【政治】羽田国交相を公認せず 首相が指示 民主、脱世襲を徹底★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
野田佳彦首相(民主党代表)は、羽田孜元首相の長男で、衆院選への立候補を検討している羽田雄一郎国土交通相
(参院議員)の公認を認めない意向を固めた。世襲禁止を徹底するためで党選対幹部に指示した。自民党に世襲候補が
目立つことから、「政治改革」を選挙戦の争点の一つに据える狙いもある。

雄一郎氏は、羽田元首相の後を継いで衆院長野3区からの立候補を検討。だが、首相は15日、雄一郎氏が立候補した
場合に公認しない意向を党選対幹部に伝えた。党執行部が近く、雄一郎氏に衆院へのくら替え見送りを求める。

民主党は2009年衆院選のマニフェストに続き、今回のマニフェストでも「国会議員の世襲禁止」を打ち出す方針。
党の内規でも、現職議員の配偶者、3親等以内の親族が同一選挙区から立候補することを禁じている。

雄一郎氏は現職閣僚だが、例外なく世襲禁止を貫くことで世襲候補の擁立が相次ぐ自民党との対立軸を明確にする考えだ。

画像
http://www.asahi.com/politics/update/1117/images/TKY201211170361.jpg

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/1117/TKY201211170349.html

前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353141900/
2名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:46:46.24 ID:LB2gLGI40
関連スレ

【政治】民主・細野氏「自民は世襲の人ばかり。共産主義の国だってこれほど多くない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353154282/
3名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:46:48.89 ID:u8hj17ff0
世襲と素人、どっちがマシかということ
4名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:46:51.10 ID:6VQio+wh0
・自民党に入党して、党員として安倍さんを支えてください。

入党資格
1.わが党の綱領、主義、政策等に賛同される方
2.満18歳以上で日本国籍を有する方
3.他の政党の党籍を持たない方

入党に関するご質問は、「最寄りの都道府県支部連合会」ならびに「各支部」「HP」まで
お急ぎの方は最寄りの都道府県支部連合会に電話してください
http://www.jimin.jp/involved/joining/index.html

・自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)も会員募集中。会費無料。
http://www.j-nsc.jp/

-----------------------------------
安倍叩き著名人リスト

・コメンテーター、タレント、文化人など
川村晃司、福本容子、岩見隆夫、後藤謙次、岸井成格、与良正男、加藤千洋、
杉尾秀哉、竹田圭吾、青木理、香山リカ、田嶋陽子、金子勝、孫崎亨、加藤嘉一、
富坂聰、大谷昭宏、春川正明、田勢康弘、鳥越俊太郎、山口二郎、毛里和子、
遠藤誉、西崎文子、五十嵐仁、藤原帰一、麻木久仁子 室井佑月 阿川佐和子
姜尚中、金慶珠、葉千栄、朴一 大竹まこと、八代弁護士、松尾貴史、田中雅子←
玉川徹、桂南光、上杉隆、山口一臣、国谷裕子、マツコデラックス、渡辺えりこ
・MC
関口宏、田原総一郎、宮根誠司、みのもんた 古館伊知郎、恵俊彰、羽鳥慎一
小倉智昭、辛坊治郎、テリー伊藤、伊藤敦夫、有馬晴海、福澤朗
・アナウンサー
島田敏男、田口五朗、大越健介、金平茂紀、日下部正樹、平松邦夫、西靖、
外山恵理、大八木友之、山中真
5名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:47:14.58 ID:4pTewlt00

鳩山は?
赤松は?
鹿野は?
6名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:47:47.28 ID:ak4hZ3de0
世襲批判を受けて、進次郎が千葉4区に落下傘します!
7名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:47:56.34 ID:aDahnLiYO
とっとと離党してしまえよ
泥船の公認はいらんだろう
8名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:48:03.56 ID:A9z0mHQa0
9名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:48:06.73 ID:BTk0C6ms0
やはり野田民主党が一番まとも
10名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:48:44.71 ID:8IJRk3180
>>4
◎お申込みには、紹介党員が必要です。

紹介制なんだよねー。金も取られるし、やめとく。
11名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:48:54.15 ID:GUjW7BIc0
自分の値打ち上げるためだけに、ひでえなw
12名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:49:02.45 ID:nmGBZQSq0
一代間をおけばいいとか、ほとぼりがさめてからとか…
天下り禁止と同じじゃん
今回公認しないってだけで政治家になるの禁止なわけじゃなし
13名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:49:04.14 ID:zJQR4GhX0
地盤の世襲はあかん
これはいいこと
14名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:49:05.59 ID:5YZjZD4E0
太陽党復活で紛らわしいなw
15名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:49:16.47 ID:TJt55wFQ0
前回以上に素性の分からない在日外国人を積極的に公認すると
そういうことだよね?
16名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:50:00.47 ID:H8NA4D0fO
自民に利権政治脱却は不可能だな
17名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:50:28.57 ID:Q9Enw7oY0
これは正しいことだろ
政治権力を持った者の世襲などありえん
18名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:50:40.85 ID:4pTewlt00
鳩山は?
赤松は?
鹿野は?
鳩山は?
赤松は?
鹿野は?
鳩山は?
赤松は?
鹿野は?
鳩山は?
赤松は?
鹿野は?
19名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:50:41.83 ID:PrCYcPaQ0
民主党公認より無所属の方が当選しやすいんじゃないの?
20名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:50:54.69 ID:WyAeJ/QV0
>>8
右隣の鳩山が背中から手を入れて腹話術してるじゃまいか。
21名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:51:27.72 ID:lmlHs7ls0
真紀子だろ
山花だろ
 
・・・源太郎も立てないなこりゃ。
22名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:51:42.58 ID:HaU4pSykO
>>13
もちろん政略結婚で嫁の地盤を世襲した細田モナ男も公認したら駄目だよな
23名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:52:11.04 ID:77+SmrBq0
完全普通選挙が世界で実施されてまだ1世紀も経ってない。資本主義型の民主主義はまた形成途中であり、
議員の世襲は欧米先進国でも増える一方で、世界的な過渡的現象といえる。日本だけの特異現象ではない。

前回の選挙から朝日・毎日という在日朝鮮人メディアが馬鹿みたいに「世襲叩き」に狂奔しているのは何故か?

答えは簡単。日本の既存の政治体制を崩壊させ、日本を骨抜きにするのが狙い。
代々議員を世襲ということは、その候補は間違いなく「日本人」の家柄。

そこで民団はそうした日本の既存の政治構造を崩壊させ、
どこの馬の骨か分からない朝鮮系帰化人が日本の国家権力を奪う工作に着手した。

その指令下で動いているのが朝日・毎日の在日朝鮮人メディアである。

その工作が奏功して、前回の選挙では在日朝鮮人政党であり民団の傀儡にすぎない民主党が政権を奪った。
で、その政策はご覧の通り。
メディア工作の成果に味を占め、自民党が政権を奪還するのが確実な今回の選挙では、さらにキチガイのような世襲叩きを行っている。

しかし、国民は知っている。「帰化人よりも世襲のほうがマシだ」と。

問題にすべきは「日本人成りすまし」の帰化人議員であって、世襲議員ではない。民主党は民団の傀儡にすぎない。
24名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:52:21.12 ID:bRrCrZeU0
別に世襲は悪くないんだが、、、
根本的に勘違いしとるな民主党さんw
25名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:52:34.99 ID:8UE8DsY9P
世襲議員以下の能力だった民主の言葉に説得力は無い
26名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:52:46.85 ID:Af6LCGBM0
>>4
気持ち悪い
消えろ
27名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:53:46.59 ID:txqWqW1t0
「世襲議員に批判が集まっている」 ←帰化人よりマシです…

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■事実確認(Констатация факта)
一面的な事実を提示して、世論を誘導する。


これは、ある一面的な事実を先に述べて、そこから導かれた結論に正当性を持たせる
詭弁の一種です。特に、現在の状況が芳しくない場合や、大衆が従来の方法に飽きを
感じている場合などに多用される「世論誘導」の代表的な手法のひとつです。

「新しいほうが良い」とする論証は、時として根拠もなく大衆の支持を得る事ができます。

★ 長らく腐敗した官僚主導から政治主導への脱却を図る事が日本再生への第一歩(民主党)
★ これまでの円安から円高になる事で、国民の購買力が上がり生活も豊かになる(民主党)
★ 2030年代までに「原発ゼロ社会を目指す」代替エネルギーはこれから考える(民主党)


このように従来のやり方を否定する事で、輝かしい未来が待っているかのように錯覚をさせる効果が
期待できます。現状に不満を感じている大衆は、変革をした際に良い結果を出すという具体的な検証を
しないままにこの主張を支持します。当然ですが、より状況が悪化する可能性もあります。

特に、マスゴミや政治家が「新しいから良い」「そのやり方は古いからダメ」という論証を、なんの
根拠もなく展開し始めた場合は、なにか別の目的があると理解し注意をする必要があります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
28名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:53:54.03 ID:PrCYcPaQ0
国民は脱民主党を求めてます。
29名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:54:09.05 ID:3Xc+L0wUP
>>4
金は払っていいが、紹介がネック
30名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:54:18.21 ID:DNEPTYKj0
>>18
真紀子も入れてやれ
31名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:54:21.41 ID:4pTewlt00
鳩山は?
赤松は?
鹿野は?
鳩山は?
赤松は?
鹿野は?
鳩山は?
赤松は?
鹿野は?
鳩山は?
赤松は?
鹿野は?

ひょっとして現職はおkって事?ww
32名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:54:37.64 ID:eNSIJr5b0
野田が自民に入るのもありか
33名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:55:02.18 ID:8IJRk3180
世襲が悪いものなら、国民が世襲議員に投票するはずがない。
親父が政治家だったから、俺は政治家になれない… っていうなら
職業選択の自由を奪うから憲法違反だな。
34名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:55:02.83 ID:W8dkVDhQP
こんなの統一した基準作れるのかねえ。

これから世襲で選挙地盤引き継ぐのは駄目、
既に引き継いでいる人はOKで国民が納得するかどうか?
35名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:55:10.75 ID:fEi24JdR0
自縄自縛か哀れだな
36名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:55:23.14 ID:z2EzY8xm0
田中真紀子は?
野田だってどじょうの世襲
民主1年生議員はきんぎょの世襲
37名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:55:32.51 ID:JEDHGvDb0
世襲まで擁護しなければならない自民の工作員w
38名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:55:42.45 ID:+FiJmSwK0
世襲禁止は門地差別。
世襲批判はポピュリズム。
39名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:56:07.17 ID:CBnvS1W00
松本龍は?
40名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:56:07.47 ID:Eh6FvUd00
世襲の象徴みたいなのが作った党で何言ってんだ
41名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:56:13.19 ID:fNwKdsxt0
そういえば最近世襲批判を聞かなくなってたな。
そんなことより民主党は批判することが多すぎて忘れてたわw
42名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:56:36.75 ID:feGJAewe0
これはいいこと。
世襲政治醜く過ぎるよ。
43名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:57:07.43 ID:/cWUqXk+0
>>1
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★☆<明日>★☆ 嘘・捏造をすりこむ 「安世鴻(アン・セホン)写真展&講演会」 に抗議!! ☆★☆★

*11/14〜18までの間、札幌駅北口近くの「エルプラザ」において、韓国人写真家・安世鴻氏の写真展
*「重重 中国に残された朝鮮人元日本軍『慰安婦』の女性たち」 が開催されております。
*18日には、安氏の講演会がありますので、怒りの声をぶつけます!

【札幌 11月18日(日)13:00〜15:00】 札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ前 に集合!

★☆★☆★☆<主催:北海道排害者>★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
44名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:57:14.32 ID:dlAMbmsh0
真紀子も公認しないのかw
45名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:57:40.01 ID:8IJRk3180
民主党が非世襲路線で行くなら、それはそれでいいけどね。何も文句はない。
46名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:58:27.09 ID:kAD2yqPl0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,  え?
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙ u  ・` ´・  i/   .
    |     (__人_)  | .
   \  u  `ー' /
47名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:58:32.79 ID:jaFD8RtL0
親の資金管理団体から非課税で寄附を受けて
実質的に贈与税を免れてるのもおかしいだろ。
親族からの寄附は課税しろ
48名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:58:36.78 ID:PQit9ymN0
ネトウヨ
「自民の世襲はきれいな世襲 民主の世襲はきたない世襲」
49名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:59:00.91 ID:lSH3RzMF0
野田の最後の悪あがき
世襲候補者全部排除実行してアピールすれば
千票くらい比例票増えるんじゃね
50名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:59:18.89 ID:55oXZkIuP
>>48
頭悪いな。相手にする価値が無い。
51名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:59:40.83 ID:4pTewlt00
>>48
それ言ってるのオマエラだろ
民主にも現職でゴロゴロいるのにどうすんだ?
52名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:59:57.99 ID:fNwKdsxt0
まともな人なら出自は問わない。
世襲を止めたところで民主党がまともになるとは思えない。
53名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:00:19.45 ID:sxHZJAaz0
有権者は「え?世襲?う、うん、そうだね・・・」って感じだろ。
54名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:00:25.91 ID:XQzDod4uO
太子党にでも入党してろ
55名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:00:33.70 ID:zJQR4GhX0
世襲で地盤引き継ぐと
政治家本人とは関係ないところでも利権関係続くからな
それが家として会社としてグループとして延々続いていくから最悪
せいぜい指名で外部の人が立つくらいでいい(操り人形でも裏切りはあるから緊張感はある)
56名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:01:17.04 ID:cm43qPNT0
国民のために働いてくれるなら世襲でもいいんだけど
57名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:01:25.78 ID:JEDHGvDb0
>>48
ネトウヨというが実際は単なる自民信者に過ぎない
58名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:01:40.76 ID:cZuS0fcs0
自民党は腐り切った政治屋集団である民主党にも劣る
福田に中川に武部に堀内は息子が本職で忙しいとなると嫁を担ぎ出す!
金一族も驚くぜ!
本田宗一郎は偉かった
59名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:02:27.76 ID:QN/sUVqLO
この選挙区なら、離党して無所属で出馬してもバカ息子は勝てる。
ここの有権者は何十年も「はたつとむ」と書き続けてきたからだ。
ただ、息子が出馬しても「はたつとむ」と書く有権者が6割くらいいるから、この票が無効になるかどうかで勝負がつく。
60名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:03:20.59 ID:fp8r5pKu0
ひでえなw何人味方を後ろから撃てば気が済むんだよ??

ノブタはw
61名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:03:54.53 ID:BCOaaYr60
羽田のボンボンもかなーりくろい
62名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:03:59.99 ID:JEDHGvDb0
だからネトウヨのくせに自民が韓国とずぶずぶなのは全く批判しない
63名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:04:15.99 ID:7hZr1eEEO
今度の選挙の争点は脱菅直人脱鳩山由紀夫脱野田佳彦そして脱民主党だ
64名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:04:43.57 ID:X8rRWyr20
民主党公認がない方が戦いやすいな。 当選後には別の党へ移ることを匂わせれば戦えるのじゃないか?
65名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:04:48.20 ID:+CbEvoMr0
こんなん出自の逆差別だろw
成り上がりの自己満足を無理やり有権者に押し付けてくんなよww
66名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:05:22.96 ID:igrYRp/z0
ルーピーや真紀子を完全に排除してないのに何が「徹底」だよ。
まさか源太郎とか引っ張り出したりしねえよな。
67名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:05:24.76 ID:2mZHkcD10
なんでそんなのを大臣にしたんだ??
68名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:05:29.90 ID:Mi10o4Nf0
真紀子はいいのけ?
69名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:05:34.71 ID:zprQwOPB0
1人公認しないだけじゃダメだろ・・・
全員公認しないって言わなくちゃ・・・
70名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:07:07.00 ID:hZEI4PXs0
安部には到底まねのできないことだなw
71名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:07:17.82 ID:jaFD8RtL0
>>55
そういうのが不公正な市場を形成して
自由競争や起業を阻害してる。
長期的には国益を大きく損なう。
72名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:07:21.14 ID:4pTewlt00
現職は公認しておいて
新人立てないだけでマスコミに自民批判させるって事だろ

民主党はマスコミとグルだからなw
73名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:07:43.67 ID:ZytFzMAy0
参議院の議席減らしたくないだけだろ
74名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:08:05.92 ID:K19v8kqs0
竹下
海部
宮沢
細川
羽田
村山
橋下
小渕

小泉
安倍
福田
麻生
鳩山

野田

小泉以降世襲ばっか
75名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:08:22.28 ID:Xbev4UiXO
かと言って対抗自民の木内が松下政経塾出だし井出のみんなの党もイマイチじゃあな…
76名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:08:49.64 ID:w10vKoAo0
なんもできなかったくせに
こういうのは早いんだな
77名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:09:01.90 ID:I6y2EuFa0
アホか!地盤が継承できないということは、今後立候補する新人は全て
地盤を持たない落下傘候補になるということで、よっぽど知名度のある
タレント候補でもなけりゃ、絶対当選することはなくなるぞ
これだとあと3〜4回選挙を経れば、民主党は社民党以下の泡沫政党になる
自分で自分の首を絞めるとかどういう気だ?
78名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:09:12.75 ID:yAZ46TbD0
以下、日本語が不自由な低脳スレが続きます↓
79名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:09:12.83 ID:BBB+EfYR0
 
小沢と維新の会が推進する在日参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
 
80名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:09:21.42 ID:yM+ihmTJO
優秀な人材を探したら、たまたま息子の源太郎だった。

世襲ではない。
81名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:09:24.29 ID:fNwKdsxt0
菅って世襲だっけ?
82名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:09:28.75 ID:PrCYcPaQ0
脱民主を徹底しろw
83名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:10:30.70 ID:bb2Icmrg0
>>65
せいぜいお前は自民の世襲のボンボンに投票しとけw
84名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:10:42.74 ID:pp71hD0rO
>>1

鳩山、さようなら。
85名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:11:06.24 ID:4pTewlt00
>>83
民主に投票したアホが何か言ってるw
86名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:11:33.15 ID:msZZwcIe0
何でこんなに堂々と血統差別をしてんのw?
自分は第1空挺団の隊員の息子だって、
嘘までついて出自を誇ってたくせにwww
87名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:12:11.17 ID:YrGSEtXL0
つまり、民主の世襲は全員死亡。
世襲リストある?
88名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:12:38.95 ID:uKbiYyqW0
>>83
じゃあお前は民主の怪しい詐欺師に投票するのか?
89名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:12:44.86 ID:+FiJmSwK0
>>86 ポピュリズム。
2009年の衆院選前に自民党では菅が世襲制限を執拗に主張していた。
90名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:13:24.33 ID:bb2Icmrg0
>>77
特定の有権者ばかり見てるから日本の政治家はろくなやつがいないんだろ

>>86
別の選挙区に申請すればいいだけの話だろ
能力があるなら選ばれる
91名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:14:02.51 ID:qBau+28t0
脱世襲より、脱朝鮮です。
92名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:14:10.42 ID:0x10j6GS0
民主党離党国会議員、合流先一覧
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Al3mnZBSJEkOdF9TWkpxVk1rREVjRE12bnZSOUJ2Y0E&toomany=true

2011年5月18日時点での全民主党議員(公式HPローカル保存ファイル)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2677674.zip
93名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:14:23.39 ID:yccQ9vv70
世襲よりも売国奴とか友愛狂とかのほうが要らん
94名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:14:40.94 ID:TofYsyGf0
羽田雄一郎って下から成城学園なのに中学で追い出されて地方の底辺私立高校に行ったんだよね?
不良だったの?
何かやらかして成城学園退学になったの?
95名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:14:43.04 ID:KYSR55JT0
鳩山さんは当然公認拒否ですよねー
96名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:14:55.71 ID:uKbiYyqW0
>>89
おまえポピュリズムって意味知ってるの?
97名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:15:28.73 ID:4pTewlt00
鳩山民主に投票したアホは黙ってろよw
98名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:15:52.90 ID:bb2Icmrg0
自民は世襲ばかりしてるから安部のようなアホの子でもまた総裁に選ばれる
99名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:16:07.67 ID:4GliBftC0
まともな争点ないのかよ、ノブタは。
100名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:16:08.86 ID:mCxm0hEDO
世襲の首相
羽田
橋本
小泉
安部
福田
麻生
鳩山
101名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:16:11.32 ID:d2gyC7l7O
羽田も離党したほうがいい。こんなクズ政党にいても仕方がない。
102名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:16:14.07 ID:F7Q8pq5i0
羽田国交相って羽交い絞めと空目する
103名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:16:24.87 ID:fNwKdsxt0
国会議員は男女比率同等にしなくてならないとか、マイノリティからは必ず議員を入れなくてはならないとか、
似たようなことはいくらでも考え付くけど、政治が良くなるとは思えないな。
104名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:17:00.87 ID:YrGSEtXL0
世襲ダメって代表自らのたまってるんだから、
民主党は黙って身内の世襲を駆逐しとけと。
それができないなら、他党の事いう権利なんてないわ。
105名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:17:09.21 ID:ekm0FeLn0
世襲は悪くない、本人の資質と言うヤツがいるけど
金ばら撒いて、選挙基盤が出来ている親父の、
おひざ元から立候補出来るスタンスに問題がある。
全く別な政党を背負って出るなら世襲とは言わないが
有り得ないだろう。親父が市役所の管理職なので
鶴の一声で、市役所内定と同じ意味。
106名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:17:37.27 ID:K19v8kqs0
>>98
あんなにパニクりやすい人間もいないよね。
とっさの判断ができない。
107名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:18:03.30 ID:bb2Icmrg0
>>91
自民には到底無理だなw
108名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:18:12.97 ID:I6y2EuFa0
>>90
その問われる能力の閾値が高くなるから、他の党の候補に対して不利になって
選挙に勝てなくなるのが明白なんだよ
これが数代続けば、もう立候補者を探すこと自体も不可能になる
109名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:18:19.47 ID:4pTewlt00
>>98
>>106
その安倍以下の経済財政運営しか出来ないアホの巣窟が民主党だろうがw
110名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:18:24.80 ID:+FiJmSwK0
>>1 ところで、野田って誰?
111名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:19:04.57 ID:aDahnLiYO
本気なら刺客を立てたらどうだ野田ブタ
112名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:19:20.76 ID:iTQfj1LvP
★強制わいせつ容疑・NHK森本アナの記事紹介に安倍総裁の映像!(lll゚Д゚) 【朝ズバッ!】

http://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/11/16/003.jpg
http://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/11/16/005_2.jpg
http://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/11/16/004.jpg

女子アナ「はい、先ほど、あの関係のない映像が出てしまったという事ですが、大変失礼しました。」
http://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/11/16/008.jpg

http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-c146.html

みのもんたも全然懲りてなかったんだなwwwwww

また、TBS抗議行動あるぜ。

★★☆☆【東京】10.12 反 日 メ デ ィ ア 連 続 抗 議 行 動〜安 倍 バ ッ シ ン グ を 許 す な ! 記録動画 ☆☆★★

10.12 みのもんたTBS(「反日メディア連続抗議行動」で検索ください)
http://www.youtube.com/watch?v=RgIFGIeRggI&feature=g-all-u
http://www.youtube.com/watch?v=GEPxgGa2EEo&feature=g-all-u
http://www.youtube.com/watch?v=NPjcdeOLZLA&feature=g-all-u
http://www.youtube.com/watch?v=562YAJrbN_k&feature=g-all-u
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19102333
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19101036
113名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:19:31.94 ID:uKbiYyqW0
>>93
友愛狂は世襲
世襲だけどダメなヤツはダメ
114名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:19:43.88 ID:fF41TMMr0
世襲だからダメって訳でもないからな。
世襲じゃなくても政治家にはなれる。志を持った奴が少なすぎるだけ。

木っ端官僚でも20年も仕事してれば業界では顔が利いて天下り出来るようになるように
ボンクラでも親の地盤引き継げば割と簡単だというだけで。
115名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:19:45.10 ID:5v5eOrQMO
>>110
吹いたw
116名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:19:57.15 ID:klWaOWPN0
世襲はダメ。本来は政治家は1期のみで終わるべき。

これは世界最高の哲学者ジェレミベンサムが言った最高の言葉。

自民党は爪の垢を煎じて飲むべき。
117名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:20:20.69 ID:qS4gsD44P
別の選挙区からは出ないのかな。
118名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:20:25.06 ID:TBnC3FkR0
こんなもん議員の世襲禁止なんて法制化しろよ。
議員が自分に甘いから、政治に係る審議の8割が汚職問題に費やされるんだ
119名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:20:27.81 ID:V7G04YPa0
由紀夫ちゃんはもちろん公認しないんでしょ。
120名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:20:34.91 ID:ekm0FeLn0
>>109

>>100
を見たのか、あからさま過ぎるだろう。
121名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:20:46.14 ID:bb2Icmrg0
>>110
先日の党首討論で安部を圧倒してたほう
今の日本の首相
122名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:21:00.69 ID:+lLVZIoD0
鳩山と田中眞紀子は?
123名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:21:09.58 ID:80GcfhYC0
世襲代表格鳩ぽっぽが作って鳩ぽっぽがおサイフな党がどの口で言うw

世襲だろうがなんだろうが、良いと思う人が多ければ当選するし、
アカンと思われたなら菅のムスコのようになるだけやん
124名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:21:32.85 ID:zr0kDYxh0
>>83
金持ちに対する嫉妬まみれの能無し一般人は●○チルドレンに何回騙されれば気が済むの?
125名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:22:30.06 ID:4pTewlt00
>>120
これをみたんだよ
アホ民主信者
株価
ttp://twitpic.com/av1yyf
為替
ttp://twitpic.com/av1zbo
名目GDP
ttp://twitpic.com/av1zux
失業率
ttp://twitpic.com/av209q
国・地方の基礎的財政収支対GDP比
ttp://twitpic.com/av20k5
日本とOECD平均のジニ係数の推移
ttp://twitpic.com/avfov2
126名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:22:51.46 ID:uKbiYyqW0
>>105
それなら「誰々の秘書です」も禁止だな.
コネで市役所に内定も許せんだろ,お前.
127名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:23:39.01 ID:roDa/3r0O
玉川大だからだな
128名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:23:39.74 ID:jjULrXYD0
それより、帰化人の公認は止めろよw
129名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:23:51.26 ID:MG4uol3Z0
真紀子は前世紀から新潟5区で、角栄は旧新潟3区だから
ビミョーに選挙区違うので世襲じゃないからセーフ!!
ってことになったらおもろいのになあ。
130名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:23:59.02 ID:qS4gsD44P
>>122
鳩山は別の選挙区から出てるからセーフ。真紀子は知らん。
131名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:24:15.08 ID:5v5eOrQMO
>>121
どこが圧倒?
更にこれ約束したら解散してやるみたいなのは見苦しかったわ
安部は連用制の問題があるから言っただけ
132名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:24:21.28 ID:bb2Icmrg0
>>100
これはひどい
自民に政権が移ったらこの後の首相も全部世襲だろ

>>124
同じアホなら一般人のほうがマシだな
133名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:24:24.95 ID:BzoFXra/0
 
馬鹿はすぐ上っ面だけのお題目につられるからなwwwwwwwwwwww
 
134名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:25:03.18 ID:YGlylRAs0
首都圏受け狙いだな。
自分の選挙しか念頭になさそうだ。
135名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:25:11.04 ID:1WxaSiKm0
>>1
公認されない方が自ら離党して非難されるより選挙はよっぽど楽じゃね
党籍は残ってるかもしれんが
136名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:25:19.17 ID:W8dkVDhQP
>>33
別の選挙区ならいいってやり方はあるわな。
137名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:26:09.37 ID:D0cK63150
真紀子は?
138名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:26:48.32 ID:5s19iJ2r0
平城は元日本の属国首都だった!の福田さんですね 野田も成田なら文句なしで認めるのに
139名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:27:02.67 ID:GRE+6Koo0
世襲でも能力があればいいが
安部なんてまともにしゃべることもできないレベルだろw
140名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:27:14.42 ID:Ae0QS9Eq0
鳩山を除名にするか、最低でも公認しないと
今、表明すれば
民主党は若干持ち直すかも。
141名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:27:33.63 ID:qNcvJDfU0
野田は出来る子。
142名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:27:35.81 ID:8/8VrHMcO
世襲が争点かよ

ズレてんな

ルーピーとババアを黙らせれる器量がないなら、やめとけや
143名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:27:39.16 ID:bDmrPO5I0
世襲vs無名 になるのか?
144名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:27:53.07 ID:2VkLkYFv0
鳩山もそうだろ
145名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:28:04.97 ID:D0cK63150
まあどうせ無所属で出て当選できたら追加公認だろ
146名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:29:14.50 ID:4j8QcUuM0
単純に参院の議席失いたくないだけだろ
147名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:29:43.10 ID:CxWQQ8gH0
自分たちが無能だからって問題をそらさないで!
そういうことは選挙民が判断するから
148名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:29:48.93 ID:ekm0FeLn0
>>126
オマエ、おもしろいなー、誰々の秘書って
選挙で言えば当選するのか
149名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:30:19.92 ID:hmd5AkkI0
マジキチ議員、初鹿あきひろ議員のホームページ

http://hatusika.ninja-web.net/
150名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:31:03.14 ID:F/8JIvt80
>脱世襲

そんなことしなくても、
誰も民主に入れないからwww
151名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:31:16.77 ID:qPAEvc0N0
 
         ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  キリッ
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ 世襲は禁止すべきだ
    |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /  
    /         \  
   /         ::::i  ヽ 【 政治家四代の名門 】
152名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:32:05.57 ID:BzoFXra/0
 
ま、その土地の有力者を政治から排除したところで、

どこぞの組合組織票に依存するマッカッカか

どこぞのカルト宗教に依存するオカルトカルトの学会員か

風にのってやってきたテメェの家のローンと子供の教育費最優先のサラリーマンが排出されてwwww

ますます政治が不安定になるだけなのにwwwwwwww

 
153名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:32:49.43 ID:3W8ZD6yj0
前の選挙まで公認してきたくせに、今頃こんな事やってもなぁ・・・
154名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:33:21.04 ID:eyx54U6y0
松本龍も世襲だぞ。公認するな。
155名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:33:40.50 ID:xct2rliP0
まあ餓鬼の頃から交通違反や傷害、婦女暴行を見逃してもらっていた「有力政治家の息子」
大学は裏口で早慶w
やっぱこういう奴らはやばいよね
156名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:33:43.75 ID:GRE+6Koo0
党首討論でも野田と安部ではあまりにも知能の差が大きくて全く議論がかみ合っていなかったもんな
157名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:33:48.16 ID:ekm0FeLn0
>>151
鳩は北海道生まれじゃないだろう
馬鹿なの
158名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:34:19.61 ID:9KjXjzkA0
世襲がダメなら鳩とか田中真紀子はどうするんだ
それよりロクデナシ揃いの議員では立ち行かなくなるのは
実証済み。
159名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:34:44.94 ID:uRulLnUG0
羽田と松原の靖国組は
自民にいったほうがいいんじゃねーの
160名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:35:24.21 ID:k6/L2ijPP
>>1
そういう小手先でどうにかなる状況じゃ無いだろうに
161名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:35:54.83 ID:75ATetS20
>>77
>タレント候補でもなけりゃ、絶対当選することはなくなるぞ
そんなことはないだろ。地盤を世襲子息が受け継がなきゃ選挙が難しくなって落選したり
あきらめると、民間のおもしろい経歴もったやつとかが当選しやすくなる。
みんなから出たタリーズの社長なんかおもしろいと思ったがもう空気だけどな。今何してんだろ
162名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:36:24.95 ID:GRE+6Koo0
世襲禁止というのは単に同一選挙区からの禁止というだけ
それすら自民は守れない
本当に能力のある人物なら別の選挙区から出ても選ばれる
163名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:09.70 ID:Jc+yIruk0
自民と差をつけるなら良い戦略だな
「実力でここまで来ました!」っていう方がインパクトがあるし
国民分かりやすく評価できる
164名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:51.63 ID:zOvuACUHP
>>132
民主党の解釈だと、この前の自民総裁選に出た5人のうち
石原(親父と違う選挙区)、石破(親父は参院議員)は世襲にあたらないんだが・・・

二世の能力うんぬん以前に、地元の癒着やその地から出たい世襲以外の有望な人材を確保するためにも
「同一選挙区に立候補させない」というのは当然だと思うけどね。
165名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:59.52 ID:1WxaSiKm0
来年の総選挙はポッポや真紀子の公認は当然なしだろうなw
166名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:39:13.19 ID:cQgWSp6b0
しかしネトウヨは自民なら世襲まで絶賛するんだなw
167名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:39:24.34 ID:e5lwyFA20
民主党の議員は帰化議員。

なんちゃって日本人だらけ。

先祖を聞かれたら皆口ごもる。

世襲以前の問題なんだよなあ。
168名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:39:26.50 ID:+FiJmSwK0
>>164 架空の「有望な人材」のために必死だな。
169名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:40:19.58 ID:JHAaqWcy0
野田は、戦後唯一、中国と韓国と正面切って
啖呵切った首相だからな

自由に選挙をやらせたら、むちゃくちゃ強いんじゃないか
170名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:40:26.97 ID:hhOWzt4L0
世襲で職業軍人ならぬ職業政治家はご免だが、素人基地外政治家はもっと困る。
171名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:40:32.19 ID:hL/XxSiU0
これはまとも。批判する理由は見当たらない。自民党はこの問題を野党時代に解決すべきだった。
172名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:40:57.02 ID:qPAEvc0N0
 
 
菅直人氏は、北朝鮮工作員シンガンスの釈放嘆願書に署名した人です
http://ameblo.jp/novausagi0116/entry-10557196130.html

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  たたき上げの管です!
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  世襲じゃないけどスパイです! 
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
173名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:41:28.26 ID:UzxI+HFC0
>>169
その野田を批判しまくるネトウヨって一体
174名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:42:05.31 ID:JQpzKOSA0
日本は昔から武士の子は武士、百姓の子は百姓だったんだから
親父とお袋が公務員の俺もコネで公務員になれたのも政治家の子供が政治家になるのも全く当然な事

人間は平等なんて思っちゃあいけない
175名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:42:10.66 ID:ekm0FeLn0
>>162
正論だが、あの先生の息子さんなら応援すんべって
言う日本の国民性を利用しているのが自民党政治、
それに乗っかって出る息子も息子だが。
176名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:42:12.12 ID:CoMFxXAb0
じゃあ田中ババアとか江田五月とかが民主党に存在してるのもおかしいよね。
177名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:42:22.92 ID:gBw2HEmz0
>>1
世襲批判と言うことは人権無視につながることを忘れている

親が政治家でも選挙で落ちたらただの人

逆差別だろ
178名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:43:43.67 ID:JHAaqWcy0
>同一選挙区から立候補することを禁じている

2代目政治家は、全選挙区のなかで1つだけ出れない選挙区
があるということか。

むしろ、自民党はこの程度のことも徹底できてないのか・・・
179名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:23.49 ID:BWCS4Z8Z0
>>177
だから別の選挙区から出ればいいという話だろ
親の選挙地盤にこだわって人権無視もない
180名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:43.68 ID:U1DpvR5W0
羽田先生をこのまま埋もれさせるのは惜しすぎる
世襲自民から立候補すべき
181名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:45:06.60 ID:ekm0FeLn0
>>176

田中って元自民の外相で親父は総理だろ
あんたバカなの
182名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:48.75 ID:fKplX2R60
愛国心の欠片もない親中華帝国主義派の方が、世襲貴族よりよほど毒になるとわかる数年だった
183名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:16.17 ID:BWCS4Z8Z0
本来なら県レベルで禁止すべきことだろ
184名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:26.05 ID:JQpzKOSA0
>>181
え・・・・?
日本語わかる・・・・・?
185名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:34.63 ID:klWaOWPN0
>>178

それはそうだよ。だって隣の選挙区から出たら、みんな落選するんだもん。
それぐらい無能な政治家のボンボンの集まりだからね。
本来自民党が世襲をなくして、民主党にいる優秀な人材が
入るはずだったのに、自民党の長老たちが自分たちの利権しか考えずに
世襲を認めてきたからね。

こんな政党世界でもないよ。

だから安倍みたいに党首討論で意味不明な言葉を連発するバカが総裁になる。
186名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:48:12.51 ID:dGBCMmORO
いいよ、格好いいぜ野田氏頑張れよ、期待してるぜ
187名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:50:07.46 ID:qPAEvc0N0
 
民主党国会議員のうち70人は朝鮮系であると言われている。
(なりすましや在日で日本国籍をとった人がほとんどではないか。)

民主党
小沢一郎(実父が済州島出身、実母は在日朝鮮人)
菅直人(実母が済州島出身)
鳩山由紀夫(実父威一朗が結婚前に韓国人に生ませた子、妻の幸は在日韓国人)
土井たか子(本名・李高順、昭和三十三年十月二十六日帰化)

千葉景子、近藤昭一、岩國哲人、土肥隆一、金田誠一、岡崎トミ子
簗瀬進、山下八洲夫、中川正春、横路孝弘、神本美恵子
鉢呂吉雄、今野東、松野信夫、平岡秀夫、赤松広隆、小宮山洋子
横光克彦、松岡徹、水岡俊一、群和子、犬塚直史、佐藤泰介
谷博之、藤田幸久、増子輝彦、江田五月、高木義明、中嶋良充
円より子、中村哲治、藤谷光信、室井邦彦、横峯良郎、白真勲
奥村展三、小沢鋭仁、川端達夫、佐々木隆博、末松義規
西村智奈美、細川律夫、家西悟、小川敏夫、津田弥太郎
ツルネン・マルティ、那谷屋正義、内藤正光、福山哲郎
峰崎直樹、郡司彰、小川勝也諸氏ら五十六人。

https://twitter.com/kkkpooppoop/statuses/241743823875735552
 
188名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:42.40 ID:75ATetS20
>>173
保守と呼ばれる政党に所属してないと駄目なんだろ
実際それ以外の政党の議員をこの板の住人が評価してるのをみたことなど殆ど無いレベル
自民総理であれば仕事ぶりの良いところだけをコピペにして貼りまくって宣伝してもらえるが
野田は竹島尖閣であれだけやってもGJすらしてもらえないどころか何故か逆に
叩かれまくってたからなw支那チョン専用の掲示板に迷い込んでしまったのかと思うほど叩かれてたw
189名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:53.56 ID:BzoFXra/0
 
根源的な政治の目的を「国民の生活を豊にする」としたとしても

世襲を禁止したから国民の生活が豊になるとはとても思えねーしwwwww

世襲が国民を不幸にしてるとも思えねーしwwww

ショクギョウセンタクノジユウガーって?wwwww

そんならその辺の商店街見てこいや糞ボケ
 
190名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:52:43.01 ID:l8/DYh/Z0
世襲だろうが選ぶのは有権者だ
その有権者に認められなければいくら親が優秀でも当然するのは難しい

親のブランド引き継ぐってことはそれなりの責任を背負うってことだ
1回目は有利に働くかもしれないが、2回目は結果出さなきゃその分不利になる
期待も大きい反面落胆も大きくなる
なんにしても国民は先祖からいろんな物を受け継いで現世代があるんだよ
191名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:54:48.38 ID:30MWUxVr0
世襲かどうかなんて興味ない

政策の中身で勝負しろよ
192名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:44.56 ID:yq8Y/vM90
>>55
真紀子の公認はどうすんの?あ?
193名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:46.96 ID:lIl5/WYR0
必死に考えたけど世襲ぐらいしか叩ける材料が見つけられなかったんだなw
194名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:48.11 ID:klWaOWPN0
>>190
結果なんて関係ない。親父のやっていた支援者へのお金の
分配をそのままやっていれば、バカでもずっと当選できる。
それが政治の一番の問題点。

それを自民党がずっとやってきた。

だからジェレミベンサムは政治が腐敗しやすいから、世襲を廃止し、
1期のみで終わらせるのが理想であると説いたんだよ。
195名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:56:59.78 ID:JHAaqWcy0
>>188
野田のASEMで中国へ言い返したシーンなんて、
日本の歴史に残る、1場面だった。でも評価しない。

残念ながら、ニュー速の半分を占める支持率捏造厨は、内容で評価する学力がないんだ。
あいつらの書き込みが無くなれば、2chは100倍くらい面白くなるんだが。
196名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:56:59.86 ID:lBKkdqi70
生まれてくる子は親を選べないんだけど、
それでも職業を選択するのを削るというのか・・・?
197名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:57:22.95 ID:eculo6HkO
じゃあ面白い話してやる
この羽田のバカ息子に弟がいるんだが東京の区議会議員選挙に出て落選した
東京区議会議員ってのは町内会長よりちょっと偉い程度のショボい身分なんだが
地盤がなきゃ区議会議員ですら当選できない
だから地盤の世襲はいけない
198名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:58:53.77 ID:JHAaqWcy0
>>196
民主党の世襲禁止は、親と同じ選挙区で出馬できないだけ。

子供の職業選択の自由なんて、全く阻害しない。
199名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:59:11.35 ID:gsvATvuC0
鳩山も公認するな。
200名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:59:54.02 ID:yq8Y/vM90
>>198
管源太郎を全否定すんなよ、あ?
201名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:00:43.00 ID:nVpv2tui0
民主党の対抗出さず選挙後入党するんだろ?

形だけ繕ってどうすんの?
202名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:00:47.52 ID:klWaOWPN0
>>196

だから違う地盤から出ればいいだろって話。
親父の七光りを使うのではなく、自分の力で当選しろよ。
そうすれば、世襲じゃないだろ。
本来は政治家を目指すべきではないと思うんだけどね。
俺も自分の子供には自分と同じ仕事をやらせないが。

歌舞伎とか腐っているジャン。馬鹿でも演技べたでもなれるんだから。
203名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:02:10.68 ID:1T/XfDHf0
世襲か否かじゃなくて、有能か無能かで判断しろ不能どもが
204名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:02:25.94 ID:yq8Y/vM90
>>202
じゃあ羽田(や真紀子)の選挙区に

民主の候補者立てるんだろうな?あ?
205名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:03:14.90 ID:psSMZBqpT
>>194
落選してる奴もいるだろ
それに、「結果なんて関係ない」って初めから議論するつもりがないのならレスするなよ
行き過ぎた世襲は確かに問題だが、有権者が賢くなればいい話
206名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:03:21.93 ID:Hi70UlIl0
>>188
はあ?お前は復興予算流用しまくったあげく目くらまし解散したやつを評価できるのか?バス停の表記変えたいなら別に予算組んでみろよ
207名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:04:12.43 ID:zOvuACUHP
>>196
たとえば、うちの地元の市役所は、兄弟に職員がいる奴は
絶対に正職員に採用しないことになってる。
警察官なんかだと身内に共産党や過激派、暴力団がいると
採用されない。
こういうのはどこにも書いてないけど、おそらく異論は少ないだろう。
職業柄、公益のためにはやむを得ないこともあるのではないか?
もちろん公選法で表立って規制するのはさすがに問題があるだろうが
各政党の内規でやるぶんには、ぜんぜん問題ないと思うんだけどね。
208名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:05:07.42 ID:yq8Y/vM90
公認はしませんが、民主の対立候補を立てません 

実質羽田を応援しますじゃあ意味ねえじゃん 当選後合流すんだろ???

クソみてえなやり方じゃねえか
209名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:05:18.01 ID:olYaPLOD0
じゃ、ポッポも公認しないんだね

だからポッポ顔色悪くておろおろしてたんだナットクw
210名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:08.19 ID:klWaOWPN0
あ じゃねえよ。ぼけ。
本来は真紀子なんか世襲だが、自民党じゃなく民主党になっているからな。
俺は出すべきではないと思うが、民主党では世襲扱いではないんだろ。
規約的に。
211名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:17.18 ID:lSIy/4yR0
世襲だろうが何だろうが、出来る人がなればいいのだ
ところで、世襲じゃなかったら誰でも出来る人なのか?? 
 あいかわらずミンスは目先しか見えない馬鹿ばかり也
212名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:20.57 ID:NohUm/Rh0
公認出来ないような人間をなぜ大臣に任命した
213名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:22.69 ID:WFzGh80A0
もちろん、田中真紀子も公認しないんですよね?
214名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:07:04.04 ID:Hi70UlIl0
いつまで詐欺師の手口にコロッと騙されてんだよ
215名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:08:26.76 ID:zOvuACUHP
つか、ポッポを世襲とか言ってる奴は、少しは勉強してから書けと。
216名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:08:33.10 ID:7A5vyfQ+0
極端な世襲が退廃を産むのは歴史が証明しているけど、
その前に、小沢ガールズとか、
前回の最低ご都合主義新人乱立の反省がまるでない

当選させたのは有権者と言ってしまえばおしまいだけど、
震災直撃県で全く役に立たなかった元アナウンサーとか、
これまでの自民党の世襲議員の数倍酷い
民主党新人がどんだけいたと思ってんだよ

結局、叩き上げの管がトップになると、卑小な権力の亡者の素顔を晒し、
機密費でさんざん飲み食い、お友達内閣以上の情実組閣、史上最低最悪の震災対応。
漢字読めないとか、ホテルのバーで優雅に飲み食いとか叩かれた世襲の代表のような麻生の方が、
管の数倍、自腹で飲み食い。
組織の長としての胆力、鷹揚さ、人使いの妙も管と較べれば数十倍マシと国民に知らしめてしまった。
民主党の存在こそが、本来、正すべき世襲の悪弊を肯定してしまっている皮肉。
217名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:08:36.00 ID:klWaOWPN0
>>206

復興予算流用したのは官僚なんだけどね。
218名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:09:06.20 ID:yq8Y/vM90
>>210
>>本来は真紀子なんか世襲だが、自民党じゃなく民主党になっているからな。

自民じゃなくって何んだよ、あ? 
219名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:09:17.03 ID:BzoFXra/0
ジバンノセシュガーだってよwwwwwww

その土地に何ら根ざさない家系が政治家になったところでその責任はだれが取るんだろうねまったくwwww

そういえばゴキブリ糞馬鹿ミンス共は政治主導といいながらその責任を那覇地検やら東電に押し付けてたわなwwwww

ま、有権者自身が「我こそは無党派層なり」と息巻いてその政治の責任を放棄してるような無能な状態だからwwwwwww

セイケンコウタイーやセシュウガーのスローガンが響き渡り無責任政治はますます深まっていくとwwwww
 
 
220名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:10:45.92 ID:lpxbeHLr0
>>207
政治家を親にもつものが、自分の住んでる地域から立候補することの
弊害とやらを説明してくれ。身内に犯罪者や共産党がいたらあまり良くない
のは明白だし、職員がコネ使うのも職権濫用だからまあ、李下に冠を正さず
だわな。
だけど、親が政治家だと自分の住んでるところから立候補できんのは?、
221名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:57.00 ID:yq8Y/vM90
>>217
はいはいカンリョウガー

無能のくせに「政治主導(キリッ」はどこいった?あ?
222名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:36.09 ID:Hi70UlIl0
>>217
救いようがない馬鹿だな
政権与党にありながら官僚のせいとか関係ないんだよ
223名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:13:35.62 ID:HyPzXnS40
世襲じゃない立候補者は地元のツテを使えて
世襲の立候補者は地元のツテを使えないのか・・・

なんかオカシイ話だね
224名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:13:59.96 ID:YrGSEtXL0
>>116
ん、だから言いだしっぺが完遂しろよって話。
民主の世襲が完全にいなくなれば、世間は聞く耳
持つと思うよ。
225名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:14:02.92 ID:pYdP8AQDO
>>202
違う地盤から出たって、「ああ、あの人の息子さんの」となるだろ。
お前は違う地盤から出ただけで、その候補の親の存在を忘れるのか?
226名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:09.23 ID:lpxbeHLr0
世襲批判てのは、「有権者は判断力のないバカだ」と言ってることなんだけどなあ。

てか、世襲の弊害の典型的なやつは民主党議員の世襲で、自民党の世襲は
結構まともじゃん。麻生も安倍も、民主党の3人のどの総理より優秀だぞ。
227名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:36.44 ID:qPAEvc0N0
 
 
【政治】 民主党には帰化外国人が多いらしいが、帰化した以上日本の為に働くべき 隠れて祖国を応援するならスパイと同じ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351912334/l50


白眞勲 (元は韓国国籍)

土肥隆一(現大韓民国ソウルに出生)

中井 洽 (現吉林省長春に出生)

岡崎トミコ (韓国の慰安婦デモに参加)

菅直人 (日本人拉致犯シンガンスの釈放嘆願に署名)

 
228名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:16:14.37 ID:eculo6HkO
かろうじて生きてるだけのボケ老人の羽田が楽々当選するのが
地元と癒着した地盤の世襲の力だ
前回の選挙でもあのボケ状態で当選したんだぞ
能力あるなら親とは別の選挙区で出馬しても当選するはずだろ
229名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:17:47.67 ID:Jh9gCaxN0
全員が同じ選挙区から2回以上出れないルールにして
毎回国替えをするようにしたら良い
230名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:17:52.01 ID:zOvuACUHP
>>220
一番のネックは後援会や支援組織を丸々引き継ぐことだろう。
頭は入れ替わっても、支援組織の幹部は入れ替わらずに力を振るうのは問題だし
企業や団体との癒着にもつながると思う。
親の代からお世話になってた人たちを切ることも難しいだろうし。

あとは新人の参入機会が減ること。
現実に長野県東信地方の人間が、地元から保守系の国会議員になるのはまず不可能な情勢になるわけだ。
雄一郎が無能かどうかは知らないけど、落下傘で降りてきた人間であることに変わりは無いわけで。
231名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:18:03.56 ID:lpxbeHLr0
>>217
消えた年金やったのは民主党の支持母体の自治労なんだけどな。
232名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:20:30.93 ID:gFueS/hw0
自民党内の実力者とか経団連にとって安倍のような世襲政治家はパーだから扱いやすいと思っている
小沢も世襲だけど小沢が使ったとされる「神輿は軽くてパーがいいw」という言葉は、このことだよ
233名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:21:49.43 ID:YYiIO7DWO
世襲は癒着しやすいから癒着させない法律大事。
スパイ防止法に売日防止法作り、この中に癒着は死刑を入れたら良い。
それより、やっていることは体の良い古の日本人廃絶だよね。
まるで世襲がない帰化した人をみたいな…
ここって一体なんなんだろう?
怖いです。
234名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:22:49.79 ID:BMk0jtmci
世襲の問題は選挙で不当に有利なところがある点のみで、世襲だからって問答無用で政治から排除するならそれは血で差別してるのと変わらん。
235名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:22:53.90 ID:BzoFXra/0
新人の参入機会が減るってwwwww馬鹿かよコイツ

政治に関わる地元の名士がいて

それに抵抗しようとする血気盛んな若者がいて

そこでお互いが切磋琢磨しあうのが政治の言うなれば物語でもあり

落選したら若者が可哀想だからなんてwwwwどんだけ日教組教育なんだよwwwwww

そんな「かわいそうだから」で当選した奴等がどんだけのことできんだよwwwwwwwww

 
 
236名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:03.00 ID:iyfPHBlO0
民主で公認できない政治家

鳩山由紀夫
237名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:24:05.92 ID:lpxbeHLr0
>>230
それは、あくまで、相手の側の事情だろ。後援会や支持組織は判断力の
ないバカだという前提の。新人の参入機会云々も同じこと。 もってる
境遇故の有利、不利言うなら、タレント議員とか、美人の議員とか、みんな
禁止だな。
238名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:26:31.17 ID:YrGSEtXL0
>>237
民主の約束なんて、最初から反故にされること
間違いないんだから議論の価値無し。
やり遂げたことなんて、何一つないんだから。
239名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:29:23.12 ID:LrB84VX90
>>234
親の地盤を引き継がせなければいいんだよな
240名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:30:46.09 ID:YYiIO7DWO
大事なのは、政治家としての使命感、責任感、資質、能力などだろう。
日本のためにどんだけ尽くせるかだ。
売国利権議員ばかりで国民の感覚が狂っているけど、本来の原点だ。
若いとか、美人とか、人気がある芸人とかは関係なく寧ろ禁止!
日本の為に成らない政治家こそ禁止だよ。
241名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:33:12.92 ID:3fgeS4vs0
世襲とか表面的なことはどうでもよい、もっと他に訴えることは無いのかよ
242名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:33:28.45 ID:8rw7c0Cn0
世襲であろうがあるまいが、ミンスの議員はだめ。 おしまい   
243名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:34:33.65 ID:AYUvD92g0
羽田のクソガキが大臣やってたこと自体、びっくり。しかも悪人顏すぎw
244名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:22.24 ID:YexC3J8I0
親の職業で差別するのか 人権問題だよなぁ
245名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:37:33.94 ID:K+uAazwZ0
ポッポと真紀子の公認も外さないと不公平だろ
246名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:39:29.47 ID:FrrDKd4O0
ズレてんなぁ。
箸にも棒にも掛からないど素人に政治は任せると
トンデモないことになるのを国民は思い知ったから、
能力があれば世襲かなんてどーでもいいと思ってるだろ。
247名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:39:32.97 ID:i632T7TO0
一律に禁止するなら、他にもいっぱいいるだろう。
見せしめに一人生贄になっているようにしか見えない。
248名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:40:20.39 ID:gX/wT2FZ0
じゃ、鳩山は公認できないね。
玄葉もな。
249名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:40:26.63 ID:ABEfIHpN0
自民との差は経験値・人材・ビジョンの差なんだよ
出自の差ではない
250竹島は日本の領土です:2012/11/17(土) 23:41:11.66 ID:FhC5yrYH0
鳩山オワタ
251名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:12.70 ID:5RZznKRb0
羽田ざまあ
252名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:24.66 ID:n9gdJwNA0
まだまだいるのに羽田ジュニアだけとはw
253名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:42:41.04 ID:9TnvuGgy0
>>241
政権与党だったのだから普通は実績を語るよね
評価できる実績があればね
254名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:44:02.24 ID:ABK9WIUa0
ただ単に議員数をこれ以上減らしたくないだけだろ。
参院からの鞍替えだし。
255名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:44:46.09 ID:wTpuAbTD0
613:名無しさん@13周年2012/11/17(土) 23:40:13.19 ID:XrJwt0r+0 (5)
民主って世襲議員が無茶苦茶居るじゃないか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%97%8F%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E6.B0.91.E4.B8.BB.E5.85.9A

www
256名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:53:58.41 ID:3kYc4yNa0
民主党の世襲は汚い世襲!

だって、結果が結果だし・・・
鳩山も公認するんじゃないよ
もしも鳩山とか田中が公認されたら茶番だなw

世襲でもいいじゃないか
選ぶのは選挙区民だ
257名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:56:48.42 ID:OZw+ySV4O
なぜに公認回避だけ?
世襲に問題あるなら除名したらいいだろ。
公認してなくても肩書は民主党員のままなのに世襲反対もクソもない。
258名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:58:33.42 ID:EFySmdSv0
野良犬と近所のペットのメス犬の
どこの馬の骨とも分からない雑種犬の子犬を近所の人が欲しがる時代
ではありません。みんな血統書付きの素性のしれた犬をペットショップで
買います。そういう時代なのです。
259名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:00:10.95 ID:qSa2XN11O
世襲議員の何が悪いんだ?
世襲でも落選する奴は、落選しているだろ?
選ぶのは、有権者だ!
260名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:05:09.32 ID:Q0KMdM/r0
鳩山もだよね???www
261名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:05:24.70 ID:dugzqKx40
もう俺たちで2ちゃん党でも結成した方が
まだましかも
262名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:06:14.04 ID:FHwRj1fv0
公認はしないけど配慮はするんだろうなw
ただの選挙対策
263名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:06:39.01 ID:WfJxWnnZO
>>253
震災があったんだから、語れるはずだよねw
自衛隊の好感度が上がったみたいにw
264名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:10:29.74 ID:xCse9W800
他の選挙区から衆院選に出馬しろよ
同じ選挙区じゃなければ構わん
265名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:13:05.11 ID:xCse9W800
選挙区世襲は無税で選挙資金全部引き継げるシステムだし圧倒的有利になっちゃうからなw
266名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:14:03.36 ID:o10FsCfD0
バカウヨのダブスタには呆れてものも言えない
結局この3年間自民党は何も変われなかっただけ
ていうか戻ってるしwwww
267名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:15:08.87 ID:LeXWqUmkO
>>255
ミンスも酷いし、自民もやっぱりだが…
一番ワロタのは皮田龍平親子だなww
エイズを世襲ネタに使って、まだ生きてたのかww
嫁までいるよww

おまえらの場合、カワタを世襲するだけじゃ満足できないのか?ってww
268名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:16:55.85 ID:fm+5Os0P0
進次郎封じの対策じゃねーの  
269名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:18:10.26 ID:bmYrQEBb0
>>217
政治主導はどうなった?
270名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:18:45.38 ID:GCmyXI4rP
2世議員なんてなーにも有利でも何でもない
むしろ逆に不利になる可能性も高い
だけど選挙区の継承は選挙資金と後援会を引き継げるからメリット大きすぎだもんな
一切関係ない選挙区で自分を売りにして勝負しろ
271名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:18:57.83 ID:ZjnXScJG0
 じ ゃ あ ル ー ピ ー も 田 中 真 紀 子 も 叩 き 出 す ん だ よ な ? w
272名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:19:14.23 ID:KtgHtwbkO
横須賀じゃ小泉家に勝てる候補なんか居ないぞ。
横須賀市民が小泉大好きだからなあ。
273名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:20:21.75 ID:q9R4gWzk0
細野議員も言ってたな。
民主の選挙の争点って脱世襲なのか?
274名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:20:23.63 ID:fXM8G6V00
>>265
それ欲しさに、先代の娘に結婚するような奴もいるけどな。

そして自分はアナとの路上キス写真撮られると。
275名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:21:21.83 ID:bmYrQEBb0
>>272
好かれてもいない岡田が強い三重三区・・・・
こいつすでに三重に関係ないだろって気がしますが
残念な事に鉄板なんだな。
276名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:21:41.26 ID:jTwGhSfi0
現職議員に公認もクソもねぇだろwあほかw
277名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:21:43.44 ID:GCmyXI4rP
>>271
鳩山は確か鳩山威一郎の選挙区じゃなかったんじゃない?
278 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/18(日) 00:21:50.12 ID:VcKMYG/10
この調子でルーピー追い出そうぜ!
279名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:24:53.45 ID:xCse9W800
鳩山元外相は全国比例だから選挙区持ってないよ
280名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:25:39.84 ID:qSa2XN11O
自民党を批判して、争点にしようとしたら、
自分の首を絞めてましたwww
281名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:29:36.13 ID:/D+HnF+w0
誰もが知っている世襲の田中真紀子がいる限り
無駄な努力だと思わないのだろうか。

世襲は公認しません。
でも、民主党にはあの無能なXXXXXがいるじゃん。
282名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:34:16.52 ID:pPhibFQ+P
公務員の世襲も禁止してください
公務員の子は公務員になることを禁止
283名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:35:52.92 ID:f2Sl+GUCO
これで、鳩山クル夫と田中角栄のバカ娘は公認できなくなったな
284名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:47:12.71 ID:XM+YivstT
>>275
岡田も屈指の売国奴なんだが、三重はイオンやイオンと取引のある企業が多すぎる
鳩菅が当選しようが、こいつらの無能さは知れ渡ってるが、岡田の危うさはそこまで認知されてないよな…
285 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/18(日) 00:47:25.53 ID:43NtTC0O0
ある意味、徹底した純化路線に進めそうだな

それがいいことなのかどうかは知らないけど
286名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:54:53.93 ID:YlOzEQ5Y0
当然ルーピーも公認しないんだよな?ちゃんと党員みんな平等に扱えよな。
287名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:56:00.73 ID:VLS4wBAg0
野田グループ生き残りの道を探っているが、前原グループは残す形になるんだろうな
288名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:07:49.34 ID:iKh6DsSwO
でも外交とかだと世襲のほうが優秀なんだよなぁ
世襲ではない叩き上げを海外に出すと
菅みたいに日本が恥をかく羽目になる
289名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:13:45.96 ID:lZPtVvt30
赤松勇─赤松広隆
石井廣治─石井一―石井健一郎(一の甥)・石井登志郎(一の長男)・石井秀武(親類)
江田三郎─江田五月
鹿野彦吉─鹿野道彦
山田弥一─川内博史(義理の孫息子)
佐藤栄佐久─玄葉光一郎(娘婿)
小宮山常吉─小宮山重四郎─小宮山泰子
青木一男─小宮山洋子(孫娘)
田中角栄─田中眞紀子(娘)・田中直紀(娘婿)
鈴木直人─田中直紀
中井徳次郎─中井洽
楢崎弥之助─楢崎欣弥
西岡竹次郎・西岡ハル─西岡武夫
鳩山和夫─鳩山一郎・鳩山秀夫─鳩山威一郎─鳩山由紀夫
松本治一郎─松本英一(養子)─松本龍
松本十郎─松本剛明
水島裕─水島広子
横路節雄─横路孝弘
渡辺朗─渡辺周
渡部又左エ門─渡部恒三─佐藤雄平(恒三の甥)

豚は以上についても説明を
290名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:15:16.73 ID:cIDDhR7h0
そもそも羽田雄一郎氏は父親の地盤を含む長野から参議院を3回連続当選している。
そして現役閣僚でもある人間を世襲だからと公認しないのは能力があっても世襲は駄目という
狂った基準(と私は思う)なのか、無能だと思っていたがしがらみで大臣にしただけだから問題ない
ということなのか、能力のある無しにかかわらず選挙のイメージ戦略のために切り捨てるのか
いずれにしても野田首相はどうしようもない糞野郎ということは間違いない。
291名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:16:09.88 ID:EWt2QmYJ0
民主党は隠れ民主も含めて全て殲滅。
それが日本国の正しい姿。
民主党の議員、一昨年の衆議院議員選挙で民主党に投票した
有権者を全て外観誘致罪で死刑にすべき。
292名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:20:12.44 ID:+0y+pPvu0
>>8
晩年の宮沢よりもやばそうに見えるんだが・・・
世襲がどうの以前にもう限界じゃないか?
293名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:20:51.94 ID:mrpuwjgh0
離党出まくりだからって味方を切り売りする体制にシフトすんなよwww
羽田はともかくマキコや鳩山はどうするんだよw
294名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:29:20.59 ID:uidVWxg10
>>4
その「安倍たたき著名人リスト」は、削除した方が良いね。
それを付けていたら、そのリストの中の人を支持している
人がアンチ安倍に回ってしまうよ。
逆効果。

あ、それを狙っているのか、なるほどなるほど
295名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:30:40.41 ID:iKh6DsSwO
>>8
ドク「存在が消えかかってるんだ!」
296名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:34:11.68 ID:LeXWqUmkO
日本史をみてみると、秦氏を味方にしたほうが絶対に得なのに。
聖徳太子… 空海… 法然…

来週11月22日の京都太秦・広隆寺の聖徳太子忌には、例年どおり羽田孜夫妻は出席するそうだ。息子の選挙より、先祖と聖徳太子への供養のほうが大切だからな、やっぱり。
297名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:35:59.11 ID:uidVWxg10
>>33
> 親父が政治家だったから、俺は政治家になれない… っていうなら
> 職業選択の自由を奪うから憲法違反だな。

他の選挙区から立候補するのは自由だし、他党に移籍して立候補するのも自由
だから、憲法上の問題はないね。
そもそも私的団体である政党の公認基準の問題だから、憲法の関知するところでは
ないわけで。

あと、立候補の制限の問題は、職業選択の自由というよりも、参政権の問題と
とらえるのが一般的だろうな。
参政権の問題とした方が、立候補しようとする人の権利をより強く保護できるから。
298名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:42:53.36 ID:8y5vbxO90
野田も親が県か市の議員じゃなかったっけ?

その地盤を引き継いでいるんだろ?
299名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:49:38.40 ID:V6bcWqSr0
最後の最後まで中学生並の思いつきを実行する政党なんだな民主党ってw
キミ世襲なの? はい非公認ね みたいなノリw
そんな単一基準で政治家を選別して本当にいいのって。しかもダブスタで鳩山田中は温存かw
別に民主議員がどうなろうがいいんだけどさ ちょっと哀れだよなあ。 
失言失態があったわけでもないのに突然世襲ってだけでレッテル貼られて切り捨てられたようなもんだもんなあ。
自分の意思で選択の余地があった郵政選挙より残酷かもな やり方が。
まあこれで鳩山田中を公認なんてしたら いかに民主党が本人の意思や実績より
出自で人を選別する政党か逆証明することになっちゃうんじゃないかw
失言失態だらけの鳩山と田中はなんで公認するんですかってw
300名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:50:04.28 ID:4vuwgTRu0
>>15
世襲は悪い、という印象操作と論点ずらしで、帰化系候補者に票を流すための作戦だわ
漢字の読み間違いと同じレベル

羽田は靖国神社に参拝したから、民主党にとってはマイナス評価なんだろうな
301名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:59:38.98 ID:rg+kgnyl0
世襲といっても、親の地盤を引き継いだかどうかはあんまり気にしてなくて
単純に親子そろって政治家かどうか、ってことのほうを問題視する人のほうが多いんじゃなかろうか。
曰く、政治家の子じゃ世間の苦労なんてわかるまい、みたいな。
地盤の引継ぎって、地元じゃ親があれなら子もだいじょうぶだろう、という安心感もあるだろうし
302名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:10:41.50 ID:GMFwhPy40
日本は官僚やら国立大学の研究職、株式会社の役員まで世襲は普通にあるしw
民意の読み違い、日本国民は世襲大好きなんよ
303名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:13:34.35 ID:WrXtGDVs0
いい迷走っぷりだな
なんと選挙に出る前から落選していた
304名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:15:44.99 ID:nucu8Fq+0
世襲議員反対だったが、今政権の民主党議員らの素人っぷりを見ていて
考えが変わってしまったよ。
305名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:17:43.55 ID:owatkvFj0
羽田父は小沢と親しいから、野田に嫌がらせされたんだろう。
306名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:18:18.58 ID:JV8LV4Rh0
>>304
右に同じ。世襲と言えば聞こえが良くないが、ある意味英才教育ともいえるからな。本人の能力次第ではあるけれど。
307名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:18:57.61 ID:KGp3cP2Z0
叩き上げに比べれば能力不足もいるだろうな。
でも世襲を一律で無能認定するのも無茶な話。
帝王学を学んだ大局観のある政治家も必要だろ。
308名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:34:18.05 ID:TQGFxr8z0
長野県上田の三区の人ですお
羽田は閣僚の時に靖国神社参拝したから、公認外れると後援会の人が予言してたよ
ちなみに羽田なら鞍替えで衆議院選挙三区で圧勝間違いない
ちなみに近所の噂だと無所属で出馬予定らしい
309名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:42:27.34 ID:TQGFxr8z0
ちなみに本人は小沢嫌いで有名だよ
親父を捨て石にしたと思ってるみたい

なお、ジャスコとの関係も良くない、参拝前に呼び出されて色々言われたとの噂
310名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:47:05.23 ID:8BpeONPa0
これは正しい。
素人ばっかりの政党なんだから、青臭くやれば良いんだっ
311名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:53:21.66 ID:TQGFxr8z0
民主の若手じゃ貴重な存在だと思うんだけど
本人は物心ついた時から政治家目指してたからスキャンダルの種すら作らないように振舞ってきたと思うし、周りもお金や選挙の戦い方などの知識を持ってる、しかも大臣経験者
312名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:55:04.43 ID:bOV+giYj0
選挙で落とされて世襲できない奴もいるのにわざわざ?
313名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:55:58.23 ID:utZg2wXWO
>>310
何が正しいんだ?
それなら当然ルーピーも公認しないよな(笑)まぁ出来ないだろうけど。
ルーピーは金づる、羽田は金にならないからだけだろ。後は参院の議席減らしたくないだけ。
314名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:59:49.40 ID:/Z1kf+2q0
新人を擁立する時ならわかるが、
現職大臣をいきなり非公認にするのは矛盾してないか
新人の時に公認した責任や大臣に任命した責任を自己否定している
315名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:06:47.85 ID:TQGFxr8z0
羽田ブランドは長野三区じゃ敵無し

以前自民党から離党しているが票数は減ってない、政党に票を入れてるんじゃ無く、羽田ブランドに票を入れてる
公認外れるのは予定通りだよ、その為に大臣にして貰った、羽田ブランドに大臣経験者という箔がついたんだよ
これで無所属でオヤジの三区から衆議院に鞍替えで立候補できる
当選後は当然民主に入る
こういうシナリオ
316名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:09:13.72 ID:a0EJ/VzbO
じゃあ鳩山も世襲じゃんwww
317名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:10:43.93 ID:QYP8X8vP0
>>273
つか、そのぐらいしか現状威張れるネタがないw
ま、世襲の権化みたいな人が元代表で、うっかり首相までやっちゃったのにねw
318名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:12:56.72 ID:TQGFxr8z0
報道関係者との不倫は公認します
若手の世襲は公認しません
◆4世◆
◎鳩山由紀夫(曽祖父;鳩山和夫;衆院議長、祖父;鳩山一郎・総理/ 父;鳩山威一郎・外務大臣/弟;鳩山邦雄・衆/当選6回/北海道9区)

◆3世◆
◎佐藤謙一郎(祖父;金光康夫・厚生大臣・拓務大臣/父;佐藤一郎・ 経済企画庁長官/伯父;金光義郎・衆/当選5回/ 比例区南関東(神奈川1区落選))
◎松本龍(祖父;松本治一郎・参院副議長/父;松本英一・参/当選5回/ 福岡1区)
◎玄葉光一郎(祖父;町長/岳父;佐藤栄佐久・県知事/当選4回/福島3区)
◎鮫島宗明(祖父;永井柳太郎・逓信大臣・鉄道大臣/叔父;永井道雄・ 文部大臣/当選3回/比例区東京(東京10区落選))
◎松野頼久(祖父;松野鶴平・参院議長/父;松野頼三・防衛庁長官・農林 水産大臣/当選2回/熊本1区)
◎山花郁夫(祖父;山花秀雄・衆/父;山花貞夫・国務大臣・社会党委員長/当選2回/東京22区)
◎小宮山泰子(祖父;小宮山常吉・参/父;小宮山重四郎・郵政大臣/当選1回/埼玉7区)
◎近藤洋介(祖父;野原正勝・労働大臣/父;近藤鉄雄・労働大臣/当選1回/比例区東北(山形2区落選))
◎寺田学(祖父;寺田栄四郎・県議/父;寺田典城・県知事/当選1回 秋田1区)
◎菅直人(祖父:菅實 郡会議員 / 伯母&義母:町議会議長)

◆2世◆
◎小沢一郎◎羽田孜◎石井一◎佐藤観樹◎鹿野道彦◎中井洽◎玉置一弥◎横路孝弘
◎川端達夫◎赤松広隆◎岡田克也◎小平忠正◎古賀一成◎佐々木秀典◎田中慶秋
◎堀込征雄◎西村眞悟◎安住淳◎石田勝之◎一川保夫◎奥田建◎近藤昭一◎中山義活
◎松崎公昭◎渡辺周◎大出彰◎大島敦◎佐藤公次◎楢崎欣弥◎松本剛明◎水島広子
◎樋高剛◎泉健太◎岡島一正◎奥村展三◎梶原康弘◎岸本健◎楠田大蔵◎下条みつ
◎中川治◎計屋圭宏◎松崎哲久◎和田隆志

◆1世代とび2世◆
◎大畠章宏(養祖父;大畠章・県議/当選5回/茨城5区)
◎川内博史(祖父;山田弥一・衆/当選3回/比例区九州 (鹿児島1区落選))
◎鎌田さゆり(祖父;和賀平象・式玉村議・小牛田町議・柴田町議/当選2回/宮城2区)
◎黄川田徹(祖父;黄川田源吉・市議会議長/当選2回/岩手3区)
◎小宮山洋子(祖父;青木一男・大蔵大臣/当選2回/東京6区)
マスゴミが隠蔽する、野田の弟の虚偽記載 不正資金の流れ

●野田豚の弟の犯罪

【政治】「野田首相を呼べ!」 実弟が政務調査費めぐり架空請求疑惑 千葉・船橋市議会は百条委設置、薄氷の否決に憶測呼ぶ…産経
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349709915/

【政治】「野田首相を呼べ!」 実弟が政務調査費めぐり架空請求疑惑 千葉・船橋市議会は百条委設置、薄氷の否決に憶測呼ぶ…産経
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349709915/

【政治】「野田首相を呼べ!」 実弟が政務調査費めぐり架空請求疑惑 千葉・船橋市議会は百条委設置、薄氷の否決に憶測呼ぶ…産経


●野田たけひこHP
昭和62年  野田佳彦千葉県議会議員の私設秘書
平成05年  野田佳彦衆議院議員の公設第一秘書
平成11年 船橋市議会議員選挙に初当選
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349709915/

●野田首相の実弟に“不正受給”疑惑!架空領収書で130万円受領か
野田佳彦首相の実弟である千葉県船橋市議が2006年から10年までの間に、首相の政策秘書を取締役とする
同市内の2つの企業から、「市民意識調査」費などとして計130万円分の領収書を受け取っていたことが分かった。
実弟は領収書を添付し、同市から同額の政務調査費を受領した。このうち1社は活動実態が乏しく、市議会内では
「架空領収書を使って不正受給した可能性もある」(市議の1人)として、追及すべきだとの声が出ている
321名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:41:34.39 ID:3WWanPlXO
鳩山は親とはまったく違う選挙区から出てるからな

民主の規則だと同一選挙区でなければ良いはず
322名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:45:44.74 ID:XM+YivstT
選挙区が違ってても、あれだけ親から金を融通してもらってるんだから、
並みの世襲よりもはるかにタチが悪いよな
しかも、頭空っぽだし
323名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:49:21.26 ID:XfRTNcXl0
世襲なんか大した問題じゃあないと思うけど、自民党自体が世襲を止めますとか言って墓穴掘っただけじゃん
324名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:00:27.34 ID:NDI54MhF0
公認しないっていうだけで、民主党が対立候補を出すわけじゃない。
羽田雄一郎が参院議員なのは補欠選挙の時、民主党に適当な候補がおらず窮余の策だった。実際羽田孜の後援会には反対も多かった。
そんな経緯があるから衆議院への鞍替えは随分前からの予定の行動で、参院3回当選の議員を世襲禁止で公認しないというのはただのポーズだろう。
どうせ当選するからいいだろうってことかも
325名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:14:58.87 ID:CTXYHZqn0
あの親父は総理だったが国会答弁では意味不明、支離滅裂発言してたな
とにかく知性に欠ける発言内容は下らんかったわ
息子はそれに比べたらずっとまし
326名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:20:11.59 ID:mmFBH3Kh0
アホらし
327名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:31:15.81 ID:3odtQDYv0
>>325
復興予算の河川整備費のほとんどが被災地外で使われてるのを追及されて
「福島には一級河川ないから予算つけなかったのは当然」って大嘘こいてたぞ馬鹿息子
328名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:32:40.40 ID:3jSbHmU8P
羽田は俺の地元なんだよな、世田谷区。
まあ、地盤は次男に継がせるつもりだったんだろうが、区議選にすら落ちてたな。
中身は知らんけど見た目的に無理だったんだろう。
http://i.imgur.com/gil3g.jpg
329名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:31:04.22 ID:i5wksqJL0
門前の小僧、習わぬ経を読み
とかそんな感じだよね。
330名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:44:00.42 ID:+1hGlm2Y0
>◎菅直人(祖父:菅實 郡会議員 / 伯母&義母:町議会議長)

菅って、いつも自民の世襲ガーって批判してたよなw

ほんと朝鮮人て嘘ばかりだな
 
331名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:50:08.03 ID:D3LmPEkUP
>>324
自民党でも党内事情でどうしても公認できないけど
裏でこっそり資金回して当選後に追加公認、ってのは毎回必ずどこかでやってたからな
332名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:16:38.19 ID:jy/EIlt50
世襲のぽっぽとそうじゃないバ菅の二人で
史上最低の宰相2トップじゃねーかw
特に菅の酷さは憲政史上の歴史に名を刻むレベルだぞ

確かに世襲には一定の弊害があるけどな、だからと言って全てが悪いと言うのは暴論。

叩き上げ礼賛なら元祖土建屋政権の田中角栄崇拝しろや、って話
333名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:19:04.72 ID:xaxahDKS0
たとえ選挙に敗れても後世は野田を評価するだろう。
334名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:22:40.83 ID:CNd9bmDK0
  まず、ポッポ鳩山を追放しろよ!!
  それが出来ないなら、掛け声だけだろうが。
335名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:23:29.71 ID:M57MfTXm0
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 京都山科 焼肉「じゅん」
海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
指定暴力団山口組の四代目会津小鉄会の会長であった韓国籍の在日朝鮮人、、創価学会信者でした。
大津の土台人“高山登久太郎こと姜外秀”
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。貯金は夫婦で3億円
豪州ブルームのヒステリックな、日本人墓荒らしの女好き、坂本龍一
文化マルクス主義者 坂本龍一
レイシスト坂本龍一
336名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:24:54.85 ID:dN/HuP5vO
じゃあポポ山とかバカ松とかドラゴンみたいなのも切るんだろ?
切ったらまだ巻き返し行けるで(棒)
337名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:26:11.16 ID:WH020dQa0
世襲に参院議員やらせてるじゃねーか
朝日新聞も「民主党は世襲を認めない、自民党の世襲リストはこれだけいる」って記事を配信してたぞ。
338名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:28:19.26 ID:y8NNG9hW0
>>333 野田が評価されるのは財務省史だけでしょ。
339名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:29:00.98 ID:nVAVwW1v0
>>328
ブサイクだな。親戚の成澤家から出した方がいいんじゃないか?
340名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:32:22.09 ID:TpN98q4CO
脱世襲っていうなら、鳩山や真紀子をなぜ切らないのか。
341名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:34:03.34 ID:3mW4nVfE0
>>337
いいんじゃねぇか? 朝日新聞なんて便所紙と同じだよw

週刊朝日の発行元で、選挙前に橋下を叩こうと躍起に
なった。自爆して社長が辞任。で、野田が突然の解散。

選挙名物の「民主党の工作員」が、まだ少ないだろ?
おそらく選挙対策や方針がまだ決まってないんだ。

事前に朝日新聞「グループ」が同和差別発言繰り返して
自爆しちゃったからよw 血縁差別ってそのまま、在日差別
にもつながりやすいの。

「先祖が悪い、父親が悪いから政治家にはなるな!」って
怒鳴っちゃったから。

そういった血縁差別にもっとも敏感なのが在日だったりする。

一般人は景気対策もろくにしない民主党に飽き飽きしてるよ。
年寄りだって馬鹿じゃないわw ここ3年、ろくなことなかった。

支援組織の足並みが揃わず、支持層が大幅に減ってる。朝日新聞
が「ついたほうが負ける」のが最近の選挙のデフォ。
342名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:35:17.38 ID:jqQvHpL/0
鳩山は韓国籍取って韓国で立候補した方がよいな。
お前は日本人として認めない。
343名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:38:09.01 ID:4VX04+vE0
世襲をさも当然な理由にしてるだけで

実際はただでさえ議席減るのに鞍替えする馬鹿に椅子やりたくないんだろ
344名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:38:59.92 ID:Us3PYJZ/O
菅直人自身、無職の息子を岡山(江田五月に地盤を譲らせて)から無理くり出馬させた事があった。
「世襲ではない、良い候補者を探したらたまたま息子だった。」

小沢一郎も世襲
田中真紀子も世襲
鳩山ぽっぽも世襲
345名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:39:29.26 ID:5RjlmVM10
なんでピンポイントで羽田の息子だけ?
野田は個人的な恨みでもあんのか?
346名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:40:21.43 ID:+634jDFQ0
世襲自体は決して悪いことでも無いだろ。
ずぶの素人がやるよりましだわ。
347名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:41:05.46 ID:8W0u6iAc0
鳩山は?
348名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:42:35.82 ID:jy/EIlt50
それにしても日本でも屈指の政治家家系の資金力で保ってる政党の議員が言うかね
349名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:43:36.39 ID:2jmY46s00
>>1
問題は無能でも世襲だと容易に議員になれる事であって、世襲そのものじゃないんだがね。
総理大臣ともあろう者がそんな簡単な事もわからんのか
350名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:47:05.23 ID:eu9EEZ+N0
なんで、自民党は世襲制限しないのよ?
世襲を認めるということは、その背後の利権集団をそのまま残すということで、世襲議員はその利権集団の維持だけを考えて活動することになるだろ
利権集団を維持してれば当選できるんだから

それでは駄目だろ
日本として困るんだよ

議員個人に自分の利権集団と縁を切れとは言わんわ
政党として、利権は1代限り、ほしけりゃ自分でまとめろという態度を取れよ
それがそんなに難しいことか?

こんなこともできないから、人材不足と言われるんだよ
今いる世襲議員に辞めろとは言わんわ
「これからは」利権構造を崩すために、世襲を制限してくれ
351名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:49:02.07 ID:S3neNoCQ0
別に世襲だろうと、選挙で決まるのだから、何も問題ないだろ

売国民主党の存在自体が一番の問題だ
352名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:49:58.22 ID:ISgMPnMdP
元民主党のみなさんp
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284007450/220-233

赤松勇─赤松広隆
石井廣治─石井一―石井健一郎(一の甥)・石井登志郎(一の長男)・石井秀武(親類)
江田三郎─江田五月
鹿野彦吉─鹿野道彦
山田弥一─川内博史(義理の孫息子)
佐藤栄佐久─玄葉光一郎(娘婿)
小宮山常吉─小宮山重四郎─小宮山泰子
青木一男─小宮山洋子(孫娘)
田中角栄─田中眞紀子(娘)・田中直紀(娘婿)
鈴木直人─田中直紀
中井徳次郎─中井洽
楢崎弥之助─楢崎欣弥
西岡竹次郎・西岡ハル─西岡武夫
鳩山和夫─鳩山一郎・鳩山秀夫─鳩山威一郎─鳩山由紀夫
松本治一郎─松本英一(養子)─松本龍
松本十郎─松本剛明
水島裕─水島広子
横路節雄─横路孝弘
渡辺朗─渡辺周
渡部又左エ門─渡部恒三─佐藤雄平(恒三の甥)

後はおざー教祖と婿養子細野っちとイオン岡田っちだっけかp
353名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:50:27.32 ID:eu9EEZ+N0
何も変わらない、変われない自民党
354名なし:2012/11/18(日) 07:52:17.01 ID:EFMHZVVz0
変わらない自民党か、改革は無理だな、
355名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:53:08.18 ID:+634jDFQ0
全然徹底していないじゃんwww

別に世襲自体問題ないのにw
これに馬鹿なテレビマスコミが民主党素晴らしいと連呼しそうな勢いw
356名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:54:43.36 ID:c8BekB5W0
>>352
脱世襲を徹底するならこいつら捨てなきゃダネ
357名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:57:05.31 ID:hro43X6N0
>>352
皆、公認しないつもりかねw
世襲が駄目とか党側で決める問題じゃないだろ。
個人的には、良い議員、駄目な議員に世襲は関係無いと思うけど。
358名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:58:04.65 ID:spiZJww20
野田は神、名宰相。
359名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:59:40.46 ID:i5wksqJL0
世襲はいいんだよ、別に。
親族の選挙区を引き継がないように規制するだけでいい。
360名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:04:37.29 ID:UVeYxAUy0
 
まだ無能派のゴキブリ共が世襲やら地盤やらを批判してんのかwwwww
 
批判してる俺ってインテリwwww見たいなwwwwww

マジ超こっ恥ずかしいwwwwwwwwwww
361名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:09:24.38 ID:pWFSxtSK0
>>80
そのブラック・ジョーク
面白いけど、怖いわw
362 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/18(日) 08:09:56.60 ID:VcKMYG/10
世襲っていっても、選挙で有権者が選んでるんだから一概には言えないわけで。
363名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:11:25.98 ID:PjbQjjq50
票田は世襲に弱いからこういう方針は良い事
364名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:11:39.57 ID:r+yxx/9a0
出自を持ち出すとやばいってのに
365名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:12:32.86 ID:lR1tV6ms0
国会議員の世襲禁止だって言うなら
「議員辞めろ、さもなくば出て行け」って言わなきゃ駄目なんじゃないの?
366名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:15:55.79 ID:V/MbJOO7O
まず脱売国奴とか脱帰化在日工作員とかにしとけよ
有権者は世襲なんかよりそっちが気になるわ
367名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:16:07.95 ID:MMHvIxABP
まぁ、制限していいよ
2世にそこまで有能なのもいないし、有能ならどっからでも出てこれるだろ
腐ったミカンが入った箱は丸ごと捨てればいい
368名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:16:38.83 ID:dCVt+pW/0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
369名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:18:38.53 ID:ZRJ+yRDo0
民主党にとって、世襲禁止は有権者を釣る疑似餌だからww

釣られる人もいると思うww

民主党が本当に世襲禁止が悪であるというなら、世襲禁止の法案を
出せばいいだけ。但し、それが成立して裁判を起こされれば憲法違反なる
可能性が高い。

民主党は世襲禁止の法案を国会に提出すればww
370名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:20:14.37 ID:hro43X6N0
世襲禁止なんてしたら、鳩山の母ちゃんからカネ貰えなくなるだろ!
371名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:21:43.61 ID:YuNguzgv0
当選後の公認や会派入りもありえないということなんですかね?
372名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:22:38.75 ID:j7I0Z7qA0
これで鳩山が出てってくれたら完璧なんだけどねぇ。
空気よめないだろうから、、、、
373名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:22:47.91 ID:BWIDSv9x0
親の職業で公民権禁止とか…これはdだ人権蹂躙ですよwww
374名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:23:11.53 ID:Jitn2tdG0
>>4
みのもんたはTBSの番組に出演してるから安倍を批判してるふりしてるけど
実際は安倍シンパだよw 一緒に食事をする仲。
375名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:23:21.67 ID:aK6+VbQP0
世襲の方がいいよ
出来れば数代続いている方がいい
日本人の可能性が高いから
それでも無能なら「選挙」で落とせばいいし
376名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:27:45.26 ID:1sGKm1dXO
世襲禁止を徹底するつもりなら、閣僚にもするべきじゃないんじゃないの?
377名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:29:16.38 ID:Z5vw5peB0
>369
憲法違反になるw
378名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:30:14.14 ID:bAzQyIxg0
あのあたりは羽田の名前が出ればなんでも通っちゃうからな
たとえば丸子実業関係とか
379名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:35:03.99 ID:UVeYxAUy0
 
だいたいもっておかしーんだよwwww

世襲禁止を主張するのなら、テメェ等だけが勝手にやって

世襲をしない我々の方がこんだけ優れてますって言ってアピールして世間様にその判断委ねるのが筋なのにwwwww

増すゴミと称すチンドン屋に唆され勝手に主張し始めて、相手も同じようにしないと批判するってwwwww

どんだけ朝鮮人なんだよwwwwww
  
380名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:35:38.86 ID:XWRI8IC70
細田の嫁の親父さんは何者なの?
381名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:36:23.99 ID:ZRJ+yRDo0
世襲禁止なんて、国民を釣る餌。

法的に出来ないのを分かって、言っている詐欺。

詐偽政党だからw

公募して優秀な人には1〜3億円、民主が支援する
世襲の人には資金援助やめる。

政治にやる気がある人で、優秀な人には多額の援助をだすと
公言したほうが、国民のためになるww
382名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:39:14.46 ID:MilzcUxF0
鳩山さんと、真紀子議員も2世議員だよね♪
別に、世襲が悪いとは思わない
本人の資質の問題ではないのかな
十把一絡げで論ずるべきではないのではないのかと思う
383名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:39:59.01 ID:G8K4vMjm0
世襲も何も 朝鮮人がからんで無ければ良いんだよ。

バカ民主め 民主が絡めば全員朝鮮人・・コレが常識
384名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:43:03.70 ID:V8YhHN6n0
世襲叩いてるのはマスゴミに洗脳された盆暗
世襲より酷いものを見てきたんじゃないのかこの三年間で
385名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:43:56.50 ID:GYBKgYYo0
>>8
顔色よく見せる為の化粧してあるように見えるんだけど
コラ?
386名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:44:09.51 ID:UVeYxAUy0
ま、ゴキブリ糞馬鹿ミンス共が世襲禁止wwwしたところで

ミンダンレンゴーニッキョウソ反日三兄弟の操り人形しか排出できねーわなwwwww
 
387名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:44:19.19 ID:t3DggmJ80
鳩山は?
388名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:46:42.71 ID:FaIWuZ77O
ポッポは?ポッポはどうなるの?
389名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:47:12.46 ID:dKI8vhDT0
どうせとおらねぇだろw
390名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:50:03.52 ID:iyzjrNQi0
ルーピーもだろうな?
391名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:50:45.68 ID:q+/pxg7x0
>>48
相変わらず『ネトウヨ』の定義がコロコロ変わるなwww
今回は自民党支持者はネトウヨですか。
民主党批判者やTPP反対派はネトウヨだったけど、それだと共産党もネトウヨになるわけだがw
392名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:51:12.08 ID:97dn5PDF0
鳩山は2世どころか3世議員だぜw
393名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:52:41.71 ID:NTYHPCyF0
○○「息子です」
バカ「○○さんの息子なら間違いねえべ」

鳩「お灸をすえます」
バカ「そうだそうだ!」

豚「世襲は認めません」
バカ
394名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:53:36.28 ID:HAcefq5x0
これからもこんなパターンの討論会になるだろう

自民党がよってたかって攻撃される

原発と世襲で責められたら自民党は何も反論できない

支持率はどんどん下がる
395名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:55:30.82 ID:dIJl2QZp0
民主の姑息なキャンペーン「世襲をしていない議員は健全な議員です」が始まりましたw
外国人献金は後を絶たないとうではありますがw 平成の脱税王鳩山が首相だったりもしましたw
396名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:56:00.14 ID:ZRJ+yRDo0
世襲禁止を拡大解釈すればwww
日本滅亡まっしぐらww

芸能界・マスコミは世襲禁止・・・・古典芸能は壊滅
中小企業は世襲禁止・・・・・・・・・大企業だけ生き残る
農業は世襲禁止・・・・・・・・・・・・壊滅
漁業は世襲禁止・・・・・・・・・・・・壊滅
397名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:56:21.07 ID:jRhZupml0
世襲であることを批判、攻撃は許されるべきだけど、禁止にしちゃ独裁と同じだからやっちゃだめでしょ
398名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:56:37.36 ID:aK6+VbQP0
選挙を通った人間を世襲扱いするのが間違い
民主は有権者の判断をないがしろにしすぎ
399名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:57:55.01 ID:i955lRLW0
世襲の禁止=共産主義だろう
一刻も早く、日本はレッドパージを再開しないと
400名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:58:42.66 ID:6xB5Zf3v0
歌舞伎界も世襲禁止
401名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:59:08.19 ID:+lBd8hSV0
ミン巣は問題をすり替えているように見える。
自分たちの失策を棚に上げて、自民の世襲を批判することで国民の怒りの矛先を自民に向けようとしているようだ。
世襲批判には意味は無い。無能な素人民主党がそれを証明してくれた。
安倍さんのように歴代政治家の家に生まれて日本の歴史を担って立つ政治家が今の日本には必要だ。
402名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:59:26.44 ID:kAUjgGSi0
鳩山は?

力の弱い世襲を叩いて、力のある、権力のある世襲はスルーですか???
403名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:59:29.51 ID:aaX3xEYp0
もちろん横路とか山花とか過去に遡って公認停止だよな?
404名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:00:15.42 ID:PQHab4CA0
>世襲禁止を徹底するためで

こんなの馬鹿げてるわ
ただの差別じゃん
405名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:01:28.26 ID:KzpStL900
バカ鳩も公認なしかw

チョンの得意技、軒を貸して母屋を取られるwww
406名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:01:49.46 ID:tmMa2l3P0
これほど世襲批判している張本人が国交相に任命したのにw
あと野田内閣としては世襲の真紀子も当然公認しないんだろうな
ダブスタすることの方が突っ込み満載で批判されるよ
407名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:01:57.76 ID:fwhOHfts0
世襲が悪みたいな風潮なんなんだろ。
仕事が出来るやつなら誰の息子だろうが歓迎だけどね。
世襲より在日とか馬鹿女とかタレントの方が迷惑だけどな。
408名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:02:13.90 ID:dIJl2QZp0
鳩山に真紀子と世襲議員の巣窟民主党。
民主党「自民の世襲は悪い世襲。民主の世襲は良い世襲」w
409名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:02:15.59 ID:NTYHPCyF0
馬鹿をいかにして騙すかを考えるのが選挙だからな
どの詐欺師なら気持よく騙されるかを選ぶのが日本の選挙
410名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:02:18.33 ID:0jT6tDYlP
鳩ぽっぽ、涙目
411名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:02:50.18 ID:CuAFRQsA0
羽田も離党するんじゃね?w
どこから出るのな?
維新かな
412名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:03:34.68 ID:ZThHHF2d0
世襲を批判してる議員はうらやましいんだと思う
413名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:04:16.82 ID:tmMa2l3P0
鳩山はまだ同一選挙区じゃないからと批判はかわせるが
真紀子はダメだろ、野田はどう言い訳するんだよ
414名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:06:41.03 ID:KzpStL900
在日つながりも認めんなよw
415名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:09:08.89 ID:j9ifuMucO
鳩山は公認貰えんだろ消費税もTPPも反対だしw
416名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:10:52.62 ID:ZRJ+yRDo0
前回の衆議院選挙で橋本元総理の息子は落選しているww
元総理の息子でも落選する、これでいいよw

政治家を選ぶのは国民だからw
民主にアレコレ言われなくてもいい。

いやなら、落とせばいいだけww
417名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:11:28.85 ID:ygUhyVn30
なんで真紀子はOKなの?
単に衆参両議席失うから参議院だけでも守りたいだけだろ?
418名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:13:23.87 ID:h3rUn9hqO
これってミンスは対抗出さないうえに長野ミンス県連全面応援だぞ
政府としては表立って応援できないけど即ミンス入り確定

そしてこの地区こいつがほぼ当確の罠…
419名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:14:50.14 ID:ZRJ+yRDo0
>>418
八百長のプロレスじゃんww

詐偽ww
420名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:17:16.41 ID:x5BBrt5u0
もし、全面的に禁止されたら・・・
親が議員で自分も立候補しようと思ったら
無所属で出るか親と違う政党から出るしかなくなる?
421名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:17:19.53 ID:OsGKVUb50
>>1
ポッポやマキコは許可ですか?
422ハルヒ.N:2012/11/18(日) 09:17:40.52 ID:u3Tddkp00
民主党の迷走才辰りがパネェわねえw
自民党が余りに準備万端過ぎるから、ファビョッちゃったのかしらww
小泉糸屯一郎含めて、歴代の内閣総王里大臣の殆どは世襲言義員
じゃ無いのw
機木戒白勺に世襲言義員を冷遇する事は、イ可の意ロ未も無い行為ww
そもそも、世襲言義員を毛女兼いする事にメリットが在るのかしらw
悪平等乙としか言い様が無いわねえww
まー、田中文禾斗木目みたいな馬太目な世襲議員も居る事は居るけどw
ぷぎゃwww
423名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:20:33.22 ID:1B9nELuvO
有能なら世襲でもいいよ。
424名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:22:15.22 ID:ZThHHF2d0
負の遺産がーと世襲がーで戦うんかな?
野党みたいだな
425名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:25:58.29 ID:CuAFRQsA0
    ⊂二二二二⊃

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )| 
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /     後は任せたぞ   ポッポー
    /    | ヨ  < ビシッ
.   /    / ノ   |
426名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:29:23.35 ID:5ygIs/iK0
ミンスを作ったぽっぽさんどうするの
427名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:30:38.88 ID:HV0Z/Aaz0
世襲禁止は職業選択の自由・法の下の平等に反する
選挙区変えれば応慶に城
428名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:31:02.63 ID:zAwF7Is00
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0
429名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:32:07.52 ID:u2+fclM60
世襲議員は、優れていても容赦なく切り捨てってか!
これこそファシズム!
個人の権利侵害!
被選挙権への挑戦!
憲法違反!
430名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:33:36.06 ID:ZS4ZmHU4P
誰も世襲がいけないなんて思ってねーよ
糞マスゴミにのせられてんのか
431名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:34:18.75 ID:GJSCgb400
このひと保守系だっけ?
自民に公認してもらったら?
432名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:34:36.95 ID:AmesSiO80
世襲政治家の方が
土民成り上がり政治家よりマシってばれちゃったじゃんw

さくらパパと世襲政治家どっちがマシかと聞いたら9割は世襲政治家だろ
433名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:38:11.11 ID:XURp6Do40
.





結局、野田が一番まともな総理大臣だった。





.
434名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:45:05.47 ID:+yuQUPnKP
世襲の問題は、バカでも公認がもらえて、相続税を払わずに
後援会や政治団体を通じて財産を相続できるところにあるな。有利すぎ。
中川女なんて、自宅も後援会の持ち物にしてるから土地建物の
相続税もタダで息子が相続する。例えば貿易のプロみたいな優秀な人が立候補しようと
しても自民党では公認もらえないから他党へ行ってしまう。
そのうちにじわじわと自民党はバカ率が増えていくという仕組み。要するに党が弱体化する。
435名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:50:15.54 ID:A+ul4d4U0
帰化人は反日で世襲は有能ではないだろうと嫌う
例外もある訳だが確立論で行くしかない
極少数の立候補者の為に大多数の人が不利益を被る率は下げておくべきだろう

世襲禁止しても他の選挙区から立候できるし有能なら当選もするだろう
気化人に対しては米国みたいに3代目からって法を整備すべきだと思う
この場合も有能ならば日本の為に政治家としてではいが活躍は出来るだろう

諸外国にも新たに国籍をとった人の為にそれなりの選挙ルールがある
在日朝鮮人の3代目の人は親が帰化しなかったから立候補できない訳だが
それは差別では無論なく極普通の理屈だ
436名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:51:18.42 ID:6lgV2oUZ0
でも、東信地区の住民は馬鹿しかいないから羽田が当選しちゃうんだろな
437名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:53:58.16 ID:RyAu/dFq0
世襲禁止なら真っ先にぽっぽなのにそこまで言って公認するの?
嘘つきどころじゃないと思うけど。民主ってなんでもこうだよね(呆)
438名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:55:52.57 ID:G58RhxFC0
脱帰化人やったら支持するのに
439名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:02:44.51 ID:kAUjgGSi0
世襲議員が作った党で何を言ってるんだかw

そして、その鳩山や田中真紀子は公認するんでしょ?

ダブルスタンダードだよね
440名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:06:02.90 ID:A+ul4d4U0
政治家の活動状況を公平(難題)に記録し公開してくれるシステムが欲しい
本来ならそのダイジェストをマスコミが担う筈なのだが現状無理
このシステムがキッチリしていれば世襲だろうが帰化だろうが問題はない
但し国民がそのデータを注意深く見続けるかが問題だけどね
Yahooのデータベースが今のとこ一番ましなのかな?他にあるか?
441名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:09:34.80 ID:xPh6NUDW0
同じ選挙区から出馬しなけりゃ別にいいんだろ?
鳩山くらいの資金力があれば選挙区変えても痛くも痒くもないだろ。
442名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:12:46.00 ID:OBWcoQfa0
真紀子は?
443名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:15:29.51 ID:yjSUB5tkO
>>427
世襲(選挙区を継承)と二世(選挙区をしない)を区別する必要がある

鳩山や真紀子は二世(鳩山は四世だが)であるが、世襲とは言えない
444名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:19:57.64 ID:qf3z//Sd0
政治は人脈が必須

世襲がいちばん固いのに
なに寝言いってるんだか
445名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:22:12.29 ID:X5ccMgu70
>>443
狭義の世襲にはあたらないっていうことでしょうか
そういう回避の方法があったんですね
446名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:32:52.14 ID:G9LDq3vpO
世襲禁止というのは簡単に言うと親の選挙区を引き継いで出馬してはいけないということ
別の選挙区からの出馬は自由
世襲とは選挙区(地盤)の世襲のことを指している
いい加減理解しなさいよ
447名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:41:12.94 ID:b6mVAqx40
半袖の奇怪な服も世襲継続
448名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:46:17.26 ID:a6CCe2lQ0
年なだけだろ
美化するのも大概にしろ

 
449名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:17:47.04 ID:1TWNMNoi0
公認すべきでない人間が国土交通相?
さすが豚脳ドジョウだw
450名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:18:27.43 ID:+yuQUPnKP
>>437
鳩山は親と違う選挙区だし、親が死んでしばらくたってから立候補したから
いったん後援会も解散し、相続税も払ってるんだよ。
そもそも議員になったのは自民党政権時代だしな。
451名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:20:24.49 ID:6xB5Zf3v0
親しい国会議員同志で協定すればいいだろ
おたくの地盤をうちの息子に
わたしの地盤はおたくの息子に
452名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:22:32.90 ID:5gFbhu150
閣議で解散署名しなかったんやろ?
453名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:37:00.45 ID:13hm0pmZO
世襲禁止は結構だが、労組の組織内候補も根は同じなんだから禁止しろよ。
454名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:39:35.05 ID:VbWBs1+O0
△鳩山由紀夫
○鹿野道彦
○田中真紀子
○松本龍
○赤松広隆

○同一選挙区 △選挙区違う

追加訂正頼む
455名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:44:40.66 ID:m0wOzQGL0
安住氏 「脱世襲」を前面に選挙
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121117/k10013572451000.html

“脱世襲政治”原則貫き…羽田大臣のくら替え認めず
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221118000.html

羽田国交相は「出ないことはない」 民主党県連
http://www.shinmai.co.jp/news/20121118/KT121117ATI090069000.php

民主 羽田氏くら替え公認せず 長野県連は申請へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012111802000105.html

【衆院選】民主党の羽田雄一郎国土交通相、公認ない場合は無所属でも長野3区から出馬へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353153472/
456名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:47:22.36 ID:VjnVWyIA0
>>375
国会議員の投票基準に「日本人かどうか」が入るってことが、異常状態だよな…
>>455
◆4世◆
◎鳩山由紀夫(曽祖父;鳩山和夫;衆院議長、祖父;鳩山一郎・総理/ 父;鳩山威一郎・外務大臣/弟;鳩山邦雄・衆/当選6回/北海道9区)

◆3世◆
◎佐藤謙一郎(祖父;金光康夫・厚生大臣・拓務大臣/父;佐藤一郎・ 経済企画庁長官/伯父;金光義郎・衆/当選5回/ 比例区南関東(神奈川1区落選))
◎松本龍(祖父;松本治一郎・参院副議長/父;松本英一・参/当選5回/ 福岡1区)
◎玄葉光一郎(祖父;町長/岳父;佐藤栄佐久・県知事/当選4回/福島3区)
◎鮫島宗明(祖父;永井柳太郎・逓信大臣・鉄道大臣/叔父;永井道雄・ 文部大臣/当選3回/比例区東京(東京10区落選))
◎松野頼久(祖父;松野鶴平・参院議長/父;松野頼三・防衛庁長官・農林 水産大臣/当選2回/熊本1区)
◎山花郁夫(祖父;山花秀雄・衆/父;山花貞夫・国務大臣・社会党委員長/当選2回/東京22区)
◎小宮山泰子(祖父;小宮山常吉・参/父;小宮山重四郎・郵政大臣/当選1回/埼玉7区)
◎近藤洋介(祖父;野原正勝・労働大臣/父;近藤鉄雄・労働大臣/当選1回/比例区東北(山形2区落選))
◎寺田学(祖父;寺田栄四郎・県議/父;寺田典城・県知事/当選1回 秋田1区)
◎菅直人(祖父:菅實 郡会議員 / 伯母&義母:町議会議長)

◆2世◆
◎小沢一郎◎羽田孜◎石井一◎佐藤観樹◎鹿野道彦◎中井洽◎玉置一弥◎横路孝弘
◎川端達夫◎赤松広隆◎岡田克也◎小平忠正◎古賀一成◎佐々木秀典◎田中慶秋
◎堀込征雄◎西村眞悟◎安住淳◎石田勝之◎一川保夫◎奥田建◎近藤昭一◎中山義活
◎松崎公昭◎渡辺周◎大出彰◎大島敦◎佐藤公次◎楢崎欣弥◎松本剛明◎水島広子
◎樋高剛◎泉健太◎岡島一正◎奥村展三◎梶原康弘◎岸本健◎楠田大蔵◎下条みつ
◎中川治◎計屋圭宏◎松崎哲久◎和田隆志

◆1世代とび2世◆
◎大畠章宏(養祖父;大畠章・県議/当選5回/茨城5区)
◎川内博史(祖父;山田弥一・衆/当選3回/比例区九州 (鹿児島1区落選))
◎鎌田さゆり(祖父;和賀平象・式玉村議・小牛田町議・柴田町議/当選2回/宮城2区)
◎黄川田徹(祖父;黄川田源吉・市議会議長/当選2回/岩手3区)
◎小宮山洋子(祖父;青木一男・大蔵大臣/当選2回/東京6区)
458名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:00:51.12 ID:VjnVWyIA0
>>457
すげぇな。

「脱世襲」も自民党を攻撃するための方便にすぎないってことだね
459名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:04:29.72 ID:dWiCuFmzO
世襲の見本は中国にある.三年前に日本は自民独裁から解放されたが、引き継いだミンスは全くのアホで嘘つきだった.
自由共産党の独裁は困るしどうすればいいんだ.
460名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:07:26.09 ID:JLveA0990
世襲を一括りに良くないと言ってしまうのもどうかと思うが。
461名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:07:45.11 ID:T8IHxS0qO
脱セシューム議員さん
462名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:08:42.63 ID:JV8LV4Rh0
>>459=馬鹿工作員の見本
463名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:14:12.20 ID:DUUTvQsg0
>>454
世襲だとなあ、無能はともかくとして、権力乱用するやつが出てくるんだよな
松本竜とか田中真紀子
464名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:15:41.66 ID:VbWBs1+O0
>>457
うぉ、詳しい

テンプレ級の出来だな
465名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:16:01.78 ID:iLRo4iSUO
自身で獲得した政治家としての実績も功績も失態も、親が政治家だとチャラになる?

わたしは政策や政治や人間性で判断出来ない間抜けで〜す、て自己主張してるのと同じだよな
466名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:17:08.31 ID:y8NNG9hW0
>>345 羽田は閣僚なのに靖国神社に参拝した。
467名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:18:20.70 ID:0DLzh0Zm0
無能=悪をこの三年間で国民に植えつけておいて
世襲=悪とか、またバカな選挙戦術採ったもんだ
468名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:18:54.18 ID:QrWsnv6o0
>>396
ちなみに橋下が言ってる相続税100%でも同じ効果あるよ
469名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:18:59.05 ID:sUXxGgr+O
見え見えのパフォ
470名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:21:26.27 ID:v6wE2nw4O
安住の父親は田舎の町長だっただろう。
471名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:22:15.57 ID:6g9aza5TP
世襲や縁故ばかりになると、社会の活力は落ちる。
472名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:22:54.86 ID:QGfy/3SO0
野田GJ!

鳩山も切れ!
473名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:23:57.17 ID:/RbJQBdl0
小泉さんや安倍さんや福田さんや麻生さんと野田や菅を比べたら
どっちが優秀かなんて考えるまでもないと思うけどな。
むしろ政治家の家系の血筋を引いてる人たちだけで政治をやってほしいとすら思うわ
474名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:26:49.14 ID:wTJhSPfE0
>>1
御社の若宮論説主幹も世襲でしたよね?
まず自社の世襲と縁故をどうにかしてから記事を書いてくださいよ。
白々しくて、お前が言うなって感じ。
475名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:31:11.62 ID:6g9aza5TP
>>473
あれは優秀なわけではないんだよ。
選挙が楽だから国会に専念でいる。
竹下さんが派閥の領袖になれたのも島根の選挙が楽だったから。
ものすごく少ない票で国会議員になれちゃうし。
その地盤を受け継いだ青木さんが参議院のドンと呼ばれるようになったのも、
選挙が楽で地元対策に時間を割かれなかったから。
安倍さん、麻生さん、福田さんも同じでしょ。
こっちは先祖代々の票田があるから選挙に落ちる心配がない。
476名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:31:17.01 ID:UldUTx1m0
中国共産党で言えば、いわゆる太子党っていうやつだよね
野田は今度の中国の習菌平にも世襲は良くないって言ってやれ
477名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:31:20.68 ID:K+kmllN60
羽田の世襲だけはむしろ国家の為に例外的に認めてやれよw
あんな同僚議員に手を引かれないと議場に来れない奴を原理原則の為に放置しておく
事こそ無駄の極みだ。
自民の小坂家なんかもそうだけど、地元は全然世襲に異論がないんだから外野の
岡田とかは黙ってろとw
478名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:31:35.94 ID:juVJO4xa0
公認しないのなら対立候補を立ててみろよ!w
.
.
.
479名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:32:09.74 ID:50We8GkQ0
鳩山も公認しないのかw
480名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:34:49.99 ID:3rHmkP0W0
離党の口実ができました。
481名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:37:39.47 ID:zOJzEhs50
          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l| ((・ ))` ´(( ・))i,//  
     l|   ((__人_))  ||   自民は世襲の人ばかり
     \\   ``ー''  //    
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  あっあっ
    |    (__人_)  |
   \   `ー'  /
    /       \


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (⌒)`´(⌒)i/ おれだった
    /  ノ   (__人_)  |
   / 〈ヽ  ヽ、__( /
   \         \
482名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:41:14.15 ID:+yuQUPnKP
>>457
重要なのは、親の事務所、後援会をそのまま引き継いだかどうかだよ。

中川女は自宅も後援会の名義にしてるから、息子は後援会を引き継ぐことで
相続税を払わずにすべてを手に入れるわけだよ。
小泉息子とかもそうだ。小渕娘とかも、親父が死んですぐに跡を次ぐのは、非課税で
財産を引き継ぐため。
483名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:41:35.60 ID:D2UayM1QO
雄一郎に能力があれば世襲でもなんでもいいだろ
朝鮮粗大ゴミ、不倫男、誠司と金、ガソプー、こんな連中が世襲批判とかバカじゃねぇの
まぁ自分らがゴミすぎるから、世襲批判くらいしかネタが無いんだろうな。
484名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:45:01.63 ID:pIvLEXvP0
何回失脚しても出てくる、仙谷、細野モナ男、前原誠司と金の方が
よっぽど問題だろうが
485名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:45:56.29 ID:K+kmllN60
鳩山は選挙区は世襲してないんじゃなかったっけ?
まあ、鳩山家の連中の言う「世襲禁止」は割と有名なフリーメイソンの教義から来てる
ものだから、信仰上のネタみたいなもんだったんだがwいつの間にかマジネタに
されてしまってる。
486名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:49:44.49 ID:AExO9aYE0
世襲といっても国民が選んでるんでしょ
それに本当に無能な政治家は世襲でも落選してる
政治家の世襲が駄目ならその他のあらゆる職業も世襲禁止に
しないと公平じゃない
これって下手すりゃ差別、人権問題になる
487名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:54:40.08 ID:t3M2keAO0
むしろ公認されない方が有利だろ
488名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:54:46.32 ID:EYLJsQu/0
>>4
>安倍叩き著名人リスト
中国共産党党員リストですか
489名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:56:29.63 ID:Lpu8BYUc0
改革の一丁目一番地は脱世襲だ by安住

え?これだけ国を崩壊させておいて世襲批判のために選挙やるの??
今度の選挙の争点は世襲の是非とかもうね・・
490名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:58:35.84 ID:Xe45IDzf0
見えてねぇなぁw
ちゃんとやれるんなら世襲でもなんでもいいんだよ それを国民は学んだんだよw
491名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:00:24.31 ID:K+kmllN60
>>486

国会議員の場合は、国会という国家権力の一部を担うから問題になるのよ。
そこが私企業とか一般国民とは同列には語れない理由。
無能・有能なんかで当落選なんて決まらなくて、後援会組織と支持団体が一致結束すれば
当選出来る、だから「世襲」と言われるのよ。

まあ、羽田家の場合はツトムちゃんがすでに世襲なのに何で今更って気もするがな。
492名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:00:28.06 ID:5+qoFp230
立候補の金を安くしないとどうにもならんやろ?
493名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:03:18.36 ID:dNe0fEVW0
さすが糞民主!週刊朝日と同類項だな
親が議員というだけで逆差別ww
苦し紛れの血脈主義で、選挙自爆(大爆笑)
494名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:03:21.35 ID:xSUHnq410
>>482
工作員、必死だな。そういう理屈を「民主党の政治は綺麗な政治」と
2chでは皮肉っているの知らんとは祝えんよ。自民も民主も悪い奴は
落としたらいいんじゃ。綺麗な世襲はないんじゃ。
495名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:03:26.03 ID:Xm7pwbyzO
世襲は金や知名度あるから当選しやすいのは事実。
まあ選ぶのは有権者だけどな。
496名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:07:23.04 ID:z7bAkNcx0
羽田は民主党を離党せず無所属で立候補の意向。
それでも当選できそうだからあえてやってるだけ。
これで落選したら超笑えるけど。
497名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:07:42.79 ID:VbWBs1+O0
>>489
ああ、なるほど
モヤモヤが解けた

そんなこと言ってる場合か、ということなんだね
498名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:07:39.85 ID:xPqK/WIb0
参議院の議席を減らしたくないだけだろ。
これを脱世襲の徹底とか書く朝日ってなに?
499名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:12:44.03 ID:vGQYwPvv0
>>437
鳩山は親と違う選挙区だし、親が死んでしばらくたってから立候補したから
いったん後援会も解散し、相続税も払ってるんだよ。
そもそも議員になったのは自民党政権時代だしな。
---

↑これ、思い切りウソだから。
鳩山は親父が参議院議員の時に衆議院から立候補して当選してんだよ。

そもそも鳩山が北海道から立候補したのは、地元文京区の地盤を弟の鳩山邦夫が継いでたからだぞ?
世襲否定も何も、弟が地盤取ってたから出るとこなくて爺さんが土地持ってた北海道から出た。

おれはその時、鳩山のかあちゃんと会話したんだよ。

「選挙のたびに5キロ痩せる。今回(衆参同時選挙)は、夫(参議院)、次男(東京選挙区)に加えて
長男(北海道選挙区)まで立候補したから体重がなくなっちゃう!」って
鳩山のかあちゃんはおれにジョーク飛ばしたんだよね。だって体重30数キロしかないって言ったんだから。
プラス、鳩山の父ちゃんともその時握手したし、普通に元気だったぞ。
500名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:15:06.59 ID:bKMA755p0
このスレの自民信者の対応

速攻で閉じる
涙目になりながら強がって見せる
世襲のどこが悪いと開き直る
501名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:15:38.79 ID:AExO9aYE0
>>491
国家権力を担う事になろうと国民によって選ばれてるんだから何の問題もない
あと後援会や支持団体を一致団結させるのもその人間の実力
もう一度言うけど落選してる世襲議員なんて何人もいる
502名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:15:39.08 ID:+FEyoDP20
細野は、嫁の親父の地盤を継いだ世襲議員
503名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:16:14.51 ID:l6LOVR2/0
鳩山どうすんの?w
504名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:18:41.80 ID:+qwf7IbD0
鳩山と真紀子の公認禁止か
505名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:19:39.33 ID:KC5mYsde0
ふぁ〜〜ぁ
世襲くらいしかアピできるる事ないもんねw
506名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:21:02.94 ID:vGQYwPvv0
>>500
おれの地元も自民党の世襲議員で、過去数回は涙を飲んで「白紙」で投票した。
過去に自民党の大物議員が何人もいたのに、誰一人世襲しなかったから、何か反発してたんだよ。
(比例は自民に入れた)

ただ、国会での質問とか衆議院TVで見て、なかなか大したやつだと見直したので今回は入れるよ。
民主党のような売国奴とはハッキリ違うことがよくわかったから、これからはその世襲議員に投票する。
507名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:21:36.12 ID:iEIo9xnJ0
>>500
で、世襲のどこが悪いのか説明してもらおうか
508名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:23:24.76 ID:l6LOVR2/0
>>507
癒着による民主主義の否定
政党政治自体の問題でもあるけどな
509名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:24:11.70 ID:6YT7wMlY0
>>457
知らなくて、驚いた。

民主は「世襲はNO」で区別化をはかり、
これを標語に選挙戦を戦うつもりだが、

誰かこの資料を鉄板にして貼ってくれ。
510名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:24:18.81 ID:MwhK++XH0
民主党が安倍総裁の世襲相続を叩く気満々なのは良くわかった。
『政治と金』 は 政権交代の原動力でもあったのに
民主党自身が 小沢と鳩山、キャバクラ議員がブーメランに変えたが政治主導で居直った。
政治主導の居直りはもう国民が許さないし、民主党が政権に復帰することは2度とないので
野党には『世襲』『政治と金』『官僚と族議員』は自民党批判に最も有効な戦略
政界は何も変わっていないし、政治資金規制法はここで改正しなければならない。
511名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:26:09.70 ID:wNUIVFo90
世襲化世襲じゃないかなんて国民が気にしてないのは分かってると思う
比例区で少しでも自分が上になりたいから力のある人を締め出す方便に世襲を使ってるだけじゃないかな
512名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:26:24.62 ID:BBV1Vmed0
建前:脱世襲
本音:参院議席を減らしたくない
513名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:28:53.77 ID:11cz6tp1P
世襲より、元外国人議員の方が問題だろ
朝鮮民主党さん
514名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:28:58.49 ID:ZXNA1lwdO
代々同じ職業なんて情けない〜!親から何かを受け継がないとダメなんて情けない〜!ニダ

出自にこだわる朝鮮儒教臭さ…つ〜か、キムチ臭ささがプンプンしますねw
515名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:29:49.32 ID:z7bAkNcx0
>>500
ほかにどういう反応しろと。
民主党の主張ごもっともです今回は民主に投票しますと書き込めとwww
516名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:31:28.23 ID:H/QG60iJ0
>>507
職業の世襲は自由だが、組織や利権の世襲が問題なんだよ。
517名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:31:34.14 ID:tLp0RlYw0
世襲だと新日本人のチャンスが減る。
売国を党是とする新日本人の政党。
歴史、文化、伝統を破壊し、世襲の象徴たる天皇を元首としない、朝鮮人根性丸出しの綱領なき似非政党。
有権者の審判よりも、党のイデーを優先する左翼体質。
スグに内ゲバ、共食いに奔るゴキブリ朝鮮人根性。
さすがダ。ニダ。
518名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:35:54.39 ID:OYxc67jG0
アンチ世襲しかアイデンティティなくなったのかよ
哀れ哀れ
519名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:38:06.85 ID:wFkYJ26M0
>>24
今朝もこの話で橋下にばっさり言われてたよw
520名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:40:18.48 ID:vnDdKSwW0
世襲禁止を主張した麻生は思いっきり無視されてますな。
もっとも麻生が世襲禁止を主張するのもどうかと思うが。
521名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:41:13.89 ID:QGmRzrpM0
世襲、タレント、高学歴だけが取り柄の帰化人の3候補なら世襲に入れるよ。
522名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:43:06.05 ID:K+kmllN60
>>520

麻生が世襲否定なのは鳩山と同じで宗教上の理由だろうよ。
ま、靖国参拝しないのも同じ理由だけどねw
523名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:44:33.77 ID:2lRZ4Aoz0
かわいそうなぐらいに・・・と枕をつけたくなるが別にかわいそうでもなんでもなく
とにかく見当違いのことに執心してる狂人が未だに首相権限持っている

ため息しかないわ
524名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:44:46.70 ID:OBapuGueO
俺、羽田さんがまだ国交相になる前に
二人で民主党の車に乗ってマイクで喋ったことがあるw
525名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:44:48.94 ID:+YFklDG+0
 
 正しいかどうか知らないけど
 ウィキペディアのページに見ると、世襲議員って結構居るな
 
 親族関係にある政治家一覧 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/親族関係にある政治家一覧
 
526名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:04:15.41 ID:x+ehdLdO0
公認出来ないような人間を大臣にしたのか?

さすが、ミンスだわw
527名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:05:05.16 ID:QppF2wKeP
世襲v.s.素人

盛り上がってまいりません!
528名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:07:02.42 ID:0t51uQ2B0
世襲問題は今回の選挙では、有権者は争点とは捉えない。
これが争点の一つであった前回選挙では、有権者はそれなり
意識して投票した。
しかしこの3年間を振りかえると、世襲、非世襲は全く
政治家能力に関係なく、個別候補の能力とその上にいる
指導者の能力次第だと分かった。
非世襲でも一時のフィーバーで誕生した議員は、全く
無能力で国費の無駄遣いだった。
世襲問題は3年前比、殆ど国民の関心の外にある。
529名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:14:50.69 ID:9nEcnMsXO
民主党のスペランカーこと三宅雪子の爺さんはコードネームまで明らかになっているソ連のスパイ
スパイ業界も世襲なんでしょうか
530名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:15:02.89 ID:6qqBjxfJ0
そもそも「世襲」がどの程度の範囲まで指すのかわかりづらい
選挙区選挙の立候補者をすげ替えても、支援組織が以前と同じならそれは世襲と変わらない
ついでに言っとくと、公認しないだけではなく、除名の上で復党も禁止しないとないと筋が通らない
531名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:16:22.77 ID:IFdnpecS0
>>1 


http://www.youtube.com/watch?v=rAWDoNQgqY0&feature=youtu.be&t=3m55s
菅「私は最も無責任なのは・・・」
聴衆「お前だ」


クリアな音質でお楽しみください w
532名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:16:51.51 ID:sRjjzpJOO
>>522
麻生さんは8月の終戦記念日が聖母マリアの記念日だから教会を優先して
靖国神社にはいかないだけで
それ以外の日に靖国参拝してる筈だが?
533名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:16:56.19 ID:G5K3p8bR0
世襲がすべて悪いとは思わないが、ちょっと自民も考えた方がいいとは思う。

せめて看板ぐらいは継がせないようにしないとまずくないか
534名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:19:17.38 ID:G5K3p8bR0
看板じゃなかった、カバンだった。
事務所に対する税金の優遇は改めるべき。
535名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:19:44.15 ID:hdEmopSr0
めちゃくちゃだなもう
536名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:19:51.73 ID:pBHkKxZN0
嘘つきと世襲なら世襲選ぶが嘘つきで世襲なら言わずもがなだな
だからといってミンスだけは絶対に選ばんが
537名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:20:56.41 ID:c5H1D21r0
世襲の権化である鳩山由紀夫も本来は切るべきなんだろうけど、
民主の開祖にケンカを売りたくないって感じか。
538名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:21:30.81 ID:1crROSZ8O
◆ 長野3区
■09年(第45回)総選挙
当落 得票数(得票率) 候補者名 齢 党派 現新 重複 経歴・肩書き・その他
当 138,614(47.5%) 羽田 孜 74 民主= 国新 前M [比] 党最高顧問・(元)首相・外相
106,574(36.5%) 岩崎 忠夫 66 自民=公明 元 [比] 弁護士・(元)国交政務官
40,948(14.0%) 岩谷 昇介 55 共産 新 党県委員・(元)党県部長
5,576(1.9%) 江原 学 52 幸福 新 幸福実現党員・幸福の科学職員

■05年(第44回)総選挙
当落 得票数(得票率) 候補者名 齢 党派 現新 重複 経歴・肩書き・その他
当 143,728(51.10%) 羽田 孜 70 民主 前L [比] (元)首相
102,889(36.58%) 岩崎 忠夫 62 自民(橋) =公明 前 [比] 国交政務官
34,669(12.33%) 岩谷 昇介 51 共産 新 党県委員


09年でこんなもんなら確実にひっくり返る。
椅子を減らしたくないだけのことを、
「セシウはダメ!絶対!><」と民主党が喚き、
「民主党カッコイイ!」と朝日が書いただけ。
539名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:22:00.04 ID:+YFklDG+0
>>531
韓国の国旗振ってる奴がいるけど、ずいぶん少ないね、自民から派遣された工作員か?
540名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:25:56.75 ID:NlgRLTDs0
♪  ∧_∧
   <;`∀´ >))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 韓国邪悪♪
   〉 と/  )))       キムチ猿♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
   ((<    ;>
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        韓国人は邪悪な猿♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   <;`∀´ >))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 韓国邪悪♪
   〉 と/  )))       キムチ猿♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
   ((<    ;>
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        韓国人は悪魔の猿♪
    (_)^ヽ__)
541名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:26:32.12 ID:TnuSuAOwO
ヒャッハ〜!民主もっと仲間割れしろよ。遠慮はいらんがな。
542名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:27:48.43 ID:onoYSld90
「首相経験者は次の選挙からは引退」ってのは どこに・・・?
543名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:30:18.29 ID:ZDGDdgXTO
世襲だろうが叩き上げだろうが結果を出してくれればどちらでもよい
544名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:31:48.40 ID:+YFklDG+0
確かに、
 共産国家でも、こんなに大勢の世襲議員は居ないな、日本狂ってる。

  親族関係にある政治家一覧 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/親族関係にある政治家一覧
545名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:32:44.87 ID:AOFM+C/aO
選挙対策の最後の望みが

世襲批判w

こんな抽象的な物言いしか出来ない民主党が政権を取れたんだもんなあ
546名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:33:13.57 ID:UzUk6DW10
知名度だけが売りの素人候補よりは世襲のがまだいい
谷亮子とか横峯パパとか議員になって一体何したん
547名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:34:33.23 ID:Cq8uG8/E0
源太郎2回も公認候補にして2回とも落選した菅と大違いだな
548名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:35:26.03 ID:G5K3p8bR0
>>546
そいつらもゴミだが
ポッポみたいに害悪をまき散らした奴の方がひどくないか?
549名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:36:14.19 ID:XSu0OLuD0
民主の帰化人スパイより
自民の世襲の方がイイわ
550名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:36:44.72 ID:yrLdmQgE0
3年間政権担って、実績が皆無なのを自覚してか
自民の世襲批判の一点突破にかける戦略が笑える
それに乗っかるマスゴミも含めて

騙されるバカは一生底辺だから好きに投票しとけよ
551名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:36:56.12 ID:DAQkHwkt0
こういうステルス議員の方がタチ悪いと思うが。ほとぼりが冷めたら復党とかあるからな。
552名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:37:22.56 ID:rEn+a9mM0
民主党も、わからぬことをやる。
議員の世襲化に抗いたいといいながら、
なぜ供託金の引き下げには反対するというのは、おかしな話だ。

供託金の引き下げや廃止に反対する民主党こそ、
被選挙権という日本国民全員に与えられた権利を、
地盤や、大金を持つ特権階級で独占しようというものではないか。
553名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:37:26.50 ID:hPsvMTxO0
田中真紀子はどうするの?世襲じゃないの?
554名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:38:07.15 ID:SY8hMzOL0
世襲禁止でもいいが、4代はさかのぼって日本人である証明立てられないようなやつは国会議員として認めない方が良い
簡単に外国人に乗っ取られる
555名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:39:57.51 ID:HV0Z/Aaz0
>>554
世襲よりそっちの方が大事だな
556名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:41:55.79 ID:IbuZAcCn0
鳩山にあたえる予定の比例枠を田中美絵子に譲れよ
その方がまだ世の中のためになるだろ
557名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:42:32.71 ID:xbav44ffO
世襲のほうが出自がはっきりしていい。民主は帰化ちょんばかりじゃん
558名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:51:10.90 ID:bVBbwoA00
今回は違憲選挙だから、来年夏に新選挙区で衆参同日選挙。
だから鞍替えなんて認めないのが当然だろ。
559名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:52:27.24 ID:w7/KshUW0
>>553
羽田と違って、真紀子は公認はずしても単独で当選できる。
鉄板だ。
民主は世襲禁止と言い訳して上手く厄介払い出来たな。
どうせ、朝鮮層化とズブズブなんだから公明に入れて貰え。
国交大臣になれた経緯を考えよ。
560名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:56:12.76 ID:LDM46umX0
.
 脱松下政界ニート塾も徹底お願いします!
.
561名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:57:01.52 ID:UzUk6DW10
>>548
害悪を撒き散らしたのは鳩山個人の内面による問題であってイコール世襲が悪いという事にはならない
それなら管みたいなのがいるから世襲議員じゃない議員は駄目という意見もまかり通ってしまうぞ
大体世襲だろうがそうじゃなかろうが有権者が選ぶんだから選ばれる側が難癖つけるのはおかしい
もし世襲に負けたのならそこまでの魅力がなかった自分達の身を恥じるべき
562名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:58:33.72 ID:Lg/5u/5/0
野田にそんな力あるの?
563名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:00:18.83 ID:bVBbwoA00
長野は、2人区単記制だから、馬鹿でもチョンでも当選できる。
ところが、この単記制ってやつは、1人区の小選挙区制と平等ではない。
本来連記制。
また、長野は本来1人区になるべき人口。
今後馬鹿でもチョンでも当選とはいかなくなるので、現職は大事にしなくっちゃ。
564名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:00:25.67 ID:nJT3b7/A0
得体の知れない朝鮮人に政権握られたくないから世襲でいい
565名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:01:42.75 ID:zuEzGVUR0
世襲くらいしかアピールポイントないのかよ
566名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:03:18.52 ID:TXdHrB4b0
パッと出の素人より秘書経験のある世襲がマシ

今回の民主でよくわかった。
567名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:04:57.84 ID:bVBbwoA00
いいか、ともかく、来年の参議院選挙までが政治的には勝負なんだぞ。
そんな時に、参議院から一人でも減らせるか。
これは、羽田と野田のやらせ演技に決まっているじゃないか。
参議員になった段階で世襲(親は衆議院議員だが)少なくとも七光り。
そいつが鞍替えを申し出て、野田が一喝してみせる。
さすが、民主は世襲をさせない。拍手。
なんてお目出度い奴がいるのかな。
568名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:11:55.97 ID:w7/KshUW0
自民党も世襲ボンクラばかりになったから、朝鮮層化に乗っ取られたんじゃないか。
朝鮮層化は、権力に対する執念がすごい。
アメリカでも問題になってるが、地方参政権渡したら朝鮮人が大挙して移動し
地方議員が朝鮮人だらけ。ジャージーの一角だ。
捏造裏取引は得意中の得意。嘘つきで暴力的なこの民族には、
主張するアメリカ人ですら蹴散らされてる。
ボンボンには一休みして貰って、対層化を強化しないと日本が危ないんだよ。
569名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:12:03.91 ID:TsAfIh2C0
 
小沢一郎「なぜ東電ズブズブ自民党は許されたかのような論調なのか?ステマか?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353192564/
570名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:19:21.94 ID:cwlWrSJu0
与党自民へいろいろ要求するとき参議院の数がモノ言うから減らしたくないだけです
571名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:35:38.04 ID:vnDdKSwW0
東京・大阪・名古屋では世襲は少ないですね。
572名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:53:32.76 ID:w7/KshUW0
甘い汁吸える職業は世襲させたがる。
教師、東電社員、議員…
特に馬鹿だと会社潰すわ、コネ入社させると迷惑かける。
コンビニ定員位しか使い道ないが給料は1/100。
馬鹿でも務まる議員なら簡単だ。

もうそう言う議員は辞めて貰う。
税金にタカってるだけなんだから。
573名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:44:14.73 ID:+YFklDG+0
>>549
 
 自民党遊技業振興議員連盟 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/自民党遊技業振興議員連盟

自民党遊技業振興議員連盟とは、2005年10月28日に発足したパチンコ業界に関連した自由民主党所属国会議員35名からなっていた
日本の議員連盟である。


パチンコ業界ニュース!!

「自民党遊技業振興議員連盟」が発足
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
574名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:46:19.70 ID:LzW8mrgn0
細野豪志ブログ
http://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/m/200609

2世の政治家には、選挙での有利さに加え、能力面でアドバンテージがあります。
子供の頃から、天下国家を意識し、困った人を助ける姿を目にするのは得がたい経験です。
このことにはっきり気がついたのは、民主党の同期の中で松本政調会長や松野筆頭副幹事長と仕事をするようになってからです。
彼らと接していると、大学生になって社会に関心を持つようになった自分と差を感じることがあります。

選挙と能力の両方で彼らを凌駕する努力が我々には求められます。
それを乗り越えるバイタリティを感じさせるからこそ、私はなおさら彼を応援したくなるのです。
575名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:48:04.12 ID:+YFklDG+0
>>550
自民党が積み上げた巨額の赤字国債もあるだろ、野党の自民党は国民の為に強力したの?

野党のときに官僚から情報を入手出来なかった腐ったシステムを変えないと、全て官僚の思うがままだぞ

議員定数は削減されるけど、官僚は誰一人リストらされてないぞ。
576名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:50:15.28 ID:+YFklDG+0
>>571
簡単な事だろ、都市部では有権者が引っ越してしまうから、世襲の議員も当選できないからだよ。
577名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:54:18.75 ID:DsPjoo3/0
人物を見ないで画一的に世襲を禁止するのはそれこそ血筋による人権侵害だろ
578名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:59:38.39 ID:r5i11m9N0
馬鹿より世襲の方がよっぽどマシ
579名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:00:50.30 ID:Iyha3KvJ0
で、羽田さんが立候補しようとしてる選挙区には民主党公認候補が立候補するわけですよね?
580名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:02:55.08 ID:PdrsQzQNO
世襲を争点にするのは、無理筋。

世間にはいっぱいある。
581名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:07:57.11 ID:+YFklDG+0
>>577
それって、国籍で差別する日本人が言えるのか?
582名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:08:45.06 ID:46k//jz+O
世襲が良くないなら
何故大臣にしたんだ?
選挙前のパフォーマンスなのが
こういうところでバレるんだよ
583名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:10:57.49 ID:+YFklDG+0
>>580
世間で世襲で後をついだバカのせいで会社が潰れても民間の問題に過ぎない、

  国民が投票して国政を任せる奴が実力を伴わないマヌケじゃ国民全体が大きく被害を受ける
584名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:12:56.08 ID:XcT8Lw7S0
民主党改め、キムコ党。
585名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:13:13.35 ID:8su/xZBdO
鳩山ェ…
586名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:14:06.37 ID:+YFklDG+0
>>584
もう一回書き込んでもらえますか
587名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:14:32.78 ID:+xdHIDgt0
世襲は良くない、としても、
大臣まで務めた者が鞍替えすると世襲はダメって。

規則を守るため、同じ釜の飯を食った仲間を捨てる政党に、
まともな政治ができるとはとても思えないな。
588名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:16:48.21 ID:+YFklDG+0
3年ほど前にある雑誌でネトウヨのアンケート調査がありました。
その結果、ネトウヨの素性は以下のような者である事が判明しました。

1.10代の頃に深刻なイジメにあっていた。
2.イジメにより不登校、ヒッキーになった。
3.社会に適応できず正社員として就職ができない。
4.学歴は高卒、高校中退(中卒扱い)、一部専門学校卒。
5.親は高齢で年金生活者。
6.生活費の大半を親に依存している(中には40代以上で親の年金で生活している者もいる)。
7.公的書類の職業欄には「自営業」と書くものが多いが、実態は自宅警備員。
8.ほぼ24時間自室のパソコンの前に張り付いている。
9.ネトウヨ同士でオフ会はやらない。
10.匿名掲示板で複数のID(多い者では100個以上)を登録し、他人同士を装い会話する自演が好き。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
11.子供の頃にいじめられた反動から、絶対に反撃されない攻撃対象(ネット上での韓国、中国、創価学会など)を作る。
12.排外主義者と自称する者もいるが実態は劣等感の塊。
13.情報ソースはネットのみ。稀に読書する者もいるが、「確証バイアス」の傾向が顕著。
14.コピペが大好き。他人の文章や考えを自説のように振る舞う。
15.中国のネット上で左翼思想(愛国、民族主義、排外主義)を過激に唱える「憤青」と一部共通点がある。
  憤青が中国の一般国民から「糞青」と揶揄されキモがられていることなどもネトウヨと共通する。
16.友達はいない。

以上の項目に7つ以上該当する者はネトウヨと認定できるそうです。
このような社会に何一つ貢献しない寄生虫のような人間がどのような死に方をするのか、将来が懸念されます。
589名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:17:06.04 ID:7aUJaQzn0
他の選挙区から出馬ならいいんでしょ?
590名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:20:51.05 ID:pqoCk0AB0
ミンスだけで勝手にやらせればいい。
591名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:21:28.93 ID:+xdHIDgt0
羽田さん、自民党へどうぞ。
お父さんももともと自民党だし。
592名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:21:49.89 ID:FTHjMGol0
>>588
朝鮮人って暇なのかね。
593名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:23:06.82 ID:3lV2zyGb0
>>5
なんか、ミンス理論によれば「選挙区が違えば世襲ではない」ってことらしいよ。

ミンスは朝鮮の選挙区から立候補すればいいのに。
594名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:23:55.93 ID:vnDdKSwW0
>>576
そうですね。
その時の住民が一番と思う議員を選択するからでしょうね。
595名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:25:28.98 ID:3lV2zyGb0
>>588
× 1.10代の頃に深刻なイジメにあっていた。
× 2.イジメにより不登校、ヒッキーになった。
× 3.社会に適応できず正社員として就職ができない。
× 4.学歴は高卒、高校中退(中卒扱い)、一部専門学校卒。
× 5.親は高齢で年金生活者。
× 6.生活費の大半を親に依存している(中には40代以上で親の年金で生活している者もいる)。
× 7.公的書類の職業欄には「自営業」と書くものが多いが、実態は自宅警備員。
× 8.ほぼ24時間自室のパソコンの前に張り付いている。
○ 9.ネトウヨ同士でオフ会はやらない。
× 10.匿名掲示板で複数のID(多い者では100個以上)を登録し、他人同士を装い会話する自演が好き。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
× 11.子供の頃にいじめられた反動から、絶対に反撃されない攻撃対象(ネット上での韓国、中国、創価学会など)を作る。
× 12.排外主義者と自称する者もいるが実態は劣等感の塊。
× 13.情報ソースはネットのみ。稀に読書する者もいるが、「確証バイアス」の傾向が顕著。
○ 14.コピペが大好き。他人の文章や考えを自説のように振る舞う。
× 15.中国のネット上で左翼思想(愛国、民族主義、排外主義)を過激に唱える「憤青」と一部共通点がある。
  憤青が中国の一般国民から「糞青」と揶揄されキモがられていることなどもネトウヨと共通する。
× 16.友達はいない。


該当するのは2つだけだから、俺はネトウヨではなさそうだ。
596名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:25:55.31 ID:G1YTqGNq0
くだらないな。犯罪者や売国奴よりも世襲の方がはるかにましだろう。
597名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:26:22.76 ID:pB5NQhpr0
当選したあとに入党させるのも禁止しとけよ
598名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:27:38.33 ID:9Xqv7tui0
これはヤラセだな。
羽田も気の毒な役回りを押し付けられたものだ
599名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:30:36.33 ID:7hXd8nEr0
羽田大臣は参議院なんだ、参議院の民主を一議席でも守りたい。
衆議院で立候補しても今回の逆風では当選するか解らないなら、現状維持を
選択って云う訳だ。

納得の作戦w
600名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:32:29.74 ID:xEwEBwph0
世襲というだけで差別かい?
つまり、人を見る目が無いんだ。レッテル貼って区別するしか出来ないんだね
601名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:36:38.53 ID:A1L82Ulf0
406 名前:無記名投票 [sage] :2012/11/18(日) 16:01:21.19 ID:13BaCxAv
細野豪志ブログ
http://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/m/200609
>2世の政治家には、選挙での有利さに加え、能力面でアドバンテージがあります。
>子供の頃から、天下国家を意識し、困った人を助ける姿を目にするのは得がたい経験です。
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/18(日) 17:39:11.21 ID:O1FDdUBPP
そして誰もいなくなった(爆)
603名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:41:25.68 ID:KMMF9szP0
鳩山はどうすんのよ
wwww
604名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:46:42.00 ID:mvcLIunU0
これは明らかな差別です
人権擁護法案とかブラックジョークですか?w
605名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:51:26.95 ID:jYCE3NKaO
メディアは落選の心配のない羽田は報道するけど
鳩山とか田中の事は言わないのな

まだまだ報道は腐ってるわ
606名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:54:29.67 ID:XciV95Y70
脱世襲、これだけは民主党に賛成するわ。
封建時代じゃあるまいし、自民党、世襲が多過ぎ、ウンザリする。
607名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:56:45.72 ID:EhOufdCM0
 鳩山も除名してください・・・。w
608名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:58:33.30 ID:XjP3Snca0
党が公認しないような奴を閣僚に選ぶってどういう神経なんだ?
ましてや、どちらも自分が決めてんだろ。
支離滅裂ってこういうことを言うんだろうな。
609名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:22:02.42 ID:n+DqbpD+0
>>606
選ぶのは有権者な。
610名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:23:33.76 ID:MHr21Kci0
資質と能力ある政治家なら世襲でも非世襲でも構わないよ。
安心・安全・安定した政治望むなら世襲がいてもいいんじゃないの。
それが民主の政権交代失敗で学習したこと。
611名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:12:36.18 ID:bVBbwoA00
ところで、違憲選挙だから、来年新選挙区で衆参同日選挙間違いなし。
ここで鞍替えは認める、なんてことはないだろうな。
参議員の任期は一杯なんだが。
612名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:13:54.33 ID:Sy0YAZD+0
他の公約は守らないのに脱世襲だけは頑なに守るとかw
馬鹿の極みだわw
613椿某腐照寝雲国彩:2012/11/18(日) 19:59:46.72 ID:WttrLzPA0
二世を公認してもよい。
しかし、福山や白のようななりすまし日本人を公認するな。
あと、民団に応援してもらっている奴。
野豚もそうだったか。

ポッポ、あ菅、専獄、口裂パシリ、NO田豚、工作員腐乱犬、尖閣贈呈玄葉、枯枝NO、
脳痴呆違反幹事長 詐欺師山井砕
614名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 20:33:43.69 ID:3lV2zyGb0
まあ、日本国民自体が、世襲だからな。

最終的には世襲の日本国民も

政治から排除されるんじゃないかな。
615名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 20:35:14.68 ID:hLS8ELuu0
別に世襲は否定しない
優秀ならOK

だが自民党の今回の世襲公認のやつら酷いな

自民党に投票したくなくなるような屑ばかり
616名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:00:54.98 ID:UVeYxAUy0
 
世襲も糞だし、自民も糞

次の選挙、やっぱどーかんがえても民主しか入れるとこねーだろ!??
 
 
617名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:08:04.64 ID:4vuwgTRu0
618名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:10:35.89 ID:TpN98q4CO
なぜ鳩山や真紀子は公認するんだ?
619名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:12:18.22 ID:bNeH001m0
脱世襲は正しいけどまだ日本人一般はそこまで成熟してない
厳しいよ
620名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:13:04.91 ID:4vuwgTRu0
羽田は靖国参拝をしたから、脱世襲を口実に見せしめ

鳩山はお財布

真紀子はマスコミ受け用
621名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:32:47.12 ID:j39vub+A0
此所で喋ってないで各党の選挙公約良く読んで応援かまたは落選活動しよう。
民主党(第三国ポチ)=自民党(アメポチ)=公明党(宗教)=維新の会(同和・暴力団・烏合の集)→TPP推進、原発推進、消費税賛成=経団連・官僚の指導で選挙後結集
民主党って治安維持法まがいの民衆弾圧・粛正法ばっか成立させている。
これの他の政党に入れましょう。
明確に
脱原発
TPP反対
消費税反対
国民(第三国人ではない)の生活・雇用を守れ
を言っている
国民の生活が第一
みどりの風
共産党
がいいと思う。
後は利権・権力欲がらみの売国政党、諸君PCを捨て町(選挙活動)へ出よう。
622名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:43:30.79 ID:qLUoxPGY0
>>621
加齢臭のするカキコやね
623名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 22:11:06.65 ID:Hs64c93Z0
てめえが大臣までやらせといて、選挙になったら世襲だから公認しないとか、
ちょっとした分裂症だな
624名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:42:02.66 ID:+YFklDG+0
>>592 またID変えたの?

3年ほど前にある雑誌でネトウヨのアンケート調査がありました。
その結果、ネトウヨの素性は以下のような者である事が判明しました。

1.10代の頃に深刻なイジメにあっていた。
2.イジメにより不登校、ヒッキーになった。
3.社会に適応できず正社員として就職ができない。
4.学歴は高卒、高校中退(中卒扱い)、一部専門学校卒。
5.親は高齢で年金生活者。
6.生活費の大半を親に依存している(中には40代以上で親の年金で生活している者もいる)。
7.公的書類の職業欄には「自営業」と書くものが多いが、実態は自宅警備員。
8.ほぼ24時間自室のパソコンの前に張り付いている。
9.ネトウヨ同士でオフ会はやらない。
10.匿名掲示板で複数のID(多い者では100個以上)を登録し、他人同士を装い会話する自演が好き。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
11.子供の頃にいじめられた反動から、絶対に反撃されない攻撃対象(ネット上での韓国、中国、創価学会など)を作る。
12.排外主義者と自称する者もいるが実態は劣等感の塊。
13.情報ソースはネットのみ。稀に読書する者もいるが、「確証バイアス」の傾向が顕著。
14.コピペが大好き。他人の文章や考えを自説のように振る舞う。
15.中国のネット上で左翼思想(愛国、民族主義、排外主義)を過激に唱える「憤青」と一部共通点がある。
  憤青が中国の一般国民から「糞青」と揶揄されキモがられていることなどもネトウヨと共通する。
16.友達はいない。

以上の項目に7つ以上該当する者はネトウヨと認定できるそうです。
このような社会に何一つ貢献しない寄生虫のような人間がどのような死に方をするのか、将来が懸念されます。
625名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:44:26.32 ID:fdx0fogb0
民主党のこだわるポイントって全てなんかズレてるよな
626名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:47:37.43 ID:SAFNz97OP
>>625
それだ!p
627名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:47:38.92 ID:KjP1FtcJ0
現職大臣を公認しないの?

ハァ?
628名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:50:36.84 ID:vfBT57dk0
次の選挙は、国民による民主党への裁判だ。

選挙には、
以前の政治に対する国民の審判という面と、
これからどう進むべきか戦略の選択という面がある。

実績のアピールでもなく、
公約のアピールでもなく
世襲を争点化しようとは、民主党はアホだねぇ。
629名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:54:35.41 ID:AwsCUy3s0
羽田の息子は儲かったな
630靖国万歳:2012/11/19(月) 01:55:53.03 ID:d3c8Q2RR0
世襲なしは建前で、世襲なしの弊害も多い。世襲の弊害も多いが
ご先祖様の遺徳等を考慮すれば世襲完全否定はあってはならないこと。
631名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:58:00.52 ID:eTuAIDFbO
ちゃんと公認候補出せよ!
羽田大臣を公認しないが、他の人も公認しないは許されない。
632名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:04:16.13 ID:28H2ghPn0
>>1

   *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
633名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:13:18.58 ID:ocEeF0Tx0
無所属で出馬した方が逆に当選するんじゃ?
634名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:26:17.09 ID:X9rIetSm0
>>625

わざとずらしてるんだよ

まともにぶつかったら勝ち目ないからね
635名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:45:24.06 ID:3GtKu5Wb0
ゴミだらけの民主党の中で国交相まで任された人を、
ただの自民党への反抗心で公認しないって
もう一周回ってバカだろw
636名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:30:09.42 ID:N5pbEdlq0
大臣までやった人間にあまりに失礼だろ
637名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:31:35.40 ID:QY6EyobI0
支離滅裂><
638名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:36:54.85 ID:MPkNEaUm0
こいつ、すでに参議院議員で大臣やってるだろ?
そんで親父引退でその地盤で衆院でようってことだろ?
これを世襲っていうのはちとおかしくねえか?
これ、普通の衆参鞍替えという意味合いのほうが強いだろ。
639名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:41:59.11 ID:f9h+cm580
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビでマスコミが2chで連呼リアンが
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   そう言ってるから間違いない
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::   早く明日にならないかなー!
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
640名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:48:52.34 ID:7uG2I9hN0
ポッポ とマキコ も追放だろうな

もう バカバカ 離党してるんだから いいだろ

ポッポ は少なくとも 公認するな  あいつは少なくとも一度は引退するといったんだからな
641名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:52:31.91 ID:7uG2I9hN0
満身創痍
で もう
政権はないと 覚悟は出来てる とは思うが!
それなら いっそ 義理は通せ
642名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:53:46.25 ID:D+UE0ZEs0
不勉強でバカで醜く居座るだけの成り上がりも禁止しないと
643名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:58:10.22 ID:7uG2I9hN0
.
.
そういうことすらできない 自民党には 


変わった自民党を!! 安倍ちゃんとか小泉とかが言っても

自民党は 体質的に この3年間 何も変わらず 何も 反省してない!!!!!!



最悪だ!!

民主党よりも 酷いざまだ!!!


なにいってんだ? 自民のこいつらは!!!


菅義偉 には投票する! だけど 比例は 誰が自民党なんか入れるか!!!!!


白票をくれてやるわ!!!!


政党政治なんて もう辞めるべきだわ!!!!


クソの役にも立ってないだろ!
644名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:58:16.51 ID:9Q0QsNA7P
天下りも禁止な、岡田と古川と藤井と末松と平岡は非公認にしろ
645名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:00:27.78 ID:UwQyoYNP0
民主党は政治のど素人ばかりだから閣僚をリサイクルするしか人材がいないもんなw
馬鹿か?
646名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 06:59:41.60 ID:JdUKkpax0
>>643
横浜市民乙
647名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:04:15.32 ID:mgtAk8ul0
能力を問われているのに、世襲だからとかw

献金疑惑、政治資金不正利用疑惑のオンパレード閣僚とか、けじめつけなきゃいけない人は、他にいくらでもいると思うけど。
648名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:00:50.60 ID:CylS/eIO0
>>631
そうだな公認しないが、実質公認候補というのでは
同じ事、自民にやられる可能性あるし
649名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:05:03.92 ID:tcQTVHzw0
羽田家なら犬や猫でも当選できるからなここは
羽田雄一郎(共産)でも当選できると思う
650名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:08:20.43 ID:9EsqHgJFO
>>631

そこが民主党の、コスズルイとこ。

民主党は悪質だ。
651名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:09:07.51 ID:xe3AczSo0
横路や鳩山は世襲扱いじゃないんだな
652名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:14:45.64 ID:KOhIF3tr0
隠れ民主の無所属で立候補し選挙後には民主に合流するんだろ
653名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:17:52.00 ID:m60EauYcO
ユー離党しちゃいなよ
654名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:44:29.58 ID:d3omfrUl0
そもそも世襲って言葉使うのおかしくね?
無条件で当選できるなら世襲で間違いないけど
実際は選挙やるじゃん
655名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:45:48.81 ID:MEbGPChRP
別に脱世襲のスタンスとるのはかまわんけどさ。
鳩山はどうなるんだ?w
656名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:51:40.61 ID:RO2HYe5kO
管直人も以前は息子を国会議員にしょうとしてただろ。
657名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:54:15.26 ID:5cVczNc+0
>>654
選挙のプロから言わせるとそうじゃないからだよ
658名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:06:37.69 ID:AGbWT5we0
>>655
あと田中真紀子もねw
今度の当選議員に対する世襲率を比較したら民主って案外自民と変わらないかも
659名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:35:12.38 ID:MEbGPChRP
>>658
民主、名前が通ったやつ結構いるなw
どうするんだ?w
660名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:39:15.62 ID:so73DdsU0
ぶっちゃけこの人議員にするより痴呆の進んだ親父座らせて置いた方が
関係者にとって好都合なんじゃないかと
661名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:50:02.32 ID:koQ31Qh1P
それより外国人献金貰ってる奴の非公認徹底しろよwww
662名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:52:34.84 ID:HgxB3XjC0
プリンス赤松とか田中真紀子とかどうすんだ?w
663名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:54:33.15 ID:ScPdUV310
民主党候補の嫌なところは、落下傘候補が多くて地元に愛着が無いこと。言いたいことだけ言って、地元の声なんか聴こうともしない。
664名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:54:55.77 ID:2osdSU4O0
3年間の実績で勝負出来ないから脱世襲かw
665名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:57:07.42 ID:y7gH5O8iP
争点をマニフェストでなく世襲に持っていこうとしてるのね。
666名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:07:09.11 ID:47eQPJ54O
>>665
選挙に明確な争点のない二大政党制とは何なのか
667名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:12:41.51 ID:MZPlafDKO
>>666
今回の争点は、民主党を許すか許さないか
だよ
668名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:16:07.42 ID:Sq5FTOab0
前回は 世襲は悪いと思ったが、そう思って民主を勝たせたら 結果がこれだよ。

世襲かどうかなんて関係ない、民主党のこの気違いっぷりでは
民主党議員の再選禁止のほうが国のためになる。

嘘言う ぱくる 騙す とぼける 忘れる 人のせいにする 責任取らない 口しか動かない 邪魔する 民主党
669名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:18:41.28 ID:CEIh/R5n0
本当に世襲に問題があって公認を認めないというのなら
そんな問題のある人物をなぜ大臣にしたんだ?
670名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:20:26.04 ID:8Ioex00b0
>>657
選挙に勝てない人間の言い訳だな
国民が選んでる以上何の問題もない
671名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:20:48.94 ID:RpoeSVE90
もうヒステリーだなw
672名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:21:08.27 ID:14q85xNB0
で?真紀子と鳩山は?
世襲云々よりも有能か無能かで語ろうぜ
673名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:21:42.56 ID:DTKoXAqhO
鳩山とか田中眞紀子の名前を出すのは自らの無知を晒すだけだよ。
世襲って父の地盤を引き継ぎ、権力を私物化することが問題なわけで、親が政治家なら子供は政治家になるなって意味じゃない。
鳩山が東京ではなく北海道から出てることくらい知ってるだろ。
674名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:23:42.39 ID:hV/+4p1N0
羽田雄一郎、この人靖国参拝してるんだよね
この際、離党して自民党移籍がいいんじやないか?
売国民主は居づらかろう
愛国、長尾も民主には居場所がなかったろうな

【政治】 民主・長尾氏 「自民党の安倍総裁とは国家観や歴史観を共有できる。自民党に入党したい」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353120554/
675名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:25:11.58 ID:BTomG+f+0
自民党も、「世襲のどこが悪い」と堂々と言えないのかね
676名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:30:07.30 ID:HgxB3XjC0
>>673
地盤だけじゃなく、看板・金・スタッフの引き継ぎだって世襲じゃねーの?
地盤以外はOKなんていつどこで決まったんだ?
677名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:31:16.96 ID:dm5/XLV00
ウソとペテンで醜く居座りつづけた菅と野田も酷かったから
欲深くて他人を騙す能力に長けた成り上がりも禁止してくれ
678名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:31:50.74 ID:gDF1lWfq0
>>459
自殺しろ
悩まなくて済むし日本のためになるし良い事づくし
679名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:32:17.54 ID:ZYC2L1S60
主張そのものは理解出来なくはないんだけどさ
何故、自らが首班を務める内閣へ大臣として迎え入れていたんだ?
干してた、というのであれば分かるんだけどw
680名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:34:23.82 ID:06kgUhb/0
羽田は地元票強いから公認しないだけ

他の世襲、赤松、鹿野は公認するだろwなんせ民団や総連の支持受けてる候補だから
681名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:36:22.59 ID:ngZdNajC0
まぁ民主が刺客放つくらいならともかく、ただ公認しないだけで表だって応援しないだけの話だろ。
どうせ当選すれば再度民主入りなんだろ?
682名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:37:12.66 ID:slDOspwa0
この論理で行くと鳩山、真紀子も非公認となるが。。
683名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:37:17.09 ID:vTN8HACL0
首相が脱税するよう党はとっとと解体しろ
というか逮捕しろよ
684名無しさん@13周年[:2012/11/19(月) 11:37:23.29 ID:WsF6elvt0
世襲より悪いのは、利益団体の組合代表の出身者だろ。世襲でなくてもアホカンみたいなのが出てくるん
だから、あんまり気にすることはない。
685名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:41:48.51 ID:28H2ghPn0
>>666
争点は、「政権与党として、経済・外交・歴史・領土の課題に対応できるのは、どの政党か?」だよ

この争点が周知されるとまずいから、「脱世襲」や「負の遺産」を連呼している
686 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/11/19(月) 11:42:12.04 ID:IVnlyf1zO
世襲より良い政治してから
世襲を非難しろbear
687名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:42:14.96 ID:y7gH5O8iP
田中魔鬼狐は世襲ですやん。
鳩山は違う。
羽田は、今は参院だから世襲ではない。
父親の選挙区から出ようとしてるから世襲だと言われている。
民主党憎しでやたらオマエモナーをすると、感情的に聞こえてしまうから要注意。
棺源太郎が以前出たのは岡山だから世襲ではない。党公認を得た過程は茶番劇で笑ってしまうが、問題は別個。
688名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:51:14.41 ID:bSZcCCXQ0
世襲だからダメ?
もう、気が狂っているね。
世襲以外が無能者だった結果が民主党だろ?
689名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:54:26.37 ID:M9n4lYDAi
世襲批判はわかるが現職閣僚を公認しないとか、ちょっとマズイだろ。
690名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:59:03.13 ID:0S95AeK60
世襲って言っても選挙があるんだから
厳密には違う
またDNA的に議員に向いてる家系があるかもわからん
親が議員だとダメとなると出自による差別になる

問題は親が有力議員だったことによる
当選の優遇だがこれも地盤だけが問題なのか
看板は仕方が無いのかと色々と問うところがある

こんな有権者にとって意味の薄いことをやるより
議員に向いてない素人を公認するほうが問題だと思われる
管とか鳩山とかチルドレンとか
691名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:27:12.89 ID:OH1hIyda0
おいおい、鳩山だって北海道は世襲みたいなものだろ。
三枝が引退するときに後継として友人だった鳩山威一郎に頼んでんだろ。
それでポッポが北海道旧4区から出馬したんじゃねーか。
しかも旧4区は鳩山ポッポの曽祖父が開拓した鳩山地区ってのがあるんだから。
もう世襲同然だろうがw
692名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:27:35.85 ID:P/PoD1Ro0
世襲だからダメってことじゃないんだがな

能力があって国民のために政治活動をやる人ならいいんだよ

そのときの流れだけでポッと議員になってなんの能力もないような奴は
世襲じゃなくても議員を続けさせたらダメなんだよ
693名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:29:51.77 ID:MEbGPChRP
>>673
ママ〜!おこつかいちょうだーい
694名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:33:33.70 ID:OH1hIyda0
>>673
だから北海道、特にポッポが出馬した当時の旧4区はガチガチの地盤があったの。
曽祖父が開拓した地域があるんだから。
三枝の引退から後継までの経緯も含めて、完全に世襲同然なんだよ。
695名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:49:35.23 ID:h4oSRkFlO
「公認せず」 だけじゃ脱世襲とは言えない。

「入党させず」 で初めて脱世襲と言える。


徹底とはそういうモノだろ。
696名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:51:38.08 ID:wDTnbCuaO
たまたま与党にいた、ってだけで総理って方が世襲より酷くね?
697名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:03:17.56 ID:Ep5hXrbO0
今、TBSで各党が集まって討論みたいのしてたけど、
政策についてあれだこれだ言い合っている中、
民主党だけが「世襲ガー」連呼してた。
あまりにも露骨な争点隠しで逆効果だった。
698名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:07:01.45 ID:ETVblMd50
こんなことしか主張が無いということだなくだらない
まーこんなんでも「素晴らしい!」と投票する馬鹿もいるわけで、そういう馬鹿を相手にする、ということなら、民主党らしいといえばらしい。
699名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:10:05.37 ID:Pt5vPw7v0
世襲云々なんてもうどうでもいい。
まっとうな政治の出来なかった民主は国会から消えてほしい。
700名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:10:46.99 ID:ERIvQNpi0
小沢がスカウトじゃねえか?
親父とも盟友だったし
701名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:11:43.49 ID:K8eEQuXJ0
衆議院選では公認できないような奴を大臣に据えていたのか
702名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:11:58.05 ID:BhdXU0oF0
脱世襲って今トレンドなのか?何かどうでもいいよねって気がする。
703名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:16:20.13 ID:ETVblMd50
>>702
民主党のトレンドということでは一貫している。
何か敵を決めて、「反〜」「脱〜」。こんなんばっかり。
704名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:17:18.71 ID:4vXYX1rM0
脱世襲を徹底する党になんて安心して投票出来ない
基本的に新人は全員どこの馬の骨か分からんということだろ?
そしてその中には、オモニ前原や革○枝野や陳哲郎みたいなのが混じってると
705名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:19:37.57 ID:R6bJnjXQ0
「小さい時から政治家の後継者としての教育をされていて、
豊富な人脈がある」というだけで、政治家としては有能であることが
保証され、半ば成功したも同然だしな。

普通は人脈を作る、信用を得て相手に面談してもらう、というだけで
一苦労なんだから。

もちろん、そんな財産を惜しげも無く浪費し、無能の限りを尽くす
鳩山とか真紀子とかアホが勢ぞろいしている党もあるけどw

人材育成システム、政策研究しステうとしての派閥と同様、
再評価されてしかるべきシステムだよね<世襲

優秀な人材を入れながら、血筋でなく、家を継承するというのは
少なく見積もって400年ほどの伝統と実績のあるシステムなんだし。
706名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:21:07.17 ID:V1JdsDL90
正直今のやばい状況を何とかしてくれるんなら誰でも良いし、
即戦力になるのはどっちかというと政治の素人より、まじめに
勉強して鞄持ちして知識と金持ってる人間だから
世襲候補だろうから世襲だからダメ、とかじゃなくて優秀なら世襲でも
別に良いんですけどね、もちろん無能な世襲候補は論外ですけど
707名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:25:11.41 ID:R6bJnjXQ0
>>703
脱「官僚依存」じゃなくて、「脱官僚」というプロパガンダに依存するだけだった
「『脱官僚』依存」とか、最近はやりで、それと類似の「『脱原発』依存」とか、
「消えた年金」を何とかする「消えた年金」問題ではなく、自治労の不祥事を
有耶無耶にして、年金問題がどっかへ行ってしまう、「消えた『年金問題』」とか、
単語の区切りが難しいんだよね。民主党のキーワードはww
708名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:28:23.55 ID:X23ZUBbs0
自民党に入党すれば。職業の選択もエリアの選択も合憲。だから世襲OKの
政党に移れば良いだけ。
709名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:29:54.72 ID:8rTfcEsy0
世襲だからこそ、いい仕事ができる、っていう面もあると思うが。特に国政の場合。
710名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:36:11.22 ID:eXK+CX7G0
現状でとにかく脱世襲というのは、ショック療法で王道ではないよね。
世襲が多い原因に対して対策をして、結果として世襲が少なくなる、というより、
より優れた人が政治家になれる仕組みを作らないといけないのだと思う。
野田さんはそのあたりをどう考えているのかな。
一般的な職業と違って、政治家になりたいと思った人がなれる仕組みが
よく分からないよね。市議会議員、県議会議員、国会議員というキャリアパスが
あるというわけでもないみたいだし。
711名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:37:51.06 ID:E0jrgbKTO
確かに世襲ばっかは問題なんだけどさ、
代わりのシステムを出さずに禁止だけしても不自然なことになるだけよ?
それに民主党に今更世襲批判されてもねぇ
鳩山いるし、世襲制度の空気をたっぷり吸ってるでしょ
712名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:39:32.47 ID:lbVLksb/0
ジャスコみたいな世襲じゃなくても資金たっぷりな連中、たとえば民主党みたいなのを徹底して追い払え
713名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:55:01.65 ID:R6bJnjXQ0
>>710
> 一般的な職業と違って、政治家になりたいと思った人がなれる仕組みが
> よく分からないよね。市議会議員、県議会議員、国会議員というキャリアパスが
> あるというわけでもないみたいだし。

政治家の育成機関は欲しい所だけど、松下政経塾はあのザマだしなあw
714名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:01:35.78 ID:Raq0JR8JO
もっと違うところにチカラ入れろよ
やらない項目挙げたマニフェストとかやめてさ
715名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:17:21.01 ID:ech8QgFY0
今回の選挙の争点は
俺みたいなDQ私立スポーツ高〜体育大の俺でも分かる
「民主党を許すか許さないか」
世襲がどうこうなんて平時の争点。
716名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 14:51:52.11 ID:bSZcCCXQ0
>>1
世襲が悪いなんてことは絶対に無いな。
国民には選ばない自由と権利がある。
選挙で選ばれた以上、世襲ではない。
717名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 15:12:42.27 ID:gDF1lWfq0
>>702
古いよね
2周分以上遅れてる
世襲も叩き上げも政経塾も等しく無能ぞろいで日本を破壊した民主党政権を経験した後では
心の底からどうでも良い
718名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 15:37:11.56 ID:5yVaGD9Q0
なんかシステム化されると違和感あるな。

法の下の平等どうなった。結果平等の追求は齟齬が出るぞ。
719名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 15:56:14.14 ID:nBs3+KEN0
しかしこの決定で羽田の後援会は慌てているでしょうね。
720名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 16:24:12.12 ID:wpDILLJt0
まあこれで最低限だな
721名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 16:56:57.53 ID:Sry/8gGc0
羽田元首相の後援会が後継に長男決定
http://www.47news.jp/news/flashnews/
722名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:18:43.71 ID:tlHA0Y9j0
まあミンスは党員資格で、日本国籍の有無なんて関係ない売国政党だという点は変わらないんだけどなw
723名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:02:55.14 ID:lgHkgRuA0
脱世襲なんてただのイメージ戦略
国、国民の為に尽くしてくれるなら世襲であろうがなかろうが歓迎
脱世襲で優秀な議員を切って無能で売国な議員にするのなら本末転倒
724名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 19:58:46.86 ID:WsF6elvt0
世襲反対に反対!理由はアホカン、ノダを見ろ。
725名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:00:57.12 ID:NTw0Irvn0
大衆が賢いって前提なら別に世襲出そうが問題なかろうが
その前提には大いに疑問があるからな
726名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:10:26.69 ID:CwJ4kTO70
>>702
安倍が自民総裁→安倍は世襲議員

野田:「ハッ、そうだ! つぎの選挙は世襲批判で行こう!」

っていうバカな思考の結果だと思う。

政府与党が政策で勝負せず、「人の出生の経緯の批判」で勝負。
つか、世襲批判って憲法の職業選択の自由を侵害する行為でもある。
727名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:21:23.09 ID:gOSVP3tN0
選挙の公認ってよく分からんが、
田中真紀子とかは公認しないだけで、民主党員として選挙に出るんだろ?

公認しなければ世襲OKってことなのかな
728名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:29:06.69 ID:Yhp7yEdAO
親の職業によって、政治活動が制限されるのっていいの?
729名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:30:02.33 ID:0JsqXOh10
さすが野田だな
自民とは大違い
730名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:31:33.18 ID:/ileFtHp0
>>728
他の党から出ればいいだけだ
731名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:32:51.75 ID:0JsqXOh10
>>728
地盤を引き継ぐのが一番の問題
癒着が生じるから
732名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:10:02.49 ID:oMKVtHl20
>>728
法令で規制すれば文句なしの憲法違反だが、
政党の内部ルールでやる分には別にいいんじゃない?
733名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:32:42.35 ID:zEn0j8oA0
>>732
全党員が納得づくであればね。
ま、自党に余計な制限を付けてわざわざ当選する確率を落とすこともないと思うが。
サヨク的には自分を縛って不利にするのが当たり前なのかもしれんけどね。
ケンポー9条みたいにさ。
734名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:29:52.07 ID:i/V5EQLX0
民主は他にもいる世襲議員全員公認しないなら大したもんだけどどうすんのかね
でもどうせ表だって公認しないだけで裏から資金供給してそうだけど
735名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:34:35.49 ID:k6ecknQMP
世襲でない
消費税賛成
TPP賛成
じゃないなら落ちていい
なんだからそれでいいんじゃないp
736名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:37:55.33 ID:zPVZEkNu0
安定の迷走っぷりで安心するよな
737名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:39:41.44 ID:hI0kmUwUO
鳩山と田中真紀子を追い出すいい口実学生出来てよかったね
738名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:39:50.50 ID:URrT7D+QT
世襲を目の敵にしてるよな
国民は気にしてないのに
アホなのか
739名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:40:20.96 ID:FhF1R+yp0
どっちでも良いから、まともな政治出来る人間を大臣にすえてください。
世襲だからダメとかそんなアホな事言ってる国民はいない
740名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:12:14.33 ID:0sVj6Cdi0
741名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:41:41.29 ID:lJ2IB3F10
無所属でもみとめないとかおかしいだろw
完全離党して違う党からでたら?
742名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:57:35.80 ID:ZPNHrITE0
世襲がダメなら労働組合の支援も禁止しろ
743名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 06:10:22.60 ID:Z76zq6IT0
ポッポはどうするんだよ?
744名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 06:22:13.76 ID:h9ChXlC1T
田中、横路は選挙区変えないの?
少なくとも県外にしないといけないと思うけど。
745名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 06:34:25.29 ID:3uW3Vubg0
ズレてんなあ
批判されてるのは世襲じゃなくて無能な世襲議員だろ
746名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:01:06.55 ID:0FA8+tPj0
羽田首相って世襲とかそういう批判に当たるような人だったっけ?
747名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:03:38.13 ID:0FA8+tPj0
そういうイメージは無かったからこの場合は的外れだろう
小泉とか安倍ならそういう批判に当たるけどな
748名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:06:31.84 ID:0FA8+tPj0
まあ原発関連のゴタゴタで管首相と入れ替わった
野田が言ってることだし
749名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:12:13.06 ID:/PdLoloEO
>>746
羽田孜は世襲二代目、雄一郎は世襲すれば三代目にあたる
750名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:15:47.56 ID:9r4jHt2S0
雄一郎なら離党して無所属でも当選確実でしょうね。
立候補断念であれば自分の領土を他人に奪われる感覚でしょうな。
751名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:16:57.04 ID:Sz+mtY7o0
>>703
そのうち反ブルジョアとか言いだして、
ポッポやオカラあたり吊し上げるんやない?

労組貴族主導でw
752名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:19:05.46 ID:0FA8+tPj0
世襲と血縁というのを混同してるんじゃないかな
753名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:21:41.54 ID:0FA8+tPj0
血縁がなくても世襲の場合はいくらでもあるんだ
原発関連のゴタゴタで管首相と入れ替わった
野田ならよく知ってるだろう
754名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:23:47.89 ID:/PdLoloEO
羽田は政権交代、政権交代ってバカの一つ覚えで言ってきたんだから
世襲という既得権益にすがるんじゃねーよ
755名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:42:07.75 ID:QKuSf7ir0
>>710
政治家として優秀な人が実務でも優秀とは限らない
また、優れた人が政治家を目指す状況は危機的状況ではないのか?
例えば月1000万以上稼ぐような人が低賃金の政治家になるとすれば
それ以上の利益があるということが考えられる
756名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:42:53.59 ID:gY9QzG2j0
>>1
これこそポピュリズムだろ。世間のねたみを利用しようとする。まぁもうお前らにだまされる奴はおらんけど
757名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:43:43.80 ID:H0SYS5qG0
世襲がだめ
って悪いイメージだけで語ってるよなぁ

駄目な根拠が全然ないんじゃね?
758名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:49:02.41 ID:rCIflLFR0
ダメな根拠ねえ。社会は簡単に証明できる話だけじゃないけどな。
多様性を失わない、階級間の流動性を保つ、だけで十分根拠になるわ。
地盤を血縁で受け継ぐことは禁止というのは、妥当な線だろ。
759名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:51:13.19 ID:7Y3ON2Gn0
小泉の郵政選挙の真似して無理やり脱世襲ワンフレーズの仕掛けかね。
民主の巧みな言葉にだまされた国民には通用しないだろ。
760名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:52:39.58 ID:gY9QzG2j0
日本の民度の場合、世襲を禁止すると、詐欺師の天才がのし上がるからダメだな
761名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:53:57.94 ID:45BsW/zbO
もう脱世襲くらいしかアピールポイントないしな
762名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:55:12.61 ID:H0SYS5qG0
>>758
政治家の子供は有利すぎるから駄目っていうのが
それはごく一部の有力候補の話でしょう
あほな政治家の息子は落選するんだし
763名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:59:07.28 ID:/PdLoloEO
>>757
政治資金管理団体を非課税相続できるし、後援会組織も相続できる
個人の家と地元の有権者が親子代々の貸し借りで癒着し
普段世話になってるからとかそれだけの理由で投票するから
無能なヤツでも平気で当選してくる
ちなみに羽田雄一郎は高校で進級できないので転校したあげく
4流大学に4浪で入学という凄まじい経歴をもつ
764名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:01:17.35 ID:nwXsEuCIO
>>757
そう、通さなきゃいいだけ
管のガキとかな
765名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:03:44.61 ID:H0SYS5qG0
>>763
それって世襲じゃなくても起こりえることでしょ?
地元の有力者や有名人はどうやって対処するんだ?
766名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:03:48.80 ID:rCIflLFR0
>>762
子供は有利すぎるというのは、選挙の当落と言うよりも、
候補者になる段階の問題だよ。
長期的には人材プールが小さくなっていくことが問題なんでしょ。
個別ケースではいろいろあっても、全体的に階層の固定化が進んでしまえばだめ。
だからこういうルールは一般論で決めてしまったほうがよい。
767名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:06:14.56 ID:H0SYS5qG0
>>766
世襲したら固定化するっていうのもイメージでしょ?
768名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:06:29.67 ID:0FA8+tPj0
なら政治家なんて血縁で永久に世襲にしてもらっても構わんよ
試験官で育てて人殺しの子供は人殺し末代までっていう感じで
身内の利益のためになんだってやるような奴が出なければ問題ないんだし
769名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:10:31.22 ID:0FA8+tPj0
人間能力なんて大して変わらんよ
むしろ変わったとしても変わらん前提で仕事させればいいじゃないか
能力があるからってなんらかの全てに優先される正当性があるわけでもないし
770名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:10:59.18 ID:/PdLoloEO
>>765
有名人は知名度だけだろ
地元の有力者と言われるほどの人物なら普通に出馬すりゃいいだろ
政治家の地位を利用して親子代々有権者と癒着するのはいけない
771名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:12:35.87 ID:Ubbh7aeN0
>>763
本当にどうしようもなく無能なら、秘書とかを後継者にするし。
そこまで無能なものを当選させてしまうなら有権者が悪い。

中途半端に有能でなんでも自分一人でやりたがるよりも、
一流の人材に知り合いが多く、優秀な人間に丸投げできる
人間のほうが政治家としてははるかに優秀なので、
人脈な充実しているというだけで、政治家としては半ば成功
したようなもんだしな。

もちろんそれを活かすだけの見識のないどうしようもないバカ
というのが存在するのも事実なので、そういうのは、有権者が
落とせばよろしい。

>>766
人材登用、教育の充実を図るべきで、世襲云々をいうべきこと
ではないでしょ。

「志のある有能な人間を若いうちからヘッドハンティングして、
秘書として使いながら仕込んで後継者にする」という方を
充実させて欲しいとは思うんだけどね。
772名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:13:17.02 ID:H0SYS5qG0
>>770
っていうかさ
世襲禁止にしたとしても
その組織票で担ぎ上げる人が出てくるんだから
結局は癒着は終らないんじゃね?

ある一家だけがずーと得するのはずるいじゃないか
っていうひがみなんじゃね?
773名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:14:20.79 ID:9r4jHt2S0
自民党は2009年に今後の選挙から世襲を禁止したのは間違いでしたので撤回しますといえば
今回の自民党の行動との整合性は取れるのですけど。
774名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:15:24.80 ID:H0SYS5qG0
>>771
>「志のある有能な人間を若いうちからヘッドハンティングして、
>秘書として使いながら仕込んで後継者にする」という方を
>充実させて欲しいとは思うんだけどね。
それなら息子を小さい頃から教育したほうが効率的だからなぁ
途中で息子は駄目だと思ったらヘットハンティングして欲しいけどw
775名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:15:27.92 ID:mnzN3TEM0
優秀な人材を探したら、たまたま息子だったっていうケースもあるやん
776名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:16:11.92 ID:XsNCSEh00
ガソプーといい野田といい斜め上いってんなー
世襲議員より帰化議員排除しろよ
777名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:17:37.33 ID:qogYXyf/O
靖国行ったんだっけ
778名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:18:29.55 ID:pEJOsgbW0
何が悪いんだかわかんない「世襲」より、隠れ反日の民主党を政界から追放すべき。 こっちの方が 国益に反する
779名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:20:28.96 ID:J6lTB48G0
鳩山さんも当然排除ですね
帰化人もはずしたらいいのに(民主みんないなくなる)
そして誰もいなくなった 笑
780名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:25:23.15 ID:/PdLoloEO
>>772
世襲だけで立候補するのと取捨選別して選ばれて立候補するのは全然違うだろ
政治家がまったく変われば新しい後援会もできる
二世議員でも有能だというのなら選挙区を変えて出馬すればよい
781名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:26:15.56 ID:pFUlsKh/0
世襲否定するのはいいが、ミンスに羽田以上の人材がいるのか
782名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:32:11.77 ID:H0SYS5qG0
>>780
取捨選択しても結局政策は一緒になるんじゃね?
っていうか政策が同じで言う事を聞くひとじゃないと後援組織に選ばれないだろう
新しい後援会っていっても組織は一緒で応援する人の名が変わるだけなんだし

貴方がいってる意味での新しい後援会は
今の段階でも作ることが出来て
世襲議員と戦えると思うのですが
783名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:38:34.26 ID:uuDQ3uyb0
帰化人も晒してみろやミンス
こいつらのほうが信用ならん
784名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:44:12.56 ID:/PdLoloEO
>>782
原則的にその辺の酔っ払いのおっさん捕まえてきて立候補させても
民主党で立候補すればマニフェスト通り同じ政策だろうな
だがそういうのは政策立案能力も含めて能力がないだろ
世襲じゃなくて能力のあるヤツを初めから選べってこと
政治家は人様の作ったものに乗っかるだけの無能じゃだめなんだよ
785名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:45:28.75 ID:2nitMatFO
旧家の世襲議員は強制終了
空いた席には在日・帰化人を擁立(
786名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:45:35.38 ID:m8+NgCIaO
鳩山はずさない限りただの反対派排除だろ
787名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:46:38.78 ID:d4wVizN8O
どうせやるなら復党無しの離党してからやってもらえませんかね

公認しないだけじゃ「選挙応援しない」ってだけなんで
788名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:46:41.48 ID:bg48K7qY0
>>187
どう考えても朝鮮系ではありえないのがひとりいそうなんだが
在日から日本国籍を取得した人という意味でひっくるめてるのかな?
789名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:48:03.02 ID:kGf2qeLdO
くだらねぇなぁ

単に自民と差別化したいがための事じゃん
790名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:48:18.20 ID:0+4gHyKz0
かつて「社会党のプリンス」と呼ばれ、民主党内で『新政局懇談会(通称=横路グループ、旧社会党系)』
という派閥を率いる現・衆議院議長の横路孝弘議員が世襲議員である事には、マスコミは触れない。

ttp://nippon-end.img.jugem.jp/20100722_1806570.jpg
791名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:48:38.25 ID:V2RIZEMt0
まず

純日本人化するべき
792名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:57:09.26 ID:H0SYS5qG0
>>784
世襲とは全然関係ないじゃん
そういう人がどんどん立候補すればいいだけの話でしょ?

その中からだれか優秀かを選ぶのは国民なんだし
793名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:01:31.03 ID:zXAqUTvb0
しっかり勉強し、熟知している人ならいいが・・・
政治素人に政治をやらせて、日本を弱体化させる手法の一つなんじゃないの?
世襲だって、日本のためになる政治をしてくれるならそれでいいと思うが。
親がやってりゃ間近で勉強しているだろうし。

外国人参政権が成立したら、世襲で地盤持ってる日本人より外国人は不利だからなぁ。
なんていうか、世襲は悪って印象操作されてるような・・・
794名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:05:10.92 ID:X2pyfsCXO
>>1
赤松口蹄疫はどうすんの?
あいつも世襲のはずだけど。
795名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:13:32.01 ID:/PdLoloEO
>>792
優秀かどうかではなく普段世話になってるからとかの理由で投票して
なんでこんなのが当選してくるの?
っていう弊害が出てるから禁止しようって話しになってるんだろ
現実を見ない変な空理空論じゃだめだっての
796名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:19:27.93 ID:oMvMiipz0
負け戦で突破口はこれしかもうないとゆう考えだろうと推測
消費税増税を確実に実行します 子供手当を継続します 
朝鮮学校授業料無償化しますとか人権擁護法改正とか 
民主政政権はやったこととか やり残したことを訴えればどうなの
それともこれらのことに自信がもてないの
797名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:32:38.26 ID:pEa53ltQ0
TPPが思ったより関心惹かなくて争点化できなかったから
世襲批判に乗り換えてみた
小泉の夢よもう一度で単一争点にしたいようだけどムダムダ
798名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:33:38.26 ID:LNj1+IA+0
職業選択の自由がある、憲法違反だろ、野田。
799名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:34:20.38 ID:H0SYS5qG0
>>795
それは投票するひとの問題であって
立候補者の問題じゃないだろう
800名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:51:05.36 ID:/PdLoloEO
>>799
羽田孜ってのも地盤を世襲した議員なんだがボケて歩けないしゃべれない状態でも楽々当選した
こんなのが国会に行っても税金泥棒なだけで何の役にもたたないだろ
こんなのが当選するのが親子代々地元と癒着した世襲の力だ
地元の人間は満足でも国全体から考えれば損失だということだ
801名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:57:33.10 ID:H0SYS5qG0
>>800
それは一個人の立候補者とその地域の話でしょ?
一個人の状況をみて全ての世襲NGとは話が飛躍し過ぎだろう

女はバカだから投票禁止
って言ってるようなものだぞ
802名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:57:48.37 ID:RNA5bCVoO
鳩山も世襲だろ?

公認できないじゃんw
803名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:59:59.03 ID:H0SYS5qG0
>>802
公認しないほうが
愚民に受けて選挙に有利っていう話が出ているから
最後にはそうするつもりなんだろう
804名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:01:42.92 ID:FvsNUwqS0
真紀子はどうすんだよw
自爆スイッチwwwwww
805名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:03:38.67 ID:/PdLoloEO
>>810
話しがループするね
他の選挙区での出馬は自由なんだから優秀なら選挙区を変えて出馬すればいいだけのこと
選挙区を世襲したがるのは本人が能力なくても癒着の力で当選できるからだ
806名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:03:57.54 ID:pEa53ltQ0
鳩山はキチガイだから適当になだめすかして機嫌とっとかないと
本気で怒らせたら不都合なこと色々暴露されそう
領収証のいらないお金もらってる連中が山のようにいるはずだろ
今の執行部にも
807名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:06:59.21 ID:H0SYS5qG0
>>805
世襲同士でタッグを組んで
選挙区交換するのも禁止にするのかい?

っていうか
本人の能力に関係なく当選するのは世襲だけじゃないけどね
なぜか世襲だけは目の仇で騒いでるひと多すぎだな
自分が恵まれた家庭に生まれていない妬みの声があるような気がする
808名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:13:14.97 ID:eP5QxzZX0
韓国みたいな考え方だなぁ
一度権力持った者を2度と立ち上がれないように叩くの
809名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:17:12.01 ID:2WYJXOPa0
田中真紀子と松本龍、安倍晋三の違いを教えて。
810名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:34:44.47 ID:oijUYADlP
>>1
自民から立候補すれば
811名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:37:36.84 ID:UNKdf73C0
>>808
いや、違う選挙区から立候補すればいいだけなんだが
812名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:39:59.04 ID:eP5QxzZX0
>>811
家引越したり金かかる選挙にするの?
トイレ流さない議員が大量発生するぞ
813名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:41:52.75 ID:H0SYS5qG0
>>811
地元の意見を反映させるのが議員の仕事なのに
地元から離れて有利な場所に移動した
って選挙区を移るひとたちは散々批判されていたのにねぇ
814名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:43:21.64 ID:Afae9kNz0
世襲は選挙で判断されるからいいよ

政治団体や金を引き継ぐのを禁止すればいい
815名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:43:40.84 ID:jPFMVYxQ0
民主党も玄葉や山花、赤松、真紀子、松本龍あたり世襲なんだが公認しないのか?
816名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:45:01.68 ID:ZfVi35fV0
田中真紀子の選挙区はどこになるの?
817名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:53:17.18 ID:XnVWGgSw0
ガソリン・高速無料化・埋蔵金その他諸々、自民を攻撃してた材料がことごとく
自爆材料にしかならなかったんで、もはや世襲ぐらいしか自民を攻撃す
るネタが無くなったんだなwwwww
818名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:54:41.54 ID:zHApweBb0
こんな時代だ、なにがなんでも出馬すべきだよ!!!
なくなっちまう党のことなんか、振り返るな!!!
819名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:00:32.43 ID:0tEctpmQ0
>>1
なぜルーピーの名前が表に書いてないのか
820名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:02:59.67 ID:1UzB6LTT0
世襲と無能どっちがいいのかねw
821名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:09:16.67 ID:3JxACVjN0
バカでも出来る、世襲禁止にするよりも
マニフェスト実行出来る政治家の資質があるかどうかを見極める能力をつけろよ!
いつまでたっても、トンチンカンなポピュリズムだ!w
822名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:10:36.86 ID:zjS8rnAd0
いまどき世襲非難なんて受けないだろ。
政治家として有能か無能かそれだけ。
823名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:11:51.41 ID:zHApweBb0
>>820
議員は、有権者が創るんだよ!
まずは、当選だろよーーー
824名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:12:46.00 ID:pEa53ltQ0
世襲も叩き上げも松下政経塾系ももれなくみんなそろって無能ぞろいの民主党ですw
825名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:13:21.33 ID:JolFkv+j0
鳩山と真紀子も世襲だから同じ扱いにしないと
差別でしかないだろ
826名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:14:24.17 ID:IW2Wvm1L0
俺も以前は世襲議員いい加減にしろよ、と思ってたけど、今の民主の素人議員と自民の世襲議員を比べたら、どう考えても世襲議員の方がマシだとしか思えん。
827名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:18:32.28 ID:ZfhaV+1K0
平安時代は、帰化人を先祖にもつものは、国政に関与できなかった。
地方豪族が、外国勢力と結託して、朝廷に弓を引く事件が
多発したからだ。
この時代の人々の方が、危機意識が高かったね。
828名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:20:06.27 ID:UhwHqbpW0
親が議員ってだけで職業選択の自由を認めないっておかしいだろ
829名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:22:47.64 ID:bY1CzjGC0
>>8
カウントダウンが始まっているじゃん
830名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:25:52.89 ID:E/sInbyy0
当然ルピ夫やマキコも公認しないんだろうな。

ま、公認したところで何匹残るか見ものだけどねw
831名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:28:48.80 ID:OXCXPF8j0
野田よ、やるなら徹底的にやれ
民主から世襲を完全排除したら認めてやる
832名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:43:04.92 ID:gBaiTefV0
>>827
アメリカは、3代遡った出自が公表できない者は立候補出来ない。
しかし出自を公開させるのは必須としても、偏差値低辺のボンクラ世襲を
政治家にするのは間違ってる。
キチガイ、カルトに刃物持たせるのと何ら変わりない。
833名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:51:09.56 ID:H0SYS5qG0
>>832
バカは立候補できないのは憲法違反だな
バカを落とすほうに世論を持っていかないと
834名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:56:00.69 ID:s6AdKOhl0
マニフェストとか政策とかで議論できなくなって、
世襲叩きで勝負とか、
どんな断末魔だよ。
835名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:08:43.01 ID:gAZPytOm0
世襲は全て無能とか、公共工事は全て無駄遣いとか、官僚は全て叩けばいいとか、
もうそういう単細胞な図式は飽きた。
中身・内容が大切なんだってば。
836名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:25:15.95 ID:gBaiTefV0
他に仕事にありつけない世襲ボンクラは高額報酬貰ってウハウハ。
それを操縦するカルト官僚もにっこり。
ウィンウィンの関係ではあるが、国民国益が置き去りにされてる重大な欠陥が生じる。
政治は最後の点が重要で、個人個人が利益をむさぼる為ではない。
当たり前の事だ。
837名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:34:54.66 ID:H0SYS5qG0
>>836
その当たり前のことをする政治家を選ぶように
国民の意識が成熟するのを待つしかないな

世襲は悪いことをするに違いないという先入観で禁止するのは
国民が正しい判断をてきないと思ってるひとってことだよ

野田さんひといよね
国民はバカだから俺たちが世襲を禁止してやる
って宣言してるんだぜ
838名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:41:42.30 ID:3GAUFpM40
安住淳 民主党幹事長代行 の 父親は
安住重彦 元宮城県牡鹿町長


これは世襲ではないのか?w

国会議員じゃないから世襲じゃない?
ぃゃぃゃ、
地盤引き継いでチートしてるのが批判対象なんだから、
こいつも立派な世襲議員だよw
839名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:45:37.46 ID:oovG4MT50
来年の衆参同日選挙の時に鞍替えした方がいいに決まっている。
840名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:52:00.51 ID:zHApweBb0
世の中を変えていく政治闘争なら、手段を選ばなくて当然だと思うが
841名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:41:24.40 ID:p0UNQ31g0
鳩山は自分で作った党を出るか最初の公約通り引退するしかないなw
842名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:32.73 ID:CfkTpDVd0
世の中の職業で一番世襲が少ないのってプロ野球選手じゃないかな?
長島と野村の親子くらいしか知らんのだが。
843名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:32:51.99 ID:9KHTvsLo0
不公認どころか鞍替え断念
ヘタレすぎるw
844名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:41:27.24 ID:MrDTVW8W0
よく知らないが、世襲かどうかで切って捨てることが可能なレベルの人材ってコトか
それを今まで飼ってましたよ、と
845名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:48.68 ID:ZNH3WoyjP
もともと出る気なかったのを
台本書いてあーだこーだストリー仕立てにしてるんだろうな
これから政治家になるならともかく、既に政治家の奴がこんな理由で断念なんてあり得んて
「参拝取りやめ要請まるっきりない」羽田雄一郎国交相やり取り要旨
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120815/stt12081515040005-n1.htm



羽田の鞍替えを認めなかったのは、反日輿石と細野だろ

反日ミンスの馬鹿閣僚全員落選してもらおう
847野田の弟も地盤とカンバン世襲 連合の支持地盤という:2012/11/20(火) 20:33:47.20 ID:c1GKWvhU0
「世襲」非公認の羽田国交相、後援会は全面支援
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121119-OYT1T01522.htm

世襲禁止、不戦敗もばかばかしい…民主苦慮
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121120-OYT1T00305.htm

マニフェスト詐欺そらし、の下らない争点にしようという思惑に有権者は失笑
自民党との違いを打ちだそうという思惑がある。

http://www.jimin.jp/member/member_list/01-03/110234.html
自民党は木内ひとし
848名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:36:27.94 ID:l41Cjw+b0
羽田は参議院はどうすんの?
次の選挙どうすんの?
849名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:50:18.26 ID:EuA2efZI0
>>848
【政治】羽田国交相を公認せず 首相が指示 民主、脱世襲を徹底★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353156328/
850名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:15:55.97 ID:JO1QI8Nu0
北朝鮮の金親子みたいなブサヨで世襲の赤松も追放しろよ。
851名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:19:02.44 ID:Xxa2sXao0
>>841
鳩山元首相:衆院選に不出馬…民主公認望めず
http://mainichi.jp/select/news/20121121k0000m010057000c.html

毎日新聞 2012年11月20日 21時51分(最終更新 11月20日 23時49分)

 民主党の鳩山由紀夫元首相(65)=衆院北海道9区=
は20日、衆院選(12月4日公示、16日投開票)に立候補
しない意向を後援会幹部に伝えた。鳩山氏は20日夜、東
京都内の自宅前で記者団に対し、21日に野田佳彦首相に
会ったうえで記者会見することを表明。「私は民主党に
心から愛着を持っている。自民党を飛び出し、民主党を作
って行動してきたことを大事にしたい」と語り、無所属や他
党から立候補する考えのないことを示唆した。

 鳩山氏は消費増税法に反対して党員資格停止処分を
受けたほか、野田首相の進める環太平洋パートナーシップ
協定(TPP)交渉への参加にも反対を明言している。17
日には衆院選出馬に意欲を示す一方で「自分の信念を
曲げるつもりはない」とも強調。民主党執行部は消費増税
やTPP推進に反対する候補者は公認しない方針で、鳩山氏の対応が注目されていた。

TPP参加に反対だから公認されないんでしょ、筋が通ってるよな。
852名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:38:09.80 ID:3fK3Y4fR0
同一選挙区から、という限定をつけるのはまやかしだろ。
山岡賢次の息子の山岡達丸も問題ありだ。
853名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:47:36.07 ID:SZIVBt7a0
脱マネシタ政経塾も目指して欲しいわ
854名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:50:28.11 ID:5AUdXoOAO
最近の野田はかっこいいわ
855名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:51:04.71 ID:bkKzTNkh0
真紀子は?
856名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:51:27.39 ID:irufXTs10
世襲禁止は憲法の認める職業選択の自由を侵害しています
別に党是にするのは勝手ですが、よそを批判する前に憲法を批判したらいかがでしょうか?
857名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:57:12.79 ID:nkiKZeDC0
>>854
頭おかしいよ
858名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:08:55.47 ID:y50AXBYF0
>>777
行ったよ。そしたら、信濃毎日新聞が一面で批判していた
859名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 09:47:30.09 ID:D+W8N93y0
民主党の「世襲禁止」の行き着く先にあるものは「帰化人の積極的登用」です。
世襲でないことを誇りとするパクさんやキムさんやカンさんが大手を振って永田町を闊歩し、売国政策を着実に推進するための詭弁に過ぎないのです。
860名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:12:21.86 ID:s67vuh4K0
もう「セシュウガー」しか自民を攻める手段が無いんだね
徹底していけば自分の所の大駒すら捨てなきゃならなくなるのに
86143歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/21(水) 10:13:45.92 ID:YqGkqwq50
>>1

世襲しか攻めるところがないって・・・・・・・・・・  マジでこれが政党与党かよw

普通は、過去の実績とか未来ビジョンで選挙は戦うもんだろ????

糞馬鹿かwwwwwwwwwwww
862名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:14:13.82 ID:jpw+5C2o0
マスゴミはこの件だけで自民を総攻撃してくるんかな
863名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:22:40.09 ID:WFfm+EHu0
2世や3世ともなると、
地方議会の議員にも親戚をたくさん送り込んでいるし、
地方の役所にも親戚をたくさんコネ採用させている。

親が議員ならバカ息子でも議員や役人になって、
高給と安定と美人と結婚できる。

どの政党でも同じ、一番ひどいのが自民、
地方では、あのブレない野党(笑)も同じだよ。
864名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:22:58.57 ID:mx5t7kns0
与党が選挙対策で相手政党の世襲を攻撃w
与党ならやってきた政策、経済対策などで勝負しろよ。
ちゃんと、消費税増税法案通しましたとかね。
暫定税率の廃止は間違いでしたので廃止するのやめました。
仕分けで削った部門では、宇宙開発、スーパーコンピューターなど
科学分野での予算カットしたら、次々に偉業を達成して最後はノーベル賞まで取りました。
とちゃんと全面に出して、審判をあおいでもらいよ、惨敗するのは同じだけど潔くていいと思うよw
865名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:28:24.03 ID:gYENZyUx0
何事もハッキリ徹底している点はいいのだけど
支持する気にはならないよね
866名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:30:11.69 ID:c/uVcd1S0
選挙用の思いつきだってバカでも分かるわ
867名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:43:51.68 ID:QAKeb4ky0
参院なら良くて衆院だとダメな理由がわからんわ
868名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 14:58:20.06 ID:dFp6ysK40
>>855
親父は民主党議員じゃないからいいんだろ
869名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 15:01:27.10 ID:FooljZ7Z0
こいつら本当に馬鹿だな。
もっと大事なことがあるだろ。
870名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 15:02:30.80 ID:dM9bNDE90
野田豚、なんかもう 「独 裁 者」 だねえ・・・ 自分だけカッコつけて。
871名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 15:07:14.16 ID:Ac78s37n0
「今いる世襲議員も公認しない」ってことにしないと

単なる既得権益を無視した売名行為だろ
872名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 16:21:50.16 ID:1ZmGyXlfO
管の息子はどうなる?
鳩山の息子は議員になれないのか?
873名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 16:24:20.73 ID:N2w/PFqe0
親と選挙区が別ならいい
874名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 16:25:24.09 ID:x3FZYQECO
閣僚として起用しておいて今さら認めないてなんだよ
875名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:21:45.56 ID:4n7ZLVePP
「世襲禁止」というのがおかしい
「地元からの出馬禁止」なら納得する
親が衆議院議員でさえ無ければアホでもトンマでも地元から出馬出来るんだろ?不公平極まりない
876名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:39:03.59 ID:Xxa2sXao0
>>864
政権交代前の選挙では自民党は自らの政策を誇りにして、民主党と戦ったのかな?
あれだけ長い期間与党に居つづけて、日本の力を落としたのが自民だって忘れたの?
877名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:43:01.08 ID:aX5z++phO
息子でも確実に負けるから公認しないだけ。

◆ 長野3区
■09年(第45回)総選挙
当落 得票数(得票率) 候補者名 齢 党派 現新 重複 経歴・肩書き・その他
当 138,614(47.5%) 羽田 孜 74 民主= 国新 前M [比] 党最高顧問・(元)首相・外相
106,574(36.5%) 岩崎 忠夫 66 自民=公明 元 [比] 弁護士・(元)国交政務官
40,948(14.0%) 岩谷 昇介 55 共産 新 党県委員・(元)党県部長
5,576(1.9%) 江原 学 52 幸福 新 幸福実現党員・幸福の科学職員

■05年(第44回)総選挙
当落 得票数(得票率) 候補者名 齢 党派 現新 重複 経歴・肩書き・その他
当 143,728(51.10%) 羽田 孜 70 民主 前L [比] (元)首相
102,889(36.58%) 岩崎 忠夫 62 自民(橋) =公明 前 [比] 国交政務官
34,669(12.33%) 岩谷 昇介 51 共産 新 党県委員


09年でこんなもんなら確実にひっくり返る。
椅子を減らしたくないだけのことを、
「セシウはダメ!絶対!><」と民主党が喚き、
「民主党カッコイイ!」と朝日が書いただけ。
878名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:44:37.14 ID:0Auvn2f30
親の職業で被選挙権奪うとか、出自で差別してることにならないの?
879名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:46:26.68 ID:OOX0L+WT0
消費税増税を決めた時点で
野田は次の選挙は勝つ気は無いと思ってたけどな
TPPだってこれだって、評判悪いけど遅かれ早かれやらなきゃいけないことを
この際やってしまおうっていう駆け込みのような気がする
880名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:52:03.61 ID:Xxa2sXao0
テレビで全国中継されている最中に、解散の日付をはっきりと言って、
自民党側に、銀定数の削減を行うことを確約させたのも計画どおりだろ
解散の日付は前もって決めておかないと、民主党のCMの撮影も出来ないし
全て予定どおりだろ。
881名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:54:02.90 ID:TVaD7UiUO
>>877田舎の3万票はでかい差だぞ。今回はみんなと維新が参戦しているから票の食い合いだろ8〜9万で民主の新人かな
882名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:54:17.01 ID:0z156e+u0
>>878
別の選挙区から出ろってことだろう。
地盤は継ぐなということ。
方向性はわかる。
どうも、日本人は三代目あたりから怪しくなるって言うのは
政治に限らず昔から言われてること。
日本人は帝王教育的なことが不得手らしいな。
883名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:58:26.28 ID:t3DVy66l0
脱世襲くらいしかアピールできることを思いつかなかった?
884名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 20:02:49.46 ID:CWDomrNE0
世襲のどこがいけないのか分らない。
だって世の中世襲は多いだろう。
中小企業はかなりオヤジの後を息子が継いだりするだろ。
民間の世襲は良くて政治の世襲は悪いのか?
根拠が分らん。
885名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 20:11:13.61 ID:d7oO9d9V0
さあ、民主の世襲議員、ピンチです。

バカだよね〜。どういう戦略なんだ? これ?
886名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 20:11:52.67 ID:4n7ZLVePP
>>882
なんで、労組の手先やらそこらの市民活動家は地元から出ていいの?
不公平
887名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 20:13:50.89 ID:d7oO9d9V0
>>884
自党で世襲禁止する分には文句はいえんだろ。
そういう方針なんだから。

他党のことをとやかくいうのはおかしいけど。
888名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:39:07.26 ID:Tx4aZDbi0
先日の
自民総裁選

安倍,石破,石原,林,全部世襲。

ついに 世襲の世襲による 世襲のための 

相続税をちょろまかし 政治資金を無税で 世襲させる 国民騙しペテン・能無し政治 完結。

ちなみに 自民 衆議院議員だけで 50人近くも世襲で 政治資金成金 大量発生!!!

ダニ以下です!
889名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:40:28.59 ID:lKjhn8XN0
ほうw

いまさら世襲ゼロにしたってそんなものが焦点になるかよwww
890名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:51:30.98 ID:8SLEJnnY0
マスゴミとタッグを組んで、これを選挙の争点にするのは
選挙民をなめている証拠
これに釣られるやつは馬鹿そのもの
891名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:14:44.24 ID:+i/xYeBI0
くだらない事言ってないで早く日本から出てけ
最悪でも蒸発くらいしろ
892名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:29:16.43 ID:rAJbPbUBO
世襲自体は争点にならないと思う。
893名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:31:15.37 ID:XcWWWc7s0
それぐらいしか色を出せないってことだな
政策で勝負しろよ
894名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:38:45.23 ID:ZLdJB0OR0
真紀子もだろ
895名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:39:11.48 ID:Z2tTUzWG0
 
世襲を0にして

さらに素人軍団を目指します!!!
896名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:40:37.61 ID:aHhnXZi70
田中真紀子を公認しない発表まだ????
897名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:42:50.75 ID:Xxa2sXao0
>>892
世襲に頼らなければ当選できないクズを国会議員にすることに異論がないほどバカなんですか

>>593
自民の政策ってなに? 生活保護に現物支給するってこと?

株価が上がっているのは、自民に期待してる訳じゃない事ぐらい気がついてるよね、もうすぐ12月だしなぁ
898名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:49:24.53 ID:5Zn3wMyM0
現職で同じ選挙区から出馬したら、ある意味世襲なんじゃねーのw
899名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:51:48.95 ID:qkEJH5N80
いったい、どこまでが世襲なのか?
きちんと明確にしろ。
首長や地方議員レベルまで世襲なのか?
地盤が異なっていても、三親等に国会議員いれば世襲とか。
900名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 03:36:32.86 ID:zTux8k2Y0
田中真紀子は公認されているぞ
どこが世襲がはダメなんだよ
真紀子こそ、ザ・世襲だろ

衆院公認予定候補者 (第1次) 一覧
http://www.dpj.or.jp/article/101624/%E8%A1%86%E9%99%A2%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%81%AE%E7%AC%AC%EF%BC%91%E6%AC%A1%E5%85%AC%E8%AA%8D%EF%BC%92%EF%BC%93%EF%BC%97%E4%BA%BA%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8
901名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:11:06.38 ID:2X2RVMzY0
>>899
引退する議員の配偶者と3親等以内の親族が同じ選挙区から立候補する場合を世襲候補と定義するみたいですなね。

自民党の世襲禁止した時の麻生の定義ですが。
902名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:32:05.87 ID:NjD5NdHi0
>>875
「地元が抱えている問題を熟知している議員が政治をするのは許せない」
ということですか?
素晴らしい意見ですね(棒

組織票を問題にするなら、労組などの組織票のほうが余程問題でしょう。

地元を熟知しているというゆえの有能さは、土地を変えれば消滅して、
ただのボンクラに成り下がってしまいますが、労組に支持されている
というのは、その候補が他府県出身でも組織票として存在し続け、
かつその無能さと、有害さは地元かどうかとは無関係に全く減衰しない
からです。
903名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 11:36:48.66 ID:3TMwV6kp0
・自民党に入党して、党員として安倍さんを支えてください。
904名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 11:42:09.42 ID:/7VBIBEvO
>>896
マキバァは前回公認候補かな?
905名無しさん@13周年
もうなんか必死で哀れだね