374名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:15:49.03 ID:j4AfoXz40
>>372
まずそんな下品な言葉は規制っされるから安心しな
小沢で実証済みw
375名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:16:17.18 ID:BV63GmVH0
意地だけのために解散したり、火だるまになりに討論会にでかけたり、

一刻も早く総理やめてくれ。この先なにが起きないとも限らない。
376名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:16:29.44 ID:Sb2qMmHb0
ニコ動は違うみたいだけど、マスコミは隙あらば2ちゃんは危険な悪意が存在
してる所みたいなレッテルを貼りたいようだからな、ツイッターも似たような
部分があるのに意外な美談があるような宣伝しやがるし
377名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:19:53.26 ID:FbgBjdly0
>>366
だからコメントなしを要請すればいいのにしてないんじゃないの
だいたい街頭演説でも罵声を浴びせられることもあるだろうし
自分たちに都合の悪いコメントされるからダメなんてのもおかしな話
偏ってるからダメなんていうなら自分達の支持が低い地域では選挙活動やらないのか

きちんとしたルール作ってニコ動でやろうって言えばいいじゃん
最初からニコ動は偏ってるからダメなんていうからおかしなことになるんだよ
378名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:20:10.62 ID:6PUCn9+40
>>366
ルール云々は石破が言ったことただからなぁ
そんな暇も時間もないと安倍が判断したのならこうなっちゃうのかもな
民主も安住と野田で言ってることが食い違ってるし、その辺りは個人の感想レベルのコメントじゃね?
379名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:21:34.40 ID:FLcPznue0
まぁ、野田が逃げようが受けようが今更民主党に対する評価は変わらないと思うんだがなぁ。
380名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:21:41.38 ID:jRGWE5QG0
先日行われた国会での党首討論のマスコミ論調は野田圧勝一色だが解散したかったのは自民党。
解散宣言後民主党はぼろぼろで自民党は俄然元気になったのに。
実のある内容を隠し見かけで大衆を騙すマスコミの印象操作がすごすぎ。
381名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:22:59.01 ID:y43HDTTG0
議題は事前アンケートで決めさせてほしいな
4〜5つの選択肢で数が多い方を優先的に話し合う感じで
382名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:23:01.58 ID:E/Qruu7m0
>>364
安倍が負けたときの逃げる口実だなw

>>376
ニコ動も2ちゃんもそうじゃん
383名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:23:37.75 ID:fwYi34sO0
>>374
結局、ネットであっても言論にメディア側の統制が加えられるという良い例だ
384名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:24:45.30 ID:yh2GbTF50
>>380
へ〜未だにあからさまな事をやってるんだな
最近テレビ見て頭にくるのが疲れるから見てなかったわ
サンクス
385名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:27:44.69 ID:ei6eiTbk0
>>1
野田の安倍批判を見ていると、
一部分の発言を切り取って作為的に批判している→
それをTVが都合よく報道してくれるから
実際は意味不明で支離滅裂なんだけど、何故か評価に繋がっているww。
だからニコ動以外でも安倍の方が討論に勝つだろうな。
まあ、麻生・鳩山という前科があるから・・・(笑)。
386名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:28:59.08 ID:K/PTWf9iP
>>383
放送禁止用語が有る程度の話だな

それより、エブリタイム中継入ってるのに下品なヤジを飛ばし続けた
ミンスフラワーロック隊ってマジすげーって思わない?
387名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:29:48.70 ID:ZoGdq4lOP
>>151
確率が均一じゃないのに正規分布使うなよ
ネットが普及している地域としていない地域
放送局が4つしか見られない人とスカパー!入っている人が
同じ分布になるわけ無いだろボケ
388名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:30:21.75 ID:5mcxbHiG0
野田の要求は結局受け入れないのか?
ただ一方的に自分の要求を通しただけか?
389名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:32:25.43 ID:VYc2MgqD0
選挙活動中の次期首相に対して、
自分では何のセッティングもせず、いきなり対談を申し込んだんだから、
相手の都合にあわせるのが当然なんだよ豚w
390名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:32:49.95 ID:hKkgfieE0
>>388
そうだよ。
こんなクズ統一野郎が次期首相だなんて笑っっちゃうよねw
そのうち「サミットには行かない、どうしてもというなら
首脳がニコニコに来い」とか言い出すんじゃねw
391名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:32:50.96 ID:E1FhVQYy0
つか今夜だろ党首討論
妄想垂れ流さずに視聴しようぜ
392名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:34:28.22 ID:dPiq2b0I0
へぇ、野田だけは解散の件からちょっとだけ見直したわ

まあ民主には投票するわけないけどなw
393名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:36:20.39 ID:nNDmfhFEP
マジキチさん、延々と発狂中なのか

ID:DW5j91Nw0 = ID:KO6bHHe70
http://hissi.org/read.php/newsplus/20121128/RFc1ajkxTncw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20121129/S082YkhIZTcw.html
394名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:36:40.67 ID:oE7ZJuVe0
2chで工作してる工作会社って本気で馬鹿だと思う

一番逆効果になるのに

というか、工作員の知能が足りなすぎて、やればやるほど安倍に票が集まるというw

チョンってほんとう行動力しかなくて、脳みそはハムスターよりちっさいなあ・・・
395名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:37:16.66 ID:GN7Fe39G0
ニコニコが登録制サイトだってこと忘れてるよな。
全ての国民に対して(ネットユーザーにすら)開かれているとは言いにくいのに。
396名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:37:50.05 ID:Sb2qMmHb0
>>381
いいな、それは、選挙自体を活気あるものにしてほしいよな政治家が自意識を持って
過去を振り返ると森首相なんか選挙は寝てろとか言ってヒンシュクを買った
けど有権者に取って意味あるものにしないと
397名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:38:50.05 ID:j4AfoXz40
>>383
でも極端な罵倒コメントは規制するべきだよ
それでも洗脳に持ち込むテレビよりは断然まし
398名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:41:17.44 ID:bVbtX0Ie0
野豚の為に、これ作ったのかな?

「嘘つき」と批判された場合には「マニフェスト、実現したものは少なくない」と反論しましょう
 -民主が想定問答集を配布
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354125396/l50
399名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:41:23.91 ID:oCce4cPc0
TVや新聞がまともに機能してないんだから仕方ない
400名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:42:39.56 ID:nedtD2Rp0
>>395
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569

※この放送はniconicoのアカウントがなくてもご覧いただけます。
401名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:44:33.53 ID:zV8p2j9m0
そうはいっても、どうせプレミアじゃないと追い出されるだろ
402名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:46:10.95 ID:koHZpirxO
ニコ生は結構追い出される。
仮に10万人が見られるとしても、テレビの視聴率にすると0.1パーセントにも満たない。
多分、10万人も同時に見られないのではないか?開かれた場所であるとは言いづらいのは事実であろう
403名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:46:25.48 ID:Sb2qMmHb0
マスコミが今のネットを毛嫌いしてるのはわかるけどw仮にも首相と
第一政党の党首の討論会なんだから放映権買ってノーカットで流せよ
404名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:46:30.05 ID:RENFLnAU0
>>392
これ見てもそう思えるか?


Watch 青山繁晴 民主党は拉致問題まで選挙利用 11.28
http://www.youtube.com/watch?v=Lx-9XrbyeZI&feature=youtu.be


【衆院選】安倍氏、政権奪還し拉致事件解決に全力「民主党は何を焦っているのか。選挙や人気目当ての外交は決してやってはいけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354116551/
405名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:47:20.93 ID:wy3BAZYh0
安倍ちゃん忙しそう〜
ニコにくる頃には寝てそう〜

11月29日(木)11時30分JR名古屋駅高島屋前、13時イトーヨーカドー安城店前、
13時50分名鉄東岡崎駅北口前、14時30分 豊川市総合体育館前、15時30分豊橋駅東口前
18時JR横浜駅西口
406名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:47:43.42 ID:8tpyU0pY0
即決で応じてたらココまで悪く言われなかったのにな
どう見ても拒否したら印象悪いの分かるだろうに
周りも一緒になってゴネて余計心象悪いw

分が悪いの分かってても
ノータイム即決で役満振り込む
散々ゴネて役満振り込む
どっちがいいかw
407名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:50:29.25 ID:5pDHwcDt0
>>394
明日学校だろ
早く寝なさい
408名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:50:49.37 ID:VYc2MgqD0
>>390
当初の目論見では、無理な要求出しといて、
「逃げた、逃げた」と自分たちの攻撃材料にするつもりだったのが、
相手があっさり受けちゃったので、
慌てふためいた挙句引きずり出されちゃったんだな。
いつも通りの民主の醜態w
409名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:51:21.96 ID:fwYi34sO0
>>386
NGワードは非公開だし、偏向があってもおかしくないよ
小沢のときは小沢批判が抑制されてたんじゃね?
視聴者の意見の方向性をメディア側が操作できる可能性は十分にある。

>>397
そうだな、極端な罵倒コメントを規制するのは賛成
410名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:51:47.98 ID:cV5RJjps0
>>404
いまだにアホ山信者っているのかw
411名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:53:43.60 ID:b2DZsAZr0
>>134
野ブタは切れていただけ!
412名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:53:56.12 ID:TbA0Zcm90
.
.
.
.
ミラー立ったよ〜
もし当日入れない人はどうぞ
【公式ミラー】ネット党首討論会 (番組ID:lv117081021)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117081021?ref=zero_mynicorepo
413名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:54:15.08 ID:Tco/RewU0
やるなら通行人からも見える部屋で、やって欲しい
ネットの言葉と通行人のアクション、表情、表現なども見れて良いと思う
414名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:54:23.23 ID:8yz73gyc0
野田も安部なら勝てるからな
安部はナイーブ、野田は狡猾
415名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:55:02.23 ID:yh2GbTF50
>>408
安部が受けちゃった(野田要求1回目)からもう一回しろ(野田要求2回目)と要求して(最初に阿部はスケジュールが空いていないと言っている)阿部が断った!
と言ってる現状。やり方がワンパターンなんだよな。
民主党信者からしたらなぜか野田からお願いした討論を安部が要求したと脳内変換れてるけどなw
416名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:56:13.00 ID:w9NxhUO30
北方領土はプーチン腰痛めてダメで
拉致被害者に手をつけようとしてるみたいね。余計な事しない方がいい。
どっちみち下野するんだし。
417名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:57:21.54 ID:TbA0Zcm90
>>409
情弱乙
機能を知らない
観もしないで語るとか無いわ〜w
論外だなw
418名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:58:16.60 ID:Sb2qMmHb0
>>413
いいかもな、それ、何かを信じるというか判断できる基準は多ければ多いほど良い
密室すぎるからな今までは、マスコミ抜きでやれるだろうしw
419名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:59:32.61 ID:dPiq2b0I0
>>418
野田ちゃんが泣いちゃうよ?
それでなくても街頭演説ですら野次られまくりなんだからw
420名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:00:28.42 ID:koHZpirxO
安倍がテレビ討論を警戒しすぎなのはなぜ?
生放送でやればいいだけでしょう?
421名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:00:35.82 ID:yh2GbTF50
>>413
それこそ晒し豚にされるぞwパネル持ってきたり売国!の総合唱だろ
街頭演説もまともに出来ないのに死刑台に乗せる気かよ
422名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:01:53.44 ID:wy3BAZYh0
今度ニコニコでやるかどうかでメディアにぎわして、結局やりました
てな感じになってるから、またもう一度どっかでやれ、とかいわれても
見ている視聴者の方がうんざりするんだよね
またかもうええわ、てな感じで
今は3極4極が話題になってるし
423名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:02:14.37 ID:1SuF2xMX0
コメントなんか全面禁止に決まってんじゃんw
工作員と荒らしでまともなコメントなんか流れるはずがないw
424名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:02:40.51 ID:v3lQdg690
>>21
一方的にやられる前にせめて一太刀という意味ではよくやったと思うけど
あれって実質骨を断たせて肉を切っただけだよねw
425名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:02:57.69 ID:TCUWuTZM0
>>1
>もっと幅広く、多くの人に見てもらう公正中立な一騎打ちの討論を提案している

具体的にどうやってやるんだろ
TVはダメだろうし・・・
まさか具体案なしで提案してるんじゃないよね?
426名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:04:13.27 ID:fwYi34sO0
>>417
公式ミラー案内してるけど、ひょっとして中の人?
営業乙w
427名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:04:57.32 ID:oU/VMJSc0
>>420
テレビは局側がNGなんだよ
このスレにも何度も書いてある
428名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:05:11.08 ID:TIP8Lmzh0
これ、各党党首がくるなら石原やみずぽもくるの?
429名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:09:10.54 ID:Tco/RewU0
>>423
コメント読めなきゃ読めないで、それは良いんだ
現実を隠す事も無いし、また、そこから何かを思えば良いだけで
430名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:09:10.82 ID:mpc/QtNo0
ぶっちゃけ安倍は「しゃべり方」が下手過ぎる
口先だけは達者な詐欺師の野田相手じゃ余計にそれが目立つ

「しゃべってる内容」なら安倍の圧勝なんだがな
安倍はもう少し上手くしゃべれるようになって欲しい
431名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:09:52.16 ID:koHZpirxO
>>427
局側がNGって何?
ラジオもダメなの?
432名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:11:23.60 ID:CjKBP+A/0
>>427
テレビだと法律で駄目とかいう話も無いっけ?
433名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:16:38.71 ID:QbJZ7EUw0
そりゃ野田はやるべきだろ。
何もしないと大敗は決定的なんだしな。
434名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:18:00.62 ID:K/PTWf9iP
>>409
そこまで出来るNG辞書はすげーものになりそうだがな
やりすぎたらコメ消えておかしいのは丸わかりだし

豚みたいにその文字が書きたいのなら兎も角
まっとうな意見を書くのなら色々工夫できるからね
435名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:20:07.04 ID:Tco/RewU0
と言うことで有りのままコメントを出して欲しい巨大スクリーンに
436名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:22:13.38 ID:VRmaL/kF0
>>431
マスコミはこの時期は自主規制してんだよ
放送法の手前、あんまおおっぴらにTVで特定の党ばっか推したら不公平だろ?

まぁ元から公平だなんて思ってないがな
437名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:22:53.99 ID:CyMvlAgD0
>>420
放送法の縛りで選挙の公平性のため選挙前一ヶ月以内は
自民民主だけという形ののテレビ討論はできない。
民主党側はそれを承知で党首討論持ちかけ
2党間だけの討論に難色を示す安倍の言質を取りたかったんだと思う。
「安倍は討論から逃げた」と喧伝するために。
438名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:27:48.58 ID:IZox/QSf0
ニコでの討論はどっかのテレビで中継されたりしないの?
20時だと家には間に合わない・・・
439名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:30:21.19 ID:YqeJBTUNO
生放送自体のコメントは運営の好きにNGしたらいいんじゃね?
荒らしや視野狭窄の叩きコメで良い意見を見逃すのは面白くないし
どうせ後から転載動画が山程上げられるんだから、遊びたいならそこで遊べば良い
440名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:32:21.20 ID:9s5WBZW10
>>419
ニコのコメなんて直接的なもんじゃないから街頭演説より楽だと思うんだけどな
441名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:33:12.20 ID:koHZpirxO
放送法ね。なるほど。となると規制の無いネットでしか生放送は出来ないわけだ。
生放送でないと意味ないもの。
442名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:33:41.00 ID:Uq7VgfJP0
>>437
なるほどーとことん卑怯者だな野田佳彦
443名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:34:32.66 ID:9s5WBZW10
>>438
待ってりゃツベとかに転載されるだろ。ニコでも後からでも見れる形になると思うし
444名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:37:49.70 ID:qikE5TIr0
どこでしようと安倍は負け
負けそうになったらギャーギャー喚くだけじゃん
みっともないおっさん
445名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:43:19.60 ID:koHZpirxO
テレビでも生放送で党首討論くらいできるような気はするけどな。
実際に全ての立候補者を公平に放送するなんて無理だし、
またその必要もないでしょう。NHKでやってる政見放送で変なん出てくるのをなんだかなあって気になるし。
生放送入れないだろうなあ。
1対1でやって欲しいな。
446名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:44:46.32 ID:dPiq2b0I0
>>444
半島の方ですか?
447名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:45:06.12 ID:6RWNlE+20
コメはいいから、要所要所でアンケートやって
「今の野田の説に賛成/反対」とか訊いてくれ
448名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:45:21.26 ID:RENFLnAU0
できるような気がしようと、今はできないんだからしようがない
449名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:45:55.64 ID:GSG1y+kV0
これは・・・・・。超荒れるなw
450名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:46:51.52 ID:omIIueV90
>>438
ガラケーですらアプリで見れるぞ
451名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:47:22.41 ID:hwWLGtlJ0
やっぱ逃げようとしてたんじゃねーかw
452名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:47:25.91 ID:/XFp9/SL0
もうさ、野田とかいう過去の人の話聞いても意味ないだろ
それより未来党のババア呼べよ。
453名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:47:30.02 ID:dPiq2b0I0
>>447
それだと討論が中断されるから、10分単位で安倍か野田かを投票させて
リアルタイムの棒グラフをバックに流すのがいいな

リアルタイムにどっちが優勢か一目瞭然

もちろん海外からの投票は全てブロックでw
454名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:47:49.67 ID:9/p0AzIB0
444
korean go home
455名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:47:53.85 ID:b/zIs6Fn0
コメント機能無しだったら笑う
456名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:48:33.31 ID:6RWNlE+20
野ブタ信者()の往生際の悪さがすごいよなw
いくらピーピー言ったってもう明日やるって決まってるのに
何をそんなに必死なんだ? 
まるでニコでやったら完敗するって確信でもしてるみたいじゃないか
457名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:49:20.51 ID:amzhfTdd0
逃げた印象を与えないため
いえ、逃げましたよね
458名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:49:30.87 ID:AW4/kUW10
逃げたとの印象を与えないためって

もう遅くね?
459名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:49:52.53 ID:dyc+LlVN0
>>437
民主は本当に汚い

政策どうこう以前に人間として許せないレベル
とても日本人とは思えない

ああ、朝鮮系ばかりでしたね (´・ω・`)
 
460名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:50:56.67 ID:dPiq2b0I0
>>452
あの婆さんには何の価値もないだろ
反原発というか、これから原発なんて誰も作ろうとしないんだから話聞いても無駄

マスゴミは必死に婆さん持ち上げてるけど、結局小沢新党なんだよね
461名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:51:06.83 ID:QbJZ7EUw0
>>456
テレビなら後から大手メディアに「野田総理完勝!」とか言わせることもできるが、
ニコ動だと即評価が出ちゃうからな。

マイナスからの試合開始だし、キツイことはキツイわなw
462名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:51:39.53 ID:koHZpirxO
放送法教えてくれた方々ありがとう
463名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:51:43.51 ID:KJj+47nF0
よしのり唖然
464名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:53:11.58 ID:dPiq2b0I0
>>459
更に選挙日前日に北朝鮮との話を出そうとしてるぞ?w

ttp://www.youtube.com/watch?v=Lx-9XrbyeZI
465名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:53:37.41 ID:BLVqUudlP
>>15
ネットだと外国に住む日本人までが見られるよ!
466名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:55:40.28 ID:6RWNlE+20
解散するわけないと思わせておいていきなり解散宣言したら
「すごい決断に安倍タジタジ!」という捏造ストーリー作ってもらってカッコついたから
今回も、逃げたと思わせていきなり踵を返せば、またカッコつくかもという
淡い期待があったのかもしれない。
467名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:56:01.04 ID:koHZpirxO
泡沫候補者なんて、テロップで流れるくらいだから、抜け道みたいなのはあると思うんだよなあ
まあ、今更詮無いか
468名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:57:22.59 ID:/XFp9/SL0
>>466
淡い期待どころか、そういう工作する気マンマンだっただろうし
マスコミもそのストーリーに乗っかる気マンマンだったと思うよ。
469名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:57:40.74 ID:xoLgObTxI
未来ができて、益々かまってちゃんになってきたな
もう民主が何言ったって誰も聞かないよ
左の反自民は未来に流れる
470名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:57:46.33 ID:dPiq2b0I0
>>465
見るのはいいが、今回はコメントとか投票とかはブロックしないと大変な事になるぞw

見るだけでもサーバー落とそうとするかも知れんからブロックしたほうがいいかもだけどw
471名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:00:37.05 ID:fwYi34sO0
>>434
実際今回どうなるか興味深い。
安倍の言うように公平で生産的な議論をするツールとしてコメント機能が活用されるのか
472名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:01:30.83 ID:jkCo8oRu0
野田への批判に関しては民主党の支持母体の民団さんが「ネトウヨ」って煽りまくるだろうな
473名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:01:40.33 ID:BLVqUudlP
野ブタとガソプーで筋書き作ってたんでね?安部こき下ろしの。だから自民とサシでやりたがったとか。
だけど浅はかな計画で、公職選挙法とか色々でマスゴミではサシで討論会出来ないなど色々と
野ブタの計算狂ったみたいな。んでガソプーの梯子外した。
474名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:02:53.29 ID:dPiq2b0I0
>>471
政権交代するか?って局面での双方向党首討論会なんて世界的に見ても初じゃないか?

他国から見たらとんでもないことやろうとしてると思うんだがw
475名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:03:48.06 ID:9s5WBZW10
>>471
それに関しては素直にコメント禁止がいいと思うんだよな

ロクでもない書き込みも、天然で低レベルな支持者か、なりすましによる荒らしか判別できないわけで
運営が手作業でNGしていってきれいな流れになったとしても、そもそも残ったコメントが天然なのか工作なのかも
誰にもわからないわけだから
476名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:06:44.32 ID:OnK7s4jE0
無駄に荒れること必至なんで、会場のコメント表示はなしでいいよ。
477名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:07:41.42 ID:dPiq2b0I0
>>476
単発IDほど説得力のないものはないなw
478名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:08:30.39 ID:9s5WBZW10
コメント使うのは、どんな流れになったとしても自民が工作したって言われる余地を残すから
やらない方がいいと思う。そういうことが出来てしまう仕組みだし、民主が怖がってるのは過去に自分らが
実際にそういうことをやった覚えがあるからじゃないのかと思うし
479名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:08:39.43 ID:RENFLnAU0
真面目に丁寧な言葉使いで聞いてみたいわ

外国人参政権のこととか
人権救済法案のこととか
今やってる北朝鮮との交渉のこととか
どうしてインフレは庶民に関係ないとか嘘つくのかとか

えーNGですね、わかってますよ
480名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:09:56.50 ID:K/PTWf9iP
>>471
重要な事は安倍の経験ではそれなりに役に立っていたという事だな
そして今回荒れるか荒れないか、非常に興味深いね

おまけに民主も双方向性を狙ってニコにチャンネル作ったって事実もある
まぁ支持者なんて居ないから2年以上放置プレーなんだがw

そうそう、中立公平なメディア関係者なんて居ると思うって
全国民に聞いてみたいとは思わない?
481名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:10:53.20 ID:/XFp9/SL0
まじめに考えると、もともと野田と安倍は基本的に安全保障の考え方も近いはずなんだけどね
なんでこう敵対しないといけないんだろうかとは思うね。
二大政党制ってのはやっぱ良くないと思うわ。
482名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:17:04.91 ID:koHZpirxO
インフレについては売れる物を持っている人には有利に働くだろうけど、
年金生活者などには問題が多いでしょう。
483名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:18:50.68 ID:dPiq2b0I0
>>481
敵対するからこその二大政党じゃない?
484名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:21:41.15 ID:/XFp9/SL0
>>483
敵対してるのかなぁ。政策的にさ。
二大政党だからあえて無理に敵対してるのかとも思える。
実際民主党にいても安倍の理念を支持してるような人もいるようだし。
松原仁なんかも本音は一緒にやりたいと思う。
485名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:24:31.16 ID:RENFLnAU0
野田はただ安部に反対する為だけに
自分のもともとの考え方と異なる事を言う
だから支離滅裂になってくる

一致する部分は一致すると言えない時点で
二大政党制は成立できてない

小沢なんて選挙の為だけに
本心で思ってもいない公約掲げる政治家の典型
486名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:28:03.90 ID:bdrvvwQt0
一度は逃げただろう
487名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:29:36.49 ID:/ldehhfV0
選挙までに拉致問題で動きがあるってよ


水曜アンカー 
http://www.youtube.com/watch?v=Lx-9XrbyeZI
488名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:29:54.34 ID:yMC5VaKR0
>>1
こいつ本当に面子ばっか気にしてるな
489名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:30:49.62 ID:OSZyYsLL0
>>1
参加するならまずはニコ動と司会の角谷浩一に謝るべきだな
490名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:33:14.20 ID:DzqAl3uY0
なんか最初は一騎打ち実現のためにはネットじゃないと無理だからとかいう話だったのに
結局テレビでやるのと同じ悪平等の党首だらけ討論会になっちまったな
安倍の逃げ切り成功ってわけ

これだから政治の世界は嫌だ
491名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:33:53.11 ID:koHZpirxO
結局、自民票と反自民票だからね。
自民の政策に対して、もっと突っ込んでやるべきと思う人から、そんなにやるなって思う人まで集めただけだもの。
例えば竹島で現状維持派が自民なら、戦争しろからあげちゃってもいいさ迄かき集めただけだから。
支離滅裂なのは元から
492名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:37:56.18 ID:koHZpirxO
てか竹島単独提訴どうなったの?
それだけはやって欲しいな。
493名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:39:25.84 ID:/XFp9/SL0
>>492
今更やったらそれこそ選挙目当てと言われるだけだから
もうやらないだろうね普通なら。
494名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:40:59.76 ID:E6DIJRJe0
話変わるけど、前回の党首討論は
どちらが勝ったとか負けたとかって話があるけど
解散が決まった衝撃の方が大きすぎて、勝敗とかどうでもよくなってるってのが大多数の感想なんじゃないの
俺の中では、ついに解散か!やっと政権諦めてくれたんだな、ダラダラ続けてくれたけど、最後だけは潔かったじゃないか、最後に負けを認めてくれて助かったよ
って感覚だ
そう、つまり、解散って発言がイコール敗北宣言の様にしか取れなかった
495名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:41:01.78 ID:uOcxZJ//0
ツッコミでサーバーがダウンしそうだからやめてくれ
496名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:41:02.47 ID:TjX11Hv10
>>469
民主の存在感の薄さがひどいね

毒にも薬にもならない、ていうか
相手するのも面倒くさいw
497名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:41:23.73 ID:vok6SMGA0
コメント機能が使えるなら初期に思った事叫ばないといけないよ
運営がNGどんどん増やすからw
498名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:41:50.36 ID:iFSX8jjj0
>>487
拉致被害者を、数人、返したとしても野田や民主党の手柄にはならんわ。

民主党が馬鹿なのはな。一般人にとってもっとも重要なのは「自分たちの
生活」だ、って基本部分が抜け落ちてること。

自分たち(民主党員や野田)は、我と我が身のことだけ考えてる。なのに、
一般人も「我が身が大事」ってことが理解できてない。

拉致被害者をないがしろに扱ったり、拉致被害者の家族が在日系に嫌がらせ
受けたり、被災地への復興支援や支援物資が遅れることに憤りを感じるのは
「明日は我が身」で、いつそれが自分に振りかかるかもしれないって想像力
を持ってるからだよ。

大津市のいじめ問題でもそうだ。

綺麗事とか、その場凌ぎのパフォーマンス繰り返すけどな。嘉田知事って
滋賀県のサヨク知事も含め、意味がわかってない。口先だけの約束とか
介入ではなく再発防止や「なぜそれが起こったか?」を知りたいの。

北朝鮮と総連が野田と組んで八百長やったって、それを凄いことだ、
などと思う奴はいない。

ここ3年で景気も雇用も劇的に悪化してる。マスコミは一切、報道しない。
その悪化をもっとも肌で感じているのが一般人だよ。

そりゃ拉致被害者に帰ってきて欲しいとは思うだろうが「たった数人程度」
を取り戻しました、って自慢したら余計に袋叩きに遭うわ。

小泉純一郎のものまねやってるつもりなんだろうな。野田豚は。
499名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:44:11.89 ID:BLVqUudlP
>>481
ミンスって自民に対抗意識燃やしまくりで、とにかく自民に反対するのが目的になっている、
対案も無く。自民にコンプレックスありまくりでキャンキャン吠えてるイメージ。
ミンスは外国に相手にされていないしパイプも無いなど、そういうのからくる感じかね。
この前の安部の経済的発言だってそう。ミンスだと外国に聞いても貰えなかっただろうね。
500名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:46:45.25 ID:r4yU0HR00
>>305
小沢が出てる番組では番組中にはコメントを一切小沢に見せてないのだ…
それどころか全部のコメントNGにしてる回もあるのだ…
501名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:47:14.31 ID:mRy7GuyK0
>各党党首が参加し、
維新から誰が出るの?
502名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:47:21.85 ID:Lfixrh2B0
で、安倍はネットに引きこもってそのまま逃走か。
総理大臣になってもニコ動を通してしか喋らないつもりかw?
503名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:48:05.06 ID:yM6RK9H70
安倍ちゃん今頃ガクブルで絶食中かな(げりるから)
504名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:48:04.95 ID:E6DIJRJe0
ニコニコが自民党支持者だらけだから偏ってる
って書き込みあるけど、そうじゃないだろ
単純に民意が反映されてるだけだろ
逆に言えば、なんでニコニコは民主党支持者だらけにならないんだって話
評価出来るもんじゃないからだろ
505名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:50:25.99 ID:dPiq2b0I0
>>502,503
単発IDで工作活動ご苦労様です!
506名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:51:17.60 ID:x7pRoV1O0
>>501
石原じゃないの?
橋下のほうが維新にとって有益だけど、党首討論会って設定なのを捻じ曲げたら
批判をかうだけ。
石原の暴走は皆慣れっこだから暴言はゴマメ扱いだしね。
507名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:51:26.31 ID:koHZpirxO
拉致被害者が数人でも帰ってきたなら、それは誉めるべきだと思う。誉めなくても、けなすべきではない。
生活景気が悪化したならそれはそれで当然政治を責めるべき。
話変わるけど民主政権で私が理解したことは、官僚の力はやっぱ強いってことだな。
508名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:51:35.65 ID:Lfixrh2B0
>>505
まあこういうのがいるからネットには頭がおかしいのが沢山集まっていると思われちゃうんだろうなwww
509名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:52:48.86 ID:/XFp9/SL0
>>499
民主は人脈無さそうだね。自民は世襲が多いから先代からの人脈も引き継がれる。
世襲が世襲がと批判ばかりしてるけど悪い面ばかりじゃないんだよね。
510名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:52:51.14 ID:yM6RK9H70
安倍「まさか応じてくるとは思わなかった(涙目)」
511名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:53:14.28 ID:JQOsNduwO
既に逃げて更に後ろ向きな姿勢で、建設的な何物もない。
512名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:53:27.64 ID:r4yU0HR00
>>376
ついったーは電通が売り出してるコンテンツだから
本来ならセカンドライフがついったーの座についてたはずなのになー()
513名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:53:40.17 ID:dPiq2b0I0
>>507
ただそれは外務省がやるべき事で、総理個人の密使がやることじゃないわなw
そんなのがまかり通ってたら、やりたい放題になるぞ?
514名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:55:38.08 ID:3oWtQe+T0
>>400のURLをクリックしたら会員登録しろって出た
515名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:56:53.85 ID:nVNNMhxcO
>>1
これ、野田の敗北というより、
地上波の敗北で画期的
ネット選挙も解禁したら、地上波の世論操作利権吹っ飛ぶよ
516名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:57:31.00 ID:vzJU7QVQ0
安倍は討論弱いよ
フェア過ぎる。

ってか安倍は支持者に潰される
例えば安倍支持のチャンネル桜

靖国行けとか、尖閣に日本軍おけとか、日銀総裁かえろとか、
従軍慰安婦への謝罪破棄しろとか、憲法9条変えろとか、教育変えろとか
デフレ脱却しろとか、マスコミ規制しろとか、、

無茶ぶりし過ぎ。
調整の為に仕方なく安倍が妥協したら全力で叩くんだろ

有能な敵より無能な味方の方が恐ろしい

チャンネル桜ファン、チャンネル桜関係者みてるか?
お前らが安倍を潰すんだよ。
バランス考えろよ。
517名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:58:35.79 ID:E6DIJRJe0
>>499
首位独走してる奴を追い抜くのは、噛みつくのが一番早い
ってバカはそう連想するからな
あと、バカは首位独走してる奴の逆をやりたがる
日本企業の歴史を見てると、A社が新商品開発
B社がそれを改良、シェアを分捕るって流れが多い
これが日本人の王道的首位奪取の方法
民主党のやり方は、企業で例えれば成功していないので、話題にもなってない
能力ない奴ほど、他人に噛みつく
518名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:58:37.54 ID:BLVqUudlP
>>509
明らかに無いじゃん。外国から鼻で笑われて取り合っても貰えてないじゃん。
プーチンと大笑いしていた麻生とは大違い。
519名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:03:04.31 ID:E6DIJRJe0
>>516
桜にどれだけの政治理解力があるか分からないけど
公明党を切れる状況が来ないと厳しいって事は理解してほしいよな
520名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:03:40.47 ID:koHZpirxO
>>513
よくわからない。密使だろうと外務省だろうと被害者が帰ってくるならいいんじゃないの?
問題は帰国させるのに北朝鮮に何を渡したかだと思う。
一番いいのは無条件で全員帰国させ、拉致にかかわった犯罪者どもを全員引き渡させて、賠償と謝罪をさせることだけど、
あとは、どこまで解決の為の悔しさを許容できるかがうんたらこうたら
521名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:03:51.26 ID:Lfixrh2B0
佐藤栄作の「テレビ以外は出ていってくれ」を真似して
「テレビはいい加減だ。ニコ動以外は出ていってくれ」とかやるんかなw?
522名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:04:13.64 ID:vzJU7QVQ0
安倍支持者は気持ちわるいと言われても仕方ない

チャンネル桜とかまじで安倍に無茶ぶりし過ぎ
社長だとかいうやつが、靖国にだけは総理として行っていただくだとよ。笑
なんなんだよそれ、強制かよ、何様だよ

安倍を信じるなら任せろよ
何が行っていただくだ。シングルイシューじゃねえんだふざけんな。
523名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:05:13.05 ID:/XFp9/SL0
>>522
アナタは安倍さんを支持してるの?
524名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:06:51.61 ID:BLVqUudlP
>>509
世襲のルーピーが一番外国から怒られてたw だから世襲も人脈受け継ぐから
悪いことばかりじゃないけど、受け継ぐには能力も要るんだなあって。
乗せられて世襲批判してる人って受け継ぐのは鼻くそほじくってても寝てても
楽チンしてできると思ってるんだよね。
525名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:07:38.29 ID:nVNNMhxcO
516
お前の主張、まんま桜の主張、
パクさんリさんやん
妥協と身内からの叩きへの懸念、何度も放映しとるがな
526名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:08:06.91 ID:vzJU7QVQ0
>>523
>>522
>アナタは安倍さんを支持してるの?

そーね。
安倍に無茶ぶりするやつらが、どうせ「安倍さん信じてたのに腰抜けか!」と言いだすのが見える。

要求が過大にも程がある。
チャンネル桜関係者は自重しろ。
まるでただの右翼だ。

動画のテーマ曲とか気持ち悪すぎだしな。
527名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:08:35.46 ID:r4yU0HR00
>>420
警戒してるのはテレビだけじゃなくて全マスゴミ
もう何度も何度も捏造報道くらってるからな
今もリアルタイムで食らってるし
528名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:10:22.79 ID:E6DIJRJe0
桜の水島社長は一部保守にも嫌われてる側面が確かにある
頭固すぎるんだよ
番組構成見れば分かるだろ、クソつまんねーじゃん
バラエティ要素取り入れて、既存マスコミを楽しく叩けば見てる方だっておもしろいのに
そういうことはしない
愛国者って事は分かるよ
それはそれでいいし、頑張って欲しいけど、可哀想な事に色々センスが欠如してるんだよな
石原都知事の定例記者会見で質問してた時もひどかったな
あの人質問まとめる事出来ないらしい
ものすごい長々と喋ってほかの記者迷惑してたと思うよ
529名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:11:00.92 ID:6RWNlE+20
>>420
生放送でも野田が劣勢になったところでCM入れてリセットしたり
照明やカメラワークで印象操作したりするでしょ
530名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:11:35.79 ID:qikE5TIr0
ニコ動じゃなきゃ、ヤダ、ヤダ、僕ちゃん、ヤダ!
531名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:12:16.25 ID:vzJU7QVQ0
>>525
>516
>お前の主張、まんま桜の主張、
>パクさんリさんやん
>妥協と身内からの叩きへの懸念、何度も放映しとるがな

三橋が社長だとかいうやつに安倍に要求し過ぎる懸念言ったら、
「いや、靖国にだけは行っていただく」って言ってたぞ。

なんだよそれ。
「いや、9条だけは変えていただく。」
「いや、従軍慰安婦だけは否定していただく」
「いや、尖閣に軍だけは置いていただく」

とか様々なバカが言いたい放題。

アホ丸出し。
532名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:12:37.77 ID:r4yU0HR00
>>445
やればいいんだよ
NHKなんざスポンサーにお伺いたてる必要すらないっていうかスポンサーが視聴者なんだから
視聴者のためにそれこそ毎日4時間討論番組×1週間でもやりゃーいいんだよww
雛壇芸人番組なんかよりよほど視聴率取れるぞマジで
533名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:13:28.99 ID:/XFp9/SL0
>>529
朝ズバ手法か。
534名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:13:39.13 ID:6RWNlE+20
>>528
すごくわかる。 表情もいつも辛気臭いし。
シュプレヒコールのときに流すダサい和太鼓だけでもやめて欲しい。
535名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:14:43.06 ID:vE464sxJO
一度ビビって逃げたじゃーん
536名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:15:05.76 ID:r4yU0HR00
>>464
これさあマジなの?
マジなら拉致被害者を選挙利用した日本史上最悪の人間になるんだけど
この一件だけでルーピーチョクトぶっちぎれるで?
537名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:16:18.33 ID:vzJU7QVQ0
チャンネル桜はもう足引っ張る存在になる。

宗教みたいにしか見えない。
俺は安倍支持だ、だからチャンネル桜みたいなのには消えて欲しい。

安倍支持者が気持ち悪がられる要因になってる。

社長だとかいうのは皇室教みたいな宗教にしか見えない
538名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:16:58.79 ID:qikE5TIr0
ニコ動を嫌がる野田
ニコ動でしか出来ない安倍
539名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:17:24.85 ID:r4yU0HR00
>>475
安倍にとっても野田にとってもニコにとってもあとくされないのがコメント禁止だろうな
だいたい小沢記者会見や小沢街頭演説なんてほぼ100%コメント禁止だぜ?
これなら野田も文句ないだろw
540名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:17:26.80 ID:E6DIJRJe0
>>531
でも桜も色々考えた末にああなったんじゃないか
少しでも妥協すると、じょじょに後退していって、気付いた時には売国メディアになっている
みたいなのが怖いんじゃないの
要は、バランス取れるほど器用な人間じゃないんだろうな
大局的に見れば、ああいう放送局が一つはあった方が全体的なバランスは取れるのかもしれんよ
541名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:17:51.48 ID:7jB0ca8z0
安住作戦失敗w
542名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:19:11.54 ID:iSLQzz5a0
安倍「TPP参加するのしないの?」
詐欺豚「政府が判断するニダ!!」
安倍「は?」
543名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:19:35.56 ID:r4yU0HR00
>>480
アンケートとったら案外多い気がするんだよなー
本当にそう思ってるやつと、不公平だとわかっていて公平だというやつと合わせたらさー
544名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:19:39.03 ID:vzJU7QVQ0
>>540
>>531
>でも桜も色々考えた末にああなったんじゃないか
>少しでも妥協すると、じょじょに後退していって、気付いた時には売国メディアになっている
>みたいなのが怖いんじゃないの
>要は、バランス取れるほど器用な人間じゃないんだろうな
>大局的に見れば、ああいう放送局が一つはあった方が全体的なバランスは取れるのかもしれんよ


まぁ確かに。。

ただオープニング曲とかヤバ過ぎだろ。
なんなんだあの右翼丸出しの曲。
アタマ悪過ぎだし、自重した方がいい。
心底嫌いだし気持ち悪い。
545名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:20:21.00 ID:/XFp9/SL0
>>544
見なきゃいいじゃん。
546名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:20:24.78 ID:vKRTcTqJO
>>537 むしろ、ちゃんねる桜みたいなスタンス明示した局が多種多様にあるほうが健全。
547名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:20:43.82 ID:nVNNMhxcO
>>532
靖国もう行ったやろ
心配せんでも首相になっても行く
しかも現在、桜の誰も8月15日にこだわりないが、
安倍はその日も行きそうだ
548名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:20:47.49 ID:7jB0ca8z0
おまえのほうが宗教ぽい
549名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:21:50.96 ID:/XFp9/SL0
しかし野田の話は聞く気にならんね。本音を言わないから。
面白みにかけるんだよね。
550ネトウヨダサイ運動は周りでもやっている。:2012/11/29(木) 06:22:04.44 ID:GwJvh8Bp0
第22回参議院選挙総合スレ978
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276533270/

587 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:37:44.40 ID:et1HqGNy ID抽出 [1/2]
いやぁνはいいね、「何だネトウヨか」っていえば
黙るから。いろいろ便利だわw。
頑張ってきた会があった

594 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:44:05.36 ID:HiS6TkYw ID抽出
>>587
イメージを固定化したモン勝ちだな

598 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:47:22.86 ID:et1HqGNy ID抽出 [2/2]
>>594
ホントそうw
「ネトウヨ=ダサイ」「俺はネトウヨみたいにダサくない!(キリッ」
って刷り込めばもうこっちのモノよ。
これがどんどん広がればいいのだけど
+でも2つ使ってやっているけど流れがあれだからなかなかできない。
まぁ時間の問題だわな。

600 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:49:54.71 ID:M/cVAyBb ID抽出 [4/4]
>>598
昔の学生運動の沈静化法と同じだな。

603 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:51:55.83 ID:8NFNQtCR ID抽出 [1/2]
>>598
まぁ無印の方は、とにかく+みたいな馬鹿と違うwって
いわせたもの勝ちだから。
ネトウヨダサイ運動は周りでもやっている。
551名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:23:14.29 ID:vzJU7QVQ0
>>545
>>544
>見なきゃいいじゃん。


じゃお前はマスコミの偏向報道にもケチつけるなよ?
チャンネル桜によって安倍が潰されたらたまらん
552名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:23:17.17 ID:0AqouSon0
>>549
考えた事なかったけど
野田の本音ってどんなんだろう
輿石氏ねとかかな
553名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:24:26.64 ID:StaNPRvC0
>>547
テレビは全く中立公正ではないのに
中立公正なフリをするからゴミなんだよな

韓国や中国の代弁をします!
デフレ維持何が悪いんですか?
っていうスタンスを明確にしてりゃいいんだけど
554名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:24:27.48 ID:v31fYmGe0
むしろニコ動運営としては、他の全ての番組を犠牲にしてでも、
党首討論の回線を太くするんじゃあないのか。
新規ユーザーを得る過去最大のチャンスとも言えるんだから。
555名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:24:43.21 ID:E6DIJRJe0
>>542
民主党の理屈って基本的な部分から狂ってるから、突っ込むのがダルくなるわ
政府ってお前らの事だろって説明しなきゃならないし
要は私たちが決めます、って書いてあるようなもので
どう決めるかが書いてない
あなたたちが決めるのは分かったけど、どの方向性で決めるのか
あなたたちが決めるのは、政権を運営すれば当たり前の事であって、どう決めるかを明示しなければ全く意味がない
とか、説明しなきゃならないのがダルい
556名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:25:10.39 ID:dLybQbL10
.
威勢の良い事を言い出す→逃げる→国民に批判されて、渋々体裁を整える


いつもの民主党ですねw朝霞の公務員厩舎を彷彿させる
557名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:25:19.42 ID:kW1Qm8p10
>>544

右翼丸出しの曲って何だ?直言極言のOPか?w
558名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:26:26.00 ID:lZ91QvB60
テレビとニコニコ動画同時生中継にしろ
559名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:26:27.32 ID:g0zADiXG0
このタイミングで応じるくらいなら「逃げた」ほうがマシだったんじゃね?
560名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:26:34.59 ID:mRy7GuyK0
生放送が問題でなくて、生討論をそのまま流せられるか?だろな。
次は討論者同士の談合だよ。
打ち合わせはかまわんが、それの公開が無いと意味が無い。
次に運営の規律だよ。明確さと罰則が無いといけない。

サッカーに限らずスポーツの生放送は行われる。
ルールの公開、審判の正当性、放送での解説の妥当性
これらが対戦者間、ルール審判、評価者がそれぞれ勝手に
又は関係者すべてが視聴者を騙す事が出来る。
だから、視聴者同士が評価の共感を得るシステムを欲する事になる。
結果評価に信頼が無いから。

そして討論に優劣はあるが、その場での勝敗は無い。
その議論が将来の結果に伴うものなら、現実での結果、実証があって始めて勝敗がつく。
日本に限らず世界は野蛮を入れた事で野蛮の世界になってる。
561名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:28:14.22 ID:vzJU7QVQ0
>>557
>>544

>右翼丸出しの曲って何だ?直言極言のOPか?w

わかんねーけど、いくつかあった。
あれは異常。普通じゃない。
とにかくキモい。

石原叩きも異常だった。
石原が尖閣を買う姿勢に関しては純粋に愛国心だったはず。
それをなんか途中から石原を叩き始めたの見て異常だと感じたしな。

やたら天皇天皇言うし。
宗教だろあの水なんとか。
562名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:28:15.59 ID:/XFp9/SL0
>>552
>輿石氏ねとかかな

だったら面白いけど、幹事長にすんなよなっつー話しだよねw
あえて抱き込んだのかな。
てか細野とか嫌いなんじゃないかと思うんだがね。
ホントは野田降ろされて細野になりそうだったんだしさ。
563名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:29:41.93 ID:/5nY45430
雑魚政党どもはいらんだろ
キチガイの戯言で時間ばっか食っても仕方ない
564名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:31:00.82 ID:jTvgkl+ZO
■公平なネットメディアねw コメント不可もできるとニコ動は公平性アピールしたが、実際はコメントありw だから偏ってるって言われるんだよ
▼206: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2012/11/28(水) 20:28:52.00 ID:EBNA8U550
え、ちょっとまって。ニコファーレで安倍とやり合うの?あのニコファーレで?
会場の壁全部がネトサポの弾幕で埋め尽くされるニコファーレで?
よほど自信があるんじゃなければニコファーレがどういうものか知らないんじゃないか……
▼141: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2012/11/28(水) 20:16:10.97 ID:JyG2LdRw0
常にコメントが壁に流れ続けるニコファーレでやるってのがなぁ・・・
フルオープンにするとコメント非表示状態でテレビで流されるから
絶対にコメントも映させるようにニコファーレを選んだんだろうけど
▼121: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2012/11/28(水) 20:12:17.51 ID:FuNxaOJ/0
>>110
そう。安倍ちゃんがニコファーレのマンセー※に囲まれないと討論は嫌っていうから。
▼223: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2012/11/28(水) 20:32:23.40 ID:wT3gh8DAO
>>206
知っていたから、安住が偏っている発言をしたのかもな。
安倍はスカッとしたい。
麻生甥は儲けたい。
何か目先の利益にとてつもないしっぺ返しがきそう。
▼219: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2012/11/28(水) 20:30:51.90 ID:JyG2LdRw0
>>216
普通の中継なら「見なければいい」だけど
ニコファーレは壁床天井全てにコメントが表示される
意識しないとか無理だろ
▼233: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2012/11/28(水) 20:33:41.56 ID:ihTOzkJU0
>>219
だから偏ってるって言われるんだよな
565名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:32:47.14 ID:dx8VyF4U0
民主政権(民主党・小沢)への総括をすれば自民しかないでしょ
不況下での正しい経済政策こそがいま日本でもっとも大事なこと
あと朝ズバはまったく尖閣のこと取り上げないね
566名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:33:03.35 ID:kW1Qm8p10
>>561

あれはマーラーだぞw( ´,_ゝ`)プッ
他のもクラシックばっかりだ
マーラーはネトウヨニダーってかw
567名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:33:20.91 ID:vzJU7QVQ0
三橋あたりは安倍に今までの不満を全て解消してくれと押し付けるのはやり過ぎって言ってたからいいんだが。

他のやつらがおかしい。

エスカレートってやつか。

チャンネル桜はもはや右翼になってる。
568名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:33:37.55 ID:LcsSe5Gt0
あれだけ偏ったメディアと誹謗中傷しておいて、
よく出るきになったなw
569名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:34:54.42 ID:jTvgkl+ZO
★安倍は、鳩山・菅以下疑惑がどんどん加速…。これでは人間の屑ではないか……。
 少なくとも二人とも、他人を陥れるような邪悪な人物ではなかった。鳩山は純粋過ぎた。菅は、安倍と東電に原発注水の件で捏造されて(東電のVTR公開で菅は関係なかったと判明)、陥れられ人生、イジメられっ子。まだ、菅に謝ってないんでしょ?
■安倍に誰も「ネット使うな」と諫言しないのか?あっ、みんな早く失脚して欲しいからか。
 「ネット de 真実」にハマった片山さつきが、どんどん品格無くなって愚者になりボロボロになっていくのは、興味深かった。
 リテラシーない人がネットを使うと、簡単に人格が壊れるんだなあと。
■自民党「ニコニコ動画!」 民主党「UstとかYouTubeとか他のも加えたら?」 自民「ニコ動だけじゃないと嫌!!」
◆「ニコ生で党首討論」めぐり自民・民主が火花 安倍総裁の提案に民主は「フルオープン」提案 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121126-00000059-zdn_n-inet
 民主党はニコ生での党首討論は拒否する構えと伝えられる一方、
「全てのメディアにフルオープンで行おう」と、ニコ生に限らず全メディアに開放することを自民党に提案したという。
 「ネット中継メディアはほかにもある」として、「安住幹事長代行からは両党主催でホテルを借りて切り取られないネット中継はもちろん、
全てのメディアにフルオープンで行おうとの投げかけをしています」と提案したことを明らかにした。
■世界よ、これが次期首相の“美しい品格”だw 野田「ニコ動出るから、俺ら提案の公平な討論もお願い」 →安倍「忙しいから無理」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000063-mai-pol
 自民党側は、ネット以外での討論会については「時間が作れない」との理由で、首相の申し入れを受け入れない方針だ。

◆フリーターに人気のニコ動 利用者1割のフェースブック http://www.j-cast.com/2010/11/30082152.html
570名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:35:20.88 ID:9s5WBZW10
>>567
>チャンネル桜はもはや右翼になってる。

煽る意味じゃなくて、言いたいことはわかるんだが純粋に笑ったw
元々敵視してた連中に言わせれば右翼だろうしというか、日本のアレさの象徴的な感じだな
571名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:35:21.43 ID:RAF+sCUG0
ニコ動w
572名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:35:43.94 ID:BBIu5WJZ0
昨日の日経平均sageがちょっと向かい風(利確なんだろうけどさ)
お前ら、今日は買い支えるんだ
573名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:36:05.49 ID:NK6DQTXcO
ニコニコは500円払ってない人達にも当然問題なく最後まで見られる仕様なんだろうな?
574名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:36:06.95 ID:dx8VyF4U0
あと日中韓FTAについてなぜまったく取り上げない?
575名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:37:19.51 ID:vzJU7QVQ0
>>570
>>567
>>チャンネル桜はもはや右翼になってる。

>煽る意味じゃなくて、言いたいことはわかるんだが純粋に笑ったw
>元々敵視してた連中に言わせれば右翼だろうしというか、日本のアレさの象徴的な感じだな


連合赤軍と同じようになるさ。
全部歴史は繰り返すもんだから。
576名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:39:40.20 ID:/SY+z3Jv0
>>569
>>菅は、安倍と東電に原発注水の件で捏造されて(東電のVTR公開で菅は関係なかったと判明)、陥れられ人生、イジメられっ子。まだ、菅に謝ってないんでしょ?

↑これマジなの?
ソースは?
マジなら俺も管さんに謝らないといけないな
577名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:40:19.02 ID:vzJU7QVQ0
経産省の中野もチャンネル桜の社長だとか言うおっさんが
天皇天皇言って宗教みたいになってるの嫌悪してたな

あれは宗教にしかみえないわ

まぁ中野もTPP反対でデマ流してネット世論に悪い影響与えたままだから罪深いけど
578名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:46:08.70 ID:r4yU0HR00
>>533
朝生手法の方がしっくりくるかな
579名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:46:36.70 ID:7jB0ca8z0
なんか必死にチャンネル桜の話してる反天皇教の信者がいるなw
580名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:52:43.07 ID:hW71pivY0
ニコ動とかw
ネトウヨ安倍はキチガイだなw
581名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:53:51.32 ID:n+TDwGR/0
>>1
> もっと幅広く、多くの人に見てもらう公正中立な一騎打ちの討論を提案している。ぜひそちらも受けてほしい

テレビ局もその場に呼んで中継させればいいじゃん
公正中立じゃないってどの辺がそうなの?
それに党首討論を二度もやる意味あんの?

さすがに野田豚の言ってることが意味不明過ぎる
582名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:54:42.64 ID:1dxbo8Bz0
保守系週刊誌に安倍ちゃんの特集が載ってる

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2094

>フェイスブックで“ネトウヨ”と共闘

安倍ちゃんとともに、ネトウヨもメジャーシーンへ飛躍だな
583名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:55:05.15 ID:udNSMtfj0
>>15
がんばってくださいね朝鮮人さん
584名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:55:08.23 ID:dLybQbL10
>>581
>それに党首討論を二度もやる意味あんの?

その一言に尽きるな
どんだけ暇なんだよ?この豚総理は
585名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:55:20.19 ID:fsx7R05U0
ジミンガースレが多くて、民団が大変そうだな
586名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:56:31.18 ID:0AqouSon0
民主の小沢切りのシコリだよね輿石って
小沢切らないと消費税増税無理だったし
野田は増税に命かけてたし
小沢切るかわりに輿石を幹事長にって話だったんだと思うわ

野田さんニコニコで突然愚痴言い出したら面白いのに
587名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:56:41.73 ID:zZO8sQDV0
安倍有利のホームに引きこんだと
思ったら 野田が罵詈雑言のコメントでも
冷静に対処されると
野田にもポイントがつく可能性がなくはないわな

これが管ならすぐにイライラモードで自爆するんだが
野田のたぬきっぷりは
どうなるかおもしろい
588名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:56:42.90 ID:dvz7mWWNO
まだ必死なのがいるなwwwww
お前らの首領豚キムチが出るって言っちゃったんだから諦めろよwwww

今からボロボロに負けた時のための予防線張ってんのか?wwwww
589名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:57:44.76 ID:hKaX3oCP0
>>577
君最近異常に多い連呼の成りすまし保守じゃなきゃ
連呼ブッ叩いてるレスとか衆院選前のレスとか出せるっしょ?出してくれる?
君みたいなの見た記憶が無いんだよね。

ちなみに桜の影響力なんて微々たるものでそれで安倍が潰されるとか有り得ない。
君の中で桜が異常に大きな存在になってるだけ。

てか桜がそんなにイヤなら秋元司を重用したりする自民・安倍なんて支持出来ん筈なんだよねw
590名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:57:58.45 ID:NoOuerifO
今はちゃんねる桜ディスるのが民団の作戦なんか?
591名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:59:40.62 ID:dPiq2b0I0
>>590
もうそれしかないんじゃないか?w
592名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:59:58.47 ID:E6DIJRJe0
ニコファーレってのはニコニコ動画の広告塔
ニコニコ的には、ニコファーレをテレビに放映されれば大成功
テレビは絶対にニコニコを写さない
既得権益を守る為に必死だからな
つか、TPPだけど、安部さんは交渉するかもなんだけど
上手くすればTPPでテレビ局潰せるな
それ狙ってんじゃねえか
593名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:01:18.89 ID:MyKGMYQv0
これで公開処刑確定かw
594名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:01:42.18 ID:s4u5Sqkg0
>>592
>テレビは絶対にニコニコを写さない

めちゃいけでニコファーレ使ってたし
TVでもけっこうニコニコ取り上げられてるよ?
595名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:01:45.62 ID:r4yU0HR00
596名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:02:22.12 ID:5BOp6sBc0
おっ、いつの間にか当日か・・・
597名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:03:03.38 ID:4eJPtPS70
ニコ動登録してない
金かかるんだよな
無料の所ないのか?
598名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:04:02.11 ID:v5x/2VU+0
おお野田は一騎打ちをやるんか
流石に中韓とガチでやりあっただけあるな
599名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:04:55.16 ID:MyKGMYQv0
とりあえずタイムシフト予約しといたわ。
600名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:04:57.25 ID:E6DIJRJe0
>>594
そうだったのか
でもニュース系じゃ流さないんじゃないか
ニコニコの独占スクープなんかは流されるかもしれんけど
601名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:06:06.67 ID:eqOLe4eu0
安倍を狡猾とみるべきだろうか
敵陣に乗り込む野田の勇気を認めるべきだろうか
いずれにしても
コメント表示はオフにするよ
602名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:07:22.99 ID:s4u5Sqkg0
■「いつでも、どこでも」は安倍晋三秘書が流したデマでした
安倍はデマをFacebookのサポーター使って拡散

野田「党首討論は、これは私はいつでも結構だと思います。」
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;amp;v=h-EUYw-6wfc#t=10s
★「どこでも」なんて言ってない

↓ロンダ

>秘書です。
>安住淳幹事長代行がニコニコ動画での党首討論について謎過ぎる反論!
>野田さんは「いつでも、どこでも」言っていたのに…。(安倍フェイスブック)
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=270195306437253
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3677032.jpg

>安倍 晋三
>民主党が衆議院選挙公示前の党首討論を呼びかけている件について、野田首相が本
>日「私はいつでも、どこでも結構だ。」と記者団に語ったそうです。(安倍フェイスブック)
ttp://www.facebook.com/photo.php?fbid=269515216505262
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3677060.jpg
603名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:08:12.49 ID:4PXvLjhjO
604名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:09:57.85 ID:kEU5afw/0
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
605名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:10:44.18 ID:R2lmIVlF0
テレビはどこが生中継するんだい?
606名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:11:24.93 ID:hKaX3oCP0
>>594
ドワンゴはかなり前からテレビにCM出してる「お客さん」だしなー
コンテンツも既存芸能絡み多いし
こないだの「こんなにひどいネット世界は日本だけ」とかテレビへの媚びっぽいしw

>>600
鳩の「日本列島は日本だけのものでは〜」はニコニコだったけどフジの夕方のニュースで流れたよ
607名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:11:51.62 ID:4LKpF3KG0
つーかニコニコで党首討論とかスゲー時代になったな
只でさえテレビ離れが加速して生き残りに必死なテレビ関係者はそりゃ印象操作必死になるわ
608名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:13:21.17 ID:Lfixrh2B0
>>581
>公正中立じゃないってどの辺がそうなの?

そもそも罠は相手がわからないようにしかけるもんだ。
「こっちへ来い」とか煽られてホイホイ行ってしまう野田が「馬鹿正直」すぎて首相としてどうなんだということになるな。
609名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:14:09.08 ID:1K8XCi8KO
もう豚の言う事など聞くだけ無駄
610名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:15:25.20 ID:E6DIJRJe0
こんな時こそコメント表示だろ
生こそコメント見ないともったいない
リアルタイムの声はその時だけしか感じられないからな
趣味の悪い言い方かもしれないが、言論リンチに加わる事が出来るのは魅力だ
そして最後に処刑アンケートを観覧
最高のショーだな
611名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:16:21.15 ID:a6EwuBsG0
>>605
地デジとBSはないな。
スカパーとかでやるとこあるのか?
612名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:17:55.82 ID:VY4LNsgX0
・消費増税に命をかける
→野党時代は増税反対の急先鋒

・IMFに出資する
→野党時代に麻生総理に対して『ばら撒きお馬鹿さん』とIMF出資を批判

・国防軍なんて名称はトンデモない
→以前に『自衛隊は日本軍』と発言

・円高デフレで構わない、なぜわざわざ円安にするのか?
→以前に数十兆円規模の為替介入で円安誘導→失敗
 
発言すべてがブーメランの野田総理w
613名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:18:38.91 ID:tMi+5KjS0
>>610
>生こそコメント見ないともったいない
>リアルタイムの声はその時だけしか感じられないからな

コメントって、表示されるのは有料会員の前列500人ぐらいだけだよ?
リアルタイムの声っていうかどうか
614名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:19:53.63 ID:W7wO6sdk0
垢無しでも見られる設定だろうけど追い出しくらうか鯖落ちとかあるかもね
最近重いし
時間帯的にも公式放送多い時間だよね
615名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:20:09.87 ID:/XFp9/SL0
>>612
これなんだよね。
結局反対のための反対しかしてこなかったんだよね。民主党は。
やっぱいらないな、民主党。
616名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:20:28.30 ID:ce9qXfOK0
>>612
そんだけやっといて一言もマスコミから批判されないのはすごいな
617名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:21:18.58 ID:YHnkE2E00
民主党は与党だったんだから実績アピールが選挙運動になるんだが
他党を罵倒するしか出来ないとは
終わってるね
618名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:21:46.81 ID:E6DIJRJe0
>>613
アリーナ最前列の事言ってるんだろうけど
俺は自分が見てる席の事言ってる
619名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:23:16.89 ID:W7wO6sdk0
>>613
ニコファーレには最前列ってのはないよ
スイッチャーがいろんな席のコメ流してる模様
620名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:24:18.60 ID:8n+aq1vk0
いやー楽しみだwあの売国野田ブタのヤローには是非、
被災地復興遅延、復興費流用、献上土下座外交、外国人参政権、ドサクサ人権委、外国人献金問題
の件を討論して問い詰めて欲しい♪
621名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:25:26.06 ID:M10zwGR90
メンツじゃなくて勝算有るのかねえ
622名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:25:38.91 ID:E6DIJRJe0
そういや2ちゃんが重い
どっかから攻撃されてんのか?
ニコニコもF5みたいなので攻撃されたら落ちたりするのか?
最悪なのはニコニコがダウンする事だな
623名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:25:41.49 ID:tMi+5KjS0
>>619
そうなんだ
コメを選んで流すのかな
野田に罵倒とぶだろうからNGワード設定厳しそうだね
624名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:25:53.35 ID:VY4LNsgX0
>>617
しかも2009年のマニフェストから数値を全部削って
抽象的なマニフェストをドヤ顔で出して
『より現実的なマニフェストが完成した』

眩暈がするわ
625名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:28:18.32 ID:E6DIJRJe0
NGワードは下痢、豚、が濃厚だな
小沢の会見の時は、NGワードが多すぎて発言出来なかった
「日本」ですらNGワードだった
626名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:29:04.27 ID:r4yU0HR00
>>606
そもそもドワンゴってエイベックス系でしょ?
バーニングヤクザの金はたっぷり流れてるだろう
627名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:29:53.20 ID:OSZyYsLL0
>>612
これは酷い
何が酷いってこれを報道しないマスコミが
628名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:30:35.94 ID:jTvgkl+ZO
◆野田「党首討論は、私はいつでも、どこでも結構だ。」 ←安倍と秘書による捏造疑惑が浮上www http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354135119/
野田「党首討論は、これは私はいつでも結構だと思います」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;amp;v=h-EUYw-6wfc#t=10s
 「どこでも」なんて言ってない

秘書です。
安住淳幹事長代行がニコニコ動画での党首討論について謎過ぎる反論!野田さんは「いつでも、どこでも」言っていたのに…。(安倍フェイスブック)
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=270195306437253

安倍 晋三
民主党が衆議院選挙公示前の党首討論を呼びかけている件について、野田首相が本日「私はいつでも、どこでも結構だ。」と記者団に語ったそうです。(安倍フェイスブック)
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=269515216505262
629名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:33:59.45 ID:6RWNlE+20
ただ論破されるだけじゃなくて
思いっきりファビョって終わったら最高だなー
630名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:34:17.67 ID:E6DIJRJe0
確かにどこでもとは言ってない
けど、時間指定を放棄してるんだから、場所も放棄しないとおかしいな
631名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:34:53.22 ID:5mmdszBw0
自民と民主の議論ほど無意味なものはない。
選挙の後の連立の手締めが終わってんだもんな。
どうせ前の晩笑いながら打ち合わせするんだろ。
「いやー、お手柔らかにお願いしますょー」てか。
632名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:39:58.06 ID:43KOH1KD0
とりあえず、マクマホン呼んでこい!
633名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:43:55.24 ID:VY4LNsgX0
>>631
最近の工作員の間で流行っているのは
『自民と民主はグル』かw
負け戦確定してるってのも大変だなw
634名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:48:13.29 ID:X0b8WiDG0
コメント禁止で良いよ。
頑張って出てきてね野豚さんwww

台本なしのしゃべりは苦手なんだよねwwwww
635名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:48:46.96 ID:v31fYmGe0
政治家に期待し過ぎたり失望し過ぎたりするのは一種の奴隷根性じゃないのかなあ
636名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:50:22.78 ID:oU/VMJSc0
facebook見てきたらコメント書けるみたいだな

> 明日29日20時からは、ニコニコ動画にて初のネット党首討論が開催されます。
> みなさんのカキコミは正に“国民の声”。
> ニコファーレの360度LEDに移しだされます。

だと
637名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:53:10.99 ID:W7wO6sdk0
>>623
普通にブロック毎にスイッチングしてるだけだと思う
コメの量からして個別に吟味してられない
NGワードの設定は多いだろうけど
638名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:55:35.30 ID:W7wO6sdk0
そう言えば社長交代したんだっけ
元エイベックスの人に
639名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:57:30.71 ID:7WaYHHgM0
だって逃げたんでしょ
野田はいつでもどこでもと言ったのにではここでと言われたらそこでは
出来ないとゴネ出した
640名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:58:55.52 ID:DUVDUoES0
日本が嫌い、そして外国人ために活動する政治家は最悪である。

・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
641名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:59:35.48 ID:I9BgFcU40
逃げた云々は時事通信の記者の主観だよな
こういうバカな憶測を事実に織り交ぜるのやめろ、うざいんだよ

ちゃんと討論に応じた、いいことじゃないか
バカな取り巻きの中で野田総理は頑張ってると思うよ
642名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:02:37.38 ID:6RWNlE+20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19449954
このAJER神回w 朝から笑いすぎてオナカイタイ・・・
倉山ってAJER卒業したのかと思ったらちがうのね。
643名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:03:09.52 ID:Lfixrh2B0
>>636
>みなさんのカキコミは正に“国民の声”。

wwwww。やっぱり嵌められたwwwwwwww
ネトサポ頑張れよw野党になってもこういう日が来る事を予想して準備してきたことを見せつけてやれw
644名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:07:26.66 ID:KyE9UPyO0
>>643
民主党信者に被選挙権は無いが
自民党支持者に被選挙権は有る

この差は大きい
645名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:09:39.23 ID:28t4IgrK0
また嘘をついたのか
646名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:09:53.33 ID:d6w5zBkE0
安部ちゃん基本アホだから不安だ
討論は石破だったら無双すると思う
民主矛盾大杉だしな
647名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:11:35.05 ID:n+eo5P6a0
> 首相は「もっと幅広く、多くの人に見てもらう公正中立な一騎打ちの討論を提案して
いる。ぜひそちらも受けてほしい」と自民党に求めた。

だからそれはどこでどうやる方法なんだ?って聞いてるんだけど、お前ら具体的なこと何も言ってねーじゃん
提案してるんならそれをちゃんと世間にも公表しろよ糞民主
648名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:11:37.43 ID:y2d3QPhm0
安部はマスゴミやネットに耐性できたなー
そっち系の強力なブレーンでもいるんだろうか
649名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:12:17.56 ID:KyE9UPyO0
>>646
語りはゲルの方が上手いが
経済に関しては安倍の方が上
650名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:14:14.94 ID:IFbHJFao0
何をしようと野豚が無様に逃げ回った事実は変わんねーよw
ところで、
> もっと幅広く、多くの人に見てもらう公正中立な一騎打ちの討論
これって具体的にどこの事だよ?
651名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:15:27.14 ID:wDhd0BE20
野豚、公示日過ぎるとテレビ編集できなくなってしまうから必死だな。
逃げの嘘つき野豚ってイメージはもう変わらねえよ。
652名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:17:01.82 ID:TbA0Zcm90
>>426
わざわざ探してきてやったのにその言いぐさw
なんでそうなるんだよw
返しが子供だな〜w
653名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:17:22.85 ID:l0oHyohg0
凄いなニコニコって偏向なんて言葉じゃ生ぬるいぐらいのド偏向で
一般人の俺のコメントですら5秒で消されるほどの超言論弾圧サイトなのに
あんなネトウヨの巣によく出ていくな
それだけでも評価するわw
654名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:17:35.43 ID:zPj0PPse0
もうこのグタグタの時点で負けてると思えよ。
655名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:18:05.76 ID:ATiKlCP90
新規登録者に一応言っとくがiPadやiPhoneで今日ライブで見るなら
入れるアプリはニコニコ動画じゃなくてニコニコ生放送だぞ
656名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:18:09.57 ID:fDc0wcrt0
政治家の能力としては野田豚が最強だな。
安倍ちゃん支持だが野田には勝てんな。
657名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:19:17.09 ID:/06zrgFU0
無責任の卑怯者のくせに変な所にこのブタ、拘るねw
658名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:19:58.21 ID:OSZyYsLL0
能力最強なのに結果が出せない野田豚さん
一方安倍は喋っただけで株価を上げ、円安に誘導した
659名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:20:00.90 ID:KyE9UPyO0
>>656
・厚顔無恥、恥と言う概念が無い
・息を吐く様に嘘を吐く
・日本人が大嫌い
・犯罪行為に対する罪悪感がない

なるほど、そういう意味では最強だな
660名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:20:05.39 ID:FTZ4b1JLO
何時からやるの?
661名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:20:11.53 ID:0tlhlQW60
>>647
「ホテルの宴会場を共同で借りて主催すれば放映手段とか関係なく
もっと幅広く多くの人に見てもらえます!!
進行は新聞の論説委員!!(キリッ」

ちょーおはなばたけ。
662名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:20:32.09 ID:n+eo5P6a0
すみません教えてください
仕事などで最初から生で見れない場合ノーカット版て後でニコニコその他で見れるもんなんすか?
663名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:22:14.73 ID:OSZyYsLL0
>>661
【党首討論】「政権与党なんかやるの止めなさいよ!」 政治ジャーナリストの角谷浩一氏が安住氏の“偏向”発言に激怒[12/11/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354031018/

野田が今日の司会者に駄目だしした件
全党集まるが、野田だけ完全アウェーだわ
664名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:22:21.25 ID:0tlhlQW60
>>662
タイムシフトという方法がある。
ただし一般会員の場合、本放送前に事前予約が必要。
今すぐやっといで。
665名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:22:48.49 ID:ivjjfVyP0
やったねニコちゃん!課金が増えるよ!
666名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:23:05.93 ID:CAMjPuNE0
おまいら野田豚とかかきこむなよ〜
667名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:23:36.16 ID:OeR8NGSa0
>
29 :名前をあたえないでください:2012/03/10(土) 02:45:18.75 ID:r46ktpUG


■2chの恐ろしい裏真実

@ 2ch誕生秘話
A 2chの黒幕
B 二大裏収入
C 個人情報販売
D 2chと韓国の関係
E 怪しい噂
F 2ch秘密スタッフ
G 悪質なアクセス稼ぎ
H 個人情報収集
I 自殺した被害者たち
J 殺人プロ固定
K 2ch管理人の発言
L 2chと繋がる組織
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html
668名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:24:31.76 ID:wM47ejA20
今回の放送はコメント禁止なのでしょうか?
669名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:24:33.43 ID:+Qj2bSJ4O
旧マスコミ涙目だろうな
670名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:25:04.39 ID:ATiKlCP90
>>662
生放送はニコニコ生放送、そこで放送されたものが
あとからいつでも見れるニコニコ動画やようつべにすぐにうpされるよ。
671名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:25:12.75 ID:XVLFeCaM0
ニコ生なら爺婆が見ないから、TV・新聞のマスゴミでいくらでも捏造できる

とでも思い返したんだろ


ま、その思い込みが命取りになるわけだが
672名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:25:47.97 ID:IFbHJFao0
>>662
生放送ならタイムシフト機能で見れる

それ以外でもこんな風にまず間違いなくうpされるから、それを見るって手もある
20090812 麻生内閣総理大臣と鳩山民主党代表による党首討論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8020117
673名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:25:56.86 ID:ydg6IfvF0
>>1
で、この間の「デフレ容認」発言と「デフレ脱却」を謳うマニフェストで整合が付かない事についての言い訳マダー?
>>3
安倍氏に「逃げた」と言われる事がよっぽどイヤなんでしょ。
あの自爆解散の経緯を見れば分かる通り、野田は自分のちっぽけなプライドのためなら、周りの制止なんて簡単に振り切っちゃうような奴。
674名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:27:35.61 ID:TbA0Zcm90
>>664
ヘぇ〜
一般のやり方のそれは知らなかったわ

>>666
俺は少なくともそういうのは書き込まないよw
675名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:28:16.30 ID:wPVa7mVr0
ネトウヨの書き込みなんて完全統制されてるだろニコ生なんてwww
676名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:29:26.62 ID:ATiKlCP90
>>675
ほんと。菅のときなんてパーキングがBANとかどういうことだよ
677名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:31:09.72 ID:RENFLnAU0
野田豚なんて書きこまなくても
ガチでヤバイ書き込みできるわな
民主がやってることがガチでヤバイから
あれどういうことですか?って事実書くだけでいい
678名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:31:29.67 ID:Jle/wt3P0
まぁどうせリアルタイムでは一般は即追い出されて終わりだろうからな(´・ω・)
679名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:33:51.79 ID:wPVa7mVr0
>>676
あれは参るよなww
自民批判は完全OKなのに
ゴミンス批判NGwww

>>677
民主党に不都合なことは完全に統制されます
680名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:34:06.41 ID:vEeeepc70
逃げてもいまさら驚かないがね。
681名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:34:25.93 ID:cR0D4uLd0
不利な状況でも逃げずに出てきたのは評価するぞ
鳩山、管だったら出てこなかったろう
682名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:35:02.07 ID:7TaE/wrjO
後からいつでもノーカット編集無しの討論を見れるなら問題無いな
683名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:36:12.89 ID:MHP9/sv+0
じゃあ、チョンコだけ集めてやれば。
CMもキムチで。
684名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:37:51.45 ID:oU/VMJSc0
報道ステーション
放送日時 2012年11月29日(木) 21:54 〜 23:10
番組概要 ▽各党党首がネット討論・直接対決の行方は…

俺テレビもってないんで見れる人チェックよろしく〜
685名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:38:54.27 ID:mRy7GuyK0
今日か
686名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:39:26.92 ID:vJT+HPZZO
どうせ追い出されるから、ミラーを探すか
687名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:39:41.31 ID:RAJDI1yX0
時は来た
688名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:39:46.03 ID:XVLFeCaM0
ま、実際は1:1じゃなく大人数の討論でしょ。やっても何の結果も出ないと思うけどね。
689名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:40:48.47 ID:RbpojEHG0
>>1

野田「党首討論させろ、場所はどこでもいいぜ、させなきゃお前は逃げたことになるぜwww」
安倍「おk、んじゃニコニコ動画で」
野田「なんでTV局じゃないんだよwwwあんな偏向報道する場所でやるんじゃねーよwww」
ニコ「おら抗議書送ったぞ、早く回答しろよ」
野田「逃げたと言われるのが嫌なので出ます」

お前の当初の望みかなえてるだけなのに逃げたってなんだよ・・・
690名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:41:40.35 ID:OSZyYsLL0
野田は拉致実行グループである北朝鮮の統一戦線部と繋がってるからなあ
691名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:41:54.83 ID:0nXVgyDX0
/    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) | 民主党の男ってロクなのがいてへんな!
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、      不倫の菅! 寝取りの鳩山! 路チューの細野! セクハラの仙谷! 躁鬱の松本!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   、     まだまだいるな ハイヒール男の安住! サルのミイラの輿石! ウソつきの野田! 
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_         まともなのはウチぐらいや!!
692名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:42:00.40 ID:KyE9UPyO0
安倍人気すげぇw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19458459
693名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:43:11.31 ID:XVLFeCaM0
どうせ糞マスゴミが、放送終わった後、野田勝った勝ったと連呼するだけだし。
爺婆はそちらしか見ないからな

ここのスレの初めの方にも大量に湧いてるじゃん。野田勝った勝ったと連呼するだけの連中が。
694名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:44:46.65 ID:z5zGt8ca0
>>597
アカウントなくてもOK、完全にフルオープン生中継


ネット党首討論会 (番組ID:lv116879569)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569

12月4日に公示(16日投開票)となる衆議院議員総選挙に先駆けて
ニコファーレ にて開催するネット党首討論の模様を生放送でお届けいたします。

※詳細が決定次第、追って情報を更新させていただきます。
※この放送はniconicoのアカウントがなくてもご覧いただけます。
695名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:46:08.29 ID:ATiKlCP90
>>679
てかテロリストとか売国奴とか死ね消えろじゃなくて、
「パーキング」だけだぞ?これは批判じゃなくね?w
696名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:46:30.00 ID:/XFp9/SL0
>>693
またそういうことになるかもね。
この国のマスコミは終わってるからね。
697名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:46:43.97 ID:tJuQre2v0
今日じゃん!やべえ今夜は忙しくてニコニコ生放送見れねえよ…
698名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:47:09.32 ID:1mAmkObV0
29日はニコニコ動画みれないな・・・
699名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:48:48.89 ID:02K3uCYcP
どうせ無料会員はすぐ追い出されるんやろ
人気あるのいつもそうや
700名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:51:48.16 ID:CYWuVShB0
>>697-698
タイムシフト予約すれば後で見れるよ
701名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:51:58.52 ID:9s5WBZW10
>>695
お前、人前で「パーキング」とか言えるの?
702名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:55:38.73 ID:xcc9oADQ0
他の党首も参加するのに中継するテレビ局はゼロ
やっぱり豚とつるんで編集する気だったんだなw
703名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:59:18.91 ID:tJuQre2v0
>>700
時間外でもみれるのか ありがとう

TV放送だと切り貼りされて印象操作されるからな
TV局は糞ばかり
704名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:59:57.64 ID:KQ4nRTkx0
すいません。討論予定時間が何時までなのか及び今日からアカウント取って見られるものですか?
ご存知の方いらしたら教えていただければ幸いです
705名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:01:17.71 ID:xcc9oADQ0
>>704
20時から1時間半の予定
706名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:01:31.16 ID:whY7GMSz0
ネトウヨスルーできないのかよwww
707名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:01:37.39 ID:ydcXONne0
野田はアメリカ大統領選の候補者討論会
みたいなのやりたいんだろな

アレはアレでいいけど、TVショッピング番組っぽく見える

とくに観客が
708名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:02:38.53 ID:jjJr2Q+fO
どこもテレビ中継しないんだな。
違法の疑いがあるから仕方ないのかな。
709名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:02:44.77 ID:KQ4nRTkx0
>>705
ありがとうございます
710名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:03:35.64 ID:9s5WBZW10
>>704
一時間なのかな、終了予定がわからないが、アカウントいらないみたいだよ
急がないなら後から動画でも上がるだろうし、つべにも転載されうと思うけど

http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569?ref=tim&zroute=index
711名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:05:54.08 ID:IFbHJFao0
>>708
今回のは全党に声を掛けてるから放送法上は問題ないぞ
712名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:08:32.92 ID:zPj0PPse0
結局、ニコニコの知名度あげて、
野田と民主の評価を下げるだけの動きだったな。
マスゴミはすでに売国党の未来全力推しモードだしな。
713名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:08:39.18 ID:Qz056Wz7O
>>708
はあ?どこが違法なの?
今日は早く帰って見ないとな
714名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:09:47.96 ID:fx/ToP/VP
 
 まぁ、安倍としては、数え切れないほど既存マスゴミの捏造報道の

被害に遭ってるから、ニコ生でのマスゴミのフィルター無しでの

討論を要求するのは当然だわな。

スマホでも見れるから視聴者は多くなるしな。

帰宅途中にマックで飯食いながら公衆無線LANにつないで見るつもり。





 
715名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:10:08.00 ID:v31fYmGe0
産経新聞 11月29日(木)8時6分配信
「ネットの文章、進む有料化 お金を払う習慣は根付くのか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121129-00000501-san-soci
716名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:10:35.47 ID:9s5WBZW10
下手すると討論よりニコの抗議に対する安住の回答のほうがおもしろそうでもある
717名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:11:29.78 ID:722+XAjg0
安住が野田の足を引っ張った感じ
718名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:13:03.03 ID:zV8p2j9m0
どうせ追い出されるんだろ。ミラーはないのか?
719名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:13:32.73 ID:2//63Pu60
さんざんゴネたから、逃げられなくていやいや出てきたって印象だけどなあw
720名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:13:36.23 ID:KyE9UPyO0
>>717
元々民主党執行部は完全に野田を見捨ててるもんな
野田もソレを理解したからこその年内解散
721名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:14:18.88 ID:9s5WBZW10
>>718
そのころに関連スレのぞいたら有志がリンク貼ってくれるんじゃないか
722名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:20:59.27 ID:xcc9oADQ0
テレビ局がどうするか見物だな
編集したもの出すのか完全スルーか
723名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:21:01.93 ID:y4lotZzI0
最後に残された武器がマスゴミの支援と姑息さなのに
一つ捨てちゃったね
724名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:22:00.30 ID:fY7LnC8P0
逃げたらマスコミが報道しないし
725名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:22:14.56 ID:YNSPHRZH0
タイムシフト予約しつつ
ミラー放送でみるのが
優しい使い方かな
726名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:23:48.84 ID:oU/VMJSc0
>>718,721
ctrl+F
727名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:24:58.84 ID:v31fYmGe0
ニコ動・ニコ生の公平性はソフトバンクと孫正義が実証していた件。
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/?pc&no=244

個人のブログ。Ust とニコ動を比較し、後者が公平との意見。
728名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:37:48.05 ID:TazGaKlO0
ちっこいおっさんがミンスを指示しない奴はネトウヨだ!

ここまで読んだ
729名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:41:55.26 ID:uGaN+frn0
書き込みはおkなんだよな?

おまいら 腕がなるだろ
730名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:42:39.45 ID:TazGaKlO0
>>694
でも締め出しはあるんだろうなぁ

多分帰宅してるからミラーでもやるかな
731名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:43:51.38 ID:LEjWg6940
何この新日プロレスのノリ
732名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:43:58.96 ID:9s5WBZW10
>>725
d
733名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:46:11.98 ID:9s5WBZW10
みすった>>726
734名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:53:11.70 ID:8wL3Gcvr0
安倍の言ってることが正しくても、野田のほうが声がよく通るから、
ながら聞きしてる人は野田が優勢と勘違いするらしい。
735名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:01:27.12 ID:NfIVLC6t0
ケータイからでも見られるんだね
よかった。リアルタイムで見られそう
736名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:04:39.69 ID:v31fYmGe0
日誠新聞 Posted On 2012年11月27日 by 記者壱号 http://jpn-news.com/
「民主党とドワンゴ、仲間割れ? ニコニコ動画生放送での公開討論 民主党員暴言で」

ドワンゴ・川上と、民主党とのつながりについての指摘。
737名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:07:46.64 ID:oU/VMJSc0
おまえら民主党のマニフェスト読んだ?

> デフレ脱却、経済活性化の観点から切れ目のない経済対策を講じるため、
> 2013年冒頭に大規模な補正予算を編成します。
> 2020年度までの平均で、名目成長率で3%程度、実質成長率で2%程度
> の経済成長をめざします。

野田、こないだ安倍になんて言ったっけ?
どういうことだよw
738名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:11:29.34 ID:kATRGOVV0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000063-mai-pol

>自民党側は、ネット以外での討論会については「時間が作れない」との理由で、首相の申し入れを受け入れない方針だ


つまり
安倍「ニコ生でないと討論したくないよ(だって一対一だと負けるもん・・・コメント、野田叩きで支援よろしくね!)」
ってことでおk?
739名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:13:40.00 ID:QtLo8Pj+0
ルーピーネトウヨ必死だな
740名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:13:47.43 ID:9s5WBZW10
>>738
むしろ野田がこの状況で「エブリタイム オッケー」ってのが異常なんだよw
弱小政党の党首だってもっと予定きつきつじゃないのか
741名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:14:37.51 ID:l9AtCB8L0
>>1
本当に小物根性なんだな ボロ負けフラグ立ちまくり
742名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:15:16.64 ID:xcc9oADQ0
>>737
野田は経済音痴
3%成長すると言いながら予定通り増税すると書いてあるし
743名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:16:20.09 ID:RENFLnAU0
>>737
インフレとか庶民には関係ないし
株とか土地持ってる金持ちだけが得する経済政策はホント迷惑な話ですよ!キリッ
744名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:16:27.14 ID:VkfRUvdi0
>>737
それを円高デフレ脱却も公共事業も無しにやるつもりらしいな
魔法でも使えるのか?コイツ等
745名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:16:51.97 ID:kATRGOVV0
>>740
つっても実際この日に全党参加できるわけだしなぁ
「時間がないから」なんて言い訳以外のなんでもないだろww
746名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:18:48.36 ID:dArl9JtN0
>>737
リアルで『種も仕掛けも無しに人体切断マジック』を行う
と明言してるも同然だな

のび太かよw
747名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:19:19.71 ID:7K3sj4240
つうか、野田は最後のチャンスだと思うがな。

ニコファーレは完全なアウェー。
ネトウヨの本拠地に乗り込むんだから劣勢なのは誰の目にも明らか。
だから勝つ必要はない。引き分けでも『なかなかやるな』と見られるんだぜ?

サッカーだってそうだろ?
748名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:20:46.98 ID:Krh6CqeK0
>>737
(11/24)インフレは一般国民には迷惑発言、野田総理
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19435819
749名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:25:39.85 ID:dArl9JtN0
>>748
じゃあ野田政権下で数十兆円規模の為替介入をしたのは何だったんだ?
って話になるわな
750名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:30:13.19 ID:LcsSe5Gt0
>>747
民主党なんてどこでやってもアウェーだと思うけどね
751名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:33:19.19 ID:kATRGOVV0
>>750
一対一の討論で傍聴者が影響与えるようなことはNGでしょ

周りのモニターで野田フルボッココメが流れて
安倍「ほら国民だってこう言ってるんだよ!」的な感じで
討論有利に進めるのは
討論それ自体の公平さが崩れてるでしょ
752名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:35:11.56 ID:nKJ8lR8D0
ニコファーレってコメント流す気まんまんじゃねーかw
753名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:35:28.15 ID:vSmxIR5/0
安倍もそんな討論に強いほうじゃないからな。
いい勝負になるよ。
ただネトウヨ荒らしコメントが邪魔だな
754名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:38:22.04 ID:2GWiU7is0
景気回復だろうが、デフレ解消だろうが、公共投資復活だろうが、
国民の所得を増やしますと言えなきゃ価値はない。
勝手にそう思い込んでる国民が経済政策や金融政策を
評論しても言葉遊びに過ぎんよ。
その気がないか自信がないから言わないのだろう。
100%の自信があれば、先ず所得を負や増すと言う。
そして次にその為に、公共投資を増やし、金融緩和を行いますと、
3%程度のインフレ目標を設定しますと言うはずだ。
目標を言い、次に政策手段を言うはず。
その方が分かりやすいし、支持も多い。
なぜ所得を増やすと言えないのか。
なぜ分かりやすい目標を言わず、手段を目標のように言うのか。
それは所得が増えないことが解っているからだ。
755名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:38:27.15 ID:DkPldbqd0
今日の為にプレミアになってないとかあり得ないでしょwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:38:58.19 ID:sTTRUrBm0
ニコニコがアウェーって発想がそもそもおかしい。

あれって誰でも書き込みできるんだぜ?
左翼だって見ることもできるし民主党擁護の書き込みだってできる。

それなのに保守系の書き込みが圧倒するとしたら
それは単純にリアルでも保守系の数が圧倒的に多いってだけだろ?

ようはニコ動だからとかネットだからとか関係なく
左翼メディアのフィルター通さない場所だと
普通の国民に嫌われてるって現実が露呈するってだけだろうにw
757名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:39:00.51 ID:WlvQWb3S0
在特ネトウヨが草生やしまくって野田さんの顔が見れなくなる可能性大
758名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:39:53.28 ID:ZoGdq4lOP
>>740
応援演説を断られてひまなんだろ
759名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:40:57.21 ID:Op17OEnj0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569?ref=top&zroute=index
※この放送はniconicoのアカウントがなくてもご覧いただけます。予約数:20,286
760名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:41:05.81 ID:gyXN1CZS0
. 


民主党オワタ /(^o^)\

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19392398


.
761名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:41:32.80 ID:iLC77y9V0
その前にチビッ子に謝罪会見させろ
762名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:41:34.37 ID:xyJ+vFVs0
今日8時からなんだ
無料会員だからミラーですらはじかれてまともに見れないかな・・・?
763名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:44:33.28 ID:LcsSe5Gt0
>>751
民団、連合、日教組が野田擁護コメントを入れてくれんだろ
764名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:47:06.99 ID:kATRGOVV0
>>763
カオスになるだけじゃん
どっちサイドであろうと、政策会議ならまだしも
討論会でこのシステムはやるべきではないと思う
765名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:47:48.00 ID:02K3uCYcP
>>708
ネット放送を広げる真似はしたくないんしゃないかな
多分だけと、何もなかったことにするかもw
766名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:55:40.10 ID:M4s7VGzlO
司会は誰?
767名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:58:01.10 ID:dArl9JtN0
47:名無しさん@13周年 2012/11/29(木) 07:05:58.42 ID:goun74T80
まあ、土建屋に200兆ばらまくといってるどこかのキチガイ政党よりはマシなわけだがな


79:名無しさん@13周年 2012/11/29(木) 07:08:46.05 ID:goun74T80
>>47
>まあ、土建屋に200兆ばらまくといってるどこかのキチガイ政党よりはマシなわけだがな
激しく同意
激しく同意


これが一般的な民主信者の生態w
768名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:03:25.02 ID:nKJ8lR8D0
討論に対して意見言うのは自由だけど
放送以外のところでやれ
769名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:03:42.91 ID:ztxw6ep+0
閲覧者が多すぎて、ニコニコのサーバにアクセスできなくなるって事は無いのか?
 ニコニコの運営者居たら、出て来て、説明しろ!
770名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:07:56.42 ID:LCcmf4kWO
771名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:11:04.01 ID:mRy7GuyK0
>>694
まだタイムシフトの予約が出来ない?
772名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:12:57.16 ID:T9zUUvt7O
フルボッコな予感
773名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:13:32.33 ID:lqljBEguO
会員ならんと弾かれるだろ
774名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:14:14.77 ID:mRy7GuyK0
>>753
したり顔で脅迫するブサヨ・テレビ関係者のコメが凄いだろうね w
775名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:17:20.00 ID:ztxw6ep+0
 移民1000万人計画を企てている自民党をサポートするアジア方面からのアクセスが集中してパンクさせられそうだな。
776名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:18:14.27 ID:T2+bQpiLP
まあすでにいままで散々逃げているから、いまさらひとつくらい逃げが増えたところでどうってことないけどな…。

国民向けのISD条項の解説はまだですか?このまま逃げ切るのですか??
777名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:20:25.84 ID:qIERaz/eO
でもまぁ阿部ちゃんも次は野田の土俵でやらないとね
マスゴミとジミンガーの叩きが激しくなるよ
778名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:21:33.92 ID:8DJ34Mqa0
民主党、出ない→やっぱり出る
ニコニコ生放送の宣伝お疲れ様です。
せいぜい頑張ってねw
779名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:26:46.95 ID:ztxw6ep+0
 自民党の議員がいる限り、 
  国の主権者である国民から基本的人権を奪い、
   表現の自由、集会の自由、言論の自由を封殺出来る憲法に改悪恐れは消えないから
    自民党の議員全てから公民権が剥奪されるまで許すな。
780名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:28:50.48 ID:hPN2fXQ70
俺プレミアだけど売国奴に聞かせたいコメントがあれば代わりにコメしようか?w
781名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:28:57.53 ID:oxR4Cmqr0
ニコニコ動画なんてネトウヨしか見ないだろ
youtubeでやれ
782千島列島・樺太や竹島及び尖閣諸島は日本国固有の領土です:2012/11/29(木) 11:29:05.97 ID:pBruKP1YO
>>767
土建屋からパチスロ屋へ行かないやうに、パチスロ屋を潰しましょう。

博打は公営ギャンブルで落としましょう。
783名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:32:10.24 ID:ztxw6ep+0
>>780
宗教法人に課税するように制度を改めさせろ。
784名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:33:03.57 ID:iCc2q2I80
29日には大勢の民主党員、在日チョン、在日チャンコロなど
反日連合の工作員が大量にニコ動に沸く手はずが整ったのですね、
ローチ野田豚さんw
785名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:34:07.19 ID:GMWBMvFd0
>>781
だから元々安倍はニコ動出演予定だったと散々書かれてるだろw
文盲脳無し連コリアン

お前がYouTube運営と野田と安倍にYouTubeで討論やるように
セッティングしてこいよwカス
786名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:34:14.99 ID:Krh6CqeK0
>>780
>>103の件について頼む。
787名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:35:52.12 ID:e1i7XE5lO
F5で落とす気まんまんじゃね?w
788名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:36:24.05 ID:KEtv3qMl0
ドワンゴの株価が凄いことに
789名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:37:03.14 ID:hPN2fXQ70
>>783
あ、それいいね。いただきます
コメントさせてもらいます
790名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:40:22.23 ID:6e5waTPw0
民主党の人間と討論なんか可能なの?
民主党って人の話を聞かない、根拠も財源もなしでいい加減なことを言う
のがいつものことなのに

討論なんて無理だよ。。。
791名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:40:43.99 ID:hPN2fXQ70
>>786
おk
一応自宅に戻ったら確認させてもらいます。
あとは被災地復興関連かな〜
792名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:43:40.01 ID:EwK7RX280
>>1
コメント投稿者が偏ってるだけでサイトや視聴者が偏ってるわけじゃないからね。
793名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:46:04.31 ID:wZ3EYYaQ0
>>22
いつでもどこでもといったから場所と時間を指定したのに
「それ以外で」とか言い出すあたり、近いうち解散の時と同じですねw
794名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:47:24.45 ID:2//63Pu60
>ぜひそちらも受けてほしい
自分の提案受けてもらったのに、次から次へと要求を吊り上げるのは
なんでなんだ?
795名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:48:39.32 ID:wHgETNUV0
とりあえず安住がニコニコを侮辱している点についてもちゃんと釈明しろよ?
796名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:49:36.65 ID:HxAdn/l50
つか安倍の予定なんてもう
衆院選当日まで分刻みで埋まってるだろう
どの公認候補も応援に来て欲しいだろうし

野田は暇そうだけどw
797名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:49:50.26 ID:ztxw6ep+0
>>789
パチンコ税、競輪税、競馬税、競艇税、宝くじ税などの博打税も導入だ。
798名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:49:52.52 ID:DkPldbqd0
ガソプーの土下座謝罪をニコ討論前に生放送しろよ?
国民をネトウヨ呼ばわりしやがってwwwwwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:51:17.76 ID:0E9Im8KfO
下痢安倍マジに野田豚にフルボッコにされるな(笑)
800名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:53:28.00 ID:XcOJ5pibO
安倍応援隊の妄想が激しいな、右脳元気でなによりww
801名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:53:43.48 ID:9dyHVYlx0
NGワードで本当に痛いトコが全部分かっちゃわない?
引っかかったら当て字で晒してくと面白そうだな。
802名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:55:22.05 ID:CBW441jA0
8時ね…おk
803名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:56:13.79 ID:XnzU8wJ40
ポーカーで交互にレイズ仕掛けてる最中みたいなもんだな
実際はどっちの役が高めかね
804名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:56:27.30 ID:0AqouSon0
実況スレって何処に立つ?なんJあたり?
805名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:57:03.04 ID:DkPldbqd0
安倍様 民主党が在日参政権を党として推進してる点と民潭との深い関係人権擁護法案と日教組のドンが仕切る自虐史観反日教育問題について絶対突っ込みしてくださいね!
TVと違ってはいはーいCMはいりまーす とか逃げれないからwwwwwwwwwwwww
806名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:57:18.88 ID:S8YN7aZX0
国内外の数百万人が見るんだろ?
サーバー落ちて見れなくて何を話したか明日にわかる始末なんじゃね?
807名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:01:03.49 ID:UGLilrq1O
>>797
パチンコ以外はいいだろ別に
宝くじ以外は高額当選に税金かかるぞ
808名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:02:37.82 ID:XcOJ5pibO
総理の椅子を投げた理由についてキチンと言及して下さいね。安倍総理誕生ではなく、やり直しなんですから。やり直しが効くか国民は知りたいのです
809名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:05:15.67 ID:EYnIUPoZ0
パチンコに税金を掛けるにはパチ屋に高額税を掛けてやるといい。
実質締め付け目的で!
ダメなら退場でいい。
810名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:05:25.54 ID:QXcYIZIf0
>>804
ここじゃないかって話

streaming実況
http://uni.2ch.net/jasmine/
811名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:05:34.21 ID:oe/XfFvL0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19459507
これ見る限り本当にタイトなスケジュールみたいだから何度も党首討論してる時間なさそう
野田さんは暇なの?
812名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:07:29.70 ID:0AqouSon0
>>810
サンクス
813名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:08:55.26 ID:XcOJ5pibO
今まで暇だったから、暫く忙しくても大丈夫でしょ
814名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:09:45.45 ID:LTlmTYTbP
>>808

民主党が日本をボロボロにしたからやり直しなんて甘っちょろい話じゃないんだよ。
815名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:12:29.83 ID:ZoGdq4lOP
テレビでよく「選挙の争点がハッキリしてない」っていわれるけど
ハッキリしてるよね。民意の信任不信任決議だよね
816名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:13:02.70 ID:zk93qZFb0
>>1
>「政治的な別の意図があると思う」
http://mainichi.jp/select/news/20120726k0000m010116000c.html
野田佳彦首相は25日夜、東京都内のフランス料理店でフジテレビの日枝久会長らと会食した。
9月の民主党代表選へ向け日枝氏が「(再選は)心配ない」と問いかけたが、首相は「いや、油断はいけない」と気を引き締めた。
> 申し入れでは、進行役を主要新聞社の論説委員など「中立な方」とし、テーマを内政、外交・安保などとした。

>朝日新聞 首相動静―5月8日
【午後】6時11分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。
民主党の地方自治体議員フォーラム全国研修会の懇親会に出席し、あいさつ。

51分、東京・永田町の日本料理店「黒沢」。

朝日新聞の星浩編集委員、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
読売新聞の橋本五郎特別編集委員らと食事。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

9時44分、公邸。

ググル検索結果
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%80%80%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%AE%E6%98%9F%E6%B5%A9
%E7%B7%A8%E9%9B%86%E5%A7%94%E5%93%A1%E3%80%80%E4%BC%9A%E9%A3%9F&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox

散々金をばらまいてきたマスゴミじゃあなくて残念か? 
( ´,_ゝ`)プッ
817名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:13:49.94 ID:mac1ALLS0
嘘だろ?
818名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:17:41.60 ID:0E9Im8KfO
下関の「パチンコ御殿」について、
馬鹿安倍がうっかり在チョンパチ業者との癒着を口を滑らせて・・(笑)
819名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:20:31.93 ID:XcOJ5pibO
日本がボロボロとか…wwどこみてイッテんの?自分の財布なら、仕方ねーよ、もっと貪欲に働けと言っておくww
820名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:24:17.40 ID:Xp3r33ZxO
でも、野田が言ってるオープンな場での討論からは安倍は逃げ回るんでしょw

ネットをあまり見ない高齢者やパソコンを流された被災者は無視しても、相手を中傷する仲間がいないと討論できない安倍さんだものね。
821名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:24:59.49 ID:CDm/t2tf0
>>815
オレもその「選挙の争点がハッキリしてない」ってのを聞くと腹立つ

争点は「国防」だろ
沖縄基地問題 日米同盟修復 北方領土 中国軍拡 尖閣 竹島
原発も国防に関係してくる
戦後、今ほど国民が危機を意識した時があるだろうか

マスコミは国民をアホ扱いするなよ
822名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:29:57.77 ID:hiWAIql90
タイムシフト予約が半端ない数に
これ最高記録じゃないのかね
お前らコーフンしすぎだろ まぁ俺も予約したけど
823名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:33:49.25 ID:oe/XfFvL0
>>822
今見たら予約数22,512だったw
824名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:33:50.44 ID:v31fYmGe0
>>822
タイムシフトの予約数って、どこに出てるの?
825名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:34:53.49 ID:0PxqyrmV0
生で見たいけど
すぐ追い出されちゃうのかな
826名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:37:08.13 ID:v31fYmGe0
ああごめん「これからの放送予定」のところに表示されるのね
827名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:45:35.85 ID:Lfixrh2B0
>>820
討論終了後のアンケート結果とネトサポお手製のへんなチラシも沿えて
ボランティアでdvdを無料配布すればいいよw
828名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:47:30.53 ID:hiWAIql90
>>824
ニコ生トップページの「これから放送予定」ってとこ
プレミアム登録じゃなくても放送前に予約すれば後で見れる
829名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:48:40.19 ID:ztxw6ep+0
>>791
公務員の賃金制度を時給制に改めさせて、自分たちで決めた最低賃金で働かせろ。
830名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:49:48.48 ID:v31fYmGe0
>>828
thx 実際には何人くらい視るんだろうな これだけモメておいて、
実際の視聴者は、テレビの視聴率換算でいうと…どのくらいだろ0.5%とか?
40代以上の人は、ほとんどネットの生中継なんてみないだろうしね。
831名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:01:29.37 ID:iCc2q2I80
ID:0E9Im8KfO
本日の在日または反日日本人
832名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:18:49.03 ID:ztxw6ep+0
>>791
自民党の公表してる憲法改悪案を見ると、
 国民の基本的人権が尊重されなくなり、公益の為に表現の自由も、集会の自由も、言論の自由も規制され、
  財産権も国家に剥奪されて国民は逆らう事の出来ない国になるが、
   そんな日本が阿部の目指す美しい国なのか聞いてくれ。
833名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:21:09.11 ID:kqJBKup80
>>830 ミラーも含めて10万人が見たとしても、10万/1億なら0.1%
834名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:13:35.46 ID:IoTmp3mV0
ニコニコ討論会に期待を込めて、ニコニコに、番組への意見を送ってみた。
採用されるか楽しみです。


討論会がどんな形式かわからないのですが、もし、リスナーからの質問が出来るのでしたら、マスコミが全然質問しない、次のことが私は、知りたいです。

「もし、与党や総理大臣になって、公約や論点で、何が実現したら、次の解散をしますか?
また、実現しなかったり、総理を辞任するなど、どんな時に、解散総選挙をしますか?」

これは、国民が、三年前の選挙で、マニフェストに期待して、投票したのに、実現しないで方向転換や、総理交代を繰り返したことに対して、ずっと、いつ解散してくれるんだと、苦しめられたからこその質問です。

自分としては、現在の政治や社会の変化の速さに対して、4年の任期は長すぎる気がします。
衆議院の任期は2年くらいが最適に思えます。
2年なら、どんなにひどい政権でも、なんとか国民も持ちこたえられるのではと思うからです。

選挙が近くなると、国民の方を向く政治家達が、ずっと国民の方を向いてもらうには、短い任期、早い解散の決断が大切だと思います。

ニコニコ討論会で、こういう話題が出たら、日本中が、ニコニコを評価してくれると思うので、よろしくお願いします。
835名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:04:55.43 ID:qM/gjWnfO
これも見たいし、同じ時間にやる竹達彩奈タンがでるゲーム番組もみたいジレンマ
どっちもリアルタイムで見たいなぁくそぉ
836名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:10:40.88 ID:PBqi0M3Z0
橋下もつれてこようぜ
安部と野田が揃って「何言ってるんだこいつ・・・」と呆れた顔になるのが見たい
837名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:07:13.12 ID:Mpjr30UD0
帯なんかで、広告とかはつくのかね?
838名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:12:26.63 ID:aDBOvJ+I0
討論始まる前は全力で豚上げ、安倍下げ
討論始まった瞬間から逆というマスゴミお得意の手法を使ったほうが効果あるぞ
839名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:17:00.88 ID:H961sNxaO
数分前に初めてニコニコの調査に遭遇した
緊張したよ
840名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:32:11.35 ID:lo5wmTrS0
なんか出席予定の中に維新がないんだけど。
石原出ないのか?
841名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:16:08.18 ID:UdHzempL0
iPhoneでニコニコ見れますか?
842名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:28:16.09 ID:wM47ejA20
アイパッドで前見れたから見れると思うよ

この番組てコメントは別の枠をとるのか
843名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:30:16.98 ID:UdHzempL0
>>842
ありがとうございます\(^o^)/
844名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:32:47.95 ID:aKCPAYuvO
アカウントがない人も視れるからぜひ視るべき
845名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:36:31.45 ID:kQKWIVlk0
つーかキチガイ民主党と討論する意味がわかんない。

民主党相手に討論したところでこいつら適当な事吹くだけなんだから意味ない。
相手する必要無いだろ。

どうしようもない茶番。

こんなんで何かやったつもりになれる自民党のうんこ具合。


結局税金食い物にする政治続けたいだけ。

さっさとくたばれ!
846名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:40:55.58 ID:eD2MewEY0
>「逃げた」との印象を与えないため
自分達が、日本国の舵取りをどうしていくか、そしてそれが自民党よりどう有利なのかを
国民に訴える為ではないんだな( ´_ゝ`)
847名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:47:09.35 ID:YGWP/Uo00
>>106
大きな話題になる場合はログインアカウント無しで見れるのは標準化してる
848名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:49:44.88 ID:AW4/kUW10
ほかのやつら、ホント邪魔だよな

正論の安倍
難癖、イミフでドヤ顔の野田
次の日のTVで加工されまくって、野田勝利!

ここまでの流れを楽しみにしてるのに
849( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2012/11/29(木) 19:23:27.12 ID:RzeF76wmP BE:26996832-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<いらん事せんでいいから早く首を吊れ
850名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:23:35.06 ID:E6DIJRJe0
雑魚党首とか邪魔なんだけど
野田と安部にしか興味ねえんだよ
それにしても、見事に野党は左ばかりだな
野田無視して、全員で安部責めるんだろうな
851名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:36:00.26 ID:5S+V0lrR0
ニコニコまだ、始まってもないのに満員?
852名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:02:42.30 ID:xGodbJ100
アクセス集中しすぎで
会場に行けないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:03:19.58 ID:w+dhi4nV0
ニコニコ討論の2chスレはここでいいの?
854名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:03:59.55 ID:/sr7bbYU0
自民党を応援する方はニコニコ放送の画面を開いてキーボードのF5を押してください
一票にカウントされます
855名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:04:43.00 ID:q7NuX2Ri0
856名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:04:51.24 ID:+a2mcYyd0
一対一じゃないのかよ
つまらん
857名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:05:00.75 ID:ZTvpsI/z0
安倍さんよ
サイトが重いんですが
そういう心配はしなかったのですか?
858名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:05:24.55 ID:6RWNlE+20
視聴者25万越えとか初めて見た
859名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:06:05.77 ID:a6EwuBsG0
ほへーん
860名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:06:29.44 ID:AdBKf5wB0
アクセス集中でみれねえええええええ
861名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:06:31.74 ID:mZqxojYW0
かだ逃げたwww
862名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:06:40.72 ID:h60A0sWp0
おい維新が逃げたwww
863名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:06:42.94 ID:w+dhi4nV0
プレミアムじゃなくてもちゃんと見れるな
864名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:06:44.40 ID:nSfDaZxg0
ニコニコダメだな
865名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:06:45.16 ID:v866iDBiP
ニコニコ使えねー
866名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:07.06 ID:vQyILoczP
カクカクやん
867名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:07.31 ID:xGodbJ100
>>855
さんくす
868名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:11.11 ID:sVxAstcT0
何気にすげえラインナップだよ
テレビの討論会でもここまで揃わない
869名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:11.90 ID:b/vFOcwJ0
おーい、非常事態宣言の件 頼むよ
870名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:12.72 ID:y+EHNvlN0
維新空席キタこれw
871名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:13.93 ID:41vjVt8r0
画面カクカク、音が途切れるw
872名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:26.95 ID:766uzccp0
ニコ動はクソ!役立たず
873名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:31.66 ID:3EJxzPRl0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
874名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:36.88 ID:lqljBEguO
音聞こえんw
875名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:44.19 ID:GQ7bNiQQ0
>>855
見れない
どなたか誘導頼みます
876名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:48.56 ID:Ghs/iFbN0
全く見れない、こんな使えないサイトでやるなよ
877名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:57.16 ID:yoIi66lJ0
あれだけ宣伝しておいて、このザマかよ
やはりネットはダメダナ
878名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:58.32 ID:koHZpirxO
見れないじゃないか。ほんのわずかの人しか見れないんじゃ偏向以外の何物でもないわ。
党首討論見れないとかないわ。
偏向だよ。間違いなく
879名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:08:00.77 ID:XHUhNEXf0
読み込み中・・・
どんだけ来たんだよw
880名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:08:15.46 ID:vAptsQov0
大地、新日、社民、共産辺りは正直いらん
時間の無駄
881名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:08:20.80 ID:Krh6CqeK0
>>862
日本維新の会とやらは「テレビの党」と判明した訳だが。
882名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:08:29.89 ID:UdHzempL0
入場者数300000人突破!
883名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:08:50.41 ID:HRFlUtnPi
入れたけど、書き込めないんだが
884名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:08:51.49 ID:w+dhi4nV0
普通に見れてるんだけどw
お前らどんだけしょぼい回線なんだよw
てか88888の説明してるぞw
885名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:08.15 ID:nSfDaZxg0
双方向でもないな、これじゃ
886名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:08.46 ID:BEVIoU/B0
ちゃんと準備しとけよ糞運営
馬鹿丸出しだろ
887名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:10.56 ID:FUJWeYEcP
時間ねえのに司会しゃべりすぎ
鬱陶しいなあ
888名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:12.43 ID:rKjKqI/b0
維新が党首討論逃亡したってマジ???
889名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:15.45 ID:4sNmDqWo0
テーマが限定されすぎててダメだな
映像はすんなり見れるがコメント鯖が重すぎる
890名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:17.12 ID:o6elTTgC0
追い出されたw

どっかミラーない?
891名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:21.52 ID:y+EHNvlN0
誰か現在の入場者数教えて、頼むから
892名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:25.70 ID:n06T+lEk0
ネット党首 討論会

http://live.nicovideo.jp/watch/lv117108126
893名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:27.77 ID:o9xcSw7R0
安住の馬鹿が騒ぐから余計に注目されて逃げられなくなってやんのwwスケジュールを調整中ですとか言って逃げとけばいいものをwおい!ヨシヒコ!身内が馬鹿だと足元すくわれて大変だなwww
894名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:32.59 ID:MVqUBfII0
     ∧_∧
     (-ω- )   普通にみれるよ?
      ノ    U     
   O_ Oノ     みんなPCスペックたりてないんじゃね。
895名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:33.15 ID:41vjVt8r0
途切れ途切れでダメだ・・・
こんな糞鯖でよく中継名乗り出たなw
896名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:33.80 ID:piG5s1/C0
公式
【フルオープン】ネット党首討論会 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569

【コメント投稿用】ネット党首討論会 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117108126


以下ミラー生放送
在庫喫茶 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117112357
NICO NICO LIVE SPORT ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117081021
のらくろチャンネル ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117087906
ポイ捨て禁止(´・ω・`) ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117120780
えれの(´・ω・`)ショボン ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117120358
897名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:38.17 ID:iwBsUJlD0
こんな説明事前にしときゃいいのに。時間がもったいない。
898名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:40.11 ID:b/vFOcwJ0
非常事態宣言を!
おまいら、北海道の民を救ってやってくれ
899名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:40.90 ID:CX1/sShs0
ニコニコ繋がらないなw
900名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:43.60 ID:0PxqyrmV0
「小沢」がNGワードだったw
901名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:47.66 ID:ZTvpsI/z0
見れん

おい!!!

こんなとこ会場にした奴!

安倍本人か?側近か?
902名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:51.16 ID:sVxAstcT0
>>>888
維新だけ逃げた
903名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:54.02 ID:GQ7bNiQQ0
F5連打してるが入れんww
904名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:55.39 ID:AOSOLvZv0
はいれねーし
しょうがないからユーストでいいや
905名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:58.02 ID:xGodbJ100
石原急病?


ニコニコで見るのは最低wwwwwwwwwwwwww
906名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:10:16.72 ID:XhaWbIFp0
ニコニコ生放送実況 Part3395 ネット党首討論会について語るぞ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1354184802/
907名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:10:17.85 ID:473Lbrf30
このアシ要るか?
908名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:10:25.43 ID:64Pa4fNq0
30分前から見てたのに追い出された
ニコニコ糞すぎる
909名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:10:28.01 ID:kxcybxT0P
維新いねーな
910名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:10:33.71 ID:WOtzw8480
つながらねーよwwww
911名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:10:41.38 ID:UdHzempL0
司会者の話はもう要らん!討論はよ!
912名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:10:43.02 ID:DXE+HF/o0
>>890
http://live.nicovideo.jp/
検索で党首討論で探せば出るよ
913名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:10:44.72 ID:lQ0C4Ywa0
いまケータイから観てる
無料だからコメントできないのかな?
914名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:10:59.31 ID:ySMiiLlp0
なんか期待はずれの討論になりそうだな
雑魚を排除して安倍野田ふたりだけでやってくれよ
915名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:02.43 ID:+VadH4uyO
ニコニコ見られないの?

アクセス集中しすぎてなの?
916名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:02.52 ID:cOsGkA180
ミラーで最低レートなら普通に見れると言うか聞けるな。
917名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:07.86 ID:UIvrS1od0
どこかで実況的なスレは・・・・・・・
918名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:10.43 ID:MvC2IS6b0
余裕で繋がるけど、コメントが出来ないんだな
919名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:12.71 ID:bEC6O/iw0
ミラー放送公認でいくらでもあるっつーのw
920名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:17.54 ID:ASviQp5A0
見れないじゃねーか
タイムシフト入れといたがリアルタイムじゃねーと意味無いだろ
もうニコ動でなんかやるなよ糞
921名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:22.96 ID:B2e00OTy0
いまミラーで見てる
922名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:27.84 ID:w+dhi4nV0
http://www.ustream.tv/channel/debate-of-party-leaders
↑ニコニコ見れない人はこっちいけ

>>896
もしくはこっちにミラーもある
923名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:29.33 ID:KO6bHHe70
プレミアはいれ500円だ
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうustだけでよかったんじゃないっすかねこれ
924名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:29.73 ID:AdBKf5wB0
すごいな。アクセス集中エラーなんてはじめてみた。
注目されてるんだね
925名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:30.12 ID:GsZ3+Jyh0
これって党首討論なの?
なんか党首が大勢集まってるみたいだけど?
926名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:35.93 ID:/Q9ADauq0
一般会員だけど見れるぞw
これってPCのスペックで左右されるのか?
俺のはi7だけど。
927名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:36.79 ID:cwKPeg770
始まったら維新のハシシタが逃げてた
928名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:38.75 ID:koHZpirxO
ユーストで見れた。てかニコニコはクソ
929名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:42.51 ID:mC9q0cEF0
みれねぇとか、どんだけ脆弱なネット環境なんだよ
ニコニコで普通にログインして見れるだろ、おかしいだろ
930名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:44.16 ID:7YHxat0MO
>>815
これだよねー
民主の3年の結果を問う
争点なんかわかりきってる
931名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:48.51 ID:xuw4Nbku0
やすおちゃんに2分もいらねえだろ
石原つれてこい
932名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:48.93 ID:+a2mcYyd0
ミラー 何度かやればつながるかも
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117123797

公式はだめだなw
933名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:49.62 ID:vvzRY2aY0
重くて開けんぞ
クソ運営
934名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:53.23 ID:9giTmLVW0
見れない
935名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:56.97 ID:ZTvpsI/z0
やっと繋がったわ

やれやれどうにか核心には間に合ったようだ
936名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:01.54 ID:jGg83+BdO
安倍自民に盛大に文句つけなきゃ

死ね!!!
937名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:01.67 ID:MVqUBfII0
http://www.ustream.tv/channel/debate-of-party-leaders

↑ニコニコ見れない人はustreamでもみれるよ
938名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:03.08 ID:vULLz1Dq0
ニコニコやる気あんのか?
他の番組全部止めてでも帯域確保しろよ
どういう見積もりなんだよ
ユースト余裕じゃねーか
939名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:13.63 ID:taFU/1r90
視聴者数40万人www
940名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:17.61 ID:b/vFOcwJ0
弱気を助けるなら、今すぐ民主に非常事態宣言出せとこの場で言いやがれ!
野党も同罪だ!
941名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:18.78 ID:lJq7d8hy0
自分も余裕でつながったけど
つまらなそうだから、あとでまたおもしろかったら見るわ
942名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:22.61 ID:QZUE2G6+0
さっきログインしないでアクセスしたら接続エラーが出てて
ログインしたら普通に見れたな
フリー用のページがアウトなのかね
943名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:23.88 ID:/7oU2crGO
つながらない…
944名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:29.35 ID:lqljBEguO
低画質ならましか
945名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:29.53 ID:CX1/sShs0
ユーストリームはいけるなw
946名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:31.87 ID:8iImwcJv0
肝心の維新が出てないな
947名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:35.76 ID:8w1/zwmk0
ニコニコひでえな
見せる気ねえだろ
948名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:37.39 ID:HuA08AUtO
参加人数が多すぎる、時間が少なすぎる
一分演説と罵倒合戦に興味なし
949名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:38.13 ID:GQ7bNiQQ0
入れたぞ
20回くらい試せば入れるw

でも読み込み中でダメだwww
950名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:38.57 ID:jUoi+y670
951名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:40.52 ID:O0aJaqUB0
音しか聞こえん、BSでやれよ馬鹿者
952名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:41.55 ID:Krh6CqeK0
>>877
ひろゆきの忠告を無視して設備投資を怠っていたから…。

【運営】ニコニコ大惨事【問題発言】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13508820
953名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:42.83 ID:iwBsUJlD0
>>931
というか、康夫いなくていいよw
954名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:48.51 ID:710Udt+i0
サーバー重すぎ。
配信出来る能力ないのか・・・
955名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:50.81 ID:766uzccp0
ユースト音が出んぞ!何でや?
956名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:52.06 ID:AaLCXEzw0
ユースとは過疎だから見られるんだよw
957名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:58.59 ID:473Lbrf30
実況スレどこ?
958名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:00.89 ID:y+EHNvlN0
>>939
ありがとう
959名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:02.85 ID:OG2mMLI80
コメントしたらグレーになって止まるわ
もっと増強しろ運営
960名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:09.25 ID:v8CikECg0
ここにも役割を終えたマスコミ関係者が現れてるなw
961名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:13.30 ID:df3sxwmq0
ミンスにタンカ切っておきながら、つながらないなら意味ないだろ
クソ、ニコ動
962名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:13.75 ID:XKUNA1FN0
お前らプレミアム会員になれよw
963名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:28.06 ID:UdHzempL0
おいら、非会員だけど、入れたよ\(^o^)/
964名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:29.13 ID:DXE+HF/o0
>>957
【ニコニコ生放送】党首討論会実況 20:00〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354186688/
ニコニコ生放送実況 Part3395 ネット党首討論会について語るぞ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1354184802/
965名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:37.18 ID:llT/lu7m0
ミラー追い出された
966名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:37.32 ID:ZjOx1AXq0
見られない
967名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:44.78 ID:bEC6O/iw0
見れない見れない騒いでる奴は
情弱丸出しって事に気づけよ
968名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:59.24 ID:/Q9ADauq0
立ち見だけどねw
969名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:04.92 ID:BEVIoU/B0
見れたけど、これ一般人たどり着けないだろ

これじゃ安住が正しいと言われても仕方ないぞ
970名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:05.33 ID:w+dhi4nV0
>>926
わからんけどそうかもなw
俺もi7だけど普通に見れてるw

後、さっきから単発で見れねえって言ってるやつがいるなw
971名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:28.15 ID:MVqUBfII0
普通にニコニコで見れるよ・・・

  ( ゚д゚ ) ガタッ  PCかねっと環境みんな改善しろ!!買い換えろ!
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
972名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:28.98 ID:26WX5X8V0
ゴミ安倍の討論の名を借りたバッシングに付き合わされる野田マジかわいそう
973名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:31.16 ID:RunKMMRT0
>>937
ありがとー 見れた
974名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:32.83 ID:D+Jb7kqK0
本家37万人ってww
975名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:40.70 ID:s2kElCXq0
普通のTV番組みたいになっちゃった
976名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:43.06 ID:b/vFOcwJ0
>>962
3年ほどプレミアだったけど、放送1度もしないで辞めたw

ペン4だけど普通に見れている。
977名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:47.97 ID:wy3BAZYh0
ニコみれてたのにちょっといじくってたらもう入れなくなった
ユーストに避難
978名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:49.05 ID:GQ7bNiQQ0
>>1
今来た奴は>>932がいいぞ
979名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:53.11 ID:xuw4Nbku0
この程度ならNHKの討論で充分だなニコニコいらねえ
980名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:58.26 ID:O0aJaqUB0
おれのPCでは無理だな
981名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:59.49 ID:ZNNBgaLz0
何が言いたいか分からん奴らばっかりだな
安倍しかいねーわ
982名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:00.71 ID:jlYm3/A80
売国奴とか国賊、非国民はNGワードだな
983名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:01.01 ID:ER3q+MAZ0
国民新党 自見、滑舌なんとかしろwwwww
何が言いたいのかわからんwwwww
984名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:04.98 ID:QZUE2G6+0
今後の為にも見れない系のエラーはやっちゃだめだよなぁ…
985名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:12.23 ID:ntSwI/Sc0
>>971
プレミアム赤に光回線でも重いんだよバカ
986名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:14.20 ID:UVgph+OX0
URLどこ?
987名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:14.45 ID:DXE+HF/o0
http://live.nicovideo.jp/search?sort=point&keyword=%E5%85%9A%E9%A6%96%E8%A8%8E%E8%AB%96
ユーザー生放送ミラー一覧
好きなの入れ
988名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:25.64 ID:Hl5KiVMY0
野田や安部の発言はどうでも良いわ 決まってるし・・
維新やら未来の戯言がコロコロ変わる部分が見たいな も
ニコニコに弾かれたわ〜ぁ  芋洗い状態だな
989名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:30.52 ID:ya4VIyOP0
[中継] ネット党首討論会
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/politics/?1354187182

インターネット動画サイト「ニコニコ動画」で、きょう20時より政党党首が参加する「ネット党首討論会」が開催されます。
討論会の模様を中継します。(Yahoo!みんなの政治)
[生中継をみる]

◇中継サイト
・ ネット党首討論会 - USTREAM
・ 【フルオープン】ネット党首討論会 - 開場:19:30 開演:20:00。ニコニコ生放送
990名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:37.87 ID:SZ83U1a50
サーバーが込み合っててコメ失敗ばっかり
991名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:38.77 ID:TyTlai8+0
コメント止まってる
992名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:40.53 ID:UIvrS1od0
>>971
ワロタw
993名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:45.60 ID:41vjVt8r0
>>926
i7で光回線だけど見られないってか画像と音が途切れる
994名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:50.21 ID:UdHzempL0
来場者数40万人突破!日本人の300人に1人が見てるんだね
995名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:51.52 ID:53xtXhbO0
偏向マスゴミ終了
996名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:16:20.03 ID:Cj9EKIH80
経済政策はやらないのかよ
997名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:16:26.57 ID:473Lbrf30
>>964
d
998結局、梯子を外された安住ェ…:2012/11/29(木) 20:16:29.95 ID:Krh6CqeK0
【政治】 民主・安住氏 「ニコニコで討論?偏向サイトだ」→西村博之氏「コメント無しの放送もできる。仕組みを問題にするのは失策では」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353985197/
999名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:16:37.15 ID:MVqUBfII0
とんでもな人数だ・・・
1000名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:16:37.93 ID:AaLCXEzw0
コメントできるサーバーでは問題なく見られてるぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。