【社会】全日空、システム不具合で事前座席指定予約10万席取り消し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
全日本空輸の国内線で2013年2月搭乗分の座席指定がシステムの不具合で、
約10万席分が28日までに取り消されていたことが分かった。搭乗予約は無効となっていないが、
事前座席指定の予約だけが取り消されているという。

全日空は26日付の公式ホームページで「関係するお客様に、ご迷惑を
おかけいたしましたことを深くおわび申し上げます」との謝罪コメントを掲載していた。

全日空によると、対象は11月26日午後6時までに、13年2月搭乗分の国内線航空券を
購入した人。ホームページ「ANA SKY WEB」や全日空の国内線予約・案内センターで
再度座席指定できるという。旅行会社で予約した人は旅行会社で座席指定をやり直す必要がある。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805C_Y2A121C1CR8000/
2名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:46:48.65 ID:iRtnOx0M0
JAL
3名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:47:04.72 ID:zSfhFOKv0
ANAがあったら(ry
4名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:47:56.98 ID:39+ySL/S0
フルーツバスケット!
5名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:48:28.63 ID:0p5OviPp0
最近なんか頭に乗っている穴
6名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:20.59 ID:+g6bM1V50
原因が書いてないんだが。
7名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:28.03 ID:uWt/dT/F0
なんで2月分だけ消えるの?
教えてエロい人
8名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:31.80 ID:i3lJP5d+0
DROP TABLE * と…
9名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:50:23.51 ID:h48fdUBI0
J○Lの工作、まだ続いているの
10名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:50:26.33 ID:aplQQufM0
受託したのどこだよw
11名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:50:53.15 ID:zvwokbz80
こんなの予約の処理ログから巻き戻せよ。
ダブルブッキングが多発してるから個別に謝るの嫌でご破算にしたのか?
12名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:51:24.95 ID:iY+bSC2Q0
株主無視で増資したり、プレミアムパス300廃止したりと、最近ひどいぞANA…
13名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:55:10.79 ID:VHJKUaGU0
IBMか富士通か日立か? 悪者にされるんだろうな。
14名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:57:26.48 ID:vzh9sxgai
バックアップ的なものはないの?
15名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:57:48.75 ID:sho/OIsn0
報道→再予約でトランザクション殺到→システムダウン
まで読めた
16名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:57:55.66 ID:Gk5HigEc0
国内線の航空券は2ヶ月前に発売なのに今の時期にどうやって「購入」するんだ?
本当日経の記者はものを知らないし調べようとしない
先行予約の座席指定が無効になっただけだろ
17名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:59:16.67 ID:E4O5e2XX0
いまどきマイル貯めてるのってバカだよなw
18名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:00:21.75 ID:fi7tEk+M0
何故、静的Backupが無いんだ……どう言うシステムで運用しているんだよ。
19名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:00:23.11 ID:aplQQufM0
>>7
よくわからないけど
2月って毎年システム屋さんには鬼門だよな
20名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:00:53.06 ID:SO14YM7Q0
今株買い時?
まだ早い?
21名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:01:47.04 ID:E4O5e2XX0
早くJALを吸収してANALになれよwww
22名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:02:40.96 ID:k4mgxl640
座席の指定だけ消えたんだろ、席がないと最悪揉める事は
ないだろうが、飛行機ヲタとは揉めるかもな。
23名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:03:08.70 ID:QGqqv4fG0
もし俺がこのシステムの責任者だったら
マジで心を病むだろうな…今のシステム業界おかしいよ
24名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:10:40.64 ID:/LbWMm+50
2月は搭乗者数少ないから、軽視して予測を誤ったんじゃないかな
おまけに座席指定するなんて、よっぽどスッチーの座る席の前にいたい客としか思えんわw
25名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:12:04.16 ID:0UTk77wY0
>>9
逆。
http://www5.hp-ez.com/hp/8479/page4/bid-287363
↑JLにはわずか3-4枠しか割り振らない一方、NHは実質18枠程度をゲット。
26名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:12:27.17 ID:LnM3SsDBO
どうなっているんだよ
27名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:14:18.92 ID:sm1UdjcB0
ログから書き戻しても26日18時以降に予約された席との重複を調整出来ないからトラブった分を一律ご破算にしたんだろう。
28今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/11/28(水) 22:16:28.21 ID:gx45UBWv0
【負けないで(ZARD) の替え歌】卒原発陣営応援ソング

ふとした瞬間に 私が見えるわ しあわせのときめき 覚えているでしょ
パステルカラーの季節に恋した あの日のように 輝いてる あなたでいてね
春がきて 夏がきて 秋がきて 冬になっても どんなに 離れてても 心は そばにいるわ
追いかけて 遙かな夢を

何が起きたって ヘッチャラなあなたが 高い声出して 話しかけてきた
”今宵はわたくしと一緒に踊りましょ” 今も そんなあなたが好きよ 忘れないで
突然の サヨナラで 別れも言えなかったわ どんなに 離れてても 心は そばにいるわ
感じてね 見つめる瞳

原子炉の セシウムが 子ども達 けがしていく どんなに 嘘ついても ウランは そこにあるわ 
原発は もう要らないわ

負けないで あなたたち ゴールは近づいてる どんなに 離れてても 心は そばにいるわ
感じてね わたしの涙
29名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:16:28.80 ID:/UnlK+BR0
俺、2月の沖縄行きを旅割で予約してたけど巻き込まれた。
メールには使用機材の変更のためと書いてあったけどシステムトラブルだったのか(憤怒)
30名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:18:10.64 ID:qEp4iAUw0
JALとANAどっちがサービスがいい?

http://www.panda-judge.com/judge/view/43.html
31名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:19:46.08 ID:ChInoVjq0
>>19
日付が他と違って少ないとかうるう年とかもあるからってあたりかなあ。
32名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:22:09.28 ID:pUtJ/hlv0
まっ、ゆとり大量入荷の結果だろ。
とるべき時に取らなかった、人事にも責任はある。
33名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:23:08.28 ID:0UTk77wY0
>>30
当然、前者。
34名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:23:45.00 ID:vvlzCPR30
2月分だけファーストサーバ使いました(*ノω・*)テヘ
35名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:24:04.76 ID:7nEPWBskO
他人事ながら胃が痛いわ
36名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:24:59.75 ID:DVYBjrwl0
いい歳して窓側の席に座りたがるオッサンを見るとブン殴りたくなる
37名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:25:03.63 ID:sm1UdjcB0
>>29
トラブった原因は使用機材変更の可能性はあるよ。
ANAはその辺が考慮された座席番号になっていないからね。
38名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:25:53.73 ID:iaiECG0G0
>>29
機材更新でトラブったんだろうから合ってるw
39名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:27:10.20 ID:Tkyqrcxm0
>>3
入れたい
40名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:40:14.77 ID:mu/ZZ5pm0
よくわかんないんだけどバックアップとか普通しないもんなのか?
41名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:41:39.96 ID:scwWyUrd0
メルトダウンw
42名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:49:38.73 ID:VaKurasl0
>>40
バックアップでどうにかなる問題か?w
43名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:52:10.29 ID:eY+7cqkS0
前日空席ANAだらけ・・・ってか?
44名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:09:57.43 ID:1Y1OMiu70
>>37>>38
10万席分も機体を変更したということ?
早得割当が1便あたり100席だと仮定しても1000便分になってしまうが。
1日当たりだと約35便、4レグ/日こなしたとして最低9機は入れ替わる
計算になる。
45名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:12:11.68 ID:CZAWRMJ40
CAの向かいじゃないと嫌だ
46今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/11/28(水) 23:14:17.41 ID:gx45UBWv0
2月って3ヶ月以上先の話じゃないか。

で、もう解決しているんじゃないか。
47名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:16:25.59 ID:Sf0IGZPK0
予約システムに穴があったんだな




ANAだけに
48名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:17:31.67 ID:BbQKNvOJ0
また富士通か
49名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:18:16.94 ID:sm1UdjcB0
>>44
あくまで憶測だが、使用機材が確定したのが26日なんだろう。
787欧州線投入予定が2月で、それが大幅に狂ったのでは?
50名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:18:40.44 ID:HyD5vkWE0
すぐ出られるところを指定していて
これで後方窓側なんてことになったらずっとグレイな気分だよね
51名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:21:06.68 ID:fdpMH2g1O
52名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:21:26.59 ID:S707CsSL0
2月だから、まだ何とかなりそう。
53名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:26:09.06 ID:DPsHcKtV0
>>11
そう思われても仕方ないな。

【お詫び】2013年2月の国内線航空券をご予約および座席指定済みのお客様へ
http://www.ana.co.jp/topics/notice121126/index.html
54名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:26:24.05 ID:URzTbqg10
いつものことじゃん
55名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:27:59.20 ID:DPsHcKtV0
>>49
事前座席指定が取り消されたのは国内線なんだが、
国内線機材のやりくりが大幅に変わった?
56名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:28:59.48 ID:RobVhTEE0
2月なのにもう10万席も予約があったのか‥・。
57名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:32:53.03 ID:PsYvfLwh0
ロールバックしろよ。
58名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:33:31.85 ID:1Y1OMiu70
>>55
オレもそう思った。
777→787,767→A320、767→787とかその逆とか。
59名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:43:56.84 ID:SdG7fiiv0
これって、現行F なのか?
60名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:58:25.11 ID:VXbx8LUU0
年替わりだけテストして、2月以降はテストしてなかったパターンかw
61名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:01:37.68 ID:rnZLKOxK0
2次受け3次受けの中卒オペレータがやらかしたんだろ
62名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:24:17.38 ID:I/BarQWP0
2月といえば、大学受験の月。
地方から上京する受験生が俄然多くなるが、宿の他に航空便の
心配もしないといけないとはね。

まあ受験生に航空機なんてのは贅沢過ぎるよな。
俺の受験生時代は夜行列車で上京が当たり前だったからな。
航空機なんぞ使わないで、夜行列車、夜行高速ツアーバスで
上京するのが受験生本来の姿だな。
63名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:29:40.01 ID:d+hDWUSQ0
>>62
座席数は確保されているとしているから、心配はいらない。
現時点では。
64名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:30:24.92 ID:kra1e5/d0
>搭乗予約は無効となっていないが、事前座席指定の予約だけが取り消されている
どっかのアホみたいに、全部一緒にしておかなかったから、片方だけは
助かったんだろう。不幸中の幸い? 何と表現すべきかわからない。
65名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:32:27.35 ID:vL7b6h3IO
早い者勝ちでいいじゃん。
座席指定は500円upとか、株価なんとかしろよ
66名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:37:40.46 ID:kra1e5/d0
来年の2月を今年の2月とカン違いして、消してしまったとか。
意外とそういうミスだったのかもしれない。
そういうのはバッチファイル (コマンド列を書き連ねたファイル)
にしておいて、一息入れてからもう一度読み直すくらいでないと
防げない。直接入力・ポインターで指定なんてダメだよ。
67名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:38:02.67 ID:T+2JtZXY0
ワロタ
68名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:39:08.13 ID:8W84KUYF0
>>7
バレンタインを忘れたい奴の仕業
69名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:42:24.20 ID:FyIyBe97O
やっちまったな、あすぴーw
70名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:49:07.65 ID:XdVzPY050
>>66
つか、消すにしてもその前にバックアップくらいとるだろ、普通・・・
71名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:16:46.18 ID:8admZIJ10
>>7

2月というと往々にして閏年が悪さしていることが多い
72名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:41:00.43 ID:lfTyTJlp0
バックアップから整合性保ちなら戻すだけで2月超える、戻すまで2月分の予約は取れない、
とすると入れ直しては妥当とは思えるが、対応がマズすぎてお前の態度が気にくわない状態
73名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:22:09.76 ID:0H4xCuxB0
バックアップがあれば最悪破損当日に予約成立分のロスだけで済むだろうに
74名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:17:27.97 ID:By/6xIL2P
バックアップ無いの?
普通1日か1週間毎には取るよなぁ
75名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:44:59.10 ID:WaAAsPrP0
【ANAの新予約システム開発の舞台裏、ETF 2012で語る 】 
itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120523/398685/

いやぁ、様式美ですなぁw
76名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:54:36.79 ID:v3lQdg690
(`ハ´) まさに全日空アル
77名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:22:45.20 ID:7oYx9p5uO
座席指定だけなら、全部機材変更になりましたで誤魔化せばよいのに律儀だな。
78名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:19:15.16 ID:5ql/uPrP0
さすがにこの対応はマズイだろ
全日空ってやっぱり
中国語の全日空って意味なんだろうな
79名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:23:12.79 ID:aUkCn/Pd0
>>77
それがバレたら叩くんでしょ?w
80名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:37:47.54 ID:QJ1F4onG0
穴守は大騒ぎ?
81名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:46:17.85 ID:ZBNPmLWm0
82名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:49:05.93 ID:ZBNPmLWm0
83名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:55:52.70 ID:5ql/uPrP0
>>44
つまり787全機に不具合が・・・
84名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:58:37.60 ID:qWB1vdaH0
>>75
富士通じゃなくてマイクロソフトだったのか
85名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:03:28.92 ID:D4nyz94V0
座席予約し直して、機体が変わってたら
機体入力データに問題があったんだろうな
86名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:54:27.19 ID:vZdg3rPh0
>>65
国内は知らないけど、海外のLCCだと全席自由の所があるよね。
だから、みんな良席を取ろうとして、時間前から行列を作り、さっさと乗り込んでくれると。
87名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:30:37.66 ID:YMs4ocdG0
公式ページの告知が最小限すぎて笑うな。しかもgoogle検索のトップに
出る宣伝ページからは告知は観れないし。

10万人分もの予約をしなおさなきゃならないないのに全日空は馬鹿じゃないの?

選挙報道多すぎて、テレビ報道も最小限だし、これは大きなトラブルになりそうだな。
88名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:39:08.35 ID:wNeVOe54P
SQL> DELETE FROM 座席指定 WHERE 搭乗日 BETWEEN 20130201 AND 20130228;

SQL> COMMIT;
89名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:55:14.22 ID:cYTKoknS0
どっかのレンタルサーバーの件でもあったけども、
ワンポッチでほんの数時間前(数日前)の状態に
戻せるようなバックアップ→復旧ってのはできないんだな。
頭のいい奴ら何やってんだ?w
90名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:00:53.60 ID:IsXLldY10
>>89
数日前に戻って、その間の予約自体が無くなるのと、2月の座席指定が消えるのと
天秤にかけた結果かもしれん
91名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:07:52.90 ID:J+iUSv1X0
>>89
できるんだけど金払わないからそう作ってないだけ。
移行作業の保険策も金払わないから薄くなってるだけ。
92名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:56:21.48 ID:UhJx++W20
>>89
どっかのは有料オプションのワンポッチ巻き戻しがダメになってたもんねぇ。
93名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:59:06.33 ID:UhJx++W20
毎日11億円を売り上げる「ANA SKY WEB」システム刷新の舞台裏
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1112/06/news007.html
システム刷新にあたり、プロジェクトチームを結成。ANAのIT推進室を全体統括として、
関連部門10部署以上に加え、

日本オラクル、
日本ヒューレット・パッカード(HP)、
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)、
ウルシステムズ
など関連協力会社20社以上からなる体制を構築した。

ピーク時には300人以上を動員するほどの大規模プロジェクトとなった。
94名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:02:36.65 ID:UhJx++W20
ANA、70種以上の業務システムが連携する共通基盤を構築 4カ月で移行
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1109/29/news031.html

NECによると今回の基盤は、サービス指向アーキテクチャに基づく同社の
「オープンミッションクリティカルシステム SI」技術で構築。
業務システム間のデータ連携を標準化し、
将来に構築するシステムやクラウド型サービスとも容易に
連携できることを考慮したものという。

システム間を連携する標準インタフェースに
米Oracleの「Oracle Service Bus」、
サーバおよびストレージに
NECの「NX7700i」を採用。
NECの統合管理ソフト「WebSAM MCOprerations」を
ベースにした統合監視システムも開発した。
95名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:06:30.08 ID:5XWin/Hx0
JRだったらもっと叩かれてるのに、航空厨は優しいのな
96名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:21:42.76 ID:KsxPeDq30
大丈夫
人類に来年があるとは限らないからww
97名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:33.31 ID:55ULUu1l0
>>95
マスコミは金くれないと、報道の名においてわめき散らかすからね
98名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:51:16.27 ID:R/4eBLZ10
>>83
つまり787納入遅れの損害賠償がまた増える?
99名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:55:24.57 ID:MKdPZeS+0
レシートはないけど4、5万席買ってた。腹が覚えてる。金返せ
って言って西友の前に行列するんだろ
100名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:17:29.42 ID:Qi5P4VOX0
24時間動かし続けないといけないシステムだから逆に簡単にバックアップ復旧とかできないんだろうか。
どっかで止めて戻すってこと自体できないだろう。
101名無しさん@13周年