【政治】 維新の会・橋下氏の地方分権は「当を得ている」と評価…経済同友会代表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 経済同友会の長谷川代表幹事は、日本維新の会の橋下代表代行が主張する地方分権について、
「当を得ている」と評価しました。

 長谷川代表幹事:「今まで手がつけられなかった規制改革や地方分権、そこに手をつけられるか
どうかが勝負になる。維新の会の代表代行になった橋下さんは、そこを言っている。そこは、
彼の発言は当を得ている」

 長谷川代表幹事は、中央集権から税源・財源・人材を地方に移譲する重要性について、
「そこに本格的なメスを入れないと、この国の抜本的な改革はない」と主張しました。そのうえで、
橋下氏の発言に賛同し、選挙後の対応について「国会がどこまで真剣に受け止めて、どこまで
切り込めるか、覚悟が問われている」と指摘。「美辞麗句で小手先のことを言っても、
本質的な改革はできない」と強調しました。また、自民党の安倍総裁がインフレ目標を設定し、
金融緩和を無制限に実施することなどを提唱していることについて、長谷川代表幹事は
「累積債務にどう歯止めをかけるか、財政規律の問題もバランスが取れた形で言って頂きたい」
と懸念を示しました。

▽テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221119043.html
2名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:22:41.04 ID:rI3TBbvT0
第17代大韓民国大統領 李明博 (通名:月山明博)

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、
重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる。

重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、
そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さない』


2012年8月14日 忠清北道 清原にて
3名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:22:55.89 ID:hf34oLWw0
的を射ている
4名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:23:10.73 ID:xTcs0ShY0
マスゴミがひたすら維新推ししてるね。
なんでだ?
5名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:23:48.88 ID:0JsqXOh10
正鵠を得る
6名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:24:11.49 ID:ydUSFEb7P
>>3
突っ込まないのが沈黙の了解
7名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:26:24.13 ID:q160aCeq0
「地方分“権”」ではなく「地方分“散”」を!

5/1【超人大陸】藤井聡【列島強靭化のヒントは脱東京「地方分散」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17707230
8名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:26:28.38 ID:HEQZDU7/0
的を得る 的を射る 当を得る
9名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:27:05.69 ID:3wLUZkxc0
当を得ているってオレが作った言葉なんだけど
オレが作った時と意味変わっちゃったから興味無いわー
10名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:28:34.51 ID:orVj61RM0
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に軽自動車制度の廃止等を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴どもめ、恥を知れ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
11名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:29:20.97 ID:7oa0VA0G0
経済同友会に好かれるってw
12名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:32:21.91 ID:gFpV1+Bh0
>>6
暗黙の了解 と突っ込んでみる
13名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:32:36.78 ID:J8Z4zQYL0
的を射る=シュートを放つ
的を得る=枠を捉えている
14名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:33:36.02 ID:KdHzQJyG0
こんな小さい国でいらないと思うがな
15名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:36:59.01 ID:xZKEqN/h0
そもそも抜本的改革で小さな政府にする必要があるん?
16名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:38:51.85 ID:7yWcU8mB0
低投票率の地方選、創価・組合議員の比率の高さ、田舎企業の影響力の大きさ
地方に任せりゃ上手くいくなんて、妄想幻想の類なんだよな
大阪と東京と名古屋くらいは良いか知らんが、他は全滅するよ
橋下は「競争すればいい」と言ってんだから、それも承知の上なんだろうけど
17名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:39:25.22 ID:i8PuJRfOP
地方分権は大いにやるべき
18名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:39:42.91 ID:q160aCeq0
>>15
今『デフレ』で資本主義経済体制が事実上瀕死状態だから「大きな政府」を目指すのが正解。
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=14m27s
19名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:39:47.06 ID:MkJJPrQB0
>>1
このバカは3年前、民主党を絶賛してたよなぁ。自分の発言に責任もってほしい。
20名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:40:11.23 ID:cLKCGJkq0
これ地方死ね、労働者にもっと増税、もっと賃金安くって言ってるようなもんだろw
そんなに財政再建が急務だと言うなら
オマエラが溜め込んでる内部留保吐き出して解消しろよww
21名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:43:42.48 ID:3Istz5Eg0
東京放射能地帯に、もう用は無い   by世界の取引先
22名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:57:08.50 ID:h7nmfdL80
>>20
そう言う的外れな意見は飽きた
地方は屑と言ってるようなものである
23名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:57:56.95 ID:G3Y4908+0
出自を売り物する政権に、もう用は無い   by世界の取引先
24名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:07:42.73 ID:etkSl4xJ0
道州制に対して滋賀県知事がラジオで発言してましたが、よければ参考に聞いてみてください。
自分は嘉田知事の方が冷静に正しく判断している様に思えました。
地方からでもネットで聞けます。橋下の唱える「道州制」選挙の参考にして下さい。

MBS 報道するラジオ
http://www.mbs1179.com/hou/
http://www.mbs.jp/radio_bar/asx/hou/hou2.asx
25名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:09:50.72 ID:EGv2cXfIO
石原「日本は核をもたなきゃだめ、軍事政権をつくる、徴兵制もやったらいい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353299960/
26名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:13:36.96 ID:omcKNIJG0
やはり財界が分裂主義者のバックにいたか
民衆の動きと見せかけて
実は財界の思い通り
ああ…日本だ…
27名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:14:06.74 ID:/sTj4rVk0
貧乏な県はどうするの?
都道府県の長の独裁になるなw
28名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:17:42.68 ID:BKjVzh+L0
>>4
元ミンスが多いから
29名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:18:20.24 ID:UOhnOAR50
>>23
自国生まれじゃないと大統領になれないアメリカという国を知ってる?
あなたのいう世界の取引先ってどの世界の事かしら?
30名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:20:39.25 ID:Qvfh9y9v0
東京の金を東京のために使って何が悪い。
でも東電の賠償金は全国民で肩代わりしてね。

大阪の金を大阪のために使って何が悪い。
でも生活保護は全国民で肩代わりしてね。
31名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:57.26 ID:kHDYxU/I0
もともとここは道州制にしろと言ってる団体だからな
32名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:03:50.87 ID:HzXfclcN0
>>31
保守層と連合は絶対反対するからな
血みどろの戦いになるよ
5年後に橋下と西田が国会で殴りあいのケンカは必至だ
33名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:53:37.45 ID:baKYYMa90
とりあえず売国奴の橋下はいつまでも大阪に寄生していないで日本から出ていけ
34名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:37:35.21 ID:kdV/Uick0
まとをいている が
まとをえている になったのは
方言ですよ 関西圏の
35名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:00:43.45 ID:awA6Kb+50
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
          7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
          /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |       ネ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |      ス  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |      |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
36名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:06:29.47 ID:fYrQuSjR0
憲法94条の改正を挙げて条例の上書き権を言ってるんだから
地方分権どころか地域主権じゃないのかね
37名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:10:23.61 ID:4aw9SWFZ0
経済界が支持している時点で維新が何者なのかは明らかだなw
グレートリセットの言葉を真に受けるのは危険だw
38名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:15:07.42 ID:GzhBDk9b0
>>22
お前も大概ワンパターンだな
39名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:07:08.10 ID:pWmjCEU0O
維新には投票しないように気をつけましょう
40名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:31:55.93 ID:yi7ewNgk0
地方分権で、日本経済が復活する。
信用できないね。

日本経済が崩壊した原因は。
戦勝国などが公式文書で、日本軍による南京大虐殺など東京軍事裁判の結審
結果とその歴史史観を全面的に否定。

相手国が公式文書で、竹島や対馬や尖閣諸島を歴史的に見て日本の領土と表明。
公式文書を公開したら、捏造歴史を守る事を条件にその地位についた。
偽皇室の今上天皇や常陸宮とバレる。
偽皇室に日本人にしてもらった。
朝鮮系戸籍原本捏造組の人びととバレる。
外交機密文書にしてもみ消しを。

まともになるまで、公式文書を公開するまで日本経済に協力できない。
それで、日本経済が崩壊している。

地方に権限を国から移して、何で経済が良くなり雇用が確保されて、
賃上げが出来るのよ。

欧州は地方分権をやったが、経済はガタガタ。
日本に利する公式文書を公開して、橋下や大阪府知事が取り巻きが捏造歴史
や偽皇室を守る事を条件に、
日本人となった朝鮮系戸籍原本捏造組と世間にバレた時。
捏造歴史とバレた時、竹島や尖閣が日本の領土とバレた時。
日本経済が良くなるよ。

地方分権なんて、政治家の権力闘争。
41名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:39:55.57 ID:rnAGX0dJ0
地方集権で地方議員の利権とか地方公務員ウマーとか
地方だからメディアに気づかれずとかTPPで利権だとか
あとだれが格差是正するのよ 国が5%で地方が6%か 同じことじゃないのか?
42名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:02:58.02 ID:WpiPLtua0
やはり中央政府を破壊して
誰が得をするのかといえば企業なんだろう
政府の力を分散させれば好きにできる
分割して統治せよってやつだ
43名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:18:52.93 ID:v3raRAlD0
地方分権じゃなくて
橋下主権じゃないの?
44名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:57:25.86 ID:17beay0E0
維新 = 経済同友会 = 民主党
45名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:30:04.09 ID:allD/qxM0
自民と日本を狂わせた原因の一人で 
失策して逃げて音信不通になった竹中が考えた維新八策

維新はだめ。今マスコミが第三極を持ち上げている
のは、自民に過半数を取らせないようにする為です。
自民が過半数を取るとマスコミに都合が悪いからです。

<維新の政策>
道州制
→地方の権限強化して何が良くなるんでしょうか。
道州制を言っているのは大都市の知事だけでしょう。
大都市だけが得をするということです。

消費税地方税化
→地方税は地方にしか使えません。
 財政が厳しい自治体は結果的に税収減と同じです。

TPP参加
→海外製品が増えることで価格競争が激しくなります。
 結果的にデフレが悪化します。雇用も失われます。

公務員削減
→OECD諸国の中で、日本の労働者のに占める公務員
 の比率は低い方です。

公共投資削減
→デフレの今、民間がお金を使わないなら、
 政府がお金を使うしか景気回復の方法はない。
46名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:02:06.65 ID:RPtNfPUbP
>>4
マスゴミがひたすら推してるのはイシバです。
47名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:07:33.93 ID:/97PGbsH0
今日の朝ズバ?
そんな橋下氏やり込められたの?
48名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:41:22.95 ID:ERES4S/k0
>>1

 そういう意見は、反チントラが2勝実現したら
 言えっつーの!!
  
 演説していた橋下さんには悪いがw
 一度も任せられねえ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
 あまりにも危険じゃねえの?、維新の会・・

 維新の会って、旧社会党や、旧民主党が集まっているって、ほんと?
 だったら、民主党の隠れ蓑と同じじゃんか!!
 維新の会って、外国人参政権も推進なんでしょ?
 民主党の外国人参政権推進議員も入れているしね・・

 石原さんって、維新の会に利用されているだけじゃねえの?
 維新の会って、民主の隠れ蓑じゃんか!!w
49名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:43:53.20 ID:K2c4vfVcO
同友会が賛成するなら間違いだと確信出来る
50名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:52:36.12 ID:JoK/f9m30
>>14
何を基準に 「小さい国」 だと思うの? 国土面積も広いし人口も多い国だよ、日本は。
51名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:49:44.53 ID:MFeDSZS+0
同友会など仕分けられてしまえ
http://www.youtube.com/watch?v=B-5Ua5cFoXo
52名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:41:57.85 ID:CwZ70ybF0
マスゴミが維新を推してるのは安倍潰しの為だよ。 維新の候補は平沼サイドの人しか投票しないほうがいい。
53名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:44:12.90 ID:tyh58qE30
「地方に権限を委譲するべきだ!!!」 ←大津市みたいなところにも、ですか…?

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■事実確認(Констатация факта)
一面的な事実を提示して、世論を誘導する。


これは、ある一面的な事実を先に述べて、そこから導かれた結論に正当性を持たせる
詭弁の一種です。特に、現在の状況が芳しくない場合や、大衆が従来の方法に飽きを
感じている場合などに多用される「世論誘導」の代表的な手法のひとつです。

「新しいほうが良い」とする論証は、時として根拠もなく大衆の支持を得る事ができます。

★ 長らく腐敗した官僚主導から政治主導への脱却を図る事が日本再生への第一歩(民主党)
★ これまでの円安から円高になる事で、国民の購買力が上がり生活も豊かになる(民主党)
★ 2030年代までに「原発ゼロ社会を目指す」代替エネルギーはこれから考える(民主党)


このように従来のやり方を否定する事で、輝かしい未来が待っているかのように錯覚をさせる効果が
期待できます。現状に不満を感じている大衆は、変革をした際に良い結果を出すという具体的な検証を
しないままにこの主張を支持します。当然ですが、より状況が悪化する可能性もあります。

特に、マスゴミや政治家が「新しいから良い」「そのやり方は古いからダメ」という論証を、なんの
根拠もなく展開し始めた場合は、なにか別の目的があると理解し注意をする必要があります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
54名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:17:28.59 ID:78Y+V5BA0
維新の会でOK♪
55名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:24:49.98 ID:wZr+TPsH0
献金が効いてるな よしよし

                経済同友会
56名無しさん@13周年
週刊西田「西田昌司×藤井聡の維新を斬る!VOL.1」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19238116