【政治】河村たかし名古屋市長、衆院選への出馬断念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」(脱原発)共同代表の河村たかし名古屋市長は26日、
来月4日公示の衆院選に立候補しない方針を明らかにした。26日、市内で記者団に対し、
「名古屋市長として衆院選に臨む」と述べた。河村氏は衆院選で、愛知2区(名古屋市千種、名東、守山区)
からの立候補を模索していた。

[朝日新聞]2012年11月26日9時56分
http://www.asahi.com/politics/update/1126/NGY201211260009.html
2名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:30:49.99 ID:YH75P4vaT
      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚"'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''"゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''"゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚",廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'"゚ ̄      l、   'l'゚゚"`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙"`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll"       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'"`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''"   ,l″ .廴 ゙゚""  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙"""°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙"      .゙゙━━"
3名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:31:15.56 ID:GapZWJmO0
もう諦めたのかw
4名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:31:34.67 ID:sPpgFGZI0
こいつは、何をしているんだ??
5名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:31:46.85 ID:CGoprU/j0
橋下のせいでww
6名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:32:15.89 ID:RNnIRQkC0
河村たかしさん、あきらめたんだね。

第3極の一部は候補者を出せないのかな?
7名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:32:19.44 ID:t9uuOeIQ0
民主党版の枡添みたいなポジションになりそう
8名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:32:26.67 ID:rxaMKqoT0
さすがに党が乱立しすぎたからな。
供託金をドブに捨てたくは無いだろ
9名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:32:38.04 ID:eVuUj2OD0
あ〜あ、結局河村もハシゲ2号、ルーピー3号化か
10名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:32:41.37 ID:0r2fwuRL0
>減税日本・反TPP・脱原発を実現する党

こんなとこから普通出るか。
11名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:33:38.58 ID:JG6DjPNF0
出なくて正解だろ
12名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:33:44.54 ID:sPpgFGZI0
先に、市長として、また擁立した責任者として
ポルシェで当て逃げその他馬鹿野郎の限りを
尽くす、気違い議員を辞めさせろよ。
13名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:33:47.20 ID:e+bBn+oH0
まぁ次の市長選には落選するだろうけどね
14名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:34:18.89 ID:P4n9kbD+0
南京大虐殺捏造派が出馬断念で
中国人が大喜びだな。
15名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:34:23.36 ID:6IGLxlKT0
現実的なだけだと思うんだが
16名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:34:26.49 ID:T8//Bqke0
橋下といい河村といい、首長のまま衆院選に臨む奴が多すぎるな
17名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:35:58.49 ID:2wqp0bFu0
どうせまたすぐに政界再編がある
18名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:36:01.39 ID:ZOUA5+q3P
賢明だな
民主党や小沢一派よりは賢いわ
19名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:36:37.57 ID:psuVtKMp0
663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 22:10:14.99 ID:ebuLWNL+0
橋下さんよお、早速だがてめえの維新の会の収支報告書おもしれえよなあwwww
平成22年大阪維新の会収支報告書 [7/45]
http://www.pref.osaka.jp/attach/11318/00085636/241025rk0005.pdf 
ここにある、嘉誠会(大阪市東住吉区湯里2-5-11)ってなんだ?wwww


683 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 22:19:20.70 ID:ebuLWNL+0
おらwwwwテレビ報道の動画もあるぜwwww
生活保護医療費を不正請求 大阪市の山本医院を処分 2011/12/15
http://www.youtube.com/watch?v=O4ISNajFTsM&feature=player_embedded 

献金した団体の所在地が大阪市東住吉区湯里2-5-11で、山本嘉治www
処分された山本医院の情報が、

医療機関名   医療法人嘉誠会 山本医院
所在地   大阪市東住吉区湯里2-5-11 パステル針中野1階
代表者   医療法人嘉誠会 理事長 山本嘉治
指定取消年月日  平成24年2月1日

完全に一致wwwww


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353754939/l50
20名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:36:42.38 ID:lnhCUEAB0
まず名古屋なんとかせんとな
21名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:38:33.96 ID:qD5rbuu70
冷静な判断ワロタ
22名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:39:41.26 ID:OCk5cD25O
古紙畑を撤退させろよ
23名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:40:17.90 ID:z79gHltg0
市長辞任するって言ってなかった?
それを取り消すのかな?
これから名古屋市民の目が冷たくなるだろうなw
24名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:40:27.57 ID:L8JtmFsc0
>>1
逃げ足速いなw
25名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:41:17.49 ID:RnGrF0uX0
辞任の批判を考慮しての断念なの?
国政で勝てないと考えたからじゃなくて?

ま、今回の選挙はへんなのが大敗して駆逐されてくだろうから、まともな反自民の保守改革派は巻き添え喰らわないように大人しくしたほうが良いよ。
26名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:41:53.87 ID:4bRlKnip0
出なくて正解だとおもう。市長続投、頑張るなら知事挑戦でいい。
27名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:42:10.23 ID:0ShgUyZv0
衆院に立候補してほしかったな。そうすれば市長職を辞職しないといけないから
少なくともあの気持ち悪い顔をテレビで見る回数は減ると思ったのにな。
28名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:42:12.90 ID:V9IvIyv4O
保身やね(^^)
29名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:42:21.19 ID:oP8ChJB+0
流動的だなぁ
30名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:43:00.62 ID:CiZk5Ui10
ポルシェひき逃げといい減税関係者はのりぴー並の逃げ足ですな。
31名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:43:04.29 ID:8pxZJJAn0
減税してほしかったのに
32名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:43:37.85 ID:JG6DjPNF0
職員と中国人激怒
33名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:44:01.77 ID:RnGrF0uX0
>>19
うわ、何それ?面白そうだなw
けど、前後関係次第だな。献金と不正と発覚の順番と時期と期間の関係みないと、
橋下アウトとは明言しにくいな。
34名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:44:44.23 ID:hyubGOhj0
ま、正解だろ
勝ち目の乏しいところに無謀に飛び込むより
まずは地元の基盤がためと実績を作った方が
確実だからな

中途半端に出てハシゲみたいに中途半端な
印象残す方があとあと傷になるだけだ
35名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:44:50.82 ID:4bRlKnip0
>>25
そう思う、今出ても埋没するし、
本人がマトモという認識があるならば、今出て選挙互助会と同じレッテル押される必要は無い。
もっとも最初からブレずに独自路線で走ればよかったがね。
36名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:45:09.95 ID:AFKYOR6r0
第三極がいかに茶番で愚かか身をもって国民に示してくれたんだな。
第三極立候補者は河村に続け!
37名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:45:29.79 ID:edD5Nbzj0
>>16
例えば3期○ヶ月以上勤め上げないと国政に行けないとかにしてくれないかねえ・・。
混乱するし選挙で金もかかるし、かなり迷惑だ。
38名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:46:28.95 ID:FQWg8XSqI
古川当選しちゃうのかなー
嫌だなー
昨日地元で姿見たけど必死て感じだったからやばそうではあるんだろうけど
愛知2区の自民候補って誰だろ?
39名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:46:50.34 ID:obaLCsrf0
>>35
>本人がマトモという認識があるならば、

だがちょっと待って欲しい

そもそもエルメス理論やABC理論のだぎゃーさんがマトモと言えるのだろうか?
40名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:47:02.76 ID:UGnu7FjI0
もう少しで名古屋から引っ張り出されてつぶされるところだったな河村
41名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:47:39.58 ID:ylnIjrsY0
橋下の迷走自爆ぶりを見る限り、降りたほうが勝ちなことは
欲に目がくらんで周りが見えなくなってるやつ以外アホでもわかる
42名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:47:42.36 ID:RnGrF0uX0
>>32
中国人歓喜じゃないの?国政に戻ってこられるほうがウザいだろ?
43名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:49:32.90 ID:c7c+Eir50
こいつの立ち位置がよく判らん
44名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:49:51.64 ID:8o92Xv3Z0
まずは名古屋市長としての、足固めからだわな
名古屋で実績積めないと、国政復帰してもたかがしれてる
45名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:50:43.56 ID:N4NpyVrH0
どっちでもいいわ
46名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:51:10.45 ID:hzTQArei0
愛知県の小選挙区で民主候補が勝ちそうなところってあるの?
47名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:52:08.88 ID:cYAZPazT0
亀井と小林を引き受けるなんてどういう目論見があったんだ
48名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:52:17.16 ID:GUE/Dx4Y0
>>37
あの武村正義でさえ滋賀県知事を3期12年やったんだぜ?
49名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:52:37.48 ID:toRIuP1h0
出なくて正解だよ。まずは名古屋できっちり勤め上げてください。
マスコミが面白半分に奉り上げた「第三極」にブザマに踊らされた橋下以下、
イベントと化した維新茶番連盟の流れにわざわざ巻き込まれることは無い。

今は無能な風見鶏の大村知事ともいい距離がとれてるし、
有能な党員を地道に教育して、足元を固める時期。

今回の総選挙のキモは政策の是非じゃなくて
売国民主党から日本を奪還するのが
最優先目的だからね。
50名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:52:49.90 ID:LW8oTte00
古川生き延びたw 維新も候補出さない(橋下と古川は仲がいい)
51名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:55:28.23 ID:GapZWJmO0
>>49
でもこいつが一番ピエロだよなw
石原におちょくられただけ
名古屋人は「名古屋がバカにされとるがね。河村さん応援するだがや」って奴増えたと聞くが
52名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:57:50.29 ID:n4gnmTS80
この人はそろそろフェードアウトした方がいい
53名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:57:55.38 ID:JG6DjPNF0
>>51
結果的には石原や橋下より得したけどなw
54名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:58:15.88 ID:MoizAiWe0
かわむら は ますます こんらんした!
55名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:58:59.38 ID:GapZWJmO0
>>53
それはどうだろうか?
知名度は上がったがイロモノ扱いでみられるようになっただけと思うw
56名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:59:06.67 ID:PWgi/HHb0
>>46
トヨタ労連の11区はほぼ無投票当選
57名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:59:26.46 ID:+PF5Yx3g0
>>33
へぇー、維新は生活保護医療費不正受領の病院から献金を受けてたんだ
58名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:59:56.54 ID:KUwiNzkZ0
なんか叩かれてるけど、正しい気はする。
59名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:01:12.04 ID:7LIjVosl0
河村が“言うだけ番町”なのは細かいローカルネタを知ってる東海民ならみんな知ってる
60名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:03:35.78 ID:DJuJ5cWr0
>>25
昔からの持論の中央集権打破一点で大同団結目指すも橋下の偏狭な権力欲で挫折

単独だと集めた候補者全滅だから見捨てるわけにもいかず市長辞めて出馬の覚悟

別の第三局が形がとりあえず整ったから候補者達はお任せして市長続行
61名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:04:47.61 ID:Tl+qSwfD0
減税減税言ってる奴に投票するのは
生活保護を不正受給するような連中だろ?
62名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:04:48.20 ID:PWgi/HHb0
河村は、もともとあの本山政雄の弟子みたいなやつだよ。だから支持層もかさなっている。
63名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:06:06.82 ID:SUjBbGBY0
かわむら は たたかいの ようすを ぼーっと みている。
かわむら は つられておどっている!
かわむら は まぼろしに つつまれた!
かわむら は ふたたび まぼろしに つつまれた!
かわむら は まぼろしに つつまれている!
かわむら は おどろき すくみあがっている!
かわむら は まだ おきあがれない!
かわむら は からだがしびれて うごけない!
かわむら は こんらんした!
かわむら の あたまは こんらんした!
かわむら は ますます こんらんした!
かわむら は ねむっている!
64名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:06:11.61 ID:D8trImzs0
>>61
どういう理屈だ?
65名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:07:53.47 ID:9HVzQGIG0
素人の橋下を国政国政と持ち上げてきた方がおかしいんだがな

弁護士だって得意分野があるのに何でもわかる秀才の振りとか痛々しいわ。

国政の経験もないのに党首として持ち上げてはどこの奴等が神輿を担いでる?
66名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:09:57.88 ID:edD5Nbzj0
>>38
今自民党のサイト見たらまだ決まってないみたいだ。
選挙板見たらおととい昨日あたりに選定やるって書いてあったよ。
>>48
首長は最低でも2期満了〜それ位はやるつもりでやってほしいわ。
1期の途中で行きたそうにしてる市長とか、自粛してほしいほんとに。
67名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:10:29.09 ID:FNO6oLG80
何したいのコイツ
68名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:10:34.34 ID:ngegiQKg0
市長にしがみつく云々より、市長全うしても代表はできるだろw

市長辞めて出馬してくれないと自分らが勝てませんとか泣きついてた議員を追い出せよ。

>>64
そっとしときなよ。本人もわけも分からずわめいてるだけなんだから。
そもそも不正受給してるような奴がそんなに大量にいるわけないのに。
ナマポもらうのだって大変なんだぞ普通に。
69名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:10:59.56 ID:PXaYIu5G0
なにこれ?
いったい誰の尻尾を踏んだの?
70名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:12:42.78 ID:rqhiFwGo0
こいつも市長の仕事してるの?
71名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:12:55.69 ID:yO0OFOD+0
        ___
       /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
      /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
   \   。≧       三 ==-     
      ゙ヽ, ,__    ,. -ー"ヽヽ
72名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:13:27.22 ID:pjqbBLGNP
逃げたか
73名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:13:48.22 ID:DJuJ5cWr0
>>69
石原の裏切りの時にもう心は折れてたんだろ
後は責任感でやってただけ
集めた議員の行く先の道筋ができたから引いたんだよ
74名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:13:50.33 ID:bo4XfiS50
ええこっちゃ
市長職に専念する方が好印象度うpやで
75名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:15:43.38 ID:/Daz+q31P
おみゃーは一生名古屋市長やっとりゃええんだで

名古屋以外じゃただのイロモノで誰も相手せんのよく分かっただろ
76名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:16:07.09 ID:cJvOmzm4O
>>1
出ても落ちるの目に見えてるもんね。
踊らさてしゃしゃり出てきたバカだよなぁ、こいつ。
77名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:16:22.41 ID:qVbiA15R0
もう民主党に戻ればいいんじゃね?www
78名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:16:28.67 ID:D5ONXbgz0
大阪とちがって名古屋は
まがりなりにも形になってたんだけどね。

楽な「クラッシュ」作業の終わりが見えてきて
次の面倒な「リビルド」作業があるからって
一番大変な作業投げて市長辞めるとかないわw

あと、まずは轢き逃げ市議をちゃんとクビに追い込んでくれよ。
あれを議会に招き入れたのはあなただ。
79名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:16:58.03 ID:zIOPddrN0
>>1
あぁ、出なくて正解ですよ市長。
名古屋市民のための仕事に、専念してください。
80名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:16:58.83 ID:/2X+L8EJ0
国会議員よりも、三大都市の市長やってたほうのがいいでしょ。
81名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:17:15.70 ID:cPKpg47aO
>>70
名古屋市民だが、橋下よりはしてると思う
口だけじゃなく市議会とも散々戦ってるしな
石原が合流も議員移籍も反古にしたのは名古屋ではかなり不評
82名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:17:23.33 ID:5ECiqLPL0
そりゃ減税とか普通に無理お寿司
83名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:17:55.61 ID:bo4XfiS50
>>56
パナ労組といい、本当に労組どもはバカだな
いや、バカというより元々中で粛々と工作に励む優秀な工作員か
日本の産業、しかも自分の会社ボロボロにしてまで、
まだなお思想信条最優先だもんな
84名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:18:18.40 ID:+OoWlfbzO
>>1
さっさと河合をなんとかしろ
85名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:18:25.35 ID:JG6DjPNF0
>>76
落ちる事はまずなかっただろけどな
86名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:18:30.72 ID:qRyDSjMF0
>>76
河村が落ちるわけないだろw馬鹿晒しすぎだぞ
87名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:22:37.72 ID:ZP+QOlqF0
維新と組めなかった時点で河村にとっては負けゲーだろ
なりゆきで亀なんぞと組んじまったけど、さっさと手を引くのが賢い選択
今回に限ればいい判断だ
88名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:23:04.85 ID:RinDFbjE0
>>81
橋下より良い仕事してるならもっと愛知で支持されてるだろw
89名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:23:24.82 ID:D5ONXbgz0
>>75
名古屋市議会が元々酷くて
それを徹底的に明らかにして掃除してるのは評価高い。
市職員の雇用を維持して(新規は抑制)市職員の支持を取り付けてるのも
遅滞無く行政執行させるって意味では満点ではないが現実的だった。

ポピュリズム政治家としてはかなりマシな部類だと思うよ。
少なくとも食い散らかして放置を続ける大阪の誰かとは比べたら失礼。

これからは「自分で壊したモノを作り直す作業」と
「身内の不祥事を掃除する作業」があるから
ここで市長職なげるのはありえないんだよね。
90名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:24:25.25 ID:Xx2jc5Rk0
こいつも橋下と一緒で野豚の最後っ屁でやられちまった><
91名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:25:59.31 ID:nOpwiDno0
河村さんは人を見る目が無いわ。

ていうか、良い人だから来る者拒まずで利用されたのかね。

変な連中さえ抱えなければ維新と一緒にやれたのに・・・。
92名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:26:09.21 ID:PWgi/HHb0
>>56
それでも民社党・同盟の時代は良かったんでしたわね。
春日一幸・愛知民社王国時代が懐かしいですわ。
93名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:27:20.30 ID:NE6XA+UY0
名古屋人の象徴的人物だな。
94名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:28:42.10 ID:iYSHodRrO
この人はいったい何がしたいんだ
95名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:29:12.88 ID:gmMyWNeC0
維新がおかしな連中ばかりじゃないか?
結果的に大正解だと思う
96名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:29:14.88 ID:pRyVlMPE0
なんかあれだな、谷垣っぽいなw
97名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:30:20.19 ID:FIJY7shxP
永田捏造メール事件の時、
「メールという包装は偽物でも、書いてある内容は本物かもしれないから武部はクビにしろ」
って無茶苦茶なことを言ったのは絶対に忘れない。

こいつは法治国家の敵。
98名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:30:27.46 ID:vt8lxJX00
もう完全に化けの皮はげたしな。近頃のテレビ討論でもコイツの小物ぶりは際立ってるわ。
99名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:30:35.45 ID:79mWweEp0
結局、「有名な政党に入れてもらえたら、当選できるかも」なんだな。

落選して無職になるより市長!なんだな。
政党とかバカにしてるし、公約も意味も無いな。
100名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:31:07.69 ID:3OvxXDb10
>>95
そのおかしな連中に露骨に擦り寄ろうとしたのは
誰が見ても醜態としか言いようがないけどね
101名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:33:58.88 ID:hShxNv3x0
>>91
維新のくそっぷりが露見した後でもまだこういう人>>91多いんだろな

名古屋に関しては橋下は必ずリニア大阪同時着工ごり押ししてくる
リニア当て込んだ名駅の開発は大不良債権化する危険をはらんでる
はっきり言って名古屋の行く先は暗いよ
102名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:35:24.38 ID:hFoTEb/70
>>15
だよなあ
どう考えたって市長のままでいるべきというか、そもそもまわりが煽って出馬出馬と記事にしてただけというか
103名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:36:25.52 ID:mXqn777R0
>>99
どうして鉄板の河村が落選するなんて妄想に憑かれちゃったん?
104名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:36:34.19 ID:QDwsvDOi0
負け戦はしないが賢明。河村さんは元民主だし、
名古屋はトヨタろーそとか民主が強い
105名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:37:15.23 ID:v7uEUQ7M0
まだ64だからな〜
ラストチャンスの石原みたいに焦ってないわな
106名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:37:21.95 ID:z95KyhEm0
生活とみどりが合流って
要するに旧鳩山政権の連中じゃん
党首が滋賀県知事ってwwww
107名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:38:24.15 ID:Fy3oVsDl0
これだけ裏目裏目に出るのは河村に人望も政治力もなく、
金を出してくれる後援者さえいないってことだよな

もう終わっちゃったな

今太閤は無理だよ
108名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:38:43.20 ID:TVfZ5Lxo0
人間性は石原が嫌うほどガサツだが、世渡りは上手な奴だ。
109名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:39:13.51 ID:DY9Bmuhb0
素直に自民党と会派レベルで繋げて協力体制取ればいいのに。
本気で愛知県、名古屋市民の経済的繁栄を望むのなら。
110名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:41:02.21 ID:3OvxXDb10
>>103
河村自身はおそらく落ちないよね
最初から選択肢は泡沫政党の幹部になるか名古屋市長を続けるかの2つ
111名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:42:32.67 ID:30bbQ7am0
コイツ、人望が決定的に欠けてるw
112名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:42:35.66 ID:D5ONXbgz0
>>96
さすがに谷垣に失礼

離党時期からして
「政権盗んだ当時の民主党関係者よりはマシ」程度かな
個人的評価。
113名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:43:36.31 ID:TJmjNnaF0
1月1日の時点で5人の国会議員がいないと国政政党じゃなくなるんだぞ?
5人当選できるのか?
114名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:43:56.46 ID:Myc2dBsm0
橋下にしろ市長のまま出ようとするなバカw

市長の仕事をしっかしろや
115名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:46:23.07 ID:mQ+Rgh5M0
名古屋人は名古屋がコケにされたようなように感じてるから河村擁護が増えたな
名古屋飛ばしは許さんって感じか
116名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:48:30.63 ID:M6u4bR7V0
こんなまともな決断はしないで
「南京大虐殺は捏造党」を作って自民との連立をめざしてほしい
117名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:50:50.99 ID:hdx9JflA0
>>115
あれほど橋下に擦り寄ってた大村でさえ激昂して維新から離れたくらいだからな
愛知県人は大人しいから表に出さないけど内心はかなり来てるよ
118名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:50:56.10 ID:q4za4Dni0
>>19
こういうのをツイッターで拡散しろよ
ハシシタに聞こえるように
119名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:54:18.60 ID:bJIQP5rt0
キモメン、へらへらすんなや。
味噌市民はなんでこんなんえらんだんだ?
120名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:55:20.53 ID:M6u4bR7V0
河村に人を見る目がないことは、河合優の存在が証明している
121名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:55:34.71 ID:Br1bn8oN0
人をまとめる力も交渉する力も無いよね
政治家には向いていないと思う
122名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:56:31.09 ID:IZ8EtMKj0
正直、橋下維新がキナ臭くなってきたからな
123名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:56:55.99 ID:yy9yLUN10
正しいな
浮いた形で選挙に出ても気骨が無いと思われるだけ
124名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:57:32.35 ID:3OvxXDb10
>>121
河村さんには確かに実務能力がないけど政治家には向いてるよ
政治家にとって唯一絶対の資質であるマスコミ受けがいいからね
125名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:59:24.69 ID:Qk3gNtSeO
>>122
最初からです
126名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:59:27.15 ID:WpOpHxmb0
えっ、この人出るつもりだったの
127名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:00:05.66 ID:fPVtPeWo0
何で断念したのかわからん。
当選する可能性が無いから?
128名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:00:06.34 ID:wP4uxFnS0
領事館用の土地を中国に売るの反対してたからこれでいいわ
市長が変わったら売る可能性が高い
129名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:01:08.73 ID:RnGrF0uX0
>>65
橋下に政治家の才能が無かったとは思わない。
けど、政治家の経験は乏しく、そして国政に出る準備が十分じゃなかったんだよ。
一国会議員としては十分だったかもしれないけど、政権を取ろうかと言うような一大政党をゼロから立ち上げて打って出るには、あまりにも現実離れしてたんだよ、好意的に解釈するなら。

超速度で駆け抜けて行ったけど、橋下がポシャった原因と政経塾系の民主議員がダメになった根幹は全く同じ。

途中で立ち止まる事が出来たのは>>1、糞詰まりになったのは舛添。

>>60
解説サンクス
130名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:01:15.85 ID:DCMOjwoRO
ハシゲ「石原以外イラネ」
石原「立ち上がれの友達つれてきた」
ハシゲ「石原以外イラネ」
石原「大同!大同!」
ハシゲ「石原以外イラネ」
石原「ハシゲ君のために太陽の党作った!見て!大同!」
ハシゲ「チッ)…小異。」
石原「大同!大同!」
興起「大同!」
河村「大同!大同!大同!大同!」
ハシゲ「」


石原って全然空気読んでないなー
131名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:01:52.87 ID:Fy3oVsDl0
>>124
マスコミ受けがいいなんて、「国民にとっていらない政治家」だって
言われているようなものだぞ
132名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:04:09.24 ID:3OvxXDb10
>>131
逆だよ
国民はマスコミ露出が多くて笑える政治家を必要としている
「国民にとっていらない政治家」ってのは地味な実務型の政治家のこと
133名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:04:33.16 ID:5OxkQyes0
なんで名古屋市民は、こんなの選んだんだろう。
国会議員時代から言ってることはおかしいし、お馬鹿なポピュリストだし、市長になってからも変わってない。
こいつも民主党を体現したようなクソじゃん。

というか、あんだけ名古屋市を引っ掻き回しといて、どのクチで衆院選出馬とか言い出したんだか。
そういうところも、いかにも「The☆民主党」って感じ。
134名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:04:36.30 ID:Ukww+CpKi
こいつはマスコミ受けいいの?
タックル出てはおかしなこと言って松原原口などの民主党議員困らせてたイメージしかない
135名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:05:23.62 ID:jTePZLZOO
2chは河村擁護が異常だな
南京否定すれば何でもいいのか?

河村は信念も何もないパフォーマンス屋の最たるものだろ
ただ目立ちたいだけで真面目に名古屋なり国なりをよくしたいというのが
全く感じられないから最初は期待して集まったブレーンもどんどん離れる
典型的な民主脳の政治屋

庶民革命とか威勢のいい言葉で釣ってやったことはおままごとみたいな
地域委員会と市債増やしただけのしょぼい減税
自分の名前で当選させた市議はとんでもない人間のオンパレードで不祥事起こしても知らんぷり
さすがに名古屋でももうだいぶ支持落ちてるよ
136名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:06:10.35 ID:/4FC+PpFO
さて、万年不況、万年パシリの名古屋猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みぁ〜みぁ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
137名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:06:22.15 ID:xCYymJmW0
ぶっちゃけ地域政党の道のほうがいいとおもうよ。
138名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:07:01.06 ID:jJdHq7JT0
>>46
河村が断念したのなら、愛知2区も民主の鉄壁だな。
139名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:08:20.35 ID:nbNduDBg0
名古屋市民だけど、河村先生のおかげで、280円も税金が下がった

ありがたいわ
140名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:08:34.18 ID:ZP+QOlqF0
>>127
橋下と組めないんじゃ国会議員になっても美味しくないから
141名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:08:47.89 ID:RnGrF0uX0
>>130
空気読んでる時間なんて爺に残されて無かっただけだろ。
142名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:10:02.01 ID:1HR5rbA+0
石原と橋下に一杯食わされたが最後にいい嗅覚働かせたな
四年後まで粘ったほうが力出せるだろ
そん時は今回の第三極なんて虫の息になってるから
143名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:10:15.04 ID:Ukww+CpKi
橋下も河村も足元の近畿圏中京圏で嫌われてる自覚がないな
大阪名古屋が権限掌握したいがために周りの自治体を利用しようとしてるのが見え見えなんだよ
144名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:10:19.51 ID:3OvxXDb10
>>127
河村自身が立候補すれば当選する可能性は高いよ
名古屋市長と泡沫政党幹部のどちらがいいか、という選択をしただけ
145名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:11:32.85 ID:RinDFbjE0
>>140
逆だよ。衆院選出馬を示唆したのは維新と組めないことが確定した直後

断念したのは他党と合併して減税って党が無くなって党首の自分が出て支持を上げる必要が無くなったから
146名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:11:43.84 ID:/lAU8TZa0
どうせ参院には出るんだろ
147名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:13:08.81 ID:scqboXOX0
>>142
> 石原と橋下に一杯食わされたが最後にいい嗅覚働かせたな
> 四年後まで粘ったほうが力出せるだろ
> そん時は今回の第三極なんて虫の息になってるから

うむ。第三極(民主系)は虫の息になってるだろうなw
148名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:14:05.42 ID:Fy3oVsDl0
どうせ衆議院定数是正法案を成立させて
来年衆参同時選挙やるんだから今回は様子見なんだろ
149名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:14:57.02 ID:51OfVcNI0
にゃごや市民じゃなく愛知県民だが、こいつ何がやりたいのかサッパリだわ
ってかなんもヤッテナイ
150名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:15:38.41 ID:scqboXOX0
>>149
> にゃごや市民じゃなく愛知県民だが、こいつ何がやりたいのかサッパリだわ

アンチ自民やアンチ維新がやりたいだけw
つまり民主の別働隊w
151名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:16:14.54 ID:uMa/gfQd0
負け戦に出るより市長続けた方が良いわな
152名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:19:45.89 ID:3OvxXDb10
河村は国会議員時代から「政治家を志したからにはいつか総理に」とか言ってるし
国政に転身して日本の泡沫政党の幹部になるより
尾張名古屋共和国の初代大統領を目指すほうが早道だろう
153名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:22:32.07 ID:6uTjdpbR0
>>1
こいつはこういうことするから三下臭が消えない。
顔も言動も政策も締まりがない。
だから小沢が擦りよって来るんだよ。
維新もコイツら切って正解。
154名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:27:44.05 ID:LXZiEd6/0
>「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」

脱原発をするなら、自ずと化石燃料依存・再生エネルギーに税金投下という具合になるから
税金はぐんぐん鰻登りになると思う。
反TPPなんかしようものなら、化石燃料の輸入が糞高くなるんじゃ?
155名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:27:50.62 ID:VnZ6w7CE0
喋り方やキャラで損してるけど、結構現実主義者だと思うけどね。
オレは支持してるけど、地元の評価はどうなんだろ?
156名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:28:25.70 ID:RInz25cs0
カネないしな
157名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:30:12.33 ID:3dazanlj0
新たに立ち上げた党の始末はどうするんだろうな。
158名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:32:07.28 ID:laaZvhNK0
そりゃ、橋下みたいに無責任に、
市長の仕事を途中で放り出す訳に行かないだろう。
159名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:32:22.27 ID:bJIQP5rt0
こいつがいる限り、味噌土人を軽蔑するわ
160名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:46:52.36 ID:HPOExdEu0
ひき逃げ河合なんて経歴調べた時点でパスだろ
それを見ずに「減税」の一点で投票した選挙区民の程度の低さ
朝鮮民主で懲りてない馬鹿の代表者なんだからクズなのは当たり前
立候補させた河村にも責任の一端はあるが、最終的には投票した馬鹿の責任
リコールもせずに文句だけ垂れてるのは、最初から騙す気満々の朝鮮民主に入れて
「ミンシュトウニダマサレタガネー」とほざきつつ、候補個人を精査せず、党名だけ見て
投票、河合に本性見せつけられて「カワイハクズダカヤー」、そしてここで思考停止中
ホント、程度低すぎるんだよ
161名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:49:00.09 ID:OLkoPGUk0
>>19
ん?
162名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:00:09.83 ID:M8VY7ffM0
>>12
未だに本人と会って辞職の説得すらしてないらしいな
こんなやつが、政局で立ち回れるはずが無い
結果、振り回されて自滅
163名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:02:24.61 ID:eNU2q1ea0
迷走&迷走
164名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:04:09.89 ID:tW8mRwxp0
>>129
橋下と河村が推していた地方分権構想は、
3.11東日本大震災を体験してしまった国民には説得力が無くなってしまったからな。
なにしろ、地方自治体そのものが壊滅して自分たちだけではどうしようも無くなってしまい、
結局、国がどうにかする以外に打つ手が無いという状況を見せ付けられてしまった。
テレビを点ければ、被災地の住民が、「国が何もしてくれない」と嘆くばかり。
あまりにもタイミングが悪い。
日本全体の経済状況と基幹産業を立て直すのが最重要なご時世で、地方分権を訴えても…。

国政への挑戦が決まってからの橋下は、
弁が立つので、大仰に天下国家を語りだして徐々に地方分権から論点を切り替えているが、
河村の方は、いまでも地方分権を謳ってる。
どちらも今後も苦戦するだろうね。
165名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:06:19.75 ID:FAYhwhU6P
ハシシタは大阪市改革放り出して出馬しそう、、、
166名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:07:04.74 ID:4Wn1TxJc0
>>149
橋下よりはやってると思うぞ
役所関係もかなり経費切り詰めさせられてるって話聞くしね
献金は認めるわ原発容認するわところころ主張が変わる維新よりは筋が通ってる
167名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:09:01.88 ID:FAYhwhU6P
>>129
ハシシタさんは、失敗して源氏・木曾義仲みたいだ。まるで。

一時は将軍になるが、義経軍に討たれておちまい。
168名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:09:40.29 ID:8PV19Ogi0
橋下より市政やっているよなw

橋下は応援演説とツイッターしかやってないけど
169名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:10:00.95 ID:9ZjM7Fz+0
市長を辞めて出馬宣言したんじゃ無かったのかwww
170名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:16:44.49 ID:9NGbXYLw0
名古屋人のプライドをスタスタにされたからハシシタへの恨みレスでいっぱいだな
171名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:26:29.85 ID:d9q2JldS0
>>166
だな。
河村は人が良すぎて迷走することもあるけど良くやってる。
少なくとも橋下より信念がある。権力を握りたいだけの人間じゃないよ。
172名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:32:03.48 ID:46akrOAX0
南京虫発言で圧力かけられた
中国 朝鮮からだ
173名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:32:51.14 ID:Lwq+y7Xq0
迷走してもこいつならしょうがないやと許してやれる気になる不思議なおっさん、それが河村たかし
174名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:33:09.29 ID:iDjaco8T0
いgjy
175名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:39:18.27 ID:JG6DjPNF0
中国と職員の圧力に負けるな河村
176名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:44:33.65 ID:b5Cc+/W/0
脱減反
177名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:51:53.55 ID:hCbiHXL/0
結局何がやりたかったんだ
178名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:53:59.31 ID:MokQDUU10
総理になりたい
179名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:08:47.78 ID:iy6tHoIK0
俺は応援してるよー河村ガンバレ!!
本当に国民(市民)のこと考えてるの河村さんだけなのにね
何もわかってないやつがハシシタとか自民とかに票を入れる
180名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:12:17.15 ID:XPH9qOtQ0
お前は何がしたいんだw
完璧に乗り遅れてますな
181名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:16:30.11 ID:nUmm4vUS0
>>1
橋下もコイツも結局口先だけで、
王様ポストを捨ててまで一少数政党の党首として国会入りなんかしたくないって訳だな
182名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:21:51.01 ID:UJ7lGSapO
野田がいきなり解散したから橋本も準備が整って無かったんだよ
183名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:24:18.69 ID:KcCnG0ll0
逃げましたね。

橋本もこいつも、市長の方が好きなようにできるもんね
184名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:25:26.76 ID:RYxAxtXZ0
は?
いったい何がやりたいんだ、お前は?
テレビに映りたいだけか
185名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:28:50.10 ID:3mjC+e3m0
チキン
186名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:31:03.95 ID:pZhSU2Gn0
よし、それでいい
187名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:31:38.06 ID:BbEu1L4X0
合併もせず高みの見物でもしてれば良かったのに
アホみたいに消滅しそうな寄せ集めと合併にした上に
衆議院出るなんて言ったからもうこいつも終わりだろな
アホは所詮アホって事だろ
188名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:33:24.55 ID:DmatkGzZ0
結局 この人はなにをやりたいの?
189名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:36:23.51 ID:daFzOP/vO
亀井党に投票する
190名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:37:55.46 ID:1MQkhtww0
賢明な判断だと思うわw
191名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:38:29.47 ID:laaZvhNK0
>>159
支那人、乙
192名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:40:36.54 ID:XUxT0Zjn0
>>23
逆だバカ、辞任することに批判が出てたんだよ
193名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:44:11.06 ID:NVZFgGiw0
市長になるため国会議員を辞職したのだから当たり前
こいつに票を入れた名古屋市民は残念だったな
194名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:44:12.46 ID:V+Jds0EMO
当たり前だ
出馬してたら河村は政治家として終了してた
空気を読むのだけはうまいな
195名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:49:58.35 ID:0JopPBMx0
まあ近い将来、早まって市長を辞職しなくて良かったと心底思う情勢になりそうだなw
196名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:50:05.94 ID:mdD5uQr/O
市長を辞任してたら衆院選は落選したかもな
国政に戻るなら二期はやらんと
197名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:52:20.80 ID:fFpCikq+0
>>1
>河村たかし名古屋市長は26日、
>来月4日公示の衆院選に立候補しない方針を明らかにした。

>26日、市内で記者団に対し、
>「名古屋市長として衆院選に臨む」と述べた。

この記事何言ってんの?
みんな何故理解できた?
198名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:53:16.99 ID:okp3pr5W0
河村は考え方、主張はまっとうなのに
あの名古屋弁で大損してるぜ。
199名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:53:49.12 ID:ZkwudBt+0
>>164
つーか、知事とか市長が主張する「地方分権」て、「カネくれ権限くれ、でも責任は国な」でしょ。
地方分権なんか支持する人の気が知れない。
特に、都市部ならともかく、地方の多くは過疎化が進んで公共サービスも低下するのに。

SARSだか鳥フルだか忘れたけど、各空港で防疫?やったとき、
地方分権になったら、こういうことも地方単位でやるんだろうか、無理じゃね?と思って以降、自分は「地方分権」には懐疑的になった。
200名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:55:01.48 ID:Z4w5Jw2d0
お前は市長で中国の土地買収を食い止めてればいいんだよ
201名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:55:19.30 ID:PP+QvsxV0
橋下憎しでコイツを褒めたバカ、反省しろ。
202名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:56:18.15 ID:0JopPBMx0
>>197
「(自らは立候補せず)名古屋市長として(の立場のままで)
  衆院選に(自党の擁立候補を当選させるべく)臨む」 ってことでは
203名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:57:16.06 ID:k4Y/iS+g0
>>197

市長の立場で亀井達を応援しますって事じゃないの?
204名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:59:29.29 ID:gj9qzeZV0
橋下がでないなら衆議院で
存在感を発揮しまくれると妄想していたのに
それが叶わなくなって、逃げ出したか。

権力以外に目的のない
政治屋はいらない。
205名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:01:03.29 ID:PP+QvsxV0
市長辞めるのはもったいねーで、橋下さんみたいにやるから応援してチョ。

だろ。
206名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:05:18.23 ID:agV73sVa0
きちんと名古屋市長を勤めた方がいいよ。
途中で辞めるのは、議会のリコールに協力してくれた人とかに失礼だしな。
207名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:08:58.92 ID:qjV7xvNe0
>>205
河村市長はどこぞの与野党みたいに主張一辺倒ではなく
自らもきっちり身を切って選挙公約を実行してる数少ない
地方の首長だよ
冗談じみた本心も逆に好感が持てる
退職金が0円・年間の給与も3分の1以下に減額した上で
市長を務めるのは名古屋市の都市を考えると凄い

ttp://www.news-postseven.com/archives/20120722_130999.html
河村名古屋市長 給料減額で1億円フイにし妻に閉め出される

わしもよー、本当は若干イヤだったんじゃが、名古屋市長選に立候補した際に、
『年収800万円でやる』と演説したから後に引けなくなった。

名古屋市長はそれまでは年収2750万円で、さらに1期で退職金が4220万円もついていた。
市長4年やれば収入1億5000万円だから1億円くらい貯金できる。

うちのオカンは『退職金までいらないとは絶対いったらアカンよ!』っていったんだけど、
弾みがついて、退職金もゼロにしちゃった。
オカンは怒るわ、家には入れてもらえんわで困ったよ(笑い)。

でも、名古屋市議の給料も半分にした。

政治家が税金でメシが食える国は日本だけ。
給料のうまみがなくなれば、稼業政治家はいなくなる。
208名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:10:34.86 ID:964binOP0
名古屋の東子配る
209名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:13:57.99 ID:7nnsmasu0
河村大敗ワロスwwwww

もう名古屋から出てくんなよwwwwwww
210名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:15:49.84 ID:JG6DjPNF0
河村の大勝だろw
211名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:16:55.81 ID:kqC4sWFb0
任期がまだなんだから、市長やるのが当然だろ?
何で河村が負けたことになるんだよw
212名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:19:14.78 ID:JDu7a6Ta0
こいつって、協力してくれる人がすっごい少ないのな。
213名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:23:16.01 ID:Yl95p1KE0
>>212
政治家の給料を3分の1にし、さらに退職金を廃止する人だから、ほとんどの
政治家から嫌われてるんだろうな。素晴らしい人だわ。
214名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:24:16.44 ID:l9pyncnD0
河村!
タックルの年末時代劇、楽しみにしてるぞ(笑)
215名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:25:12.78 ID:7nnsmasu0
>>211
国政に復帰したかったのに橋下に断れて断念したのだから大敗だろうが。
河村は救いようのないアホ。wwww
216名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:28:14.36 ID:MZ2f0sZVO
政治屋の方ですか?
217名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:33:47.36 ID:D5ONXbgz0
>>207
河村自体金持ちだから可能と言うのもあるけどさ
ここは評価すべきだよね。

費用弁償とかも0にしたし
(市議会の会議に出るだけで1万円もらえた※1分の会議でも1万円、会議が2個あったら2万円)
議会の役職に支払われる形の手当も減らした。
市議のボーナスも減らした
視察名目の記念旅行(行き先は議員が好きに決めれて100万円位小遣いも付く)も無くした
議員が就任できる各種評議会の報酬も徹底的に減らした
(年に1週間会議出るだけで30万円もらえるような仕事が市議には結構あった)
議員職に付随される形で追い銭を徹底的に追及したからな
また、国会議員と同じく貰ったら使い放題の政務調査費にも斬り込んでる

事実上年収が3500万円〜、国会議員よりウマウマとも言われてた
名古屋市議をかなり身の丈にあった数字に減らしたんだよ。

このへんにおいて橋下や中田なんかとは決定的に違う。
そりゃ橋下が組みたいはずが無い。河村と組んだら儲からなくなるからね。
218名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:36:15.24 ID:vsxuUhI+O
河村はこれが正解
維新にボロが出過ぎて合流しなかった方が良かったろ

橋下は第三極になっていたのに、そそのかされて必要以上に膨れ上がってしまったのが残念
総理の椅子が10年は遠退いた
219名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:39:43.73 ID:D5ONXbgz0
>>218
いくら不意打ち食らったとはいえ焦り過ぎたよね。
数が欲しいばかりに多方面に良い顔しすぎて
結果全方位から攻撃されてるし
候補者は皆さんご存知アノザマでしょ。
加えて
絶対やってはいけない事=元民主党を受け入れてしまった

急いだ結果より遠くなった。
220名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:39:57.75 ID:ny7UdeiS0
減税日本って河村の他の議員って誰なんですか?
元何党の・・・? 何人いるのですか?
221名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:48:49.83 ID:D5ONXbgz0
>>213
そもそも市議は副業を前提とした職業だもんな。

旧来の名古屋市議側は
「給料が少ないと汚職や買収される奴が出る恐れがある」とか
「議席を減らすとそこに売国奴が入り込んだら取り返しつかないことになる」と言うが…

それはそれで一理あるが
年中議会やってるわけでなし、年100日程度+各自の委員会程度でしょ。
現状約年収1400万くらいだし、どう見たって安い給料ではないわな。
222名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:19:26.28 ID:EuZaeNGm0
>>219
いい椅子に座れたとばかりの安ど感タップリの表情をした元民主党議員が
いるだけで維新への信頼感・期待感は薄れるばかりだよナ
223名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:22:04.48 ID:/zYK6Ro+0
えええええええw
うけるw
224名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:24:45.48 ID:5mAfe1i9O
この人は昔から気さく過ぎるんだわ
225名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:25:54.72 ID:EX6xe1Pe0
合流騒動で大分名前を落としたなww
人気も下がったんじゃない?
226名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:30:11.74 ID:U4QMNwmy0
小林興起みたいや
227名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:34:51.42 ID:3Bajz1RJO
あぁ、正解だ。
市長を投げ出すべきではない。

我が大阪市の口下と違って名古屋でしっかり改革してるしな、市民の期待も高かろう。
口下はさっさと国に行け、もう大阪には帰ってこなくていいから。
228名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:38:06.87 ID:k4Y/iS+g0
>>227

大阪で責任取れ。
229名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:39:29.42 ID:NHqjq45p0
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
230名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:41:59.17 ID:4MKth//g0
名古屋人の河村擁護が痛々しい
名古屋がバカにされたがやという村意識か
231名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:43:29.29 ID:3p8XPly90
だぎゃああああああああああああああああああああああああああ(断末魔)
232名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:43:52.77 ID:D5ONXbgz0
>>225
正統性0だものね。保守なのに正統性0ってw
大同という言葉を都合よく使いすぎ。

橋下がTVの前でやって来た民主党議員を
自ら塩撒いて追い返してたら今頃支持率止まらなかったろうに

>>227
壊した所や不備も沢山あるからそれを正すのは急務みたいね。
あとはポルシェ轢き逃げ市議。あれをキッチリ追い出す義務があると思うよ、市長には。
233名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:46:11.07 ID:yul0QjcEO
維新なんかなんもできへん
234名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:46:55.77 ID:DCMOjwoRO
だぎゃーは若い頃の田中美絵子抱いたのだろうか
なんかだぎゃーって早漏そう
235名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:48:11.50 ID:03RnaOkY0
老人が増えるのだから基本的に減税は無理なんだよ。節税日本が妥当。
236名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:50:15.09 ID:KQduCdau0
>>230
河村が国政に出ると、次に市長になるのは与野党市議団相乗り推薦の公務員マンセー候補なんだよ。
237名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:52:40.12 ID:RBD//6Nf0
小沢とツーカーがばれたからな〜 間に合うか?
小沢は散る筈だが 減税で拾う腹と見てるんで
油断は大敵だよ〜ぉ 小沢同様 減税も始末しとけ
238名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:54:53.67 ID:uQbJSNkcP
これだけ乱立した党全てに、税金から政党助成金が支払われるんだよね。

少数政党ほど儲かるという。
239名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:25:13.36 ID:M8VY7ffM0
>>230
名古屋市議会の現実を知らない、河村の妄想に引かれてる他所の住民だと思う
きっと前回の衆議院選でも民主党にまんまと騙され踊らされた愚か者。

名古屋市民ならこいつが公認して当選させた市議会議員の無能で為体な現実を知ってるし
さすがに名古屋では減税日本が公認する候補は、前回みたいな流れにはならんと思う。
240名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:29:02.26 ID:UGnu7FjI0
>>1
やはり糞田舎名古屋に政治は不相応。
福岡の方が遥かに政治的にもレベルが3大都市圏に相応しい。
241名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:49:05.34 ID:e+/2SSNQ0
>>239
俺名古屋市民で、前市議会議員何人かと減税何人か知ってるけど減税のほうがまだマシだぞ。
無知は承知の上で、毎日のように河村事務所に集まって政策勉強会してる。
242名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:51:15.29 ID:LSwfH9O40
減税日本としては認めなくないが
尾張大納言としては認めたい
243名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:52:19.28 ID:KQduCdau0
>>239
名古屋市民なら、名古屋での減税の対立組織は糞しかないと知ってると思うが?
公務員利権に関わってる人達の河村攻撃は凄まじいが。
244名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:53:10.16 ID:e+/2SSNQ0
つか、名古屋って市役所から下が松原市長の元でかなり効率化されてるから、議員が変わろうがそれ以上の対案を出せてないんだよね。
スポセンとかコミセンとかの末端は河村の視察指示でずいぶん使いやすくなった。
245名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:56:47.05 ID:e+/2SSNQ0
>>243
うん。だから減税しか押せない。
役所は年俸カットや空手当が省かれたから、河村をおろしたくて仕方が無い。
土建も、前議員の息がかかった連中ばかりだからおろしたい。
俺としても、あのエセ名古屋弁を何とかしてくれれば全面的に押せるんだがなあ。
何にしろ、市長のままでいてくれたほうがいいな。
246名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:17:37.53 ID:eczVoICd0
どういう思惑かは知らないが
市長を途中で投げ出さない方が筋が通っている
知事や市長を任期途中で投げ出す人の方が不誠実だろ
投票した人は地元を任せるつもりで投票したのだから
247名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:20:41.51 ID:P7adMDEc0
つーことは来年の名古屋市長選にまた出るのか
最悪だ
248名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:24:41.63 ID:JG6DjPNF0
市議団絶句w
249名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 19:41:45.34 ID:fDdqEV/2O
【名古屋】ポルシェ当て逃げ河合市議に2回目の辞職勧告決議可決 「辞めない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353629463/
250名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 19:51:09.84 ID:rKeL8GQE0
関東人としては古川元久が落ちるならだれでもいいよw
あんな部落利権丸出しの典型的民主党員は粛清されるべき
251名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 19:55:22.12 ID:M8VY7ffM0
>>230
早速喰い付いてた>>241>>243みたいなのは、
名古屋市民だとしても、その一部で熱烈な減税日本支持者
だから必死なんだろう

絶対に前回の市議会選みたいに河村公認・推薦候補が軒並み当選することはありえん
現実は減税日本には冷めてる
252名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:00:57.27 ID:e+/2SSNQ0
>>251
旧市議会議員が10年かかってやってきた成果と、河村が市長になってやってきた成果のリスト見たことあるかい?
減税とは言わんのがミソ。
253名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:05:09.94 ID:M8VY7ffM0
署名名簿フルにつかって選挙するんでしょ?
まぁ頑張って選挙活動しやー

結果はみえてるけどね。どうあがいても
254名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:16:53.66 ID:UfYDpZBx0
河村は単に選挙がやりたいだけだろ。

コイツは政治家でなく選挙家。
255名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:20:34.69 ID:u9bQnRks0
昔朝ズバで「わしゃ将来首相になるんじゃさかい・・・」って言ってたんだけどね
256名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:26:55.68 ID:dN9+Ac0c0
小林興起どうすんの?
257名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 21:15:06.09 ID:sfCqjwFa0
出なくて正解。
地盤の市の仕事を確りやれ。

つか今あの馬に乗るのは危険すぎるだろ。
賢明な判断だ。
258名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 21:19:23.84 ID:sfCqjwFa0
>>171
そうそう 言ったことはちゃんと地味にやってる

単純なことだが、言ったことをちゃんとやる政治家がいまどこにいるんだよ???
259名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 21:53:47.43 ID:AHFrVUvI0
ハシゲ と 一緒

自民 別働隊 維新!!!!!!!!!!!!

珍太郎の犬となった ハシゲ,もう消えろ!

国防軍 ガンダムつかって日本守ります???

留学生30万人 日本に入れて チョンだらけにします?

TPP 農業潰して経団連と米の犬になりマース!

本当に軽すぎる 世襲の能無し 下痢トンズら総裁 安倍晋三
260名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 22:04:55.43 ID:3rxajPHP0
>>227
大東京市長(=東京都知事)を投げ出したお爺さんは一体・・・
261名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 22:22:45.19 ID:GIOMRiqk0
橋下氏とからまんければよかったのに
262名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:12:26.04 ID:VqXewa8kO
さて、万年不況、万年パシリの名古屋猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みぁ〜みぁ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
263 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 08:52:39.48 ID:sAhRJQKSP
名古屋人らしいな・・・

要は、自分の意見が通らないから『へそ曲げて』、一抜けた。

と言うところだろうね。
264名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:38:13.32 ID:lK5pWX0CO
男なら市長なんかやめて、橋下さんに降るべき!
265名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:40:10.94 ID:Bit9KC5N0
今回、一番踊らされた人だなw
266名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:43:37.94 ID:ru8491gW0
関が原の戦いを思い出した
267名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:06:34.56 ID:XCAh5Wgo0
河村市長不出馬 惑わず、原点忘れずに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353974270/

中日ドラゴンズのオーナーが率いる新聞社からの提言です
268名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:11:47.91 ID:XCAh5Wgo0
間違った
こっちだった

河村市長不出馬 惑わず、原点忘れずに
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012112702000085.html
269名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:26:42.33 ID:r+cuXXXm0
市政への姿勢が問われてるんだよ。
270名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:04:23.90 ID:81QGdy580
経済とかは安倍さんに任せて、自分は捏造歪曲された歴史を立て直すって路線だったら全国民が支持すると思うけどなあ。

まあ、全ては中選挙区制に戻してからの話だろうが、この人は自民党にいるべきと思うんだけど、
河村が拒否ってるのか、自民党が拒絶してるのかどっちなんだ?
271名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:32:03.50 ID:siWMzrWfP
>>270
>捏造歪曲された歴史を立て直すって路線だったら全国民が支持する

支持する訳無いじゃん。そんな路線w
笑われるだけだよ(´・ω・`)
272↓スレ誘導:2012/11/27(火) 17:09:41.66 ID:7b/X1l0N0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/




V
273名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:30:53.82 ID:DT9aKZ2U0
>>269
評価ス
274名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:27:15.66 ID:y1HRaNJD0
>>270
>河村が拒否ってるのか、自民党が拒絶してるのかどっちなんだ?

河村の国政進出はオヤビンの元民社党春日一幸を足蹴にするような形で出馬
自民党公認推薦を狙ったが自民党が却下
節操無しの本領は当時から

ムネオの国政進出の時と似てる罠
オヤビンを足蹴に恥を掻かせる形にした点で
275名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:28:02.20 ID:kvFAGp1a0
河村は維新にフラれて命拾いしたんじゃね?
維新はボロ出すはずだから、市長の立場のままで橋下攻撃したら支持得られると思うよ
民主全盛期の時代に結果的にとはいえいち早く離党して泥舟から逃げてたりと、嗅覚があると言うか運強いな
276名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:24.10 ID:pg+fpmPw0
維新の票が未来に相当数流れる
結果河村は運良く橋下プギャーだろ
277名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:09:40.77 ID:rCRGp+F00
>>276
所詮、名古屋市の5区限定の話だけどな。
それが河村の限界だから。
278名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:15:54.81 ID:JPfkvT800
河村の思想がいいとは思わないが
これは正解
279名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:11:08.68 ID:ta6f9JiMO
さて、万年不況、万年パシリの名古屋猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みぁ〜みぁ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
280名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:40:04.01 ID:qqonBdqb0
こいつら首長の仕事してんのかよ
281名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:16:56.20 ID:8g8QRftq0
同じ名古屋弁の矢野きよ実とそのJーWALKシャブ中の旦那
こんな胡散臭いのと仕事してるんだから河村の人間性が悪
282名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:54:28.02 ID:MqIQh7KRO
テレビの各党討論で視聴率を取れる人物
1位 橋下徹
2位 河村たかし
3位 鈴木宗男


橋下 断トツ人気
河村 面白いおじさん
宗男 なぜか見てしまう
283名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:58:28.17 ID:t/S+VR7w0
今の国なんて絡んでも何の得も無いし
内戦終わるまでほっとけばいんでね
284名無しさん@13周年
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|