【政治】 民主・安住氏 「ニコニコで討論?偏向サイトだ」→西村博之氏「コメント無しの放送もできる。仕組みを問題にするのは失策では」

このエントリーをはてなブックマークに追加
・Hiroyuki Nishimura ?@hiroyuki_ni

 ニコニコからの抗議文。安住淳幹事長代行の反応に期待。
 > 民主党のニコニコ動画に対するコメントについて
 株式会社ドワンゴ 代表取締役社長 小林 宏 http://info.nicovideo.jp/20121126/
 https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/273050917820059648

 ニコニコ生放送は、コメント出来ない生放送や、登録しなくても見られる仕組みなど、注文に応じた形で
 放送出来るので、ニコニコ生放送の仕組み自体を問題にするのは、失策じゃないすかね。
 https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/273053127194865665

※元ニューススレ
・【政治】 民主・安住氏 「安倍氏の提案…ネット右翼がすごい書き込みをしてるところに来いとは、解せない」★2
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353984641/
2名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:00:23.97 ID:RX0lH5ex0
【対メディア戦争】強引な安倍回避、党首討論はネットで[桜H24/11/26]
http://www.nicovideo.jp/watch/1353913902
3名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:00:47.70 ID:70MphBBU0
こいつら本当適当に言論弾圧するな
4名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:01:17.49 ID:zBChD1620
.









   さすがにもう、【 ブラウン管越しに〜 】 とかで世論感じる時代じゃないだろw

            新しい世論 【 モニター越し 】 から逃げる民主の残党哀れwww






.
5名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:01:24.80 ID:5zgeAKVO0
コメントあった方が楽しそうなのに。

でもニコニコって見たことないんだよね。
登録するのに何か必要なの?
6名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:01:41.64 ID:iuCHHGG/0
マスター、信者のネトウヨにトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >壺⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/ ←ネトウヨ
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
7名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:02:15.97 ID:JPM7WXEX0
失策以前に差別、名誉毀損だよね?
8名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:02:18.86 ID:MzF6Kkad0
>>5
メアド
9名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:02:30.48 ID:pFI6iAu10
メディア左翼はいいんですか?
10名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:02:33.69 ID:RX0lH5ex0
>>4
ふかわりょう曰く「テレビは終わった。役目が変わった」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15173771
11名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:03:02.13 ID:EPXVpGTR0
>>5
入会金1万円と月会費5000円
12名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:03:19.30 ID:npxoWHwj0
よく調べもせずに誹謗中傷。流石民主党
13名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:03:33.08 ID:5zgeAKVO0
>>8
フリーのでも良いのかな?
ちょっとアドレス取得してくるノシ
14名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:03:58.07 ID:FqBgz0Ws0
さすが、がそぷー
15名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:04:03.87 ID:iuCHHGG/0
                 三壷壷壷壷壷ミ
.                壷三 壷壷壷壷三
.                 壷壷   三壷壷壷
     从         I壷 ◆/)||(\◆壷
    从从    .○    ,I■■■■■■■ソ
.    | ̄从 ̄ ̄┃     I│  . ││´  .│I           ど
.    |   ●  ‖      :|  ノ(__)ヽ  .|        明  う
.    |____┃       I   │  I   .I    .    る  だ
           ‖      i   .├─┤ ./        く
           ┃    _ \ /  ̄ ヽ,ノ.ヽ        な
           ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
          ..          ∩ ∧ ∧∩
              ∩∧ ∧  ..(=( ゚八゚)
             .. <=( ゚∀゚ )/ |   / 
              |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
16名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:04:10.00 ID:b1Es1sPWT
安住もどんどん無能で屑なのを露呈していく
民主党って馬鹿しかおらんのか
17名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:04:22.90 ID:6bLlo7dz0
テレビもコメント編集なしにしてほしいんだけど
18名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:05:13.51 ID:j7vupdz70
実際節度のないネトウヨが大量にいるようなとこでやる必要はないよね
19名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:05:13.94 ID:cQ1U6pBp0
ほっておけば良い。首相が交渉してきた事。幹事長代行ごときが問題外
20名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:05:54.77 ID:RX0lH5ex0
ドワンゴが民主発言に抗議書、「偏った動画サイト」の根拠求める。 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw441620
21名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:05:57.43 ID:kfuGt9me0
>>15のAAって誰なの?本気で誰かわからないAAなんて久しぶりに見たけど
国旗燃やしてるってことはミンス議員の誰かなの?
22名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:06:10.88 ID:8y/fDuHu0
失策てか名誉毀損に近いな
客商売なんだからそりゃ偏った連中も来るがな
つーかテレビにはいないとでも言いたいのか?ww

問題はシステムとして偏りやすいかどうかで、システム面で見れば
偏らないような放送形式が取れるニコニコのが妥当だろ
23名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:06:22.27 ID:R+KcLgOG0
「嘘 無能 豚 売国 無策 恥知らず 犬 人権」

このくらい NGワードにすれば 民主党に対しての コメゼロになるからさぁ〜 

だれか ミラーで 放送したら 罵詈雑言の嵐になるけどね。
24名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:06:32.44 ID:ZByET96P0
>>17
それ+キャスタータイプのニュースの廃止
25名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:07:20.39 ID:gCGRs1b30
提案した方がアゥエイでやれyo!
26名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:07:24.06 ID:1KSpqVWO0
てか何言われても国民の声として受け止める必要はあるんじゃないの?
あからさまな悪口は放置してもいいけどさ
27名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:07:26.25 ID:Ahl2zOL90
たらこクチビルに論破されてますよチビは
28名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:07:27.00 ID:FqBgz0Ws0
どうせ画面埋まるし字よめねーから心配すんな
29名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:07:43.82 ID:cmkg/To50
ニコニコがコメント無しにするって言っちゃえばいいんだよ
それなら断る理由はないだろ
30名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:07:46.27 ID:2Na6mlNb0
仕組みは言ってないだろw
集まる人間が偏向してると言ってるだけでw
31名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:08:08.97 ID:XRkGa46a0
コメント無しの放送なんて見たこと無いけどな!
32名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:08:17.72 ID:+Q/bR5XI0
野田の会見はコメント出来ない設定だぜ
でも、ミラーでボロカス言ってるけど
33名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:08:21.12 ID:KjbiurUT0
安住の言動でまともなのを一切見たことないんだが
こいつが大臣や幹事長とか終わりすぎだろ
34名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:08:26.26 ID:CXTpTpkb0
ミラー放送でコメントし放題でやることになるんだろうなw
35名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:11:00.01 ID:RX0lH5ex0
>>30
528 :名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:25:54.17 ID:JjSt1ag10
そもそもさぁ・・・公開討論って聴衆の意識を転換させて支持を集める為のものだろ?
ニコニコとやらが自民支持者のたまり場だってんなら野田の方が有利じゃないか
安倍は勝とうが負けようが元々自民支持者相手なんだから
ハイリスク ローリターン

野田は上手く行けば大量の転向者が得られるし失敗しても民主信者はほとんど居ないんだから
ローリスク ハイリターン
36名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:11:04.86 ID:4mVpLudL0
民放テレビ局の方がよっぽど偏向報道機関だろ
37名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:11:16.16 ID:yYJaEPAa0
>>31
結構あるぞ
38名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:12:03.56 ID:jVkuyLv30
>>16
今更その認識に至るってのが逆にすげえよ…
というか永田メール事件の時点で、民主党には
無能で人格的にも劣悪な連中しかいないって明白だったと思うが…
39名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:12:03.56 ID:EfCDuXc/0
ニコニコ動画での野田首相と安倍総裁の党首討論 実現して欲しいと思う?

http://www.panda-judge.com/judge/view/139.html
40名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:12:20.45 ID:bsj06Lk50
ガソリンプールは民意がバレることを怖がってるだけ
41名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:12:32.43 ID:hubG/sUw0
「コメント手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

マスゴミは、こういった「情報操作」で世論誘導・印象操作を画策します。
以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■コメント(Комментарии)
 人々を一定の方向に誘導するために、事件に対する解釈を付け加える。


★ 安倍新総裁、高級カツカレーに庶民感覚がないとネット上で非難の声が! (日刊スポーツ&朝日新聞)
★ あの人は病気で辞めたのではなく、1年間やって成果が出なかったので辞めたんですよ (テリー伊藤)
★ 「安倍さんって1回しっぽ巻いて逃げた人ですよね」「お腹痛い言って」 (ナインティナイン・岡村&矢部)

このように、ある事件を報道する際に「事実とは異なる解釈」を付け加える事によって、
初めてその情報に触れる人々を一定の方向へと誘導する事ができます。

なぜなら、最初に発信された情報は後発の情報よりも優先され信用されやすいという特性があるからです。
つまり、時事問題にはコメントを付け加えて配信すれば、ある程度の世論形成が期待できるという事です。

事実関係を報道する際に「コメント」を付け加える手法は古くから活用されています。
各新聞社などに掲載されている「社説」などがそれに相当します。
テレビなどのワイドショーに必ず配置されているコメンテーターなどもそうですね。

覚えておいてほしい事は、普段は比較的まともなコメントを付け加え、信用を保持しているという点です。
そして、都合の悪い事件が発生した際に、誘導を目的としたコメントを付け加えます。
ここまでが「コメント手法」の全体像です。これは重要なポイントです。

逆にいえば「コメント手法」が採用されていれば要注目の案件です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
42名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:13:14.95 ID:BKFxof+10
3.11の時にNHKがニコニコを利用して、コメントや登録なしの放送をしてたな。
テレビのない俺には助かった。
43名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:13:21.16 ID:J5XeKvgs0
ネトウヨ扱いされたのが余程頭にきたんだな
ホント嫌いなんだなw
44名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:13:25.12 ID:fBMparrN0
メディア自体が偏向しているわけではないけど
見ている層が偏ってるのは確か
45名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:13:39.60 ID:cPPQb9CG0
本家行かないでこざまミラーで批判コメ書くとするか
46名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:13:48.24 ID:Y8wxMlMM0
博之敵に回すなんてどうなっても知らないぞぉw
47名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:13:55.56 ID:B/hRZ8AY0
>>21
これ組織的じゃなくて一人の人間がスレ建てのたびに貼ってるんだぜ
アンチ安倍でや噛み付いた奴に創価信者のレッテルを貼る狂人
一度住人に噛み付いた事があってマジでコピペの後に定型文貼るだけの会話が通じない奴だった

相手にするだけ無駄だと思う
48名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:13:59.14 ID:qPCHrLUI0
ニコ動がすべてネトウヨとか。
むちゃくちゃネトウヨ多いんだな。

そうなのか?ガソプー?
49名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:14:41.20 ID:jjB6qIbIO
コメント無しだと今度は安倍が拒否するだろうな
あいつは援軍がほしいんだから
50名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:14:52.93 ID:2ezDR6bgO
マッコリ安倍「俺たちのひろゆきーうおおぉ」
51名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:15:36.14 ID:RX0lH5ex0
>>46
「メディアが報じないパチンコ業界の闇」 ひろゆき×若宮健
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13532542
http://www.youtube.com/watch?v=r4v8HpCcmQM&list=PL90E0F04BF8D81148
52名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:16:03.23 ID:7tp6nZwC0
じゃあ偏向新聞は解散で
どことはいいませんが
53名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:16:03.87 ID:8qzIZLr50
西村博之って誰のことかと思ったらひろゆきのことか
54名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:16:09.05 ID:BKGL1oTA0
前小沢がよく使ってたけど
あれはなんなの?小沢と麻生はそこまで悪くないってこと?
55名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:16:37.02 ID:L1HaWk5NO
>>44
でもさ
今の民主党に対して好意的な方がそもそも偏ってるのでは?
56名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:16:44.40 ID:GZJMAS3v0
有料会員限定にすれば、それほど荒れないけどね。
コメ無しの全面開放の方がいいとおもうけど。
57名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:16:52.43 ID:BKGL1oTA0
ちゃんねる系サービスを運営するニワンゴの親会社であるドワンゴの社外取締役には
麻生太郎の甥・麻生巌が就任している。

ttp://www.asyura2.com/08/senkyo54/msg/516.html


> 麻生 巖 以下の会社の取締役に就任されています。
>
> 株式会社麻生 常務取締役
> 麻生ラファージュセメント株式会社 取締役
> 株式会社麻生情報システム 取締役
> 麻生開発株式会社 取締役
> 株式会社麻生地所 取締役
> 麻生教育サービス株式会社 取締役
> アスメディックス株式会社 取締役
> 株式会社虎ノ門キャピタルメディカ 取締役

http://info.dwango.co.jp/pdf/corp/cg_20070608.pdf

まあね(笑)
58名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:17:31.72 ID:aGN6fdG90
これって前回の選挙なら立場逆転してただろ
次回の選挙でも同じことしないとならないと思うの
59名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:17:32.19 ID:o5ohMzBwi
会員以外も見る事ができる様にすりゃ、ニコニコを普段見ない人もみて
偏りが解消されるんじゃないの?
60名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:17:56.63 ID:UjzfjAi+0
ニコニコは自民系かも知れないけど共産党のチャンネルもあった気がする
単純にネットでは民主がぶっちぎりで嫌われているだけだ
61名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:17:57.74 ID:C+bAt4Nf0
ニコニコでの民主支持者4.6% 無党派44.1% この二つを合わせたら48.7%
民主はこの48.7%をどぶに捨てようと言うのか
62名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:18:37.75 ID:rsO7ovwe0
うそつきキタ━(゚∀゚)━! とか
どこまでがうそですか?
なんてコメでいっぱいになると予想できるから
そりゃ、嫌がるだろw
63名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:19:06.79 ID:kfuGt9me0
>>47
もしかしてあれ安倍なのかよww
なんかAA職人じゃないのが頑張って作ったんだろうなって感じに溢れてるけど
個人で頑張ってる人なのねwwwww
64名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:19:42.86 ID:JD1qkGMR0
ただでさえ、テレビはネット動画にシェア奪われてんのに、
これ以上ネットの良さに注目させたくないんだろ。
NHK出身の安住としては。
65名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:19:44.16 ID:aVJbHhMo0
アレコレ難癖つけてなんとか回避したいんだろ
66名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:19:50.38 ID:NiWi6hAbP
ですよねー。菅総理もコメント出来ない様にしてニコ生でてましたしwwwww
67名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:20:57.51 ID:uckG9P7j0
首相がどこでもOKと言った! って安部はガキかよ・・・

常識的な範囲ってもんがあるだろ
ネトウヨの巣を指定するなんてバカもたいがいにしろ
68名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:21:10.85 ID:v4Q5nzYSP
ビビリバカ安住www
69名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:21:21.39 ID:VU7wl03q0
> 放送出来るので

これは失言じゃないですかね?放送法守ってるのかとか言われてやぶへびでは>>1
70名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:21:22.77 ID:DjCUJ5Zr0
ニコニコに土下座するの?w
ダサすぎる・・・
71名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:21:55.78 ID:Q8/WsMSd0
コメ無しになるのは仕方ないかもしれないが、アンケは時々でいいから入れて欲しいわ
72名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:21:59.30 ID:dtMZbcfL0
>>61
そのマジックはちょっと針大き過ぎwww
73名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:22:16.42 ID:GZJMAS3v0
麻生さんと鳩山さんの選挙前の討論会はおもしろかった。
今回も観てみたいものだけど。
74名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:22:20.22 ID:ZHD3Fw6Y0
ミンスの思惑がどういう所にあるのかはわからんが、ニコニコに警戒心をむき出しにするのも
どうかと思う。 政権奪取したときなどはこの+板だって
ミンス期待の書き込みが優勢で追い風になったはずだ。 
あくまでもただの場所と位置づけるべきなんだがね、まあ何やってもジリ貧だからねぇ
75名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:22:27.12 ID:BYpIdpa80
ネトウヨの書き込みってこんなのか?

とっととおっちね売国老害
76名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:22:32.40 ID:h0vLJCSQP
ニコ厨の自分としてはコメ禁止全面解放で全く問題ない
画質は今映ってるのが誰なのか解ればそれで良しの過去最低で構わん
77名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:24:02.01 ID:8yLto6N/O
民主党が2CHで連呼厨をやってるのがよくわかるwwww
78名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:24:02.03 ID:j7vupdz70
>>35
ネトウヨがまともに話を聞いて内容を理解できると思うか?
結果を面白おかしく偏向して動画アップしたり記事書いたりするだけだ
ハイリスクローリターン
79名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:24:23.80 ID:hqlzjayx0
安住の言ってることって「あの飲食店の客は味覚がおかしい」ってことか
80─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/27(火) 12:24:43.11 ID:AYozi0T90
いつものあぼーんスレかw

1 名前: [ ] 投稿日:

2 名前: [ ] 投稿日:
81名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:24:47.97 ID:HyNVJ2C40
コメント非表示出来るだろ
82名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:25:10.54 ID:cCGddsdP0
>>78
なんで岡田は出るの?
83名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:25:17.59 ID:rsO7ovwe0
>>78
それってどこのTV局?
84名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:25:32.94 ID:eaTljk7d0
>>38
民主党は大分前から無能かつ卑劣な
臭いがプンプンしてたよな

国会中継とか噴飯物の質問とか,怒り心頭になる運営とか
国民を人質にするのは十八番だったし
85名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:25:55.20 ID:XwU3HKN80
【民主党】都合が悪くなるとすぐ『おたくの社長にいうぞ』 “ちびっこギャング”安住財務相「俺は暴走族出身」と明かす
http://www.news-postseven.com/archives/20110917_31389.html
【野田内閣】安住淳「進退問題までは行き過ぎだ」 民主議員が暴力団交際スキャンダル発覚の田中法相を一斉擁護
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350037506/
【政治】「自衛隊OB票が自民に」 補選敗北で安住氏 防衛省がOB再就職調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297788899/
【自衛官監視】保全隊内で「OBの会合を監視している暇などない」など不満鬱積 監視強化は安住関与次官通達発出を受けた措置
http://desktop2ch.org/newsplus/1296147287/
86名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:26:16.30 ID:0FbBPIEn0
>>71,76
民主党向け、自民党向け問わずに罵倒コメの嵐が飛び交って収拾不能になるのは目に見えてるし、
今回に限ってはコメ無しの方がいいでしょうな。
(俺自身、政治系動画に無駄に長文コメを垂れる悪癖があるし。言いたいことを言うにしても、場を
弁えなきゃなんねぇ)
87名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:26:38.35 ID:Hlit4NkY0
各党武装
自民党: 愛国、政策、展望、実績、民意
共産党: 売国、政策、独自財源
民主党: 売国、虚言、詐欺、無責任、自己正当化、友愛、報道管制…
88名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:26:59.38 ID:j7vupdz70
>>82
岡田はその辺の理解が甘いな
あるいは男気があるのか
ネトウヨ相手にしても仕方ないのにね
89名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:27:02.49 ID:a/eO7vZ20
つうか左翼も平等にコメントできるだろ
90─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/27(火) 12:27:02.68 ID:AYozi0T90
ニコとインプレスは永久あぼーん指定。

おまえらちゃんと学習しとけよw”
91名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:27:03.24 ID:bsj06Lk50
民主党のガソリンプール安住は
言論弾圧、言論封殺をして民意を消したいだけ
92名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:27:25.07 ID:KhhCvMDb0
安住選対委員長 新CM発表会見 2010年6月18日
http://www.nicovideo.jp/watch/1276851643

お前はネトウヨのスクツでなにやってんの
93名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:27:25.59 ID:PKKmiqpO0
実際ここまで宣伝してしまったんだから、じゃあ討論の前後三日ほど
ニコニコ全体のコメントなしでもいいですよ? とか言われちゃったら、もう
引き下がれないんじゃないかな
94名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:28:05.26 ID:GCdxhh/G0
コメントを読まなきゃいいじゃん
95名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:28:05.31 ID:3YukfDwm0
安住からしてみりゃひろゆきもネット右翼()だから聞く耳持たないだろうな
96名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:28:45.31 ID:288+3Okh0
まあやるならustreamにしたほうがいいよ
にこにこでやってもしょうがない
ustreamでならやりますよといえばよかったのに。
97名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:28:48.39 ID:b1MG3HFP0
ニコニコはねーよ。
それなりの格式がいる。
98名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:29:11.71 ID:9reXivvJ0
>>88
野田も今日、ニコ生出るんだけど?
99名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:29:37.78 ID:nG/jn4XI0
ニコ動とかじゃなくて、ネットでやられると全部見られて
後から動画編集して捏造ができないから嫌なんだろ
あと、ネットでやられたら民放のせこいプライドも傷つくんだろ
100名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:29:45.41 ID:qoFYrbBi0
情弱が何を言ってもねw
101名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:29:47.21 ID:3YukfDwm0
>>97
主立った党が公式チャンネル持ってるサイトなのに?
102名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:29:50.48 ID:lK5pWX0CO
あのなあ、ネットこそ公平なメディアだぞ(笑)
ネットなら偏向サイトなんて皆無なのに(笑)
103名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:29:58.75 ID:1WRFhHuT0
>>97
じゃあ民主党はニコニコ動画使うなよ
104名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:30:01.49 ID:XwU3HKN80
【政治】民主党批判は逮捕される! 言論・思想の弾圧と沈黙するマスメディア
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto&feature=related
http://w1.log9.info/~2ch/20123/anago_2ch_net_dqnplus/1327043042.html
105名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:30:02.11 ID:kjyK9p+U0
>>97
それは古い考えだな
106名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:30:16.50 ID:25B1BsiX0
>>93
そんなのやったらニコ厨がファビョるだろw
そこしか居場所無いんだから奪ってやるなよw
107名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:30:27.63 ID:EljTsj+F0
ニコニコ動画は民主党に抗議する前に安倍さんに感謝すべきだろう
宣伝してくれてありがとうってな
108名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:30:53.29 ID:J5XeKvgs0
>>97
つまりスタッフはスーツ着用しろと
109名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:31:03.35 ID:Ru4Rh0dK0
ネットは根回しできないからな。
110名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:31:15.84 ID:Gh3IR/6I0
ネットに格式とは…
ワロス、ワロス
111名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:31:53.66 ID:B77lHd3t0
>>63
AAのクオリティの低さには定評のあるクサヨさんチームw
112名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:32:11.89 ID:PsuBro0+0
親韓でない奴は皆右翼・・・by ミンス

日本列島は日本人の物ではない。・・・by ミンス
韓国民(含在日)の生活が第一。・・・by ミンス
113名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:32:13.75 ID:288+3Okh0
>>97
格式というより信頼性だね。
114名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:32:36.99 ID:2qE5aLtL0
だいたい安倍が何の関係もないのに突然「ニコニコ動画で」って言うと思うか?
そうでしょう取締役のみなさん!
115名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:32:57.68 ID:3YukfDwm0
>>109
小沢さんはちゃんと根回しして
生放送中に不都合なコメしたやつは垢凍結させてたよ
116名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:33:07.79 ID:Ob/+sbZe0
それでも俺は日本人の有権者なんだが、ニコ動を見てるからと言う理由で
民主党は日本人の俺を有権者として見なさないと言う差別をするんだな
117名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:33:15.75 ID:HORoJrJa0
安住の言ってることが、ニコニコを批判する
連呼リアンの言い分と変わらない件について
連呼リアンの中にミンスのブレーンでもいるんだろうか?w
118名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:33:29.30 ID:b1MG3HFP0
おまえらはヒキだからわからんだろうが、米大統領選の討論でyoutube使う話すら出んぞw
海外の記者も見に来る党首討論で、ニコニコの汚いサイト見せる気かw
119名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:33:40.93 ID:9J9Ppb+2P
>>79
牛丼みたいなものを旨い旨いと食うような奴が出入りしてるような店での会食、解せない


120名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:33:43.83 ID:yyT8xd6I0
>>97
格式(笑
今のマスゴミには格式があるとw
捏造偏向当たり前の朝鮮広報機関に成り下がってるのに?
121名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:33:59.22 ID:vDtuW1e70
偏向してないメディア自体存在しないしな
122名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:34:01.87 ID:UWKC/9l60
ニコ動は言論統制激しいからな
123名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:34:17.92 ID:oR/wuL760
>>1

国民参加型で自由に意見を言われたら論破されるから怖くて出来ないだけだろ。察してやれよ。
マスコミなら事前の申し合わせで、都合がわるいことは触れないようにという調整もできるけど、ネットじゃそうはいかないからな。
尤も、そもそも都合がわるいことは言わないでくれという調整をしてる事自体が異常なんだけどな。
そんな既成メディアのデキレースの討論に、討論としての価値なんて欠片もない。事実TV討論なんて肝心なことが聞けずにもやもやするだけの時間の無駄。
これがネットと既成メディアの大きな差なんだよ。要は、オブラートなしの論戦が出来ない、その程度の知能しか持ち合わせていないゆとり議員なんだからさ。
124名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:34:19.39 ID:J5XeKvgs0
余計な修飾が必要なのはお里が知れるってね
125名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:34:19.59 ID:5ZTecLxT0
ニコ動というか、ネット上でやると勝っても負けても見る奴は限定されているからな。
あるいは負けてもいいと織り込んで仕掛けたのかな、安倍は。
普通にやったらボコボコ、勝てればめっけもん負けても「討論を挑んだ」っていう主張はできる。
世襲お坊ちゃまのお世話する自民も大変だwww
126名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:34:20.42 ID:P5kGlvbe0
>>53
好きなアニメーターと同姓同名なんだよな
127名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:34:37.01 ID:TEZDhqNo0
>>11
どこの2ちゃんだよ
128名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:34:44.11 ID:9reXivvJ0
>>107
事の経緯、全然把握してないだろ
元々アベは29日にニコ生出る予定だったんだよ。
そこにノダが1対1で党首討論した逝って言うから、アベが、「(元々配信枠取っているから、)じゃあ29日にニコ生でやろう」って喋っただけだ
>>96
ユースとでやる場合の機材&撮影者の手配、司会&討論する場の手配まで誰かがやらなきゃならないのだが。
それがメンドイからニコ生なんだろうに。
アベがユーストでやるっていったとしても、場所がダメだ、司会がダメだって別のかたちでイチャモンつけてただろ
129名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:34:58.28 ID:zSSvxVT70
テレビみたいにテレビ局だけの考えで放送するよりは
ずっと民意を反映してるだろうけどな
前の選挙の時はそれなりに民主マンセーも多かったし
130名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:36:29.72 ID:MWxlkP+w0
一度あげた金返せと言ったり
いつでもどこでも受け立つと言いきったのに
ニコニコではうんたらかんたら言い訳して逃げるし
こいつら本当に人間としてカッコ悪いな
131名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:36:56.67 ID:PKKmiqpO0
>>115
額に肉を書かれても、私はむしろ中のがよかったな、くらいのふてぶてしさを
発揮して欲しかったなw
132名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:36:58.19 ID:HORoJrJa0
>>125
そんなもんテレビで生中継やったって見るのは政治に関心ある奴に限定されるだろ
大抵はテレビで編集されたニュース用の映像で済ます層が大半なんだし
133名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:37:03.02 ID:1WRFhHuT0
>>118
米国は日本とは違いテレビでのタイマンを禁止してない
日本では自民党と民主党、1対1のタイマンはテレビではできない
共産党公明党社民党みんなの党維新の会他を入れる義務がある

民主党が1対1のタイマン希望したのが悪いのさ
134名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:37:17.25 ID:1+6Cvgk8O
編集・偏向・捏造ばっかりの既存のマスゴミテレビよりは、
ニコニコのほうがどう考えてもマシ。

嫌がってるってことは、
自分達の都合のいいように編集する気満々だったってことだろ、ドグサレ民主党は。
135名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:37:17.63 ID:0FbBPIEn0
>>111
気に食わない奴を貶めてやりたいという昏い情念だけで作りゃ、そりゃ見ていて全く面白くない
気持ち悪いAAしか作れんわな。
136名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:37:25.58 ID:RKs7M7x90
街頭演説で売国奴だの帰れだのと罵られているんだから、実質ネットなんて取るに足らないだろ
要するに、野次が居ない場でイメージを損なわないような形で発言したいだけだな
137名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:39:15.09 ID:8jmySAfZ0
問題があるとすれば、回線の太さと安定性
138名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:39:58.73 ID:dxWCkiuX0
今のTV局はどこも偏向してるだろうがwww
139名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:40:51.66 ID:oP6uUAy30
そもそも現状公正とはとてもいい難い偏った社会だからこそ
意見が偏るのは当然でしょう
まず己が変更していることを自覚し認識すべきでこんな発言ができるのは
それがない証拠だ
本質的には、非難や批判を受けるのが怖いし避けたい、ソウだろう?
140名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:42:01.71 ID:8bbNxSSrO
>>118
アホかwww
米大統領選は、日本より遥かに汚い罵り合いしてるだろwwwww
141名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:42:23.68 ID:9awiRcFi0
ニコニコの民主党公式チャンネルでやれば
142名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:43:54.97 ID:R7hvKlMdP
敵前逃亡、嘘つき野田
143名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:44:06.85 ID:B6sO4TSaO
いつでもどこでも発言は無かった事になったの?
144名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:44:33.66 ID:woS43X4F0
>>17
解説員とか好き勝手言うキャスターは邪魔だよな
>>30
マスゴミと連合以外は安住の言う偏った人の集まりだぞ
党員・サポーターからもうそつき言われるしなw
145名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:45:15.55 ID:oRZcTgqIi
ホントに民主党は幽霊と戦ってるんだな
146名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:46:10.34 ID:XXxxwJRo0
最悪桜でいいんじゃね?
水島の安部押しがいやだったら他のやつにすればいいし
147名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:46:50.53 ID:LmUsy87a0
画像あり、角田美代子最新画像来ました!兵庫県警は真相を解明し厳しく断罪せよ!
http://profile.ameba.jp/fuuko-protector/
148名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:46:53.85 ID:woS43X4F0
>>97
格式ないサイトで総理がこんなことしていいの?w

「民主党・マニフェスト発表記者会見 生中継」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116773567
2012/11/27(火) 開場:16:50 開演:17:00
民主党・マニフェスト発表記者会見の模様を、生中継でお送りいたします。

【出席予定者】
 野田佳彦 民主党代表
 細野豪志 政策調査会長
 馬淵澄夫 政調会長代理(司会)
149名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:47:23.21 ID:xR1ceu2T0
つーか、難癖付けて逃げる(もしくはそれを安住淳が主導して回避)と
いうのが前提にあるので、言い訳自体が嘘になる。

嘘である以上、客観を突きつけて指を指し

「嘘つき」 と言えばよい。
150名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:47:31.06 ID:9reXivvJ0
今日マニフェストの発表でニコ生使って民主党は配信するだろ
よくもまあ、これだけニコニコ動が批判しておきながら利用できるよなw

この厚顔無恥な言動、こいつ等日本人じゃないだろ
151名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:47:44.91 ID:kw4FnyY10
ネット右翼がすごい書き込みwww
共産党の番組はどうなるんだよ
脱原発関連番組はどうなるんだよ
民主党だって番組やってるだろ
152名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:48:00.20 ID:v3zPoND30
153名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:48:15.77 ID:aXki82nF0
コメント無しにすればいい
後は司会が中立な人
154名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:48:30.93 ID:yTz7kI8n0
タラコしね
155名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:48:35.78 ID:00w+T0zt0
29日決定じゃないのか
156名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:49:01.19 ID:5ivqvkgX0
昔の人は野田さんのような人を評して
「巧言令色、鮮矣仁」

「言葉の巧みさや温和な容貌では人々を幸せに出来ない。」
戒めたんだと思う。
157名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:49:02.46 ID:YtUqS0Xo0
ネットもテレビも全部呼んでやればいいだけだろうが
158名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:49:26.60 ID:MczHdlDw0
たらこ程度に論破されちゃう政治家って
159名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:50:56.80 ID:xjmAK3r7P
ついに、与党の人間が日本国民を選別する発言しちゃったか・・・
160名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:51:04.93 ID:vYE+ypwg0
んー、結局自分から言ってはみたものの野田さんはやりたくないんでしょ?
やりたくないなら初めからいわなきゃ余計な恥をかかなくて済んだのにね
なんというかこの人が総理大臣だったのかと思うと日本人として恥ずかしいな
161名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:51:14.21 ID:zs44vNwTO
そうだ、古館に進行仕切らせたらミンス圧勝でね?
162名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:51:15.41 ID:Ig3aj4Ht0
つーか2chで朝から晩までウヨウヨ喚いて頑張ってくれてる同志たちをニコ動に回せばいいじゃん
163名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:51:20.13 ID:uwKEQFtz0
ニコニコのユーザー層を考えると、まあ自民有利な場ではあるわな。
アニメとかが詳しい連中が多く居るようなところでやりあうんだろ
164名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:51:29.64 ID:ZcDtOcKyO
>>132
ニコニコの場合も見るのは政治に感心がある層に限定されるよね?
165名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:51:32.19 ID:xR1ceu2T0
>>142
回避を主導してるの野田じゃないね。
表に出てきてるガソリンプールの安住淳。

不公平な討論から回避・・・という状況にして
手柄にしたいんだろう。
166名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:51:46.01 ID:OFl0duEo0
この時期他党を排除した一対一の党首討論なんかテレビで出来ないのは
国会議員なんだから民主の人たちもわかってただろ?
ネットがだめならどこでやるつもりで申し込んだんだろう
167名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:52:19.68 ID:80z6mJZ60
偏った動画サイト=ユーザーが偏っている=嫌われている
168名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:52:32.48 ID:PEKODaXm0
書き込んでる奴らは確かに偏ってるだろうが、ニコニコ動画自体は全然偏ってないだろ
安住が馬鹿すぎる
169名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:52:36.19 ID:INN8+SV+0
ノーカット・いつでも誰でも見られる状態にされるのが嫌なんだろうな
テレビが切り貼りMADやってることがばれる
170名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:52:43.50 ID:p/AKvsG10
国民の厳しい声を聞かせてください
ただしネット右翼は国民じゃないので聞きたくありません

っていう政府の公式コメントだな
171名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:53:02.23 ID:9wTrUQ+J0
まあ、輿石あたりは
あの罵詈雑言のミンス党に対する動画だけ見て

「なんという、右翼サイトだ。許せん」と
心底思ってそうだが
172名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:53:42.61 ID:3YukfDwm0
野田「おい、討論しよう。いつでもどこでもウェルカムだ」
安倍「いいよ。ちょうどこれから行こうと思ってた喫茶店があるからそこでやろう」
野田「そこはお前の行きつけの店だから不公平だ」
安倍「は?」
安住「おまけにその店は偏向してるし客がうるさいからダメだ」
店主「うちが偏向してるってどういうことですか?根拠を言って下さいよ」
オーナー「うちは個室もあるしお二人でゆっくり話できますよ?」
安倍「とりあえず元々行く予定だったし喫茶店行って待ってるから」
安住「そこの店の客はネット右翼だ!!1」
客「は?」
173名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:53:53.64 ID:U03ekcaj0
ニコニコ批判と出たか
ネットでの討論は若者には良い刺激になりそうだ
174名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:54:16.26 ID:qPCHrLUI0
ニコニコ面白くなくなったテレビに代わって娯楽の場として親しまれてるんだぞ。
そこで討論で勝てばいいじゃないか。
逃げるなよ。
175名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:54:25.11 ID:S7zzS3Mu0
.


まあ、ひろゆきは2007年以前から  ネット右翼  って言葉を使ってるし

それよりずっと前に、2ちゃんに職業右翼の連中が書き込んでると指摘した元管理人だしな


ニコニコが偏向してることは否定できないよな
176名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:54:32.52 ID:g4nBD1a5P
なんにせよ、ネトウヨは完全に一大勢力だって国の認識なわけだ。
これは逆にネトウヨの勝利だよ。
177名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:55:00.53 ID:HORoJrJa0
>>164
だよ。だから安倍がネットに逃げたって言い分は成立しない訳で
178名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:55:24.41 ID:+4o9shko0
まともな謝罪がないと、損害賠償ものだな
179名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:56:10.35 ID:Ig3aj4Ht0
2ちゃんに職業右翼の連中が書き込んでる=ニコニコが偏向してる

アホ?
180名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:56:11.82 ID:VX+y9WtP0
うむ。ネトウヨが国政に認知された格好だな。
大勝利と言っていいだろう。
181名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:56:47.93 ID:mzEtFqnz0
そりゃあまあネット右翼の書き込みはそっちの方に偏ってるんだろうけど、
ならネット右翼以外の人の書き込みは中道なのか?

先日もマスゴミが番組内で野党党首の印象操作をしたばかりじゃん。
182名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:57:28.57 ID:v1LS5HMx0
民主党ではノーカットで報道される所は、全部『偏向』と扱います。
183名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:57:43.25 ID:S7zzS3Mu0
>>176
ネトウヨは一大勢力でもなんでもない。

そら前回のミンス圧勝選挙や 原発アンケート見りゃわかるでしょ


非常に少数派だが 中核派よりは多いわな。
184名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:58:29.93 ID:XpDWrpPK0
自民有利って当たり前だと思う
今の状態で民主有利だとそれこそ偏向サイトでしょ
185名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:58:37.00 ID:kzZqKiEV0
罵倒されて当然の国政をやらかした自覚が無いと
186名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:59:37.82 ID:ZcDtOcKyO
>>177
ネットに逃げたとは思わないけど編集が無いならテレビでもいいとは思う
187名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:59:53.75 ID:oR/wuL760
大体TVなんて捏造の巣窟で、
TPP推進のTV局が、「日本からアメリカに輸出される自動車関税30%が撤廃されるメリットがあります」(実際は2.5%)なんて嘘を堂々と垂れ流しても、
垂れ流しTVでは誰も批判できないし否定出来ない。
それが出来るのは、それを見ていた実況スレの住人だけという状況で、どこが公平かつ公正なのかと問いたいわ。
ネットはTVの嘘も指摘できるのだから、当然ネット自身の嘘も指摘できる。どちらに公平かつ公正な環境があるかは一目瞭然だろう。
188名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:00:00.07 ID:zTmzgKPL0
どうせおまえら、「ちびっこギャング」をNGワードにしても「ちびっこギャソグ」とか言うんだろ?
189名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:00:44.30 ID:NRZZDRLv0
ニコ動、公共性の高い番組は、会員でなくても打ち切られ無いようにして欲しい。
会員限定の仕組みは、国民に対する公開・公共としては、今の状態では失格。
コメントを嫌うのは、民意を聴くのは嫌いと言っているのと同意。政治家として足りない。
190名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:00:53.32 ID:PEKODaXm0
>>186
テレビだと司会者に古舘みたいな偏ったやつ使うだろし、質問が偏向的なものになる可能性大
191名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:00:55.73 ID:G4trDuJ10
>>1
ノー編集で国民にダイレクトに届くから嫌なんだよw
マスゴミフィルター付けて欲しいって言ってんだよ、判ってて虐めんなよって民主党は思ってるよ(笑)
192名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:00:58.26 ID:jeEhZEB80
地元被災者に批判されムカツク安住
http://www.youtube.com/watch?v=49Lla8szmWo
193名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:01:33.24 ID:HORoJrJa0
>>186
それは同意する。でも(恣意的な)編集しないテレビはありえないってのが現状なんだよな
194名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:01:36.56 ID:S7zzS3Mu0
>>180
>うむ。ネトウヨが国政に認知された格好だな。
大勝利と言っていいだろう。


朝鮮総連が政治家の発言に出てくると 朝鮮総連が国政に認知された大勝利だ! となるのか?w

中核派 朝鮮総連 とかと同じような連中だってだけ
195名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:01:46.94 ID:k52z5xrE0
ミラーでコメありにすれば無問題w
196名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:02:20.58 ID:vFYKOiqw0
>>165
党首討論言い出したのも安住
TBSだったか、4党が出演してる時突然言い出した

各党討論が終わってから、
TBS「おもしろいけど、選挙前だからTVは無理だね」 「大統領選なんか面白いのにねえ」とか言っていた
無理を提案して置いて、「いつどこででもOK」と野田が言っててニコ動はだめ
197名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:02:46.69 ID:zHR3QppSO
テレビとか高い金貰ってる芸人のコメントとか都合のいいところだけ切り取る編集とかの方が偏ってると思うのだか
198名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:03:51.59 ID:9JNQN5MF0
>>60
△ネットでは民主がぶっちぎりで嫌われている
○ネットでも民主がぶっちぎりで嫌われている

コメント認めりゃそりゃ野田の誹謗中傷も書き込まれかねんが、それ以上に安倍さんへの罵声も相当書き込まれる事は容易に想像できる。
結局、野田民主党は筋書き通りの展開か奇襲攻撃でもしなけりゃ論戦に勝てないのが気に入らないんだよな
有権者が求めてるのは政敵の論破ではなく、具体的な各党の公約含む政策の説明なんだよ。
選挙前恒例の日本記者クラブ審判によるプロレス的各党演説会なんか、糞の役にも立ってないって事。

編集無しで公開されるなら、先の総選挙における経団連主催の党首討論なんか理想なんだがな...
199名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:04:20.88 ID:opZ/FUzU0
どうせ負け試合だからな
200名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:04:34.89 ID:zkXW7PH10
実際、偏った奴しか使ってないんだから偏った所で間違いないだろ
201名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:04:51.76 ID:g4nBD1a5P
>>194
現実を認めたくないんですねwww
悔しさがもの凄く伝わって来ますよ。
202名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:05:34.90 ID:BtHzmZ4I0
民主ボロボロじゃないか
情報統制してきたのに、ひろゆきシステム(2ch・ニコニコ動画)
に勝てないw
203名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:06:52.16 ID:m3o85JwAO
ガソプーはチキンってことでおけ?
204名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:07:18.29 ID:X/o4LvCV0
ニコニコみたいな私企業の利益になるようなことなんでしないといけないかな?

テレビのような公企業ならいいけど。
205名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:07:52.70 ID:RmQR5PMO0
ガソプーまたやっちまったな
206名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:07:53.39 ID:S7zzS3Mu0
>>201
そのままお返ししますよ

w3つもつけてるあんたさんのほうが図星突かれて悔しそうにけどね
207名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:07:59.12 ID:81vEuSId0
 
 ガソリンプール安住くん、ネトウヨのまえに完全屈服、屈辱の無条件降伏!

 どうする、民主&ネトキム?!www
208名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:08:46.14 ID:d60iAvnm0
選挙で大敗を期したら「偏向選挙だ!」とか言いそう
209名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:09:04.14 ID:MTE32ldQ0
まぁニコニコでやるよりテレビでやった方が広い層が見られるのは確かだな
210名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:09:16.14 ID:HORoJrJa0
マスゴミ様の魔編集に助けて頂きたかったのにっていう
ミンスの本音が透けて見えるもんなw
しかし、こんな連中が普段はマスコミガーとか言ってるんだから
マスゴミも怒りとか覚えないのかねえ?w
211名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:09:44.64 ID:gLrs5H5u0
安住くんは暴走族だったと酒の席で自慢していました。
喋り方で知能が低いとわかりました。
212名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:10:09.40 ID:pAW3pWo80
>>186
不偏不党が要求されるテレビで民主と自民の党首討論だけ流すわけにはいかない。
平等に扱うため、13!/(13-2)!/2!=78回の討論を放送するのは無理でしょ。
ネットは法的にそれが許される。テレビ主催でひいきはNGだが、
ニコ生の野田vs安倍だけをテレビで報道する分には問題なし、
ニコ生にそれしか存在しないならね。
213名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:10:11.44 ID:ScxHO35fP
NHK出身だからNHKに我田引水の利益誘導した上で、ホームゲームでボコボコに叩くつもりだったんだろw > 安住
214名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:10:27.46 ID:t90IvxDM0
偏向サイトじゃなくてユーザーが偏向しとるだけじゃん
それ言うなら民主党の街頭演説だってすでに偏向演説になっとるで
215名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:10:32.94 ID:YLDTbjNQ0
政権交代したら真っ先に民主党本部前のデモ禁止を解除してほしい

あいつら3年前政権交代したとき真っ先に民主党本部前をデモ禁止地区に
指定したんだよ
216名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:11:07.04 ID:xNf2IFzJ0
どうせもうアウェイじゃないところは日本のどこにもない
気にするな
217名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:11:48.03 ID:sDga3F3D0
その偏向サイトとやらに真っ先にチャンネル作ったのは
民主じゃなかったっけ…?
218名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:12:18.22 ID:S7zzS3Mu0
>>214

ユーザーが偏向してりゃ偏向サイトだよ

だってユーザーの動画とコメントがメインのサイトなんだから。
219名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:13:06.75 ID:5Fz5ppD40
ネトキム(ネットキムチ)の在日鮮人や成りすまし帰化人ばかりのNHKやTBSなんぞ
安倍の発言にエフェクトかけて聞き苦しい声にしたりとやりたい放題だからな。
たとえ生放送でやっても、その後は好き勝手に画像切り貼りして売国ミンス寄り
の偏向報道するし、皆が録画をうぷしても著作権を盾に安倍に有利な画像は
ネットから消させる。

だから真実を伝えられ、皆が後から編集なしの全編を見れるニコ動での討論賛成。

ガソプー、いい加減その詭弁ぐせやめろw
お前が良き伝統なんて言える立場か?
良き伝統の日本を壊しまくった円高無策の張本人のくせに。
どうせ次は宮城民に落とされるわ、国賊
220名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:13:28.49 ID:NRZZDRLv0
公開討論は自由報道協会の場所で、ニコ動、ユーストリーム、IWJ、既存の放送局が全部参加してそれぞれ別個に流せばよい。既存のメディアの編集や観客のつぶやきによって
受ける印象がどう違うか。反面教師になる。メディアの能力差や癖が丸見えになるので嫌われるかも。
221名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:13:41.41 ID:BrORWdCz0
>>218
この世には中立の場所など存在しないな
だから討論できる場所も存在しないと
222名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:13:57.94 ID:RmQR5PMO0
テレビには公平性って建前があるために
討論するなら俺達にも喋らせろーって他党が言ってきたら聞かないわけにはいかず
テレビで2党だけの討論は無理

って前提があるからネット討論になる流れ
223名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:15:05.69 ID:81vEuSId0
 
 安住くん「ネトウヨ、コワいよぉ〜〜〜」

 どうする、ネトキム!www
224名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:15:31.69 ID:YLDTbjNQ0
自分が9兆円使ってできなかった円安を1円も使わずに口先だけで
やった安倍さんが憎らしいんですね、そうですね?
225名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:15:48.73 ID:S7zzS3Mu0
>>221
なんで?
ニコニコとテレビ朝日両方放送すりゃ別に偏向しないっしょ。

会場や主催を ニコニコに限る から偏向しちゃうんでさ。
226名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:16:04.73 ID:ZHD3Fw6Y0
タラコがこう啖呵きったからには追い出されずに見れるな 是非やってくれ
227名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:18:36.15 ID:HORoJrJa0
でも、もともとの問題ってさ
野田がいつでもどこでもウェルカムって言ってたことだと思うんだけど
約束は守ろうよねw
228名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:18:37.51 ID:ScxHO35fP
>>225
テレ朝だと偏向した司会者が発言を遮ったり資料映像と称して印相操作Vを流すだろw
229名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:19:02.69 ID:fNXpZYUK0
また安住が恥かいちゃったのか。
230名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:20:40.61 ID:sAI+TqKt0
いくらなんでも与党の幹事長代行が
ネトウヨガ〜はないわ笑
231名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:21:46.63 ID:xUqqE9YnO
コメント無しにすりゃいいじゃん。
そしたら実況スレが何十と立つだろうけど
それはテレビでやったって同じ事だしさw
ニコだけを怖がる浅はかさが笑えるわw
232名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:22:24.29 ID:tYblEHOa0
民主党が復興予算をワイロとしてマスコミにバラマキました

【財政】シロアリ役人だけじゃないゾ 復興予算に群がる大マスコミ 国からメディアに流れた復興広告など30億円 [12/10/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351341969/
http://gendai.net/articles/view/syakai/139276
【政治】NHKに流れた復興予算8億円 樽床伸二総務相「海外の風評被害を払しょくするのが目的」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352386284/
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20121108-12348/1.htm
【ゲンダイ】NHKが子会社を財布にして復興予算で丸儲け あまり経費がかからない復興番組の多言語化と海外放送でナント4億4000万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351395046/
http://gendai.net/articles/view/syakai/139317
233名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:22:59.16 ID:s/pFjaX70
ニコ生は画質がしょぼい
234名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:23:50.29 ID:Miu5FrKW0
ニコニコが偏向なのは事実だしなー、中国の現地で商売してるだけで売国奴呼ばわりするコメントとかあるし
235名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:24:00.89 ID:8ckdiEAy0
>>31
お前にニコニコ見てねぇじゃん
236名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:24:02.79 ID:l05UozkxO
>>186
ニコ動とTVと同時にカメラ並べてりゃ良いんじゃね?

どのみち小沢一郎のもだけどニコ動でやった映像をTVで流してたりするし、ネット動画を特別扱いする民主党議員の考えがわからねー
237名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:25:19.07 ID:sDga3F3D0
>>225
だからニコは場を提供するだけだっての

テレビでノーカット放送なんてやれないだろ?
それがテレビの限界
238名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:26:46.93 ID:qsC+KDSiP
コメ無の設定は当然だろ
討論の内容は自分で聞いて判断すべき
239名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:28:18.90 ID:RqKzcZDeO
>>234
自衛隊の動画で軍隊はいらないとか
色々自衛隊を叩くやつが湧いたりするから別に一方的じゃないだろw
240名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:28:23.17 ID:oR/wuL760
>>225

◇ニコニコ=偏向という断定がそもそもおかしい。
仮に偏向する人が居たとしても、それが偏向であるかどうかは見ている人が決めるわけで、偏向したものに対してリアルタイムに異議を唱えることが出来る。
現に俺は>>ID:S7zzS3Mu0 の主張に偏りがあると思うからリアルタイムに書き込んで、>>ID:S7zzS3Mu0 の目的を探ってるわけだ。
そもそも動画をリアルタイムに配信しているのだから、主張の捏造は誰にもできないし、したところでこうやって否定される。
現に、石原や橋下の主張を既成メディアが歪曲して報道し、それに対して歪曲された側がフル動画を公開して捏造を払拭するなんてのもあるくらいだ。
既成メディアとネットのどちら側が捏造に主体的であるか、またそれを是正する能力はどちら側が有しているのかということは、残念ながら現実が証明している。

◇いままでTVという固定メディアによる偏向についての考察がない。
上にも書いたが、政治家がTV出演をする際に、必ずTV局の担当者と事前の打ち合わせを行い、「○○の件は追求しないこと」などの拒否事項があったり、
事前に質問内容などが渡されて、それに対してそれっぽい意見になるように作文を作る時間が与えられる。
しかし、現実の討論では、この板でもそうだが相手が何を主張するかは直前までわからず、その主張によって理に適っていれば肯定し、矛盾や事実誤認があれば指摘する。
それが出来ないというのであればそもそも討論なんか出来ないということだ。
241名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:29:15.50 ID:rgJ7+C+o0
>>237
なんで会場と主催を 『ユーザーが極端に偏向してるユーザー動画専門サイト』 にしなきゃならないんだよ。


会場も中立、主催は自民党と民主党で ニコニコお含めた全メディア放映可能

司会者は新聞社とか偏向した奴じゃなくてもっと中立の奴


でいいでしょ。


なぜに ニコニコ会場、主催 に固執する。
242名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:30:04.88 ID:Vwrclvrn0
>>218
今回の党首討論って生放送だから出演者の野田と安倍の会話がそのまま動画になるんだよね
でニコニコ側はコメントも無しにできるって言ってるってことはコメントするユーザーが偏ってるかは関係ないし
動画配信する野田と安倍が偏ってるってことか
243名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:30:48.10 ID:sDga3F3D0
>>241
まずさ、ユーザーが極端に偏向している根拠となるデータはあるのか?
誰も答えてくれないんだが


別に固執してねーし、やれるところがやれ
…んで、やれるところはあるのか?
244名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:31:01.67 ID:vFYKOiqw0
>>213
NHKに限らずTV局は、1対1の討論は放送法でできない
245名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:31:33.10 ID:pAW3pWo80
>>225
>>212参照
すでにマスコミに中小政党共同で平等な扱いの申し入れをしている。
ニコ動主催で朝日がそれを報道なら良いが、そうでないなら、
テレビは各党平等に扱う義務がある。小政党が乱立した今回は
各局それで選挙報道について頭を抱えている。
NHK出身ならそんな事常識として知っているはず、
安住は知りながら主張しているんだろうな。
246名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:32:20.62 ID:Miu5FrKW0
>>239
あくまで俺の印象だから断言は出来ないけど
どちらかといえば右翼?的なコメントが多いとは思う

まあ多いことよりも分別の付かないコメントが問題なんだけど、どの思想が問題とかじゃなくて
247名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:32:24.70 ID:/Gmvvr7P0
>>241
お前さんが指定しても仕方ないだろ

民主党様はホテルでテレビ入れて司会は主要新聞社論説委員をご所望で
テレビマスコミ様はネットは右翼の巣窟だから全党首会談にしやがれと絶好調で攪乱中
248名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:33:05.72 ID:9reXivvJ0
>>241
野田が場所と司会者提案すればいいだろ
アイツ、具体案一切言わず文句ばっかり垂れてるだろ

あと、ニコ生以外でやろうとすると、上でも書いてるからIDで辿ればいいが、全部自分で手配しなきゃならなくなる
公示日前に討論しようとすると時間無いけど、本当にノダは党首討論やる気あるの?
249名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:33:08.84 ID:sAI+TqKt0
安住 NHK時代もこんな事ばかり言ってたから追い出されたんかな
250名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:33:38.51 ID:xR1ceu2T0
>>243
そういうことにしないと赤っ恥をかく人間がいるのさ。
安住淳とか。
251名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:33:40.62 ID:PUQmmWQd0
ここで豚が不利な状況なのはわかるが、
一国の首相として、応じる義務があるとかいえばちょっと印象いいのにね
252名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:34:02.76 ID:mYozYpsj0
ニコニコ限定ってへんだよな
どこかで討論して放送したい奴はご自由にぞうぞでいいじゃん
253名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:34:19.71 ID:rgJ7+C+o0
>>243

そりゃニコニコユーザーの政治アンケートなど各種アンケートの結果が一般と違いすぎることら明らか。

若い層とかとってみても大きく異なる



さらに、それ以前にニコニコが偏向した動画や偏向したコメントが多すぎることはネット民ならみんな知ってることで
根拠を出せとか言ってる奴のほうがキチガイ決定
254名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:34:26.41 ID:yBFyjBQT0
実際年齢層なんか著しく偏ってんじゃねーの?
255名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:35:59.88 ID:sDga3F3D0
>>248
スケジュール調整だって簡単じゃないのになぁ
ニコでやる機会を逃したらまず実現しないし
国民にとってそれは大きな不幸だ

安住やその擁護どもはそれがわかっちゃいない
つべこべ言わずに討論会やればいいんだよw
256名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:36:00.68 ID:BrORWdCz0
>>253
フルオープン、コメント無しで偏向させる方法を教えてくれ
257名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:36:44.48 ID:Vwrclvrn0
ニコニコはメディアにフルオープンて言ってるんだからどっかのTV局がカメラ入れて放送すればいいじゃないの?
258名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:37:08.40 ID:vFYKOiqw0
>>252
ニコニコはフルオープン
どこのTV局でも中継したければすればいい
ただ、TV局は選挙前1ヶ月は公平性から1たい1討論は放送できない
だから無理
259名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:37:30.37 ID:sAI+TqKt0
ニコ動は若い世代の言動が目立つだけで
実数は大きなお友達の方が多い気がするけど
260名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:37:43.93 ID:mOAdbOKPO
別にユーストリームでもなんでもいいけど

地上波ではノーカットタイマン討論が物理的に無理なんだから

ニコニコとユーザーが偏向?
偏向してても朝生みたいに非中立司会が介入するわけでもない、無編集だから意図的な改竄もできない
コメントは受け付けない設定にできるし、見る側で非表示にもできる
偏向してても討論に何も影響無いだろ
じゃあフジや朝日やNHKは偏向してないか?少しの偏向もないと言い切れるのかよ?
261名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:38:09.69 ID:lunquKs40
あれ?ちょっと前までニコニコは民主の誰かの親族企業がバックにいて
ミンス御用聞きみたいなポジションだったと思ってたが…
262名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:38:14.67 ID:jsba4A+L0
ニコニコがネトウヨの巣窟だってことは常識だろ
はい、解散!
263名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:38:28.40 ID:rgJ7+C+o0
>>256

ニコニコの会場を使い ニコニコ主催の討論会にすることが偏向。


中核派主催 中核派本部で討論やりましょうフルオープンですよ、って意味ないでしょ
264名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:39:09.77 ID:mYozYpsj0
>>258
ニコニコなら公平性問題ないのかい?
265名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:39:17.18 ID:sDga3F3D0
>>253
結局根拠なしか
データを出して欲しかったんだが

ニコは偏ってるのに一般アンケートが恣意的ではない
その理由もさっぱりわからんぞ
266名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:39:20.28 ID:/QIHvzFX0
ぬるま湯に浸かってる民主党には熱湯浴は熱すぎるんだなwww
ならば韓中水泳でもしてればいいさwww
267名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:39:22.74 ID:pAW3pWo80
>>252
だからニコ動も安倍もそう言っているのに
野田がいつでもどこでも良いと言いながら、
ケチをつけて出てこようとしない。
得意のペテンだよ。
268名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:39:33.36 ID:vFYKOiqw0
>>263
民団とか、朝鮮総連事務所とか?
269名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:40:00.91 ID:kGbIEe3S0
360度カメラをやってみたらおもしろいと思う。
主配信で写ってる光景の左右と後方も別チャンネルで同時配信するの。
これをやられたらミンスとゲスゴミはぐうの音も出ないだろうな
終わってんだよゲスゴミ
受け入れろ
270名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:40:25.55 ID:C+QXj/KT0
そもそもコメントは偏っていようが民意だろ。
テレビと組んで、都合のいい編集して、それらの映像を一方的に押し付けて、国民全体を騙した民主党に言われたくないわ。
271名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:41:15.07 ID:+BFrJuLcO
アウェーは嫌だというごく普通の反応
USTでもyoutubeいいのになんでよりによってニコ動なん?
272名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:41:42.23 ID:vFYKOiqw0
>>264
TVの放送法の対象外みたいだね
273名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:41:50.02 ID:WvK384a+0
>>85
見たまんまの器の小さな男だな
そのうえ脳みそまで小さいから質が悪い
274名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:42:00.91 ID:XpDWrpPK0
TVマスコミが政権交代大合唱の偏向報道してたの忘れてないよ
275名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:42:24.26 ID:G5iJaote0
既存テレビ局の方がよっぽど偏重報道だろ(笑)

このチビ調子にのり過ぎ
276名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:43:04.55 ID:rgJ7+C+o0
>>268
民団とか、朝鮮総連が主催の 討論会
会場は 民団や朝鮮総連の事務所

でもフルオープンですから! 

民団や朝鮮総連のビルは日本人が立てたもので偏向してない!中にるいる人が偏向してるだけだ!


ってな奴がいたらバカって言います
277名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:43:46.43 ID:xR1ceu2T0
>>273
そりゃぁ ちびっこギャング ですから。
現役同類からも笑いの対象なわけで。
278名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:44:04.44 ID:mYozYpsj0
>>272
ネットが対象外ならログインなしで見られるyoutubeとかのがいいじゃんw
279名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:44:07.47 ID:9reXivvJ0
ID:rgJ7+C+o0
具体例一切出さずに、話をはぐらかすだけ
異論があるなら具体例(何処でやるか、誰を司会にするのか)明示して反論しろ

民主党も民主党なら、信者も信者
どっちも腐ってやがる
>>217
>>248よめ
ユーストやユーチューブでやるってなら、オマエが司会者や場所・配信クルーの手配してやれよ。野田はやる気更々無いみたいだしw
280名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:44:08.00 ID:30YqIPo+0
コメントがえずかとね?
281名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:44:20.40 ID:TyH7qwlm0
そもそもだ、地デジ化でリアルタイムアンケートがぁ〜双方向がぁ〜
とか盛んに煽ってたやんけ。地上派でそれやればいいだけ。
282名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:44:21.42 ID:WvK384a+0
>>118
普通にニコニコでアメリカの党首討論見たんだが
場所は関係ない、ネットでノーカートで見せろっていうのが理解できないのか?
283名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:44:26.18 ID:rM6Z1/jc0
>>271
外国企業のyoutubeやustよりマシなんじゃね?

ノーカット編集なしで放送すれば公平性もクソもあるかよw
ニコニコはただの媒体

民主党も公式放送持ってるし
アウェーじゃないだろ

2009年は散々民主党ageしてたニコニコ運営だしなw
284名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:44:46.16 ID:mOAdbOKPO
スポーツの試合でアウェイだから負けたとか、仕方ないとかと一緒だぞそれ
物理的に妨害受けたとか審判買収されてたとか食事に下剤盛られたとかならともかく
フルオープン無編集で文句言うなら、もう場所もユーザも関係ないわ、ただのいちゃもん
ユーザが片寄っている、程度の不利くらい話術と論議で押しかえせないなら政治家なんかやるなよ
285名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:45:35.41 ID:viFMVBBbO
安住淳幹事長代行は26日夜、千葉県市川市内で記者団に「『ネット右翼』がすごい書き込みをしていて、そこに来いというやり方は解せない」と述べた。

凄い差別的発言だと思うんだけどな
286名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:47:37.05 ID:RmQR5PMO0
野田「党首討論?いつでもどこでも受ける用意がある」
安倍「じゃあ29日にニコ生で枠取ってあるからそこでやろうか」

たまたま取ってあった枠を利用した方が他の場を用意するよりも手間が省ける って理由だけだろ
テレビでの2党討論は>>222の理由で不可
安住が別の場を用意するなら安倍は多分乗ると思うぞ

乗らなかったらただの間抜け晒しでしかないし
287名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:48:09.84 ID:xdqA58iF0
政治家が民間企業を思い込み偏見で非難するってあってはならないことだよね
それも一国の総理が
そしてそれを取り上げないマスコミ、マスコミは自分等が非難されたら叩くくせにね、橋下みたいに
ニコニコ動画とは報道せずインターネット放送と報道してる姿勢が笑えた。
288名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:48:27.50 ID:g4nBD1a5P
効いてる効いてるwww
289名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:48:51.35 ID:/QIHvzFX0
以前意見の取りまとめを小沢に一極集中するとかいう話があった時も思ったけど
民主党って普段は要請が無いから動かなかったとかいう癖に
自分の気に入らない意見は完全無視で聞きもしないんだよな
その体質が今もそのまま引き継がれてるんだな
290名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:48:54.75 ID:qiFcZBu60
>>262
ネトウヨの巣窟に
全政党がチャンネル持ってるとか
日本の政治はネトウヨ頼りなんだなw
291名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:49:44.14 ID:Fpjt0Ln9O
元NHKの安住が偏りまくっててテレビで被災者罵倒までしてるんだから
偏ってんのはいつだってマスメディアと民主じゃねえか!
292名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:50:04.76 ID:Vwrclvrn0
>>271
カメラもってニコニコの会場に行けばUSTでもyoutubeでも好きなところで放送していいんだぜ
293名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:50:05.61 ID:oarjVYpL0
たらこに論破される大臣って恥ずかしいと思います
294名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:50:09.29 ID:vFYKOiqw0
>>278
つべでもいいよ
ただ、つべの場合は誰が中継するの?どこで?といろいろ手配がある
ニコ動は、安倍と野田が身一つで行けばニコ動がやってくれる

そして、それをつべで流そうがユーストで流そうが全然OK
フルオープンなんだってば
295名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:50:45.19 ID:xdqA58iF0
>>222
そこでサプライズで、橋下と小沢も途中参加させれば良い、安部も野田も知らないサプライズイベントとして
こうすれば4党討論だ。
絶対に次からはニコニコには野田も安部も登場しなくなるだろうけど
296名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:51:29.09 ID:fU+7VT3d0
進行役?司会予定の角谷浩一さん、FM横浜:MORNING STEPSの1コーナー(K's EYE)内で、
新聞社の解説員クラスじゃ無くて悪かったな!!みたいな感じで、マジ切れしてたw

公共放送とか言ってる、マスゴミの方がめちゃくちゃ民主よりの偏向報道してるのにな
297名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:51:37.50 ID:LfARirWh0
安住のバカに何いっても理解しないよ
議員やってるのが奇跡なんだから
298名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:51:39.99 ID:g/djpVpC0
カメラで撮られたら魂が抜かれるとかエレキギター持ってると不良とか
文明の進歩についていけない人達の勝手な思い込み
っていうか安住は年寄り?
299名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:51:42.30 ID:xR1ceu2T0
>>278
ニコがログイン必須?またまた嘘を。
300名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:51:54.66 ID:viFMVBBbO
テレビで討論会やるならNHKしかないだろうな
民法だと都合悪い話しになったらCM入れそうだからな
更に放送中に時間を読み上げる必要あるな。生放送であることを証明するために
301名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:52:24.93 ID:8BcTz/Rg0
民主とそのシンパってやっぱ時代についていけてないんだなw
小林よしのりも確かネット自分じゃやってないよなw
302名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:52:30.27 ID:Fpjt0Ln9O
どこまで日本人を侮辱すれば気が済むんだ?
303名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:52:57.10 ID:mYozYpsj0
>>294
ニコニコ動画をログインなしで見られるようにすれば問題なし
出来ないんなら会員制以外のサイトでやってくれってこと
304名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:53:18.28 ID:C+bAt4Nf0
>>271
編集なしの生放送、会場のセッティングまでしてくれて他メディアの中継もOK
ここまでやってくれる大手配信サイトはニコニコだけってことだろう
305名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:54:00.31 ID:q272TAbA0
>>271
いつでもどこへでも行くって言ったのは嘘なん?
一国の主がそんな簡単に嘘ついていいの?
306名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:54:30.61 ID:8y/fDuHu0
>>271
フルオープン拡散OKで何の問題もないばかりか
民主を含めたあらゆる政党の公式チャンネルが揃ってるから
すり合わせも簡単だろう。つーかニコニコがそんな嫌なら
言い出しっぺの野田があらかじめ別のネット中継をセッティングしておくのが筋だろうに?

何もしないクセに駄々をこねてるだけじゃねぇか
307名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:54:53.92 ID:8BcTz/Rg0
確か震災の時はログイン無しで見れたね
今回は注目度高いしそうするだろうね

>>305
民主の公約力は所詮その程度よw
308名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:55:16.14 ID:Miu5FrKW0
公平性というか、馬鹿なコメントも多いからな
安住が出ただけでガソプーとか売国奴とか並ぶのは目に見えてるし
309名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:55:35.06 ID:sDga3F3D0
>>303
ニコ生は全員見るのは無理だと思うぞ
弾かないといけないくらいの人数は集まると思う

でも他で中継してくれるから別にそれでいいんだって
310名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:55:59.43 ID:xR1ceu2T0
>>308
記憶力が無いようだから手のひらにでも書いたら? 昔の様にさw
311名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:56:28.42 ID:q272TAbA0
>>303
会員以外にも見られるようにする事はある
今回どうだかわからんけど、そもそも中継可なんだから
決まったらustとか他サイトが中継する可能性は十分にある
共同中継とかやったこともあるし
312名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:57:00.33 ID:9reXivvJ0
>>307
毎日のように配信している、
・国会
・東電記者会見
・官房長官記者会見、及びその他大臣記者会見
・・・等々公共性の強いものはずっとログイン無しで視聴可能だが?

ほんと文句垂れてる奴は物事しらなすぎだ
313名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:57:24.50 ID:2L6tLx6n0
どこの党でも良いけど早くネット上の罵詈雑言を素早く規制・処罰する法整備を早くして欲しいね
ネット接続禁止罰というのを作ってもいい
314名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:58:20.63 ID:1yoKdX2s0
オフィシャルがコメント不可でもミラーする人がいるから
そっちで三千人くらいでワイワイ楽しみます
315名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:58:37.22 ID:xR1ceu2T0
>>313
もっと突っ込んだ話しようか?
316名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:58:37.48 ID:q272TAbA0
>>308
小沢さんが出た時どうなってたか知らない?
あれと同じようにすればいいでしょうに
小沢さん最後は満面の笑顔で帰って行ったよ
317名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:58:43.61 ID:XpDWrpPK0
まぁ編集のきかないネットじゃやりたくないんだろうな
TVでもできないし最初から野田がはったりかましただけ
318名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:58:53.29 ID:5Z61n/3s0
街頭演説で韓国の国旗の応援って?民主党ってどこの国の政党なんだよ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19442972

追・枝野さん、在特会は既得権益なんですか?
319名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:59:35.79 ID:LSDKVfA/0
>>313
そういうシステム完備してる国があるよ
中国って言うんだけど
320名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:59:38.84 ID:/QIHvzFX0
 
だいたい国会で好きなだけ野次ってた癖に
 
自分がネットで野次を書き込まれるのが嫌だってどんだけ勝手なんだよ
321名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:59:50.07 ID:J5MWBNUx0
的外れでない意見にもかみつくなよ
322名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:00:04.35 ID:LwyVNjEjO
偏ってていいんだよ。
CNNは公平だけどアルジャジーラは偏っている、といったところで誰もそれを証明できないだろ?
CNNだって白人寄りだ。
重要なのはどれだけ本音を出すかどうかだ。
TVはネットユーザーの本音を完全に無視して一切出さない。
仕組み上出せない。
だから不完全で劣ったマスメディアということだ。
323名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:00:15.18 ID:Vwrclvrn0
>>303
だから放送すんのはニコ動だけとは限らないのそれがフルオープン
お前がフリージャーナリストですっていってカメラ持って行って好きな非会員制サイトで中継すればいいじゃん
324名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:00:26.23 ID:Vueyg+Pd0
安住氏 「ニコニコで討論?偏向サイトだ」
TBS「・・・」
325名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:00:33.52 ID:dMKnBd4X0
視聴者層は偏ってるんじゃね
パソコン使えないジジババにこそ総理はカッコいいオレ様を見せたいんだし
326名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:00:37.86 ID:2L6tLx6n0
ニコニコというのは全ての国民が同時に接続しても大丈夫なほどの鯖能力回線能力はあるのかね?
接続を制限したら視聴可能とかお話にならないからね

民主党およびその支持者はこれを調べてみて拒否の理由に使ってはいかが?
327名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:01:27.13 ID:+Ut0696j0
ニコニコが嫌ならUstreamでやりゃいい。編集無しで生放送なら誰も文句言わんだろ。
328名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:01:28.62 ID:2JzJ7TG00
結局、偏向報道を味方にしないと討論できないということか。
民主党、逃げるのか。
正々堂々と勝負しろよ。
コメント無し、ノーカットでやれよ。
329名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:01:40.97 ID:72fM9bax0
こいつらって、自分と違う意見、主張と誹謗中傷は
全てネトウヨだもんな
330名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:02:01.63 ID:CXTpTpkb0
ガソリンプールが炎上中
331名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:03:01.66 ID:sDga3F3D0
>>326
んなわけねーだろ
だから好きなだけ他所様も中継していいって言ってるのよ
332名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:03:30.30 ID:cP4A1zi60
テレビこそ偏ってるよな
333名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:03:40.66 ID:d60iAvnm0
今後の展開の予想

都内ホテルに会場をセッティング→「自民党の支持者の運営するホテルだからNG」
民放TV局を招待→「放送時間のスポンサーが反民主党企業だからNG」
新聞記者を招待→「以前、民主党政権を批判している記事を書いた記者だからNG」
334名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:03:54.09 ID:m2m+e4UT0
>>1
何を持って偏向サイトと言ってるのかわからん。
コメントが偏ってるってことか?それは民主お得意の国民の意見ってやつだぞ。
335名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:04:08.61 ID:Gqqredy80
>>326
その為に他のネットサイトにもテレビ局にも開放するって言ってるじゃん。
誰でも来て中継すればいい。場所のセッティングができるのがニコニコ。
336名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:04:39.87 ID:wWM5prP90
だから両方で流せばいい話だよ
どちらが偏向したものを流しているかもハッキリするよ
何故メディアに拘るのかね。制御が無理だと困るの?
ドッチがバイアス掛けているかな?
337名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:04:58.53 ID:aDJgyU8p0
おまえら応援してやれよw

今後の民主党幹部遊説日程
■野田佳彦代表
27日(火)
13:25 東京3区 JR五反田駅東口
14:20 東京6区 三軒茶屋キャロットタワー前
17:00 マニフェスト発表記者会見 党本部5階ホール(細野政調会長、馬淵政調会長代理同席)

28日(水)
福岡2・3・6区調整中
佐賀1・2区調整中

■江田五月最高顧問
27日(火)
19:00 長野4区 両久保公民館(茅野市宮川両久保)

■輿石東幹事長
28日(水)
18:30 東京1区 海江田万里を支える会(ホテルニューオータニ「芙蓉の間」)

■安住淳幹事長代行
27日(火)
13:45 北海道5区 新札幌駅カテプリ前
      北海道3区調整中
18:00 北海道8区 花びしホテル「芙蓉の間」

http://www.dpj.or.jp/news →【お知らせ】党幹部等遊説等日程(11月26〜28日…
338名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:06:18.93 ID:kl2BnFpp0
>>326釣り針太いですね
339名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:06:36.81 ID:07o1nNO90
>>331
でもまあ、>>326の言い分なら、最もらしくもあったのにな
どのみち、「他所様も^〜」って返されて仕舞いだけど
誹謗中傷だなんだと、攻撃の隙を与えずには済んだのにアホだ
340名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:07:11.83 ID:2L6tLx6n0
>>331>>335
そんな回線や鯖は他人頼りとかお話になりませんな
結局ニコニコは自分達が党首討論を自分達で主催したという実績だけが欲しいわけですな
341名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:07:19.90 ID:6u43whvi0
仮に視聴者層が偏ってるとして、その視聴者層の前では討論できないというのが意味不明なんだよ
まあ腹の内で考えてる事はわかるけど

テレビでもネットでも両方やりゃあいいんだよ
342名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:07:32.07 ID:tJpoNbHl0
ひろゆきはしゃべんな
343名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:09:34.59 ID:3RakFKcH0
ちびっこギャングは肝っ玉小さいな。
偏った視聴者キラーイって、子供かよw
政治家なら反対勢力に挑むべきだろ。
344名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:09:46.68 ID:Gqqredy80
>>340
実際2009年に当時の麻生総理と鳩山党首の討論をニコニコ動画主催で実施した。
前例があるんだから、今回もそれでやればいいだけの話だよ。
ちなみに前回はテレビ局が全部拒否したからニコニコに話が回ってきた。
345名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:09:49.60 ID:9reXivvJ0
とりあえず今日の予定

11/27 17:00〜
民主党・マニフェスト発表記者会見 生中継 (番組ID:lv116773567)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116773567?ref=top&zroute=index

11/27 17:00〜
鳩山由紀夫会見@自由報道協会 (番組ID:lv116880735)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116880735?ref=top&zroute=index

ニコ生が偏向サイトだって?
民主党&この前まで民主党中核に居た奴までニコニコ動画使いまくってるだろ
346名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:10:09.75 ID:gijbMAua0
ノー編集だから嫌なんですとはっきり言えば?www
全局全動画サイトでストリーム配信して欲しいぞ!!!
347名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:10:48.59 ID:zcMuOP4P0
大百科の記事に安住淳ないじゃん
348名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:11:13.83 ID:8PtrSFQ30
会員制のニコニコじゃなくてオープンなUstreamにすればいいのに
349名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:11:14.63 ID:bNejKpkD0
別にコメなし登録不要の注文をつければいいだけで
岡田が当日当たり前に来ることからもわかるように、何もキチガイの宴でもないわけだし
差別発言繰り返しながら言を左右して拒否する意味がわからない

逆に、
テレビでやる場合いったい何を仕掛けるつもりだったの?
不思議
350名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:11:35.08 ID:FHBQJ7di0
>>1
ちょwまろゆきw
安倍ちゃんはミンスにニコ動の愛国者から批判の弾幕浴びせかけて心折る気なのに
コメント禁止とかねーわ

何のために自民がニコ動に出資してると思ってるんだよ
ミンスを叩き潰すためだろうが
出資者の意向を無視して寝ぼけたこと言ってんじゃありませんよ本当
351名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:11:43.59 ID:q272TAbA0
>>344
それやって、さらに小沢さんいた時にさんざん使っておいて
今更変更してる云々は無いよなあ
どんな言い訳したって逃げたって言われても仕方ない
352名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:11:56.72 ID:Gqqredy80
>>345
小沢先生もニコニコ動画生放送に出演して満面の笑みで帰っていたのにね。
共産党も4時間生放送やってかなりの手応え得たたらしいし。
353名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:12:26.66 ID:7V8maWIMO
みっともないよね
自分たちから討論持ちかけたくせに逃げちゃったw
354名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:13:04.71 ID:2L6tLx6n0
鯖や回線を自前で全部できるのならニコニコがここまで前面に出てくる理由は分かるけど
場所と配信環境出して実際は他のメディアだよりだとするなら
「ニコニコで無ければならない理由」は一つも無い気がするんですが

>>344
なるほど
今回も拒否したのならまっとうな理由ですね
355名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:13:22.52 ID:fU+7VT3d0
偏向報道でマスゴミ嫌いな汚沢でさえ、ニコ動ならと、生でやってたりするのに・・・

(民主寄り)偏向報道の援護射撃無いから出たくない!って、余りにも酷過ぎじゃね?

.
(TBSや日テレなら、生放送でもエフェクター等で音声加工等しながら放送するし・・・)
356名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:13:53.02 ID:GJdPwoBf0
まあ、安部さんが左よりのテレビ番組を嫌がるように、民主も保守的なニコニコは嫌だろw
少なくとも特に民放は数字取れそうだから番組にしたいし、編集については極力出演者の意向を汲む形で
落ち着くんじゃないか。
逆に、ニコニコがこの企画を取ることが出来ればメディアの新時代を印象付けるな。
357名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:15:18.43 ID:Bit9KC5N0
野田「エブリタイムおk」

そして豚逃

野田くんは正直者の下に馬鹿が付く
358名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:15:46.93 ID:D6cvskQbO
これは安住が正しい

ニコ動はヘビーユーザーしかいないと
社長が言ってた

こんなどマイナーなとこでやっても価値はないな
359名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:16:15.50 ID:tulL5rWH0
野田はいったいどこで話したかったんだ。
360名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:17:25.92 ID:RX0lH5ex0
>>358
33 : スナドリネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 18:57:12.50 ID:Uuk8Fbqo0
ニコ動は自民信者多いってことは野田有利じゃね
安倍は勝ったってもともと信者しか見てないんだから票が増えるわけじゃない
野田は安倍を叩き潰せば一気に信者を奪えるわけだ
361名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:18:15.06 ID:mtfQ30dC0
>>354
だれもニコニコでなければいけないとは言ってないんじゃないか?
「ニコニコは偏向だ!」って言うならそれに代わる案を提示すればいいだけで。
党首討論はいつでもどこでもOK、でもネットはイヤよじゃ話にならない
362名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:18:18.61 ID:UpSNffZ/0
ネット討論大いに賛成
ぜひ編集無しでお互いの意見を聞いてみたい
だけが、ガキの遊び場で日本の二大政党の党首同士が討論するのは反対

党首討論専門のストリーミングサイト作ってそこでやれ
視聴はフリー、発言は個人認証をパスしたユーザーのみ
国民にも自分の意見に責任を持って発言させろ
ネトウヨ連呼するやつがどんな人間か非常に興味あるw
363名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:18:54.40 ID:82EKGC750
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
364名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:19:25.37 ID:hoI+GOlH0
アクセスする層に偏りがあるのは否定できんな。
偏りというか、国民の普遍性というべきね・・・・
今のテレビ放送にも欠けているんだが
マスコミ総じてそうだもんな。

ニコニコ含め、あらゆるメディアに出てもらうのがいいんだろうね。
365名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:19:36.72 ID:Z26v7unxO
じゃあ聴きたい奴らと叩きたい奴らの二極化で2チャンネル創りなよ
繋がりやすいのも助かる
366名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:19:44.54 ID:SOEtGub10
幾ら民主党がバカでも、敵地に乗り込んで行くバカはいないだろJK


http://news.ameba.jp/20111007-48/
>麻生元首相甥の披露宴で石田純一夫妻が抱きあってチュッチュ

>長引く不景気で、人生の一大イベントの結婚式もジミ婚志向が強まるばかり。
>そんな中、ウェディング業界があっと驚くような豪華結婚披露宴が行なわれた。
> 安倍晋三元首相を筆頭に、神田うの、押切もえ、石田純一夫妻
>さらに80億円の不明朗借入金で辞任した大王製紙前会長の井川意高氏まで

>そうそうたるメンバーが出席した宴が行なわれたのは9月25日のこと。
>彼らを招待した新郎は麻生巌氏。ニコニコ動画を運営するニワンゴの親会社、ドワンゴの取締役で、麻生太郎元首相の甥っ子である。

「今のオンラインゲームは気に入らない」――ドワンゴの川上氏と麻生氏が語るニコ動,そしてネットサービス
http://www.4gamer.net/games/005/G000570/20091119084/index_2.html
367名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:20:19.40 ID:m2m+e4UT0
というかどこで討論しても同じだろ。
なんで〜じゃ嫌だとか言い出すんだ?
そもそもそこが意味わからね。
こんなんだから民主は民主フィルターのあるところじゃないと話せないんだろ?
とか言われるんだよ。
368名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:20:24.46 ID:D6cvskQbO
>>360ビジネスに協力する気はないんだろ

ユーザー増やしたいのみえみえ
369名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:20:25.32 ID:iBd/RwNX0
>>359
公平な
朝日新聞社の密室
370名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:20:39.40 ID:bNejKpkD0
何を怖がってるのか
371名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:21:09.97 ID:YLDTbjNQ0
安住さんが極めて偏っていると言っているニコファーレでの公開討論会
がどんなものか知らない人のために↓

2012年9月 自民党総裁選の公開討論会
次世代型公開討論会(会場:ニコファーレ)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107843202
372名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:21:14.54 ID:8y/fDuHu0
>>340
ニコニコは党首討論の前例があるわけでね、んであらゆる政党チャンネルも揃ってる
前回と同じ要領でやるってだけの話なのに、何を渋る理由があるのか?

じゃあニコニコで討論した鳩山は何だったの?
なぜその時に「偏向だ!」と民主は言わなかった

矛盾しまくり
373名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:21:26.32 ID:GJdPwoBf0
まあ、会員制のサイトだからyoutubeとか自前のストリーム配信とかの方がより良いかもしれないが。
しかし何のためにNHKがあるんだよ。CMも入らないしさ、べちゃくちゃ司会が喋らなければありとは思うが。
民放は論外じゃね?この選択肢の多い中で。
374名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:21:27.80 ID:l/IHKAOd0
無編集生だと討論出来ないから必死なんだよ
察してやれよ
375名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:22:01.88 ID:d60iAvnm0
民主党「どうぞ厳しい声をください。すべて、受け止めます」

嘘でした
376名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:22:36.18 ID:AtVYWMXr0
>>355
その結果が額に肉だけどね。
まぁ小沢の場合、懲りずにニコ動とのパイプ形成続けた訳だが
377名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:23:22.25 ID:XwP4tHOgP
コメントなしならどこで実況すんの?
378名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:23:25.22 ID:NiWi6hAbP
>>296
その角谷浩一、かつて毎週火曜21時からやってたニコのニュース番組で、
視聴者が外国人参政権について、ゲストの民主議員に聞いて欲しいとダンマクしても、一切無視していたけどなwwwww



この一件で、角谷浩一は胡散臭い奴だと俺の中で決まった。逃げるなよ。
379名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:23:57.13 ID:YQsmYIa30
    ニコニコの一番の問題なのは進行役が居ない事だ


と思ってる奴多いはず
380名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:24:31.58 ID:RX0lH5ex0
>>378
日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6781155

鳩山幹事長 「(永住外国人の地方参政権は)愛のテーマだ。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6844457

外国人参政権で憲法違反を指摘されキョドるぽっぽ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8742281
381名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:24:43.88 ID:OyTYQSjcP
>>25
つまり党首討論を提案した野田がニコニコに出ろと。
382名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:25:12.24 ID:wEh4ZjVU0
>>172
だいたいあってる
その例えでもっと言うと安住(民主)も喫茶店利用者だから
余計に何言ってんだこいつ状態だな
383名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:25:35.01 ID:vy5Nivqd0
>>48 2chよりは少ないだろ。2chこそネトウヨの巣窟。
384名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:25:59.29 ID:AtVYWMXr0
>>372
小沢や鳩山は親ニコニコ
てか鳩山なんて生粋のねらーじゃん
当時の民主と今の民主は毛色が違う
385名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:26:02.36 ID:07o1nNO90
>>379
同意
その突っ込みが来ると思ってたのに、この有様だよ!
386名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:26:10.40 ID:K1zzxCECO
テレビの方がたくさんの人が見れると思うんだけど
間違ってるの?
387名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:27:19.35 ID:GJdPwoBf0
>>386
放送弄られたら何の意味もないじゃない、何のための国民に向けた討論なんだよ。
しかも選挙前だってのに。
388名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:27:51.70 ID:kl2BnFpp0
フルオープン
コメントオフ
非会員でも視聴可能にできる
とりあえずこれらを踏まえて発言してくれ
アホなレスばっかり
389名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:28:21.45 ID:vOMw7US70
安住が無知なだけだろ
390名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:28:30.94 ID:q272TAbA0
>>373
NHKは後日多党での討論会やるよ
2党でやりたいってのは民主側から言った
自民はニコニコからどうですかって話があったから乗っかった
以下参照

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu
蓮舫さん、ニコニコだけではなく、同時フルオープンで自民もニコ動もOKだったそうです。安住さんが拒否だそうです。
RT @renho_sha: …討論の様子をフルオープンにして放送局、新聞媒体に開放し多くの方々に伝えたいと安住幹事長代行からは返事をしたところ。どんな返事がくるか。

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu
そんなことないです。フルオープン。
RT @degorean_ryu: @tnatsu @renho_sha ん?ニコニコ動画だけにして他には公開しないっていうことですか?理解できてなくてすいません。

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu
たまたま先にニコ動でもともと多党の党首討論企画していただけで限定の話ではないです。
RT @hyuu_san: ニコ動だけって安部さんが言ってたんですよね?
@tnatsu: そんなことないです。フルオープン。RT @renho_sha ん?ニコニコ動画だけにして他には公開しない…
391名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:28:49.82 ID:6i7zI11p0
>>386
まちがってるよ
TVなんてスポンサーついてるし、
都合悪くなったらCM入るし、司会がさえぎるし
392名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:29:09.30 ID:hxd2w6bhO
>>379尖閣の栗原のときは最悪だったわ
宮崎徹夜にやって欲しいわ
393名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:29:28.85 ID:aMBhPfnN0
・TVでは自民民主の二党間だけの討論を放送する事が難しい。他党の党首も呼ぶ必要がある。
・野田総理が党首討論は何時でも何処でも「Everytime OK」といっていた。
・ネットの場合、二党間だけの討論を放送する事が出来、ニコニコは討論する場所を提供しただけに過ぎず、他のメディアにも開放、コメント等を非表示にして放送することが可能。
・過去にも麻生と鳩山の討論をニコニコで実施した。

安住とそれに同調している人ってなんなんだろうね一体
394名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:29:46.63 ID:uDCyCV2+0
>>29
民主の要請でコメ無しにされた
って事実が重要になってくるので
ニコニコから気をきかせる必要はない

民主は国民の意見を封じた。
これが重要
395名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:29:56.33 ID:m0Poz0FB0
>>38
> >>16

> というか永田メール事件の時点で、民主党には

思い出すなーあのときの
前原「報告うけておりません」ループ
原口「闇の勢力」云々
野田・・・ええと何だっけ?
396名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:30:12.09 ID:RrrT/Ar40
じゃあ逆にブサヨの牙城ってどこなんだよ
397名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:30:16.58 ID:BtHzmZ4I0
あー良いこと思った

ニコニコ生放送で討論をして
生放送を民放が編集して放送したらいい

嘘、情報操作なしでニコ生では見れて
民放の情報操作振りを確認できる
398名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:30:29.74 ID:9reXivvJ0
>>389
そもそも野田は1対1の党首討論乗り気じゃないんだろ。
1対1の党首討論の話を最初にぶちまけたのは安住。
だから火消しに躍起になって、意味不明な難癖つけて条件吊り上げてご破算にしようとしているんだよ。

民主党の次もないが、安住の次もなくなったな
399名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:30:38.01 ID:GJdPwoBf0
>>390
まあでも選挙前にネット配信の是非というかそういう議論が持ち上がるのは良い。
既存のメディアは取り上げるのすら忌まわしいって無視する方向性あったからな。
無視できるような時代じゃねえだろうに。
400名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:30:49.65 ID:vw2C0yGp0
>>57
ニコニコもネトウヨといわれたりブサヨといわれたり
大変だな
401名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:31:36.25 ID:r88w5tSCO
>>386
CM、スポンサー、社内思想があって偏るわな
402名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:31:58.07 ID:AtVYWMXr0
>>400
実際は左右とはまた違った勢力図があるんだろうけど
403名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:32:13.53 ID:szzxaOaN0
米ナシやNGはいいとして米変更はやめてくれよな
豚と書き込むと民主党万歳って流れるとかのやつ
404名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:32:43.68 ID:3gBGUZ/W0
>>386
編集が入るのが問題。

一番ひどい例はTBSのサンデーなんとかの石原慎太郎発言改変
「韓国併合を100%正当化するつもりはない」を
「韓国併合を100%正当化するつもりは」で切って
テロップは
「韓国併合を100%正当化するつもりだ」と放送。

ここまでひどくはないにしても、改変・偏向は日常です。
405名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:33:02.15 ID:nkF7eRxi0
コメ無しにしたらしたで、お前ら運営叩くんだろ?
406名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:33:09.40 ID:6u43whvi0
>>397
それをされたくないから
TVだけなんて言ってるんだろ
407名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:33:21.50 ID:AjmN42K/0
ハンデキャップとして関口宏の番組みたいに安倍ちゃんのバックにおどろおどろしいBGMながして
408名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:33:23.53 ID:9reXivvJ0
>>397
既に25日の午前10時からのテレビ朝日の番組で安部がそう言っている。
「ニコ生で放送するど、あなた方も放送すればいいじゃないですか。「 あ な た 方 の や り 方 で 」」
安部、強くなったな・・・
409名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:33:33.84 ID:bdoS5PNG0
>>396
つマスコミ(特に朝日新聞)
410名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:34:02.65 ID:QTlJqGX20
ニコ生でコメント禁止になれば
ツイッターでコメントされるだけなんだけど
中身はその偏ったサイトのコメントと一緒ですよ?w
411名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:34:12.43 ID:07o1nNO90
>>397
>ニコニコ生放送で討論をして
>生放送を民放が編集して放送したらいい

うん、だからそれをやるって話なのに、安住さんが拒否ってるの
多分、色々と理解してないんだろうな
412名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:34:27.62 ID:PNQbrNV80
ニコニコは小沢も共産党もそれなりにまともに放送になってるんだけどな
罵倒コメの大半はNGで弾けるから、残った少数のコメは中立意見+信者コメで押し流せる
要は民主信者は民主党と同じく他党の罵倒しかできないから
敵がいないとコメできない=NGにひっかかるような荒れたコメントしかできないのが悪い
413名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:34:38.53 ID:h0vLJCSQP
>>405

何で?
414名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:35:26.57 ID:DpLOTG0T0
サベチュニダ
415名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:35:40.28 ID:GJdPwoBf0
テレビ屋って、やってしまえばこっちの勝ちって態度だからな。
変更報道に対するペナルティがなさ過ぎるんだよ。
そもそも法律で独占インフラ持たされてるような身でありながら、
抗議できる方法が放送会社出資の形だけの審査機関に文句いうか、デモするくらいしかないっておかしいんだよ。
そんな放送会社に政治家が肩入れする必要もないわさ。
416名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:35:43.92 ID:6i7zI11p0
>>404
TBSはもう20年前から報道終わってるしな
オウム信者が入り込んでるあたりがもう終了してる
筑紫哲也なんかがニュースやってたことが腐りきってる
417名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:37:55.73 ID:AtVYWMXr0
>>403
小沢の演説がNGだらけだったり
麻生の演説で「野田聖子」がNGだったり
恣意的なNGはあり得るからなぁ
418名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:38:05.06 ID:JabAkAEX0
ニコニコは民主党への抗議と質問を掲載してるんだよな
http://info.nicovideo.jp/20121126/
419名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:38:06.34 ID:vjUKUbjC0
>>396
視聴者の姿も放送側が自由に編集できるテレビの世界
420名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:38:21.36 ID:07o1nNO90
>>405
俺らがそれで運営叩くと仮定して、民主(つーか安住)には何も痛手はないよね!
421名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:38:24.70 ID:srRzKRk/0
>>405
ミラーの方でコメ付けるから問題無い
422名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:38:27.89 ID:jVkuyLv30
>>395
野田は目立った発言はないが、当時国対委員長で永田にゴーサインを出す立場
そんな奴が首相とか、本当に何の冗談かと思うわ。
423名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:39:54.31 ID:q6iq7FL1O
そうかそうか
424名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:40:41.92 ID:2vWttkZq0
都合の悪い市民の意見は困るんだとさ
425名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:41:52.54 ID:LSDKVfA/0
>>78
>ネトウヨがまともに話を聞いて内容を理解できると思うか?
>結果を面白おかしく偏向して動画アップしたり記事書いたりするだけだ

そんな動画、みんす信者は見ないから影響ないよ
君だってネトウヨ認定した相手が貼ったリンクなんか踏まないだろ?

民主党が支持を失ったのは右派(ネトウヨと言い換えてもいい)
の嫌がる政策をやったからじゃない
民主党の支持者を裏切りマニフェストを無視した政策を連発し、
心が離れかけている党員やサポーターをネトウヨ、裏切り者と罵り排除した結果だよ
426名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:41:57.70 ID:qkCxIwww0
>>410
それは別にいいんだよ、外でああだこうだと言う分には
リアルタイムでコメントがつくと、
コメンテーターがしたり顔で印象操作しようとするのと同レベルになる
427名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:42:21.41 ID:nO38YR1k0
ニコニコに限定する必要なくね?
ふつーのマスコミもニコニコも同時に放送させればいいじゃん
428名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:42:38.55 ID:gJo1kzW40
 
 
ニコニコがダメならUSTREAMでやれよ
 
 
429名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:46:04.14 ID:Ahl2zOL90
ガソプが何か言うとイラツクんだよ
ピコピコハンマーで何か言うたびピコってやりたくなるわ
430名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:46:06.48 ID:GJdPwoBf0
おそらく一番必死なのは民放じゃねえかな。
ただでさえ、テレビオワコンって風潮なのに、こんな企画ネットメディアに持ってかれたら終わる。
民主も政権とってマスコミ不信感はあるだろうし、じゃっかん民主よりとはいえそこまでテレビに
肩入れしてるようにも思えないな。
結局、すんなりテレビでって形にならないのは放送関係者が自分で招いた結果だよ、これは。
431名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:46:13.57 ID:q272TAbA0
>>427
ニコニコは場所用意するからどうですか?って話してるだけ
うちで独占でなんて一言も言ってない
むしろ回線パンクするからやりたくないだろう
フルオープンにするから中継来てねって姿勢
それでも不満ならもうネット中継無理だわ
432名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:46:41.97 ID:gjCi1KcsO
民主党って、対案出さずに反対だけするの得意ですね。
433名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:47:25.45 ID:buwsi4C1O
安住って学校のプールにガソリン貯蔵しろとかぬかした馬鹿だっけ?
434名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:47:29.04 ID:5TxH1tPm0
>>427
党首全員が出揃う形式でないと放送法に引っ掛かるんじゃないっけか
435名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:49:30.03 ID:GJdPwoBf0
>>434
難しいかもしれないね。特に選挙期間に入ってるし。
436名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:50:05.78 ID:LaRcON6s0
自民党になって
日本解体させアメリカの奴隷民にさせる確約がある 

食料自給率を0にして滅ぼす

建設国債じゃぶじゃぶ作って
土建屋を大儲けさせる約束もある

ニコニコをNHKにして国民を扇動しようとしている
そして麻生を大儲けさせて自民党の資金にもする



こんな日本でいいの?みなさん
437名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:50:15.40 ID:EXH6BVdH0
だったら安倍ちゃん10番勝負でいいよ
438名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:51:22.27 ID:qiLjc+w90
ニコニコで生討論→負けても勝っても安倍信者ばかりで関係ない


一般メディア「きょうネットで生討論がありました」→互角もしくは野田の有利に編集


野田に損なし!!
439名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:51:25.28 ID:CXTpTpkb0
ニコニコは問題があるというなら対案を出せで終わる話だな。
具体的に問題点があるなら調整して解消しましょうって言われてるのに。
440名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:52:02.23 ID:EXH6BVdH0
安倍ちゃん数え歌でもいいな
441名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:52:29.96 ID:SkySURYw0
ニコニコが嫌なのは分かった。
ツイッターならどうだ?
442名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:52:32.17 ID:GuXaaIq/0
これは正論すぎるぞwwwww
443名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:53:03.54 ID:6qT2iMgaO
お前ら糞ニートで選挙もいかないんだから



そりゃ出る価値ないわな


安住の正解



お前らが阿呆なだけwwwwwwwwwm



wwwwwwwww


wwwwwwwww
444名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:53:14.81 ID:npkLowF20
いつでもどこでもと言質取ってるから
条件闘争自体が逃げたことになるってわかってない
445名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:53:16.95 ID:9reXivvJ0
>>437
10番じゃなくて12番勝負だろ
野田・民主党は敵前逃亡確定みたいだし

与党民主党が逃げ回るだけ逃げ回って何も決めない3年半だったな
446名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:53:38.13 ID:cHumrr0M0
ニコ生が登録なしで見られる???

初めて聞いたがw
447名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:53:48.06 ID:9J9Ppb+2P
そんなにこわがらなくてもいいのにー :-)


ってのを思い出したw
448名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:53:48.60 ID:GJdPwoBf0
たぶん放送法ってより公職選挙法にひっかかるような。
できるのネットメディアだけと違うか?だからニコニコがアプローチしたんじゃね?
449名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:53:50.26 ID:7hLi8STZ0
もう一個付け足しておけばいいのに
タイムシフトを無期限に出来るからいつでもだれでも録画されたものが見られるってな
450名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:53:58.46 ID:xdMWjQ81P
政府が一動画サイトの個人的な感情や主観で悪口を言ってもいいの?政府の気に入らない企業は
そうやってレッテルはりしてもいいの?怖いわあ、こんな政府。ミンスに嫌われたらこういうこと
言われるんだ。ミンスは今与党で政府って自覚あんの?討論会の件も含めていまだに野党感覚だな。
451名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:54:18.90 ID:vCnp6CmY0
自分が他党の党首なら、この討論見ながらニコ生配信するけどな〜

ウケると思うよ
452名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:55:20.66 ID:beDCFV0b0
安☆住☆艮
453名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:55:33.92 ID:qoDdDNmi0
ドワンゴはエイベックソの下僕、信用ならん
2chでいい
454名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:55:34.16 ID:9QsRxHwp0
小沢さん時みたいに都合の悪いコメントはNGにすればいいんじゃないの
「豚」とか「嘘つき」とかが嫌なんだろ、あの糞豚
455名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:56:13.33 ID:CXTpTpkb0
安住もバカだけど野田がエブリタイムオーケーとか言わなければ致命傷で
済んでた話だな。
456名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:56:15.76 ID:3aD+k3020
457名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:56:18.69 ID:kJNmUcWP0
29日にニコニコの津田のチャンネルには出演する岡田さんが居る民主党がなんだって?
458名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:57:12.75 ID:ZqKc3zae0
>>446
どこぞ会見とか、割と誰でも見られるようにしてくれてんだぜ
459名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:57:58.38 ID:qoDdDNmi0
糞ドワンゴの株価が暴騰してる
一営利企業に加担は許さん

というこで2chで
460名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:58:00.80 ID:cHumrr0M0
>>456
登録会員に席を譲れと出たが????
461名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:58:12.72 ID:liPEbC9Z0
コメントなかったらニコニコでやる必要0だろw
ニコニコももう少しわきまえないとあかんわ。
462名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:58:20.36 ID:xdMWjQ81P
そりゃニコも抗議文突きつけるわ。政府というか
与党がが主観や感情で一企業を公で批判しているからなあ。
463名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:58:34.91 ID:IhesSUcS0
>>451
天才
464名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:58:44.74 ID:CXTpTpkb0
http://live.nicovideo.jp/
17:00〜18:00
民主党・マニフェスト発表記者会見 生中継
民主党・マニフェスト発表記者会見の模様を、生中継でお送りいたします。
※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断・中止する場合があります。
予約数:501
tweetまとめ
17:00〜18:30
鳩山由紀夫 元内閣総理大臣 記者会見
鳩山由紀夫 氏(元内閣総理大臣)による記者会見の模様を生中継いたします。
予約数:1,109

鳩山の圧倒的なスター性は健在だね。
野田細野の揃い踏みでも予約数はダブルスコア。
465名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:59:05.25 ID:kJNmUcWP0
>>451
共産党なら受けて立ちそうだよなw
466名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:00:36.28 ID:GJdPwoBf0
政党がニコ生ってありだと思うけど、限定的な利用に終わってるね。
たいして金かからなくてインフラ利用できそうなもんだけど、やっぱり政党からはボるんだろうか。
467名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:01:09.28 ID:Nzil4tiS0
>
29 :名前をあたえないでください:2012/03/10(土) 02:45:18.75 ID:r46ktpUG


■2chの恐ろしい裏真実

@ 2ch誕生秘話
A 2chの黒幕
B 二大裏収入
C 個人情報販売
D 2chと韓国の関係
E 怪しい噂
F 2ch秘密スタッフ
G 悪質なアクセス稼ぎ
H 個人情報収集
I 自殺した被害者たち
J 殺人プロ固定
K 2ch管理人の発言
L 2chと繋がる組織
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html
468名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:02:01.98 ID:CXTpTpkb0
>>467
鮫島事件がないけど?
469名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:02:03.59 ID:HQ3GlQjP0
やましいことがなければ堂々と討論に出ろ。
470名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:02:27.00 ID:+eL+61gQ0
あれは3年前(8/18公示 8/30投票)・・・


『麻生首相と鳩山氏、12日に討論=衆院選へ直接対決-民間主催(時事ドットコム 8月5日配信)』
(略)党首討論について、自民党は当初、テレビの地上波でノーカット放送することを条件としていたが、
NHKと民放各局が応ぜず、最終的に同党が譲歩した。
471名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:02:42.83 ID:3aD+k3020
>>460
当日はユーストでもやるだろうからそっちで観れ。
472名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:02:56.37 ID:RVrPr8TX0
コメントなしでないと無理だな
荒れまくって訳分からなくなりそう
473名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:02:59.30 ID:99gRIwv60
欠席したら、欠席した党の席に「逃亡」って書いた紙貼ってやれよ
474名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:03:27.05 ID:LAx2Rxlc0
ニコニコ動画って
左翼とか反日の人達の暴言とか煽りが酷いってイメージ。
475名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:04:41.70 ID:+VRKh5hm0
>>468
おいやめろ
476名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:04:43.30 ID:qoDdDNmi0
パチョンコの息が掛かったメディアなどゴミに等しい
477名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:06:06.03 ID:6u43whvi0
コメントなんて各自で表示消せるのに「コメがあると討論に集中できないよ!!」なんて言ってるのは頭大丈夫か?
478名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:06:19.26 ID:phRFtM0u0
>>13
放送始まったとき、追い出される姿が見える
479名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:06:25.99 ID:cHumrr0M0
>>471
なんだよ誰でも見れるって結局嘘かよwww
480名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:06:36.05 ID:/7bcroT70
だってニコニコって麻生関係者が運営なんだろ
481名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:07:22.70 ID:07o1nNO90
>>479
お前は日本語が理解できないのか?
482名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:07:39.24 ID:GJdPwoBf0
でも、ニコニコも視聴数限定したりプレミア優先するような放送の仕方なら、
選挙前の政治討論を担う代替メディアとしては失格のような気もする。
483名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:07:49.96 ID:xdMWjQ81P
テレビみたいその時間に見ないといけないことも無いし他の番組中止しなくていいし、
CMも編集の恐れも無いしネットでいいじゃん。ニコならちょうど29日にスケジュールが合うんでしょ?
ニコを押す訳じゃないけどうまくスケジュール合うのに個人的感情だけでニコを避ける意味が
分からない。コメントあったってミンス信者も共産信者も誰だって自由にコメントできるんでしょ?
コメントあったら画面が見づらくなるのがちょっと嫌だけどw
484名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:08:35.34 ID:MYldcvIC0
安倍はアウェーのテレ朝に出たよw
後の番組で編集放送される覚悟で
485名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:09:09.21 ID:3aD+k3020
>>479
登録すりゃ誰でも観れるだろ。
じゃぁ何か?テレビ持ってなくてもテレビ観れんのか?
486名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:09:17.84 ID:cKLlxWYT0
>>482
他の媒体でも流していいんだから、その批判は苦しいと思う
487名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:09:32.01 ID:6u43whvi0
>>482
「運営が登録なしにもできる」つってんのに
それにミラー枠も立つだろうからそっちで見れば済む話
488名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:09:51.96 ID:7j0nq6+C0
ある意味ようつべ式の方が討論の場としては優秀だな。
489名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:10:19.69 ID:phRFtM0u0
ニコ生は金払って見るものだよ
タダ見は速攻で追い出される
490名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:10:28.42 ID:xdMWjQ81P
>>479
NHKは誰でも見れるかって言ったら違うよ?
491名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:10:54.77 ID:PvAAzgci0
無編集ノーカットで放送するならべつにニコ動じゃなくて良いんだよ?野田さんw
492名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:11:33.24 ID:R51cmn4/0
>>482
別にリアルタイムで見なくてもいいやん
493名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:11:42.16 ID:GJdPwoBf0
>>485
俺の言ってることが本当に間違ってると思ってんのおまえ?
見れる環境をこちらで用意しても会員制を敷いたり、有料制限設けたりするのはアニメや
エンタメ企画なら分かるけど、こういう政治的な企画ではあまり相応しくないって言ってることが
本当にわかんないのか?
494名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:12:39.49 ID:AtVYWMXr0
>>488
アメリカの大統領候補の討論もようつべだしな
ニコは思想以前にサーバーがもたんよ
495名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:12:49.61 ID:8KeaVswq0
まろゆきにまで言われてんのかよwww
496名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:13:27.81 ID:WvK384a+0
>>192
すごいな安住
被災者はストレスを俺にぶつけるなって
こいつ人間じゃねえw
497名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:13:37.04 ID:QEMvsaMH0
一国の与党幹事長が恐れるお前らw
498名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:13:38.57 ID:Gqqredy80
>>493
だから制限なくすってニコニコ動画自体が言ってるのに聞こえないの?
ニコ動以外にも中継できるっていってるし。
499名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:13:50.93 ID:GJdPwoBf0
>>485
それへのフォローがあれば、別に文句はないさ。ミラー作るってんならそれでいいだろうし。
でも、会員登録しないのが悪いはないだろ、初音ミク楽しむんじゃないんだからさ。
500名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:14:19.92 ID:xiENIXgn0
討論って民主が言い出したことなんだろ?
なら自分らで場所用意しろよ
501名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:14:24.01 ID:xdMWjQ81P
>>494
YouTubeliveでいいよね、無料でネット環境ある人は誰でも見られるし。
それを後でテレビで垂れ流せばいい。
502名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:15:52.01 ID:SkySURYw0
>>485
テレビ無いから見れない〜はパソコン無いから見れない〜になるので
あえて例えるなら地デジ化してない奴が見れないのでTVでやるのはおかしい。
503名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:16:46.41 ID:ZZoDnick0
選挙で大幅議席減の危機なのに、要らぬところに敵を作らなくても良いのにな。
なんか、選挙よりこっちの場外乱闘の方が面白くなってきたわ。
504名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:17:18.58 ID:WvK384a+0
>>498
見たことがない奴が批判してる、これは安住と一緒
相手にしても無駄
ニコ動がこれまでどれだけ国会中継、大臣会見やってたのか知らない人に説明しても分かるわけがない
おそらく時間的に言ったら民放の100倍はやってる
505名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:17:54.86 ID:cJt1RtEj0
解同や民潭・総連の糾弾会場と勘違いしてるんじゃない?
あーゆーのに比べたらニコ動なんて寒い位のぬるま湯だよ
506名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:19:38.12 ID:ZZoDnick0
YouTubeのライブ放送なんて知らなかったし、Ustreamも今一だし、
現状じゃニコ生が適当だと思うけどね。
政治関連の番組を沢山やってきてるし。
507名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:20:11.70 ID:zyBY3HJ20
おう分かったコメント有りでもいいからやったるわ!

これぐらい言わないと評価はもう覆らないw
508名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:21:26.29 ID:qbd/aPKa0
348 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2012/11/27(火) 15:11:28.48 ID:86749r+V
拾ってきたw何かと闘ってますw

http://naname.cacao.jp/wp/wp-content/uploads/2012/11/ffeab0ab.jpg
509名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:23:05.35 ID:07o1nNO90
ID:GJdPwoBf0 が指摘している問題点は間違ってはいない
それに関しての対案が >>498 の「制限なくすうんぬん」であって
それを否定できる論拠を ID:GJdPwoBf0 は提示しなければならない
>>498 の言っている意味が分からないのであれば、ID:GJdPwoBf0 は
議論の場に加わる前に、情報収集に専念すべき
多分、分かった上でレスしているんだろうけど
510名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:23:45.45 ID:O2KpUv1u0
プレミアじゃないと追い出されるんじゃないの?
511名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:24:23.02 ID:gvzlyudn0
ネットは国家の敵という結論が最初にあるから仕組みや理屈の問題では無い
512名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:25:06.30 ID:bpu7U7wgP
★★☆☆【北九州市小倉】12.2 衆議院解散!緊急街宣 今度マスゴミに騙されたら日本は滅ぶ in 小倉 ☆☆★★

マスゴミから日本人が騙されて、『外国人の生活が第一』である民主党政権が誕生して約3年半がたちました。
今度、マスゴミから騙されたら日本は破滅します。尖閣が奪われて外堀を埋められる前に、TPPと(地域主権型)
道州制によって天守閣が炎上し、日本は消えて無くなります。
民主党政権が誕生してから3年半のすべての思いを3日間の街宣で訴えて参ります。

平成24年12月2日(日) 14:00〜16:00

北九州市 JR小倉駅 南口 立体歩道橋上

【生放送】未定

主催:在日特権を許さない市民の会 福岡支部 http://www.zaitokukai.info/
[email protected]
※撮影が入るため、顔を写されたくない方はサングラスなどをご持参ください。
※チラシ配りのみの参加大歓迎。見学のみの参加大歓迎。
※日章旗・旭日旗・Z旗・手作りプラカード大歓迎。
※特攻服など現場にふさわしくない服装はご遠慮ください。
※終了時間は変更することがあります。
※外国人参政権や人権擁護法案など全ての売国法案の危険性を訴えて参ります。
※原発再稼動の必要性も訴えて参ります。
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
513名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:25:48.34 ID:9J9Ppb+2P
>>508
七門の陣が二重に張ってあるwww
これであらゆる呪力、魔力を防ぐことができる、やったね枝野ちゃんww
514名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:26:18.55 ID:6u43whvi0
理解してないフリして同じ話題、質問を延々繰り返す
業者さんが来てますね
515名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:26:41.38 ID:CXTpTpkb0
>>508
これは結構前のやつだね、小沢さんが幹事長だったころ、半袖着てるし。
小沢さんの金脈で問題だったとき、枝野がそれをかばう演説をして国会で
追求されてた事があった。
国会で答弁もとめられて、小沢擁護の精緻な論理とやらを積み上げるのに
演説してたのと同じ1時間はかかる、答弁してやろうか?とか強がってたころ。
2chでこれがさらされて、枝野は通りすがりの通行人相手に1時間、最初から
聞かないと意味のない演説してたのか?といわれてた。
516名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:27:47.80 ID:qGzHNw9+0
>>436
いいですよ
いやなら祖国に帰ってね
517名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:28:03.26 ID:DRggCqOs0
民主は元NHKの人とかマスコミ関係者が多いんだよ
新興勢力のネットメディアに対して利益の出るような行動はしないし偏見も持ってて当然
518名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:28:15.22 ID:qbd/aPKa0
247 :日出づる処の名無し:2012/11/25(日) 08:23:32.52 ID:wZTkQ83t
昨日のbsの番組のニコ生版で飯田泰之がおもしろいこと言ってた
モーニングバードで安倍さんの金融政策を尋ねられた時
財政破綻か、ハイパーインフレで答えてくれってリクエストされてるんだって

これ本当だったんだね↑

テレビ局から求められる 安倍金融政策否定発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136
519名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:29:21.71 ID:miOXWFUu0
気に入らない意見を
あいつらネトウヨだからで片付けるのはやってんのか
520名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:30:43.17 ID:ngiywMoQ0
コメント見ながらの政治ものってのはハイハイ詐欺に似たところがあると思う
どんな政治ものでも生番組はコメ無しでやらないと、
コメントが多数派の1方向に意見を流されやすい
再放送でやる分には見なきゃいいってだけだけど、
たとえミラーであろうとも生番組のコメは中止にすべき
521名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:31:04.80 ID:qGzHNw9+0
>>508
これが世に言う枝野軍師の八陣八卦の陣か
これなら陸遜だって突破できないなw
522名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:31:29.16 ID:ZZoDnick0
>>519
朝日あたりが仕掛けて、現在も続行中。
ネトウヨは悪い人だから差別されて当たり前、というイメージ付けをしてるところ。
523名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:31:43.78 ID:86eArc9o0
>>518
おいおいおいおい…

まあ知ってたけどなwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:31:45.25 ID:gZRtJ6WuO
今さら失策がひとつ二つ増えたからって何?
525名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:32:06.85 ID:JulKTM2H0
連呼リアン=民主党
はい、やっぱり繋がってましたね

韓国に都合の悪い事を言うときだけ使われる不思議なキーワード「ネット右翼」
526名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:33:05.92 ID:AtVYWMXr0
>>517
中川(酒)の娘の職業知ってるか?
石原伸晃の兄弟の職業知ってるか?
大島元幹事長の出身知ってるか?
森元総理の出身知ってるか?
マスコミ関係者なら自民も多いわ
527名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:33:08.69 ID:TwykeGeZ0
野田「どこでもOK!」

安倍「じゃニコ動で」

野田「そこはやだ!」
528名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:33:36.00 ID:PvAAzgci0
>>518
そんな事だろうと思ってたけどガチだと知ると寒気するわ
529名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:33:47.18 ID:+mpq0T7g0
ニコニコで野田の言い分を聞いて、筋が通っていれば支持しようと思ったのに残念だわ
これからも民主批判を続けるしかないなw
530名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:35:57.72 ID:07o1nNO90
>>518
知ってた
531名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:36:01.73 ID:+4o9shko0
>>518
なんでもありだな
532名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:37:07.28 ID:C+bAt4Nf0
>>493
どういうアルゴリズムか知らないが、有料会員でも追い出されたりする
回線を無限に太くしたりすることはできないのだから仕方がない。
素直に中継やミラーで見ればいい。
533名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:38:15.08 ID:DTkwNNtk0
ニコ動はミンスから官房機密費というお注射たっぷり注がれて言いなりの「七社会」に入ってない傍流メディアだから門前払いって魂胆なんだろ、さすが犬HK出身の安住w

首相動静
ttp://www.asahi.com/politics/update/1216/TKY201112160591.html
>48分、東京・大手町の大手町ファーストスクエアウエストタワーの料理店「トップ オブ ザ スクエア宴」で報道各社でつくる「七社会」の渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長、若宮啓文朝日新聞主筆らと会食。
534名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:38:16.76 ID:srRzKRk/0
>>460
普段は枠が小さい
535名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:39:20.67 ID:A/t3MYqh0
>>10
ニコニコは100万人放送みたら
サーバーパンクするけど
それって
視聴率だと1%だからな

わかるよねって
感じだな
536名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:39:50.78 ID:qGzHNw9+0
>>518
出所は財務省だろ
マスゴミも野田も経団連の米倉も異口同音で同じ事言ってる
537名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:40:55.63 ID:TwykeGeZ0
>>518
いや…これ拡散だろ!www

モロ偏向報道してるって証言だし
538名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:41:18.56 ID:xdMWjQ81P
>>511
こんなおかたい頭でリベラル(笑)が聞いてあきれるよなw
ネットなら海外に住む日本人も見られるのになあ。

何ならYouTubeとかでもいいんでね?ニコに比べて
個人的感情の言い訳が出来なくなるだろうしそれこそ
全世界の大勢の人が見るだろうけどw
539名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:41:30.11 ID:A/t3MYqh0
>>518
経団連が裏で糸弾いてるかと思うけど
株価をみたら解散後が上昇してるから
市場はあきらかに民主NOっていってるよな

だれが裏で糸弾いてんだろ
540名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:42:20.42 ID:lsS6aAcO0
ただの動画サイトなんだし偏向してても良いと思うけどな。
右翼以外は帰ってくれ。
541名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:43:12.03 ID:TwykeGeZ0
ちなみに事業仕分けの時ニコ動使って生放送してましたよ?
542名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:43:58.47 ID:A/t3MYqh0
>>540
別に動画サイトのあり方じゃなくて

右翼団体の会合の会場で討論しようぜ
っていってるだけだから
543名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:44:04.42 ID:JulKTM2H0
>>539
日本が円安になったら困る国の人だろ
544名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:44:48.69 ID:+4o9shko0
>>541
都合のいいときは偏向メディアではなくなるんだろうな
ちびっこ脳では
545名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:45:50.58 ID:lsS6aAcO0
コメント無しのニコニコって何の価値あんの
546名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:46:12.30 ID:dm2DJ6cp0
むしろニコ動は民主党寄り
547名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:46:13.92 ID:g5DQ9EM40
テレビでノーカット放送するのは無理だからダメという理由なら
現状のネット配信でやるのも意義がないと思うけどね
548名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:48:04.96 ID:CXTpTpkb0
>>545
素材提供
549名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:48:10.11 ID:oKraKaLf0
野田がYouTubeにでも席を用意すりゃいいだろ
550名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:48:57.97 ID:JuGmNEf00
>>518
こりゃやべえなマスゴミw
ていうかさらっと安倍首相って言っててワロタ
551名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:49:22.03 ID:A/t3MYqh0
>>545
ユーストの代わり
ってか生放送で明らかにコメント見てない放送とかあんじゃん
552名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:54:33.96 ID:DTkwNNtk0
ってかガソプー安住が騒いでくれたお陰で、ドワンゴ株が5%近く騰がってるしwww
野豚の解散宣言以降、何やっても株式市場が反応するって、いかに今まで糞ミンスが仕事してなかったかって証左だよな
553名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:54:42.40 ID:7NEpVvVI0
特定コミュニティを名指しで偏っていると、何の根拠も示さずに断定するなんて

相変わらずクソサヨクは自分達以外への差別には鈍感なんだな
554腰振って逝ける? ◆KosHiFimNo :2012/11/27(火) 15:55:12.25 ID:YHn99J9H0
>>308
安住がいうには偏ってる偏向サイトらしい
555腰振って逝ける? ◆KosHiFimNo :2012/11/27(火) 15:55:36.54 ID:YHn99J9H0
あ〜誤爆w
556名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:56:17.86 ID:xdMWjQ81P
>>542
ニコニコが右翼って感情論と憶測でしょ?現与党がそれ言っちゃあおしまいでね?
さすがにニコニコに怒られるわ。
557名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:00:44.18 ID:LI0eX8q/0
>>556
よくアンケートやってるけど、街頭調査よりは右寄りの結果がいつも出てない?
ニコニコが煽動してるわけじゃなく、集まる世代的な傾向だと思うけど。
558名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:01:18.87 ID:YysM0XUu0
コメントが怖いのかwww

テレビみたいに偏向報道できないからな。
一部であるとは言え、国民の声とかも見えちゃうしなw

テレビなら、視聴者が反感覚えようが、異議があろうが見なくてすむもんなぁ
編集可能だし
559名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:04:59.71 ID:kl2BnFpp0
>>557街頭調査www
560名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:06:17.35 ID:LI0eX8q/0
>>559
世論調査ね。 これでいい?
561名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:06:42.82 ID:FOpRS6wK0
>>557
世代と言うより
ネット使う層とテレビしか見ない層の違いだよ
562名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:09:14.06 ID:7pbM88ZH0
>>545
無編集の垂れ流しが可能>ニコニコの利点(欠点でもあるけどね)
563名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:12:01.04 ID:LI0eX8q/0
>>561
だな。テレビの洗脳が無くなってるのが一番の要因だとは思う
なんにせよ「民主にとってはアウェイだからヤダ」と言ったのも、素直に言っちゃったなと驚いた
564名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:14:02.75 ID:9+xwftHV0
最初から色眼鏡で偏見持ってるからこういう発言出てくるんだよな
自分が偏った人間ですって言ってるようなもん
565名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:16:51.88 ID:kl2BnFpp0
>>560違う
街頭でも世論でもいいけどそんな信憑性の無いもので判断するのも馬鹿だし
更にいうと「中立」=「正しい」だと勘違いしてるのが馬鹿だと思っただけ
566名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:17:08.81 ID:M/HrqSiR0
編集してくれるマスコミさんが居ないと戦えませんて言えよ
567名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:17:45.17 ID:z5V9tRKh0
仕組みじゃなく見てる奴が偏ってるから
568名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:22:37.93 ID:3dCLRVkw0
>>567
じゃあ、民主党の議員候補は
どこで喋るんだよ、有楽町でもブーイングの嵐だぞ
http://www.youtube.com/watch?v=IKRvANARbZ8
569名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:24:20.63 ID:+4o9shko0
総選挙で維新に負けそう政党だから相手にする必要もないな
570名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:28:46.86 ID:z5V9tRKh0
>>568
ブーイングされても演説続ければ言いだけ。
571名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:31:37.39 ID:NkL53ZVk0
>>350
別にコメント禁止にしてもいいじゃない
コメントで有利に立ちたいとか安倍ちゃんも自民も思ってないでしょ
とにかく既存メディアの規制の中でやるよりはニコ動のがマシ
572名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:32:36.05 ID:3dCLRVkw0
>>570
じゃあコメント書かれても討論しつづけりゃいいんんでね?
573名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:34:04.47 ID:DTkwNNtk0
へー、犬HK出身の安住にすると、偏向してると「思われる」サイトはNGで、主筆若宮による安倍潰しを社是とするアカヒ筆頭に官房機密費で民主党寄りに偏向「させた」大手メディアは大歓迎なのか
まあ本音が滲み出ててある意味清清しいよw

テレビ局から求められる 安倍金融政策否定発言<経済学者:飯田氏>
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136
>テレ朝のモーニングバードで安倍さんの金融政策を尋ねられた時
>なんとか財政破綻とハイパーインフレで答えて下さい「お願いします」ってリクエストされた

首相動静
ttp://www.asahi.com/politics/update/1216/TKY201112160591.html
>48分、東京・大手町の大手町ファーストスクエアウエストタワーの料理店「トップ オブ ザ スクエア宴」で報道各社でつくる「七社会」の渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長、若宮啓文朝日新聞主筆らと会食。
574名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:35:32.59 ID:8OQ03dSI0
>>557
45回衆院戦の時のニコの集計結果
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7905796

この動画でも年代上に行くほど民主の割合増えてるみたいだから、低い層が保守傾向なのかな
ニコは低年齢層が比較的多いだろうから、その傾向かも知れない
この集計を鵜呑みにすれば、だけどね
575名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:35:35.80 ID:yAq7qHrZ0
ネット民をコントロールとか、それどんなメンタリズムなんだろか。

こういう発想が出てくる事で、今までどれだけ捏造してきたのかが分かる。
576名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:35:52.18 ID:KY8TKvtb0
韓国資本

韓国資本

韓国資本

韓国資本

韓国資本

韓国資本

韓国資本

韓国資本

韓国資本
577名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:37:09.16 ID:genqAADi0
>>1

偏ってるというが まともな政治をしていたら
ニコニコは今頃民主で支持されてるだろう

トンチンカンな政治をした結果 ニコニコで自民の支持者が多いだけだろ
そんなこともわからんのかよw

テレビなんて売国サヨクのスタッフ10人あれば
スタジオで撮影編集できて それが何万人に電波で飛ばされるんだから 偏向もいいとこだろww


アホかテレビはw
578名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:37:35.80 ID:sLM5LKBH0
アウェイで敵を葬ることができない輩は事務職だけやってな、無能偏向議員安住
579名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:38:55.74 ID:fpW/Vqkh0
安住が「これからは選挙に向けて自分がTVに出る!」と言っていて
自民党議員が「安住さんが出てくれるなら嬉しい限り」と
言っていたが
本当にその通りになったなw
580名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:39:28.86 ID:E8rFNPTK0
民主党も応援団の連呼リアンに集合掛ければ良いじゃんwww
581名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:39:50.26 ID:LGGd1+4f0
安住はyoutubeみたいな投稿サイトと勘違いしたのかな?
582名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:40:32.83 ID:FVpGZDg+0
博之にすら論破される安住ってwww
583名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:41:01.17 ID:aCmnnAik0
なにを勘違いしてるのか分からんが、民主は国民の税金を横流ししまくったマスコミ以外では全部アウェーだろうw
584名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:41:07.91 ID:8OQ03dSI0
>>574
低い層が保守じゃなくて、高い層がテレビ鵜呑み傾向強いだけな可能性もあるか
585名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:41:35.87 ID:KaCst1ZN0
エロとゲイばかりの変態サイトにこいとは解せぬと言ってやれw
586名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:42:07.22 ID:8S+9TRsw0
>>241
いや、こだわってるのは民主では?
ネット配信と同時にメディアで流せばよいだけ
司会も自民と民主の前議員が共同で仕切れば良くないか?
相当の視聴率が得られると思うが?
テレビや新聞の記者やコメンテーターが全く信用ならんから
それらに仕切らせずに、国会中継のようにながせば、良いだけだと思う。
587名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:42:15.91 ID:+ucs+/0K0
>>581
「双方向」とか言ってたけどな
どういう認識なんだろうな?
588名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:43:27.74 ID:y0+T2vp60
>>13
党首討論みたいな大規模な政治関連の放送は
登録しなくても見れる事があった
589名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:43:45.65 ID:genqAADi0
ネット民を獲得できない時点で
マスゴミと民主はオワコン



今やネットを制すこと=選挙の勝利は常識

当然民主は選挙は負けるだろう 
謝罪がなければ国民を敵に回すことになり
失策と言わざるをえない
590名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:43:55.36 ID:gKR1ay4J0
これ明確な言論弾圧じゃん。
本性が出てきたぞ
591名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:44:00.42 ID:C0twn/dS0
450をぶち抜けたら360Sを処分するわ
もう降参
592名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:44:10.33 ID:u+VnlAMU0
偏向マスゴミ牛耳ってる癖によく言うわ
ニコも企業だしどっかから金貰ってる以上公正ではないのは確かだけど
593名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:45:13.55 ID:SwRNEERd0
>>578
番組の設定によっては、アウェイですらない完全中立
審判が買収できるところでないと討論できないと、自白したに等しい民主党
594名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:45:19.11 ID:XX4LTNRd0
でもニコニコはだいぶ偏ってるよなぁ
政治動画とかうざったいぐらいだし
政治的主張が偏ってるというより、不満を特定のとこに向けてる
右にならえの奴が多いんだろうけど
595名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:47:01.62 ID:genqAADi0
当然 民団組合団体代表の輿石も失脚 

テレビ界もそれと同時に自動的にオワコンとなる






ネットを敵に回した 代償は高くついたな もう手遅れだけどな

まあ 永遠に韓国はさよならだな
596名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:47:48.35 ID:xdMWjQ81P
>>557
あくまであんたの主観で「思う」レベルの話でしょ?
597名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:48:37.30 ID:XX4LTNRd0
>>563
ネットでもマスコミと同じように世論誘導が行われてるんだけど
若年層というか、ネット民は素直だから誘導されやすい気がする
だから明確に差が出ると

これは実に危ない流れだと思うんだよな
マスコミの洗脳ガー!!と声高に叫んでる人ほど
自分が他の対象に誘導されてるのを気づいていないっていう
598名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:49:01.26 ID:+4o9shko0
小泉、安倍は完全アウェイの民放放送局にもよくでてたがな
小泉の靖国訪問なんてヘリまで飛ばしてたよ
599名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:49:57.10 ID:genqAADi0
一部のマスゴミのための政治は もう古い


さよならだw
600名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:51:09.25 ID:OQEi6dk20
おまえらとひろゆきの意見が合うの珍しくないか?w
601名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:52:16.12 ID:RkJY4OzE0
偏った価値観を持つ者からみればみんな偏向サイトであろうw 左しか考えられないやつらからみれば自分以外みんな右よりと考えるようになるw
602名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:52:29.64 ID:BIaOL6+P0
偏向サイトで某政党のマニュフェスト発表記者会見を行います
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116773567
603名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:52:38.91 ID:genqAADi0
ってかドワンゴも
こういう 展開を予想して 準備してたっぽいな

対応が神速度だし



民主よりドワンゴが神だなw
完全ネット勝利だろw
604名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:53:46.83 ID:h7p/Rixo0
ここは間をとってキンキンのネット番組で討論会をしよう
橋下じゃないもう一方の第三極も呼んでさ(´・ω・`)
605名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:53:58.51 ID:D9kUI6qg0
安部ってなんでニコニコに引きこもりたいんだ?
外がこわいのかな
606名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:54:03.29 ID:CF9pP3xq0
安住って、有権者を「ネット右翼」って呼ぶわけだ
民主支持じゃなければどうなっても構わんと思ってるわけだな










民主支持者すら票さえ入れてくれればどうなっても良いと思ってそうだけどw
607名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:54:39.96 ID:2W68zTNg0
「タイマン勝負しようぜコラ」
「じゃあ邪魔が入らなくて見通しのいい川原で」
「足下の短い草が怖いから川原はヤダ」
608名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:55:32.85 ID:genqAADi0
>>605

戦後利得者=マスゴミを撲滅する政策だから
彼らを完全排除するまで作戦を練るだろう


戦略だろうな
609名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:55:48.08 ID:fd6vTVpI0
極左の政党に偽装した犯罪組織にとって

世の中の殆どは極右だろうな。
朝鮮中央TVとかでギリギリ中立なんだろうな。
司会はあのオバチャンで。
610名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:55:51.91 ID:ygJe2uil0
今どきのネトウヨは、政権与党にウザがられるほどの一大勢力にでもなったんかいw
俺もネットでの発言には気をつけたほうがいいなこりゃ
いきなり国家権力が家にたずねてこられても困るわw
611名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:56:33.98 ID:bqsMzhn20
>>11
マジか・・・
その値段であの会員数はかなり儲けてるか、
インフラ投資が凄いのかどちらかだな
612名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:57:08.68 ID:l8Xyeia20
アニメのくだらんギャグにまでけちつけて放送中止させた連中だからな。
613名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:58:26.81 ID:C2YqEyqU0
嘘ついてんなよw
614名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:58:49.75 ID:4lhwbkDz0
>>591
450は抜けないっぽいね
615名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:58:51.58 ID:pPmGAgtf0
自分の家族も国会中継とかテレビで見れない中継とか
タイムシフトで夜見れるし便利だから
結構利用してるんだけど
安住のニコニコは偏っているとかネット右翼などの発言のこと家族に教えたら
激怒してた。
616名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:00:08.13 ID:ntIikGVS0
あれ?逮捕されたんじゃないんだ?w
617名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:00:44.57 ID:2Y1SSYuo0
今、ニコ動の『民主党マニュフェスト発表記者会見』を見ているんだが、
日の丸が全くない・・・・。どこの国の政党だ??
618名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:01:13.41 ID:BIaOL6+P0
>>605
若い人が見てるというのであれば
若い人にも理解してもらえる政治にしないとな

子供は投票権が無いから政治なんて関係無いってのも暴論で
10年もすればそいつらの殆どが選挙権を持つわけで

そういった連中にも政治の世界からの生の声を届けるべきだとは思うが

判別のつく大人にだけ解ればいいのさ、なんてのは国民全員の事を本当に考えているとは言えない
619名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:01:32.58 ID:xdMWjQ81P
>>597
ニコニコもYouTubeも民主党信者も共産信者も自民党信者も誰でも自由にコメントできるよ?
620名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:03:46.10 ID:GU9CbbIBP
民主のチラシがねじ込まれてた。もう少し丁寧にいれていけばいいのに。イメージダウンです(´・Д・)」

http://wickhair.biz/x/5233/
621名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:04:54.00 ID:YaWVvr3LO
安住氏vs博之氏で朝まで生ニコきぼんぬ
622名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:06:44.27 ID:w3nUADT90
ガソプーの軽口は国会で相手の矛先をかわすぐらいの使い道しかない
選挙では邪魔なだけ
623名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:10:21.66 ID:tQOcy+Ev0
ニコニコは偏向サイトだよ
震災のときに、ミンスとかチョクトとは朝鮮ミンス党を揶揄する単語はすべて検閲されたことは
絶対に許早苗
624名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:13:12.01 ID:UpSNffZ/0
ネット討論ぜひ実現してくれよ
選挙戦残り日数少ない中で調整大変だろうけどな

ただしニコ動以外で頼む
625名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:15:20.70 ID:DTkwNNtk0
>>623
安住があからさまに指定してるアカヒ筆頭に、大手メディア「こそ」徹底した偏向メディアだけどなw

テレビ朝日から求められる 安倍金融政策否定発言<経済学者:飯田氏>
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136
>テレ朝のモーニングバードで安倍さんの金融政策を尋ねられた時
>なんとか財政破綻とハイパーインフレで答えて下さい「お願いします」ってリクエストされた
626名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:18:46.22 ID:xdMWjQ81P
>>623
テレビと同じ偏向なら編集される可能性のあるテレビよりましでね?
コメンテーターも
ギャラでそれ用の人を雇って局の偏向に沿ったこと言わせて偏向用の放送コードがある場所よりまし。
627名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:18:49.30 ID:oEljYKWJ0
別に生放送出来るならどこでもいいでしょ安倍的には
たまたま近い日にニコ動の放送枠があったから提案しただけで

野田側はニコ動批判するだけで、こっちのサイトで生放送しましょうという代案は出ないの?
もう生放送自体を避けてるのか?
628名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:24:34.94 ID:HinCwwV80
てst
629名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:32:06.93 ID:DTkwNNtk0
安倍は別にニコ動だけでやろうって言ってるんじゃなく、ニコ動を含めて全メディアを入れてやりませんか?って言ってるだけだからな
なんせ記者クラブ大手メディアに限定すると、そいつらがする代表質問が極めて「偏向的」になり兼ねないからね
安倍の意図はその1点だと思うよ、東電記者会見や都知事時代の石原の記者会見見ればわかるけど、ニコ動七尾が居れば視聴者からの質問を愚直にやる
630名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:35:24.23 ID:Gqqredy80
野田「おい、討論しよう。いつでもどこでもウェルカムだ」
安倍「いいよ。ちょうどこれから行こうと思ってた喫茶店があるからそこでやろう」
野田「そこはお前の行きつけの店だから不公平だ」
安倍「は?」
安住「おまけにその店は偏向してるし客がうるさいからダメだ」
店主「うちが偏向してるってどういうことですか?根拠を言って下さいよ」
オーナー「うちは個室もあるしお二人でゆっくり話できますよ?」
安倍「とりあえず元々行く予定だったし喫茶店行って待ってるから」
安住「そこの店の客はネット右翼だ!!1」
客「は?」
631名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:39:50.53 ID:eP8u12HhO
>>630
営業妨害だろ安住
632名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:42:45.48 ID:8OQ03dSI0
>>630
店に予約してた岡田「!?」
633名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:42:57.84 ID:o5qCrb0SO
敵のホームにいけば不利になるのはわかっているから、安住が難癖つけるのは当たり前だね。幹事長代行としてまともな仕事してるよ。
634名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:43:17.26 ID:LaRcON6s0
自民党になって
日本解体させアメリカの奴隷民にさせる確約がある 

食料自給率を0にして滅ぼす

建設国債じゃぶじゃぶ作って
土建屋を大儲けさせる約束もある

ニコニコをNHKにして国民を扇動しようとしている
そして麻生を大儲けさせて自民党の資金にもする



こんな日本でいいの?みなさん
635名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:44:51.69 ID:RAEvBAZt0
テレビでやれば
636名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:44:55.31 ID:dSayjlww0
小林宏 (野球)
小林宏 (棋士)
小林宏 (カーリング選手)
小林宏 (工学者)
小林宏 (法学者)
小林宏 (ボクサー)
小林宏 (フィギュアスケート選手)
小林宏 (ドワンゴ)
637名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:45:32.19 ID:kfuGt9me0
妄想にも程があるわwww
ニコニコをNHKにしてなんてよく思いつくよなww
638名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:45:50.30 ID:pPmGAgtf0
街頭演説の様子を見ても
野次ばっかりでネットでもどこでも民衆の反応は同じに見える。
唯一マスゴミだけが味方だね。
639名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:45:54.01 ID:bvUeXuQo0
裁判の賠償金払わない西村が政治に口を挟むこと方こそ失策
日本国民ならまず義務を果たしてから言え
640名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:46:10.64 ID:9szKEOZsO
偏向云々ではなくアカウント登録という敷居がある以上ニコニコはあまり適切ではないとは思う
ネット中継も入れて同時に生放送がベターかと
641名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:47:28.97 ID:OpSWwxX30
つーかお前 NHK 出身じゃん
今までさんざんホームでやっといてそりゃないだろ
642名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:48:33.07 ID:cqfwHQE80
ガソリンプールの時も思ったけど、
ガソプーって本当に馬鹿だよな。
643名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:49:33.10 ID:dBxJQjsg0
「(特定の)コメント無しの放送もできる」

ニコ生はコメント検閲してますしねー
自分の画面ではコメントしたことになってるのに
他の人から見たらそのコメントがなかったことになってたりとか
2画面開いて見比べてみるとわかる
644名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:49:34.76 ID:1paj0I8DO
民主党がネットを避けたいのは不利だからではなく、自分たちを有利にしてくれるテレビ局の編集に期待してるんだろ(笑)
645名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:49:35.51 ID:hexCIM0f0
>>640
運営側は
登録無しの人でも見れる設定にできたかと
646名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:49:46.35 ID:gPbA93s60
安倍はやらないことしか公約に書かないと言いい、そして、そのやらない公約を全撤回したと細野が言った。
(゚Д゚≡゚Д゚)?
647名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:50:02.65 ID:+4o9shko0
>>638
当の本人たちはマスゴミは自分達に厳しいと思ってるみたいだぜ
648名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:50:12.39 ID:07o1nNO90
>>640
だから入れるって言ってるだろ
なんで基本的なことも知らずにレスするかね
649名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:51:21.54 ID:nwEAQm920
一般的に



常にコメント非表示





基本コメント強制で任意にOFFできる



この間には天と地ほどの差があるんだよな
ニコ厨には理解できないだろーがw
650名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:51:27.29 ID:eIse/UR80
いま民主党のマニフェスト会見を流しているのはニコニコなんだが
651名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:51:58.76 ID:E/+EvoFw0
最大野党の総裁、時期首相候補が「ニコニコ」とか品格が疑われる
652名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:52:09.96 ID:ElgoCOW30
安住ちょっとこいやコラ。
おまえがいってることは差別だぞ差別。
653名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:54:39.84 ID:dbXRhMI70
>>649
一般人ナメてんのかw
切り替えスイッチがあって、デフォルトがオンなだけじゃねーか
654名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:54:48.28 ID:hexCIM0f0
>>643
コメントNGはあるけど
差し障りの無いコメントで他の人側で表示されないなら
コメントサーバが別なのでは?

1万人見てる番組で
数千人が同時にコメントしたら大変なことになるだろ

現在は知らんけど500人ごとに
コメントサーバが分かれてるんじゃなかったっけ
655名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:54:55.73 ID:pPmGAgtf0
逃げたまま
代案出さないのはどうして?
テレビでノーカット生中継が無理なら
ネットしかないと思うけど。
656名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:56:02.38 ID:07o1nNO90
>>654
今でも分かれてるよ
座席によって違ったはず
657名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:56:06.28 ID:yeHI1OwA0
偏向してたとしても逃げていい理由にはならんだろ
658名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:57:47.10 ID:BIaOL6+P0
>>629
七尾の質問センスはいいと思う
「またニコ厨の雰囲気を持ってきたのかよ」みたいな質問には絶対しないし
まあたまに「生を見ている視聴者からの意見をお伝えします」の回もあるけど
659名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:58:08.41 ID:q8/B4/+l0
>>656
逃げてるのは安倍の方だろ
2chやニコニコに引きこもって、自分のシンパしか見ないようになってる
660名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:58:21.62 ID:faYjva3S0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136

↑こんなことやってるマスコミ共がニコニコのこと偏ってるとかいえないだろ
661名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:58:46.82 ID:hexCIM0f0
コメントで叩かれるのが嫌なら
コメントできない設定でと条件つければいいし

枠さえ確保できて、
未編集で放送するなら地上波でも全く問題ない
662名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:59:24.10 ID:AYx4Rbiu0
>>659
いや、誰でも見られるんですが・・・(´・ω・`)

 むしろ、平日昼間とかにテレビの前に座ってろってやり方の方がよっぽど「人を選ぶ」のではないか?

 今日びニコニコなんてお手元のスマホでも見る事ができるんだぜ、おじさんw?
663名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:01:00.61 ID:07o1nNO90
>>659
もちつきなさい
つーか、世界に繋がっているネットに対してひきこもりって
なんの冗談ですか
664名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:01:13.65 ID:htVCwDKn0
もう街頭でやりゃいいんじゃね? それをネットで流せばいいし、
テレビも好きにすればいいし、一般人も録画して動画サイトにあげてもいい。
まあ、場所はどこにするって話だが。
665名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:01:34.44 ID:iXagSVV70
安倍はテレビだと何か困るの?
666名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:02:02.92 ID:BIaOL6+P0
>>654
垢共有するタイプのコメビュで見れば、実際にNGくらってる事が表示されたりもするけど
公式生ではそういう表示が拾えない(そもそもNGだったという結果も遮断?)っぽいので
ハッキリとは言えないのが実情ってところ

コメ集中しすぎた時に、コメ頻度の高いIDからのレスを一時的にカットして平準化してるだけかもしれないし
本当にフィルターを掛けているのかもしれないし
真相は中の人にしかわからない
667名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:05:25.80 ID:5SdxP+rcP
ニコニコも有名になったもんだな。出来た当初は散々な言われようだったのになw
ところでTVで討論出来ない理由ってなんなの?
668名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:05:53.79 ID:RX0lH5ex0
偏った動画サイトのニコニコが民主党へ抗議書提出へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19450025
669名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:06:11.90 ID:xdMWjQ81P
>>659
2ちゃんとかお前みたいな野ブタ擁護もいるやん。じゃあ小沢も志位もニコニコに逃げてんの?
つか野ブタがケンカふっかけておきながらセッティングもせず相手の提案を批判するだけしてるやん。
しかも与党が野党にこの時期ケンカふっかけるなんて野党気分まだ抜けてないのってか笑いものだろ?
その上一企業に根拠の無い中傷して。
670名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:07:10.96 ID:a3DzX84u0
84 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/27(火) 17:55:09.78 ID:DTkwNNtk0
現行の放送法下で免許を取ってる某テレビ局による偏向報道の実例

テレビ朝日から求められる 安倍金融政策否定発言<経済学者:飯田氏>
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136
>テレ朝のモーニングバードで安倍さんの金融政策を尋ねられた時
>なんとか財政破綻とハイパーインフレで答えて下さい「お願いします」ってリクエストされた
671名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:08:30.25 ID:Tt2MNrZNO
今の民主じゃどこでやっても叩かれると思うがな

だがしかし、ケンカは自分の間合いでやるもんだ
安倍ちゃんがネットで討論をやりたがってるのは国防などあまり触れたがらない所をテレビでやると逆に逆風が吹くからだわ

民主の答弁は決まりきっていて「我々は平和憲法を守ります」だろ?
ジョンレノンばりの美辞麗句を繰り返すだけ。

おまいらの方が危険思想で何も変えずに日本を没落させていく張本人だっつーの。
672名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:09:03.27 ID:aqo7dmc10
所詮、ガソリンをプールで貯める発想の持ち主ですからwwww
673名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:09:03.91 ID:pPmGAgtf0
このまま逃げたまま代案出さないでどうするんだろうね?
東京ドームで有権者数万人の前でネット中継も入った中で
党首討論やるのはどうだろうか
674名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:11:42.10 ID:dbXRhMI70
さっきも民主のマニュフェスト発表会見やってたけど、
普通にニコニコ生放送だったよ

実際問題として、調整が大変すぎて、いちいちテレビなんか使ってられんだろう
テレビではダイジェストなりを編集して流せばええやん
675名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:13:27.43 ID:WaQwSXT90
民主の方がそもそもニコニコ使いまくってたよねw
676名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:16:25.85 ID:dBxJQjsg0
「ニコ生 検閲」で検索!
677名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:17:09.49 ID:E8rFNPTK0
>>665
こんな事を何度もやられてる安倍さんが選挙前にTV討論をする訳無いだろう?
↓↓↓↓↓↓
2006年総裁選でTBSのニュース番組内で「731細菌部隊」の報道の中で安倍氏の顔写真を映りこませる
横には構造計算書偽造問題で話題になったヒューザー社長小嶋進の顔写真もあった

TBS『みのもんたの朝ズバ!』で、NHKキャスターの
痴漢行為を、ニュースとして流す中で、安倍氏の顔写真を映りこませる

テレビ局から求められる 安倍金融政策否定発言
テレ朝のモーニングバードで安倍さんの金融政策を尋ねられた時
財政破綻か、ハイパーインフレで答えてくれってリクエストされた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136
678名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:17:19.49 ID:mPxRbZIW0
誰でも、最初から最後まで政治家の討論を加工なく見聞きできる
公正な放送媒体だろうが。
679名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:18:45.85 ID:uDxl8LKP0
何を言おうとニコ動がネトウヨの巣窟なのはバレバレだからw
有利な場所に引きずり込んで論戦しようとか卑怯だよなぁw
680名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:22:52.68 ID:PvAAzgci0
>>679
じゃあ民主党の党会議室でネット放送すればいいんじゃね?
場所を提供するだけで不利有利だってなっちゃうんだし。
安部さんの提案拒否したんだから次は民主側が代替案出せば済む話の様な気がする。
681名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:23:08.03 ID:sUdFy9aQ0
>677
なにいっとんじゃこいつと思ったが。
そんなこととは……。
腐ってるな。
682名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:23:22.18 ID:6qT2iMgaO
お前ら糞ニートで選挙もいかないんだから



そりゃ出る価値ないわな


安住の正解



お前らが阿呆なだけwwwwwwwwwm



wwwwwwwww


wwwwwwwww
683名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:26:42.61 ID:/rl4QauU0
ニコニコは麻生一族が関わってるから明らかに自民党より。

前回の選挙でさえ、ニコニコの支持政党アンケートで自民党が第1位とかwww

ニコニコじゃなくてyoutubeでやればいい
684名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:29:12.88 ID:f1ooK/1l0
あんな汚い字が流れたり
アニオタやアイドルオタばっかりが集う場所は
やはり一般人には敷居が高い

これ事実
お前らも2chばっかり見てるとわかんねぇけど普通の人の感覚よこれ
685名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:30:09.01 ID:g/djpVpC0
テレビはお金かけて絢爛豪華なセットで議論してるのにつまんない
金欠のネット議論はセットしょぼいけどすごく面白い
686名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:30:34.40 ID:dbXRhMI70
討論会自体は普通に実施して、
ニコニコとUSTとyoutubeとその他とテレビの地上波と全部同時にやれば良いんだけど、
結局テレビが嫌がるわけだろ
独占してないと視聴率とれないし、そもそもそれほど数字とれないし、CM入れたいし
テレビだけが時代遅れの困ったチャンなんだよ
687名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:30:57.90 ID:vYE+ypwg0
>>682
今まで選挙権の放棄をしたことはないけど、君はいかないのがデフォなのかい?
688名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:31:33.67 ID:bsj06Lk50
民主党の記者会見、コメント制限が過去最高レベルまで引き上げられてて
言論封殺しまくりだったなwwwwww
689名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:34:24.68 ID:US7d7+/W0
民主党が偏向報道に頼っているからって、それ以外は敵みたいな考えやめた方がいいよ
690名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:35:51.42 ID:JEvTRDqG0
>>683
やっと世間が追いついてきたと言いたいのか?
691名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:37:23.01 ID:iXagSVV70
>>677
なるほどね。
それならUSTでいいんじゃ?
どっちみち視聴者限定になるけどニコ動よりマシ。
692名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:37:43.42 ID:w5zCDZ/c0
>>35
要はさ、馬鹿とか豚とか言われるのが怖いだけなんだよな野田は
693名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:38:03.27 ID:+bA3K4Pg0
西村ってニコニコの利害関係者?
694名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:40:10.18 ID:htVCwDKn0
そもそも麻生vs鳩山で一回やってるんだが。
それで偏りなんて問題にならなかったし、結果はあのザマだ。
出たくないなんて理由にはならんと思うが。
それがイヤならニコニコ以外でやりゃいいだけだし。
695名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:41:05.87 ID:rYp7v4CR0
ぶっちゃけ、後から誰でもが未加工の討論を視聴できればそれでいいだけだからな
既存メディアだけに任せると、当然のように編集で印象操作してくる上に
youtubeやニコ動なんかに加工前のがUPされると即座に権利者削除申請で消されるし
696名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:41:16.71 ID:C2YqEyqU0
豚をNGワードにすれば出るの?
697名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:46:42.60 ID:cqEmq0Xo0
ニコユーザーが偏向しているってのは事実だろう
会員制の動画サイトなんて40代以上はほとんど見てない
そもそもニコ開いた時点でオタアニメのサムネばかりで一般人はドン引きするわ
698名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:51:58.32 ID:dbXRhMI70
新聞だって昼のワイドショーだって、詳しくユーザー追跡してみりゃ、偏向してるにきまってるだろ
699名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:54:01.34 ID:M/HrqSiR0
自分サイドに偏向してなきゃそりゃ行けないよな
しかしネット右翼なんて造語を勝手に作って誰と戦ってるんだ
700名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:54:24.23 ID:WaQwSXT90
テレビや新聞に比べたら編集しないだけよっぽどマシだろ
コメントは視聴者意見なんだし
701名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:54:55.45 ID:+4o9shko0
>>696
ガソプー
バカボン
子供手当
隠蔽
外国人
スピーディー
イオン
詐欺師
マニフェスト
献金
ヤクザ
街道
沖縄
脱税
シャブ
朝鮮
中国
三国人
702名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:11:54.61 ID:/rl4QauU0
結論:youtubeでやればいい
703名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:13:32.26 ID:JYaTHBne0
そのニコニコ動画で、また民主党の街頭演説を生放送していますよww

東京都自由が丘駅前 玄葉先生を応援しよう
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116904016


玄葉外務大臣 マンセー! 
玄葉外務大臣 マンセー! 
704名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:16:33.45 ID:kl2BnFpp0
やればいいじゃなくて見ればいい

最終的にどの動画サイトでみるかで印象が代わるなら好きなところで見ればいいじゃん
705名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:20:53.48 ID:mQeI0JbL0
民主党が コントロールしたいもの

・ブログやツイッター
・掲示板の書き込み
・ウィキ
・まとめサイト
・ニコニコ動画


  できないから、イライラするんですよ?
706名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:22:23.39 ID:iXagSVV70
動画サイトというだけで視聴者限定だわな。
テレビなら昼間留守でも録画すればいい。

祖父からどうやって見るんだって聞かれても
祖父はPCもスマホも携帯も持ってないからどうにもならんわ。
707名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:24:14.52 ID:uUxKIFGF0
民主党はおろか共産党だって入ってるし、
場合によっては小沢よりの番組や言論者だっているのにね。

【ネット】 ニコニコ動画 大反響うけ 「生放送とことん共産党」がスタート 月1回放送予定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350885272/

【民主代表選】 ネットユーザーに大人気の小沢氏、ネット重視へ…ニコニコ動画の「小沢首相を」78%に、「ツイッターもしたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283740365/
【ネット】 小沢氏が78.5%、菅氏が21.5% ニコニコ動画で「どちらに首相になってほしいか?」の4万人対象アンケート★3 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283745392/

その上で、あの結果だというのに。さすが連呼厨の好きな政党

・・・いや、サポーター制度を考えれば
「飼い犬は飼い主に似る」といったほうが正しいのか?
708名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:26:25.27 ID:uUxKIFGF0
ついでに言うなら、民法どころかNHKですら全部流さない国会中継や
記者会見などもやってるのにね。

それであの結果だよ。
709名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:30:41.04 ID:n3SJirs30
このチビッ子、よく分からないのにその場の雰囲気で言葉を喋るからダメなんだよね
ガソプーなんてその典型
710名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:31:15.25 ID:SaDsBrNj0
民主党が一般市民に支持されない政策ばかりを実行し続けて裏切り続けただけでしょう。
ニコニコが偏向サイトなのではなく民主党が不誠実政党。
711名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:31:55.71 ID:R6H6seF20
ニコニコってお前ら使ってんじゃんか
民主党「国民の生活が第一。」チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch81

他にも日本共産党志井和夫、しんぶん赤旗、みんなの党、小沢一郎、
社民党、福島瑞穂、田中康夫ぱっと見だけでも政党個人ずらっと揃えてるじゃねーか
会社的には何でも許してる。結局は一般人が自由に意見を言える前に現れたくないだけだ
712名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:35:36.63 ID:mQeI0JbL0
ニコ動の政治放送で

本当に恐いのは

名無し書き込みではなく、実名での書き込み・批判の嵐だろうね



よし、政治放送のみ、実名での書き込みにしないか?

きっと、楽しい事になるぞ
713名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:35:55.49 ID:R6H6seF20
>>703
おい、何か周りでマンセー叫んでるぞ!
714名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:36:34.53 ID:e4KnSnMS0
>>697
偏見だと思うよ
自分はニコニコのスポーツ系か政治系の番組しか見ないけど
スポーツ系は20代〜30代が多いし政治系は40代が多いよ
715名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:44:15.54 ID:E07Pvymz0
これはクチビルひろゆきに同意せざるを得ない。
コメント禁止にしたらいいはなし。
716名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:51:45.24 ID:n8f7trvq0
まあスラムで演説するようなもんだし
717名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 20:03:37.76 ID:eFgwu+I80
コメント受け付けて後日再放送で公開とかおもしろいかもな
718名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:07:40.14 ID:9R0UbfXVT
あほ
719名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:10:27.37 ID:R51cmn4/0
>>697
偏向してるってこういうの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19411717
720名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:24:14.22 ID:2QOXQmw+0
ニコニコの視聴者層が問題なのかな テレビより偏っているかもしれないのかな?
お年寄りとかはあんまり見なそうだしな
721名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:25:16.04 ID:YQ0qRfJD0
ニコニコのユーザーなんて10代がメインだから選挙権持ってないだろ
722くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/11/27(火) 21:26:25.47 ID:wdUYg+S10
ニコニコで討論するというのは

・生放送

・編集なし

・フル放送

・永遠に動画として残る


っていう事を意味しますが、どこをどうすると偏向できるんですかあ?
723名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:26:52.53 ID:2haD1oSRO
コメントなしの放送は技術的に可能でも
ニコニコらしさを失わせるから
やらない方針だったのでは?
724名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:27:21.64 ID:9cR/faJ70
ニコ動は見るだけの人にもメルアド要求するからヤダ
725名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:29:58.90 ID:VokAa0HI0
早い話が編集無しのガチンコ勝負が怖いだけだろw
マスゴミとつるんで安倍をフルボッコにするはずが予定が来るって大慌て(笑)
726名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:36:52.22 ID:leuTtGC00
>>719
最初の数分で、離脱しました。トップのフリップと説明
>@お札を刷るのは日銀ではなく(独)国立印刷局の仕事。日本銀行は発行するのが仕事。  ドヤ
大阪城を建てたのは大工さん。秀吉は命令しただけ、と言うのとどう違うのかwww
727名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:47:22.19 ID:xdMWjQ81P
>>697
視聴者が偏向しててもニコニコは垂れ流し違うの?
お客がどう偏ろうが企業にそんなこというガソプのがおかしいわ。
728名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:26.52 ID:LaRcON6s0
自民党になって
日本解体させアメリカの奴隷民にさせる確約がある 

食料自給率を0にして滅ぼす

建設国債じゃぶじゃぶ作って
土建屋を大儲けさせる約束もある

ニコニコをNHKにして国民を扇動しようとしている
そして麻生を大儲けさせて自民党の資金にもする



こんな日本でいいの?みなさん
729名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:25:52.56 ID:ZHHy099Q0
テレビの方がよっぽど偏向だろうがw
この阿呆は、自分たちを批判するのはすべて偏向で片づける

厳しい声でも言ってほしいのではなかったのかよw
730名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:30:22.97 ID:P8lou6780
>>728

その書き込みを良く見かけるけど、ツマラナイから。
731名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:34:14.87 ID:6Adi3/lU0
そりゃ機密費ばら撒いてるテレビ局を使いたいわな。
732名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:54.44 ID:2f//Cjvi0
なんでもいいけどドワンゴはサーバー増強できてるの?

見るのは日本だけじゃないからな

会場をドームクラスにしておけよ
733名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:52:41.87 ID:MloevzZd0
ひろゆきに論破されているようでは、世界と戦う政治家としてどうかと思うぞ。
734名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:16.48 ID:dy+M61nx0
247 :日出づる処の名無し:2012/11/25(日) 08:23:32.52 ID:wZTkQ83t
昨日のbsの番組のニコ生版で飯田泰之がおもしろいこと言ってた
モーニングバードで安倍さんの金融政策を尋ねられた時
財政破綻か、ハイパーインフレで答えてくれってリクエストされてるんだって

これ本当だったんだね↑

テレビ局から求められる 安倍金融政策否定発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136
735名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:09.76 ID:rzd0XsMW0
腹が捩れてヤバいwwwwwwwww

褒め殺し モナ男バージョンww

11月27日太極旗に出迎えられ遊説するモナ夫先生@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19452162

11月27日太極旗に出迎えられ遊説するモナ夫先生A他
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19452328
736名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:17.10 ID:RX0lH5ex0
【明るい経済教室】#12 レベルの低すぎる財政破綻論者達[桜H24/2/17]
http://www.youtube.com/watch?v=uLDLl1XxZkY&list=PL5024D625CFE1E2F8
737名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:54.21 ID:Cwgv4rAe0
安住はアフォだと思うし、自民党に投票するつもりだが、

ニコ動に来ないからグチャグチャ言うのはどうかと思うぞ

ネット住民は勘違いしているが、まだニコ動は一部の人しか分からない
738名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:59:28.00 ID:pRfik8Nw0
コメント無くても2chで実況できるからどうでもいいよ
739名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:01:33.30 ID:2W68zTNg0
>>738
ですよねー
740名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:03:16.89 ID:O61OKNf30
きっとこいつはニコニコ動画も2ちゃんも見てると思うよ。
だから、なんだか強気になってるんだよ。
なんだかんだ言ってみてるよこいつ。
気にしてると思うよ絶対。
だって結構ナルシストっぽいじゃん。
741名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:05:35.97 ID:K+2nomIoO
ひろゆきは逮捕されないのか
742名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:08:03.39 ID:gScw2oyM0
安住淳幹事長代行さん、2チャンネル見てる?
見てるなら書き込んでね。
あなたの意見みんなが知りたいって言ってるから。

絶対にこいつは2ちゃんも見てるよ。見ながらいつも
イライラしてると思うよ。

うるせえなあ、ってあのたらこ唇を尖らせて見てると思うよ。
743名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:12:12.46 ID:+MHnukTWP
>>1
これをJ-CASTも記事にしているが
民主党が公式チャンネルを持っていることをコメントしようとしても検閲されて
掲載されない

記事には自民のチャンネルがある、とだけ書いてあるので
もの凄く違和感を覚えた
744名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:24:18.03 ID:tizlPufa0
偏向ってw
んなこといったら日本全体偏向だろがw

自民押しが多いのはあたりまえだろがw
745名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:33:59.35 ID:NErhcksL0
もう討論会なんかやらなくてもいいよ
746名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:53:35.56 ID:y2ZCr1tFP
もうね、結論は明快だからなw

@道具を批判することがナンセンス;殺人で包丁が悪いとか言うのと同じ
A野田首相側から、どこでもいいからやるぞという要請に応じただけの話

俺は必ずしも安倍を全面支持じゃないが、この二点を全く踏まえないで何言っているんだと思うわ

それに公正ならまだしも、中立なんて無駄な言葉使うなと思うわ
747名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:11:01.59 ID:cx5WSrAoO
>>51
ひろゆきさ、落ち着きなぃねw


でも、権力とかに揺さぶられず
まともな事ゆうから、ひろゆきと桜チャンネルはみててスッキリするな(o^−^o)

マスコミより嘘くさくなくていいのにね
748名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:19:06.63 ID:nuf+BdvO0
>>734
安倍潰しを社是とする若宮アカヒという、目的完遂のためには放送法も犯す御用マスゴミの編集委員を「あえて」司会に指定するとか、安住もある意味最高のセンスを持ってるよなw
749名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:44:13.59 ID:oZOp1Gya0
ニコニコ生放送の仕組み自体は問題にしてないだろ。
どこでもやると言ったのに逃げ腰なのが問題なんだろ。

このままやって火だるまになればいいのに。
いい人柱になれるよ。

まあいい大人はそんなことはしないわな。ピロリンも大人になっちゃったんでつまらん。
750名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:02:00.24 ID:RDuQJXZN0
>>706
俺もTVでかまわないと思うけど司会者やつまらんコメンテーター無し、CM無し、当然生中継は最低限の条件だよな
751名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:04:13.45 ID:uq+bZy490
だから、民主党がしたかったのは、党首討論ではなく国民騙しの「情報操作」

民主党に都合のいいように、情報操作してくれるマスゴミでしたかっだけ

情報操作できないのなら、国民からフルボッコの火だるまになって終わり

どこまでも、やることが卑劣な売国民主
752名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:07:34.48 ID:M8z+9/Qh0
ここで自由報道協会がしゃしゃり出てきたら笑える
753名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:08:19.77 ID:g6Jx+USQP
>>750
時間制限がなあ、2,3時間やっても足りないくらいだけど
ビビリ民放はそんな枠取れないだろ
曖昧なまま司会者が区切って次のテーマに移っていく光景が目に浮かぶ

ニコじゃなくてもユーストでもいいし、ネットがベストだと思うよ
決着つけるつもりで戦えばいい
754名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:11:37.18 ID:UV24C7N70
はあ・・・
安倍総裁はウヨのコメント援護射撃が欲しいわけでして。
コメント無しの放送も出来るとか、それならニコニコなんか要らんのですよ。
755名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:11:43.15 ID:kokRinzC0
チョンは日本の党首の心配せんと自国の経済でも心配しろよ嘲笑
756名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:21:49.57 ID:Nt5vMZV80
>>93
ってかそれが当たり前だと思ってた
757名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:30:52.52 ID:VLAoFK+30
あ?
税金未払い野郎が、またイッチョかみか。
ッてニコ動の関係者かこいつ。いいから税金不払い分払え。
世間様に物申すんは、それからじゃボケ。
758名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:48:13.25 ID:beSn+pxx0
>ニコニコ生放送は、コメント出来ない生放送や、登録しなくても見られる仕組みなど、注文に応じた形で
>放送出来るので、ニコニコ生放送の仕組み自体を問題にするのは、失策じゃないすかね。

え?
ニコ生ってテレビでの同時放送も出来るの?
それが出来ないなら仕組みに欠陥があると思うけど
759名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:54:39.39 ID:MmIbNn920
>>758
フルオープンつってるんだから、地上波で流したいなら民放もカメラ持ってくればいいだけじゃないの?
760名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:57:39.89 ID:beSn+pxx0
持ってくれば良いだけじゃないの?ではなくて
ちゃんとカメラも設置しないと
そこまでちゃんと計画立ててやってないとオープンとは言えない
761名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:26:55.53 ID:Hgn6uH2Q0
民主党にとってネガティブ>>>>公平性に欠ける
民主党にとってポジティブ>>>>表現の自由
マニフェスト>>>>表現の自由>>>>破るのも自由>>>>政治生命をかけて守らなくてよい
千葉県民おまいらが輩出(排出)した議員が踊りすぎてないか??
PL法の適用で千葉県民だけ消費税25%にしていいよww
まあ自民のベテラン勢もかわらんか,,,,
762名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:30:26.15 ID:OQ+qqiTP0
YouTubeやニコニコ動画発の逮捕(書類送検)者
http://uguisu.skr.jp/recollection/youtube.html
763名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:46:18.87 ID:flAcO1Sf0
でもさすがにニコニコは過激な反民主の巣だからさ、
そこに誘い込むつもりの安倍さんはどうかと思うよ。


バーイブバイブ♪バーイブバイブ♪
内柴バーイブ♪バーイブ♪
764名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:49:07.68 ID:EK/LLMGb0
1.一対一の党首討論を望んだのは?
 →野田首相です

2.日時、場所の指定は?
 →野田首相いわく『いつでも、どこでもいい(エブリタイムOK)』とおっしゃいました

3.TV使うべきじゃないの?
 →『野田首相が望んだ一対一』だと、選挙1か月前だと公平性の観点から放送できないという規定があるのがTVです

4.アカウントがないと見れないんでしょ?
 →放送側の設定一つでアカウントなしでも見れます。タイムシフト(録画)も同様です。しかも今回はミラーOK、他社中継OKです

5.ニコニコ動画ってネトウヨの巣窟なんでしょ?
 →以下にニコニコ動画に公式チャンネルを持つ政党を列挙します。
 ・自民党
 ・民主党
 ・みんなの党
 ・国民新党
 ・社民党
 ・たちあがれ日本(更新なし)
 ・新党日本
(以下政党名義ではないものの、関わりが深いチャンネル)
 ・小沢一郎チャンネル
 ・しんぶん赤旗チャンネル
 ・志位和夫チャンネル
 ・福島みずほチャンネル

6.それにしたってニコ動(笑)安倍さん頭おかしいのwww?
 →安倍総裁は『元々29日にニコ生登場予定』でした
  今回は”エブリタイムOK”な野田首相に『この日開いてるし都合いいから来れば?』と言ったにすぎません
765名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:51:29.76 ID:EK/LLMGb0
アカウントが無いと見れないじゃないか!

放送者の意向でアカウント不要で視聴出来る
※外部視聴が多いと予想されている番組はアカウント不要番組が大半(国会中継も同様でした)

ネトウヨのコメントが大量に流れるだけ!

放送単位でコメント機能を無効に出来ます
※3.11後の菅元総理や枝野大臣の記者会見の中継配信も同様の処置でした

公平じゃない!

自民・民主が共に公式なチャンネルを持つ唯一の配信サイトがニコニコ

視聴率が低いし、お年寄りやネット不通者はどうするんだ!

党首討論終了後、通常通りの各種報道メデイアから各自情報を獲ればいい

政治的な別の意図がある!

政治的な意図のない党首討論があるんでしょうか

わざわざニコニコなんか選ばず、TVで生中継すればいいじゃないか!

放送法の関係上、民自二党間のみの党首討論はTVで中継できない

他の配信サイトでやればいいじゃないか

ニコニコ生放送は国内で最も利用者が多い配信サービスです
討論は全メディアに「フルオープン」です
より"公平"なメディアが自由に同時中継できるようになっています
766名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:09:43.49 ID:MmIbNn920
>>760
さすがにそこまで面倒みないだろう。
天下の民放サマがニコ動ごときになんでそこまで甘えるのよw
767名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:32:49.57 ID:AMpxnhWa0
>>1
野田自身が「エブリタイムおk」って煽ってるんだから、普通に受けときゃいいんだよ
それが出来なければ最初から調子乗ったこと言うなって、ケツ取られる流れ
自民もアホだよ。押しめる時に、押し込めるとこをガッチリやらないと駄目お。
768名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:35:58.73 ID:tXEWAOFa0
プールにガソリン並の理解力だから
769名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:38:55.63 ID:rOxLMDOj0
>>758
テレビカメラマンの仕事をなぜニコニコが?
770名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:39:09.61 ID:0JxVFHRZO
>>760
他メディアに会場を提供します、って言ってるのとほぼ同意の条件なのだが何が不満なの?
会場用意する側に他メディアのカメラとスタッフ用意しろとでも?
771名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:40:45.15 ID:kG6StURg0
経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354027978/
772名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:41:34.57 ID:BNhbb20g0
もはや、やればやるほどマスゴミ自爆モードに入ってきたな
773名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:50:41.66 ID:lgm7gut20
>>771
そのまま言われたとおりに発言する人も多いんだろうな
中立性がきいてあきれる
774名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:52:46.77 ID:KY0Gh16J0
>>11
入会金なんてかからんだろ
775名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:54:00.43 ID:ujxiOd/F0
ディベートとか小手先のテクニックでは安倍より野田のほうが上だろうな。
776名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:30:25.20 ID:jrASEGa+O
会員登録しないと見れない問題は?
サーバーの強度は?

はい、論破
777名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:39:52.60 ID:RJN9CZYd0
ミラー作ってコメント書くだけだろ
アフォかw
778名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:40:20.87 ID:zlQqk+o+0
そろそろ安倍ちゃんは
「まあ、それだけイヤなら、別の放送コンテンツでもいいですよw」ニヤニヤ( ̄∀ ̄)
に戦法を変えたほうが効果的な気がする
779名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:40:52.59 ID:xkE+ptoJ0
ネトウヨって意外と多いのねーw

一般会員登録者数が約2250万人、有料会員は約130万人、モバイル会員は623万人
780名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:54:20.80 ID:nqdWS0MvP
しかしホント、ミンスとミンス支持者って
文字通り「重箱の隅」を突っついて
本題から逃れ続けるよな
781名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:54:36.93 ID:y08M3i7E0
ニコ厨のほとんどがネトウヨなんで間違ってないw
782名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:58:49.24 ID:OI5bKMMCO
ネトウヨと言う言葉を使う所…コイツは間違いなく左翼
783名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:20:22.60 ID:Q6IfogQu0
コメ云々じゃ無く、都合良い事だけ言って、それがネットに残るわけで、
責任取りたく無いから、『言質を取られるのが嫌』なんだろ??

TV局使えば、マスゴミが民主に有利な編集して貰えるうえに、
肝心な部分は、司会が代弁してくれるしね!

(私は言ってない!とかさw)
784名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:32:41.82 ID:BVlmElYo0
ニコニコって会員じゃないと追い出されるんだろ?
785名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:32:42.75 ID:73+uMing0
>>681
これもくれてやる

BSフジで毎週土曜に放送されている情報番組「BSフジLIVE ソーシャルTV ザ・コンパス」(http://www.bsfuji.tv/compass/
の連携ネット配信番組「ニコ生×BSフジ ニコニ(コ)ンパス」の2012/11/24の放送回の中で、
駒澤大学准教授の飯田泰之氏が、テレビ出演の打ち合わせで
「『なんとか、財政破綻とハイパーインフレでお願いします』」と、テレビ番組スタッフから依頼を受けたと告白した。
飯田氏は、自民・安倍総裁の金融政策を支持しながら
テレビに出続ける評論家の宮崎哲弥氏のことを「すげぇ」とも語っており、
そのことから自民党の安倍総裁が打ち出した金融政策への反対意見を言うように
テレビ局側から要求されたのでは、と話題になっている。

「例えばデフレの話ですね。金融政策が必要ですって話。
ここでは凄い、自由にさせてくれますけども……相当キツイです! ハッキリ言って、テレビで言うのは……」
「なんかあの、その後の反応っていうか――」
「打ち合わせ時間十倍……十倍とまでは言わないけど(苦笑)打ち合わせ時間めっちゃ長い。
なんとか、なんとか、お願いします。なんとかやっぱり、財政破綻とハイパーインフレでお願いします、と。
それは絶対できません、って言わなきゃいけないんで」
「その覚悟で、そういうときはもう出て――」
「そう……だからもう、最悪は江頭2:50分さんのような覚悟で、さっ!俺もう来週からここにいないけど頑張ろう、みたいな」
「はあー(感嘆)」
「そうやっぱねー、そういう意味でいうと宮崎哲弥さん凄いんだよね」
「宮崎哲弥さん?」
「宮崎哲弥さんは、あのまあ、TPPも反対だし、財政破綻なんかありえないし、金融緩和が必要で、
まあ単純に言ったら安部首相の提言は……建設国債だけは微妙っていう表現をしますけど、
それ以外は非常に良いっていうふうに言って、なんとかなってるので、すげぇなぁ……」
786名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:35:49.28 ID:ybAlW6veP
  
ネット配信なら仕事中でも見れるからな。

俺は営業中にマクドに入って公衆無線LANに

つないで、少しでも見てみたい。

スマホでも見れるから、テレビなんかよりはるかに多い視聴者数になる

テレビじゃ、帰宅後に編集済みのものしか見れないよな。

なんで、民主党はイチャモンつけてるんだ???
787名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:38:42.89 ID:qNpaosOw0
工作員が話ループさせようとしてるな
788名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:41:56.81 ID:73+uMing0
鯖の問題は他所のミラーもあるだろ
てか、会員登録しないと見れないなんてデマ、まだ流している奴いたんだな
789名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:44:04.24 ID:C0qB1SDuO
ミンスの工作員が暴れてると聞いて

キモい日本から出ていけ
790名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:44:20.37 ID:pqEZSSt/0
蓮舫さんたちが行った仕分け会議のもニコ動で流してたよね?
791名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:44:52.39 ID:MMZJakfu0
>>784
混んでると有料会員以外は見れなくなる
安倍ちゃんの真の目的はこれ
前の党首討論の時みたいな無様な姿は、二度と一般国民には見せたくはないだろうからね
792名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:46:47.14 ID:73+uMing0
>>791
ミラーがあるってレスが見えないのか
まさか、ミラーの意味が分からないなんて言いださないよね
793名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:47:47.48 ID:rcjij0Wi0
テレビがない俺にはニコでやってもらわんと見れないんだが
老人にはパソコン買えといわない以上まさかテレビ買えとかいわんだろうな
794 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 08:49:46.45 ID:qxippolq0
>>791
保存は禁止されてないぞ。
翌日くらいからようつべにも通常のニコ動にもupされるだろ。
795名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:50:13.78 ID:qNpaosOw0
>>791無理して生で見る必要ないからね
796名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:52:18.98 ID:WeBhUhbA0
言論弾圧は極左のお家芸ですから
797名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:55:37.99 ID:azAclSwO0
いくら嫌いな政党であれ、話を聞くって姿勢は持たないと
ミラーはもちろん、コメ禁止にする時点で民主ヘタレだなんだ叩くのだろうしな
798名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:56:29.82 ID:HOfJVFs5P
フジに野豚がでてインタビューを受けたとき、オンデマンドで見られるのかとおもったら
全然そうなってなかった。

テレビでやるとこういう弊害wがあるから、ユーストでもなんでもいいから、ネットでやるべき。
とかく地上波キー局テレビは信用出来ない。
799名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:57:24.58 ID:CDKP2KMK0
テレビで行っているステルスマーケティングが行えないからだろ
先日14日の党首討論のニュースでも、一部分を繰り返し報道
野田氏の肉声のみ報道し、安倍氏の肉声は無音。代わりにアナウンサーが
微妙に安倍氏不利に伝える。これだけでも、受ける印象は強気の野田氏、
弱気の安倍氏になったもんね。
安倍氏を陥れる事が出来なければ、党首討論をしても意味がないと申しております
800名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:57:33.11 ID:73+uMing0
>>797
なんかその論法、叩かれるのは民主だけってことになってないか?
ここを見れば分かるように、安部を叩きたい層も一定数いる
同じ土俵だろうが
801名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:59:50.93 ID:eKHZPWo8O
ニコ生はあの「みんなと一緒に見てる」感がいいんだよなぁ。
で、放送や出演者が変なこと言ってたら
「テレビと違って」容赦なく皆でツッコミいれられるし、
他の視聴者からのフォローもある。
時にはスタッフからの応答まである。

できた当時は「動画にコメント?バカなの?」とか
思ってたんだが・・・これ考えた人、天才だわー。
802名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:00:01.85 ID:sVZMnQE5O
>>791
無料会員でもミラー放送というのが複数設置されるから
観られないなんてことはないし
タイムシフトでも観られるし
勿論後日動画としてアップする奴等だってたくさんいるぜ?www
803名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:00:54.86 ID:wKgNhdGi0
「韓国や中国をあざけることは、絶対にしてはならない。」=民主・細野豪志氏
http://www.youtube.com/watch?v=KIguD4gNkdY

・許可も取らずに街宣活動をしてる細野
・批判に対し→取り巻きの民主党議員「民主党は許可は必要ないんだよ!!」と一喝
・その後、民主党支持の在日ヤクザが登場し「民主党を頼むで!」


(演説する細野氏に対し、
韓国寄りだと韓国の国旗を掲げながら批判を浴びせた聴衆に対して)

↑いい仕事してるなぁwww


【衆院選】民主・細野氏「私は悲しい。韓国や中国を嘲ってはいけない」 韓国国旗を持った聴衆にヤジられる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354056020/
804名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:02:07.77 ID:azAclSwO0
>>800
真偽はともあれ、民主がそう思ってしまってる以上お互いがフェアだと思う場でやるのがいいんでない?
Ustream使うなり、各政党サイトから同じ収録動画を見れるようにするとか
805名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:03:44.67 ID:zUde0+c00
ひろゆきが旗揚げや
806名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:04:52.12 ID:73+uMing0
>>804
それなら、そういう場を今度は民主側が提供するべきだよ
でも野田は沈黙したまま
807名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:06:15.81 ID:sVZMnQE5O
>>804
仮にも国民の声なのに観てる奴が偏るというだけでフェアじゃない?
観てる方は自由意思で観てて自由意思でコメントしてる
なんでそうやってニコニコ=フェアじゃない!!としたいんだ?
YouTubeなどの他動画にしたって批判コメントが起きるのは同じだろうが
808名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:07:50.69 ID:azAclSwO0
>>806
それには同意。収録がお互いにとって無難だろうに
809名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:09:47.33 ID:yVSvUsfA0
>>808
民主側が用意するのは良いとしても
そのあとに編集なしでVoDを提供する可能性は低くなるな
810名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:10:53.24 ID:HOfJVFs5P
>>801
2ちゃんの実況文化wが下地にあってのことだから、天才ってほどでもないですよ、ええ。
811名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:15:04.75 ID:MV7xdLlc0
民主党の本質がでてるな
相手の提案を拒否はするが、じゃそれに変わるなにかを提案するかと
いうと何もしない。野党で野次ってるだけの時と何も変わらない。
812名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:16:40.87 ID:hwfgYVgW0
ニコニコユーザーが地上波視聴者に比べて自民寄りなのは事実だと思うよ
ただそれは逆に地上波視聴者はニコニコユーザーに比べて民主寄りとも言えるよね
そして自民はテレビ朝日の生討論にも参加してるしそこでメディアの意志丸出しの
「メール・ファックスのご紹介」なんて偏向攻撃も受けてるよね
ましてやコメントオフにすりゃメディアの意志が一切入らないメディアなのに
地上波の感覚で偏向だ偏向だ言ってる民主は自分寄りに偏向してくれるメディアじゃなきゃ
何も出来無いって言ってるようなもんじゃん
813名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:18:34.24 ID:0vcuoNbx0
>>810
一緒に視てる感だったらコミュニケーションが取れる実況のゆっくり目のスレかな
本スレだと速攻で流れるし

ライブじゃないニコ動は一緒にみてるわけじゃないし、生だと
一瞬しかコメント見れないから書きなぐってるだけになるもんな
814名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:19:59.42 ID:hwfgYVgW0
>>811
全面同意
815名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:20:05.52 ID:azAclSwO0
>>809
編集防止のために双方で同じ動画アップして見れるようにするわけよ

>>807
自由意思のコメント相手に普段から工作員認定やコメント同士での言い争いがある場が
アンフェアでないにしろ完全なフェアだとも思えないんだけどな
ただでさえ民主にとっては大逆風ともいえる状況なんだから少しでも風の穏やかな場所選びたいだろうし

gdgdになって結局ニコでやる位ならさっさと代替案出せばいいのにと思うべ
816名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:36:01.42 ID:kyThljEH0
この最近、埼京線と湘南新宿ラインがまともに運行してない。遅延ばっか。
先月まではそんなことなかったのに。明らかに社員の質が悪化してる。
教育しっかりしろよ!バカJR
817名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:36:22.42 ID:KY0Gh16J0
>>815
民主党は与党なんだぜ?国民の批判に晒されるのが嫌なら政権取るなよで終わる話だよ
アンフェアに見える状況にしたのは自業自得だろ
818名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:36:45.83 ID:Ln5S2D9S0
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 京都山科 焼肉「じゅん」
海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
指定暴力団山口組の四代目会津小鉄会の会長であった韓国籍の在日朝鮮人、、創価学会信者でした。
大津の土台人“高山登久太郎こと姜外秀”
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円
豪州ブルームのヒステリックな、日本人墓荒らしの女好き、 坂本龍一

文化マルクス主義者 坂本龍一

レイシスト坂本龍一
819名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:26:14.71 ID:+Gl2wu3rP
※後でユーザーが勝手にupしてコメントが付きますが、運営は関与していません。
820名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:29:52.96 ID:U2VTIkM90
ひろゆきがいくら詭弁を弄したって、アニヲタ・ゲーヲタとかが集まるところだし、
ネトウヨ(盲目的自民支持・反民主・嫌韓国)の巣になるのは当然の事。
821名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:40:46.39 ID:tQJ9pLYh0
>>820
アニヲタは反自民だろ。
822名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:46:29.12 ID:CDKP2KMK0
自民党支持者が多いって言っているけど、民主党のあまりに無責任ぶりに怒っている
からだよ。三年前、マスコミに乗せられて、民主党政権樹立
でも、その後、メッキが剥がれおちたのは民主党政権の政策結果だろ
ネットの世界では、虚偽真偽様々だけど、色々な情報を総合的に判断して
民主党を見ているからね。自然と視線は厳しいよ
でも、それは、自民党も同じだよ。今までの安倍ちゃんの発言を見たり聞いたりして
信じるに足りる人物と認めた人が多いという事だよ
そこのところを勘違いしないでほしいな
823名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:02:08.34 ID:U2VTIkM90
>>821
あとネトウヨの職業にはIT土方とかが多いな。
判を押したようにアニメ大好き、エロゲー大好き、ミンスが〜
って言い出すのばっか。お前も身に覚えがあるだろ?
824名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:04:49.44 ID:tQJ9pLYh0
>>823
アニメは全く観ないし、ゲームはPC付属のソリティアくらいしかやってない。
825名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:06:14.74 ID:MT2Aa3bq0
ぶっちゃけ民主が討論してもさほど意味ないんだけどな
826名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:46:19.28 ID:hO4Yg2ih0
>>20
これにちゃんとした回答が無かったら、ニコニコ動画を侮辱したってことで、民主党の専用チャンネルを凍結しちゃってもいいんじゃね?
理由もでっかくページに載せて
827名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:59:59.10 ID:MmIbNn920
>>791
混んでて追い出されてもリロードすりゃまた見れるって
828名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:02:13.30 ID:MmIbNn920
>>791
もし混雑ではじかれて見れなかったとしても、あとで間違いなくノーカットの動画あがるんだからそれ見りゃいいだけ。
見られたくないのは野田ブタの方だろう。
829名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:42:48.07 ID:lWGUrI+80
>>640
>>724
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569
ネット党首討論会 [2012/11/29(木)20:00放送開始]
※この放送はniconicoのアカウントがなくてもご覧いただけます。
830名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:40:44.40 ID:Ln5S2D9S0
「東京ガールズコレクション」 改め
朝鮮総連の「東京喜び組コレクション」
「東京ガールズコレクション」を朝鮮総連系企業が買収! 2012.08.29 18:00
観客4万人、チケットは即完売

「竹島は韓国にあげたらええがな」
超反日松竹芸能 笑福亭つるべ
無職の超反日反原発活動家 山本太郎
三流芸人 桂南光が難病をお笑いのネタに「お腹痛で辞めはってん」スタジオ大爆笑 
○本興業芸人を日本から追い出せ
超反日変態毎日放送 千葉猛書記長 「ちちんぷいぷい」の感想は
安倍総裁へのカツカレーでのネガキャンの犯人は
超反日変態毎日放送(MBS)のアナウンサー山中 真(1976年11月20日生れ)だ
831名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:44:37.27 ID:9/8mIne10
ビビりすぎだろw
832名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:57:51.19 ID:Ln5S2D9S0
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円
豪州ブルームのヒステリックな、日本人墓荒らしの女好き、 坂本龍一
文化マルクス主義者 坂本龍一 レイシスト坂本龍一
833名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:59:14.20 ID:ELingTPD0
ニコニコ使いまくってたの民主党の方だろwww
何言ってんだこいつはw
834名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:54:33.37 ID:Ln5S2D9S0
日教組が 「 あしなが育英会 」 の6割1億円をピンハネ。 朝鮮学校にもお金が渡る … 自民義家氏が国会で追及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268975488/
835名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:56:47.35 ID:Ln5S2D9S0
日教組が 「 あしなが育英会 」 の6割1億円をピンハネ。 朝鮮学校にもお金が渡る … 自民義家氏が国会で追及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268975488/
836名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:56:10.42 ID:nlA1Pi6T0
>>791
ミラーが大量発生するからそっちに行け
837名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:25:48.52 ID:GAW6gzec0
糞安住は全力で排除するよ、冗談抜きで岩手県民の日本国民としての資質が問われてるからね
838名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:30:09.29 ID:6RWNlE+20
民団がミンスの街宣に応援に駆けつける抱腹絶倒の動画が
やたらと消されまくってたわけだが
偏向してるとしてもミンス側に偏ってるんじゃないか?
圧力なしにあんなの消さないだろう
839名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:23:34.02 ID:hbHmvDmu0
官僚「ジュイス安住にガソプと言わせてくれ」
安住「ガソプ」
官僚「これで、大人しくなったな、ジュイスニコニコは偏向だと(ry」
840名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:09:40.19 ID:q1ZL9NLA0
日教組が 「 あしなが育英会 」 の6割1億円をピンハネ。 朝鮮学校にもお金が渡る … 自民義家氏が国会で追及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268975488/
841名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:14:20.08 ID:xZn5pMzF0
ネトウヨとは?
共通項が一つ有る。

売国心がないこと。
842名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:10:07.42 ID:fx/ToP/VP
11月29日(木)の夜22時00分から、
ニコ生に岡田克也副総理大臣が登場。

政権交代の意義とは何だったのか、
流動化する政界のなかで、民主党は何を目指すのか、
総選挙で何が問われているのか……、
民主党政権の副総理・岡田克也氏に、
気鋭のジャーナリスト・津田大介氏が鋭く迫ります。

番組ではユーザーからのメールも募集しています。
テーマは【岡田克也副総理大臣に聞きたいこと】です。
番組ページにあるお便り投稿フォームから送って下さい。

【出演者】
岡田克也(民主党・副総理大臣)
津田大介(ジャーナリスト)@tsuda

(p)http://live.nicovideo.jp/watch/lv116254454

【会場のご案内】
2012/11/29(木) 開場:21:50 開演:22:00
843名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:58:15.00 ID:ztxw6ep+0
>>3
言論弾圧って自民の憲法案が成立して、憲法が改悪された時の事だろ、
 基本的人権は保証されなくなり、
  表現の自由も、集会の自由も、言論の自由も、公共の利に沿わないと
   行政側が判断したら、全て封じられるのにアホか。
844名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:22:46.36 ID:HVIFGPVv0
>>11
下手したら業務妨害で訴えられるからがたがた震えて生活すると良いよw
845名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:44:44.92 ID:aPoKYnw20
>>13
今日の党首討論はアカウントなしでも見れるようにしたみたいだけどな
846名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:48:59.93 ID:mwTYrJdp0
マスコミだけが自由に企画、編集できる→公正な報道だ

誰でも自由に書き込みできるサイト→偏向サイトだ
847名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:53:10.41 ID:UpLvQTb40
ネトウヨ→偏向

この2言だけでもコイツが反日極左なのはバレバレだねwwもしくは
朝鮮人かもしれんww
848名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:55:03.70 ID:akC6ydA20
>>1
コメントは国民の声だろ
民主党は日本国民の声を聞かないから当然か
チキン平松のように逃げればw
849名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:47:09.04 ID:4ScVKtd80
ニコニコの討論をそのままテレビで中継してもいいわけでしょ?
やるやらないはテレビ局の自由だけど。
850名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:56:48.80 ID:wE5tZpzp0
>>3
言論弾圧もだが

民主党の輩は、日本国憲法や日本の法律を全く理解していない
尊法意識が皆無
851名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:35:07.69 ID:MRGHoCeg0
今まで一番民主が使ってた動画サイトなのに・・・
852名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:56:44.20 ID:EUnfQAJm0
ネトウヨ支援を得たいというより糞左翼マスゴミの大本営発表には付き合いたくないということじゃね?
と白々しく総括してみる
853名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:31:07.80 ID:nKJ8lR8D0
>>848
国民の声?
ニコニコは国籍関係なくコメントできますので
854名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:01:38.40 ID:Krh6CqeK0
>>850
否、彼等は日本国憲法(の基本原理)なるものをよく理解している。だからこそ、人権擁護法案の類を連発して来る野田

人権擁護法案等のゾンビ法案を封じ込める処方箋
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UU5Spg0BJNNfb5zWx8nonriQ#t=37m37s
855名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:04:38.75 ID:swYYrCmt0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9











今夜8時から!!!!!!!








.
856名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:09:19.91 ID:swYYrCmt0
民主党の国民弾劾裁判所!!!!!!!!!!
857名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:16:06.88 ID:w6ulLOzP0
非会員の入場制限を取っ払ったみたいだな
コメント投稿用番組も用意してるっぽ
あとミラー放送の呼びかけしてる

なんか異様にリキ入ってるな
858名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:17:32.50 ID:q7NuX2Ri0
公式
【フルオープン】ネット党首討論会 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569

【コメント投稿用】ネット党首討論会 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117108126


以下ミラー生放送
在庫喫茶 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117112357
NICO NICO LIVE SPORT ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117081021
のらくろチャンネル ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117087906
ポイ捨て禁止(´・ω・`) ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117120780
えれの(´・ω・`)ショボン ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117120358

ustream
http://www.ustream.tv/channel/debate-of-party-leaders
859名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:18:13.84 ID:a6EwuBsG0
おーいみれんぞー
860名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:18:22.24 ID:He4Rq2VY0
渡辺うぜぇwwwwww
861名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:19:06.79 ID:FUJWeYEcP
渡辺全然ダメだな
862名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:19:28.65 ID:vQyILoczP
ネットなんだから在日をどうするか聞けや
863名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:19:34.46 ID:jUoi+y670
「失策」の使い方ってこれで正しいのか?
864名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:19:41.65 ID:UdHzempL0
50万人も見てるのに、サーバー大丈夫か?
865名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:19:49.62 ID:xuw4Nbku0
NHKの生の討論番組と大して変わらんじゃないか
わざわざニコニコでやる必要もたいしてなかった
866名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:20:30.12 ID:He4Rq2VY0
来たわぁ
867名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:20:47.45 ID:KO6bHHe70
>>864
大丈夫じゃないから再接続しまくって「延べの来場者数」が増えてんじゃね?
同時視聴者数じゃないだろこの50万って
868名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:21:32.10 ID:P6VTU/of0
>>843
自民は当選したら憲法改正する予定よ
869名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:21:39.43 ID:I9ky/pivO
視聴者50万人越えテレビでやったら視聴率どれくらいくんだ?
870名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:21:39.78 ID:eJljhQaM0
インフレ4%とか渡辺やるじゃん
見直したわ
871名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:22:08.19 ID:bn8qBK720
今みたらコメントに

ちーん(笑)
うんこ
メガワロリッシュwwww
ばーか タヒれ
マスゴミは日本からなくなれ

ニコニコをそっと閉じたわ
日本終わったと思った
872名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:22:16.02 ID:ZroHK/Xv0
プレミアムだが、ニコ動ダメだな。
ustreamで安定。
873名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:22:36.03 ID:UdHzempL0
多過ぎてコメントが制限されたな
874名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:23:10.82 ID:XKUNA1FN0
6・3・3・4制を見直して教育の複線化っていいね
875名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:23:23.88 ID:mwTYrJdp0
コメントできねえ
876名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:23:27.78 ID:7r1QAKmYO
結局コメントできないのね
877名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:23:39.85 ID:w+dhi4nV0
>>871
コメントは今制限されてて見えない状況になってるよw
工作乙www
878名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:23:43.11 ID:AaLCXEzw0
オープンサーバ57万人突破。クローズドサーバ13万7千人突破。合計70万人突破です。
879名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:23:56.31 ID:piG5s1/C0
公式
【フルオープン】ネット党首討論会 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569

【コメント投稿用】ネット党首討論会 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117108126


以下ミラー生放送
在庫喫茶 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117112357
NICO NICO LIVE SPORT ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117081021
のらくろチャンネル ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117087906
ポイ捨て禁止(´・ω・`) ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117120780
えれの(´・ω・`)ショボン ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117120358
880名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:10.55 ID:AdBKf5wB0
連携できてないし
881名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:16.52 ID:He4Rq2VY0
豚死ねwwwwww
揺るぎのないwwwww
一体改革wwwwwww


相変わらず観念的
未のないことしか言えないバカ
882名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:19.39 ID:RmqUY2r3P
コメントなしの放送ならニコニコである必要がないのでは
883名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:19.29 ID:eHi2SUC90
今これに関して実況してる2ちゃんのスレって
どこの板にあるの?
884名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:23.47 ID:8TktHOBDO
>>871
民団の工作員です
885名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:41.07 ID:+a2mcYyd0
公式60万かすげーな
886名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:41.28 ID:XKUNA1FN0
豚が日米同盟を進化だってw
887名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:44.24 ID:eJljhQaM0
野田むかつくわー
デフレ放置の人間屑が
888名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:25:17.50 ID:bn8qBK720
>>877
ミラー
889名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:25:23.61 ID:trL8M4pc0
ネット党首討?論会
Ustream
http://www.ustream.tv/channel/debate-of-party-leaders
890名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:25:23.58 ID:mZqxojYW0
しかし60万人が見てるって凄いな
891名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:25:31.60 ID:BR7jIQxG0
なんか静かだと思ったら
工作員はみんな向こうに行ったのか。
892名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:26:02.16 ID:AdBKf5wB0
>>883
なんでも実況にあったけど分散してるね
893名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:26:04.61 ID:AaLCXEzw0
>>877
会員用のコメ出来る放送の方はずっと流れてるよ。
894名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:26:10.07 ID:c6BhtO8dO
>>882
どうせ後からコメント付きで祭りするんじゃね?
895名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:26:20.26 ID:AdBKf5wB0
急にコメント復活したぞw
896名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:26:35.13 ID:sTeOdWyY0
全然見れない とまり過ぎ
しかも合同討論会が中心
安倍はタイマンを逃げたって事でOk?
897名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:26:37.40 ID:UdHzempL0
100万人、逝くんじゃね?
898名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:26:40.30 ID:w+dhi4nV0
>>888
今コメントでてるけどお前が言ってるようなコメントは無いぞ?
899名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:27:12.07 ID:He4Rq2VY0
コンクリ引っ込め
反社会集団が!
900名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:28:19.23 ID:xuw4Nbku0
来場者数って同時接続数じゃなくて累積来場者だろ
すでに10回ぐらい出入りしているがそれもカウントされてないだろうな
901名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:28:31.82 ID:AaLCXEzw0
>>898
「ちーん」は沢山流れてたぞw
902名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:28:56.01 ID:bn8qBK720
>>898
今もゴミみたいなコメントだらけだぞ
903名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:29:13.09 ID:Na0rZ8cj0
NHKと変わらんなぁ
904名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:29:57.30 ID:He4Rq2VY0
恣意もみずぽも噛み過ぎだろ
歳だな
905名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:30:12.18 ID:lKkV1ipi0
>>901
ちーんってベル音でしょ
906名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:30:22.41 ID:XKUNA1FN0
嘉田のおかげで瑞穂の価値が再評価
907名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:30:29.53 ID:w+dhi4nV0
>>902
お前が書いたコメントはどう見ても偏ってるよね
908名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:30:29.96 ID:1O3wZ+HL0
つまんねぇな
こんなのNHKと変わらねぇじゃん
討論させろよ
909名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:30:33.72 ID:UdHzempL0
討論会じゃないな。演説会だよ、これじゃ。
910名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:30:35.43 ID:DkeOVcvE0
仕切りが駄目すぎる
とりあえず背景どうにかしろや
911名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:31:32.53 ID:EPRuezq70
入れねえじゃん(笑)

攻殻だったかのIGの発表の時は視聴者数を
規制しないで開放してたのに
なんだ今回の対応

ニコ動でやる資格ねえな
912名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:31:36.77 ID:gigqiX5k0
政党が多すぎる

何時間やっても意味はない
913名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:31:41.80 ID:XKUNA1FN0
今まだ自己紹介の段階だからw
914名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:32:16.52 ID:cXWBqtxL0
自民と民主だけでよかったのにね
まあこれもマスメディアの首を吊るす一歩かと思えば感慨深い
915名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:32:16.77 ID:BR7jIQxG0
>>911
ユーストに入ってこいよ
916名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:32:36.26 ID:He4Rq2VY0
お花畑党首大杉
死ねや
917名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:32:42.73 ID:c5Pyscnb0
結局ユーストでも生放送してるんだな
918名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:32:52.65 ID:w+dhi4nV0
最初に演説させる必要あったのかなとは思うな
919名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:32:57.72 ID:fjXYCQxD0
宮城 5区、安住が知名度で先行
920名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:33:07.62 ID:UdHzempL0
>>910
目がチカチカするなw
921名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:34:08.25 ID:DhFrY6PN0
ニコ動は釈明会見を逃げ回っていた小沢に言いたい放題させていたので印象悪い
922名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:34:17.52 ID:bn8qBK720
>>907
うんことかバカとかは隔たってるっていうか
ガキじゃん
923名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:34:32.09 ID:AtqpDiW/0
アクセス集中で全然見れないんだけど?
924名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:34:39.20 ID:TVM7PD0I0
みれない
インストールもだめだ
フルオープンとかさ、ダウンロードできねーよ
こんなのいつも必要ないだろ
プレミアじゃないからコメントの方の映像もダメ
結局、無駄だな、ニコ生は、会員ふやしたいだけ
925名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:34:40.50 ID:dI+ffwc20
>>877
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   寝言は消費税以外の税金払ってから言えゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
926名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:34:45.67 ID:Jt0DDJlk0
満員で見れない。
927名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:35:23.54 ID:zepLeqBT0
宗雄はこの国難に北海道の事しか言わないな
選挙に受かる事しか考えていない
こんなクズ落とせ!
928名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:35:25.86 ID:lQ0C4Ywa0
ケータイから観てるけど
無料会員だから
コメントできない
929名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:35:31.37 ID:Na0rZ8cj0
ミラーいっぱいあるよ
930名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:35:41.96 ID:+a2mcYyd0
討論というか一方通行の発表会だな・・・
931名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:35:49.49 ID:cXWBqtxL0
>>921
言いたい放題で結構、そこに偏向を加えてはいけない
判断するのは俺達だろ
932名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:36:08.90 ID:BR7jIQxG0
ニコニコの方は諦めろよ。
933名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:36:13.90 ID:XKUNA1FN0
934名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:36:24.32 ID:w+dhi4nV0
>>922
うんことかそんなコメまだ見てねえよ
まるで画面がうんこwで埋まってるかのようなレスしてるだろお前
普通の意見もたくさん流れてんじゃん
935名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:36:34.53 ID:1JK/VXe70
視聴者数すごいな
マジでテレビなんかいらないな
936名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:36:35.63 ID:AaLCXEzw0
凄いな累計100万人突破するわ^^;;
937名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:36:51.99 ID:/ukfXYyX0
立ち見席ってなんぞ?
もっといい席よこせ
938名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:37:15.64 ID:Jt0DDJlk0
ミラーって何?
939名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:37:30.49 ID:bn8qBK720
>>934
かってに変な解釈すんなよ
隔たってるのはお前だ
940名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:37:35.15 ID:J5Q809VXO
音声聞けないのは何故?
941名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:37:51.15 ID:HDRSl1HEP
ニコニコは弾かれた先から強制リダイレクトで動画URLに飛ばしてようやく見られる
942名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:38:11.22 ID:UdHzempL0
俺は一番前の席に座ってるからよく見える\(^o^)/
943名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:38:12.67 ID:BEVIoU/B0
見れてるけど、これは普段ウェブを使わない奴は困るだろ

ニコニコは現時点では党首討論には向いてない
944名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:38:17.19 ID:BaoqUkoW0
、「大きな方向」についての「基本的な合意」があらかじめ形成されて「いない」場合での議論・討論
(特に、誰かを「潰してやる」という輩が一人でも混入している議論・討論)は、「一度」として(!)、視聴者も、参加している当方も、
満足のいく発言ができた試しはありません。

それでも十分に時間があり、参加者数が二人きり、などの場合には、相手が論点をずらしにかかることを阻止しつつ
、的確に潰していくというグレイシー柔術の詰め将棋的格闘技先方をつかって、相手を「潰す」(笑)ことができますが、
残念ながら、大人数のバトルロイヤルで、かつ、時間が限られていては、

・論理性などに一切頓着せず、
・相手の言うことを聞かず、
・兎に角声がでかく、
・「ふわっ」としたイメージ「だけ」で
相手を誹謗中傷する事が得意な輩
が圧倒的な支配力を発揮します。つまり、そうしたリングでは、
「議論することをあらかじめ放棄し兎に角そこで相手を潰すことに専心する輩」には「真面目に議論しようとする者」に圧倒的に不利なのです。
945名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:38:53.47 ID:Ul9XLGlv0
偏向放送の問題より

すべての、見たい人が見れる環境じゃない方が問題だろ。
絶対に、金を払っていなければ退場を食らう。
946名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:39:05.61 ID:AaLCXEzw0
>>943
TVでもTV無いやつ、見ないやつがいるから困るなww
947名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:39:35.45 ID:djp0DcvVT
tes
948名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:39:39.17 ID:ZVr/5UOm0
>>943
同感。教育テレビのサブチャンとかを開放すりゃいいのにね。
949名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:39:51.28 ID:w+dhi4nV0
>>939
お前が例で上げたようコメで画面が埋まってないということを認めればいいだけ
950名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:40:12.03 ID:O39WhjbY0
普通に見れてるけど、ミラーも幾らでもあるみたいだな
951名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:41:14.62 ID:AaLCXEzw0
オープンサーバ、クローズドサーバ累計合計98万人突破。
952名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:41:46.25 ID:HpB527bq0
仕分けとかやってたよね
953名無しさん@13周年           :2012/11/29(木) 20:41:52.22 ID:WLi8GJI90
  
 ADSL50メガ、NTT]基地局から1.1キロ。

下り14メガbbs・・・・・

まったくストレス無くUストリームで視聴できるが、、、、、
954名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:42:18.47 ID:WObHiIzu0
コメ有りのほうで見てる

ここは16万人いるな
955名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:42:35.76 ID:bn8qBK720
>>949
なんで?俺が見た時はそのコメントがあったんだよ?
956名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:43:19.33 ID:w+dhi4nV0
むねお無双
957名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:43:44.81 ID:AaLCXEzw0
オープンサーバ(非会員視聴用)、クローズドサーバ(会員視聴用)累計合計100万人突破!
958名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:44:11.06 ID:iQYfXOUj0
ニコニコ止まるなぁ・・・
959名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:44:39.36 ID:yd7avidi0
テレビの時代って終わったんだな
960名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:44:41.69 ID:mHaIvECt0
実況はこちら
(流れが速くてスレで紹介できない)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/

ニコのコメント不可で低画質モードでみると比較的安定してます。
非会員、無料会員はこちらもお試しください。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569?middle=1

ustは
http://www.ustream.tv/channel/debate-of-party-leaders
961名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:44:46.48 ID:Hz/XulpvP
CMないし、意外と見やすいよ
962名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:44:58.28 ID:NnJvTajP0
追放しまくられたwww
963名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:45:14.85 ID:vhCtd1zk0
>>955
一人がうんこって言ったら何万人と見てる視聴者はうんこって弾幕してるんだよww
あなたが言いたいのはこうですか?
964名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:45:27.72 ID:Ul9XLGlv0
各プロバイダーに、協力要請で
中継サーバーを建てれば、トラフィックは問題ないと思うけど
無理だろ
965名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:45:40.41 ID:J8gvuqGi0
Wimax下り8メガだけどユーストリーム余裕
966名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:45:55.01 ID:AaLCXEzw0
>>958
うち、非会員用、会員用と2窓開いてるけど一度も止まったこと無いよ?
967名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:46:08.10 ID:UdHzempL0
おいら下り2メガでも普通に見れてるよ
968名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:46:29.30 ID:/9OSb9dq0
マスコミでは恣意的にカットされる
極端な意見(が、民意を反映していたりする)もカットせず見せてるだけで
偏向コントロールはないと思うが…
969名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:46:33.04 ID:OowyHKv+0
ユーストリームなら今のところ余裕。
970名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:48:13.13 ID:DwJiysXJ0
コメント無いとつまんねーから
971名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:48:33.39 ID:bn8qBK720
>>963
俺がいいたいのはガキやバカが多いと感じたって事だよ

公明党が喋ればコメントの7割はそうかそうか
ネクタイの色が工事現場
アホが

茶化してるだけじゃねぇか
972名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:48:54.98 ID:w+dhi4nV0
>>955
俺もずっと見てるけど、お前が言ってたような状況じゃ全然ないんだが?
自分の目でもう一度見てみろよ、お前が例あげたようなコメントで埋まってるのかどうか
そして嘘ついてごめんなさいって言えよwww
973名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:49:01.19 ID:vQyILoczP
まわす奴が下手
974名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:49:57.49 ID:AW4/kUW10
しかしショボイなぁw
975名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:50:42.04 ID:pi8g94Kn0
ニコニコを選んで失敗だったと日本中が感じてるだろうな

ニコニコ一人負け状態
976名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:51:04.63 ID:UdHzempL0
この司会者ダメだ。田原総一郎に変えろよ!
977名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:51:12.09 ID:WObHiIzu0
>>971
さっきTPPについて公明がしゃべってたときは
「公明は嫌いだが正論」「これはよくいった」、みたいなコメがメインだったが?

そうかとか流れなかったぞ
978名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:51:23.55 ID:bn8qBK720
>>972
うそついてねぇよ
俺が見た時確実にあった
今も政治を茶化したようなコメだらけ

いきなり工作乙とかいいだすお前が隔たってるんじゃね?
979名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:51:38.71 ID:Ul9XLGlv0
P2で、配信しろよ
2500Kぐらいで
980名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:51:49.69 ID:k1u8oxsG0
ニコ動全く見れず。「後でアクセスして下さい」ばかり。容量が不足してるんじゃないの?
Ustream の方がよっぽど安定している。
981名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:51:54.30 ID:c5Pyscnb0
やっぱり嘉田は馬鹿だな
982名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:52:11.64 ID:7lznvKs90
これだったら、NHKの日曜討論でOKじゃん
983名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:52:27.75 ID:na/p4T7R0
>>917
結果的に良かったわけだ
ユーストリームで楽々見れて、
ニコ動のネトウヨ、バカウヨのたわ言コメントを
気にせずに見れる
たった今も、司会がコメントの状況を
「いちいち見てられない」と、事実上切り捨ててた
984名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:53:28.09 ID:WObHiIzu0
>>978
いや、あんた偏ってる>>977

切り取り方がマスコミみたい
985名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:54:05.30 ID:f7swQmyWO
声が途切れっぱなしだけど、後でちゃんとしたのあがるよな
986名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:54:12.27 ID:bn8qBK720
>>977
俺が見た場所(在庫喫茶という人のミラー)では
7割くらいはそうかそうかだったよ
987名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:54:14.15 ID:k1u8oxsG0
ニコニコ動画はここで名前を上げるチャンスだったのにな。ちょっとアクセス人数が多くなったら
使えなくなる弱いサイトというイメージを持った。
988名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:54:19.47 ID:PsTGmncD0
>>982
チーンがないw
あとでフルで見ることが出来ない。
989名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:55:03.86 ID:+5jHhyNZ0
安部対野田だけじゃないのか・・・
990名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:55:19.86 ID:w+dhi4nV0
>>978
>>977
というレスもある
さっきから見てるとお前が上げたような例が偏ってておかしいって結論になるなw
いい加減認めろよwお前が例に上げたようなコメントで画面は埋まってねえよw
991名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:55:42.58 ID:v9LKBWDS0
>>980
一応見れるぞ。立ち見席だがな・・・
コメは使えんがな。たぶんビビったゴミンスに配慮(笑)したんだろーよw
992名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:55:56.53 ID:WObHiIzu0
立ち見だが、すぐ入れたがなあ
一度はじかれたが、すぐにまたは入れたよ

今トータルで120万人くらい?
993名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:56:21.15 ID:bn8qBK720
>>984
いきなり工作乙とか決めつけるほうが
隔たってるでしょうに
994名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:56:35.57 ID:vhCtd1zk0
>>971
それぐらいで偏ってるとかガキや馬鹿が多いって感じるのなら
2ちゃんもテレビ()の視聴者もユーストもツイッターも同じじゃん。
不快に思うのならコメント消して感情論抜きで語れる処へ行けば?
995名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:56:59.24 ID:XKUNA1FN0
http://live.nicovideo.jp/watch/co1212920
検索して人少ないミラーでみれ
996名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:57:48.32 ID:TVM7PD0I0
ニコ生詐欺
997名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:57:51.39 ID:nhoWxH6PO
キチガイ売国民主党は、超偏向放送局の犬HKやアカヒ、毎糞でなければとダメです
998名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:57:51.90 ID:w+dhi4nV0
>>986
圧倒的にお前のレスが偏っていたという意見が多いようだが?
いい加減認めたらどうなんですかね
どう見てもお前が言ってるようなコメントで、画面が埋まってるような状況じゃないから
999名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:58:21.38 ID:k1u8oxsG0
>>991 >>992
有料会員?
1000名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:58:27.58 ID:WObHiIzu0
>>993
工作なんていってないよ
マスコミみたいと言っただけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。