【ネット】「ムササビとモモンガの違い」のページが『はてなブックマーク』新着にエントリーされる その理由は『WiiU』?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
2001年に公開されたらしいウェブサイト「ムササビとモモンガの違い」が本日急に『はてなブックマーク』の
新着エントリーにあがっていたのだ。何故2001年の記事が今になって急に新着エントリーとしてあがったのだろうか。

その理由は分かる人にはわかるだろう。20時から放送された『ニンテンドーダイレクト』の『WiiU』の解説にて
ゲーム中にプレイヤーがゲーム中に気になったことをウェブサイトで検索するという場面があった。ムササビマリオを
見てムササビとモモンガの違いについて気になったプレイヤーは『WiiUGamePad』で早速検索を開始。
そこでプレイヤーが検索したワードが「ムササビ モモンガ 違い」であった。紹介動画で表示されたのは、『はてなブックマーク』で
急上昇したウェブサイトとは異なる。

実際に同様のキーワードで検索すると『はてなブックマーク』新着エントリーされているウェブサイトが最初に来る。
これが原因で、本日一気にブックマーク数が増え、新着エントリーとなったのだろう。つまりムササビとモモンガの
違いを知りたい人が増えたのではなく、『ニンテンドーダイレクト』を見たユーザーが実際に検索して、ウェブサイトが
面白かったためにブックマークをしていったものだと思われる。

もしかしたら今後は『Twitter』などでも話題になるかもしれないぞ。

http://getnews.jp/archives/271488
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_271488.jpg
http://getgold.jp/files/2012/11/0029.jpg
2名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:08:29.74 ID:52vQhBUf0
ヒラメとカレイのほうが身近。
3名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:08:29.80 ID:7n0+Twyo0
ちんこ
4名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:08:31.30 ID:TlpIDtLhi
Vitaってどうなったの?
5名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:08:33.44 ID:JsJj10I/0
ももんがは目が大きい?
6名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:09:23.62 ID:dKd5zBaK0
モモンガって小さい種類のことかと思ってた
7名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:09:28.74 ID:Wpq6Wlp00
デスクリムゾン
8名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:10:36.94 ID:bvq/LzrY0
中国と韓国の違い
9名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:11:15.92 ID:Z+su9Na80
ももんがぁは妖怪だろ?
10名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:11:25.81 ID:Vs+rFkZB0
大きさだろ?
イルカとクジラみたいな
11名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:11:28.47 ID:wt1VIln40
札幌の円山公園でエゾモモンガが飛んでるのを見たことがある
12名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:11:45.18 ID:GKX7Ufbs0
ああ・・・ \  ワナップ             / 赤
        \       オウノウ     /   の
なんとかなぁっ.\  やりやがったな /    扉  上から来
           \          /こ
ぎ 生きてるかぁ? \ ∧∧∧∧/  れ ゲームに点をつけ
.ょ            <   ク  >  マ う行為に限界を感
え  甲高い声    < 予 リ  >  ジ
えええん―――!!   <   ム >  で出すんですか?
─────────< 感 ゾ >──────────
   ナレーション   <   ン >
飛             <  !!! の > せっかくだから  焼
ば    真  佐藤 /∨∨∨∨\             き
せ    鍋     /STEGE1-1 .ム \   KOT症候群 ビ
な    賢   /         サ  \          |
い    行  /STUFFロール  サ   .\        フ
社名ロゴ  /            ビ     \       ン
13名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:15:45.31 ID:S5/2+Tua0
大きさがぜんぜん違う。
14名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:16:58.71 ID:Z+su9Na80
15名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:17:33.55 ID:52vQhBUf0
モモンガー
16名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:18:01.82 ID:tKU4TUxq0
大きさ
17名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:26:24.04 ID:jsuPCN3i0
18名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:27:31.83 ID:6HDHNXPi0
モモンガユミは今なにをしてるの?
19名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:28:06.69 ID:LpgLz9ej0
弱り目 と あたりめ の違いみたいなもの
20名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:30:26.82 ID:Or53/f8r0
21名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:32:09.63 ID:S5/2+Tua0
22名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:34:14.99 ID:Ts830xlC0
小っちゃいのがモモンガだろ

俺は、釣ったやつのメバルとカサゴの区別が付かない
23名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:35:27.75 ID:rx9hWo+W0
左ヒラメに右テリー
24名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:35:54.50 ID:S5/2+Tua0
オーストラリアのフクロモモンガは有袋類。カンガルーのように腹に袋がある。
北半球のモモンガと同じように進化した別の生き物。
25はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/11/07(水) 23:39:56.27 ID:3yJVkO/v0 BE:1924488285-2BP(3456)
>>1
大きめがムササビで小さめがモモンガでいいじゃない(・ω・`)
26名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:41:23.75 ID:bq+nfv1L0
座布団とハンカチくらい違うんじゃない
27名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:51:03.16 ID:KPRYjMJx0
もももん
28名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:52:30.28 ID:vqvbIca30
日本人と朝鮮人の違いをまず述べよ
29名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:54:17.03 ID:APAWIjE70
北海道がモモンガ、それ以外はムササビ
30名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:00:12.86 ID:eSyqqwNDP
モモンガは可愛くて可愛くない方がムササビ
31名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:09:41.53 ID:jBY0oVkv0
えーと、ムササビはそんなこと言わない?
32名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:10:50.75 ID:nanbO12a0
>>28
大きさ
33名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:11:38.13 ID:A9MAG2Nd0
>>28
生物学的には同種、差異はない
34名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:38:28.73 ID:jDSi4GPr0
ブタゴリラとジャイアンぐらい違うよ
35名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:44:09.81 ID:8GlZDUfa0
どっちも可愛いからうちこいよ!
36名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:55:44.82 ID:S8gZ8W5P0
ムササビといえば高尾山
37名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:59:21.84 ID:e2Yva0stO
ジャポニカ学習帳だか忘れたがムササビは雑食で小鳥も喰うって知った
38名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 01:00:14.50 ID:MnsnnO+n0
ああ、金玉を広げてよくやったよなあ
39名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 01:01:09.28 ID:nrSJLFDb0
ももんがは林田ベランメルジェの最終形態
むささびは破裏拳ポリマー最初の敵
40名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 01:05:10.95 ID:mi6dfZ2e0
変形するだけで同じものだよ
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/603010198.jpg
41名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 01:39:08.63 ID:goV+n/C30
モモンガもんがー
42名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 02:23:55.35 ID:mRJe9YWe0
43名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 02:49:30.95 ID:ZjjmBGLg0
WiiUって、もうでてるの?
なんでゲームパッドで調べてんだ?
44名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 05:33:08.90 ID:QkuPqIZe0
任天堂ダイレクトてそんなにみられているのか?w
45名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 05:51:37.90 ID:fb7GMupI0
やれやれ、そんなことも知らないのか……。
と書き込みつつ、ググった奴挙手。
46名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 05:55:55.36 ID:fb7GMupI0
>>44
YouTubeとかにも公式で上がってるから、
視聴回数でも視てくるとよろし。他のチャンネルを考えると、バカにならない。
47名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 06:01:29.64 ID:/C2Opzzb0
>>44
「とびだせどうぶつの森」はYouTubeで100万再生行ったらしいぞ

岩田社長はプレゼン上手いね
48名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:15:54.99 ID:qdVpnGXZ0
>>14
のステマ?
49名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:18:35.98 ID:gVI5D6AK0
デスクリムゾンに出てくる方がムササビ
50名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:19:06.36 ID:ZIDMsyBe0
>>42
サザビーと言いたい?w
51名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:23:03.07 ID:xcAtFHC/0
アザラシとオットセイと・・・・・。
52名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:26:21.02 ID:hNp7mbpa0
タコ焼きにイカを入れてもばれない 
53名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:28:04.77 ID:AUKwyFnJO
もまは?
54名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:30:09.47 ID:btDbYROC0
そろそろムササビの季節か
55名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:31:47.91 ID:Hu94/pnl0
ももんがってアレだろ?

青森からきたホームレス
56名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:32:14.11 ID:5Kg9rBEG0
ムササビは伊賀忍法
モモンガは甲賀忍法
57名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:33:11.27 ID:8Z2H5H7aO
モモンガなら稲中で見たから知ってる
58名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:34:01.20 ID:xX/+oRI10
どこにでもいるのがモモンガ
日本にしか居ないのがムササビ
59名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:37:37.28 ID:ngImm+PGO
タカマガハラの影響じゃないのか、残念
60名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:39:31.05 ID:p+iC+A6p0
>日本にしか居ないのがムササビ
まじで!?知らなかったわ
61名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:40:21.26 ID:oLbQoxFN0
>>17
かわいい
62名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:40:42.43 ID:ewZGRleq0
金玉の皮を引き延ばしてムササビ〜
63名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:45:40.10 ID:SEyQ3FUH0
ロカビリー芸人にやって欲しい
64名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 10:54:29.81 ID:ejstsVnZ0
タカマガハラだろ
65名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 11:31:01.67 ID:06H+mmH10
完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ
以下略
66名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 11:32:13.55 ID:MCL7OW6P0
おすぎとピー子の違いと同じ
67名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 11:32:45.17 ID:qn1n/z/30
>>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
68名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 11:32:59.84 ID:WfWiJhur0
アザラシとトドとオットセイとセイウチの違いも教えてくれ
69名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 11:33:22.42 ID:0z1sOo5N0
リャマとアルパカの違い
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/09/to-clear-all-doubts5.jpg
(・∀・)(・∀・)
70名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 11:33:59.47 ID:cum0r3nT0
鷹と鷲の違いみたいなもんだろ

大きさじゃないの?
71名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 11:39:52.13 ID:BQm/w4Mn0
ウォーズマンとバトルマンの違いと同じ
72名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 11:39:52.58 ID:fFQI2UIX0
最初に見た奴が「モモンガ」と言えば「モモンガ」。
「ムササビ」と言えば「ムササビ」。
これは「アシカ」と「オットセイ」にも共通した国際ルール。
73名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 11:41:09.63 ID:9tTv+GpF0
74名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 11:42:55.11 ID:TGGmXqMU0
ミニハンカチと風呂敷包みくらいボリューム感が違うし

モモンガはなんつーか、温厚な性格
75名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 12:20:25.96 ID:9GlKGe/+0
>>17
神様が狙って遺伝子造ったとしか思えないほどデフォルメっぽいかわいさ
76名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:21:50.54 ID:hp/vFxPw0
配管工の脳年齢が幼児化してる
77名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:31:20.39 ID:78/LkT5f0
たねきが化けたんだろ
78名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 05:23:11.99 ID:cl/hskyE0
優先順位の問題だ。努力しなくて、成績のいい人は話は別だ。普通の成績の子の話だよ。
小中高って勉強より大切なものがある。「これは大切なんだ。どうしても譲れない。」ってね。
その「勉強より大切なもの」よりも、無理やり「勉強の優先順位」を高くしたほうがいい。
平均的な成績の子供本人が自覚して「勉強の優先順位」を強引に高めることが必要だ。

理科系大学に関しては、勉強実験が重要だ。
重要なんだけど、偏差値50の新設理系大学では勉強実験が文化的に無理だ。
肉体労働者文化の学部生にぐるぐるに囲まれたまま、敵だらけで勉強実験は無理だ。
公立の小中高とまったく同じで、敵だらけで孤立したまま勉強実験すると、集団イジメで劣等生になる。
イジメで病気になりフラフラ生活になる。それに教育内容が、教科書のサワリ数ページやって終了だ。
卒業すると、理科系の理工学部の大学なのに、小売店やスーパーの店員さんになる。
肉体労働者文化の学部生にとって「小売店やスーパーの店員さんになる。」ってのは大歓迎だ。
しかし、新設理系大学に入学したつもりの科学を愛する学部生にとって、勉強禁止、就職ダメは、大不満だ。
理工学部大学なのに、上等な就職先が小売店スーパーだと、入学者の質が落ちる悪循環が始まるだろう。
一般入試で定員絞って偏差値50に維持してても、科学を愛する受験生には避けられるでしょう。
その後、10年チョイ持ったけど、理工学部は廃学部になった。10年持ったのがアベコベにスゴイ。
あと、実習で手先の器用な田舎娘たちが、教科書のサワリ数ページだけやって、
教授から内部のいんちきテストでおだてられて、大学院へ無試験で拉致されていた。
バイオ教授って江戸時代の女衒みたいだった。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

  web-n14-00059 2012-11-09 04:39
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm58018.html 読みやすいHTMLファイル
http://up2.cache.kouploader.jp/koups2698.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1341417960/55-
79名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 05:27:13.59 ID:cl/hskyE0
>>78
・建設途中ではあるが、当時としては非常に設備の良い、日本初の本格新設バイオ大学だ。
・バイオ実験実習の技能は金と時間をかけて丁寧に教えてくれるが、教科書はサワリの数ページやって終わる程度だ。
・学部生の輪は肉体労働者文化なので、話が合わない。勉強すると文化摩擦で攻撃され、あべこべに劣等生になる。
・就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんだ。これは、入学した途中の教育内容でわかる。後の祭りだ。
・教授は指先だけ評価し、手先の器用な田舎娘たちに目をつけて、甘言で大学院へ拉致する。最後は田舎娘本人の決断だ。
・偏差値50共同体は、富裕層を心底憎悪する共同体だ。富裕層とほぼ恋愛不可能な雰囲気だ。祝福されるのは無理だ。
・貧乏なボス教授が、高級ブランドを見ると取り乱して、子分の不良に八つ当たりする、富裕層を心底憎悪する共同体だ。
・偏差値50共同体は、小金持ちが大金持ち扱いされ、攻撃される。小金持ち程度が慶応なら、小金持ちが貧乏人扱いされるはず。
・田舎娘とモヤシ金持ちとは、共通点ゼロだ。仮に正攻法なら、女の側が迎合し、キチンと挨拶して、無言でチンコしゃぶりだろう。
・現実の田舎娘たちは、富裕層を憎悪する人々の心をかき乱しながら、モヤシ金持ちへ高飛車にエッチな嫌がらせをする。
・その手の田舎娘と小金持ちの私が話し合いをすると、女は全員共通して、奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
・田舎娘たちは、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに攻撃し、弱ったところで結婚を迫る。私は逃げる。
・東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
・理工学部で就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんなので、10年チョイで理工学部は廃学部になった。
・お金持ちを差別していじめちゃうと、お金持ちにも優秀な人がいるから、共同体の力が弱くなって共同体もろとも破滅する。
・お金持ちを差別して破滅させると、自分たちの首を絞めるとわかっているけど、人間は感情の生き物だから、やってしまう。
80名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 05:29:51.67 ID:cl/hskyE0
>>78
東京の公立の小中高では、モヤシ金持ちへ富裕層に対する「逆恨みイジメ」がある。
ザックリ言うと、原則、モヤシ金持ちへは「あっち行けイジメ」、「教育機会を奪う」、「仲間はずれ」、「パージ」だ。
小中高と違って、男100人女40人の閉じ込めエリアの大学において、女起点の富裕層に対するイジメだ。
キッカケは、田舎娘たちによる浅知恵で、モヤシ坊ちゃんを捕獲しようという、「カネ欲しい」嫌がらせ支配だ。
田舎娘たちは、モヤシ金持ちへ優しくチンコしゃぶりするか?チンコしゃぶりなんか、しない、しない。
田舎娘たちは、不良や教授を猟犬のつもりでけしかけ、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せて、追い込んで捕獲しようとする。
 「貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
  すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。そんな富裕層を憎悪する共同体だ。」
不良や教授は「猟犬」ではなく、「逆恨み人間」だ。
田舎娘って、不良や教授に頼み事をする、いわば、下っ端で格下の従属関係の人間関係だ。
男勝りでバンカラな昭和の早稲田女のような、人間関係を上手に渡り歩く、「性格は野心家の筋肉男」の女なら別だ。
違うタイプの田舎娘が、逆恨み人間である不良や教授を猟犬に使って、モヤシ金持ちをゲットするなんて、そんなの無理だ。
それに、不良や教授の縄張りにいる女が、モヤシ金持ちの家族になるなんて、無理だ。まともな女なら諦める。
東京文化圏にやってきた田舎娘は、後先考えず、暴挙ばかりする。故郷の人間関係じゃあ、きっとあんな無茶しない。
田舎娘たちは、不良や教授をけしかけて、田舎者のモヤシ坊ちゃまを追い込み、弱らせて、トドメを刺して絶命させる。
坊ちゃんを弱らせたのは、不良や教授だが、誰が最期の止めを刺したのか?
田舎娘たちが画策した陰謀なのだから、田舎娘たちが体を張って止めれば、田舎坊ちゃんの殺人事件にはならない。
田舎娘たちは反省自白していないし、主犯か共犯か、どっちにしろ、田舎娘たちは殺人事件へ深く能動的に関与している。
田舎娘たちは、カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当てだ。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
81名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 05:33:55.70 ID:cl/hskyE0
>>78
東京にやってきた強欲な田舎娘だ。
その女カッペたちが、不良や教授をうわべだけでも味方につける。
貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
女カッペたちは不良や教授を味方につけて、モヤシ金持ちへカネ目当て、快楽殺人目当てで結婚を迫ってくる。
その女カッペたちは、自らスカートをめくって、モヤシ金持ちの私を追い回し、住所電話番号の紙を私へ渡す。
渡して、ストーカー濡れ衣を着せ、不良や教授をテコにして、そのモヤシの生活を破壊させ、無職破滅させる。
不良や教授は、金持ちの泣くことであれば、なんでも賛成する。
「今ならまだ間に合う。田舎娘よ、金持ちへ、土下座チンコしゃぶりアカなめをしろ。」
そういうアドバイスを不良や教授はやらない。
濡れ衣を着せたカネ目当ての女が悪いのだが、
不良も教授も、女を被害者にして、モヤシ金持ちを悪者に仕立て上げる。
共同体はモヤシを集団イジメに追い込み破滅させる。

仮に、東京坊ちゃんの私がここで女カッペへ「ノー」と言ったら、私とよく似た田舎坊ちゃんのように、殺されていただろう。

モヤシ金持ちの私は、渡された女の住所へウソのラブレターを郵送して女を油断させ、私を本気で憎む不良へ付け届けをする。
そして、大晦日の深夜から元旦という教授たちのいない時間帯を狙って、出入り禁止の大学研究室に侵入する。
当時の最高水準の警備網を突破し、欠けた資料を補完まとめて、卒業研究できないまま、資料発表形式でほぼ無職卒業する。
就職の大きな流れが小売店の店員さんやスーパーの店員さんなので、
コンビニバイト首になる能力の私にはつらい進路だった。
新設バイオ大学だったので、コネなしで最上等の就職先が小売店方面だ。
バイオ大学の卒業後の進路が、一般入試で願書を書くときにはわからなかった。
「その女と話し合いをすればいい。」と思うだろうが、共通の話題がない。
私が天気の話をすると、田舎娘は100%共通して、会話の途中で奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
82名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 15:39:14.55 ID:7i5LwGVg0
イタチ科とリス科の違いなんじゃね
83名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:55:38.19 ID:M8QBTKVS0
「はてな」ってオウム残党の企業舎弟なんだってな。

【これはひどい】はてなダイアリー28【アーレフ】
ttp://2ch.cloudnote.jp/matome/4836

【オウム真理教幹部だった!!】河上イチロー=松永英明=福井利器
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/news2/1291989001/

18 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2007/08/27(月) 14:08:08 ID:LcRIlKVb
オウム真理教の信者がいるのになぜほっとくんだ?
http://d.hatena.ne.jp/matsunaga

205 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 12:12:59 ID:UbsH3qNX
はてなオウムの情報が流れた時、地下鉄サリンで社員を何人も失った某一流企業で、
直前に社内ネットに「はてなのススメ」みたいなのを書いた社員が、謎の集団に職
場から拉致られて「行ったこともない遠くの会議室」に連れて行かれて「尋問」
されたという出来事があった。はてなをマハポシャみたいなオウム関連組織だと
想定したらしいな。

ナマポ河本を熱烈擁護するオウム残党組織の幹部
ttp://www.kotono8.com/2012/05/25komotojunichi.html

オウム残党の構成員がマンセーの嵐w
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.kotono8.com/2012/05/25komotojunichi.html
84名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:56:54.74 ID:qvoAOdIT0
>>1
どうでもいいけど
もうちょっと作文の練習をしろよw
85名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:59:22.04 ID:85XS58z70
>>17
きゃ
きゃわわ!( ^ω^ )
86名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:03:55.13 ID:ZNSKxAbZO
ムササビよりモモンガのが小さくて目がでかくてかわいいというイメージ
勝手にシロクマのももちゃんはモモンガなのに糸目だった
87名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:08:22.77 ID:0brFQLd5O
>>22
棘をツンツンしてみて
紫色に腫れ上がったら
オニカサゴな
88名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:08:35.50 ID:hSUNmv4b0
モモンガ、モモンガー、飛びぃたーいよ。
89名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:14:10.72 ID:D+5s+g3V0
モモンガは空飛ぶリスみたいだけど
ムササビは座布団みたいだからなー

全く別の有袋類のフクロモモンガの雄には当然袋はないのだ
90名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:33:06.62 ID:W0YxYOK40
え?任天堂の新しいゲーム機もう発売してんの?
全然知らなかった、WIIって一番最後に発売したよな確か?
プレステとマイクロソフトの新しいのはなんか情報あるの?
あれこそ出てから6、7年経ってない?
91名無しさん@13周年
http://pds.exblog.jp/pds/1/201206/25/23/a0265223_20205641.jpg

なかなか・・・いかつい顔つきだな。