【経済】任天堂「WiiU」、米国販売は発売1週間で40万台突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
任天堂(7974.OS: 株価, ニュース, レポート)は26日、米国で今月発売した据置型ゲーム機の
次世代機「WiiU」の販売台数が、18日の発売開始から1週間で40万台を突破したと
明らかにした。

WiiUは据置型ゲーム機「Wii」の次世代機で、6.2型のタッチパネル液晶を
搭載したタブレット型コントローラーが付属しているのが特徴。

*+*+ Reuters +*+*
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTJE8AP01V20121126
2名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:31:50.21 ID:Prah2Cuf0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
3名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:32:59.62 ID:yTwKzq3b0
さすが任天堂やで
4名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:33:26.44 ID:tlghONXn0
マジかよ糞箱捨ててくる
5名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:36:10.01 ID:g2//YTr00
少なくネ?
6名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:36:37.38 ID:ElEIQWYz0
据置型ゲームの時代は終わったとか言ってた人もいるが、なんかよくわからんな。
任天堂ブランドか?
7名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:38:12.27 ID:e8BM9CUH0
一方で最近のクソニーはどうなの?
8名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:38:44.55 ID:5bn4wKa3O
意外と少ない

去年のWIIでもそのくらいあった
9名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:38:50.62 ID:3LldRcho0
ショボすぎ・・
任天堂死んだわ
10名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:38:55.20 ID:jyIvRFN20
近年はスマホの桁が凄いからいまいちインパクトにかける。十分多いんだろうけど。
11名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:39:11.13 ID:cqwYzZSZ0
任天堂はいつもこんなだよ
むしろDSの500万とかに比較すれば全然少ないほうだな
いつもたいてい任天堂はスタートが強く、ソニーはじわじわ加速していく
12名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:39:14.97 ID:FPYD9Wp2O
>>6
Wiiみたくファミリー層を狙っている部分もあるからね
13名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:40:07.61 ID:Pdx2UBLF0
発売一週で40万ってWiiより多いよ
14名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:41:13.28 ID:g2//YTr00
現状ではWiiUがもっとも高性能なゲーム機なんだよね?
PS4は何時出るかわかんないし、M$はWin8でやらかしてるから赤字垂れ流しのX箱撤退なんて事になったら…
15名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:41:47.66 ID:jyIvRFN20
競合はiPadやキンドル、アンドロタブだよな。
16名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:42:23.75 ID:3LldRcho0
>>14
多くねーよ

発売一週間
Wii 60万台. GC 50万台 WiiU 40万台
17名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:42:35.13 ID:/2IK0BG40
ゲームより他者とつながるネットの方が面白いからな
18名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:44:44.18 ID:3LldRcho0
>>13だった
19名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:45:19.22 ID:ElEIQWYz0
アメリカの人、年明けにはフィシカルクリフってんでいろいろ控除とかなくなるから、
今年の年末商戦はかなり冷え込むともともと予想されている。
だからまぁ良く売った方じゃね。
20名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:46:15.63 ID:7lh1C/3w0
任天堂ブランドも死ぬぞ
21名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:48:14.42 ID:+Ap+tP9W0
しょっぱい数字だな。
22名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:49:45.53 ID:Lr5STIZ70
クリスマスにはまだ早いだろうに
23名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:51:52.70 ID:CTaxMggB0
ドンドンマイナスイメージ出した方が業者は手放し本当にほしい人に行き渡るのにな
これじゃ益々売れちゃうよ、頑張れよGk
俺はプレミアムセットを2台予約済だけどね
24名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:54:27.43 ID:ElEIQWYz0
や、アメリカ人はそれこそ先週の金曜日から本日月曜日までのあいだに、
クリスマスの買い物をする人たち。
25名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:54:34.20 ID:wmRm9+1L0
ゲーム一本売れればペイできるんだろ
wiiとは条件が違うんじゃね
26名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:56:21.69 ID:6gCIepXy0
やはりスマートフォンとタブレットの影響が大きいな
出すタイミングが遅すぎたってのもあるけど
27名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:57:48.59 ID:D7fRb28z0
>>11
>任天堂はスタートが強く
3DS「お、おう」
28名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:58:35.30 ID:0JEZgWnO0
ゲームってめんどくさい

時間の浪費としかおもえない
29名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:00:15.61 ID:wmRm9+1L0
スマホやタブレットじゃ濃いゲームはできない
そろそろ巻き返しがはじまると思う
30名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:00:57.61 ID:uq1NJBU+0
まだ高いからな、2万前後になったら買うんじゃないか
31名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:00:58.17 ID:g2//YTr00
>>28
そう思える人はゲームを卒業していく
まあでも任天のゲームって人が集まったときみんなで遊ぶ系が強いのでそれほど虚しい感じは無いけどね
32名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:01:03.69 ID:67JPwMkK0
ttp://www.gpara.com/kaigainews/korea/2006121304.php
世界的な市場調査機関であるNPDグループによると、
2006年11月に出荷・販売されたPS3は、約197,000台だという。
33名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:01:29.12 ID:kYMeG7dQP
>>17
コミュニケーション取れるじゃん。
34名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:02:52.56 ID:JortkqBN0
>>30
セットの構成を考えれば値段抑えてるほうだから
3DSみたいにすぐ値下げとはならないと思う
35名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:04:44.14 ID:C4mcCvWZ0
北米版はセンサー付なんだな
36名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:07:00.69 ID:zZlPXyNc0
清楚で美少女な後藤郁の写真
http://syosetu637.blog.fc2.com/blog-entry-16.html
37名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:11:42.18 ID:6gCIepXy0
>>28
濃いゲームがしたい人は少数派でしかないからPS3があの売り上げだろう
Wiiはライト層を取り込んで売れたけど、そのライト層がスマホやタブレットに
食われたから、据え置きゲーム機同士がコア層を奪い合うしかできない
38名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:11:57.07 ID:kYMeG7dQP
>>31
スカイプなんかで喋りながら遊ぶ事が出来るけどね。
PCがいるけど
39名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:29:41.82 ID:YefzgmSF0
>>37
ポータブルナビ市場がスマホに食われ青色吐息だったり
もう、専用機器が利益を出すのは難しいのかもね
スマホで満足出来る人はいいけど…
40名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:33:53.49 ID:A5+xmY+i0
>>14
残念ながらメモリが多いぐらいしかPS3や箱○を超えてる部分ないようだ。
そのメモリもクソ遅いし。
マルチソフトも軒並み劣化。
41名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:36:13.61 ID:kYMeG7dQP
箱だとXBOX LIVE対応のゲームで音声チャットで喋りながら遊べたりするけど
WiiUてそういうのあるの?
42名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:39:55.09 ID:YdZf9XEC0
略して「ダブルユー」
43名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:40:31.05 ID:xbXVDmjJ0
こういうニュースにすると多く見えるかもしれないけど
糞ニーのVitaでさえ発売1週間で100万台だからなぁ
むしろ少ないくらいだろ
44旅人:2012/11/27(火) 06:47:36.98 ID:LYC0MyUNO
2ちゃんでは任天堂の評価高くてびっくりするんだよなぁ
何がいいのかさっぱりわからん。周りのゲームファン達もWiiなんか持ってねぇ

たいていみんなプレステ3だわ
任天堂ってポケモンとかマリオとか、なんかもういい加減にしてくれよって作品しかないからなぁ
45名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:50:56.69 ID:fbRkBLYvO
不景気でゲームしてる余裕無いんだよ
46名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:53:09.74 ID:Txojbpkc0
で、PS4は発売されたら一週間で何百万台売れるんだろね?
47名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:54:35.52 ID:JortkqBN0
>>43
それ間違ってるよ
一週間じゃなくて一年な
最近ようやく100万いったんだよ
48名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:56:52.50 ID:/7AEAqy50
家族や友達が集まってワイワイって遊びはスマホじゃできないからな。
ビジュアル的にも強い。
49名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:57:23.04 ID:C+h/QMxX0
WiiU 40万台(7日)
Wii 60万台(8日)
GC 50万台(7日)

http://gamersyndrome.com/2012/video-games/how-do-wiiu-first-week-sales-compare-other-consoles/
50名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:58:58.56 ID:AR/6nEKu0
ちなみにVITAはワンダースワンより出だし遅いからな
51名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:01:58.56 ID:XJAfsFFJ0
WiiUのマークはチンコに見えるんだよな
52名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:49:29.56 ID:1NTTLTqd0
>>28
いいんじゃないか
俺の場合、5分を超える動画は洋画邦画アニメ問わず
かったるくて視聴するのが非常に困難になってきた
53名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:57:18.39 ID:95RLLeYp0
>>40
最適化出来てないだけだろ…
54名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:59:09.81 ID:Ix6B0Pgw0
そもそも携帯ゲーム機で十分なスペックなんだよね
今だと3DSとPSPで十分

VITA?知らんがな
55名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:00:55.32 ID:1NTTLTqd0
>>54
どこの何の携帯機でもいいんだけど
ただ映像外部出力さえつけくれたらなあ
56名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:08:51.39 ID:ktXGMwLx0
初代PS以来、久々に据置機を買おうとしてる……

単に、大きな画面でモンハンやりたいだけ
57名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:17:21.14 ID:7rnsgJgx0
ゲーム機はマニアが一定数いるから初週は景気の良い数字が出るんだよな
売れた売れてないは2週目以降の数字が出ないとなんとも
58名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:32:43.23 ID:WF2Df4340
>>28
まあ暇つぶしの手段の1つだからな。
ゲームのために時間を割くようになると人間終わり。とまでは言わんが。
59名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:35:14.57 ID:Ic0tpJVd0
やっぱ専用機はソフトのレベルが高いから、面白い。

スマホとかクソゲーだらけで、すぐ飽きるw
アタリショック並。
60名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:57:41.30 ID:xbqj6JPf0
>>59
いやクソゲー云々よりも
画面ボタンに耐えられないです
フリーセルでもやってろって事なんだろうか
61名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:59:39.51 ID:qmDnSB1JO
>>11
PS2を知らんのか
62名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:16:45.21 ID:ABogWH390
ネラーの評論なんぞどうでもいい
自分らでマーケティングしたこともない生産力のない底辺の情報なんぞ
その辺のメディアより信用ならん
63名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:26:00.92 ID:SAlbBpEMP
ゲハでやれ
64名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:38:48.59 ID:GdsRrrsCi
>>15
馬鹿丸出しだなぁ、哀れだ
65名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:38:49.26 ID:cX80XDyt0
>>1
『Metro: Last Light』はPC/Xbox 360/PS3で2013年3月に発売予定。

なお今年5月にも開発中断が<伝えられていた>Wii U版はそのまま開発中止となってしまうようです。

デベロッパー4A Gamesの最高技術責任者Oles Shishkovtsov氏は、“Wii UのCPUは恐ろしく遅い”と話し、

「ゲーム全体の品質への影響を考えると現段階でWii U版の開発を続行する価値はないと判断した」と語っています。

http://gs.inside-games.jp/news/372/37299.html
66名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:48:11.22 ID:7ET9e0ecO
>>37
どう森「お、おう」
67名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:49:34.28 ID:kpCKFXHx0
やっぱりファミリー層狙いなのかな
どうせ買うから一緒だけど、せっかく国内据置きはPS3で安定してきてたのに
ソフト分散でソフト会社が大変ってのは、できればやめてほしいんだがなあ
68名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:49:50.34 ID:gLrs5H5uP
>>53
最近は、もうそのままPG組んで動かすしかしねえからな。
超絶テクニックで、ハードが持ってるバグまで利用して本来あり得ないPG作る猛者はいなくなった。
69名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:55:42.96 ID:kU9FJYEY0
これ日本だと15万ぐらいの売れいきと思うと少ないな
70名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:05:26.14 ID:pacdfT4r0
日本でもこのお祭りやるのかな
http://www.youtube.com/watch?v=WITa3fNUOes
71名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:11:03.22 ID:woS43X4F0
今年はこのペース維持するだろうから300万台は売れるってことか
72名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:21:33.05 ID:fQYOnNgs0
売れてんじゃん!
がんばれ、日本企業!
73名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:45:34.30 ID:R931tFiP0
何で日本での発売日遅いの?
74名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:52:05.09 ID:HpZpGIg+0
>>73
向こうは年末セールは11月、日本の年末セールは12月だからそれに合わせてるんだね
あとは立ち上げ時のトラブルを分散させるためとかね
先に向こうで出た問題をこっちで出す時には消しておこうって言う魂胆があるでしょうな
75名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:58:49.88 ID:d5ZNd2gj0
WiiUは暫くの間苦戦するだろうな
周りはクリスマスに向け3DSLL&ぶつ森の確保に走ってる
一度に兄弟分買うのは厳しいんで、徐々に買い増ししていく家がほとんど
WiiUにまで手が伸びるのはいつになることやら・・・

え?うち?
DS版ぶつ森で我慢させましたよ♪
76名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:42:17.72 ID:XTpHguLG0
>>1
ネットだとボッタクリしか残ってなくて予約できなかったけど
近くのショッピングセンター行ったら余裕で予約できた
77名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:47:29.12 ID:Uf+1fZZ6O
いまだに初代ファミコンやってる。
ドンキで買った携帯互換機で。
Amazonならガキの頃高くて買えなかったソフトが300円とかで手に入る。
78名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:50:59.34 ID:16nVTX0P0
近所の店は予約完売なんだが・・・クリスマスまでには買えそう?
79名無しさん@八周年:2012/11/27(火) 12:53:52.03 ID:t0SIAZj00
WiiUのコントローラーで3DSのゲームが遊べりゃいいのに
80名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:58:35.75 ID:bIK3MfKd0
>>77
wiiでもバーチャルコンソールでファミコンのソフト買えるぞ
81名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:00:40.34 ID:F9aPQILA0
>>75
>DS版ぶつ森


もう誰もやってないんじゃないの
スレ違いも出来ないし可哀相だべ
82名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:11:33.61 ID:Uf+1fZZ6O
>>80
知ってるけど出てないのもたくさんあるし携帯機で寝っころがってやりたいんだよね。
そういえば3DSのバーチャルコンソールでドンキーコングの二面入りの特別バージョンが限定販売されてたのを買いそびれてめちゃくちゃ後悔した。
83名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:12:28.15 ID:Gq/mP/L60
Xbox360と積みゲーが沢山あるから買わない
というかWiUでやりたいソフトも無いし
買うのが確定なのは次世代Xboxのみ
84名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:18:44.44 ID:qC4C3dnXP
>>78
ソフマップでまだ予約受けてたぞ
都心の量販店なら発売日の夕方辺りにも「緊急入荷!」とか言ってきそうではある
85名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:20:34.10 ID:mc1/HsDM0
花札は何セット売れたのかね?
86名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:20:49.27 ID:j9qcBSOx0
プレミアムモデルがどこも予約終了してる。
転売厨が買い占めてるせいだろうか。
87名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:24:57.42 ID:SGdNlP6P0
あの小窓パッドがどんな感じに有効活用出来るのかいまいち思い浮かばん。
88名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:31:20.97 ID:MYsLVByu0
任天堂は終わりだろw

ところで、どうぶつの森って何?
89名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:44:22.63 ID:chkB+W710
ういゆーって買いかね?
90名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:45:03.57 ID:+cW/9SDX0
スカイリムは出るの?
出たら教えて
91名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:45:52.96 ID:xpzZJFyX0
タブコンが本体価格の半分を占める。
これじゃあ本体スペックもヘボくなるわな。
92名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:46:01.35 ID:6gCxzqRz0
任天堂のステマは綺麗なステマ
93名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:47:09.34 ID:vj6vQ1VFO
フリーズして故障する不具合は発表しないの?
94名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:47:22.07 ID:xpzZJFyX0
ハードディスク増設できてもダウンロード版しかインストール出来ない罠。
95名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:50:50.15 ID:rHSitgKdO
タブコンの洗練された美しいフォルムには惚れ惚れする
特にあのなんとも言えない分厚さ
96名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:51:01.92 ID:p/AKvsG10
>>6
携帯の小さい画面で
壮大な世界を旅したくないっていうひとも多いんだろう
97名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:55:06.59 ID:p/AKvsG10
>>87
テレビのリモコン代わりにもなるらしいぞw
あと攻略サイトを手元に映しながら大画面でゲームとか
98名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:59:13.55 ID:Ht2Rig+Z0
ゲーム機がいいのは子供に与えても安全なところだよ。
ゲーム機である程度完結してるからな。
スマフォとかネットに繋がるようなもんを自分のガキに与えたくないわ。
ぜったいにおかしくなる。
99名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:59:28.82 ID:M37dKAzRO
米国の人って体つきに比例して手っつーか、指も太くて大きいんだけど
日本仕様と米国仕様でそういう部分は違いがあるのか?
100名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:03:18.35 ID:dnSu4ZAb0
一点見つめるわけじゃないから目にいいだろこれ
手元とTV画面交互にピント合わせるから。
3DSだと眼球痛くなるわ
101名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:04:57.13 ID:6WgDWLLC0
確実に箱の方が売れてる
102名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:09:46.58 ID:Dx9iPIV/0
WiiUより3DSLLが欲しい
けど持ち歩くにはでかそうだしぐぬぬ
103名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:10:01.32 ID:Tx7JMrOx0
Wii are the champions my friends
104名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:16:54.23 ID:LtWKEi0D0
>>96
そんなウェットな話じゃない
画面が小さくて見にくい、ボタン小さくて操作もしにくい
音悪い、ネット遅い、身体縮こまって疲れる
何であんなもんでゲームすんの?馬鹿なの?
外でゲーム?家でやれよ、馬鹿なの?
みんなで持ち寄って遊ぶ?
みんな集まったらゲーム以外のことやれよ、
そもそも人とゲームしたきゃネットでいいだろ、馬鹿なの?

というまことに合理的な思考が欧米人の主流
むろん日本には日本の事情があってこの考えはあまり受け入れられないわけだがな
まあとにかく欧米、特にアメリカで携帯ゲームが振るわないのは
そういうわけが大きいと思われる
アメリカの場合は箱が自国製品というのもでかいが
105名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:34:49.74 ID:vj6vQ1VFO
>>87
有料でテレビのチャンネル変えれる機能がある
106名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:36:38.54 ID:iO/kmHHK0
マリオ飽きたw
107名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:45:50.24 ID:XikhqMFU0
海外発売のほうがいつも早かったっけ?
108名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:07:05.46 ID:5TxH1tPm0
>>101
日本の箱はあのザマだけどアメリカじゃトップハードだしな
MSKK仕事しろ
109名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:01:22.50 ID:fKStb6p50
>108

日本は携帯ゲーム主力だからな、
据え置き機だと、リビングを占めてしまってアウトだもの。

それに、子供部屋にゲーム機をすんなりあたえるほど親も放任じゃないし。
(携帯ゲーム機だと、親がやらせたくない時は子供からとりあげてる)
110名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:59:32.13 ID:gTAnZ0gs0
>>2
お前は約束をちゃんと守れるいい子
111名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:28:21.98 ID:n3wc/+lc0
ドラクエ次第で買う
112名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:51:16.67 ID:R/D34ES20
ところでVITAってどうなってるの?
しょぼスペックなのにwiiUより値段高いんでしょ
113名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:56:54.56 ID:oobWNNgh0
WiiUって次世代機じゃなく周回遅れでPS3やXBOX360に追いついただけなんだろう?
ハードの性能が全てではないだろうが、マルチ展開からハブられることになるんでは?
任天堂って名前でどれだけ売れるのかわからんけど
114名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:57:24.61 ID:Mu3dwptJ0
>>87
初代Wiiのとき、そんなリモコン何が面白いのかと思ったけど、
実際プレイしてYouTubeにプレイ動画上がってやっと分かったっけ。
今回のもなんか勝算というか新体験はあるんだろうな。
俺が理解できる範囲のソレにしてくれw
115名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:02:34.72 ID:TICxPgrY0
日本ではどれくらい売れるだろうね
結局Wiiは買わなかったんだがWiiUについては既に予約済み
116名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:02:55.63 ID:HZCdaZxC0
>>114
リモコン最初なんだよコレクソがって思ってたが実際使ってみるとパッドでやるようなゲームもヌンチャクで予想外に操作しやすくてごめんなさいしました
117名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:03:31.70 ID:lSjjuHIw0
>>113
次のPSやX箱が出るまでは大丈夫でしょ。
118名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:09:59.35 ID:oobWNNgh0
WiiU期待したんだけどアメリカ先行発売から聞こえてくる声では期待したほどではないようだし
日本で発売されてWiiUならではのこんなソフトや遊ぶ方がわかってからでも遅くはないかな

PS3とXBOX360持っているけど携帯ゲーム機持ってない私には
3DS買ったほうが幸せになれるんだろうな
119名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:14:13.34 ID:KCUdLDbv0
やっぱもうWiiが飽きられとるんじゃないか
120名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:18:53.45 ID:a9xamwLE0
TVの大画面と手元の小画面の連動って魅力を感じるわ。
121名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:19:39.98 ID:BUmq3bzb0
.
リストラされてから7年経つがゲームは新作ではまず買ってない、
というか買えない。
122名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:22:51.64 ID:GZ8sNLb70
思ってたよりも少ないな
いちいち手元に視点を移す必要のある二画面じゃ、ある意味DSよりも劣ってるけど
テレビなしで遊べるというのは面白いと思ったんだけどな
こういうのはウサギ小屋みたいな住居に住んでる日本人でもないと希求力を持たないのかね
123名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:25:08.05 ID:TEsYDM540
おーいGK、息してるぅ?
124名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:29:03.25 ID:hptJtOdB0
Wiiほど成功するのかはわからないね。
任天堂ソフトの圧倒的な牽引力で普及を促進させる従来の手法がどこまで健在なのかによる。
俺はゼルダが出るなら俺は迷わず買うけど。
ただどう転ぶにしても従来型ゲーム機で任天堂以外の王者ってのは考えにくい。
125名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:32:57.29 ID:KjSAtLvq0
はよ、ドラクエを寝転んでやらせて。
126名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:00:17.44 ID:lSjjuHIw0
>>118
まだWiiスポみたいなキラーソフト無いからね。
今買うなら3DS の方がソフト揃っててお薦め。
127名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:14:35.82 ID:R39lycrQ0
モンハンやろうとしたらセットで3万9千円近くするのか
みんなお金持ってるのね
128名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 20:34:41.85 ID:C+h/QMxX0
>>80
今更WiiでVC買わせるとか鬼畜か。
WiiUでDLは不可能で、WiiUでプレイするにはWiiから直接引越しさせないと駄目だし
WiiUのタブコンでプレイ不可能だぞ。
さらにWiiU専用VCもアナウンスされてるし。こちらはタブコンプレイ可能。
今WiiのVC買ってもWiiUで出る予定のVCと互換性ないんだから
VC買わせるならWiiUで出るのを待たせろよ。
129名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:45:22.83 ID:ppwD17uu0
>>87
3DSのモンハンの下画面的な使い方とか、スコットランドヤード的なゲームの逃亡者役用のコントローラーとか
色々と使いではあると思う
130名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:32:01.80 ID:HZCdaZxC0
あのパッドのいいところはうまいこと使えるアイデアが無くても別にオッケーなとこだなw
131名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:34:57.28 ID:eJ4r7uv30
>>127
据え置きは余裕のある層でネトゲは貧乏人って既に棲み分け完了してるからね。
132名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:31.73 ID:XyIeS8cX0
>>131
ある意味それらも見越しての長い目で見た株価下落なんだろうね
133名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:04:06.33 ID:PhqpILQX0
コントローラーに液晶ついてて、そのまま遊べるっていいよね
面白い
PS3買おうと思ってたけど、ソフト次第ではこっち買おうかなあ
134名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:07:52.85 ID:ppwD17uu0
>>104
みんなで集まって遊ぶゲームは欧米のほうが本場じゃね?
135名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:21:24.44 ID:hFgRiksUP
>>87
友人と遊ぶ時、画面分割されてたようなゲームではかなり楽しいと思う。
レースとかFPSとかな。
136名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:55:03.39 ID:vczj+8qXO
Wiiのマリオはめちゃくちゃ高評価だったけどまた新作出るのかな。
137名無しさん@13周年
>>136
3Dのことなら解らんが、2Dなら同時に出る。
つか3DSのマリオ3Dランドは神ゲー。