【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
NHKのスクランブル化 「地上波で導入」88%

 「NHKのスクランブル化」について、6日までに5694人(男性4689人、女性1005人)から回答がありました=表参照。
 「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。
「娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか」は「NO」が51%。
「NHKの番組を見たいか」は「NO」が69%に上りました。

(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
49%←YES NO→51%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%

見たい人だけ徴収を

 栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」

 北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。
国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」

 埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。
ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」

 東京・男性会社員(39)「災害報道のみノンスクランブルかつ税金で放送し、
それ以外はスクランブルをかけて任意の契約者だけが視聴できるようにすれば納得できる」
(つづく)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121109/trd12110900150000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121109/trd12110900150000-n2.htm
前スレ(★1: 2012/11/09(金) 00:55:15.79)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352430943/
2わいせつ部隊所属φ ★:2012/11/09(金) 17:09:06.59 ID:???0
 滋賀・女性パート(56)「NHKは豊富な資金でチャンネル数を増やし、必要のない番組を作っているように思う。
スクランブル化をぜひしてほしい」

 神奈川・男性自営業(28)「見たい人だけが見られるようにし、基本料金の大幅値下げをはかるべきだ」

緊急放送の役割ある

 茨城・男性自営業(66)「NHKの受信料は支払っているが、スクランブル化には反対だ。
公共放送であることは中立性、透明性の観点からその存在は必要である」

 埼玉・男性会社員(52)「スクランブル化も一理あると思うが、災害時などの緊急放送の役割を考えると無理ではないか」

 東京・男子大学生(22)「NHKは誰もが気軽に視聴できてこそ価値がある。
受信料納入が義務となっているのに、いちいち回収員が受信料徴収を行う体制も非効率だ」

 大阪・男性自営業(44)「スクランブル化は『公共放送』を否定することになるので、実施しないのが良識だろう」

 北海道・女性自営業(37)「どこの局も偏向報道ばかりだと思うのでテレビは見なくなった。
もしNHKが偏らなければ、お金を払ってでも見たい」

 大阪・男性会社員(48)「NHKは国営放送といってもよい放送局なので、受信料は支払うべきだ。
しかし、国のためにならない放送内容が多いのではないかと思うので、受信料を支払う気にはならない」

スクランブル化

 有料BS放送などで導入されているデータを暗号化する技術で、
契約者以外はテレビ映像を見ることができません。
放送法では「協会(NHK)の放送を受信することのできる受信設備を設置した者」
に契約が義務づけられており、スクランブル化されれば、契約の必要がなくなることになります。
しかし、NHKは公共放送の理念と矛盾するなどとして導入していません。
(おわり)
3名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:09:17.75 ID:0PboutNZ0
>>2ならトンスル飲む
4名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:09:29.77 ID:aA+eU8se0
盛りの付いた獣のように街はとてもデンジャラス!
5名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:10:09.52 ID:u+5Mn8vk0
賛成
6名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:10:42.37 ID:Gs1V8qkp0
当たり前なのにね  強制徴収が異常だよ
7名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:11:02.83 ID:dqdN8+ZS0
民放もスクランブル掛けていいよ
8名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:11:57.71 ID:QBCV/LgB0
そもそも体質に問題があるしな
今のNHKじゃ存在理由はあっても存在価値はない
9名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:12:00.69 ID:5vS5OEEU0
確かにニュースと天気予報と国会中継と将棋だけの放送でいいな。
10名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:12:22.67 ID:IRDYPnB60
地デジとBSの2chだけ残してあとは廃止しろ。
なんでNHKでアメリカのスポーツ番組を放送してんだ?
社員の給料も半額にしたら、受信料も半額になる。
11名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:12:29.08 ID:RwVEZLvf0
最近のNHKのニュースもどうかと思うけど…
12名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:12:31.56 ID:aYY5J4T70
13名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:12:42.78 ID:6DvzwlHKi
いや地デジ化した時点でMULTI2というスクランブル方式に
なっているんだが・・・

限定視聴方式と言ってくれよ
14名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:13:21.17 ID:HOLDQc2p0
国営放送って…
政府にとって都合の悪いことは何一つ報道されなくなるけど、それでも良いってことかしら
自分は馬鹿ですと高らかに宣言したようなものじゃないの
15名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:13:55.61 ID:P2D26FK90
放送しなければ放送に金もかからなければ受信料もかからないのに、なんで勝手に放送してんだよ
16名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:13:59.24 ID:4zDS5yYk0
普通に国営放送で税金でやればよいだけ。

NHKの料金徴収部門をリストラしてその分安くしてほしい。

国民健保と国民年金も同じだね。
全部税金にして無駄な料金徴収部門をリストラしてその分安くしてほしい。
17名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:14:00.25 ID:XQvC0C7G0
NHKチャンネル多すぎ。
18名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:14:05.44 ID:NUrRDUt/0
>>6
放送法で受信機でテレビが見れる状態なら、強制的に契約、払わなきゃいけないって
法律で決まってるんだけど。
法律守ってないのはお前らじゃん、まじめに払ってる奴が損するような事はあってならない。
法もルールも守らないで、自分達を正当化するな。大量殺人犯と同じ思考だぞ
19名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:14:28.31 ID:9FNpEomK0
完全に国営化にして日本の国益になる事だけ放送するならいいけど、反対だからなぁ・・・
20名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:14:36.24 ID:ImJPJIug0
>>3
ちっ
21名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:14:38.87 ID:RwVEZLvf0
国会中継とピタゴラスイッチだけでいいよ。
22名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:14:49.20 ID:OOOY/55k0
>>14
今の支那・姦国政府にとって都合の悪いことは報道しないよりはましだろ
23名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:15:21.84 ID:SoQArxw00
テレビ税を新設して国営放送にすれば良いな
24名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:15:22.19 ID:HmgUNzx70
NHKのテレビ放送はBSのみでいいんじゃないか?
地方ニュースはAM・FMラジオでカバー。
25わいせつ部隊所属φ ★:2012/11/09(金) 17:15:39.75 ID:???0
【マスコミ】民放やNHKがテレビ番組の輸出で官民連携
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352368248/
【原発問題】NHKの驚くべき情報隠ぺいの動かぬ証拠音声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352291697/
【政治】NHKに流れた復興予算8億円 樽床伸二総務相「海外の風評被害を払しょくするのが目的」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352448645/
【ゲンダイ】NHKが子会社を財布にして復興予算で丸儲け あまり経費がかからない復興番組の多言語化と海外放送でナント4億4000万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351395046/
【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/
【話題】 制作費1本当たり1億円超、大河ドラマ視聴率急落に、NHK制作側は真っ青、テコ入れ策検討 「寝屋のシーンなど、お色気強化」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329532508/
【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/
【マスコミ】NHKが躍起になって増収策「契約者の住所変更を直接、各市町村に確認→受信料滞納者への支払い督促強化」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351826758/
【芸能】ロンドンブーツ1号2号・田村淳、NHK生放送の出演も自粛…9日深夜に放送予定の「SHIBUYA DEEP A」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351819879/
【マスコミ】NHK会長、尼崎事件で別人の顔写真使用を謝罪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351776518/
【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/
【テレビ/受信料の行方】NHKは常識外れの金銭感覚をどうにかした方がいい…「坂の上の雲」に250億円、30代半ばで年収1千万円
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263879351/
26名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:15:53.49 ID:nQuHkam+0
これをしないのに金払えはおかしいわなwww
27名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:16:09.68 ID:ypb2D26e0
国営放送だから余計な事はせず、必要最低限の放送だけをすればいいわな
それ以上を望むならスクランブルをかけて自分たちで利益を出してやればいい
28名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:16:31.79 ID:IRKnbzeT0
>(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
>88%←YES NO→12%
>(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
>49%←YES NO→51%

いかに身勝手な連中が多いか、よくわかるなw
29名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:17:02.37 ID:y4E7qJq00
このスレで頑張って擁護してる人いるけど、今の日本放送協会の在り方はもう無理だよ
いろいろ臭すぎる。金とか偏向放送とか。職員の犯罪率もそうだし
30名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:17:09.79 ID:6VgBpIry0
>>1
> 栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
>受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」

放送法64条では、放送の受信を目的としない受信設備であれば契約しなくても良いことになっている
TVは放送の受信以外、DVD、BD、ゲーム、ホームビデオ、スマホ等で使う限り契約しなくても良い
ワンセグケータイは、通話、メール、ネットで使うものとしていれば良い



放送法64条
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び
多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを
設置した者については、この限りでない。
31名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:17:16.28 ID:E9HkgQ9L0
NHK死んじゃう><
32名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:17:18.30 ID:Gs1V8qkp0
>>18 そこが異常と言うてるだろ  アホかいな
33わいせつ部隊所属φ ★:2012/11/09(金) 17:17:19.55 ID:???0
【テレビ】NHK、犯罪の発生率は民放の30倍以上…「不祥事のデパート」NHK上層部が間もなく緊急事態宣言を発令
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318596998/
34名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:17:36.04 ID:VMUYQaxe0
MJはAKBとジャニとチョンを出すな!
35名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:17:39.45 ID:s9oWH+4GO
放送法なんていつの時代のもんだと思う?w
1950年(昭和25年)に公布、同年6月1日より施行された糞古いもんだぜ

年間7000億もの金を
「お年寄り」やら「一人暮らしの学生」からもぎ取ってんだぜwwwww

こんな優遇された企業はないわなwwwww

死ねNHK
36名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:17:59.37 ID:1OIP6QZo0
ほっと一息つく夜の10時に吉本芸人なんて出してんじゃねーよアホ
37名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:18:01.36 ID:bFVeJcZB0
NHKスペシャルとコズミックフロントは残しといて
あと寒流放送するぐらいなら、試験電波で良いよ
38名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:18:11.71 ID:unTMKsBD0
イヤでもいいからとにかく見て毎月金払え
どう見てもヤクザです本当にありがとうございました
39名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:18:36.50 ID:JiaTI2WtO
勝手に電波を垂れ流しておいて受信料払えとか意味不明。
金払ってでも視たい!って思うくらいの番組作れよ馬鹿が。


韓国とか汚い映像流してる時点終わってるわボケ!!
40名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:18:38.20 ID:mq6nLbFY0
最近は吉本芸人なんか使ってくだらないクイズ番組だのバラエティみたいなのだのやってるけど何なの?
民放と同じ事するならNHKなんて要らねえよ
金なんて払いたくないし解体しろ
41名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:19:52.56 ID:HbpoVYl40
NHKスペシャル「個人破産―アメリカ経済がおかしい」
は、自分の中ではテレビ見続けていて上位に入る程面白かったな
もう、ドキュメンタリーは衛星テレビしか見られないのかな
Free Tibet  Free Television No more 偏向報道
42名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:20:17.42 ID:9uyntXGw0
「公共の福祉」w
http://www3.nhk.or.jp/toppage/navi/variety.html
NHKバラエティ 1

青山ワンセグ開発
あなたが主役 50ボイス
Eテレ0655
Eテレ2355
おかあさんね〜、お!
おしりキッズ
おやすみ日本 眠いいね!
オンバト+
カワイイ★TV
キッチンが走る!
グレーテルのかまど
COOL JAPAN
ケータイ大喜利
CATVネットワーク 〜すばらしき私の街〜
ごきげん歌謡笑劇団
コロッケぱらだいすごきげん歌謡笑劇団
今夜も生でさだまさし
西方笑土〜Western Owarai Paradise〜
ザ少年倶楽部
ザ少年倶楽部 プレミアム
43名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:20:37.84 ID:nyR+p5gL0
法律変えなきゃいけない
なら議員を選ぶところから始めろ!とNHK様はおっしゃりたいんですね
でも・・・受像機買ったから強制契約を。。。というのはオカシイ
改正しなきゃという議員は居ないだろう
個々にどうかんがえているのか聞いてみたい
44名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:20:51.33 ID:PmeNUXZU0
見ない自由契約しない自由をプリーズ
45納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/11/09(金) 17:20:52.15 ID:TNGxSuiz0
チョン公が潜り込んでるからな
46名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:21:06.49 ID:GhciKvga0
『鶴瓶の家族に乾杯』 だけ放送してくれればいい。
47名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:21:11.10 ID:M1ZIWK820
NHKの番組は他の局と比べると質は良いだろう
質が悪いから払いたくないというのは通用しない
48名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:22:05.15 ID:RiP69HEE0
基本的に賛成だわ
あとNHKはch大杉なので地上波1、衛星1でいい
取り上げたchを国営化で国会、ニュースで良い
49名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:22:06.78 ID:KEBvazs80
>>14
すでにやってる

【政治】NHKに流れた復興予算8億円 樽床伸二総務相「海外の風評被害を払しょくするのが目的」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352448645/
50名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:22:07.32 ID:28c6u+Ub0
>>14
はあ?今だってそうじゃん。民主になってからずっと。
問題なのは年寄りがNHKは中立だと勘違いしてる点だよ。
最初から政府広報だと見るほうが健全。
51名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:22:25.01 ID:6CQmDlSF0
見てないのでどうにも・・・文句言える立場ではない俺。
もう好きにやっとくれ。
52名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:22:36.37 ID:S5uhBJsC0
我々がほしいのは、国営放送であって
公共放送ではない。
そもそもその定義では、民間放送は公共放送ではないということに
なる気がするんだが?
53名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:22:40.41 ID:RJO7Gnyg0
NHKが緊急発進します
54名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:23:04.64 ID:9uyntXGw0
「公共の福祉」w
http://www3.nhk.or.jp/toppage/navi/variety.html
NHKバラエティ 2

サラメシ
サラリーマンNEO
J−MELO
Shibuya Deep A
写ねーる
笑・神・降・臨
少年倶楽部
少年倶楽部 プレミアム
ショータイム
スタジオパークからこんにちは
千人の力 これが人間力だ!
大!天才てれびくん
探検バクモン
地球アゴラ
地球イチバン
着信御礼!ケータイ大喜利
超時空トラベル・秋 京都に恋!「洛中洛外図」
鶴瓶の家族に乾杯
ディープピープル
東京カワイイ★TV
特ダネ!投稿DO画
55名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:23:14.94 ID:nR3P/gQ10
>>29
まあ精々がんばって解体してね
どんな超理論で押し通すかわからないけど
自分が納得行かない金は払わん!は通用しそうで通用しないからな

>>30
総務省がもうワンセグまで認めているから裁判でも勝手に起こしてね
一応過去の判例では「見る見ないの問題じゃなくて、見ることができるか
どうかで契約が発生するのは合理的」って判断が出ているから

>>35
2年前に改正された新しい法律なんだが?w
しかも、4項まで追加されたから全然古くない
どんどんリフォームするから楽しみにしておけよ
56名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:23:15.55 ID:IRKnbzeT0
バカでも解かる放送法とNHKの問題点

玄関がある世帯は、「日本玄関協会」との契約が義務付けられており
玄関附設使用料を日本玄関協会に支払わねばならない

↑と同じなんだぜ?知ってた?
57名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:23:19.07 ID:vFxaXX6K0
国営放送にして池田大作様の演説を流していただきたい
58名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:23:43.90 ID:XcHBI92j0
>>46
近所に着たけどあれヤラセだよ
コーディネーターがいる
59名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:23:55.63 ID:m6iPsAq90
ニュースもイラネ
天気予報くらいかな、あってもいいもの
60名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:24:02.22 ID:df/TKT3A0
NHK、よく見ると結構おもしろい番組やってると思うけどな。
民放よりも工夫して番組作ってる。
ガチャガチャ五月蝿くないのもいい。
美の壷とかグレーテルのかまど、キッチンが走るが好き。

幼児向け番組とかもデザインが凝っていたりして
民放には作れないじゃないかと思ってしまう。

資金が潤沢にあるから出来るんだろうけど・・。
61名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:24:53.08 ID:PlzJa3dv0
>>35
> 年間7000億もの金を
> 「お年寄り」やら「一人暮らしの学生」からもぎ取ってんだぜwwwww
それはそれで、まあ構わんけど、まともな番組を作れよ。

民放の報道もどきバラエティとたいして質の変わらないニュースもどきとか
放映しておいて、それはないだろうと。
62名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:25:02.11 ID:bjGnrOw/0
創価のいいなりだから受信料を払いたくない
63名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:25:03.83 ID:0tNxsE310
娯楽番組スポーツ番組は減らして受信料安くすればいいけどそうすると五輪サッカーWC高校野球は
大幅縮小だな。そうなると掌返しで叩きまくられるんだろうな。
五輪サッカーWC高校野球あたりは受信料払ってないけど見てる奴多そうだな。
64名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:25:13.87 ID:9uyntXGw0
「公共の福祉」w
http://www3.nhk.or.jp/toppage/navi/variety.html
NHKバラエティ 3

土曜スタジオパーク
にっぽん再発見 KANAGAWA
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
のんびりゆったり 路線バスの旅
バラエティー生活笑百科
バリバラR
バリバラ〜障害者情報バラエティー〜
ビットワールド
ひるブラ
ホールドオン!
マサカメTV!
美輪乃湯
名作ホスピタル
LIFE!
ワンセグ☆ふぁんみ
ワンワンパッコロ!キャラともワールド
65名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:25:31.56 ID:0TBESEdQ0
「お隣の国、韓国では…」 こういった内容をひたすら放送する。
これは「日常会話」と呼ばれる初歩的な「情報操作」の手法です。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■日常会話(Будничный рассказ)
暴力、殺人等、人々が否定的に受け取る情報をあたかも日常会話のように記述し、
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる。

ご存知のように「韓国人」は世界中で否定的に受け取られています。
こういった状況を改善する為には上記手法が有効です。 ※BBC調査より

「お隣の国、韓国では…」
「韓国の家庭では一般的な…」

なんでもいいからとにかく「韓国」というフレーズを大量に流すことによって
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる作戦です。

ただ、それと同時に韓国人による犯罪や不祥事が世界中で発生し、この
「日常会話手法」が単なるネガティブな印象を広げる媒体に変換されてしまっています。

そして、韓国に対するネガティブな言動を大衆が共有する事により、逆にそれに
対する心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる結果に至っています。

これが「彼の国の法則」の正体の一部です。
韓国に興味がなかった層まで嫌韓に変換される始末。
いまや世界中で急速に嫌韓が広がっています。
ソーシャルメディア時代のスピード感ですね。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
66名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:25:33.30 ID:PN9qTz7h0
平均給料1,780万円のNHK職員が国民の皆様に韓流をお送りします。
受信は御自由ですが、受信料は強制徴収になっています。
貧しい国民には支払い拒否の選択肢はないことになっています。
生活保護者より苦しい生活を強いられている正直者には更なる清貧をNHK!
国民(在日)の生活が第一 嘘つき民主党

日本のTV局は電波使用料(電波使用料は税金)を殆ど払っていない。
TV局職員は払うべき税金(電波使用料)を懐に入れているだけの盗人です。
TV局職員の平均給料は欧米先進国の2倍、東電の4倍、世界最高の支給額である。
テレビ局などのマスコミ界の談合体質は建築業界をはるかに超え最悪・最強である。
マスコミは既得権益を独占し、私利私欲たけで動く最悪の企業集団です。
BPO(放送倫理審査会)は各テレビ局幹部の集まり、利権を独占する談合組織さ。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
日本を武力侵略している韓国を絶賛、支援するフジテレビめ!
67名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:25:36.52 ID:KEBvazs80
>>47
他局との相対的な質の良さに意味は無いだろ。
金額に見合うだけの質を有してるか否かだ。
68名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:25:53.20 ID:7Ext5fvP0
>>59
天気は自分の住んでいる地域と天気で検索すれば良いだろう
69名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:25:53.91 ID:7QeE7muH0
>>54
そのバラエティ全部いらないよ
特にこれ

Shibuya Deep A←反社会的騒動を起こした田村淳の番組
着信御礼!ケータイ大喜利←クソつまらん
東京カワイイ★TV←公共放送でこんなのやってなめてんのか?

強制的にむしとった金で流してるわけだから
みなのためになるような内容でないといけない
そんな意識が皆無な公共放送をなくなればいい
70名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:26:00.68 ID:XSiF6SoL0
>>47
他局は無料じゃん。
質が悪ければ見ない、で問題ない。
NHKは質が悪くても受信料を請求される。
払いたくなければテレビを捨てるしかない。
71名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:26:20.65 ID:m3fKrtCC0
今の受信料はやくざの押し売りよりひどい
72名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:26:31.98 ID:aDb0c6znP
>>58
NHKに出る一般人って創価か在日かプロ市民だろうなと思って見てる。
73名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:26:57.23 ID:tfMA9eLb0
NHKのAKB推しは異常。
74名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:27:24.12 ID:9uyntXGw0
>>42
>>54
>>64

これらの番組に金払ってるんだよねえ……。
リストが長すぎて3分割しなきゃならんかった。
75名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:27:33.93 ID:PlzJa3dv0
>>50
「国営だからこそできる中立な報道」・・・というのをヤル気が微塵もないからなあ。

民放ともども根性を叩きなおして欲しいんだが、どうすれば可能なんだろうね。
76名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:27:34.07 ID:unTMKsBD0
>>58
だろうな
思い付きで田舎にテケトーに取材に行って成り立つわけがない
77名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:27:45.95 ID:nR3P/gQ10
>>70
無料じゃねーよバカ
広告制度廃止したら、何兆円クラスで浮くわ
78名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:27:50.94 ID:etRLEmlG0
国営放送じゃないんだがw >>27
79名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:28:15.26 ID:7QeE7muH0
>>60
そんなことない
吉本芸人が出てる糞バラエティが多いぞ

>>54に出てる
抗議先

警察の公務を妨害した反社会的人間の田村淳が担当している番組
Shibuya Deep A(NHK-BS2 → NHK総合、2009年4月10日 - )
https://www.nhk.or.jp/deep/form/contact.html
NHKふれあいセンター(ナビダイヤル)
O57O-O66-O66
FAXによるご意見・お問い合わせ
FAX番号 O3-5453-4OOO
手紙によるご意見・お問い合わせ
〒15O-8OO1NHK放送センター○○○○行
メールでの問い合わせも可
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
80名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:28:16.76 ID:RJO7Gnyg0
>>60
そういう受け身の問題ではなく、
NHK職員平均年収1600万円が、国内最高だということ
他のテレビ局や新聞社でも1000万円台前半、
市役所は700万円台、
一般労働者の平均は500万円台だぞ

しかもNHKは税金投入と受信料徴収でこの金額だ
81名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:28:38.15 ID:QGk7EZG00
NHKは年収をせめて地方公務員並みにしてから、物を言え
82名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:30:24.15 ID:nR3P/gQ10
>>80
厚生退職金って言う費用を人数で割って
年収に勝手に足した数字を信じてるのお前?
なんで退職金のお金を職員の平均年収に足すんだよバカだろお前
だからダマされるんだよ
83名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:30:34.48 ID:ygpJwNh30
ローカルニュースはイベント会場の中継ばっか
事件、事故現場へさっさと取材に行けや
84名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:30:35.74 ID:dwcxjiab0
NHKはCMが無い民間放送になっているからな
受信料に代わり受信税を導入して国営放送にするべきだな
85名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:30:38.18 ID:7QeE7muH0
>>73
報道番組でニュースにするくらいの屑っぷり
これが公共放送か
強制的に徴収して
払わない奴には裁判するやつらが作った番組かあ
ふざけすぎだろNHK

【社会】 ネット「NHKがAKB選挙ニュース…日本終わった」、小林よしのり「大量投票した」、小倉智昭「大の大人が」…意見様々★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339301201/
【テレビ】公共放送であるはずのNHKもニュースで「前田敦子AKB48引退」を報道 ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346232019/
86名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:31:00.58 ID:GhciKvga0
>>58
そりゃぁ限られた時間でロケしてるんだからコーディネートもするでしょ。
でもそれを承知で好きなんだよ。
田舎の元気な年寄り達を観るのが何より好きなんだよ。

あとね、ヤラセと演出は別物だよ。
ニュースの街角インタビューでNHKの欲しい意見を仕込むのとは分けて考えないと。
87名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:31:02.91 ID:RJO7Gnyg0
NHKラジオのAKB48推しがひどい
毎週末ゲストにはAKBの○○が登場したり、
論説委員が出て「AKBブームはまだ続く」とか抜かしてたぞ
88名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:31:21.66 ID:A2ItKkvI0
BBCは政党の番組があるな、ちゃんと広報番組がある
公明や共産の広報を見たい、本来はそうすべき
議席に応じて時間割を割り振ればいいし
89名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:32:04.30 ID:IRKnbzeT0
奥さま、NHKだけは違うんですよ
見ようが見まいが、奥さんがテレビ持ってるだけで、
NHKに料金を支払わなければいけないんですって
裁判でも100%NHKが勝つようになってるんですって
あらやだ奥様大変ざますよ?
奥様がどんなに家計のやりくりをしても、必ずNHKには金を払わないといけないんですって
テレビが置いてあるだけで
見る見ない、関係ないんですって!
90名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:32:48.50 ID:7QeE7muH0
>>74
ほんとバカらしい
娯楽は廃止にするかスクランブルかけて払った奴だけ見れる仕組みにすればいい
91名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:33:34.00 ID:Ff3g/XT80
ホテルの一室ごとに金取るアコギな商売やめれ
92名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:33:36.44 ID:gVhRz8770
>>73
>>85
電通と相互天下り先だったり、仲良しなんだから仕方ない
93名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:34:19.92 ID:pqrywpjw0
まあ、結局は国会が決めることだ

つまり、議員様への陳情だよ。陳情。
94名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:34:21.06 ID:SpnsS7mL0
sankeiアホだよな。
放送法の趣旨からいって、
受像機があればNHK受信料払わなければいけないわけ。

スクランブルって話しだしたら、
受信料払わなければ、民法も含めて、テレビ全てが見られなくなる、
って話にしかならないのにねwww
sankeiって相当にお馬鹿www
95名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:34:32.00 ID:PmaZsCEZ0
電波の押し売りお断り
96名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:34:58.42 ID:7QeE7muH0
>>92
それなら公共放送の役割はおえたな
民放になればいい
NHKは子会社使ってDVD販売してる営利企業なんだからさ
97名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:35:08.17 ID:RJO7Gnyg0
>>82 ID:nR3P/gQ10 は日本語読めないのか?
どこに退職金の話が出ているのか
>>60 が「NHK番組は面白くて好き」と言っているのが
98名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:35:18.23 ID:JX9A4muI0
おりは、ためしてガッテンとニュースだけでいい、200円/月ならはらうぞ。
99名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:35:18.82 ID:KcxkmVh30
一律月1500円は高すぎ

ニュースと天気予報だけのエントリープラン月200円と
その他番組シルバー・ゴールドと段階踏んで増やせよ

おかしいだろこのクソ組織
100名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:35:32.72 ID:du4z+Xz40
見たくも無い「韓流」を垂れ流されて受信料をふんだくられるんなら
BSはスクランブル化してくれ。どうせNHKはニュースしか見ない。
101名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:35:36.00 ID:9uyntXGw0
>>94
> sankeiアホだよな。
> 放送法の趣旨からいって、
> 受像機があればNHK受信料払わなければいけないわけ。
>
> スクランブルって話しだしたら、
> 受信料払わなければ、民法も含めて、テレビ全てが見られなくなる、
> って話にしかならないのにねwww
> sankeiって相当にお馬鹿www

ネタ?
102納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/11/09(金) 17:35:47.34 ID:TNGxSuiz0
BSでエロ流したら今のままの受信料でも文句ないわ
103名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:35:59.68 ID:JiaTI2WtO
ま、テレビは地デジ化された時に廃棄したから無いんだけどねw
携帯にはワンセグついてないし、自宅のPCでも見れない。
近いうちに家のアンテナも外す。


来ないかなぁ例の委託の職員w

攻めるだけ攻めて切り札出すのになぁw楽しみだw
104名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:36:05.01 ID:h9nfSu5c0
NHKは問題あり過ぎ
給与が異常に高額
偏向放送
関連企業によるボッタくり
受信料の強制
職員のモラルの低下
職員の犯罪者多数
韓国との癒着

利権でがんじがらめで放送法の改正は実質無理
105名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:37:14.56 ID:u8vq2t830
何故、オイラが払った受信料が吉本芸人や敵国の朝鮮人に
行くのか訳わからん。
吉本や朝鮮人は公共なのか?

あっ、そういえば受信料は数年前に2ちゃんの情報のお陰で
解約済みだったわ。
その節は、皆様、ありがとうございました。
106名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:37:46.42 ID:t6hI3gU/0
この件は必ず、ノンスクランブル処理ってのが存在しないかのごとく語るのが出るよなw

国民に役立ちそうな公共部分は無料枠で、
NHKのやりたい放題は、賛同者のみが金を出す、スクランブル帯に設定すればいいだけの話
107名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:38:06.93 ID:RJO7Gnyg0
>>85
DAT落ち

【社会】 ネット「NHKがAKB選挙ニュース…日本終わった」、小林よしのり「大量投票した」、小倉智昭「大の大人が」…意見様々★3
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1339301201/

【テレビ】公共放送であるはずのNHKもニュースで「前田敦子AKB48引退」を報道 ★2
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1346232019/
108名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:38:27.77 ID:7nWyhv0a0
他の民放と同じでCMやりゃいいじゃん
CMだらけにしてタダにしろ

反日売国構成は変わらないだろうからどうせ見ないけどな
109名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:38:42.49 ID:gVhRz8770
>>96
まったく同意だな
放送法からマスメディア全般に関する法律から全部変えるべきだよ

貧困問題とかニッポンのこれからとか言い出す前にお前らがまずまともな待遇になれよ似非公共放送
110名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:39:00.60 ID:OgvxO1Fe0
国営放送化orスクランブル化に賛成。
見てもいない人にテレビを持っているからという理由だけで徴収するなら、
税金で賄ったって同じじゃん。
まぁ、税金で運営して国営化するなら国民全員が見れなきゃおかしいけどね。
スクランブル化して金払った人だけに見せるのが一番望ましいかな。
111名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:40:23.86 ID:TrPE57WH0
テレビは国営放送以外は必要は無い
他の放送局は全て廃止して、放送局は国営放送にしたNHKが一つで良い
視聴率が低下しているからな
112名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:41:25.18 ID:rIcON5ms0
>>95
押し売りよりもゲスな存在さ

なにせ、買ってもいないものにまでカネを取るんだ
113名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:41:52.89 ID:IRKnbzeT0
まず国民に契約自由の選択権が存在しない、という事が憲法上、極めて怪しい
民法の原則、趣旨にも著しく反している

>>106
そーいう事
早い話、NHKは国民に契約自由の原則を与えると、自分たちに集まる金が減ると見做している
だからスクランブル処理やノンスクランブル処理に反対している

金を集めて、自分たちだけで好きなように使おうってだけでNHKは成り立ってる
公共放送なんて方便もいいところだ
114名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:41:58.98 ID:6c14rqZF0
寒流はイラネ
タイムスクープハンターは可
115名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:42:39.41 ID:EnDHJckx0
金払わんでええなら結構な話や


しかし徴収の爺は何処もなぜああもキモいのか
116名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:43:24.34 ID:XcHBI92j0
NHKは特定企業の宣伝が民放より酷いからなあ
電通の顧客は宣伝しまくり
昔はメーカーが分からないように黒いビニールテープ貼ったり、モザイクかけたりしてたのにな
117名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:43:33.91 ID:Y+/Yoldw0
2年くらいに1度、全国民にテレビとレコーダーを配布するくらいしないと納得いかない。
118名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:43:49.72 ID:ZBuS3HLQO
最近のNHKのアナウンサーは何を勘違いしてやがんのか、
「何々しなければなりません」、とか意見を言いやがるからな。
おめーら、強制受信料でタダメシ食ってんのに何様だと。
最近じゃ、民放の馬鹿番組の方がまだ腹立たないわ。奴らの方がまだ営業してるからな…
119名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:45:22.13 ID:bwtf+6ku0
解体か民営化して本当の国営放送を作るべきだな
公共性が保ててない民業圧迫してる料金が高すぎ
120名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:45:42.20 ID:sb2PeBdJ0
今の方式はインチキにもほどがある
893と変わらんやり口だ
121名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:46:02.37 ID:8z6Jhh090
任意契約にしたら職員の高給が維持できないだろ
改革なんて無理だよ
122名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:46:26.20 ID:Ma0Roz9k0
BSでアメスポ放送しなくなったら困るので娯楽音痴からも強制徴収継続でおねがいします
123名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:46:38.51 ID:v8JDUbG4O
国会、ニュース、天気予報だけで資産売却して給与半額にすれば10分の1くらい
の徴収で済みそうだな。
大体、国の仕事に過剰な報酬支払うのが間違い。
安月給でも国の為に働きたいという人材を集める事を基本にするべき。
出すとこには出したらいいとは思うけど。
124名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:46:55.69 ID:t6hI3gU/0
>>113
有料放送が入ってきて、かれこれ二十年くらいは経過してるだろうに、
あれから一貫して、口先の手法が変わってないのが凄いわw < ノンスクランブル処理の黙殺

最近は特に有料chに流れる人が増えてるみたいだから、
初期に比べたら、通用しにくい嘘になってるだろうにね
125名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:46:56.78 ID:IRKnbzeT0
アメリカ政府に年次改革要望書にNHK解体、分割民営化を提案するよう
催促すると、マジで盛り込んでくれるかも知れない
NHKが民営化されてパイが焼き上がりますよ?
アメリカの映像コンテンツをお金を払ってでも見たい消費者が
NHKの受信料の為に、その選択さえできない現状です、とアメリカ政府に要望してみるとイイかも
126名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:47:06.27 ID:YtteRdTv0
韓流なんてヲタアニメと同じくらい、ごく一部の層にしか需要がないんだから
NHKがやる必要なし。見たい奴はCSかなんかに金払って勝手に見てろよ。
127名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:47:58.42 ID:JiaTI2WtO
前、暇だったから委託の職員を相手してたら「口座引き落としにしたほうが楽ですよ」とか言ったりして契約させようとするからなぁw
住所と名前、ここに印鑑をってw

こいつらホントにNHKかwって思っちゃったよw


契約しません、帰れwって言っても例の決まり文句で居座るんだよ。
クズがw
128名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:48:22.33 ID:TCdjEOjh0
やりたい放題のNHKを仕分けしましょう!
129名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:50:15.10 ID:BoaL3fYp0
NHK「賛成が100%になるまでは断る」
130名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:50:17.69 ID:7QeE7muH0
>>116
NHKが言ってるなら本当だ
とかそういうのを利用した悪質な宣伝だ
NHKと電通はつるんで金儲けしてる

もうNHKは公共放送じゃないよ
受信料は払う必要ないし
NHKが言うから何?ってくらいに思うようになった
テロップを流す基準もめちゃくちゃだ
サムスン勝訴でなんでテロップまで流すんだよ
NHKはおかしい
131名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:50:19.73 ID:gVhRz8770
>>122
WOWOWとかでNBA観たほうが良くないか?
132名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:50:40.01 ID:DZFPtCN60
民放もスクランブルをかければいい。
パナソニックの提供している番組を見たい人はパナの冷蔵庫を買えば見れる。
コマツが提供している番組を見たい人はコマツの重機を買えば見れる。
それで良いじゃないか。
133名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:50:59.60 ID:lTcz5mAk0
FM放送だけは認めてやる
あとはイラネ
134名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:51:12.92 ID:cEpUHYE60
そもそも50年以上前のテレビ創世記に成立した放送法がいまだに手付かずに残っているのが可笑しい
なぜ廃止または改正しようという動きにならないのか?

もうNHKは当初の役目は終わり、民に降るべき
135名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:52:54.53 ID:WDeh4pn+0
公安の監視対象になってもおかしくないぐらいの反日団体に受信料という
名目で年間2万5000円以上も寄付し続けてる馬鹿は非国民
136名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:53:10.28 ID:9uyntXGw0
>>132
ん? 民放と同列になるべきだ、という主張なら、
NHKがCM入れて無料になればいいだけじゃない?
137名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:53:31.31 ID:FFbEj4CIO
>>1
5W1H知ってますか?
どこが調査したか書かないと混乱する。
サンケイの調査なのか?
普通は頭に書くぞ。
またオナニーしながらスレ立てただろ。
138名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:53:43.07 ID:ZBuS3HLQO
NHKがあまりにムカつくんで、部屋には絶対あげないようにして、
「テレビなんてねぇよボケ」で追い返してるわw
139名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:54:01.54 ID:unTMKsBD0
>>130
挙げ句に「NHKでも取り上げられました」
とか言って年寄りにしつこく電話かけてくる不動産詐欺会社までいるくらいだよ
こいつら分かってて詐欺の片棒担いでるだろ
140名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:54:13.06 ID:HbpoVYl40
>>132
凄い発想ですね。 
141名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:54:34.88 ID:JiaTI2WtO
>>132重機はちょっとレベル高いなwww
142名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:54:36.03 ID:rEunfq020
NHKの根幹にゃ、国民に知られたくないって思考があるのかもしれんな
公共放送の看板掲げてるあたりが皮肉だけど
143名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:54:36.74 ID:riBnj2h10
わかった民放各局に、双方にかかわる費用を請求すればいいんだ
144名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:55:00.74 ID:EvmY6azy0
本文にあってスレタイにない教育関係ってもっとも大事な番組の一つだろう。
娯楽は要らない。
145名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:55:24.45 ID:Xmsx2mieP
現行放送法は憲法違反
146名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:56:07.14 ID:sZln11FL0
金を取るなら日本人による日本人のための放送をしろ
チョンは一切排除、偏向報道したら担当者はクビ
147名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:57:00.75 ID:JUFwdqBSO
犬HK様

スクランブルかけて下さい
つまらない金払いたくありません
148名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:57:02.54 ID:+P1HK6gkP
N●K解体デモの様子。全国から草莽の志士達が集まりました。表参道近辺沿道の多くの若者が写メを撮ってくれました。N●Kは放送センター内からスパイである中国中央台電子を追い出せ!国民の受信料で反日報道するな!N●K職員平均年俸は1600万円。

http://vriend.jp/t/1351346191
149名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:57:45.58 ID:IRKnbzeT0
テレビの普及促進を目的に作られた組織が
未だに公共放送として存在している事で
テレビ視聴者の邪魔をしている
NHKが集める年間6千億円以上の金
本来、映像コンテンツ市場が十分に成り立つのに
NHKの受信料のために市場の形成を邪魔している
視聴者は、もっと他の有料チャンネルにお金を使えるのに
NHKのために使えない
NHKが邪魔をして、他の有料コンテンツにお金が使えない
50歳以下の世代に通用しない制度が現行の放送法だ
150名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:57:49.48 ID:oN8PRXyb0
>>113
テレビ買うのは誰にも強制されないでしょ?
151名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:57:51.52 ID:Ma0Roz9k0
>>131
みんなのお金が無いとお高いアメフトの放映権買えません><
みんな俺のために強制徴収されてくださいおねがいします。
152名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:58:24.50 ID:qq4Q09uBT
NHK批判なんて昔は左翼の専売特許だったんだけどねw
反日右翼って攻撃対象が左翼と一緒
153名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:59:16.28 ID:lPgz4igMO
NHKに限らず最近のテレビ局は存在感アピールが露骨過ぎるから今はニュースとドキュメンタリーと映画以外は観ないようにしてる
観ていて気分悪い
154名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:59:21.65 ID:pCmMtc++0
全国民が見るべき番組とそれ以外で分類
前者は国営放送 職員は公務員
後者は民放 職員は私企業社員税金投入皆無
これで合ってるよな?
155名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:00:36.14 ID:rEunfq020
>>151
BS衛星含めての視聴料と、WOWOWだと、千円も変わらんのはでないか

さほど画質にこだわらないなら、地上波とBSのアンテナを取っ払って、
CS経由あたりで視聴すればいいような
156名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:01:32.66 ID:XyRmIk5FP
韓流はどーでもいいけど、
NHKはおもしろい番組けっこうあるからな。スクランブル化したら、それらを見れなくなる。
157名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:01:38.45 ID:IRKnbzeT0
>>150
誰にも強制されないテレビの保有
ところが、テレビを保有するとNHKとの契約が義務付けられる現行の放送法は
やはり問題だ
158名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:01:58.87 ID:dVYOQao30
ニュース・天気予報・国会中継
これを税金を使って放送すればOK
観たくもないくだらない番組ばかり作って
強制的に受信料をとるなんて呆れるわ
観たい人はお金を払ってどうぞ
159名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:02:50.69 ID:lDCBfnLd0
>>153
ニュース番組も、ニュースに見せかけた宣伝乙が多いからうざい。
ネットでニュース見ても困ることなんもないよ。
160名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:03:20.28 ID:QAW1v67n0
>>150
視聴も契約も強制されない
161名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:03:23.19 ID:pqrywpjw0
NHKの人間は「法律で決められていますから」という


法律を変えないとだめだよw
162名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:03:35.65 ID:crZFaPzu0
教育テレビ独立させて!

そっちだけ金払うから
163名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:03:39.84 ID:gVhRz8770
>>151
NHKなんか消えれば放送の市場が活性化して、独占から競争になるからめちゃくちゃ安く見れるよ?
164名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:03:49.47 ID:rEunfq020
ふと疑問に思ったんだが、スクランブル化したら見られなくと言ってるひとは、
現時点で、NHKと契約してないまま視聴してるって事か?

契約者は支払い継続するだけで、見られるか見られんかって状況にはならんと思うが
165名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:03:57.01 ID:lrog/9eA0
電力会社みたいにいらん子会社がアホみたいにあるよね
これも受信料使い切るため
166名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:04:25.21 ID:XcHBI92j0
【政治】NHKに流れた復興予算8億円 樽床伸二総務相「海外の風評被害を払しょくするのが目的」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352448645/
【政治】NHKに流れた復興予算8億円 樽床伸二総務相「海外の風評被害を払しょくするのが目的」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352448645/
【政治】NHKに流れた復興予算8億円 樽床伸二総務相「海外の風評被害を払しょくするのが目的」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352448645/
167名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:05:14.67 ID:9uyntXGw0
>>160
NHKとの受信契約は努力義務でいいの?
違反しても罰則がないってだけじゃなくて、法的に強制してない努力義務?
168名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:05:26.99 ID:d6v4Beon0
NHK全く見ない人間から金とるのもどーかと思うけどなぁ
169名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:05:48.72 ID:4reWfUxK0
教育テレビだけ残して
ほか全部停波しろ
170名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:06:23.77 ID:/VMsXnNy0
少なくとも画面いっぱいに契約しなさいの表示を出すべき。
本当に貧乏で払えないというなら音とそれなりの画面で我慢すべき。
ナマポもそれでOK
171名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:06:26.29 ID:oN8PRXyb0
>>157
まーそれは国民次第だな
民主主義国家だしね
>>160
契約は設置の時点で確定だから
視聴云々は関係ない
172名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:06:55.74 ID:s6Y+M7EG0
見てない人確実にいるのに
なんで徴収が成り立つのかわからん

スクランブルかけてこそ成り立つやりかた
173名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:07:10.82 ID:7QeE7muH0
>>166
NHK解体デモで批判するネタが増えてきたな
174名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:07:55.84 ID:Kv2cTD6G0
ニュース報道番組や天気予報や緊急報道番組以外不要
朝・大河・反日ドラや紅白歌合戦など反日歌手を出す様な番組要らないよ
何年もかけ映像として放送している姿勢は凄いけど
俺たちの払う受信料からやりたい放題使って居るんでしょ
年収200万以下の者から受信料せしめて
2000万円以上の高収入で働く者達っておかしくない
175名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:08:19.99 ID:pCmMtc++0
政治家の子弟が情実入社する企業が国を滅ぼすからな
これからもだ
176名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:08:34.32 ID:6rF+bBdZ0
今のNHKは吉本に操られているからスクランブル化する事ができないんだろうな
177名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:09:52.23 ID:HbpoVYl40
んhkで日本古来の伝統芸能や国技見ている人は選ばれた人達です。
スクランブルは要らない。が、見てない人にとって受信料は高い。
偏向放送はモザイク掛けなら面白いと思うのにな。
偏向放送流すならスクランブル放送賛成。
178名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:10:21.20 ID:ncnFcey20
高いギャラ払って芸能人使うのやめたらどうか
「カピ子さまのおりこうさま」でいいだろ
179名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:10:34.32 ID:XSiF6SoL0
>>161
正にID:nR3P/gQ10の意見そのものだなw>「法律で決められていますから」
180名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:11:01.07 ID:8uiqLfiV0
今のテレビの構造がメンドクサイ

モニタ┬地上派チューナー
    ├CSチューナー等
    ├PC
    ├DVD等
    ├…
    ├…

モニタにメディア機器ぶら下げるられるようにして各メディア機器から映像音声拾うだけじゃなく、
チャンネル切替とか信号送れるようにしてリモコン一個で操作できるようにしてほしい
181名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:11:25.02 ID:rr4bZgaFP
チャンネル何十もあるのにNHKなくても困らないよ
182名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:12:32.64 ID:NCSWKEav0
国営の詐欺集団は潰すべき
183名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:13:07.36 ID:LdAiFQaE0
>>164
そうやって契約者にぶら下がってるのが大勢いるのなら、
公平さを期すためにも、余計にスクランブル化の導入だよなw
184名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:13:08.07 ID:dVYOQao30
八百長相撲なんか見たくもないのに
何時間も放送してお金使い放題
185名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:14:02.30 ID:Gm8L/8sM0
>>171
ならばNHK自身が、受信契約者にNHKの要不要、スクランブル化の可否を
きちんと聞くべきだよね。
NHKはそんなことは絶対にやらないだろうけど。
186名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:14:26.44 ID:nzLmsisXO
突如、街中で全裸になり、通行人に
「俺の裸を見ただろう!俺はモデルだ!見物料を払え!」
と言うようなもの。

それがNHK
187名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:16:51.12 ID:zCRiRznZ0
二重スクランブルってできるのかな?
まったく見られない、ニュースと国会だけ見られる、全部見られるに分けて欲しい
188名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:17:02.62 ID:Gm8L/8sM0
>>183
NHKは契約率が確か七割とか言って無かったっけ?スレも立ってたよな。
七割なんて大嘘ペテンだろうけど、
仮に本当だとするなら即スクランブル化しても全く問題無いよね。
189名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:17:20.28 ID:3PYxFj6R0
NHK(メディア全般)に公平公正な放送・報道なんて期待していないけど

韓国・中国のドラマ音楽は放送するなと言いたい
190名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:18:13.00 ID:GFzRrvX00
まずNHKってものをなくそうよ
191名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:19:11.41 ID:/zVYQry30
民主主義なら個人が選択する物であって強要される事は無い
TVを持とうが持つまいがは個人の自由
どのTV番組を観ようが観まいが個人の自由
有料放送を観るか観ないかは個人の選択

しかし日本は個人の権利は無視されTVを受信出きるならNHKに金を払わなければならない―――強制

どこが法治国家だ?
192名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:21:22.48 ID:TLYJ4/c/0
◆ NHK不祥事@韓国 ◆

【社会】NHKの受信料不正流用新たに! ソウル支局長・宮尾篤が韓国コネット社と取材経費を水増し しかも処分公表を7年間隠蔽!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091544126/l50

概要:
◎現ソウル支局長・宮尾篤は平成5年から平成9年にかけてもソウル支局長(正確には代理職)として赴任していた
◎その当時、ソウル支局に出入りしていた韓国のテレビ制作会社・コネット社に依頼し、金額を上乗せした取材経費を請求させていた
◎週刊新潮によると、その水増しした金で豪遊を繰り返していて「夜の帝王」と呼ばれていたという
◎平成9年に局内で事件は発覚するも、当時の報道局長・滋野武が宮尾を厳重注意処分にし終了
◎NHK側の言い分は「私的流用ではない。領収書のもらえない取材の飲食経費を
やむを得ず穴埋めするため」と横領を否定し、それゆえ処分を非公表にしていた

宮尾篤は今年6月までNHK報道局国際部副部長として、朝鮮半島の取材統括をしていた

TVじゃ中身については全く触れられず報道も数秒程度で終わる
193ヤギ Y・д・Y マン ◆gYYYxbfwTywU :2012/11/09(金) 18:21:57.88 ID:Auo0szrk0
総合とEテレ間のサイマル止めろや。
話はそれからだ。
194名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:21:59.66 ID:McsJMvef0
j
195名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:22:19.99 ID:rYxUBIhC0
軟派路線になってから嫌になったな
韓流もやめろ
196名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:22:23.41 ID:LdAiFQaE0
>>188
払ってる奴らは従来通り、以後も契約続けるのみだしな
スクランブル化される事によって、見られなくなるって不都合が生じるわけがない

受信料を念頭に置くNHKと、
契約者にぶら下がってる連中がごねてるだけの話だよな
197名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:22:22.77 ID:eBHaIzDT0
尼崎事件でも、犯人がチョンであるという事は絶対に隠し通すつもりらしい。

WW2の歴史番組でも、韓国のキチガイ捏造プロパガンダタレ流してたし。
金払う価値無いだろここは。
198名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:22:30.85 ID:37R1n1rW0
韓流… もうウンザリ…
199名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:23:13.24 ID:usObUSI50
みなさんの受信料で作ったドラマや番組を

DVDにして一般に販売

儲けたお金はどこに消えてるのかな?

おかしいよね?
おかしいよね?
おかしいよね?

まさか関連会社の天下り役員の給料になってないよね?
200名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:23:14.66 ID:XDBDvTSy0
【放送】総務省、NHK(BS)のスクランブル化を提言 NHK側は「番組を社会全体に分け隔てなく提供する使命を阻害する」と反発★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211419876/
【マスコミ】 「NHKを見てようが見てまいが関係ない。受信料を払う義務ある」「払わぬ人は、手段尽くして払わせる」…NHK会長★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275870917/
【マスコミ】 ワンセグ付き携帯電話を持っていれば、家にテレビが無くてもNHK受信料の支払いが必要です★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274920942/
【テレビ】パソコン所有者からもNHK受信料を徴収したい-諮問機関答申★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310497392/
もはやファシズム。NHK経営委員「NHKテレビ番組の視聴を法律で義務付けよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265554176/
201名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:23:44.98 ID:TLYJ4/c/0
●マスコミは左翼だらけ●

深田匠著 「日本人が知らない『二つのアメリカ』の世界戦略」高木書房より
≪祖国を蝕む「内なる敵」を斬る!≫

 わたしはある情報機関筋から平成11年の統計を入手しているが、主要全国紙社内でも共産党員数として判明した人数は、第一位が朝日で212名、二位が毎日で151名、三位が日経で131名、四位が読売で11名、最下位が産経で12名であった。

この順位を見ると一目瞭然なのだが、反米プロパガンダや中朝賛美、防衛アレルギーや自虐史観を喧伝する左翼傾向の度合いと、共産党員数の多さの順位はピッタリと重なっている。

なおこの統計人数は明らかに判明した分だけであり、朝日と毎日については実数はその何倍にもなるとのことであるが、要するに朝日や毎日なんかは共産党員がつくっている新聞であり、「赤旗」と何ら変わりないというのが実状である。

従ってマルクス主義者でない普通の日本人が読む新聞としては、この共産党員数の下位の二紙、つまり読売か産経を読まない限り、偏向したイデオロギーを毎日毎日頭にインプリンティングされることになってしまうのだ(477頁)。

 NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも、98名以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。

この共産党員数は、テレビ朝日やTBSと並んでテレビ業界の上位3位に入るものである。
つまりNHKが反日左翼史観プロパガンダ番組を放送し続けるのも、共産党の指示に沿ってのことなのだ。自由主義国で公共放送を共産主義勢力に支配されているのは、日本と韓国、
この2カ国だけである。

http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/masscomi2.html
202名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:24:20.82 ID:3PYxFj6R0
歴史番組、報道ともに中国韓国に関するものは相当偏ってるNHK
203名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:24:37.89 ID:JiaTI2WtO
>>161
それそれwお約束の言葉w

おたくと契約しませんって言ってもその一点張り。
最強の盾かと思ってるみたいね。


じゃ、月10円ならイイよって言っても「いやいや決められた額を…」てな
そもそも契約って意味を知ってるんだろうかって思うw
204名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:25:06.88 ID:oN8PRXyb0
>>185
そりゃ態々やる必要ないしね
法律の方をどうにかしない限り、どうにもならないよ
205名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:25:44.09 ID:Mthy115K0
NHKはチャンネル数削減して人員整理して受信料半額以下にすべき

職員は日本国籍に限定すべき
206名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:26:11.85 ID:7Yxy5ucv0
このスレに書き込まれてきたNHKに対する怒りを
もらさず総務省、NHK、国会議員に個別に伝えよう。
207名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:26:40.02 ID:BoI6e+NW0
強制的に受信料とってこちらが頼みもしないのに海外の秘境ロケとかして
山なんか登っちゃってさ。スタッフ何人も連れて行って長期間ロケとか。
頼んでねえんだよ。頼んでもないのに馬鹿高い番組作りするなよ。
人から金とるからには見積もり出せ。そんで投票でOK出たなら番組作れ。

偉そうに上から目線で徴収すんなや。
208名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:27:06.51 ID:f4O2b25I0
NHKはニュースと災害情報と国会中継を繰り返し放送するだけでOK。
NHK教育は狭い意味での教育放送を繰り返し放送するだけでOK。

わけのわからん娯楽番組をやりたいなら民放化して分離すればいい。
209名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:27:55.16 ID:usObUSI50
NHKの下にたくさんある関連会社

調べてみれば

役員のほとんどがNHKからの天下り

仕事はNHKの下請け

つまりNHKの関連会社の役員様の報酬はみなさんの受信料なのです

おかしいよね?
おかしいよね?
おかしいよね?
210名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:27:57.32 ID:N7C/+psm0
くだらない芸人とかの番組もいらない
211名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:29:52.14 ID:x565LeCQ0
病院の病室なんかで無条件に受信料取ってるのも二重取りだよな

ホテルもホテル経営者からぶんどるのもそう
212名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:31:09.10 ID:9uyntXGw0
どんなにくだらないと思われてる番組でも、
少しでも支持されてるんであれば、それは「公共の福祉」でやる価値がある、というなら、
原発もそうなんじゃない?
必要だと思ってる人もいるわけで。
213名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:31:27.61 ID:DcBY3Dhm0
国会中継:衆議院インターネット審議中継 参議院インターネット審議中継
ニュース:47NEWS(よんななニュース) 47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト
天気予報、地震情報、津波警報:気象庁

犬HKさんの必要性なんてないよね
214名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:31:30.39 ID:gVhRz8770
実際、政治や法律専門で詳しい人とかどうなの?
どうやったら潰せるの
215名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:31:56.54 ID:4Wu/J7Ic0
       .,,_            _,,_ ∧∧
     ., '~  ~.''.,,r'~⌒''-,,.  ,.-''"  "', 支\
    ,' ./^、/7 ii ./7_/7.'f" /7〆 i`ハ´ )b  < あなたとともに公共放送 アルヨ!
    .i. //ヽ,/ ,ノ''.,//''// .,ノ', //、,ゝ.,ノ ノ
    ゝ,,_,,.-'"  ヽ.,,_,,.-''  "'-.,,,. '"
    |┃三           _____________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  韓国・中国については詳細に報道するニダ!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \みんな受信料を払う二ダ!
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
216名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:32:46.18 ID:ADgyVjcZ0
せめて月500円で完全公営放送的なチャンネル一つだけ流せばいいだろ
あとはNHKエンタメチャンネルでもなんでもスポンサー取って好きに作れよ
217名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:33:00.74 ID:dzvZy87OO
俺の家の玄関に貼ってある犬HKのシールを剥がしたいんだがなかなか取れない。
これ何の材質使ってんだよw
218名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:33:36.03 ID:X2s4zvL20
BSが1波減っているにも関わらず、BS料金を下げない詐欺ペテン師盗人、NHK。
盗人猛々しいとはまさにこのこと。
日本の島を占領したり、自分の領土だと気狂いのごとく言っている、
どっかの人種そっくり。
219名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:33:56.21 ID:Exk3s8IlO
尖閣映像とかチベットとか流すべきを流せば皆払いたいはず
220名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:34:11.78 ID:ZvI90dhc0
現行制度を支持するヤツってわずか1割だろw

これ受けて動かなかったら政治家失格だな
221名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:34:44.93 ID:9uyntXGw0
>>42
>>54
>>64

だってこれに金払ってるんだよ?
222名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:35:25.06 ID:eyp7d9DQ0
201△年 ○○月 日本国有放送 NKH 夜10時特別番組「 過去を直視して 」の時間です
ゲストに元総理の「アホ缶さん」、「千石官房長官」、「輿意思・幹事長」をお迎えしました
司会「まず、お三方に日本の正しい反省と謝罪のやり方についてご意見をうかがいます」
 アホ缶・元総理「 初めに土下座して・・・ 」
 千石・元官房長官「 毎年反省決議を国会で・・・ 」
 輿意思・元幹事長「 小中高で最低でも年3回は謝罪全校集会を開催して・・・ 」
             ↑
このように、国営とか国有放送になると時の政権の広告塔・放送となります
223名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:37:41.60 ID:Cm/tG5IA0
>>214
@政治家にお願いする。橋下にツイッートするとか
Aデモやビラ配りでNHK解約を呼び掛ける
224名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:38:30.98 ID:KaypSmag0
>>75
中立というのがどのあたりかというのもNHKが決めることだからな。国営なら「誰が」放送してるのか、「責任は誰にあるのか」
「どういう形で責任をとらせるのか」が明確にわかる。給与も公務員準拠でわかりやすい。
ある程度の指針は必要だが立ち位置はっきりさせた方がいいと思う。
民放も新聞も「うちは今回○○党を応援します」といってくれた方が視聴者にとってもわかりやすい。
多チャンネル化が前提だけど。
225名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:40:16.08 ID:aqMfNXYB0
ソフトのDVDが高過ぎる
受信料を払ってる人には無料で配れ
226名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:40:15.90 ID:JiaTI2WtO
>>217コーヒー噴いたw
227名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:40:39.47 ID:0wJbrVm90
政治が動けないのはNHK関係の票が大きいから。
その一点のためだけに理不尽な制度が延々と続いている。
228名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:41:40.39 ID:t7QW9BRK0
国営を見たいというバカがいてもいいだろうw 

ただ俺は絶対に見ないw

絶対に視聴料を広く浅く取るが、その担保と責任として公共性を保つ努力をする放送局を見る。
229名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:42:09.00 ID:HaHPgufhP
韓流さえやめてくれれば今のままでもいい。
230名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:42:35.52 ID:lYN5KL5R0
>>1
強制徴収して平均年収1700万受け取って
更にインサイダー職員養成とか
ほんとに訳わかんない組織だわな
231名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:43:53.99 ID:SDjMgpEp0
NHK叩いてる奴って何なの?
嫌なら見なきゃいいだけでしょ
232名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:44:39.67 ID:9yuZ8LJQ0
北極や南極関連は良いのだけど大河ドラマをいい加減止めて欲しいわ
演技もできない糞タレント使って、誰にも求められてない作品に受信料使うなよ
233名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:44:41.88 ID:KaypSmag0
>>227
あと天下りとコネ入社と接待。片山虎之助なんてさぞ美人記者にかこまれて酒池肉林堪能してるんだろうな
234名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:45:01.55 ID:t7QW9BRK0
国営放送てのは ナショナリズムを煽る政治屋の道具にしかならんことを弁えるべきだわなw
235名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:45:07.98 ID:lYN5KL5R0
>>14
何のために民間の報道組織がアルと思っているのかと
236名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:45:11.77 ID:9uyntXGw0
>>231
「だけ」じゃないよね?
見なくても金は払ってるんだよ? もしかして払ってない人?
237名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:45:25.02 ID:/EKhgj0iO
友達が外から見えないアンテナでBS見たら、NHKのおっさんがBS料金徴収しに来たって言ってたな。すげーなNHK。
238名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:45:36.27 ID:XDAEVhBl0
韓流を止めてもっとアメリカドラマにして
239名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:45:58.99 ID:YT37+Hfx0
強制の時点で異常しい
240名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:46:04.52 ID:QvTD96/q0
>>232
あの創価お遊戯会の大河は確かに要らねーな。
241名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:46:57.48 ID:ceom2cvsO
>>231
あんた 払ってないの?
242名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:46:59.32 ID:QvTD96/q0
>>231
くだらねー釣りすんなよゴミクズ。
243名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:47:01.53 ID:dGKb/GtT0
 東京・男子大学生(22)「NHKは誰もが気軽に視聴できてこそ価値がある。
受信料納入が義務となっているのに、いちいち回収員が受信料徴収を行う体制も非効率だ」


税金にするか? 払うのはお前の親なのにさ
244名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:47:06.56 ID:M1Sx+WnR0
韓流を見ると受信料を払う気を失くす
245名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:48:26.73 ID:GbHbdsUy0
>>231
受信料ネタでNHKを批判する3パターン

1) 受信料を払ってない事に対する罪悪感の裏返し・責任転嫁・自己弁護する小物
2) 日本社会のトップエリートNHKに対する底辺ネットニートのねたみ
3) 毎日20時間NHKを見続けないと気が済まないヒマ人なのか、週にたった1番組の深夜韓国ドラマ放送すら許せない狂気の嫌韓厨
246名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:48:40.15 ID:CfBiS1Iu0
職員が不正したとき、2年ぐらい不払いしたな。
今は払っているが、また不払いしてやるかな
247名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:49:27.91 ID:8j3UJ24z0
(´・ω・`) この国の明日の為のスクランブルだ〜♪
248名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:49:41.76 ID:krx5XAOY0
スクランブルなんて明日からでも出来るだろ

なんのためのB-CASだっつーの
249名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:50:06.38 ID:QvTD96/q0
決めつんなやアホサヨク〜東京で一人暮らしの学生の可能性もあんだろ!
ホントにサヨクとチョンは決めつけから始まるからアホなんだよな〜
250名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:50:37.02 ID:EoSUOTcj0
受信料を取り、復興予算を掠め取り、韓国中国を賞賛する国営放送
251名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:51:30.27 ID:Y39nbBMZ0
民放だけ見たいんだよタダで
その権利を保障しろやNHK
252名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:51:49.54 ID:VZ77y5/N0
>>243
意味わからん
親だから何だ??
今の受信料は親が出してないってか?
253名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:51:51.87 ID:iaOG0SJp0
【解約推奨】 悪性フェミに乗っ取られたNHK
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1323694085/l50
254名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:52:06.29 ID:DBdmL6mA0
まずBSじゃね?
あれが強制的に取られてる意味がまったくわからん
255名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:52:10.39 ID:JiaTI2WtO
>>245
地デジ化と共にテレビを廃棄して、自宅に受信出来るものが何もない俺はどれに当てはまるんだ?w
256名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:52:17.29 ID:q7Qmqubl0
>国会中継だけ

↑これだけでOK。
ニュースや天気予報は、民間に任せるべき。

でも、国会中継だけは、性格が異なる。これだけは、民間じゃダメ。
CM無し・ノーカットで、延々放送する必要がある。
国民による国会監視が必要だからね。
誰が寝てるとかw
257名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:52:37.96 ID:SDjMgpEp0
NHKが嫌ならBBCでもCNNでも見たらいいだろ
あ、英語ができないのか。それは残念だな
258名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:53:14.73 ID:t7QW9BRK0
よくみるとサンケイか さすが頭の悪いメディアには頭の悪いクズしか食いつかんわw
259名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:53:49.76 ID:6kP1h3Iy0
雛壇に芸人並べて喋らせたり、
韓国ドラマ買ってきて流すだけで年収1000万以上なんだろ。

もうスクランブルでいいよ。
好きな人だけ見ればいいじゃん。
260名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:54:03.30 ID:QvTD96/q0
うるせーぞ!そうか!
261名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:54:04.47 ID:iaOG0SJp0
【解約推奨】 悪性フェミに乗っ取られたNHK
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1323694085/l50
262名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:54:09.99 ID:A2ItKkvI0
国営になれば、税金から払うから、集金とか無くなる
NHKの幹部達もリストラになり、電波監理の総務省の役人が総責任者
アナも公務員になり、高い給料じゃなくなる
国営を反対してるのは、NHK職員が多い、公務員の方が規制が多いから
263名無しの名無し:2012/11/09(金) 18:54:33.63 ID:JAWMgJMN0
別にスクランブルかけてもいいよ。
でも、受信料の請求は見てるやつだけにしてくれ。
264名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:56:16.48 ID:t7QW9BRK0
NHKがスクランブル化されたって蛆テレビは見ませんせんからw サンケイさんw
265名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:56:35.84 ID:9uyntXGw0
>>257
> NHKが嫌ならBBCでもCNNでも見たらいいだろ

その通りなんだよ。
でも、金だけは取るんだろ? それはおかしくないかい?
266名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:56:51.24 ID:J+UoMRNq0
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  止めれば済むだけの話じゃないか!
     \___  ___________
            ∨
          ,__
.  Λ,,Λ     iii■Λ
 ミ;'Д'彡  \ (゚Д゚#)
  ミ   つ/   ⊂  ヽ  電気・ガス・水道などの公共料金は、
  ミ   /     / |  ∪
 ̄ ̄ ̄    /  |  |     支払いが滞ると元栓を締めるのに、
_____/   /.し'ヽ)
  電波   |  /           NHKは電波垂れ流しで金を要求する。
_____|/
267名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:57:19.76 ID:aMXhgMDR0
韓国ドラマ
韓国のポップス
韓国のニュース
韓国の話題・・・・

何かといえば突然韓国が出て来る出て来る
韓国人ですら苦笑するほど

日本の国営放送は韓国の犬
NHKは見る気もないが、本当に気分が悪い
268名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:57:22.28 ID:jfbaZccIO
そもそもどこの国の放送局なのか
269名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:57:33.78 ID:VZ77y5/N0
BBCか?イギリスの国営
あそこみたいに全部版権自由DVDも自由にコピーも視聴も化
全部の番組を国民の財産としてとらえ見れるようにするということすらしてないくせにな
BBCですら確かいらねって声もあんのにな

最低限の国営放送に税金として払うならまだしも
金は取るだけ強制徴収で内容は好きにするって最悪すぎ
270名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:58:22.75 ID:uSbv4SrI0
大河いらない。今年のは言語を絶するばかばかしさ。
土日のニュース7の女性アナの声ひどすぎ。吐き気と頭痛がする。
震災のときは停電でTV役にたたなかった。

NHKいらない。マジいらない。
271名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:58:26.28 ID:YrlbS855O
地上派1年間15時間2000円コースなら契約するが
272名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:58:41.07 ID:de4doZyKT
定時ニュースと天気予報と国会は
放送業のメンツや義務として開放してそれ以外スクランブルですべてうまくいく
すぐできるのに何故やらないのか
273名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:59:22.32 ID:wOOBJSs30
ニュースも要らんわ。
民放と変わらず誤報が多いからな。

尼崎事件のオバハンの顔写真もガッツリ間違えたし、
所詮ポリの違法リークをそのまま垂れ流すしか能がないグズは不要。
274名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:59:32.10 ID:4uMiApWB0
スポーツ、芸能、ドラマ、音楽、科学、経済、観光などの趣味娯楽番組はオンデマントで有料化。
だとして、データ放送で関連広告収入と、DVDでの収入も見込めるだろ?
放送としては海外や地方放送の中継設備利用や報道映像自体も民法に売れる訳で
政治報道部の1局だけ国営部門で残すことでNHKという特殊法人のリストラは完成するだろ。
要は放送と通信の融合であって、視聴料強制みたいな前時代の放送法は廃棄して良いと思うね。
275名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:59:52.96 ID:YI5WEYen0
>>263
つか、そこを客観的に成立させられるのが、
スクランブルって機能だな < 視聴者のみが負担

不法受信者は置くとして、
当のNHKすら、公平さを保護しない方向に走ってるのが興味深くはある
276名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:00:23.27 ID:SDjMgpEp0
>>265
海外に住めば料金は不要ですよ
日本に閉じ篭ってるからNHKみたいなクズでも見たい心境になるのかもよ
277名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:00:25.33 ID:unTMKsBD0
605 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/06(火) 21:21:26.38 ID:VcHuDgbW0
@NHK

イアン・ブレマーとかいう
アメリカ人の識者に
ニュース9でキャスター大越と対談させて

・靖国参拝するな
・中国刺激するな
・TPP参加しろ
・省エネは素晴らしい(遠回しに反原発?)

という意見を言わせていた

実際にブレマー氏がそう発言したかは不明
英語音声全く聴こえず日本語吹き替えのみ
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long737451.jpg
278名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:01:01.06 ID:uNVKN0Zc0
【政治】NHKに流れた復興予算8億円 樽床伸二総務相「海外の風評被害を払しょくするのが目的」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352448645/l50
279名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:01:22.89 ID:9uyntXGw0
280名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:02:32.48 ID:7QeE7muH0
>>245
おまえアホかよ
誰の金で運営してんだ?
日本の公共放送だろ?
なんで日本の番組を放送しないんだよ
NHK屑以下だ
281名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:03:32.24 ID:9uyntXGw0
>>276

まるでNHKのために日本があるかのような考え。
282名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:03:49.84 ID:5ehdlbm70
よくわからんけど、チャンバラって物凄い需要があるみたいだよ!
時代劇みたいのとか、水戸黄門という暴れん坊将軍みたいのがお年寄りとか喜ばれるらしい。
283名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:04:12.31 ID:MTV4IyqT0
ニュース・天気予報・国会中継・災害時の情報提供→無料
学校教育放送→学校および通信教育受講者のみ無料
その他の番組→有料
284名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:05:36.38 ID:fD3/kMbsP
【政治】NHKに流れた復興予算8億円 樽床伸二総務相「海外の風評被害を払しょくするのが目的」★2
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1352448645/
285名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:06:15.86 ID:fcYYCgc80
この復興予算は返してもらいましょう
286名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:06:19.13 ID:GbHbdsUy0
>>280
どうせテレビなんて見もしないネット中毒のくせに
週にたった1時間のおばちゃんたちの楽しみ韓ドラさえ嫌うバカ嫌韓厨
287名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:07:23.81 ID:sP9YgYuK0
大賛成だ。

スクランブルがかかれば、俺は見なくて良いし、払わない時の理由に出来る。
288名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:07:39.17 ID:odrzO8yr0
国民的盛り上がるスポーツなどをBSでやるとかゆるせん
国会開催中は必ず放送しろよ
289名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:08:02.84 ID:7QeE7muH0
NHKに期待されていることは
無味乾燥に淡々とニュースを報じること
バラエティとかふざけてんの?
公共のためと理解されるとでも思ってんのかよ
見たい奴だけ金払って見ればいいだろ
さっさとスクランブル化しろ
290名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:08:09.13 ID:hzChskiqO
韓ドラ見たきゃレンタル行けば?
すげー余ってるよw
291名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:08:22.80 ID:1YGkPkKY0
いろいろ甘えが多い気がする。
この前、スケートのリプニツカヤ選手を
大の大人(アナかな?)3人揃って読めなくても
平然としていたし、
朝のラジオでは「風邪を引いて声が出ない」とか
言い訳してた。
そんな病気なら休め、来るなら言い訳するなと。
292名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:08:23.97 ID:SDjMgpEp0
NHK批判してる奴は外に出た事無いんじゃないか?
いまどきTVを真に受ける奴なんていないよ
293名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:08:35.92 ID:unTMKsBD0
てか電通からいくらもらってるの?
受信料取りながら公然とCMやってるようなもんだからもう半端なく肥え太ってるだろ
294名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:08:51.05 ID:9uyntXGw0
>>286
だから、なんでそのおばちゃんたちのために他の人間から金を強制徴収しなきゃならんの?
おばちゃんたちだけから金取ればいいじゃない。
295名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:08:53.15 ID:4qVWkhWU0
おかあさんといっしょは継続してね!
296名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:09:22.32 ID:5dDgQoLB0
NHKが憎い
297名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:10:15.27 ID:Er3Itx7z0
>>1

 NHKって言うのは一種の宗教団体なんだよ。 自分勝手な教義を電波で国民に押し付けておいて、無理やり御布施(受信料)を徴収する地回りのヤクザみたいな宗教団体なのさ。

 自分で仏教を信じていたら、どこかの坊主が現れて仏教の信仰料を払えというようなもの。

 根拠のない「公共放送」という名のまやかしに騙されてはならない。



 
298名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:11:24.48 ID:A2ItKkvI0
国営で首相が、毎週国民に語りかける番組があってもいい
自民の妨害の汚い手口や、維新とかいう詐欺集団にだまされるなと
首相が優しく国民に語りかける、そういう放送があっていい
299名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:11:24.92 ID:B9dLviqD0
ついに世界征服計画かー!
もともと中華思想とはそういう最終目的だからなw
300名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:11:35.47 ID:odrzO8yr0
安倍ちゃんになったら やってくれるんじゃね?
前回 かなりいびられたみたいだし
301名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:11:35.88 ID:Q3Gv3xwT0
野田は年内解散しないのに、解散するみたいな
報道するな。
アメリカがオバマ続投だ、戦後占領政策の下っ端の
自民党になるわけないだろう?
302名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:11:50.08 ID:7QeE7muH0
>>293
民主から金もらって批判ゆるめてるから
韓国政府からも金もらって韓国ゴリ押しだな
おそらく、電通経由
303名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:12:03.25 ID:JiaTI2WtO
>>286俺はスルーかw
304名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:12:06.92 ID:IUZz+rrL0
見た分だけ払う、ペイパービューにしろよ
305名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:12:10.42 ID:cWcvPlwY0
ちゃんとした報道ならともかく
必ず中韓上げを無理やり入れてきて
左翼洗脳を仕掛けてくる
もう害にしかならんと思う
金取るならチョン系・共産系職員をクビにしろ
306名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:12:14.22 ID:Gcme17AR0
ニュースや天気予報・災害情報だけを淡々と流すチャンネルを税金でやるかせいぜい月300円程度でやってあとは見たい奴から好きな額を徴収すりゃいい
307名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:12:20.83 ID:omo5Nsx70
受信料を韓国人に渡してるだけだろ
308名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:13:04.60 ID:QXKs54rx0
次の次の選挙で橋下総務大臣にNHK改革断行をお願いするしかないな。
腐った体質を叩きなおすにはこの人しかやれない。
309名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:13:40.25 ID:QRa+wGwF0
>>286
チョンドラって週に一時間しか放映してないの?!

大人気じゃないの???
310名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:14:38.73 ID:Y39nbBMZ0
民放をタダで見る権利を侵害してんじゃねーよ
311名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:14:44.76 ID:unTMKsBD0
>>302
そういうパトロンがいるなら一般人から受信料取るなって話だよな
フジよろしく闇社会の皆さんとだけ仲良くしてればいい
312名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:14:53.11 ID:6wQ/ebAf0
中国韓国の工作電波に何で日本人が金を払わなきゃいけない?
維持したければ本国にたかれ、屑
313名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:15:13.81 ID:lqKgqyvJ0
「国民からの叱咤激励の声としてこれからも広く愛される番組作りを
目指していきます」

以上 終わり
314名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:15:47.74 ID:9uyntXGw0
>>298
> 国営で首相が、毎週国民に語りかける番組があってもいい
> 自民の妨害の汚い手口や、維新とかいう詐欺集団にだまされるなと
> 首相が優しく国民に語りかける、そういう放送があっていい

いやホントにいいと思うよ。民主主義においては。
例えば支持率が5%くらいになっても、首相番組が毎週行われ、
えんえんと言い訳を聞かされる。
それで有権者は自分の票の重みを毎週知る、と。
これってすごく大事なことだと思う。
民主主義の1票はよくよく考えて行使しろと。
315名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:15:50.45 ID:omo5Nsx70
スクランブルかけてチョンドラを見たい奴だけ金払えよ
316名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:16:00.25 ID:7QeE7muH0
>>300
やるとしても先に憲法改正してからだろう。
こんな危険度たかい政策はやるべきことやってからだ。
高い支持率を追い風にNHK民営化選挙。
二期できるならそのときやればいい。
317名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:16:00.42 ID:40W6HQb10
スクランブルは不便を感じやすく文句言う奴が出てくる。
地上波は無料チャンネルと民営チャンネルに分ければいいよ。
元NHKでCS参入。パック+NHKかパック入り。
皆さんの契約で成り立つCSです。
318名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:16:15.96 ID:YI5WEYen0
ワゴン内の商品を取るのに、
ある者は正規の金を払い、ある者はただ取りしてる状態だからな

まっとうな店なら、そら、後者を排除する仕組みを作るわ
スクランブルを導入しろってのは、正規視聴者ならば尚の事、正当な要求だろうよ
319名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:16:17.91 ID:PRjFsq+A0
料金払わない奴なんかに見せる必要は無い!
是非、スクランブル化にして欲しい
320名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:16:28.40 ID:XSiF6SoL0
>>313
リアルすぎるWWWW
321名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:17:02.89 ID:pS3NP6ZE0
放送法改正しようや。受信料払わせされてるのは鬱陶しいし。
322名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:17:17.22 ID:3HOS7kWd0
いまの朝ドラなんか中学生日記レベルにまで落ちたからな
もういらんだろアレ
323名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:17:35.42 ID:kCwvqQ7x0
まあどんだけ言っても法律自体を変えない限り絶対にNHKは自分の利益を減らすようなことはしない
それだけは断言できる
324名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:17:49.09 ID:2gseBr0A0
シャープもNHKが映らないTV作ればいいのに
バカ売れするかもしれんぞ
325名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:18:00.34 ID:Jon++POl0
>>317
NHKが専門チャンネルだかニュースチャンネルだかを作ろうとしたら
民放連に潰されたとどっかのスレで読んだことがあるが?
326名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:18:22.07 ID:AM9Zh2lD0
見もしないのに払わなきゃならない制度なんてどう考えても理不尽。
327名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:18:45.34 ID:bbdjywvh0
受信料にチョンテンツ代が多分に含まれてるって納得できないわ
スクランブル化する気が無いなら解体して
328名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:19:28.02 ID:y5XKpw+z0
金むしり取られて朝鮮人なんか見せられちゃたまったもんじゃねえよ
ニュースと国会中継だけ24時間流しとけ
八百長相撲もいらねー
329名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:20:10.05 ID:POXFXe3E0
>>1
いいねー
税金入ってるんだから
緊急放送はスクランブル解除、もしくは緊急放送用チャンネルを設け、再配布などの自由なコンテンツで敷居を低くする
通常番組は有料でいいだろ
330名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:20:17.35 ID:odrzO8yr0
くだらんバラエティーは作るな
余計な事はするな
淡々とニュースと国会だけやっとけ
スペシャルだけはゆるすw
331名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:21:41.56 ID:AiLKnToW0
朝鮮戦争がたけなわのころフィリピンは
日本に八十億jの賠償を吹っかけてきた。
日韓交渉ですら五億jだから、いかにべらぼうな額か分かる。
日本が拒否すると大統領キリノは戦犯十四人を一瞬で処刑した。
まだ六十余人の死刑囚がいる。どこまで頑張れるかとキリノ。
これほどあくどい大統領を他に知らないが、米国も憂慮した。
これで日本が硬化したら朝鮮戦争の遂行も危うくなる。
ダレスが急ぎ飛んでキリノに恐喝処刑をやめさせた。
これが史実だ。

しかしNHKによる番組は大統領の政治処刑には目をつぶり
キリノの家族は日本軍に惨殺された。
末の娘は放り上げられ銃剣で刺された。
それでも大統領は残る戦犯特赦にサインした、いい人だ としている。
キリノの家族は米軍の無差別爆撃で死んだ、それが史実だ。
放り上げて云々はNHKの創作だ。
報道とは「一方の言い分だけで報じるな、必ず検証しろ」が鉄則だ。
NHKにはその基本もない。

受信料を払うな。氏の言葉を今後も広く伝えたい。

高山正之「変見自在」週刊新潮 '10.8.5
332名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:22:10.20 ID:XSiF6SoL0
>>330
中韓ageageの捏造歴史スペシャルを重点的に放送いたします。
333名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:22:40.84 ID:h7mp/+Mc0
韓流ドラマはいい加減やめろ。受信料を払いたくない。
なぜ韓国のご機嫌をそうまでしてとるんだ。韓国が日本のドラマを買いつけるか?
334名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:23:02.62 ID:YvWPqNhM0
MJとかAKBと癒着しすぎだろ
なんかNHK社員が接待受けてるんじゃね?
ここまで酷いゴリ押し見たことない
335名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:24:05.48 ID:49vi7Pml0
.
    「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
    http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html

    > 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、
    > 覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、
    > 韓国はとても元気です。
    > 
    > これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?

 
  自然エネルギー財団 組織構成員        京都のグリーンテック株式会社
  http://jref.or.jp/introduction/member.html  太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
  >. 会長・設立者 : 孫正義            http://www.xsol.jp/
  >     評議員 : 坂本龍一         ※KACO 社とインバーター製品の日本における独占販売契約を締結
                              左からグリーンテック株式会社 代表取締役社長 柏巧、
                              KACO 社韓国子会社CEO Dr. Paul Kim(なぜか中央)、
 http://www.1101.com/kyoju/01.html       KACO 社CEO Mr. Ralf Hofmann
 > 糸井 税金は両方で払ってるわけ?     http://chelse.iza.ne.jp/images/user/20120804/1886834.jpg
 > 坂本 いや、アメリカだけ。
 > 糸井 日本では払わなくていいんだ?    「たかが電気です!止めよう!」
 >     パスポートは日本のパスポートで、  http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
 >     ほとんどアメリカにいて。        「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」
 > 坂本 うん。でも、選挙権はない。      http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg

 大韓航空 CM - 浮世絵編 -
 http://www.youtube.com/watch?v=gzLYi1Dj1Oc
 SAMSUNG CM
 http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
 Ryuichi Sakamoto Trio Tour 2012 Japan & Korea 決定!
 http://www.commmons.com/whatsnew/artists/sakamotoryuichi/201208201208.html
336名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:24:09.46 ID:E8mGyMf50
え?????

NHKって、日本人に受信料払わせて
キチガイ国のチョンドラを見せてるの???

信じらんな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!

え?????

それで、世界中から「バカが付く程 お人よし」と笑われている
日本人は黙って払ってるの???

信じらんな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
337名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:25:51.45 ID:AiLKnToW0
NHK総合 2010年7月25日(日) 9〜9.54放送
「解放と分断 在日コリアンの戦後」
という番組の冒頭
現在の東大阪朝鮮初級学校を映す
NHKナレによると、ここは吉田茂により閉鎖されたが閉鎖後も
夜間学級などで民族教育の火をつなぎ現在にいたっているとのこと
この日全校児童を集め、劇が上演された
サイレンが鳴り、炎の中を逃げまどう朝鮮人
その朝鮮人をこん棒で殴りつける日本の警察
「アボジー」と泣き叫ぶ朝鮮人の少女
そこに拡声器の声
「繰り返す、我々は朝鮮学校を認めない、ただちに解散しろ」
その劇を食い入るように見つめる朝鮮人のこどもたち
幼少期から、すさまじい反日教育をする朝鮮学校
というのは本当のようだ、日本人を憎むようになるのも当然だ
NHK的には、朝鮮人の民族教育を弾圧する悪辣な日本
という切り口での放送だったが
ではなぜ朝鮮人が弾圧されたのかを意図的に欠落させていた
当時吉田茂は朝鮮進駐軍による暴虐に苦悩していた、GHQの記録だけでも
4000人の日本人が殺されている、この朝鮮進駐軍を組織していたのが
朝鮮総連、朝鮮総連が日本で民族教育、反日教育をしようと作ったのが
朝鮮学校、当然日本としては、この組織壊滅に動くのは当然のこと
この放送の一週間後の8月3日、民主党により朝鮮学校の無償化が決まった
とTBSが報じた
338名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:25:55.39 ID:t7tfzf/V0
>>333
ニュースと国会中継のみってそれこそなんで強制的に払わなければならんのかってことになる
339名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:26:25.28 ID:JiaTI2WtO
電波垂れ流しで払え払え詐欺www
340名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:26:35.08 ID:SBFOGou40
…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ!」

まったくもって、おっしゃるとおりでございます(笑)

オイ、NHK、純粋な日本国民の言うことはちゃんと聞けよ〜w
「受信料詐欺だ!」って、叫ばれんうちになあwwwwwwwww
341名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:26:45.41 ID:07LnvxaaO
もう民主党って名前自体が胡散臭い。
342名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:26:45.86 ID:2W2+scEU0
朝鮮人NHK
343名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:26:57.50 ID:QRa+wGwF0
>>338
ニュースと国会中継、最低限の娯楽番組だけ国費でやってもらえばいいじゃん。
344名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:26:59.39 ID:YI5WEYen0
スクランブル化を問う際、多数の視聴者は正規に契約してるって前提があるだろうから、
公平性云々は、誤魔化しにしかならんのだよな

だって、この導入ではじかれるのは只見してる非契約者だけなんだもん

で、そいつらすらも容認しなきゃならん理念がNHKにあるというなら、
不公平を生じる受信料って制度ではなく、国から一括して税金かなんかでもらえばいい
345名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:27:20.32 ID:odrzO8yr0
300円でいいんじゃね
346名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:28:15.10 ID:QXEVGODa0
テレビのニュースは時間短すぎてネットより情報量が少ないからな
今みたいに19時、21時とかに総合ニュースをやっても
さらに午前、午後で政治、経済、国際、芸能、スポーツ、科学他で専門ニュース番組欲しい
それと国会中継、天気予報、体操、おかあさんといっしょあれば十分だし、あとは地域紹介番組ぐらいはあってもいい
ドラマ、ドキュメンタリー、バラエティはいらない
347名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:28:23.40 ID:AtxDY7s40
NHKをスクランブル化してお金払った人だけ見られるようにしたら
今の3割程度しか見なくなるだろうな
348名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:28:24.93 ID:lYjG6+/gO
NHKが意気込んで高い視聴率を狙いにいくことそのものが、民業圧迫だ。
NHKは視聴率競争に参加しなくていいから、まずはタレントの人件費にNHK独自の低い相場を設定せい。
名のある芸能人に対しては、民法出演時の1/10から1/5しか払わない、と一方的に決めろ。
なにしろNHKの予算は国民からの預かり金やからね。使途の制限・抑制だから筋は通る。
さすれば、NHKへの出演は名のない時期のタレントのやること、売れたら基本的にはNHK卒業、
売れてからのNHK出演は実質ボランティア価格…そうすると、売れてないタレントだらけの安い放送局の出来上がりだ。
そもそももっとアナウンサーに番組を持たせろ。タレント使うな。
349名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:28:29.38 ID:nAMiT1H10
定時でニュースと、ヒマなら株価でも流しときゃいいんだよ
350名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:29:31.31 ID:NefSu+r30
>>286
BSとかの番宣で見たくもない朝鮮人が不意打ちで目に入るのが許せん。
351名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:29:43.54 ID:4uMiApWB0
NHKが強いる契約の義務という矛盾が公共の理念に相反する。 だろ。
民放だって公共の電波を使って必要な倫理の上で公共の為の放送をしてるんだよ。
国家以外が契約無しのサービスで対価を強要するのは許されない。 押売りだろ?
NHKと国民の間には受信機を持たない自由と契約の自由という壁が存在する。
放送を水や電気やガス以上の存在と容認している放送法はもはや破棄すべきだ。
352名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:29:44.89 ID:SBFOGou40
>>336
黙れ。基地外バカチョン!
俺は只の一度たりとも、えね―ちけ―の受信料なんぞ払ったことはねえ!w
ザマァwwwwwwww
353名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:29:45.42 ID:Y39nbBMZ0
今の受信料制度は2重どりを引き起こす
自動引落としにしてる人要注意 特に学生
354名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:29:51.39 ID:QZDjjJWs0
スクランブル〜ダッシュ♪
355名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:30:32.26 ID:WHui23evO
広告代理店電通とパチンコ京楽がやってるAKB
NHKと癒着し過ぎだろー
NHKが最も距離を置かないといけない広告と賭博w
356名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:30:41.90 ID:XEzXFEUC0
偏向報道を繰り返すNHKは公共放送の資格無しだから
契約は解除しよーっと
357名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:31:10.28 ID:cATCay8A0
>>316

不公平な情報をタレ流す公共放送を潰す方が、優先度が高いだろ。
NHK廃止の是非を問う選挙だね。
358名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:31:25.42 ID:rayydIj10
NスぺとかETV特集
偏向確認で見たりするけど酷いね
あと芸能人2世と芸人は要らない
前はアナ一人で番組進行してたのに
359名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:31:39.52 ID:AiLKnToW0
2010 1月31日放送
午後10:00〜11:30 ETV特集 日本と朝鮮半島2000年

明治維新以後、啓蒙思想家・福沢諭吉と
朝鮮王朝の官僚キム・オッキュン(金玉均)は
連携して、朝鮮の近代化を目指したが、挫折する
江華島事件から日清戦争までを二人を軸に描く

・金玉均は閔妃によって暗殺され、しかも両親も殺されて
その改革の志は挫折させられた、金玉均の行動を説明するのに
閔妃が引き合いに出されないなどありえない話だ。
しかしNHKでは全く閔妃が出てこなかった
「金玉均は韓国のホテルで殺され、死体がさらし者にされた」
と放送しただけ
NHKとしては、閔妃を、日本軍に殺された、可哀想な女帝
として描きたい、現に、過去において坂の上の雲では、閔妃が
日本軍によって殺されたとした
まさか日本軍に殺された悲劇のヒロインが、人殺しをやっていた
人物であってはならないのだ
NHKにとっては閔妃は日本を悪役に仕立て上げるための
格好の材料でその閔妃は徹底して被害者の悲劇のヒロインでなければならず
閔妃の非道や残虐行為を少しでも知られたら、「被害者閔妃」
のイメージに傷がつくと考えた
そこで閔妃という存在自体を消し去った
こんな捏造三昧な放送局が
日本の国民から強制的に受信料を徴収している不思議
360名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:31:41.05 ID:lqKgqyvJ0
いくら騒いでも変わらねぇよ
法律で徴収権与えらて放送権もってるとかチート過ぎて
歯向かいようがねぇww
その上国営じゃねぇから公的手続きによる介入ができねぇw
361名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:31:42.07 ID:PHtphgEe0
もういいかげんに、時代が変わったことを認めないと。
スクランブルという技術が世に出て何年になると思ってるんだ。

新聞も車もTVも

いらないもんはいらない

押し売りするのはやめろ
362名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:31:51.97 ID:/SAXQKgg0
朝鮮人のステマ&洗脳放送局に、強制的に受信料払わないといけないとか
そりゃ地デジになったらそれを理由にここぞとばかりにみんな解約しちゃうよね
地デジにならなくても、テレビが壊れたら解約、解約!
363名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:31:55.04 ID:6yqD/4NV0
>>344
NHKって確か国からも予算下りてるよね?
だったらもっと受信料下げられるだろ?って思うのだけど。
364名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:32:03.51 ID:t7tfzf/V0
>>352 の本音「払わないんじゃない!払えないんだ!!」←みんなココ注目!!
>>353 年度末調整で医療みたいに払い戻しってないんだよな。
365名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:32:14.14 ID:QYlqjmHw0
既にずっと前から芸人・職員共済組合って感じしかない。
見なくなって久しい。視聴しない=必要ない。
もう、ありようが時代にそぐわない。消滅して頂いて結構
366名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:32:23.44 ID:JkdthAgS0
国営放送にして、国会中継と、教育番組、伝統芸能保護のみやってくれ。
災害報道の体制維持のためにニュースやってもいいけど、
偏向報道するなら、中韓から金取ってやれ
これなら、一人頭、500円/年 くらいの税金投入で十分だろう。
367名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:33:01.54 ID:2W2+scEU0
102 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 20:16:39.39 ID:Lh93C9GS
わたし女だけど、アナルが疼く・・。
公共放送のNHKとか不倫のドラマばかり流しているし、感化されてマンコも疼くわ〜
368名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:33:14.69 ID:pqrywpjw0
>>361
時代が変わっても法律が変わらないとダメなんだよw

つまり、立法府に働きかけないとな
「NHK税をやめろ!」とw
369名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:33:54.38 ID:E8mGyMf50
>>352
だからお前みたいなバカな日本人は世界から笑われるんだよ

チョンが、自分達のことを「キチガイ国のチョンドラ」って言う訳ねぇだろ
って、分からんかw
370名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:34:08.19 ID:Cqp3m7pW0
公営っつっても別に公平性があるわけでもないしな
371名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:34:15.57 ID:t7tfzf/V0
>>363
注:官僚の稀少貴重な天下り先、電気、電話、電車事業は田中角栄が民間事業にしちまった。
水やガスもだ、郵便関係は小泉だしな
372名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:35:09.76 ID:Gcme17AR0
スクランブルやっても残る奴はそれなりに居るんだろうからさっさとやりゃいいのに
373名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:35:29.29 ID:AiLKnToW0
NHK教育(金)午前11時〜「となりの子育て」2010年4月16日放送

番組中のいくつかのシーン

掲示板の書き込みに「ママは死んだらどこへ行くの? 天国?それとも中国?」とありました!
 ↓
天国と中国を並列に置くことで見るものに「天国」と「中国」は
近似しているものとの刷り込みを行なうマインドコントロールの一手法
日本国民に中国賛美を刷り込むためNHK教育がよくやる手段。
もちろん掲示板の書き込みは自作自演

女子小学生のノート「アメリカ軍による空襲・・・」の部分を画面に大映し
女児「東京大空襲を調べてみました!」
 ↓
トピックは他にも無限にあるはずだがなぜかこのテーマ(米軍による大空襲)
を選択させ、ノートにとらせ、カメラに大映しにして放送に載せる。
(いつものNHKによる反米刷り込み)

女子小学生が「明治天皇」の顔写真をさかさまにし、その顔写真の上に
左手をドンと置いて、 右手にペンをとり、他の人物の写真についての
ノートをとっている画面を大映し。
 ↓
NHKによる反天皇・反日思想の現れ。 逆さまにした天皇の顔写真を
左手の下にひいて書き物をする女児の映像を大映しにすることで
天皇を侮辱し、視聴者に「天皇なんてこんなもの」
「天皇制など廃止しろ」という、潜在意識レベルでの刷り込みを行なう。

この「となりの子育て」って番組は、反日・反天皇・反米・親中国の
キチガイ左翼が番組作ってるよ
無批判にボーっと番組見てたら潜在意識に刷り込まれるぞ
374名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:35:59.25 ID:SDjMgpEp0
NHKは災害報道だけで存在意義があります
普段の放送なんかオマケでOK
韓流とバラエティで十分
375名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:36:04.32 ID:cATCay8A0
>>360

そう? 簡単だよ。国会でNHK予算案を否決すれば良い。

受信料収入をNHK年金に入れるのは違法で終わり。
376名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:36:26.33 ID:POXFXe3E0
それか、あれだな
NHKは緊急放送とニュースのみをスクランブルなしで
ニュースがない時はスタンバイでクラッシック+静止画でいいだろ
その他の番組は無し!

ニュースを放送するスタッフだけでいいのだから金かからんだろ
377名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:36:28.77 ID:oGQKbdKx0
これだけみんなが賛成しているのだからNHKはさっさとスクランブル化するべき。
スカパーみたくNHKを見たい世帯だけが契約して受信料払って視聴すればいいだけ。
これで無駄な受信料取立てスタッフも全員お払い箱にできてNHKも助かるはず。
うちはNHK大嫌いだから全く見ないし、無料の民放だけ視聴できれば自由分だわ。
378名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:38:06.21 ID:MCWjVL+R0
坂の上も完結したし
通常大河はウンコだし
テレ東の方がよほど公共放送ぽい番組多いし
379名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:39:09.97 ID:jBOiJcFb0
民法も、NHKも地上波は糞
380名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:39:13.86 ID:2W2+scEU0
これだけの賛同する民意があるのに無視を決め込むNHK!

朝鮮放送そのまんま!流石はエイプリルフールで嘘を付く公共放送だけの事はある。
381名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:39:28.21 ID:AiLKnToW0
日本の台湾での植民地政策を扱ったNHKスペシャルJAPANデビュー
2009年4月5日放送
この番組は捏造だらけで大問題になり、現地取材を受けた台湾の
老人もNHKに対して裁判を行っている、日本ではチャンネル桜
が裁判を起こし、現在日本裁判史上最大の原告となった裁判が行われている

番組に協力した現地の老人が、いかにNHKはでたらめな番組を
捏造したか、を、怒りをこめて語っている

http://www.youtube.com/watch?v=pxgOih-uU44&feature=relmfu
382名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:39:36.17 ID:lqKgqyvJ0
>>375
ヨカッタヨカッタ
ソリャカンタンソウダナ
383名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:40:15.06 ID:dONQhX7k0
まずは年俸制にしてみよう
前年の平均視聴率を 民間のそれと比べて算出して その年の聴取料を決める
視聴率が低ければ それだけ聴取料も低くなる仕組みにする
番組なんて 見られてなんぼ 支持されてなんぼの水物だという事を解らせろ
くだらない思想団体の 理論武装のソースに使わせるな
384名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:40:31.12 ID:YI5WEYen0
>>377
スクランブルの仕組みを考えたら、正規契約者ほど賛同するだろうからね
自分が正しく料金払ってる脇で、同じ品をただで持って行かれたら、誰だって気持ちの良いものじゃない

なのに、店側と盗人が声をそろえるようにして導入に抵抗を叫んでる始末
そら、さすがに説得力に欠けるってもんだわ
385名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:41:39.07 ID:c/a9Hd+V0
うちのテレビもどきはB-CASカード捨てたから
テレビじゃねーしwww

公共放送ならB-CASカード無しで映らないと
放送法(笑)に違反してんじゃねーの?
386名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:42:00.88 ID:pxX1l/AN0
スクランブル賛成だ。
見たい輩がみればよい。 朝鮮放送はいらん
387名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:42:38.00 ID:AiLKnToW0
天安門事件から4年後のNHKクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門事件の死者はいなかった」と放送した。
海外メディ アが凄惨な虐殺を報じる中、NHKのみ虐殺が無かったと報じた
この番組で、国谷と共に解説していたのが、現在NHK解説員である加藤青延
彼は、中国を礼賛する発言で有名な中国人、 番組後半では、中国の軍服を着た軍人が
画面に登場し、延々と虐殺はなかったと語る映像を流した
実は当時は天安門の凄惨な死骸などの映像はほとんど世間に出回っておらず
また天安門の虐殺があった後でさえもなお、日本人の中国へのあこがれは強く
今ほど中国への信用は低下していなかった
そのため、この放送を見た視聴者の多くは、それを疑うことはなかった
388名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:42:47.24 ID:47b0AEYsO
韓流ドラマは精神的錯乱の影響が強く、ストレスの多い方は観ないほうが良い。
韓国はこんなドラマで国民を洗脳するが、経済は破綻し続けて韓国政府は隠して破綻するまで景気の良い話をする。
389名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:42:56.73 ID:EWssdeTiO
高校野球と高校総体は映して〜〜
390名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:44:25.81 ID:ZT4dtuYD0
>>1
スクランブルと受信料、公共放送と番組内容か。

公共放送に韓流やお笑い芸人の番組は要らんわ。
見たくも無い番組を作られるのも嫌だし、スクランブルもありと思う。
NHKにとっては、番組別の人気度が分かって良いようなw

それと、総理会見や国会中継ぐらいは、途中で打ち切らずに、
最後まで流してもらいたい。
391名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:47:38.79 ID:BKbzdSec0
NHKに知人がビジネスの効率化か何かの取材受けたけど
長時間拘束されて使われたのはほんの数分って怒ってたな。
しかも編集されて「◯◯を△△するのに1年かかりました」
の肝心の◯◯がカットされてて、視聴者が見ると
「こんな事に一年もかかるのwww」と言う印象だった。ひどすぎる。
392名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:47:51.76 ID:CVJLQFYA0
>>1
日本国の公共放送で他国ドラマ万せーはないわね。
で、こいつは死刑?


北原みのり 「竹島のために韓流という女の遊び奪わないで」

「私の周囲の韓流にハマっている女性たちは、竹島の問題を見事に切り離して考えています。 男の人は“国”とかいうけど、
女の人にはピンとこない。『韓国のキムチっておいしいよね』と いうのと一緒で、韓流に政治ははいってこないんです。
今回の騒動は、自分たちより劣っていると 思っていた国が、女性たちの心をつかみ、経済的にも同等になっていることへの嫉妬もはいっているのでは?
韓国でも日本でも、政治がらみでやりあっているのは男の人ばかり。男同士の争いのために、韓流という女の遊びを奪わないでって思います」

ttp://www.msoku.net/files/images/2012/08/20110927_1975060.jpg
ttp://zlid.net/images/2012/08/46701.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/ec9ae099097d86026cd641a55e2c99e1.jpg


■wikipedia抜粋

日本の韓流ブームについて、「日本の女の8割の年代が韓国に向いている」という前提のもとで、ファンである女性が韓流男性に走る理由を「エロくて性欲刺激されるから」と分析し、
日本のアイドルに惹かれるのは「息子萌え」なのに対し、韓国の男性に惹かれるのは完全に「男」を求めてているからだと述べている。
フジテレビの韓国報道問題に絡むフジテレビ抗議デモについては、「『日本の女がなんで俺たちより下の韓国人に行くんだ』というやっかみ」が原因であると主張し、
「俺はモテない、俺より下の韓国人がなんでもてるんだろう。悔しくてたまらなかったんでしょうね」と感想を述べている。
2012年(平成24年)8月に李明博韓国大統領の竹島上陸などから日韓関係が悪化した際には、「男の人は“国”とかいうけど、女の人にはピンとこない。」
「今回の騒動は、自分たちより劣っていると思っていた国が、女性たちの心をつかみ、経済的にも同等になっていることへの嫉妬もはいっているのでは?」として、
「男同士の争いのために、韓流という女の遊びを奪わないでって思います」と述べた。


■北原みのりブログ
ttp://www.onnamedia.com/kitahara/
393名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:48:56.93 ID:6yqD/4NV0
受信料 世帯支払率 全国平均72.5%
ttp://www.sankeibiz.jp/business/photos/120926/bsj1209260700002-p1.htm

即スクランブル化しても全く問題無いレベルだろ。
394名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:49:03.31 ID:cIDDe7PdO
マジいらねNHKなんか
395名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:49:36.58 ID:K412qDA80
当方自営で年収120万。NHK当然の様に2ヶ月毎支払いしてました。
2CHでNHK職員の1200万とか1700万の年収を知るにつけ
最近は滞納させてもらってます。
元々見てませんし。
396名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:52:36.62 ID:Q5YRy/NhO
>>395
滞納いくない
解約したまえ
397名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:54:06.35 ID:hyaVz1VV0
>>82
何でそこまでNHKの側に立とうとするの?
今のままで問題無いと思ってるの?
398名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:54:47.17 ID:np/8Oihn0
大賛成!一日でも速く実現して欲しい!
命綱のニュースがくそ。
頼んでない特集ネタで内容薄いし、
米のバスケ開幕を流してJリーグ情報が薄い。どこの国なのだ?
399名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:55:21.10 ID:QZE1iBt70
>>391
それは報道全般の問題だ
決められた時間内に情報を押し込めなきゃいけない。

逆にその一言だけ撮って、数分で「はい、終了です」ってなったら問題だろ?w
聞くだけ聞いて、使う部分は編集者が総合的に決める

まあ、聞かれた本人にしてはあんなに拘束されたのにって不満だろうが
それでNHKを責めるのはちょっと違う
400名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:55:34.57 ID:q7Qmqubl0
 
こんな声の多さには、国会議員も気づいてるハズ。
NHKを敵に回してる国会議員はいるのか?
401名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:55:59.34 ID:Er3Itx7z0
 とにかくNHKは竹島問題を取り上げろ! 話はそれからだ!
402名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:56:32.95 ID:GFwJJerI0
NHK
イラネ
403名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:57:37.69 ID:iw878MC60
とにかく民放化がひどいんだよ
動物番組なんかも淡々とナレーションだけでやればいいのに
スタジオでクソ芸人使ったり、アナウンサーはタレント気取りだし
404名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:57:44.31 ID:7Km3ddns0
テレビ壊れたときがチャンス
解約したさー
見なくても困らない素敵
405名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:58:37.16 ID:gXDrQQmx0
ニュース
高齢者でもスマートフォンを持つ時代だからネットで充分
低所得者向けには自治体が責任を持って媒体を提供すればいい

天気予報
ネットで充分。有料版ならさらに高品質な予報が手軽に買える。

国会中継
ネットで充分。そもそもテレビで国会中継を見ている人は殆ど居ない。

結論
低所得者対策さえすればネットで全て解決出来る。
テレビ放送を求めるなら金を払ってケーブルテレビを見ればいい。
携帯電話が一人一台の時代なのに受信料をとってテレビ放送をする
必要など全くない。
406名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:58:50.26 ID:BiQHgrgV0
つうかよ
ネットで提供してるアーカイブは料金2重取りして別料金払わないと見れない
こんな詐欺的な公共放送してるの日本だけやで
407名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:59:52.16 ID:6VgBpIry0
>>55
>総務省がもうワンセグまで認めているから裁判でも勝手に起こしてね
>一応過去の判例では「見る見ないの問題じゃなくて、見ることができるか
>どうかで契約が発生するのは合理的」って判断が出ているから


ワンセグケータイは放送法が改正されて受信設備に該当するようになったが
放送法64条に「放送の受信を目的としない受信設備は〜この限りではない」
と、契約しなくても良いことが記載されている


過去の判例とやらはどれだろう?
総務省の見解はどこにある?
408名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:59:54.41 ID:t7tfzf/V0
>>1
魅力的な脅しならもっと他にもいろいろある筈
例えば「まずサイを振り何口かをキメ」更に「その口数で税収を割り」
「国民総数からの抽選でその人に分配する」この方が魅力が出てくる。
409名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:00:41.20 ID:oVRjmrpX0
NHKの7割が韓流

豆な
410名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:01:07.11 ID:Ke3DVzZJ0
おれたち金払ってない無職ネトウヨの人権は無視ですか・・・
これはあきらかに憲法違反だな
411名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:01:22.41 ID:kMulJkpI0
今まで受信料でグループ企業まで作って良い思いしてるんだから
有料と無料のチャンネル作ったら?
見たいヤツはお金払ってスクランブル解除すればよい。
412名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:02:05.36 ID:bQe0CE+80
NHKは、日本最大の押し売り犯罪集団、その額6700億円

NHKは、日本最大の押し売り犯罪集団、その額6700億円

NHKは、日本最大の押し売り犯罪集団、その額6700億円
413名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:02:30.02 ID:AHJVZFN00
スクランブルでいいよ
金を払いたくない
414名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:02:34.16 ID:ywRkh21E0
紅白デモの時に暴行をはたらいた中国女がNHKの建物の中に逃げ込んだのは象徴的だったねぇ〜
415名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:02:41.11 ID:7Km3ddns0
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
兎に角意見は送っておけ
権利、つよすぎねーか?消費者の権利と電波法、どっちがつえーの?押し売りとちゃうの?
電波関係は、総務省、消費者の事は消費者庁
少額だがKNKに税金も使われてるので予算は財務省

思いついたら何度でも送れ
416名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:03:10.97 ID:ObXanuR/0
>>407
2条1項ただし書きの「放送の受信を目的としない受信装置」とは

○鈴木政府参考人 条文の中にあります「放送の受信を目的としない受信設備」と申しますのは、
外形的、客観的にその設置目的が番組の視聴ではないと認められるものでございまして、例えば、電波監視用の受信設備、
あるいは受信画質の確認を行うための設備、あるいは、それと同様でございますが、
電器店の店頭に陳列されているものもいわば画質確認を行うものと考えられますので、そういった受信設備がこれに該当するものでございまして、

放送を見るか見ないかの個人の意思に係らしめているものではないのであります
(第166国会 平成19年03月22日 衆議院総務委員会)
417名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:03:13.02 ID:BoI6e+NW0
こんなご時世に殿様商売変わらず続けられてるっておかしいよね。
頭悪すぎ。
418名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:05:16.23 ID:KM/aBXwVO
タダ見できないようにスクランブルかけろよ
受信料払ってる奴を怒らせるな
419名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:07:22.09 ID:PHtphgEe0
>>384
盗人は抵抗していないぞ?
ていうかそもそも盗人なんかいない。

勝手に家の中に放り込まれてるのに、盗人呼ばわりされちゃあたまらん。
キムチ臭いもの放り込まれるから、こっちが必死にガードしなくちゃならん。
420名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:07:50.55 ID:7FZTn93B0
時代って変わりまくるのに
未だに旧石器時代のような法律と体制の塊である日本
クソ以外の何物でもない
421名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:08:05.97 ID:ua3AY5mB0
バカどもから巻き上げたカネで下らねえ番組作って、それをDVDにしてまたバカどもからカネを巻き上げる鬼畜集団が日本にはあるらしい・・・
422名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:09:04.17 ID:Hm4M/arP0
自転車乗って車にはねられたけど幸いけがなくて大ジョブだったけど
病院行かなくていいのかな?
警察にはいけって言われたけど
423名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:09:22.37 ID:QZE1iBt70
>>406
受信料払ってる人にはアーカイブ無料とかいいね
424名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:09:45.14 ID:RN7TMZbe0
民放はほとんど見ないけどローカルニュースとか見たいしNHKつけてんだけどさ
韓流ドラマが始まったら消すわwまじいらん。
俺はニュースが見たいし地震速報とかも必要だがアレはやめてくれ。
425名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:10:04.37 ID:D6tUDjUc0
スクランブル化じゃ根本的な解決にならんだろ
重要なのは国営放送局が売国放送やっている点
426名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:11:26.49 ID:HZ+Rw3p00
最近不妊とかしょっちゅうやってるけど
それ系の所から金動いてるのかなーと考えてしまうようになってしまって
もうTVはだめだなーと
427名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:12:06.60 ID:pdv6fqhw0
>>423
ネット使わないジジババからしたら
ワシの払った受信料使って何やっとんじゃって話になるだろ
428名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:12:51.97 ID:LbL9q3330
緊急放送はラジオで十分。
てか、大災害時は停電してるんだから電池でのラジオしか使えない。
429名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:13:05.85 ID:PHtphgEe0
>>424
ニュースも地震速報も携帯で十分。
430名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:14:12.81 ID:AiLKnToW0
1964年、日本と中国との間で日中記者交換協定が結ばれた
これは、日中友好を妨げる報道をしない
中国を批判する記事を書かない 台湾の独立を支持しない
これに違反したマスコミは中国から追い出すというものだ
また、NHKは中国に世界最多7つの支局を持っている、このことからも
NHKと中国はべったりな関係であることがわかる、現に
天安門事件の4年後のクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門広場での死者はいなかった」と報じた、世界中のメディアが
残虐な虐殺を報じる中、NHKのみ死者はいなかったと報じたのだ
そして今回のNHKスペシャルJAPANデビューアジアの“ 一等国
この番組では、台湾を日本が統治していた
1910年に、ロンドンで開かれた日英博覧会で、悪辣な
日本は、,嫌がるパイワン族を無理やりロンドンに連れて行って
檻に入れて見世物にする「人間動物園」をやったとした
しかし取材を受け、画面に登場し、人間動物園を解説したフランスの歴史学者
パスカル・ブランシャールは
当時の英国や仏国が行っていたことを人間動物園と述べただけなのに
番組ではなぜか日本がパイワン族を檻に入れて見世物にしたと
印象操作されていたと後に語っている、実際には、台湾人の民族舞踊の披露や
日本の相撲取により相撲が行われたのだが
しかも、NHK取材班は、番組で「日英博覧会」に出演した
パイワン族の男性のお子さん達(85歳の息子と79歳の娘)
を訪ねて行き、何も知らなかったお子さん達に
『昔お父さんは、日本によって「人間動物園」で展示された』
と報告した、非常に悪意に満ちた捏造番組である
実はNHKとはこのような嘘や捏造だらけであることは
あまり知られていない  
431名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:14:18.48 ID:QZE1iBt70
NHK見ないって言ってるやつもいるけど、

局別の視聴率だとTBSの方が視聴率低いんだぜ?w
432:2012/11/09(金) 20:14:54.69 ID:d+FoJn5S0
>>14

 民放があるからねえ。
 単なる選択肢の一つでしか無いわけだし。
433名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:15:03.42 ID:NAvJ3qIv0
>>419
NHK総合の韓流ドラマは日曜夜11:00からのイサンだけだ
そんなに何度もテレビを消すチャンスは無いぞ
434名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:15:11.03 ID:t7tfzf/V0
>>1
要望:国営の長所を存分に活かして貰って。世界のニュース番組を訳なしそのままで流してほしい
勉強にもなるし。な
435名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:15:22.37 ID:PHtphgEe0
新聞、雑誌、車とか、社会全体がそうだけどさ

「欲しいものを売っていない」
「いやなものばかり売っている」

多様化がどうとかいう問題じゃない。
明らかに需要の方向性を間違えている。
436名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:16:11.29 ID:ySEzkxet0
NHKと電通はもういらん
解体してくれ
437名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:16:56.96 ID:AiLKnToW0
昭和の時代
自分の子供に「秀」をつけるのが はやった
豊臣秀吉にあやかったからだ
秀吉は、百姓の身分から出世して
太閤にまで上り詰めた人物で
当時の日本では大変人気があり、自分の子にも出世してほしいと
願う親心からだ
しかしNHKは、秀吉が朝鮮へ出兵したという
理由かどうかはわからぬが
この秀吉を、常に狂った、エロじじーとして描く
自分がたまに目にした大河ドラマの場面は
青白く目がうつろで、ほおがピンク色に染まった秀吉が、女5〜6人を
裸にして、褌で女と水浴びをするという場面
おそらくこのような悪意のあるシーンは
他にもかなりあるだろうと推測される
今では秀吉は日本人にとってすっかり極悪人になってしまった
この大河ドラマを販売してるのは
電通が大株主であるNHKの子会社
NHKエンタープライズ
電通といえば言わずと知れた朝鮮企業
秀吉をきちがいに描くわけだ
438名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:17:05.90 ID:Y39nbBMZ0
NHKのおかげでタダで民放見れないじゃないか
439名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:17:47.69 ID:qrEuc1gO0
NHK職員の給料も公務員の給料も法外に高すぎそんなことが許された時代はもう終わったんだよ
お前らは寄生虫なんだからお前らが寄生しすぎて宿主(民間企業)が死んだらお前らも死ぬんだよ
440名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:18:00.60 ID:t7tfzf/V0
>>1
注;忠告というか熱望
国営の長所を活かして各国のエロ番組を流してほしい
そうすればここでレスしまくってる批判的な保守も必然的に観ちゃうだろう
441名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:18:41.44 ID:WndPQ5Xz0
まず大越を頸にしろ
NW9は吐き気がする
それから韓国人と在日を排除しろ
平均給与は最高でも国家公務員と同じ、それ以上は認めない
嫌なら退職しろ
442名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:19:25.38 ID:MfOpNIG9O
>>55←これ絶対職員だろwwwww
443名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:20:30.53 ID:PHtphgEe0
>>433
キムチ臭いものだけじゃない。
胡散臭いものも投げ込まれる。

さっきの19:00のニュースでは子供に
「少しでも放射線を減らして欲しい」
とか言わせていた。
明らかに5歳か6歳の子供にだ。

「しまったNHKを見てしまった!!」という気分にさせられたよ。
444名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:20:57.84 ID:AiLKnToW0
・あのスイーツ脳で反戦論が臭かった“江”は酷かった
秀吉は確かにワガママで我が強い一面も有ったけど
あんな好き放題の我慢が効かないダメ人間じゃない
むしろ秀吉の時代に法整備が進んだ為この時期一気に
治安が良くなって庶民の暮らしが安定した
それに秀吉は「人たらし」とまで言われた好人物だ
チョンの国では半島を侵略した極悪人って扱いらしいが


・半島出征時の考証にはあきらかに半島人が絡んでた
カラフルな服着てる子供とか、当時は朝鮮に染色技術はなかったから
白地一色だったはずだが また
家康側で「半島に攻め入るのは愚か」ってのを何度も言ってた。
すげぇ気持ち悪かったね。

・そう秀吉が朝鮮出兵した時にはほとんどの仏閣は
破壊しつくされた後だったのに
そんなことまで秀吉がやった事にされてりゃ
反日の子供が量産されてあたりまえ
そんな奴らが日本のメディアを牛耳っているってのは恐ろしい事だよな
445名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:21:06.29 ID:PpOL4Ooz0
直ぐできることをやら無いんだよね。
446名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:21:09.04 ID:7Km3ddns0
>>435
雑誌も電通支配だってさ
ちなみに今一斉にいろんな企業がエヴァコラボ中だけど多分コレもだね
パチンコのステマだよ
447名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:21:49.45 ID:aE2mwYfw0
金払って寒流見るなんて、何のバツゲームだよ。
448名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:22:16.80 ID:QZE1iBt70
まあ、Eテレは見ないからスクランブルでもいいかな?

手話ニュースとか子供教育的なものとか一部の人しか必要としない物が多い気がする。
449名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:22:21.09 ID:38q9BQ1L0
国会中継は録画して無編集で夜に流せよ
450名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:22:49.46 ID:AKkh9nFR0
当初はテレビ見れない地域をみんなで援助し合おうで始まった局はNHK
その目的を達してる今はお荷物でもういらない。むしろ嘘ばかりついて害悪だ
451名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:23:38.61 ID:PHtphgEe0
>>446
今時、エヴァかよ。

もうええって感じだな。
452名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:24:03.19 ID:Ist0taFH0
>>449
リモコンのボタン連打してダメージ与えられたら盛り上がるだろうな
453名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:24:11.86 ID:ySEzkxet0
ドラマや歌番組まであるから、電通や韓国との癒着が生まれるんだろ。
ニュースとスポーツだけを淡々と報道するようにして、
受信料を10分の一に下げろ。
454名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:24:45.09 ID:AiLKnToW0
NHKで石見銀山の回を見た。
よっぽど秀吉の朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたいようだ
本郷和人という東大大学院の教授が
石見銀山を擁する毛利以外は
朝鮮出兵で疲弊してたと何度も繰り返していたが、そんな事は無い。
直後に行われた関が原の戦いに参加した武将の中には
朝鮮出兵に参加した武将達も数多くいるが、
朝鮮出兵よりも多くの兵力を動員した武将が多く
彼らは元気いっぱい戦っており、疲弊していた形跡はない。
だいたい、戦国時代はずっと戦乱が続いたのに、
なんで朝鮮出兵だけ特別に疲弊したことにしないといけないんだ?

むしろ国内で長年続いた戦乱のほうが疲弊するはずなんだが
国内で狼藉、略奪、奴隷狩り、虐殺まで行われているんだから。
また、国内戦のほうが、戦闘で敗者が壊滅的な損害を出す事もしばしばだった。
例えば関が原の戦いを見れば敗北した側は軍が壊滅し
武将は殆ど戦死するか自害するかしている。
それに比べると朝鮮出兵では纏まった軍が壊滅した事は無いし、
戦死、自害、捕虜になった武将はほぼ存在しない。

また、国内戦では籠城した軍が包囲されて落城して
皆殺しにされることもしばしば起こっている。
それに比べると朝鮮に出兵した軍が籠城して落城して
皆殺しにあったことなど一度も無い。
朝鮮出兵で武将達が特別に疲弊していた形跡はない。
朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたい奴らが
石見銀山のような関連性の無い話題を悪用して、
そういう奴らの意に沿った番組を垂れ流すNHK
455名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:24:55.51 ID:rw/fg7DJO
さっさと民営化しろよ
456名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:25:06.28 ID:t7tfzf/V0
モザイクなしの世界各国のAV流せば
受信料未払い減るだろ
457名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:25:29.16 ID:saCjQVW/0
年間2000円ぐらいで教育と総合(国会、政見放送、災害報道のみ)する
それ以外のBSやらなんやら余計なものは全部スクランブル化でいいだろ
458名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:25:39.15 ID:QZE1iBt70
>>450
NHKが嘘ついてるなら、どこの放送局が正直者なんだよw
459名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:25:55.39 ID:kueFungpO
公正な報道とか国会中継、教育放送に絞って国営放送でも良いけどね
もちろん規模はかなり縮小
460名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:26:38.47 ID:9uyntXGw0
けっきょくNHKの問題はどんな内容の番組を放送しようと、
それを止めさせる手段がない、ってとこだな。

例えば、NHKの番組制作子会社、NHKエンタープライズ。
もちろん株の大部分はNHKが握っていて、
NHKからの天下り(?)、出向を受け入れてるんだけど、
ここの制作幹部が特定タレント事務所や特定芸能社、
さらには民団などの特定団体から利便を受けて、
偏向番組を作って、仮にそれが視聴率1%みたいな状態であっても、
それを金を払ってる視聴者は止めることができない。
NHK組織としては収入が減るわけでもないので問題ない。

んで、このNHKエンタープライズは株式会社の民間企業なので、
どんだけ儲けても何ら問題ない。

ここがポイントなんだよね。
461名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:26:50.61 ID:eqwKR0SL0
   -‐‐- 、
/     ヽ
!  ! 人|,.iノl_ノ)
i  乂-‐ −! i  これが あなたが望んだ世界 そのものよ
\ヽ .ゞ - ノノ
  ``フ i´
    / \ノゝ
462名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:27:12.34 ID:iAYT5IYJ0
放送法に違和感があるのは、憲法で保証された契約の自由を冒しているから。

つまり、違憲です。

違憲ってどういう事か分かりますか?
463名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:27:32.47 ID:EwnHDeLj0
国民を食い物にして反日歴史教育と韓流に散財
464名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:28:30.03 ID:AiLKnToW0
・第二次大戦の沖縄戦の際、渡嘉敷島で起きた住民の集団自決について
 軍人や遺族の援護業務に携わった照屋昇雄さん(82)が「遺族たちに戦傷病者戦没者遺族等 援護法を適用するため、軍による命令ということにし、自分たちで書類を作った。 
当時、軍命令とする 住民は1人もいなかった」と証言した。
現在も多くの歴史教科書で「強制」とされているが、信憑性が薄いとする説が有力 琉球政府の当局者が実名で証言するのは初めてで軍命令説が覆る決定的な 材料になりそうだ。
照屋さんは、旧軍人資格審査委員を務めた。当時、援護法に基づく年金や弔慰金の 支給対象者を調べるため、渡嘉敷島で聞き取りを実施。この際
琉球政府関係者や日本政府の担当者らで、集団自決犠牲者らに
援護法を適用する方法を検討したという。
同法は、一般住民は適用外となっていたため、軍命令で行動していたことにして 「準軍属」扱いとする案が浮上。村長らが、赤松嘉次元大尉(故人)に連絡し 「命令を出したことにしてほしい」と依頼、同意を得たという。 
照屋さんらは、赤松元大尉が自決を命じたとする書類を作成し、日本政府の
 厚生省(当時)に提出。これにより遺族や負傷者が弔慰金や年金を受け取れるようになったという。
照屋さんは
「うそをつき通してきたが、もう真実を話さなければならないと思った。
赤松隊長の
悪口を書かれるたびに、心が張り裂かれる思いだった」と話している。

以上の証言を受けて文科省はそれまでの教科書での記述である
日本軍による強制で集団自決したとするものから
「自決した住民もいた」という表現に修正させた
 NHKニュース9ではこの文科省の教科書の修正の件について伝えたが
、照屋氏の証言やその証言により記述が修正された経緯を全たく伝えず
ただ単に軍国主義が押し寄せ、
不当に教科書が修正されたかのような印象操作を行った
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/NEWS.htm
ttp://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0608/web-news0827-1.html
沖縄「軍命令はなかった」(照屋さんの証言)
http://www.youtube.com/watch?v=WawZhQ1bv_w&mode=related&search=
465名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:29:59.10 ID:t7tfzf/V0
>>464 >>460
だから国営の専売特許で 残酷描写 や 無修正のエロ 世界の翻訳なしの
報道を流せば自然と金が集まるって
466名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:30:09.09 ID:yaf2NPGP0
税金同様に受信料を徴収するなら公務員同様に議会の支配下にあるべき。
編集や放送をNHKの独立した判断で行うならスクランブルかけて、NHKの放送に金を払う価値があると考える人からのみ資金を集めるべき。
467名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:31:39.79 ID:bQe0CE+80
貧乏人も金持ちも同じ額のみかじめ料ってのは、まずいだろう。
893だって、売り上げの少ない小さな店は少ない額だろ。
468名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:31:44.73 ID:AiLKnToW0
NHKプロジェクトJAPAN シリーズ日本と朝鮮半島 第1回
2010年4月18日

韓国併合から100年。日露戦争後の世界で日本は朝鮮半島をどのように
植民地化したのか。伊藤博文と独立運動家アン・ジュングン(安重根)
を軸に国際的な視点で見つめる。
初代統監となった伊藤博文が直面した問題を
独立運動家アン・ジュングン(安重根)との対比で描き、
暗殺という悲劇にいたるふたりの軌跡を追う

・暗殺者と日本のお札にもなった明治の元勲を同列に語るキチガイ放送局
・ NHKによると、崇高なる使命を果たすためなら、暗殺も正当化できる
・韓国の貧しさに対する日本の教育・産業復興への多大な貢献
には触れない
・韓国側の日本への併合願望運動 には一切触れない
・「日韓では安重根の評価は180度違う」と五十嵐は言ったが
確かに暗殺者を英雄に祭り上げ大行進するキチガイ文化は
日本にはないわな、ていうか、お前らの国にはこんなのしか
英雄いねーのかよと
・ 最後にNHKの団塊極左解説員、五十嵐公利が言う
「歴史にきちんと向き合ってこなかった日本と近隣国との
歴史認識の溝があって〜」馬鹿たれ、世界的にでたらめで
有名な韓国の歴史観と溝があるのは当たり前
古くさい、50年間言い尽くされた団塊の妄言振り回すだけじゃなく
まともな歴史を勉強しろ、NHK馬鹿職員どもよ
469名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:31:57.38 ID:4JLwzB760
ホテルの一室ごとや、ワンセグ携帯までのNHK受信料って、戦国時代の関所同然。
それこそ淀川に何カ所も関所を設け、一つの品物に対し関所を通るたびに銭を
取った日野富子や、既得権にアグラをかいて関銭を貪った比叡山に同じw

自民もその下野に至るまでのなりふり構わないネガキャン攻勢と、ミンス政権下
になってからの政府寄り偏向報道で散々煮え湯を呑まされたから、次の選挙で
政権奪回したらもうスクランブル化でNHKの力を削ぐ方向に転換してもよい。
いまや、NHK上層部は成りすまし帰化人に占領され、間接侵略の道具なのが
明白だし、当初理念の放送設備充実の為の受信料って理由付も、充分設備は
行き渡り、かつ受信料で作った映像をDVD販売する時点で公共放送云々の
お題目は崩壊してる。

今や、全ての機器がB-CAS付なんだから早急なスクランブル化が、在日以外
の純日本人すべての利益。
見たい者だけが観れるペイパービューにすれば、反日大河清盛が視聴率1ケタ
の現状から推測するに収益は激減するから組織維持のため、のさばっている
売国奴どもを排除して反日偏向報道をやめざるを得なくなる。
もっとも、ただ排除と言っても自浄作用はあまり期待出来ないから、民放も
併せて放送各局に外国人系職員の比率指定による総数規制と、成りすまし帰化人
の経営中枢進出防止の為の保全検査義務化など法改正で必要。
いずれにせよ、自民は放送法の改正を急げ!
470南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/09(金) 20:32:15.77 ID:aLSkgd0A0
NHKよ、これが民意だ!qqqqq
471名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:32:37.86 ID:4O0BilxN0
今年NHKの紅白に韓国人が出たら許さないからな
天皇陛下を侮辱・竹島にミョンバク訪問があった今年

紅白に韓国人が出るとか有り得ないから
政治と文化交流は別とかNHKは言うけど

別じゃないから
472名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:33:00.06 ID:AKkh9nFR0
>>458
ない。スポーツくらいだなまともなのは
しかしNHKは民放とは色合いが違い嘘の放送は罪悪度MAXだ
473名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:34:41.38 ID:AiLKnToW0
上記NHK番組は団塊極左、学生運動の闘士だった老害が
製作したのであろう
今時、韓国のでたらめ歴史を妄信してるって 、どんだけ間抜けな連中なの?
顔は醜く年を取っているが、頭の中は40年前からストップしたままだ
韓国の歴史教育や、歴史家なんて、世界中の 物笑いの種になってるのに
奴らNHKの職員だけは妄信してるらしい 、こんな知識レベルが低く
思想が偏った屑どもが公共放送と称して非常に影響力のあるテレビ番組を
作って日本中に流してる
歴史ドキュメントなんて真実こそが全てのはず
しかしその真実を追究しようという姿勢はない
世界的に有名な韓国人の妄想ファンタジーを
おおまじめに番組にしてしまった間抜け集団NHK.
受信料制度という、ぬるま湯が、とんでもないゴミどもを温存してしまった
474名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:35:02.89 ID:qN65EPmoO
>>460
総まとめありがとう。
その通りです。

公共法人NHKの子会社である民間企業NHKエンタープライズ。民間企業なので公務員や公共法人の縛りがなく好き勝手やりたい放題。
総務省と電通の悪のコラボがNHKエンタープライズ。
475名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:36:09.60 ID:8KzvO++z0
スクランブル化が現実的じゃないのならせめて、BSみたいに契約をお願いしますの告知
メッセージを常時表示するくらいの努力はしてほしいもんだね
476名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:36:20.11 ID:9uyntXGw0
ちなみに「平成23年度 主なNEP(NHKエンタープライズ)制作番組実績」
http://www.nhk-ep.co.jp/business/01_program.html

あまりにも多すぎて書ききれないw
ぜひ確認してみてw
477名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:37:32.21 ID:AiLKnToW0
かつて団塊が学生運動で革命ごっこやってた頃は
いくつかの左翼党派や労働運動の一部には、ソ連派だの中国派だの
それらから派生した北朝鮮崇拝的な阿呆が少なからずいた。
それどころか、ポルポトを持ち上げる連中までいた。

その中には、マジで思想統制や独裁体制を善だと考えているような
狂った連中もいた。そういう連中がNHKに入り込み
妄想番組を作り、垂れ流してきた、奴らは言論の自由を盾にやりたい放題
彼らを恐れて、批判をする人間はいなかった
そんなごみの集まりがNHKというお遊び集団
民間企業に入った人間は、そんな妄想半日で忘れ去っていった
だが、NHKや日教組、公務員のような、甘い浮世離れした社会に入った人間は
そんな妄想ごっこにふけることが可能だったのだ
478名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:37:33.40 ID:VyzgVf3o0
皆様に愛される

      ,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、       ,,...---、、、,,                 _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
   ./           \  ./       `'''ー、        ,.r'"           ',
  ,r'               .∨               `ヽ、    /           i
 ./   ./"`、  /"`,   i       /"`,  ./"`i  \  ,r'    /"`! ,,.-''"`!    .|
 !   ./   \/ ./   .|,      /  'ー‐'  /    '、/   ./  .'" ,,.-'"     |
. i   /  /'、    /   .,' ',.   /  r─ァ  /     .i!   /  .r、 \      .,'
. |.   i, ./ .\ /   ./  '、.   i  /   ! ./       |   i, ./ .\ .)    .,'
 !   `"    .`"  ./   `、  `"    `"       . 人   `"    `"   ./
 ',         ,,.r'      \          / `、          /
  \     _,,.-''"         `-、,,     _,,.-'"    `ヽ、      ,,.r'
    .`'''''''""                   `'''''''''''"         ``''''''''''""
受信料支払いの法的督促を行った後も不払いを続けている世帯・事業所に対し、
強制執行を行います。
479名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:38:01.47 ID:bgMnbtzy0
スクランブルさっさとかけろゴミNHK
裁判をちらつかせてまで国民から金を取って 中国や朝鮮のプロパガンダばかり垂れ流しやがって 存在自体が必要ない 
天下り団体の総合ビジョンだっけか?過剰な朝鮮押し売りはしてくるわ ほんと看過できない

昨夜放映されたNHKスペシャル「中国文明の謎@」は噴飯ものだ。 中国政府の視点や価値観で番組を作り、それを日本人相手に放映しているのである
http://teraokanobuaki.info/?p=819

NHKのくず職員どもは公開で処刑すべし
480名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:38:17.55 ID:uWKNQ9B40
肝心のニュースが偏向なんだから、公共放送の価値なし。
早くスクランブル化しろ。
481名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:39:04.78 ID:qN65EPmoO
>>472
NHKはスポーツ偏向だよ。
中国、韓国でサッカーを煽ってきた。
卓球愛ちゃんで中国!中国!
バドミントンオグシオでバドミントン中国!
482名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:39:23.66 ID:D1ozP3E40
いいぞ、もっとやれ
483名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:39:28.61 ID:TO0/5y1l0
衆院解散とかで騒がしいが、政党公約で
「売国NHKを解体する!!」とかブチ上げる政党があるなら全力で支持する
選挙運動も全力で志願して協力する
484名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:39:50.40 ID:w/XSz2lX0
1日の7割が再放送のNHK
485名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:40:03.80 ID:np3hINxvO
簡易版で月500円でお願いします
486名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:40:16.13 ID:Ist0taFH0
たまにいい番組やってるときもあるよ。製作BBCでw
487名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:40:23.31 ID:bQe0CE+80
現実に毎年6700億円も集まるんだから、わざわざスクランブル化に移行するわけない。
NHKを変えるには、今払ってる人がいったん支払をストップすればいいんだよ。
そして、スクランブル化したら改めて契約するよって言えばいい。
488名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:40:23.20 ID:AiLKnToW0
その1
ETV特集 シリーズ「日本と朝鮮半島2000年」
第6回 蒙古襲来の衝撃 〜三別抄と鎌倉幕府〜2009 9月27日放送
13世紀後半、日本を震撼させた蒙古襲来。その3年前に朝鮮半島から
救援を求める謎の国書が届いていた。 送り主は高麗王朝に
反旗を翻し蒙古に徹底抗戦を唱えた軍事集団、三別抄。
近年の研究で三別抄の激しい抵抗が日本攻撃を大幅に遅らせるなど
蒙古軍の敗因のひとつになったことがわかってきた。

・蒙古軍のイカリの重さは1トン,軍船の長さは40m以上もの
巨大なもの,てつはうは当時世界最先端の兵器で
とても日本のかなうような相手ではなかったのだとか

・蒙古軍の国書には「兵をもちいず日本と公益したかった」
と書いてあるが馬鹿な日本の鎌倉幕府はこれを無視し
日本の警備を強化した

・高麗の忠烈王が元に日本侵略を進言したことを一切描かず
高麗は仕方なく元に従って日本を襲来したとした
489名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:41:34.42 ID:VPp9BUBtO
■□■□■韓国粉砕国民大行進 in 新宿■□■□■ 【日時】
【平成24年11月11日(日) 14:00集合】

天皇陛下を冒涜し、竹島を侵略しながら日本にユスリ・タカリを繰り返す寄生虫韓国を許すな!日韓国交断絶・在日韓国人追放で日本の明日を勝ち取ろう!

【場所】
柏木公園(東京都新宿区西新宿7†14)

【主催】
日韓断交共闘委員会・帝都
代表世話人 荒木しほ

【協賛】
維新政党・新風東京都本部 / 在日特権を許さない市民の会 東京支部 / 日本侵略を許さない国民の会
ほか募集中!

【注意事項】
雨天決行
主旨にそったプラカード、団体旗、拡声器など持込歓迎
日本にそぐわない服装はご遠慮ください
危険物とキレイゴトの持込は厳禁とします。日章旗、旭日旗、Z旗の持込大歓迎ですが特に旭日旗を歓迎します!
490名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:43:07.70 ID:AiLKnToW0
その2

・高麗王朝を守るための選抜軍隊、三別抄は、南に高麗政府とは
別の政府を作り蒙古と高麗と激しく対立した、そのため日本と
同盟を結びたかったが、それを断った日本は馬鹿な国だ

・ 元に三別抄が激しく抵抗してくれてたおかげで
鎌倉幕府は損害を受けなかった、日本は三別抄に
感謝しなければならないらしい

・福岡出身で韓国に9年いるという元NHK女性アナ
「三別抄の軍隊の国を守ろうという信念に圧倒された」と
涙ぐむ、それに比べて鎌倉武士はあまりにも情けないのだとか

・1回目の蒙古襲来シーンでは、あまりにも情けない鎌倉武士の
弱さを演出、弓矢や砲弾に鎌倉武士は度肝を抜かれ完敗、博多の
町は火の海になり初日から蒙古軍圧勝、しかし軍団は翌日姿を消した
理由は、前年の三別抄の戦いで疲弊してたからなのだとか、三別抄に
日本は感謝しなければいけないらしい

・当時の言葉に、ムクリ、コクリという言葉があるが、それは
蒙古や高麗人を低く見ていた、日本人の下劣さをあらわしている言葉
なのだとか

・ 沖縄の琉球王の墓で、高麗瓦が発見された、沖縄の築城技術が
飛躍的に進歩を遂げたのは、三別抄の残存部隊が沖縄に伝えて
くれたおかげらしい
491名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:44:28.74 ID:9uyntXGw0
>>476
http://www.nhk-ep.co.jp/business/01_program.html

そうそう、業務内容 テレビ・ラジオ番組制作の、
「海外番組」のとこの例に挙げられてる写真見てねw
492名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:45:10.38 ID:S2zy8X0Y0
ウジじゃなくてNHKや電通の前でデモやれよヘタレども
493名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:45:20.09 ID:IqmLuwWR0
放送法を変えるしかないだろて、民主的にやるならば。

民主的でなくてよいならば、方法はいくらでもあるだろなぁ。
494名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:45:51.13 ID:bLsSC+EO0
サンケイさん、オタクの放送局もなんとかして欲しいんですけど
NHKもキモイけどさw
495名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:46:00.66 ID:bgMnbtzy0
NHKに電凸「オスプレイオスプレイ」うるさいんっすけど・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19030355
NHKはオスプレイの問題でも散々否定的に煽りはするが、安全保障の観点、米軍が対中国を想定して配備しようとしてることには殆ど触れないw

オスプレイを配備によるメリット>>>>>>>>>>>>>オスプレイ墜落の危険性 これが当たり前だろ馬鹿タレ

中国共産党の指令で反基地運動の一環として煽ってただけ こんなゴミ集団が日本国民から金を取り中国朝鮮の利になるプロパガンダを日々垂れ流してるわけで存在自体葬り去るべき
496名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:46:02.05 ID:AiLKnToW0
その3
「日本と朝鮮半島2000年 第6回 蒙古襲来の衝撃」
に出演していた売国教授と司会者、自称日本人アナウンサーの
滑稽なほどの偏った思想

司会者の三宅民夫と元NHKアナで、現在韓国でキャスターをやってるという
笹部桂子という女子アナと名乗る女が、ひたすら朝鮮の三別抄の抵抗を
「勇敢で愛国心がある」と褒め称えたかと思うと、第一回目の元寇で
日本軍が戦い方の違いや武器の違いに戸惑っている様子の演出に、笑いながら
「全然違いますね〜」などと馬鹿にしたかと思うと
この自称日本人の女が、三別抄が最後の戦いをしたと言われる済州島の海岸に立って
涙ぐんで見せたりと まるでメロドラマの主演気取りの演出
番組の最後で、この元寇が日本に与えたその後の影響
というところでは「日本が危機に陥っても神風が救ってくれる
という誤った考えを植えつけてしまった」
などと、馬鹿らしくなるようなことを言って
モンゴルや朝鮮人の残虐行為には一言も触れずじまい。
おまけに日本人の教授とやらは、日本人の間にはその後
「モクリコクリ」などと
朝鮮人モンゴル人を差別する言葉まで出てくるようになった
と、まるで日本が悪かったかのように誘導
ここまで歴史を捏造した朝鮮人の自己満足番組を
受信料で作るNHKのキチガイぶりにはあきれる
497名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:46:10.06 ID:4ZD781Yj0
そんなにテレビ放送が重要なら

テレビ配れよタダで。
498名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:47:45.31 ID:MXydY4fI0
>>1

受信料払ってないのにNHK観ている奴スゲ−むかつく。

受信料払ってない奴もNHKを視聴できるのは公平性に欠けすぎだろ。。
ちゃんとスクランブル入れて公平性を担保しろよ。B-CASがあるんだから。

スクランブル化して公平性が担保されるまで受信料は絶対払わない。
499名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:47:50.89 ID:YI5WEYen0
>>419
そこはそこで、その気がないのに盗人と間違えられて大迷惑だぞ、
と主張するしかないだろうな

話がずれるんで、さっきの構図からは外したけども、
一方で無理に客に仕立て上げられて、入店強いられてる状況だからな
500名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:49:50.23 ID:QZE1iBt70
>>493
放送法を変えなければいけないとなると、結局は国がNHKの存在意義をどう考えてるかが問題だが…

何も考えてないだろなw
501名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:50:15.85 ID:AiLKnToW0
その4
リポーターとしてスタジオにいた元NHKアナウンサーで現在韓国の
テレビ局でキャスターをやってるという笹部佳子さん
今でもこの海岸から遺骨が出るが、それは
三別抄の戦いで死んだ兵士のものとして涙する
実際には済州島四・三事件で虐殺された人の遺骨のはずだが、
こんなことある程度歴史知識のあるものなら常識のはずだが
こいつらNHKは、朝鮮戦争時の民族同士の虐殺を
歴史ロマンにすりかえたいらしい
韓国語ペラペラで半島側のでたらめ願望捏造史観を必死に代弁し
日本人の代表として頷く笹部さん。
502名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:50:28.05 ID:dydnaXilO
>>487
「契約を改めてする」ためにはまず契約を解除しないと。

さんざ言われてるけど「契約したのに支払いをしない」は厄介な事になりかねない。
503名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:51:22.17 ID:g0xRD21u0
>>18
法律を守ってないのは犬HKの方じゃん


第4条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

人権救済法みたいな違憲な法案を報道しない時点でおかしいだろ
504名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:51:39.39 ID:6VgBpIry0
>>416
2条の定義を見ても見つけられなかった


> 放送を見るか見ないかの個人の意思に係らしめているものではないのであります

政府参考人である情報通信政策局長鈴木康雄は上記のような答弁はしていない
「個人の意思に係らしめているものではないというふうに解釈しております。」と述べている



http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/166/0094/16603220094010a.html
以下引用
○鈴木政府参考人 お答えを申し上げます。
 ただいま御指摘の、条文の中にあります「放送の受信を目的としない受信設備」と申しますのは、
外形的、客観的にその設置目的が番組の視聴ではないと認められるものでございまして、例えば、
電波監視用の受信設備、あるいは受信画質の確認を行うための設備、あるいは、
それと同様でございますが、電器店の店頭に陳列されているものもいわば画質確認を行うものと
考えられますので、そういった受信設備がこれに該当するものでございまして、
個人の意思に係らしめているものではないというふうに解釈しております。
505名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:52:27.67 ID:GT3YFDfc0
最近吉本芸人が多くてウザい
506名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:54:40.20 ID:AiLKnToW0
■韓日新時代学ぶ…コリアンカルチャーサロン

【神奈川】神奈川韓国綜合教育院(趙忠来理事長)の
今年度第3回コリアンカルチャーサロンのテーマは
「新時代に入った日韓関係」(塩田純NHKプロデューサー)。
6月21日、150人が神奈川韓国会館で受講した。

塩田さんは会場でETV特集「日本と朝鮮半島」の映像を放映。

番組放映後、韓日両国のメディアが歴史認識について
話し合う機会が生まれたと紹介しながら、
「互いをどう認識し、どう理解するか。まずは事実を知ることが大切だ。
日本人にとって忘れてはならない事実の一つが在日問題。
それを認識しないと韓日の未来は描けない」と結んだ。

(2011.7.13 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=3&category=2&newsid=14654
507名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:55:16.30 ID:OHaMPghuO
海外ドラマ=寒流だからなぁ
視聴者をナメすぎだろ。
508名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:55:51.79 ID:ZvI90dhc0
政治版で犬HK叩きスレが細々続いていたこと考えると隔世の感がある

やっぱみんな同じこと感じてたんだな〜
509名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:56:14.21 ID:X/sZ7TMb0
★デフレも不況も人口減少も関係ない! テレビ放送と国民に寄生してシロアリのように増殖したNHK利権

NHK予算      受信料収入
1950年     30億8800万円
  ↓          ↓
2011年    6725億円

・NHK受信料収入 過去最高6725億円 2012年5月15日
 NHKは、平成23年度の受信料収入が計画を45億円上回る過去最高の6725億円
となる見通しであることを明らかにした。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120515/ent12051508270006-n1.htm

・準公務員NHK職員の非常識な給料(平均年収1000円以上)をなんとかしろ。

国家公務員共済などに比べて低い保険料率、保険料の事業主負担が62%と高い一方、個人負担は
38%…など同社の優遇ぶりを列挙した。年間の平均給与についてもただし、小宮山氏が「(NHK社員の)
平均給与は1041万円、国家公務員の保険料の基礎となる平均給与は658万円」と明かした。これを聞いた
野田佳彦首相は「随分と開きがある。不公平感がある」と述べ、驚きを隠せなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110928/plc11092821080021-n1.htm

・増税の前にやることがある、議員・公務員・準公務員の給与削減が必須!
 【世論調査】 国会議員定数と国家公務員給与の削減が実現しない場合には「増税すべきでない」79・5%・
首相が決意を示す消費税増税をめぐっては、国会議員定数と国家公務員給与の削減が実現しない場合には
「増税すべきでない」との回答が79・5%に達した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/14/kiji/K20120114002429590.html

・野田総理 2009年8月衆院選の街頭応援演説「シロアリを退治」「これがルール」
シロアリがたかってるんです。それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
510名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:56:56.37 ID:SOF3Dzzu0
>>55
NHK関係者はこんな所に書き込んでないで
未契約の世帯に、契約のお願いでもしてきたらww
511名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:57:02.51 ID:yQnUPrOb0
電波利用税を引き上げてそれを財源に国営放送にすれ良い。
年収600万円国家公務員でもやりたい人はいくらでもいるよ。

海外から映画ドラマ、スポーツ放送権を高い値段で買うな。
金がかかるそれらは民営放送でやれ。
512名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:57:13.05 ID:bLsSC+EO0
>>507
アジアドラマって出てくるとほとんど韓流だからなw
マスコミのアジアは特亜のことw
513名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:57:23.17 ID:KentH+Er0
NHKでさっき 日本!シニアを雇用しろ! とか言ってた
514名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:58:30.13 ID:AiLKnToW0
NHKがまたでたらめなウソをついて平気でいます。
2011年2月21日(日)放送
アグネスチャンがNHKラジオ第一放送「地球ラジオ」の
電話中継で日本ユニセフ大使として生出演。
安全なソマリランド共和国のハルゲイサにいるにも関わらず
危険なソマリアのハルゲイサにいるとウソをつく。
アグネスチャンもアナ2人も「ソマリランド」と一言も言わず
ソマリア であるとウソを押し通し危険性をアピール、募金を求めた。
※そもそもソマリアとソマリランド共和国は別の国。ソマリアはご存じの
内戦状態にある危険な国、ソマリランド共和国は治安のよい観光立国。
アグネスが滞在していると言っている ハルゲイサは
ソマリアではなく、治安のよい別の国のソマリランド共和国の街。
また、このインチキラジオも下記で聴くことが出来ます。
NHK BS1「今日の世界」 ソマリアからの報告1・2 by アグネス・チャン
NHKはソマリランドに同行しました。
冒頭30秒頃に「銃撃戦のシーン」がありますが、これは南部ソマリアの映像です。
危険地帯だと印象操作をする為に流したのでしょう
さすがNHK、見事な偏向報道です。
・日本ユニセフに募金するとこういう使われ方をされますので注意
日本人がタイ王国の子供の体を切り刻んで臓器を奪い取るというストーリーですが
これは実際には起こっていません。しかし日本ユニセフは実際に起こっている
と発言し日本人を悪者扱いにして陥れようとしています。
原作者は在日韓国人です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16193823
515名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:58:43.11 ID:BiOz6SQr0
605 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 14:17:42.09 ID:+j7/JCSl0
みなさまのNHKが火病!電話ぶち切り

【NHKに電凸】なぜ韓国特集ばかりなのか?【放送法27条違反】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19267542

【NHKに電凸】なぜ韓国特集ばかりなのか?【放送法27条違反】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19267542

【NHKに電凸】なぜ韓国特集ばかりなのか?【放送法27条違反】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19267542
516名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:59:06.36 ID:g0xRD21u0
>>256
今だと国会中継も民主党に都合の悪いのは中継しないけどな
517名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:59:18.58 ID:jettnz2w0
まぁぶっちゃけNHKがぶっとい既得権益である
受信料を手放すわけがない

手放さざるを得ない状況に追い込まれない限り
518名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:59:52.12 ID:4JLwzB760
多文化共生など在日鮮人の間接侵略の為のお題目w
大体、半島本国では多文化共生などしていなく、逆に反日法がある状態。
その在日鮮人の手先たる成りすまし帰化人が支配してるのが売国NHK
速やかなスクランブル化が至当。
519名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:02:04.83 ID:dm/SOAgu0
『なぜK-POPが人気か?』とか、『今、韓国やきうが熱い!』とかクソ番組流す暇があったら、
きちんとした脚本&演出&俳優の値段に見合った大河を作ってくれよ。
日本人から強制徴収した金で反日放送とか、まじで愛想尽かすわ。
520名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:02:15.24 ID:AiLKnToW0
2010年6/20 (日) 21:00 〜 21:50 NHK総合
NHKスペシャル プロジェクトJAPAN シリーズ 
日本と朝鮮半島 第3回 

日中戦争から太平洋戦争の時代、朝鮮総督府は多くの人々を戦争に動員した。
朝鮮人志願兵、女子勤労挺身隊の生存者や特攻隊員の遺族を追跡。
皇民化政策の実態に迫る。番組では、志願兵、女子勤労挺身隊として
動員された生存者そして特攻隊員の遺族を追跡。
“志願”という形を求めた戦時動員が、どのような
被害をもたらしたのか。最新の資料と証言をもとに
皇民化政策の実態に迫っていく

番組の冒頭、NHKきちがい解説員、五十嵐公利が言う
「朝鮮の動員というのは、日本国内で国家総動員法がしかれるに
併行する形で進んだんですね,軍事動員、労働動員
これには強制連行という問題が引き起こされますね
それから、いわゆる従軍慰安婦の問題も起こるわけです

このNHKの馬鹿どもは、とっくに証明されてる
強制連行の嘘や従軍慰安婦の嘘をいまだに番組で堂々と
真実とするほど偏った奴ら さすが天安門での死者はいなかった
と言ってしまう放送局
反日反米、親中親韓、の基地外放送局にかかると
強制連行や従軍慰安婦は事実で、天安門虐殺の死者はゼロで
日本は日台戦争を引き起こして、そこで日本は台湾人を
大量虐殺して、日本は台湾人を人間動物園で見世物にした
極悪非道の民族になるらしい オカルト映画の手法を駆使してまで
日本人を悪魔に仕立て上げる演出に熱をあげる
民放以上の日本一の給料をもらいながら
反日オナニーを続ける 現代の労働貴族
521名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:02:30.46 ID:DTIIWvSp0
>>14
逆にそうであるとはっきりしてるほうがマシ
522名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:04:57.57 ID:AiLKnToW0
2009年11月29日放送 NHK教育  ETV特集
日本と朝鮮半島2000年(8) 「豊臣秀吉の朝鮮侵略」
▽大陸征服の壮大な野望▽海を渡った15万の兵▽朝鮮王朝崩壊の危機▽遺骨が語る地獄の戦場▽水軍の反撃、明の参戦、泥沼化する戦争▽日本に連行された朝鮮人の悲劇

この番組のでたらめさを以下のサイトで詳しく解説されてる方がいます
グロ注意
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3660.html
523名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:05:50.14 ID:KentH+Er0
まずNHKの正社員がNHKが反日である事に気ずいていない
524名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:06:38.59 ID:PDtiwkXTO
東京電力より腐りきった組織だということだけはハッキリしている
525名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:07:17.79 ID:AiLKnToW0
・この番組は偏向が酷い番組だった。
日本人のゲストは東京大学名誉教授・坂野潤治という人物だった
この人は開口一番、当時の時代状況を解説するにあたって
イメージ地図を使って解説していた。その地図というのは 清朝中国が赤色
その属国がオレンジ。台湾は赤、オレンジは朝鮮半島、ベトナム、沖縄である。日本は白になっている。
坂野氏の冒頭の解説を書き起こしてみる。
「当時このように中華文化圏があった。本来ならば日本も
あの場所から言えば
地理的に言えば、そこ(中華文化圏内)にあっても良かった
地図で日本は白くなってます。もしあれが赤とか朱であれば
ペリーが来た時に中華秩序と欧米的価値観との衝突があったはずです
ところが二百数十年に渡って日本は(中華文化圏との)鎖国してますから
欧米的世界秩序を受け入れられた。
もし日本が二百数十年間、中華秩序にあれば中国や朝鮮がどう反発するか?
分かったはずなんですけど
こちらは何も欧米と鎖国しただけじゃなくて、基本的には東アジアの
秩序からも鎖国してた訳ですから、長い間。だから日本は割と平気で
そういう事(江華島事件)をやっていく…」

NHKが番組で主張する所は冒頭部分で語られる事が多い
この坂野氏の解説が、NHKがこの番組で言いたかった事の全てである。
「坂野潤治」をWikiで見てみると
>在学中は60年安保闘争を、全学連の幹部闘士として指揮していた。
>共著(田原総一朗)『大日本帝国の民主主義―嘘ばかり教えられてきた!』

NHKが公正中立な放送局、という事は絶対にありえない。
526名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:08:55.19 ID:fcYYCgc80
海外の友達に日本人は中国で酷いことしたんだねと言われた
フランスでNHKが南京大虐殺の映像をずっと垂れ流していたらしい
誰か情報公開請求してくれ どんなネガキャンしてたのか
527名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:09:06.20 ID:vHJTGK+50
(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
49%←YES NO→51%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:10:08.39 ID:AiLKnToW0
http://no-risu.iza.ne.jp/blog/entry/2129843/

上のサイトでこの事故の詳細を読んだうえで、以下を見てくれ

その1
NHK「クローズアップ現代」 http://www.nhk.or.jp/gendai/

ある韓国人留学生が残したもの 〜日韓の対話と摩擦〜3月1日

 東京・新大久保駅で韓国人留学生・李秀賢さんが、線路に落ちた人を
救おうとして、命を落とした事故から5年。多くの人に勇気と感動を与えた
彼の生涯を描く映画の制作が日韓両国の映画人によって始まった。
 韓国人の主人公を日本人監督が中心になって描くのは初めての事である。
しかし、映画作りは順風満帆とは言えない。この5年、靖国問題、竹島問題など、
両国の関係がより難しくなっているためだ。そうした中で、李さんの勇気は
私達に何を語りかけているのか。文化や歴史的背景が違うスタッフたちが
激しい議論を繰り返しながら、進んでいく映画制作。李秀賢さんの慰霊祭の様子や、
李さんのご両親の活動なども織り込みながら、日本と韓国の交流のヒントをさぐる。
スタジオゲスト : 小倉 紀蔵さん  (哲学者) 

・一緒に助けに降りて亡くなった もう1人の日本人の事には一切触れず・・・・
この件を扱うなら、状況説明する時に 少なくとも名前くらいはどうしたって出るでしょ?
それなのに完全無視で韓国人だけを称えるとはどういう事だ?
あの助けに入った韓国人個人を褒めるのはいい、 だが、それは個人として
褒めるべきであって、 助けた人が”韓国人”だったから、個人の行動を韓国という
ナショナリズムに結び付けてマンセー
一緒に入った日本人は一切無視、っていう番組作りは到底納得出来ない!
529名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:10:40.40 ID:vBqxtIvq0
スクランブルだ
緊急出動
油断をするな
530名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:11:04.99 ID:hR1EW4c80
Eテレは幼女出現率が多いから捨てるに捨てられん。
毎日幼女が出てくる局なんてNHKくらいだろ?
531名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:12:00.27 ID:dm/SOAgu0
>>526
そうなんだよね、NHKの恐ろしさって海外でもNHKの偏向報道が
国内にいる日本人にわからないまま垂れ流されるって事なんだよね。
まじで人の金使って何してくれてんのさ、って感じ。
532名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:13:03.43 ID:AiLKnToW0
その2

・どうしてもそういう題目でやるのなら、「人を助けた2人の記録」
とでも題して、2人を同じように追悼するべきである。
しかも、この件からどういうわけか関係ない部分での日韓関係の話に持ち込むというのは
亡くなった2人に対して失礼もいいところだ。亡くなった2人もこういうのを
ナショナリズムの話に持ち込まれてあの世で喜んでいるだろうか?しかも
日本人の関根さんの方なんか番組で名前さえでてこなかった 

・転落者を救出しようとして亡くなった邦人男性のことを無かったことにするのも酷
いが、実際には見ず知らずの人だった転落者を、映画では
韓国人青年の日本人恋人の父親で、その父親である転落者は韓国人差別や
虐待の常習者って設定にしてるのも凄まじく酷い。
その映画によって、「日本人男性は韓国人に卑劣な差別を繰り返す悪人
一方の韓国人男性はそんな卑劣な日本人男性のために
自己犠牲も厭わない立派な民族」と描いているのがこの映画
533名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:13:24.89 ID:KSIbxe7kO
NHKは解体しなきゃダメだな。
解約して受信料払わないようにしよう。
受信料が入らなきゃ、やっていけないんだから。
今のNHKは完全に朝鮮の手先だよ。
これ以上朝鮮に貢ぐ必要はない。
534名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:13:53.74 ID:vHJTGK+50
>>21
0655のあたしねこも追加してくれ・・・・・
535名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:15:03.43 ID:Ix06VrpW0
神田愛花ってバカなババアはいつまで「元NHKアナウンサーの・・・」っていうの?
ただのフリーターのくせに。
536名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:15:59.05 ID:AiLKnToW0
去年12/17、NHK教育TV「ようこそ!先輩」再放送。
この日の先生は声優大山のぶ代。
彼女は「尊敬する『世界の偉人』」を子供達に問いた。
すると、ある男子小学生がすかさず「イ・スヒョンさんです」と答えた。
はて?誰だと思ったらすぐ下にテロップで大久保駅救助犠牲者云々と出た。
しかし、日本人カメラマンも救助しに行って犠牲になったはずだがそれを無視。
偶然にも?この「朝鮮人だけ賛美した映画」が封ぎられる予定。
さらにNHKと映画は日本人無視でも共通。
何故ここまでしつこく日本人は朝鮮人賛美をさせられているのか。
一体、NHKは何を子供に言わせたのか?
コレ、NHKの学校放送番組よ。異常で驚きあきれた。
この朝鮮人が『世界の偉人』なの??
537名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:17:08.75 ID:HrexSB560
NHKは無駄に芸能人に仕事与えて視聴者から搾取したお金を金持ち
芸能人に横流してるだけじゃないか。
538名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:18:50.08 ID:bp4VQZHmO
この問題はあえて騒いだ方がいい。  
おかしいものはおかしいんだから。
539名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:19:22.31 ID:RleYk8qv0
おまえら愚民を洗脳できなくなるので、スクランブル化は不可能です。
540名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:20:37.32 ID:qRN+ATyE0
NHKスペシャルは結構面白いから許してやれよ。まぁスクランブル反対しないがな。
541名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:20:41.47 ID:lzu/bR4C0
ラジオ深夜便と気象通報があれば生きていけるからいいや
542名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:20:48.67 ID:4JLwzB760
ホテルの一室ごとや、ワンセグ携帯までのNHK受信料って、戦国時代の関所同然。
それこそ淀川に何カ所も関所を設け、一つの品物に対し関所を通るたびに銭を
取った日野富子や、既得権にアグラをかいて関銭を貪った比叡山に同じw

自民もその下野に至るまでのなりふり構わないネガキャン攻勢と、ミンス政権下
になってからの政府寄り偏向報道で散々煮え湯を呑まされたから、次の選挙で
政権奪回したらもうスクランブル化でNHKの力を削ぐ方向に転換してもよい。
いまや、NHK上層部は成りすまし帰化人に占領され、間接侵略の道具なのが
明白だし、当初理念の放送設備充実の為の受信料って理由付も、充分設備は
行き渡り、かつ受信料で作った映像をDVD販売する時点で公共放送云々の
お題目は崩壊してる。

今や、全ての機器がB-CAS付なんだから早急なスクランブル化が、在日以外
の純日本人すべての利益。
見たい者だけが観れるペイパービューにすれば、反日大河清盛が視聴率1ケタ
の現状から推測するに収益は激減するから組織維持のため、のさばっている
売国奴どもを排除して反日偏向報道をやめざるを得なくなる。
もっとも、ただ排除と言っても自浄作用はあまり期待出来ないから、民放も
併せて放送各局に外国人系職員の比率指定による総数規制と、成りすまし帰化人
の経営中枢進出防止の為の保全検査義務化など法改正で必要。
いずれにせよ、自民は放送法の改正を急げ!
543名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:20:58.27 ID:NyIxrEZH0
>>18
こいつ、すごいアホ
544名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:21:43.82 ID:t+uT6yPK0
民放のクオリティが上がらないかぎりNHKはいる
頭の悪い視聴者は民放の馬鹿な番組をありがたるからね
無駄に多い民放こそ再編が必要
その空いた資金をNHKにまわして無料にすればいい
545名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:22:10.12 ID:gpyn/X8i0
>>1
北海道男性、天才的だな

結論出てるよ

>ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい
546名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:22:12.76 ID:WSTlqUME0
ニュース部門、バラエティ部門、ドキュメンタリー部門、ドラマ部門などに細分化する
ニュース部門は税金で運営する国営放送にし、その他のものはスクランブル化してしまうか
いっそのこと民放とする

っでいいんじゃないの?
547名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:23:21.55 ID:oQqf669z0
観たくない人には強制すべきではないよね
548名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:23:49.35 ID:AiLKnToW0
・2012年11月、尼崎大量殺人の首謀者、角田美代子ら 計8人が逮捕された事件で
在日で受刑中の角田美代子の義理のいとこで実行犯・李正則を、NHKだけが角田正則 と報道、またその犯行の詳細を民放は報道したがNHKは一切報道せず、また美代子の内縁の夫、鄭容疑者についても一切報道せず、まるでこの2人の犯行を隠すかのように
角田美代子についてのみの報道に終始した

・2012年11月、この時期のNHKの報道は、必ず
「日中関係の悪化により〜」という言葉を入れてくる
もともと贖罪意識が強い日本人は
「日中関係の悪化により」という言葉を多用されると
ああー日中関係は悪化させちゃいけないな、日本は中国に譲歩しなければならない」
と思うようになってくる、そして結果的に、日本は中国に土下座をすることになる
いかに視聴者を洗脳するか、暇にまかせてそればかりをを考えてるNHKらしい
たくみな洗脳だ
これと同じことが以前にも行われた、「経済成長の著しい中国」というものだ
この言葉を何回も繰り返されることで、中国にはさからってはいけない、という
深層心理を日本人に刷り込むことができる
549名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:24:13.50 ID:AfAfLFPm0
スクランブルでもいいよね
国会中継とか政見放送とか、災害など非常事態だけ外して
550名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:24:45.41 ID:GRqE5Nd20
年間100億くらいあれば十分だろ
なんなんだ7000億円って
しかも毎年なぜか不思議とちょうど使い切って消えてなくなるという
551名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:26:34.64 ID:tuSt7Nrf0
この前見てたら教育テレビまで朝鮮洗脳番組やってたな
552名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:26:54.29 ID:OSXYxsPf0
テレビ離れが加速しそうだなw 今は少しでもいいから視聴者を増やす時なのに、
逆に減らそうとしている。
553名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:27:01.76 ID:RdD9CLsq0
1ch ニュース天気予報パック(緊急放送付き) 月額200円
3ch 教育基本パック(対象年齢11才以下のコンテンツは全部入り) 月額300円

って所だろ。
554名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:28:15.22 ID:nnzpB3Sai
>>526
俺もNHKの番組見た知り合いの外国人が「日本人は車にアニメの絵を描いてるんだろ?見せろよ」とか言ってきてうざかったわ。
あんなん特殊な人間がすることであって、ほとんどの日本人がやらねーよ。
知ってる日本人が俺だけだからってしつこく聞いてくるんじゃねーよ。
なんで一部のことをあたかも全体であるかのように錯覚するんかね。情報の伝え方に問題があるだろ。


まー、俺は痛車持ってるけどね。2台。
555名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:28:50.99 ID:U71snA+0O
マスゴミ893きんもー
現行+スレ

【マスコミ】 朝日新聞と読売新聞の記者が関係した 信じられないほど酷いスキャンダル

【政治】NHKに流れた復興予算8億円 樽床伸二総務相「海外の風評被害を払しょくするのが目的」★2
556名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:29:35.23 ID:FzkRhM290
ここはフリーライダーのすくつですね
557名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:30:09.45 ID:AiLKnToW0
戦後、日本は経済成長も手伝って、極端な反日、反米、反戦のムードが高まり
極左一色になった
極左一色になった日本は、世界の常識では絶対やってはいけない
ことをやってしまった、それは、放送局への外国人の登用だ
「放送局を乗っ取った人間が、その国を支配する、よって外国人を決して登用
してはならない」というのが世界の常識だった、しかしお花畑平和論に染った
当時の日本が聞き入れることはなかった
むしろ、積極的に外国人(主に反日の在日朝鮮人)を登用した、外国人を
登用しさえすれば、外国と仲良くなり、戦争を起こさないだろう
というものだ
これはその後絶大な影響を日本に与えた、日本人に贖罪意識を植え付け、土下座しかできない民族へと洗脳した、その一番の効果をあげたのがNHKである
558名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:30:10.69 ID:+mdf3fC30
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
559名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:31:14.88 ID:a0LJ/syy0
今すぐ、明日から実行すべきだ
半ば強制徴収などふざけ切った話だ
560名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:31:48.51 ID:vuvZ0uCS0

<<ウジじゃなくてNHKや電通の前でデモやれよヘタレども>>

もうとっくに何度もやっています。
情報はネットでいくらでも検索できますよ。
ただ、50数回のフジTVデモを一切報道しないのと同じように、日の丸を持ったデモは
マスコミでは報道されません。例えば、岩国の「米軍ありがとう」とコールしたデモなど

http://www.youtube.com/watch?v=dCF4VJEOLdE&feature=related 岩国(尖閣沖縄死守)
561名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:33:30.73 ID:AiLKnToW0
【NHK】 韓国メディア「石原氏と安倍総裁で日本の右傾化進む」、欧米の主要メディア
1 :春デブリφ ★:2012/10/26(金) 09:55:26.43 ID:???0

★韓国メディア“日本の右傾化進む”
東京都の石原知事が都知事を辞職し、新党を結成する考えを示したことについて
韓国のメディアは「日本の政治の右傾化が進む」などと警戒感を示しながら伝えています。
このうち、通信社・連合ニュースは、いわゆる従軍慰安婦問題に関連した、これまで
の石原知事の発言を批判的に伝えたうえで、「石原氏が新党を立ち上げることで
日本の政治の右傾化が進むものとみられる」という見方を示しています。
■欧米のメディアも
イギリスのBBCテレビは、「尖閣諸島を購入する計画をたてて中国を激怒させた」
と伝えました。 また、BBCのニュースを掲載したホームページでは、石原知事の
人物像について「挑発的な発言で知られ、中国を絶えず敵視してきた」と紹介して
います。 またアメリカの有力紙、ワシントン・ポストは 石原都知事の言動が
日中関係の冷え込みにつながったと伝えています。 NHK 10月26日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121026/t10013026241000.html

・自分にとって都合のいい他社の報道を世界の一般的な声ですみたいなやり方を
公共放送であるNHKがやっていいのか 、批判したいなら自分の社名で批判してみろや
・昨日のNHKの番組で 視聴者ツイッターが流れるんだが見事に石原叩き一色だったよ
死ね年寄り、こいつキライ、などなど暴言ばかり 普段は暴言なんか流れないのに異様だった
・つうか偏向報道上等な犬HKの報道っぷり 番組でバカッターから寄せられる視聴者の
意見を画面の隅に表示してるけどさ 、テメエらの意に添う意見だけをさも日本国民の
総意みたく流してるけど 犬HKへの批判とか、保守的な意見とかは
まず流さねえじゃん 昨日だかも、石原批判のバカッターこれでもかってぐれえ
流してたけど あれ恣意的に意見を選んで流してるんだろ? これって立派な
サブリミナルだよな もし日本がシナに占領されたら、オレ犬HKにお礼参り行くわ、必ず
562名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:33:31.78 ID:PxlZp4zq0
NHKみたいな押し売りチョン企業がいまだに栄えている
これこそ、
日本が在日に支配されてる証拠の2つめだ
563名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:33:40.09 ID:o98xx1IJ0
中立じゃないのが問題。
国営放送のくせに特定の思想に牛耳られ中身は反日
564名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:34:31.99 ID:IXOyi98Z0
おまえら、テレビがつまらんオワコンとか言いながら
どうせ今頃必死にテレビに噛り付いてエヴァ見てるんだろwwwww
565名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:36:01.49 ID:Sv2G8bdL0
番組内容は受信料支払ってる者が投票して決めるようにしてほしい。
566名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:37:17.88 ID:i4UIJ0Ch0
>>564
もっときれいな画質のBDで見てるから地デジみたいな薄汚い画質で見る気はしない。
567名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:38:16.01 ID:AiLKnToW0
NHK「特攻隊員の遺書1000通新発見」に遺族が大困惑

<1000人を超える隊員の遺書が回収され、そのままになっていたことが
わかりました。これらの遺書は、特攻隊員の遺族に対する調査で集められ
海上自衛隊の倉庫にしまい込まれていたのです>“歴史的新事実”を印象づける
ナレーションとともに番組は始まった。NHKが8月28日に放送した
『クローズアップ現代』は海軍の特攻作戦に参加した隊員の遺書1000通あまり
が広島県にある海上自衛隊第1術科学校から「突然出てきた」として
遺書を回収した経緯や、それが「ひっそりと眠っていた」理由に迫る内容だった。
ところが、この番組を観た多くの関係者は、その内容に困惑したという。
ある遺族関係者は語る。「以前から遺書の存在は把握しており、公開もしていました
どうしてああいう放送になったかはわかりません……」教育参考館の元職員は
こういう「展示は以前から行なっており、2000通ほどの遺書があることも把握
していました。遺族の問い合わせがあれば展示していないものでも公開していた
特攻隊の遺書は国へ登録しているし、資料はすでに調べ尽くしたので、新たに
出てくることなどないはずです」だが番組では、特攻隊の遺書が「1000通あまりも
回収されていたことが今回初めてわかった」と、あたかもその存在が最近まで
知られていなかったかのような内容となっている。NHKはこれについて
「海上自衛隊の説明によれば倉庫の中の遺書と遺族調査資料のほとんどは
これまでしまわれたままになっていて現在整理が始まった段階だ」と説明しており
見解の違いが生じている ※週刊ポスト2012年10月12日号

・特務機関の一員という見知らぬ人物が尋ねて来て、特攻隊の遺書を回収していった
裏庭から泥棒のように入ってきたらしい、この組織を影で操っていたのが
特攻作戦を進めた旧海軍の幹部たち、終戦当時、特攻隊への批判が増していた時
それに対抗するように出版された本に載せるため、特攻隊を正当化させるため
遺書を回収したのだとか、また、英霊が幹部のまくら元に出るため、怖くなった
幹部が英霊の魂を沈めるために、遺書を回収したのだとか、陰鬱なBGMを
バックに特攻隊をだしにして、軍関係者を悪魔のような極悪人に仕立て上げた糞番組
568名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:38:53.04 ID:0a+w2epQ0
>>564
今やってたんだな
しかし「新劇場版:序 TV版」ってなんだよw
だいたいまずエヴァがオワコンだろ
新しいなにかをひねり出せないからっていつまでもエヴァエヴァとあほかと
569名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:41:04.06 ID:vuvZ0uCS0

http://www.youtube.com/watch?v=G-u1xRdPwT8&feature=g-vrec 朝日新聞抗議10/5

安部氏の葬式は朝日が出すと言ったり慰安婦をでっち上げたり、中国朝鮮の
代弁者になったりと、日本を貶めることに余念が無い。
金曜の午後750人が東京朝日新聞社前に集まり抗議。
570名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:41:25.13 ID:AiLKnToW0
NHK吉田茂ドラマ 大いなる「虚構」 2012年09月
渡辺謙(52)を主役に起用したNHKドラマ「負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂」

あまりのデタラメさに11%の視聴率は3回目(9月22日)は7%台に落ち込んだ

・TVつけたらいきなり、米兵と商売やった後の日本人のパンパンが
「私ら日本のために慰安婦になった女たちは、戦争はまだ終わっていないんだよ!」
と火病るシーンでびっくりした。
日本人慰安婦は、お国のために慰安婦になった、って説、初めて聞いたわ
朝鮮人慰安婦の代用に、日本人慰安婦を絡めた日本軍批判にうんざりのドラマだった

・このNHKドラマでのセリフ
「私は5年間皇居を見下ろし続けた」
「天皇の処刑も考えた」

これ、NHKドラマ…なんだけど…。


■NHK関係者「今年は全コーナーにAKBが絡んで『AKB紅白』になるかも」
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/4207128.html

NHKプロデューサー石原 真の誕生日で接待するAKBメンバー
http://ameblo.jp/oshima-y/entry-11365194020.html
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/0/c/0ccffca9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/a/0/a0d434cd.jpg

AKB前田敦子誕生パーティにも石原 真 (右端)
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/f/f/ff58ffa3.jpg
571名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:42:09.17 ID:wMHr4rJRO
受信料払ってない人の見る権利は?
572名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:43:03.81 ID:7hjKaL/0O
NHKだって偏った放送多いじゃん
そんな局に金払いたくない
573名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:45:15.34 ID:vuvZ0uCS0

海自も特攻隊関係者も首を傾げる番組内容。捏造歪曲印象操作偏向報道満載

なぜ遺書は集められたのか - NHK クローズアップ現代(15分の動画と全文掲載あり)
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3237.html

NHK解約方法他まとめ
http://jushinryo.web.fc2.com/hajimen.htm
574名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:45:21.67 ID:K82n2byU0
NHKに過度な娯楽番組を期待はしていない。
税金を使って、民放と同じような芸人てんこ盛りのバラエティを見せてもらう必要はない。
ましてや韓国から番組を買ってまで流す必要もない。
なんの為に税金を払っていると思っているのか。
今一度、公共放送とは何かを考えろ。
575名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:45:48.16 ID:6CT7fWYd0
【NHK】 "外務省が渡航自粛要請…でも友好関係を深めたい" 日本体育大学、北朝鮮にスポーツ交流で遠征へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352464538/
日本体育大学によりますと、遠征するのはレスリング部とサッカー部、柔道部の学生32人とコーチなど合わせて46人です。
外務省は北朝鮮への渡航を自粛するよう求めていますが、日本体育大学は「政府間の状況は十分に理解しているが、
合同練習を通じて友好関係を深めたい」などとして、今回の遠征を決めたと説明しています。
576名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:46:10.55 ID:tBkiTQuO0
88%も賛成してるのに
やらない強欲NHK
非国民企業は潰れろ
577名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:46:34.03 ID:HlxHDJQW0
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/19666604.html
マジだったほんときめぇなウジテレビwwwwwww
578名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:46:46.12 ID:IAQ3hc0E0
写りが悪いワンセグからも徴収とか893真っ青な体制だし
切り分けて欲しいもんだw
579名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:46:49.68 ID:07LnvxaaO
敗戦後にGHQの命令で教科書を塗り潰したりとか、
国家に従わないことが倫理的に優れていることになったんで、
その延長で反日は当然、反米がリベラルで正しいことになってる。
580名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:47:23.80 ID:w/YwPZvI0
スクランブルでお願いします。
NHK見れるけど見てませんし。
スカパーだけで十分。
581名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:48:21.75 ID:hzJLKV2H0
つまらなきゃ見なきゃ良い…、全く見なくても金はせっせと集金するんですが?
金取るより先に、BS、CSの有料放送でやってるようにスクランブル入れろよ!
見たい奴だけが、課金・お布施すれば良いだけだ!
582:2012/11/09(金) 21:49:41.89 ID:RiippcZa0
ニュースもいらんて
国会中継と天気予報だけならスタッフ10人もいれば十分だろ
583名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:50:31.00 ID:y8MCfPxT0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ  さあみんな!
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  紅白出場者が発表されたら集まってー!!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |  どうせK-popがでるよ!
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´       NHK解約祭りが始まるよー   
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

詳細は当日n速+などを確認ください。

*解約についてのノウハウがある方、NHKの悪事に詳しい方、歓迎!
584名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:52:38.55 ID:vuvZ0uCS0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386113983 NHK中国韓国同居 

http://news.livedoor.com/article/detail/6967036/ 日中記者交換協定を中国人女性が批判

1.日本政府は中国を敵視してはならないこと。
2.米国に追随して「二つの中国」をつくる陰謀を弄しないこと。
3.中日両国関係が正常化の方向に発展するのを妨げないこと。
585名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:52:55.67 ID:hzJLKV2H0
>>528
ニュース番組+天気予報枠じゃなくて、『文字放送』で大丈夫だろ。
586名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:53:42.75 ID:RJpkhxsR0
PPVでいいじゃん
天皇杯決勝だけしかみねぇもん
587名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:54:44.65 ID:zP6MCyLM0
バカが多い・・・
放送は全部スクランブルかかっているんだが・・・
コピー制限のためにだ。
ただ、それを「無料放送」として復号化しているだけ。
やろうと思えば今すぐにでもスクランブルはかけられる。
588名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:56:31.99 ID:c9RZkKGf0
>>587
だからそれを早くやれって言ってんだろ
589名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:57:10.70 ID:FSzsejuj0
マジで見スクランブルかけろよ。
テレビ持ってるだけで視聴料取られるとかふざけんな
590名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:57:41.79 ID:hKfNDJro0
ニュースも中国ageばっかりだしな
国会中継と天気予報あと速報だけ
スクランブル解除してくれればいいよ
591名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:57:44.54 ID:vuvZ0uCS0

文化祭の万国旗 韓国旗だらけ 日の丸一つも無し 9/11放映どらま フジテレビ
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120913081734498.jpg

ドラマ「高校入試」でハングル文字 セリフの途中で持ち替えてわざわざ裏まで見せる10月放映
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY45GcBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp6mcBww.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3597581.jpg フジ昼ドラでさりげなく韓国国旗11/8
 
592名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:59:37.08 ID:PlKORaBrO
将棋とゴトゥのダジャレ料理は?
593名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:59:39.43 ID:07LnvxaaO
民主党がリベラルと言うことは、
日本は日本人だけのものではなくて、
しかも反米なわけだわ。
594名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:00:16.80 ID:D3KKzuUi0
異常な韓国よりの報道
野球偏重
テレビ買うだけで強制徴収

ほんと、なくなってほしい
595名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:02:33.61 ID:RQINh3gw0
ロリコンだからEテレだけは無くなって欲しくない
なぜならロリコンだから
596名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:02:40.77 ID:nnzpB3Sai
>>591
この万国旗みると表裏が逆なだけで全部同じパターンだな。
こういう形で売ってるもんなんか?
597名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:02:43.47 ID:/NQymSmT0
大体ニュース番組だってだってろくなニュース流さねーだろ。
偏向ニュースか,手抜きニュースかだらだらレポート。
アナウンサーもちゃらいし。
598名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:05:44.32 ID:pFDelXci0
受信料とって子供の野球大会を一日中たれ流すなんて異常だろ
599名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:06:46.39 ID:vuvZ0uCS0
600名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:07:19.84 ID:c9RZkKGf0
NHK見てると気持ち悪くなってくる。
中国上げ、韓国上げ、ジャニだのAKBだの…民放も似たようなものか。
俺がガキの頃はNHKって生真面目な感じで、親がテレビ見るならNHKにしなさい!って言ってたが。
今は俺が年老いた親にNHKなんて見るなと言ってる。もちろん子供にもな。
さっさとスクランブルかけてくれ。
601名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:09:30.65 ID:SM3xzEaN0
どうせこんな調査ネットでのアンケートだろ?
本当にスクランブルかけてほしいんならNHKに言わずに
政治家に訴えて放送法を変えさせろよ
602名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:10:41.40 ID:DXVp7+cL0
sankeiのアンケート?
狗HK自身にアンケート取らせればいいのに。
603名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:12:43.97 ID:AiLKnToW0
・この前NHKで、外国人による日本語のお笑い大会をやってて
参加した韓国人が披露した「ジョーク」は、
船が沈没しそうになる時イタリア人は〜イギリス人は〜
という有名なジョークの「パクリ」で
さらにオチを「韓国人は日本人を海に突き落とします!」で終了
観客もポカーン
NHKは日本人の受信料を使って、そんなのを放送してるわけで

・NHKがロンドン五輪開会式直前に流した番組は
「韓流ラブスペシャル〜日本人男より優しい韓国人男性ゲット法〜」
番組内容
バツイチのアラフォー女子が、ひょんなことから9歳年下の
イケメン韓国人彼氏をゲット!  年の差、文化の差などさまざまな困難を
乗り越えて幸せをつかむまでの感動ストーリー。 スタジオでは
「知らないと損をする韓国習慣クイズ」にゲスト(IKKO、スザンヌ)が
挑戦。これを学んで韓国人彼氏をゲット! 

76 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 02:20:11.45 ID:yQuUQhTA0
>>161
この番組はひどかったな 彼女がトイレ入ってる間にチョンは彼女のサイフを
物色する。スタジオ内が「えええーっ!」ってなるが 解説のオッサンが
「チョン男は好奇心旺盛で何でも知りたがる。
そして仲良くなると何でも共有したくなるんです」ってアホかw
604名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:12:46.21 ID:0a+w2epQ0
>>598
高校野球は別にどうでもいい
メジャーリーグ放送の方がどうかしてる
605名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:12:51.23 ID:m4khMFVY0
尖閣に基地を作り 毎日 毎時
シナの侵略行動を報道しろ
日本国民が一番望んでいる
国営放送なら やれよ
606名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:13:52.02 ID:vYtCactOO
頭悪くてよく分からんけど、契約の意思のない取引はだめなんじゃないの?民法だっけ?
電気屋でテレビ買うときに、受信料契約させるしかないんじゃ…
もちろん、NHKの映らないアンテナを売る必要もあるけど
607名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:14:37.12 ID:44wD+G140
最後にNHK見たのいつだか覚えてないわ
608名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:14:59.98 ID:vuvZ0uCS0
609名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:18:56.15 ID:cATCay8A0
>>601

NHK職員さんへ
契約者が減れば、嫌でも変わるよ。

その時は、もうそこまで来ているよ。
610名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:20:47.12 ID:k9hgnC60O
NHKの受信料徴収に反対です。放送法を改正して、スクランブル化すべきです。
見たい人がNHKにお金を払えば良い。でも、そうなったらNHKの収入は
激減でしょうね。プッ
611名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:23:27.56 ID:rxdm6ILC0
NHKが叩く相手は民放スポンサーになり得ない相手なんだよ。
医療機関、学校、警察が典型例。
彼らは真面目に頑張る人の揚げ足を取ることが視聴率につながると
広告代理店から教えられてるんだよ。

地方公務員を叩いてもキャリア上層部を叩いてはイケナイってのも鉄則。
政権与党の幹部を叩くなんてあり得ませんからw
612名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:24:09.12 ID:MVtii2pF0
だいたい「強制有料放送」なんてものはどこの国にもねーよw
613名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:25:14.71 ID:4JLwzB760
ハングルのハンが韓と音が似てるのを嫌い北鮮ではチョソングルと言うが、
だからといってハングルの意味が「韓語」ではない。
ハングルの意味は「偉大なる文字」
だからシナではこの文字をハングルと言うのを嫌い「諺文」と言う。
日本人もシナに倣ってハングルなんて言う必要なし。日本人がハングルと言うの
をほくそ笑んでるのがほかならぬ鮮人。
だから、あえていうなら「鮮字」
614名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:26:07.34 ID:8rvv40ex0
>>606
そうだよ。契約が義務で受像設備があるだけで義務があるのなら、
テレビやワンセグを買うときに契約させれば良いだけ。

でもNHKだけ選択的に映らないテレビとかチューナーってのはありえない。
テレビを持つなら契約しろ。契約したくなければテレビを持つな。それだけ。
もちろん娯楽番組はペイ制度にして、基本料金は500円くらい。
615名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:30:29.63 ID:oW3WWbak0
ちなみにNHKの受信料の徴収してるのはNHKじゃなくて
NHKから委託された民間の会社がやってるよ
株式会社ネクステージとか株式会社プラビスワークとか
職探しのサイトでNHKで検索すると色々出てくるよ
616名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:31:37.10 ID:8rvv40ex0
>>612
BBCは罰則ありの公共放送ですが?
BBCの強制力に比べたらNHKなんてお遊戯ですが、アホなの?
617名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:31:56.13 ID:07LnvxaaO
スクランブルで受信料を払っても、
番組内容を変えられるわけじゃないから、
嫌なら契約を解除するわけでしょ。

そうなると結局、
公共放送としては問題じゃないの。
なにが公共なのかは誰にも分からないだけかも知らんが。
618名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:32:44.09 ID:ZQWhJDBZ0
>>1
北海道民のくせに韓流アイドル見たくないとかどういうことだ?
北教組に教育されて道新読んでる道民はみんな韓国人大好きなはずだろ?
619名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:35:11.38 ID:8RVjmCGX0
NHKは特権悪用し過ぎ
だから叩かれる、当然
620名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:35:40.32 ID:rxdm6ILC0
国会中継だけやっとけばいいって言ってる奴は馬鹿。
NHK職員にとって国会中継や野球、相撲中継はラクして儲ける事のできる
最もオイシイ仕事。

大卒平均年収1700万のする仕事ではありません。
その辺のオッサンに任せとけばできる仕事が半分です。
621名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:37:05.89 ID:gA919jEL0
893まがいの取立て、見せしめ裁判がさらにエスカレートしてる現状では
アンケなんかスクランブル化へ何の効力も無いよ
622名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:38:24.73 ID:l1xGZTGc0
国営なら韓流ドラマなんか流すなよ
偏向報道ないニュースだけ流せ、出来ないなら解体しろ
623名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:40:55.11 ID:cTjN+sky0
NHKの立ち位置が不明瞭すぎる。国営放送でもなく民法でもないのに
ヤクザ徴収権利だけは保持できる組織って存在そのものが怪しい団体
でしかない。いい加減スクランブル化して任意契約でいいだろ。
624名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:41:00.25 ID:8rvv40ex0
>>622
国営じゃ無かったら韓流やっても良いの?
625名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:41:01.79 ID:Xz41U4ls0
NHKは文字だけで延々とニュース流せばいいよ。
無駄な映像多すぎ。あんなのに金かけなくていい。
626名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:43:06.59 ID:w/YwPZvI0
NHK廃止でいいよ
627名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:44:54.27 ID:ExCYgYiA0
>>625
そうそう。
ニュースの原稿読みは絶対噛んだりミスったりする下手くそばっかだし。
金貰ってやってるならミス無しで完璧な原稿読みをやれっての。
こんなに程度が低いなら中高の放送部の方が何千倍も上手だ。
628名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:44:58.93 ID:bmxa+6Ej0
テレビ局は利権談合団体
NHKは利権談合搾取団体
629名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:51:31.71 ID:unTMKsBD0
情報に手を加えれば加えるほど利権が絡み真実から遠くなる
宣伝まみれのウソしか言わないなら視聴者にカネを払ってもいいくらいだな
630屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/11/09(金) 22:51:58.79 ID:bA5YwgBVi
障害者の番組だけは亡くさないで欲しい!
病院でもネットでも、わからない部分を流してくれてるのはNHKだけだからね
631名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:53:01.87 ID:efmGQL1g0
>>58
やっぱりね
良かったここで本当のことが分かって
あんなに偶然が毎回起こるのって怪しい・・ってずっと思ってたから
やらせってわかってむしろ安心した
632名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:54:12.34 ID:X/sZ7TMb0
★神様、NHKの電波を止めてください。年金生活のおばあちゃんの祈り!

NHKも民放もそんなに番組は違いません(ニュースも歌番組もドラマも似たり寄ったりです)。
テレビは10年位は寿命がありますから10年間のテレビ代は、NHK代を払えば16万3840円
(NHK代とテレビ代とリサイクル券)、NHK代を払わなければ1万4740円(テレビとリサイクル券)で
11倍も違って、その差は15万円にもなります(電気代は別として)。これって、選択の自由が
無いですよね。お金を払わずにNHKを見せてくれと言うつもりは全く無いのですが、NHK付きの
16万円コースか、テレビ無しの0円コースしか選べません。どうして、民放だけの1万4740円
コースが無いんでしょうか??!!。NHKが電波にスクランブルをかけてくれれば、私は
1万4740円で10年間テレビが見れるのです。もっと言えば、民放はコマーシャルの
スポンサー企業の支払いで成り立っていますから、宣伝する製品(食品や洗剤)の値段には
コマーシャル代が含まれています。私も食品や洗剤は買いますから、コマーシャル代は
ちゃんと払っているんです。それなのに、NHK代がテレビ代の11倍もかかるから、テレビが
買えず民放も見る事が出来ません。16万円払える人でなければ、1万4740円払えても
テレビは民放も含め一切見せない、それでも民放のコマーシャル代は払えって、これこそ
情報格差とイジメの両パンチじゃあないかと思います。私の実家(とても山の中です)の近くの
テレビ好きだった年金暮らしのおばあちゃん(83歳です)が、「NHK代がもったいない」
と言ってテレビが壊れた時に買い替えなかったから、楽しみが無くなってボケてしまった
らしいんですが、おばあちゃんだって民放だけを10分の1の出費で見れるんだったら、
テレビを買い換えたと思います。NHKは電波にスクランブルをかけ、私やおばあちゃんの様な
お金に余裕の無い人でも民放は見れる様にして、情報格差を無くして欲しいと思います。

http://multisyn.hp.infoseek.co.jp/index.html
633名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:54:25.41 ID:2qrxhMg60
NHK職員と地方公務員は貴族みたいなもんだからな。
高給もらうのはかまわんが、その分ちゃんとやることやってれば叩かれないのにな。
634名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:55:46.32 ID:x330AIIcO
>>624
いいよ
635名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:56:16.26 ID:ROMsjdrLO
韓流だけじゃなく世界各国で人気のドラマや番組を流して欲しいな
636名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:58:51.83 ID:fgeeWEuj0
ニュースだけは無料放送で、あとはPPVになるのかねえ。
ま、それだと数年でNHKは無くなる予感もするが
637名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:00:24.99 ID:l1xGZTGc0
>>624
民放なら見なけりゃいい
国営で、何で見なくてもお金取られてまで敵国のドラマ流されなきゃならんのだ
638名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:00:33.42 ID:LuEuFQvL0
今、テレビなしの生活してるんだけど、NHKが写らない(=契約不用)テレビなら買ってもいいw
639名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:02:05.51 ID:8rvv40ex0
>>634>>637
じゃあNHKは国営じゃ無いから韓流流してオッケーだな
640名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:02:15.26 ID:bPP5SDjP0
技研の立ち位置が分からん。
別に放送法で保護された協会がやらんでも民間でもやりそうなことと思うが。
おそらく潤沢にカネを使えるんだろうが、技研というより道楽にしか思えんのだが。
641名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:04:11.81 ID:L7NZw405P
新入社員や現場の作業員の給料を全部含めて、平均して年収が1600万円
もらってるってことは、多くの人がふつうに2000万円以上もらってるってこと。

年収300万円の人からも強制的に徴収してね。

そして、なおかつ国民から集めたお金で番組を作り、子会社が無料で作った
番組をDVDにしたりネットに流して、またお金を集める。

原価ゼロ円のボロい商売。

そして、高額退職金をもらったあとに、また高給で子会社に入る。
そこで、また高額な退職金を受け取る。

つまり、受信料を吸い尽くす組織。
642名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:04:47.21 ID:07LnvxaaO
白人国家から日本は男尊女卑の国だと思われてるのか、
女性の自立に関しては猛烈に宣伝してるようだが。

男は家族を養うために脇目をふらないことを求められて、
女性はのびのびと、いざとなれば結婚すれば良いからねとかで、
気がついたら婚期を逸してるわけですか。
643名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:06:18.28 ID:5IfgCRxW0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<簡単なNHK解約の方法>
コールセンター0120-151515に電話して、テレビを廃棄したorテレビが壊れて映らず
当分修理予定が無いとの理由で受信契約を解約したい旨を伝える。
契約者番号と住所・連絡先、ならびに廃棄した期日・壊れた期日を質問される。
後日、解約申込書が送付され投函すればOK!

「受信設備の廃止」と言っても、テレビを捨てたり壊したり譲渡する必要はありません。
具体的には、アンテナ、アンテナ線、電源コードを外し、
テレビを「協会の放送も民放も受信できない受信設備」にする。
その状態を日常習慣としてしばらく継続する必要があります。
継続期間は法的に決められていないので、貴方の良識にまかされます。
この状態はNHK受信規約第9条にある立派な廃止理由です。

受信料に納得できない者は不払いより契約解除せよ!
でもウソの報告はいけませんよw

受信設備廃止による解約法
ttp://www.geocities.com/keihan9000/kaiyaku.html
NHK受信料の口座引き落としを解約する方法
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/nhk.htm
\50でNHKを解約する方法
ttp://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8
ttp://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k
コピペして貼り付け推奨
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
644名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:06:29.29 ID:tRDGOiuS0
NHKこそ国民投票でどうするか決めたほうがいい、
国税の無駄だしこの不景気な時に一般庶民は受信料より生活費の方が大事だよ
645名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:07:31.33 ID:8rvv40ex0
>>640
NHKは解体しても良いが、研究所は残せよ。
あそこは世界トップレベルの映像技術。欧米に器材を貸し出したりもしてるぞ。
646名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:08:08.99 ID:KcXO5Wqp0
>>1
完全に同意。

ニュースと天気予報と国会中継だけで十分だと思う。
変なドラマとかバラエティーとかいらない。
647名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:09:14.12 ID:XSiF6SoL0
>>616
強制徴収した分、BBCはコンテンツは基本2次使用可だぞ。
NHKみたいにDVDにしてそれを更に販売なんて意地汚い真似はしない。
それに自国の批判はしない。自国が悪くても自国を擁護する(良いか悪いかはともかく)。
失言したキャスターだって首にするぞ。
NHKと並べるなんて失礼だ。
648名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:11:16.30 ID:2xQO+m5G0
要するに、受信料にあぐらをかいてのやりたい放題が過ぎるから、
ニュース気象などの公共部分と、
バラエティ・コンテンツ&二次的商売を切り離せ、ってあたりになるのかな

報道の公平性とか、質の部分はさておいて
649名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:15:01.06 ID:fWLpdw050
>>640
一度で何億もかかる広域放送試験なんてNHK以外無理だっつうの
そういう意味では存在意義はある
ただ全面肯定ではないよ
会計の不透明さとか突っ込みどころは多々あるからね
650名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:15:14.56 ID:vYtCactOO
>>614
買うときに説明もなく契約したことになるのは違法だよねえ
何でNHK映らないテレビダメなの?
651名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:15:15.69 ID:l1xGZTGc0
>>639
ああ、厳密に言えばNHKって国営じゃないのね
今まで意識してなかったわハズカシイ
でも見ないのに受信料取られるのは納得できないわ
652名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:15:28.79 ID:nZPkJO/nO
>>14
民法がするからかまわんよ
653名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:16:10.60 ID:6uLW3Fc+0
NHKなんて一年に5秒も見てないのに毎月払ってるんだからたけえよな
654名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:16:48.21 ID:oBJ8UQaIP
スクランブル化には賛成
クオリティの高い番組があるのも事実だが
韓流とか気持ち悪いから見たくない
655名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:18:38.25 ID:usObUSI50
みなさんの受信料で作ったドラマや番組を

DVDにして一般に販売

儲けたお金はどこに消えてるのかな?

おかしいよね?
おかしいよね?
おかしいよね?

まさか関連会社の天下り役員の給料になってないよね?
656名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:19:52.69 ID:07LnvxaaO
日銀とか放送は、
政府の権力闘争からも中立を保てるように、
ってことで公共の位置付けなんでしょ。

国会で言えば貴族院あたりな感じじゃないの。
657名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:20:29.83 ID:unTMKsBD0
>>655
それどころか特亜に還流してても驚かないよ
658名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:20:50.25 ID:8rvv40ex0
>>647
イギリス人はイギリス人で同じ事を言ってるよ。
BBCイラネーウゼーってな。
659名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:21:23.98 ID:fWLpdw050
やっぱ国会中継専門チャンネル化して同時に国営化だな
インターバル無しの完全ノーカット且つマルチアングルで国会だけ流せ
660名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:22:11.24 ID:gUKaYHpHO
661名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:22:47.39 ID:dm/SOAgu0
毎年預金からの一括引き落としになってるけど、
自国下げして領土問題発生してる中韓を上げ続けられたら、
本気で払う気がなくなるよ。

先月はゴールデンタイムで毎日のように中国の歴史やってたけど、
あれは100万歩譲って領土問題前から日中国交正常化40周年記念用に
意気揚々と番組を制作してんだろうから、って我慢もしたよ。

でも、それが一通り終わっても中韓マンセー番組ばっかり、いい加減あきれたよ。
NHKには常識も良識もない。
662名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:23:34.04 ID:fWLpdw050
>>658
そうなのか
しかしBBCは企業批判政治批判も容赦無いって点で国営放送として十分存在意義を果たしてると思う
663名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:23:59.45 ID:6uLW3Fc+0
NHKは有料任意chと有料強制chに分ければいいんだよ
有料任意→韓流、相撲、大リーグ等
有料強制→ニュース、地震速報等
強制の方は一ヶ月500円でいいだろ、それでも高いけど
664名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:25:12.20 ID:kjy6eZhGP
災害がどうとか言ってるのいるけど、ネットの方が早いし正確じゃね?
665名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:28:26.62 ID:fWLpdw050
>>664
どうかなぁ?
ニュースソースとして責任持つ発信者の存在は必要だと思う
ネットじゃ情報は早いけど玉石混交で誤報ガセネタも多いし
またそういう状況を利用してデマを拡散しようとする人間も居る
大津イジメ事件のスレでもそういうのが随分沸いてたからな
666名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:30:41.54 ID:lp7v5P3+0
平日21時のゴールデンタイムにとんでもない偏向司会者がでてるからな
667名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:31:29.38 ID:8rvv40ex0
>>662
BBCは国営じゃないからね
668名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:32:53.04 ID:ZvI90dhc0
>>659
それなら今の費用の1/1,000ぐらいで収まるだろ
669名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:34:01.57 ID:Q30GKh2r0
民間の衛星放送みたいけど、NHKの衛星受信料払いたくないので契約してない。
スクランブルはよ
670名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:34:51.39 ID:gnELpYLV0
(災害時の対応 の参考資料)

通称「緊急時に民放見てたら死ぬ」の語源になった動画
東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像
http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo

2011.3.11 ウェザーニュースSOLiVE24 地震発生直前→地震発生後の様子
http://www.youtube.com/watch?v=lrAV-qzBkwU

災害素人のアナウンサーがマニュアルを何度も朗読するだけのNHKと プロの気象予報士が即座に的確なコメントを入れてるウェザーニュースに注目
671名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:35:27.35 ID:8rvv40ex0
>>665
地震の時もネットでNHKの放送を見てただけじゃん。
PCで見るかテレビで見るかの違いだけで、ソースは同じ。
2chのソースだってほとんどがマスコミじゃねーかw
672名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:35:36.11 ID:4UrL+1PR0
>>664
緊急時にはノンスクランブルで放送すりゃいいだけだろ
東北のときもそうしてたんだし
673名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:35:50.82 ID:X/sZ7TMb0
★NHKのスクランブル化をのらりくらり答弁でごまかす総務省
  規制改革・民間開放推進会議は、「NHKは買い手がもう結構と言っている商品」

 政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)は29日、
総務省やNHKの幹部を呼び、NHK改革について公開討論会を開催した。
同会議は「NHKの先導的役割は終わった。受信料制度を抜本的に見直すべきだ」と主張。
BSデジタルや地上波デジタル放送を、視聴料を払った契約者だけが暗号を解除して
見ることができるようにスクランブル(暗号)化し、子会社の統廃合をさらに進めるよう提案した。
 総務省側は、スクランブル化について「まだアナログ放送の視聴者の方が多い。
BS放送の視聴実態も踏まえたい。外国には例がない」とのらりくらりの答弁。
 業を煮やした宮内議長は、NHKの契約対象世帯の約3割が受信料未払いの現状を
「買い手がもう結構と言っている商品だ」と批判した。【坂口裕彦】

(毎日新聞)-2005年11月29日18時58分更新
674名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:36:56.61 ID:8uiqLfiV0
アナログ時代だって、ゴースト、ノイズはいろうが、綺麗に映ろうが同じ値段っておかしかったんだよ
675名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:38:04.25 ID:8UtWbDQd0
災害時っても今時NHKに頼る必要ねーだろ。
676名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:38:27.33 ID:5vPb4A/OO
通名報道の国営放送
本当に気持ちが悪いわ
677名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:39:05.93 ID:vYtCactOO
>>664
映像の持つ力や、ネットに無い強制的な情報伝播は、災害時には必要だよ
たださ、そこで問題なのは、NHKに受信料払うのが嫌でテレビ買わない層ね
放送法ではNHK受信料の理念として、あまねく情報を国民に伝えるためって掲げてたと思う
でもね、NHK受信料は、民放の動画情報を見る権利すら国民から奪ってるんだ
国民の中で情報格差が生まれる原因を作ってるのがNHK受信料なんだよ
法律って規制事項のために理念があるんじゃないよね、逆だよね
だからNHKは理念のために受信料を考え直さなきゃいけない
NHKの映らないテレビで選択させるか、スクランブル化か、国営で税金使うか
民放の少ない昔と違って、今はそういう時代になってる
678名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:39:30.75 ID:s6Y+M7EG0
スクランブルより公共放送って名前とりあげろよ
ウジとかわらん、新しく公共放送つくればいい
679名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:40:46.03 ID:hP8KSI+F0
スクランブルにしたら、従業員8割くらい首になりそうだなw
680名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:40:50.58 ID:8XmzcuMZ0
>>1
それより、衛星回線をスクランブル化しろよ
衛星の国際放送の電波は朝鮮半島でも受信できるが、韓国人は一切受信料を払わずに視聴し放題
それどころか、その受信した放送を時間をおかずに字幕をつけて動画共有サイトへ流出し放題
それに対して一切対策を取らない犬HK
朝鮮半島の意に沿わない放送内容は、在日を通して犬HKにクレームとして寄せられるが、そのクレームに影響されまくりだろ
681名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:42:53.83 ID:jbphEVemP
★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア NHK を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★

☆☆売国放送局NHKを見るな!聞くな!
☆☆反日放送局NHKと契約するな!受信料を払うな!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.    
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i      
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     
                し'

☆☆ NHKは中共のプロパガンダを放送するのを止めろ!
☆☆ NHKは中共の言い分だけを放送して日本の国論を無視するのを止めろ!
☆☆ NHKは韓流偏向放送を止めろ!紅白に韓流タレントをごり押し出場させるな!

★★☆☆ 中共の狗・在日朝鮮人の巣窟・対日工作の拠点 NHKを潰せ! ☆☆★★

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12529757
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6933503
682名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:43:01.69 ID:07LnvxaaO
東北の大震災のときは、
どこの局も同じだったよ。

つか、この点は今後の教訓として反省するべきだけど、
津波の第一波が何時に到達予想とか到達済みってのを流してた。

14時45分頃に地震が起こって、
15時30分あたりまでテレビを見てたけど、
あれを見てたら津波から逃げるのが遅れたと思う。

家に帰ってからテレビで、
あの大惨事を見るハメになった。
683名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:43:47.99 ID:jYOYy79B0
テレビ全部有料にすればいいよ。
有料になればニュースとスポーツとドキュメント番組だけ契約するわ
NHKより安上がりだろう
684名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:43:58.96 ID:4JLwzB760
ホテルの一室ごとや、ワンセグ携帯までのNHK受信料って、戦国時代の関所同然。
それこそ淀川に何カ所も関所を設け、一つの品物に対し関所を通るたびに銭を
取った日野富子や、既得権にアグラをかいて関銭を貪った比叡山に同じw

自民もその下野に至るまでのなりふり構わないネガキャン攻勢と、ミンス政権下
になってからの政府寄り偏向報道で散々煮え湯を呑まされたから、次の選挙で
政権奪回したらもうスクランブル化でNHKの力を削ぐ方向に転換してもよい。
いまや、NHK上層部は成りすまし帰化人に占領され、間接侵略の道具なのが
明白だし、当初理念の放送設備充実の為の受信料って理由付も、充分設備は
行き渡り、かつ受信料で作った映像をDVD販売する時点で公共放送云々の
お題目は崩壊してる。

今や、全ての機器がB-CAS付なんだから早急なスクランブル化が、在日以外
の純日本人すべての利益。
見たい者だけが観れるペイパービューにすれば、反日大河清盛が視聴率1ケタ
の現状から推測するに収益は激減するから組織維持のため、のさばっている
売国奴どもを排除して反日偏向報道をやめざるを得なくなる。
もっとも、ただ排除と言っても自浄作用はあまり期待出来ないから、民放も
併せて放送各局に外国人系職員の比率指定による総数規制と、成りすまし帰化人
の経営中枢進出防止の為の保全検査義務化など法改正で必要。
いずれにせよ、自民は放送法の改正を急げ!
685名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:46:05.93 ID:p4c2FdxQ0
>>677

あんたいいこと言ってる。真の国営放送なら受け入れたいな。
686名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:49:40.61 ID:GqbT/aUZ0
NHK教育と災害報道だけに特化してスリムな経営体質になったら、テレビ買って受信料払ってもいい。
687名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:50:32.43 ID:6uLW3Fc+0
>>685
だな、実質 民法chは無料じゃなくなってるもんな民法を見るためには NHK受信料を払う必要のあるTVを買わないといけないもんな
俺もそれが理由で未だに衛星放送を付けてねえよ
688名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:50:47.32 ID:+JJr5zLx0
韓国がとにかく嫌い
NHKは韓国を推す
だからNHKは嫌い

証明終わり
689名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:51:38.33 ID:gnELpYLV0
>>669
豆知識
BS910ウェザーニュースは データ放送なので
ビーキャスカード無くても見れる

2ちゃんの書き込みで知ったとき 嘘だろw と実際に試したら見れてワロタw
もうこっちを公共放送にしろよw
NHKとかいう有料民営化会社はスクランブルでいいだろ
690名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:54:01.55 ID:GjM+/LSU0
公共放送の理念と矛盾する放送してるんだから
もはや公共放送でもなんでもないわw
なにが公共放送だキチガイ犬HKが!!
691名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:54:11.48 ID:9qz87xaB0
いまの制度だと、見てない奴も払わされてるし
見てる奴で払ってない奴もいる
スクランブル化がいちばん公平だよな
692名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:55:26.61 ID:gnELpYLV0
>>682
どこの局も って
BSウェザーニュースは見たの?>>670

地上波'(>>670でいう上の動画だけ)だけ見ての感想じゃないの?
693名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:55:32.33 ID:nnzpB3Sai
>>641
NHKだけじゃないけど、撮影スタッフのほとんどが外部委託だよ。

場合によっちゃそっちの方が高級ということもあるらしいけど。
694名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:56:17.50 ID:BuFdrk7i0
国民から否応なしに受信料を徴収しようとするNHKは
給与も公務員に準ずるべきだと思うよ。
695名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:57:19.39 ID:vYtCactOO
>>689
マジか!
テレビ買ったらBカスをボキッとなすれば払わなくて済むね
ゲームモニター兼ウェザーニュース用に買う…にはやっぱ高いかなw
696名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:58:14.65 ID:gnELpYLV0
これで やってる内容がネトウヨ放送なら しょうがねえかな と許すけど

なんで金まで取られて反日放送やってんだよ
早くスクランブル化して 見たくないやつは即座に解約出来るルールにしろ

一斉解約祭が楽しみだ
697名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:59:28.63 ID:qtE6o2ob0
>>1
すまん。俺この記事見て、大笑いしちまったw
みんな、無慈悲すぎwww
本音は見て欲しいんだから、見てやれよw

(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%

NHKの番組、見る気もないのに、スクランブル掛けさせる気かwww
回答が酷過ぎるwww
698名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:00:39.91 ID:gnELpYLV0
>>695
回線つないで ネット動画観賞用モニターにするといいよ
ようつべとかユーストリーム見てる人がネット上にはいっぱいいる
699名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:01:14.37 ID:ISa9ZD6S0
NHKスクランブル化の10〜50万人規模の大デモの予感。
安保闘争以来じゃないか。
石原新党あたりが次の選挙公約にしそうだね。
700名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:02:15.54 ID:psh7grDh0
>>1
金無いけど見たい人のために、アナログTVをゲーム専用で持ってるだけの人にも契約しろってのは流石におかしい。
何で見てないのに払わなきゃならないんだ。
あいつら何言ったって「でも払わなきゃならないんです」「でも」「でも」で説明にならんくせにしつこく来る。
701名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:02:32.75 ID:4sA5lfQ20
>>697
見る見ないに関わらず、受信料を取り立てている現実があるからなあ。
無慈悲でもなんでもないよ。
702名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:03:36.74 ID:vYtCactOO
>>698
なるほど…でも自分程度の馬鹿はつべとかはパソで良いかもw
スカパーに金払う準備は出来てるのに、NHKのせいでテレビ買えない…
なんでBカス規格を地デジに使っちゃったんだろ
703名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:04:59.48 ID:gnELpYLV0
車乗らないやつにまで自動車税取るようなもんだからな
そりゃ国民から恨まれて当然

自動車乗るやつからだけ自動車税取るように
受信料払ったやつだけスクランブル放送を見れるようにすれば
みんな納得出来る
704名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:07:25.24 ID:CU6boMGT0
強制的にかねとらなければいいんですよ・・
払わないいらないって意思表示なんだから。
705名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:07:27.83 ID:2hzJUqKD0
>>1
 NHKは電波で勝手な教義を布教して、国民から御布施(受信料)を取り立てる宗教団体です。

 公共放送に名を借りた「NHK教」を拒否しましょう!
706名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:07:49.22 ID:Mdvq4P/M0
NHKの関連会社調べてみれば

ほとんどがNHKからの天下り役員ばかり

NHKからの仕事を請け負い

高額の役員報酬wwwwww

オマエラの受信料でウハウハwwwwwwwwwwww

これっておかしいよね?
これっておかしいよね?
これっておかしいよね?
707名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:08:33.86 ID:qymxbJ740
そろそろ本気でNHKとやらの金が天からでも
降ってくるかのごときやりたい放題の組織に
大ナタを振るおう。
切り込まない政治家はとっととやめてくれ。

国民が大変な状況にある中で1200万円を越える
平均年収、各種の手当てを加えれば驚きの年収
だといわれているが「これっておかしくないか」?
708名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:08:36.49 ID:xELaTfxQ0
あほすぎる
こんなことすればNHKがスクランブル化拒否するのは確実
709名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:09:08.77 ID:iLVjayP60
どうでもいいよ。見てないから好きにすれば
710名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:10:04.13 ID:5SwCDDby0
当然だろ
NHK893にはもううんざり
711名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:11:56.59 ID:9fkBhV510
>>702
スカパーHDの方のアンテナを立てて、
HDMIケーブルで液晶ディスプレイか、プロジェクターにつなげばいいんでね
712名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:12:43.40 ID:0uDlIHBO0
>>702
B-CASはBSデジタル放送のために立ち上げた。
民放BSは元々有料放送をやる構想で、そのためにCASが必要だった。

しかし、有料だとBSデジタルが普及しないかもと恐れた総務省が土壇場で民放に無料放送を要請。

民放BSはやむなく無料放送でスタート。

あれ?でもそしたらB-CASはいらねんじゃね?

そうだ!地上波で著作権保護の名目で使おう!

地上波でB-CASを使ってコピーワンス(現在はダビング10)スタート
713名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:12:52.54 ID:O6vBT+kjO
NHKBS
はスクランブルでいいだろ。

チャンネル持ちすぎ
714名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:13:22.59 ID:ia2fTuvr0
見てもいないし見たくもないのに金巻き上げるのは異常

よりによって朝鮮番組垂れ流し中との事だし、何考えてるんだ?

潰れろ
715名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:13:23.78 ID:PsU26uSd0
>>702
最近はゲーム用のモニタがあるんじゃね?
スピーカーどうにかすればPC用でも32インチ10万切ってるし、5万切ってるものも。
716名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:13:36.60 ID:Ip93vKEK0
>>1
>「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。

CSとかと違って、生でやってる物、NHKスペシャルとか多いから、スクランブル掛けようと
見たい人だけ、とか関係なく、膨大な費用が発生している。

無理w
生番組つくるな、に回答がなっちゃってるwww
717名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:16:11.55 ID:DZlpWZfU0
受信料払ってる正直者が馬鹿を見ないためにも、払ってない奴にはスクランブルかけてほしいね。
せっかく地デジ化で技術的にそれが可能になったんだからさ。
718名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:16:50.11 ID:AaBUX0B50
鈴木菜穂子が婚約したからもう見なくてもいいや
719名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:17:29.16 ID:Mdvq4P/M0
>>714
羽越線脱線事故のときに

現場からの中継を打ち切って

朝鮮歌謡ショーを始めたときの

オレの怒りは絶対に忘れない

絶対に忘れない
絶対に忘れない
絶対に忘れない
720名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:19:13.01 ID:APeiJd940
分社化すれば良いんじゃねーの?
天気予報と災害放送と国会中継と事実報道のみの公共放送の
チャンネルを作って、受信料は今の十分の一にする。

残りのチャンネルは有料&スクランブル化して、韓流でもなんでも
好きなのを放送してろ。
721名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:20:38.51 ID:V4pXR3KY0
収入源、増税で生活費が削られてるご時世に
なんで無条件に何千円も無条件で払わにゃならんのだ
722名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:20:44.75 ID:ACvpHoqX0
NHKの朝の7時頃のニュース番組もなんなのアレ??
観ててイライラする

アナウンサーが「へええ〜〜」とか言ってるの聞くと殴りたくなる

個性出さずに正しい日本語を使えるアナウンサーが淡々とニュース原稿読んでりゃいいんだよ
723名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:22:33.02 ID:Ip93vKEK0
>>720
多チャンネル化が、あったかーーー!

賛成w
国会中継で、実況三昧w
724名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:24:06.13 ID:VEUF3t5OO
そうそう、スクランブルにして、
一日中、韓国ドラマ流してりゃいいじゃん

韓国語で放送してもいいんじゃね?
どうせ日本人は見ないんだから。。
725名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:26:16.81 ID:Q0Ty2ixH0
NHKって狂ってるよね。
あんな反日してて日本語放送を規制してるようなバカな反日国のドラマやタレント垂れ流すって
ありえないんですけど!
許されないよNHKは。
726702:2012/11/10(土) 00:27:36.97 ID:bMWsnctm0
>>711
確かスカパ契約にBカスが必要なんだよね
あーでもカード手に入れるだけならNHK払わなくて済む…か?
良く分かんなくて放置してるんだわ

>>712
そういう経緯だったんだ、ありがとう
…デジタル移行関連はぐちゃぐちゃすぎるよなあ
スカパー有料放送のコピワンは分かるけど、地上派ダビ10はあんま納得いってないw

>>715
ゲームはPCモニターでやってるよ
727名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:28:30.55 ID:XY+OwjTp0
金が空から振ってくると思ってる連中

【携帯】 ドコモ、機種変更の手数料を「0円→2100円」に…その他いろいろ値上げ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352423418/l50
【携帯】 iPhone5効果で、ソフトバンク・auともに好調…ドコモはMNP始まって以来最悪の転出数★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352361211/l50

【社会】音楽が売れない!→コンテンツ育てるより違法ダウンロード取締だ!→CDだけでなく音楽配信も売上激減★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352257709/
728名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:28:39.28 ID:pWKLoKzG0
スクランブル化してみたくなければ払わなくていいならそうするわ
はよ!
729名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:28:43.24 ID:8fecQ9YV0
NHKって中途半端な存在なんだよね。
NHKのビルに韓国の放送局を入れてたり
民放ならそれも自由だけど
NHKは税金も使っているからね。
外国の放送局をテナントに入れるってのはおかしいし
受信料取っているのに制作したドラマとかみんなの歌とか
DVDやCDを実費でなく一般の営利事業レベルで儲けているし
有料でオンデマンド商法やってるし

税金と受信料を義務づけるなら
NHKの著作物は日本国民すべてに無料開放すべきじゃない?
730名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:29:12.26 ID:r98xC57s0
>>719
毎日変態新聞が、
「この路線を何度も運転している運転士ならば、風の音を聞き、風の息遣いを感じられたはずだ」
などと意味不明の駄文を書き散らしたっけな。
731名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:32:20.85 ID:EAAK9DcD0
余計な番組が多すぎる
大人女子系(笑)スイーツ(笑)番組スイーツ(笑)ドラマは今すぐ辞めろ
732名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:33:36.76 ID:Ip93vKEK0
>>724
でも、韓国ドラマって、版権とか権利金とか100円?(よく覚えてない)
超激安で、費用対効果抜群らしい。

どこの局も、やりたがるのは、その理由らしい。
スクランブル掛けて、さらに儲けさせるの、どうなん?
733アニ‐:2012/11/10(土) 00:33:49.85 ID:H+SXD7RM0
>>722
シエかな
あのわざとらしさは反吐がでるな
たまにこいつ人間か?ってくらい冷酷な顔も見せるし
734名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:34:18.12 ID:tdLzeaWd0
>>729
営利事業レベルで儲けること自体悪くないと思う。
もし実費だったら民業圧迫にもつながるし。
問題なのは、視聴率で作った商品で上げた儲けを視聴者に還元しない事なんじゃない?
735名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:35:02.31 ID:pKVamIaa0
少なくとも何度か国会に上げるべきだと思うが、
議員どもは脳足りんぞろいで役に立たんか・・

パチンコ廃止とNHKスクランブル化掲げてたら
間違いなく入れるけどな
736名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:36:11.19 ID:8rBZs6640
>>18

法律の土台に倫理と通義があるってことを知らないアホだな。思考が奴隷。
人を殺してはいけないと、日本国民の大多数が考え、
その意志を受けて日本国民の代表者がそう決めたから、殺人を違法とする法律があるんだよ。
その逆ではない。

NHK関係法は日本国民の一般常識、通義と倫理に照らし合わせて間違っている。
だったら法律を変えるべきだろう。
737名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:36:11.90 ID:f9OXX8jV0
視聴率によらない番組をみんなに見せる機会は、貴重だと思うけどな。
特に昨今の民放の番組のくだらなさは度を超えているが、
怪しい視聴率に基づくスポンサーの動向によるものだろうし、
中韓在日マネーに操られるのも、NHK以上だとおもう。
が、NHKには当然、反日分子は処分願いたい。
738名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:36:40.73 ID:9fkBhV510
>>726
それはBSアンテナの方のスカパーで、
CSアンテナの方(いまの名はスカパー・プレミアム?)は、関係ないんじゃないかな
この場合、CSアンテナ - CSチューナー - 液晶ディスプレイみたいな経路ね

あと、光回線使うスカパーサービスもあったような
勘違いがあるといかんので、御自身でも調べてみてくだされ
739名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:38:14.88 ID:ebxevdAZO
>>722
朝4時半くらいから見てみ?
ずっとやってんだぞ?あれ…
740名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:40:11.68 ID:7omUVw8+0
とりあえず、政権を回復したら自民党は、契約義務は残したまま、スクランブル化を命じるのが現実的だろうね。
契約違反者にペナルティーを、と政府に命じられたら、NHKも抵抗できないでしょ。
741名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:40:21.56 ID:8rBZs6640
>>737
単に業界の規制緩和が進んでいないだけ。
くだらない番組を作るTV局が市場原理によって淘汰され、
まともな番組を作る局だけが生き残るようにすればいい。

現状の体制だと、TV局が市場から退場するという事態
そのものが起こりえないので。
742名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:40:25.64 ID:menfRZzA0
NHKはもうハングルで放送しろよw
そんなに韓国好きなら
いい加減ウザい、もう潰れろよ
チョンなんか見たくもない
743名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:40:39.51 ID:7u9hTd2m0
韓国人だけから、お金を徴収すればいいよ。
あぁー、生活保護の受けてる人達からは、
NHKは、徴収しないんだっけ???
744名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:41:31.60 ID:bMWsnctm0
>>738
ありがとう
そうか、BSも入っちゃってる奴だったかもしれない
光回線使うやつで入ろうと思って、そん時に良く分からなくて諦めたんだよね
ちゃんと調べてみるわ
これで俺もスポーツバー行かなくてもサッカー見られるかもw
745名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:41:34.64 ID:8fecQ9YV0
>>743
BS放送が届く半島でも受信料は徴収してないしね。
746名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:41:48.65 ID:c2S/NJ/o0
おそらく、今年の紅白も「鮮人祭り」だろう

これのどこが「公共放送」だ!!
ふざけんな!!
747名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:43:35.36 ID:QG7mlHcpT
どこに訴えればいいんだ
こんなところで愚痴っていても絶対に変わらんからな
748名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:44:03.75 ID:74yYyKlQ0
NHKが憎い
749名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:44:04.47 ID:8rBZs6640
そもそも、「自分達は公平中立である」って思ってるところが傲慢だよな。
人間、誰だって偏りが出る。人間の組織だって同じだ。

それを「公平中立」だと? 神にでもなったつもりか。

NHKは自分達が公平中立でないことを認め、
それでも視たいと思ってる人だけが視れるようにすればいい。
750名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:45:05.82 ID:TR5/ISYQ0
日本人から無理やり集めた受信料を
朝鮮に横流しする売国テレビ局


フジテレビデモの次は、NHKデモだな。
751名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:45:17.47 ID:9fkBhV510
>>744
楽しいスポーツライフを
752名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:46:36.54 ID:r98xC57s0
>>747
とりあえず自民党公式サイトのご意見コーナー…かな。
753名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:47:43.53 ID:wmyyUcOOO
>>747
犬HKには準拠法がある。
法律を改廃できるのは立法府のみ。
政治家に仕事をしてもらうしかない。
「報道に政治家が介入したらどーたらこーたら」
というマスゴミの戯れ言に耳を貸すな。
754名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:49:02.91 ID:11/XEgGc0
nhk平均年収1000万円以上ふざけんな
755名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:50:34.00 ID:1swRAuUk0
NHKorea
756名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:52:14.88 ID:4Jnm5Six0
「国会中継、緊急速報、ニュースだけ必要なので国営でこれだけやりなさい
 あとはスクランブルかけなさい、いいですか、命令ですよ、NHK」

「それでは我々に金が入ってきませぬ!」

「それでいいんです、運営資金でまかないなさい」

「いやだー!スクランブルじゃ金がー!」

「この者を牢へ」「は!」

「いやだーーー!スクランブルなんてえええ!やめてくださーい!やめろー!やめ・・・」

「見苦しい蛮族め・・・」
757名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:55:56.29 ID:y04VZw8a0
>>749
公平中立どころか強制一律に受信料を巻き上げます!
758名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:58:07.32 ID:yAhYuJlw0
別に朝鮮人だろうと日本人だろうと関係なく
朝ドラや紅白の出演者に何で大切な財産を奪われなきゃならんのだ?
明らかに財産権の侵害です
759名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:58:48.35 ID:APeiJd940
本来の公共放送のコストとどんぶり勘定になってるからなあ。
余計なものは分社化して、あとは自助努力で、なんとかするということで。

あと、国民の財産である電波資源を使うんだから、国への電波使用料の
支払いは忘れずにね。
760名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:58:49.22 ID:prTxGBZhO
>>1
で書かれてる国民の意見が正論だ

なぜ正論が採用される世の中にならないんだろう
761名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:58:52.92 ID:c2S/NJ/o0
放送内容がもはや「公共放送」ではない
受信料を強制徴収する正当な根拠は無い
放送法を改正するか、NHKを民営化すべき
762名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:02:07.66 ID:u0YN85LZ0
NHKみたいな押し売りチョン企業は消えるべき
763名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:02:36.52 ID:YSOL1KBA0
NHKお得意の世論調査しろよ
電通に頼めば数字も操作できるし
スクランブル賛成が100パーセントちかいよ
こわくて出来ないだろ
ジャニーズのにやけた男たちで情報番組を埋め尽くすな!
764名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:05:46.83 ID:P6ngGw9y0
>>729
放送局の海外支局が相互に利用し合うのは業務上からも利便からも当然の事
NHKのソウル支局は逆に韓国の公営放送KBSの中
フジのソウル支局は韓国の民放の中
無論支局交換の相手は韓国だけでは無い

NHKに国から払われているのは国の命令による「海外向け放送経費」交付金35億のみ

子会社がDVD販売で儲けが出れば株主NHKへの還元となる(メディアミックス利益と子会社配当120億)
というか最初からDVD販売利益も見込んで製作費を捻出するのは民放でもあたりまえ

オンデマンドの有料は、受信料を原資に無料ネット配信するのはネット商売を考えている民業圧迫だと言う民放に配慮して「ネット配信独立採算」を命じられているから

著作権関係は制作するNHKだけじゃなく出演者との契約とも関係する
DVD販売や配信するなら別料金よこせの出演者サイドを無視できない
765名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:09:13.15 ID:0uDlIHBO0
>>764
受信料で作った番組をネットに流して金取るとか二重取りもいいとこだけどね。
テレビコンテンツとは別にネットオリジナルコンテンツを制作するから有料、
ならまだ筋は通るが。
766名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:12:55.53 ID:aDV1QLj4P
次の選挙では、NHKのスクランブル化や民営化と
パチンコ賭博問題を争点にすれば、その議員の正体が一発で
わかるよ。特に、パチンコ賭博を黙認するか潰すかで
その議員の背後が透けて見える

NHKのスクランブル化とパチンコ賭博問題は、反日資金源にまで
話が及ぶし、未だに北朝鮮に拉致されている横田めぐみさん
を取り戻せない何てのは、国として機能していない証拠だ。
NHKは、もう救いようのない捏造放送局だから正そうと思うのは
間違えです。解体しかないだろうね。

とにかく、選挙の争点の一つにしないと駄目だよ。

逆に言うと、今がチャンスだ。捏造も継続中だし
ホテル業界も餌食になってる今が世論が動きやすい

立候補者全員に公開質問状出して、NHKのスクランブル化と
パチンコ賭博問題を提議して、答えない議員は容認派とすればよい
767名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:13:45.84 ID:P6ngGw9y0
>>765
ネットは無料か?
まともなネット回線でサーバ置いて管理すればそれなりの経費が掛かるのは当然
利益など元から見ていない経費負担のみのNHKオンデマンドでも超赤字体質
768名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:15:34.59 ID:APeiJd940
>>767
NHK自ら、youtubeに登録すれば良いよ。
769名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:17:50.31 ID:P6ngGw9y0
>>768
すでに小物はやってるだろ
30分番組でさえまともにHDでアップできないつべじゃ2時間スペシャルとかどうすんだ
770名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:19:07.36 ID:zUosgTYC0
神   NHK職員(米の公務員の2倍以上の年収年金)

奴隷  その他国民
771NHKは中韓のパシリ:2012/11/10(土) 01:20:39.67 ID:R2AgEUNu0
NHKは純韓国企業なのだがなぁ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/98f8c4633b897a956aaf5d1983e04337.jpg?random=1c39ac28c446a0697baf927604559f36
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/0981c2e78c387dedd07dc49246252b3c.png?random=b1d23a8985b910527b09b4e1e1513ab8
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/88/0b18cd037020890be91002182f62c346.jpg?random=d3cb5ca1193be38916f96e7a6b593d06
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/0c11eab61ee5edd5ca564213a4a5387f.jpg?random=b56f088656cc50cd3ce3fe424d09a502
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/66dd06fd50c6d1d587d30497579ecb15.jpg?random=5d374c9d504f5b7fd33905b5864be229
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d4/b0f1fc9ebf439aee606a03a64664de36.jpg?random=790b025511a1ffa33dc4c4ffc1a2fe02
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/d6c3476b99b169478d3da709f3e483ec.jpg?random=8f8d560d685a3d51c858eed52379e08f
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8a/3caaaae1a6e68a16b23dd237ea1a00a3.jpg?random=f1e3295e43b9f6d02e8e99f994b096ba
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/5387e728599c8492d2ede20a8630a201.jpg?random=88df1d152545a16e19b0828edafdd13a
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/60d8da6d93f609c38ab1f46b04b5e68f.jpg?random=c64e472cda4e8231acdf421bf933de51
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/da/df42f8d4241f2b145f075d3dc7620004.jpg?random=986c14c017e4089a5c6cf8ebcaeed29c
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/706041035f63774daab87c9c9dff5f4d.jpg?random=befc10eb47212f9256d94f16672dfbaf
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/d1ab54fcfce2a370dc825e2485e0c2c3.jpg?random=33c8f76fec16df6d4708a698e8d2072f
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/89845b63ffac69e5016894806da89223.jpg?random=de244dcabc22e0bb2b8572f9c3826ea9
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/a7c30e7e337066755f0c30555b788aaf.jpg?random=c700c26e9fa83a8262a1276ec5189408
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/07e3788a63bdb21f87e77a6e736ed955.jpg?random=6046e123d4a71a50da74f49418b7c973
772名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:22:46.96 ID:CC4kqq4D0
●NHK職員の給与を一般国民レベルまで下げると、年間受信料5000円でもおつり   1/2

たぶん、すぐに削除されるけど、http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan17/pdf/
syokuin-jyokyo.pdfよりにて、平成17年度 局長平均給与1600万円、課長1050万円、
一般職員750万円(35歳平均)。これは、NHKの公文書で明らかになった。本給の金額
である。付け加えると各種手当は除いている。では、毎月の手取りはいくらか、
平成17年3月分のNHK正社員全員の給与を個人名を削除したうえでの開示するよう、
求めがあったが、NHKが賃金台帳の開示を拒否している。
では、手取りはいくらか。?月刊「現代、9月号」に掲載のNHK前職員は、給与明細付によると、
勤続10数年・33歳の経理マンで手取り70万円、年収1200万円を遙かに越えるのである。
ちなみに、扶養家族1名について毎月1万5千円の手当で、5人家族だと、扶養家族手当
毎月6万円、年間72万円である。
NHKなど特殊法人がなぜ、高額な給与体系であるか、それは人事院による指導であることが
わかる。国家公務員の給与を決める場合、非営利団体の給与体系を重点に参考にする。
ただ、市町村だと、現状の給与が低くなる。そこで、国家公務員の場合、自前の特殊法人を
参考にし、答申するのが通例である。
国家公務員は、高卒対象の3種まで、退官するまでの間、自分の省庁の特殊法人に
複数年に渡り出向するのがあたりまえである。庶民感覚でも公務員の給与は高額であるが、
特殊法人は数倍の収入である。
ちなみに、第1位は財務省、特殊法人で係長でいけば、2年で、家が建つそうだ。
ただし、次年度は地方税が毎月数十万襲って来るため、手取りによる収入は減ってしまう。
当然ながら、赤字、赤字、と言いながら、NHKを含め特殊法人では賞与は年3回あるので、
あしからず。爆笑
773名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:23:12.44 ID:OJLgpfr60
高額所得者がお題を作って、底辺に近い人たちがお題に答える倒錯した番組
「着信御礼!ケータイ大喜利」

何段昇格って喜んでる暇があったら勉強しろよ。休日の夜中なんだから。
774名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:24:29.21 ID:IOhza4na0
>>664
災害時に一番役に立つのはラジオじゃないか
電波の入りもかなり良いしね
775名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:25:42.69 ID:CC4kqq4D0
●NHK職員の給与を一般国民レベルまで下げると、年間受信料5000円でもおつり   2/2

NHK33歳独身の経理マンで実質年収1200万円、公文書750万円、実際もらってる
金額は1.6倍もの収入なのだ。単純に局長クラスは2500万円であることをお忘れなく。
また、得意の出張旅費など給与外手当が年間数百万円、プロデューサーであれば、
諸経費ピンハネ数千万円の特典がつく。
この文書に大きく反論するのであれば、NHKは金額以外すべて黒塗りにして
かまわないので賃金台帳の開示すべきである。
ちなみに受信料徴収してる人は、嘱託職員つまりアルバイトなので、
文句を言ってもしかたがないよ。爆笑
NHKの一番怖いところが、不意に一度でも、受信契約を結んでしまうとNHK受信料不払い
訴訟になることだ。また、受信契約は個人ではなく、世帯であることだ。契約した爺が死んだから、
解約とはいかない点ががあるので、十分ご理解して、受信契約をすべきである。
24日、東京簡裁で開かれた結果は。・・・・・2003年8月〜06年9月の38か月分の受信料計
5万3010円を支払へとなった。かわいそうな婆ちゃん。国民年金2ヶ月分吹っ飛んだね。
しかたがナイヨ、これが鬱くしい苦児、日本、ちゃちゃちゃ。だから。

NHK放送受信料は年間17577円、パラボラがあると29484円である。高いか、安いかは、
君、次第ってとこです。ただ、3万出せば、毎年、NHKも写る小さな液晶テレビが買えます。
5年で大きな液晶テレビが買えます。また、2万円だせば、NHKも見れるワンセグ携帯が
毎年新機種に生まれ変わります。爆笑
ちなみに、NHK職員11851人(平成17年度)の給与を国家公務員の金額に下げると、
毎年850億円、残ります。年間受信料徴収額6550億円(うち衛星:1200億円) 受信料を
一律4500円下げる事が可能です。
一般国民レベルの給与まで下げると、年間受信料5000円でもおつりがきます。爆笑

http://japanese.joins.com/forum/board/view.php?no=73523&page=1
776名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:26:39.82 ID:Ghb/HhMUO
NHK職員「今の給料・ボーナス・年金を始め、福利厚生を税金で維持出来たらスクランブル化してやんよwww」
777名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:26:51.75 ID:MLM2fpBGO
今までNHKがやってきた事は押し売りと同じ

公共放送を名乗るなら、世論を反映させるのは当たり前
778名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:29:33.51 ID:h4x33zEx0
>>2
>公共放送であることは中立性、透明性の観点からその存在は必要である

全然中立じゃないんですけど!
安部総理の時の台湾捏造番組とか
毎日関係ない韓国のローカルニュース流したり
どこの国の放送局か?と疑問に思う
779名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:31:57.52 ID:IOhza4na0
デジタル放送になってから、災害時にテレビの発信力は弱くなったろ
ちょっと電波の入りが弱いとまったく映らないからね。さらにテレビは電源落ちるとまったく使えない。
東北の震災なんて情報が必要なところはテレビの電源落ちて情報が入らず
安全地帯の人がやたら情報をえているとか、本末転倒だよ。
780名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:32:36.22 ID:Vl5iO+mw0
公共性って理念があっても、娯楽放送が必要か?
放送法ができたNHK以外に放送局がないような時代にできた時代と環境が違う

今は民放のみならず、BS・CS・ケーブルテレビ等、様々なテレビ放送が存在してる
はたして、このような状態で高い受信料をとってまでNHKに娯楽番組が必要だろうか?

NHKは、ニュース、気象情報、国際放送のみに縮小すべきではないか?
どうしても娯楽番組がいるというなら、別事業、別会計としてスクランブル放送すればいい

そうすれば、受信料は300-500円程で可能になるだろうし、
何よりも国民も納得して受信料を払うんじゃないだろうか?

放送法を今の時代に合ったものに変えることを望む
また国会議員は、こういった国民の意見を真に受け止めてほしい
781名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:35:52.07 ID:CU6boMGT0
NHKがいやでTV捨てることになるのに、公共性って何?
まったく関係がなくなるんだよね。
782名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:37:04.93 ID:RecM160g0
やっぱ
NHKはニュース・国会・天気予報だけで良いや。
他は要らない
NHK総合だけ、上記番組のみにして無料放送。
他のチャンネルは有料でドラマでもなんでも好きにして
自由契約にすれば良い。
大相撲とか娯楽物もBSとか他のチャンネルで放映すれば良い。
783名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:42:14.79 ID:IOhza4na0
国会中継はネットで見れるからな、下手したら録画してアップしてくれる人もいる
もちろんNHKのようにお金は取らないでやってくれてる。
天気予報もネットの方が詳しい。NHKが存在すべき理由があまりない
しかも最近の彼らは、政府や警察が発表した事をただ流してるだけだしね。
784名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:45:36.48 ID:9XbUgDCK0
国営放送にしろとか言ってる奴はなんなんだろうね
ちょっとは少し前の歴史ぐらい勉強しろよな
先の戦争でマスコミが大政翼賛的な放送して、戦争煽った反省でNHKができたんだから
民放みたいにスポンサーの意向に影響されることもない、
国の圧力に屈することもないそういう放送局がNHK
それを守るためのコストが受信料
見たいかみたくないじゃなくてNHKをいかにして存続させるかの問題
潰すのは簡単でも作るのは至難だからな
785名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:47:24.61 ID:36aRlgb40
おれはこのアンケート、スクランブルに反対と投じた。
電波を占有する以上無償であるべきと書いたが。

したがって、料金徴収を容認する意見は12%より少ないことになる。
786名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:48:15.00 ID:izGuZ/RWO
ところでNHKの契約しないで放置してても裁判になるの?
787名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:48:28.66 ID:IRR+dEWD0
頭が役所脳なんだよね
少しでも受信料が下がっていればこれで言い訳できるみたいなNHKの雰囲気
金払ってる方はこれだけ?って、金額なのに
改革なんて永久に無理だろうね
788名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:49:08.05 ID:xp59RH7m0
ワンセグからもカネ巻き上げるんだろ。
放っておくと、携帯契約するだけで自動的に収奪されるぞ。
NHKの地上の楽園のために奉仕する人生の始まりだ。
 
789名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:51:13.83 ID:+kHzqUGI0
てかお昼やゴールデンに再放送だのBS番組の宣伝だのしかやってないんだけど
完全にやるきないだろこいつら
790名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:51:17.46 ID:APeiJd940
>>784
NHKに誰もそこまで期待してないから気にすんな。
天気予報と事実報道と国会中継だけやっていれば良いよ。
だったら、公共性に免じて100円くらい払ってやる。
791名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:52:54.06 ID:/bHKffM/O
>>783
さすがにそこまでネット持ち上げてるとキモい
792名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:54:06.68 ID:d0/sn8L90
>>319
同意
払ってる側も払わない側もスクランブル化賛成だから
さっさとしてほしいね
793名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:54:11.25 ID:xp59RH7m0
>>784
>民放みたいにスポンサーの意向に影響されることもない、
>国の圧力に屈することもないそういう放送局がNHK

白々しい嘘を平気でつけるんだね。

誰からも犯されることのないNHK職員のための地上の楽園。
それがNHKの正体。
 
794名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:55:14.65 ID:RecM160g0
>>783
録画と同じでネット動画で後で観れば〜と思ったら
ほぼ絶対観ないw
やっぱテレビでリアルタイムが良いよ
くっだらないバラエティ優先して国会中継しない今のNHKは
存在価値ゼロだ!
795名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:55:57.45 ID:IOhza4na0
>>784
ツイッターの書き込みを流してるニュース番組があるけど
NHKは検閲してるからな、本当に国民の声を届けるならNHKが選別すべきじゃないだろ。
だいたい、今のNHKの番組表見ろよ、そんな使命感をまるで感じない。
796名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:56:01.23 ID:Gn2fqEu30
大越とかいうのが不快なのでみたくない。
797名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:58:23.66 ID:d0/sn8L90
>>333
ドラマやってること自体おかしい
それどころか韓国のドラマ放送するだから話にならん
798名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:59:33.12 ID:KFMDMRZG0
何か変なのが湧いてきたな

NHKは即刻スクランブル化すべきです!
799名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:59:58.46 ID:IOhza4na0
>>791
別に持ち上げては無い、ただ事実を書いただけ
間違ってるならそれを正せば良いだけ。
それが出来ないのがNHK
800名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:00:43.17 ID:C/y4l26n0
そもそも韓国ドラマを放映している局は利敵行為だから、即刻停波でいいんだよw
801名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:03:13.28 ID:ytByIiKc0
>>799
せめて国会中継くらいやれやとは思う
夜はくだらんバラエティーやるくらいならノーカット再放送しろと
くだらんお笑い番組なんかよりよほど面白いしな
802名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:04:13.01 ID:d0/sn8L90
>>334
NHKと電通の癒着
接待も相当されてるだろうね
>>336
報道ならともかく韓国の娯楽を普及させるために
受信料支払ってる訳じゃねーよ
報道においても韓国の宣伝したり
中国の肩をもつようなのばかり
もうNHKはいらない
803名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:06:58.09 ID:d0/sn8L90
>>344
未払い容認に他ならんわ
民営化が良い
804名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:08:22.63 ID:Z2RCPBHQ0
国会中継はニコ生でみた方がオモロいよ
突っ込みの嵐w

犬hkは国会の録画ダイジェスト版ぐらい
ゴールデンでやれよな
できないなら衆議院TVとかで見るから
存在価値ねーよ
805名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:09:17.69 ID:Vgp/BLiU0
>大阪・男性自営業(44)「スクランブル化は『公共放送』を否定することになるので、実施しないのが良識だろう」
公共放送と「勝手に」主張しているだけ。
公共と言えるのは公務員だけ。
NHKは強制契約を迫る「民間放送局」でしかない。
公共の押し付けもいらない。
NHKの情報もいらない。
そういう判断をする人が大勢いるという意味だろ。

そもそも強行姿勢で受信料巻き上げたり裁判起こしまくっているから、国民から非難受けるのもわからんのか。
806名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:09:33.81 ID:tCGqZQJA0
日本のBSは、地理的に南コリア本土より台湾本土の方が電波が強いのでは?
南コリア本土で受信しようとすると、かなり大きいアンテナが必要そう。
台湾なら、与那国島(日本のBSのサービスエリア)に近いから、
75cm程度で受信できそう。
807名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:10:00.96 ID:kaTJMk2O0
払わなきゃ、全局スクランブルでいいじゃん。
趣旨からからすればそういうことでしょ。
808名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:10:32.15 ID:d0/sn8L90
>>361
日本は時代遅れの法律が多すぎる
809名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:11:15.96 ID:5RdazyET0
NHK総合はニュース専門にしてくれ
810名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:11:56.83 ID:0k49J2en0
ここまで国民が望んでるんだったら、当然政治の土俵にあげないといけない事案
皆、地元の政治家にバンバン要望出した方がいい
政治でなんとかしないと、NHKは国民の要望なんて永遠に無視だよ
811名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:13:48.89 ID:d0/sn8L90
>>371
nhkも民間企業にすべき
812名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:16:30.55 ID:Z2RCPBHQ0
>>809
それって法律変えないとできないらしいよ
報道とか娯楽とかバランスよく的な規制があるとかなんとか

どっちにしても韓流とか見たくないからスクランブル化してほしいよ
わざわざ金払ってプロパガンダみるんてアホらしい
813名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:17:29.72 ID:EdtD2fQP0
国営放送局は別に作った方が早いな
814名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:17:30.41 ID:d0/sn8L90
>>378
どちらもねーよ
両方ともキモヲタばかりの放送局じゃねーか
815名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:17:48.94 ID:tCGqZQJA0
国営放送より公共放送、っていっても、公共放送の受信料徴収の根拠は
法律だし、国庫からも金が入ってるし、
そんなに違うのかねえ?>国営放送と公共放送

むしろ、今みたいに中途半端な制度だと、受信料負担の公平性がない。
816名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:17:51.36 ID:9iv95WVP0
>>1>>2のスクランブル反対の人ってなんか誤解してる。

>>公共放送であることは中立性、透明性の観点からその存在は必要である

NHKのどこが中立だ。

>>「スクランブル化も一理あると思うが、災害時などの緊急放送の役割を考えると無理ではないか」

スクランブルはいつでも止めることができるのに知らないらしい。
WOWOWとかの無料放送とか知らんのだろう。

>>「NHKは誰もが気軽に視聴できてこそ価値がある。受信料納入が義務となっているのに、いちいち回収員が受信料徴収を行う体制も非効率だ

気軽とか関係ないし、契約が義務なんだが。

>>スクランブル化は『公共放送』を否定することになるので、実施しないのが良識だろう

4CHも必要なのかと。特にBSが有料ならスクランブルかけてもいいだろ。
817名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:18:57.03 ID:CY37u/Eh0
最近受信機を部屋に置かない賢いホテルが増えてきた。
稼働率が下がる一方のホテルから受信機を置いているから
各部屋から一律受信料を徴収するという原告NHKの訴訟は、
間違いなくNHKの一部勝訴に終わるだろう。

判決は公序量良俗違反、又は権利の乱用で稼動していない分は敗訴。
これ法曹界の常識です。NHKはバカな訴訟をしたものだ。

いまさら訴えを取り下げようとしてもホテル側が同意しないと
取り下げもきかない。バカな奴ら。これまでの懲罰を受けよ。
818名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:19:13.95 ID:dSD0MfXm0
ためしてガッテンは好きだな
ダーウィンが来た!も割と面白いし
食事時にオカマとか出たり、不快なネタをしない分、割とよく観るね
819名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:19:34.88 ID:W5dP5PpU0
>>812
どうせ、大幅な改革や解体が望まれてるんだから、
法律も一緒に変わらなければ意味ないと思う
820名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:20:22.00 ID:7BbPFaqX0
NHK、みたいやつだけみたらええ
NHKだけ受信できないTV販売でもよい
821名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:20:38.31 ID:W5KGJBVu0
>>810
地元じゃなくてもいいから、国会議員に意見のFAXを送ろう。
ここにFAX番号のリストがある。すべて議員会館の事務所のFAX番号。
http://japandietdb.com/
パブコメより効果あると思う。
国政って意外と近いところにある。
822名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:21:08.65 ID:Z2RCPBHQ0
>>819
そうだね
どうせ変えるなら
スクランブル化やってほしいわ
823名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:23:23.52 ID:tvdoP7aT0
全チャンネルスクランブルでいいだろw
 
ソフトバンクの孫社長の頭にもスクランブルを掛けてあげてください w
825名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:29:05.11 ID:IRR+dEWD0
ホテルはネット接続だけでいいわ。
ノートパソコン持ち込めば一日前のテレビ番組流してるサイトがみられるからいらね。
826名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:30:41.70 ID:PI44bNso0
>>784
外国政府の圧力に屈するNHKは本末転倒
金払って支える価値すでに無し
827名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:31:16.97 ID:srrO5GDH0
>>823
誰もフジを見なくなる
828名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:31:18.10 ID:fUrvc3vJ0
>>824

おまえ孫社長になんの恨みがあるんだ
ドコモの社員か
層化アウか
それとも
絶対に帰化しない真性在日か
829名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:32:14.78 ID:b0CND62q0
みんなNHKを解約しよう
830コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/11/10(土) 02:32:56.85 ID:brYAlzSW0 BE:127777853-2BP(34)
>>818
残業少な目の会社でうらやましい。
831名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:34:55.47 ID:TvCBEywE0
有事の際だって、政府の圧力で原稿差し替えるような放送局なんだから、
ぶっちゃけ存在自体いらない

災害時だって、別にNHKじゃなくても情報源はたくさんある
832名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:35:36.53 ID:9l+y87ac0
NHKのスクランブル化したらBSアンテナつける
NHKいらないよ
833名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:37:16.03 ID:8YiEwR/r0
NHKに文句あるんだったらさっさと契約やめればいいのに。
契約ってお互いが同意して成立するもんでしょ?
自分で同意しておいてグチグチ文句言うとか意味わからんわマジで。
834名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:39:48.84 ID:c0/dkEQw0
CSや民放BS見たいのにアンテナつけたらNHKが金よこせって
横暴だよね?
835名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:40:05.40 ID:kaTJMk2O0
全局スクランブルでいいと思います
836名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:40:11.30 ID:W5KGJBVu0
3・11のあと、福一は大丈夫だって
解説委員とやらがしつこくいってたな。
すでにメルトダウンしてたのに。
あれで「災害時はNHK」の信用は地に堕ちた。
837名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:41:17.85 ID:fUrvc3vJ0
>契約ってお互いが同意して成立するもんでしょ?

おまえはNHKと同意した思い出でもあんのかチョン
思い出して詳しく書いてみろよ
838名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:41:32.45 ID:2YCSRY4V0
郵政だって民営化できたんだから
NHKだってできるでしょ
ヤル気の問題で
839名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:41:51.34 ID:Z2RCPBHQ0
>>832
BSってスクランブルかかってないか?
契約しないと見れないよ
衛星アンテナみてBS契約しろって
犬hkがきたけど
見てねーよ
っていったら帰ったぞ
840名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:42:05.75 ID:8v12BWjEO
教育実況民はキモいロリだらけなのは知られているが、
本当に怖いのは総合実況民。


・社内パワハラや対立を堪能
・突き出し運動AAやれふれふ一糸乱れぬテレビ体操実況
・各地方局が別々の番組をやってても実況、というか実況内容でどこの放送局かわかる


・これ誰?と質問すると必ず「有働由美子」
・なじみのない各地のキャスターにも精通し、通り名も与える


・にゃごやからにゃはですで200レスは固い
・北見の気温が気になって仕方がない

深夜
・環境映像すら解説
・調整犬猫祭り
841名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:42:20.76 ID:CutAirX10
通信インフラの整備ならともかく、
放送インフラの整備なんてもう民間でやりゃいい
僻地まで放送なんてまったくの無駄だ
まったく見ないチャンネルのためにユーザーから金を取るとかふざけてる
842名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:43:39.25 ID:iXKMwDmp0
世界中でNHKのような強制徴収やってる国ってあるのかな?
日本だけだとしたらおかしい。
843名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:44:50.38 ID:9l+y87ac0
全局スクランブルってNHK以外は強制徴収しないやん
NHK民営化したらいいやん
国営放送やないやん内容も
844名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:44:52.04 ID:iLDpF4NU0
相撲の放送を止めろ
来週から放送するんだろ?
もう、相撲協会と文科省とNHKの癒着しまくりのコンテンツじゃねーか
平日の午後に誰が観てんだよ
845名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:45:52.66 ID:rGAG9TRL0
契約に同意などしてないよ
強制的だろ
契約じゃないだろこれ
裁判所もグルだから平気で裁判起こしてるし
どうしたらいいの?
 
>>828

ネタにマジレスすんなよ、ハゲ w
847名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:47:16.85 ID:8BOvGt0Y0
犬HKなんていらんよ
ハヨ解体・解散しろ
848名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:47:46.32 ID:9l+y87ac0
>>839
契約してくださいって文字が出てるだけってネットで見ましたよ
NHKに払うなら別の局の番組買った方がいいんですけどね
849名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:49:06.86 ID:ApZKb2rA0
災害時にスクランブルがかかってると見れないってとこは、あえて説明しないんだな
そんなのNHKのおっさんがボタンひとつで切り替えられるだろうに
850名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:50:11.83 ID:qjG3RnPV0
なんでもいいからまず違法企業のB-CAS廃止しろよ
851名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:50:51.33 ID:Z2RCPBHQ0
>>848
そうだっけ?
契約しろって出て見れなくなった気がするが
つか見てねーからどうでもいい
852名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:51:57.94 ID:0myBLBbx0
バラエティー系全部切って、さっさと国有化しろい。
853名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:55:09.49 ID:82fB8NyRO
みんなテレビを捨ててラジオを聴こう
854名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:55:11.93 ID:5RdazyET0
NHK解体でいいんじゃないか?
ここまでボロクソに言われるんなら

スクランブルすら不要
みなきゃいいだけのこと
855名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:56:08.08 ID:Su3V66MIO
国会中継なんか要らんから、ケータイ大喜利とDEEPAの時間増やせ
856名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:56:09.96 ID:fUrvc3vJ0
>>846
マープの販促はハゲ板でやれやチョン
857名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:58:38.14 ID:+624kiQM0
スクランブルにしろ
そのかわり全世帯に改めて書類で契約締結させろよ
今払ってるやつはそのまま見れますなんてやるなよ ちゃんと一から契約しろよ
>>856

俺をチョン呼ばわりしてる時点で常連の笑い者だ、ハゲ ww
859名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:02:10.93 ID:eV4nfc/r0
緊急災害時の放送は誰でも観れるようにしておけ。
その分の経費はインフラ維持を含めて税金から出すべきだろ。
大河とか紅白とかは観たい奴が観ればいいし、そいつらから金集めて
制作しろということで当然だろ。
金払わないけど観るという奴は当然いるだろうからスクランブルかけろ。
860名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:02:17.30 ID:k4N37hxD0
俺の支払っている受信料が、韓国の糞ドラマの放映権料として使用され続けられるなら、
NHKそのものが無くなってくれていい。
そもそも、強制的に徴収されるのに、番組制作に力を入れずに、反日教育している国家
の糞ドラマを垂れ流すなんて、正直反吐がでる。
昔制作した視聴率の高かったドラマを再度流してくれた方がよほどいい。
861名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:02:17.92 ID:FylXlxPA0
>ニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放

 意味がわからん。そういうのも見たくない、見る必要の無い、と思っている
 人間に無料開放する必要があるのか?
 ていうか、それを見る必要があるならば料金払えばいいだけだし。
862名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:03:23.96 ID:Y6jeOy7u0
N 何でも反日
H ハングル脳の
K 汚い朝鮮人ばかりのテレビ局
863名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:05:15.72 ID:5RdazyET0
緊急放送は民放でやるんだし
イラネンーンジャないの?
NHK
864コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/11/10(土) 03:05:34.51 ID:brYAlzSW0 BE:459999296-2BP(34)
NHKの視聴料は月額500円までが限界値だね。
ニュースと世界ふれあい街歩き位しか観ないので。
865名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:05:46.14 ID:jDQ9vNcVO
韓国ドラマはイラン
866名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:09:20.15 ID:6Vj9jefB0
なんで韓国放送局に金を払わなきゃいけないんだ。
国営放送ならちゃんと日本の放送をしろ。
867名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:10:43.92 ID:wZy2PebZ0
NHKで外国のコンテンツである大リーグとか映画ドラマをやる必要は無し。
BS民放のJ-スポーツやイマジカ、WowWowがあるからそっちでやれば良い。

日本のアマスポーツと、皇室関連(天皇皇后杯)興行及びスポーツ以外は、
NHKは関与すべきではない。給与体系も国家公務員並みまで削減するべき。
868名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:11:27.42 ID:lQ5UgLuqO
1時間ごとの客観的なニュースと国会中継と天気予報と相撲と甲子園だけやってれば良い

税金並みに半強制的に金を徴収するのならば
運営も最低限にして料金も安くするのが筋だろう
869名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:13:51.28 ID:XwsfusVY0
中国北朝鮮への憧れの多さにワロタ
870名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:13:54.68 ID:CtWXv9lH0
法則が発動しちゃったなw 韓流でとどめを刺したなw
871名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:15:18.28 ID:y+AtF6D/0
何がダメって、ニュースが一番偏向が酷いからな

おとといの悪名高いニュース9でも、
アメの政治学者だかに靖国参拝をやめろ、TPPに参加しろなどと言わせていた。
安倍次期総理への牽制にきまってるじゃないか、
選挙前にわざわざあんな放送しやがって!
872名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:16:31.57 ID:wZy2PebZ0
>>844
相撲なんて引退老人の楽しみでしょう。平日昼間でもそれなりに数字取れているし。
還流ドラマや反日ドキュメンタリー放送されるよりは日本の社会経済に貢献している。
873名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:19:03.49 ID:qX6TpyQ50
>>861
そういう情報を受けとることが出来ない人が出てくる状態は良くない
...というような事をNHK自身がスクランブル化しない理由にあげた事があった。
874名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:21:07.16 ID:+DcDC2/PO
スクランブル放送を今すぐにでも実施すべきだ、その為のびーかすカードなんだから有効に利用すべきだ、阻害する要因は何なんだ。
875名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:22:48.17 ID:8r7ana8h0
民法と同レベルのNHKは完全民営化でいいよ
料金徴収は無しね
コンテンツ販売やCM収入で稼げ
876名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:23:29.70 ID:DkGysnHv0
悪辣なのがケータイやホテルにまで料金を請求する所。
877名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:23:30.25 ID:FylXlxPA0
>>859
>緊急災害時の放送は誰でも観れるようにしておけ。

 民放で我慢してください。
 そういうときの”保険”のためと思うのなら、受信料を払うべきです。
878名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:24:41.32 ID:5RdazyET0
公共放送なんて
夢だったんだよ

土台無理な話
倒産して消えてなくなれば良いのサ
879名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:28:24.77 ID:jPizyUGW0
無理矢理金集めて

勝手な番組作りしたり

金使って大御所タレントやカスみたいなアイドルや

芸人使いまくって無駄遣い、金たれ流し、バラ撒き。


腐ってるとしか思えんな。
880名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:35:00.63 ID:gxa2b7xTO
半井タン
こんばんニャタン
コゴータン
でいい

脇汗課長おめーは事務職やれ
881名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:37:17.30 ID:FylXlxPA0
>>873
その論理だと、TVを持っていない人に対して矛盾が生じる。
もっとも、受信料金を払う前提だと、TVを無償貸し出ししてくれる
地域もあるらしい。(中古TVの貸し出し;デジタル化後は不明)
882名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:39:44.29 ID:YqNCdVZAO
昔は面白い番組いっぱいあったのにな…
思いで補正なのかなぁ?
883名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:40:11.30 ID:1CkTECHe0
最近は、NHKはドラマ頑張ってると思うけどなぁ。
まあ、逆に言えば、NHKがドラマ頑張る必要は無いってこともあるけどさ。
受信料を盗られてるってことを考えれば、NHKはもっと日本人の立場に立った放送をするべきだとは思うけどね。
884名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:41:03.43 ID:BPECUaRL0
テレビ税とか自動車免許取得税とか、わけのワカラン税金が多すぎる。
885名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:44:21.80 ID:mStwhB0S0
ニュース、天気予報、災害情報、後は日本の文化やスポーツイベントだけで十分だな。
これなら皆納得して払うんじゃないか?

敵国のプロパガンダ大河ドラマとか高値で買って垂れ流されてもなwww
886名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:46:06.72 ID:vzXLPOyl0
スクランブル化しないなら受信料無料にしてくれ
うち電波障害で一棟全部ケーブル化されたんだが、個人的にケーブルと箱も撤去して業者に返した
だから地上波が映らないしBSも無い
けどテレビあるから受信料払ってる
何故に???
887名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:47:36.06 ID:vzXLPOyl0
先日ラジオを聞ける携帯を買ってきた
災害時はラジオ最強なのではないかと思う
888名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:52:05.81 ID:5RdazyET0
料金は払わないけど
ニュースだけは見たいとか
甘えんな

All or nothingだ
NHK解体か、受信料払うか
どっちかに決めろ
889名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:57:15.00 ID:4pkst7i9O
>>888
解体一択で。
890名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:59:48.00 ID:CutAirX10
災害情報って放送でやる意味あるのか?
災害時を考えるなら
放送設備なんぞに金をかけるより、携帯が確実に使えるようにしておくほうが先決だろ
891名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:00:58.01 ID:R9mXRSAf0
>>886
解約しろよ
892名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:01:01.39 ID:yuPxx0Ys0
ピロンピロン速報くらいしか価値ないしなあ
893名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:01:33.20 ID:gxa2b7xTO
>>888
ニュースが見たいんやない!
コゴータン
みすじゅタン
美由紀タン
がみたいんや!
 
>>888

任意選択での個別契約の道をなぜ外す ?
895名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:26:10.06 ID:5RdazyET0
>>894
もうちょっと具体的に言って
「任意選択での個別契約」ってなに?

変な造語の一行文で
返してこないでくれ
896名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:33:38.31 ID:z+Q5Uq1W0
>>888
じゃあ解体でオナシャス
897名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:34:43.60 ID:5RdazyET0
要するに

NHKを見る、社会人層と
NHKを見ない、底辺層に
区分けすればいいってことだろ?

それでいいじゃん
バカは新聞読まないんだし
NHK不要層は民放で喜んでれば良いのさ
898名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:43:22.43 ID:xP2sOQXK0
NHKなのに教養番組に芸能人を出すなよ
899名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:44:11.93 ID:MBKY/tBf0
さっき教育でバクマン。再放送してんだ〜と思って、日テレエヴァやってんのかと思って
見たらやってない。終わったのか〜と思い教育に戻ったらバクマン。やってない。
勘違いだったのか…?と思って今テレビ欄見たら総合でやってたのかよw
マジで潰れろwww
900名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:44:42.14 ID:yakxKSJI0
家電業界からしたら、スクランブル大歓迎。
NHK映らないTV作れないんだもん。
901名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:49:22.98 ID:Nsps4d2k0
それはNHK解体が筋だ。
必要ならば「公共」と目されるものに限り残せばよい。
部門分割し、公共部分は強制、非公共部分は任意の契約としてもいい。

芸人を使う番組は全て非公共とすればわかりやすかろう。
902名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:14:32.92 ID:6sitySnT0
>>1
ソース見ないで聞くけど、これって産経読者アンケート?
903名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:17:19.33 ID:6sitySnT0
日本国内は受信料取るのに、近隣の外国へは垂れ流しなのがいや
904名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:32:49.82 ID:gxa2b7xTO
>>900
国内じゃなく海外アッセンブルからの逆輸入なら問題無いんじゃないの?
しかもアマで試験販売してみれば?
>>895

個々による任意契約。
見たい人は受信料を払ってみる。見たくない人はNHKに火をつける ww

そういう道もあるだろw
906名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:37:08.98 ID:5RdazyET0
>>905
それってまんま
All or nothingだろ?
アンタ横文字読めないの?
 
>>906

任意契約が残された状況のどこがナッシングなんだよ。
オールじゃ、任意契約じゃないだろうが。

自分の論旨も見えないのか? w
908名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:40:03.91 ID:ge6R3vnN0
元祖送りつけ詐欺商法
それがNHK
909名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:41:22.51 ID:5RdazyET0
>>907
さも意味ありげに
深いこと言ってるようなフリすんな
キモイわ
910名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:43:40.90 ID:7+WdQWoC0
竹島の報道の際に、「日本固有の領土で、韓国に不法占拠されている竹島」と言って紅白でも竹島特集をやるなら金払ってやっても良い。
>>909

解体か受信料を支払うかの選択なんだよな?
受信料を払ってみるか、受信料を払わずに未視聴を選択するかじゃないんだろ。

だから、任意選択の道をどうして閉ざすのか? と尋ねたんだが、
バカを指摘されてキレたのか? ww
912名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:48:02.61 ID:5RdazyET0
>>911
>>受信料を払ってみるか、受信料を払わずに未視聴を選択するかじゃないんだろ。

ちがう、俺が言ってるのは
「信料を払うか、受信料を払わずに未視聴を選択するか」

二つに一つだ
覚悟を決めろ

それがAll or nothingだ
「全てか無か」だ

中学レベルの英語も知らん奴は
NHKなんか見てないだろ
あっち行け
913名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:48:51.80 ID:GUpJiiM1O
テレビを受信料込みで売れよ

NHK解体されるわ(笑)
 
>>912

その言い逃れはおかしい。
未視聴を選択できる選択肢を残すならNHKを解体する必要はない。 >>888

嘘つきインチキ坊は、さっさとトンズらしろwww
915名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:52:13.22 ID:5RdazyET0
>>914
誰も視聴料を払わなくなれば
必然的に解体せざるを得ないだろ
つまり倒産するはずだ

それでいいんだろ?
それ以上の選択肢があるのか?
お前の言う選択肢ってなに?
916名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:52:41.95 ID:8E03wW7tO
自分等で確かな野党みたいなこと言い出したからな。
犬は仕舞い
>>915

有料放送局として生き残ればいい。
解体せざるを得ないとは限らない。
バカはもう反論してくるなwww
918名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:55:42.88 ID:5RdazyET0
>>917
>>有料放送局として生き残ればいい。

???
それが現状の「公共放送」でしょ?
それが立ち行かなくなってるから
騒いでんでしょ?

バカぁ?
アンタ?
919名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:57:03.69 ID:sPRMpkqx0
>>80
それ、給与の二重取りじゃねーの?国会予算を取りながら受信料も徴収するって、
おかしいだろw?
 



 息を吐くように、見苦しい言い訳で噓を付くインチキ坊 www


WOWOWやスタチャンは任意契約での有料放送局ですが、解体せざるを得ない状況なのか? wwww
921名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:59:19.38 ID:5RdazyET0
>>920
WOWOWはあれでいいじゃん
見たい人だけが見れば良い

NHKも見たい人だけが見れば良い
倒産もやむなし

それでいいんだろ?
88%の人は

そう言ってんだよ
つまり、解体する必要は、NHKにおいてもないわけだ www

アンタ、ばかぁ? ww

ALL  or  NOTHING ? www
923名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:01:52.99 ID:hCgV/epv0
>>1
>>1
栃木・男性会社員(52)
>「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
>受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」


全くその通り。

なんでスカパーやDVD見たり、ゲームやるための「映像受像機」が
NHK専用の料金徴収機になってるんだか・・。
924名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:02:41.89 ID:5RdazyET0
>>922

ID:b/ZHI32W0は要するに
NHKの優良なコンテンツだけは
タダで見たい
ってタイプだろ

こうゆうのが一番うるさいし、厄介なんだよ
一銭も貢献してないくせに
ああしろ、こうしろ
うざすぎ
 
 論破されてるバカが他人様をバカ呼ばわり www
 何様や? ww
 ツマラン意地を張って恥を掻いてりゃ世話無いわ www

言い逃れ失敗坊 www



 
926名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:05:17.47 ID:RygOyFEh0
次の選挙ではNHK解体も争点のひとつにしてもらいたい
927名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:06:22.92 ID:5RdazyET0
NHKニュースはタダにしろ!

って意見は
かなり図々しいものと思われます

ダンピングじゃないんだから
相応の代価を支払ないといけませんよね

民放はスポンサー次第ですから
偏向報道にならざるをえないのです
報道は民法であれNHKであれ、偏向してはならないと放送法で規定されてますw
929名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:11:29.62 ID:t9w+AtN+0
まぁ、税金使わないようになるんだったらニュースまでスクランブルしてもかまわないが、税金あてにして年収水準が高いのはいかがなものか・・・
930名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:12:36.38 ID:5RdazyET0
>>928
建前上はそうですが
実際は異なることは
ご承知だと思いますが?

民放はスポンサーの提供で
運営されているわけです
ですから、受信料を必要としません

テレ朝、フジ、TBSの報道が偏るのは
スポンサーに不利な報道が出来ないからなのです
931名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:13:06.72 ID:7xiqhd4e0
これ出来たら消費税あげて1万とかのやつよりよっぽど効果あるだろw
932名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:13:07.13 ID:/ifvmquA0
不快極まる特亜偏向で見たくもない番組が大多数なのに
視聴料は強制徴収だと威嚇されるもんな。
日本国憲法が掲げる国民の思想良心の自由なんて大ウソじゃねぇか。
933名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:13:21.97 ID:j6538VIk0
朝ドラと サイエンスゼロだけは 追加で流してくれ
CM料金制度は認めてやるが 不動産は国庫に返せ
934名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:15:25.50 ID:5RdazyET0
だーかーら
要らない人は見なきゃいいじゃん
結果、解体していくでしょうに

なんだかんだ言って
必死にテレビ見てる奴らが
ギャギャー騒いでるだけ
>>930

別に、その一見解を否定したくて書いたわけじゃないよ。
君の論旨は思い込みであることを指摘したまで。一見解でしかないことを指摘しただけ。
936名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:17:00.65 ID:JH/8q+8S0
もう報道も民法の方が優秀だし
受信料に加えて税金まで突っ込んでるHNKなんて不要だろ
さっさと解体しろ
937名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:17:20.04 ID:ngirLZVX0
現在の受信料収入6800億と言う金額はどう考えても
多すぎるだろう天下り用に傘下にイヤと言う程の組織を抱えている
938名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:17:20.92 ID:yakxKSJI0
>>934
見なきゃいいじゃん、を実践するのにTVや携帯を買わないって選択肢しかないから
みんな文句言ってるんだよ。
939名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:17:33.52 ID:j6538VIk0
企業への徴収契約は 一台契約だからな
テレビだけじゃない 携帯もダメ ナビもダメ
PCもテレビが入るならダメ ビデオ機器もグレーだな

コレがもうじき 民家にも下りてくる
早く決めさせないと 数万円のNHK受信料になるぞ
940名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:19:35.90 ID:5RdazyET0
>>938
それでいいでしょ
はい

>>935
なにファビョってんだかw
941名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:20:09.08 ID:+5hAs0YR0
受信料からなんぼ議員にまわってるんだろ
942名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:21:20.40 ID:ngirLZVX0
韓国で日本の番組は禁止されてるのに何んでこんなに
韓国の番組ばかり流すんだこれは殆んどの日本人の疑問だよ
>>940

ばーか、息を吐くように見苦しい言い訳を下のはヲマエじゃないかw
記憶傷害坊ww
944名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:23:19.57 ID:M7gaH6ZM0
公共放送ならもっと民意を反映させないとダメだろ
視聴率じゃなくて視聴者数を計測、公開して視聴者数の少ないものから中止
945名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:23:33.26 ID:yakxKSJI0
>>940
よくないだろ。
NHKみなくても、映画は見たい人とかいるのに。
946名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:23:58.60 ID:ipp16TntO
>>934
見なくても金とりに来ますよw
947名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:24:32.98 ID:atezhh9m0
なんだかんだでドキュメント系とか一番質が高いだろ
まあ受信料とか払った事ねえけど
948名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:25:00.31 ID:IeVYuknC0
視聴制限技術があるんだから、それを使わず、大昔のテレビ黎明期の法律を根拠に課金するのがおかしい、放送法改正が必要
技術開発の功績は認めるが、それは特許料やコンテンツ売上で回収すべき問題
昔の「良心的国営放送」じゃなくなっているし、株式会社化&株式売り出して、国民に利益を還元すべき
949名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:26:33.81 ID:5RdazyET0
>>943
ここはネット出来る人たちばかりだから
テレビ不要論も成り立つけれど

実際には、ネット出来ない人
キーボードもたたけない人もいるわけです
テレビというメディアはまだまだ無くならないでしょうね

なんだかんだ言って
テレビ見てる人が多いわけじゃん
そいつらが贅沢言ってるだけさ
950名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:26:47.10 ID:j6538VIk0
総理大臣やら議員が朝鮮人だし
それは問題だといってる野党も朝鮮人だしな
951名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:27:43.86 ID:ngirLZVX0
日本の文化や歴史伝統芸のは続けた方がいい
これらの財産は国民の守るべきものだろう
952名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:28:42.24 ID:5RdazyET0
>>946
本当に見てないの?
あなたは?

>>940
NHK不要論ですよね、それは
953名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:29:29.59 ID:PtaVWG6ZO
9時のニュース、最低だな
954名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:29:44.54 ID:IHhzo5/N0
ニュース
スポーツ
天気予報
毎日ダーウィン来るぞ7:30
歌謡コンサート毎晩8時
ハイレグラジオ体操
これだけにしろ。
紅白歌合戦は「年忘れ!広域指定暴力団大忘年会」に名前変えろ。

渋谷に原爆投下するぞ。
955名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:29:57.46 ID:99UB3OTv0
>>950
お前も朝鮮人だしなwww
>>949

いやいや、贅沢っていうより、
NHKには報道の使命があるなんてことを言ってる人がいるから、
その流れで、ニュースは無料って言ってるんじゃないの??

君自身も偏向がどうしたこうしたの話で言ってたんじゃないの?

報道に社会的使命を感じるなら、報道だけでも無料で放送しろよって話なんだろ。
957名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:31:44.67 ID:j6538VIk0
>>955

や〜! 同胞か?
958名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:31:51.80 ID:bxbH93MCO
NHKの裏帳簿をみたら
全国民が発狂する無駄遣いだろ。

番組制作は外注
海外放送局から番組買い付け

あんたら働いてないだろ。
959名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:32:43.47 ID:8pMwyCfe0
1日中映画だけ流しちゃいなよ
960名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:33:07.78 ID:5RdazyET0
>>956

書いたでしょ
ダンピングになるだろ?って

無給で働けますか?
なんでもかんでもタダにしろってのは
間違ってる
961名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:33:08.15 ID:HdeBoHVG0
受信料とってるんだから、スクランブル化していいけど
緊急放送だけは配慮しろよと思う。

NHKBSに娯楽色の強い番組があっても別にいいけど、
韓流を必死に流すとかはダメだな。時代劇流せとw

あと、国民から無理やり受信料集めてるんだから、
動画配信とかDVD化とか書籍化とかで金儲けするの禁止しろ。
動画配信とか、受信料払ってる契約者はタダで見れて当然だぞ。
DVDや書籍も契約世帯には無料配布が当たり前
962名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:33:19.42 ID:RhXyB3aK0
韓国とか汚い害悪映像流して強制徴収かよ!!!!

  こっちにも選ぶ権利があるぞ!!!   見なければいいって?

家族にも見せたくないんだよ!!!  教育に悪いからな!!! 
963名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:33:48.20 ID:ngirLZVX0
俺の知り合いマンション入居時からテレビは据え付けで置いてあった
から受信料払いながら情報は全てネットでテレビは見ていないヤツ居る
>>960

また、自分のモノサシでものを言うw
WOWOWやスタチャンが無料放送したりするのは、ダンピングで無給勤務のおかげなのか? ww
965名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:35:10.14 ID:1LAdnwd80
たけたんだけ無料
966名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:35:32.88 ID:j6538VIk0
番組チャンネルコンテンツは 山ほど有るんだ
国営の利益は国民にはもう無い 潰すべきだね
リストラだよ リストラ やってる中身が朝鮮中国じゃ
最早存続の意味すらない 
嫌われる国営と言われる前に潰した方が良い
967名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:37:22.39 ID:5RdazyET0
>>964
営利のためでしょ
WOWOWの無料放送は
宣伝タイム

NHKニュースって
宣伝でやってるの?
へー?
968名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:38:44.46 ID:ngirLZVX0
NHKの下請けの社員に聞いた事あるけれどNHKの
職員は給与及び福利厚生がスゴイんだそうだよ
969名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:38:52.07 ID:yakxKSJI0
NHKがなくなって困ることってなんだろうね?
>>967

おなじことが可能であるなら、宣伝であろうが無料奉仕であろうが、君が関与・干渉するはなしじゃないの。

君はNHKの保護者か? www
971名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:40:16.25 ID:5RdazyET0
>>970
言ってること
よくわかんないけど

WOWOWの無料放送に相当するのは
清盛ダイジェストとかでしょ
972名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:40:28.33 ID:LPWHgGDu0
【NHK異常過ぎるほどの姜尚中への肩入れ】
・NHKニュースで、書籍売上ベスト10の話題にその中で取り上げたのが、姜尚中の
「悩む力」 なぜ、わざわざ8位だけ。普通なら1位を放送
・その年末の紅白歌合戦・審査員席に姜尚中の姿が
・日曜美術館のレギュラー司会、美術の番組なのに姜尚中の
日本の戦争責任の話しが始まる
・NHK討論番組で大江健三郎と日本のリベラル代表として出演。
・2012年4月BSプレミアムでドラマ
「オモニからの手紙 姜尚中と母」を放送。まさに在日の放送局?
・早稲田出身だが東大の関係機関にいたことで 東大教授の肩書つけて
NHKで日本人は謝罪しろと オウム真理教の洗脳みたいな念仏を繰り返す
>>971

どうして清盛ダイジェストだけに限定させたのか説明をどうぞww
974名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:43:11.27 ID:LPWHgGDu0
・2012年11月、尼崎大量殺人の首謀者、角田美代子ら 計8人が逮捕された事件で
在日で受刑中の角田美代子の義理のいとこで実行犯・李正則を、NHKだけが角田正則 と報道、またその犯行の詳細を民放は報道したがNHKは一切報道せず、また美代子の内縁の夫、鄭容疑者についても一切報道せず、まるでこの2人の犯行を隠すかのように
角田美代子についてのみの報道に終始した

・2012年11月、この時期のNHKの報道は、必ず
「日中関係の悪化により〜」という言葉を入れてくる
もともと贖罪意識が強い日本人は
「日中関係の悪化により」という言葉を多用されると
ああー日中関係は悪化させちゃいけないな、日本は中国に譲歩しなければならない」
と思うようになってくる、そして結果的に、日本は中国に土下座をすることになる
いかに視聴者を洗脳するか、暇にまかせてそればかりをを考えてるNHKらしい
たくみな洗脳だ
これと同じことが以前にも行われた、「経済成長の著しい中国」というものだ
この言葉を何回も繰り返されることで、中国にはさからってはいけない、という
深層心理を日本人に刷り込むことができる
975名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:44:34.46 ID:SC3fKN1t0
政治家と家電業界の皆様、NHKの地上波のスクランブル放送の法律制定をお願いします。
今の状態なら金の無い大多数の若者はテレビが購入できても一切見れません!

テレビを買う=NHKに永遠に支払なければならない

を即刻辞めていただきたい。
金の無い若い世代からいつまでも搾取するのはやめませんか?
976名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:45:54.24 ID:atezhh9m0
土曜のこんな時間からチンチンにされてるクソコテを眺めてると
ネット娯楽性の高さを再認識させられるな
977名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:46:07.13 ID:LPWHgGDu0
戦後、日本は経済成長も手伝って、極端な反日、反米、反戦のムードが高まり
極左一色になった
極左一色になった日本は、世界の常識では絶対やってはいけない
ことをやってしまった、それは、放送局への外国人の登用だ
「放送局を乗っ取った人間が、その国を支配する、よって外国人を決して登用
してはならない」というのが世界の常識だった、しかしお花畑平和論に染った
当時の日本が聞き入れることはなかった
むしろ、積極的に外国人(主に反日の在日朝鮮人)を登用した、外国人を
登用しさえすれば、外国と仲良くなり、戦争を起こさないだろう
というものだ
これはその後絶大な影響を日本に与えた、日本人に贖罪意識を植え付け、土下座しかできない民族へと洗脳した、その一番の効果をあげたのがNHKである
978名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:46:10.77 ID:5RdazyET0
>>973
限定していなけど

WOWOWは営利目的でやってる放送局ですから
番宣するでしょう、そりゃあ

NHKはそれと同じではないでしょうね
利害でやってる放送局であってはいけないのですから

でも、それが成り立たなくなってきてるから
スクランブル導入なんて話になってるんでしょうね
>>978

要点は、宣伝で無料放送できるなら、奉仕で無料放送もできるということ。
ドラマやバラエティの時だけスクランブルを掛けて、希望者から視聴料を集めてれば、
WOWOWやスタチャンと同じただの有料放送局。宣伝であろうが奉仕であろうが、
部分的に無料放送をすることは可能。こういう話だ。
980名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:49:06.50 ID:LPWHgGDu0
【NHK】 韓国メディア「石原氏と安倍総裁で日本の右傾化進む」、欧米の主要メディア
1 :春デブリφ ★:2012/10/26(金) 09:55:26.43 ID:???0

★韓国メディア“日本の右傾化進む”
東京都の石原知事が都知事を辞職し、新党を結成する考えを示したことについて
韓国のメディアは「日本の政治の右傾化が進む」などと警戒感を示しながら伝えています。
このうち、通信社・連合ニュースは、いわゆる従軍慰安婦問題に関連した、これまで
の石原知事の発言を批判的に伝えたうえで、「石原氏が新党を立ち上げることで
日本の政治の右傾化が進むものとみられる」という見方を示しています。
■欧米のメディアも
イギリスのBBCテレビは、「尖閣諸島を購入する計画をたてて中国を激怒させた」
と伝えました。 また、BBCのニュースを掲載したホームページでは、石原知事の
人物像について「挑発的な発言で知られ、中国を絶えず敵視してきた」と紹介して
います。 またアメリカの有力紙、ワシントン・ポストは 石原都知事の言動が
日中関係の冷え込みにつながったと伝えています。 NHK 10月26日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121026/t10013026241000.html

・自分にとって都合のいい他社の報道を世界の一般的な声ですみたいなやり方を
公共放送であるNHKがやっていいのか 、批判したいなら自分の社名で批判してみろや
・昨日のNHKの番組で 視聴者ツイッターが流れるんだが見事に石原叩き一色だったよ
死ね年寄り、こいつキライ、などなど暴言ばかり 普段は暴言なんか流れないのに異様だった
・つうか偏向報道上等な犬HKの報道っぷり 番組でバカッターから寄せられる視聴者の
意見を画面の隅に表示してるけどさ 、テメエらの意に添う意見だけをさも日本国民の
総意みたく流してるけど 犬HKへの批判とか、保守的な意見とかは
まず流さねえじゃん 昨日だかも、石原批判のバカッターこれでもかってぐれえ
流してたけど あれ恣意的に意見を選んで流してるんだろ? これって立派な
サブリミナルだよな もし日本がシナに占領されたら、オレ犬HKにお礼参り行くわ、必ず
981名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:50:04.93 ID:tEvnm0RD0
スクランブル化は賛成だよ
俺は他の人みたいに
金は払わんけど震災情報や国会中継を無料で見せろなんて言わない
金払わんのだから全て見せてくれなくていいよ
他から情報得るから
982名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:51:49.07 ID:5RdazyET0
>>979
奉仕しろ、とか何様ですかアンタ

じゃCNNも無料奉仕しろ?
BBCも無料奉仕しろって言ってんの?

ハァ?
983名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:54:12.21 ID:LPWHgGDu0
NHK「特攻隊員の遺書1000通新発見」に遺族が大困惑

<1000人を超える隊員の遺書が回収され、そのままになっていたことが
わかりました。これらの遺書は、特攻隊員の遺族に対する調査で集められ
海上自衛隊の倉庫にしまい込まれていたのです>“歴史的新事実”を印象づける
ナレーションとともに番組は始まった。NHKが8月28日に放送した
『クローズアップ現代』は海軍の特攻作戦に参加した隊員の遺書1000通あまり
が広島県にある海上自衛隊第1術科学校から「突然出てきた」として
遺書を回収した経緯や、それが「ひっそりと眠っていた」理由に迫る内容だった。
ところが、この番組を観た多くの関係者は、その内容に困惑したという。
ある遺族関係者は語る。「以前から遺書の存在は把握しており、公開もしていました
どうしてああいう放送になったかはわかりません……」教育参考館の元職員は
こういう「展示は以前から行なっており、2000通ほどの遺書があることも把握
していました。遺族の問い合わせがあれば展示していないものでも公開していた
特攻隊の遺書は国へ登録しているし、資料はすでに調べ尽くしたので、新たに
出てくることなどないはずです」だが番組では、特攻隊の遺書が「1000通あまりも
回収されていたことが今回初めてわかった」と、あたかもその存在が最近まで
知られていなかったかのような内容となっている。NHKはこれについて
「海上自衛隊の説明によれば倉庫の中の遺書と遺族調査資料のほとんどは
これまでしまわれたままになっていて現在整理が始まった段階だ」と説明しており
見解の違いが生じている ※週刊ポスト2012年10月12日号

・特務機関の一員という見知らぬ人物が尋ねて来て、特攻隊の遺書を回収していった
裏庭から泥棒のように入ってきたらしい、この組織を影で操っていたのが
特攻作戦を進めた旧海軍の幹部たち、終戦当時、特攻隊への批判が増していた時
それに対抗するように出版された本に載せるため、特攻隊を正当化させるため
遺書を回収したのだとか、また、英霊が幹部のまくら元に出るため、怖くなった
幹部が英霊の魂を沈めるために、遺書を回収したのだとか、陰鬱なBGMを
バックに特攻隊をだしにして、軍関係者を悪魔のような極悪人に仕立て上げた糞番組
984名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:54:32.79 ID:BvBGj9QO0
緊急放送だけスクランブル解除できるよ。
NHKは教育放送のみ国有化。
ニュースも含めて分割民営化すればいい。
>>982

奉仕の話が気に入らなきゃ、ニュース番組を無料宣伝放送であると解釈すればいいだけの話だろうが、

ばかぁ? wwww

奉仕をしてはいけないなんて君が決めることじゃないのに、何様ですかアンタ wwww


WOWOWやスタチャンの無料放送、見たこと有るのか? 1日中映画を無料放送したりするんだぞ。
映画会社に放送権料払ってな。
986名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:55:43.50 ID:SXn6Qcm50
え!?まだテレビ見てるの?
987名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:55:53.23 ID:ALZpwX7m0
国営化はダメだよ。政府の批判ができなくなる。
中国の放送局みたいになったら嫌でしょ。
ワーキングプアや、復興予算ドロボー問題はNHK発だからね。
NHKのレポートが問題提起した事例は他にもいっぱいあるし。
988名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:56:12.99 ID:6DRK5i080
>>156
面白いと思うなら金払ってみればいいじゃん
今払って無いみたいな言い方だな
989名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:56:57.61 ID:LPWHgGDu0
18歳が書いた遺書


母を慕いて

母上様御元気ですか
永い間本当に有難うございました
我六歳の時より育て下されし母
継母とは言え世の此の種の母にある如き
不祥事は一度たりとてなく
慈しみ育て下されし母
有難い母 尊い母
俺は幸福であった

ついに最後迄「お母さん」と呼ばざりし俺
幾度か思い切って呼ばんとしたが
何と意志薄弱な俺だったろう
母上お許し下さい
さぞ淋しかったでしょう
今こそ大声で呼ばして頂きます
お母さん お母さん お母さんと(ノート二頁に楷書ペン書)

相花信夫(少尉 昭和20年5月4日出撃戦死 18歳)
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/3/7/3749379f.jpg
990名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:58:29.97 ID:C1trGgGj0
チョーセンドラマとか
デブレスリングとか
もうね
991名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:59:03.07 ID:e+nIgK260
バラエティみたいな番組少なくしてほしい。
ためしてガッテン程度ならいいけど。
もうEテレも芸人出てたりするし、うんざり。
おまけにニュースやドキュメントは偏向過ぎるし・・・
芸術系番組までバラエティ化していて本当に嫌になる。
NHKくらいワーキャーうるさいガヤガヤした民放みたいな雰囲気は控えてほしい。
992名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:59:09.62 ID:LPWHgGDu0
神風特攻隊大石清伍長

「なつかしい静ちゃん!おわかれの時がきました。
 兄ちゃんはいよいよ出げきします。
 この手紙がとどくころには、沖なわの海に散っています。
 思いがけない父、母の死で、幼い静ちゃんを一人のこしていくのは、とてもかなしいのですが、
 ゆるして下さい。
 兄ちゃんのかたみとして静ちゃんの名であずけていたゆうびん通帳とハンコ、
 これは静ちゃんが女学校に上がるときにつかって下さい。
 時計と軍刀も送ります。これも木下のおじさんにたのんで、売ってお金にかえなさい。
 兄ちゃんのかたみなどより、これからの静ちゃんの人生のほうが大じなのです。
 もうプロペラがまわっています。さぁ、出げきです。
 では兄ちゃんはいきます。
 泣くなよ静ちゃん。がんばれ!
993名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:59:26.89 ID:5RdazyET0
>>985
  ↑
ま、こうゆう人もいますから

スクランブルかけたきゃ、かけてもいいんじゃないんですか?

わたしは公共放送は一応必要だと思っています
今のNHKには問題が多々ありますから
縮小するなら縮小していくで、やむを得ないと思っています
>>993

逃げ口上まで下手なんだな、バカチョン w
995名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 07:00:32.00 ID:8NXQPE+l0
心置きなく払わなくて済むから
早くスクランブルかけろ。

払わないと観れないほうが
分かりやすくていい。
996名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 07:01:34.14 ID:5RdazyET0
>>994
答えになってないし
絡んでるだけでしょ
あんた
997名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 07:02:23.72 ID:LPWHgGDu0
反日であれば、それが真実であろうが捏造であろうが
関係ない、盲目的に反日側のみを応援し、逆側を糾弾する
そしてそれこそが、絶対的正義であり、自分のみが
いい人なのである
998名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 07:02:43.40 ID:atezhh9m0
>>996
キチガイ相手によく冷静に対応したな
楽しめたわ
利権のごり押しは、自由に任意選択できる社会環境で防止できる。

至極、単純な話。

>>996

絡んでるのはヲマエだろ、バカww
1000名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 07:03:43.23 ID:Nxp1AfdH0
みてる人 全世帯払ったら 受信料 1/3ぐらいに値下げできるんじゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。