【世論調査】 性・年齢別、比例代表の投票先、男性20代は維新3割強、民主1割以下・・・産経・FNN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
性・年齢別にみると、比例代表の投票先で自民と回答した割合は、男性の全世代と女性の20代、
50代、60代以上で2割を超えた。

維新は男性20代、女性30、40代で3割強を占めたが、
60代以上では男性が15・2%、女性が13・5%と少なく、高齢者層の支持が弱かった。

民主は、男女とも大半の世代で1割台にとどまり、
男性20代、女性30代では1割を割り込んだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121119/elc12111921060076-n2.htm

【調査】 比例代表、どこに投票する?→維新「22.4%」で、自民党「22.9%」に迫る…産経・FNN★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353327183/
2名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:32:05.26 ID:UqRJUhsr0
女性30〜40台が一番バカだからなあ
この世代の女には選挙権渡さなくていいよ
3名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:32:15.82 ID:GVYf1rMn0
ミンスの死亡を確認しました
4名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:33:30.28 ID:bg5Bpdd50
特定の世代で1割割り込む現政権
5名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:33:40.74 ID:gV7aYXcg0
とりあえず、産経は何が何でも維新推しだと言うことは分かった。
6名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:33:46.43 ID:sxKwGV0/0
産経のそもそもの維新支持率が信用できない
7名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:34:25.81 ID:qxNLypyh0
これがステマか、維新の票なんて全体の5%程度でしょ
8名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:34:29.37 ID:HsBbjseU0
きょうNHKで謎の民主爆上げ
民主17.4%(前週比+4.7ポイント)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121119/t10013611051000.html
9名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:34:32.55 ID:FC+A6ou20
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

また、「支持する理由」として回答者からの「コメント」が同時に配信される場合があります。

★ 支持する理由では、「人柄が信頼できるから」が34%
★ 他の内閣より良さそうだから」が33%

このようなコメントを付け加える事により、対象となっている政党の「印象操作」をする事が
可能です。もちろん、その政党や政治家の実態とは何の関係もありません。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
10名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:35:26.71 ID:5RSe11880
マスゴミは民主見切って維新推しだねぇ
どこまでやれるかな
11名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:36:32.41 ID:2XxoZdMn0
.



民主党をのさばらせた東京都の170万票は


今回の衆議院選ではどこに流れるんだろうな


.
12名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:36:51.28 ID:KA+9V9fG0
やっぱり自民
13名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:36:58.35 ID:z5MVurBi0
維新なんてこんなに支持無いだろ。
相変わらずマスゴミの民意誘導は酷いな。
14名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:37:13.05 ID:xhlGw5Tf0
維新も元民主の巣窟になりかけてるけどな
15名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:37:56.49 ID:YBXzeGL90
人生の一発逆転を狙って維新に入れるのは大間違い
確実に増税路線でさらに人生が厳しくなるよ
自殺願望があるなら別だがw
16名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:37:58.09 ID:Cl/uoK8c0
>民主党が「北海道・東北」でそれぞれトップとなった。

おいおいおいおい。マジかよ、信じられんな。大丈夫か東北民。
17名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:38:06.53 ID:Nuy/lQmB0
まだ
一割も
民主に入れる人が
いるの?
http://www.youtube.com/watch?v=b5dPGfGcB6s&feature=youtube_gdata
18名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:38:14.04 ID:fK/k0G7e0
今まで女性の支持が一番多かったのが自民なのにな

まだ20代女は自民だがやばいぞ
男はミンスから維新に移っただけで、影響ないが
19名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:38:50.26 ID:HsBbjseU0
これだけ痛めつけられて民主トップって
東北民マゾだろ
20名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:38:50.27 ID:bXBQ6CIR0
維新なんて民主の中でもさらに使えん奴らばかりの集まりだろ
21名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:38:57.00 ID:h6SG1i570
石原や橋下個人は嫌いじゃないが、政党としての維新はクソだろうな。
アレだけ無理やりくっつけば第二民主党確実だろうに。
22名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:36.00 ID:lVfJzA3s0
女30代だが、売国維新に入れようなんざ思わないぞ。
23名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:39.97 ID:N6cpLqfS0
維新は高齢者層に嫌われてるな

これでは政権をとるのは無駄だわ
24名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:48.14 ID:Q5vMIYjj0
>>1
産経捏造やめろ
25名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:53.34 ID:EHHeHIFj0
おい、20代しっかりしろよ。
維新なんかにたぶらかされるな。
26名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:56.75 ID:2Qp6aar80
維新を支持してるのは「具体的なことはよく分からないが
橋下徹のキャラクターを支持する層」だからな
27名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:40:47.58 ID:6P5ffcWK0
支持率散在して紛らわしいわ
28名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:40:55.23 ID:njqWH35GP
産経w
29名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:41:13.12 ID:knW5SOBI0
ちょっと前まで自公で過半数取れると思ったけど
雲行き怪しくなってきたな。

自民民主の連立政権望んでる声が多かった事
解散しただけで民主のポイントが上がった事
太陽との合併で維新の支持率が上がった事

まじでギリギリの勝負になって気がした。
てか今更民主の支持率あがるってやっぱバカばっかだな
30ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/11/19(月) 21:41:40.80 ID:d5V9HHjtO
橋下は19歳までにしとけ
31名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:42:09.25 ID:UqRJUhsr0
>>16
道新の調査だと、道民の投票先は民主11%だよ
産経の数字が一番他とズレてて、維新が異常に高く出てる
32名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:42:50.90 ID:N6cpLqfS0
自民に20代女性の支持者が多いのは意外だな
橋下はスキャンダルを起してるから維新から流れたのだろう。
大人になれば維新の理解者増えるみたいな
33名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:44:15.02 ID:8AcOH+Tw0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353321119/
【衆院選】日本維新の会2次公認9人を発表、民主党離党者の小沢鋭仁氏や阪口直人氏の維新入り認める

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E9%8B%AD%E4%BB%81
小沢 鋭仁
外国人参政権の推進
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属し、在日本大韓民国民団の集会で
「政権奪取で在日韓国人に対する参政権を実現する」と講演している
電力政策
2011年8月22日の時事通信、26日のダイヤモンド・オンラインのインタビューで、原子力はクリーンエネルギーの一つと
して注目していたが、福島第一原発事故を受け原子からの段階的撤退を目指す考えに変わったことを明かした。その上で
「海外から電力の直接輸入を行う」「(輸入先は)韓国、中国などいろんな国の可能性があっていい。国と国の間に海底
ケーブルを1本引けば全て解決する」と述べ、電力を輸入しているドイツに倣い日本も輸入に踏み切るべきとの考えを示
した

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E5%8F%A3%E7%9B%B4%E4%BA%BA
阪口直人
永住外国人の地方参政権 どちらとも言えない
34名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:44:21.21 ID:TIdy2wzp0
>>2
団塊の方が馬鹿だろ。
35名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:46:33.00 ID:twH/+VI80
親韓橋下が耄碌老人を騙して担ぐ維新なんか信用するなよ。
ガキは甘ちゃんでバカだなぁ…
36名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:46:56.14 ID:UqRJUhsr0
政権を取るも何も、今回維新はせいぜい擁立できて100人だろ
擁立できない地域の維新票は、自民に流れる分が多いだろうと思う
37名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:47:22.48 ID:NMA8iNxR0
>>31
本当に産経だけ大きくズレてるよな。なんでだ?
38名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:47:24.37 ID:Cl/uoK8c0
>>31
ふむ・・・。産経としては「左翼勢力」を今回の選挙で駆逐したい意図があるのかね。
維新は俺は期待しとらんけどなあ。何回騙されたら気が済むのかと。

細川時代も知ってるから、「既存政党の打破」とか、もう聞き飽きててね。そんなこと
いうなら、いつまでたってもまともな政党は育たないじゃないかと。

ちなみに細川政権以降に、自民と公明が接近して、最近は完全にセットになっているのが
非常に口惜しい。自民党幹部はもう少し考えていただきたい。
39名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:47:34.62 ID:CIF+wXo2O
>>34
馬鹿中年低脳オヤジねらーも馬鹿だよw
40名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:48:36.63 ID:cI7qX6Do0
何で自立と競争が基調の維新を
産経なんかの弱小新聞の調査に答える
低所得層が支持しているの?
41名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:49:03.25 ID:gbR6Vxqb0
石原維新、高いな
まぁ、また暗礁に乗り上げればいいw
42名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:49:43.71 ID:Dvv68BNp0
前の選挙で民主に入れた連中が、今度は維新に入れる。
民主はダメだったから、新しい政党に期待するのだろうけど、
石原や橋下が何かを成し遂げられるとはとうてい思えない。
結局は挫折する。民主と同じ。同じことの繰り返し。
43名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:50:12.27 ID:N6cpLqfS0
産経は安倍と韓国料理屋で会席するほど
安倍と仲良し。そしてどちらとも親韓。
44名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:50:22.31 ID:dZ6BDUrkP
落ち武者狩りから逃げる民主議員を次々と匿う維新w

民主・小沢、阪口両氏が離党届 維新へ合流
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121119/stt12111911200005-n1.htm
45名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:50:27.32 ID:Lvc2qggW0
産経が維新を盛ってるとしても、男20代と女3、40代とか選挙行かねえだろ。
盛ってもこれだと悲惨なことになりそう。
46名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:50:49.56 ID:OiGT18Tk0
>>32
禿同
20代の女ってネットやって嫌韓になったのかもな
そりゃ自民に行くわw
47名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:51:40.89 ID:iF+ZQf2G0
維新なんかに票入れてまた4年苦渋を味わいたい奴がいるもんなんだな
48名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:51:51.07 ID:9BIzlciU0
世論調査の方法
 調査エリアごとの性別・年齢構成に合わせ、電話番号を無作為に発生させる
RDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)方式で電話をかけ、算出した
回答数が得られるまで調査を行った。調査対象は全国の成年男女1000人。 


たった1000人wwwwww
49名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:51:52.37 ID:8VWfCXH50
50名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:52:16.81 ID:nzVOpTYg0
やはり女に選挙権を与えたのが間違いだ。
顔でしか選んでいない。
51山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2012/11/19(月) 21:52:40.29 ID:6cLc7Cpg0
>>5-7
いや、それはないでしょう。
原発推しの産経新聞、朝日の誹謗記事以外の件では橋下市長を叩いてばかりでしたから。
数字自体には誇張はないはず。
52名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:52:45.79 ID:xTcs0ShY0
橋下信者も以前のような活発さはなくなってるわ。
ハシゲのコスプレ不倫の時の火消しパワーが全然見られない。
選挙戦が本格化しても動かないと思うけどね。
53名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:52:54.06 ID:D2NNi/wT0
>>1
>比例代表の投票先で自民と回答した割合は、男性の全世代と女性の20代、
>50代、60代以上で2割を超えた。

こいつらって、未だに自民の洗脳が溶けないの?
脳が腐ってるの?

>維新は男性20代、女性30、40代で3割強を占めたが、
>60代以上では男性が15・2%、女性が13・5%と少なく、高齢者層の支持が弱かった。

バカのうち、自民の洗脳が溶けた奴らw

結局日本って、バカが多いんだな。
54名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:53:07.71 ID:u56z9iZ80
55名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:53:13.03 ID:OiGT18Tk0
【NHK世論調査】各政党支持率 「特にない」34.4% 自民24.7% 民主17.4% 維新3.9%

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1353328503/

維新3.9%
意味分からんwww
56名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:54:34.97 ID:QcNNXQQc0
>>1
20代なんか選挙行かねえから
60代の10分の1の力も発揮せんわなw
57名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:54:35.09 ID:UqRJUhsr0
これほど各社の世論調査に差が出たことは無かったんじゃないか
どんだけ恣意的な調査してるんだよ、気持ち悪いな
58名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:56:12.00 ID:OiGT18Tk0
>>53
今の自民支持を洗脳とか思ってるお前のバカさに驚愕www
なに維新支持ですかw
民主党ですかww
59名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:56:38.07 ID:sxKwGV0/0
世代間対立しなくても、こんなもんこういう支持層であってほしいなあというマスゴミの妄想だろ?
現に維新支持のレッテルを貼られるのが嫌でみんなでパスし合っている。韓流と同じやり口。
60名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:56:48.69 ID:9BIzlciU0
産経は、どうも自民に過半数を取らせたくないようだな、、、
61名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:57:12.91 ID:Lvc2qggW0
>>57
めちゃくちゃ浮動票が多いってことじゃないかなあ。
自民でさえ、民主に大敗したときから数ポイントしか増えてないしさ。
62名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:57:22.50 ID:0vvSu2Cz0
維新から金貰ってるのか?
63名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:57:25.97 ID:l15QLjAX0
NHK,TBSアカヒは是が非でも民主を盛り上げようと躍起だな。
今回は左翼マスゴミはなんと報道しようが信用されないだろう。
こんなデタラメな政党民主党をでっち上げたからな。
どちらの支持率調査が正しいか、もうすぐ判明するよ。
64名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:57:26.32 ID:jbe17zBv0
大阪市長選の頃のマスコミの反応とよく似ている。
マスコミは既存政党寄りの報道をするが、国民の大半は民主はもちろん、
その原因を作った自民にもうんざり。

実際には20歳〜50歳は、維新が7〜8割支持だろう。
自民を支持しているのは、年金生活の70歳以上世代だけ。

野田に解散を告げられて動揺している安部よりは
石原首相か橋下首相の方がはるかにマシ。
時計の振子は二度と自民には戻らないよ。
65名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:58:10.69 ID:CIF+wXo2O
>>50
馬鹿中年低脳オヤジねらー君は童貞だろ?
お前みたいな考えが国をダメにするんだよ中年がよ。
66名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:58:34.71 ID:OOsJSs4P0
>>34
団塊にいたっては細川政権の時の政権交代と今回とで二度も
騙されてるかな。

しかも、その時もマスコミが政権交代って煽ってたwww
67名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:01:07.80 ID:HnmUlYNUO
民主党に投票して何も懲りてないバカがまた日本を壊すのか
68名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:01:53.30 ID:U/G/qohIO
20代なんて参政権持ってるうちじゃ一番人口少ない上に投票率も低いだろが
69名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:02:40.67 ID:Lvc2qggW0
>>64
年金生活者、特に地方の老人の票の重みをわかってないな。
70名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:02:47.86 ID:8/6pFo+uP
いかに2ちゃんの+やヤフコメの自民マンセー、自民age一色の空気がおかしいかよく分かる調査結果だな
ニコニコの調査でも自民と維新が拮抗してたし実際はこんな感じだろ
リアルでの周りの話を聞いても維新に入れるって人かなりいるしね

ログ見ないで書き込むけど
どうせこのスレも+に大量に湧いてる自民工作部隊が、
「ウジの捏造だ!維新がこんなに高いわけない!」とか騒いでんだろうなー
71名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:10:09.70 ID:sAtK9AOV0
亀井と山田は緑と合併しろ
阿部と静は要るので比例には入れるぞ!
72名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:12:02.90 ID:Pjuh5dYJ0
>>1
日本人にとっては有害で
朝鮮人の為の人権法案を閣議決定した民主党を
私は忘れません
73名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:12:26.81 ID:jbe17zBv0
大阪市長選の時も、高齢者が平松支持だから、
平松が当選なんてデマが流れていたが、
普段選挙に行かない層が選挙に行って、橋下圧勝だった。

鹿児島の補選でも自民が何とか勝ったというレベルで
地方での自民の弱体化は明らか。

維新が選挙までに候補の頭数さえ揃えれば、全員当選できるだろうよ。
74名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:13:30.65 ID:5SP6NYH00
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより選挙行こうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
75名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:19:34.98 ID:6H+DNNTP0
とんでもな勘違いしてる馬鹿がいるけど
前回麻生自民党入れた人俺ですら石原維新も検討中だ
もっともうちのとこはみんなの党しか出馬してないみたいだが
政権交代期待して民主党入れた人が翻って維新に入れたというわけじゃない

それに都会だと自民も民主も誰がでてるのか現職なのかも誰か全くわからん人もおおいとおもう
新人候補や当選1回の議員がでるみたいで知名度以前の問題
76名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:19:51.80 ID:DyWOTAK10
中学2年だと維新100%になる
77名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:21:31.09 ID:omcKNIJG0
若者が分裂主義者を支持しているのか…
どごが保守化が進んでいるのだ…
女性の支持が強いのはイケメン弁護士だからか
78名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:24:49.12 ID:DAqdMCY80
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ   原発とか消費増税とか
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!    そんなこたぁ、どうでも良いんだよ
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ     自民・層化退治が一番なんだよ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
79河内のおっちゃん:2012/11/19(月) 22:33:54.84 ID:FowCpTUOO
維新が3割ってアホ集団やんけ…。
80名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:20.88 ID:8/6pFo+uP
公務員天国、民間地獄の官貴族社会を作ったのは自民だし

バブル崩壊後の失われた20年の間、デフレスパイラルを解消出来ず、民間企業の給与が下がり続け
実質的な景気浮上を一度足りとも実現出来なかった無策無能政権も自民政権だったし

JOCの臨界事故や数多くの原発事故がありながらも、
電力会社の追認追従機関でしかない安全委員会と、安全保安院という全く機能してない原発審査監視体制のザル行政を行い
福島第一原発の大惨事を引き起こした最大の原因を作ったのも自民政権だし

女性専用車両などという、性差別、男に対する人権侵害のデタラメな施策を行って
日本中の通勤男性に迷惑と苦痛を与え続けてるのも自民政権だし

竹島の韓国の不法占拠を半世紀以上も放置し、しかも韓国に何度も何度も援助をし莫大な金をくれてやって
結果、韓国政府や企業を助長させたのも自民政権だし

中共に対しても言いなり媚び売りでODAやら円借款やらで湯水のごとく金を貢ぎまくり
尖閣問題では領海ライン周辺海域を共同開発しようなどと甘い取り決めをしたら、即座に中共に勝手に独自でガス田開発始められるマヌケ、ブザマを晒し
それに対してまともな対抗措置など何も出来ず、「イカンイカン」言うだけで終わりでやられるがままだったのも自民政権だし



他にもエコポイントという需要を無理矢理前倒しにするだけの最悪の愚策を行って、
結果、日本の基幹産業たる家電メーカーを壊滅させたのも自民政権だし


まだまだ書き切れないほどの愚策無策無能で日本を壊し日本を売り国民の格差を拡げ、
大多数の国民の所得を減らして貧乏にした自民党を支持する奴がそんなにいるわけが無いんで

いまだに自民を支持するのは自民から利益誘導されてる公務員や電力会社や三菱などの官にぶら下がってる寄生虫くらいだろう

まともな国民は自民なんてもう絶対に支持しませんよ
81名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:27.52 ID:/rB4OYZS0
78正しい
82名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:37:25.44 ID:fsgYzl1S0
新しいものにすぐ飛びついて
またガッカリするんですかね
83名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:37:41.13 ID:tx8kf4AP0
自民一択
84名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:39:54.07 ID:TjmBj7Ra0
85名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:42:21.45 ID:1V410a/jO
若者が維新ww
バカなんだろうな。切り捨てられるのは自分なのに

早く官僚の待遇をあげろ
バカに自由にさせると録な事はない
バブルははじけたが差し引き余りある恩恵をもたらした

もう一度じゃぶじゃぶさせていくべき
国主導でね
日本は再び総中流になり、行き詰まった資本主義の
一筋の光明になる
86名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:42:31.11 ID:KApXCbWH0
もし各世代で、均等な母数の調査なら、
実際の各世代の投票率で正規化すると
維新がガクっと下がりそうだが
87名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:46:06.94 ID:QjO23Bm70
ニコニコの調査も合わせれば確実だろ、若者の維新支持傾向は
この選挙じゃイマイチだろうけど、次の参院、次の衆院で政権間違いなし
88名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:50:47.48 ID:4a7t2D3X0
>>87
まあ、維新が今の維新のままだったらね。

若い世代はやっぱり平成維新を望んでるんだよ。

団塊世代は左翼国家を目指してる。

世代間抗争だ。
89名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:54:16.63 ID:ew5ZtLuS0
ゆとり世代
90名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:55:05.20 ID:FJoaXm7F0
中年は自民
91名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:00:51.67 ID:cn8iel1X0
>>85
おぉ、神聖なる単純よ 。だな

若いということはバカと同義だ
自分らに不利益をもたらす連中を積極的に支持してる
92名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:02:03.95 ID:mDM9d5TR0
フジテレビもやたら橋下を取り上げる

維新のフジ産経、勝共連合、統一教会繋がりだろう

中国北朝鮮に厳しく韓国に甘いのも一致する
昔は共産主義を叩いてたが冷戦終了後は金融ユダヤ資本のグローバル新自由主義広める仕事にジョブチェンジ
93名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:07:50.13 ID:ttyYtW4U0
>>91
小泉やミンスでの失敗から何も学んでないな。学習能力がないんだろ。
94名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:15:08.45 ID:QovvUpaIO
俺はガキに土地や家を残してやりたいから
相続税の基本控除なくすとかいってる維新には入れたくない
自分で稼いだ金は自分の代で使ってねとか
童話のキリギリスみたいな生き方強要すんなよ
95名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:22:30.15 ID:y6NAlBWL0
維新批判してるやつはどこに投票するの?
自民党は期待できるの?
96名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:23.08 ID:3JkSB4/G0
んー、どうも維新は元ミンスの逃げ場になってる感じがしてなぁ・・・
97名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:29:30.18 ID:Z8j+1N9S0
維新には、民主を中心に当選することを目的として移籍してきた議員が多い。
こうした俗物は新政権で与党になっても支持率如何でまた変節と裏切りを繰り返す。
だいたい自民と維新はともかく、民主と維新では政策・思想も全く異なる集団だし。

まだ幾分、マニフェストの貫徹を訴えている生活にうつった議員の方がましだし、
次の選挙で落選覚悟で民主から出る議員はまだ誠実とはいえる。

とにかく維新は胡散臭い。
98名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:34:34.35 ID:NzLvsoT60
維新八策が理想すぎて信頼できねぇ
仮に政権とっても絶対実現できねえだろうし実現するつもりもないだろ
99名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:36:47.10 ID:jV24O9+F0
頭大丈夫か?
維新なんて単なる選挙目当ての野合。
政策をきちんと見て支持してるのだろうか。
国民はイメージで判断してるのか。
そこまで馬鹿になったのか。
100名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:38:23.43 ID:bd3pgW7K0
維新は人材不足も甚だしい

マトモなのは橋下とせいぜい10人程度
躍進させると民主の時のように人材が追いつかず
糞議員が跋扈する
101名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:39:07.48 ID:Fl01UCaD0
当時命がけで日本のためにと動いていた維新志士からしたら今の維新は
完全な別物で軽く利用されてご立腹だと思う。
名前がカッコイイだけで明治の維新志士とダブらせては危険。
外国人参政権・人権保護法・共同管理・今の維新は民主と同じで根幹
に愛国心は無い。
102名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:40:23.29 ID:wmWpGZH00
俺もはじめ橋本かっこいいと思ってたけど、だんだん胡散臭くなってきたわ
とりあえず、安定の自民に入れることにした
103名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:41:55.20 ID:6H+DNNTP0
>>100
躍進するのは自民党で
素性のしれない安倍チルドレンが大量発生するんだが
そっちの新人はいい新人なんだな
104名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:42:23.32 ID:TN/tcWPn0
3年前も、隣に答えが書いてあるのに自分の考えが正しいと
民主党に入れた馬鹿が多かったな
105名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:43:11.63 ID:IfpKQLgE0
田舎民は自民
都市民は第3極
でおk
106名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:43:26.08 ID:Kdg2yJRs0
さすが、2ちゃんやってる奴はよく分かってる
107名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:22.85 ID:jV24O9+F0
議院内閣制は政党としてのチーム力が勝負。
人材がそろっていない人たちに政権担当は不可能。
暴走老人と独裁者がいるだけで中身空っぽじゃないか。
民主党の二の舞は明らかだと思う。
108名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:27.59 ID:rqglxsAa0
NHK・日テレの調査は誤差の範囲内
産経フジの調査が変だよ
109名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:42.57 ID:JmLPdAAK0
犬HK,アカヒ、ウジ、どれもバラバラな結果すぎる
犬とアカヒの維新は10%そこそこじゃなかった?
110名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:45:14.87 ID:mhw7WYQZ0
>60代以上では男性が15・2%、女性が13・5%と少なく、高齢者層の支持が弱かった。
維新になったら負担もせずに受益を受けてる老人層から負担を求められるのが分かってるから
老人たち個人には正しい選択なんだろう
老人優先の政策を続けて借金を増やし成長を止めるのは国益には反する
111名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:45:41.07 ID:tuV9kpYB0
若い女は安倍ちゃんファン
中年おばさんは橋下ファン

案外じじばばの慎太郎人気が低い
112名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:47:22.38 ID:M+RJUqVd0
さすが、ゆとり世代だな
113↓スレ誘導:2012/11/19(月) 23:48:51.82 ID:GQBUr7bW0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/




V
114名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:49:32.27 ID:jV24O9+F0
それにしてもなぜマスゴミは維新維新と維新ばかり報道するのだろうか。
公平な報道とやらはどこへ行ったのか。
3年前の選挙の過ちをまた繰り返すのだろうか。
報道の在り方を選挙後に検証すべきだ。
偏向報道は規制すべき。
115名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:51:50.21 ID:wqxFiWVk0
最終的に民主は5%切る そして議席数は15以下
116名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:56:34.02 ID:G7Pj1QzI0
へ〜民主党は10%近く見込んでるのか。

比例がガンガン落ちていく様は見ものだろうなぁ。
録画で見たいんだけどドコの局がオススメ?
117名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:56:40.62 ID:gujltHOB0
産経はどういう調査やったんだ?
他社と違いすぎだろwww
118名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:58:46.80 ID:E8lEp7uC0
維新は官僚つぶすだけでその先がない
頭の悪い橋下が官僚の知恵なくして何ができると思ってんだ
政策なんかより俺様について来いっていつの時代だよw

安倍がすでに金融緩和を実現してくれてるから自民がいいな
119名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:59:54.24 ID:WiCr4S0L0
つまりスイーツwの次にバカなのが20台男と
120名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:00:55.83 ID:i2RJLQ+q0
この期に及んでミンスに投票する奴って普段どういうことを考えて生きているんだ?
マジで謎だわ
121名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:03:54.03 ID:irBtyoae0
票数まで捏造なら
選挙結果も捏造かね

警視庁だかが不正選挙を監視強化をテレビでみたけど
いまはテレビで公表するものとは、真逆のことが起こるらしいから
122名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:07:04.26 ID:ziG6xgB60
また世論操作です

もういい加減にしろ
偏向した世論調査は取り締まれ
非常に腹立たしい
フジテレビなど潰してしまえ
123名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:11:19.69 ID:6yIPYkb+0
>>1
>民主党が「北海道・東北」でそれぞれトップとなった。

何かの間違いだよな?
北海道・東北の人って、ちゃんと政治見てるの?
というか、地域によってそんなに違うの?
124名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:14:12.87 ID:QybjPy6o0
>>118 あれだけ口達者の弁護士で頭が悪い?それはちょっとな
125名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:30:34.94 ID:bEjxzwpR0
悪いのは頭じゃなく性格だウィキ読め
126名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:42:23.41 ID:5M3zgTI00
若者の維新の会支持率が高いのは想像できる。
社会に対する義憤を橋下や石原が主張する徴兵制復活に
青春をぶつける覚悟なんだよ。
2.26事件の青年将校のような心境なのだろう。
徴兵制で国防軍に入隊し、国を変えるという気概に満ちているんだよ。
127名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:45:23.56 ID:rTj5jMIz0
「維新」支持が本当なら、掲げている政策に対する「読解力不足」の問題。
ちょっと可哀想だが「ゆとり」はまたも生贄となり裏切られる役回り。
128名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:48:01.53 ID:AQsUB/YHO
石原「日本は核をもたなきゃだめ、軍事政権をつくる、徴兵制もやったらいい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353299960/
129名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:58:33.16 ID:4mmOLwOo0
 

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。

 
130名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:09:34.61 ID:MgRqKV7kP
橋下のスポンサーって、
ソフトバンクとかマルハンとかの反日グループ?
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 01:37:03.09 ID:iaOSe3o40
しょうもない世論誘導だな
しょせん産経はアメリカがバックってことか
安倍さんを焼肉やでワナにはめておいて
TPP賛成の維新に乗り換えやがった
アサヒル・毎日変態新聞とレベルが同じになったな
みそこなった。
132名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:44:40.54 ID:dr8mQ8NT0
「太陽の党」と合併したため、維新への評価が上がったような気がする。

安倍が嫌いな保守派の場合、橋下だけでは維新へ投票する可能性は低いが、
石原が加われば維新へ投票する可能性が高い。
133名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:07:10.53 ID:7Xuqn4B/0
>>130
まあ反日というか日本国、日本人から富を吸い上げて奪っちゃおうとする勢力
それら半島系の資本もあるし
広い意味で半島系の例の学会の資本もある
竹中パソナなんてオーナー南部が熱烈学会信者。それで公明党とのコネもある

で二つに知恵を付けるボス資本がいわゆる国際金融資本。つまり金融ユダヤ
手下と共に新自由主義政策で日本から富を吸い上げるつもり
TPPなんてモンサントとか彼らのグローバル大企業が大儲け

それに橋下の一律相続税なんて日本人の会社経営者がいなくなる制度
相続で資産がないと会社を起業できない
あるいは企業の株を持ってても売らなくてはいけなくなる
それを外資が安く買い叩く
134名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:12:46.43 ID:FKgEtWhe0
この人たちは前回の総選挙のとき民主支持者で爽やかなイケメンの絵で描かれてた人たちなんでしょ。
135名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:26:01.34 ID:+0q8nHCA0
産経は応援してきた安倍の自民と石原の維新が両雄並び立っちゃって内心困ってる?
それで参院過半数確保を名目に選挙後の連立、民主外しで丸く収めたいと。
136名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:56:59.86 ID:/3jjXaFVO
>>126
老害将校が、若い命を虫けらのように粗雑に扱うのが火を見るより明らかなのにな。
137名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:02:06.90 ID:fYrQuSjR0
維新支持者の真意がよく解らない
前に維新支持者とちょっと討論したけど話にならなかった
138名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:09:35.49 ID:QkD6yxnf0
高齢者へのお金を削って若い連中にお金流してるからな 大阪市では
139名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:22:46.53 ID:r2Qzb9Os0
民主に失望したリベラルな都市住民はみんなの党しかないと思うが人気なさすぎてワロタ
140名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:28:12.32 ID:MkE3BhjvO
橋下は市長だし、公務員改革しか興味ないし

安倍ちゃんは韓国焼肉屋で下痢ピー完治アピールしながら下痢トンスル飲むし

アメリカで安倍談話の謝罪を繰り返すのも読めてるし
尖閣諸島には上陸されても国連で抗議すらしないだろうし

政権放り投げるわりには靖国不参拝だけは貫き通したし

どこに投票すればいいんだ?

おしえてくれよ
141名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:32:05.93 ID:4aw9SWFZ0
ゆとりとテレビの影響を受けやすい暇な中年女が支持してるのか
こいつらは維新のやろうとしていることをどれだけ理解しているのだろうか
142名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:41:58.33 ID:sDx0Rleq0
最近テレビでは気持ち悪い位に橋下持ち上げているよね。
あれじゃあB層は洗脳されるはずだわw
橋下は公明党の犬で韓国の手先に成り下がったのに。
143名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:49:50.14 ID:yJdRJg280
>>8
流石ちびっこギャング団
144名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:51:26.98 ID:j6O3LfZ80
>>1
民主党に騙されたてのに・・・
また騙され様としてるよwwwwったくいい加減学習しろやー
いい加減によ
145名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 06:01:48.28 ID:yTHt0HHg0
>>1
おい俺維新に入れないんだけど
3割強とかふざけた数字設定やめろよ
146名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 06:19:49.49 ID:TnanB9mq0
20・30代なんて総人口も投票率も少ないんだからそんなの調べたところで影響力なんて皆無に等しいわ
重要なのはそれ以上の世代の支持率
147名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:16:30.85 ID:8JfULD+h0
そりゃあ、老人党に投票する若者はいないだろ
なんでわざわざ自分の首を絞めなきゃならないんだよ
148名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:33:54.56 ID:HJ78mmWR0
30〜40代は子育てで政治を痛感しているから 民主や維新にはいれない人が多い (私の周囲)
ばらまきより、しっかりした政策を!

教科書に 「自衛隊は違憲」「外国人参政権がないのは差別」 と書いてあるのをどうにかしてほしい
子供の教育を通しても安倍さんの戦後レジーム脱却を支持!

頭が悪い人が政策を聞かず調べず理解せずに、雰囲気で維新や民主と言うのだろう
それらはどこにでもいる

私も自民が安倍総裁だから安心して投票するんだけどね
どんな制作するか詳しく具体的だから叩かれやすいだろうが、それこそを評価します
149名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:44:50.43 ID:tC2tDVJtO
>>148

歳を取ってもネズミーランドで「きゃー!ミッキー!」と悲鳴を上げたり、
失神したりしてる中年女に何故安倍ファンが多いか分かった。
素敵な書き込みを読ませて頂き有り難う。
150名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:46:33.28 ID:Q7xm0tp/0
自民と維新で3分の2取りたいね
151名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:46:46.17 ID:/ZQy1o/D0
何回調査してもマスコミの願う数字は出てきやしませんてw
152名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:48:02.38 ID:dk0Fpfh60
次民主党に投票する奴は、学習能力が無い
連中だろう?
第3政党に期待するか、無難な選択肢として
自民党に投票するかになるだろう?
政権交代とは何か、何故起きたのか検証すれば
わかる事だ。
153名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:48:56.20 ID:YVKg3DFU0
フジの世論調査ほど信用出来ないものはないだろw
154名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:23:51.47 ID:xJsfx0rH0
>回答者が少ない「北海道・東北」「北陸信越・東海」「中国・四国」のブロックは、それぞれまとめて集計。

回答者少ない世論調査ってなんなんだよwww
155名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:30:35.36 ID:J/9QtiFz0
朝日と共同通信の調査で
維新の比例支持6%と7%で近いのに
フジだけ22%とかありないわ〜

それでフジの数字だけがヤフーのトップニュースになるとか・・・・
誰でも怪しいことに気付くよね。
156名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:31:36.54 ID:hQWf9m+5O
性別や年齢で分類するのはサベツダー
男女混合にスベキダー
157名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:32:54.17 ID:oBqkpa6E0
>>152
民主もそうだが、自民に投票するヤツも学習能力無いのでは?
どっちの政権でも景気よくなってないし。
158名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:33:20.48 ID:ytYDFa740
これが事実なら、ほんとに日本人は馬鹿なんだろうな。
すぐ忘れ、なにも学ばない、新しいもの好きな日本人・・政治は3流といわれるが、4流以下だわ。民主主義捨てろよ・・
159名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:35:36.01 ID:uT3pM9sc0
>>5
月に一度石原に記事を書かせてるからな
160名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:39:16.18 ID:nwzhJSWH0
やっぱ20代ってゆとり世代なんだな
161名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:42:41.22 ID:35X5I3p/0
反橋下必死wwww
ブサヨ無理っすよ
ニコ動でも行けば?
162名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:43:36.61 ID:mbzfbho/0
兎に角口が達者すぎる
民主は相当票もってかれるぞこれ
163名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:44:36.99 ID:+zsuE2xg0
あとは投票率だろ
164名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:45:54.32 ID:FRgOCk600
公務員に汗をかいて仕事させれる政党に投票したい
165名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:48:17.19 ID:/K7CO+xc0
中身が民主党員だらけの維新が3割とかw
若者は、素直に共産党(笑)とかにしとけよwww
166名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:56:53.06 ID:Kqfl73Rb0
>>157
程度の問題だろう。民主党では、シャープ松下が潰れそうな状態にまでなってるし、
中国とは戦争寸前までいったからな。
167名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:59:21.89 ID:wwNUUrzy0
TPP推進、竹島韓国と共同管理に、尖閣は領土問題発言と、民主党以上の売国政党なのに、なんでこんなに支持しているノータリンが多いんだ?
168名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:05:35.20 ID:WpiPLtua0
いやはや失望した
若者達だけのムーブメントかもしれんが
未来は若者の物だ

 今の若者が日本分裂を望むなら
将来、分裂する危機は高まるだろう

最近、日本を現状維持するのも
無理と感じることが増えてばっかりだな…
169名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:14:05.46 ID:0QA2QXtN0
>>152
次も民主に投票するのは自治労やら日教組で一定の投票数は確保はできてる
無党派層は少ないと思う。

一番ドアホゥは自民→民主→維新と移っていった奴
小泉チルドレンから全く学習していない。

今回は維新が新人ばっかで杉村太蔵量産させる気か
投票する奴も少しは考えろって
170名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:14:59.19 ID:4Jg6sBFR0
年金受給者と生活保護受給者から、
選挙権を取り上げろ。
171名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:15:13.42 ID:1WBDDgX6O
にちゃんで
民主支持者が沈没しながら「ジミンガー」「ハシシタガー」ってファビョって暴れるのは解る
維新支持者は人数少ないから暴れる奴すらもいない
自民支持者は圧倒的に勝ってるのに民主や維新の叩きコピペ張ったり暴れりしてるのは何故なんだ?

大阪とか岩手とか特殊な地域以外は自民が圧倒してるのに?
172名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:17:07.11 ID:/qAjvLsOO
橋下は現役世代に投資して税収をあげ福祉を強化する手法

年寄りは目先だけに拘らす、そこを理解しないと
173名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:20:36.98 ID:+gEXXD3t0
日本はどんな政策した所で人口が減り高齢化していき国力が落ちていく少子対策化と教育だな
1年2年で景気なんぞ良くならない10年20年先を見て日本の発展を考えたほうが良い
174名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:22:19.31 ID:35X5I3p/0
>>170
年金はいいだろう
175名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:30:29.55 ID:0QA2QXtN0
>>172
政策に限ってだが橋下は竹中のあやつり人形なの分かってる?
そして竹中ってどういう事してきたかも知ってる?
176名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:35:34.74 ID:35X5I3p/0
>>175
横だが竹中って何したの?
完結におせーて
177名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:37:34.68 ID:FLvlL7wkO
こんなのマジで信じてるの?
フジは政治から手を引け
178名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:49:11.19 ID:lWglfj70O
>>170
失業保険もらってる漏れはいいのか(´・ω・`)
179名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:55:21.92 ID:FLvlL7wkO
こんな調査ありえません
フジは産経を利用すんな
ボケ
180名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:15:56.00 ID:0QA2QXtN0
>>176
簡潔に言うと不正にだけは頭が回る食えない奴

未上場の日本マクドナルドの株式を譲り受け
上場した時アメリカに移住したことにして税金逃れ。

って個人的なのから
金融相時代に振興銀に銀行免許を与え数年後に振興銀破綻
取材は一切お断りと音信不通になり逃げまくった男

日本の金融政策をゲーム感覚でして
自分だけはそれを利用して儲けようとする極悪人
181名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:17:53.02 ID:UpoyKOLF0
ニコニコ動画 維新支持 将来の日本を担う若者中心
2ちゃんねる 自民支持 団塊じじいニート中年中心
182名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:19:30.68 ID:4Jg6sBFR0
>>174
そうだな。。
183名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:25:22.16 ID:S+ZiYjBP0
現25〜35ってゆとり前の欠陥品世代だもんなw
184名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:19:54.99 ID:RPtNfPUbP
>>2
段階の票が取りたい自民はそういうだろうけど、
若者が元気にならんとダメだよもう。
185fadsfdasffgasdfgsdffsfsd:2012/11/20(火) 22:33:34.43 ID:0BCmNJYH0
維新の政策に女性専用車両の廃止を掲げよう  
------
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=b4KglTf_LIc&list=PLzneZtrKZc6Ief4dZIZiQQQnVyorT0eR0

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両
186名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:41:39.65 ID:AIoScl4E0
自民を勝たせすぎるのも怖いからブレーキが働いてるんだろ・・・

遠隔操作対策に便乗して盗聴、密告奨励、おとり捜査と豪華メニューすぎてこわいわw

自民党「遠隔操作ウイルス対策に関する提言」ネット犯罪捜査に「おとり操作」や「懸賞金制度」も検討
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353376114/
187名無しさん@13周年
>>176
過去もいろいろあるがとりあえず現在進行中
竹中は人材派遣パソナ会長
一応実権を持ってるオーナーが別にいるが高給だろ

で維新の政策は官民両方の労働の流動化→非正規、期間限定つまり派遣労働化を挙げている
その政策で人々を奴隷のような仕事に就かせ自分の企業は潤う利益誘導

まさに現代の派遣奴隷商人