【野党】 安倍氏のフェイスブックに「やだね!」ボタンを 安倍発言は無知の一線を越えて財政上無責任とされる領域に踏み込んだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★ 安倍氏のフェイスブックに「やだね!」ボタンを

  11月28日(ブルームバーグ):自由民主党の安倍晋三総裁は、日本の産業界の象徴的存在である
ソニーとパナソニックのジャンク級(投機的水準)への格下げに遭っただけでは不十分なのだろう。
来月の衆議院選挙で首相に選出される可能性が高い安倍氏は、円相場でも同じことをするかもしれない。
それが日銀に無制限の緩和を迫る安倍氏の願望の行き着く先だ。
だが、日銀に金融政策上での聖戦じみたことを迫る安倍氏の狙いは利益よりも害をもたらすだろう。

 世論調査では12月16日の衆院選後に安倍氏が政権を奪還してもう一度チャンスを得る見通しが示されている。
安倍氏が2006−07年に首相に初めて就任した当時の政権運営は平凡で、重点は教育と防衛問題に置かれていた。
再び首相に就任すれば、デフレ終息に狙いを定めるだろう。安倍氏にとってそれは金融の蛇口を無期限で開くことを意味する。
安倍氏は日銀に革命をもたらすだろうが、それは役に立たない方法によってだ。
首相就任となれば、日銀トップ3人を選ぶ機会も得ることになり、白川方明総裁をもっと従順な総裁に交代させるだろう。
ただ安倍氏は一連の発言の中で、無知の一線を越えて財政上無責任とされる領域に踏み込んだ。

●国債利回り急上昇

 インフレ醸成に関心を示す安倍氏の姿勢は、先進国で最大の公的債務残高という日本のジレンマを無視している。
安倍氏の望み通り日銀が素早く3%のインフレ目標をを達成したとしよう。
日本の頼みの綱である超低水準の借り入れコストは押し上げられ、がたつく金融システムをつなぎ留めていた
1%未満の債券利回りが急上昇すれば、日本経済は壊滅し、円は投げ売りを浴びる恐れがある。(続く)

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/news/123-ME4NWK6K50YG01.html

続きは>2-7あたりに
2丑原慎太郎φ ★:2012/11/28(水) 12:36:39.42 ID:???0
>>1の続き

 急速に高齢化が進み、中国の台頭で競争力が衰え、官民ともにリスク回避ムードが広がる日本にとって、それはひどい結末だろう。
円が無秩序に急落すれば誰の利益にもならない。昨年の大震災後の原子炉運転停止で石油輸入を増やす必要に迫られる日本政府にとってはなおさらだ。
日銀の世界に対する影響力も既に疑わしい。新たな景気刺激策を追加するなどしても、トレーダーはあくびする。
中国人民銀行(中央銀行)のように、日銀が政治家に支配されるものにしてしまうことは解決策ではない。

●逆行
 安倍氏は少しペダルを逆に踏んでいる。政府の支出を支えるために日銀に建設国債の買い取りを求めたが、
多くの日本ウォッチャーと衝突し、フェイスブック で真意を明確にした。これは日本の政治家としては異例の行動で、
金融についての安倍氏の考えをフォローする多くのエコノミストに「いいね!」ボタンをクリックさせている。

 安倍氏の提案に彼らが必ずしも実際に賛同したわけではない。鋭く反論した人たちの中には民主党の藤井裕久元財務相もいる。
第2次大戦中の狂気と荒廃の中で育った数少ない政治家の1人である藤井氏(80)は先週、
日銀が政府の戦費を賄うために国債を引き受けたことで、政府が愚かな戦争をすることを可能にしたと指摘。
安倍氏が日銀法改正を望んでいることについて藤井氏は、改正することは中銀を政府の道具と位置付けていた
1942年制定の旧日銀法の復活を意味するものだと付け加えた。

 金融刺激策だけでは日本は再生しないと安倍氏と自民党は考えなかったのだろうか。
デフレ は20年にわたる日本経済の低迷の原因ではなく症状であるという認識がほとんどないようだ。
財政政策と税制を見直せばはるかに良い状況になろう。
日本のバランスシート不況を終わらせるには、あらゆる方向から需要が増えるような新戦略が必要だ。

続く
3丑原慎太郎φ ★:2012/11/28(水) 12:36:49.39 ID:???0
>>2の続き

●再び厳しい年

 今後1年も世界経済にとって再び厳しい年になるだろう。
欧州危機には終わりが見えず、米国の景気回復は鈍いペースで、中国は成長の下支えに苦慮している。
2013年になれば、これほど不安定な環境で消費税を引き上げた野田佳彦首相は何を考えていたのかと首をひねるエコノミストも出てくるだろう。

 日本の次の財務相と日銀総裁を一緒に部屋に入れて新しい道を要求してみてはどうか。
日本の債務は既に経済規模の2倍強の水準にあり、巨額の公共投資で成長を生み出す時代も、金融刺激策が経済を窮地から救う時代も終わった。
金融をてこにする方策は見直されなければならないし、経済の規制緩和についても同じことが言える。

 安倍氏が休日に経済学の入門書を手に取れば、日銀を乗っ取ることを考え直すかもしれない。
どう控えめに見ても、安倍氏の金融政策への執着は、不正確なアイデアを持って首相に再び就任するという厄介な問題の前触れだ。
安倍氏のフェイスブックに「やだね!」ボタンがあればいいのだが。(ウィリアム・ペセック)

(ウィリアム・ペセック氏はブルームバーグ・ビューのコラムニストです。このコラムの内容は同氏自身の見解です)
4名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:37:40.55 ID:BaEi2Ax50
概ね執筆者の願望だなww
5名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:37:47.39 ID:DF/FtEw70
安倍ちゃんで2ゲットか?
6名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:37:57.26 ID:E8TaizWA0
反日勢力の安倍叩きが見苦しい
7名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:37:58.39 ID:JviS3mDP0
安倍無双  経済政策から外交防衛まで

http://www.youtube.com/watch?v=e1Qw2qhblJ4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19435742
8名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:38:09.52 ID:+mliWvL70
牛糞
9名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:38:13.78 ID:Y0iUno870
まっとうな意見だけど信者は認めないんだろうな、トンデモだから,...
10名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:38:18.62 ID:ah+gVsmK0
ヤダニダ
11名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:38:22.92 ID:beFMd8Zz0
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354069283/



これの説明はよ
12名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:38:48.49 ID:kGqb3+Bw0
>>3ノ続き

などと意味不明な供述をしており
13名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:38:50.95 ID:48cVEW2WO
安定の丑
14名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:38:54.30 ID:6HUnhfrH0
「留学生30万人計画」自民党政権公約
留学生を戦略的に獲得 生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援

    |┃三                _________
    |┃       ∧∧.     /
    |┃ ≡ .∧_∧ 中\   <  安倍ちゃんから話は聞いたアル!はよ生活支援費よこすニダ
____.|ミ\_.< `∀´>`ハ´)   \
    |┃=__    \   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \人 \ ガラ
15名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:39:04.01 ID:CIqZuZ/Z0
>>1
         ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | 
   \    `ー'  /   丑くん涙拭けよ!
    /         \  
   /         ::::i  ヽ
  |   |      :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、  ドンッ!
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
16名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:39:10.50 ID:EsOQT7CY0
>金融刺激策だけでは日本は再生しないと

それは誰でも分かってるだろ
金融緩和「だけ」しか言わないメディアは除くが
17名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:39:30.03 ID:A7NrUTuC0
デフレ脱却しないよ、馬鹿
18名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:39:44.03 ID:7QOiqO6c0
>>9
根拠もなくだろうを連呼するまっとうな意見なんて初めて聞いたわ
19名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:39:53.19 ID:6WcYufEg0
また、ウィリアム・ペセックか
20名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:40:28.18 ID:S/2zbT4T0
>>9
財政破綻すると言えとかなんとかw
21名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:40:37.58 ID:Qv2u/m0zP
ミンスのFacebookにもやだねボタンつけて見れば?
22名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:40:44.05 ID:532y+IQyO
丑はもう記者やめろよ…
23名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:40:48.99 ID:N3V+vs6tI
>>1
要約。
「日本が金融緩和すると、必ず円安になり、それにより元高になって中国への投資が激減するからやめてくれ。中国のためだけじゃない、俺の命もかかってるんだ」
24名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:40:53.65 ID:Y0iUno870
>>18
常識レベルだからね
25名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:40:56.65 ID:NO+utj7H0
具体的な数値なしに円安誘導をダメだという連中の意見は聞く価値がない
26名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:41:07.88 ID:RyHBLr0X0
では、何したいの。
どうしたら景気良くなるの?
なんで、投げ売りになるの?
脅しですか。
27名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:41:11.12 ID:bV43UkFr0
やだね
28ネトウヨダサイ運動は周りでもやっている。:2012/11/28(水) 12:41:32.04 ID:YeIKMUW20
第22回参議院選挙総合スレ978
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276533270/

587 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:37:44.40 ID:et1HqGNy ID抽出 [1/2]
いやぁνはいいね、「何だネトウヨか」っていえば
黙るから。いろいろ便利だわw。
頑張ってきた会があった

594 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:44:05.36 ID:HiS6TkYw ID抽出
>>587
イメージを固定化したモン勝ちだな

598 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:47:22.86 ID:et1HqGNy ID抽出 [2/2]
>>594
ホントそうw
「ネトウヨ=ダサイ」「俺はネトウヨみたいにダサくない!(キリッ」
って刷り込めばもうこっちのモノよ。
これがどんどん広がればいいのだけど
+でも2つ使ってやっているけど流れがあれだからなかなかできない。
まぁ時間の問題だわな。

600 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:49:54.71 ID:M/cVAyBb ID抽出 [4/4]
>>598
昔の学生運動の沈静化法と同じだな。

603 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:51:55.83 ID:8NFNQtCR ID抽出 [1/2]
>>598
まぁ無印の方は、とにかく+みたいな馬鹿と違うwって
いわせたもの勝ちだから。
ネトウヨダサイ運動は周りでもやっている。
29名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:41:44.57 ID:h24JfLJgP
地味で情けない活動だなww
30名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:41:50.60 ID:CFJZZeUo0
で、今のままが最高の策だって?馬鹿なw
31名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:42:08.43 ID:HhJcYUU80
> Bloomberg


< `∀´>経済・金融情報で有名な、アメリカの会社からも批判されてる!
32名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:42:10.02 ID:yRqP015uO
狂牛は選挙までまたこうやって自民sageを続けるの?
まぁ、いくら待っても民主党ageになるニュースは出てこないからなw
33名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:42:21.58 ID:bVOzZSQa0
それだけ都合が悪かったんだね
景気が回復すると今まで日銀がやってきた事が間違いって分かっちゃうもんね
34名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:42:25.97 ID:HqkhNgr30
ブサヨのページで「やだね!」を連発する奴が殺到するわ
35名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:42:26.63 ID:qAVkLsCR0
やだねったらやだねボタンをつけたら高齢女性がフェイスブック使い始めるんじゃね
36名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:42:30.94 ID:Gx5qGAY00
今まで海外の圧力で円高強いられて来てたってだけじゃん。
ハイパーインフレとかどこから出てくるんだ?
マヤの地球最期ってやつのが、まだ現実味あるぞ?
37名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:42:48.45 ID:6KcrSAOeO
マスコミ主導のハイパーインフレスレはここですか?(・ω´・)b
38 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 12:43:02.05 ID:fzZA9P000
スレタイで丑スレだとすぐ分かったwww
39名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:43:23.13 ID:lSaan3Tf0
無秩序な円下落 → 81円台

せつないです…
40名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:43:32.21 ID:sO4yMpmK0
>>24
よう非常識。
41名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:43:38.06 ID:ArEXguvH0
>>24
次はそれかw
42名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:43:38.59 ID:fuM72heXO
公開処刑されないだけでも有り難いと思えよテロリスト民主党

おまえらがやらかした福島原発爆破テロだけは末代まで語ってやるからな?

責任の取り方覚えて、来世は大好きなアルカニダに生まれ変わってろボケ

日本に必要なのは、日本の為に事を成す政治家だけだ

テロリスト民主党なんざ論外
43名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:44:06.56 ID:xayCOzv5O
>>1
安倍の政権運営が平凡だったというけど、逆を見れば悪いところしか見ないマスコミが、欠点を見つけられないぐらい優秀だったってことじゃないの?
44名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:44:25.61 ID:beFMd8Zz0
>>42
いやホントホント
ヤジ飛ばされる程度の日本人寛大杉
45名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:44:38.19 ID:6hVpEAtn0
>鋭く反論した人たちの中には民主党の藤井裕久元財務相もいる。
これがブルームバーグ式ジョークか
46名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:45:13.95 ID:58aW0C+R0
丑は氏ねクズ
47名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:45:29.26 ID:AMvCGAnCO
ネットではこんなんでしか安倍に対抗出来ないからな
工作増やさないと
48名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:45:31.82 ID:0ujJLsoz0
じゃあ公平にゴミメディアにもやだねボタンつけようかw
49名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:46:00.00 ID:3MqJg0Kc0
でも安倍さんの政策を支持する学者さんもいるわけだろ?
その人達に同じこと言えるのかい
オマエは無知だ本買って読んでろって
50名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:46:11.53 ID:2LVfNMtA0
確かに、安倍がどっから3%という数値を持ちだしてきたのか謎
コラムに書いてあるとおり、3%になったら困る人続出すると思うが

住宅ローン組んでる人も金利3%になると困るだろ
給料が毎年3%もあがらんだろうからな

インフレになったら給料も上がる? いや絶対上がらない自信あるわw
51名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:46:13.37 ID:x+nhHA50P
経済学の入門書には「金融緩和するとGDPが増えるよ」って書いてありますがw
なにか悪いの?
52名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:46:18.00 ID:FzDMYFXY0
空売りどうぞ
アメ国債も空売りしまくるからよろしく
53名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:46:37.53 ID:E5Mqz+EN0
>>1
おーい、ブルームバーグ、これ何だ?

【経済】自民党の安倍晋三総裁が首相に就任すれば、歴史的な円高に苦しんできた日本メーカの救世主になる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354015429/
54名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:46:40.72 ID:GqVT6kZm0
>同氏自身の見解です

何このインチキ健康食品の「逃げ口上」みたいな最後っ屁はwww
クソ牛らしい気色悪いスレだな、まったく
55名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:47:00.38 ID:ed6roBwE0
無秩序な円高が続いたからそれを是正するということだろ
どうせ今のままでわダメなのでいろいろやってみればいいじゃないか
56名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:47:38.29 ID:lE+Oz2KdO
>>1

>それが日銀に無制限の緩和を迫る安倍氏の願望の行き着く先だ。



安倍って「日銀に無制限の緩和」なんか迫ってたっけ?
インフレターゲットを決めて「そこまでは」無制限に緩和って言ってたんじゃ?
57名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:47:54.73 ID:/gbYbwvaO
アメリカって
ハイパーインフレなんだ?

あと安倍の一言でパナソックかくおちしたんだすごいな安倍
つーか突っ込みどころまんさいだね
58名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:48:14.97 ID:3HTPHkRc0
よりによって民主藤井を持ち出すのかw
この記事は安倍への援護射撃にしかならんだろw
59名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:48:21.72 ID:1KqCcntU0
藤井みたいに円高推進してくれる人がいいお!ってことか?w
60名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:48:41.57 ID:qUIv2kaR0
安倍さんの主張にはどれも概ね同意だが、これだけはダメだと思う。
カンフル剤は、同時に劇薬でもある。
61名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:48:42.95 ID:P9BfHqzu0
円高が過度に進んで放置されたから
輸出企業が死にかけてる

民主党の経済無政策が原因
62名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:48:43.81 ID:v7SWgRuJ0
爆発の原因は自民党が欠陥原発建てたからだよ
ベントすればする程建屋内に水素がたまり爆発の原因になる

これは保安院も認めた事実で東電もコストの問題で
ベント管を独立配管にしなかったと答えている
63名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:48:47.36 ID:Pp984Yib0
> 自由民主党の安倍晋三総裁は、日本の産業界の象徴的存在である
ソニーとパナソニックのジャンク級(投機的水準)への格下げに遭っただけでは不十分なのだろう。

いや、それ民主党政権の経済政策のもとで起きたことなんだけど
政権交代が無かったことになってるの?
民主党は抗議すべきだろw
64名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:49:10.84 ID:E5Mqz+EN0
>>50
給料上がらなかったらインフレじゃないから。コストプッシュが起きる環境に無いし。
65名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:49:32.68 ID:N3V+vs6tI
>>1
>1%未満の債券利回りが急上昇すれば、日本経済は壊滅し、円は投げ売りを浴びる恐れがある。

なんで中国共産党や日銀から頼まれた人って、こういう最悪の可能性だけ取り出して極大化して、
それを前提に話を進めるのかな。

円安で株高になって投資が俄然活発になることは全く無視するよね。
インフレで名目GDPが上がり、税収増で日本のプライマリーバランスが回復し、
財政が安定していき国債の価値はまた上がるという点も必ず無視する。

だいたい、最後のほうで「デフレがいい」発言で有名な鳩山内閣で円高誘導やりまくった藤井裕久を持ち上げてる時点で、
ちょっとでも経済かじってる人なら誰でも、「あ、そっちの人の記事ねw」というのがわかってしまう。

語るに値しないレベルの記事。
日本経済が回復したら困る人の記事だよ。
66名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:49:42.98 ID:DRRwFGdW0
サイバーテロ=数少ない朝鮮文化
67名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:49:56.54 ID:ZSo+8oJ50
>(ウィリアム・ペセック氏はブルームバーグ・ビューのコラムニストです。このコラムの内容は同氏自身の見解です)

この人は捨て駒ですと掲載してるところが言ってるのはどうだろう?w
68名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:50:04.82 ID:v7SWgRuJ0
この円高はアメリカがドル安政策止めるまで解決しない
69名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:50:16.13 ID:8tJADVbl0
>>57
おい朝鮮人
日本語勉強してから書き込め
70名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:50:23.07 ID:5RaM/+z60
>>50
おまえみたいなゴミクズの自信なんか何の意味もない。
勝手にホルホルしてろ。
71名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:50:33.65 ID:2dRSpsma0
バカだろ、ほんと朝日新聞社社員 ウシ ぅぜえよ
72名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:50:52.82 ID:ydspA7sc0
安倍自民党政権が誕生するとアメリカは日本を為替操作国に認定し敵国扱いとなる
73名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:50:57.52 ID:lSaan3Tf0
金融危機以降「通貨安戦争」とまで言われた中で
日本が世界経済支えまくったんだから少しは勘弁しろよ
74名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:50:57.94 ID:2LVfNMtA0
>>64
インフレは物価が上がる現象だから、給料上がらくてもインフレはインフレ
75名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:51:45.18 ID:v7SWgRuJ0
日立や三菱は持ち直してるのにソニーとパナだけはダメってことは
経営陣が無能、それに加え自民党が育ててきたサムスンに喰われたから
76名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:51:54.12 ID:Do7wqoHX0
藤井って円高歓迎発言して加速させた人じゃないかw
そりゃ、正反対の考えの人は反論するだろうさ。
77名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:51:58.16 ID:AP0XelQI0
丑だろうなと思ったらやっぱり糞丑でしたwwww
自分の思い通りにならないからってファビョんなよ糞丑
78名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:52:10.56 ID:MsHy/jmu0
>中国の台頭で競争力が衰え

こういうの毎回聞くんだけど、いつ爆発するか分からない支那産を欲しがる日本人はどれだけいるの?
食えば皮膚疾患程度で収まらない、猛毒農薬漬けの食品で命落としたい人いるの?
衛生観念低いし、何か作ればすぐ壊れるか衣類なら糸がほつれる。

もうイヤなんだよ、支那産を買うのは!
79名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:52:16.63 ID:E5Mqz+EN0
>>62
50年前の技術だからねえ。問題は廃炉になってなかった事だよな。
80名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:52:18.39 ID:Ey7UseMn0
やだねったら、やだね♪
81名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:52:25.54 ID:ecKqKKj4T
>>74
それってスタグフレーションっていうんじゃね?
82名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:52:30.20 ID:NCB7d3630
言いだしっぺの法則でまずブルームバーグがそのボタン実装してよ
83名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:52:35.97 ID:mZskLjGhP
自分たちのフェイスブックの方が炎上するって想像できないのだろうか。
84名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:52:38.60 ID:aJTO2k7g0
野党の党首が発言しただけで、なーんにもしてないのに(笑)
それに日本銀行の大株主は政府でしょwww
85名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:52:40.64 ID:7iAg1TfC0
86名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:52:53.42 ID:gMWDafZA0
>>1
外国勢力は黙ってろ
円高放置の日銀の方が、よほど財政上無責任だ
87名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:52:55.05 ID:74ai4AOIP
>ウィリアム・ペセック氏はブルームバーグ・ビューのコラムニストです。このコラムの内容は同氏自身の見解です

なにこのBloombergは関係ありませんみたいなの
88名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:53:15.18 ID:8Pqjpvw80
自分から「やだねボタン」やってみれば?
89名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:53:19.41 ID:ydspA7sc0
アホの安倍は量的緩和為替操作でアメリカと真っ向から張り合って戦おうとしてる
にもかかわらず、このアホは日米安保に依存しようとしてる矛盾だらけの間抜け
90名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:53:32.66 ID:Mvw3yNkC0
おいおい
ネトウヨがスゴい書き込みしてるインターネッツにそんな機能付けたらヤバいだろww
91名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:53:33.58 ID:D0eB/6qp0
安倍でよかった安倍で正しかった
ほんとにいい流れ
ノビテルや石破じゃなくてよかった
92名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:53:33.50 ID:v7SWgRuJ0
中国産が溢れてるのは自民党が関税をゼロにしたから
これでデフレも加速した

民主党は品目ごとに見直して関税ゼロから是正した

自民党は売国政党
93名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:53:39.01 ID:NsEitygT0
 
                           ┏━┓
                           ┃知┃
                           ┃障┃
                           ┃ F┃
                           ┃.ラ┃
                           ┃.ン┃
                           ┣━┛
                           ┃
             おさつ刷ればいいお\(^ρ^)/
 
94名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:53:50.90 ID:e2F0rEZC0
また安倍叩きか
そろそろ朝日新聞とテレ朝にデモ起きそうだな
95名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:54:01.07 ID:jlHfm+DA0
円安は、せっかく回復してきたアメリカの雇用をまた奪うからな

通貨安戦争なんだよ
96名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:54:01.54 ID:65kdVQqj0
外国人、外資は円安が困るらしい


円安になれば日本の製造業が強くなるんだから

当然だわな
97名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:54:10.46 ID:8JBQwyvi0
         /j^i
        ./  ;!
       /  /__,,..
      /  `(_t_,__〕
      /    '(_t_,__〕   やだね!
     /    {_i_,__〕
    /    ノ  {_i__〉
  /      _,..-'"
/      /
98名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:54:41.93 ID:dy/mJhPi0
「やだね!」って、その通りそのコメント書き込んでやればいいんじゃないの
批判コメントでもちゃんと載せられるし
そんなボタン機能つけてほしけりゃフェイスブックに要望出せば
99名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:54:45.83 ID:2LVfNMtA0
>>81
そう、インフレが起きてるわりに、景気良くならないのがスタグフ
100名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:54:54.14 ID:tsqfWZrP0
>>87
ブルームバーグのコラムはいつもこんな感じで無責任に煽るよ
101名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:54:59.94 ID:vjWZoDFA0
ブルームパークって何?
102名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:55:04.18 ID:MqG5l/PO0
>>87
普通じゃん
.
野田首相はこの安倍総裁の経済政策に反対している。
野田首相が論拠としているのは『財政規律』と『日銀の独立性』である。
今日まで長い間、財政規律論を“大義名分”にして、
「政府の力によって景気を回復させる政策」を“拒否”し続けてきた。
この結果、日本経済は深刻なデフレ不況から脱却することができなかった。
そしていま、急激な下落が始まっている。

同時に民主党は、デフレ不況を慢性化する金融政策をとる貧乏神の白川氏を日銀総裁にし、
「日銀の独立性」を“盾”にして貧乏神の白川総裁を守り続けてきた。 この罪は重大だ。
【森田総合研究所代表 森田 実】 http://moritasouken.com/sC1533.HTML

ノーベル経済学賞受賞者クルーグマンより政策に関して、
「中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーターは、ここ13年間、下がりっ放しです。 それなのに今、
日銀が重い腰をあげないというなら、(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです」と述べた。

浜田宏一・米イェール大学教授から「日本銀行は金融政策という、
これらの課題に十分立ち向かうことのできる政策手段を持っているのです。
日本銀行はそれを認めようとせず、使える薬を国民に与えないで、
日本銀行が国民と産業界を苦しめていることを自覚していただきたい」と指摘した。

産経新聞特別記者・田村秀男は「2008年9月の「リーマン・ショック」後、
米国連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長はただちにドルの大量発行に踏み切り、
値打ちがなくなりかけた住宅ローン担保証券や米長期国債を買い取って、
現在までにFRB資産を2・7倍まで膨らませた。
それでも米消費者物価は2年間で4・2%上昇にとどまっている。
1930年代の米国や90年代以降の日本の様なデフレ病に罹患しないことに成功しているのだ。

歴史上の通貨大量発行による制御不能なインフレは、
モノの供給能に乏しい敗戦直後の日本やドイツなどに限られる。」と述べた。
【“wikipedia”『白川方明・評価』より】
104名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:55:32.69 ID:4oI56KO30
いろいろ屁理屈を並べてるけど、
ウィリアム・ペセックという人にとっては、
日本がデフレのまま経済成長しない方が都合がいいというだけのことでしょ。
105名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:55:35.60 ID:E5Mqz+EN0
>>74
根本的にインフレの理解が間違ってる。物価上昇はインフレの結果にすぎない。インフレでも
たとえば原油価格が劇的に下がれば、一時的に物価が下がることはあり得る。
106名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:56:08.49 ID:v7SWgRuJ0
ネトウヨが無知なだけで民主党を売国呼ばわりして
留学生30万人入れて簡単に国籍を取れるように
細々法改正を繰り返してきた自民をワッショイ

ネトウヨこそが日本を亡国に導く
107名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:56:22.05 ID:RoGwaBTc0
>>1

なんつうか普通の意見だな。
まあこんなことがわざわざ記事になるほど安倍ちゃんが低レベルってことか。
108名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:56:30.06 ID:2+IR8mTH0
人に押し付けんなよ
自分で決めるからさあ
109名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:56:51.58 ID:8MB1Y39HO
印象操作の是非はあるにせよ、ネガティブキャンペーンというのは
事実に基づいて行うのが最低限度のルール。
だが、はなからの嘘と捏造の羅列により、反日理論を構築し展開する韓国と韓国人の場合、
それはもはやネガティブキャンペーンの範疇ですらなくて
他国を大きな冤罪に陥れる立派な犯罪行為に他ならない。

彼ら得意の乗っ取り済みでスポンサー絡みなのか、日本の国内は
不明のメディアによる不可解な偏向に溢れているのが情けない現実だが、
これからの日本人は、韓国に蔓延する重い精神疾患群を冷静に分析し
その認識を幅広く共有する事で、彼ら常套の手段である様々なふっかけ、ゆすり
更にはストーカー紛いな思考回路へのバルサンな撃退法として、
老若男女を問わず意識して備えておく事が必要だと思われる。
110名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:57:00.17 ID:vRLTRp9xO
パナやシャープみたいな優良企業が死にかけてるのに放置してるのが白川野田だ。病院に運んで食べ物を与えて薬を飲ませ元気にさせようとしてるのが安倍首相だ。どちらが正しいか一目瞭然だろ。
111名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:57:07.69 ID:kNQz5qeA0
円安で日本は息を吹き返し、韓国経済は失速する
円安に対して過剰に反応し、安倍氏を批判する勢力は、朝鮮系 要注意

【社説】ウォン高の奇襲を受けた輸出産業の悲鳴  :2012/11/23 07:37 朝鮮日報日本語版

急激なウォン高で韓国企業の輸出競争力が急激に低下したため、政府は為替防衛に取り組む姿勢を公式に表明した格好だ。
国全体の関心が大統領選挙に向いており、誰も国内外で何が起きているかに気付いていないが、韓国の輸出企業はウォン高で
息ができない状況だ。ウォン高が進む一方で、韓国の主な輸出品目でライバルとなる日本の円は下落しており、世界市場では韓
国製品が値上がりし、日本製品が値下がりしている。これでは韓国製品の価格競争力が打撃を受けざるを得ない。

さらに、日本の次期首相に有力視される安倍晋三・自民党総裁は「日本銀行の輪転機を回し、無制限に通貨を刷る」と語った。
日本の政界は露骨に円安進行を促しており、円はさらに下落する可能性が高い。世界市場で日本企業と競争する韓国の自動
車、鉄鋼、造船産業などの輸出企業は戦々恐々としている。
112名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:57:47.10 ID:2dRSpsma0
.

お前ら左翼はすアメ亭からの真の独立と大見得キルが

なんでこの安倍さんの経済政策に反対なの?

バカなの?

ウィリアム・ペセックがアメリカを代弁して困っているんだぞ

左翼ってやっぱりバカなの?  ねえ、バカなんでしょw

.
113名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:57:53.52 ID:8JBQwyvi0
         ┐    .┌
          |      |
    /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  報ステ出演・妄言連発
    ( ◯ / /)  (\\ ○ )  「あなた達はモノ作ってないでしょ」
    \ / ./(\)I  I(/)\\/   「マスコミ得意のレッテル貼り!」
     /  // │ │ \_ゝヽ    「日銀はマインドコントロールしてる!」
    /    ノ (___):::ヽ  :::ヽ   「日教組は竹島は領土と教えてない! 」
    │     ├──     ::::::::| 
    \    /| .::::/.| ヽ  ::::::::/  おっおー!!
      \   lヽ::::ノ丿  ' :::::::/     キムチうめえだぞ
       ヾ_ しw/ノ___/       マッコリ炭酸割りうめぇぞ

     ネトウヨ普ちゃん(58) 永遠の幼稚園児 
114名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:57:57.56 ID:ZUScEqlT0
1,民族主義+小さな政府
アメリカ共和党、小泉自民党

2.リベラル+大きな政府
アメリカ民主党

3,民族主義+大きな政府
ナチスドイツ、再チャレンジ後安倍自民党

俺の分類では1と2は悪くないが
3は前例があるだけに心配

こんな感じでネトウヨが3を好むなら困ったものだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354061306/493
115名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:58:05.46 ID:VPlMi8iR0
中川は酒のせいで売国奴となり
アベは無知のせいで売国奴となった
116名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:58:47.10 ID:v7SWgRuJ0
シャープはAQUOS優先して納期遅れを連発
全部パイをサムスンに取られる
117名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:59:39.43 ID:kUQteaeu0
      |:::::::::::::::   
      ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー)  /安 倍\:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
118名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:00:03.39 ID:8JBQwyvi0
真の保守派です
真の保守派なので統一協会・チャンネル桜に出ます
真の保守派なので 毎年統一協会に祝電を欠かしません
真の保守派なのでパチンコ換金合法化を目指します
真の保守派なので外国人参政権には反対して同和利権を温存します
真の保守派なので人権委員会設置法案には反対して在日特権を温存します
真の保守派なのでハイパーインフレで預金封鎖を目指します
真の保守派なので毎日のキムチとマッコリ炭酸割りは欠かせません
真の保守派なのでFBで信者に電凸を司令します
真の保守派なので信者には排外主義、ヘイトスピーチを推奨します
真の保守派なのでACTA法案でネットを言論統制します
真の保守派なので日本人大学生は徴農で強制労働させます
真の保守派なので30万人の優秀な留学生を中韓から招き入れます
真の保守派なので憲法改正で奴隷的拘束を認めます
真の保守派なので基本的人権は削除します
真の保守派なので党首討論では信者の巣窟・ニコ動に誘い込んで公開処刑にします
真の保守派なので御用学者、御用文化人にマスコミの安倍叩きを自作自演させます←NEW

真の保守派・サワヤカでリンとした安倍晋三です
119名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:00:12.50 ID:HpsBVRnwO
また丑スレか
120名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:00:26.34 ID:lWM0TsN5P
野党総裁って凄いんだなぁ〜
で、何処が与党だったっけ?
121名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:00:49.45 ID:atcq+pu9O
野党の党首がここまで叩かれるって異常ですわ
122名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:00:56.50 ID:N3V+vs6tI
なんだか、よっぽど焦ってんだな〜ってのがわかる。
現実は>>65に書く通り。

安倍さんのリフレ政策は、自国通貨の為替安操縦をしてる国にとっては痛いだろうね。
一番致命的なダメージがあって日本に世論工作をしかけてるのは中国なんだけど、
この記事に関しては、>>1の文章読む限り、韓国系がバックにいる感じがするんだよね。
この感覚は、韓国に詳しい人なら同感できるはず。
123名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:00:57.65 ID:swtUi+hR0
株価は上がって円は安くなって
つまりこれに反対する奴は不況万歳の大馬鹿野郎ってことだ
124名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:01:30.43 ID:2dRSpsma0
3,民族主義+大きな政府
ナチスドイツ、再チャレンジ後安倍自民党

>>114
恥ずかしいな 恥ずかしいな なに民族主義+大きな政府 =ナチス=社会主義=共産主義www

その通りやんか

で安倍さんが社会主義者で共産主義者w

恥ずかしいな おい>>114 恥ずかしいな もしかして江戸時代は中央集権www
125名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:02:27.42 ID:E6YduHeC0
テレビ局に死刑を
126名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:02:37.13 ID:xRR99HF+0
>>1
96兆円もの巨額予算+20兆円の復興予算使ってもマイナス成長させる民主党・・・

◎ 円高関連倒産、過去最多ペースで推移 【ありがとう民主党】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348395030/
◎ 野田首相、円高対策はと問われ「むしろ円高を活かしやっていくしかない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328368209/
◎ 【ありがとう民主党】 貿易赤字、過去最大の3兆2189億円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350957075/
◎ 【景況】GDP、年率3.5%減のマイナスへ…3四半期ぶり [12/11/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352678890/

◎ 「国の借金」 24年度末に初めて1000兆円突破へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120510/fnc12051018550016-n1.htm
◎ 野田内閣、膨張続ける復興予算…概算要求 3年で22兆円に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350017861/
◎ 消費増税 景気悪化で5年目に失業率1.65%増、生活保護100万人増で1.7兆円負担増加との予測
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1340804213/
◎ 民主・吉田農水副大臣「ガソリンなどに地球温暖化対策の新たな税の創設を要望」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350661015/

韓国「日本より国債の格付けも上になったし、スワップ延長?必要ないわ。」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349774575/
韓国「スワップの拡大延長はしなくていい」→日本「はい。でも状況を注意深く見て必要なら協力します」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349754763/
日韓通貨スワップ〜1997年通貨危機や2008年金融危機時に韓国に薄情だった日本…だが2011年は5兆円のスワップ拡大要求を快く受け入れた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349810694/
日韓財務相会談 緊密な連携で一致・・・城島財務相とパク韓国財相
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/a9c85a9439db5d97189aa088c50229e4.jpg
野田首相、韓国李大統領と笑顔で握手
http://www.asahi.com/international/intro/images/TKY201209080519.jpg
ありがとう〜
127名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:03:03.86 ID:12j/Sm2m0
>>39
だってまだ、安倍氏が政権に就いたわけでもねぇんだし。
128名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:03:16.75 ID:kNQz5qeA0
日本が円安になって困るのはあの国だからなぁ
あまりにもわかりやすいわ
129名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:03:22.82 ID:71jIKi5d0
エール大学は?
130名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:03:25.78 ID:KoQOBess0
私もアベしようかな」と同じ感じがする
131名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:03:26.00 ID:U0EULehJP
★★☆☆【東京】12.6 第2回アジアの民主化を促進する東京集会−日印国交樹立60周年を記念して− in 文京区 ☆☆★★

平成24年12月6日(木)18:30〜

文京シビックセンター小ホール ※参加費1,000円(地下鉄 南北線 後楽園駅 5番出口直結)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shisetsukanri_shisetsu_civic.html

主催者挨拶:加瀬英明 実行委員長
来賓挨拶:頭山興助 呉竹会アジアフォーラム会長、櫻井よしこ ジャーナリスト(交渉中)、
安倍晋三(メッセージ)他党もメッセージ

第一部 講演
「日本はアジアの光だった」ヘンリ−・ストークス(ジャーナリスト)
「日印連携してアジア海洋連合を」岡本幸治(日印友好協会理事長、大阪国際大学名誉教授)

第二部 アジア民族代表 意見表明
「アジアの人権と領土・領海問題」チベット ベトナム、ウイグル、南モンゴル、ミャンマー・カチン、台湾、北朝鮮脱北者

主催:アジアの民主化を促進する東京集会実行委員会 http://asiandemocracy.jp/
TEL 03-5840-6460 FAX 03-5840-7454 メール[email protected]
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
132名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:04:01.37 ID:8JBQwyvi0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1352308411
2 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/11/08(木) 02:36:57.69
リフレ派識者一覧
高橋洋一…顔が朝鮮人、風呂で時計と財布を盗んだ犯罪者
田中秀臣…異常なほど韓国を擁護、領土問題や天皇侮辱に怒る人たちを愛国教、ネトウヨ呼ばわり
飯田泰之…選挙の際に公明党を支持、リフレのためならカルト創価にも身を捧げることを露呈
金子洋一…「平和と人権の集会」部落解放研究全国集会に参加、三重県で金子と言ったらry
馬淵澄夫…部落解放同盟大阪府連合会元会長・小西邦彦から献金を受ける
橋下徹…部落民、外国人参政権賛成派、竹島の共同管理を提唱
池田大作…カルト
大川隆法…カルト
金正男…朝鮮人

反日売国奴丸出しのリフレ派orz
133名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:04:04.75 ID:zlQqk+o+0
丑絶叫悶絶www脱糞トンスルがぶ飲み
134名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:04:34.38 ID:2LVfNMtA0
>>105

>物価上昇はインフレの結果にすぎない
日本語おかしくない?
インフレって物価上昇って意味なんだけど・・・

原油価格が下がれば一時的に物価が下がる?
で、なに?
135名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:05:20.64 ID:2dRSpsma0
われわれ維新の党は中央主権を打破しwwwwwwwwwwwwwww

明治維新が中央集権打破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はずかしいな はずかしいなwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:05:30.21 ID:iciC1OhSO
以上朝鮮日報がお伝えしました
137名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:05:30.30 ID:VWnDiEzs0
やだねボタンつけて、後でボタン押した人たちのisp集計出すと
面白そうだ
138名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:06:08.53 ID:miafXeSf0
>>1
こいつのコラムをさらっと読んでみた。基本的に何もわかってない。
富が何兆円も飛んだことは認めているのに、日本のデフレを肯定している。
つまり、徐々に死ねばいい派。それをアメリカも真似しろって言ってる。
単なる馬鹿の戯言なのでスルーが推奨。
139名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:06:21.89 ID:/dCd+2qw0
もうさぁ、英国みたいに日本も中央銀行総裁を欧米からスカウトしようよ。
ちなみに英国はカナダの中央銀行総裁を、自国の中銀総裁に起用した。
140名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:06:54.34 ID:kUQteaeu0
>>123
えっ?日本は輸出企業より国内のほうが経済に占める割合大きいですよ?
円安にふれると輸入したものを加工、製造するからコスト上がります
為替レートってほどほどがいいんじゃないですか?

輸出の対GDO比
http://www.google.com/publicdata/explore?ds=wb-wdi&ctype=l&strail=false&nselm=h&met_y=ne_exp_gnfs_zs&scale_y=lin&ind_y=false&rdim=country&idim=country:JPN:USA:GBR:ITA:CAN:CHE:DEU:NZL:FRA&hl=ja&dl=ja
141名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:07:12.46 ID:e9jhui620
日  銀  必  死  だ  な  (  藁
142名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:07:24.14 ID:/z7tUPyw0
戦後のインフレが戦時中の軍事国債が起因と信じる馬鹿がまだいるのかよ・・・

国債の有無にかかわらず、あれだけの極度の物不足の状況下では貨幣価値が毀損してインフレになるのは常識中の常識
実際インフレが落ち着いたのは物不足が解消されてからだ

良いこの皆さんは日銀から洗脳されないように
143名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:07:59.22 ID:MsHy/jmu0
すごいね、安倍たたきクサヨの湧きっぷり。
で、クサヨは日本滅亡させてどうしたいの?
144名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:08:36.34 ID:2dRSpsma0
明治維新が中央集権国家打破〜〜〜
この程度の人間たちが安倍氏の経済政策を批判している

ばっかじゃねえの 日銀の独立 軍靴の足音 あまつさえジンバブエ〜〜〜 バカだろ 左翼どもw
145名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:08:47.46 ID:12j/Sm2m0
よし、セペック氏のフェイスブックのやだね!ボタン押してくるか。
146名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:08:48.55 ID:N3V+vs6tI
>>132
世論工作ごくろうさん。
でもコピペのレベルが低すぎて誰も反応しないよ。
ただただ、君らがリフレ世論を怖がるということが明るみになってるだけ。
147名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:08:53.00 ID:46gdrsSZ0
またでた

情報操作の為に、第二次大戦を絡めて語る。

ほんと売国
148名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:08:53.87 ID:lIcvo50X0
なんだよ、またペセックか
日本を皮肉る文章しか書かないから、執筆者見なくても誰が書いたかわかるわ。
149名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:08:58.25 ID:E5Mqz+EN0
>>134
インフレは通貨価値の持続的下落。だから効いてくるのは物価だけじゃない。通貨の関わる
いっさいに効いてくる。
150名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:09:08.28 ID:kNQz5qeA0
>>139
カナダの国家元首はイギリス国王
エリザベス女王が国家元首
151名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:09:38.91 ID:v7SWgRuJ0
つか円安になったのは日銀が大規模な金融緩和したからだよ
3月にもおこなってその時は84円まで行き株価も1万超えた
152名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:10:41.18 ID:xWN7999/0
>>134
まあスタグフとかハイパーとかは供給側の要因で起るもんだから、今の日本で言ってもな・・・

しかしイールドカーブのスティーブ化が起る状況をこの記事はどう理解してるのかな?
153名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:10:58.59 ID:2LVfNMtA0
>>149
全部書いてよ、通貨の関わる一切に聞いてくるから、何?
154名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:10:59.47 ID:hcvEahL00
丑がそういう論調に持って行くって事は
安倍ちゃんがんばれ、で決まりなのか?w
155名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:11:46.23 ID:E5Mqz+EN0
>>140
企業の想定レートというものを知れ。これを割ったら、完璧にマイナスだ。
156名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:12:23.44 ID:iMJfEcAOO
丑は自民党ネガキャン記事で勃起し読みながら射精する奴
157名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:12:26.32 ID:4PDIUJih0
>自由民主党の安倍晋三総裁は、日本の産業界の象徴的存在である
>ソニーとパナソニックのジャンク級(投機的水準)への格下げに遭っただけでは不十分なのだろう。

はい?のっけから意味不明なんだが・・・
それ安倍のせいじゃねーだろ
158名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:12:59.47 ID:LwGcUshz0
>>1の元記事に「やだね!」
159名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:13:20.86 ID:5Ru+Qq3NT
>>154
丑うしタイフーンの反対の論調で進めばいいかと
160名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:13:33.76 ID:rQgdqGyS0
>>124
再チャレンジ前は
安倍さんも清和会系なので
小さな政府派だったのだが

自民党のもうひとつの経済思想の
角栄の弟子たちと同じになってしまった

社会主義者 田中 角栄
で検索してみてほしい
161名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:14:33.78 ID:xWN7999/0
>>142
昭和19年まで日本経済はぐんぐん伸びてたんだよな。
162名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:14:45.16 ID:PaVYko3FO
なんで普段からデフレ推進を謳わずに、
安倍がインフレ目標を出した途端に反対を叫ぶのか?
163名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:15:45.15 ID:kNQz5qeA0
日本に復活されちゃ困る勢力はそら必死よ
164名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:15:58.22 ID:Hnd9qV3f0
丑の記事の反対をやるのが正解
165名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:16:04.42 ID:yVXqgGWsO
>>1
日本企業を売り浴びせて潰したい誰かのポジショントークだろ
丑は便乗してカダ新党を推したいんだろうが
景気無策のガラクタ集団の勝算は薄い
166名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:16:37.33 ID:HCBHWk1e0
もう経済学者集めてテレビでこの政策について討論させればいいじゃん
おいしい企画だと思うけどなんでマスコミはやんないの?
167名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:17:51.84 ID:E5Mqz+EN0
>>153
たとえば為替。インフレを起こすとその通貨の価値は下がる。だから、インフレは物価上昇
だけでは定義できない。
168名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:17:57.42 ID:uBDXjgVR0
>日本の頼みの綱である超低水準の借り入れコストは押し上げられ

民間投資が伸びるわけですね
169名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:18:18.91 ID:LuqSLmx10
>>2
>金融刺激策だけでは日本は再生しないと安倍氏と自民党は考えなかったのだろうか。

こいつは安倍総裁の発言や自民の公約見てねえのか?
金融だけで再生なんて一言も言ってない。
市場や、企業が投資をしないから、政府の財政出動で必要な公共投資や投資先を作ると言ってるだろ。

>巨額の公共投資で成長を生み出す時代も、金融刺激策が経済を窮地から救う時代も終わった。

典型的な新古典派、新自由主義経済学w
実践にはクソの役にも立たない理論。
今の経済政策はむしろ、実践的なケインズやエクルズの発想が求められてる。
デフレ状況ではウィリアム・ペセック氏のような、理屈は何の役にも立たない。
むしろ事態を悪化させる。
170名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:18:21.94 ID:Pp984Yib0
この人に日銀の買いオペで札割れが起きてることを説明してもらいたいわ
171名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:18:22.49 ID:FlHCCq3M0
経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354027978/
172エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/11/28(水) 13:18:26.82 ID:8h270rhv0
アメリカの2.3倍化を含め、
日銀が日本を被害担当艦にしていたから、貨幣価値は維持された。

その日本が被害担当艦の位置から動くことはアメリカのみならず、
日本以外の全世界にとって不幸をもたらす。
それよりTPPだ、女性をもっと働かせろ!!

ってのがアメリカの立場。
173名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:19:29.81 ID:RQx0ZBN50
>>1
丑www
174名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:19:32.75 ID:e145Hpcr0
金利が上がれば資産も上がるんだけどね。
175名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:19:37.83 ID:yVXqgGWsO
>>166
マスコミ的に景気回復はしてほしいが自民党政権下では嫌なんだろう
176名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:21:22.87 ID:eVJXO7Du0
最初からどう見てもできないマニフェスト、財源不足を
政権取った後はごめんなさいすればいいって言って
円高を放置して、多くの中小企業を潰し、その社員や社長を自殺に追い込んだのは
誰だったかな?
177名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:22:32.13 ID:pFoc1L3m0
民主党のホームページにもやだねボタンを
178名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:22:41.68 ID:77AaPw7BP
日本に復活されたら困る勢力にはタヒんで貰ったほうがどう考えても世界のためになりそう。
179名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:23:50.81 ID:/z7tUPyw0
>>161
最高のインフレ値が400%
その時の鉱工業生産指数が20%台(通常100%)
ある意味見事に合致する
この事実を知っていれば、「戦時中の国債=戦後のハイパーインフレ」がいかにデタラメなのか理解できるはずだ
180名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:25:28.86 ID:2V1pi0V80
実際安倍総理が誕生すれば
正解か不正解だかがはっきりするよな
まぁ自分は安倍さんを信じてみるけれどもw
181名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:25:49.38 ID:DncIUdHbi
完全なポジショントーク

要約すれば
今円安は困るんだお
ってこと。
182名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:27:29.87 ID:y8/o0mgq0
20年前のバブルは、日銀の金融緩和政策による「土地バブル」。
地価が狂ったように高騰していった。

当時の地価に比べると今は1/5…。
つまり、80%下落。

で、信用貨幣が消失して一気にデフレ、不況…。
この状態を15年続けてるのが日本の状況。
財政破綻しない限り、インフレ(悪性インフレだが)は起きないし、
間違っても「良性のインフレ」は起きない。

だから、もう諦めろ。これだけ財政赤字が膨張したら…もうダメだ。
183名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:27:36.04 ID:/z7tUPyw0
>>166
そんなことやれば、日銀が言ってきたことがいかにインチキだったことがバレてしまうだろ・・・

だから必死になって、日銀の広報誌である日経新聞などが中心に安倍を攻撃しているんだよ
184名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:27:43.73 ID:2LVfNMtA0
>>167
物価上昇は為替の影響も受けるのは当然でしょ
で、何が言いたいのかわからないんだが?
185名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:28:19.88 ID:fQQOM2eY0
景気回復しても広告費がもとに戻るとは限らない、回復した分の広告はネットに流れる
可能性も十分あるし、これまでも随分ネットにシェアを食われてる。
それならば日本を叩いて中韓に利益を出して貰い、彼らから宣伝費(世論工作費)を貰
うほうが、確実な利益になる。
186エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/11/28(水) 13:28:39.27 ID:8h270rhv0
>>176
死神藤井こと、藤井裕久。
187名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:29:10.17 ID:E5Mqz+EN0
>>184
つまりインフレなら、よほどの事情が無い限り、給与は総体で必ず上がるってこった。
188名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:30:57.33 ID:v7SWgRuJ0
多くの企業を倒産させてきたのは自民党

http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_companytosan
189名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:31:13.07 ID:sHQEkToO0
嫌がってる嫌がってるw

安倍が総理になるのが相当恐ろしいんだなw
190名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:31:24.30 ID:u3ZGn+ZO0
安倍は馬鹿だとしても自民ならちゃんと協議はするからな
平の議員だって経済の専門家が多い。(記録も残す)
博打は打たないよ
191名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:32:43.65 ID:p5u7GqW90
>>1-3
日本のデフレで誰が儲けるのか

【上念司先生1/3】青年真志塾・希望日本オープンセミナー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19397150
192名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:33:03.07 ID:OI2aw9xYO
コイツいつも反日記事の外人
そういうヤツが嫌がるのが安倍の政策
193名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:33:41.69 ID:yTLyAYSz0
H
194名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:34:36.55 ID:2zz879460
でもさ、ネトウヨって安倍にやってもらいたい本筋は
憲法、国防、外交、教育とかだろ?

本筋じゃない経済でこけないほうがいいんじゃねーの?
少なくとも中銀の独立性剥奪とリフレ政策は学会では少数派の異端だ
実効性がどうとかじゃなく本流の人間はみな懐疑的にみてるのは事実

失敗の可能性も相当あって経済で失敗したら上にある課題も全部吹っ飛ぶ
今後10年はこうした議論自体に触れられなくなるぞ?

なんか安倍を擁護したいあまりに全能で持ち上げすぎてね?
195名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:35:12.67 ID:S8j3+WpRP
「やったね!」ボタンに見えた
196名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:36:00.10 ID:yEFc0POi0
クソポジ持ってんじゃねwww
197名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:36:10.76 ID:E5Mqz+EN0
>>194
どこの学会で異端だって?いま世界中で何やってるか知らんのか?
198名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:37:07.22 ID:I1ItQoZU0
>>1
このコラムのどこがニュースですか?>丑原慎太郎φ ★
199名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:39:08.89 ID:E6YduHeC0
>>1
テレビに「放送法違反」「停波」ボタンつけろ
新聞・雑誌には「廃刊」のための料金受取人払ハガキつけろ

マスコミの葬式は我々で出す

【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354069283/
200名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:39:48.59 ID:Kpq0sqUR0
民主の公式サイトに死ねよ!とか消えろ!とか(半島に)帰れ!ボタン付けた方が面白そう
201名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:41:05.84 ID:DncIUdHbi
つーか大企業は物価水準に合わせて賃金決める。
中小企業はそれにあわせるっていうのが、今まで行われてきた。

給料だけ上がらないなんてことしたら、社員が辞める。
202名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:41:20.26 ID:up+hOl6B0
買ってみたら嫌いな内容でした!ひどい!
みんなも買ってはいけません!☆マイナス100つけたいくらいです!
203名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:43:28.25 ID:v4Pgi/aI0
安部総裁は嫌いですが、マスコミの言うことはもっと信用できませんね
204名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:43:29.35 ID:b+8r0gDz0
>>188
円安の進行で見事に企業倒産減ってるやん
205名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:43:29.82 ID:tD6TrnI30
安倍の政策は危険でいっぱいだから

安倍が暴走したら、俺はマジに怖い
止める奴がいないと暴走しそうだしな

そして、その政策が失敗に終わったときの日本経済のダメージも大きい

なんで、安倍は既存の予算の見直しを言わないんだ?
公共事業をやる
まあ、それはいいよ
でも、それをやるなら、既存の予算を見直して、削るところは削ってからやれよ

なんで、全部借金でという話にすぐになるんだよ

借金はいずれ返すんですよ、日本政府はすでに巨額の借金を背負ってるんですよ、わかってます?
206名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:45:48.21 ID:E6YduHeC0
>>205
某テレビ局の方ですか?
それとも安倍の金融緩和と財政破綻・ハイパーインフレになるよう強要されてるんですか?
207名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:46:01.56 ID:v4Pgi/aI0
>>205
国家の国民に対する債務というのは、減税と同じ意味を持つんですけどね
208名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:47:21.95 ID:b+8r0gDz0
>>188
復興需要で倒産激減してるし
公共投資がいかに効果があるかわかるわ

小泉の時の円安効果と今起こってる復興需要効果

それを同時にやろうとしてるのが安倍の政策やん
209名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:47:47.91 ID:JstK2xwQ0
じゃ、選挙でも絶対嫌な候補者や政党に「嫌だ票」を投じられるようにしてくれ。
210名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:51:46.54 ID:haJOxaj+0
まぁ安倍だと不安になる罠
野党時代はこそこそ隠れてた人間。
211名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:52:20.45 ID:tD6TrnI30
>>206
意味がわからないなら、黙ってたら?
安倍や経済学者が言ってることをまったく理解してない低能だろ、お前

>>207
巨額の借金を問題にしてるのに、減税と同じと言って何の意味がある?


安倍を支持する奴って、安倍の言ってる経済についての話をまったく理解してないんだろうなー
212名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:52:22.53 ID:dUt0d/qC0
>>205
安倍が総裁になったときから財務省の局長級の役人が安倍の自宅に通ってレクチャーしてると聞いたから、それほどの暴走はないと思いたいが、
最近経団連の会長(東大法学部卒の経済学修士)に勉強しろと言ったり、何か変に強気になってるから、もしかしたらもしかするかもね。
三橋あたりの国債を出して出して出しまくったら、何の痛みもなく日本経済再生みたいなのに洗脳されたのかも。
前のヘタレぶりを見たらすぐにヘタレると思うけど。
213名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:55:52.78 ID:cx5WSrAoO
個人的には安倍支持に決めたょ。

桜も安倍応援みたいだから、安倍になってマスコミや裏悪魔やパチンコ癒着などをぶっつぶし、
日本の上に立つものから美しい日本人にならない限り
日本は終わりだと思うょ。
逆に安倍になって、皆にさへ見えてるこの辺りが変化しなかったら、安倍は多くの国民に干されて日本にはいられなくなるじゃん。

命知らずだと思うから安倍にするw
214名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:56:40.52 ID:OLQweYuv0
>>211
お前の批判の方が具体性に欠けると思うけど
215名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:56:45.51 ID:2LVfNMtA0
>>187
その言葉を待っていたw

俺は労働力のグローバル化のせいで簡単に賃金は上がらないと思う
中国人の平均給与が3万円程度に抑制されているし、人民元のレートも操作されている。

結果、安倍の政策を実行したら、物価だけ上がって給与があがらない
スタグフになる可能性が高いと考えている

以上
216名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:57:03.46 ID:GCZHZVTK0
>>1
拝金左翼の丑&ぺセックくん涙目w
217名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:58:52.78 ID:b+8r0gDz0
安倍のデフレ脱却の政策を批判するやつは
デフレでいいと思ってやつだから
話をしても無駄だよ。
218名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:58:55.24 ID:E+FBuadC0
ネガキャンが激しいってことは安倍で間違いないってことか
219名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:59:55.73 ID:GqVT6kZm0
>>205
無駄な改行、ダラダラと長い駄文、頭悪そうだなお前w
220名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:59:57.99 ID:I1IB/XMc0
なんつーかヒデェなホント
221名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:00:11.06 ID:SQA5DAtc0
安倍氏なら、在日特権を廃止してくれるはずだ
だから断固支持する!

      在日の生活保護を廃止せよ

注)「在日特権」「在日の正体」「在日枠東大」「朝鮮進駐軍」 で検索
222名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:00:37.66 ID:E6YduHeC0
歴代最高の総理はマスコミの推薦により麻生元総理と安倍ほぼ総理に決まりました。
223名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:01:14.83 ID:b+8r0gDz0
安倍を批判するやつはここはダメだあそこはダメだと言うだけで
具体的なデフレ脱却の方法なんて全然書かないんだから
224名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:02:13.89 ID:yTLyAYSz0
安倍はブッシュJr.と同じ過ちをしそうな気がする
225名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:02:20.90 ID:rU1HjrXJ0
>>211
この話って国の借金と関係あるの?
226エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/11/28(水) 14:03:34.72 ID:8h270rhv0
>>日東壮遊歌
あ、ホントだ。

オイラのかんちがいです。
227名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:03:37.59 ID:xnH51wmY0
午前中、浦和で安倍さんの街頭講演聞いてきた。
最後に握手できて嬉しかった(^^)v

安倍さん、体には気をつけて頑張って下さい!
228名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:03:51.50 ID:OLQweYuv0
>>223
マジに怖いとか危ないとか、んで何がどう危ないのか説明してくれつったら黙るよな
229名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:04:17.13 ID:Jbexah6sO
市場に安い紙幣流通が危険なら
TPPで市場に安い製品が流通したらもっと大変!

保護主義は日本国民の為
自由貿易は金持ちの為
規制緩和は金持ちの為
構造改革は金持ちの為
小さな政府は金持ちの為
経済学は金持ちの為
230名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:04:38.88 ID:X00Sh1sn0
国債利回り急上昇 って新規に発行される分からだろ
231名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:05:14.51 ID:tD6TrnI30
今の日本政府の財政状況でデフレから抜け出すことが正しいのかどうかすら疑問だわ、俺は
232名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:05:33.53 ID:QDsZpzNd0
奇形左翼は必死だぞい。右翼も頑張れ!
233名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:06:29.35 ID:rU1HjrXJ0
>>231
なんで?
234名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:06:39.56 ID:E6YduHeC0
>>221
完全に廃止したら帰化するから勘弁
在日特権を廃止するなら、まず帰化条件厳しくしてから

>>231
デフレが良いとかトンデモすぎワロタ
235名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:06:44.86 ID:GqVT6kZm0
乗り遅れるだのガラパゴスが〜と喚くが、まるでメリットを説明できないTPP厨
ハイパーハイパーと連呼するだけで、具体的にどのレベルなら危険なのか言えないインフレ厨


共通してるのは日本と日本人に得の無い話を奨めたい奴って事
236名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:07:52.70 ID:Jbexah6sO
米国債を担保に
政府紙幣を乱発バラマキしろ!

表にでない富を資産課税しなくても取る事が出来る。
237名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:09:14.46 ID:OLQweYuv0
対案を出さない、批判に具体性を欠く
こういうのを野次っつうんだよ
238名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:11:00.50 ID:BccpehSVO
> ソニーとパナソニックのジャンク級(投機的水準)への格下げに遭っただけでは不十分なのだろう。


与党はどこでしたっけ
239名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:11:45.78 ID:ce3IEVX0O
デフレ礼賛するバカまででてきたのかw
240名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:14:18.97 ID:qr7sOPh5P
ついに踏み込んだって、それは売国奴視点でしかないじゃない

日本人からすれば中道
241名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:15:04.56 ID:E5cmrxkMP
安倍総理のもとで日本が活力を取り戻すと困る連中が大勢いるようだね
242名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:17:18.86 ID:8nJ60WUn0
危機的状況だからね。取り敢えず世界経済は見殺しにしてでも
日本と親密にできる関係国だけでも生き残れるように算段するって話だろう。
国家として最低限、どこまで守るかってだけのお話。

まぁグローバル投機で食ってる人たちからすりゃイヤだろうけど、
そこは投資家としての自己責任と、日本国家のカルネアデスの板的緊急避難と理解頂き、
焦げ付いた資産と共にタヒってくだしあ。
243名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:17:48.75 ID:ItOSQhCD0
やだねったらやだね
244名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:18:45.20 ID:b+8r0gDz0
いくら100メートルを10秒で走れるやつでも
ぬかるみでは足を取られて走れない。

ぬかるみは競争には適してない。

デフレという環境は競争に適してないんだよ
企業の競争力とか、いい製品を作らないとダメって言うやつは
ぬかるみで100メートルの競争しても10秒で走れると言ってるのと同じなんだよ。

さて日本の企業は普通のグランドで10秒で走れるかどうか
これはまた別の問題なの
まずはぬかるみから普通のグランドに移行しなきゃ。
13秒でしか走れないとしてもぬかるみよりは早く走れてる。
245名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:19:27.29 ID:OeYrb0VA0
 
【iPhone配信】安倍総裁演説!松本文明 中野駅前
ttp://com.nicovideo.jp/community/co16455
246名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:19:41.72 ID:2Tp8zB2fi
>>1 >>2 >>5
民主党 野田総理は実務よりも、街頭の批判演説がお好きらしいwwwwwwwwww
さすが!在日韓国人の生活、生命が第一の民主党!!

街頭に立つ醍醐味
総理のブログ2012年11月27日 (火曜日) 18:42

 衆議院を解散しても、政府の機能が止まるわけではありません。
21日の未明にカンボジアから帰国し、それ以降も、
私は内閣総理大臣としての公務をこなし続けています。

(中略)

 多摩市の駅前で、実に久しぶりに街頭演説に立ちました。
内閣総理大臣に就任して以来、最も不自由を感じてきたことの一つは、
街頭に立って自由に演説ができなくなったことです。
毎朝三時間、船橋でマイクを握って訴えることを
25年間続けてきた私としては、我が心の原点に立ち返ってきたような気がしています。
全国各地、可能な限り多くの場所で、お訴えをさせていただきたいと考えています。マンセー!!

http://kawaraban.kantei.go.jp/2012/11/27blog.html
247名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:20:32.23 ID:MlHZ3DYr0
>>1
フェイスブックは誰にとっても「いいね」ボタンしかないのに安部だけ
名指しで個人攻撃するとはひ、酷い偏見に満ちたコラムだこと。ブルーム
バーグも「コラムニストの個人的見解」と逃げてるがこういう記事許すと
信用落とすぞ?せっかく宅配やるようになったら買ってやろうと思ってたのに。
日本の経済記事より遥かにマシだからね。
248名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:20:42.21 ID:LI4eKrSr0
>>1
そりゃアメリカの金融からすりゃ円安になってもらったら困るからなw
249名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:23:33.18 ID:xtDSNjOw0
国債価格↑
金利10年 0.723%(14:16)
250名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:23:48.10 ID:nx1eUCfA0
>>247
仕込んでるんだべ。
あるいはすでに損切りできない状況か。
察してやれよw
251名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:24:24.05 ID:lqYPLfJV0
豆知識
DMMには「エロいね」ボタンがあります
252名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:26:15.12 ID:MHB6hKL30
効いてる効いてるw
253名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:32:10.71 ID:lKMzGI5EO
>>74
物価が上がって給料上がらないってことあるの?
物価上昇に給料が追い付かない事はあると思うけど………
254名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:35:20.99 ID:hBfoPrK+0
デフレ脱却なんて、日本だけでやったってうまくいくわけがない。
それを日本国内だけで力づくで何とかしよう、っていう案なんだから、
勘のいい奴には胡散臭さがすぐばれる。
255名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:41:55.04 ID:IbIXOKrs0
・かつては国は金の保有高以上の通貨を発行できなかった。(インフレ防止のため)
・しかしアメリカが「まてよ?今は経済指標はリアルタイムで政府が把握してるし
             世界の経済規模はドンドンでかくなっている。金本位制ってもう時代遅れでは?」
と考えて金本位制を廃止。
そして変動相場制になって通貨の価値は市場が自然に決めるようになった。
通貨の発行額はどんどん膨らんでいったけれども戦前のようなハイパーインフレは起きてない。
・さらに現在では、かつての東側諸国が西側の市場になだれを打って参入し、
第三世界も市場として成長し始めた。
需要も供給もかつてなく拡大している。

そんな状況で、昔の常識が通用するのだろうか?
256名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:42:06.23 ID:/QplwQEG0
>>50

すぐに上がると思ってる方が馬鹿だろ?

定時昇給を待ったって、値上がりで業績好調になって企業の内部留保、それから給与改定だから1年後だ。
インフレになって「こんなに物価も上がって企業も儲かってるのに、なんでこんな安月給のままなの!」っていう
世論や労働者の不信が圧力になって、優秀な人材獲得の為に給与で厚遇する会社が出始めてから給料は上がっていく。

お前の給料が上がらないのは無能だからだよ。
257名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:44:51.04 ID:dWFfyizW0
ぺ・セック

またチョン化
258名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:54:36.52 ID:1aRai71CP
この人日本国債の国内保有ほめてたよ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCCQ2N6KLVS501.html

つかこの言い分財務省が格付け会社につけた文句そのもので、
この人のニュースソースは財務省なんじゃね。
259名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:55:39.21 ID:tUKIbOxf0
>>2
反論してんのが藤井だの白川だの米倉だのじゃ
安倍が正しいって宣伝して回るのと一緒だろ
260名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:56:56.65 ID:1aRai71CP
なんかお調子者外人の洒落た言い方に言い直してるだけで、>>1>>258考えたら、
まるまる財務省と同じ考え。
藤井ほめるわそりゃ。
261名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:56:58.32 ID:DxLxMvfJ0
ブルームバーグもボロクソだな
ワロタ

経済専門紙は安倍をフルボッコ
262名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:03:03.33 ID:gJCYsU7dP
全ての政治家に平等に「やだね」がついたら、
多分、民主の誰かがトップだろうなw
263名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:03:26.09 ID:8JBQwyvi0
「壺だね!」ボタンも特別に作れよ
264名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:08:28.63 ID:1aRai71CP
>>261
一方こんな記事も
【経済】自民党の安倍晋三総裁が首相に就任すれば、歴史的な円高に苦しんできた日本メーカの救世主になる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354015429/
この記者は日本人やな
265名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:09:39.22 ID:hY4Mvs590
>>124
国家社会主義と名前がつく通り、ナチスは社会主義政権なんてのは常識なのにね。
戦中の日本政府も統制経済、一党独裁、配給強化とやってる内容見たら
社会主義政権と言っても過言じゃ無いのにw

こいつらの嫌いな天皇がいるから誤魔化してるけど、社会主義政権ってのは
日本政府は経験済みなんだよw
266名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:09:57.85 ID:WvzmW1Ta0
まずカスゴミマスゴミ自らリアルタイムに

「いくないね!」「やだね!」「消えてね!」「スポンサー不買ね!」

などの評価がわかる仕組みを作ってみてはいかが?
267名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:15:53.10 ID:tVKf13pg0
ピタッと無くなったね。「いじめ問題」報道w
268名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:17:53.35 ID:E6YduHeC0
安倍を叩くのはいじめどころか普通にテロ
269名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:19:37.03 ID:2dRSpsma0
>>194
あのさ、民主党も1%インフレターゲットを日銀に課したけどうまくいかず
その割には0をずーっと維持している日銀
つまり、民主党も日銀もやる気全くなし
日銀は官僚的プライド、民主党はアメリカと特亜

さて、安倍さんはインフレターゲット2%を目標にしてそのための「方法論」を言ってるに過ぎない
なんで経済が失敗するのwwwww?????

やっぱり左翼はあほたれなんですか?
270名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:21:49.61 ID:1aRai71CP
>>194
つか政府はいやでも経済政策しなきゃだから
民主も維新もデフレ脱却を公約にしてるし
271名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:23:48.87 ID:icbfkBE7T
( ´_⊃`)円が安くなるとオレが損するじゃないか
272名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:26:23.64 ID:E6YduHeC0
>>270
でも野田はデフレが良いかのような発言をしている
民主党は結党から解党までただのジミンガーだよ
あいつらの言ってることは何一つ信用してはならない
維新も始まる前から反復横跳び記録更新中
273名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:26:48.59 ID:dxFgZqYs0
これってなんだったんだろうな 
謹んでご冥福をあらためてお祈りします

週刊朝日 長崎市長射殺事件と安倍首相秘書との接点
山口組系水心会会長代行の城尾哲彌(59)に背後から銃撃された。
274名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:29:29.96 ID:2dRSpsma0
給料がなぜ上がるか?
雇用が需要を上回り人手不足になった時、初めて経済的原理で給料は上がる
確実に上がる、良い人材が欲しいから、つなぎとめておきたいから給料は上がる
逆が今、人なんてわんさかいるから安い給料でも人が集まる。

つまり、少子化も格差もすべて経済が良くならんとどうしようもない
社会保障すら経済の影響を受ける バカ社会主義野郎メモししとけよ ボヶ
こんな簡単な答え、なにひねくり回してんだよ バカ左翼は
275名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:30:50.26 ID:zY7EItk00
ハイパーインフレよいよね
276名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:31:14.51 ID:X0iZxnHWO
丑は死に物狂いだな。

これさ、丑の背景探ったら面白いだろなあ。選挙時だし、逮捕者出たりしてな。
277名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:33:46.21 ID:2dRSpsma0
すぐジンバブエかよ バカの連呼のジンバブエドル 日本がなるって??

ばかか左翼は、日本はかつてないほどの世界では珍しいデフレ わかるか

そんな国ないわボケ
278名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:35:15.37 ID:8lasGj2g0
日銀の独立性は必要だが、それあくまでも手法の独立性の話であったはず。
政府が方針を決め、その方針を実現する手法に独立性が認められているにすぎない。
いつから方針まで日銀の独立性を認めねばならぬようになったのか?
279名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:35:29.95 ID:ac2Rop8M0
大臣として2回も円高不況引き起こした藤井が反対してるんじゃ安倍さんが正しいな
280名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:37:10.09 ID:zlQqk+o+0
やだね調べたら全部丑でした。
281名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:38:15.09 ID:3tQ974GX0
 
安倍晋三(58歳)と昭恵夫人(50歳)との間には子供がいない。
安倍晋三が日本の未来について語ることはない。
彼の脳裡にあるのは祖父岸信介が満州鉄道で栄華を誇った戦前のよき日だけである。
282名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:38:40.78 ID:i4Eo2CFm0
外人が内政干渉でとやかく言うな。
ミンスよりはマシだろ。
283名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:39:26.19 ID:gsZkwvg+0
丑スレだとアンチの叩きだと気付くからわかりやすいな
284名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:42:21.21 ID:MUz+uzxT0
>>63
まだ政権ついてないしなw
それにしても経済は各人の損得が絡むから、
いろんなこと言うやついるよね。
285名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:58:34.90 ID:sLqaddXm0
>>284
損得がわかりきるからな。

小泉さんの時は財界・金融界あれだけ手放しで歓迎してたが、結局10年後の日本経済はこうだ。
金融は郵貯崩壊にヨダレを垂らしまくったが、
結果はアメリカに食われ、大企業は金を持って中国へ逃げただけ。


こちらは九州某県の地方都市、
昨日、仕事のお呼ばれで繁華街飲み屋街を歩いていたが、見事に人がいない、
平日の午後8時だというのに。
以前は一方通行の通りがタクシーの客待ちで通行人が行ったり来たりと縫うように歩かなきゃならなかった道が
プラプラと汚いナリしたおっさんがヨロヨロと道の真ん中歩いてる。
背中にリュックをからったサラリーマンが客引きに目も留めずに帰路を急ぐ。

3軒並んでた大型のゲーセン潰れてて、跡地にはテナント入っていない。
シダックスの店が一際明るいが、バカそうな女が2人ロビーでウロウロしてるだけで客もいねぇ

どんだけ寂れてるんだ日本。
286名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:15:30.72 ID:GPZsfRDj0
>>281 子供のあるやつは自分家のことだけしか考えなかったりするから信用ならん
287名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:19:45.12 ID:HRAlmLfC0
財政破綻論者の言うことが本当なら日本はすでに超円安だよ
288名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:21:52.65 ID:WM2JahAd0
>>21
 消えろ 恥知らず 売国奴  氏ね もお願いします。
289名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:25:10.64 ID:GPZsfRDj0
>>255
>需要も供給もかつてなく拡大している。
って、本当に需要が拡大してるか?調べてみたのか?
290名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:37:47.75 ID:/lpXfSWI0
金持ちは、金を持っているが、生産力は持っていない。
(ごく一部の起業家は別だが)
中流庶民は、金はないが、生産力は持っている。
(日本の場合は特に)
インフレとは、金持ちの金の価値が下がり、
中流庶民の生産力の価値が上がることですよ!
291名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:38:28.12 ID:IbIXOKrs0
>>289
70年80年代に比べりゃ膨大に増えてるだろ。
292名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:38:32.10 ID:G6lXt9qI0
現在日本で、最も左向きなのは自民党。
間違いないwww

だが、それがよいんだけどね。
共産党を含めみんな右を向きすぎなんだよ。
293名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:55:24.22 ID:g6Jx+USQP
ブルームバーグもアホ確定
294名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:51:34.45 ID:cFgwE07Fi
すごいまともな意見だが、日本人は馬鹿が増えたからな
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
295名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:53:21.98 ID:RZG8H6L50
フェイスブックのシステムに喧嘩売ってんの?
296名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:55:30.40 ID:j7DdpndRO
朝日新聞社の牛田滋のやつ。
いつも頭が悪いと思ってたけど血が昇ってますます馬鹿になってるな。
297名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:56:49.57 ID:1oAHRMU5O
丑スレだろうと開いたら丑スレだった
安定してるにも程があるだろwww
298名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:58:04.13 ID:yyVINGk50
金融刺激策だけでは景気回復は無理だといっているこの低脳低学歴の馬鹿記者は
後何が加わればそれが解決できると思っているのかw?

今の現状を歴史上こうだったからという論理で何もしないのはもう不可能。
現実に世界で禁じ手とほざいていたことを欧米では事実上やっている。
どれだけ供給していると思っているんだよw 日本も刷っているが奴らの刷り方は異常だろ。
もう今までがどうとか論理的にどうとかいっている場合でも無いんだがな。
299名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:00:39.55 ID:xocpkeVF0
まあ、そりゃ欧米の投資家にしてみたら
日本が今のままのほうが都合がいいもんな。
お前らのために日本があるわけじゃ仲rな。
300名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:01:14.60 ID:dOCMRP0N0
「やだね」ボタンを押す奴がどんな奴かわかるからいいかもw
アカピ、進歩系文化人、キタ礼賛者、シナチョソの下僕、在日、ナマポだろ
301名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:01:19.71 ID:cnW87nLz0
>>1

まずは自分が率先してやれよ
いくらでも押してやるぞw
302名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:01:44.76 ID:vRLTRp9xO
あと半年もすれば結果は明らかになる。あんまりデタラメな発言を繰り返せば恥をかくぞ。
303名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:02:23.58 ID:Ogqe7cIU0
今度の選挙の着眼点

*脱原発
歴史に名を残すあれだけの大事故を起こしておきながら「喉元過ぎれば熱さ忘れる」で原発を推進している馬鹿議員(政党)には投票するな
原発はひとたび事故を起こしたら人間の手には負えない危険なもの
原発はアメリカや財界が自分らの利権の為に要求しているだけ

*反TPP
農業や建設業は海外の労働力の流入により壊滅的な打撃を受けます

*毅然外交、愛国
特に中韓の侵略行為、理不尽な主張、反日活動に屈しない毅然とした対応が取れる政治家かどうか
日本は莫大な借金国家であり本来、外国に援助してる余裕などないのです
内需拡大、当たり前の事だが日本の金は日本国民の為に
その為には
・不良外国人の排除
・在日特権の廃止
・日本で頑張ってる日本企業を優遇、支援する
304名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:03:22.81 ID:3u8QKxH40
ぶるーむばーぐ()
害人こぞって必死だなwwシネヨwwww
305名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:03:30.04 ID:zlQqk+o+0
もう安倍ちゃんとダシに記事を書けば
新聞社が高く買ってくれるんだろうなw

中身なんてどうでもよさそうだw
306名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:03:46.77 ID:BZNQDxbA0
丑はあいも変わらず強烈な忠誠心を見せているが、
ぶっちゃけこの3年間で何かいいことあった?
君の生活は何か良くなったかい?
307 【中部電 91.5 %】 :2012/11/28(水) 18:04:35.96 ID:QPMO3wtLO
そんなにマスゴミにとって都合が悪いのかね、
来る、第2次安倍政権は、、、
308名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:06:33.83 ID:Y4XFdVD60
民主は機密費のほとんどをマスコミに使ってるからなw
経営のヤバイマスコミには天の助け
309名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:08:49.50 ID:MTQehyWQ0
>>298
そりゃあ、金融刺激策だけでは、
そのカネが国内投資に向かうとは限らねーんだから
景気回復は無理だろーねー

金融刺激策は、いわば、蔵の鍵を開け放つようなもんだから
それだけじゃ、中からカネを持ち出した人が
どこでなにに使うかわからねーからね

そのカネで、外国に工場でも建てらて、外国人雇われちゃったら、
日本国民はたまったもんじゃねーよ
310名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:10:08.52 ID:OPg23X4y0
まぁ原発推進の時も
こういう感じで(一部の)専門家が正しいだの安全だの
言ってるのを真に受けて進めちゃったんだろうなと思う

で、事が起こった後に想定外だったで逃げる
想定外なんじゃ無い。自民の政治家(とその信者)が聞く耳持たなかっただけの話
311名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:12:47.37 ID:MTQehyWQ0
中央銀行に、政府がカネを腐るほど刷らせている国は
企業に国内投資をさせる○○という財政政策・国内成長戦略に、カネを腐るほどぶっ込む・・から、カネを刷らせているわけで

アベちゃんのは今のところ、中央銀行に、政府がカネを腐るほど刷らせたいと言うだけで
企業に国内投資をさせる○○という財政政策・国内成長戦略については、なーーーんも言ってねーからなぁ・・・
312名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:13:41.99 ID:2macDnRo0
カネ刷って公共事業したら国民が豊かになっちゃうから、必死ですね
313名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:15:57.92 ID:MTQehyWQ0
>>312
カネ刷って公共事業したら国民が豊かになるだぁ?????

おまえ、自分で借金して、その金で自分雇って、自分が豊かになる・・とでも思ってんの???

貯金で喰ってるだけじゃん、それ(笑)
314名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:17:13.72 ID:OPg23X4y0
ある短い期間の一部の既得を得られた国民は豊かになるかもしれないが、
原発と一緒で将来に大きな負担を押し付ける事になるだろう
未来への責任を何も考えてない奴らが
保守を名乗るのって俺は許せないんだよね
315名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:19:24.09 ID:OPg23X4y0
まぁ小梨に未来への責任なんて言ったところで
安部はピンと来ないだろうが
316名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:19:49.30 ID:vYnFichZ0
過去に同じ事やってデフレ脱却してる実例が有るんだから何が問題なんだ
高橋是清もやった
ニューディール政策でもやった
皆上手くいったじゃないか
317名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:20:27.91 ID:+4LjGDiWP
>>315
独り言ならブログかミクシでやれよ、珍カス
318名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:23:04.28 ID:OPg23X4y0
>>317
やだね
俺のレスを読んだ奴が
伝播していって
大きなうねりとなり安部を止めるまで止めない
319名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:25:58.04 ID:KSKqjzcs0
丑スレかよ
320名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:27:04.78 ID:PU2jl2B10
スレタイからして丑臭い
321名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:27:41.62 ID:MmIbNn920
中野の街宣行って来たが、安倍人気尋常じゃなかった。
サンモール商店街を端から端まで歩いての握手に群がる人で
アーケードが丸ごと通勤ラッシュの寿司詰め電車状態w
入ったら人の波に押されて、途中で引き返すのが無理なレベル。
メディアとの温度差ありすぎ。 マスゴミいっぱい居たけどどうせ放送しないだろうな。
322名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:28:19.34 ID:MTQehyWQ0
日銀が円を刷る・・ということは
自分がカードローンでカネを借りることと同じ
ということを、知らない国民があまりにも多すぎる・・よねぇ

日銀にカネを刷らせて、そのカネで公共事業して、国民雇って給料支払う

のは

自分がカードローンでカネを借りて、そのカネで家を修理するために自分を雇って、自分に給料支払う・・のと同じ

その他に、企業に国内投資をさせる○○という財政政策・国内成長戦略が無かったら、カネを借りただけ国民は損をする

アベちゃん、政権とったら速やかに緊急経済対策を行い、大型補正予算を編成する・・なんて曖昧な話じゃなく
【自分はどうやって企業に給料を多く支払わせるつもりなのか・どうやって企業に日本国民を多く雇わせるつもりなのか】
を、早く言ってくれよ・・・・(>_<)
323名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:30:26.17 ID:YxazFphg0
安倍総裁 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策を行わない日銀 平川に切腹を命じてください。そして円安を!
このまま円高が続くと国内家電企業は壊滅です。日本の産業再建をお願いします。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。安定した電力を。
雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
三宅さんが天国から見守ります。三宅さんの思いを現実に!
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国 日本」を堅実に、爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
朝鮮総連、韓国民団が黒幕のパチンコ魔王「テリー伊藤」が安倍さん攻撃。
324名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:33:48.48 ID:MTQehyWQ0
>>322 訂正
日銀が円を刷る・・ということは
自分がカードローンでカネを借りることと同じ
ということを、知らない国民があまりにも多すぎる・・よねぇ

日銀にカネを刷らせて、そのカネで公共事業して、国民雇って給料支払う

のは

自分がカードローンでカネを借りて、そのカネで家を修理するために自分を雇って、自分に給料支払う・・のと同じ

その他に、企業に国内投資をさせる○○という財政政策・国内成長戦略で稼いで、初めて国民の、国の経済成長になるんだ
それが無かったら、国民は「家を修理するためにカネを借りただけ」・・・になる

アベちゃん、政権とったら速やかに緊急経済対策を行い、大型補正予算を編成する・・なんて曖昧な話じゃなく
【自分はどうやって企業に給料を多く支払わせるつもりなのか・どうやって企業に日本国民を多く雇わせるつもりなのか】
を、早く言ってくれよ・・・・(>_<)
325名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:41:41.11 ID:D9tNJNhGO
日銀は早く金吸って、公共事業だけじゃなくあらゆる所にばらまけよ!

電力会社の値上げ分を補填したりすればいいだろ補助金でさ? とにかくあらゆる所へ使えよ
326名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:44:07.08 ID:UKkfNicy0
外人どんだけ円買いポジション取り残されて焦ってるんだよ
アメリカが資源国になればそれだけで円安に振れるじゃんかw
327名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:44:54.48 ID:MTQehyWQ0
>>325
おまえそれ、

自分はカードローンで借金して、借金したカネを、ビルの屋上からばらまけ

って言っているのもおなじだぞ???
キチガイじゃんそれじゃ・・・
328名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:45:26.44 ID:3O4+twlg0
あえて安倍に粗雑な議論の音頭をとらせて選挙で自民の議席増を限定する
同時に財金協調含めた金融政策の議論の幅を封殺する目的っぽいなあ
知的障害者に爆弾背負わせて自爆テロ犯に仕立て上げるような、と言ったら言い過ぎか

日銀引き受けや大規模な量的緩和だって条件が揃って時宜を得たものなら
非常に可能性としては狭いものの、まるきり禁じ手というわけじゃない
なのにブチ上げる側もぶっ叩く側も、実に自覚的にセンセーショナルに騒ぎ立てて自爆の意思マンマン

何よりヘンなのは自民の政治家がダンマリを決め込んで、態度を明かさないこと
それをマスコミがまったく追求しないこと。金融タカ派の新自由主義者はどこへ行ったの?

たとえば何で小泉進次郎に誰も聞かないの?
329名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:48:22.65 ID:MTQehyWQ0
>>328
海外工場で・・だろうが、国内工場で・・だろうが、日本企業がモノを作って海外に100ドルで売って、

円高じゃ8000円にしかならず大して儲かんない・・だから日本国民のクビを切る
かといって、
円安だと12000円になって大儲け・・・だから日本国民のクビを切って、外国で外国人をもっと雇ってもっと儲ける

日本企業はものすげーダブルスタンダードつかって、
為替なんかカンケー無く、円安だろうが円高だろうが、ただただ、利益のためにひたすら

・・バブル崩壊で破産していたはずの投資家と政府・・不良債権の身代わりとして、日本国民労働者をクビにし続ける

そしてそんな日本企業に対して、国は何もしないし国民も助けない・・と宣言した・・・それが小泉の新自由主義


んで、そんな小泉の新自由主義を、日本国民が熱狂的に「それで良いーーーーー(^o^)/」って言っている時

つまり、国民が、ほぼみーーーんな、わけもわからずキチガイになっている時に
総理になったのが、福田・麻生・安倍で、

福田・麻生・安倍を、ダメだダメだと次々にクビにしたキチガイ国民が最終的に選んだのが
【埋蔵金】なんて、有りもしないカネを、有ると言った、民主党というキチガイ政党

安倍は前回、キチガイ国民に反対されて、迎合して、小泉の路線から足を踏み出すことが出来ずに国民を見殺しにした
だから、その時の悔しさで、小泉路線とは正反対の強靱化という公共投資は打ち出した

進次郎なんか逃げ回ってちっちゃくなってるよ(笑)

あとは、福田・麻生・安倍に国内成長戦略があれば・・・・・・ 自民党はホンモノ・・・・・・・・

国内成長戦略が【埋蔵金】みたいに、有りもしないのに、有ると言ってるだけなら、ミンスと同じカス・・・・
330名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:50:00.35 ID:rRliP3eYO
F5アタックが国民芸なやつらが歓喜して押すなw
331名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:51:03.76 ID:67fypndO0
またひどいネガキャンだよ

週刊文春
「安倍総理じゃダメだ!」大合唱
http://www.fujisan.co.jp/images/products/nakazuri/1151_l.jpg

この安倍さんの写真・・

前回の選挙前に、鳩山はこういう扱いされた?
こういうワザと間抜けな写真使って、ネガキャン特集された?
されてないでしょ

ひど過ぎ
332名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:52:28.54 ID:tz35S87x0
ある外国人エコノミストがクズか否かを判断するのは簡単
「対GDP比2倍の債務」この文言を使った時点でそいつの意見は全部クソ
333名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:52:49.58 ID:E3lRxC7SO
安倍って経済面ではズブのド素人?
信じたら馬鹿をみる?
334名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:55:44.75 ID:1nXY+ova0
反日共がこれだけファビョってるという事は安部で大正解
335名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:55:48.33 ID:MTQehyWQ0
>>331
そりゃあ

日銀にカネを刷らせて、そのカネで公共事業して、国民雇って給料支払う

のは

自分がカードローンでカネを借りて、そのカネで家を修理するために自分を雇って、自分に給料支払う・・のと同じ

その他に、企業に国内投資をさせる○○という財政政策・国内成長戦略で稼いで、初めて国民の、国の経済成長になるんだ
それが無かったら、国民は

「こんなに給料安くて貧乏で、面倒見なきゃならない爺さん婆さんもたくさんいるのに、家を修理するためにさらにカネを借りただけ」・・・になる

なのに安倍は、政権とったら速やかに緊急経済対策を行い、大型補正予算を編成する・・なんて曖昧な話しかしていなくて

【自分はどうやって企業に給料を多く支払わせるつもりなのか・どうやって企業に日本国民を多く雇わせるつもりなのか】
を、まだ全く言っていない・・・【埋蔵金はある】としか言っていなかったミンスと今は同じ・・・だからねぇ(>_<)
336名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:57:06.97 ID:mE/lSkRTO
>>1
やだね
337名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:58:26.75 ID:+4LjGDiWP
長文コピペ馬鹿はNG
338名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:58:43.72 ID:bP47rINj0
>>1


え? ・・・民主党って、こんな手を使うんだ??



.
339名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:59:38.04 ID:rv6iut9E0
>>1
こいつのfbに「Nooooooooooooooooooooo!!!!!!!」って書きまくってやれば
自分がどんだけひどい事を言ったのか理解できるんでないかね?
340名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:59:56.13 ID:D9tNJNhGO
327

どうせ公務員改革を含む財政改革をやる気ない自民党 民主党なんだから、金を刷って財源にしてバラまくしかないだろ?
他に手があるのかよ
341名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:00:29.75 ID:mE/lSkRTO
>>333
経済がよくわかってる数少ない政治家の一人
342名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:00:48.06 ID:MTQehyWQ0
>>337
そりゃあ、

【埋蔵金はある】としか言っていなかったミンスをマンセーしたバカ

にはNGにされちゃうわなぁ(笑)
343名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:01:42.46 ID:gV8G3dJW0
ブルームバーグやロイターまでも朝ピー毎日並にポエマーになってきたなww
バーカw

          \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
         ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=  
        = -三t   f゙'ー'l   ,三  
          ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... . 
          / ^'''7  ├''ヾ!  .  
         /    l   ト、 \.   
          〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   
        ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、 
         / ィ,/ :'     ':. l ヽ  .
       / :: ,ll         ゙': ゙i 
       /  /ll         '゙ !    
         /' ヽ.          リ _   
        /  ヽ        /   .
        /  r'゙i!     .,_, / . 
       /.     l!       イ  
      /   ,:ィ!        ト、 
344今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/11/28(水) 19:02:26.63 ID:gx45UBWv0
【負けないで(ZARD) の替え歌】卒原発陣営応援ソング

ふとした瞬間に 私が見えるわ しあわせのときめき 覚えているでしょ
パステルカラーの季節に恋した あの日のように 輝いてる あなたでいてね
春がきて 夏がきて 秋がきて 冬になっても どんなに 離れてても 心は そばにいるわ
追いかけて 遙かな夢を

何が起きたって ヘッチャラなあなたが 高い声出して 話しかけてきた
”今宵はわたくしと一緒に踊りましょ” 今も そんなあなたが好きよ 忘れないで
突然の サヨナラで 別れも言えなかったわ どんなに 離れてても 心は そばにいるわ
感じてね 見つめる瞳

原子炉の セシウムが 子ども達 けがしていく どんなに 嘘ついても ウランは そこにあるわ 
原発は もう要らないわ

負けないで あなたたち ゴールは近づいてる どんなに 離れてても 心は そばにいるわ
感じてね わたしの涙
345名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:02:56.84 ID:vRLTRp9xO
テレビ新聞は三年間デフレ円安を放置した民主党政権をスルーして一斉に安倍首相を叩き出した。デフレ脱却円安政策をするとハイパーインフレなんだと。クサレ脳ミソかド低能だよ。
346名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:03:43.99 ID:MTQehyWQ0
>>340
>どうせ公務員改革を含む財政改革をやる気ない自民党 民主党なんだから、金を刷って財源にしてバラまくしかないだろ?

・・・って、財源は「おまえのカードローン」かよ・・・ _| ̄|○

どうやっておまえはカードローン返すんだよ・・・
347名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:03:53.76 ID:bg8XW6ba0
 
どっちにしても絶対に勝てないわけで、今回ばっかりは丑の反日スレも心地よいwww

もっと喚け!吠えてみせろ丑ww
348名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:04:00.14 ID:U+LvX6Rc0
安倍の政策なら確かに老若男女みんな貧乏になって、若者の不満感はなくなるかもしれないが
生活の実質的レベルも落ちるわけだが
それでいいのか?
349名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:05:04.53 ID:0O2CPoGyO
>>1
姑息だな。民主党。
350名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:05:49.22 ID:UKzMmivU0
民主党は赤字国債でしか
予算を作れなかった
351名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:08:24.69 ID:D9tNJNhGO
346

借金返せないだろうな絶対にさ?
ドンドン増えていくよ?
しょうがないだろ財政改革を全くやる気ないからさw
行き着くとこまでいくしかないさ(笑)
352名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:08:50.01 ID:cm39kgf+0
デフレで国内への投資意欲減退してるのに、債券利回りで調達コスト云々いうのはなあ…
金持ってる奴に「使わないと損になる」事をしようってんでしょ。
353名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:09:32.99 ID:beFMd8Zz0
水曜アンカー
http://www.youtube.com/watch?v=Lx-9XrbyeZI&feature=youtu.be



青山繁晴
野田首相が北朝鮮の情報機関「統一戦線部」と共謀して
選挙の前日である12月15日に拉致の「再調査」を発表しようと画策していた


ほんとデモしたほうがいいよマジで
354名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:10:11.47 ID:mE/lSkRTO
>>348
みんな金持ちになるから心配はいらないよ
355名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:11:55.07 ID:MTQehyWQ0
財源は「おまえのカードローン」=国債で強靱化・・でも良いんだよ
財源は「おまえのカードローン」で、カネを貰ったヤツは助かるんだから

でも、「おまえはどうやって、その借りたカードローンを返すのか」
その方法が、企業に国内投資をさせる○○という財政政策・国内成長戦略なんだ

それについて安倍は今のところ、具体的には何も言っていない
叩かれても当然だわ・・・

早く言ってくれよアベちゃん、まさか公共事業したいだけで、そこは3年間なーんも考えてなかったわけじゃあるまい?(TロT)
356名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:14:14.32 ID:yX4yhiucO
やだねボタンは欲しいな
357名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:15:19.74 ID:D9tNJNhGO
355

考えてる訳ねーだろ(笑)
財源ないから金融緩和策してるんだからさww
借金ガンガン増えていくよ(笑)
358名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:16:47.67 ID:cu+mP7ld0
安倍はともかく
やだねボタンはあってもいいだろうな
359名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:19:06.06 ID:3re+7iIV0
安倍叩ければなんでもOKです
360名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:20:17.99 ID:mSsudjdu0
>>353
野田ってどこまで拉致被害者馬鹿にしてるんだ
拉致担当大臣ころころ変えて3年間なんにもしてこなかったくせに
361名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:21:45.24 ID:D9tNJNhGO
底辺キチガイ自民党に、借金返済を聞くのタブーだろ(笑)(笑)
そんな頭があったら、800兆円の借金なんか作ってないよ
362名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:22:43.84 ID:mE/lSkRTO
>>357
国家予算と家庭の家計簿の区別もつかんバカ
363名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:23:12.15 ID:MTQehyWQ0
>>357
ほんと小泉の新自由主義以来、政治家は、どいつもこいつも

「おまえはどうやって、その借りたカードローンを返すのか」
=企業に国内投資をさせる○○という財政政策・国内成長戦略

を考えなくなったよね、仕事しなくなったよねぇ・・・・

名目GDPを○○%増やす・・なんて言っても
どうやって増やすのか・・・は絶対に言わない、どいつもこいつも・・・

経団連のバカ経営者達と同じだよ・・(>_<)
364名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:23:45.61 ID:DncIUdHbi
インフレになったら相対的に債務は減るだろ?jk

それに日銀が国債買うんだからアホが言ってる借金()も減るわけだw
365名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:26:39.54 ID:MTQehyWQ0
>>364
日銀にカネを刷らせて、そのカネで公共事業して、国民雇って給料支払う

のは

自分がカードローンでカネを借りて、そのカネで家を修理するために自分を雇って、自分に給料支払う・・のと同じ

だから、それだけじゃインフレにはならねーよ
それに

国債を日銀が買ったからって、政府が日銀に借金返さなくて良い・・ってワケでもない
366名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:27:46.42 ID:CDKP2KMK0
>>362
全くその通りだ
野田さんこの程度の認識で、総理大臣になる前は財務大臣
道理で、財務官僚に良いように操られたわけだ
それで、ゴリ押しの消費税法案を成立させる
馬鹿
367名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:28:14.94 ID:vmDHkoO90
売国奴ファビョりまくりw
368名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:28:22.54 ID:MTQehyWQ0
もしかして、日本国民ってバカすぎる・・んじゃないんだろうか・・・
369名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:30:06.58 ID:RvK9KsUDO
>>2

藤井元財務相も反論…。
370名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:31:43.82 ID:lJd0s5zY0
年金問題から逃げた無責任バカがまた大言壮語してるなw。
バカネトウヨが支持するわけだw
371名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:33:58.56 ID:D9tNJNhGO
歳出削減して歳入の差を埋めて国債を少なくすれば借金減るだろうな?

だけどそれをやりたくない自民党 民主党です!

その結果 借金しまくろうぜとしてるのが自民党です(笑)
372名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:36:20.22 ID:MTQehyWQ0
財源は「おまえのカードローン」=国債で強靱化・・でも良いんだよ
財源は「おまえのカードローン」で、カネを貰ったヤツは助かるんだから

でも、「おまえはどうやって、その借りたカードローンを返すのか」
その方法が、企業に国内投資をさせる○○という財政政策・国内成長戦略なんだ

それについて安倍は今のところ、具体的には何も言っていない
叩かれても当然だわ・・・

早く言ってくれよアベちゃん

まさか公共事業したいだけで、そこは3年間なーんも考えてなかったわけじゃあるまいに
企業と闘うの、ビビってんのかなぁ・・・(TロT)
373名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:39:25.50 ID:AtR3rlAf0
氷川きよし?
374名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:39:25.98 ID:cJSQpVXd0
ユダヤ資本のブルームバーグ(日本経済新聞社)は
手先である橋下を総理大臣にしたくて必死です
375名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:39:54.36 ID:4E2fiGLc0
年金は掛金を上げていって支払額を下げていけば破綻しないって
言い切ったこともあるからな安部は
少子化とか高齢化社会とか年金システムそのものの見直しとか
抜本的な解決策ではないんだよなぁ
376名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:42:38.83 ID:MTQehyWQ0
まぁ、前回総理になった時に、
企業に国内投資をさせる○○という財政政策・国内成長戦略打ち出そうとしても

国民が小泉によってキチガイにされちゃってて

企業に国内投資なんかさせんじゃねぇ、企業が出て行っちゃったらどうすんだ
企業に国内投資させたり、企業が出て行くぐらいなら
オレ達は給料減らされて、クビ切られて、国から社会保障費も貰わない道を選ぶ

って、国民に猛反対されてクビになっちゃったから、

今回も
企業に国内投資をさせる○○という財政政策・国内成長戦略を
なかなか言い出せないのかもね・・・

もしかして、日本国民ってバカすぎる・・んじゃないんだろうか・・・
377名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:44:31.85 ID:8sLF5xMx0
やだねったら やだね♪
378名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:44:53.73 ID:Qn8srEBoO
社是が安倍叩き
379名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:45:19.18 ID:D9tNJNhGO
375

デフレ解消して消費税増税したいだけだよ? その他のことは何も考えてないのさ(笑)
380名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:52:25.23 ID:xpobBJn8O
やだね!ボタン実装したら安倍より困る人がたくさん出てきて…

やだおもしろそう
381名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:54:58.71 ID:4Dzjb7zk0
「物価上昇」を公約に掲げるなんて暴走そのもの。
そんなことは賃金上昇を保証してから言ってくれ。
382名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:56:34.73 ID:bofdN29R0
>>1
>格下げに遭っただけでは不十分なのだろう。
>円相場でも同じことをするかもしれない
>利益よりも害をもたらすだろう。
>日銀に革命をもたらすだろうが
>従順な総裁に交代させるだろう
>3%のインフレ目標をを達成したとしよう
>円は投げ売りを浴びる恐れがある
>ひどい結末だろう
>日銀の世界に対する影響力も既に疑わしい
>安倍氏と自民党は考えなかったのだろうか
>認識がほとんどないようだ
>再び厳しい年になるだろう
>首をひねるエコノミストも出てくるだろう
>日銀を乗っ取ることを考え直すかもしれない

大部分の文が憶測と希望と妄想で構成されている...
383名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:59:01.93 ID:qwWoOTiI0
デフレを推進して日本を破壊してきた反抗勢力が必死だなw

おい、マスゴミ!お前らもその一つだよ
384名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:03:04.79 ID:pGv6lgqt0
円高空洞化デフレで製造業とその雇用と消費と景気と庶民の所得が駄目になる流れはもう嫌です

なのに民主と白川と来たらこの所の円安の流れを止めて円高導くような発言ばかりやらかしやがる
385名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:04:09.15 ID:kYkJvzR30
>>378
どこの社是が?

【経済】自民党の安倍晋三総裁が首相に就任すれば、歴史的な円高に苦しんできた日本メーカの救世主になる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354015429/

(ウィリアム・ペセック氏はブルームバーグ・ビューのコラムニストです。このコラムの内容は同氏自身の見解です)
386名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:11:35.92 ID:3NHnLfBe0
ほんと見事なまでに安倍ちゃんの政策はノーを喰らってるよな
387名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:11:59.52 ID:2Lg52IPv0
> 金融の蛇口を無期限で開くことを意味する。

ペセック、バカすぎ
388名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:13:32.28 ID:0Jsd8ZGS0
何で個人の願望がニュースになるんだ?
>1は剥奪決定
389名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:57:13.51 ID:MTQehyWQ0
>>384
その認識はちょっと間違っているよ

国民が、雇用と消費と景気と庶民の所得を駄目にして、製造業を支えているから円高なんだよ
390名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:59:28.62 ID:MTQehyWQ0
国民が暴動も起こさず、自らの雇用と消費と景気と庶民の所得を駄目にしてまでも、全力で製造業を支えているバカな国

なんて、日本ぐらいだもの・・・・
391名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:00:30.84 ID:yUIkgH1b0
拡散!偏向報道の実態!

テレビ局から求められる 安倍金融政策否定発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136
https://www.youtube.com/watch?v=Ak35A8m9o5c

>リフレ(政策)が重要という話をテレビで言うのは相当きつい。打ち合わせ時間がメッチャ長く
>「なんとかお願いします。財政破綻とハイパーインフレでお願いします」と言われるが、
>それは絶対できませんと言う。最悪来週からここ(番組)にいない覚悟でがんばる。
392名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:00:39.07 ID:vdBOZVlf0
刷った金で金利払えばいいんじゃないの?
393名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:40:56.06 ID:Dq+AUzsB0
>>1
よーしやろうか。お前らのサイトはアクセス数少なくて助かったな
394名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:06:19.44 ID:O6HeI0Di0
無駄に何ら意味の無い広告カットボタンもつけとけよ。
広告全面カットしてその分安売りした方が遥かにメリットだろ。
いい加減洗脳厨は追い出していかないと駄目だよ。
謝罪系のゴロは何処でも追い出しだろ。
395名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:21:24.33 ID:kEU5afw/0
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
396名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:22:52.29 ID:JJTCkoCA0
やだねったら、やだね〜〜〜
397名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:29:07.18 ID:kE9TFwbM0
凄いな安倍叩き
基地外字見ている
398名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:53:17.95 ID:cqpw91Qk0
まあ実際、安倍ちゃんは無茶苦茶な方向へ猛進しようとしてるからな・・
399名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:56:28.21 ID:9Y3+ROQC0
ぷっ 外人が円安にされて怒ってるw
400名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:14:10.84 ID:Wvis4zc40
>>1
なんて正論!
401名無しさん@13周年
丑原涙ふけよm9