【社会】海岸落とし穴死亡事故、夫の親が妻の両親らを訴える…妻が無くなっているため /石川

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
"落とし穴死亡事故、夫の親が妻の両親らを訴える"

金沢市の夫婦(いずれも当時23歳)が昨年8月、石川県の海岸で落とし穴に落ちて死亡した事故で、
夫の両親が、穴を掘った夫の友人6人と妻の両親の計8人に対し、計約9100万円の損害賠償を求める訴訟を
金沢地裁に起こした。

提訴は10月17日付。訴状などによると、友人と妻は誕生日を控えた夫を驚かせようとして砂浜に深さ
約2.3メートルの落とし穴を掘った。妻が夜、夫を連れ出したが、目印を見失って2人とも穴に落下し、窒息死した。

夫の両親は「5時間もかけて掘った大きな穴に転落すれば、人が死亡する可能性があることは十分に予想できた」
と訴えている。また、妻が亡くなったため、妻の両親も訴えたという。

この事故で妻と友人6人は重過失致死などの疑いで金沢地検に書類送検されたが、地検は今年1月、
妻を容疑者死亡で不起訴、友人も不起訴(起訴猶予)とした。

読売新聞(2012年11月6日16時18分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121106-OYT1T00668.htm
2名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:38:27.74 ID:xEJxSzbAP
なつかしいな
スケキヨ丼
3名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:38:46.91 ID:c/UN2x+2O
うわー死人に口なし…酷すぎる
4名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:38:55.43 ID:lnYqkv7a0
これは見もの
ぜひ勝って欲しいが取れるかな?
5名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:00.16 ID:C6kmceAd0
これは紛れもなくテレビ番組のせいだな。
6名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:02.95 ID:ao2OdEBVP
>>1
訴えたれ訴えたれ!
穴ほったDQN共に法の裁きを!
7名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:17.74 ID:thVKQiPe0
嫁いだ時点でお前が親だろw
8名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:21.02 ID:wmcX+AKt0
これはフジテレビが悪いな
9名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:40.19 ID:JyuOMPz10
未成年ならともかく
成人したアホの責任まで親が取らなきゃいけないのか
10名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:48.84 ID:UzdwD3hH0
DQN同士存分に潰しあってください
夫 DQN
妻 DQN
友人たち DQN
妻の両親 DQN
夫の両親 DQN
11名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:40:00.22 ID:5ATOAtI40
泥沼

あほな嫁を持つと大変ですなぁ
12名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:40:14.16 ID:1ry46Gwt0
両親訴えてもw
13名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:40:18.31 ID:/J6lPDJ80
嫁に責任があるとしてその親に賠償求めるとかできるの?
14名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:40:21.19 ID:AEUYTYMe0
無くなった?
屍体でも消えたんか?
15名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:40:36.10 ID:vvTJBQIn0
この嫁と結婚してなければ、という想いが強くなるのは分かる
16名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:40:56.51 ID:H7xZhBPk0
17名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:01.29 ID:GS/c7uPR0
> 「5時間もかけて掘った」

DQN、根性あるな
18名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:08.00 ID:W8wGJFtX0
妻の両親なにもしてないわけだが。。
19名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:24.31 ID:8WYBu1wR0
元々、嫁とは上手くいってなかったんだな
20名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:28.00 ID:mHuBW2hlO
この事件イマイチ状況がわからないんだけど…なぜに窒素?
分かりやすい画像ってある?
21名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:30.68 ID:fTyB0Ugd0
嫁の親関係なくね?
22名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:33.76 ID:ETarGU1C0
教訓:掘ったイモいじるな!
23名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:35.14 ID:TxOkyhNqO
嫁はなんで死んだんだ
24名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:43.42 ID:xxovCLm50
>>1
>約2.3メートルの落とし穴

仮に死ななくても大けがするぐらいは想像つくな。
仕掛けた奴らの中にまともなのが一人でもいればね。
25名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:44.68 ID:c/UN2x+2O
妻が穴堀に関わってたかどうかがポイントだよな
死んじゃってるから、証拠は周りの証言しかないのかもしれないけど。
メールのやり取りとか残ってたらいいのにな
26名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:47.24 ID:ao2OdEBVP
>>6
と思ったけど……

なんで、妻の両親も訴えるわけ?
27名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:50.11 ID:RaAwfYB00
ああ尻が見えそうなあの事件か
28名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:53.07 ID:dpJaXvDd0
嫁に貯金とかあったかもしれないし
それを親が相続してるなら払わせるべきだろ
29名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:42:04.98 ID:NR8CEWUU0
2.3メートルだったのか、平均身長一人すっぽり入ってまだ50〜60センチ程度残る深さって・・・
「ちょっと痛い目にあわせようと思った」とか?
30名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:42:06.47 ID:wDBTiQiq0
ダーウィン賞マダ〜?
31名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:42:19.26 ID:vE102bB90
夫もどうせ似た様なDQNだろうし。
まるでゴキブリの共食いだなw
32名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:42:19.55 ID:dVAvf/Ag0
こんなの身内で処分しろよ
こんなあほな裁判につきあわされる裁判官も大変だな
そして税金の無駄
弁護士の金稼ぎにしか見えん
33名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:42:27.49 ID:XW7j6grV0
嫁も死んでるんだから許してやれよ
34名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:42:35.79 ID:xwyoiSzl0
友達が黒幕やで
テレビでやってた
35名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:42:36.41 ID:SVhkqf150
事件には興味が無いが、裁判としては興味がある
どういう判例になるのか面白そうだ
36名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:42:47.55 ID:nVRa/h3U0
妻の親を訴えるのは無理があるような気がする。
37名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:43:04.53 ID:FGAZXXdB0
>妻を容疑者死亡で不起訴、友人も不起訴(起訴猶予)とした。

だからな。
妻の落ち度を確定させるために、
妻の両親を訴えたんだろうな。

まあ、どうかと思うが。
38名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:43:28.60 ID:chNIoQt0O
>>8
いや、テリー伊藤が悪い
39名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:43:38.93 ID:vrYOJLtj0
妻がなんで死んだかわからん。
マスコミは本当に使えないな。
40竹島は日本固有の領土です。:2012/11/06(火) 16:43:49.85 ID:P/qLv5kP0
これテレビの真似じゃなかったか?
テレビ局も訴えろよ
41名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:43:55.94 ID:/VmKV2Hq0
嫁はなんで死んだんや??病気か?
42名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:02.21 ID:c+nJboYN0
そっか「重過失致死」という言葉があるんだ
やらかした事柄があまりに重大だもんね
泣くに泣けないし人生めちゃくちゃ
43名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:09.95 ID:+/pulfoZP
>>27
おまおれ
44名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:12.18 ID:ByV5K3Cr0
これ殺人にならなかったのか。。。
45名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:13.02 ID:6/mw9dtx0
百姓はこうやって社会から金を毟り取ろうとする例
46名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:18.17 ID:bs5fSI6+0
見た目は大人 頭脳は子供
47名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:19.40 ID:ZH3Gah470
似たもの同士だな‥
48名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:19.77 ID:Ev8U4hdnP
嫁だっていい大人だったんだし悪意もなかったのは明白だから
何も知らなくて娘を無くした両親にまで損害賠償請求とか酷だろ
49名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:21.64 ID:6PyMIV1K0
孫がおばあちゃんに預けていた本を勝手におばあちゃんに捨てられたんだけど
もうそのおばあちゃんは亡くなっているので相続人である自分の母親を
訴えたっていう裁判あったな
50名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:29.95 ID:kucCqmz5O
訴えたくもなるわなw
テレビ番組で落とし穴企画なくなったね。
あ。フジの赤い糸でパクってたわ。
フジも訴えたれw
51名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:32.10 ID:ZNVg1RV8O
そういやこんなの有ったな
前代未聞の事件で落としどこが難しそうだ
52名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:34.29 ID:qoQybBQU0
>>30
マジレスするとこの条件に当てはまらないので対象外。

自ら自然淘汰を行うこと
「自らが死の原因」

手榴弾により友人を殺害すること自体は受賞の対象にならない。
しかし、手榴弾から煙突クリーナーを作ろうとして自殺してしまった場合[4]は受賞の対象となる。
責任を持つ団体が直接関わることを除き、他人を殺害すること、
または他人の性機能を奪ってしまうことは受賞の対象とはならない。
53名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:53.36 ID:vmbQry0Ii
掘った友人とヨメは死んじまったから親を訴える
まあ良いんじゃね?
54名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:57.50 ID:lHa9DAL30
戸籍上はもう抜けちゃってんでしょ?
それでも両親に賠償責任てうまれんの?
まあどこかしらに訴えたくなる気持ちはわかるけどさ
55名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:59.92 ID:keWmtE2U0
まず妻の両親には責任はないからな
訴えるのは勝手なことだが恥をかくだけ損だろ
まあ、こんなことする人と結婚する人の親なのだからこのような訴えをするのだろうけどね
前科者でもある俺でも無縁な世界だよ
56名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:07.83 ID:No+llE/v0
格差婚なら、こういうのもありだな。

あなたの娘と一緒にならなければ、
愛息は死ななくて済んだのに。
57名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:08.29 ID:ywlPU1Bg0
友人はともかく妻の両親は無理じゃねーか
58名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:14.30 ID:elW8XRjJ0
日本が中国人に乗っ取られることを考えたら些細なことよ。
59名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:16.62 ID:6yNAxcUm0
カミさん自殺だったり…しないの?
60名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:22.53 ID:QZMTOlTk0
>>1
この事故ホント笑えるわwww
死んだ女も周りの連中もDQNで学が無いか、ノリが大事の文系なんだろうなwww

これでダンナガ理系なら浮かばれねーなwww
61名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:23.57 ID:/O1lGRxR0
でもさー、悪気はない上に自分(嫁)も死んでるわけじゃん?
夫婦仲良く逝けたのなら、あの世で笑い話になってるんじゃないかねー
って事で手打ちにしてやれよ・・・・って思うんだが
62名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:37.82 ID:V5K5VpCH0
>>39
>>41

妻も夫と一緒に穴に落ち死亡
63名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:44.67 ID:a56SB9RK0
無くなってるじゃなくて亡くなってるじゃないの?>スレタイ
64名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:47.41 ID:cBeEafa6O
ドラマ化決定
65名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:53.40 ID:mfWVO3y40
すごいな
まったくひどい話だ
66名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:57.61 ID:d4Ru+iTM0
ユンボ使わずに、手掘りで2.3m掘ったことは凄いと思う。
67名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:46:01.96 ID:xdvRyVGv0
9100万って23にしちゃ安くない?
68名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:46:03.89 ID:ciQN/MaHI
あれ、友人は?
69名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:46:13.08 ID:vmbQry0Ii
>>61
自分の息子殺されて悪気なかったですまないよ
70名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:46:16.77 ID:uNGjh3XR0
彼が死んだあと、加害者たちがビーチで両手をあわせて目をつぶってたけど
その格好がビーサンにケツが半分見えてる短パン(女)だったんだよなw
71名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:46:17.83 ID:fuKBnlxb0
いくらなんでも成人の親は関係ない
DQN同士でつぶし合うのは良いが
72名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:46:27.30 ID:NR8CEWUU0
>>26
妻とその友人が企んで穴を掘った
夫を誘い出した妻も落とし穴に落ち、死んでしまったが共謀していた※と思われる
既に死亡した妻は罪に問えないのでその両親に責任を取って貰うぞって話

※妻自身が既に死亡しているので、「妻の友人達」の狂言である可能性も無くは無いと思う
73名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:46:31.14 ID:S6AWSiLx0
こりゃ、第三者から見ると、単に金欲しさの訴訟じゃあるまいか
常識的に考えたらちょっと違和感がるな
74名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:46:32.80 ID:+bzm7u6B0
75名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:46:34.31 ID:HQrs7fGiO
>>36
親のほうは減額されるかもな。でも友達のほうは訴えられても文句言えないな。
誰か一人くらい止めろよ。
76名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:46:44.61 ID:4U9z8LTK0
結婚する時はその彼女の友達や親が信頼出来る人間か確認しておくのは常識。
いくら彼女が好きでも友達や親がおかしい人間なら不幸に巻き込まれる可能性が高いからね。
77名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:00.05 ID:TvjnDAeb0
成人した子供が何かして、両親に賠償請求できるの?
78名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:07.44 ID:wHMVy50/P

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

押井:先日、ドワンゴの会長が言ってたけど「日本では最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる。これが日本の
特殊事情だ」って(笑)。だからネットが罵詈雑言の世界になっちゃう。恨みつらみばかりで人間性下劣な世界。
こんなにひどいネット世界は日本だけだって。中国だろうがヨーロッパだろうがアメリカだろうが、ネットでこれだけ聞くに
耐えない言葉が氾濫してる世界は他にないんだって。なんでかというと、日本は最下層でもみんな、パソコンや携帯を
持てるから。

 そのためのインフラも整備されてますからね。

押井:そうそう。なまじインフラが整備されてるから、他の国だとネットにアクセスできないような最下層の人たちが
全部ネットにぶら下がっちゃった。で、全体のネットの文化程度を全部引き下げてるというさ(笑)。(抜粋)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121031/238837/?P=4


ドワンゴ会長の釈明会見まだですかwwwww

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

79名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:21.79 ID:gH+md73T0
PL法かw
80名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:36.01 ID:1IkP/Oo50
>>22
ジョン万次郎乙
81名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:38.39 ID:tHnnTQ4J0
これ不起訴になってたのか
人が2人も死んでいて・・・
82名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:39.47 ID:dx+mXJqx0
ロードランナーを思い出した。
83名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:41.11 ID:+/pulfoZP
赤の他人が死ななくと本当に良かったね
84名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:55.71 ID:bzzgSjx+0
落とし穴に落とそうって考えたのは嫁だしな…
85名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:00.95 ID:S7tLxMk00
穴ほった奥さん亡くなったの?
86名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:06.53 ID:c/UN2x+2O
本当にどうやって掘ったんだろ。
掻き出す端から崩れるだろうし。
87名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:08.60 ID:0hFqTEei0
妻の両親は無理だろ
88名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:09.01 ID:9WL57M9z0
赤い糸の女の話?
89名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:10.94 ID:+6+7xykX0
訴えるなら当時の嫁と共にサプライズを仕込んでた友人どもでしょうが
まぁ全部嫁のせいになるんだろうけど
90名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:12.54 ID:xEJxSzbAP
>>73
全員DQNだと考えたら何の違和感もないw
91名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:20.04 ID:THcUB/fJ0
当然だわ
っていうか32歳以下ゆとり世代のアホで間抜けで加減をしらないっていうかできないんだよな

日本の若者はいたずらもできないぐらい劣化した
殺そうとしたのなら中国人もびっくりだな
それで本人も死んでるなんて韓国人以下の間抜けさの世代だわwwwwww
92名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:27.02 ID:oYziPIfK0
訴訟兄貴オッスオッス
93名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:28.70 ID:6yNAxcUm0
あーそっかカミさんも一緒に落ちたんだった。
94名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:31.41 ID:vxG5K0jx0
妻の親は関係ないけど友人は賠償確定だな
あえて訴えたのはきっと葬式の時なんかに大げんかやらかしてこじれまくったんだろ
息子殺されちゃったんだしまあ当然ですな
95名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:47.17 ID:DYEdj+fQ0
これ間違いなく生き残った友人が企画して実行したのにな
夫婦は被害者なのに
96名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:49.80 ID:FM1pZeP00
妻の両親も、
「海辺で遊びたくなるようなそんな季節に息子を産んだお前らが悪い」って、
夫の両親を訴えればいい。
夫の誕生日が真冬なら、この事故自体が起こらなかった可能性が高い。
97名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:49:03.33 ID:sM2ll/nR0
うーん、さすがに妻の両親は無いわ
98名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:49:14.12 ID:vcrz4rvE0
穴掘りってきつい仕事なのに、無駄に勤勉なんだなあ・・・・・
99名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:49:14.82 ID:d1Qc+hwi0
この事件が蒸し返されるのか
100名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:49:18.65 ID:wnBN16nK0
賠償責任は確実に発生してるし弁護士同士で話し合えよ
どっちがゴネてるのかだけが興味あるけど
101名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:49:22.34 ID:9UuuGt/u0
>>1

          ._人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
          >      人 間 っ て 悲 し い ね ! !    <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄
             _____           _____
           /        \       /        \
          /  /・\  /・\\    //・\  /・\  \
         |     ̄ ̄    ̄ ̄  |   |   ̄ ̄    ̄ ̄   |
         |     (_人_)    |   |   (_人_)     |
         |      \   |    |   |    |   /      |
         \      \_|   /    \  |_/      /
 
102名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:49:27.93 ID:zk4DgE9j0
元凶妻がもう死んでるんだから、その両親を訴える心情は理解できるよ。
103名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:49:38.33 ID:t6nVnel+0
夫の方の家に入ってたんなら
嫁の責任は、お前等両親の方に有るんじゃないのか?
104名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:49:52.48 ID:SVhkqf150
これだけ大きな落とし穴だと落ちればただで済まないだろうという推測が成り立てば
穴を掘って落とそうとした行為が未必の故意になるのかな
105名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:50:11.07 ID:U5dJ3mnA0
砂地に2.3mの穴掘り終わって出る時点でたいがい苦労したはず。
危険性はそのときに認識してる。

106名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:50:19.36 ID:vR690hPXO
嫁が旦那をそんな深い穴に落とす訳ない。友人らが怪しいだろ
107名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:50:22.86 ID:vApnmQRl0
これはテレビの影響だろ
もうテレビ局は電波止めろ
とくにウジテレビ
108名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:50:23.20 ID:arwRgvdy0
醜い展開になってきたな

親もどんな親か想像はつくけど・・
109名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:50:35.45 ID:A5P1UEBp0
妻の両親に何の責任があるんだよ
大人の娘もずっと監視しとけってか?
ばかじゃね

不運を不運と受け止められずに金をむしり取るとか朝鮮人かよ
110名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:50:37.03 ID:vmbQry0Ii
>>89
夫の両親が、穴を掘った夫の友人6人と妻の両親の計8人に対し、計約9100万円の損害賠償を求める訴訟を
金沢地裁に起こした。
111名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:50:47.96 ID:ejQRgMzD0
よし、やったれやったれ訴えろ!
でも妻の両親て……
成人のやったコトの責任を親に取らせるとかできるのか、法的に?
遺産相続してたら損害賠償も負の遺産としておっかぶせられるのか?
112名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:50:50.94 ID:emnHlvJ70
妻が無くなったなら探せよ。
どっかにあるだろ。
113名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:51:02.34 ID:h9U9QjAW0
>>84
それちゃんと証拠残ってるの?
114名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:51:02.85 ID:1HhZA/b70
子供を馬鹿に育て馬鹿な人間を友人にさせた親の責任
115名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:51:03.38 ID:DYEdj+fQ0
なんでもテレビの影響にしたら何も放送できないぞ
116名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:51:06.12 ID:PbLFiK/60
これどう考えても友人たちのせいだよな
本当に妻がかかわってたかどうかが怪しいし
117名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:51:19.71 ID:SoU9/Rf10
赤の他人に落とされたならまだしも自分の子が加害者側になった可能性も
十分あっただろうに良くこんな真似が出来るな
118名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:51:48.56 ID:vcrz4rvE0
>>116
でも、妻が穴の場所を知らなかったら、二人でそこに行けないしね
119名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:51:49.11 ID:8TGG8xQR0
テレビでやってることは、アホが真似する
120名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:51:52.87 ID:v3fRzoyYO
>>20

                                     体    力の方向
踏み出した先の足が先に沈む                      ○  
                                      /\   \|  
 ↓                                   \|\     ̄
                                        |
前のめりの体勢になる                          
                                    \/\
 ↓                                     /○  ↓
                                    
そのまま飛び込みの体勢になり周りの砂とともに落ちる    
                                        |_
 ↓                                     _|   ↓
                                          ○
  「\        「\
  丶 )   /~)   丶 )   /~)
  / /   ( /   / /    ( /
  / /    ||  / /     ||
 ( \   || ( \    ||
  \ \  ./ | \ \   / |
   \ 丶/ /    \ 丶/ /
  _|   /__ _|   /__
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
121名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:51:54.60 ID:ETqFMIyI0
落とし穴だと出れなくなるかも、って普通に考えると思うんだがな。
しかも砂でしょ?ズルズルズルズルしてるのわかるっしょ。
122名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:02.42 ID:4aiDNv4x0
これ掘るの大変だよな
123名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:03.03 ID:2Sw9FZ/wO
お墓も別なのかな
124名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:09.71 ID:AFFrzfUR0
>>26

相続人だから
125名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:34.63 ID:WQBN/m0U0
>>107
テレビは悪いもんだけど、テレビのマネをしたからといってテレビのせいにするのはおかしい。
じゃあお前はルパン三世を見て泥棒するのか、2時間ドラマを見て殺人をするのかっていう話だからな。
テレビを見てもいいけど、マネをするなっていう教育が重要だよ。
126名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:40.03 ID:hzJhS24S0
こういう裁判は、だいたい双方納得づくの出来レース。
税金対策や保険金を山分けするためであること多し。
いちいち釣られてはいけない。
127名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:42.37 ID:iaokMYaS0
これ、本当に殺意なかったのかね?
夫だけを落とそうとしてたまたま妻もろとも落ちたんでしょ
2メーター超える大穴に落ちたら危険なことくらいわからんわけない
本来の狙いはドキュンたちがつるんで夫を殺すか痛めつけようとしたんじゃないか?
128名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:45.59 ID:kj+2NDu6O
間違いなくウジが蒸し返すからだろ
129名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:53.99 ID:arwRgvdy0
子供の頃に落とし穴ひとつ掘った事の無いまま大人になるから、こういう悲劇が起きる

ゲーム脳の悲劇だよ
130名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:53:14.36 ID:s0wusVNs0
義務の相続ってことなんだろうけど,
当事者が夫婦なんだからその中で
相殺されるべき問題じゃないのかとも思う
131名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:53:19.33 ID:h9U9QjAW0
>>118
大きさとか把握してたのか疑問だな
げんに妻は目印を見失って落ちてるんだし
132名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:53:21.15 ID:Dnhk/ScI0
妻の両親は関係ねーだろ
133名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:53:31.08 ID:+/pulfoZP
発案者が妻って証言しているのは生き残ったDQN
本当か嘘かは本人達しかしらないのなw
134名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:53:36.46 ID:CQLPYV5i0
未成年でもあるまいし
なぜ親に責任が…
135名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:53:50.15 ID:YOywZyIk0
夫婦ともに死んでいるのに、金を取ってどうするんだ?
墓でもでかくするのか?
136名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:53:56.72 ID:l6134Xa+0
137名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:53:59.00 ID:8TGG8xQR0
>>115
え?放送しなくていいよ
138名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:04.97 ID:o5TDTik9O
さすが金沢
139名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:16.87 ID:DD3oWw5/0
>>74
なるほど・・・・
140名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:22.07 ID:YcLMlSv70
妻の両親は何でだろ。23にもなって、親のしつけが悪いから
穴を掘ったとでも?
141名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:26.39 ID:qhY34diA0
夫は訳の分からないまま窒息、
妻は自分の掘った穴に落ちたと自覚しつつ窒息。
妻の心境を思うと笑いがこみ上げてきて辛抱たまらんww
142名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:27.46 ID:I/iNnMEkO
アホな事件だったね
143名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:34.83 ID:SSHFHbZS0
何で両親・・・バカな娘を産んだ責任ってか?
144名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:41.97 ID:AFFrzfUR0
>>132
>>134

死んだ嫁を親が相続してるからだと思われ
145名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:48.99 ID:SA4Q4SQ9P
スイーツマンコ脳と結婚した夫が悪い
146名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:55:08.59 ID:SYL78DvqO
損害賠償債務を相続した親に請求しただけだな
だから相続放棄しておけとあれほどry
147名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:55:15.59 ID:zk4DgE9j0
昼間穴を掘ってるところに妻もいたことを、周囲の人が目撃してたんじゃなかったっけ?
148名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:55:22.17 ID:XnGcPq5B0
嫁は自殺か何かか?
149名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:55:26.74 ID:ejQRgMzD0
>>136
俺もそんな勝負パンツ見せられたら泣く
150名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:55:31.50 ID:epBmbCKO0
>>74
シュールすぎて逆に笑ってしまった
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
151名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:55:32.97 ID:NR8CEWUU0
>>116
そもそも本当に友人だったのか
知人レベルのDQNがノリでやったんジャマイカとか憶測してしまう(´・ω・`)
152名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:55:34.63 ID:xbAAYrwe0
2.3メートルで怪我しないと思える発想がある意味凄いわ
153名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:55:39.10 ID:h9U9QjAW0
>>136
全員服装酷いなw
154名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:55:51.43 ID:A5P1UEBp0
誰もが悪意のなかった不幸な事故なのに
ましてや妻の両親訴えるとかキチガイかよ
155名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:55:51.51 ID:nhFj3o870
馬鹿な嫁と友人を作るような子供に育てた自分達の責任だろw
156名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:00.26 ID:+6+7xykX0
人が死んでるとはいえ
今更ながら本当に何もかも
馬鹿っぽい事故だ
157名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:03.42 ID:v9zty0Ri0
他の人が落ちてたらと思うと笑えない。
158名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:05.93 ID:PbLFiK/60
>>131
そこだよな
普通はそこまで穴掘るなんて思わないし
てかこの事件助け呼ぶのもだいぶ後だったよな
つくづく友人は選ぶべきだと思うわ
159名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:14.03 ID:xEJxSzbAP
>>149
勝負パンツww
マスゴミが来るのが分かってるもんなww
160名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:27.84 ID:QStXDstD0
未成年じゃないのに親訴えられるの?
161名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:29.97 ID:s4R/MkubO
本当に

み な さ ん の
162名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:35.11 ID:grazIE0L0
>>136
絵に描いたようなアレですね
163名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:38.65 ID:KmPjibvl0
穴があったら入りたい
164名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:42.67 ID:jFS9NTSL0
親はお前だろw
165名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:58.34 ID:7aGVegNC0
プロ仕様
166名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:00.26 ID:YOywZyIk0
>>136
うわっ、本当にDQNばっか。
167名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:08.36 ID:YP/FVhWx0
>妻と友人6人は重過失致死などの疑いで
 金沢地検に書類送検されたが、
 地検は今年1月、
 妻を容疑者死亡で不起訴、友人も不起訴(起訴猶予)とした。

重過失致死が結局、不起訴とあるが
死亡事案が出来心で済む問題だろうか?
168名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:21.25 ID:CY/yVcis0
砂に生き埋めとか、凄い苦しさと恐怖だろうな。
169発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/06(火) 16:57:25.66 ID:TfzBZrQ10
これ


やっぱり友人の計画殺人だろ

妻発案なら 一緒に落ちるか?
170名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:27.78 ID:d/3HMULM0
妻の依頼で掘ったというのが真実という証拠はないだろ。
死んでるんだから。

友人たちが、2人を驚かすためにやったのかもしれん。
171名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:36.64 ID:fy3iH2HF0
まぁでも、夫は完全に被害者だしなー気持ちはわかる

妻の両親を訴えるのはどうかと思うが
それ以外の人を訴えるのは普通にアリだと思う…

そもそも、本当に妻が主導したのか怪しいしなぁ
172名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:38.01 ID:kucCqmz5O
>>115
マネするバカがいるんだからしょうがない。
くだらない番組多いのが悪い。
173名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:39.63 ID:TVYmNbibO
>>98
穴掘りって面白いんだぞ
スコップ入れるごとに穴の表情がかわんねん
俺はガキの時に庭に深い穴掘ってシャベルで砂掻き出してたら逆立ち体勢で落ちて出れなくなった
174名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:48.47 ID:8ZYycKXZP
嫁の親とかありえるの?
だって他人同士の殺人とかだって成人した犯人の親からは
お金とれないでしょう?
賠償金の支払が滞ってても、犯人の親の財産差押えとかできないんでしょ?
175名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:49.84 ID:s0wusVNs0
>>160
相続人であれば,財産とともに
不法行為への賠償責任も相続してる
176名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:58.93 ID:Yqex0pOiO
>>107
ならアニメの影響が!
とか
ロリコン漫画の影響で宮崎勤が!
と言うわけかお前は?



ゲーム脳信者並の馬鹿だろう
177名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:18.34 ID:wbehV6T40
何で不起訴なん?
178名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:23.18 ID:javdOr4I0
さすがにこれは親に責任ないんじゃない
怒りの矛先が向けようがないのは分かるけど
179名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:28.08 ID:28SQ45E50
これ昼ドラでやったんだってな
180名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:35.49 ID:w1BPPu8Z0
>>136
こんな事態に及んでも、この格好とは。
なるほど絶望的に頭が悪い。

ところで、こいつらが穴掘りバカ6人なん?
181名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:36.83 ID:HdRCVqgfO
これは無理と言うか、難癖に近いような…。
社会生活を経て、成人して結婚して
社会的責任ある立場にまでなってるもの。
182名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:42.50 ID:G8WJe5zA0
妻の両親より友人たちを訴えたほうがいいのでは
183名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:50.42 ID:Drz2lHS10
これは妻の友人たちが「妻に頼まれた」だか「妻とさぶらいずを計画した」ような主張してるからだろ?
その事実関係自体も裁判で争われると信じる。
できれば傍聴したいわこれ。
184名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:54.22 ID:tHBOSGDA0
有り得ない恐ろしい事故
185名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:55.97 ID:StKJK2ke0
>>120
ワラタw最期の絵。
186名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:59.94 ID:pNu22P9N0
すごい人生の幕のひき方だよなー
187名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:59:09.44 ID:kO9GlXKg0
民事訴訟起こさないと事件の真相を被害者が知ることができない
親御さんにしたら理不尽な死に知りたいことも多いだろう
事件後嫁の両親はちゃんと対応しなかったのかもねえ
188名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:59:19.71 ID:MHi97NPw0
予想通りの展開だな 子供も死んでその後は親戚同士の泥試合で誰も得しない結末が待ってるのに
189名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:59:20.03 ID:TO7dnyZTO
これ妻の両親からとるのはまず無理。
というのは弁護士がこう主張したらどうしようもないから↓

「死亡した妻が発案し当該事故が起きたとの主張ですが、それは友人等の証言に由るもので、何ら証拠とたりえない。
原告は明確な証拠を示さなければならない。」

これでおしまい。原告側の弁護士は証拠提示できないだろう。

そもそもこの事件は“死人に口なし”とばかりに友人等が死んだ妻に責任擦り付けた可能性が極めて高いという客観的見方もできて、
警察も検察もそこを捜査したけれど関係者証言全員が妻の発案と譲らなかったから
検察も手の打つようなく結審している事案。

友人等からは巧くやればとれるかも知れないよね。両親からはちょっと無理だろう。しかも結婚して戸籍離れた娘の責任なんて暴論過ぎるだろうし。
190名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:59:23.17 ID:eSAUmZs2P
さすがDQNのDNA
親はモンスターw
191名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:59:23.27 ID:A/MoRcAB0
>>136
穴掘った友人6人って、このDQNたちのこと?
192名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:59:31.17 ID:EQuO69hY0
両親にどのような過失があるのかを知りたい。
まさか育て方が悪いからとかw
193名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:59:34.05 ID:NR8CEWUU0
>>152
仮に、ほぼ垂直の穴が空いていたとして
成人男性が立ったまま手を上に伸ばして指の先が出るか出ないかの深さ、妻の方は恐らく出ない
周りは砂だらけだからジャンプして這い上がるのも難しい

複数犯による計画的な複数殺人じゃね?
194名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:03.38 ID:arwRgvdy0
正しい落とし穴の掘り方を学校で指導しなきゃ、わからないんだよ
195名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:05.48 ID:hIi5eAKt0
穴の下にマットレスを敷いてたのがせめてもの優しさ
196名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:08.90 ID:IXU9Q9kX0
>>146
子の遺産を相続しちゃったんかな
若いから、そんなないだろうけど
197名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:09.45 ID:AFFrzfUR0
>>178
>>181

親としての監督責任追及されてる訳じゃなくて、嫁の賠償責任を嫁の親が相続したから訴えられてるんでしょ
198名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:14.96 ID:WMhzcNvG0
>>120
クッソ吹いたwwwwwwwww
199名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:16.62 ID:6U+lFGK+0
流石にこれはどうよ
大の大人がアホな事してるのを親に責任とらせることなんてできんの?
200名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:18.38 ID:zk4DgE9j0
ここで妻の両親を訴えるのはおかしいと言ってる人は、
自分の身に同じ災難が降りかかっても、同じことが言えるんだろうか?
何の罪もない自分の息子が、無残に殺されたんだよ。
201名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:25.85 ID:BKEhM8Sd0
この場合はそんなアホな嫁を選んだ己の愚息が悪いんだろが
そしてそんな子どもにそだてた己等の無能を恨めってのwwww
202名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:26.45 ID:8TGG8xQR0
テレビとか害悪ばっかりなのにいらんやん

真似したら駄目なことを放送するのやめて下さい
203名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:27.06 ID:hzJhS24S0
>>144
嫁は結婚前から生命保険をかけていて、受取人を親にしたままだった。
夫側はせめてそれを受け取りたいし、妻側もそれを同意しているんだが、
そのまま渡せば贈与税がかかる。
そこで裁判を起こして、慰謝料として受け取ろうとした。慰謝料には税金かからない。
ま、そんなとこだな。
204名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:28.39 ID:uNGjh3XR0
なるほどなあ。法的責任も相続しているわけか。おまえら頭いいな
このバカ嫁の親はなんで相続しちゃったのかねw
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/11/06(火) 17:00:31.30 ID:vHkMKTEfO
塹壕戦でも最強はスコップbear
206名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:35.14 ID:shBKmMx20
面白くなってきたなw
207納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/11/06(火) 17:00:46.02 ID:KzTnt7SA0
気持ちはわかるけど・・・

自分の息子の命を奪った奴らに罪を償わせたいのか、単にお金が欲しいのかどっちなんだろうね???
208名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:50.72 ID:4jiuGBLiP
>>178
同時死亡の推定で妻の債務は夫に継承されない。
子がないらしいので妻の両親が継承することになる。
209名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:01:13.75 ID:dpJaXvDd0
>>174
犯人が死んでて
犯人の親が犯人の財産を相続してれば
その範囲で取れるだろう
210名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:01:18.17 ID:6po3abXm0
211名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:01:33.00 ID:siV5A22O0
7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 16:39:17.74 ID:thVKQiPe0
嫁いだ時点でお前が親だろw
212名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:01:40.83 ID:6NzqrK9P0
両親としては許せないんだろ。

213名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:01:42.73 ID:StKJK2ke0
結婚してるから旦那の墓に妻も入るんだろ。
旦那の両親と妻の両親が墓で鉢合わせしたら気まずいだろうなw
どうするんだろ?
214名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:02:07.76 ID:2BaIGD2+0
23歳で死んでやがんの
215名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:02:11.08 ID:xKlxYAn+0
まあいいんじゃねえの裁判すれば
アホなバラエティに洗脳された哀れな奴らともいえよう
216名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:02:32.68 ID:djQKh2OkP
何か気持ち悪い親だな
217名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:02:37.18 ID:wex0LLLI0
しかし穴に落ちただけで上半身が砂に埋まるかな??

穴の蓋に砂がかぶせられてたとしても重いから大量には載せられない

もしかして落ちたのを見計らって回りから・・・・
218名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:02:39.56 ID:CyShxoho0
どこまでもDQNの連鎖は続くな・・・
219名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:12.01 ID:FM1pZeP00
嫁の遺品を両親が持って帰ったんだろ。
それで旦那に比べて嫁の方が、高価なものをいろいろ持ってたのが、
我慢できなくて訴えちゃったと。
220名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:15.48 ID:aq0b8xY80
よく友達の居ないのを馬鹿にする奴がいるが
こんな馬鹿な友達を持ってありえない死に方するくらいなら
人付き合いを避けてる方がマシだわ
221名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:26.56 ID:0ImswmLZ0
>>204
借金と同じ考え方だわな。でも、損害賠償まで相続することになるとは一般的に思わないかもめ。
それに訴えられるとは思わなかったんじゃないかねー。
222名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:32.05 ID:fzKh8eSE0
生きてる友人の方じゃなくて死んだ妻って難しくない?
223名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:32.55 ID:S4SgwRdMO
友人達を責めても「だって妻の命令で掘らされただけですし」って言うから
そこをはっきりさせた上で友人達の責任を追及したいんじゃないの
224名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:33.18 ID:YGOuX63z0
この物語にはDQNしか出てこないのかい?
225名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:35.42 ID:U0rdWmlw0
2人とも足だけ出てる状態でどれだけ放置されたんだよ
226名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:42.74 ID:w5KAW+U90
砂浜指令!!

DQN vs DQN
227名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:43.51 ID:2BaIGD2+0
どうみても殺人
228名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:43.81 ID:aTSEagAi0
これさ、もし旦那の生命保険の受取人を妻にしてあって、でも妻も死んじゃったから
妻の両親が受け取ったってことないの?
それだったら旦那の両親も納得いかんわなぁ。
229名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:47.67 ID:NR8CEWUU0
>>213
妻の親が旧盆に参るとかすればいい
230名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:54.80 ID:iaokMYaS0
>>136
全員、奈落に落ちて消えちゃっていいようなドキュンっぷり
231名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:57.20 ID:BCh3UrOz0
これは仕方ないな
つーか2.3m掘った時点でヤバイと気付けよ、本当に殺意は無かったのか?
232名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:00.78 ID:CuyDqD700
一歩間違えれば無関係な人が落ちて死んでいた可能性もあった。
脳みそ足りない馬鹿どもは他人様に迷惑をかける前に死んでくれ。
233名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:05.60 ID:VQ63M4Db0
>>207
どんな形でも制裁加えたいだけでしょ
結婚しても子は子だし
234名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:12.44 ID:sChKOQY70
それはそんな事よりも、重過失致死が認められず不起訴になってる事が驚きだよ。
おかしいだろ。こんなの
235名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:17.25 ID:cbffuPpI0
テレビの真似して死んだんだったら
テレビ訴えろよ
死んだ嫁さんの親から取れたとしたって
バカテレビの被害者みたいなもんはこれから先も無くならねーだろ
236名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:27.46 ID:b9WkJl380
カネ取れるならどこでもいいってか・・・
237名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:31.34 ID:TJw3wxpuO
親はカンケーないだろが守銭奴 一緒に結婚式に出て親戚付き合いしとったろうが
238名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:31.81 ID:k7dkUfFw0
馬鹿嫁を製造した罪か
239名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:32.38 ID:6NzqrK9P0
ごめんなさいじゃ許せん
裁判で真相全部知りたいってのが本音だろうね
240名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:59.65 ID:dCvdA+7t0
スターにしきのが、素で3回連続穴に落ちてると思ってる時点で・・・
241名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:05.96 ID:EkSOrqXb0
こんなアホな死に方した奴の生命保険金なんて出すなよww
242名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:11.85 ID:HGMV8Dom0
親の気持は理解する。
穴ほった連中になんかしてやらないと気が収まらないだろう。

でも妻の両親はどんな責任があるのかわからん。共犯じゃないんでしょ?
妻が死んだのでっていうのも理由として意味不明。生きてたら関係ないのか。

監督責任?
未成年でも結婚したら成人扱いなんじゃなかったっけ。
243名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:12.91 ID:oFBioe810
どうなよこれ
友人ならなんとなくわかるけど
244名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:28.07 ID:HdRCVqgfO
相続って…
まずは夫だよね?
245名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:32.95 ID:ZTYbgAnsO
落とし穴を知らなかった夫はともかく知りながら死んだ妻は間抜けすぎる
246名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:34.93 ID:xEJxSzbAP
>>234
ハゲドウ

懲役10年でもおかしくねーよ
人死んでんねんでー
247名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:40.15 ID:7eMzV0FJ0
妻が生きてりゃ妻だけ訴えるけど死んでるから相続人の親だな。
これは仕方がない。まさかちゃっかり妻の貯金相続してないよな。
子供いなかったはずだから相続権あるけど。
248名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:44.62 ID:xbAAYrwe0
>>217
深さも2m以上だけど
幅も2m以上だよ

もうバカの世界としか言えんわ
249名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:46.93 ID:AFFrzfUR0
嫁の両親はDQN仲間にも訴訟告知すんだろな
250名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:50.10 ID:szXIg9tZ0
この事件の2日前にTBSの嵐の番組で落とし穴やってるんだよね

その後TBSのクイズタレント名鑑で落とし穴やった時は作り方の説明をした上で
これはプロ仕様だから素人はマネするなってネタにしてた
251名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:51.82 ID:BOSWj0Te0

嫁は自殺?
252名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:01.85 ID:Cj/Dlb3MO
こんな死に方した連中なんて世界初なんじゃね?
周りのキチガイ連中も同じように砂飲んで窒息死すりゃいいのに
253名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:13.73 ID:GUjM/cHP0
手作業で砂を掘ったのなら掘ってる途中で崩れてくるだろうから危険なのはわかるだろうに…
254名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:13.96 ID:0ImswmLZ0
>>242
妻の遺産を相続すると、賠償責任も相続することになるんよ
255名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:26.72 ID:hB+t/ygs0
友人からなら取れるでしょ
256名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:40.14 ID:uO9nQa9OO
>>233
なんかしなきゃ気が済まない、って感じだろうね
257名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:48.50 ID:DHPbSD+7O
これ起訴猶予になってるけど何でだ?
258名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:53.25 ID:fTyB0Ugd0
>>210
とりあえずGJと言っておこう
259名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:07:06.02 ID:VRRlDfcn0
妻の親訴えるのか。どうせなら妻の夫を・・・って死んでるか。じゃあ夫の両親訴えればいいじゃん。
260名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:07:09.32 ID:PbLFiK/60
>>232
その点で問題にならなかったのが不思議だよな
こんなの無差別殺人未遂事件だろ
これ真似する馬鹿が出ないうちにきちんと罪重くしておくべきだと思うけどな
261名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:07:34.89 ID:kucCqmz5O
1。嫁が目印見つけて旦那だけ落としたら旦那だけあぼん
2。嫁が目印まできて旦那落とそうとした所で、仲間が来て夫婦落としてあぼん3。嫁が目印見つけられず、夫婦で落とし穴に落ちてあぼん
どの展開でも嫌だ。せめて昼間やってたらマシだったかもね。夜の海だけで怖いわ。
262名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:07:41.01 ID:oXm5/8ZJ0
石川県の恥や
死んで償え!


ああ死んでた
263名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:07:42.11 ID:enJV/qsjP
悲しみから正常な判断が出来ないのかもしれないが、これは八つ当たり

共犯に問えそうな友人連中を訴えた方がまだ説得力ある
264名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:07:44.38 ID:s0wusVNs0
相続した財産の限度内に限って負債を相続するって制度もあるみたいだけど
例外の処理みたいだからなぁ。
265名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:08:06.50 ID:FM1pZeP00
嫁の両親は気まずいったらありゃしないだろうな。
裁判にされなくてもそれ相応の見舞金は払うだろうけど、
示談にはなんなかったのか。
嫁の両親もやっぱりDQNなんだろうな。
266名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:08:11.26 ID:VQ63M4Db0
>>231
殺意は無いだろ
ただ結果どうなるかも理解出来てないだけで

まぁやる前に殺られてみなきゃわからんだろ
無知だしw
267名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:08:17.83 ID:ImEUocQnO
主犯(嫁)まで一緒に落ちたのはアクシデントだけど、これドッキリに見せかけた殺人計画があったんだろ        両親が怒るのも分かるわ  
268名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:08:18.07 ID:xB/3OGq10
頭悪い嫁は貰いたくないなw
269名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:08:33.46 ID:lzSgMxeYO
どちらの親もお気の毒すぎる…
270名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:08:37.65 ID:YP/FVhWx0
271名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:08:50.49 ID:+Z1LFiai0
妻訴えるなら馬鹿な友人どもも訴えるべきだろ。
友人と妻で掘ったとか言ってるけど
妻は亡くなってるんだから死人に口無しだし。
272名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:08:53.56 ID:EjTBFFzZ0
>>72
なるほど意味がわかったわ
273名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:00.58 ID:8TGG8xQR0
砂に埋まると、まず目を開けて砂が眼に入り

ああああああ!いたいいいいいいいいいいいいい

今度は息が出来ないので、口をあけると口の中に砂がどんどん入ってきて窒息

苦しすぎる
274名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:03.69 ID:MpLTFDhf0
友人も不起訴(起訴猶予)って、無罪じゃないなら、ちゃんと裁け
275名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:14.06 ID:Ci4JYh1a0
俺は2ちゃんねらーに、どうしても聞きたい。

なぜ、超高学歴者や、最上位大学、高偏差値高校、名門中学の学生などは、
いわゆるDQN行為による死や、DQN犯罪をしないのか。
上記の連中だって、金は欲しいだろうし、日頃ストレスはあるだろうし、何かの欲望はあるはずだ。
でも、

強盗・窃盗・ひったくり・恐喝(かつあげ)・バイクや車で暴走行為・ムシャクシャして一般人に八つ当たり暴行
危険な場所への立ち入り・明らかに危険な遊び・一般常識によるバスや電車などでのマナー違反行為

などのニュースって、殆ど聞かないじゃないか。
なぜ、上記の人たちは、余りこんな行為はしないのか。俺は分からん。何が違うんだ。
上記の連中だって、金は欲しいだろうし、日頃ストレスはあるだろうし、何かの欲望はあるはずだ。
276名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:15.65 ID:arwRgvdy0
ついでにフジテレビの昼ドラも訴えます

シナリオ提供料よこせって
277名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:29.08 ID:xUb7alkn0
クソ弁護士が仕事欲しさに年寄りを唆したんじゃねーの
278名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:37.60 ID:YLugVTW90

> 約2.3メートルの落とし穴


遊びじゃねー
土木作業だ

279名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:37.67 ID:nhFj3o870
妻の両親も友人6人を訴えればいいのに
280名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:49.07 ID:Vy1uwEY20
281名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:48.99 ID:CuyDqD700
妻の両親を訴えたことを批判するレスが散見されるが、
相続人として訴えたまでで両親の責任を追及したものではないだろう。
282名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:10:03.49 ID:tHBOSGDA0
>>193
そもそも2.3bの穴だろ、綺麗に崩れても完全に埋まって死ぬかねぇ
それも都合良く計画した(とされる)嫁も一緒にね、ありえねーわな
283名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:10:12.25 ID:6U+lFGK+0
>>228
妻は容疑者死亡で不起訴という扱いでも
夫の生命保険は受け取れんの?
さすがに無理じゃない?

まあ何かしら葬儀で相手の親と揉め事があったのかもね
誠意をもって対応してたらこじれなかったんじゃないかと
284名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:10:21.14 ID:oZ8e2mQv0
おいおい、嫁の両親側はどっちかつーと加害者側だろw
なら友人一同は適切な躾をバカ娘に施さなかったとしてこの糞両親訴えたれや
285名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:10:24.68 ID:9UuuGt/u0
>>275
っ 想像力
286名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:10:28.34 ID:aq0b8xY80
馬鹿な番組流すクソテレビ局も悪いのかも知らんが
テレビ見て危険かどうかも判断できねえDQNにも責任あるだろ
287名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:10:32.62 ID:GCyPLP+Z0
>>1
ついでにフジテレビも一緒に
訴えれば良いのにw
288名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:10:32.49 ID:c2EX0mPt0
乞食の八つ当たりかよ、全員どうしようもねーな
289名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:10:43.02 ID:wPpNwAP40
友人6人が夫婦をぶっ殺した可能性はどうやって排除したのか気になるわ。
穴掘り依頼のメール程度なら拉致監禁状態にすれば簡単に偽装出来そうだし。
なりすましごときで簡単に騙される能なしどもじゃ信頼なんて出来ないわな。
290名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:11:04.23 ID:uNGjh3XR0
>>276
あれは、、、ただの偶然だろう
291名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:11:24.13 ID:HDHQelVd0
>>286
まともな判断ができないからDQNなわけでして
292名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:11:35.00 ID:oXm5/8ZJ0
>>275
たまに痴漢系でつかまってるだろ
ひったくりとか

貧乏&DQNマジ危険
293名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:06.45 ID:dCvdA+7t0
砂の重さ舐めすぎ!
全身なら、仰向けに10センチ埋められても脱出できるかどうかのレベル

だから、こういう目に遭っても、脱出出来ない
http://blog-imgs-45.fc2.com/n/i/t/nitihoueiken/P1010918.jpg
http://u.jimdo.com/www56/o/s0a8e93633afbb302/img/i3da53ac0290a92c9/1280938559/std/%E7%A0%82%E3%81%AB%E5%9F%8B%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9Fannie.jpg
294名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:08.95 ID:pnxwJ7Ca0
抜ける方法はなかったのか?
295名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:11.66 ID:cQhosJrwP
同時死亡で保険金が夫ではなく妻の両親へいったからか?
296名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:13.54 ID:KDayUYIFO
馬鹿とつるんでた時点でこの息子も馬鹿だったんだろ
付き合う人間はちゃんと選ばないと酷い目に合ういい教訓だな
297名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:37.06 ID:8p0AOUsn0
テレビみたいに穴の底にスポンジしこまないと、けがするよ
298名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:44.17 ID:saveNvPY0
>>72
>※妻自身が既に死亡しているので、「妻の友人達」の狂言である可能性も無くは無いと思う

その場合、不起訴になった六人の友人は完全犯罪達成ってこと?

299名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:46.07 ID:HGMV8Dom0
>254

なるほど。言われてみれば納得。
犯人自身が死んで責任取れない場合でも、その親に取らせることも可能なんだね。
お金の形であれば。
300名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:50.02 ID:tHBOSGDA0
>>278
素人が容易く崩れて埋まって死んでしまうほど脆い砂地に綺麗に2.3メートルの落とし穴を掘れるものかね
ありえんだろ
301名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:13:06.32 ID:0ImswmLZ0
302名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:13:08.72 ID:pg6LWjsD0
せめて1mぐらいいにしとけばいいのに。
なんで、2m以上も掘るのやら。掘る方だって危険だろう。
303名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:13:22.55 ID:ww+vspfs0
DQNの友達はDQN
親もDQN
304名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:13:30.16 ID:6U+lFGK+0
>>282
砂は埋もれるぞ
どんどん崩れる

テレビの落とし穴は周りを補強してあるから崩れないんじゃないの
305名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:14:17.81 ID:QsbAP+4u0
地元をDQNアピールすんな金沢からでてけ
306名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:14:19.52 ID:PTeeqQc40
普通の部屋の天井が2.4mぐらいだからちょっと低いぐらいだな。
砂だから掘りやすいといえば掘りやすいが。
307名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:14:20.36 ID:oXm5/8ZJ0
一応2人とも死んでDQNの連鎖が断ち切れたじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:14:21.63 ID:xfR1ok9m0
前から思ってるんだけど殺人の可能性はないの??
309名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:14:32.35 ID:OZGhPMi50
小学校の時落とし穴つくって放置してるアホがおったんよ
たった30cmくらいの穴なんだけどさ
友達がそれにハマって盛大にずっこけたよ
ものすげー怒ってたね
足場が崩れるってのは予想外に心理的ショックが大きものだろう
2mの穴に落ちればパニックだったろうなぁ・・・
310名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:14:53.72 ID:rp3qoZ5P0
俺らは落とし穴を掘ってくれる友人すらいないよね…
311名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:08.35 ID:8ZPBhj590
夫の親がクズすぎwww  乞食かよwww 金だけが目当てか。
312名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:19.80 ID:6NzqrK9P0
旦那の保険金→妻へ→妻も死亡で妻の親?
同時に死んだらこういうのってどうなるの

>>254
やっぱり妻の両親は金受け取ったって事なのかね
で、旦那側の両親には支払われてないとか?
313名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:23.72 ID:5PFV7AQb0
嫁にしたんだから義理の両親も訴えないと
314名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:27.64 ID:U0rdWmlw0
>>309
階段踏み外す夢見たときみたくめちゃくちゃビクッ!ってなるんだろうな

んで上から砂がドバドバドバ・・・ご愁傷様です
315名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:28.76 ID:6jfknr6v0
こりゃ無理だろ。
犯人が死んでいるので犯人の両親を訴えるって。
未成年で親と同居なら多少の理があるが成年でしかも結婚してる
んだから完全に親から独立してるだろ。
316名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:37.75 ID:RPJhlW4s0
>>74
つーかかなり本格的だよな
この事故があってからテレビの落とし穴企画無くなったし
(元々テレビ番組の落とし穴番組見て思いついたらしいが・・・
嵐の番組だっけ?とんねるずか何かのバラエティだっけ?元ネタ知らないんだよね)
317名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:40.96 ID:8HAB55Xx0
>>310
自ら人生の落とし穴を掘っているから大丈夫
318名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:45.63 ID:/zBFtISG0
そもそも何故、誕生日で驚かせよう→落とし穴
という発想になるのか理解できん
319名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:52.97 ID:sS9/oLQqO
消失マジックかよw
320名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:57.16 ID:KTyKf/Jw0
実際のところ、子供が成人してるなら親は無関係だろw
法的な責任なんて問えるの?
321名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:16:13.99 ID:tHBOSGDA0
>>304
そんなドンドン崩れるようなとこに素人が2.3メートルの落とし穴を綺麗に掘れたものだな
どうやって掘ったんだろうね
322名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:16:19.71 ID:z3+C7bPO0
  「\       「\
  丶 )   /~) 丶 )   /~)
  / /   ( /  / /   ( /
  / /    || / /    ||
 ( \   ||( \   ||
  \ \  / | \ \  / |
   \ 丶/ /   \ 丶/ /
  _|   /__ _|   /__
323名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:16:23.85 ID:xEJxSzbAP
>>308
巧妙にこの仕掛けを上手く使うほど賢くなさそうなのでw
324名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:16:25.37 ID:zFI29gSh0
嫁の遺産を相続した人は訴えられてもしょうがない。
娘が主犯なのを知って相続しただろうから、
三ヶ月以上たってるから放棄もできんしな
325名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:16:35.21 ID:aq0b8xY80
>>291
そう言ってるでしょ

親が子の民事的責任を負うのは未成年までだろ。
327名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:16:56.79 ID:HDHQelVd0
>>282
2〜3メートルの穴ナメすぎ。
下手したら首を折ったりするぜ。
328名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:17:03.85 ID:YZiOoflP0
あーこれね
限度のわからないアホの話か
329名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:17:05.66 ID:LRKxFKC+P
>>308
死人に口無し…
330名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:17:18.53 ID:dCvdA+7t0
331名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:17:35.23 ID:2hx5AIkY0
妻の両親は、妻の相続人だからね。結婚して戸籍抜けても変わらない。
相続人は、損害賠償の債権も相続する。
だから、法的には訴えられても仕方ない立場。
332名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:17:42.38 ID:JSeupbJb0
>>286
この間のフジテレビのちんさむロードを真似して死亡事故を起したやつといい
テレビってのは、豆腐の角に頭をぶつけて死ぬような超絶馬鹿が見ても危険性の
ない番組づくりを心がけるべき。それが公共の財産である電波を独占的に私用する
ことの許されたテレビ局の義務。
333名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:17:48.76 ID:FxzJ5V8c0
だってこれ事故にみせかけた殺人だもんな
334名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:17:51.03 ID:PbLFiK/60
>>275
我慢ができるかどうかの違いじゃね
これやりたいけどやっちゃうと大変なことになるなってのは大抵の人間はわかると思うんだよ
そこで我慢できるか我慢できないかの問題だろうな

もしくは将来を悲観して自暴自棄になってるからってのがあるかもしれんね
もう自分の人生を半ば捨ててしまっていてどうにでもなれと考えているから犯罪やDQN行為に走る

最悪頭が悪すぎて行動した結果どうなるか想像すらできないってのもあるかもしれんけどね
335名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:18:23.52 ID:zFI29gSh0
>>320
遺産を相続した人に訴えることは可能
336名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:18:38.52 ID:DlMjSxn00
こういうのは周りの人間がいろいろ空気を入れるんだよ

最初はしょうがないという考えがあるけども
いつもいつも言われると気持ちが
そっちへ傾くらしいな

儲けて良い思いをするのは弁護士だけなのに...
337名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:18:44.38 ID:oXm5/8ZJ0
http://blog-imgs-46.fc2.com/c/b/l/cblog00/20110830104200_22_1.jpg


なんなのこのパンツ
マジ鬼才あらわるぜ!!wwwwwwww
ありえる?このパンツ?
でもこんなパンツ写真載せる?www
載せるやつも悪意あるかパンツ好きじゃねwwwww
338名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:18:44.79 ID:KTyKf/Jw0
>>203
おおおお
なるほどw
339名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:18:50.31 ID:tHBOSGDA0
>>327
どうやって掘ったんだろうね
340名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:18:55.09 ID:VQ63M4Db0
>>317
ふぇ…

なんか昔にそんな漫画あったな…
341名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:19:06.07 ID:QZMTOlTk0
>>1
ホント嫁がバカだったという事故だよなwww
たぶん、穴掘ったまわりの連中とヤリまくりだったんだろwww
で、不倫相手に唆されて、旦那と共に生き埋めwww

チョー墓穴ウケるしwww
342名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:19:28.35 ID:ejQRgMzD0
>>304
番組の落とし穴だと、穴の内側にでっかい板で壁を作って崩れないようにしてるね
そういうところをあえて映さないで、ただフツーに掘った穴に落としたみたいな演出
してたのなら問題大ありだ
343名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:19:45.07 ID:HDHQelVd0
>>325
>テレビ見て危険かどうかも判断できねえDQNにも責任あるだろ
DQNに責任があるだろじゃなくて、DQNはそもそもまともに判断できる
知能を持たない。よって責任云々ではなく、DQNの自業自得と言うべきだなwww
>>331

それ、相続財産があった場合に関しての理屈でしかないから。
345名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:19:58.55 ID:6U+lFGK+0
死亡で写真もでてたしな
こんな理由で死んだとか大々的に報道されて、親もつらいだろ
346名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:11.42 ID:6jfknr6v0
>>298
発覚しない事故死にみせかけた完全犯罪の殺人は多数ありそうだね。
毒カレー林真須美とか婚活詐欺女の連続殺人とか2、3人でやめて
おけばそのまま発覚しなかった。
347名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:20.63 ID:ImEUocQnO
こんな死に方は嫌だ!のトップ10に入るなこれ
348名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:23.42 ID:yYB10iph0
>>210
仕事はええw
349名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:36.76 ID:6bAWR1OX0
この事件、昼メロでネタにされてなかったか?
350名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:38.51 ID:LAU5k1rC0
あの番組のせいだ
351名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:45.89 ID:FlOMxROS0
喜ばせようと思っただけなのに
352名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:56.55 ID:KTyKf/Jw0
>>335
>>203みて納得した

けど、これって妻側の両親が支払いを納得していなかったとしたら
裁判でぶんどれる可能性あるのかな?
353名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:21:04.17 ID:vURVjbbd0
金は二人の愛よりも強し。
354名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:21:31.60 ID:IVp/X/ke0
訴えないとやってられないんだろ
人間ならしょうがない
355名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:21:33.62 ID:2hx5AIkY0
>>203
それなら、損害賠償の示談書交わして保険金をそれに充てればいいだけの話。
贈与税なんてかからない。
356名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:21:34.91 ID:zFI29gSh0
>>342
そもそも落とされる人が落とし穴がある場所を知ってるから
357名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:21:47.55 ID:sYLqgbSP0
妻の友人って偏差値低い上に育ちが悪すぎるのか?
事故死後謝罪や見舞いをしなかったのか。こんなに揉めるかよ。
358名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:21:55.15 ID:HDHQelVd0
>>339
そもそもが間違ってるんだってのwww
穴の上にシート置いてその上に砂を撒いてばれないようにしていた。
それが落ちたアホカップルを埋めたんだけども。
359名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:22:17.19 ID:TxAo2VUV0
嫁が死んだら妻の両親なんて他人だから遠慮無くふんだくる気だな。
縁の切れ目で金の亡者になったな。
360名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:22:31.95 ID:7DuUX0WR0
これは何をしたいんだ?相手の親から金を取りたいということ以外なんかあるのか。
361名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:22:40.47 ID:zFI29gSh0
>>344
負債も遺産
放棄しないと普通に借金も相続じゃん
362名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:22:50.25 ID:FOQukuBA0
DQNの身内はやっぱりDQNという典型だな
ゴミがゴミ作ってバカやった結果なのだからおとなしく受け入れとけよって話だな
そもそも普通の常識持った人間ならこんな愚行やろうなんて発想にすら至らないだろう
363名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:23:00.52 ID:qRp4ha7r0
そういうアホな女を嫁に選んだ息子についてどう思ってんだろ
364名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:23:11.86 ID:62Vxew8l0
訴えるのは友人だけにしときなよ…
妻の両親て…
365名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:23:13.23 ID:05R2Wuju0
日本も訴訟社会化が進んでるんだな…
366名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:23:36.24 ID:Gd/ya7FA0
蛆の悪趣味ドラマで怒りが再燃したんかw
367名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:23:39.87 ID:6U+lFGK+0
深さ2.5M、幅2.4Mを5時間かけて掘ったって
DQNのパワーって恐ろしいわ

殺人して人埋める時だってそんなに深く掘らないよ
368名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:23:59.69 ID:LpW1PK/40
離婚し子を引き取った母親が子殺し
→フェミ「元旦那のせい。」「現彼氏のせい。」「父親のせい。(ラグビー監督云々の時)」

母親の子殺し
→フェミ「旦那が妻や子の事をちゃんと考えてなかったせい。」「夫の親とか何してんの?妻側に頼りっきり?」

妻と友人が夫の誕生日のお祝いとして夫を落とし穴に落として殺す
→フェミ「旦那もそんな友達と付き合ってたのが悪い。」「親のせいにするとか意味不明。」
369名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:24:12.89 ID:epGYLYw8O
トクさんなら罪をかぶってくれるのに…
370名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:24:13.06 ID:HDHQelVd0
>>344
お前はもうちょっと相続について勉強しろよ
371名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:24:33.43 ID:sN9lpyTX0
>>55
「妻に責任はあるが両親に責任は無い」
みたいなニュアンスの判決文出させたいんじゃない?
372名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:24:42.87 ID:XSjrI0FO0
何から何までいかにも金沢らしい事件だ
373名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:24:44.66 ID:vgbEA5gYO
これは訴えられて当然だろう
殺人と一緒だ
374名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:24:54.41 ID:rEbbU+HU0
>>13
相続放棄して無かったんじゃない?

375名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:02.39 ID:7eMzV0FJ0
妻に責任かぶせてるだけって言う人がいるけど携帯メールなんかで
やり取りが残ってるんでしょうね。
376名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:21.23 ID:Z44o6dsx0
確かこれ、旦那の家特定されてたよな
どっかの工場かなんかのバカ息子で親父の会社間借りして
DQNカーショップ作って代表とかいってオラオラやったたはず

まあああいう息子の親だからこういう展開になるとは思っていたが。本人2人はもう仏さんで
友人は不起訴でしょ。そりゃなっとくいわんわ。9100万でも安いほうなんじゃないの?
嫁親も訴えられてるってことは掘った側の人間だという確証はとれたんだろうなあ
377 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/11/06(火) 17:25:41.62 ID:PdUdg8YdO
親は関係ないだろ。
ただ金を毟りたいだけじゃねえか。
378名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:46.50 ID:FxzJ5V8c0
>>364
妻が穴掘る計画して穴掘って
その穴に落ちて死んだんだぞw
379名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:47.81 ID:iSheYcEo0
友人達は訴えられても仕方ないけど、妻の両親は流石に無関係だろw
380名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:49.91 ID:6U+lFGK+0
>>349
フジテレビの昼ドラが不謹慎すぎるヤバイ「サプライズ落とし穴→花嫁落ちる→死亡
http://blog.esuteru.com/archives/6613004.html
381名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:57.32 ID:IFh2dovr0
>>136
もうちょっとマシな格好できなかったのか
382名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:59.53 ID:2hx5AIkY0
>>344
は?財産があろうとなかろうと関係ないよ。借金だって相続財産だし。
383名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:26:05.57 ID:8KXIgzYV0
そういやそんなキチガイ事件があったな
384名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:26:08.78 ID:Sp09HmiV0

無駄な訴訟じゃねーの?
385名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:26:14.24 ID:VQ63M4Db0
>>362
自分の子が殺されて同じ事吐けるんなら大したもんだと思うよ
386名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:26:36.99 ID:C2wclVDJ0
これ本当に妻も関わっていたのか?
自分も一緒に落ちるっておかしいだろ
387名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:27:45.10 ID:zFI29gSh0
>>371
一般的には、
妻の両親に損害賠償の支払い義務はあるよ
388名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:27:50.66 ID:wWMxL6bF0
微笑ましい話しやん
389名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:27:55.19 ID:kO9GlXKg0
慰謝料取るのが目的でなくて、真実を知るのが目的で民事裁判起こすことはよくある
390名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:28:12.01 ID:cncIGeAH0
391名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:28:22.53 ID:yC23dRYf0
婿養子に出したのか?
義理でも自分が親だろアホじゃねこれ

ただ掘るのは1mで十分だろ、なんで2.5mも掘ったんだ
海岸を管理してる石川県が禁止しなかったのが悪いな
石川県を訴えるべきだなバカ親は
392名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:28:25.37 ID:ZdFUQd5m0
墓穴を掘る この言葉はいろいろと深いな 日本語っておもしろい
393名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:28:36.34 ID:V7FH32Y80
結婚してんだから妻の両親に賠償請求できんだろ。
家族(妻)が主犯で事件がおきたわけで自業自得というしかない。
394名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:28:41.73 ID:VQ63M4Db0
>>381
逆に言えばそういう付き合いって事だしょ
知能の低さも思い知るがw
395名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:28:44.80 ID:62Vxew8l0
>>378
妻が穴掘る計画たてたって証拠あるのかなあって思うんだけど…
友人が口裏あわせてただけなんじゃないかと…
まあそういうのも裁判すればわかるのかな
396名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:29:01.81 ID:iSheYcEo0
>>136
こいつらが穴掘り6なの?
397名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:29:07.23 ID:FlOMxROS0
幸せの絶頂で夫婦揃って逝けたことがせめてもの救い。
どうせこの先はパチンカス→DV→離婚→シングルマザー。
>>361

だからそう言ってるだろ、バカw
399名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:29:24.53 ID:6jfknr6v0
つまり息子父母と、嫁父母の遺産相続合戦の民事裁判というわけね。
死亡原因の100%が嫁過失によるものなのに遺産の殆どが嫁両親に
いくから?
400名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:29:42.16 ID:jOrFlbzo0
>>46
子供じゃなく幼児
401名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:30:43.72 ID:tHBOSGDA0
>>390
これを見ればわかるよね…
どう考えても怯える夫婦を穴に落として埋めただけでしょ、ワロえないわ…
402名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:30:48.33 ID:hs0sbb3i0
他の人にも迷惑だし、訴えて
403名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:31:03.94 ID:HDHQelVd0
>>398
言ってないだろwww
404名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:31:14.86 ID:E2kUX9mH0
これ訴える先違うだろ
テレビ局が煽るような番組やってたのが発端だろ
テレビ局訴えろよ
405名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:31:23.47 ID:/dc13CTT0
>>18
バカな妻を産んでしまった責任がある
>>370

何を主張してるのか、勝手な憶測を加えずに読めるようになってから意見しろ、バカ w
407名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:31:32.84 ID:lLeoQD670
>>133
ということは真犯人は誰得の法則からいって…
408名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:31:56.09 ID:2IIXv0NT0
なんで田舎ってこうバカばっかりなんだろう?
409名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:32:00.99 ID:CiLgsLBK0
>>405
製造物責任法やね
410名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:32:28.16 ID:yaCy6BNI0
>>9
生活保護受給でのちゃねらーの言い分ではそうだな
411名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:32:35.36 ID:HdRCVqgfO
遺産相続の話と
死亡保険金?の支払い先候補ってのは
また別問題じゃないのか。
412名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:32:48.29 ID:3RGvnE6B0
>>136
適者生存の法則どおり、馬鹿と付き合うと死ぬんだな。
こいつらもそのうちワンボックスで死ぬんだろうな。
413名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:32:52.39 ID:U0rdWmlw0
>>408
テレビとか真に受けちゃう田舎モンばっかりだから
414名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:32:53.32 ID:KSxWwNE40
まあ糞みたいな事件だわなしかし
幸いだったのは夫婦揃ってあの世へ行けたことか
妻の方行きのってたらとんでもないことになってただろうからな
415名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:33:09.99 ID:Ch6FYm6A0
>>399

遺産相続自体は問題無いと思うよ。
旦那の遺産は同時死亡の推定で妻側に行かずに旦那の両親に相続されただろうから。
問題が有るとしたら生命保険金の扱いぐらいだろう。
416名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:33:12.88 ID:7DuUX0WR0
これ賠償責任はあるだろうな、けど一緒に死んだ妻の親から金取ってどうするんだ。
417名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:33:26.76 ID:qsXnkOTT0
最終的に和解が成立するにしろ、損害賠償請求するのは納得できる話、で、妻も友人たちと
共同正犯で書類送検されているわけだから、法律上、その両親を訴えるしかないだけのお話
ただ、起訴猶予ってのはよくわからんね、いたずらで人死なせておいて裁判にもかけられないって
何か社会的制裁受けてるのかなあ?
418名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:33:33.42 ID:vh8JK3zd0
>>344
上の方で指摘があったけど
働きざかりな旦那に対して保険をかけていた可能性は高い。その受け取りは妻名義
妻死亡なので相続で妻の親が受け取り
この場合に旦那の親は何も貰えず

となれば旦那の親側もせめていくらか保険よこせとなってもおかしくない
419名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:33:46.48 ID:td6Gh5/00
で、目印を動かしたのは誰なんだよ?
で、目印を動かしたのは誰なんだよ?
で、目印を動かしたのは誰なんだよ?
で、目印を動かしたのは誰なんだよ?
で、目印を動かしたのは誰なんだよ?
420名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:33:49.01 ID:NsjWlZYE0
小悪魔パンティーを穿いてた友達も訴えられたかwww
421名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:33:53.42 ID:UHfwXM9w0
こんなこと裁判で争うようなことなのか?
裁判官もアホらしくてやってられんだろうw
422名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:33:57.13 ID:6bAWR1OX0
>>380
そうそうこれこれ
遺族はこのドラマ作った人訴えりゃいいのに
いい額取れまっせ
423名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:34:08.82 ID:GH8GYpKdO
何で不起訴?
424名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:34:11.25 ID:X2/Jafq6O
>>380
ありえねぇ…。
ピュアラブ精神はどこに行ったセシウム東海(トンヘ)テレビさん?
425名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:34:20.37 ID:CCr/CpeT0
こういうアホどもを見るとホント人付き合いて人を選ばないとなて思うわw
>>403

じゃあ、該当部を引用して反論してみろ、バカ ww



『相続財産があった場合の理屈でしかない』= 『相続があったばあいは負債も相続される』

だとは読めないバカ ww


427名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:34:47.73 ID:RPJhlW4s0
>>395
まあ妻が言いだしっぺで友達がそれに協力したとかは普通にアリなんじゃね
あんなDQN夫婦殺したところで何の儲けにもならないだろうし
夫婦が実は憎まれてて本当に消したかったら黙って拉致して埋めた方が良かったんだし
これだけの穴が掘れるんだから本気で消したかったらコッソリ夜中にキレイに埋めれるだろ
誰が言いだしっぺだったにしろ手伝ったDQNどもにもこうして責任問われるわけだし
428名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:34:55.07 ID:D9LPgIf5P
二人死んでるのに
結局お咎めなしってのはおかしいわな
429名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:35:00.83 ID:zFI29gSh0
>>395
穴掘る場所にいたり、メールが残ってたりしたんだろ
それくらいは無いと検察が起訴猶予するはずがない
430名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:35:37.85 ID:xo6LEK020
勝てるわけもない裁判を起こさせるインチキ弁護士w
431名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:36:19.86 ID:62Vxew8l0
>>429
検察だって余裕で証拠捏造するじゃん…
432名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:36:35.09 ID:vh8JK3zd0
保険絡みの可能性が一番高いよ
じゃなきゃ妻の両親まで範囲に入れないよ

旦那の親が訴えるって時点で弁護士に相談することになるわけで
お前らがばかにする前に弁護士から色々教えられるわ
433名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:36:41.43 ID:JCQAku7t0
嫁が夫を連れ出したのならやはり嫁が主犯か・・・
でも友人が口裏合わせた可能性もあり
どっちにしろバカな嫁や友人は持つもんじゃない。
434名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:36:45.85 ID:8xU/aQTE0
しょうがねえわな

ただ夫婦は喜んでないだろうなあの世まで仲良く一緒にいったのに
435名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:36:53.85 ID:VB6+glkW0
両親への請求ってのは妻の保険金から責任分を取るための手続きで両親から直接金取ろうとは思ってないだろうし
ときちんと解釈してくれずに誹謗中傷の嵐であろうw
436名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:36:54.12 ID:1uG1bsnT0
つべで落とし穴検索すれば、どんだけ危ないか普通の感覚ならわかる。
面白映像として上げてる馬鹿ばっかだが、どう見てもどれも紙一重でヤバイ。
437名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:37:11.41 ID:guOeUqQI0
>>431
これ民事だろ?捏造できるか?
438名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:37:15.16 ID:h9U9QjAW0
>>427
何の儲けにもならない行動をするからDQNと言われるんだろw
まあ想像もつかないわ
>>418

この記事からそこまで読み取れるようになってたなら、俺のような意見は出てこない。
440名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:37:58.56 ID:qfBDGIIU0
あーこれか、あったな。
遺族が告訴か。
441名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:37:59.98 ID:QjMo9+YF0
マジレスすると損害賠償債務の相続
442名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:10.58 ID:FOQukuBA0
>>421
痴呆裁判所なんてアレな裁判官しかいねーから
そうでもないんじゃないの?
443名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:19.50 ID:6jfknr6v0
>>411
泥酔で妻が運転して夫の死亡後に妻死亡だと子どもがなければ
遺産の殆どが妻親族に、順番が逆なら殆ど夫親族に渡るんだっけ?
444名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:22.93 ID:09bX/bpP0

これは筋違い
445名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:32.06 ID:+xIyCQol0
この友人6名てのは全部妻の友人だったのか?
夫の友人であれば、妻側も賠償請求起こせるんじゃない?

って事で血で血を洗う仁義なき親族抗争やっちゃって下さい
446名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:39.05 ID:dwN00Jzs0
夕暮れ、DQNがさらにDQNを叩く
その音が響き渡ればブルースは加速してゆく
447名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:40.25 ID:CiLgsLBK0
>>438
ちゃねらーだって儲けにならない行動するだろ
448名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:40.73 ID:7YIGtV0b0
おじゃま致しますが、こっちも大事だぞwおまいらに、新着NEWSをプレゼンツ!
日本の「寄生虫ども」のお戯れである(笑)

■日本の原子力専門家 企業から助成金を受け取る 2012年11月06日
http://japanese.ruvr.ru/2012_11_06/nihon-genshiryoku-senmonka-joseikin/

原子炉の安全基準を作成している政府の専門家6人のうち4人が、原子力業界から56万ドルもの助成
金を受け取っていた。共同通信が、日本の原子力規制委員会の情報を引用して伝えた。

この3〜4年間で、大阪大学の山口彰大学院教授は、三菱重工業など原子力機器メーカーから寄付や
研究費という名目で2714万円(33万7700ドル)を受け取っていた。
また名古屋大学の山本章夫大学院教授も1010万円の助成金を受け取ったが、教授の研究活動を部分
的に資金援助していたのは、原子力発電所を建設・運営する日本原電だった。
更に、筑波大学の阿部豊大学院教授も、東京電力を含めた企業から 500万円を受け取っていた。
この他、日本原子力研究開発機構の杉山智之研究主幹も原子炉用燃料メーカーである原子燃料工業
から 300万円を受け取ったことが分かっている。

これに対し原子力規制委員会は、助成金は合法的基盤に立って学者らに渡されたものであり、そう
した資金受け取りのために許可を受ける必要はないと説明している。
原子力規制委員会(事務局:原子力規制庁)は、今年 9月19日に発足した。これは、原子力エネルギ
ーをコントロールする国家当局の機関で、昨年 3月の大地震とそれに伴う津波により福島第一原発
で大事故が発生した後、原子力部門に対する管理を強化する必要性が生じた事から、作業を開始し
た。なお原子力規制委員会は、以前日本原子力研究所(現・日本原子力研究開発機構) 東海研究所
所長を務めた田中俊一氏が委員長に決まった事で、発足当初から批判にさらされている。
449名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:42.53 ID:sUEhxnos0
これは正直殺人でいい
五時間もかけて2mもの穴を掘って落とすのはもはやいたずらではない
450名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:48.19 ID:ckHwzDEX0
9100万円って、印紙代いくらかかんのよ?
451名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:56.15 ID:zFI29gSh0
>>431
起訴猶予にするために捏造するメリットがない
逆ならともかく
452名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:39:09.71 ID:FxzJ5V8c0
>>390
寒気する
そりゃ死ぬわw
453名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:39:28.12 ID:BMK/fuPH0
テレビの落とし穴ドッキリはガチじゃないから足から落ちるんだよ。
落とされるタレント達とちゃんと打ち合わせしてるの。
素人が知らないで真似するから頭から落ちて死ぬんだよ。
454名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:39:35.73 ID:h9U9QjAW0
>>419
目印を動かされたとしてもそいつがペラペラ喋らないかぎり永遠にわからないだろうな
455名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:02.53 ID:1uhBx0EK0
友人達は訴えないのか?
456名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:02.74 ID:07p8tq9LO
この事件はなんか制裁を与えたいわな
457名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:10.83 ID:KW8f218NO
>>136
これを見に来ました。
458名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:11.31 ID:UBACNK9S0
>>120
ワラタwww
シュールだなwww
459名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:31.62 ID:k7dkUfFw0
明らかにしたい真相って何なんだろね
何か不明な点とか怪しい点でもあるの?
460名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:48.31 ID:8bSqEEHo0
なんで刑事罰無いの?
お得意のでっち上げしてでも務所に叩きこめよ
461名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:50.57 ID:fpaYkc5S0
予想できないのがDQNなんだが
462名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:51.37 ID:5gZG6VxM0
なるほど、

この親にしてこの子あり

という行動でわかりやすい。
463名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:58.71 ID:wQg2Ls3EO
田村淳が悪い事件だっけ?
464名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:41:00.47 ID:Lr4NDSVb0
あ〜新婚夫婦で、脚でワロタやった W んだよね・・・
465名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:41:00.24 ID:grazIE0L0
>>200
損害賠償債務でぐぐれバーカw
466名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:41:02.83 ID:zFI29gSh0
>>435
いや、それだけなら示談で解決できる
467名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:41:33.70 ID:vh8JK3zd0
>>459
2m以上も掘ってほんとに危険だと思わなかったのかとか
なんですぐ助けなかったのかとか
直接聞きたいことは一杯あるんじゃねーの、親なら
468名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:41:46.42 ID:zNo4BH710
469名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:42:02.36 ID:wUvN+wwV0
ここでさだまさしが
470名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:42:35.40 ID:2N4HoQKCO
>>420
ブラとセットで1365円のパンツだぞw
471名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:42:44.30 ID:7DuUX0WR0
>>432
保険絡みなら妻の親訴えるだけでいいし、普通に考えて示談可能な話だと思うけど。
472名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:42:46.32 ID:2KRbQiE80
夫には生命保険がかけられており、生命保険金は嫁の両親が受け取ったままである・・・
という事情があるかないかで感想は変わるw
473名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:42:49.93 ID:LFNHxwyE0
こりゃまた加害者在日さんだな。
裁判所も在日さんだから同胞に甘い。
474名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:43:01.40 ID:MX0CZFLcO
んえ?
475名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:43:07.80 ID:zE478xCk0
これ相続放棄してれば訴えられないよね?
476はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/11/06(火) 17:43:19.98 ID:+0cACnnl0 BE:577347326-2BP(3456)
>>1
> 夫の両親は「5時間もかけて掘った大きな穴に転落すれば、
> 人が死亡する可能性があることは十分に予想できた」と訴えている。

それを予想しないアホもいるのです。
浮かれてノリノリなお祭り気分だったんだろう。

穴は深く掘っても、思慮は浅い。
477名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:43:27.44 ID:ZdFUQd5m0
これはアレだな〜
海外で日本の珍事件としておもしろおかしく再現されて
お茶の間で楽しまれてるんだろうな〜
478名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:43:39.14 ID:VQ63M4Db0
>>447
儲けにならなくても俺が正義ってのに浸るためにやってんのもいそうだがな
479名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:43:56.90 ID:sY603vtw0
>>466
示談の意味わかってないだろw
相手の同意があって初めて示談できるのだよ
480名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:43:57.87 ID:Ovz6lk+EP
>>473
いや、被害者こそ、在日さんだろ。
日本人は、こんなに金に汚くない。
481名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:44:08.86 ID:vh8JK3zd0
>>471
それは一緒に友人の訴訟することで>>467もケリつけたいんだろ
482名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:44:15.32 ID:6U+lFGK+0
>>459
誰がここまで本格的な穴にしたかかなあ

妻が仮に嵐の番組みて、落とし穴もいいかも〜といったとしても
ここまで本格的掘ってと指図したとは思えないんだよな
483名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:44:52.31 ID:8ZPBhj590
ダーウィン賞の候補にはならなかったの?
484名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:45:21.24 ID:ckHwzDEX0
なんでノルマンディーでロンメルが落とし穴を作らなかったの?
満潮時にビーチが沈むからです

妻の両親に保険金が入ってるのなら、そのことも記事に書いておくべきだろうが。
書いてないから、『報復』 にしか見えないんだろ。
486名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:45:43.24 ID:Ixh9ejk50
夫の親の気持ちもわからなくはないが、アホ嫁を選んで結婚したのは
他ならぬ自分の息子だからなぁ・・・
487名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:45:44.75 ID:hmONzB570
馬鹿の無限連鎖
488名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:45:45.23 ID:rYEs633U0
これ親に何の責任が?
489名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:45:58.28 ID:iETiBVx50
>>480
気の毒な頭の持ち主だな
490名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:45:58.85 ID:H6xlAsZ80
夫の両親は事故なんかですませられないだろうと思っていたけどやっぱり
491名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:46:03.58 ID:LPIXYOLi0
>>1
タイトル漢字間違ってるぞw

海岸落とし穴死亡事故、夫の親が妻の両親らを訴える…妻が無くなっているため

正しくは、妻が亡くなっているため、じゃないのかw
492はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/11/06(火) 17:46:21.56 ID:+0cACnnl0 BE:1010357137-2BP(3456)
>>17
祭りの準備はのめり込んでハイテンションになるもの。
493名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:46:27.46 ID:vh8JK3zd0
それに示談ってのは訴えて裁判になるときに
裁判でもめるまえに示談にしましょうってなるのが普通であって
何もせずに、示談にしてやるから金よこせ、はい上げますなんて簡単にはいかないよ

示談するにしても、いくらぐらいが妥当かとか
それこそ裁判所側や弁護士が示談にしてはと持ちかける第三者的な指標になるし
494名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:46:27.59 ID:qsXnkOTT0
まあ、損害賠償請求訴訟起こすことには何の問題もない
で、妻も共犯だったって警察が認定しているなら、その両親を一緒に訴えないと
友人が納得しないだろうから、これも当たり前の話

相手が一人や二人なら示談交渉だけで済ませたかもしれないね
というか、示談交渉がもめて、話が進まないから、裁判所かませようってことになったんだと思うよ
495名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:46:49.52 ID:5kynR9enO
これは平安京エイリアン訴えられるな。
496名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:46:50.27 ID:s9XjqaS80
これ本当に妻が加担したの?
497名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:46:51.76 ID:9SYH4ehO0
2.3mって相当だよ 大したことないと思うかもしれんが
498名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:46:58.17 ID:FlOMxROS0
逆に妻の誕生日サプライズには嬉々として夫が穴掘るんだろ
499名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:47:16.35 ID:FxzJ5V8c0
>>482
土木関係の人いるんじゃね
ってか砂浜だし回り板か何かで支えないと無理でしょ
500名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:47:31.15 ID:Jaz+xOB2O
>>113
私もそれが気になる。
死人に口無しで友人たちが妻が言い出したことにしたのでは…
501 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 17:47:47.57 ID:rE8xbMBsO
夫両親<最初から二人の結婚には反対でした
妻両親<ちょwwwお宅のムスコが「どうしても」って言ってたやんwww

多分お互いの実家同士は元々折り合いが悪かった?とゲスパーしてみた
502名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:47:55.11 ID:uH9gufRP0
妻は1mくらいを要望してたけど
まわりのDQNが盛大に掘りすぎたんだろう
503名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:47:57.11 ID:doF+0g2eO
妻受け取り人の生命保険が
妻の両親に渡ったのか?
504名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:48:10.78 ID:q+nYndgh0
友人が6人もいれば、途中で囚人のジレンマが発生して、意外な真相が判明したりしてなw
505名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:48:34.07 ID:KXrN3RBc0
これは妻の両親に責任がある、という訴えではなく、
妻に責任があるが死亡したので、その法定相続人
である両親に、損害賠償請求をしたということだろ。
死亡後、相続放棄の手続きを取ってなければ、
支払い義務がある。
506名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:48:42.46 ID:CAimonr50
507名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:48:50.17 ID:oFBioe810
>>203
なるほど両家納得の訴訟という線もあるわけね
金で揉めてるだけかもしれんが
508名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:48:51.09 ID:6/mw9dtx0
弁護士ウハウハの訴訟だな
509名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:48:57.34 ID:MowuJUnC0
>>136
この写真が出た時、すぐにパンツが特定されてたよな
510名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:49:11.86 ID:vh8JK3zd0
>>503
あったとすれば、だよ
あってもそもそも普通はそんなん公開されんわな。完全な個人の問題だし
511名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:49:14.26 ID:yXlZnbJ6O
これ頭から落ちて埋まったても、足は出てるわけだから
膝を付いてずぼっと上半身抜くのは無理なのかね?
さらさらの砂だったら、膝に重心移したら
膝も埋まっていく?
512名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:49:16.01 ID:UBACNK9S0
>>485
とりあえずコイツがバカなのはよく分かった
513名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:49:35.56 ID:o6IYRxpj0
2011年メシウマ大賞をとった事故か。
514名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:50:03.31 ID:BvCZCr/Y0
どっちか生き残ったら地獄だな
二人で天国に逝ったからいいんじゃない
515名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:50:10.94 ID:Ie6cA65E0
墓はどうなってんだろね
二人一緒に入ってんだったら
そーっとしといた方がいいと思うが
三回忌とかも別々にやるんだったら
ちょとかわいそうだな
516名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:50:32.11 ID:2hx5AIkY0
>>426
もとは僕の書き込みに対してのコメントだから書かせてもらうけど。
そもそも、僕の最初の書き込み読んでよ。
「訴えられても仕方ない立場」と書いてるでしょ。
裁判によって損害賠償の責任があるかどうか、つまり、相続財産が
あるかどうかを判断するしかないでしょ。
あなたのコメントがおかしい。
517名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:50:37.51 ID:RkGFGKN40
本来なら今ごろ親戚になってリア充ファミリーだったはずなのにw
バカ落とし穴1個で一転裁判敵にwwwwww
クッソメシウマワロリンコwwwwwwwwww
しかも息子娘はもういないwwwwww
もっとやれwwwwwwww
518名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:50:40.77 ID:4c5nbkr60
>>「5時間もかけて掘った大きな穴に転落すれば、人が死亡する可能性があることは十分に予想できた」
残念ながら出来ないわ。できる頭がなかったから。

>>497
一般的な家の天井くらいの高さだよな
人力で掘るには深すぎるwそら死ぬわ。
519名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:51:24.63 ID:VmYDqeQW0
以下 赤い糸の女禁止
520名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:51:48.09 ID:6U+lFGK+0
>>515
一緒の墓なんて入れるわけないだろ
誰がたてるんだよ
521名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:52:08.72 ID:Lr4NDSVb0
DQN連中って仲間の死で少し賢くなって長生きするんだろうな。
うざっ
522名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:52:18.06 ID:7DuUX0WR0
23歳の娘に財産なんかなかっただろうにな、さっさと相続放棄しておけば面倒に巻き込まれる事も無かった。
523名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:52:34.82 ID:OZKpIzvs0
妻の親は事件には何の関係もないし、
夫が馬鹿だから回りに馬鹿しか集まらなかったんだろう。
夫の親の育て方が悪かったんだ。
524名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:53:16.17 ID:R1UMhrmL0
>>520
葬式はどうしたんだろうな
普通は夫の家が妻の葬式も出すわけだが
事情が事情だし、結婚したばかりだったみたいだし
525名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:53:16.49 ID:PiT+BwYp0
嫁の両親より友人を訴えるべきじゃね
526名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:53:19.60 ID:WY3Xv3w70
計画通りに行けば夫だけが死んでたんだよな
それを考えれば、妻ガ憎いし、その両親も憎いだろう
訴えたくなるのもわかるよ
527名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:53:26.03 ID:7yTtA/AHO
たしか 友人を名乗る連中が夫婦を計画殺人で殺しといて 逃げ切った事件だっけ?
ひどい野蛮な田舎もあったもんだな@能登
528名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:54:44.14 ID:ywlPU1Bg0
>>524
そのまま埋めたんじゃね?
529名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:55:04.69 ID:LuFtIU+G0
妻の保険って普通は旦那にいくよね
結婚前からの保険だって結婚を機会に両親から夫に変えるのが普通
改名手続きのとき保険屋さんにそういわれる
妻両親が勝手にかけていたならともかく
530名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:55:43.51 ID:RkGFGKN40
DQN同士の金の奪い合いじゃーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:55:47.87 ID:zFI29gSh0
>>507
無い
双方納得してたら、双方の弁護士立会いで金額決めて終わる
このパターンは妻側が拒否したから裁判になった
532名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:55:49.93 ID:o6IYRxpj0
稀に見るメシウマ事案
是非このDQNの友人6人から金をぶんだくってほしい
533名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:55:56.77 ID:UNTbFJbP0
後味悪い事件なのに、もっと後味悪くなるw
534名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:56:08.64 ID:CFOdYAcz0
>>520
常識的に考えると夫の先祖代々の墓に夫婦で入るんじゃね?
535名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:56:13.11 ID:6NzqrK9P0
ああそうか

両親は納得できないし許せないし真相が知りたい
その為には裁判!

計画した人を訴える!ってなった時に友人6人は訴えますが、妻は訴えませんとはいかないもんな
保険金云々関係なくこれは仕方ないな
536名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:56:18.07 ID:vh8JK3zd0
>>529
新妻に保険かけることなんて滅多にないだろ
ここで言ってる保険は、妻の保険じゃなくて旦那にかけられてるであろう保険の話だぞ
537はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/11/06(火) 17:56:25.27 ID:+0cACnnl0 BE:1154692883-2BP(3456)
>>275
いわゆるDQNの大半は、
子供の頃からロクな躾もされず、
勉強もせずに育った結果だからじゃないの(・ω・`)
538名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:56:51.10 ID:xBVzaHdi0
関係者が不起訴になってるし死んだ奴も仲間から金を取るのは反対だろう
あくまでも遊びで起きたことなんだから綺麗に忘れるのが幸せだ
539名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:57:06.16 ID:MVVBgShy0
>>503
この年齢のDQNが自分で生命保険なんて掛けないよ。
でも嫁親が死んだ嫁に掛けてる可能性はあるな。
受取人が嫁親になってるから
それを知って訴えたのかも。
540名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:57:32.58 ID:LuFtIU+G0
旦那が先に死んだと立証されたのか?
541名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:57:35.10 ID:wUvN+wwV0
>>521
仲間が落とし穴で死んだのさ
とってもいい奴だったのに
立ち入り禁止線に花そえて
http://a-wizard.com/sei/uploads/imge6c0fa1d75b5e86e531bf.jpg
542名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:57:54.17 ID:jARsFcDB0
明らかにテレビのバラエティ番組の影響だろ
マスゴミのみなさまがたはこのテレビの悪影響に関してどうして一言も言わないのですか〜?
普段は何か事件がおきるたびに ネットの影響だゲームの影響だマンガの影響だとヒステリックに騒ぎまくるクセに
543名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:58:08.34 ID:L3/q8kQG0

                                     体    力の方向
踏み出した先の足が先に沈む                      ○  
                                      /\   \|  
 ↓                                   \|\     ̄
                                        |
前のめりの体勢になる                          
                                    \/\
 ↓                                     /○  ↓
                                    
そのまま飛び込みの体勢になり周りの砂とともに落ちる    
                                        |_
 ↓                                     _|   ↓
                                          ○
  「\        「\
  丶 )   /~)   丶 )   /~)
  / /   ( /   / /    ( /
  / /    ||  / /     ||
 ( \   || ( \    ||
  \ \  ./ | \ \   / |
   \ 丶/ /    \ 丶/ /
  _|   /__ _|   /__
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
544名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:58:46.07 ID:beakXljJ0
もっと波打ち際なら水に流せたはず
545名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:58:48.23 ID:7yTtA/AHO
>>497
しかも、砂が特殊 日本国内で唯一観光バスが海岸 波打ち際を走れる砂だからな

素人が掘れるような砂じゃない
546名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:58:48.93 ID:qsXnkOTT0
>>535
そういうこと、先に示談が成立してたら話は別だけど、友人訴えるなら妻のかわりに
その両親を訴えないと筋が通らなくなっちゃうの
547名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:59:09.44 ID:vh8JK3zd0
>>540
同時に死んだと判断
同時に死んだら妻の遺産は旦那の親にはいかない

普通に考えて結婚したら旦那には保険かけるし、保険の受け取りは妻
旦那死亡の保険があれば、今回は妻の親にしかいかないの
548名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:59:15.69 ID:26B4yhrE0
>>500
連れ出した時点で仲間入りだろ。
549森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/11/06(火) 17:59:29.51 ID:pXO31Pf50
穴(ほし)。

星(あな)。

溝(みぞ)。
550名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:59:54.44 ID:R14VGbC5O
>>529
あたしは改名時、保険屋には薦められてないし、時間が無いからまだ親が受け取る契約になってる。
551名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:00:07.38 ID:0nuLraKR0
旦那だけ可愛そうだよね
552名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:00:32.23 ID:9IjLzhMV0
旦那にしたら被害者には違いないけど
成人してんだから両親訴えても無理だろ
553名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:00:34.24 ID:t4U0PWOG0
>>1
訴える先が間違っている!訴えるとすれば、フジテレビだろ?
この事故の前に、「とんねるずのみなさんのおかげでした」のドッキリ企画で
海岸の落とし穴にタレントが落ちるってやつを何度かしていた
それの真似をしただけだろ?この事故が起こった時、真っ先にフジテレビの番組のことが思い浮かんだわ!
554名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:00:56.56 ID:VmYDqeQW0
>>20
当時どうしてこうなったか議論になったときは
こんな感じだったのでは無いかと推論されていた。
http://imepic.jp/20121106/647420
茶色が砂で青いのがブルーシート
555名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:01:07.70 ID:yC23dRYf0
姻族からから考えると2親等の夫の親が遺産は受け取ってるハズ
そして生命保険は相続財産にあたらない

民事で考えると2親等の夫の親が3親等の嫁の親を
訴えると言う訳の分からない状態
556名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:01:28.99 ID:vh8JK3zd0
>>552
何回おなじループさせるんだよ、スレ読み直してこいよw
557名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:01:49.17 ID:26B4yhrE0
>>136
撮影されるのアリアリの写真。
558名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:02:16.27 ID:KFDQU53O0
テレビ局も訴えた方が良い
何か事件が起きると、ゲームのせいだ、アニメのせいだって騒いでるんだから
当然、自分たちの責任認めるだろう
559名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:02:36.76 ID:FOQukuBA0
どっちもどっちだろうて
バカ娶ったお前のところの息子も充分アホなのだから
結局己の老後のかねなんだろうな
実に浅ましい
560名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:02:39.19 ID:nF2BDL7u0
9100万訴えた内訳を知りたい
561名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:03:22.75 ID:9IjLzhMV0
>>556
人間のカスのお前みたいに
ここに張り付いてないんだよ
562名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:03:38.10 ID:vh8JK3zd0
>>555
それは違う
嫁の財産は、嫁ぎ先の親にはいかない

極端な話、金持ちがいて息子が嫁をもらい
息子が死ぬと、財産が結果的に息子家から嫁家にうつる。これが日本の相続関係。ちょっと特殊
563名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:03:54.88 ID:jKqqtNSSO
登場人物が、みんな馬鹿なのばっかりだなwww
地獄へ遊びに行ってこいよwww
564名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:05:03.53 ID:26B4yhrE0
>>529
どっちが先に亡くなったかで相続は変わるよ。
日航墜落事故のとき、親子で亡くなった家族がいたが、死亡推定時刻は子供の方を数分後にしていた。
565名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:05:10.30 ID:fpaYkc5S0
>>555
つまり夫の親は妻の親に入ったはずの保険金まで引っ張ろうと
566名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:05:27.33 ID:mcusLPtk0
>>553
真似したのは嵐の番組だって

だからメディアはどの番組だって話題にはしてないんだよ
567名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:05:31.00 ID:7yTtA/AHO
>>548
事実をまったく知らされないまま、 ビックリ企画するから ダンナ呼び出してよ。こっから、海めがけて走ってくれれば花火あげるから
で、二人を計画殺人に追い込める
568名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:05:59.95 ID:ED9aB9FaO
テレビで落とし穴をしていたのはアタシも見たわよ!!
だからって落とし穴を実際に作ったら危ないのは馬鹿でも分かるじゃない…
フジテレビを訴えるのはお門違いよ…

落とし穴を作った全員が死刑でいいわ!!
569名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:06:02.47 ID:+QXBgkyj0
こういうの戒名どうなるの? 生き様を表すんだろ

夫 : 被穴落無念居士
妻 : 穴落自爆大姉

とか?
570名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:06:10.48 ID:BHbXzEKn0
>>1
あれって、死人にクチナシ方式で、妻が首謀者に祭り上げられだ案件だろwww

妻の両親って、どんな立場で誰を訴えたの?
大事なことを書かないバカ記者ってクビにならないの?
571名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:06:21.29 ID:vh8JK3zd0
>>561
お前は張り付かないと過去ログも読めないのかw
どんだけウンコちゃんだよ。そんな奴が他人をカス呼ばわりとか100万年はえーわwww
572名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:06:29.06 ID:IbHUahDIO
加害者というか「実行犯」を訴えた方が良さそうな

過失だの死ぬとは思わなかったと言っても殺したのは確か。

573名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:06:36.09 ID:l2WJquMA0
妻の両親の容疑は?
574名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:06:41.62 ID:oBnDb5liO
これ、嵐の番組の影響だろう?
訴えるなら、ジャニーズか日本テレビだろう?
575名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:04.24 ID:0Hiewa7q0
なつかしいなこの事件
2ちゃんで、みんな推理合戦してたっけw
576名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:05.08 ID:7DuUX0WR0
>>560
死んでるから慰謝料と逸失利益。
577名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:12.34 ID:26B4yhrE0
>>538
不起訴になってるから裁判。
真相が知りたいんだろ。

穴掘り仲間はろくろく謝罪も説明もしてないってことじゃない。
578名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:15.62 ID:4MyDmdZc0

これはさ〜〜〜〜・・・・・。

ほんとうにやるせないよね〜〜〜。
579名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:23.07 ID:LrtKhycX0
>>562
子どもがいない場合は親と嫁が半々な
子どもがいると、嫁と子で半々
ただし、嫁は子どもを連れて家に帰るので、全額嫁の家に移る
580名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:24.30 ID:VmYDqeQW0
581名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:38.58 ID:kucCqmz5O
落とし穴企画した言い出しっぺ誰か。
誕生日サプライズに落とし穴って思いつかない。
あー。でも死んでからこんな揉めるとか悲しいね。
ただ旦那は何がなんだかわからない内に死んだだろうしちょっと可哀想。
582名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:46.10 ID:R8pmkPaD0
>>15
刑事の方で嫁が確かに依頼したとかその辺ってどれくらい立証されたんだろう
583名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:55.13 ID:mcusLPtk0
>>574
ひみつの嵐ちゃんだからTBSじゃないの
584名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:57.94 ID:xvrYMAVj0
落とし穴の目印を動かした奴が主犯なのにな
585名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:08:05.20 ID:yC23dRYf0
>>562
結婚して戸籍は親とは別になるから
嫁ぎ先ではないよ近いか遠いかだけ
子供がいないんだから2親等の夫の親に
生命保険は受取人にいくだけ
586名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:00.30 ID:EFO7jML40
子供つっても結婚するほどの歳だし流石に親を訴えるのは無理筋じゃないの?
587名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:00.30 ID:83bR2bKFO
ほとんど殺人だからな
払う義務はないだろうが
588名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:03.09 ID:R8pmkPaD0
>>36
(一応原告側の主張としては)
仲間たちと嫁さんが、共同不法行為なんじゃないの?
589名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:13.94 ID:sS9/oLQqO
「えー、人生には3つの落とし穴があると言われますが、その坂とは、上り坂、下り坂、そして友達の掘った穴でございます」
590名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:16.73 ID:7aAqlZwt0
591名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:17.49 ID:7DuUX0WR0
>>573
これ民事の損害賠償請求だよ。
592名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:20.53 ID:KQoKDee10
怒りの持って行き場がないわなぁ。大事な息子を、
こんな、どうしようもない事で命奪われて。
バカな嫁を責めれば、
そのバカな嫁を選んだ息子も同じってわかってるだけに、やりきれないだろうし。
複雑だろうね。
593名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:25.99 ID:HSErlYgj0
立件できないだけで、他殺だけどなこの事件
594名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:39.27 ID:h9U9QjAW0
>>584
妻が目印を見失って落ちた、とかいうのも推測に過ぎないからなあ
595名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:40.08 ID:JAWm3W93O
嵐だけでなくロンブーもやってたような
596名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:46.94 ID:qErU47v/0
これは親族相盗令みたいなもんだろう。
親族間の事なんて、司法はシラネ!ってレベル。

597名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:47.12 ID:ht9QUehU0
フジテレビも被告にすべきだろ。
598名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:10:00.52 ID:D9kiD99B0
くっだらねぇ
類は友を呼ぶ
599名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:10:28.34 ID:eqtlHBgJ0
これぞ!まさにこの世の不条理と言う

旦那の親は戦って息子の仇をとってやれー

亡き妻とその両親に加担した友人・・・一生罪を償う事になろうて
600名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:10:43.54 ID:a8PxI4EJ0
未成年じゃあるまいし
601名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:11:12.54 ID:oZ6vYEWs0
まあテレビがかなり悪いよね
602名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:11:16.78 ID:uUrvXSev0
そういやフジテレビの最後まで見なかったわ
603名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:11:27.80 ID:K22TpNuJ0
祝福のはずの“サプライズ”が一転、思いがけない悲劇に――。
石川県かほく市大崎の海岸で27日夜、砂浜の落とし穴に転落した夫婦が死亡した事故。
落とし穴は、5日後に誕生日を迎える夫の出村裕樹さん(23)(金沢市湖陽)を驚かせようと、
妻・里沙さん(23)が友人らとスコップで掘ったものだった。

2人は今春、結婚したばかりで、遺族らは、言葉少なに悲しみを押し殺した。

「夫婦が砂浜の穴に落ちた」。消防に通報が入ったのは午後10時45分頃。かほく市消防本部の救急車など5台、
救助隊員ら十数人が駆けつけ、現場の状況が伝えられた。「2名とも上半身が砂に埋まった状態」

 27日から現場近くのキャンプ場に来ていた金沢市の男性歯科医(58)は、事故当日の27日午後4時半頃、
砂浜で大きな穴を掘っている若い男女を見かけた。
男性が「こんなに深くて大丈夫なの」と問いかけると、「サプライズです」と、楽しげな声が返ってきたという。
心配した男性が「穴は埋めて帰ってね」と言うと、「わかりました」と答えたという。

 午後6時頃、再び男性が穴の近くを通った時には、ブルーシートで覆われ、周りには目印のようにスコップが立てられていたという。
男性は「亡くなったのが、あの時に話した女性だとしたら残念」と肩を落とした。

 一方、突然の悲報に遺族らは一様に言葉を失った。里沙さんの祖父によると、2人は今春、新婚生活を始めたばかり。
「明るい子だった」と言葉を絞り出した。
また、裕樹さんの中学時代の同級生の女性(23)は、「いつも皆の中心にいて、元気な様子が印象的だった」と話した。

 また近所に住む女性は、7月頃、2人が結婚のあいさつに訪れたといい、裕樹さんが「結婚しました。よろしくお願いします」と話し、里沙さんも明るくあいさつしたという。
女性は「幸せになってほしかったが、朝から涙が止まらない」と悲しみに暮れていた。

(2011年8月29日08時27分 読売新聞)
604名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:11:32.82 ID:0v1PmRwy0
赤い糸の女の原作か
605名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:11:43.55 ID:nF2BDL7u0
落とし穴掘った友人は不起訴だったんだ。
色々とやりきれない事件だね

606名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:11:54.20 ID:hrMKOfrs0
>>589
穴1つじゃん
607名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:12:25.05 ID:vh8JK3zd0
>>585
お前はなにを言ってるんだ。かなりごちゃごちゃに混乱させてないか?

嫁の分の相続は嫁の親だぞ。だから嫁親が訴えられるんだろが
そもそも死んだ旦那を訴えてるんだじゃないぞ

死んだ旦那を訴えるなら、そりゃ旦那の親が対象だが
嫁を訴えるんだから、嫁の親にいくの
608名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:12:44.77 ID:YFSBBTvo0
>>547
なるほど
609名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:13:01.90 ID:JAWm3W93O
2mも良く掘ったなw
610名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:13:18.26 ID:n6h0p6Vs0
おもしろ幼なじみ達は、まだ地元に居るの?
普通、居心地悪くて出ていくと思うが・・・
611名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:14:12.84 ID:qgSPyx4L0
奥さんは驚かせて喜ばそうとしたんだろ。
友人もお祝いをしたかった。
俺には悪意は微塵も感じられないが、ご両親からしたらなぁ
亡くなったご夫婦のためにも、和解できますように。
612名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:14:49.97 ID:mcusLPtk0
>>594
夜中の地方の海岸で携帯の灯りを頼りに歩いて
目印もなにもないだろうにな

>>595
嵐の落とし穴企画が丁度2日前で誕生日サプライズだったんだよ

友人が証言したわけじゃないけどタイミング的にね
613名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:14:53.64 ID:+QXBgkyj0
穴を掘った妻と友人達が「人が死ぬ可能性」を予見できたかを実証できないと裁判負けるの?
だったら無理ゲーだろ
妻と友人達は馬鹿すぎてこんな穴ほったら大怪我するかもと露ほどにも予想できなかったんだから
614名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:15:48.98 ID:rxdA9hYKP
これ凄い不自然だったやつだよな?
嫁は死人に口無しって感じで罪なすりつけられてなかったか?
615名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:16:14.56 ID:K2SP6Vaz0
なんでTV訴えないん?
616名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:16:22.06 ID:dCRhpOrt0
>>136
この3カップルそれぞれ何かしらペアもの付けてんだよな
617名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:16:43.63 ID:vh8JK3zd0
>>613
それは刑事の話じゃね?
だから警察は友人を豚箱にいれないんでしょ

民事だとその辺の裁量で金額かえつつ一定の責任みとめて賠償でしょ
618名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:16:47.08 ID:cEAdXSxTO
泥沼化
619名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:17:46.26 ID:dX1JmfS2O
>>548
いや友人が言い出しっぺでちょっとコケるくらいの浅い穴にしとくからーとか言われたのかもしれんし。
だから裁判で真相究明したいんだろう。
620名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:17:57.70 ID:4nHpI3FE0
成人してるから親には訴える資格無い?
実際にあるかは知らんが成人(+結婚)ってだけで何も出来ないなら
一家(一戸籍)まとめてやったら法(刑事罰)に問われないのかよw
621名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:18:07.89 ID:oXm5/8ZJ0












622名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:18:12.72 ID:HSErlYgj0
>>615
因果関係が薄すぎる あまりにも薄い
623名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:18:22.40 ID:C9A0N+Jr0
2.3メートルの穴に男が落ちたら、女一人で
引っ張り出すの無理だろ
殺意があったといわれてもしょうがない
624名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:18:33.63 ID:A/01Q5qL0
スカートめくりと落とし穴が許されるのは小学生までだわ。
625名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:18:37.30 ID:SZ7fMt3HO
1人くらい夫か妻に害意を持った奴がいて、じわじわ煽ったりしてたかもな
全員5時間かけた落とし穴に人が落ちても平気だと思いこめるバカ集団だから、煽るのは簡単そうだ
626名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:18:38.72 ID:GHRnQUlH0
まぁ・・旦那だけ非常に被害者
627名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:19:04.73 ID:7yTtA/AHO
さっきから石川県内ニュース見てるんだが
どこの局もこのニュースやってない・・・
628名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:20:02.80 ID:iLAe+OyL0
なんか、やり場の無い怒りを相手の両親に向けたんだな。

でも、そんなバカ嫁&バカ友人と繋がっているバカ息子の責任だろ。

カベでも殴ってろw
629名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:20:14.64 ID:yC23dRYf0
>>607
嫁は旦那と同じ戸籍なのよ
嫁を訴えても嫁の親にいく前に旦那の親にいくのよ
嫁の親を直接訴えないと無理なのよ

だから書いてるだろ2親等の夫の親が3親等の嫁の親を
訴えると言う訳の分からない状態だと

630名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:20:45.69 ID:oXm5/8ZJ0
どうでもいいんじゃね?
自宅どこなんこいつらw
アホ高校やろ
631名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:21:00.90 ID:YMcWbC4J0
「大丈夫なの?」「サプライズです」
訳が分からんw
とりあえず人が死亡する可能性はまったく予想してないな
632名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:21:35.40 ID:vh8JK3zd0
>>629
だから「嫁の親」を訴えてるんだろ
633名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:22:04.64 ID:YZiOoflP0
この6人がさらに局訴えたら面白いのに
634名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:22:15.63 ID:TeovsTF/0
親同士は他人だからな
おー怖い怖い
635名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:22:24.58 ID:VmYDqeQW0
テレビ用の落とし穴は周りの土が崩れてこないように木枠で固定して中には
緩衝材沢山入れて、表面は薄い発泡スチロールの上に薄く土で発泡スチロールを
覆っているので、たとえ頭から落ちても土に埋まって窒息することはない。
そんな簡単なことがテレビから読み取れず、闇雲に砂浜を深く掘ってブルーシートと砂で
覆っただけの落とし穴に人を落として殺しちゃったんだから過失致死で友人たちが
捕まるべきだと思うんだが。知らなかった、分からなかったじゃまかり通らんだろ。
636名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:22:52.06 ID:nF2BDL7u0
奥さんは
637名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:23:38.15 ID:bYd2fCcf0
だいたい落とし穴自体が危険だよな
たとえ50cmぐらいでも腰とか打つと危ない
馬鹿すぎ
638名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:23:45.03 ID:vh8JK3zd0
>>632
嫁を訴えた結果、嫁の親に訴訟がいってるんじゃねーぞ?
直接、「嫁の相続人となる嫁の親」を訴えてるんだぞ
639名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:23:47.17 ID:oXm5/8ZJ0
落とし穴に落とすテレビとか見てねーわ
おもしろいの?
640名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:24:07.16 ID:+S+/j8tp0
夫の親からしたら
落とし穴妻が許せないんだろうなぁ。
馬鹿な女と結婚したせいで間抜けな死に方してと
思ってもしょうがないな。
641名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:24:18.70 ID:O2u4amQT0
ご両親が居られない間にこっそり飲んで落ち着いて欲しい。
642名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:24:31.81 ID:2hx5AIkY0
>>629
保険金と相続をごっちゃにしてない?
643名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:24:32.54 ID:IhSIaQ2G0
いままで賠償請求されてなかったことに驚いた
644名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:25:21.30 ID:7DuUX0WR0
>>613
普通の注意払っていれば容易に予見できたものであれば過失は問われるよ。
645名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:25:45.82 ID:nF2BDL7u0
奥さんはどこまで計画知ってたんだろ?
2.3メートルも掘る穴だって知ってたなら同情できないけど
友人達の証言しかないんでしょ
646名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:26:05.28 ID:mdS5dRoe0
妻の両親は事件に関与していたのか?
647名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:26:05.14 ID:R8pmkPaD0
>>75
共同不法行為になれば、「連帯して支払え」になるとおもうよ。
妻の親が事実関係を争うかどうかが一番の焦点だと思うがなあ
648名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:26:19.09 ID:mcusLPtk0
>>643
フジのドラマでネタにされてるのを見て再度怒りが湧いたのかもしれん
649名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:26:50.05 ID:i9NND/8f0


マジでどうでもいい

バカの親はバカ

650名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:26:59.36 ID:wSPWxoSg0
.    \    ヽ-─、 |   | ┼┐ 、、 \ノ     ./ ┼ヽ
      \     _ノ し    ││ _ノ (_   /  σ|_」
.       \                   /      |
  戸 ┼┐ヾ \    ┼ヽ   ̄フ     ./        し
 /月 │ 」     \   /d、つ  (   . ./           や
             \         /   |      /
              \∧∧∧∧/     し      \
ヽ|/ ┼     ┼      <    安 >             |
 ヨ  / こ つ / こ     < 予 易 >    ̄フ     し
               <..   な >    (        や
──────────< 感 動 >───────────
  ̄フ ┼┐ 、、 \ノ  <    機 >   _
 /\ ││ _ノ (_   < !!!! の >  |─| ┼┐ヾ ∠\    ┼
              /∨∨∨∨\   |─| │ 」   口  つ / こ
 |  ┼ /  ̄フ  /.         \  ̄
 し / こ\  (  /  ヽ-─、 |  |   \                 \
         /      _ノ  し     .\      ┼┐ヽ  |_
        /  ̄フヽヽ =キ   |ヽヽ  ̄フヽヽ\    │ 」     _)
.      /     (     ⊂  / |_、 (      \
651名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:27:15.11 ID:R8pmkPaD0
>>646
妻の一般承継人と思われ。
652名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:27:26.52 ID:VRHo5ud0P

一緒に穴を掘った「友人」の誰かと新郎新婦どちらかとの愛情のもつれで
いたずらのふりして二人とも葬り去ったとしか思えない。
653名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:27:30.04 ID:NPa5EbMQ0
そもそもこれって
妻がやったってのは友人の証言のみじゃなかったか?
654名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:27:53.26 ID:rxdA9hYKP
>>629
自分の親も配偶者の親も一親等だったと思うんだが俺の記憶違いか読み違いか?
655名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:28:03.01 ID:OLekNRfW0
■■ ホスト タクシー運転手暴行事件 まとめ ■■

11月3日 タクシーの運転手がホストと思われる男に暴行される動画が投稿される
ミラー動画
http://www.youtube.com/watch?v=uNASa4B9Swg

撮影者によるカキコミ : http://e.z-z.jp/thbbs.cgi?id=djmawhtpwjmadt&p3=&th=29822
撮影者に投稿された動画(削除) : http://www.youtube.com/watch?v=v76qEsLWes8&feature=youtube_gdata_player
動画キャプチャ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1352077468601.png
http://uproda.2ch-library.com/596981Szc/lib596981.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3588087.jpg

2ちゃんねる嫌儲板の有志によってマットやドアの張り紙の情報から、
現場が青森県十和田市東三番町1-41 おしゃれ館パート2にあるメンズパブ「Feel」であることがほぼ確定する
http://blog-imgs-46.fc2.com/o/h/a/ohamaro/R0019693-1.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3588134.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/o/h/a/ohamaro/R0019694-1.jpg

投稿者は、現在Youtubeから動画を削除して逃亡中
656名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:28:34.21 ID:z3OLxw7R0
旦那の親が嫁の親と知人訴えて9千万以上の要求ねw
金になるといいねー(棒
恐ろしい家系なんだろうなー
657名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:28:38.36 ID:6N/9z3um0
そんな女と結婚したバカ息子の教育の責任は?
658名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:28:59.71 ID:r9+irEuNO
馬鹿に予見できる訳がない。


659名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:29:17.32 ID:NfF/I/af0
十分に予想できたなら自分まで落ちないだろ
660名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:29:54.90 ID:YMcWbC4J0
事故発生から事情聴取や葬儀だのなんだのの間
嫁親のほうが「お互いに大事な子供を失った同士いたみわけで」みたいな態度だったんじゃねえの
661名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:30:13.12 ID:qHMlVba80
>>656
安いわ
662名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:30:48.55 ID:+S+/j8tp0
死んだ夫婦のお葬式は亡くなった旦那さんのお父さんが喪主をしたのかな?
ショックだったろうなぁ。
悪フザケの結果、なぜこんな馬鹿な死に方をしたと涙したのかも。
落とし穴なんて思いついた妻や友人たちを
許せないという気持ち、わからんでもないなぁ。
663名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:30:58.79 ID:e//PDaa90
予想できてないから嫁も死んだんだろう
ただ企画したのが嫁ってのは本当かどうかもうわからないけど
サプライズ作戦会議したメールでも残ってんのかね
664名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:31:16.17 ID:bfq+ZNOh0
>>629
いやいや
嫁が先に死亡したら、嫁の財産が旦那に行って、
旦那の法定相続人が嫁の財産も持って行く。

逆に旦那が先に死亡していたら、(阻害要因=嫁が殺人に荷担がなければ)
旦那の財産が嫁→嫁の法定相続人に行く

一番大きな財産は、旦那の生命保険金・損害保険金だろうから、
一般的には無記名で「法定相続人」とするだろうから、
嫁の重過失または故意を証明するためには民事裁判が必要
※「妻を容疑者死亡で不起訴」では、完璧ではないからかな?
665名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:31:32.70 ID:dpJaXvDd0
当人たちが実際に予見できたかどうかじゃなくて
一般人ならふつうに考えて予見できるかどうかが問題だから
666名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:31:35.69 ID:8HJWD/Wx0
気持ちは分かるが、これは無理だろう。
諦めろ。
667名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:32:04.61 ID:ESa4sCbiP
娘の両親はやり過ぎじゃないか。バカ 娘育てた罪はあるが、結婚して嫁いだんだから、旦那にも責任はあるたろ。死んでるけど
668名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:32:13.88 ID:Xyp548yG0
これロンドンハーツの真似だろ

ロンドンハーツに損害賠償求めろ
669名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:33:03.26 ID:R8pmkPaD0
>>654
相続では、「被相続人の配偶者の親」は相続人じゃないと思うけど、俺間違ってる?
妻の法定相続人は、子供がいないから、配偶者たる夫と [妻の両親]だが、 夫は同時死亡の推定だろうから、
妻の相続人は妻の両親のみ、であってる?
670名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:33:25.29 ID:7DuUX0WR0
>>663
本人死ぬかどうかなんて関係ない。
必要な注意を払っていなかった点が過失。
671名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:33:39.88 ID:Cw0cibRb0
ヌケダセネェヨウワアァァァン!!
      d―b
"""""""""ヽ(#`Д)ノ∴
""""""""""((ヘ)∴∵
"""""""""""ノ∴∵∴
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙∴∵∴
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙∴∵∴∵
゙/(゙゙)、゙゙∴∵∴∵
|(゙゙)/ ゙∴∵∴∵
((゚Д゚)づ∴∵∴∵
/つ三ノ ∴∵∴∵∴
672名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:34:06.84 ID:faETrwH70
妻の両親を訴えるって。これはちょっと見苦しいのではないか。
673名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:34:13.80 ID:lU9OcJKI0
>>74

まあ穴がやたらと本格的にでか過ぎってのもあるが、
落ちた時にブルーシートが漏斗状にすぼまって砂が集中しちゃった、
ブルーシートが致命的だった感じ?
674名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:34:31.77 ID:7yTtA/AHO
声かけた歯医者が見かけたのは6人だったのか7人だったのか それは、重要な民事裁判の論点になりうる
675名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:35:27.11 ID:cFrA/ikw0
死んだ本人の負債も相続財産だからな。
まあ、ダンナの半分は妻のもの。足らないぶんを請求。
弁護士費用に消えちゃうね。着手金だけで数十万要る。
相続人が相続放棄すればいいわけだが
なんで相手を訴えてるのかわからんね。
676名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:37:17.77 ID:R8pmkPaD0
ちょっと スレタイがねらってる気もするよ
事実関係の解明の性格も持っている 民事裁判ではないかと感じていることは言っておくわ。
677 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 18:37:26.61 ID:D4NXeNie0
DQN夫と結婚しなければ、こんなサプライズを用意しなくてよかったのに。。
って事で、死んだ嫁の両親が夫の両親を訴えられないのか??
678名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:37:57.06 ID:e//PDaa90
>>670
必要な注意を払うか
できてたらこんな事になってないもんな
679名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:38:29.85 ID:+CQhppYk0
DQNは予測はしない
おもしろいかつまらないかだけの判断基準しかない
680名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:38:52.05 ID:EDESzZOTO
しかし重過失で起訴して全員不起訴ってのは被害者がDQNとはいえ遺族が浮かばれないよな
穴掘った奴等も埋めちまえよ(笑)
681名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:39:04.73 ID:LrtKhycX0
>>629
相続のルールを見直せ
特に親族と姻族について
682名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:40:54.02 ID:YJcXKKik0
妻の両親????
アイデアでも出したのか?
683名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:40:55.66 ID:e//PDaa90
赤の他人が巻き込まれなくてよかったよ
684名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:40:56.93 ID:8HJWD/Wx0
損害賠償を妻と夫の友人に請求だろ。

なんか勝っても負けても後味悪そうだねぇ。
685名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:41:02.52 ID:9eUm0aUH0
これおかしいよなぁ…妻知ってたんならなんで落ちたわけ?
友人どもが死んだ妻に全部かぶせようとしてる気がしてならない
686名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:41:37.04 ID:rPAi3BIT0
嫁をもらったんだからお前らの娘だろ
687名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:41:41.59 ID:XYzLX4N80
なんというろうがい
688名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:41:51.59 ID:nc5cxyIK0
善意でやってくれた友人を訴えるとかないわ
それ以上に両親とかw
689名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:42:03.13 ID:f5+aiGXuO
落ちてしばらくは友人達は大爆笑してビデオやカメラ撮影しただろうな
690名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:42:13.50 ID:xlaPGZ690
海岸で2.3mって深さなのか?
海水が滲み出てなかなかソコまで掘るのは難しいと思うのだが。
691名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:42:28.90 ID:5+mm3ZdO0
ついに裁判沙汰にまで発展したか
いくとこまでいってほしい
692名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:42:40.76 ID:7DuUX0WR0
しかしこんなに縦に深く掘る意味がわからない。
容易に這い上がれなくしたかったのか?
693名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:43:07.91 ID:fhmifUF60
死体遺棄で隠すんならまだしも、ガッツリ掘りすぎだろ(´・ω・`)
694名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:43:14.89 ID:gRytDXUY0
>>293
10センチはさすがに楽勝
ただ頭から逆さまに突っ込んだら混乱するよね
695名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:43:48.28 ID:YZiOoflP0
>>657
             _ __
            .´   ``ヽ
          /::::::::::|::::::    `ヽ . オレらとよぉ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ  
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   .  ツルんでた息子さんの責任はぁ、なぁいわけぇ?
        |  ⌒(_人__)       ノ | |
        ヽ    )vvノ:      / ノノ  クッチャクッチャ
          ヽ (__ン       人
         人           \

なんて言ったら心証悪くなるだけだと思うが
ちょっとwktk
696名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:43:48.43 ID:Jaz+xOB2O
>>524
夫婦一緒に執り行ってた。
ソース:地元紙
697名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:43:58.09 ID:+S+/j8tp0
死んだ旦那さんの両親のショックは1年経っても
まだ治まってないようだな。
まだ、23歳だもんな。若いよなぁ。
息子に先立たれたショックはでかいんだろうなぁ。
交通事故とかなら、まだ納得できたかも。
サプライズ落とし穴で窒息死はキツいよな。
あの馬鹿嫁のせいで、息子が……という感じなのだろうか。
698名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:44:07.01 ID:F8gsGkCN0
>>685
旦那だけコケる小さな穴ということで妻を巻き込んで
実際は二人とも落とすサプライズとか

いずれにしても死人に口なしだわなあ
699名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:44:27.70 ID:gskGCJAr0
全員不起訴だもんねえ。
妻も死んじまった以上、何があったかは知る由もない。
700名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:44:29.52 ID:RY2lz5WCP
嫁は生き残ってたら面白いことになりそうだったのに残念だ
砂で窒息死とか地獄の苦しみだろうな
701名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:44:30.04 ID:4TbRTd//0
702名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:44:38.33 ID:sdnz9rM80
5時間もかけて落とし穴掘るとか無駄に行動力あってたまらんな
703名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:45:06.88 ID:q+vZaK5A0
友人達だけを訴えたらどうせ死人に口なし発動するだけだから
妻側の遺族も入れてるんでは
704名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:45:08.42 ID:HDHQelVd0
これ、絶対動画撮ってたろ?
もうヤバイと思って消したのかな。
705名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:45:17.00 ID:Y1I35nMz0
どうでもええんや




こいつらDQNやし・・・
706名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:45:17.32 ID:sxbmvMz70
人が2人死んでるのに誰も裁かれないのか?
死人にくちなしだから
他の奴らが口裏あわせ可能だよな

ある意味完全犯罪になるよな
殺したい奴がいたら落とし穴で殺せば無罪になるな
707名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:45:34.73 ID:6CESDNMgO
子供の罪は親には及ばず親の罪は子供に及ばない。法治国家の常識だろう。子供が未成年の時だけ親に責任が発生するけど既に成人してるし家から離れている。アホな嫁さんをもらった息子を責めろよ。
708名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:45:39.45 ID:h0RvSym80
まー弁護士に銭取れまっせと吹き込まれたんだな
709名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:46:05.59 ID:vmxLm/1h0
嫁の両親も大変だな。
子どもは死ぬし、訴えられるわで。
710名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:46:32.92 ID:sS9/oLQqO
確実に地縛霊になってんだろコレww
711名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:46:33.76 ID:VYZc5N5rO
妻の両親が事故に関係していないのならこれは無理があるだろ
5時間とか時間も関係ないしこの夫側の親はバカなのか
712名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:46:52.45 ID:7DuUX0WR0
>>696
嫁の親族が最高に気まずい葬儀だな。
713名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:47:00.83 ID:8pELYZr90
殺意は無かったろうし、認識不足が招いた不幸な事故だろうな
こんな馬鹿共を生んだ世の中を恨むしか無い。
714名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:47:40.47 ID:UzUbTAu/0
また、シチュエーションが面白すぎるから周囲も困るよな・・・

一回忌なんて、笑いこらえながら悲しい顔するの大変だぜ・・・・


715名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:47:59.39 ID:Cu24Q1Yi0
どういう形で親に賠償責任が行くの?
妻の債務を相続してるて事???
716名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:48:45.23 ID:VSNvQUB+O
この訴えは理解できん
717名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:48:56.68 ID:LrtKhycX0
>>715
それ以外はあり得ない
718名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:49:11.53 ID:EDESzZOTO
天井より高い落とし穴だぞ
それも砂地だから落ちてからも生きててよじ登ろうとしたら砂が崩れてきたのかもしれない
こんなのは徹底的に掘った奴等から慰謝料をふんだくるべきだわ
これは普通に殺人だぞ
719名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:49:16.60 ID:fqVvV4yu0
>>685
目印が無くて妻は場所がわからなくなったらしいよ
720名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:49:27.08 ID:+kVoRMVV0
泥沼っすな。。。
721名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:49:36.41 ID:yUxI0Gqm0
全員馬鹿ばかりw
722名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:49:44.55 ID:z55ja1Bi0
起訴猶予って事は、人が2人も死んだのに、ごめんなさいで済んだって事だろ?
あり得ないわw
723名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:50:11.63 ID:8HJWD/Wx0
妻がサプライズされてた可能性はあるね。言ってたより大きな穴だったり、目印を移動させてあったりとか。
友人は悪意なかったのかもしれないが。
しかし嫁の親は無理あるな。
724名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:50:20.50 ID:SgXYElCc0
まぁ弁護士に抱き込まれたんだろうな
嫁がバカにしろ、その嫁を選んだのはお前らの息子だし似たもの同士なんだよな

生命保険云々言ってる人いるけど、この若さでDQNで子供もいないのに高額保険なんて掛けてるとは思えんぞ
725名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:50:27.58 ID:eZUoY2wy0
ご両親頑張れ!勝訴お祈りしています
馬鹿な女を嫁にもらったためにこんなことになって
抱える辛苦を思うといたたまれない
馬鹿友達も揃って生涯死ぬほど苦しめばいいよ
726名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:50:53.82 ID:KhXqbRZo0
この死んだ嫁、mixiか何かで
「義理親に虐められてる。旦那は味方になってくれない」
って書いてたな。
727名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:51:25.93 ID:Z8R7ewEt0
【日中】日本領・馬毛島の地主が政府と折り合わず「島を中国企業に売る」 防衛省「国防上、危機的な状況に陥る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352194717/
 鉄砲伝来の地、鹿児島県の種子島。その種子島の西方、12キロメートルの東シナ海上に浮かぶのが馬毛島である。
島から人の姿が消えてほぼ半世紀。歴史から取り残されたようなこの島を巡って所有者と防衛省の攻防が続いている。
きっかけは、所有者が「この島を中国に売る」と言い出したことだった。
http://www.news-postseven.com/archives/20121106_153134.html

無人島としては国内で2番目に大きい周囲16キロメートルの同島がいま政府関係者の関心を集めている。
発端は、島を99.6%%所有する採石販売会社「立石建設工業」会長の立石勲氏のこんな発言が政府に伝わったからだった。

「中国の企業が何社か接触してきている。日本の対応次第では売ってもいい」
 立石氏がこう漏らすようになったのは今年に入ってからだという。
728名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:52:24.70 ID:speSbn860
しかし落とし穴番組では発泡スチロールとか入れて衝撃抑えてるってのを
誰も指摘しなかったのはすごいな。
729名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:52:26.27 ID:+kVoRMVV0
気持はわからんでもないが
自分の息子が惚れて選んだ嫁だったんだろ?
なんで嫁のせいにするんだろうか。
亡くなって悲しいのは嫁の親だって一緒だろうに。
730名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:52:47.99 ID:6AiOJUcwO
バカな息子がバカな嫁をもらったから仕方ない
しいて言えばバカな息子を育てた親の責任かなあ
731名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:53:07.28 ID:Fwp81ZhJ0
これは泥沼化しそうだな
ついでに淳も訴えてやれよ
732名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:53:09.24 ID:GNnR7p0w0
テレビでやってる落とし穴は、何百万円かけてやってるんだからね。
ちなみに温泉掘るのも何千万円かかる。

ただ掘るだけじゃない
高度な知識がいるんだよね。
三軸圧縮を理解しないとだめだね。
733名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:53:19.76 ID:/yPBtXW80
>>96
スキー場に呼び出して雪を掘って作った落とし穴に転落してた予感
734名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:53:40.71 ID:aPs0xTtI0

DQNの落とし穴
735名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:54:18.75 ID:q+vZaK5A0
736名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:54:56.38 ID:sS9/oLQqO
ひとつ穴の中

主演 あんちゃん らりピー
737名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:55:01.96 ID:fxNZ+Ms30
歴史に残るアホな死に方
738名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:55:03.93 ID:GCfvO2/L0
バカな女だけは嫁にしない方がいいな。
面白半分に殺されそうだ。
739名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:55:45.31 ID:NPa5EbMQ0
>>719
それも結局友人の証言なんだろ?
なんか友人の証言だけ信じるのってすごい危険な気が
740名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:56:11.99 ID:0EGy+wYj0
まあ訴えるまではいいだろう。判決はどうなるか分からんが。
741名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:57:05.85 ID:/dfs3aRc0
確かにアレな事件だったが1月のネタがなんで今更新聞記事になるんだ
742名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:57:45.52 ID:R8pmkPaD0
おまえら スレタイに釣られすぎずに 事情と 承継人の関係とかいろいろちゃんと考えろ(´・ω・`)
743名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:58:05.41 ID:6Wv1p12Z0
さすが、恥の上塗り
知恵遅れを配偶者に選んだ時点で、そいつも、そいつの親も知恵遅れ
サプライズって馬鹿が大好きなだよ
744名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:58:15.77 ID:7yTtA/AHO
一分のまとめニュースだけかよ
745名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:58:27.58 ID:2OrU2LcB0
>>125
ゲームやアニメの真似されたらゲームやアニメが悪い
TVの真似したらテレビは悪くない
さすがTV様ですわぁ
746岸部シロー:2012/11/06(火) 18:58:50.58 ID:RGWUZjgO0
 
747名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:58:52.16 ID:DgmC03pyI
なんじやこの親!
死んだ息子も浮かばれまい、

かわいそうに…
748名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:58:55.87 ID:i09lQtfb0
人死なせといてなんの責任もとらないですんでいたというのがすごい
遺族は検察審査会に異議申し立てもすべきと思う
749名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:59:19.93 ID:+S+/j8tp0
>>729
やっぱり嫁は他人だからなんじゃね。
こんなことになるんなら、
結婚に反対しておけばよかったと
後悔してたりするんかも。
>亡くなって悲しいのは嫁の親だって一緒だろうに。
もしかしたら嫁側親族のこういう感じにカチンと来たのかも。
旦那側親族からしてみれば嫁は加害者になるだろうから。
お葬式一緒にやったそうだけれど、
その場で行き違いがあったのかもしれないね。
嫁側親からお詫びの言葉がなかったりとか。
750名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:59:35.76 ID:Tipo4s7J0
訴えるとかもう勘弁してあげてwww  これほど恥ずかしいニュースなかなかないわなw
751名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:59:45.59 ID:1BhM2B600
別に殺人罪にしろとは言わんけどなんでこれが不起訴なんだよ。
頭おかしいだろ。
752名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:59:54.53 ID:xlaPGZ690
>>732
貴方は理解していますか?
うちはその試験の仕事してますけどw
753名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:59:55.84 ID:rcLuq5l50
美代子みたいな奴がいたのかね
754名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:59:56.98 ID:LuFtIU+G0
深い穴を掘る場合は許可がいるとかなんとか報道でやっていたが
この件についても友人達はお咎めなしだったのか?
掘ってる最中に通りがかりの人に「そんな深い穴を掘って危ない」って注意受けたんだよね
目印置いたっていうのは「知らずに落ちたらヤバイ」って認識があったってことだし
なんとか有罪にもっていけないもんかね
夫の両親が気の毒すぎるわ
755森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/11/06(火) 19:00:13.34 ID:pXO31Pf50
治まる(あらそまる)。
756名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:00:57.45 ID:vewx9oUl0
旦那の両親に訴える権利があるの?
757名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:01:16.56 ID:MC0fYuXT0
友人不起訴になってたのかよ
人死ぬような穴放置しといて不起訴はないだろ
758名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:01:25.98 ID:GNnR7p0w0
>>752
ボーリング屋さん乙
靴がいつも汚れてるよ。
759名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:01:45.76 ID:cy0re81I0
落とし穴の天才的な掘り師がいるんだな。
砂掘って落ちた人間を窒息させるって、どんな穴だったのか詳しく知りたい。
760名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:01:56.62 ID:AVhrHTN60
人が死んでるが夫婦間の過失致死の損害賠償だろ。
道義的に民事の損害賠償ってのはいかがなものかね。

安アパートやマンションでの隣人間のトラブルを解消させる法律作れや。
一般常識が機能してないじゃないか。
761名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:02:02.48 ID:sS9/oLQqO
親も本音言えば、みっともなくて穴があったら入りたいくらいだろw
762名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:02:12.68 ID:h75e9fUQ0
気持ちはわかるが、嫁の親は関係ないだろ。
未成年じゃあるまいし。
763名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:02:43.99 ID:lOMZd2Wn0
後先考えない行動から見るに妻含む友人全員DQNだろ
764名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:03:33.50 ID:mb+TjdMBO
友人達だけ訴えろよ
765名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:03:34.60 ID:7yTtA/AHO
>>718
いま当時の救出 作業後の映像見たけど 消防隊員が 完全に地面の下で もう一人肩車できそうな深さだったな。

こりゃ殺人事件で再捜査すべきだわ
766名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:04:32.27 ID:JO3Ievez0
自然を・・・ナメるなあッ!!!
767名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:04:40.77 ID:hx+/qqGgO
登場人物を全員埋めればすっきりすると思うの
768名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:04:45.65 ID:EFyZvcNf0
昼メロみたいだと思ったが、そういえばもう昼メロになってるんだったねこの事故
769名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:05:17.26 ID:T2SHiInW0
妻の両親はないわー
770名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:05:48.25 ID:8qntCiEPO
>>756
権利は誰にでもある
当然お前が訴えることもできる
訴えることと裁判に勝つことは全くの別物
771名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:06:33.16 ID:lNThvpe50
2人も死んでるのに全員不起訴かよ
2.3mの穴におちてケガもないと考えるDQNがしでかしたサプライズ
事故というよりも故意に近いしな
親としてはやりきれないわな
772名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:06:36.48 ID:SgXYElCc0
嫁の親を訴えるのはやはりナンセンスな気はするけど実際に訴えたのには何かしら理由があるんだろうな
弁護士に焚き付けられたのはあるかもしれないけど、何よりもっと個人的な、嫁親の態度が悪かったとかそういう小さなことな気もする
773名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:06:41.60 ID:rcu3CvSd0
運だ、恨んでも仕方ねぇべ
774名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:06:45.49 ID:yC23dRYf0
目印はあったとしても光ってでもない限り分からなかったんじゃね
確か午後10時40分頃の他に光もない海岸だろ
暗いから下を見ながら歩いて頭から落ちてるんだろうし
関係のない他の人が落ちて死ななくて良かったねってレベルな気が
775名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:06:49.98 ID:cldlVvGx0
友人らを訴えるのはわかるとして、妻の代わりに妻の親を訴えるってのはどうなんだろう
成人しているし親は知らなかったわけだし責任ある?
育て方が悪かったとか言うの?
776名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:08:52.39 ID:WQmCaMZ00
これだけの落とし穴を掘ったのは凄い
並みの人間にできることではない
777名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:09:12.44 ID:GNnR7p0w0
ブルーシートには、落とし穴で使わないようにと表記してあったろうか。
スコップには落とし穴を掘るのは禁止とかいてあったろうか。
アメリカだと道具のせいで余裕で裁判起こせる。
778名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:09:57.07 ID:CSM3DgXt0
>>64
既に昼ドラでネタにされたはず
779名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:11:04.72 ID:MC0fYuXT0
息子の保険金妻の両親に行ってるからなあ
780名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:12:26.48 ID:jqW1Fd0V0
死んだ妻の両親まで訴えたのは本当に発案者は妻か?
というところを争点にせざるをえないので
ありだと思う。
781名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:12:44.50 ID:3jqiqQr60
妻が無くなっちゃったのか…まだ見つからないのか?
782名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:12:55.91 ID:hx+/qqGgO
>>775
単に相続人だからじゃないの
783名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:12:56.76 ID:7yTtA/AHO
だいたい 大崎の海岸なんて 宇ノ気や津幡の人間ですらよりつかない とこなんじゃねーの?
そんなとこ 殺す気まんまん じゃねーか
784名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:12:59.41 ID:CZXcAgh50
まあ、奴らのやったことが結果的に人を殺したのは事実だもんな・・・不起訴になってたんだあ(ill ・ω・)
785名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:13:56.56 ID:1BhM2B600
怪しいよなこの事件。
みんなで掘った落とし穴なのに見物も無しで
夜になってから妻が夫を連れ出してこっそり罠に嵌めるとか。
ありえねえ。
穴の規模も凄すぎる。
出る土砂の量を計算してみ。冗談でできる作業量じゃねぇよ。
実は重機でも使って綿密に掘られてるはずだ。
786名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:13:58.06 ID:SwWx5bTC0
>>711・772
妻の遺産を妻の両親が相続しているなら負債も背負う事になるから賠償債務
も引き継ぐことになる、なので訴えられても文句は云えない
>>729
妻は旦那を殺した主犯格の一人
787名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:14:05.12 ID:g248tpZ20
>>782
妻にも責任がある。ってことを裁判で認定させるには
多分親を訴えないとできないんだろ
788名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:14:05.66 ID:Z8R7ewEt0
【日中】日本領・馬毛島の地主が政府と折り合わず「島を中国企業に売る」 防衛省「国防上、危機的な状況に陥る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352194717/
 鉄砲伝来の地、鹿児島県の種子島。その種子島の西方、12キロメートルの東シナ海上に浮かぶのが馬毛島である。
島から人の姿が消えてほぼ半世紀。歴史から取り残されたようなこの島を巡って所有者と防衛省の攻防が続いている。
きっかけは、所有者が「この島を中国に売る」と言い出したことだった。
http://www.news-postseven.com/archives/20121106_153134.html

無人島としては国内で2番目に大きい周囲16キロメートルの同島がいま政府関係者の関心を集めている。
発端は、島を99.6%%所有する採石販売会社「立石建設工業」会長の立石勲氏のこんな発言が政府に伝わったからだった。

「中国の企業が何社か接触してきている。日本の対応次第では売ってもいい」
 立石氏がこう漏らすようになったのは今年に入ってからだという。
789名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:14:36.61 ID:gy02l0v/0
>>387
ないない。さらっと嘘つくなよ
790名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:14:49.78 ID:uYbmB2Fg0
>>565
引っ張るって・・・そりゃ妻親が相続してれば訴えられて当然でしょうに
791名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:15:07.37 ID:PTN2cvw8O
2.3メートルの穴なんか落ちたら首の骨折るなりするだろ
792名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:16:25.49 ID:gCtB9kH20
23にもなって調子に乗った小学生のような行動。
若い夫婦が一度に命を失ってるのに一笑に付されて終わりとは。
何てくだらない人生。
793名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:16:32.05 ID:aREl4jJX0
旦那の親にしたら、妻たちに殺されたも同然だろう
よりによって、こんな落とし穴に落とすこと考えたんだもん
それも、常識の範囲内での穴ならまだしも、冗談とは言えないくらいの
深い穴に落とすことを考えていたんだし
794名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:17:31.05 ID:gy02l0v/0
>>786
主犯もなにも立件してないが?
795名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:17:38.91 ID:mqKPWV540
あほだね〜
796名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:17:47.33 ID:CyUI5FnY0
妻が夜、夫を連れ出したが、目印を見失って2人とも穴に落下し


いやいやこれ絶対妻も一緒に落ちるつもりだったろ?
それでウケ狙ったんだろ?

でも死んじゃったんだろ?
797名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:18:10.86 ID:jVYSvGWK0
妻が亡くなってたの知らなかった
798名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:18:14.33 ID:uYbmB2Fg0
バカどもの掘った(落とし穴の深さ(高さ) 2.5mはこんなに深い

常識で考えれば死ぬとわかる

http://pds.exblog.jp/pds/1/201108/30/94/a0028694_15331326.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201108/30/94/a0028694_15342498.jpg
799名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:18:18.09 ID:JO3Ievez0
でも一番悪いのはロンハーじゃね?
800名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:18:33.56 ID:0iT4BCZ30
この事件か。
はじめ見たときは大爆笑したわ。
801名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:19:21.76 ID:hV2l2yxL0
>>534
死んだ理由は常識とはかけ離れてるけどね。
802名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:19:39.42 ID:KY3xViBMO
大概、子供に問題がある場合、親にも問題がある。
803名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:22:29.53 ID:ytfIQN2DP
渾身のドキュソ
804名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:23:04.50 ID:MOttJX2b0
>約2.3メートルの落とし穴

人の身長より遙かに深い穴掘って
殺傷する気はありませんでしたってあり得ないだろ
死ぬとは思わなくても怪我をするって事は充分考えられる
・・・・・・・・もしかしてこの夫婦と友人は全員知的障害者なのか?
805名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:24:01.26 ID:uYbmB2Fg0
>夫妻が転落した際、友人らは近くにおり、悲鳴を聞いて現場に駆け付けたという。
>約45分後に119番通報し、数分後に救急車が到着

>約45分後に119番通報し、数分後に救急車が到着

>約45分後に119番通報し、数分後に救急車が到着


45分も何してたんだろうね〜
806名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:24:10.72 ID:lSFKN8ee0
外国のニュースかとおもったら日本かよ
807名無しさん@12周年:2012/11/06(火) 19:24:13.03 ID:R5QVoYYd0
妻の両親だって、愛娘を亡くしているのに。
808名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:24:14.88 ID:aREl4jJX0
これ、過失を装った殺人に使えるからな
人間、2メートル以上からふいに落ちたら、死んでしまう可能性だって大きいし
809名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:25:20.07 ID:+S+/j8tp0
>>798
頭から腰まで、まっ逆さまにすっぽり埋まったのか。
810名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:25:37.03 ID:Sr2TwV2O0
落とし穴は小さい穴でも危険だと思うんだがなあ。
足首とか骨折しかねない。
冗談で落とし穴なんて掘るもんじゃないよ。
811名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:25:39.05 ID:A3xF+GQfP
これ、女の相続人だから女親を訴えてるんだよね。
成人女に対して監督義務なんて無いんだから

23歳の女にたいした預貯金なんて無いだろうから、
女親が相続放棄したら、損害賠償なんて取れなくなるんじゃね?
812名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:25:46.77 ID:YvA3szBIO
この事件と聞くと、事件翌日に現場に献花にきたDQN友人の一人のローライズパンツから丸見えの派手派手Tバック思い出すわ。
813名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:25:58.08 ID:/uQuAODZ0
製造責任を問うのか…
ならバカとの結婚を許した両親にも非があるかもな
814名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:26:24.54 ID:aREl4jJX0
妻が落ちたのは偶然であって
旦那が落とされるのは必然であったからな
そりゃ、旦那がけがをする可能性は大きいと普通の人は思うだろうし
こんな深い穴
815名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:26:46.59 ID:g248tpZ20
>>789
相続放棄してなきゃいくんじゃね?
816名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:26:46.99 ID:en9eeSpT0
昔はよく「友達は選びなさい」といわれてた。どの人と仲良くなるかは大事だな
結婚相手も慎重に調べたほうがいいね
817名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:27:00.63 ID:ytfIQN2DP
確か当時穴に落とす番組多かったよなw
818名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:27:03.84 ID:JA9EJo1zO
>>798
なんて恥ずかしい死に方だwww
819名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:27:29.46 ID:+S+/j8tp0
>>807
夫側親からしてみれば妻は加害者だからなぁ。
お互いさまって感じではないんだろうな、きっと。
820名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:27:29.78 ID:lNThvpe50
821名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:27:30.76 ID:KY3xViBMO
こいつらが穴掘った
ドキュメントが見たい
それで判断しましょう!
822名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:27:32.44 ID:OQcyulmU0
>>798
一応マット敷いてたのか。 ブルーシートに砂かぶせ過ぎって感じだな。
823名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:27:58.72 ID:H7eq9pw/0
こんな成功報酬が期待できない事件を、引き受ける弁護士がよくいたな~
民法714条は、責任能力のある大人が起こした事件には使えないし、709条を
使う場合でも「監督義務者の義務違反と、当該『未成年者』の不法行為によって
生じた結果との間に相当因果関係を認めうる時は、監督義務者につき」不法行為
が成立する、と中学3年生の起こした殺人事件の判例が言っている。
今回は、DQNとはいえ、立派な大人だから全く該たらないのだが。
824名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:27:58.95 ID:5U6im8Bki
親は関係ないだろ。
向こうの親も悲しんでいるだろうに。
825名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:28:11.69 ID:yC23dRYf0
>>804
それ見ると四駆のルーフより少し高いぐらいか
2.5mでも知れてるなと思えてくるな
>>512

バカレスは要らんよ
827名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:29:16.45 ID:7DuUX0WR0
828名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:29:49.17 ID:lOMZd2Wn0
私有地では無い海岸で夜に決行してるという事は
全く無関係の人間が知らずに落ちて死亡する可能性を考慮してないのか
殺意は無いにしても色々法に触れてそう
829名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:29:55.96 ID:R8pmkPaD0
>>756
被害者の損害賠償権の承継と被害者を失った両親としての立場での慰謝料と
もしあれば息子がいなくなったということによる損害賠償とか行けると思った。
830名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:29:56.89 ID:xOJ+DNoX0
落とし穴作ろうと計画する時に一人くらいネットで
落とし穴の作り方とか調べようとかしなかったのかなぁ。
ちょっと調べれば超危ないってわかりそうなもんなのに。
831名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:31:05.02 ID:R8pmkPaD0
>>770
原告適格なくて却下されるような訴えは 訴えることはできないって説明する方が日本語として正しい気がすんんだけどなあ
832名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:31:20.67 ID:22q8IXb1O
バカ過ぎてwwwwww笑いがとまんねwwwwww
833名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:31:29.94 ID:nF2BDL7u0
暴論だけど奥さんも目印分からなくなったみたいだし
関係ない人が巻き込まれた可能性もあっただろ







情報の伝え方すら半人前のバカマスコミが言い訳するスレです ww



835名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:33:24.78 ID:1BhM2B600
出る土砂の量はざっと14立方メートルってとこか。
14000リットル。灯油缶777缶分。
重さに至っては水の数倍。30トン以上。
一缶で30キロは下るまい。
彼らは女も交じってる5人でこんだけの土砂を5時間で運び出したという。
できるものなのか?
836名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:33:33.70 ID:lNThvpe50
>>830
5時間もかけて穴掘って誰一人危険に気付かない馬鹿集団ww
837名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:33:36.22 ID:SjyfqCao0
相続した被害者の経済的損害、精神的慰謝料、親の子供を無くした精神的慰謝料が発生。
838名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:33:44.15 ID:LxQUdEy/0
嫁の親の態度が悪かったんだろ
839名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:33:57.17 ID:QTbJCStu0
こんな恥ずかしい死に方して・・穴があったら入りたいだろうな
840名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:34:11.72 ID:QBL/JEKU0
あのアホ事件か。それにしても

>友人も不起訴(起訴猶予)

これはどうなんだ。ちゃんと裁け
841名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:34:36.33 ID:CMluj+HfO
これ事故の数日前に放送した嵐の番組の模倣だよ
相葉が海辺にサプライズで落とし穴を掘ってた
TBSか相葉を訴えた方がいいんじゃね
842名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:34:49.32 ID:mxcYpl7H0
>>831
原告適格なし。って訴えた後とか判決のときにいわれるから
とりあえず訴える事はできるだろ

勝ち目あるなしは別として
843名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:35:54.76 ID:buJSLDwI0
友人6名の名前と住所って、判明してるんですか?
844名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:37:10.52 ID:qZYrNbnR0
妻の両親じゃなくて穴掘った友達たちを訴えるべきでは?
845名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:38:52.68 ID:0BgJKf1F0
そりゃ企てたのは奥さんだけど
奥さん=娘を亡くした親を訴えるって・・・なんだかな
>>844

こんな伝え方ではそう思うわな。
847名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:39:17.62 ID:YM9BvAwL0
全員ただアホなだけで 誰にも罪なんてないよwww
唯一罪なのはアホな事かwww
848名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:39:29.48 ID:MpLTFDhf0
友人無罪
849名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:39:41.53 ID:7DuUX0WR0
これは埋め合わせようのない失敗だ。
850名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:40:29.80 ID:Q5xgBwEi0
こんな大穴掘って、まあ無事に終了したとして、後始末どうするつもり
だったんだろ?そのまま放置で見知らぬ人が落ちて死んだりしてたのかもね。
もう少し後始末の事も考えて浅いのにしとくべきだったなあ。
851名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:41:00.58 ID:lOMZd2Wn0
23歳のDQN友じゃ9000万払えないだろ
そういう保険に入っていたとも思えないし
852名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:41:57.58 ID:b9D+bt4x0
海岸の「砂」を甘くみすぎ。

普通の地面に穴掘って落としてれば死亡する事なんてなかったのにな。
まあ代わりに、掘るのに重機が必要になるかもしれんが(笑)

川や海で四駆で砂にハマった場合でも結構厳しい事になる。
砂が一気に崩れて落ちた人間を四方から圧迫したら抜けようにも抜けられんだろうな。
うつ伏せの状態で上から砂がかぶさったんだろう。
853名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:42:11.42 ID:k7dkUfFw0
>>535
妻の親なんか訴えたところで真相なんか出てこないよ
何も知らないんだから
854名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:42:42.18 ID:lSqbiigBO
>>831
ん?この場合は原告適格あるだろ?
855名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:42:55.97 ID:uYbmB2Fg0
2.5Mの穴掘って危険に気づかないアホども

落下して45分の間、誰一人通報しようと思いつかなかったアホども
856名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:43:45.68 ID:DVnpS/ZW0
このニュース見たときに思ったんだけど、夫婦の葬儀は別々だったのか?
それとも、棺桶二つ並べて合同葬儀みたいな感じだったのかな。
別々だったとしたら、両方に出なきゃならない親類とか大変だっただろうね。
857名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:44:16.96 ID:3F2YhFj20
何で友人が不起訴?

妻にすべての責任を押し付けたのか?
858名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:44:39.47 ID:X+5rR3QyO
>>841
テレビを安易に真似するよう育てた6人の親を訴えた方がよさそうな気がする。
テレビを訴えるのは訴えられた親たちで。
859名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:44:54.69 ID:vmxLm/1h0
法律上は、
被告となるのは、原告が債務者と主張する者
      ↓
原告は、嫁さんが損害賠償の債務者と主張
      ↓
嫁さんの両親が損害賠償債務を相続している
      ↓
したがって、原告は嫁さんの両親が被告

ってことになるのかな?

そうは言っても、何で嫁さんの両親が訴えられなきゃだめなんだろって思ってしまうわな。
860名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:45:28.54 ID:pvSw7MN2O
一応嫁が仕組んだ殺人も視野に入れてのことなんだろうか…

まあ親に逆恨み気持ちは分からんでも無い
こんなアホに育てた罪は間違いなくあるわけだし
ただ仮にみんなが完全に悪気0な上での行動ならこんなアホ嫁とアホな共通の友人持ってる旦那も結構アレな人だった気がする
861名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:45:31.72 ID:7DuUX0WR0
夫の親はこの事件が日々のニュースの中で埋没してしまう事を恐れたんだな。
862名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:45:46.60 ID:U6Gr3e5e0
>>819
夫用の落とし穴だったわけだから
仮に妻が一緒に落ちてなかったとしても
夫だけは確実に落とされて、殺されてたってことだもんな
863名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:45:59.52 ID:SwWx5bTC0
>>859
相続してるからとしか
864名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:46:01.70 ID:uHDxZb4l0
訴えられた方はTV局を訴えればよろし
865名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:46:06.57 ID:SjyfqCao0
>>859
そんな事を言い出したら交通事故を起こして死んだ奴から
どうやって金取るの?
866名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:46:12.56 ID:uaFop9LGO
落とし穴って罠の一つだからなあ
悪意は微塵もなかったのに、みんなが不幸になった罠
867名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:46:29.74 ID:fYIafVs80
気持ちは分かるが双方共に成人してるしねえ…。
穴掘った友人達は実行犯になるかも知れないが親は無理だろ。
868名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:46:45.51 ID:+S+/j8tp0
>>856
夫婦揃っての葬儀だったらしいよ。
869名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:46:46.89 ID:FRoZGmq20
実に妥当。最初から計画的な保険金殺人だったかもしれないし。
870名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:46:55.93 ID:9ThjJkck0
まだコント続いていたのか
871名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:47:00.47 ID:H9yRlIDw0

こんなバカどもを不起訴にするなよ。
本当に痛い思いをしなければ、人は本当には反省などしないし、
従って、失敗から学ぶ事もない。

甘やかして良い事は何もない。

872名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:47:55.40 ID:vmxLm/1h0
>>863
上の方で、民訴の当事者適格っぽい話があったので、一応考えてみた。
間違ってるかもしれんけど。

>>865
ん?どうゆうこと?
873名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:48:10.42 ID:LrtKhycX0
>>789
直系卑属のいない夫婦で夫と共に他界した場合は、法定相続の一位は妻の直系尊属である両親になる。
一般的には相続放棄の手続きを行わなければ、自動的に妻の過失の賠償は妻の両親が行わなければならない。
これは親だから保護者だからではなく、単に亡くなった人の負債を相続のしたから。
874名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:49:56.66 ID:uYbmB2Fg0
>>859
相続放棄したらいいだけ
保険金はもらうけど、賠償は相続しませんってのは通らない
875名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:50:14.54 ID:Dpt07tBT0
掘り出した砂はどこにいった?
こんな穴が手作業で5時間で出来るもんなのか?
876名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:50:53.80 ID:YrcXbX8o0
         事故当時のおまいら

【社会】 夫を驚かそうと妻が掘った落とし穴に夫婦で転落 2人とも死亡…石川・かほく市の海岸
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/08/28(日) 06:38:02.12 ID:???0

2 :名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:38:44.67 ID:C4BwBlQf0
なぜ着地と同時にジャンプしない

3 :名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:39:11.30 ID:qme4NUPK0
2

4 :名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:39:31.55 ID:eFSNFPpz0
深すぎだろ

5 :名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:39:39.80 ID:ZOPlA3280
悪妻ここに極まる

6 :名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:39:53.28 ID:zudjo/l70
墓穴をほったな

7 :名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:39:58.15 ID:lGOp+aVCO
墓穴を掘る

8 :名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:40:04.49 ID:T3oZhQKF0
アホすぐるw

9 :名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:40:08.11 ID:wcLGUdIN0
ぃろぃろぁゃιぃ

10 :名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:40:10.62 ID:QSMwcNEK0
DQNなのは間違いない
877名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:51:01.67 ID:L7OmGN9k0
親戚として親同士としてともにあゆんでいくはずが
法廷で罵り合いする関係に。
878名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:51:05.46 ID:B4svvNO00
あ〜豚志村事件の事か
879名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:51:32.57 ID:nWaG18Hs0
んー?婿にでも入ったのかね
880名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:51:49.11 ID:BQXl3fO60
腰ぐらいまでで良かったってことだろ。

無駄に費やした5時間。

そんな時間があるならもっと違う事に使え。立ちえば・・・・ソープに行くとか・・・・そっちの方がまだマシだったね。

結果、警察、裁判に時間を取られて何十時間と無駄になった。仕事もクビになったんじゃね??

881名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:52:13.06 ID:erEUyI4QP
邪悪な遺伝子ども
もっと憎みあえw
882名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:52:26.41 ID:OfIMiMuM0
                                        ○
  「\        「\
  丶 )   /~)   丶 )   /~)
  / /   ( /   / /    ( /
  / /    ||  / /     ||
 ( \   || ( \    ||
  \ \  ./ | \ \   / |
   \ 丶/ /    \ 丶/ /
  _|   /__ _|   /__
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      被害者の状況
         ↓
         ↓
         ↓
 これテレビが無理やり流行らせてる韓食の影響だな
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0e/36/illuminann/folder/219816/img_219816_8632078_6?1337786975
883名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:52:37.64 ID:PcuU8WnD0
兎に角金が欲しいという醜さが、乞食張りの悪臭を漂わせ
恥も外聞もなく露呈される
何だこれは!
夫と妻の死に親は何ら関係あるまい
884名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:52:37.71 ID:uYbmB2Fg0
このアホどもは、通行人のおじちゃんに注意もされてたんだよなあ

それなのに言う事をきかず。。。
885名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:53:11.38 ID:A2xxRqRx0
妻の両親の方も娘死んでるねんで
追い打ちかけんでも
886名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:53:43.40 ID:Bb4JvQfRO
>>873
この状況では妻の両親は相続放棄なんてまったく思い付きもしなかっただろうに
夫の両親に入れ知恵したのは弁護士あたりかね
やりようがモロに金取ったろだよな
887名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:53:50.43 ID:vOYK8oGG0
888名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:54:12.25 ID:/0KLlEyM0
なんと醜い共食い。
889名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:54:16.70 ID:g248tpZ20
890名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:54:17.24 ID:Ch6FYm6A0
>>823

なんでそこまで知ってて相続に関しては知らないの?
891名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:55:10.67 ID:DVnpS/ZW0
>>868
レスどうも。やっぱり夫婦揃ってか。しかし、その葬儀の空気って
すごくビミョーだっただろうね。夫側の家族や親戚の怒りや呆れ果てた
雰囲気とかあっただろうし。
892名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:55:42.80 ID:LJ2LPg550
馬鹿は類を呼ぶ
クズは友を呼ぶ
カスは類を呼ぶ

関係者全員死んだ方がしあわせだろ
893名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:56:03.67 ID:2wyMgYPc0
>>9
妻の債務を妻の両親が相続しているという構成なんだろう
で、相続放棄は相続を知った時から六か月以内にしなければならないが、
その六か月が過ぎて相続放棄がないというのを確認してからの提訴ということだろう
894名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:56:22.12 ID:7DuUX0WR0
>>874
ん?保険金は相続放棄しても受け取れるだろ。
895名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:56:28.09 ID:SwWx5bTC0
>>886
普通思いつくだろw
その状況で妻の遺産引き継ぐなんて怖くて出来ないわwww
896名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:56:54.00 ID:MM7QHI1G0
想像力の欠如した奴が変にいたずらとかやるから
こんな大事になるんだよな とんねるずの落とし穴の奴は
穴の壁が垂直で下にクッションして砂が落ちた人の上に被らないよーにしてただろ
897名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:58:01.66 ID:1eihJFs20
なんで夫側だけ損害なんだよ
898名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:58:05.19 ID:uYbmB2Fg0
>>886
思いつかないわけねーだろw
899名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:58:20.21 ID:ZTEnyd980
900名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:58:35.73 ID:pvSw7MN2O
>>886
嫁言い出しっぺが真実なら嫁(の相続人)が訴えられるのはしゃあないと思うけどなぁ
親からしたら自分の息子を殺したわけだし
901名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:58:44.77 ID:3FiQ/K8m0
案の定内輪もめに発展か
ついでにドラマのネタに使ったフジも訴えたら?
902名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:58:57.81 ID:FA9EnAmV0
親より友人一同じゃないのか・・・?
903名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:59:00.72 ID:g248tpZ20
>>894
妻の両親が保険受取人として指定されてたらそうだけど、
保険金受け取ったって前提で言うなら、この場合そうじゃないだろ
904名無しさん@12周年:2012/11/06(火) 19:59:13.61 ID:R5QVoYYd0
高過ぎて、底に敷いたマットごと衝撃で埋まって、その上から砂も落ちて来たって事?
905名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:59:18.68 ID:s8PObfDb0
青春ドラマの見すぎでしょこいつらww
906名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:59:24.38 ID:LrtKhycX0
>>894
受取の指定がされてる場合は、相続では無いので放棄しても受け取れる
907名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:00:19.87 ID:e1/w8i2pO
あの世でどんな会話してるんだろ?
908名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:01:08.26 ID:lOMZd2Wn0
そもそも狩猟や敵を殺す方法を遊びに使うクソテレビがいかん
909名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:01:31.59 ID:7DuUX0WR0
>>903
>>906
死んだ娘が受取人だったとしても、保険金と相続は別だから問題ないはず。
910名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:02:13.17 ID:zS3SvJo5O
全部嫁のせいにした友人一同も訴えればいいのに
むしろ友人に陰湿さを感じるな
911名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:03:16.16 ID:SP950E5A0
俺が死んだ夫なら、天国から親を呪い殺すな。
「わかったからもうやめてくれ」と。
友人が良かれと思ってした事だ、結果死んでしまったが、許すも何もない。
殺そうと思ってしたことじゃないんだから。

もう済んでしまった事はどうにもならない。
その上友人達にそんな重荷を背負わせるなら俺は天国でも穴に入りたいわ。
友人達だって苦しいだろ。
いや、もう忘れてもらったっていいぐらいだ、
残された人達の人生まで無駄にしてほしくない、
それじゃそれこそ犬死にだと、
俺なら思うから。

サプライズで掘った穴というのは、相手を思う気持ちがそのまま深さにつながるんだよ。
責めるべきはバラエティー番組だろ。
912名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:03:42.17 ID:LxQUdEy/0
友人不起訴は意味が分からんな
嫁が黒幕でも実行犯なのは間違いないのに
913名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:03:57.55 ID:vmxLm/1h0
>>911
あんたいい人だな。
914名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:04:16.61 ID:4c5nbkr60
>>566
なんで嵐の番組だって断言できんの?
関係者が証言したん?
915名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:04:24.84 ID:fqVvV4yu0
死んでも一緒だね(キャピ
916名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:04:55.35 ID:DOT9b+K30
妻の親は被害者だし最初からサプライズ意志で
犯罪性のない事故をどう起訴に持ち込むのか興味深い
917名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:07:31.66 ID:7DuUX0WR0
夫の死亡保険金を娘からの相続で受け取ったのではなく、新たな保険金受取人として受け取るので、相続とは別物。
918名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:08:15.96 ID:CO0a4FPn0
続赤い糸の女がありそうだな
919名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:08:47.95 ID:LS2LrLjn0
>>859
もっと単純に被告に支払い能力が無くて将来相続される財産がある場合
その相続財産を基にした賠償の提訴が民事裁判でできるでしょ
それの応用でしょこれ
920名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:09:00.75 ID:twKwa6M/O
当事者不在の遺族同士の争いは醜すぎるな・・・

誰一人悪意があった訳ではないだろうし
誰一人得をしてないし
そして当事者同士で完結した話やし
921名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:09:15.56 ID:Bb4JvQfRO
>>895
その時点で妻の両親に教えてやる人がいなければ普通は思い付かんわ
東北地震やら個人の多重債務などで今でこそ相続放棄という言葉が知られるようにはなったけど
なかなかそこまで頭の回る一般人はいないわな
922名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:10:00.43 ID:nrxbZhW0O
>>911 穴掘り関係者お疲れ様です。
923名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:09:45.07 ID:NvHBoTwu0
勝っても負けても悲しい裁判ですな
924名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:12:00.38 ID:t+GU1zwfP

福島の海岸で強盗強姦、4人を逮捕

 福島県警いわき東署は31日、男女2人に暴行し現金を奪ったとして強盗致傷、強盗強姦(ごうかん)、
わいせつ略取、監禁の容疑で、いずれもとび職の横浜市・
富樫永介(21)、川崎市・高田慎太郎(20)、川崎市の少年(20)=当時19歳=、
横浜市の少年(19)=当時18歳=の4容疑者を逮捕した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121101-OHT1T00025.htm


富樫永介
富樫永介
富樫永介
富樫永介
富樫永介
富樫永介
925名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:12:04.21 ID:MC0fYuXT0
妻がかかわってた証拠なくて友人の証言のみだろ
妻に対する損害賠償認められんのかな
926名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:12:11.56 ID:kaRvdqMh0
醜い争いやめとけ
927名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:13:57.24 ID:uYbmB2Fg0
>>917
保険料の一部でも両親が支払ってたら、相続になる
もし未成年の頃からの保険なら、確実に親が支払ってるだろ

こんな女が自分で保険料払ってたとは思えん
928名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:15:27.25 ID:YDU1WCEK0
>妻を容疑者死亡で不起訴、友人も不起訴(起訴猶予)とした。

そりゃ民事で訴えるわな。
929名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:16:05.88 ID:lSqbiigBO
>>894
旦那の(死亡した旦那の)保険金受け取りが妻になってたんじゃないかな
930名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:16:51.12 ID:VLHHa2AQ0
23歳の女の思考回路で落とし穴掘ろうなんて考える訳無いわな。

100%男友達の提案に決まってる。

つか、田舎に残る土人って大概こんな感じで悪ノリするからタチが悪いよな。
931名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:17:16.20 ID:rsdtSlGC0
保険金を相続したから慰謝料もらうんだろうな。子供いなかったの?
932名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:17:20.71 ID:JHu6OmEF0
そういう嫁を選んだのは息子なんだから
諦めなされ
933名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:17:38.47 ID:aprWhLhi0
妻の両親に何の責任があるんだか、アホか原告
934名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:17:51.71 ID:uX2MmK+U0
あぁあのリアル平安京エイリアン事件か
935名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:18:01.63 ID:MN64f8pp0
事件が起こると
弁護士が無念を晴らそうとか慰謝料取れるとか言って
そそのかしに来るんだって
936名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:18:06.80 ID:bs2GEjEz0
しかしこの事件は何回考えてもゾッとするな。
部屋の天井見上げてみ。そんだけ深い穴に落っこちて生き埋めになってんだぜ・・・。
937名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:18:21.80 ID:HafYFMuU0
人数はともかく人死んで9千万って安いだろ。業務上過失で殺しても1億くらい行くのに
穴掘って落とそうと企んで9千万って悪どさの次元が違うわ
938名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:19:10.81 ID:7DuUX0WR0
>>927
娘の保険の死亡受取人が夫なら、夫の両親が受取人になるから関係ない。

>>929
まさにその場合についてだよ。
939名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:19:59.86 ID:SwWx5bTC0
>>921
一般的常識が欠如している事が悪いとしか、教わらずとも気づくだろ
940名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:20:19.81 ID:fkVy4stTO
>>930
そういうノリの女っているよ
だいたいが頭の悪いギャル
941名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:21:10.11 ID:HafYFMuU0
最低でも穴ほった奴らは1人1千万以上は払うようだな。こんな保険ないから自腹だな
942名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:21:30.72 ID:m33swR8tO
この事故、全く無関係の人が落ちなくて本当に良かったと思う
それだけが奇跡
943名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:21:32.25 ID:WLkaNEwX0
天国じゃなく地獄に落ちたのかな。
944名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:21:53.80 ID:IPoE/7DqO
親とすれば大事に育てた息子をバカ嫁に殺されたって感覚なんだろうな。
945名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:22:59.93 ID:YDU1WCEK0
>息子をバカ嫁に殺された

俺から見てもそう思うわ。
946名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:23:38.93 ID:HafYFMuU0
夫婦の両親は互いに肩抱いて泣きながら慰めあってるのと思ったら。。なんという泥沼劇
947名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:23:41.41 ID:b9D+bt4x0
>>911
小学生の子供すら真似しないような、幼稚なパラエティ番組の落とし穴企画を
大の大人達(成人)が嬉々として真似て穴掘ったところがなんとも滑稽だな。

死んだ男は何も分からんまま罠にハメられて無念のうちに死んだわけだから
案外、妻と友人達を恨み殺したいぐらいに思ってたりするかもしれんぞ?

(まあ、逆ギレしないような大人しい奴だろうから、それはないとは思うが)
948名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:23:53.06 ID:uYbmB2Fg0
>>938
籍いれたばっかりで保険の受取人変更してるわけないだろw
949名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:24:02.99 ID:WLkaNEwX0
結婚は墓場っていうから、結婚はしない方がいい。
950名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:24:04.73 ID:4HnBoEM10
訴えるのなら掘った友人達では…………
951名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:24:11.82 ID:lSqbiigBO
>>938
旦那の親としたらたまらんだろうからな
嫁が自分達の息子を殺して、我が子の保険金はその嫁の親が受け取るんだから
952名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:24:18.84 ID:IPoE/7DqO
>>933
妻の両親の責任ではなく、妻自身の責任による損害賠償義務を妻死亡により、その親が相続したってこと
953名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:25:06.07 ID:d1bTL23PO
>>945
そのバカを選択したのは息子だろう…
954名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:25:16.48 ID:7DuUX0WR0
>>948
変更していないなら尚更。
955名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:25:43.78 ID:j5/oSjE10
>>945
でも嫁が加担してた証拠がない
956名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:25:54.36 ID:HafYFMuU0
>>952
成人してりゃ負債の相続放棄はできるだろ?
957名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:26:36.56 ID:lSqbiigBO
>>948
え?
するだろ普通は?
結婚するからと保険屋に言ったら速攻で書類揃えて段取りしにくるぞ
958名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:26:55.74 ID:TmOxg1Nd0
親は関係ないだろ 親はよー
959名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:27:25.01 ID:FwtIP3voO
>>1
無くなる→亡くなる
960名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:27:55.56 ID:yc879GZt0
恥をさらすだけで終わる
961名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:27:58.10 ID:7DuUX0WR0
どっちにしろ受取保険金は相続財産じゃないから。
962名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:28:04.43 ID:I9wbzWI/0
> 「5時間もかけて掘った大きな穴に転落すれば、人が死亡する可能性があることは十分に予想できた」

冷静に考えたらその通りだな
963名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:28:06.68 ID:+PiywyWP0
妻は死んでるから、死人に梔状態で、友人達の口裏合わせかも知れないのに…
訴えるなら友人だけでいいだろ
妻の両親って夫の両親は鬼畜だな
964名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:28:29.82 ID:tx2wTFD40
妻の両親に法律上どういう瑕疵があるのかよく解らない。
965名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:28:49.51 ID:b9D+bt4x0
>>947
×恨み殺したい
○呪い殺したい
966名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:29:23.84 ID:HafYFMuU0
子供がいて親権問題が出たら更に泥沼だったろうに
967名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:29:43.98 ID:YDU1WCEK0
>>953
いい加減、そういう子供のへりくつは止めなさいw
968名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:30:53.07 ID:SjyfqCao0
>>956
成人してなくても出来るし
負債だけ放棄できないし
969名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:31:27.87 ID:SwWx5bTC0
>>956
してないから訴えられてるんだと思うんだが・・・
相続放棄してるなら訴えるだけ無駄だから訴えないだろうし
970名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:32:00.41 ID:7DuUX0WR0
>>966
子供が相続していたら・・・
971名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:34:03.16 ID:KO9KpoY80
殺された上に全国区の笑いものだからな。気持ちはわからんでもない。
972名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:34:50.27 ID:3Zallb0p0
>>957
うちも即変えた。
親がブツクサ言ってて、なんかイヤな気分になったが
こういう事件があると複雑な気持ちになるな
(子供の選んだ配偶者を信用してない親って事に、変わりはないんだけどさ)
973名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:35:10.82 ID:b6PvSCiM0
姑から見れば嫁のせいで息子が死んだんだから嫁両親を訴える心情も理解できる
974名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:35:11.87 ID:HafYFMuU0
妻の両親訴えるのは保険金でもめたか弁護士の入れ知恵だろ
975名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:35:58.17 ID:y5bPuLGMO
親からすれば無罪のこいつらが許せないだろうね。
妻は基本的には妻と友人がでの判決だからだと思う
976名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:37:53.96 ID:QqxKvl8A0
余興の為に7人で5時間穴掘りってw
977名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:38:01.98 ID:ayFS6pIi0
嫁が旦那をそんな深い穴に落とす訳ない。友人らが怪しいだろ

同意。
978名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:38:22.41 ID:lYwUY+0z0
フジの再現ドラマwを見て抑えてた感情が爆発したんだろ
979名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:38:27.55 ID:uYbmB2Fg0
>>972
新たに夫婦で入るならまだしも、すぐにかえた?嘘つくなよw
980名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:38:32.94 ID:fYIafVs80
>>974
得をするのは弁護士か。
最近仕事無いらしいしね。
981名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:39:07.91 ID:2hx5AIkY0
>>903
受取人が法定相続人だろうが誰だろうが、保険金は相続財産ではない。
982名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:40:18.42 ID:ArMXr1CU0
一人死亡なら、まだ事故でしたと言い逃れできるだろうけど
同時に二人死亡だからなあ。
しかも、そのうちの一人は穴があるのを知っていたとされてる。
本当に共謀していたかどうかはわからんが。
こんな危険な落とし穴を作って二人も死んで
何の罪にも問われないのもおかしすぎる。
983名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:40:54.60 ID:Gi93PSdM0
これ起訴してねーのかよwありえねーだろ。善意なら殺人しても不起訴ってか
984名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:43:07.56 ID:HVI3SHsqP
こんな案件で金ひっぱれるわけ無いけど
半分趣味みたいなもんだろ
弁護士はラッキーだな、何年もあまい汁すえそう
985名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:43:53.88 ID:LG7b7Q1wP
>>982
そこが疑問なんだよな
二人とも驚かせようとしてたら二人とも知らなかった可能性もある

嫁は知っていて発案者ってのは穴を掘った他の連中の証言でしかない
死人に口なしで皆で嫁のせいにしてるんじゃないかって気がするんだよな
最もおかしいのが「二人分以上の広さの穴」ってこと
証言では嫁は穴を避けることになっていたけど、だったら一人分の穴でいいだろ
986名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:44:46.60 ID:ESa4sCbiP
刑事は不起訴でお咎め無し。民事で銭取れなかったら目も当てられないな。
987名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:44:52.90 ID:3Zallb0p0
>>979
いや、本当にすぐ変えたよ(就職時、勢いで入った普通の生命保険)
「あと1年ぐらい様子見たら・・・?」とか母親にしんねりむっつり言われて
あー、この結婚まずいのか?少なくても親にはそう思えるのか?とモヤモヤした

田舎で親関係で紹介された保険屋おばちゃんがセッティングした保険だったりすると
また話は違ってくるんだろうね(契約変更するとおばちゃんと親との関係が気まずくなる)
988名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:45:55.23 ID:HafYFMuU0
>>982
飛び出してきた子供轢き殺しても起訴されるのにな
989名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:46:16.20 ID:pgLP0Zdd0
親は関係ねえだろ、親は!
990名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:46:26.29 ID:F51Tl1Mq0
嫁と旦那中学の同級生だってね当然訴えられたDQN友も同中だろうから
田舎の校区内の狭い世界で泥沼の争いになるわけだ
991名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:46:39.61 ID:Yuc+SHuB0
ぶっちゃけノリでもっと深く掘ろうぜって言い出したやついるだろ?
正直に言うてみ?
992名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:46:57.07 ID:DnF1jE640
そっか。
旦那の死亡保険が妻に行き、それを妻の両親が相続したから妻の両親が訴えられたわけか。
当然だな。
993名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:47:15.46 ID:YeVIK0dd0
共犯嫁は死んでるから、ここは参加した友人6人相手がスジじゃね?
嫁の親も訴えるのは如何なものかと
994名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:49:21.82 ID:DnF1jE640
保険の受取人は本人にしとくべきだな。
そしたら親にも幾ばくかは行っただろうに。
995名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:50:50.65 ID:HafYFMuU0
ショッカーの戦闘員穴を掘る、怪人が仮面ライダーを誘い込み引きずり込む
戦闘員 怪人 共に無罪
996名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:54:52.60 ID:k7gVPIufP
>>977
穴掘りに参加したはずの嫁さんも一緒に落ちてるもんな
最初は知ってたかも知れんが最終的にあんなに巨大な落とし穴になってるのは知らなかったんじゃね
997ベガスρ ★:2012/11/06(火) 20:55:44.79 ID:???0
すまん…

>>1
無くなって→亡くなって

んで
【社会】海岸落とし穴死亡事故、夫の親が妻の両親らを訴える…妻が亡くなっているため /石川★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352202855/
998名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:56:50.05 ID:RuVSpo1+0
>>995
死んだ息子で濡れてに泡の大金稼ぎか。
恥とかって無いんだろな。
999名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:56:56.30 ID:8e9b5avb0


テレビ・バラエティ番組の「落とし穴」は
上下左右の土が崩れて
穴を塞いでしまわないように
がっちり養生してる

それに気がつかなかったのな
祝いのためとはいえ
双方に不幸な事件だったわな

1000名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:58:05.92 ID:k7zOo1sN0
目撃DQN
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。