【世論調査】 比例代表の投票先、自民23・0%、民主10・8% 維新6・8%、太陽の党1・0%・・・共同通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
共同通信社が17、18両日、衆院選への有権者の関心度や政党支持の傾向を探るために
実施した全国電話世論調査(第1回トレンド調査)によると、比例代表の投票先政党は自民党が23・0%と、
10・8%だった民主党の2倍以上になった。合流した日本維新の会と太陽の党を合わせると7・8%に上った。

「野田佳彦首相と安倍晋三自民党総裁のどちらが首相にふさわしいか」は、安倍氏35・0%に対し野田首相32・1%と拮抗した。

比例投票先は日本維新の会6・8%、太陽の党は1・0%だった。
「まだ決めていない」の回答が43・0%を占め、情勢が変化する可能性がある。
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111901001832.html
2名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:19:59.83 ID:FxORkLzC0
なぜ自民?
3名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:20:18.03 ID:tH2muHz40
ウジテレビwwwwwwwwwwww
4名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:20:34.25 ID:PxukdmxE0
>>2
どこに投票するの?
5名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:20:44.20 ID:CIFQGbXu0
>安倍氏35・0%に対し野田首相32・1%
はあ?
6名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:22:00.04 ID:FC+A6ou20
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

また、回答者からの「コメント」が同時に配信される場合があります。

★ どちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、野田氏は31%で安倍氏は33%
★ 10月に2回実施した調査では安倍氏が上回ったが、今回はほぼ並んだ

このようなコメントを付け加える事により、対象となっている政治家の「印象操作」を
する事が可能です。もちろん、その政治家の実力とは何の関係もありません。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
7名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:22:16.39 ID:FxORkLzC0
>>4
消費税増税党以外
8名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:22:16.33 ID:hAuUia5pI
そりゃそうだろ
9名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:22:17.11 ID:z4kOpHCA0
報道機関によって数字がバラバラだな
10名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:22:26.14 ID:wYUhZhSI0
>1
あれ?
11名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:22:53.72 ID:NQw6aRzI0
┼              /:::ヾ        \
┼              |::::::| カルト国主  | <んもー 石原や小沢など
                   ヽ;;| -=≡ミ  ≡=-  |ミ雑魚がなにやっても雑魚のままセヨ
    ┼          ヽ─| ∀ |-| ∀ |- | いよいよ公明が与党入りの真愛国政権が 
               f~  ヽ_/ ヽ_/ |  日本再建するニダ
          _     |    /(    )\.\ ぴまいら またウリが支配してやるニダよ
         ( {   ∩丶_    ` ´   |    } ) ウェーハッハッ!!
   i     { ̄ ̄}    (ヨ ヽ |\/\/ヽ/. |    { ̄ ̄}
 __人__    {  二}_〉  \\ ̄ ̄/ //  / /   {二  }
  `Y´    {__} l¬::::ヽ\    ̄ ̄ / :::「    l{__}   ┼
   !        \__ノ__l:::::::|::::::::::::::::::::::::::::l::::_ヽ__/    i
                `|:::::::::::::::::::::::::::|´      _ _人_ _
     +           l:::::::::::::::::::::::::::l            `Y´
                   l:::::::::::::::::::::::::::l
         
         カルトのカルトによるカルトのための政治二ダ  ウェーハッハッ!!
12名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:23:12.07 ID:DHcfvnmx0
よし
維新工作員はいないな…
13名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:23:29.78 ID:KkIWBwj30
毎日のように世論操作をやっているが、大きく違っている。
維新の国民の評価で決まりそうやな。
14名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:23:30.38 ID:x8BSdZkc0
各社の結果に差がありすぎないか?
15名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:23:47.51 ID:WFZG0SxN0
そういえば昨日の安部さんが韓国料理屋行ったスレは消えたの?

やっぱ2chだとああいうのは削除されて伸ばさない対策されてるの?
16名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:24:04.98 ID:vyVv487FP
>>1
維新どうした?w
下駄が20%足らないぞ?
17名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:24:51.33 ID:TgGaY3hN0
>>9
どっかが金出して、この前のアメリカ大統領選挙をほぼ完璧に当てた人に
得票予測をして貰えば面白いのに

「この選挙区はこの人が勝ちますよ」って報道は選挙違反なのかな
18名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:24:59.75 ID:xlAzNL0B0
ウジ惨敗と全然違いますやんwww
19名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:25:00.39 ID:Z67Fpeqz0
納得の一番まともな数字だなw
20名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:25:16.12 ID:hAuUia5pI
フジ糞ワロス
21名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:25:23.57 ID:N6cpLqfS0
太陽と維新の合併前の調査じゃ意味ないな
22名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:25:43.75 ID:t12eP3qG0
俺の小沢生活党は0%なにか?w
23名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:25:55.46 ID:o51+qcsP0
           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、                   ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/        
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.        協同には
..{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
                                            金が足りなかった。
24名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:26:01.52 ID:VuBvEH3F0
維新22%とか出したとこも有るぞ
何なんだよ一体。もう止めさせろよ
25竹島は日本の領土です:2012/11/19(月) 17:26:02.91 ID:IMFsNg1Q0
計算が合わんな
26名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:26:04.60 ID:OcaRpYIo0
FNN産経の調査とは何だったのか
27Teymnpow Marmncow Heppe Jr,:2012/11/19(月) 17:26:30.49 ID:NKLWmDIy0
安倍ぼんぼん かんぜんにおわたな 落選決定
28名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:26:32.86 ID:2P7BePGo0
.
.
フジの調査と違いすぎwwwwwwwwwwwwww
.
29名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:27:34.59 ID:KkIWBwj30
維新の石原は80だよ、もう引退してくれよ。国民も入れるなよ。
又イタチの最後っ屁をこの世に残して、あの世に行きそうだな。
三宅老人の方が言いっぱなしで誰にも迷惑かけずにリッパッだったな。
30名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:28:22.75 ID:JGIVSt1qP
自公で過半数取ればいい。
維新はあやうい。
民主 ありえん。
31Teymnpow Marmncow Heppe Jr,:2012/11/19(月) 17:28:43.56 ID:NKLWmDIy0
>>29
どっちもどっちだわ にたよーーーーーーーーなもんだべや
32名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:28:54.03 ID:hAuUia5pI
共同がどうみても正解
33名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:29:33.04 ID:bg/CNFQJ0
まぁ、プロ集団の自民に任せるのがいい
どうしても自民が嫌なら、維新
学会員なら公明

もうこれだけで十分 他は無い
34名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:31:22.74 ID:RhPkefsL0
各紙見てみると自民は20前半、民主は15前後ってところだな。
ただ維新がわからん。各社でぜんぜん違う。平均とると民主と拮抗してるんだけど。
35名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:31:34.93 ID:O1GIxYFD0
>>14
維新だけね

高く出る調査は、決めていない・わからないと回答した人に
「強いてあげれば?維新などもありますが…」
とか聞いているんだと思うw
36名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:31:55.36 ID:28H2ghPn0
>>1
【調査】 比例代表、どこに投票する?→維新「22.4%」で、自民党「22.9%」に迫る…産経・FNN★3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353308184/


(´・ω・`)?
37名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:32:13.33 ID:xjewdHhR0
各社結果がバラバラだな
どこも社内の家族とかに訊いてるんだろ
38名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:32:17.10 ID:ISWTJRNr0
これもまた、実際の得票数と比較して、
メディアのインチキぶりを嘲笑する数値なんだろ。
39名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:32:53.00 ID:h1XLEFt+0
どうやら 民主党は消滅の坂を転がり始めたようだ



野田義彦が 一部の 執行部閣僚を比例上位に 滑り込ませている現状に



民主党議員が 猛反発を始めている



まるで 野田義彦は



芥川龍之介著の 「蜘蛛の糸」の主人公の カンダタそのものだな


蜘蛛の糸とは

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%98%E8%9B%9B%E3%81%AE%E7%B3%B8#.E3.81.82.E3.82.89.E3.81.99.E3.81.98
40名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:34:02.27 ID:hAuUia5pI
いくらなんでもフジの維新押しが異常
他は6%前後なのに20%とかあり得ん
41名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:36:35.56 ID:LGgX2wZq0
維新なんていらねーよ

こいつらの公募ってど素人ばっかだろ

今いるのは箸にも棒にもかからねー奴ばっか

たちあがれ日本は躍進できるチャンスだったし自民と連立すればかなり存在感増したはず

やはり野合はダメだな
42名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:39:41.83 ID:h1XLEFt+0
どうやら 野田義彦の 対自民批判が 国民の反感に変わってきたらしいな。


野田のような嘘つきが言うと こうなる
43名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:39:44.31 ID:e6Q/nbP20
太陽の党は予想通り相手にもされてない

当然、石原も相手にもされてなかった


維新の支持率が低かったのは橋下が出馬しないからなのに

維新を老人ホームにしないでほしいw
44名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:41:43.69 ID:gV7aYXcg0
にしても、どこもかしこも出してくる数字がバラバラというのには困ったもんだね。
訳が分からなくなる。
>>9
抽出法に偏りがあったとしても、同じ母集団を元にしていればある程度傾向は一致するハズなんだが、
その傾向すら一致しないとくるもんな。
(調査によっては、既に維新が民主党を上回っていたり...)
45名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:42:28.11 ID:8M5PfAHR0
完全に数字を作ってるな。
消費税を凶行したい財務省の操り人形党の数字が高くなるようになってる。
46名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:43:22.89 ID:OJQUB+Hh0
今回のはメディアによって数字が違いすぎる

世論調査なんて盛りとか普通だし信用できないけど
これが一番シックリくるな
47名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:44:05.26 ID:gV7aYXcg0
>>34
まぁ、とりあえず、維新と民主党で浮動票が真っ二つに割れてくれるのなら、それでいいんだけどね。
小選挙区制様様です。
48名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:44:19.44 ID:k70QJwDR0
今回はなんでメディアによって数字がこんなに違うんだ

印象操作しまくってるんか?
49名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:44:39.18 ID:s+yUSWC00
どんな政党でもさかんに報道されると人気が出るんだろうな
もはや枡添なんか影も無い
50名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:45:43.25 ID:IhtqYR8L0
都合が悪いから捏造ニダ
51名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:45:43.91 ID:STtOtf5o0
世論調査を参考に投票なんかする輩は
なんも考えずに、投票したという行為に満足する人々なんだろうな
自分の信条に照らし合わせて投票しろよ
52名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:45:55.21 ID:gujltHOB0
産経と違いすぎだろwww
53名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:46:00.10 ID:qiW+4OuJ0
自民ネラー的には維新は高いほうがいいんじゃないの?
予想が低いと結果は高く出るで浮動票とはそんなもん
後、橋下はメディアの使い方を知り尽くしてるから奴が露出するほど支持率は上がる
関西でのこれまでのお話だがな
54消費税増税反対:2012/11/19(月) 17:46:06.99 ID:1yUirBfCO
世論調査結果が違いすぎだろ。
55名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:48:27.00 ID:YJZ3aYZZ0
毎日新聞の調査結果と全然違うな
56名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:48:31.75 ID:lXUu47Cu0
解散前まで維新の支持率減少とか言ってたメディアが
石原と組んだ途端、爆上げしてきたなww
石原さんの支持率すげーじゃんww
57名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:49:40.38 ID:vSEMWtA90
全然ちげーじゃんw

てか選挙前に世論調査して発表するっておかしいわ
世論誘導してる事になる
58名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:51:20.16 ID:YR0TdgzX0
ウジと聞き方が違うのか
数字がずいぶん違いますね
59名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:51:44.11 ID:NQw6aRzI0
.  _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: 2012.12.15
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  明日は選挙 自民公明に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  安部首相なら在日を追い出して  
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   サムゲタンの無い日本にしてくれる
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   アジアから尊敬されている池田先生
   |l    | :|    | |             |l::::   と公明なら日本の領土は安全。
   
*           。 O   / 安部壺 `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,!大盛りキムチうめー
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l炭酸マッコリうめーーー
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠ サムゲタン マッシソヨーWWW
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )ハ  ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )フ  フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
60名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:54:49.29 ID:RhPkefsL0
各社の比例先
維新の+は太陽の党ぶんを単純プラス


    民 自 維
朝日 15 22 6+1
毎日 12 17 13+4
読売 13 26 8+5
産経 15 23 22
共同 11 23 7+1
日経 16 25 11+4


平均 13.6 22.6 11.1+3
61名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:55:43.18 ID:hAuUia5pI
経済政策の時点で安倍一択なんだから当然
この状況で民主や維新に投票できる神経が凄い
62名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:56:48.73 ID:t3C3mINR0
自民支持のように見える書き込みは、自民が好きなのではなく維新が政権をとったら困る人たちの必死な抵抗と考えていいよ。
日教組をはじめ、公務員など、それこそ維新に政権とられたら甘い汁吸えなくなる輩が必死で
書き込んでいるんだよ。少しでも、せめて2ちゃんの烏合の衆だけでも・・・とね・。
微笑ましく活動を上から目線で見守ってやろうじゃないかwwww
63名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:57:43.67 ID:N0WEMGiu0
ウジとここまで違うんだw
もうマスゴミも把握不能だろうな
64名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:58:03.97 ID:BVYb5zYS0
民主はここでも2%上がってるのか
前回一桁でざまあみろと思ったもんだが
65名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:58:26.15 ID:2xDV1FyR0
>>51
正論
66名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:59:09.50 ID:RhPkefsL0
どこも民主と自民の比例先はだいたい似たり寄ったりだが、維新だけブレブレ。
有権者の迷いが世論調査で出るってのもすごいな。
67名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:59:35.17 ID:fhzdY5q50
>>60
乙〜
こうして見ると軸が見えてきた気がする
もう体操の採点みたいに一番上と下の数字は切り捨てていいんじゃないかなw
68名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:59:52.82 ID:nbfv/gJE0
青山繁晴氏:
安倍さんはみなさんご存知の通り総裁再任です。
そして、ひょっとしたら解散総選挙の後にもう一度総理になられるかもしれない。
5年前に政権が倒れた時について、
テレビで職業的なコメンテーターの中に、
「前の政権は1年間あったのに何も成果がなかったから倒れた」
とおしゃった方がいます。
それは真っ赤なウソです
これは安倍政権に対する見方がいろいろあるという問題ではない。
事実に反している、勉強されていない嘘ですから
そういう事を天下の高貴なテレビでは言ってはいけない。

安倍晋三総裁
http://i.imgur.com/GA6eN.jpg
開かずの扉
http://i.imgur.com/3Jzb8.jpg
防衛庁の省への昇格(2007年1月)
http://i.imgur.com/G4G4s.jpg
国民投票法の成立→憲法改正を可能に
教育基本法の改正→敗戦後教育の見直し
海洋基本法の成立→1.自前資源の開発 2.海の治安を守る
http://i.imgur.com/jbQuh.jpg

2012/10/03 関西テレビ『アンカー』 ニュースDEスバリ わいせつ部隊所属φ記者が書き起こし
http://www.youtube.com/watch?v=KBD9DENZl2k

【政治】テリー伊藤「皆さん誤解しているんですが、安倍さんは病気で辞めたのではなくて、1年やって成果が出なかったので辞めた」★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349011367/
※前(★1:10/04(木) 13:42:36):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349325756/
69名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:00:10.40 ID:C8lOZv3x0
■ 各社の世論調査の見方

共同通信 − 全体的に民主党支持を高めに出す傾向。
朝日新聞 − 明らかに民主党支持を高めに出す傾向。
毎日新聞 − 明らかに民主党を高めに出し、明らかに自民党を
       低めに操作。もはや世論調査ではない。
読売新聞 − 明らかに自民党を高めに出す傾向。
産経新聞 − 自民党を高めに出す傾向。同グループのフジテレビの
       番組「報道2001」の調査は例外的に明らかに民主高めで
       まったく参考にならない。
時事通信 − もっとも世論と結果が符合している調査をする会社。
       ここの調査があれば他は要らない。
70名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:00:10.63 ID:fWbHKd3c0
毎度おなじみ民主党カルタ2012

【優勝】ちょっと待て その無所属は 民主かも
【凖優勝】その一票 注意一秒 ケガ一生

【優秀賞】
【お】「思いつき」 根回し無視で すぐ発表
【き】気を付けろ うまい話と 民主党
【け】結論を 決めないことを 決めました
【た】対案を 出せよ原案 まだだけど
【ひ】被災して 陳情先は 自民党
【ゆ】雪降れど 除雪費すでに 仕分け済み
71名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:01:13.71 ID:tYXJtRQ10
いやあ、忘れていませんよ。

・民主党に任せれば、何十兆と無駄を省けるのに、そんなのは無理だという自民は糞
・ミスター年金なら、あっという間に年金問題を解決できるのに、時間がかかるという自民は糞
・民主党なら普天間基地を国外移設できるのに、無理だという自民は糞
・民主ならガソリンを値下げして高速道路を無料化できるのに、できないという自民は糞
72名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:01:15.65 ID:61UjC4vD0
韓流が低迷してるからな
ここは安倍ちゃんに再度期待するしかないな
73名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:01:17.65 ID:PoM44q8o0
維新と新党改革

リベラルな私はこれしか選択できないわ
74名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:01:26.13 ID:Ig2IQqGDi
維新押しは、一体なんなんだ?
実績ないやつに政権取らすことが
いかに危険か身に染みてるだろうに。
75名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:02:03.27 ID:lXUu47Cu0
>>60
解散前に維新の支持率ってそんなに高かったっけ?
3〜4%だった様な気がするんだけどな?
76名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:02:32.34 ID:GLN380Z00
>>40
フジも政党支持率だと維新9.9%だからね
まぁそんなもんでしょ
77名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:03:09.70 ID:X0TXwGTm0
やっぱ世襲の馬鹿安倍じゃ

厳しいかw
78名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:03:43.74 ID:PoM44q8o0
維新の政策の乱れを指摘してる自民から乱れすぎてるのでお笑いでしかない
79名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:04:14.48 ID:nbfv/gJE0
◆【橋下徹】従軍慰安婦を認めて竹島は韓国との共同管理にすべき
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120923-OYT1T00495.htm(リンク切れ)
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37054260.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18962446
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382601.html
◆橋下徹 「(従軍)慰安婦は存在する。そしてそういう不本意で慰安婦になった方には謝罪と賠償が必要」
https://twitter.com/t_ishin/statuses/250537601721847809

◆橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19027607
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

4分〜は必見。

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
80名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:04:14.73 ID:79/GjVVRP
大阪周辺で盛り上がってるのかね維新
こっちじゃさっぱりだけどね
81名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:05:46.24 ID:PiA4GQqS0
維新がんばれ!




民主と共倒れしろwww
82名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:06:04.43 ID:EEAIkwik0
やっぱりFNNは数字を操作したのかw
83名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:06:10.02 ID:1rq07nmi0
どこの調査も自民の支持率は23〜5くらいで固定といった感じだが
維新の支持率は何でこんなに社によって10%以上もブレるんだよ
84名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:06:19.83 ID:ugHBC+4N0
あぁ、こっちが事実に近いな。
産経の調査おかしいだろ。
85名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:06:33.80 ID:KdHzQJyG0
選挙制度変えてからずっとごたごただからな
中選挙区がよさそ
86名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:07:10.78 ID:fhzdY5q50
>>74
単純に自民憎しだろ
単細胞だからしょうがないね
石原が自民に協力しようもんなら「裏切られた!」とか喚くんでしょ
民主の時みたいにさw
87名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:07:53.03 ID:79/GjVVRP
ああ、マスゴミは安部を総理にしたくないから数字をいじってるのか
88名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:07:55.50 ID:XAHUlQ7kO
政治にはあまり関心はなかったが俺個人としては相続税100%を掲げてる橋下だけは絶対にダメだ。ダメだ。
89名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:08:10.54 ID:oqWoLzXR0
産経のは明らかに捏造かミスやん、維新高すぎありえない
90名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:08:10.94 ID:6rF1aHvFO
>>82
マスコミが情報操作しないわけないでしょw専門の左翼機関なんだから
91名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:08:38.82 ID:g6mlJR990
あまり露骨な数字出すと信用され無くなっちゃうよ、素手に信用無いのかフジだし
92名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:09:06.39 ID:8N9nkinN0
野田党に入れたいんだけどないの?
93名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:09:44.59 ID:uWZ3e+fL0
他と全然違うじゃん。これが妥当だろ。
他のは維新を持ち上げたいテレビ新聞の都合の数字だろ。
94名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:10:45.81 ID:Rp2ZVVbN0
あれ?
維新に10%下駄履かせるの忘れてますよ
95名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:11:09.52 ID:kojJ3o0+0
この局面で次政権取ったところが
政権維持できるかは経済状況次第。
良ければ維持可能、ダメなら交代。
政策の中身なんていうのは実際のところ大した問題じゃない。
どこが政権取っても同じこと。
国民は自分の財布や雇用に安心できるかどうかでしか判断しない。
無党派層がダントツで多いのはそういうこと。

そしていまや一国の事情だけでは経済は好転しない。
欧米の経済好転が絶対条件なだけに、
それと同時に政権持っていたところが、次の安定政権。

前回は自民がダメで民主が勝ち、
今回は民主がダメで維新が勝ち、
次回は維新がダメで自民が勝つっていう流れなんじゃないの。
経済が好転するまで、ずっとそんなループが続くだろうよ。
選挙2回分も時が経てば、喉元過ぎてる。

今回自民が勝つなら、よっぽど忘れっぽいってことになるが…。
96名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:13:01.39 ID:0vvSu2Cz0
どっかの調査じゃ維新20%超えてて酷かったな
あからさまな捏造して報道機関として恥ずかしくないんだろうか
97名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:15:32.21 ID:lPskbJsS0
無党派が居るんだよ、、バカ。無党派43%の半分は維新に入れたらどうなるか考えてみろよ。
98名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:15:48.11 ID:/sAb0jPU0
朝鮮ウジテレビ涙目
99名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:16:00.34 ID:vSEMWtA90
日本の報道のいやらしい所は中立を装いながら自分らが押す政権を上げる所だな
中立なんて誰がやっても有り得ないんだから最初から「我社は〇〇党を支持します!」って
宣言して報道してほしい

日本のマスコミのやり方はステマと一緒
100名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:16:12.85 ID:nbfv/gJE0
維新工作員のいないこのスレは伸びない
101名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:16:31.63 ID:7KOyLE/n0
維新の支持率(投票先)が各社バラバラ。
10パーセント以上の差が出てるぞ。
どうなってんの?
102名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:17:03.17 ID:4uHshiu70
>>83

 たぶん聞き方の表現が各社で違うんだと思う。
 維新の支持率高い社は「決めてない」が低いから
 「強いて言えば?」→「とりあえず維新」って感じだろう。
 
 それにしても自民は伸びないな。
 安倍総裁選出は選挙考える戦略ミスだと9月の時点で思ったが
 更に右寄りの石原が維新の代表になって右の票食い合って効率の悪い事になるぞ。
103名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:17:38.98 ID:6H+DNNTP0
内閣の支持17%に急落 共同通信世論調査
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012110401001403.html

 どちらが首相にふさわしいかを聞く質問では野田佳彦首相29・3%、安倍晋三自民党総裁40・0%だった。


前回の調査より安倍の評価が激減してるな
104名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:17:57.52 ID:FUJFAoQG0
維新だけ数字がばらけすぎだな。
トップの品のなさからk-pop以来のきったねぇヘドロみたいな
悪意がこの党の存在からは感じられる。
105名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:19:06.49 ID:gdVbc5bF0
民主10%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ボロ負けやん
106名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:19:30.19 ID:2PBde1VN0
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に軽自動車制度の廃止等を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴どもめ、恥を知れ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
107名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:19:55.40 ID:shjYtFiD0
民主は論外だけど自民党政治に戻るのもウンザリ。第三極も迷走しまくりでわけわかめ。
まあ、こうなるわな。
108名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:20:08.03 ID:RhPkefsL0
>>60をもう少しわかりやすくした。

各社の比例先
維新の+は太陽の党ぶんを単純プラス
小数点以下は四捨五入

    民 自 維
朝日 15 22 7 =6+1
毎日 12 17 17=13+4
読売 13 26 13=8+5
産経 15 23 22
共同 11 23 8 =7+1
日経 16 25 15=11+4

平均 14 23 14=11+3
109名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:20:46.73 ID:NzJyzRuM0
世襲よりも怖いのは帰化人が政治家になること。
帰化人だらけなのは民主党
110名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:21:20.16 ID:4uHshiu70
>>103

 安倍の支持が高かったのも
 野田の支持があがったのも瞬間風速だからね。

 こういうので投票先まで決まるようになると
 ますますパフォーマンスに走るようになってヨクナイ。
 総選挙の公示日に新党結成とかやる奴が出てくるんじゃないかw
111名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:21:27.16 ID:uWZ3e+fL0
投票率は高くて70%。30%はいつも棄権するんだよ。
師走の忙しい時期で投票率が高くなることはないだろう。

30%の得票を取れれば大勝できるのが小選挙区制。
維新は大阪以外勝てないだろ、自身があるなら石原が選挙区で出ろよw
比例でもバランス感覚とか変な情けはかけるなw
112名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:21:44.30 ID:uWVHPPz/0
日本もセブンイレブンに党ごとのコップをおいて
どの党に投票するか調査すればいいのに
113名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:22:40.96 ID:ugHBC+4N0
>>107
過渡期だろうな。
まぁ安定してるほうがめずらしいだろうが。
114名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:22:58.77 ID:bKtwmZiT0
営業回ってると現場の声は維新が圧勝してるぜ



30代、40代の半分以上。60代が自民と維新は接線って感じだぜ



新聞は販売特権維持する為に自民、民主をかさ上げしてるだけだぜ














115名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:23:01.45 ID:NzJyzRuM0
期日前投票行く暇すらないのか?
116名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:23:08.06 ID:ZjyMQ2nx0
まあ石原は口だけだからな
117名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:23:52.39 ID:Jh7q2Pw30
>>114
営業で政治の話なんかしねーだろ普通
んな奴いたらすぐ首にするわ
118名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:24:10.59 ID:NzJyzRuM0
いつ死ぬか分からんクソジジイと、中韓に一生誤り続けろというハシシタの政党なんぞに
誰が投票するもんか
119名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:24:51.83 ID:4uHshiu70
>>92

 野田が鳩山切ったら評価する。
120名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:25:06.88 ID:wmWpGZH00
なんだかんだいって自民党時代はお前ら生活できてただろ?
まあ、そういうことだ
121名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:26:11.69 ID:RhPkefsL0
>>108

朝日と共同が似てる。
読売と日経が似てる。
毎日と産経は自民と維新が拮抗してるところが似てる。


    民 自 維
朝日 15 22 7 =6+1
共同 11 23 8 =7+1

読売 13 26 13=8+5
日経 16 25 15=11+4

毎日 12 17 17=13+4
産経 15 23 22

平均 14 23 14=11+3
122名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:26:20.44 ID:0ri/YHGz0
自民:300
民主:60
公明:25
維新:55
みんな:20
社民:5
共産:4
その他:11

これくらいかな?
自民がもう少し減って、維新に流れることは考えられる。
民主は、固定票があるからなぁ…
123名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:26:42.32 ID:m6mRmKLg0
ここの調査が一番妥当な数字だと思う

維新が20%超えしてる調査はおかしい
124名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:27:03.65 ID:EGv2cXfIO
石原「日本は核をもたなきゃだめ、軍事政権をつくる、徴兵制もやったらいい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353299960/
125名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:27:13.36 ID:1rq07nmi0
>>114
3〜40代の労働者で容易なリストラ策を謳ってる維新を支持とか凄い自殺行為だなぁw
126名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:27:14.09 ID:/PifnD/v0
議席予想

自民230、民主108、維新・太陽78
127名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:28:27.49 ID:8N9nkinN0
>>119

切るよ、マキコもついでに。
128名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:28:37.03 ID:uonUe73a0
卒業の季節

おざわ  楽しかった中国旅行
民主全  中国旅行
蓮 舫  思い出に残った事業仕分け
民主全  事業仕分け
民主全  雨にも風にも負けず
山田  口蹄疫にかかった豚さん、牛さんを放置し
赤松  皆殺しにしました
管   原発のベントを遅らせ、福一を
民主全  爆発させました
鳩 山  嘘をついた沖縄訪問
菅  毎日が食べ歩きでした
岡 田  マニフェストは実行できなかったけど
前 原  全部 自民党のせいにしました
藤 井  途中でくじけそうになったけど
与謝野  増税はやり遂げたと思います
民主男  ぼくたち
民主女  わたしたちは
民主全  何もせずに3年間を過ごしてきました
仙 谷  中国、韓国の皆様
枝 野   革マル、財界の皆様
民主男  ぼくたち
民主女  わたしたちは
民主全  皆様のご声援で支えられてきました。今まで ありがとうございました

司 会  卒業生代表 野田佳彦

野 田  解散!
129名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:28:44.32 ID:gHFsxcQ80
自民に250はとって欲しい
130橋下・石原合流はAKBブス選挙と同じ筋書き通りの有権者騙し:2012/11/19(月) 18:30:05.57 ID:Vo/GKV5v0
.
インチキTVバラエティ出演の無能弁護士、威勢のよさをインチキTVが編集演出、
橋下徹は小沢一郎中国軍野戦司令官と共に、“ 日本の中国属国化 “ 進める中国の手先

インチキTVの指図通り国防ではオスプレイ反対。 君が代強制もインチキTVのシナリオ
君が代起立強制で独裁政治を目指すインチキTVと橋下徹。 今の中国特権独裁に帰属するのが目的
.
.
131名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:30:19.99 ID:Qo6tqZj70
未だに自民と公明がくっつくのが気持ち悪い。
やるなら自民だけで過半数取ってくれ。
132名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:30:31.46 ID:0ri/YHGz0
>>127
新潟5区の住人だが、前回、前々回の総選挙で落ちた元・自民党候補の米山が、
よりにもよって維新から5区に立ちそうなんだよなぁ…
反・真紀子票を自民の長島氏に結集して、真紀子を小選挙区で叩き落とす大チャンスなのに、
下手をすると、票が分散しそうなんだよ…

こういうことをするから、郵政選挙でも落選したんだよ、米山は…
133名無しさん@1周年:2012/11/19(月) 18:32:08.40 ID:jfWnkqSu0
投票権はないが、わが町はどこの選挙区かと思って歩いていると
駅前の民家の壁に、安部自民党総裁と、30台に見える若い男性が
向かい合い手を握り合ってるポスターが貼ってあった。
次回はこの男性に投票する事になるのかなあと、名前を見たら
創価学会の支援する公明党の何とかと書いてある。自民党に
適当な候補者がいないのはやむを得ないが、党の総裁が、他党の
それも朝鮮ひも付きの党の立候補者を推薦するとは何事か?
自民党は公明党に頼らず一党で過半数を取る覚悟もないのかと
選挙に興味がなくなりそうになっている。
134名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:32:49.11 ID:LnCd2xdU0
維新だけはダメ、2人の代表がお粗末杉。
ミンス論外
135名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:32:59.57 ID:Qo6tqZj70
自民が政権取ったら、竹島問題の単独提訴はどうなるのかなぁ。
136名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:34:38.27 ID:GVYf1rMn0
ミンスの死亡を確認しましたwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:35:43.99 ID:4uHshiu70
>>122

 もともと自民が強かった関西で維新が伸びてるから
 自民は2005年郵政選挙のときの280は下回る。
 公明は30近く取り戻すはず。

 民主は地盤の名古屋で減税と叩きあうと思ってたが
 減税が可哀想なことになったしな。
 同じく地盤の北海道ではかなり支持を落としてる
 一方で首都圏では自民との差があまり開いてない。
 おそらく脱原発が効いてると思う。100は行くはず。
138名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:35:52.54 ID:8AcOH+Tw0
自民党に入れとけば日本は安心だ。後入れるとすれば、宗雄さんの大地や亀井さんの
所ぐらいしかない。候補者がいないから、日本の利益を守るためには自民党一拓しか
ない。安部総理に期待して、株価が、欧米が財政の壁問題他で暴落する中暴騰、円も
3円近く円安、安部自民党を圧倒的多数で勝たせて、安部さんの政策をやらせれば、
いよいよ日本の復活が開始する。騙されて第三局とかに投票すれば、安部さんはりべ
ラル派にひきづりおろされ、野田民主の政策の継続になる。日本は終わり。
139名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:36:03.25 ID:t3C3mINR0
>>123

もう自分にとって都合のいいDATAしか信用できないんだよね


まあ、なんて言うか・・・・かわいそうだよねw
140名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:38:09.68 ID:kmGJlYKk0
民主党はくそチョン政権でもうすぐ終わるのだが次で270議席以上よそうされる
安部自民は200兆の無駄公共事業を日銀引き受けでやろうとしている 中国の日本国
債保有は21兆以上で7,8兆毎年かっている 10年後は100兆円にもなる。増税なしの財政
だと1600兆から1700兆にもなる 公共事業建設国債の失敗は朝鮮出身の小沢自民時代
国債残高が500兆が1000兆に増えたことで証明されている もし尖閣で衝突すれば
中共は日本国債を売りバブル崩壊をさそう可能性がある 
141名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:38:42.29 ID:1rq07nmi0
>>122
自公で三分の二取ってくれるかねぇ
取ってくれたら参院のねじれ解消で甚だ結構だけどさ
142名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:38:45.94 ID:NpVjgFVb0
自民の数字は信用できん
143名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:38:46.59 ID:hYoshWbp0
12月16日衆院選コンパス

                  国土強靭化基本法とインフレ目標2〜3%によるデフレ脱却と成長力の底上げ
自民党  保守系       憲法改正 尖閣に常駐 領海侵犯に対する法整備 国防費増額
                  法人税の大幅な引き下げ
                  デフレ脱却後の消費税引き上げと軽減税率
                 
                  外国人への地方参政権付与
民主党  売国極左      TPP参加 東アジア共同体推進 開国 脱原発
                  消費税16.2%に引き上げを優先と一万円の支給
                  海外への援助を倍増

維新               TPP参加 公共投資より構造改革 解雇規制の緩和 外国人人材の活用
みんな  新自由主義連合  憲法改正規定の変更
(太陽)              竹島は共同管理 尖閣は国際司法裁判化 外国人への地方参政権付与
                  消費税11%に引き上げ優先 相続税の基礎控除廃止

生活               消費税引き上げ凍結
反TPP 大衆リベラル連合  脱原発 オスプレイ配備反対
大地              財政出動によるデフレ対策優先
                  公共料金の値下げ 
          
議席予想
自公 245±20  社会保障の削減で高齢者からの支持が伸びず
民主 50±15   労組票以外望めず
維新系 50±25 不人気な政策が多く支持が伸び悩み
生活系 45±20 既成政党に対する不満の受け皿になる可能性がある
その他 50

第三極が伸び悩み、自民党の一人勝ち
144名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:39:17.77 ID:IjE8UBAe0
またマスゴミの、世論調査を謳った世論操作か。
145名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:40:49.68 ID:6Im5vv2Q0
>>139
どうだかね? マスコミの数字が信用できないという点には同意だな。
最終的に、選挙を決めるのは『投票率』になると思う。ぶっちゃけ、低い。
146名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:43:21.04 ID:/gt0foeb0
維新なんか、中心メンバーはほとんどミンスだろ。
何でこんなトコに入れようとするかね〜?
147名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:45:52.33 ID:oqWoLzXR0
維新の政策の中身や消費税11%とかTVでいうようになったらどんと下がる
民主にも勝てると思えんな
148名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:46:40.65 ID:shjYtFiD0
でもこれ維新と太陽のお笑い合併前のデータでしょ。
149名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:49:43.67 ID:7z0YOM/CO
地方に強い共同 今や独自の調査
150名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:49:52.46 ID:fOtPBY3fO
原発事故の際、ヨウ素剤も配布せず風向きも知らせず、避難誘導すら東電に丸投げで原発対策を遅らせ、未だに堤防を造らない

労働組合や日教組がまだ支持してるんだろうが、自分達の権益を守る為なら国民を見捨てる民主党でも構わないんだな

左翼は徹底してクズ
151名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:50:23.87 ID:H5wy23t60
維新 既存政党批判、その場にいる個人はいい人だが党としては屑とどこでも言う
民主 自民批判、維新に擦り寄る、声がでかくやたら強気
自民 政策発表、罵倒、挑発をスルーし淡々と静かで地味

日曜朝の各番組見てたら大まかにいうとこんな感じ
すでに与党vs野党の構図出来上がってた
152名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:06:23.90 ID:HeWpsj/z0
最低の投票率になりそうだな、選びようがない
153名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:12:08.07 ID:OcaRpYIo0
ここ最近の各社世論調査

内閣支持率(%):         政党支持率(%):
(前回比)支持/不支持      第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /第6 /支持ナシ    調査会社(調査日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(↓*5.0)21.0/(↑*3.2)56.3   自29.5/民18.7/維10.3/公3.6/共2.5/み1.8/30.7   ANN(11/17-18)
(↓*0.2)21.3/(↓*0.2)65.5   自18.5/民13.5/維*9.9/公3.2/太2.3/み2.2/41.1   FNN/産経新聞(11/17-18)
(↓*2.-)23.-/(↑*1.-)54.-   自17.-/民11.-/維10.-/公5.-/み4.-/複3.-/36.-   毎日新聞(11/17-18)
(↑*3.-)22.-/(↓*6.-)57.-   自16.-/民14.-/維*4.-/公3.-/共2.-/複1.-/44.-   朝日新聞(11/17-18) 複=み、太
(↓*5.-)24.-/(↓*3.-)65.-   自22.-/民13.-/維*4.-/公4.-/太2.-/共2.-/43.-   読売新聞(11/16-17)
(↑*3.0)23.8/(↓*5.7)56.0  ★自29.3/民14.0/公*2.9/維2.3/み2.3/共1.7/38.3   NNN(11/16-18)
(↑*7.-)27.-/(↓*7.-)62.-   自27.-/民20.-/維*9.-/複3.-/共2.-/生1.-/23.-   日本経済新聞/TV東京(11/16-18) 複=太、公、み
(↑*3.2)26.6/(↓*4.6)67.0   自23.2/民11.2/太*5.2/公4.0/維3.6/み2.2/43.4   新報道2001/首都圏(11/15) ※政支→衆院投票先
(↓*3.-)23.-/(↑*1.-)59.-   自25.0/民12.7/公*3.0/共2.0/維1.6/み1.2/45.8   NHK(11/9-11)
(↓*6.1)17.3/(↑*5.6)62.3   自16.6/民*6.6/公*3.3/維2.5/共1.3/み1.0/65.0   時事通信(11/8-11)
(↓*4.4)25.2/(↑*3.9)73.6   自22.3/民11.7/維*4.8/公2.9/共1.8/み1.6/47.4   JNN(11/3-4)
(↓11.5)17.7/(↑10.8)66.1   自25.7/民12.1/維*9.4/公2.8/み2.8/複2.4/33.5   共同通信(11/3-4) 複=共、生 (★11/17-18)
(↓*1.3)*6.7/(↑*5.3)69.5   自32.2/維*5.8/民*4.6/み2.5/公1.9/太1.8/44.1   ニコニコ動画(10/26◇)
(↑*5.8)28.7/(↓*5.8)71.3   -------------------------------------    日経VOTEアンケート(10/20-23◇)
★詳細不明のため未更新
154名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:17:41.27 ID:CdNhtaU/0
>>7
それなら、反TPP・脱原発・消費増税凍結の党をお勧めするわ
155名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:26:48.91 ID:kmGJlYKk0
経常収支が黒字のうちは国債の消化もなんとかなるだろうが、原発の再稼動が
なければ早ければ来年、稼動してもIMF,OECDによると7年後ぐらいに赤字転落
そうなれば国債は消化できず暴落し金融危機 銀行の倒産
財務省の人は1円も国債を買っていないといわれているけど「いざとなったら
ごめんなさい」て預金貯金の没収
156名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:29:55.44 ID:obq/l5RFP
FNN産経の数字と誤差ではあり得ない差があるが、どうなってんの?

大阪限定で調査したのか? > FNN産経
157名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:38:01.16 ID:ini9fREd0
自民で300近いな。共同でこれだと。
158名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:39:46.78 ID:hYoshWbp0
捏造の数字より自分が信じる道を選べ
159名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:40:33.14 ID:8gEZfhkv0
世論調査が、マスゴミ毎にバラバラすぎるだろw
ていうか、本来、選挙前に世論調査して報道するのって、公職選挙法違反じゃなかったっけ?
160名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:46:39.54 ID:Aj48J2oS0
NHKがさっき、政党支持率の世論調査を放送してたが
維新は4%くらいじゃん
161名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:46:51.04 ID:Kaz1/FNN0
*     ⌒ ⌒             「\__/ |
   (     )        
      | | |              |_∞____|  <ちょっと安部様いきつけの
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)  韓国焼肉店で食べてくる
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  /______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(在日は   __〉_ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /  ●    )          /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ | 帰れ    ). ─────/
  ノ    (__        ̄ .|         〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、     (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿     \  ソ   ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ノ   /
          \/  /  //    /   /

  昨日もサムゲタン食べに行ったじゃない!!
162名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:47:55.01 ID:J0EVI7UZ0
石原が総理大臣になれば、中韓政策は確実に変わるだろう。
石原が親中・親韓政策を取ることは全く想像出来ない。

しかし、安倍ではそうはいかない。自民内のの色々な声に押されて中途半端に
ヘタレる事は前回総理大臣を務めた時のことを考えれば明白だ。

中韓政策を最重要課題と考えるなら維新に投票すべき。
163名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:48:34.75 ID:ini9fREd0
>>161
そんな手はさすがに通じねえと思うけど?
164名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:49:04.20 ID:GByKfuqeO
世論調査がこんなにバラバラだと全く信用できないな。世論調査禁止にすればいいのに。マスコミが操作してるに決まってる。
165名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:51:15.84 ID:kWdvOnlR0
選挙が近づくにつれて
民主が落ちて
自民、維新が上がっていく。
カスゴミの印象操作が出来ないからな。
今のうちにネガティブ操作全開しとけ。
166名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:58:29.52 ID:vz/3DpVA0
35%の反日
167名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:04:44.49 ID:oEUYqT2i0
自民を応援してる側としてはいい数字だとは思うけど
何か裏がありそうな気もするんだよな。
各社バラバラだしどれを真に受けていいのか分からんわ。
168名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:10:47.88 ID:q160aCeq0
>>73
「リベラル」の定義を教えてくれ。

9/17【超人大陸】藤井聡【維新八策を大胆採点!!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18902820
169名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:11:10.77 ID:8AcOH+Tw0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353321119/
【衆院選】日本維新の会2次公認9人を発表、民主党離党者の小沢鋭仁氏や阪口直人氏の維新入り認める

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E9%8B%AD%E4%BB%81
小沢 鋭仁
外国人参政権の推進
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属し、在日本大韓民国民団の集会で
「政権奪取で在日韓国人に対する参政権を実現する」と講演している
電力政策
2011年8月22日の時事通信、26日のダイヤモンド・オンラインのインタビューで、原子力はクリーンエネルギーの一つと
して注目していたが、福島第一原発事故を受け原子からの段階的撤退を目指す考えに変わったことを明かした。その上で
「海外から電力の直接輸入を行う」「(輸入先は)韓国、中国などいろんな国の可能性があっていい。国と国の間に海底
ケーブルを1本引けば全て解決する」と述べ、電力を輸入しているドイツに倣い日本も輸入に踏み切るべきとの考えを示
した

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E5%8F%A3%E7%9B%B4%E4%BA%BA
阪口直人
永住外国人の地方参政権 どちらとも言えない
170名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:14:18.28 ID:Aj48J2oS0
>>163
そんな手?どんな手? 事実を言ってるだけ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121119/k10013611051000.html
171名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:14:51.24 ID:ini9fREd0
>>167
調査方法が違うんでな。共同のは割と当てになる方。
172名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:14:54.08 ID:f4rzfJA50
共同とFNNで
どうして維新が3倍違うんだろう
173名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:17:03.99 ID:ini9fREd0
>>170
だから、何?こんなのが投票行動に影響するとでも?
174名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:21:07.49 ID:sQffc9c2O
公務員はアホだからまたゴ民巣に入れるんだろうな。
175名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:22:34.00 ID:KleKGN4D0
>>36
フジは捏造が大好きだからな
176名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:22:56.23 ID:Aj48J2oS0
>>173
影響するとか、しないとかじゃなくて、他のマスコミの維新の支持率が
高すぎると言ってるだけ! 
177名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:24:45.32 ID:ini9fREd0
>>176
お前さん、レス番間違ってる。俺がレスしたのはお前さんじゃない。
178名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:25:05.88 ID:gXKoCk6/0
自民民主はだいたいどこも同じぐらいだが
維新の扱いが各社でめちゃくちゃ
179名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:25:06.65 ID:KleKGN4D0
>>40
フジのホワイトナイト→ソフトバンク
維新の後ろ盾→ソフトバンク

これほどわかりやすい関係もないだろ?
180名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:27:02.36 ID:EwVsivoA0
ついに、義家が参議院から“闘い”の衆議院へ!!

【義家弘介】
11/19『教育のため子供達のため当事者として戦う!』

「解散のない安定した身分を返上!!」

http://www.youtube.com/watch?v=Ca3-VGQwShU&fmt=34
181名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:29:06.39 ID:zNFy8/sO0
維新+太陽ww
182名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:30:04.58 ID:gXKoCk6/0
昨日まであなたがあれほど憎みに憎んだ民主党
そこにいた人間が今日維新に逃げたからと言って
明日入れるというのはどうかしている

昨日まであなたがあれほどダメだダメだもうダメだとくさしてた自民党
そこにいた人間が今日維新に降嫁したからと言って
明日入れるというのはどうかしている

今度の選挙は誰がどう言おうがどうでもいい
テレビが何を言おうと
ネットで何を言われようと
新聞で何を見ようとも
あなたがどうかんがえてきたかを大事にしてほしい
183名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:32:35.51 ID:8UVz/o/90
自民が高すぎ
やっぱりマスコミにとっては、自民が勝つほうが都合がいいんだろうね
私の周囲には自民に投票するなんて人は皆無だわ
小泉とか日本をダメにした元凶、2度と政権なんて持たせちゃダメだって

石原さんも悪くないけど、私は小沢一郎に総理になってほしい
マスコミとか2ちゃんでは超不人気だけどw
184名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:34:41.13 ID:LFBedDuq0
安倍が総裁になりそうと見るやあからさまな石破上げ
安倍が総理になりそうと見るやあからさまな維新上げ
どんだけ安倍が怖いんだよマスコミ
185名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:35:54.20 ID:Jh7q2Pw30
>>183
おざーさんは普通に一般世論の嫌悪感が半端ないと思うよ
2chはまだ信者さんが頑張ってるし
186名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:40:04.95 ID:JEWVbqQ70
どの世論調査を信じていいのか分からなくなってきたわ
187名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:40:19.26 ID:2hZ2BAJM0
188fadsfdasffgasdfgsdffsfsd:2012/11/19(月) 20:42:44.79 ID:mP1xl/zt0
石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/user/7981657797ad

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう
189名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:44:20.94 ID:u55gtFvpP
>>1
自民もダメ
民主もダメ
公明(創価学会)((((;゜Д゜)))ガクブル


で、消去法で維新という風潮
190名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:44:53.54 ID:Jh7q2Pw30
自民もダメというけど
普通に自民が1位じゃん
191名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:46:11.29 ID:X3V/HGgc0
民主高杉だろ

そんな奴おらんやろ
192名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:46:17.88 ID:Aj48J2oS0
>>177
あっ!御免なさい!間違えてました
193名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:46:58.51 ID:rOn1Q5DHO
>>186
自分の良心を信じろ。
194名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:47:58.66 ID:MWd8+vGT0
よし、石原・橋下の二枚看板をフル回転させて、
維新は民主党を交わして二着に上がれ!
総選挙が、自民・維新でワンツーフィニッシュすれば、
確実に日本は変わる、もちろん良い方向に。

民主党を3着に落とそう!
195名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:48:03.78 ID:kIJtMroQO
ほんとに各社バラバラだな
いつもこんな感じだっけ?
まあ、今回は群雄割拠というか、乱立な感じだからかな
投票率も高くなりそうだし、盛り上がるから、マスコミ的にはおいしいんだろうけど
196名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:50:05.90 ID:O02XBHkk0
2012年11月13日 第85回オンライン世論調査発表
http://www.election.co.jp/news/2012/news1113.html

「オンライン世論調査 新党の行方は? 石原・橋下・小沢」

石原新党、橋下新党、小沢新党と総選挙を睨んで結成されていますが、どこへ期待しますか?

小沢新党 34.0%
石原新党 14.4%
橋下新党 12.8%
わからない 4.6%
期待しない 33.9%

今 総選挙があるとするとあなたはどこに投票しますか?

国民の生活が第一 32.6%
自民党 20.5%
日本維新の会 9.7%
共産党 8.1%
民主党 7.5%
石原新党 5.6%
みんなの党 3.8%
白票・棄権 3.7%
公明党 3.3%
社民党 2.8%
たちあがれ日本 1.2%
国民新党 0.0%
197名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:52:32.61 ID:ToElxWRq0
>>33
プロ集団w
もしそうなら日本はこんな状態になってないだろw
198名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:52:33.28 ID:NFKk+jyk0
各社の世論調査、自民や民主とかはそんな変わらないのに、
なぜか維新だけ妙に会社ごとにバラついてるな?

どう言うこと?
199名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:52:39.07 ID:qmcMgMDS0
>>1

これだと無党派層が多いという事だな・・・・
世論調査のバラつきが酷い
200名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:53:50.73 ID:gXKoCk6/0
>>197
国会見たうえでそういうのならいいけど
見てないでしょ?

選挙近いから野次馬気分できてるだけでしょ?
201名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:55:52.18 ID:fa5Hy7j1O
これサンプル数とサンプル抽出法どうなってんの?
各社数字違いすぎだろ

ただどっちにしても民主は高すぎる
202名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:56:52.99 ID:Aj48J2oS0
まぁ、多分 野田が急に解散したから、マスコミも仕込み不足で
殆どが願望じゃないかと思うけどww
しかしなぁ、石原&橋下はマスコミ嫌いの筈なんだけどねw特に朝日はw
203名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:58:58.25 ID:ACVBuX2F0
維新の八策は、自民・民主との差異を明確にするにはどうすればよいかというマーケティングの視点から出てきたもので、
党首自身があの政策にコミットしているとは思えない。

だから石原氏(TPP反対、原発再稼働)と合流するなどということも平気でできるのだろう。
204名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:00:49.33 ID:AI2oZfie0
生活保護受給者は民主支持だろうなあ
特に一生働く気のない生活保護受給者は

生活保護受給者は昼間家にいるから電話調査では影響力高いだろうな
まあパチンコ行ってる人も多いかもしらんが
205名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:01:01.45 ID:eCDoh7pe0
自公で過半数取れなかったらどうなるんだろ

自公民で連立になるのか
自公維で連立になるのか
206名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:04:00.15 ID:5Hak0J23O
>>202
橋下に謝っちゃったから維新はあからさまに叩けない
叩けるのは安倍くらいだけど苦情が凄いからしり込みしてる
朝日なんて強く出れば意見を変える糞マスコミ
207名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:05:41.62 ID:8gEZfhkv0
はっきり言って、メディアによって支持率バラバラだから、全くあてにならない
結局、選挙が行われるまで、どうなるかわからないってことだ
208名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:08:32.64 ID:ini9fREd0
>>205
自公なら300軽く超えるから安心してろ。
209名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:11:32.04 ID:1OEMEjD20
公務員改革を根底からしないと日本は破綻する
公務員を解雇できる党に入れる
210名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:17:32.75 ID:+Pllv77Y0
>>209
まず議員数を大幅に減らす法案掲げて、参院選挙かな?
比例で減らす事になるから、そうなれば連用制もありだろうな。
こういう無茶は維新しかできんだろ。
211名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:18:40.25 ID:PblspMFaO
公務員なんかより、人権救済法や外国人参政権を推し進める売国野郎どもを追い出して、国防を確立させ景気を回復させることが重要だと思うけどな

そうなると安倍しかいない
212名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:19:38.24 ID:NFKk+jyk0
>>205
参院があるから、自公民の大連立だろ。
小沢が居なくなったから、組み易いしな。

自民が単独過半数取っても、たぶん大連立だろうな。

野田は、それを目指して、橋下とか第三局が
死亡確定なこの時期に解散して、自公に恩を
売ったつもりなんじゃね?
213名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:21:50.14 ID:PblspMFaO
>>212
安倍は民主党とは組まないと明言してるけど?
214名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:22:03.98 ID:Qo6tqZj70
自民には暗黒の50年があるからなぁ
215名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:22:56.51 ID:6Vi7PkCT0
入れる所がないと言うなら分かるが、
まだ民主に10%も入れる奴がいるのが驚きだ。
あいつら日本の金を全部外国に吐き出すぞ。
216名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:23:48.47 ID:8gEZfhkv0
>>214
高度経済成長で、未だに日本のGDPは世界第3位なんだが
その基盤を作り上げてきた自民党時代が暗黒時代なのかw
217名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:33:02.39 ID:Ef8cDjAF0
まぁ民主はありえん
反原発派は、いろいろある少数党に入れればいいとして
普通の日本人の選択肢は実質2つ
確実性はあるが、土建臭もしだしてる自民か
素人臭いが、TPP、行政経費削減でぶれない維新か
218名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:34:02.42 ID:+QHxuzT/O
都内在住自営業
山ほど経営者の知り合いがいる
芸能人の知り合いもいる
高額宝くじが当たった知り合いもいる
自身街頭インタビューも何度か受けたこともある
だが・・
人生一度たりとも出会ったことのない人
新聞社の世論調査を受けたことがあるという人!
219名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:36:20.35 ID:Qo6tqZj70
>>216
おまえ、良い奴だな。
他人の良い部分しか見えていないんだな。
220名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:19.32 ID:xM4tUX2a0
フジのはのびるのにこっちはのびない不思議w
221名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:41:55.81 ID:2DUgrGD/O
自民…盛りすぎw
222名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:42:22.55 ID:xM4tUX2a0
('_'?)
223名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:43:09.11 ID:ACVBuX2F0
>>217

>TPP、行政経費削減でぶれない維新

TPP参加なら石原氏と組むわけがない。
ぶれまくってるやろw
224名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:52:38.97 ID:B7aZKEwU0
民主党高すぎ
さすが売国通信社ですね
225名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:52:50.04 ID:Ef8cDjAF0
>>218
いや、いるはずだよ
学生時代に選挙前の面接世論調査のバイトしたことあるから、朝日と時事で
朝日は、わざと住んでるとこから離れたところに行かされ
(顔見知りに当たるとまずいかららしい)
販売店の親父も自転車貸してくれなかったので
徒歩で歩きまわされて大変だった
時事は住んでる近くでやらせてくれたから楽だったなw
226名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:02:21.05 ID:zNFy8/sO0
>>219
俺はその暗黒時代にむしろ移住したいわwww
227名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:16:53.01 ID:tooK3Otz0
朝鮮蛆テレビの調査とまるで違うやんwwwwwwwwwwwwww
まあこれが真実に近いとは限らんが維新20%オーバーはありえんわ
228名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:24:08.35 ID:u56z9iZ80
229名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:28:00.95 ID:tooK3Otz0
産経新聞・FNNの比例投票先調査

自民党22・9%
民主党14・8%
維新の会22.4%


共同通信の調査

自民23・0%
民主10・8%
維新6・8%
太陽の党1・0%


なめとんのかコラ(´・ω・`)
230名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:46:23.25 ID:kmGJlYKk0
主要国の国債保有構造<これで検索
これでみると日本は国債の外国人比率が低い 米国EUは半分 日本とEUは国内
金融機関の比率が高い日本は6割以上 これから国債金利の上昇に日本とEUは
弱く 米国EUは海外からの国債の信認が得られなけばならないが機軸通貨国
なので有利 
231名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:47:43.91 ID:EGv2cXfIO
石原「日本は核をもたなきゃだめ、軍事政権をつくる、徴兵制もやったらいい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353299960/
232名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:50:45.70 ID:8gEZfhkv0
>>229
だから、マスゴミの世論調査なんてまったくあてにならん
参議院選挙の時にもう懲りてるw
233名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:50:46.26 ID:FDKb5J5c0
 
小沢と維新の会が推進する在日参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
 
234名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:57:31.84 ID:i/rSn2Kx0
民主・自由・公明の《悪政3兄弟》は近い選挙で懲戒解雇処分だ(^o^)/
235↓スレ誘導:2012/11/19(月) 23:40:46.13 ID:GQBUr7bW0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/




V
236名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:43:21.74 ID:bruuGBgL0
つーか、太陽は解党するんだろ
237名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:45:21.35 ID:baKYYMa90
太陽は売国維新に吸収されてどす黒くなりました
もう二度と日の目を見ることはないだろう
238名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:51:28.80 ID:kJuXQtNb0
愛国維新なw
売国勢弱体化をどう実行していくかおまえら楽しみにしとけとw

石原維新の救国政策

憲法9条改正
自衛隊の国防軍化
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定
特別永住制度の廃止
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
239名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:55:18.90 ID:ghRmbItH0
民主高ぇよw
5%程度でおk
240名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:59:00.26 ID:IZMX1k2g0
民主は10%くらい下駄履かせてもらってこの数字か
241fadsfdasffgasdfgsdffsfsd:2012/11/20(火) 04:16:01.51 ID:0BCmNJYH0
石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/user/7981657797ad

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう
242名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:16:49.09 ID:WgHFw2RN0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0
243名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:18:45.31 ID:nXL2o2uU0
スポーツ平和党に投票する予定である。
244名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:28:36.49 ID:cV+iCsRwP
電話の世論調査は外注するところも多くて、安いところで100万円で引き受ける
会社もあるそうだ。そんな金額じゃやりかたもずさんのはず。
245名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:38:33.50 ID:6S38/+XS0
前回民主党に投票したやつらが、今回自民党に投票

前回民主党に投票したやつらが、今回自民党に投票

前回民主党に投票したやつらが、今回自民党に投票

前回民主党に投票したやつらが、今回自民党に投票

前回民主党に投票したやつらが、今回自民党に投票

前回民主党に投票したやつらが、今回自民党に投票
246名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:46:51.53 ID:K6d+bBCR0
仮に23%とったのが民主だったとしたら
「民主大躍進」
の見出しが躍り、今回のような結果なら

「自民民主合わせて半分にも満たない。第三極に期待か」

となる不思議。
247名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:29:58.15 ID:D23SNOZh0
>>245
前回民主に入れた奴は間違いなく維新に入れてんだろw


何か変えて欲しい(笑)
248名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:16:41.47 ID:K6d+bBCR0
共同=電通だから盛ってくると思ったがさすがに産経みたいなことはしないか
249名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:50:20.47 ID:UKF3DOdr0
フジテレビと全然違うな
250名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:15:18.25 ID:zINhDwDl0
まぁ、どこがもってるかは選挙をしてみりゃいずれ解る事だからな
ただここのネトウヨさんも理解しておかなきゃいけないのは
大企業系はFTA賛成だから自民に票は流れないし
おまえらがいうほど憲法改正に執心してるわけでもない
自民が確実に顧客を確保できるのは農家のカっぺとネトウヨぐらいのも
そんなに簡単にはいかないと思うぞ
251名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:20:21.00 ID:K6CngFPE0
だいたい合ってる
252fadsfdasffgasdfgsdffsfsd:2012/11/20(火) 21:28:57.32 ID:0BCmNJYH0
維新の政策に女性専用車両の廃止を掲げよう  
------
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=b4KglTf_LIc&list=PLzneZtrKZc6Ief4dZIZiQQQnVyorT0eR0

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両
253名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:32:22.25 ID:UObKGM+70
足しても半分にもならない
254名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:55:51.16 ID:dIa4JyUP0
消費税反対なら、減税日本でしょう!
255名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 05:33:12.67 ID:ffVeJVvl0
すごいな右翼の敵が産経になってる。
ネットだけだけど
256名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 08:38:42.53 ID:jRFh1Dfv0
>>2
なぜ自民じゃないの?
257名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 18:15:17.03 ID:3FvuWPW60
まあ、これくらいじゃねえかな?
他社のアンケートは提灯すぎて困るわ。
258名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 18:20:50.15 ID:3FvuWPW60
共同は仕組み上基本的に事実を淡々と流す機関だから、
報道の中でまあ一番マシだ。
論説ですら「論説参考資料」って形だからな。
259fadsfdasffgasdfgsdffsfsd:2012/11/21(水) 19:19:39.77 ID:Mx0OedgX0
石原都知事が記者会見で女性専用車を問題視

男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を
石原都知事が都庁記者会見で問題指摘しました。

ぜひ記者会見の動画をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
260今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/11/21(水) 20:57:18.79 ID:tBo8bDSe0
【森のくまさん の替え歌】
♪ ある日 暴漢が ハシシタを 殴った 選挙の終盤に 暴漢が殴った

♪ 暴漢が 言うことにゃ 英雄(えいゆう)を 殴った 愛国弁護士の 英雄(えいゆう)を殴った

♪ ハシシタが 言うことにゃ 英雄(えいゆう)は 殴れても 正義(せいぎ)はひるまない 正義(せいぎ)は止まらない 

♪ 国民が 言うことにゃ 首相には石原を チンポコ小説の ロートル石原を

♪ 石原さん 日銀の 総裁に 竹中を ララララララララー ララララララララー
261名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 21:40:55.23 ID:bMlJjE+10
>>218
俺は定年退職した者だが生まれて初めて新聞社の政治に関するアンケートを受けた。
電話番号をコンピューターで無作為に決めたとか言っていた。
俺は正直に答えた。
実際アンケートは行っているということがわかった。
262名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 21:45:51.06 ID:OmHoB5Z20
比例で、維新にだけはいれてはいけない
民主どころじゃない酷さだよ
263名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 21:49:18.98 ID:uVkud0CYO
>>262
「民主党を裏切って逃げ出した奴ら」を受け入れてるんだもの。

民主党以下なのは当たり前。
264名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 21:55:57.68 ID:yCbNLLwv0
俺は天下一品のこってりスープが死ぬほど嫌いだ
だが、知人にアレがたまらなく好きな奴がいる
人の好みはそれぞれだなぁ、と思う

今でも民主党に入れるという人を見たときは
それを思い出して自分を納得させる
265名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 21:56:24.17 ID:DjYjtT3a0
・永住外国人(99%韓国人)に地方参政権を与えようとしている。
・大阪都など、地方の権限を拡大、財源を国から切り離し独立しようとしている。
在日を大阪に集め、参政権により乗っ取ることで、
合法的に日本からの独立を果たさせようとしている。
また、
・外国人参政権、人権擁護法案賛成の民主党員を多数迎え入れている。
・公明(創価)と真っ先に手を結んでいる。
こともその補説となる。

石原に関しては偽装にすぎない。
なぜならば石原は高齢であり、
次の選挙にはもはやその存在感を示すことはできないからだ。
たかが長くて4年で日本に韓国の分国を作れるのなら、
一瞬のようなものだ。

絶対に維新を支持してはいけない。
その言葉はただのリップサービス、
すぐさま撤回されるものだ。
昨今流れるニュースを見れば、
どれだけ多くの発言を翻してるかがよくわかるだろう。
しょせんその程度の狡猾な売国奴なのだ。
266名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:09:16.22 ID:To75hk3a0
維新の支持率がサッパリ見えてきません
267名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:07:28.15 ID:IsezLohH0
今朝の朝日新聞に
なぜ世論調査の数字が各社によって違うのかー
みたいな記事が載ってたよ?

なんで朝日なんか取ってるかって?
仕事上各紙取ってるだけだから
268名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:52:17.35 ID:/fO2lBuK0
275 :名無し募集中。。。:2012/11/22(木) 00:30:25.46 0
電通こそが日本の最大の敵
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275871061/577


577 名前: 名無しさん@3周年 []投稿日: 2012/11/21(水) 14:58:11.55 ID:xqEjIpcm
電通どころか 共同通信が日本のマスコミを朝鮮人好みの
ニュースにして地方紙に配信しているから鵜呑みで信じないほうがいいよ
これから総選挙だが共同通信社の活字があったらまず信用しないことだ
日本の世論を朝鮮人の思うように誘導するのが目的なんだからな
269名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:55:20.97 ID:v7ZcvFYG0
民主には灰も残らないほど消えて欲しいが無理みたいだな・・・
270名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 04:50:05.80 ID:33zUWGxD0
この10.8%って、ほんと誰なのよ?
271名無しさん@13周年
民主党は3%くらいだろ?