【政治】野田首相、TPP参加に向けた協議加速表明へ 日米首脳会談で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
野田佳彦首相は20日午前(日本時間同日午後)、オバマ米大統領とプノンペン市内で会談する。

野田首相は、交渉参加の意向を固めている環太平洋経済連携協定(TPP)について、参加に向けた
協議加速を米国側に表明する見通しだ。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update2/1120/TKY201211200388.html
2名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:20:28.00 ID:2McQFP2G0
ほんと余計なことばかり
3名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:20:34.34 ID:uMgwfhhY0
4名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:20:54.60 ID:Vsz8oSI30
一ヶ月後にはただの一般市民になってる豚の表明なんぞに、なにか意味あんのか?
5名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:21:19.32 ID:wps719HTO
>>1


日中韓FTAは、交渉入りを表明。


民主党の中国・韓国重視は、どうしようもない。
6名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:21:23.96 ID:Bf2mRdix0
余計な事すんな
辞める前の駆け込み改悪は、民主党歴代総理のオハコか?
7名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:21:28.89 ID:sYrFBwWx0
また海外で余計な宣言するのかよ
8名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:21:57.40 ID:iUbhKBbrP
立つ鳥跡を濁しまくり
9名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:22:12.76 ID:Uwl68AAz0
野田って千葉人の代表なんだな。
でも今度の選挙で千葉人って又コイツを自分達の代表に選ぶのか?
10名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:22:12.63 ID:C6lxhEsI0
     _, r '" ⌒ヽ- 、   勘違いするな!                                   .        ▲
    / /⌒`´⌒~\ ヽ                                                   ▲▼▲
   { / ~\_ 湯_/~丶 )             私は                          ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
   レ゙  --‐・'  '・‐- !/                                            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   |    -ー'   'ー  ヽ                ユダヤ様を愛している!               ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
   |    (___人__)   `、                                            ▼▲▼       ▼▲▼ 
   {     丶ェェェノ    }  (⌒)                                         ▲▼▲       ▲▼▲ 
    ゝ_         __ノ  ノ ~.レ-r┐                                     ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    / ~/ヽ_/又\/~\ ノ __ | .| ト、  ビシィ!                           ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
   i   > \ヽ !/ 〈 ̄   '-ヽλ_レ′                                ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                ̄`ー‐---‐ '                                            ▼▲▼        
                                                                   ▼      
11名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:23:01.76 ID:DrsgxaMy0
また外圧を利用しようとしやがって卑怯者が。
12名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:23:08.45 ID:fWqstJO30
まあ、民主党が信用にあたいしないのはオバマも折り込み済み。
13名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:23:40.94 ID:YHt+J+U20
帰りの飛行機、、、、墜ちろ
14名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:23:42.52 ID:OJARawdG0
来月退陣するやつがいらんことすんな。
15名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:24:12.88 ID:eu1bNxFU0
勝手にTPPなんか参加されてたまるかよ 国民皆保険制度破壊されるぞ
風邪引いて医者行ったら4万円時代が来るぞ
16名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:24:15.29 ID:/1cugeF90
国内の整備を全くせずに裸のままTPPに特攻するのは止めろ!
17名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:24:16.89 ID:+b7Jbvt00
>>12
電話会談で野田だけ来なかったしね
18名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:24:25.49 ID:C6lxhEsI0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5186475.html

自民幹事長「総選挙後も民・自・公で」


自民党の石破幹事長は、TBSの番組に出演し、総選挙後、政権を獲得した場合
自民、公明だけでなく民主党とも協調して政権運営を図りたい考えを示しました。

Q.選挙後も自公民の3党合意の枠組みはできるだけ維持したい?
 
「そう思っている。いいかげんな3党合意ではないので、維持していかなければ参議院選挙までの間のねじれの解消はできない」(自民党 石破 茂 幹事長)

石破氏は社会保障と税の一体改革に関連し、このように述べ、選挙後も、自民、公明、民主の3党による協議の枠組みを維持していく考えを示しました。

石破氏は、民主党と連立を組む可能性については否定していますが
自民、公明両党だけでは参議院とのねじれ状態が解消されないことから、政策ごとに連携していくことを視野に入れた発言とみられます。

また、都内のホテルで行われた自民、公明の幹部による会合では、両党の選挙協力を推し進めていくことを確認しました。

「今、兼職禁止規定というものがあるが、この禁止を外してもらえれば、僕は次の参議院に挑戦させてもらいたいと思う」
(日本維新の会 橋下 徹 代表代行)

一方、日本維新の会・代表代行の橋下大阪市長は同じ番組で「大阪市長という立場は放り出すわけにいかない」と述べたうえで
自治体の長と国会議員の兼職を禁止した規定を解除すべきだ、と強調しました。そのうえで、兼職規定が解かれれば、と条件を付けながら、
年の参議院選挙への出馬に意欲を示しました。

また、橋下氏は自民党に対して「一番重要な原発の政策について結論を出していない」と、けん制しました。
一方の石破氏も、日本維新の会との連携については「参議院に議席がなく、ねじれの解消につながらない」として
否定的な考えを示しました。(20日11:14)
19名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:24:42.77 ID:kF8/4ym30
韓国とのFTAは決定済み
ASEANあたりの会議では中国との交渉がってところだな
どうも温首相が大きく絡んでいる状況。
でTPPかーあせるよなw
20名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:24:51.20 ID:lL+uNyDD0
野田こそ真の保守政治家
自民は保守の皮をかぶった左翼
21名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:24:54.07 ID:89ir3Qc60
この3年間の戦犯はだれ?ランキング教えてほしい!
22名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:25:11.96 ID:+WaZHBna0
ほらきた
さいごっ屁に
余計な事をする売国奴。どぜうのぶんざいで
23名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:25:26.72 ID:5VGzmJ+B0
財務省に擦り寄り、経団連に擦り寄り、アメリカに擦り寄り、最後は国民を人柱にする

民主党最後の総理は、まさに最後を飾るのに相応しい最悪の男だわ
24名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:25:37.37 ID:vhD1FgXt0
反対者多ければ 緊急総会開催し、親分を退会処分にしたら
25名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:25:44.15 ID:uWLqOu0l0
次に与党となる政権への嫌がらせ
26名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:25:54.71 ID:IXVoLcKQ0
結局、日本はアメリカさんのいいなりに生きていくしかないということ
中国さんと仲良くしようとすると、潰されるのです
27名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:26:42.75 ID:UdKOKd2H0
「食いぶち作るためにばら撒かねば。残された時間は少ない。」
28名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:27:18.46 ID:E5T0Rs/L0
>>21
1.菅
2.野田
3.鳩山
29名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:28:35.45 ID:dcXLq/QyO
で、安部ちゃんに変わったら破棄すりゃいいんだよ
30名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:28:47.30 ID:cEM8iWUs0
日本のTPP賛成派 「まずTPP交渉に参加して、日本の国益に合わなければ交渉途中で撤退すればいい」


米首席交渉官「参加の決断は前もってなされるべきだ。真剣な意志を持たない国には来てもらいたくない」 日本のTPP「離脱論」けん制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000287-yom-int
【経済】全品目で交渉せねば参加させず=TPP事前協議で米政府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330001172/
マレーシア首相「すでに合意された事項について再交渉はありえない」 「TPP、日本参加で交渉遅れ許されぬ」
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKA0089_T11C11A1000000/
【政治】 TPP交渉、実際は離脱困難と藤村官房長官★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319506476/
31名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:29:17.11 ID:C9hfN6Ct0
解散したのにアメリカは対応困るだろ
32名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:30:00.52 ID:tAY9nL7j0
豚は勝手なことばかり言ってんじゃねぇ
33名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:30:03.53 ID:8lEbTCCV0
またひどい最後っ屁だな。
というか、バカヒの願望というか、そう追い込もうとしてるような記事だけど。
34名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:30:28.05 ID:1MZ0ddzq0
いくら日本の金が欲しい米だって、
さすがにこれはフーン(´_ゝ`)だろ。
35名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:31:34.05 ID:4po0zDh50
>>211
1.野田
2.菅
3.鳩山
4.藤井
36名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:31:52.35 ID:C9hfN6Ct0
民主党の歴代はどんだけオバマに迷惑かけんだよ
オバマハゲたらどうするんだ
37名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:31:58.55 ID:dcXLq/QyO
これただの内輪揉めの足の引っ張り合いじゃん…
もう辞める政権なのにさ
いかにめちゃくちゃにして引き渡すかってことしか考えてないからこんなことができる
38名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:32:08.92 ID:MzU23OHB0
もう余計なことするな馬鹿
39名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:34:49.49 ID:uFKves2bP
てかもう解散した内閣の首相に言われても・・・
40名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:37:00.85 ID:H0tvFnen0
>>4
今のうちに日本を貶める
41名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:37:31.56 ID:L+QsAKKQ0
協議加速表明って・・・
どこまでも卑怯者だな、野田。
42名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:37:32.43 ID:0Z0FJ7Kx0
参加しないと良いながら、参加するとは。
最後っぺか
43名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:39:50.56 ID:y68keu0B0
はぁ?勝手に表明してくんなよ、それ最後屁っだろ
44名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:40:43.30 ID:1sRynQxh0
消滅前の売国置き土産きたか…(−_−#)
45名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:41:11.77 ID:AAJ3kdda0
これ以上TPPに突っ込んだら地方で民主党壊滅するぞw
日曜の栃木県議補選見ただろ

ま〜だからどんどん言ってもいいよ
46名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:41:48.67 ID:L+QsAKKQ0
参加表明でも産科に向けた協議表明でもなくて加速表明だよ。
いつもの言葉遊び。
47名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:42:18.38 ID:2Dg2qpEo0
>>13
同情票が入るからやめれ。
それに野田は内部から民主党を崩壊させた功労者だぞw
48名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:43:18.56 ID:kVxDruGdO
米国大統領を選挙戦のダシにする気かwwww

まぁ米からしても因縁つけるいいきっかけかw
49名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:43:40.65 ID:C6lxhEsI0
     _, r '" ⌒ヽ- 、   ユダヤに同調できないものは公認せず                     .        ▲
    / /⌒`´⌒~\ ヽ                                                   ▲▼▲
   { / ~\_ 湯_/~丶 )             私は                          ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
   レ゙  --‐・'  '・‐- !/                                            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   |    -ー'   'ー  ヽ                民主党を乗っ取った!               ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
   |    (___人__)   `、                                            ▼▲▼       ▼▲▼ 
   {     丶ェェェノ    }  (⌒)                                         ▲▼▲       ▲▼▲ 
    ゝ_         __ノ  ノ ~.レ-r┐                                     ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    / ~/ヽ_/又\/~\ ノ __ | .| ト、  ビシィ!                           ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
   i   > \ヽ !/ 〈 ̄   '-ヽλ_レ′                                ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                ̄`ー‐---‐ '                                            ▼▲▼        
                                                                   ▼      
50名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:45:55.10 ID:HriyWZVM0
なんでそんな余計なことするの?
51名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:45:56.59 ID:8B5gueFl0
TPP、アフリカへの自衛隊派遣、BSE牛肉の緩和
これらはすべて、鳩山がトラストミーと言って約束を破った代償
野田は鳩山の尻ぬぐい
当然、日本に有利にするめられる交渉ではない
52名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:46:36.11 ID:qUKv3sTn0
やっちまったな
53名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:46:59.08 ID:AUdYI+EH0
>>19
櫻井よしこ乙。

【TPP】櫻井よしこ氏から野田首相へのエール[桜H24/1/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/1326357113
54名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:47:09.54 ID:uUf+PKNN0
コイツの独断暴走で「参加表明」クル〜!?

いよいよ民主党政権の断末魔か!
55名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:48:18.01 ID:cR4QXzi/0
もう政権交代確実で誰も野田なんて相手にしてないのに
土壇場で日中韓FTAの交渉入りを決定したりTPP参加チラつかせたり

なんなんだこいつ
56名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:00.33 ID:AUdYI+EH0
>>20
櫻井よしこ乙。

【TPP】櫻井よしこ氏から野田首相へのエール[桜H24/1/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/1326357113
57名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:52:37.71 ID:Tn+n0U/u0
>>3
判りやすいデータ有難う。
現在はどうなんだろう?気になる。
58名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:52:43.26 ID:C9hfN6Ct0
>>47
多くの民主党議員が黙りだったのは解散で復興予算流用の審査を流してもらえたからだがな
あの仕分け見たか?野田をはじめとする民主党議員はどんだけ官僚に馬鹿にされてんだ
59名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:55:53.92 ID:OPqhMRNt0
やる気もないのに選挙向けジェスチャーやめろ!辞めるお前に何の権限もないだろ!
60名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:58:50.71 ID:3W7f0iZB0
民主党と自民党 どっちを支持しますか?

http://www.panda-judge.com/judge/view/125.html
61名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:00:04.08 ID:C6lxhEsI0
      自民党          民主党              みんな        ハシゲ=層化+恍惚石原

清和会(安倍・町村・東京財団) 松下政経塾           政策工房            維新
                                   (高橋洋一・原英史)       構想日本
  (日本財団/笹川)  花斉会(野田)・凌雲会(前原) (稲盛・アブシャイア) (上山・本間・古賀・堺屋・山中・大前)
  (竹中@・カーティス)
        ↑            ↑   (CSIS・石破、林芳正)  ↑         竹中A new ! ↑

                    ユ●ヤのコントロール下
                           ▲ 
                          ▲▼▲         
                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
                   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
                    ▼▲▼       ▼▲▼ 
                    ▲▼▲       ▲▼▲ 
                   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
                  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
                 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                          ▼▲▼ 
                          . .▼ 
                         同じです。

 ユ●ヤからの献金で大統領  ユ●ヤからの献金で大統領  ハワード前英保守党党首(ユ●ヤ) 

      ↓                    ↓                ↓                   ↓

    共和党                  民主党        キャメロン首相(ユ●ヤ系)   サルコジ前仏大統領(ユ●ヤ)
62名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:01:26.68 ID:QEVJfDbF0
>>1

参加表明じゃないなら小出しにアピールするなよ。
なんだ参加へ向けた協議「加速」表明とか。言葉遊びが過ぎるぞ。
63名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:02:03.79 ID:CimWaGvp0
>>1
なにこの豚勝手なことしてんの?
既成事実化しようとすんな野豚。
官僚の豚かお前は。
64名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:08:58.90 ID:UoFehOCi0
人工地震の責任とれよ民主党!!
65名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:19:13.71 ID:1iJeuORN0
辞める前に重大なことを勝手に決めるな!
無責任!
最後まで外国に媚びる危険政権!
ほんとに日本のことなんか何も考えてないね!
66名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:25:40.74 ID:XKfbrSss0
>>20
野田は保守だ・・・が
県内程度しか守備範囲がない
国政をやっちゃいけない人だよ
隣町とは上手くやれるだろう
そちらで頑張ってほしい
67名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:26:10.28 ID:kdV/Uick0
あー終わったかも。

交渉参加=加盟確実、抜け出し不可
68名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:26:28.87 ID:6KOCaEo30
国民の生活よりもアメリカさまw アメリカさまの顔色見てやれば延命できる
69名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:33:22.92 ID:FDvNAIZp0
選挙管理内閣のくせに何政治ごっこやってんの?
お前の決めたことを次の政権が守ってくれるわけ?
70名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:37:12.10 ID:mb62ros20
>>67

ほらほら、反対馬鹿がまた必死にデマ飛ばしてるよ!w
71『カートヤーヤナへの教え』:2012/11/20(火) 13:44:40.49 ID:BwM9vLd00
そんなもん、次の政権で蹴飛ばしたったっらエーねんw
72森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/11/20(火) 13:44:51.86 ID:5HdlcQ7M0
豚(たる)。

樽(ぶた)。

銛(もり)。
73名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:45:17.74 ID:rnAGX0dJ0
野田「オレが決めればこれで消費税もTPPも選挙の争点にならなくなるな」
安倍「がんばれ自民野田派」
74名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:51:40.06 ID:PKtwmNEm0
>>20
野田のどこが保守なんだ?

【政治】 野田総理「日韓秘密情報保護協定のメリット…韓国に提供する防衛関連情報の保護上、国際約束上の保証得ることができる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342954363/
【政治】 違法な献金したのは、2人とも韓国人と判明…野田首相・外国人献金問題★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320187211/
【政治】政府、韓国国債を初購入へ…年内に数百億円規模★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336139138/
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
【日韓関係】李大統領をつけあがらせたのは、野田首相と玄葉外相の露骨な「韓流推し発言」のせい…韓国ではこの2人の韓国びいきは有名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345885710/
【民主党】竹島問題、国際司法裁判所提訴案は国民向けのポーズ…民主党は「韓国大好き」議員だらけ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345554214/
【政治】政府が国際提訴先送り、竹島問題 韓国に「修復の兆し」と民主党政府の高官★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351303038/
野田首相「慰安婦問題は人道的な見地からの対応を検討する考えを表明」…日韓首脳会談で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324200044/
【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350658066/
【国防】民主・岡田氏「決定は駄目だ」 中国に配慮し、日米離島奪還訓練を中止させる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351977037/
【政治】 人権法案、閣議決定…民主党政権、衆院選で支持基盤の「人権団体」へアピール★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348066044/
【政治】人権救済法案、滝法相「最優先に取組む課題」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352296733/
【政治】田中真紀子大臣、次は朝鮮学校無償化に意欲★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352681869/
75名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:05:30.56 ID:y98+95Ql0
帰りはJALじゃなくてコリアンエアーの民間機に乗って朝鮮へ帰ってねっ
76名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:15:26.14 ID:zOYIS6SjO
これはひどいw
そろそろ国民がTPPの本質に気付くとみた経済界がブタのケツを叩いたかw
77名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:18:35.10 ID:io5cA6gn0
何で農業は除くTPP参加っていう条件付きでの議論が出ないのか不思議だ
農業以外の分野では日本は全部勝てる勝負だろ
何より無茶苦茶やってる中国は参加しない、出来ないから「中国ハブリ」での日本を含む世界的経済効果はとてもデカイ
78名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:26:05.15 ID:XqrIhsD70
>>69
自民が勝っても談合連合(自、民、公、+維新)の予定ってことだろ
自民(維新も)なんか選んだら今の政治継承確定だ

アメリカの言いなり2大政党で、どっちに転んでも
うはおkになってるんだよ
79名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:35:10.67 ID:yD8U7ff/0
無職の俺にTPPや脱原発なんぞ関係ない。
80医療に関係ある:2012/11/20(火) 14:42:43.24 ID:IEfsRX+50
なんでテレビではTPPは農業・農業って言うの?
医療も大事なんだけど
医師会がTPP反対してたのに
マスメディアは農業の問題と国民の目を向けたほうが都合が良いのか?
81名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:44:41.93 ID:aZ34Iquu0
加速w ここが新しい部分か
82名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:45:01.52 ID:l3JK+sr30
>>77
経団連の米倉がTPPにやっきになってるのは
モンサントで儲けたいから。米倉 モンサントでぐぐるとでてくる。
この種は土も変えるのでモンサントの種以外は何を植えても発芽しないようになる
農家は一度植えたら一生モンサントを買い続けるしかないんだから、凄い利権だ。
83名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:47:25.05 ID:mywcOvlM0
あんたが表明してもだれもきいとらんだろw
84名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:48:32.60 ID:P3tx3hmi0
あの討論だけで野田評価するアホも「まだ」いるしなー保守()とか逝ってる奴も

ちきゅうしみん()じゃなく真っ当な「国民」にならんと
85名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:49:45.39 ID:PDRgyt0j0
交渉して不利にしかならんかったら、国会で批准しなければ
いいだけだと思うんだけど
86名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:51:02.50 ID:OD370V1kP
復興に海外資本が入って来て、耐震基準は非関税障壁だとか言われたら
仕事も金も取られた上、地震で倒れるビルばっかになるぞー
87名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:51:09.56 ID:JD5WgYTy0
なんで野田が勝手に動いてるの?
もう与党でもないのに
88名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:57:54.94 ID:zFLjZ/as0
>>80
農業だと放射能問題があるから国民の賛成を得られるから
89名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:58:32.37 ID:PKtwmNEm0
>>85
交渉に参加したら現実的には離脱は非常に困難>>30
90名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:02:17.33 ID:5OFTXm/z0
選挙管理内閣の総理が重要な外交問題きめたらあかんがなw

次の国会で決定すべき事項やろw
91名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:12:41.34 ID:HyrGCiaW0
お前はもう与党じゃないんだから
民主党と言う一政党の考えとして
発言したと付け足しとけよ
92名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:14:25.50 ID:R9UTXd5s0
恥ずかしすぎるイタチの最後っ屁。
こんな重要なこと、政界から消え去る奴が逝っていい話じゃない。

 
93名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:32:50.18 ID:M8GU0Vjs0
解散したんだから国民の信を問うた後に発言しろよ
それとも選挙後に発言権が無いのを理解してるからか?
94名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:33:31.05 ID:M5oxc6yc0
自民がいつ手のひらを返してT・P・P!T・P・P!ってなるのかね
95名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:47:38.20 ID:C9hfN6Ct0
加速表明って何?
96名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:38:47.36 ID:7UId+sC50
自民党は現時点での早急な交渉参加表明には反対だっけ?
野田の今後の行動次第でどういう反応するんだろうな?
97名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:30:21.98 ID:JxUDSNuP0
国際公約wwwwwwwwwww
98名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:38:58.45 ID:4aw9SWFZ0
交渉参加したら離脱は現実的に不可能だし、一部産業を除く協定の締結は無理だろうな
合流前の石原はその点をよくわかってるから猛反対していた

一部の売国奴だけが利益を受ける仕組みで、貧乏人はさらに貧乏になり
男は東南アジアへ出稼ぎ、女はパンパンやって暮らさなきゃならなくなる
マスゴミはスポンサーがTPPで利益を受ける層だから切り込んだ報道はできない
99名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:13:18.69 ID:rtRzzQk90
ASEANでも全く相手にされてなかったのに何やってんだこの豚は
100名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:15:15.56 ID:5UahiFrp0
消費税と同じで外国に行って、日本国民の大多数が反対している事を、勝手に宣言してくる。

野田は完全に独裁者だな。完璧にヒトラーだわ。
101名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:50:25.72 ID:bjigOPZVO
米国「決めてから参加してくれ」
102名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:00:14.68 ID:GjvJgke40
アメポチ操り人形のバカ総理よ、解散総選挙で落選した現職総理として歴史に名前を刻んでやるから、楽しみにしてろ

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だぞ
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

TPP参加派はデフレ脱却(インフレ目標)を主張しているが、インフレは消費増税と同じだぞ
インフレになったら、低賃金化した勤労者を、益々苦しめるだけだわな
TPP参加派の言うように、TPP参加で物価が下がると、益々デフレになるわな
お前らTPP参加・売国奴の理屈は、完全に破綻してるわな

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
103名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:01:57.62 ID:hK2IV+VnO
【アメリカの大統領選挙ではTPPのTの字も出ませんでした。米国民は怒れよ(笑)】
104名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:16:02.38 ID:r4YPIcHCO
離婚間近でしょうがないかな?
105名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:25:14.23 ID:5zq9tu2F0
「参加に向けた『協議』」ならいくら加速してもかまわないんだよ
「今回は参加できない」ってことが明確になるだけの話だからね
下協議して「ダメだな、こりゃ」ってなったところで、民主大敗でTPP参加は今回はなし
それで残りの国だけで発効するなら発効すればいいし、日本不参加でお流れになるなら尚結構
まあ、「次のTPP]には、逃げずにルール作りから参加する必要はあるだろうね
106名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:30:22.28 ID:TWdlU8T20
民主党が消滅するまえに

売国をすすめないとな
107名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:31:46.35 ID:BxyFuDSr0
来月には下野確実の総理がTPPとかふざけてんのか。
108名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 09:12:15.43 ID:TFhiNc9wO
オバマ「NODAのサヨナラパーティーやってやったよ」
野田「TPP参加するお〜」
クリントン「はいはい良かったね〜」
109名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 09:17:47.92 ID:qdhmHarX0
TPPは管がAPECでぶち上げた時点で終了してたんだよ
110名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:47:56.51 ID:tii+cQOw0
最後のご奉公w
111名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 21:06:23.07 ID:h0HitEmX0
比例区は熟慮するが、選挙区では 死に票覚悟で共産党に投票する。

選挙区で投票したい候補者が誰一人もいない。
112名無しさん@13周年
実際のところTPPでなにがどう変わるのか政府は具体的にシミュレーションしてるんだろ?
公開して見てほしいんだがな。それとも霞が関はしていないの?