【民主党】 輿石幹事長、年内解散に反対 「解散したら50〜60人しか当選しない」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
野田佳彦首相が年内も視野に検討している衆院解散をめぐり、政府内で9日、環太平洋連携協定(TPP)への
交渉参加を打ち出して次期衆院選に臨むべきだとの意見が浮上した。自民党や「第三極」との対立軸を明確にする狙いからだ。

ただ、民主党内の反対派が集団離党し、衆院で少数与党に転落する可能性もはらむ。
首相は解散時期と併せ、難しい判断を迫られている。

枝野幸男経済産業相は9日の記者会見で、交渉参加を主張した上で
「次の衆院選までに結論を出すべきだ」と述べた。政府関係者によると、こうした考えを首相にも進言しているという。

前原誠司国家戦略担当相も「TPP反対か賛成かは、民主党の公約として掲げて争点化すべきだ」と明言。
岡田克也副総理も「先送りできない状況になりつつある」と述べ、結論を急ぐべきだと強調した。

TPPに関しては、自民党が聖域なき関税化を前提とする交渉参加には反対しているほか、
第三極形成を狙う新党の間では賛否が分かれている。

枝野氏らは、TPPを対立軸にすれば選挙戦が戦いやすいと判断しているとみられる。

これに対し、TPP反対派の代表格である民主党の山田正彦元農林水産相は9日午後、
国会内で輿石東幹事長と会い、「TPP参加を表明して解散するのか」とただした。

輿石氏は「そんなことで解散することはあり得ない」と否定、「今、解散したら50〜60人しか当選しない」
との見方も示し、年内解散に反対する姿勢を強調した。

首相が「近いうち」とした解散時期をめぐり、年内が持論の前原氏は9日、「首相は約束は守る」と指摘。

一部の民主党幹部や首相に近い若手議員にも年内解散論があり、衆院選で議席を減らしても
来年夏の参院選で巻き返す余地を残すには、できるだけ参院選と間隔を空けるのが望ましいとの見方が根拠となっている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110900881

前スレ(★1:2012/11/09(金) 19:26:53.34)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352467014/
2名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:39:52.31 ID:ZPgE/jtWP
桁が多い
3名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:40:41.64 ID:RK+8Yo41O
大丈夫、全員残るから一秒でも早く解散しましょう
4名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:40:46.08 ID:EpJ6ML6C0
 
 
 
保守が結集し行政改革の推進・人権擁護法反対・外国人参政権反対・特永廃止
 
・領土保全が一致するなら石原、安倍、渡辺、橋下他の政策連合でもいい
 
  特亜帰化人と松下政経塾と日教組の左巻政権はもういらない
 
 
5名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:41:00.28 ID:5jAS4zLb0
6名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:41:07.30 ID:2EJfg35m0
民主党(笑)
7名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:42:07.43 ID:Al6QBwSZ0
.
■□■□ 人権法案絶対阻止! 民主党・民団・朝鮮総連に秘密警察を作らせるな! □■□■

【11月14日(水)15日(木)13:00】 第二議員会館前 <主催:頑張れ日本!全国行動委員会>

最寄駅→国会議事堂前3番出口、永田町1番出口、溜池山王8番出口

【11月18日(日)12:00】 宮下公園 (渋谷区神宮前6丁目)

<主催:人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会>

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
8名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:42:48.58 ID:3wjhlsoYT
それが
9名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:43:57.10 ID:gJZURBtq0
細野モナ男、ピンチ!! 民主党は女性に嫌われている!!

民主党は10日、福岡市内で有権者との対話集会「政策進捗報告会」を開いたが、
参加者の女性から、その場にいない細野豪志政調会長が要職に起用されたことを
批判する声が飛び出した。

福岡県久留米市の女性は細野氏について「30代、40代の女性は、不倫をした
ような人が表に出ることを良く思っていない」と発言。野田佳彦首相が細野氏を
起用したことについても「党内でどうであっても、一般の皆はそうは思っていな
い」と批判した。

細野氏は平成18年、女性キャスターとの「路上キス」の様子を写真週刊誌で報
じられた。民主党の「切り札」として広告塔の役割を期待されている細野氏だが、
女性の目は依然として厳しいようだ

議員パスで京都不倫旅行の説明が済んでいない。卑怯なモナ男
10名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:44:02.53 ID:cyYdpUqP0
そんなに当選するの!?
11名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:44:21.57 ID:Al6QBwSZ0
2chだけ見れば、一人も当選しない雰囲気ですね。
2chを規制しようとするはずだわw (*´∀`*)
12名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:44:34.49 ID:Yf1wNsDY0
桁が違うよ
5〜6人の間違い。
13名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:44:36.78 ID:5qcnav6+0
それだけ国民の支持を受けてないなら、なおさら解散しろよ
それが民主主義に必要な良識だろ
14名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:45:03.95 ID:GjHjjlnp0
てめーらの保身しか考えていない政党だって事が露呈されたな
何が国民の為だ、犯罪者集団民主党が。
民間人になって、社会的制裁を受けろ売国奴もが。
15名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:46:30.60 ID:kzyX9PdM0
輿石!
野党に「解散は総理の専権事項!口を挟むな!」って言っていただろうに!
解散をやるやらないについて、
なんで、おめえさんが、
口を挟む!
16名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:47:22.95 ID:NY2OdoGq0
50〜60人?そんなに当選するかなあ。輿石の見通しは甘すぎるんじゃないか。
民主党議員はすべからく殲滅してやるよ。
筋の通らない消費税には相当頭にきたし。
仮に消費税が必要だとしても、おまえらに消費税を上げる権利は120%ない。
17名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:47:45.93 ID:mkH//EAu0
海外からも国内からも相手にされない政府が
無駄に延命することの迷惑というものを考えられない
こんな政治家がいるということに
政治に興味をもってしまったが故に
腹立たしく思わざるを得なくなってしまった自分が哀しいw

だからといって、こういった大衆社会で
政治活動をして行動しようという気は起きないw
私は自分の生活に満足しているのかもしれない
18名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:47:53.68 ID:4NfcWD8d0
もう労組系にも見限られるだろ

シャープみたいに会社がダメになっちゃったら元も子もないんだから。。。
19名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:47:55.37 ID:jK4ZG5cy0
>>1
そんなに多く当選するわけが無い
お前達は全滅だ
20名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:48:07.11 ID:5WXg98ui0
民主党はとっくに終わってるのに(笑)まだ政治家ヅラですか?
民主党はとっくに終わってるのに(笑)まだ政治家ヅラですか?
民主党はとっくに終わってるのに(笑)まだ政治家ヅラですか?
民主党はとっくに終わってるのに(笑)まだ政治家ヅラですか?
民主党はとっくに終わってるのに(笑)まだ政治家ヅラですか?
21名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:48:18.31 ID:n3xCSCqg0
自民320
民主60
公明30
共産10
社民 5
みん10
石原10
維新40

こんなもんか
22名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:48:50.58 ID:RBGliSDw0
お考えが甘い羊羹
23名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:49:20.80 ID:8MBe57dV0
50-60も当選出来ると思ってるのか?
大物以外は全員落選だろ
24名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:49:23.41 ID:rRom0Puf0
乾物輿石は黙ってな
25名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:52:08.79 ID:OEjRv1oFO
いつ選挙をやろうが民主党は大敗するだろう。
90とか60とかで驚くなど甘すぎる。
0もないとは言えない
26名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:54:07.81 ID:jK4ZG5cy0
約束は全部守れない、いや守らない
やってることは売国奴やらないと言ったこともやってしまう
責任を取って辞めた議員は独りもいない
たった三年で日本をボロボロにした

これで一人でも当選すると思ってる馬鹿が居るのか?馬鹿チョンか?それとも日教組の教師か?
27名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:54:25.83 ID:dgebqN8p0
先延ばしすれば事態が好転するとでも思ってんのかね
ズルズル足掻いたあげくに票を橋本&石原に攫われて第三極以下になればいい
28名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:54:58.04 ID:BUmEzrBL0
>>23
民主党に「大物」などいないだろ
29名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:54:59.20 ID:m98wANEg0
50にんも当選しちゃうようじゃまだまだだな
30名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:55:26.09 ID:30O9nerE0
O沢が抜けたから金の都合がない。
H山は自分の為にしか金を使わない。
31名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:56:31.78 ID:GfB0/V03O
>>21
民主40
小沢25
維新20
みんな5
共産10
社民3
石原10
32名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:56:32.66 ID:uAECgrvy0
与党の座を手放すのは必至として、はやいうちならもっと当選した。
時間が過ぎるとともに当選ゼロに近づいていく。
そんなこともわからんかったのか。よもや挽回できると考えていたのか。
33名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:57:51.46 ID:IUUlIAqs0
本当は80くらいは通ると思ってるくせに
解散させないために低めに言ってる
34名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:58:58.67 ID:L/5RqHiN0
どちらにしても
来年”9月”には任期が切れるのでは??
それまで”金”を懐にいれまくりたいのか??
ミイラの爺よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
35名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:59:17.46 ID:HlFzwjVM0
年越すとさらに減るぞw
致命傷ですむ今のうちに解散するんだw
36名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:00:27.44 ID:bYF0umvl0
比例名簿は仁義なき戦いが見られそうだな
まずは首相経験者から・・・みたいな感じで
37名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:00:35.57 ID:TZ7ZoLh20
現職総理大臣の小選挙区での落選が見てみたい
38名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:01:05.53 ID:NY2OdoGq0
むしろ大物ほど落ちるわ。民主党の政治と閣僚どんだけ非道かったんだってことを思い出せ。
選挙後ならなんでもやっても許されるってことはない。
39名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:01:05.57 ID:uDyD9WE3O
>>1
年明けてから選挙やっても変わんねーよ。
解散して民主のボケどもは政治家引退しろ。
40名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:01:07.43 ID:hGdXwlAUO
そんなに当選するならもっともがいて失態をさらけ出してくれていいぞ
41名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:01:20.07 ID:pHKe5xY80
細野はしようがないけど、女は一般人になったんだろう。
かわいそうだからもうよせよ。
悪いのは、野田ブタだろ、マニュフェスト選挙をぶっ壊したんだから。
42名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:01:27.96 ID:GpgrU4NH0
日本は民主党のためにあるんではない。国民の支持を得ていないことを自覚しているのだったら、なおさら解散するのが筋でないのか!!!!!
43名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:01:30.08 ID:fnV0ldF20
自民党が1人勝ちするわけもない
44名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:01:59.75 ID:w+kwVQ+h0
>>1
50〜60人なんて、そんなに当選させる気ないぞ
45名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:02:20.84 ID:y5VUUJ8l0
民主党さ〜ん「直近の民意」はどこへいったの?(笑)
46名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:02:58.16 ID:mtfps6Az0
>>1
民主党のことだけを考えたらそうなるでしょう。輿石さん、それでいいんですか?
国会議員は党利党略私利私欲ではだめなんです。
47名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:02:58.56 ID:AYKgkJ7H0
はよ解散してください。人権擁護法案が政策の道具になってしまうことを危惧します。これを通す代わりに解散に応じる!というのは無しでよろしく!
48名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:03:25.67 ID:UMGneZaV0
年を越したところで変わらないのだが馬鹿かこいつら
49名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:03:56.02 ID:8qxEuEwJ0
しかし任期満了まで待てばマシになんのか?って聞いたらどう答えるんだろこのオッサン
50名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:03:56.42 ID:IUUlIAqs0
>>21
自民230
民主80
維新50
石原30
公明30
小沢20
みん10
共産10
社民5
その他
51名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:04:20.20 ID:lplni50T0
こいつらの公約なんて、信じるやつはもういない。

民主党は嘘つき。もはや何を言っても嘘だ!!!!!
52名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:04:22.15 ID:qN2ik6j/0
もはや「国民のために」を装うことすらやめてるwww
53名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:04:24.09 ID:Oa+xQGrk0
今負けとくと来年の参議院選挙じゃ野党になっているから
マスコミ使って自民を総攻撃できる。
参議院と同時選挙すると壊滅しちゃうぞ。
54名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:04:59.56 ID:a/tnF/u/I
与党の人間なのに保身と延命しか頭にないとは・・・
しかもそれを公言するんだから、異常すぎる。

日本の政治家の堕落もついにここまで来たか。
これは日本全体の危機だよ。
55名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:05:22.36 ID:vhTuZPhr0
総理大臣経験者が3人も落選するのか。胸熱だなw
比例で復活できるのは何人かな?
56名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:05:42.25 ID:wpR/Ft3A0
「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」
57名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:06:03.92 ID:dgebqN8p0
歳費とか利権のために最後まで居座るつもりなら正真正銘のクズ
58名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:06:32.76 ID:9Q9t9zUF0
>今、解散したら50〜60人しか当選しない

そんなに当選すると思っているのか?
うぬぼれるな
59名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:06:39.95 ID:/UIJKKo40
>>1
違う、自分が落選確実だから
60名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:07:23.22 ID:0+g1Aa2M0
>>50
石原新党って、
そんなに候補立てられるの?
時間ないけど
61名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:07:33.91 ID:LkJV7nRi0
民主に入れたバカは罰が当たるよ。反省しろ
62名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:07:48.84 ID:5X3aUChi0
民主党は既に消えて無い
心は安倍政権に向いている。
63名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:08:00.01 ID:NGp9Q2dF0
>>59
つ参議院
64名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:08:56.77 ID:pSmjphwyP
売国民●党による復興予算の使い道

http://twiclose.com/a/1/5023/
65名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:09:36.55 ID:2+qv/p3/0
わかってるならさっさと解散しろ、国民は解散してお前らを落としたいんだよ

>>59
輿石は参院だから選挙関係ない、次の選挙の時には年齢的に引退だろうし
66名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:09:48.24 ID:40fjvR/E0
国民の支持が得られない政府与党だと認めているということだな

そんな政府はいらないよね
67名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:09:52.94 ID:0+g1Aa2M0
>>55
森元、福田が引退で
現役議員の総理経験者は安倍麻生だけになるのか…
68名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:10:49.28 ID:mTc+/7r90
>輿石幹事長、年内解散に反対 「解散したら50〜60人しか当選しない」

それが民主主義というものです。国民の意思を尊重してください
69名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:11:03.80 ID:HvEcwsMP0
そろそろエジプトに戻ろうか
70名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:11:40.05 ID:+acovrws0
大物ミンス議員次々落選っていう選挙特番見たいから早く解散してくれ
71名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:13:26.85 ID:CdIfX/mb0
野田政権は本当に年内解散すると思いますか?

http://www.panda-judge.com/judge/view/111.html
72名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:13:43.58 ID:NY2OdoGq0
復興予算ですが、韓国人の道案内用ハングルの標識、作るために使ってまーすーテヘ by民主党
73名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:13:59.94 ID:vsqQsRN+O
>「今、解散したら50〜60人しか当選しない」

だからやるんだろがハゲ
50〜60人も受かると思ってんのかハゲ
74名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:14:18.49 ID:il0LnqGR0
>>1
はぁ?
お前らなんて10議席もあれば恩の字だろ?
とっとと消滅しろ売国政党。
75名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:14:51.23 ID:eTedLLoD0
民主が負ける・・・とは思うけど、じゃあ勝つのはどこかって話だよね?
順当に行けば自民なんだけど本当に大丈夫?
維新と票が割れたりしない?
みんなはどう考えてるの?
76名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:15:09.25 ID:CK1nZ7hM0
民主8だな
77名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:15:09.26 ID:Q0qaax2hO
とりあえず、解散は総理の専権事項なんだから、外野は黙らせないといけないんじゃないの?民主
また嘘かよ
78名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:15:33.55 ID:tiov5f7o0
>>35
>致命傷ですむ今のうちに解散するんだw

「致命傷」の意味調べとけ
ゆとりだろ、おまいw
79名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:16:34.76 ID:pM8CS0S50
先送りすればもっと当選数が減るのでは?
輿石はいったい何がやりたいんだ?
ダチョウの自己防衛と同じ知恵のなさが彼を動かしているだけじゃないのか?
80名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:16:35.11 ID:NY2OdoGq0
ていうか安倍が総理になるのか知らんが、売国罪(最高刑死刑)というものを作って欲しい。
81名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:17:03.88 ID:IUUlIAqs0
>>60
立ち上がれの政治塾はとっくにあるから大丈夫
前回の参議院からも結構スライドさせるんじゃ無いかな
82名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:17:44.38 ID:IrlZxh++0
でも、衆参両院選挙まで延ばせば両院で50人いかない見込みですど。
今、解散、30生き残りで、参院選まででヨトウガ〜攻撃が可能で
60人位残れれば、民主党の現状としてはまあまあだろ?
どっちを選ぶ? てか、一刻も早く解散しなきゃダメだっただろ?
そもそも、輿石って民主党消滅させる為の小沢の犬だろ?
83名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:17:50.21 ID:2XCIywEr0
>>1
だったら尚更今解散しろよ。
今解散すればまだ、50〜60人で済むんだぞ。
このまま醜態晒し続けたあげく、解散なんてしたら、
良くて20人程度、最悪全滅だぞw
84名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:18:05.44 ID:oBv7Uyfa0
気がつけば民主党

TPPマッチョの前原、増税大好き岡田、左翼の輿石

マクロ経済全然「何ソレ?」と言う人達ばかり・・・。
85名無しさん@十一周年:2012/11/10(土) 23:18:08.90 ID:S9wOtk7Y0
>>1
>少数与党に転落する可能性もはらむ

可能性じゃなくて確実でしょ。
いつ解散しようがそうなるんだから早くやれ。
86名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:19:37.03 ID:3JVxtw2G0
民主 30
自民100
が良い所だろ

谷垣総裁だったらもっといっただろうに
東電の犬と河野談話の安倍ちゃんじゃ_
87名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:19:45.02 ID:FCBgi5dj0
すべてのマニュフェスト守らないで、公約の真逆の消費税上げ、国内体制整わない中でのTPP参加表明、議論しないで勝手にダウンロード違法化、外国人参政権、日本擁護法案。

誰も投票しないけど、何か?
88名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:19:45.02 ID:7r3KcOnD0
5、6人の間違いだよね? ね?
5、6人でも多いぐらいだ。
89名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:20:00.90 ID:Jrd2QoyE0
居座って日本をどうしたいのかねガチサヨ的に
日本人民共和国にするわけでもなさそうだし
90名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:20:44.66 ID:15BCFIyZ0
それより年内解散したら違憲状態まだ解消されてないって言えばいいんだよ

1票の格差是正法案決めてスグ解散なんかしたって地方は今、それをスグに反映させろ
なんてムリなんだから
91名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:20:47.75 ID:Bc/yLt6l0
頭の中は、その事だけか?
輿石。(笑)
92名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:21:14.84 ID:wpR/Ft3A0
「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」
93名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:21:36.89 ID:dgebqN8p0
>>78
>致命傷」の意味調べとけ
致命傷:衆院で50〜60
即死:衆院・参院あわせて50〜60

醜態晒して民主には即死して欲しいがそれまで日本の国力を減らされるのが片腹痛い
94名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:22:01.98 ID:XmoNF19QO
輿石や豚とかこいつら自分達が恥ずかしくないのかな?
95名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:22:10.07 ID:NY2OdoGq0
よく考えてみ。反日が議員になっていいことが日本にあるとは到底思えない。
ひとり残らず当選させない、これ大事。
国民の意志をしっかり伝えないと次に勝った奴らが調子に乗る。
96名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:22:27.20 ID:bQajYHgk0
そんな体たらくだからこそ
国民へのお詫びに解散せねばならんのだよ
さすがブサクサヨは人の心を持ってないな
97名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:22:40.39 ID:kAvaZBLz0
ちょっと前なら100人前後って言われてたのにwww
ずいぶんと減ってしまったなwww
余り粘ると一桁・・・もしくは殺されるんじゃないかwww
98名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:23:02.03 ID:3JVxtw2G0
>>94
河野談話破棄を公約にしておきながら
アメリカで安倍談話を発表してくる口だけ番長とおなじれべるじゃないの?
99名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:23:10.43 ID:GKYiAyhj0
来年春で25〜40の間
夏になると衆参同時であわせて50〜60議席
これで予想よろ
100名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:24:26.65 ID:zIPumg5O0
50〜60人も当選するつもりでいるのか?さすが輿石だな。
そんなに当選するわけないだろ。無能な民主党から。
101名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:25:58.95 ID:lxSjk92S0
輿石は北朝鮮の傀儡
早く死んでほしい
日教組もはやくつぶれてほしい
102名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:27:40.07 ID:R5c+EonE0
仁ちゃんもアウトだよねー。
比例復活だったし。
103名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:28:11.85 ID:Be7XaM3E0
>>1
民主党が政権握ってても日本にとって有害でしかない
104名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:28:33.79 ID:15BCFIyZ0
今、最高裁で無効選挙だとなったらどうすんだよ 年内解散やめろよ
105名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:31:50.29 ID:Ua6Ap4gO0
逆に今のままで1月1日を超えようと画策し、減ることが明白な分の政党交付金
をせしめようとする腰石がチョン気質w
ぼったくり政党ミンスは成りすまし帰化人議員の集まりだと露顕したのだから
さっさと総選挙して惨敗しろ!
106名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:32:31.32 ID:ax8GsUIK0
これが、民主主義だ(笑
民心が離れていても、しがみ付いている間は、権力行使はできる。
もらえるもんは、もろとけ(笑
107名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:34:55.81 ID:U9BNE9mK0
解散のばして歳費稼ぎ
108名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:35:37.70 ID:bel1AplW0
つめざせ30人
109名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:37:21.83 ID:s3rsuJZE0
年明けとか任期満了とか言ってたら維新も駒が揃うだろうし
50人とかありえない話だけどな
110名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:37:41.77 ID:M1nIjPzL0
理由:「今、解散したら50〜60人しか当選しない」

正直者め
国民の敵
111名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:38:35.74 ID:lHwMMNbm0
   ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
  /リミミミミミミミミミ彡ヽ
  fミメ --ーーー-弋メ.ミ!        .__________________________
  .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|      ../
  ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|      .|     /    /   /  | _|_ ― / / ̄7l l _|_
  {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}      .|   /|  _/|    /   |  |  ― / \ /    .| .―――   
  l.|.ハ、____ノハ、_____ノ ! }    ..|..    |    |  /    |  丿  _/  ../     丿   
  ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'      <         /  .─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ ..| | 
__,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-     ..\     \/  .─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ  .| |   
''" / \._._____._/!\    ̄゛ー-  ..\    ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o 
  /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ         . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:38:36.35 ID:dYTyHI5I0
プーチンに無視されたのが相当ショックだったんだろうな
113名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:38:47.89 ID:iPDY9G+4P
まあ、20人とれれば良い方だろうな。
解散前にも更に逃げ出す人増えそうw
114名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:39:21.61 ID:cLzWgkbO0
1議席もやらねーよ
115名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:40:05.87 ID:kAvaZBLz0
最近民主ポスターの破られ率が凄まじいwww行動に出てる奴多すぎwww

最近民主ポスターの破られ率が凄まじいwww行動に出てる奴多すぎwww

最近民主ポスターの破られ率が凄まじいwww行動に出てる奴多すぎwww

最近民主ポスターの破られ率が凄まじいwww行動に出てる奴多すぎwww

最近民主ポスターの破られ率が凄まじいwww行動に出てる奴多すぎwww

最近民主ポスターの破られ率が凄まじいwww行動に出てる奴多すぎwww

最近民主ポスターの破られ率が凄まじいwww行動に出てる奴多すぎwww

最近民主ポスターの破られ率が凄まじいwww行動に出てる奴多すぎwww

最近民主ポスターの破られ率が凄まじいwww行動に出てる奴多すぎwww
116名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:40:10.69 ID:yo14EqOdO
いつまでも伸ばしても議席減らす一方だろもう
117名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:40:54.83 ID:rjunB+Xz0
来年は更に減るから、今すぐにやれ
118名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:40:57.87 ID:D3hVTHNm0
先に延ばすほど減ると思うのだがw

要するに次の衆院選は負けるのわかってるから、
そして二度と今の特権が手に入らないとわかっているから、
特権をしゃぶり尽くしたいだけだろ、骸骨爺w
119名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:42:02.18 ID:QllArBLn0
最近民主党議員の後援会とかのポスターから
「民主党」の字が消えてんだよなー
120名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:42:24.71 ID:XuiYs8L40
どんだけお花畑なんだよ。
桁が違うだろ。
121名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:42:40.13 ID:cOV7hY+80
一桁かな
ゼロでも驚かんぞw
122名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:42:44.29 ID:cByaILt40
んー
この間の「躯体的な話が聞けるんじゃないですかね」ってのは
解散先延ばしの責任を全て野田に押し付けようとしてたのかね
123名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:42:59.64 ID:UKSOUY6m0
>>93
総理経験者全員小選挙区落選の醜態が見れそうだな
そんな日には比例以外全滅もありうるが
124名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:43:04.79 ID:lp0ULL8G0
2009年 野田佳彦街頭演説「マニフェストに書いてないことはするな」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16531218

民主党マニュフェスト
・政権維持が最大の景気対策
・4年間でマニフェストを実行する
・埋蔵金60兆円を発掘
・公共事業9.1兆円のムダを削減
・天下りは許さない
・公務員の人件費2割削減
・増税はしない
・暫定税率を廃止
・赤字国債を抑制します
・沖縄基地は最低でも県外に移設
・内需拡大して景気回復をします
・コンクリートから人へ
・高速道路を無料化します
・ガソリン税廃止
・消えた年金記録を徹底調査
・医療機関を充実します
・農家の戸別保障
・最低時給1000円
・消費税は4年間議論すらしない
・日経平均株価3倍に
・情報公開を積極的に
・子供手当26000円支給
・八ツ場ダム建築中止
・高校無償化
125名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:43:15.29 ID:Q3H2rXij0
もう期限いっぱいまで与党の甘い汁を吸いつくすって魂胆だろうな
ミンスが生き残れる可能性なんてないもんな
126名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:43:21.80 ID:v0lq+u9dO
比例なかったら20人超えられないだろ、売国ミンス
127名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:43:31.42 ID:e3C7oY58O
じゃ、解散しないで早く次の法案を審議して下さい

外国人参政権=在日特権廃止
128名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:43:35.32 ID:cR+7FP3pO
>>119
隠れ民主には気を付けなきゃなーマジで。
129名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:47:14.25 ID:IrlZxh++0
7月解散だったら60人位残れたかもな?
年末選挙とかふざけんなよ。
民主党が30人残留なんて絶対許さない。
残れる奴、居ないし・・・
130名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:47:54.81 ID:UTDEaeeh0
反感を買うようなアホな法案を通すたびに確実に次の席は消えていくと覚悟がいると思うよ
131名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:50:29.39 ID:1rCdnmUB0
>>1
5人以下しか当選しないわ
132名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:53:01.44 ID:Z3Lm1LbVO
え、まさか流れが反転すると思ってるの?
来年になったら更に半減だろ。
133名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:53:04.09 ID:A+M/pW3QO
この干物は、気が狂っているのではないだろうか
何故そのような数字が出てくるのだろう
134名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:53:47.69 ID:tA3p8HXk0
もう今でさえ追い詰められてるのに来年夏まで持つわけない。
もし維持張って解散しないと国民はそれこそ総スカン。
呆れ果てて民団からも愛想つかされるよ。
長引けば長引くほど民主党にとって不利。
まあ、どうやっても無理だけどね。
これ以上国民や自民や公明を怒らせると命狙われると思う。マジで。
135名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:54:31.36 ID:ZaVGsech0
ゼロがひとつ多いぞ
136名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:55:10.32 ID:gzD1RWtB0
そんなに当選すると思ってるの?
137名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:56:29.73 ID:lRMerLc70
>>1

 年内でなくとも、誰が民主党に入れんの????????

 マニフェストを全く実効せず
 マニフェスト以外の政策に躍起!!<これって犯罪行為だよね?>
 末期の、国民不在の強硬政治!!

 中国政府には、とっくの昔に見限られているのに
 もはや岡田イオンの自分の利益だけの(日本でなく中国の)
 売国奴、馴れ合い政党と化しているw

 こんな、国民との約束・民意無視の嘘つき政党は
 早く解散してください!!
 日本国民の誰も、民主党には投票する気もありません!!
 当然、私も絶対に民主党には投票しません!!
 早く解散しろ!!
 
138名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:56:42.94 ID:ax8GsUIK0
>>128
だなー

隠れ社会党の次は、隠れ民主党か。
政党ロンダリングだな。
139名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:56:57.32 ID:47Eg5Ml+0
解散したら50〜60人しか当選しない

自分達が国民から支持されてないってことを
自覚してるってことでしょ?
なのになんで与党でいようと思うの?
さっさと退場すればいいじゃない
140名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:57:32.36 ID:PdKgYT0WO
♪さばーくもーさばーかんもー
♪空にー任したんよー
♪人がおるんーよねー人がそこにーおるんーよねー
141名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:57:33.99 ID:i5/eOoeR0
江戸9区の有権者に告ぐ!

あの売国奴、チョン候補は、『絶対』に『落とす』んだ!
142名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:58:09.99 ID:tA3p8HXk0
>>133
日教組の票集められると思ってんのかもね。

輿石東「ぐるみ選挙」の証拠写真
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2010/07/post-94b7.html
票集めの通達証拠画像
http://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/10/sankyouso3.jpg
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/images/2010/07/10/sankyouso2.jpg
143名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:58:34.15 ID:VykiQL/10
民主が駄目なのは理解できるが自民にはアレルギーがある
日本の未来は賢人の選択に委ねる
いい人選ぼう 仙石時代
144名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:58:42.45 ID:ludPU8iB0
ちょっと待て
結局理由はそこかよ(選挙対策)
お前らいい加減にしろよ

それが国民の評価だ 素直に受け止めろ
それに何時選挙有っても良いように日頃からしとけ
どの議員も選挙が近くなると朝街頭演説したりともうね
145名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:59:04.75 ID:kXY+pgOaO
国民の言論を弾圧し奴隷化を狙う法案をみんなで阻止しましょう!
【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します
http://www.shomei.tv/project-1300.html

匿名、ニックネームでの署名も可能です。
146名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:00:25.43 ID:1YQcrSRK0
>>139
自分たちが国民に支持されてない事を自覚してて居座るって、独裁以外の何物でもないよなー
日本の政治システムは歪みきってるな

民主主義を名乗りながら、国民がNOと言った政治家を排除する事が出来ないなんて狂ってるわ
147名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:00:43.02 ID:RgqtALpA0
>>144
民主党は選挙互助会として発展し、政権を握って限界に達して崩壊したんだよ
148名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:01:01.47 ID:1lQ/1K+F0
まあ幹事長だから許される発言ですが、その発言のお陰で50が30くらいに
なるかもね
149名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:02:15.03 ID:sZ/j3dvO0
このカス何でそうなるのか考える脳あるんかえ?
150名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:02:48.97 ID:wpR/Ft3A0
「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」
151名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:06:03.40 ID:5Z7p/r1TO
選挙勝てないから解散しません
152名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:06:07.93 ID:LRh1tRR/0
>>79
時間稼いで選挙そのものを無くすための悪企みだろ。
153名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:06:13.53 ID:Nili7rBC0
意外とみんなの党が大躍進すると思う
理由はオレが入れるから
154名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:09:24.16 ID:oHTZW3sB0
揺り戻しで自民が大勝してまたろくでもない元議員や1期生が大漁に湧くのも困るんだよなあ
まあ二度と民主党が勝つことはないから自民の議員の卵は民主よりは経験積んで育つとは思うが
155名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:09:27.85 ID:C5bNzHMw0
150〜200人持ってたカナダの与党が選挙で3人になったって例もあるからな。
良くて10人ぐらいじゃないか?
156名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:09:38.17 ID:Bh1ZBElG0
この人、年老いて死にそうな駱駝顔してるよねぇ
157名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:11:27.03 ID:Q6mKRc4t0
相変わらず国のことは全く考えていない
腐りきった日教組頭のミイラ男
158名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:18:10.79 ID:zotavJKg0
>>72
コリアン犯罪者優遇政策、断固反対!(笑)
159名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:19:17.11 ID:hIVNjc4F0
歴史的大惨敗するよ
160名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:20:17.94 ID:OmjjuVLX0
民主党0だ(ゼロ)、おまえら何やってんだ〜〜〜〜〜タコ!
161名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:21:01.58 ID:ckJTIIEQ0
来年の参議院選挙で衆参共倒れになっちゃうぞ
早めに衆議院選挙をやれば参議院選挙の時は揺り戻しで民主に投票する人も出てくるだろう
まぁ分からんが
162名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:21:09.72 ID:9lmhRdeV0
先延ばしすると
民主の議席がどんどん減ると思うのだが
次の選挙までに一発逆転でも狙ってるのか?
今までの失策を補えるほどの

ただの先延ばしはもしかして金の事もあるのか?
野党になっても、議員数が一桁だと何も持たないのと同じだと思うが
50〜60ぐらい入れば少しは影響力あるだろうけど
163名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:22:24.05 ID:/SUqcHt2O
一桁…
このビッグな記録、レコード、数字、民主党ならやれる。
銀河の歴史がまた1ページ。
164名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:22:41.14 ID:Lo22Rr1T0
現職総理すら落ちる可能性あるのに50〜60なんてお笑い草
けれど年内解散すればまだ党を維持できる5人位はなんとか残るんじゃねえの
165名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:23:36.88 ID:AiIGpPfd0
任期満了まで粘るとさらに悲惨なことになりますが。
166名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:24:18.46 ID:ejFd2scY0
残って20人だろう。野党が着々と候補者の準備をしてるからな。
167名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:26:07.61 ID:eOoxMBfN0
すっげー楽しみ。国民から報復されて悶絶
168名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:26:34.41 ID:9PlBAFrz0
>>28
つ小物界の大物
169名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:26:36.11 ID:08d+QmbX0
年内解散の反対の理由がこれとかw
野党に落ちてなんらかに批判しても何の説得力もないどころか下手すりゃ逆レベルだな
170名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:27:18.28 ID:/SUqcHt2O
4人以下にして党を消滅させたいと、日本国民が本気で思っていることがわからんのだろうね。
放射能をばらまいた罪は重い。
171名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:28:51.39 ID:9ZkkSbrh0
いやぁもっと少ないでしょう
今やっても後でやっても変わらないってw
172名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:29:07.23 ID:mkq9S1aJO
来年に持ち越せば、10人も残らんだろw

…そして誰もいなくなった
-民主党-
173名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:29:17.06 ID:eOoxMBfN0
国民コケにして政治家やってられると思うなよっと。
174名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:31:27.20 ID:upE9F8OL0
社会党に戻れよw
175名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:32:51.53 ID:QUEDLPfa0
188 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2012/11/10(土) 17:49:58.54 ID:iDRJlpAP
@daitojimari本日の民主党 政策進捗報告会で、細野豪志氏が女性の支持者に
「モナ夫」とモロに言われたらしいです。
もはや完全に「女性の敵」イメージ定着ですね。
テレビではカットされるでしょうが
ttp://twitter.com/nanika0P/status/267155367220350976

ワロタwww
176名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:32:58.09 ID:sY/qidqZ0
来年1/1まで粘れば今の議員数だけ政党助成金が貰える。
多くの議員が落選すれば残った議員で山分け。

小沢氏が政党を作っては壊し巨額の政党助成金が
行方不明になった。それを狙っているのかも。
後は自民の失策待ちとか。
177名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:36:56.19 ID:/B0Rsn4N0
年内の解散は無いだろうな

解散は、とりあえず来年に持ち込まされ、任期満了ギリギリまでは民主党は国政を頑張る覚悟だろう

野田総理の「近いうち」は、麻生元総理の「そう遠くはない将来」とほぼ同じ意味だろうから
178名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:37:02.19 ID:DaTXeqo50
こいつは何がしたくて政治家になったんだろ 顔見てるだけで不景気になる
本当に腹が立つ  国賊
179名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:37:14.60 ID:Q6mKRc4t0
民主党って、名は体を現して無いよ、名前変えろ、
悪党・大悪党・悪魔党・何もしない党・嘘つき党・
お前が言うな党・国民の生活二の次党・特亜党
亡国党、等々…
180名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:37:43.10 ID:sX7NnFEb0
誰の為の政治なんだよ?
181名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:39:16.85 ID:KnTo9wTS0
>「今、解散したら50〜60人しか当選しない」
だから国民につきあえと‥もの凄いアケスケなお言葉だなw
182名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:40:47.13 ID:eOoxMBfN0
この3年間は日本の政治システムの限界を見た感じ。
選挙に勝てば、以降、日本を切り売りしようと、踏みにじろうと、ひっくり返そうと逮捕すらできない。
次の選挙のためにマニフェスト用意してますとは、並の神経じゃない。
反日議員死刑の法律を掲げる政党に票を投じたい。
183名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:42:21.90 ID:2EYNIzjT0
5-60人当選すると思ってんのか?
184名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:44:53.96 ID:X8rCDVdB0
一度見放した自民党の総裁が一度政権を捨てた安部ちゃん。
無能無責任民主といい勝負。第三局もまるで魅力なしね。
不美人ぞろいの選挙になりそう。案外民主はいけるかもよ。
185名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:47:18.09 ID:RjTn1B2YP
>>175
リアルでモナ夫はキツイなw
細野氏は国民生活行けば、幹部クラスに
なれそうなのに。
186名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:47:48.12 ID:x6C3cYqcO
>>184
全くイかない。妄想も大概にしろ
187名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:48:54.36 ID:eOoxMBfN0
まあ、輿石は小沢の犬だから、実質的には民主党分解に動いているわけだな。
解散要求を突っぱねて野田の総辞職も選択肢に入れてんじゃ。。
野田はスケープゴートになるが、もう政治家の目は残ってないだろうし
そこまで妖怪ができりゃ大したもんだ。
適当に細野モナ男でも立てりゃちっとは支持率もマシになるかもな
188名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:49:03.33 ID:zonb0xK50
わりと状況分析できてんだな
189名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:50:37.53 ID:upE9F8OL0
解散先延ばしは逆効果w
190名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:50:41.64 ID:53bWAeijI
それが民意だ。
輿石。
191名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:51:10.78 ID:PppAih6r0
10月には80人予想といってたぞ
一ヶ月で20人減ったのかw
来月にはさらに減りそうだな
192名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:51:48.63 ID:6kuyCCB10
民主 小選挙区 0 比例 8 と予想
193名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:55:03.50 ID:k8gX9m920
本当に。。次のマニフェストを用意してるなんて、どの面さげて喋ってんだよ
194名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:56:01.70 ID:WIqP0yEj0
>>3
禿同
民団内では民主大勝するから早く解散しないとなw
195名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:56:48.08 ID:sNSK0qNI0
50人って多すぎ…orz
これは痛すぎる
196名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:58:47.87 ID:EQTau3Hc0
国民の生活第一ならさっさと解散しろ
胡坐かいてる政治屋のオマンマ代出してる訳じゃねーんだぞ
197名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:00:44.23 ID:/B0Rsn4N0
赤の他人から、「自殺しろ 自殺しろ」と言われて
「はい そうですか」と自殺するのは、馬鹿げているのは常識的なこと

苦労してやっと政権与党となった民主党が、野党自民党の恫喝行為によって年内に解散するわけがない
それに自民党は、「特例公債法案」を人質には取っていないと明言しているから
安倍総裁だって、「特例公債法案」を政局にすることだけは否定している
198名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:03:10.08 ID:bFGKeZ9o0
40人だったりしてなww
199名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:04:06.30 ID:vPTdiC/U0
輿石自身来年なら有利なんて思ってないだろうな。
何か日教組内部のご都合があるんだろう。
無敵タイムのうちに1枚でも多くコインとっときたいみたいな。
200名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:04:20.99 ID:EQTau3Hc0
>>197
解散と自殺を何をどうやったら同義語になるんだ?
201名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:05:27.94 ID:ohsXRjhJ0
朝鮮パチンコ族議員の一覧表=落選させるべき国会議員一覧表。情報拡散と抗議を!
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52913175.html

【尼崎事件】 「玉が出なくても、1日中パチンコ」
美代子団8人、家庭崩壊させて搾り取った金で閉店までパチンコ三昧
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352361058/l50


国民の生活のパチンコ率の高さ・・
202名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:05:33.36 ID:Nu+VHOrv0
維新は 野田、岡田、仙石、前原、枝野とこいつも落としてくれ。

来年になればこいつも落選するだろうが今はわからん。

管鳩山は確実に落選
203名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:06:01.14 ID:PppAih6r0
6月 150人
10月 80人
11月 40-50人

どんどん減少w
夏に谷垣との約束を果たしてれば、今頃連立与党だったのに
人を欺くヤツに天罰くだってざまあw
204名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:06:03.90 ID:psy7TEb+0
日教組と医師会が最後まで支持するだろうから
20から30は確保するんだろうね
205名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:06:24.67 ID:GRS4Y+pY0
麻生太郎の時、こんなこと少しでも言ったら、どんだけぶっ叩いたことか、
リーマンショックで、とりあえず対策しなきゃいかんのに、審議拒否して邪魔し続けたキチガイ民主党。
朝から晩まで、解散はいつ、解散しろ、民意を問え、解散、解散と、批判し続けたマスゴミ。

輿石は叩かないの? キチガイなの? クソ売国マスゴミ
206名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:10:07.82 ID:/B0Rsn4N0
>>200
だって年内解散は、与党民主党政権にとっては、ほぼ「自殺行為」にも等しいからね

これまでの政権獲得の苦労を、自らわざわざ水泡に帰すはずはありえないから
207名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:10:28.66 ID:bhX70AFP0
野田は解散を口にした時点で仲間に消される。石井コウキのように。
だから脳梗塞で倒れることが一番かも。
208名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:10:39.20 ID:bwjTtS7G0
1ヶ月前、層化の人に次の選挙では比例区で公明党に投票してくれーって言われたおヽ(;´∀`)ノ
209名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:11:19.43 ID:rhQzYd4e0
議員なんて落選したら無職だからな
来年夏まで総選挙は無いかと
210名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:12:35.43 ID:SdlycZgL0
「今、解散したら50〜60人しか当選しない」

自 業 自 得 だ ろ が
211名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:12:45.00 ID:wjedyxso0
馬鹿だな
今解散すれば次の参院選でまた自民党に「お灸」が下るのに
これでは衆参同日で自民が総取りしてしまうではないか
212名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:14:33.84 ID:wBnLGQ2uO
>>1
アホか
クタバレぞこない
213名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:14:50.54 ID:X8rCDVdB0
前回、自民から民主に乗り換えて投票した。
正直、ここ3年近く、民主の無能、ていたらく、公約違反の嘘つき政治には
うんざりしてきた。しかし自民に戻したら、それが一挙解決すすなんぞと思え
るはずもない。また政権交代する意味って何だ?
いまのところ次の選挙で入れたい政党ははない。しょうがないんでまた民主に
入れるか!! なんて考えたこともあるけど。
また自民に入れるのも悔しいしね。かといって嘘つき民主に入れるのもなんだからなぁ♪〜
はし下にはとても・・・
214名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:15:06.77 ID:PppAih6r0
そもそも、まともに政治判断できない連中が政局判断できるわけないわな
目先のことに脊髄反射するバカw
215名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:16:36.36 ID:Sl3BzO6z0
解散しないなら殺すしか無いだろ。


ふざけんな、この野郎。
216椿某腐照寝雲国彩:2012/11/11(日) 01:18:36.23 ID:uwLYjdI60
党の事務員がリストラ危機
秘書が大量失業
党本部家賃滞納
いよいよ、中共に援助を頼まないとやってけない。

みなさん、民主に献金しましょう。
217名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:18:39.03 ID:Gp5rcGgA0
わかってると思うけど、民主党を当選させた地区は必ず晒せよ
今度こそ許されねえからな
218名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:18:48.19 ID:KVXfytibO
いつ解散しても結果は一緒。民主党と聞いただけでウソツキ集団だと思うわ。誰が選ぶか!
219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 01:20:14.47 ID:mwGea0ui0
人権法を通したらその10分の1の5〜6人になるがなw
民主は用無しになって組織票はみこみのある左翼政党に集中し、一般票も確実に減る。
人権法のための捨て駒にされるだけ。
220名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:20:51.37 ID:x6C3cYqcO
自民の全てが良かったとは思わんが、今の民主に比べりゃ、遥かにマシ。
221名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:22:14.93 ID:/B0Rsn4N0
民主党も嘘つきかもしれない

だけど、それだったら自民党はもっと極悪非道な大嘘つきじゃないか

小悪は、大悪には勝れり
222名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:22:31.07 ID:LeanqB3y0
1番目に大切なのは、民主党の保全
2番目に大切なのは、自民党政権の阻止
それ以外は瑣末な問題

- 2011年6月 民主党 -
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/d0d9393e4c7d833883323a1e1b8ff048.jpg


民主党の輿石東幹事長「国難の時であり、党と政権を守らないといけない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315406410/
国と国民じゃなくて党と政権を守りたいらしい

【政治】民主党・小沢元代表「民主党を立て直したい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323094031/
国じゃなくて民主党を立て直したいらしい

【政治】民主党 09総選挙マニフェストを震災のどさくさに“安楽死させる” 震災直後の「仙谷メモ」に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320663447/

【民主党】仙谷氏「世論がどんなに非難しようと解散しない。またたらい回しする。どんなに支持率が下がろうと、権力を手放さない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325071262/

【民主党】議員 「首相が解散の動きを見せたら引きずり下ろす」 「一体改革関連法案成立より解散時期を遅らせる方が大事だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344402084/

【政治】 「近いうちに解散」と言ってた野田首相、当面の解散否定…「周辺海域で主権に関わる事象…政治的空白は絶対に避けないと」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347023984/
223名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:24:00.29 ID:wBnLGQ2uO
あの>>212のアホを解説すると…
この発言でまた支持率が下がるということ。50人
本当に頭悪いwww
224名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:24:21.41 ID:DzLZDeNT0
>>220
自民は絶大な恩恵はもたらしているわけだしな
それを当たり前に思ってしまって不満しか言わなかった連中もいるが
当たり前になってしまってそれを不満にしか思えなくなったら失う
失って気付いたやつらもかなり多いだろ
225名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:26:24.91 ID:cWBsZ0Hk0
えっ!?50〜60って(笑)
まだ夢見てんのかこのガイコツは?
226名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:26:26.41 ID:/B0Rsn4N0
「美しい国 日本」という虚相政治には、とりあえず逆戻りはしたくない
227名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:28:06.62 ID:A965/lE8O
輿石 お前も落ちるんだよ
228名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:28:17.46 ID:LeanqB3y0
民団に推薦してもらってる輿石
ttp://abirur.iza.ne.jp/images/user/20100529/908925.jpg
【民主党】 輿石幹事長「在日外国人の地方参政権付与に関する法案など、大事な法案については当然、党議拘束をかける」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315268961/

【政治】民主・輿石氏、国会議員の歳費の1割削減に反対 「頂くものは頂き、しっかり仕事をするべき。大衆迎合するな」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290095286/
【政治】民主・輿石氏「政治活動ができない」 国会議員歳費削減法、延長しないと表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317911845/
【政治】 "歳費削減の延長に向けた議論はほとんどなかった" 増税論議の一方で…国会議員の歳費、満額復帰
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318115072/

【政治】民主・輿石氏、国会議員の歳費(月額約130万円)削減「しない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326793024/
【議員歳費削減】 輿石幹事長 「議論しない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326888768/
【議員歳費削減】 民主党の輿石幹事長 「政治家にも生活がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327164578/
【議員歳費削減】 民主党の輿石幹事長 「政治家になり手がなくなる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327331820/

【民主党】問責決議を受けるなどした「クビ」の元閣僚、続々と党や国会のポストに 輿石東幹事長の意向
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327411805/

【政治】 民主党・輿石幹事長が「村山談話」引用し釈明、河村名古屋市長の南京大虐殺「否定」発言について…習氏と会談で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332515657/

【政治】 輿石氏「復興のため、被災地を観光する中国人を対象に、有効期間内であれば何度でも出入国できる数次ビザ発行する」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332633952/

【民主党】激しい人権教育を行っていた日教組の問題を隠蔽?“日教組のドン”、トンデモ発言!輿石東幹事長、いじめの責任追及を妨害か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342778338/
229名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:28:31.87 ID:nxpYgfEL0
根絶やしにしないと国体に関わる
230名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:30:14.16 ID:GpZ/kDfN0
これではっきりしたな。
国民の生活には一切関心が無い。
231名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:30:52.55 ID:NfOqNdxS0
まともな政治をな〜んにもしてないから
姑息なマネしないと次がないんだよな。
でも引っ張ったりしてれば その分尚更
状況は悪化する。
つーか次はほぼ全員落ちる、いや堕ちるな。
232名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:31:55.30 ID:Cro7a1rh0
0ひとつ多いよ禿げ
233名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:33:20.80 ID:02QIW9v30
年越ししても増える要素あるの?
234名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:33:52.17 ID:moFMUk940
>>201
国民の生活が第一は、「いのち」と「暮らし」と「地域再生」をキーワードに、
3つの政策に、「消費税増税の廃止」、「原発ゼロ」、「地域が主役の社会」を挙げた

パチンコ凶悪犯罪と家族崩壊はどうでもよさそうですね
235名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:33:59.17 ID:iuRa+aUSO
詐欺師。師ね。
236名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:36:19.14 ID:SCRt5ntRO
この耄碌爺は戦略的思考が皆無だな
引き延ばせばその50〜60人が更に半減する可能性を考慮出来ないとはね

自民党総裁が谷垣時代ならいざ知らず
安倍総裁復活で最早前回の世論操作は通用しない

村山政権下以上の社会・経済の衰退と大災害を招いた報いを受けて滅びろ
クサレ民主
237名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:36:36.96 ID:HtLtu4tx0
>>234
在日に都合の好さそうな文言ばかりだな・・
238名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:37:25.21 ID:/B0Rsn4N0
民主党が嘘つきだって? はいそうですねw

でも自民党は正直者でしたか?
正直者が馬鹿を見る社会を作り出したのが、自民党
民主党が政権与党になってからは、よほどマシになりました
自民党には、とにかく政権与党には戻って欲しくはありません
239名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:39:42.34 ID:qO66wjWGO
許せる発言じゃない。なぜ落選すると今更焦る? 国民が民主を許さない理由が解らんか?どんだけ日本をぶち壊しにしてきた もはや逮捕のレベルを解散するからと見逃してる恩情が理解出来んのか?なぜ政治がお前らゴミ屑数名の為に延命したり国民が我慢を強いられなければならない
240名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:39:47.98 ID:OHEZciga0
朝日新聞は宗教新聞
http://www.logsoku.com/r/seiji/1208258576/
「『朝日新聞』はこの社会のなかで、国のなかで、または日本と他の国との関係において、
自分のところの主張が日本すべての代表だ」と思っているというのだ。
「ですから、事実と理論はですね、どこか違っている場合もあると思います」とヒールシャーさんは
付け加えた。つまり『朝日』は理想を言っているということである。そこから、彼はなかなか鋭い
見方に導いてくれた。
「だから、ある意味で宗教的な新聞の傾向もあります。その意味では、『赤旗』または『聖教新聞』
に似ているでしょう」
241名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:39:55.43 ID:B5oph0DZ0
選挙が近いから時間外労働ですか?藁
242名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:40:31.02 ID:/B0Rsn4N0
それでも第三局が第一党になるような解散なら、やってみてもいいと思うがね
来年ぐらいに
243名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:42:13.81 ID:02QIW9v30
麻生が自民の総裁だったら漢字テストを国会でやれたけど
安倍にも漢字テストやらせてみたらおもしろいかも
庶民感覚テストとしてファミレスあたりでどのメニューの商品が
いちばん安いかテストして当たらなければ庶民の味方ではない!とかやってくれたらいいな
244名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:43:28.83 ID:dU1AYHGUO
>>238
経済状況は最悪だしどこがどう民主党になってよくなったのか具体的に言えよ
245名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:43:52.01 ID:Yq7uepeNP
このままごまかし続けて任期満了までいけば確実に5人以内だろ
しかも落ちたやつは民衆からきっちり落とし前をつけさせられるな
246靖国万歳!辨天jr通信:2012/11/11(日) 01:45:33.51 ID:Qzo9Nncu0
公権力の濫用の日教組は相変わらずのながら教育連呼の
狭量な発言の繰り返しで大変不快である。売名民主の
日教組のゴミ屑宣伝は迷惑行為である。酔っ払いの戯言だ。
凶悪な公害白痴の国賊民主党の震災責任をとるなら永遠に
感冒にかかったとか欠席届出して今すぐ永遠に公休しててね。
無政府状態だから震災責任をとるべきだ。それと、選挙は義務ではなく
権利であって、納税等の義務は果たすべき。ということで、
民主党は解散すべきだから善は急げですよ。
あと、成績を若干訂正していただきたいのですが、
よろしくお願いします♪
247名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:49:37.75 ID:pA8V8PZt0
民主党は、日本をズタズタに壊すまで解散はしない。
震災予算の流用を徹底的に行い、被災地を復興させない。
被災地は、金のなる木、復興の為にいくらでも増税できる甘い味を
やめられない。
248名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:49:48.72 ID:B+nTob/YO
>>243
あのな、庶民感覚ってなんだよ?
政治家にそんなもん感覚は必要ねぇんだよ
よくババアの政治家が選挙演説で主婦代表とか主婦の感覚でとか抜かすけど、そんな感覚で外交が出来るのか
249名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:50:32.38 ID:mkq9S1aJO
>>243
じゃ、お前はファミレスのメニューのクイズが正確に答えられるのか?
私は多分答えられないね。
それで、少しでも間違えたら、安倍を叩くのか?
250名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:51:11.29 ID:zMe8S3fu0
左系の村山政権のオウム、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものだ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
251名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:51:39.00 ID:ti2YVo260
>>243
選挙の後に野田、菅、鳩山がやればいいよ
バラエティ番組で。いい再就職先になるだろう。
252名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:51:47.74 ID:qBOdL5Tu0
年を越してからの解散だと50人どころか30人しか当選しないかもなw
目先の生活しか見えないバカ輿石
253名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:52:47.56 ID:GSKh87Qx0
妖怪爺の本音でたか
先延ばししたら消滅だぞ
キモ顔・蓄膿声・糞爺輿石!
254名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:54:04.89 ID:pd35cjFN0
50〜60人も当選できる見込みあるのかね?
255名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:55:11.38 ID:AWMQo9BM0
虫が良すぎる計算だわ 目標 ゼロ
256名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:58:05.87 ID:pA8V8PZt0
田中ババアの態度を目にした国民、ダメ押しの決定打だったな。
謝罪すべき亊をしたのに、あの態度、狂っている。
議席?0だよゼロ
257名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:58:51.53 ID:YZBCUl+W0
>>254
その通り。50人以下で、一気に弱小政党になる可能性も高いと思うね。
あまりにも有権者をナメた真似をしすぎた。
258名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:59:10.26 ID:GSKh87Qx0
いや、そこで今度は国民全員にと国民手当てみたいなバラマキ考えてるんだよ
コイツラはwそのマニフェスト作りの為それで先延ばし工作が本音だろ。
259名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:59:22.64 ID:bhX70AFP0
もう騙されるなよ。選挙したくない一心だよ。
260名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:00:38.84 ID:02QIW9v30
>>248
> あのな、庶民感覚ってなんだよ?
> 政治家にそんなもん感覚は必要ねぇんだよ
> よくババアの政治家が選挙演説で主婦代表とか主婦の感覚でとか抜かすけど、そんな感覚で外交が出来るのか

庶民の代表を掲げなければ人気は得られない。

>>249
> じゃ、お前はファミレスのメニューのクイズが正確に答えられるのか?
> 私は多分答えられないね。
> それで、少しでも間違えたら、安倍を叩くのか?

答えられるはずないし時期によっても変わる

>>251
> 選挙の後に野田、菅、鳩山がやればいいよ
> バラエティ番組で。いい再就職先になるだろう。

そんなことやっても国民にメリットはない


おまいら頭固すぎだぞ?
261名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:02:20.32 ID:kiNSgEEf0
仮に選挙が半年先・一年先・任期満了後なら今の議席を維持出来ると思ってるのか?
ウルトラCがあるとすれば増税なき財政再建の実績をあげるか、尖閣・竹島で決定的な
外交的勝利を収めるくらいしか無いと思うが、今のバラバラな民主党じゃそれもおぼつかんでしょ。
時間稼いで自民の敵失を狙ってるのなら、自らも鳩・菅爆弾を抱えている事を忘れちゃいかんよ。
262 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/11(日) 02:03:13.56 ID:D2jy7jfU0
国民生活のために早急に通さないといけない法案があるから解散できないというならまだしも、今選挙したら惨敗だからとか党利党略を全力でアピールしちゃダメだろw
輿石の思慮の底の浅さ、俗物っぷりは学歴と併せて国会議員としてはズバ抜けてるわ
263名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:03:59.32 ID:kmHLBKWm0
年内に解散しろよ
1月1日まで居座られると、このクズどもに交付金170億の半分持ち逃げされるぞ
264名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:05:09.21 ID:YZBCUl+W0
尖閣、竹島問題での売国行為で、完全に支持が離れたと思う。
尖閣で、中国に強硬姿勢を示し、国連で中国と韓国を批判し、
尖閣に自衛隊を常駐させ、離島で、米軍との共同訓練を行っていたら、
少しは支持が上向いた可能性もある。
でも、民主がやった事が国民の総意と反対だから、未来は無いよ。
265名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:05:39.09 ID:rHo1ryfI0
国民の恨みをすべてぶつけられるから
そんなんじゃ済まない
輿石みたいな死神は真っ先
266名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:06:02.44 ID:hqeat5jz0
多分、2、30人しか当選しないだろ。

年内解散希望!


野田、えだの、輿石、前原は、完全に落とす!!
267名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:07:40.95 ID:GSKh87Qx0
>>261嘘でもバラマキすると言えばまた判らないよw
こいつらはまたやりかねないぞ。無党派層の多くは未だにバラマキ目当ての愚民が多いと見る。
今度は国民全員に¥配るといえば勝てる可能性もある。民主は後がないから勝つ為には手段選ばない。
自民やその他第三保守に勝つ為には出来もしないバラマキしかないからな。
268名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:07:59.68 ID:pA8V8PZt0
今、キチガイ田中ババアやボケ老人輿石を粛正し、勧善懲悪を行えば
チャンスはあるのかもしれないが・・・・
269名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:08:21.48 ID:hqeat5jz0
民主党は、2、30人までにする。


少なくとも、今の幹部(患部)の奴は、落とすぜ。w
270名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:08:24.88 ID:nUq2YEgW0
うそ!そんなに当選するの?
271名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:09:15.74 ID:YZBCUl+W0
>>266
2-30人いるかね。間違いなく小選挙区は全滅。
比例で何名当選するかってところだろ。
民主の政治は酷かったから、次回以降の選挙でも国政に戻ることはない。
永久に国会から消えると思うね。
272名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:10:20.35 ID:MHI9xANI0
年内解散でも20〜30人残っちゃうんじゃない?
民主党代議士の氏名を書くとかすでに罰ゲームなのに
書く奴は存在する
273名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:12:26.18 ID:AA+/0Xpi0
5.6人の間違いだろ
274名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:14:31.54 ID:MHI9xANI0
>>273
せめて整数にしようよw
275名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:14:48.54 ID:KnkLRMgE0
よく判ってるじゃねーかw
だがな、もう解散は国民の総意と言ってもいい状態だ。
衆議院選挙の準備として、0増5減のみの案を提出しないと国民から大ブーイング食らうぞ。
オバマの選挙に乗っかってバカ勝ちしたのは国民の失敗だったとはいえ、308あった議席が
6分の1まで減るなんて予測される状況に至るほど悪事を働いたということ。
276名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:21:34.50 ID:bDNlD+V20
>>1
        ____
        /     \ こいつらそれが解ってて解散しないのか?
     /   ⌒  ⌒ \   頭おかしすぎるだろ・・
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
277名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:24:24.40 ID:dl9y9OFvP
キチガイ民主党死ね!
278名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:24:26.73 ID:OwiR5H780
>>271
同意
こんな人でも国民新党の対立候補を打ち破れるんだからね

ttp://www.47news.jp/CN/200207/CN2002071501000392.html
279名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:31:53.70 ID:GqvNzDKq0
50人も当選させたら日本の恥
280名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:33:24.90 ID:XgTvEFHX0
今なら50〜60人も当選できるの間違い
281名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:34:59.33 ID:Cro7a1rh0
民主党は10人は多すぎる
一桁で十分
出来れば政党要件満たせない人数まで衆参合わせた人数に成るように期待する
282名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:35:50.41 ID:KLcatsDh0
TPPより消費税反対で戦え。
消費税賛成では選挙で戦えないだろ。
283名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:38:43.37 ID:ksMjZYNF0
消えてなくなれ
談合マスゴミも消すべき

日本人のテレビ局作って
マスゴミとミンスの犯罪を全部暴け
284名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:39:35.77 ID:BvqXJi4Q0
>>1輿石幹事長、年内解散に反対 「解散したら50〜60人しか当選しない」

国民の事など考えていない
285名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:45:32.37 ID:VUfHM1es0
後はできるだけマスコミに機密費くばって無理やり擁護させるしか手段がないな
286名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:46:18.92 ID:FDmtOuDq0
>>1
何言ってんだこのゾンビ。
287名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:46:36.70 ID:gDjfKhC4P
> 今、解散したら50〜60人しか当選しない
身内だから普通は多目に言うよなwwで、この数字ってことは、これって結構ヤバイってことじゃんw
288名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:48:33.59 ID:Irvuzkqe0
しかし、大手マスゴミの宗主国厨狂が、土民巣にダメだし^^
さぁ、どぉ〜なる!?無能スッパイ団土民巣党!()
289名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:49:24.96 ID:e5WQx9Gh0
いい加減にしろ、ゾンビ爺
今すぐ死滅しろよ民主
290名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:49:55.06 ID:PZ6JIN2R0
国会議員として正月を迎えたいってのが本音だろうな。
291名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:50:42.42 ID:ayKkfRjn0
明日解散しろミイラじじい
292名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:51:58.42 ID:lJVLTlYr0
年末選挙はねーだろー
来年1月後半くらいにしろ
世間ももう落ち着いてるだろうし
つか、どうせしないだろ
いつ解散しても、どうせ勝てないんだし
293名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:53:07.45 ID:YZBCUl+W0
>>290
1月上旬に選挙でもいいぞ!
294名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:57:11.75 ID:t46Hl+OI0
こいつら裁く法律無いのかよ?
295名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:58:21.26 ID:qvNT1TjF0
>>7
人権法案は、公明党が賛成するから、今のままでは可決の可能性が高い。
296名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:59:56.55 ID:CHJEcGkHO
さすが幹事長!大人気の日教組だから貴方は大丈夫ですよ〜 他は駄目かもねw
297名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:02:31.22 ID:g1okBFqU0
ガイコツ  オメエが 引退表明すればいいんだよ!!


そうすりゃ 流れも変わるんだよ!!
298名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:05:31.64 ID:EZ1j4+C10
解散したら当選しないから解散しないって、民意を完全無視会なW
299名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:06:29.10 ID:sRyomvWw0
カッパのミイラは謎の大量無効票が今回も発生して当選するんだろうな
山梨県民は選挙管理委員会監視委員会作って監視しろよ
300名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:06:29.99 ID:UrP8cXVVO
こいつ前の選挙で落ちてたよ
比例で救われただけ
そりゃ解散する訳がない
次はぜってぇ落ちるからなw
301名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:08:02.14 ID:3hoCH6/k0
解散時期を先送りすればするほど、民主党で当選できる人数は減るんだけどな。
その辺も解らなくなっちゃったんだったら、この貧乏神はもうダメでしょ。
302名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:09:18.60 ID:wJ6m31SZ0
コイツ人相だけじゃなく頭も悪いんじゃねーの
もし衆参同時なんてことになったらそれこそ民主は両院で絶滅することになるのに
いやまあ民主なんてどーでもいいけどね
303名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:09:35.31 ID:BRyL97HD0
>>1 これマスコミは報道してるの?
これ報道しなきゃダメよ。
304名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:11:19.71 ID:EAT4HP3A0
来年に持ち越したら50以下だろうな
305名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:12:56.69 ID:HFa4NxD30
5-60人も当選するわけねぇだろ

年内解散だろうと来年解散だろうとかわんねぇよ

おまえらの罪がどんどん増えて逝くだけなんだからさっさと解散しろよ
306名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:14:37.79 ID:tuW77vf60
>>1
日教組だけど、君ら以外に入れる
これは、大多数の日教組の意思だ
解党的ダメージだろうな
第二の社民党だわ
307名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:14:44.87 ID:eZY3S0C/O
来年に引き伸ばしたらさらに減るぞw
308名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:14:47.20 ID:bHenc7VQ0
抜き打ちテスト反対、今テストしたら受からない、赤点だから。とか、舐めてんの?
309名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:16:31.60 ID:s4nf6d7o0
年明けまで粘れば政党助成金が170億円以上貰えるもんな
そりゃ輿石としては解散したくないよな
310名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:16:50.73 ID:aN3j5D+jO
増税が争点にならん
小沢はマスゴミが無視

ミンスも自民党公明党も増税野合だから、ぜったいにいれない
311名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:18:47.21 ID:9L/8EOMR0
50~60人も当選するなら、いますぐにでも解散すべき。
来年まで引っ張ってダブル選になったらもっと悲惨な事になるのに。
312名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:20:32.44 ID:CHJEcGkHO
生理的にむり キモい
313名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:23:39.58 ID:196L55qO0
野党転落したら今までのように自民批判をするとブーメランになるから
そういう印象を与えないようにマスゴミに根回し中なので
もうちょっと待ってくれ、ってことですね。
314名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:25:22.12 ID:aN9T06Xy0
増税を争点にして解散すれば良かったのに
315名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:26:16.93 ID:v/6snjkK0
50人も当選すると思ってるの?
316名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:29:30.98 ID:+9fd94eMP
日教組ゾンビも当選しないよw
317名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:36:17.18 ID:7OHP+rL+0
い い 加 減 今 の 状 態 が 異 常 な ん だ と 気 付 け
318名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:40:53.63 ID:6Cua+2cQP
今だろうが、来年だろうが、一緒だよ。

民主党に打開策があるとでも?

50〜60だと・・・

10+比例で30行けばいい方だろうね。

支持母体の投票数?

泥船に乗る人間なんていないよ。多分、自民だ・維新だの生き残れそうなところにも、
話はとっているよ・・・

投票は匿名だからね。

一部噂では、落選した議員の職業の斡旋とかの話も・・・で、人権委員設置法案。

落選議員を雇い続けるメリッタは?コネ民主党議員もいなくならなるのに?

もう権力がない人間を・・・早く目を覚ませよ。
319名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:43:44.35 ID:9PlBAFrz0
>>310
「消費税率を5%で据え置きます」と言う政党の方が無責任じゃない?
税率下げますとか凍結しますというのは論外だけど。
320名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:44:07.07 ID:QQ/bufPi0
>>150
小選挙区では誰が受かりそうなの?
321名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:46:10.78 ID:422+kRet0
今の243人分で政党助成金をもらうことが確定するまでは解散したくない
322名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:48:11.80 ID:pCbA253g0
根絶やし、民主党は根絶やし!
未来の日本人の為にも一匹も残すまじ!
323名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:49:16.55 ID:6ZsmgBC+0
民主党のバックが朝鮮人だと明確になったから、
投票権を持つ日本人の票が得られないんだろ。

・朝鮮人に対する特別永住許可を廃止し、一般外国人と朝鮮人を平等とする。
・パチンコは賭博であることを明確にする。パチンコによる蓄財は国庫へ没収。
・外国人に対する生活保護の禁止。無職外国人、外国人犯罪者は強制送還。
・朝鮮半島への利益供与をやめる。
・竹島の武力奪回、場合によっては韓国と開戦。

いくらでも支持率を上げる方法があるけど、やらないだけじゃないかw
324名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:58:14.70 ID:LGdYRhmPO
こいつら全てに置いて見通しが甘過ぎるw
せいぜい皮算用して震えて待ってろw
325名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:00:36.79 ID:anOqsjFH0
え? これだけ売国して国を壊しまくってるのに50〜60人も当選できると思ってるの?
326名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:01:30.40 ID:O+F036tx0
我々の目標は全滅である。
327名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:03:08.40 ID:nEc/vjJl0
はっきり保身w
328名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:04:27.89 ID:lSqM2YRY0
50人は無理だろ27人くらいだな

おまえら民主党は歴史上最悪の嘘つき政党として名を残すんだよ
329名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:08:18.53 ID:mBQQ7S+B0
輿石は参院だからあと4年安泰
衆院で落ちる人数が増えたって別に気にしちゃいないだろ
政党助成金の事を考えりゃ年内解散はしたくない
ブタが年内解散に突っ走ろうとしたら輿石は仙石と一緒に引き摺り下ろしにかかる
哀れブタは解散できずに総辞職だろ。
谷垣の時に解散しとけばマシだったのにな
嘘つき呼ばわりされる屈辱に解散さえ出来ずに総辞職
ブタが地位に恋々としすぎたせいで民主ほぼ壊滅
330名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:09:57.07 ID:/MfDvJ/+P
輿石氏は、どう見ても 『貧乏神』 にしか見えない・・・・・
ともっぱらの評判である。
331名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:13:12.57 ID:oSD1LqA9T
>>1
どうせ任期満了までやっても同じだよ老害
332名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:14:54.44 ID:4eiLH7Pq0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気がよくなる。
333名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:18:12.34 ID:icMQQZ400
思いで作りの時間が長ければ長いほど
どんどん議席を失うだけだ
334靖国万歳!辨天jr通信:2012/11/11(日) 04:18:41.07 ID:Qzo9Nncu0
貧相な感じがして深い。こう腹痛でも起こしそうな
病気でも持っていそうな軽率さ。ズベ公っぽさも満点♪
生徒に悪影響だから今すぐ辞めるべきだ!
335名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:20:48.03 ID:Fy8n3tS40
マニフェストとは、なんて駅前で言ってたころもありました。
336名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:23:18.66 ID:DugvoCWA0
とにかく解散はしたくない、
先延ばし先延ばしであれこれ戦術を練ってるわけだが

その悪知恵を、中国韓国への外交にも使ったらどうかw
337名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:27:10.85 ID:EOFOdI3eP
維新人気もスキャンダルから始まって随分落ちてきたしな
今は安部のスキャンダルを全力で調査してるんだろ
338名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:46:20.30 ID:E61SDZi80
民間の労組は組織票にはなりません。会社が潰れそうなのに民主党を
支えるかよボケwwwwwwwwwwwwwwwww俺は自民へ
339名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:52:12.40 ID:PmH+aPEI0
TPPは国民に情報も議論も不足しているから、争点と言われてもそうならないよ。
小泉が郵政民営化を争点に選挙できたのは支持率が高かったから。
340名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:01:14.12 ID:2HNvimgX0
年越して選挙後に数十人で300人超分の助成金をせしめるなんて
国民が理解すると思ってるんだろうか
所詮寄せ集めだし次期の政権交代なんて考えてないんだろうなw
341名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:10:02.78 ID:uOms27EvO
選挙の事しか考えてないド屑
342名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:17:53.91 ID:2yjpQQyr0
大丈夫ですよ、みんなちゃんと当選しますって。ですから、早く解散をしましょう。
343名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:11:46.25 ID:+dfn0shZ0
引き延ばせば減る一方だけどな。
バカには分からんか。
344名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:28:35.63 ID:NrNn9su/0
>>329
総理が解散と言ったら、解散できるよ。
閣僚を全員罷免し、総理が一人で閣僚になり、解散にサインすればいい。
総辞職は拒むよ、野田は。消費増税は野田にとって、それなりの成果だからね。
345名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:32:16.21 ID:/m9PhlK/0
■民主を脱走した帰化チョン議員の鮮中八策

                   民主脱走・帰化チョン議員
                        ↓(駆け込み寺へ逃げ込み)
民主脱走帰化チョン議員  →   維新の会・駆け込み寺     ← 民主脱走帰化チョン議員
                        ↑(駆け込み寺へ遁走)
                   民主脱走・帰化チョン議員
346名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:38:21.65 ID:ydYNnnZ10
こんな輿石センセに投票しちゃった、おバカな山梨県民 187,010人
347名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:51:01.98 ID:0v8kXxwTP
麻生サンのときも、「あのとき解散しときゃあもちっとマシな議席になったろうに」と言われてるんだけどねぇ。
任期満了までゴリ押しすると消費税以下になるかもよ?支持率w
348名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:51:39.37 ID:bzMNz0bSP
何をマニフェストに書いても誰も信じないよ。
349名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:53:47.10 ID:SwhjHALL0
大杉
1桁間違っってないか?
350名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:54:38.47 ID:GtRKsY6/0
旧社会党の輿石が私欲で牛耳る民主党は、

反日反米の極左の売国党

こんな党に国民の誰が入れるか、バーカ
351名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:58:37.19 ID:0v8kXxwTP
>>350
そういってみんな入れたから日本が崩壊してるんですが?
子供手当てで魂を売った日本人哀れだなwww
352名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:00:11.80 ID:/0XKSm0T0
50〜60人も当選するとしたら驚きだわ
353名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:11:08.67 ID:9HntPG6b0
輿石は年内に逝けよ
354名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:32:14.19 ID:OPpipwNW0
現職総理大臣の落選とかドラマを作ってほしいけど今は比例があるから無理か。
355名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:46:26.02 ID:ue5JWbEE0
>>266
岡田、ポッポも忘れるなよ
356名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:08:00.96 ID:pmlS2AkU0
来年になったらその半分も当選しないかもw
357名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:15:36.36 ID:mKkzfi//O
>>1
先延ばしにしたらますます減るんだけれどねw
358名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:16:16.98 ID:otDrTwpAO
当選して10人だろ(笑)
359名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:17:53.43 ID:YGgrZrpN0
輿石「折角手に入れた議員の地位、1秒でも長くしがみ付いておきたいです(><)」
360名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:18:25.25 ID:nZPNmxII0
来年になれば支持率は一桁かもww
籠城するより華々しく撃って出ろよ!!
361名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:22:53.91 ID:Qm/MWIWL0
年内だろうそうでなかろうと民主党に明日はない。
こんなわけの分からない政党は日本にいらない。共産党や公明党の方が選ぶほうからしてみれば
はっきりしていて選びやすい。
362名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:28:01.42 ID:2FiG+pue0
は?そんなに当選するんかい!??
363名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:29:41.27 ID:/X0wmLs60
先延ばしにしたら、もっと減るのが判ってないなw
364名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:31:55.40 ID:JNQNug4JO
既に民意は民主党を支持してないことを認めているじゃねーか。
ならば、そんな政権が来年度予算の編成に関わるなよ。
365名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:32:16.40 ID:GKHsb72F0
>>1

民主党からの当選者数が少ないから解散しないって、
国民に民主党以外を支持することは許さんってことだよね。

恐ろしい独裁だよね。意地でも民主党(元民主党も含む)には投票せんわ。
366名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:33:40.70 ID:tk77qJoy0
ほんと自分達の事だけなんだよな
国の為、道の為とは考えられんのかな
失政により国が混乱しているのに
きちんと責任果たせよ
367名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:34:48.56 ID:2DpVcedH0
輿石よ!奇跡を信じろ!300議席行く事だって奇跡が起きれば可能かも知れん。解散総選挙だ!!!
368名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:35:31.74 ID:L3ZljOk60
一ヶ月先延ばしするたびに
当選者は半分になります。
人数は切り捨てられるとして
0人になる月数を答えなさい(10点)
369名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:35:48.75 ID:pwN08usX0
和子夫人45人
370名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:35:57.78 ID:xFi/J0Tw0
これからはTPPだよな
三年前のマニフェストを今更どうこういうなんて空気読めてないyo!!
371名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:38:26.32 ID:vpryQGzE0
●国民生活生活が第一なんて嘘だと了解。国民を騙して政権をとる詐欺民主党
 はやく消えて欲しいわ!! 気色悪いは、輿石のクソジジイ気持悪いは、何様のつもりか
 クズが。政権維持のためなら、国民の意志などどうでもいいということか 消えろよゴミジジイ
372名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:39:02.24 ID:pwN08usX0
早く腐敗利権借金1000兆円の自民党に戻せ
373名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:41:18.33 ID:p8WGVNd30
輿石なんていう左翼の中枢が政権の真ん中に居座っているのが
いまだに信じられんわ。
374名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:42:50.97 ID:vpryQGzE0
●空読めない売名の真紀子クソババア、売名したいと自ら発言
 学生がどうなろうと、大学がどうなろうと・・私が有名になればいいのよ
 民主党って何で、こんなクズばかりそろっているのかこんなバカ真紀子早く
 文部大臣を辞職しろよ・・・気持悪い・反吐が出る。なんでこいつに血税が支払われる
375名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:44:18.95 ID:wjZcWNFqO
ネトウヨ達はいつもオーバーや嘘ばかりだが、民主党は50〜60議席は取れるぞ。
小選挙区と比例があるからな。小選挙区で20位取れる計算で比例が30位
これは少なく見積もってだ。これが底だから夏まで引っ張ってもこのくらい
社民党や共産が0にならないのと同じ。政党には支持母体があるんだよ。
ちなみに俺は維新だがな
376名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:47:22.74 ID:pwN08usX0
>>373
信じられないのは本人自身だと思う
377名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:48:38.14 ID:NdZ8T1g/0
民主党で今期当選した奴のリストってネットにあがってる?

党替えしたり無所属になっても追跡できるような資料が欲しいね。
二度と再選させない為にも。
378名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:49:07.18 ID:LD59sbKkO
次回総選挙は2013年4月13日だ
379名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:49:10.93 ID:L3ZljOk60
>>376
そんだけ自浄作用が働かないってことだよね。

民主党、出てくる人はいつも同じ人。
380名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:50:19.43 ID:vpryQGzE0
●この次の選挙では、国民の皆様に6ヵ月以内に3万円を生活支援金として
 差し上げますので・民主党よろしく
●こども手当も3ヶ月の期間限定ですが一人2万8000円支援します。
●高速道路も6ヶ月間無料にします。
●65歳以上の国民年金で生活されている高齢者の方にも3ヵ月ですが月額2万円の支援をします。
 この前のような大嘘は、申しません。民主党を信じてください。国民生活目線です。
381名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:51:26.70 ID:Y5GyrRCv0
こいつもやっと当選したのに
今度が確実に落とさないとだな
382名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:52:10.74 ID:shWzuqT90
そんだけ当選させてもらえれば充分すぎんだろ
383名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:53:10.18 ID:EI+Wjyr10
ナニ贅沢なこと言っちゃってんの?
384名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:56:43.46 ID:o+tLJxFb0
>>293
ぶっちゃけ年明けに解散してくれた方が「うそつき」と大いに叩けるのでより嬉しい
385名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:57:05.61 ID:u0tLxW6N0
来年でも結果が散々になるのは
目に見えてるんだから、はよ解散すれ。
386名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:58:34.51 ID:vpryQGzE0
>一部の民主党幹部や首相に近い若手議員にも年内解散論があり、衆院選で議席を減らしても
来年夏の参院選で巻き返す余地を残すには、できるだけ参院選と間隔を空けるのが望ましいと
の見方が根拠となっている。
●バカが政権につくと政治家面する。国民騙して、無能なあんたらに投票した国民は、絶対に
 民主党を許さないといっている。無能なクズが政治家面していられるのも
 あと2ヵ月以内だろう。 
387名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:59:38.31 ID:QmdI5A/I0
介錯が必要なのかその今にも落ちそうな首にw
388名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:00:48.98 ID:kL30lg890
延ばせば延ばすだけ減っていく訳だが
レミングの集団自殺にしか見えんな
389名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:01:26.33 ID:ml+QUEHd0
5〜6人の間違いだろ
今だろうが来年だろうが生き残る可能性なんて上昇しねーよ
390名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:01:36.67 ID:RkyFiM080
輿石東 「俺が法律だ!」
391名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:02:16.93 ID:vpryQGzE0
●民主党は、疫病神・貧乏神・大嘘つき・・この3年間ろくなことがなかった
 自民党もソウカソウカの公明党も 次は、おれの番゛たと想っているが
 あんたらもゼンゼン信用できないクズ。
392名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:04:08.25 ID:MHI9xANI0
参院ミイラは改選組じゃないから言いたい放題だな
393名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:04:36.80 ID:wIzzhMbyO
×50〜60人しか
〇50〜60人も

贅沢言うなやクズ。
394名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:05:54.81 ID:OxZm3kKt0
つまりは年内じゃなければもっと当選人数が増やせる状態になると?
完全に来年任期中に外国人参政権通す気だな
395名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:06:21.08 ID:Fh6Qws8Y0
だから何だよ?
いつまで待っても支持率なんて回復しないよ
さっさと解散しやがれ!
396名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:06:51.74 ID:snzpuKpzO
日本の為になることは大反対
ゆえに売国奴政党
397名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:07:12.22 ID:sWpfyWTi0
>>1
> 「今、解散したら50〜60人しか当選しない」
ミイラ君逆に考えるんだ今解散したら50〜60人(も)当選するんだと

本当にそう後悔すると思うんだけどね
398名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:08:41.47 ID:lWxRDMHw0
日本教職員組合歌

【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる

1.輝く朝の 雲そめて
  今ひるがえる 自主の旗
  正義と愛の 指すところ
  伸びゆく命 はぐくみて
  世紀の教師 我らゆく
  ※我ら我ら 我らの日教組

2.平和の願い 血と燃えて
  働くものの 意気高く
  結べる同志 五十万
  職場の守り 今固く
  茨の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)

3.ああ民族の 独立と
  自由の空に 架かる虹
  揺るがぬ誓い くろがねの
  力と意志を 鍛えつつ
  勝利の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)
399名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:10:19.19 ID:vpryQGzE0
国家の本質・・明治政府の地租改正・地租の更なる増税 日清・日露で
我々は、何を得たのか・・日露戦争を煽った東京朝日・・

国民が失業しようが、病気になろうが、国税は、国民から当然のように
税金を徴収する。支払わない者へは、年率14.6%以上の遅延損害金。
悪徳金融機関も顔負け・・・生活保護が最強。
大嘘いって、多額の報酬を受取る。背任罪的ではないかその最たる者・国会議員の議員特権。
400名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:11:01.24 ID:Lkr/fVz30
輿石ってしゃべる干物、何日くらい干せばできんだい
401名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:11:36.15 ID:/S0fhPPw0
さりげなく民主主義を否定してるぞww
402名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:11:54.43 ID:rWUY9k850
50〜60人も残れるんだ@@

比例代表制を無くさないと

民意に反した奴が政治家になってしまうな
403名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:12:22.34 ID:ttZ40SEzO
だからなんだ
民意だろ
その民意をわかっていながら解散しないと言ってるんだな、クズどもが
404名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:12:31.97 ID:xX1tzzvr0
一応投票にいくのだが
最近は誰に入れようか迷ってしまう
こいつだけは受からせたくないってえのはあるのだが
マイナス投票出来れば嬉しいのだが
405名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:12:40.82 ID:GgQRLDG40
>>21
パジャマ党485
自民0
民主0
公明0
共産0
社民0
みん0
石原0
維新0
406名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:13:01.33 ID:tBJyetxeO
一日解散を延ばせば、一日当選者が減る
正直、民主はそういう状況だと思うんだぜ
407名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:14:15.32 ID:NzyGd9Yz0
民主党は、今のよいしょマスコミの支持率に踊らされているな。
ここまで、悪態ついていたら5,60人も残る???
あの何もやっていない自民党の支持率も怪しいのにwww
まともな日本人を主体に考えた政策を挙げる3極が出れば無党派(半分近く?)がそっちに流れるわ。
408名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:14:58.57 ID:OxZm3kKt0
>>405
ニー党に一票
409名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:15:20.67 ID:lFR9/vapO
つまりは民意は無視
410名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:15:28.87 ID:zlYT8w8+0
失政のツケなんだから 自民ガーとか通用しないぞ 

とっとと解散したほうが残れるやつもいるかもしらん
このまま支持率下降しまくりだと残れるものも落選するだろな
411名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:15:51.27 ID:vpryQGzE0
●空読めない売名の真紀子クソババア、売名宣言の田中真紀子ババア!!!
 学生がどうなろうと、大学がどうなろうと・・私が有名になればいいのよ
 民主党って何で、こんなクズばかりそろっているのかこんなバカ真紀子早く
 文部大臣を辞職しろよ・・・気持悪い・反吐が出る。なんでこいつに血税が支払われる
●民主党議員の生活が第一・・・おらおら、平民どもは黙って従え 輿石東ジジイ・気持悪い
412名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:15:55.39 ID:9Mgovr+a0
民主党は、衆議院を中選挙区制にすれば100議席は堅い。壊滅は免れるよ。

公明党も社民党も共産党も大賛成だろう。小沢氏の国民の生活も
当選する可能性が増えるから賛成するだろう。

自民とみんなの党が改正反対しても衆議院三分の二超だから十分に可能。
413名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:16:59.29 ID:/B0Rsn4N0
年内に解散するといっても
野党自民党の恫喝的な口車にまんまと乗せられて、自民党が与党として復権することを
民主党がミスミス許してしまっていいのだろうか?という疑問がやはり残る

選挙するにも、年内ではタイミングが悪いし、選挙してる場合でもない
来年の春あたりがふさわしい
414名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:18:19.59 ID:HNRMRdKK0
どっちにしろ、二度と政権なんて取れないし、
ほとんどの奴が落選するんだから、さっさと解散しろよ。
早くしてやったほうが、落選議員の再就職も容易だろう。
伸ばすと余計に景気が悪くなって再就職なんて無理だぞ。
最も民主党の落選議員を雇ってくれるところなんてないけどな。
415名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:18:25.30 ID:db8pGPBK0
>>413
お前みたいな屑が早く消えることを祈ってるよ
416名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:18:36.86 ID:/VMzFNQS0
それしか当選しないと予想できることを、いままでしてきたのを自覚している
くせに売国をやめようともせず政権に居座るのも大概だが、
いまだに50〜60人も当選できると思ってるのも頭おかしいと思うわ。
417名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:18:39.41 ID:vsZn3Tdg0
良い読みだと思う。
小選挙区:5,比例:40
45ってとこ。
418名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:18:40.61 ID:VE860d8T0
これって自分達が失政してきたことを認めたということだな
それなのに政権にしがみついているとは
419名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:19:32.22 ID:tBJyetxeO
>>412
かつて選挙を小選挙区制にした張本人の小沢が十八年の時を経て、また中選挙区制にするよう働きかけるのか。。。胸熱
もしそうなったら笑うなw
420名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:21:28.00 ID:H8Cl52fg0
50も議席が確保できると思ってるのか
おめでてーな
421名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:21:29.58 ID:vpryQGzE0
●国家の本質・・明治政府の地租改正・地租の更なる増税 日清・日露で
我々は、何を得たのか・・日露戦争を煽った東京朝日・・
国民が失業しようが、病気になろうが、国税は、国民から当然のように
税金を徴収する。支払わない者へは、年率14.6%以上の遅延損害金。
悪徳金融機関も顔負け・・・生活保護が最強。
大嘘いって、多額の報酬を受取る。背任罪的ではないかその最たる者民主党国会議員
422名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:21:51.24 ID:MpVH6JdO0
解散を先延ばしにしたら

0〜20人ぐらいまで、減るだけだと思うけどな。

50人も通るんだったら、むしろ早い方が良いんじゃないかw
423名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:22:39.07 ID:pPjZwHuHO
「(外国人参政権法を成立させていない)今は…」でしょう
424名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:22:53.55 ID:6Vvpjkw30
そらまーそうだろうけども、来年になったらもっと酷くなるだろ。
425名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:23:14.93 ID:MupHM8EO0
>>1
解っててそう言う政治をしてきたんだから甘んじて受け止めろ。
次は、衆院の任期満了は無効とか言い出すんだよな。
426名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:24:01.40 ID:CRCr6y/OO
>>413
キムチ野郎は日本の国政に口出しするなよ

外国人は祖国の心配でもしてな
427名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:24:04.37 ID:/B0Rsn4N0
年内解散は自民党にとっては良くても、民主党にとってはタイミングが悪過ぎる
自民党を利するだけだから
428名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:25:31.70 ID:MupHM8EO0
>>427
でも、遅らすともっと悪い状況になるんだけどね。
民主党はそこのところ解ってるのかな。
429名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:25:56.56 ID:+Ml5LuGa0
え?
民主 小選挙区全滅 だろ?
430名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:26:05.34 ID:x4/3rkFk0
選挙で負けるから解散を先送りしよう

かつて、こんなに破廉恥な政権与党が存在した事があっただろうか

最低な政権与党 民主党
431名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:26:37.21 ID:9Mgovr+a0
中選挙区(2〜5人区)制の場合の480議席予想
自民: 180
公明: 65
民主: 85
維新みんな: 65
共産: 25
社民: 15
生活: 15
諸派: 30
432名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:26:55.89 ID:5Pi8jOeP0
解散を延ばしに延ばして他党のネガキャンに使えるネタをマスゴミがあげるように
指示してるんだろうな。
433名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:27:04.60 ID:/B0Rsn4N0
違憲状態の選挙制度のもとで選挙を行うのも、逆に問題だ
違憲状態を解消した上で選挙を行うのが筋だろう
434名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:27:28.47 ID:tBJyetxeO
正直、支持率を上げるような逆転の秘策もなんも無いんだから
このまま解散を延ばせばずるずると議席を失うだけだと思うがな。。
まあそれでもいいよ。民主の議席数は減少とか壊滅ではなく、文字通りの絶滅が望みだし。減るに越したことはない
435名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:27:45.74 ID:AWMQo9BM0
社民党見ろよ 1人〜2人だぞ
それでも贅沢だわと 民主はゼロだな
436名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:28:19.83 ID:Iueu15oA0
在日害人に選挙権を与える前提での売国政策してたからなw
それが通るまでは解散出来ねぇだろな
437名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:28:22.88 ID:UEa7FunM0
年内解散したくないは政党助成金を受け取るためだろうなw
どうせ野党に転落するわけでその前に貰っておきたいのだろう
438名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:29:02.96 ID:gdxXu28U0
幹事長ってどういう役職かと言うと、選挙の指揮をするのが仕事。
国政には関係なくて、党の仕事を担当してる人。
コシイシを解任しない限り、解散はありえないし、
年内解散はないと言っているコシイシの発言は、今は正しい。
何が正しいかを決める立場にいるのがコシイシだから。
439名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:31:18.60 ID:/B0Rsn4N0
選挙制度の違憲状態をまず解消することが、年内解散よりもまず先にすべきことであって

年内解散はむしろ違憲状態を追認することにもなるから、年内解散は難しい
440名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:31:22.55 ID:2Cc5OKdeO
来年に先延ばししたら当選者数が増えるの?
輿石がテレビに映るだけで支持率が下がりそう。
ちょっと野田の顔の肉を移植しろ。
441名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:33:06.80 ID:lWxRDMHw0
ちょーせん人に、日本のために働けといっても無駄だ。

  ちょーせん人の喧嘩は中休みを入れて延々とやる。
   朝方に始めて、昼飯くって、夕方までやってるのを見た。
   貧欲で、酷薄で、しつこくて、自分の非を認めない
   それがこいつらの習性なんだ。DNAにそう書いてあるんだ。
 

  それにしても見事にちょーせん人だらけだ。
442名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:34:18.86 ID:xotKU+/70
ずいぶん楽観的な見解ですね
443名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:34:32.44 ID:tBJyetxeO
違憲状態ならまずその解消を図れよ
近いうちに解散する、と言っておきながら違憲状態であるという事を人質にとって解散しないってのは人として卑怯である
総理が解散する、と言ってなければまだ理解出来なく無いけどな
444靖国万歳!辨天jr通信:2012/11/11(日) 09:34:54.17 ID:Qzo9Nncu0
納税等の義務はありますが、選挙権は権利であって、
義務を果たさずして政はできません。日教組はただの
下級官吏であって、全権委任を勝手にしてはいけない。
学校問題においても、帝国憲法は生きており、決して
誤用は認められない。不良学生は即刻退学だし、
絶対に認められない。
445名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:35:24.60 ID:lWxRDMHw0
日本教職員組合歌

【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる

1.輝く朝の 雲そめて
  今ひるがえる 自主の旗
  正義と愛の 指すところ
  伸びゆく命 はぐくみて
  世紀の教師 我らゆく
  ※我ら我ら 我らの日教組

2.平和の願い 血と燃えて
  働くものの 意気高く
  結べる同志 五十万
  職場の守り 今固く
  茨の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)

3.ああ民族の 独立と
  自由の空に 架かる虹
  揺るがぬ誓い くろがねの
  力と意志を 鍛えつつ
  勝利の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)
446名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:36:13.36 ID:awbwe9Ks0
>>3
TPPだいさんせ!!国産汚染米なんていらない。安いカリフォルニア米食わせろ!!
原発なんてもういらない!!経済なんかより子どもたちの未来が大事だ!!
子ども手当どんどん増やせ!!防災事業なんて金の無駄!!
米軍基地なんて全部追い払え!!アメリカとは無理だが、韓国中国とは仲良くなれる!!

これが国民の声だ。だから民主党は何も恐れずに解散すればいいよ!!



















・・・・・・マジで書いてて脳髄腐るかと思った。解散煽るのも大変だ。
447名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:39:15.63 ID:ZEx3VMMr0
すごいな。こいつのふるまいそのものが日教組の正体そのものってわけだな。
448名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:42:34.71 ID:/B0Rsn4N0
TPP参加表明後の年内解散は
TPPで世論も割れ、第三局も準備不足、自民党を勝たせる結果にしかならない

そんなことを本当に民主党はやるのかね?
449名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:45:46.80 ID:jLE1tjnr0
まだ売国続けるなら子々孫々まで呪ってやるぞ
早く解散しろや(#゚Д゚)ゴラアアアアアアアアアアア
450名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:47:19.91 ID:gdxXu28U0
選挙をどうするかということが幹事長の仕事なんで、
輿石が「年内解散はない」といってるうちは、本当に解散はない。
首相に解散権があるといっても、選挙担当者である輿石の頭ごなしにはできない。
年内解散をやるときは輿石の解任はセットになるはず。
451名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:48:12.52 ID:msPEFiGd0
そんなに残ると思っているのか・・・
夏まで待ったらもっと減っていると思うけどなぁ。
議員報酬がほしいのかわからんがそんなくだらない理由なら
報酬やって解散した方がよっぽど国益。
452名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:48:24.40 ID:/B0Rsn4N0
>>449
こういうゴロツキまがいの恫喝に、民主党が素直に応じるとも思えんのだが
453名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:48:30.11 ID:FmpnVDYj0
保身、利権、売国、
日本はどこにもないのね
454名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:49:56.51 ID:mU15oj8L0
任期満了まで粘るな、こりゃw
ていうかド年末に選挙は止めてくれ
455名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:50:17.17 ID:S/yvJRij0
輿石だヨ!全員落選・・・だめだこりゃ。
456名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:50:36.65 ID:sZCtSTix0
今なら50〜60人も当選できるからチャンスじゃん。見苦しくぎりぎりまで粘ればもっと減るぞ
457名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:51:55.38 ID:pRwm/WiR0
今解散する方がイイぜ?
延ばせば延ばすほど当選者は減るからな。w
458名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:52:04.81 ID:uxJBnJBS0
わざわざ負ける選挙を与党がする理由がないわな
まぁ任期まで1年切ったしのんびり待てば良いよ
459名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:53:11.34 ID:/B0Rsn4N0
小泉政権がやったことと言えば、郵政民営化
その後の時効政権のやったことと言えば、無為無策の時間がただ流れただけ

年内解散をして、そのような時効政権に逆戻しはしたくない
460名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:53:12.24 ID:tBJyetxeO
ゴロツキなら物理的な暴力しかない。呪ったり祟ったりするのは力なき庶民のみ。
力が無いからこそ、物理的な手段でなく精神的な手段しか取れないんだからな
まあ今は投票という一人当たりは極小だが合法かつ物理的な力が庶民にもある訳だけだが、それを行使出来ないとなれば
精神的な力で何とかしたいって思うのも無理ないわな
461名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:53:48.12 ID:awbwe9Ks0
>>457
しかし、民主党に来年度予算の編成までやらせるのはマズイだろ…
462名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:56:03.46 ID:S/yvJRij0
民主党が解散したくない理由は落選確定以上に選挙期間中、国民のすぐ目の前に
立会演説などで姿を現さなくてはならないことだろう。
憲政史上空前の失政をしでかした民主党。どのツラ下げて何を言うのか。
463名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:56:10.19 ID:/B0Rsn4N0
野田総理の「近いうち」は、麻生元総理の「そう遠くはない将来」とほぼ同じ意味
464名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:56:10.90 ID:cpv3Y71/0
当選どころかお前r全員逮捕だっつーの
当然議員職は剥奪
朝鮮人は国にお帰りいただく
465名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:57:31.75 ID:MupHM8EO0
>>458
任期が来ても辞めないぞ。
いろいろ策を練ってる。
466名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:58:20.71 ID:IQTdxH9O0
それが国民の意思だろ
こんな選挙だけ優先してます発言してもマスコミは叩かないのか
467名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:59:38.94 ID:/B0Rsn4N0
予算編成という仕事も残っているのに
安倍のように無責任に途中で投げ出すわけにもいかんだろ
468名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:59:52.69 ID:tBJyetxeO
まさか、民主は違憲状態で選挙は出来ないって理由で
この違憲状態を保持したまま任期満了しても解散しないつもりじゃないだろうなw
そうなるとマジで民主主義が死ぬwでもやりそうw
469名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:00:33.97 ID:pRwm/WiR0
>>465
選挙を延期するってか?
クーデターもんだな。
反政府ゲリラが本格始動だな。
470名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:02:12.66 ID:pdoc71NKO
知るか!とっとと解散総選挙しろ
471名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:02:13.83 ID:MupHM8EO0
>>468
野田の「大事な仕事をやり遂げないと辞められない」と同じ。
次から次と「大事な仕事」が追加される。
472名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:02:30.44 ID:WjKA1fIF0
誰かこのミイラ墓所に戻してきてくれ
473名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:03:01.47 ID:vqywehifO
民主党にとって解散は今しかないだろ

来年になって衆参同日選になれば今はそれなりに大きな勢力を持っている参院の力も大きく削がれる
第三極の選挙準備が整えば選挙の構図は自民対第三極になり民主の存在感はますます薄れていくし、政権居座り批判で反感だけが増幅していく
TPP参加に積極姿勢をみせることで第三極の間の政策違いをはっきりさせ第三極を分断することができる

今やれば50〜60議席の大勝利を収めることができるよ
474名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:04:09.29 ID:Vf2WhISL0
>>1
50人も残るんなら今やれよ。
475名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:04:38.02 ID:+pjvMpr80
自爆寸前におかしな法律作られたらかなわん。
476名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:04:38.64 ID:1SEAC1A40
年内解散は無い。
ここで解散なら自爆だろう?
何としても乗り越えるのだ。
477名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:05:35.67 ID:KSNJGNgk0
そんなに当選しないだろw
比例だけの計算か?
478名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:05:39.89 ID:/B0Rsn4N0
「近いうち」とは、「そう遠くはない将来」だということだろう
479名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:05:54.60 ID:/AB9i4pY0
そういえば、オンドルって言葉最近聞かないなあ
もしかしてコタツに嫉妬して作った捏造文化だったのか?
480名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:06:07.50 ID:tBJyetxeO
>>471
消費税以外、特に「大事な仕事」なんてやってない気がするな、野田w
予算は大事な仕事かもだが、来年度の予算編成なんて来年三月期の国会で承認するレベルの話なんだし、十分時間はあるだろうに
つか上で誰かが言ってたように、今の民主で予算編成なんてやらせたくねえw
481名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:06:11.91 ID:xY8KXL41T
来年夏に改選組の民主党参議院議員は、早く解散してほしいだろうね
482名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:06:42.02 ID:ottXP0Tb0
国民を気にかけてる政治家は
マジで1人たりとも居ないのか・・・
483名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:06:53.10 ID:HaheHeAG0
引っ張ればその数値が更に減るだけだろうに。
「今すぐならまだ50〜60人は残る!」
という風に発想を変えないとな。
484名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:07:22.20 ID:YmMLZDwzO
>>468
憲法停止とかやりそうだな。
485名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:08:45.29 ID:MupHM8EO0
>>476
年を越えたら状況が良くなるとでも思っているのか?
486名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:08:59.18 ID:RceKkfY80
 50人しか当選しない。それがマニフェストを実行できなかった政党の
当たり前の責任の取り方であり、国民の審判と違うか?輿石さんよ。
487名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:09:25.90 ID:/B0Rsn4N0
TPPという国論が二分されてるようなテーマを掲げて、年内解散?

前原さんや細野さんあたりは残るかもしれないけどw
488名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:09:43.59 ID:5nZS6DQ9O
輿石幹事長の元での衆院選
是非とも見てみたいですなあ。
終始涙目で、土下座なんてしてくれるねかしら。
489名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:10:36.35 ID:Iyn6OqO/0
50〜60人ってwww
夢でも見てるのか?
5〜6人の間違いだろ。アホか。
490名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:10:37.28 ID:tBJyetxeO
>>484
さすがにそれを明言はしないだろうけど、実質的な憲法無視はしそう
なんせ真紀子の法律無視を擁護した連中なんだしw
491名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:10:57.65 ID:tS3j9/2p0
日本国民の生活とか微塵も考えてないなw
492名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:11:07.23 ID:n5hbaxkJ0
50,60も居ればいいがなw
493名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:11:45.38 ID:EoupVUkG0
♪  ∧_∧
   <;`∀´ >))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 韓国邪悪♪
   〉 と/  )))       キムチ猿♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
   ((<    ;>
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        韓国人は邪悪な猿♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   <;`∀´ >))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 韓国邪悪♪
   〉 と/  )))       キムチ猿♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
   ((<    ;>
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        韓国人は悪魔の猿♪
    (_)^ヽ__)
494名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:12:07.92 ID:uTzrPCH9O
こんな情勢でも民主党を応援する電機連合
石上としおとか言う新人を擁立するらしいけどどういうつもりなのやら
495名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:12:24.60 ID:bgDOecCVO
議員仲間の我々の生活が第一!
496名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:12:24.62 ID:f/09XEuW0
>>490
田中前法相の委員会欠席、「憲法違反ではない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121109-OYT1T01181.htm?from=ylist
10月18日の参院決算委員会を当時の田中慶秋法相が
「公務」を理由に欠席したことについて、政府は9日の閣議で
「(欠席に)正当な理由があるかを適切に判断した。憲法に違反するという
問題は生じない」とする答弁書を決定した。

それどころかこいつら憲法違反ではないと閣議決定までしやがったぞw

(2012年11月10日10時41分 読売新聞)
497名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:13:19.67 ID:IQHVoh2S0
>>489
ネトウヨになると現実見れなくなるよなw
498名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:13:53.61 ID:QAjl+eKL0
ミ、ミイラが喋ったぁ(笑)
元大臣や総理大臣経験者も落ちるから安心しろ。
往生せいや、ミイラ
499名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:14:23.57 ID:i6H8GlOb0
来年やったところで変わらんだろ
500名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:16:24.10 ID:YmMLZDwzO
>>488
それか!
輿石は選挙が怖いんだな。
自分の責任の下で選挙はできない。
戦い方もわからないだろうしな。
解散前にミンスは幹事長代えとけよw
501名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:18:14.47 ID:DqDfX7xnO
こいつら、誰のために議員してるん?
502名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:19:21.49 ID:tBJyetxeO
>>496
民主は予想の斜め上を行ってたかw
憲法には、大臣は国会から求められたら出席「義務」がある、と明言されてるのにな・・・。違反をして堂々としてるとかw

民主に法治国家は高度すぎて扱えないみたいだな。こいつらには野蛮人並の法感覚しかない。いや蛮人に失礼か
503名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:19:23.06 ID:vqywehifO
選挙は幹事長代行のアホの安住が仕切りますw
504名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:19:26.47 ID:nOIk2BR50
国民に支持されていない事を自ら認めるとはw
505名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:19:54.24 ID:APgJFeyl0
おいおい、任期満了なら3桁行くと思ってんのかよ
さっさとあきらメロン
506名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:20:15.41 ID:D6dbvQFI0
解散を引き延ばせば、もっと民主党の当選人数は減る。
輿石は日教組で、組合員の生活権保護を第一義に活動
してきた習性で、民主党議員の生活保護ばかり考えている。
国民のことは二の次だ。
507名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:20:31.97 ID:zvZQGLnZ0
>>1
そんなに当選するんですか?


日本人どんだけ馬鹿なの?
508名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:21:47.04 ID:lQ47Kjcw0
比例名簿にぽっぽとか管が入ってたら笑えるな。
509名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:25:08.70 ID:/B0Rsn4N0
民主党にも、麻生氏の粘り腰を見習うべき時が来たようだ
510名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:28:02.34 ID:5tieCeZA0
>>1
みっともない男 
生き恥をさらさず切腹して死ね
511名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:28:07.61 ID:9ELEfayc0
>>500
輿石は小沢に選挙仕切ってもらう予定だったけど
野田が追い出しちゃったしな。

もう民主党に選挙を仕切れる奴はいない
代理の安住なんて参議院選惨敗の元凶の一人だしw
512名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:29:41.12 ID:/B0Rsn4N0
民主党にも問題はあるだろうけど、時効政権が復活してもいいってわけでもないからなあ
513名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:31:19.62 ID:pRwm/WiR0
>>511
輿石は仙谷と共に泥舟社民党から逃亡した脱走の天才なんだぞ!
514名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:32:20.62 ID:HZxFF2ILO
だからどうした!?
我が身を振り返れよ、カス
515名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:32:26.39 ID:bhX70AFP0
野田は完全に解散しそこねた。日々落ちていく支持率。
どうせなら来年同日でいいかも。民主なくなるためには。
516名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:33:12.10 ID:awbwe9Ks0
>>468
一票の格差は最高裁判所の解釈に基づく「違憲判断」に過ぎないが、任期が切れても衆議院総選挙を
実施しないのは、条文を解釈するまでもなく導き出される「明白な違憲」です。
競合した場合どちらが優先されるべきかは、言うまでもない。
>>484
その時はクーデターですな。
憲法が停止するのなら、自衛隊や警察に対する内閣の指揮権は失われる事になる。
517名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:33:28.49 ID:qwc5XXk60
>>1
50〜60人も当選する訳ないじゃないか
518名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:34:04.86 ID:ZsdLdfwY0
今の社民党が、お前らの未来の姿だよ、民主党。

嘘つき、無能、反日、売国、ルーピー、トン珍管、ナマズ、モナチュウ。


まさにお前らは最悪だった。
519名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:34:10.99 ID:zMe8S3fu0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものだ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
520名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:34:15.15 ID:/B0Rsn4N0
解散しないで安住した方がいいんじゃないの
521名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:34:27.28 ID:dwhj1QB7P
えっそんなに当選するか?
522名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:35:25.92 ID:NX6uF0kd0
50人も当選するつもりでいるとか図々しい
半分ぐらいだろ
523名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:35:41.62 ID:Fte3Ome40
>>515

今回の民主党に解散時期をどうするかとか関係ないと思うけどな。
解散できないのは分かる
524名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:35:42.60 ID:OR9wH9m90
新聞やテレビ局への根回しが上手くいってないんだなw 

つまり、朝鮮・中華系の候補をもっと増やせってこと
525名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:36:37.82 ID:r5Qf1td10
厳しい意見をぶつけてくださいと言いながら、実際は動員された党員とサポーター+事前審査されたごく少数の一般人(?)による激励会
これはどこの中国党大会だろう
526名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:37:05.38 ID:mXBeJm1m0
しじぃは鹿児島の衆院補選でいい線いったことだし、安心して来年の参院選の心配でもしてろよ
527名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:37:59.17 ID:58olMF+20
いつ解散しても同じ結果なのに、だらだらと地位と金惜しさに延命してる感じ
528名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:38:35.77 ID:n8iFZW6/0
小選挙区10〜20
比例 25〜35
ってとこが現実的じゃないかね、50取れればまぁまぁ

解散を引き伸ばしても支持率が上昇する要素がまるでない

まぁ政権が2度と取れない無価値な野党第一党としてがんばってくださいな
529名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:39:06.56 ID:fbckmTyRO
全員無職にしてやるわ。
530名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:39:36.01 ID:VtgCIk270
無能力者をそんなに当選させたらやばいんじゃないの
531ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/11/11(日) 10:40:30.87 ID:69ZnvjQu0
>>1

( ^▽^)<まあ切腹ってそういうもんだ

       
532名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:41:10.67 ID:g9WlD4zA0
興利興略はやめろグズ
533名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:41:44.25 ID:vqywehifO
民主党は今月末からテレビコマーシャル打つために交渉中という情報もあるらしいから年内解散は十分あり得る
534名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:43:19.73 ID:Fd/stajc0
 >>178
これだけ短期間で日本の夢と希望を潰しながら国民を追い込んだ政権も類を見ないよね。
改めて国民の為の政治集団になろうとするならば、これ以上、政権の座にしがみかないで早々に野に降りて勉強し直すべき。
535名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:44:34.49 ID:/B0Rsn4N0
>>516
だから任期切れもできるってわけ
任期切れになれば、当然選挙実施の方が優先される
でも違憲状態のままで解散するのは、法治国家としても問題

麻生内閣も当初は選挙管理内閣と言われていたのに
リーマンショックやなんやらで、いつのまにか任期満了ギリギリまでは粘った
イタリアにも行ったりしたし、財務大臣が酒酔い会見
536名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:46:16.53 ID:r5Qf1td10
現実的に5、60人だと選挙終わった時点で空中分解して民主党は事実上の解散になるだろうけどね
大多数は自民や維新、石原新党、無所属に逃げて、現執行部数人だけが残る社民党みたいな状態になるだろう
537名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:46:56.83 ID:St/QdI0w0
おおくて20.
まあ、感覚として10人いるかいないかぐらいじゃないかな。
538名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:48:10.03 ID:dQKsBYxY0
はっきり言おう。
輿石の目的は「来年の政党助成金が欲しい」そのいってんだと思う。
なので内閣総辞職で野田→細野に替え、来年の通常国会の頭で解散
する算段だろう。多分輿石も承知だが通常国会に持ち込んでもコン
トロールができない。年内解散。年内総選挙なら、政党助成金は当
選者分しかもらえないから、絶対に今の議席数分よりは多くはもら
るなんてありえない。なので我々も、今年で総選挙。来年の通常国
会は新しい顔ぶれでむかえたいよね。
539名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:50:14.51 ID:/B0Rsn4N0
解散権を行使するのが難しい環境だけは整っている
540名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:51:28.49 ID:T7wJs65Y0
おまえらの都合は

どーでもいい
541名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:52:57.12 ID:vYJhcxyz0
野田に小泉のような国民の支持がないのが致命的だ。
党内の反対を押し切れず、解散できないまま、年明け
以降に予算編成後、総辞職だろうな。
仮に、与党で過半数切って不信任決議が可決されて
も、下手すると総辞職して連立政権を模索するとか
やりかねないのが民主の怖いところ。

まあ、結局のところ、政党政治の崩壊、破綻同然の
財政、もはや回復不能ではないかとさえ思えるほど
の外交上の失敗、全ての責任は民主党政権を選んだ
有権者に帰結するわけだ。
逆説的だが、どっかの独裁者が勝手にやらかした
ことではなく、国民が自分達で望んだ結果、招いた
事態という意味で、実に民主主義的ではある。
542名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:52:58.05 ID:/B0Rsn4N0
解散権を行使するにも、ちゃんと環境整備をしないと
543名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:53:15.46 ID:o/1wNicxO
民主党は松原仁だけ認めよう。
それ以外は全員落選。
544名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:53:29.77 ID:BBopqA4P0
夢見がちだな
545名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:54:03.21 ID:oGuMWcty0
>今、解散したら50〜60人しか当選しない


えらく盛ってるな
甘い見積もりだこと
546名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:55:10.26 ID:53bWAeijI
解散しろミイラ
547名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:55:33.90 ID:DfVpwKhn0
盛りすぎだろ
548名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:56:22.75 ID:oGuMWcty0
もう民主党には今選挙やって敗北するか任期まで先延ばしして大敗北するかの二択しか残ってない
549名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:57:51.09 ID:Xo5q4cd8O
>>545
しょうがないよ。こいつら真性のバカだからwww
550名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:58:05.02 ID:WxXE2IyI0
また大震災が起きるのを待っているんだろうなぁ
551名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:59:13.17 ID:9WpeuGFwO
そこまで国民が離れてるのを自覚して居座る気なのがおかしいだろ
国のためにならねえのを分かってるんだったらさっさと解散しろ
552名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:59:42.38 ID:1wAqoy/Q0
22日解散ってのはどうなってんだ?
553名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:00:44.55 ID:gllMFfdY0
とうとう選挙を批判しだしたか
酷いな輿石
554名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:00:58.99 ID:PscosjGj0
議員の椅子にココまでしがみつくとか無様すぎる。
555 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/11/11(日) 11:01:30.66 ID:a4Wt2tWO0
何を言ってるんだ。それが民意なら、従うのが筋だろ。
556名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:02:20.04 ID:r5Qf1td10
おそらく次の政権は自民だろうけど、自民は自民で派閥政治が復活してきてるし
石原の爺さんは言ってることは正しいが実行力と時間がない
維新は論外、小沢党は消滅

オバマに負けたロムニー氏に助っ人を頼みたいところだ
557名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:03:18.04 ID:EqwJVL1z0
どれだけ嫌われてるかまだわかってないなw
558名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:03:23.46 ID:sOGV+LscO
民主のマニフェスト信用出来ません。
559名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:05:10.88 ID:qBOdL5Tu0
年を越したら当選者はもっと減るだろうという発想が無いんだなw
解散が遅くなれば遅くなるほど 国民の憤懣はたまり民主への風当たりはさらに強くなるだけだというのに
目先の数ヶ月の民主議員の生活のことしか考えられない近視眼
それともこれから先に何か民主の支持率が回復するようなイベントが起こるとでも思ってるのか?
神様に頼りすぎwww
560名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:05:19.89 ID:oGuMWcty0
そのうち選挙があるのは自民党が悪い、とか言い出すぞw
561名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:07:44.40 ID:jA2E8RCK0
マニフェストが過大な目標だったことを認めたのだから
さっさと新しいマニフェストを掲げて解散するのが筋だろうが。
たとえ議席を大幅に失うとしてもな
562名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:08:49.39 ID:oGuMWcty0
>>559
人権擁護法をとおしてマスコミに圧力かけネットを規制して
毎日マンセー報道すれば勝つる!と思ってるんだよ
563名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:09:19.98 ID:9Mgovr+a0
民主党政権どころか自身の生命すら維持困難そうに見えるんだがw
まだやる気か?
564名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:10:11.19 ID:hjrfZQZX0
一桁多くね?
565名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:10:56.46 ID:v/VXs4wG0
この爺さん哀れで仕方ない
合掌
566名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:20:02.71 ID:R12YcK0O0
【朝鮮民主党】 菅直人、官邸に居座り続けて家族で15億3000万円 領収書不用の官房報償費★
 http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1317294912
豪華に「庶民の金」で高級レストラン、高級すし屋、高級焼肉、高級和食などなど、連日のように家族で
飲み食いされ「庶民の金」が使われた。これらも全て官房報償費、菅直人が昨年6月から、辞める今年9月までに、
内閣官房報償費(機密費)を15億3000万円も使用していた。これは、27日午前の内閣国会答弁書で明らか
になったもの。使途は公表されていない。

菅首相と家族(伸子と源太郎)が首相官邸に居るあいだ、1日約340万円、毎月1億円を超える
「庶民の金」を湯水のように使っていたことになる。鳩山首相の時は毎月6000万円だったが、
菅直人になった途端に、仕事はろくに出来ないくせに金使いだけは2倍の1億円以上も使っていたことになる。
この無能な菅直人が官邸に居座り続けていた間、「庶民の金」だけは仕事のように、せっせと湯水のごとく
使いまくっていたようだ。この領収書不用の「庶民の金」をいくらでも自宅に持ち帰って、タンス預金にしても
使途不明扱いで自由な金だという。

↑菅直人は15億円つかみどり 興味の焦点は、野田が何億つかんで官邸をでていくのか… 
 反日チョンコマスゴミはスルーだろうが
567名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:21:10.22 ID:AcTaVxU60
選挙権のある大人は人権擁護法案に賛成するかどうか、地元議員に
聞いて、2ちゃんでもツイでも結果を報告してほしい。
次の選挙の時、賛成した奴らは落選させないとヤバイだろ?

 あと、いつも思うんだけど、日本人の信濃町信者は、自分たちが
半島帰化人の集金マシーンにされてることに気づいてないのかい?
それとも彼らも、帰化した血筋なのか?
ハタから見ると、パチンコ依存症の人同様、自分の金を
朝鮮や韓国にあげてるのと一緒だろ。哀れだな
568名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:22:07.68 ID:L3ZljOk60
開戦を待っているのかも知れんな。
選挙どころではなくなる。
569名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:24:11.45 ID:awbwe9Ks0
>>559
2010年の2月の時点で、民主党は直前の衆院選の惨敗と菅の外国人献金問題で
崩壊の瀬戸際まで追い込まれ、その年の上半期中の解散は確実と見られていたが、
3月11日に起こった大震災のお陰で、スキャンダルを有耶無耶にし、復興の名目で
解散を先送りする事に成功し、ここまで逃げ切ったという事実があるからなぁ…

普通なら二度もこんな僥倖(しかも、僥倖なのは民主党にとってだけで、国民にとって
は災厄でしかない)がある事を期待するバカはいないが、民主党は…
570名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:25:43.77 ID:hho677dU0
自分たちのことが第一です!

一人残らずくたばれ民主党
571名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:27:16.56 ID:beWfw32u0
平清盛の制作スタッフが
「視聴率14〜15%しか取れない」
と言ってるようなもんだな
572名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:30:28.88 ID:P9P2jCow0
年明けだと30人だなw
573名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:32:28.14 ID:224PwC4M0
解散も選挙もしないんじゃないかな?
違憲状態では選挙できないとかで、来年も再来年も今のまま
民主党ならやりかねない
574名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:35:44.74 ID:n8iFZW6/0
結局汚点しか残せず、やっぱ無理でしたって
また自民一党に戻るとか、この3年半は一体なんだったのか…

それも自民から分裂した元閣僚も多い政党でこの体たらくし
野党は口だけで政権を取ってからの実現の可否など
まるで考えていないと証明だけして逝ったな
575名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:37:00.10 ID:GSKh87Qx0
しかしこんな気持ち悪い顔した爺に投票した奴の気が知れない
それに先ず呆れる。
幾ら当時民主を支持してたとしても俺なら(普通は)こんな爺入れないわw
576名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:37:35.24 ID:OO/+CTPB0
どこが政権取ろうが日本は変わらん
官僚は強し
577名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:37:47.75 ID:vkVslNQq0
野田が真っ先に討ち死にすればいいなぁ。
野田の選挙区の対抗馬って誰?
自民だろうが共産だろうがそいつに投票すべし。
578名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:38:08.02 ID:AQy/Yr3G0
二ケタ多いなw
579名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:38:12.20 ID:IL3+ZaR6O
最悪、一桁を覚悟しとけよ
580名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:39:40.90 ID:L3ZljOk60
マニュフェスト乞食は
支持団体で判断するべきだったね。
政治に関心が無いなら投票するなって事さ。
581名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:43:11.31 ID:awbwe9Ks0
>>577
一番の対抗馬は、自民党の藤田幹雄前衆院議員だろうな。
582名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:43:31.65 ID:f/09XEuW0
>>577
自民の藤田ってやつだよ。前回は77000票差で負け。
ここまで評判悪い総理大臣だからもしかすると
この票差をひっくり返してくれるかもしれん。
千葉4区の連中、マジで頼むぞ
583名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:44:49.63 ID:H8XUWQl10
>>582

まかせるニダ



そういう奴等の地元なんだろ
584名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:45:53.32 ID:ZsdLdfwY0
民主党の支持基盤である、

・連合
・自治労
・日教組

に媚を売るために、駆け込みで売国政策を進めれば、
50人くらいは当選する、って話だなw

この支持団体もろとも、中国に強制送還できないのかね。
585名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:47:26.56 ID:SlH7Ptyt0
「解散したら50〜60人しか当選しない」

「解散しなくても50〜60人しか当選しない」
586名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:49:38.23 ID:VgZxRXqK0
小選挙区はゼロで良いよ。
587名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:50:48.05 ID:P1D2J0nCO
50〜60人も当選できると思ってるあたりが痛い(笑)国民をナメてんだろ?(笑)お前ら民主党は、せいぜい5〜6人が当選するか0だ(笑)
588名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:51:22.36 ID:MXPiumuZ0
輿石は任期満了でも選挙なんかやる気ないだろ

今は復興が大事で超法規的措置だ、
とか言いそう
589名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:52:30.95 ID:2mi2SAdO0
小泉旋風でボロクソに負けたときも100は通ってたぞ
今回自民や第三局にそこまでの風はないし
いくらなんでも50〜60ってのはない言い過ぎ
590名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:54:34.52 ID:dFLloKDmO
田中真紀子さんってもしかして不思議ちゃん系?
591名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:55:35.43 ID:n76rjHsN0
けた間違ってるだろ、5人当選できればいいとこだろ。
民主の現状認識の甘さがアリアリと分かるな。
592名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:57:42.21 ID:U0jTDuRY0
甘い!
5〜6匹も当選すれば恩の字だと思え、テロリストどもめ。


お前らの兄弟政党・キチガイ社民の
没落ぶりをよくよく見ろ。
593名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:01:08.84 ID:0qc3/+R7O
>>584、民団、部落解放同盟が抜けている。
ミンスには絶対にいれない。蓮舫にもいれない。
594名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:01:20.87 ID:03DUdjYs0
国際選挙監視団呼ぼうよ日本にも
成りすまし日本人いるだろ絶対
公務員信用できないし
595名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:02:14.91 ID:CfW1RNyr0
衆参同時選挙になるなら両院で生き残り2〜30人以下に出来るけどな。
596オッサン アホか?:2012/11/11(日) 12:03:00.67 ID:Ei1Eehb40
輿石のオッサン、何か勘違いしてるぞ!
国民の願いは民主党のバカ共が政府の中枢に居てチョロチョロしてもら
いたいのではなく、自分家庭の暮らしの確立、子供の将来への安心、会
社で安心して働ける世の中になるのを願ってるんだぞ。
民主のバカ共はそれが不可能にして、国民の期待を裏切ってるのに、
自分たちの生き残りに狂騒かい。も〜良いから選挙で一刻も早く消えて
無くなってくれ! あのミイラみたいな干からびた顔は見たくもないぞ!
597名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:03:25.11 ID:g6VfEX1V0
俺の計算では25〜30なんだか・・
598名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:04:30.53 ID:+XprBEDWO
金に汚いバカの集まるゴミみたいな選挙区が50〜60もあるのか
599名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:05:31.30 ID:dPkPejz30
興石って政治家なのか?
政治理念が感じられない 異常だ
600名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:05:41.86 ID:g6VfEX1V0
ハローワークが窓口増やすそうだ、よかったな民主の議員w
601名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:05:42.46 ID:UGYZ3Y350
解散しないともっとだめなんじゃね?
支那が経済崩壊を必死で先延ばししているようなかんじ
崩壊したときはさらに致命的打撃になるっていうあれ
602名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:06:05.88 ID:KEGULulBO
>>589
小泉ん時は、ミンスはこんなに憎まれて無かったからなぁ
次回は、議席ゼロ〜ひと桁もマジ夢じゃないw
603名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:06:07.44 ID:nBawh+/2O
>>589
その当時は民主党に対する拒否感はあまりなかったけど今はとにかく憎まれてるしなあ
小選挙区なんかことごとく三番手以下に落ちて壊滅しそう
604名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:06:09.70 ID:VIYdm6Hi0
延ばせば延ばすほど減っていくわけだが
605名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:10:31.20 ID:53bWAeij0
先延ばししても状況が悪くなるだけ。
解散しろ野ブタ、ミイラ輿石。
606名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:11:20.70 ID:KEGULulBO
鳩、管、野豚の元総理3匹が
雁首揃えて落選ってのも有りだな
607名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:15:22.55 ID:YCl4BlXgO
そんだけ分かってるならさっさと解散しろや!民意無視した韓国よりの政治にはうんざりだ!
608名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:16:07.40 ID:AcTaVxU6O
>>1
民意なんだろ
609名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:17:02.93 ID:KEGULulBO
民主党議席ゼロ、どころか
民主党員は石持て追われる日がやってくる
今さら慌てて離党したってダメだ
履歴に1ミリでも民主党の痕がある奴は人生終了
コンビニのレジにも雇ってもらえない
610名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:19:56.35 ID:vcWWxNDj0
嘘つきは一人も当選させない
611名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:20:17.33 ID:jmnVkxSS0
50〜60人だとぉ?
甘い甘い、ふざけるな。生ミイラ輿石。
ゼロだよ、ゼロ。
ミンス撲滅! これしかない。
612名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:24:45.54 ID:RynnPtc30
人の生き様は、その顔に表れる
こいつの顔を見れば、いかに卑しい生き方をしてきたかが見て取れる
613名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:25:39.17 ID:Odg8gM1kO
民主党に対する感情は、"嫌悪"じゃなくて"憎悪"だもんな。
614名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:26:36.34 ID:BB2W5R6y0
TPPと人権救済法案を強硬するために動いてる売国爺だw
615名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:28:20.28 ID:i/Vzbc6+O
だから解散したくないとか…

いかに民意を無視した政党か。

国民の事考えないんなら、党名も変えたら?
616名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:30:30.58 ID:ICEz3kan0
地元の民主党議員によると
「 『マニフェスト違反!』と野党は鬼の首を取ったかのように云うが、
マニフェストは飽くまでも政権獲得の為のツールに過ぎないのであり、
政権交代と共にその役割を終えたのであるからマニフェスト違反と云う側に
論理的に無理があること。
民意を得て誕生した民主党政権を批判する行為こそ民主主義を破壊するテロリストに
加担している愚行に気がつかない愚かな振る舞いであること。
民主党に騙されたと云う人は騙されたと自らの不都合を責任転嫁する落ち度に
気がついていないこと。
民主党に託したのであればその中で改善を求めた方が自分の期待する政策実現の
近道であることに気がつくべきこと。
普天間移設問題でもアメリカ側とは合意には達していないと云う認識を共有
できたことは素直に解釈すれば一定のコンセンサスを得た訳であり大きな成果であること。」
以上を話してくれたのでとても納得できた。

民主党を支持しない理由がみつからないナ
617名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:30:46.75 ID:H3sMywiI0
援軍にも打開策にも乏しい籠城戦だな、と
さすがは民主党、並びに広告業・マスコミ
言うことやることなすこと本意とは真逆へ
618名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:30:53.97 ID:CfW1RNyr0
次の選挙で民主党が5〜60人当選する?
可能性としては約束の埋蔵金を用意してもらう以外は無いと思うんだが・・・
国民も政治家の嘘には案外慣れてるけど、民主党公約はモロ詐欺だったし
その後の対応も我田引水とその場しのぎの責任回避と延命だけだったからな。
619名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:41:12.31 ID:H8XUWQl10
テレビと新聞しかないJJIにBBAは、
自民党が悪いと本気で思い込んでるけどw
620名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:44:24.40 ID:KjVqYwG90
50〜60人も当選するならいまやるしかないだろw
621名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:44:37.23 ID:JZdpmy7W0
>>1
だから何なんだよ。
テメーらの就職の心配ばかりしてんじゃねーよ、カス!
お前らはもう終わりなんだよ。
622名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:45:18.30 ID:W1rTupfE0
どんだけ楽観的なんだよw
10人残れば良い方だろ
623名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:47:11.15 ID:fY0ZrI9e0
え?!そんなに当選するつもりなの?!
624名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:52:10.49 ID:dPkPejz30
消費税増税法案が日本の人口1億3千万人に与える影響から言えば
民主党が与党になる確率は0
国際格付け基準から言えばD-クラス
政治家なら恥を知るべき
625名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:53:52.78 ID:qSykOUZ/0
25人以下しか当選しないの間違いじゃね。
基本的に同じ地域に在日朝鮮人を住まわせるかしないと
もう無理だろ。選挙の事は諦めろ。支持者は帰化人だけと思え。
あっ、解同もいるから京都や奈良では勝てるんじゃね。
626名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:54:02.75 ID:yWjpXZh40
引き伸ばしたら消滅級の敗北ですが何か
627名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:54:23.30 ID:H8XUWQl10
【調査/新報道2001】野田内閣支持23.4% 不支持71.6%
次期衆院選投票先 民主9.8% 自民28.2% 民主党政権の対中外交を評価できず81.4%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352591885/


>野田内閣支持23.4% 不支持71.6%


これが日本w

カスゴミの情報だからアレだけどなw
628名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:57:50.76 ID:t7C175Wy0
問題は比例順位だろうな。
やってられるかという若手が一斉に離党するよ。
629名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 12:58:36.88 ID:dPkPejz30
今度の政権は実にやりやすい構造になるな
全部民主のせいにできるし 
民主が成立に命を掛けた消費税が使いたい放題になるし
国内不況も全部民主のせいにできる

万々歳って言葉はこの為にあるんだよな
630名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:02:19.55 ID:6mOKc77sO
今なら50〜60しか?? つまり来年ならもっと増える!って思ってるのか?

最後の最後までキチガイだったな。
631名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:03:45.62 ID:tqiNtVo+0
>>1
民主党議員は全員残らず牢にぶち込め!!
632名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:05:26.24 ID:6mOKc77sO
解同がいる京都、奈良は勝てる?関西は維新が強いよ、小選挙区全滅も有り得るぞ。
633名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:10:36.97 ID:YIVF8sat0
むしろ、50-60人も当選するのが問題だわ
元もふくめて民主党は全員落選させないと
634名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:12:15.74 ID:f7vy8OAd0
>>1

 糞ふんでも・・・・w
 民主党には投票は絶対に致しません!!

 マニフェストを何一つ実現できず
 マニフェストに書かれていない反日売国政策ばかり可決し
 どんどん日本を弱体化させる、嘘つき糞政党には
 本当の日本国民は絶対に投票しません!!

 絶対に、民主党ミンスには投票いたしません!!

 反吐がでますので・・・w
 早く消滅してください

 消えろ、糞ミンス!!
635名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:12:53.60 ID:JvNoRHZd0
あとは日本国民の意志で役立たずの政治家を二度と国政の場に送ることの無いようにすることだな。
政治理念もなく、ただ国会議員という身分にだけ執着してその報償にしか興味のない輩を当選させる
など馬鹿な行動はやめなければ。
636名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:13:34.10 ID:0WFT2uDk0
我が県では小選挙区6人中5人は当選確実!
残るマッキーが果たして?という情勢です!
637名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:13:55.23 ID:qjBvy1tC0
「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」
638名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:21:16.62 ID:SQY17CntP
50〜60人も通ると思っていることがキチガイだと思うわw
民主党政権になってから、どんだけ景気が悪くなって
国力が低下したか、ミイラマン輿石は分かっていないらしい。
一般庶民が感じる不景気感はもう、ほんと、悲惨だぞ
639名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:26:42.20 ID:YhH/8DBtO
つうか、落選してSPが離れたら何されるかわからんからビビッてんのかな。
反政府勢力がうるさい国なら50〜60人吊されとるかも、日本でよかったなわな。
640名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:28:16.97 ID:litl7Y600
ミンスのために日本があるわけじゃね〜んだよw
641名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:29:47.52 ID:OzSTDwQFO
本当に思ってるなら国民のためにはやく解散しろと
642名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:32:04.78 ID:LRhMsbFE0
みんな賛成しちゃえよ
TPPも人権法案も参政権も
いつまでも大反対するから解散したくないって駄々こねるんだよ
早く解散して欲しかったらすべて受け入れてさっさと終わらせちゃえば良いんだよ
643名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:34:07.04 ID:dRZdOrQeP
>>559
秋頃はこいつ100人当選するかしないか
いま50〜60
なのに先送りだ〜
ってあほですね
認知入って数数えられないんじゃないの
644名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 13:40:12.68 ID:KFi66qA50
連合や日教組の組織票があっからね
浮動票全部差っ引いても比例15+選挙区40でそれくらいは通る計算なんじゃないの?
645名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 14:08:47.56 ID:lQ47Kjcw0
比例名簿の順位を巡ってさらに内紛悪化すんじゃない?
646名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 14:18:31.47 ID:H6uQi+ptO
多分比例10選挙区30
位じゃね
647名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 14:19:16.21 ID:7WjU/LPo0
実は伸ばせば伸ばすほど当選率が下がるのが解散
648名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 14:24:53.54 ID:vY7w8dio0
来年解散するともっと当選しないと思うけど
649名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 14:25:21.54 ID:+Ml5LuGa0
夏に選挙やってりゃ100は取れただろうに
先延ばしして自分の首絞めてんだよアホミンス
650名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 14:27:56.96 ID:ynZXw0j8O
つか選挙に出る予定なのがビックリだなww
651名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 14:35:55.89 ID:613MOtch0
>>648
年越せば今の人数の政党助成金貰えるから人数維持したいんじゃないかな
目先の確実な金
652名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 14:58:35.13 ID:mBQQ7S+B0
そうそう
輿石は参院だし、年越しまでに離党者を出したくない。
政党助成金目当てなんだよ。
一年生議員が大量に落選するとか、このミイラ男には何の関係もない
653名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 15:02:43.25 ID:613MOtch0
>>652
あとは、今後民主党が過半数とれるチャンスなんか無いから
日本崩壊へ今通したい法案無理矢理通すラストチャンス

消費税とか
人権擁護()法案とか
TPP参加とか
654名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 15:22:48.60 ID:1vfFUZI60
離党して元民主を隠そうとしてる奴らも全員落としたい
655名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 15:36:02.07 ID:lQ47Kjcw0
>>644
連合も下の方は「ふざけんなミンス死ね」とか散々な言いようだからな
まともに支持してるのは幹部くらいだろ。

ここ最近の負けまくりミンス候補の得票数とかみると組織票の激減ぶりが
それを表してる。
656名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 15:39:17.02 ID:Qm/MWIWL0
在日お猿さんは真っ赤かなお顔で怒ってますね。
657名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 16:01:32.80 ID:EHbZJRWf0
任期いっぱいまで粘ったら50人どころか5人になりかねんがなw
658名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 16:21:35.87 ID:AF//V7FPP
帰化バレ議員大杉の民主・社民。キモキモ 帰化チョン議員

http://logtters.jp/e/7742/
659名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 16:31:33.57 ID:Q0+Qp9z00
さすが、元祖泥舟・売国社民党から一目散に抜け出した輿石サン♪
660名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 16:39:53.76 ID:Mxg/5uiW0
まず何が日本の政治に今一番大事かを考えると

それは衆参のねじれを速やかに解消する事だね。

とにかくグダグダしてる時間は日本には無いのよ。

明日にも関東直下大地震が起きるかもしれないんだから。

急がないと家族が地割れの底に落ちて消えるよ?

投票する政党がどこにも無いとか言ってる場合じゃない。

選択肢なんて生きるか死ぬかしかない。
661名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 16:42:09.21 ID:Z+4E2aOh0
上げたらきりが無いけど取り敢えず大臣経験のある奴は全部落ちとけよ
662名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 16:55:49.74 ID:K7SWoxYxP
東京をはじめ、北海道、宮城、愛知、福岡、そして大阪は民主党支持者多いからな。そのぐらいは当選するだろう。
663名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 16:57:40.31 ID:lBMDL3O/0
本当に議員で居ることだけが目的なんだな。税金泥棒め。
664名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 16:57:47.11 ID:YETcXQzL0
>>1
輿石さん?
あなたの立場も分かるが、いいかげん政治家であることを、やめちゃいかんよ?
党内事情のみなら、あなたは国家を考える国会議員ではないということだ。
もう、民主党の役割は終わったんだよ?
いいかげん保身ばかりに努めるあなたの姿勢って見苦しいよ?
665名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 16:58:43.34 ID:JXBaK4nG0
アンチ〜ってノリで投票すると、こういう土人の酋長みたいなのが
当選して酷い目に遭うということか
666名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 16:59:56.39 ID:69mkfxwM0
当選できない事が確実なほどに国民に背いているとわかっててなお開き直って居座る気かよ
クソにも程がある
667名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:00:08.12 ID:PjIXUfTjQ
売国法案通すまで解散しません
国民は消費税増税、TPPで皆殺し
668名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:00:23.89 ID:zMe8S3fu0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものだ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
669名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:01:01.70 ID:dQKsBYxY0
>>642
人権救済法案をそのまま通すと、ミンスの永久機関が完成します。

・・・さらに言えば
参政権が通ると永久機関だったはずのミンスまでも一部を除き
追い出されますww
670 ◆NETOUYODh2 :2012/11/11(日) 17:03:26.54 ID:A1eABrM+0
何が何でも原発の是非が争点になることはしたくないんだな
この国は国民投票の制度がないんだから真っ向から選挙で問えよ
それか次の国会で国民投票法を改正しろ
671名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:04:08.22 ID:sVbKbVPN0
選挙区20比例20の40
672名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:04:22.05 ID:dPkPejz30
行政と政治を保護法案から外さなきゃ駄目だよ
やりたい放題になるだけだ
673名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:04:59.81 ID:6nlgffkB0
50人も当選できんよ
一桁ても多いわ
 
674名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:05:04.91 ID:UlRTlL1x0
だからなんなんだ
それが民主党への評価ってことだろう
675名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:05:33.01 ID:/XDimI1E0
5〜6人の間違いだろ!  腐れジジイ!!!!
676名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:06:30.85 ID:dPkPejz30
日教組にはろくな奴が居ないと言う事が、これで判ったろwww
677名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:08:41.85 ID:TG3fAb8x0
まだ50-60人も残るのか…
678名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:09:05.51 ID:Odg8gM1kO
>>662

こちら九州じゃ、口蹄疫から始まって民主党への憎悪がてんこ盛りなんだが。
679名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:09:26.44 ID:31nDuCxy0
なんでそれしか当選しないかをまず考えろよ
680名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:16:26.58 ID:sBpkRGax0
万年泡沫野党に逆戻りかw

いい気味だわw
681名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:18:42.09 ID:EbGAZwHp0
こんな妖怪が幹事長だという事実が民主党を表現」してるよな。

わかり易い
682名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:20:23.24 ID:sVbKbVPN0
>>678
選挙区20って書いといてなんだが、よく考えたら西日本で
小選挙区で通りそうな人いないよねw
特に九州四国はゼロでも驚かない
683名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:21:38.48 ID:khk7vOejO
選挙が大切だから
国民に約束した解散も無視して政権にしがみつきたい売国日教組の国賊ミイラww
684名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:22:19.70 ID:guENf0TE0
先に伸ばせばもっと減るぞ
685名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:26:42.92 ID:dRZdOrQeP
>>651
それだ!
686名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:26:44.34 ID:dPkPejz30
そうじゃないだろ
苦労して増税した消費税が全部次の与党の利権になちゃうからだよ
民主の利権には一つもならないから
与党に拘ってるだけ
結果、民主党には政治家と言える政治理念もってる政治家はほんの数名しか居ないから
687名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:26:59.74 ID:jLQSk4+00
おまえらもちつけ。
688名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:28:19.13 ID:5aaphkN50
直訳 選挙の責任は幹事長が取る事になるのでお断りします。
689名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:30:08.08 ID:dQKsBYxY0
ミンスに来年の予算を触らせると解散を見越した売国&自分の懐に
入る還流予算を組んでくるぞw
通常国会の予算の本編成に触らせると売国が続いてしまう。最後な
のでトンデモ予算の編成もありえるぞ。
690名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:32:07.54 ID:a1Qcicew0
それだけ残れば御の字だろ
来年したら、20人以下しか残らないだろ
691名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:32:45.19 ID:vsZn3Tdg0
まぁ、
邪骨に票読みはできても、戦略は立てれない罠
692名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:33:29.01 ID:ueJe6NJ20
左翼を許すな。学会も共産党も民主党も社民党も皆許さない。
693名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:34:18.54 ID:tiTXDxtM0
民主党議員の生活が第一!
             by民主党
694名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:36:22.67 ID:a1Qcicew0
国民ないがしろにして、売国その他やりたい放題やってきて、
生き残れると思っているのか
695名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:38:15.78 ID:OoyPRybEO
>>689
韓直人が辞任直前に朝鮮学校の無償化検討指示とかやってたからな。
あれと同じことを党ぐるみでしかねない。
696名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:41:04.41 ID:tVIHNY810
まー 民主党が唯一生き残る術は、党名を変える以外ないw

「なんと♪」
「日本社会党だw 自民党は新大政翼賛会に改名w」
「お茶吹いた♪」
697名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:51:21.58 ID:GBiy+li0O
完全に消滅して欲しいが、社民ですら生き残るような国だからなー
698名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:58:31.55 ID:gjGZCE7l0
民 主 党 大 惨 敗 の 影 の 功 労 者    →    田 中 真 紀 子 文 科 相
699名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 17:59:51.38 ID:bT6lUAQb0
老練幹事長お墨付きの惨敗予想が出たな。
後は比例票で何人拾えるか。
党にとどまる弱小議員は最初で最後のご奉公になるね。
700名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:04:54.04 ID:rxiEmuEV0
日本人として、民主党議員は0にしなきゃならんよな
小選挙区で当選しそうなところまとめてないの?
そこでなにかしなきゃ
701名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:05:56.12 ID:mWRUT3XF0
また野田豚、サル干物と会合するらしいじゃん サル干物なんて「解散は無理」っていうだけなのに
702名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:10:14.56 ID:2GDF81+a0
現政権には正統性がまったくない。

タリバンや馬賊に等しい。

抵抗権行使により打倒するのみ。


専制化した権力を金属バットで叩き殺す、これは国民の当然の権利であり、かつ義務でもある。

しかも、日本国憲法上、合憲。
703名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:12:24.47 ID:QvMxcV6A0
時期引っ張っても更にHELLだけだぞ。ゾンビは諦めが悪すぎだ。
704名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:12:35.10 ID:lWxRDMHw0
日本教職員組合歌

【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる

1.輝く朝の 雲そめて
  今ひるがえる 自主の旗
  正義と愛の 指すところ
  伸びゆく命 はぐくみて
  世紀の教師 我らゆく
  ※我ら我ら 我らの日教組

2.平和の願い 血と燃えて
  働くものの 意気高く
  結べる同志 五十万
  職場の守り 今固く
  茨の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)

3.ああ民族の 独立と
  自由の空に 架かる虹
  揺るがぬ誓い くろがねの
  力と意志を 鍛えつつ
  勝利の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)
705名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:13:12.88 ID:qjBvy1tC0
「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」
706名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:14:56.11 ID:HFpOKqXk0
二桁なんてトンでもない
707名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:16:11.37 ID:l561ZE3z0
全部、民主党のせいだ。
708名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:18:01.62 ID:lWxRDMHw0
小中学の教員、5年で2.7万人増 文科省が計画案

 文部科学省は7日、2013年度からの5年間で、公立小中学校の全学年で35人学級を実現するため、教職員を増やす定数改善計画案を発表した。
5年間の増員総数は2万7800人で、このうち1万9800人を35人学級の導入、8千人をいじめ問題などへの対応に充てる。
13年度予算の概算要求に5500人分の経費を計上した。

 35人学級はすでに小1と小2で導入しており、
 今後、導入する学年を都道府県が選べる制度を創設する。

  裏取引でこんなのも通すんだろな
  
  
709名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:19:14.81 ID:I3s61CunO
>>1
50〜60人なんて当選できるわけ無いじゃんかw
この元在日オッサン馬鹿過ぎる
710名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:22:25.25 ID:lWxRDMHw0
  置石はニッキョーソの利権の守り神だ
  
   国民の暮らしなんてはなから考えていない

 
711名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:24:44.33 ID:lWxRDMHw0
 置石って在日か?
712名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:25:53.43 ID:sNuQBAXQ0
5〜60人ってえらく楽観的だなw
空前絶後の歴史的大敗をするのが目に見えてるのにさw
713名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:27:12.04 ID:rDotubtg0
>>1
>「今、解散したら50〜60人しか当選しない」

議員総数80人ぐらいにしたらいける!
なんか違う気がするけどいってまえー!
714名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:28:19.38 ID:xyjItkE20
>>79
先送りすれば今よりもっと酷いことになると知っても今辛い目に遭いたくないから
先送りしてしまう。先の大戦の時も同じ
715名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:28:30.98 ID:2GDF81+a0
佐々木毅は責任取れ。
意味分かってるのか。

死ねってことだ。
716名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:29:49.14 ID:c+PRxFFbO
マニフェスト破りなのに解散しない

総理大臣が三代続けて嘘つき

議論(予算委員会)はしない

法案だけ通せ

…さっさと消えろクズども
717名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:29:56.84 ID:QvMxcV6A0
来月には、
「解散したら40〜50人しか当選しない」
というセリフに変わっているぞ。
718名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:32:27.01 ID:2GDF81+a0
嘘ついて国民を騙したんだから、国民から騙し取った歳費は全部返還してくれや。

金返せ。


全額返せ。
719名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:32:57.22 ID:DunTLBHD0
輿石が一番のガンだと思うが
720名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:33:09.55 ID:PppAih6r0
当落線上の議員はのんびりしてていいのか?
早く解散した方がいいぞ
カス議員の声におされて自分も道連れにされないようになw
721名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:35:20.22 ID:TCFCeUoO0
延ばせば延ばす程議席数は減る。
民主党は別れ際になんとかしようとしている未練タラタラの情けない奴にしか思われていない。
早く解散するのが吉。
722名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:35:33.29 ID:PAjS9TCY0
まぁ俺の予想と合ってるな w
賢いよ、興石 w
723名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:36:51.62 ID:4o2/FSqD0
「嘘つきとは言われたくないノダ解散」

*解説:民主党が嘘つきといくら呼ばれても良いが、自身が嘘つきとは呼ばれたくない野田首相が、
輿石幹事長による解散先延ばしの圧力に屈せずに強引に2012年末に行った衆議院解散のこと。
724名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:37:56.04 ID:3d7HM7wIO
>>719
こいつをきっちり落とさなかった地元の責任は大きいな。
725名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:42:39.38 ID:YwCzLcu50
50から60でも多いな

こんなデタラメ集団は一人残らず落選させるべき!
726名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:42:55.34 ID:4IZUVxI/O
>>1
厚かましい
そんなに当選するわけないだろ
727名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:43:58.90 ID:pK8sZLdw0
50〜60人も当選するのかよ
楽観的過ぎるだろ
728名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:44:15.22 ID:v+351g9p0
完全にボケてきてるな
729名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:44:50.27 ID:apQuBtGFP
全員国籍剥奪して強制退去で
730名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:47:05.37 ID:SKRhFv08O
当選しそうな50〜60人を教えてもらおうか
731名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:47:56.30 ID:2sHTpry3P
本当に解散近いんだな
732名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:52:51.75 ID:2GDF81+a0
しかし、100%落選確実だと百も承知で立候補する馬鹿なんているのか?

馬鹿でないならそもそも出馬しないだろ。
733名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:54:32.03 ID:y7EWKDTW0
5kara6の間違いじゃないの満寿美だw
734名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:54:42.17 ID:PppAih6r0
羽柴秀吉にあやまれ
735名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:57:14.24 ID:0EwMfuOR0
衆参同時だったら衆議院2−30人、参議院3分の1になるだろ
先伸ばししたら解党の危機になるけど、いま解散すれば致命傷で済むぞ
736名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:57:14.07 ID:ryz+JrVbO
自分のことしか考えてない政治家なんていらないよね
737名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:57:57.03 ID:mV6WGfLh0
議員生活が第一
738名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:59:14.68 ID:lWxRDMHw0
教師やコームインは這ってでも投票するけど

  無党派は雨がふったらいかない 
739名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 18:59:31.58 ID:vDlXJIls0
60人も当選する可能性があるのか…

名前は?
740名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:00:05.21 ID:q4uCur9M0
解散時期は近づいているらしい・・・
741名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:00:43.99 ID:icMQQZ400
まだまだ思いで作りをしたいんだとさ
742名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:01:16.94 ID:jp5I8rH+0
この期に及んで民主なんかに入れるやつは気狂いかチョンである
743名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:02:39.00 ID:apQuBtGF0
民主党は、完全に終わっている。
早くても遅くても復活は無いよ。
国民を舐めるな!
744名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:04:00.36 ID:ZY7RbosD0
民主党の衆議院議員が60人も残るのか、悪夢のようだな
745名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:04:05.79 ID:TG3fAb8x0
>>735
負けると分かっていても戦い挑む姿に日本人なら共感する。
もう一度民主党に掛けてみよう!とな。
746名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:05:52.06 ID:Ro9jk/3D0
50人〜60人も当選する気になってんのか。アホだな輿石。
747名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:06:06.16 ID:C1ENv0PS0
輿石サバ読みすぎだろ。多くて30人。離党で20人ぐらいだろ。
748名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:06:51.02 ID:13sxZs9/0
比例代表で他の党の立候補者が全員当選してしまい、
弾切れになることもあるからな。

そうなると民主党で当選する可能性もでてきてしまう。
749名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:07:14.92 ID:4mgdS9szO
在日と反日と馬鹿左翼の票があるから100議席くらいは取るかもしれないな
まともな日本人だけなら0票なんだけどな
750名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:07:28.00 ID:1SbtXy/E0
当選しないとわかってるならそいつらは辞職させろよ、国賊。
751名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:07:49.13 ID:49jxiAH00
ジジイ死ねや
752名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:08:53.31 ID:Q0+Qp9z00
今解散→50〜60議席
任期満了→20〜30議席

まあ、国民は楽しみにしているぞ♪
753名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:09:12.35 ID:47UtQ+Q+O
すでに国民の支持を受けていない=国民の代表者たる資格がない、
と自覚していながら解散しないってもはや犯罪だよね
754名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:09:30.23 ID:1SEAC1A40
12/24クリスマスに選挙やりたい国民はいない。
何が年内解散だ?
やるわけないだろう。
年末の忙しい時になんで選挙なんだ?
糞電通はいい加減にしろ。
馬鹿に付き合う国民はいない。
755名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:10:04.54 ID:BVK1iuac0
50〜60議席も当選すると思っているとは随分と楽観的だな
756名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:10:22.79 ID:wMOcXsqi0
どうせいつ選挙したって、民主の敗北は目に見えてるんだから
とっとと選挙しろよ。
TPPを争点に戦うのはいいじゃないか。対立点がわかり易いし
民主党政権崩壊とともに、TPPの話も完全に無かった事にできるしな。
さすがに、アメリカも後4年結論を先送りはできまい。
757名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:10:26.46 ID:0EwMfuOR0
輿石の任期ってあと4年もあるのかよ・・・
758名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:10:56.84 ID:/EnpXM1r0
このまま年を越せば政党助成金170億円、来年まで持ち越して選挙すれば少数精鋭で分配して大金持ち、ウハウハ
759名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:11:20.91 ID:mxvi+Ph90
新年は民主党で迎えたい。
760名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:11:40.04 ID:4p6G0NoL0
いや、今選挙したら民主党も結構いい線いくと思う。
各家庭に毎月1万円支給するって馬鹿げてるけど
これに食いつく連中は多いよ。
761名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:12:07.67 ID:/EnpXM1r0
TPPと反原発、橋下利用で大連立で政権に生き残るのが目的だろう
762名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:12:08.79 ID:ZjWqk5EK0
コシーシ「今解散したら50〜60人だぞ」
民主議員「えー、民主党ってその程度? 維新は何人なの? 石原のは?
     俺、当選しやすい方に移るわ」
763名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:12:57.24 ID:PAjS9TCY0
>>747
最初期の民主党がそれだけどなぁ。
社民以外の
竹島は韓国領と言った政府見解と違う旧社会党議員を支持してきた
連合がどれほど票を取るかだ。
764名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:13:34.97 ID:HIHWR0MY0
来年になったらさらに半分に落ちるだろう
765名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:14:48.69 ID:HFpOKqXk0
引き延ばして増える可能性あるのか
766名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:18:47.49 ID:ZfU3qV7N0
もう逆転どころか、点差をつめる事も不可能なんだから
捨て試合にして、次の試合を考えるべき
もう球団の解散まで考えなきゃならない状況なんだから
767名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:19:01.15 ID:xu2r3qWe0
TV大好きなのは8〜10%の固定相としているし、
都市部はなぜかキチガイ政党でもさらっとへんなの通して来るからな
だまされそうなの合わせると今なら5、60はいくよみはあってるとおもったり。
768名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:20:07.37 ID:IX4jNtN60
>>_765
769名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:22:22.34 ID:IX4jNtN60
>>765
それまでに人権法通して反対派粛清するさ。
770名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:25:12.71 ID:pDMMdXlX0
残らなかったら何か問題でもあるの?
もともとウソとはったりで固めた砂上の城じゃん。
771名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:25:38.23 ID:tX64PLXO0
自民&nbsp; &nbsp; &nbsp; 210
維新の会&nbsp; 100
民主&nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;70
公明&nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;30
小沢&nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;30
みんな&nbsp; &nbsp; &nbsp;14
共産&nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;10
石原新党&nbsp; &nbsp;10
社民 &nbsp; &nbsp; &nbsp; 6

・・・俺の予想。
772名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:29:50.59 ID:jO4E8UZ70
議席数の心配じゃなく国家のことを考えろよ輿石。それに8ヶ月先に延ばしたら
20−30くらいになっちまうぞ
773名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:31:54.50 ID:HdkmhmLG0
民主議員当選した地域は国賊とみなせ

輿石(山梨)とか
野田(千葉)とか
玄葉(福島)とか
774名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:31:57.02 ID:zMe8S3fu0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものだ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
775名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:34:23.43 ID:HdkmhmLG0
>>774

戦争は必要だ
776名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:35:15.55 ID:1JD5/PnG0
えー、民主党で50人〜60人も当選するか?
一桁間違ってるだろ。
多くて5人〜6人だろ。
777名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:35:35.44 ID:Kdp2anXn0
もし正確に世相が読めるのであれば、こんな状況にはなっていない
全てが終わってから民主の連中はこう叫ぶよ

「こんなの想定外だ!」
778名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:35:40.36 ID:/bRF4asN0
アンタを筆頭に落選w
779名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:37:25.19 ID:1JD5/PnG0
民主党を下野で済ませるなんて甘い甘い。
民主党に絡んでいた輩は当然だが、一昨年の衆議院議員選挙以降
民主党に投票した有権者を全て逮捕、処刑すべき。
780名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:38:15.87 ID:ZNwzNMVmO
赤字国債法案が通ったら、引き延ばして任期いっぱいまで粘ったらどうだ。

国政は停滞するけど民主党のとどめは刺せるぞ?
781名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:39:26.46 ID:U3p7VsgZ0
しかし解散時期を延ばせば延ばすほど当選者も減ると思われ。
この日教組ジジイも落選する恐れがあるだろう。
782名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:39:48.84 ID:XWTzQZAd0
むしろ今の数居ることが驚き。
それだけ、投票した馬鹿が世の中に多かったかってことだな。
多数派の馬鹿とか日本の未来は暗いわ
783名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:43:53.10 ID:QvMxcV6A0
遅くなるほど参議院選挙と近くなるので、
「衆議院で民主党にお灸据えたから参議院選挙では甘くしてやるよ」
という人に期待することができなくなるぞ。

いつやっても即死級ダメージの衆議院は捨てて参議院選挙のダメージを軽減する戦略を取るべきだったが、
菅、野田と連続で詭弁を弄して延命を図る姿を見せて民主党の往生際の悪さが国民に刷り込まれたからな、
参議院選挙も即死級ダメージか、瀕死級ダメージかの差しかないかもしれん。
784名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 20:00:16.63 ID:13sxZs9/0
>>783
本当に見苦しいよな。
党内外との約束関係なくしがみついているのは明白だからな。

菅:「震災対応に一定のめどがついた段階で引き継ぐ」と民主党の代議士会で演説
→鳩山にペテン師扱いされるほどしがみつく

野田:「近いうちに解散」と自民・公明党首と合意
→ずるずると引き延ばす
785名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 20:12:23.76 ID:MupHM8EO0
>>784
「一定のめど」
「近いうち」
786名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 20:17:57.51 ID:mI+iz+Rw0
60人も当選するのかよ・・・
787名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 20:18:35.54 ID:HdkmhmLG0
民主党にとってのマニフェストの意味は正反対の意味だよな
788名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 20:28:16.77 ID:qjBvy1tC0
「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」
789名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 20:31:58.70 ID:nE2dno830
早めに選挙をするのが民主には得策だけど、
そういう目線すらないのが民主らしいw

身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあろうに
790名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 20:33:05.68 ID:fhxLMEd00
5,60人も残るって!!!

冗談じゃない
限りなく0近い数字だ
791名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 20:50:27.52 ID:LyD2w5oO0
選挙CMはどんなものになるのかな?
ルーピー・チョクト・野豚・オカラでまた寸劇やるのかな?
792名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 20:51:24.34 ID:EbGAZwHp0
夏頃、解散してたら5,60は、取れたかもしれない。

今は、2,30じゃねーか?公明党くらい?
793名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:15:35.56 ID:pT37DmUs0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < 50〜60人?、ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
794名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:37:28.36 ID:RmKkI85T0
年内解散したとしてもせいぜい30〜40議席程度だろうな
795名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:45:28.86 ID:siqApld70
解散まだぁ〜
796名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:48:54.32 ID:5aaphkN50
こいつ等が反対してきたから今の状況になったって自覚がないんだよな(笑)
797名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:52:15.47 ID:6nlgffkB0
社会党だろ
798名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 21:57:42.92 ID:k6XEReY10
いい年だから、もう社会に迷惑をかけるのはやめて、
おとなしくしていてもらいたいものだが、

今の民主党の無能なやつらが、また50人も当選したら、
国民にとって迷惑になるから、もっと減るように、来年に延ばせということかな。
799名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:22:08.92 ID:HdkmhmLG0
民主党議員支援者を許すな
800名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:27:45.82 ID:qjBvy1tC0
「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」
801名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:29:01.82 ID:uCMoUXDj0
>今、解散したら50〜60人しか当選しない

夏まで待ったら、衆参合わせてそれくらいだがなwww
802名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:32:22.42 ID:Yo4YaTBYP
>>801
夏まで待つと層化が引っ越ししないといけないから、自公の集票力は落ちる。
しかし、維新の会がその分の票を伸ばすから、民主が負けることは変わりないだろう。
どこも過半数にいかない状況になるだろうな。
803名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:35:43.65 ID:uzud1wUL0
衆参ダブル選でいいよw

どっちにしろミンスは皆殺しだから。
804名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:39:38.70 ID:uCMoUXDj0
こういった場合、首相変えた直後に選挙ってのがセオリーなんだが、
もう、交代要員が誰一人いないのが民主党。
強いて言えば岡田だろうか?
それでも支持率は30%行けばいいところ。

今にして思えば管になった頃にやっておけば、最善手だったのだがな。
805名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:42:52.76 ID:QBmANPat0
発想を変えるだ。

今なら、5〜60も残るんだと

来年に先延ばしをしたら、50以下になって
社民党と同じ道をたどるかも知れんぞ。

第三極が集結する今なら、ある程度の勢力を保てるぞ。
806名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:45:23.57 ID:I0pqM6ee0
       ,__
     o'⌒)  `ヽ
      (;゙;゙;`゙☆;゙)
    γ´,-―v-‐、 ゙i
     { 彡 _ _V
    `(リ  ━'  ━'l
     (   ,.、_j、  ) 今すぐ解決したい問題を3つ
     ヽ 〈-=-  ノ     おっしゃってください
       \ ー イ
        ヽ  ノ          (~)
         )ノ         γ´⌒`ヽ
        (_          {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        [il=li]        (ω・`  ) すぐに解散総選挙を・・
        )=(_       ⊂(⊂::::::::)
       (-==-)         し─J
        `ー‐''


        |l|    |l|  シュ
         |l|   |l|  ゥ
               ゥ         あ!
        o'⌒) `ヽ ゥ        (~)
          (:i:☆i:i)       γ´⌒`ヽ  っ
          ) ノ_        {i:i:i:i:i:i:i:i:} っ
          [il=li]        (ω・`  )
          )=(_       ⊂(⊂::::::::)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''
807名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:46:15.54 ID:xa/k0bvC0
>1
”手段” と ”目的” を履き違えた、
こいつは ”本物の痴れ者” だ
808名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:47:29.23 ID:p+IA6ed90
解散されると困るとビビってるこいつは「日教組のドン」だとさwwwww
809名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:50:46.90 ID:FJlxm5yY0
シミだらけの腐敗シャレコウベよ
1秒でも早く無くなれ
くせーんだよ ゲロ吐きそうなんだよ
810名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 22:59:16.76 ID:odhvGKz60
小沢さんと細野さんと輿石さんが組んで内閣総辞職をさせて細野新総裁で選挙したがっているという噂は本当ですか?
こないだ総裁選したばっかなのに。

ドジョウが緊急入院とか友愛とかの可能性があるのかな?
ドジョウの飲み過ぎ情報は入院への布石?
811名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:01:34.21 ID:EaIl/xx+0
それでいいじゃん
812名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:02:06.69 ID:Q0+Qp9z00
>>807
なんかそんなマンガがあったよね、やたらセリフに括弧が多い不良が出てくるさ。
813名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:04:38.50 ID:WyZepPU10
くたばるならジジイからだ
814名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:09:04.49 ID:7MCQ6nlP0
>>1
来年まで引き伸ばしたら、国民に八つ裂きにされて、
生命そのものが40人分も残らないって考えないのか?

明治末期なら国民に党本部が焼き討ちされてたレベル。
昭和なら軍に天誅されてたレベル。

良かったな、日教組によるタマヌキ洗脳が終了してて。
815名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:15:30.45 ID:qjBvy1tC0
「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」

「民主党は   小選挙区22、 比例25の  47議席以下」
816名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:18:06.06 ID:Uf2czkrT0
貯まった120億円を60人で分けてバカンスで宜しいがな
817名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:30:32.02 ID:JThcnpy00
社民党と同規模、かつ党首は鳩山でいいよw
818名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:32:49.37 ID:G6frkMya0
社民党はいい加減、議席ゼロにしようず

従軍慰安婦が売春の強制だとか強制連行だとか、
ありもしないことでっち上げてたのが明らかになったんだろ?
819名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:33:19.55 ID:3g9O/SQx0
分かってんじゃんw
俺としては1議席たりともこいつらに渡したくないんだがなwww
820名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:36:13.51 ID:Ya7IhwcV0
50~60議席も取れるか?何をぬかしてんだこのクソ日教組のクソジジイは。

創価学会と維新にも投票すんなよお前ら。
821名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:36:50.49 ID:t/eBbiayO
>今、解散したら50〜60人しか当選しない


党>金>>>>>>>>>>>>国、国民
822名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:47:45.20 ID:JThcnpy00
反日の岡崎トミ子を国家公安委員長にしたり、
反日の白眞勲を内閣府副総理にしたり、
日本人大嫌い発言のレンホウを行政何チャラ大臣にしたり。

他にも帰化人多すぎだろ?民主は日本つぶす気満々だろ?
823名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 23:50:38.38 ID:ZfU3qV7N0
>>810
もう一人総理を立てたら、完膚無きまで愛想を尽かされるよ
そんな小手先の技でなんとかなるような不人気じゃないから
824名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 00:01:38.88 ID:qjBvy1tC0
「民主党  息を吐くように  ウソをつく。  たかじんのそこまで言って委員会」

「民主党  息を吐くように  ウソをつく。  たかじんのそこまで言って委員会」

「民主党  息を吐くように  ウソをつく。  たかじんのそこまで言って委員会」

「民主党  息を吐くように  ウソをつく。  たかじんのそこまで言って委員会」

「民主党  息を吐くように  ウソをつく。  たかじんのそこまで言って委員会」
825名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 07:50:33.41 ID:nVX8M6uW0
>>1
あほか
そんな自分達の都合ばかりでモノを言ってるからそういう結果になるんだろうが
826名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 07:54:07.58 ID:E6gw98AGO
>>818
おまえバカだな
827名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 07:55:07.68 ID:FiWQ0Q91O
これだけ人心が離れているのを自覚しておいて
未だ権力にしがみつくこのコシイシなるバケモノこそ
民主党の真の姿を体現しているんだろうね
(´・ω・`)
828名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 07:57:07.89 ID:3MhkSOSZ0
あんたが反対した所で。
決めるのは野田総理ですから。解散は「首相の専権事項」なんでしょw
829名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 07:59:49.82 ID:iNRv2gRz0
民主党の真の功績は
アカと馬鹿チョンと、帰化チョンの真のクズッぷりを示してくれた事だな。
このミンス党が終わるとき、全メンバーの名前出してアニメ映画みたいな
エンドロール作ってYoutubeにUPしたら面白そうだな。
830名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:01:51.57 ID:pzb+Jyz8O
お〜お〜めでたいめでたい♪
亡者か死神の秒読みかwww
831名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:03:48.73 ID:yCzrpIVo0
民主党になにも期待することはない。

早く消えろ。

輿石もな。
832名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:04:20.74 ID:g/OcwygAP
そんなに%26#8265;
833名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:06:43.92 ID:0SQOdbTmO
こいつらって自分の進退になると本気だすよな。

政策と結果に進退かけろよ。
おめーらの仕事は選挙じゃねーんだよ。
834名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:14:37.43 ID:H9paMSm80
山梨県だったけ? 腰巻通した方の責任も大きいよ
835名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:19:56.21 ID:DRWWeKqV0
あー、年内解散なら民主に票入れようと思ってたのになー
836名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:28:56.80 ID:WKyiXn6k0
比例はいいとこ15くらいだろ
組合が組織締めあげればだけど
837名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:30:35.00 ID:QhgKTtF10
鳩山、
菅、
野田、
輿石、

こいつらは当然に落選させないとな。

票入れる奴は非国民とみなすべき
838名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:33:04.62 ID:HJZRHGLGO
死に神ははよこれまでの大罪を詫びてこの世から落選しろよ
839名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:34:31.21 ID:bXUYs1B50
この分析は間違っていないが
どっちにしても解散以外選択肢はないんだよ そして民主は滅ぶ
野田も総理になったからいつ国会議員やめてもかまわないと思っているだろうし
840名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:34:48.84 ID:Wy1vp1bp0
今になって思えば小沢の方がよっぽどよかった
小沢の肉は脂が乗って美味そうだが
輿石の肉は腐ってそう
841名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:36:17.69 ID:MS1PYrWDO
今やっても、後やっても結果はかわらないでしょ。
842名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:36:42.31 ID:60wgsrYt0
輿石みたいな隠れ社民党員は参院に逃げる輩もいるだろうからガン細胞は生き続けるんだろうな
忌々しいわ
843名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:38:22.01 ID:Yf2UiiegO
民主は中道、だってはじ知らずだからって

上手いな
844名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:38:32.05 ID:T5O48Qb8O
公務員系意外の労組の支持得られるのか?
支持した結果、待遇改善どころか無職にされそうなんだぜ。
845名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:40:30.76 ID:Pm6bVXSGI
そんなに当選するかよwwwwwww
846名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:40:31.76 ID:A6Z/Sij2P
輿石は国民の信を問うたら支持を受けてない政権だと認めた事になるな。
それならなおさら解散だろ。
847名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:40:41.63 ID:/BaP7PIzO
>今、解散したら50〜60人しか当選しない

随分と強気な骸骨だなw
848名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:44:26.58 ID:chIoJB5EO
お爺ちゃん、桁間違えてますよ?
849名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:45:42.96 ID:bPgZRmgQ0
しかし急に解散風が吹いてきたな
850名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:45:52.16 ID:2BaslpP50
え?5〜60人も当選すんの?

また、じーちゃんの選挙区では当選のじーちゃんと時点の差の数だけ無効票が出るの?w
851名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:47:09.13 ID:/HfMk4k/0
オレは民主党を応援するぞ

フレーフレー民主党

はい。とっとと解散。
852名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:47:46.07 ID:kwFs7d0+0
ゴミジミンうぜえ
853名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:52:55.85 ID:2eGJM2eWO
来年まで持ち越したら、シャレ抜きで40人を割る可能性もあるんだぞ。

このミイラ、民主党の評価が回復するとか本気で信じてるんだろか?
854名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:53:56.24 ID:UptS2zuN0
速報きたな
GDPマイナス3.5%

ワロえる・・・
855名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:54:44.42 ID:fV8UCnC80
引き延ばせば更に減るがな
856名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:59:10.18 ID:fvGjDNdE0
このキチガイミイラは民主への憎悪を甘く見てるなw
857名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:00:40.43 ID:sCaKB7pvO
解散のタイミングが遅すぎです

鳩山退陣の時に、素直に解散をしていたら参議院であんなに負けてはいなかった
戦略的に未熟な政党なんだからもう任期満了までやって参議院でねじれても最小限にするほうが正常になるだろう
858名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:01:29.00 ID:o3fL8I4tO
ほんと、左翼は民主主義理解できてねえな。
国民の支持が無い自覚があるなら解散総選挙だろW
民意ってお前等が散々唱えてたよな。
859名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:03:22.80 ID:bCC2XDd30
解散先延ばしにすると、当選人数1桁になっちゃうよ〜
5〜60人も当選する見込みあるのなら即解散するべき!!
860名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:03:28.03 ID:z9G59rwlO
>今、解散したら50〜60人しか当選しない

政権与党だぜ?そんな事ねーよ
あり得ねぇwww





下方修正しろよ
861名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:03:59.69 ID:uTxf/pvK0
来年解散だと20〜30人以下しか当選しないだろ害悪ミイラ
862名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:08:10.07 ID:sCaKB7pvO
冷静になれよ
任期満了まで民主党になってれば、消費税の増税が出来る社会環境にはならないで決定になるだろう

こんな時に、選挙して少しでも経済が回復したら確実に消費税は上がる
どっちが国民のためになる来年度に一気に粛正して、政権交代しても消費税の上げられる環境にはならないそれが民主党の本当の戦略なんだが、国民はそんなに消費税の増税したいのか?
863名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:09:46.88 ID:CIl3yo7Z0
国よりも議席が大事w
864名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:10:02.64 ID:aO468K2r0
驚いたな
まだ60〜70人も当選できると思っているのか
865名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:12:24.40 ID:WKyiXn6k0
ろくな公務員改革とかやらなかったから官公労は支持強固だと思うわ
866名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:12:32.21 ID:YVzZlVb8O
八十はいける、目先の助成金に惑わされず今やれ
俺が確約してやる
867名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:13:03.37 ID:Nz15y8l30
いやぁ、今解散なら60〜70人くらいは当選してしまうかもしれん。
本来は殲滅しなければならないのにな。
868名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:13:31.52 ID:6Via1rwV0
ミイラさんはミイラ取りがミイラになると心配してるんですね
869名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:13:46.78 ID:CNk+jWOl0
>>1
大丈夫大丈夫
民主党信者とネトサヨががんばって民主党全員当選させてくれるよ
870名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:15:23.72 ID:CG1grXfIO
この骸骨が50議席と出したってことは、本当の予想は20議席ぐらいか?
世界的ニュースになるだろな。
871名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:15:45.60 ID:AmnxMpdLO
全国民に
なまぽ支給したら
当選確実だよ
早くやれ
872名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:15:46.23 ID:sCaKB7pvO
消費税増税阻止確定には、選挙させず任期満了を支持するべき

賢い国民ならわかるよね
目先の不満を爆発させると消費税の増税なんだよ
873名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:16:01.05 ID:tO2yXu0Y0
>>1

>今、解散したら50〜60人しか当選しない

それが直近の民意なんだから当然受け入れろよ。
民主党支持以外の民意は受け入れたくないって事は、完全に独裁しますって宣言と一緒だろ。

左翼が独裁政権ばかりになるはずだよ。
874名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:16:09.51 ID:e/4ENtJ30
てめーのことしか考えてないような発言しちゃっていいの?
普通もうちょっと体裁考えない?
875名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:18:29.74 ID:nBWCkGWaO
そんなに当選すんのか!15人くらいかと思ってたわ。
876rip:2012/11/12(月) 09:20:16.32 ID:J70w0w8D0
一桁に決まってるだろ。

バカか、コイツは。
877名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:21:27.14 ID:ZGEBb8gwO
こいつに投票した奴、マジ反省しろ!
こんな奴に投票しといて恥ずかしくないのか?
878名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:22:14.68 ID:bPgZRmgQ0
解散したら負けるのだから解散はしない
879名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:23:08.30 ID:JHTyhjjY0
それが民意なら仕方ねえじゃん、干し首じじい
880名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:23:57.90 ID:YOD83xuw0
先延ばしにすれば先延ばしにしただけ
その予想の数字からガンガン減っていくのだがな
この老害はその辺わかってないね
881名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:24:36.07 ID:QyHRwDOc0
落選とは失業するわけだからな。
失業を一刻でも伸ばしたいと思うのは人間なら当たり前のことでないかな。
君らでも同じ立場ならそうしただろう。
882名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:26:41.03 ID:/J6SKzWbO
愛国右翼だけ残れば良い
883名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:27:35.68 ID:JHTyhjjY0
もうすでに民主議員の大部分が失職するなんてのは織り込み済みだろ
いまさらいい風向きが来ることはない。こいつらがj考えてるのは、1日でも長く議員の座に居座って
歳費や交付金や機密費をガメるだけガメて議員やめても食っていけるようにすること
もちろん金がかかる政治活動なんてする気はないよ、その分なんもしないで貯金することしか考えてない
884名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:28:59.25 ID:e05Xf8MAO
まあ小選挙区全滅だしな
885名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:29:03.89 ID:bZjIDF8TO
骸骨じいさんは当選します.残念ですが.
886名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:29:58.10 ID:QyHRwDOc0
>>883
それが悪いことかね。
だれしも食っていかんといかんし、先を考えたら一銭でも溜め込もうとするのは当然だよ。
だれも落選の後、面倒なんかみてくれんのだから。
887名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:31:15.33 ID:QPXDWc950
50〜60人は逮捕されてそのまま死刑になる
の間違いじゃね?

>>868
まあ自覚あるから異常なまでに政権延命図ってるんだろうな。
日本じゃなかったら一族郎党生首にされて晒し者になってるレベルの暴政だし。

個人的にはこいつら、どんな手使ってでも選挙実施妨害するんじゃないのって思うけどね。
去年やった原発爆破系マッチポンプとか違憲ネタ、
近隣敵国とのブックバレバレの摩擦マッチポンプ
それに最近仕入れたのがTPPか。まとまるまで解散は任期延ばしてでも…とか言い出しそうだよな。
888名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:31:36.91 ID:9yEzml820
一日でも長く日本を破壊し続けたい

それが輿石の願いです
889名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:33:20.96 ID:3YpuhkQn0
>>1
>今、解散したら50〜60人しか当選しない

つーか・・・いつ解散しても大して変わらないだろ
どんな公約掲げようがねw

年末年始だとバタバタするから、後は時期的な問題だけでしょwww
890名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:33:48.86 ID:e05Xf8MAO
>>885 骸骨てコシーシ?コシーシは参議院じゃね?
R4とかコシーシは今回関係ないぜ(笑)
891名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:35:09.76 ID:6n+zt8UKO
>>1
>「今、解散したら50〜60人しか当選しない」

えっ?そんなに当選すんの?楽観的だな〜
892名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:36:25.09 ID:6QwYZYx40
「解散したら50〜60人しか当選しない」

そんなにたくさん残ると思ってたのか?あきれた。

民主党支持者だった老人ホームの責任者が、ボケたお年寄りの投票用紙に
勝手に『輿石』と書いて投票、その後その責任者は選挙違反で逮捕。
その選挙違反の票で当選した輿石。

またやるつもりだな?
893名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:36:43.06 ID:eP+I8sgb0
もうこれ以上 詐欺集団 朝鮮民主党につきあうのはこりごり

早く選挙してよ
894名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:37:29.64 ID:l9Yf+WsI0
権力を十分楽しんだんだからもういいんじゃねーの?
895名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:39:24.05 ID:91hEg9BI0
自分達のことしか考えない屑
死ね輿石!
896名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:39:25.37 ID:QPXDWc950
>>886
日本めちゃくちゃにしつつ1秒でも延命だからね。
個人的には民主党連中の財産を全部没収できる法律は作ってほしいわ。
あれ犯罪利益だろ、って思う。

民主党税とかでもいいかな。
民主党に関係した奴とその親族は恒久的に
間接税500%くらい追加とかな。
散々日本をめちゃくちゃにしたんだからこれくらいの代償で済むのは
むしろ安いもんだよな、と思うけどね。

民主党連中なんて1匹ずつ福島で拘束して被曝と各種異常の
因果関係をその穢れた体で検体にして、死ぬまで実験されたっていいと思うくらいだ。
897名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:41:52.40 ID:VR+8bg0jQ
増税、人権擁護法、朝鮮学校無償化、こんだけ日本人苦しめる議題しか出さない政府ってどうよ
898名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:44:05.52 ID:JHTyhjjY0
>>886
税金ドロボーって言葉知ってるか?
899名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:44:20.97 ID:ZGEBb8gwO
>>886
バカか?
こいつら民主党議員の場合、悪いに決まっているだろ。
世のため人のためになる政治をしますって言っていながら、
結局自分の事しか考えてないって事だろうが?
そんな連中だってバレたから批判されているんだろうが。
お前のそういう擁護が民主党の現状の大元になっていると理解しろ。
900名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:44:43.85 ID:qlUqQZR60
安倍ちゃんに2/3を!
安倍ちゃんに2/3を!
安倍ちゃんに2/3を!

これで,日本は再生できる!
901名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:46:19.45 ID:VvQqoHb00
>>1
50-60人しか当選しない状況だからこそ解散が必要だと考えないのは政治家と失格。
輿石は政治屋。
902憂国士:2012/11/12(月) 09:48:38.11 ID:ALh8Y80h0
解散したら「民主党」は解党してしまう。
903名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:49:55.43 ID:0ZFcx3sp0
ちょっと、自分達のことより、日本のこと考えてください
904名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:50:41.44 ID:qlUqQZR60
・反日コメンテーター
・川村晃司、福本容子、岩見隆夫、後藤謙次、岸井成格、与良正男、加藤千洋、
杉尾秀哉、竹田圭吾、青木理、香山リカ、田嶋陽子、加藤嘉一、大谷昭宏、
春川正明、田勢康弘、鳥越俊太郎、山口二郎、姜尚中、金慶珠、葉千栄、朴一
・売国MC
関口宏、田原総一郎、宮根誠司
・売国アナウンサー
島田敏男、田口五朗、大越健介、平松邦夫、大八木友之、西靖
・反日プロデューサー
磯智明、竹田青滋
・反日ディレクター
斉加尚代
905名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:50:41.80 ID:bPgZRmgQ0
直近の民意とか笑わせてくれる
906名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:51:30.28 ID:+czGlpvG0
8月間で延命したら、潔くないってことで、なお更印象悪くなり
20人くらいしか当選できないよ
907名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:52:27.84 ID:G8atMnYA0
解散したら民主党崩壊するのに
今解散するわけないだろう?
電通辺りの馬鹿共が、年内解散煽っているのだろう。
ここに金出す、広告主は何考えているのだ。
908名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:52:35.43 ID:xqo+9ZE70
自業自得だし先延ばししたところで挽回も無理だろ
909名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:53:08.55 ID:hYRl7g4g0
とりあえずパチンコ族議員は全部落選して欲しいね。
民主党にもいっぱいいるんだよ。
910名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:54:58.20 ID:bPgZRmgQ0
>>909
むしろ朝鮮政党だからほとんど民主党にいる
自民党にももちろんいる

パチンコ議員は論外
911名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:55:52.47 ID:JW97qsFJ0
民主党がマニフェストを守らないとか
色々言われてるが一番いやだったのが
外国人参政権を与えると言ってる事
朝鮮民主党は消えて欲しい
912名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:56:30.81 ID:8oQsSjP30
何で自分のことしか考えてないのか?
913名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:56:52.43 ID:K2iXRSY3P
民主党政権は不思議よな。
自民党がしたかったけど出来なかった
政策を次々実現してる。

武器輸出解禁、消費税アップ
尖閣竹島領有宣言

ま、自民党が出来なかったのは、
こいつらが執拗に反対してたからやけどw
914名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:56:59.64 ID:OKfMNKlj0
50〜60人も当選するなら今やった方がいいと思うよw
915名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:57:31.82 ID:upTwPi3o0
解散したくない理由がこれじゃ
916名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:57:49.37 ID:nwvu6mDkO
延命させれば更に減るよ?ww
917名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:58:01.87 ID:u5ZurzXJ0
50人も当選しねーだろうw
918名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:00:25.58 ID:XXJLN/DC0
年越してとなると20〜30人離党者バラバラ出て不信任でそれこそ
みじめな解散になる事確実でないのか?
919名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:01:33.58 ID:4a1uUlVu0
だから0増5減は連用制がセットじゃないと嫌だとゴネてる民主党
920名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:02:08.80 ID:lxZXerIG0
知るか!ボケ!
921名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:02:18.89 ID:lt/jay250
>>1
10人くらい当選しただけでも御の字だろw
922名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:02:43.10 ID:UdzQsSjYO
結局、こいつら保身しか考えてないんだな。
923名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:02:49.42 ID:ReLZ716F0
解散したく内理由は大方は政党助成金を現議席分かすめとりたいため。
でも来年までのこると最後の売国政策に可能性が見出せるw
924名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:03:07.97 ID:WZhJwp9k0
全く国民無視だね!
あんたらが解散しないと政治が進まないんだよ。
カッコ悪い。
菅も野田も粘着凄いね。
民主党に多数の在日外国人がいる事は知ってるけど、
一体どれくらいの割合?
マジで、通名は禁止して欲しい!
925名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:03:13.24 ID:0o5LP0MV0
こなきジジイ はよしね

公務員の給料を下げろ うそつきジジイはしね
926名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:03:59.08 ID:bPgZRmgQ0
選挙をすれば負ける

だから日本がどうなろうと絶対に解散だけはしない!!!
927名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:04:04.41 ID:hZzmWdLo0
今解散すると政党交付金が減る、年明けて解散すれば丸々入ってくる
したがって解散は1月16日以降。
928名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:04:15.28 ID:qRjp+egE0
一人も当選して欲しくないわけだが?
929名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:04:23.85 ID:8oQsSjP30
嘘つきは民主党のはじまりwww
930名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:05:33.30 ID:Mv3QgvQMO
撫で切りぞ 根切りぞ 民主党は皆殺しじゃ
931名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:06:15.96 ID:u6tKzZ0Z0
失う物は無く、迷惑をかける身寄りも無い

逮捕も怖がらない自殺志願者の様な人でないと

このジジイを止めることはできない
932名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:06:51.73 ID:3UytN8a90
今解散したらまだその程度で済むって話だろ?
遅らせたらますますwwww
933名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:06:53.83 ID:xmCRzMXXO
結果を先送りするかどうかであって
当選率は変わらんよ
老人はそんなことも理解できないのか
934名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:07:18.93 ID:l9Yf+WsI0
民主党本部に隕石でも落ちねーかなあ?
935名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:07:35.21 ID:lxZXerIG0
全員落ろ!
936名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:07:53.33 ID:sgV/Sx0UO
5〜60人しか受からない?何言ってんだ?んなわけないっしょ?



5〜6人しか受からないの間違いじゃねーのw
937名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:08:50.42 ID:BpF/TISAP
>>9
既女が動いているのか??
938名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:08:50.45 ID:SszvJHIR0
アホだな
解散を先送りすればするほど議席が減るのが分からんのかねえ
民主にとって年内解散がベストだろうに
939名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:10:02.52 ID:P3UijorI0
次回の選挙で大量落選議員が出るわけだが、忘れやすい日本人はそいつらが
またいつか選挙に出た時に票を入れちまうんだろな。
企業に再就職も出来ないぐらいに今のミンス議員の名前は広めとくべきだろ。
あ、でも通名だったか。
940名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:10:56.13 ID:n9lT//5w0
衆・参、同時選挙の方が、捻れ解消出来るからええけど
後、半年 日本が持つかな…
941名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:11:14.08 ID:WSl+1GZZO
しかし、とことん国民の事なんて眼中にない奴らだなw
気持ちいいくらい微塵も考えてない。今更か
942名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:12:10.99 ID:Wg0S1hRSO
自国民に、野党に、アメリカにと、
あれだけ嘘をついて置いて
50人も受かれば儲けもんだろ
943名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:12:35.94 ID:m7bbJnHi0
当選しないから解散しないって、基地外政党だなw
944名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:13:08.34 ID:x84S7LEl0
約束破ったらもっと減るのに
945名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:14:25.79 ID:NubGhTxS0
俺が輿石なら来年8月まで粘るね。
だってどうせ落選必死なら居座って給料貰ったほうがいいでしょ。
946名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:16:41.72 ID:L7ewSI7d0
すげー楽しみだな選挙。ミンス党事務所が廃墟化するのを
早く見たい。当選30人とかだったらもう笑い過ぎて死んじゃうかも。
947名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:18:47.68 ID:wzhJYTl90
民主党、細野含めて相続税の実質増税だとか。
5000万円まで控除の部分を3000万円まで下げるとか。
これじゃ日本で土地を所有する意味がなくなる。
財産を所有する意味がなくなるよ。
皆で海外へ出よう! この国の官僚はひどすぎる。
この国に財産を置いて置くだけで低レベルな福祉、高い給料を吸い取る地方公務員や官僚、政治家
そう言った物にずっと搾取し続けられる事になる。
この国の国籍から脱して豊かな海外生活を送ったほうが良いと思う。
こんな国に税金を払うことなんて無いわ。
これだけ平均給与が下がっているのに国民から税金を取ることばかり、
もう暮らせるような国じゃない。
財務省も役人も最悪だわ。政治家もね。
948名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:19:04.64 ID:fhYOsBQCO
本当に選挙ゲームにしか興味ないんだなwww
949名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:20:39.29 ID:0LwOIpIu0
国民に支持されてないのを理解しながら前言を翻して頑なに解散しない政党・・・
950名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:21:37.71 ID:l9Yf+WsI0
直近の民意()
951名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:22:00.28 ID:C0ROTLR+0
>>1
読んで分かった事はあいかわらず党内の意見を一致出来ない指導力の無さか。
何のために民主党にしがみ付いているのは想像はつくが
国民はそんなお前らの姿勢も見てるし、政権を任せられない事もわかっている。

まぁ また何も出来ない政権続けるか解散しか道はないな。
こんな政権を作ってしまい先祖様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
952名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:23:08.23 ID:3mppnfru0
確かに今解散したら50〜60人は当選するだろうな
来年まで引っ張れば10人ぐらいまで減らせるから、できるだけ引っ張ったほうがいい
953名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:23:47.92 ID:L7ewSI7d0
>>947
橋下に至っては控除無しの100%課税だってさww
もう家買うな→景気大後退だわ。
橋下も完全に売国奴だよ。
954名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:24:01.25 ID:lCykSOy1O
5、6人だろ
955名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:25:29.49 ID:ICFfCi2B0
それが今の民主党に対する評価だ
居座りは日本の国益を損ねる
なおさら早期の解散が必要ということだろ
956名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:27:59.80 ID:6KT4dLjz0
残念だけど
引き伸ばしても結果はかわりませんよw
957名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:30:30.26 ID:+Os66C1sO
当選させる価値があるのかは国民が決めるんだよ!
958名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:32:17.48 ID:mNktZjY30
来年まで待ったら全滅じゃね?
959名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:32:57.05 ID:p2iKgKAfO
そんな状況だから解散しないといけないんだろ。存在が日本の不利益にしか
ならないと思われてるんだよ。
960名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:34:01.12 ID:FMCGm5k40
辻元はおちますか?
おしえてください
961名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:34:29.91 ID:mNktZjY30
>>953
不動産価格暴落だな。
こりゃ銀行の倒産が相次ぐぞw
962名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:34:33.95 ID:L7ewSI7d0
>>959
ミンスの大臣が大騒ぎして一番大事だなんて言うのが
人権擁護法案だったり、朝鮮学校無償化だからな。
マジで終わってるわ。つーかこんなの前からわかってたのに
無知な愚民がミンス政権なんて作ったのが一番の
悪だけどな。
963名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:36:48.88 ID:zYbzIgK80
マニフェストはインチキだし、マニフェストに無いチョンや同和が利する
法案通そうとしてるし、外交はメチャメチャだし、議席数減るのは当たり前だろう。

とっとと解散しろよ、ボケ! が国民の総意だわ。
964名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:36:59.83 ID:jZ5CF74x0
比例が無ければカナダの二の舞になったのに実に口惜しい
965名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:37:53.58 ID:/h+QxbSeP
 &ensp;♥♥♥
 &emsp;♥♥♥
 &thinsp;♥♥♥
‌&zwnj;♥♥♥
‍&zwj;♥♥♥
‎&lrm;♥♥♥
‏&rlm;♥♥♥
966名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:39:51.19 ID:JTy8hJt40
【政治】 民主党政権の内閣官房機密費支出は35億円超・・・未使用額は3886万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352440070/
967名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:44:56.22 ID:dvyw2TlP0
>1
輿石さん
日本国民に信を預ける事を忌避してしまうようになったその原因を、よくよくお考えください。
引き延ばせば引き延ばすほど、民主党に対する怨嗟の声が上がるようになってしまいます。
そして、誰かを恨み、憎んで生きるのは、大変つらいことです。
誰かに恨まれ、憎まれながら生きることと、同じくらいにです。

年内に解散してください。
解散という禊ぎをして、恨みや憎しみを漱ぎましょう。
968名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:48:16.49 ID:urY2o8OA0
民主党の議員で当選できる人がいるのか?
あれだけの嘘をついたので全員落選が妥当だろう
969名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:49:32.10 ID:5McMiVEC0
今度は自民が一転してTPP加盟を決議するということを
暗示している。
970名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:50:41.59 ID:nzfV5s9E0
>>960
自民から維新に行ったなんとかが戸売るんじゃない
前回も辻元は復活当選だったと思う
971名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:53:15.78 ID:rsCVeqf/O
>>960
ああいう左翼勢力が強い地域の選挙区だと、反対の意思表示をするのも命懸けだからなぁ…
落とすのは難しいをじゃね?
972名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:53:37.51 ID:5H3FPRpr0
任期満了で 党が 壊滅のが いいような 気もする。。。

民が死にます 民死党
973名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:54:35.50 ID:o2HQlqkC0
お前らの議席数とか国民には何の関係もありません。
日本の為に精神誠意活動してれば票なんて自然と集まります。
そうならないってのはお前らの活動がクソだから。
974名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:57:09.58 ID:ReLZ716F0
>>972
来年の通常国会でもまた人権法をもちだしてくる。
そして予算にイニシアチブを持たせると売国高級予算を形状させかねない。
なので今月の16遅くても29日以内には解散させないと来年も居座りつ
つけることになるよw
975名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:59:01.26 ID:zMMhU4Lp0
おい、昨日、東北行ったけど
本当に復興地域の新しい場所は、全部ハングル入ってる
日本語の方が小さい標識もあるほど。ほとんど韓国だぞ
976名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:59:10.22 ID:HK59v3u40
最後まで粘ったら30人も通らないだろw
その倍も残せるなら万々歳じゃないか
何を言ってるんだこの爺は
977名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:01:35.58 ID:ApZQhRf40
こいつほど日本全体のことを考えていないやつはいない
978名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:16:34.01 ID:EtAf/pbk0
言っておくが後ろにずらしたら、
オマエもやばいぜ?輿石ww
979名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:24:31.67 ID:o3fL8I4tO
それだけ国民に支持されてないんだから、解散して選挙しろよ。それが民主主義だろ?
980名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:28:26.79 ID:hvgBefjP0
>>975
詳しくお願いします
981名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:30:05.66 ID:y+qpNHMA0
さすが日教組のボス、平気でこんなことを言える。
日教組解体させる党が出てこないと。
982名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:30:13.06 ID:D7Ao5j8t0
任期いっぱいやっても変わらんがな
983名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:35:45.08 ID:6OIJutaIO
任期満了したら当選10人くらいになるぜ
984名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:36:14.41 ID:GFHK7ijEO
グループ内で資金豊富なやつでよけいなこと言わないやつならうかるだろ

20くらいはうかるんじゃね?
985名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:38:19.14 ID:zMMhU4Lp0
>>980
行ってみりゃわかるけど
標識とか案内板とかに、やたらハングル入ってる
観光地でもないのにほぼ全て。
凄く違和感あるよ。
986名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:41:59.94 ID:owJLX9xe0
>>985
例の復興予算流用問題で騒がれた案件の一つだろう
987名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:42:31.99 ID:GvH7uHVLP
きめえwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:43:34.11 ID:6OIJutaIO
日本語表記よりハングルがでかいよな
989名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:43:42.08 ID:USa+yAdG0
>>983
衆参計約330議員分の政党助成金を激減した民主党議員で山分けか‥
輿石は非改選で選挙は4年後だし今年中に選挙するわけ無いな。
990名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:45:32.78 ID:EtAf/pbk0
>>985
あれ絶対やめたほうがいいよね。
犯罪をしに来た中国人と韓国人に道案内してやっているようなもんだ。
奴らはマジで泥棒ツアーに来るんだぞ?
991名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:45:45.33 ID:CeUtt2o80
引きのばしたって増えるもんじゃないし
992名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:47:06.10 ID:E4X89MDc0
>>1
同一にしたら酷いが麻生の時と同じだろう
早く解散した方がまだ残れる目があるし
993名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:48:17.71 ID:upTwPi3o0
おまえらが居座っていると株が下がり続けるんだよ
このジジイは日本のことも考えないのならしねよ
994名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:49:20.02 ID:+amrMdvI0
沈む夕日は止められない。

国民から見捨てられた分際で
いつまでもしがみつくな。
ミンス速く解散しろ!
995名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:49:21.87 ID:cX9BNfnw0
本当に国民のことは何も考えてないな
当選するかしないかしか頭にない
996名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:54:34.37 ID:gHsMWUGA0
60議席近くも民主党が獲得出来たら日本の有権者に本気で失望するわ…
997名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:58:27.91 ID:0sNFj1WcO
国益よりも
自分のところの議員優先か…
完全に終わったな
998名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:59:40.56 ID:Awyo/2fG0
>>1
いやいや、よゆうでかはんすうをとれるから、ねんないかいさん4649
999名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:39:43.37 ID:4V1bF0a0O
999なら1000の言うことが現実となる
1000名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:49:06.54 ID:/fSKCMhnO
民主党終了!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。