【田中文科相の思考回路】「私が性急にやったわけではない」「肝心なことを言い忘れました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
569名無しさん@13周年
>>530
> 現行の法律だと大臣の恣意性も残されてるようにも読める。

どこがどうそう読めるのか解らないが、そうなのか?

もとより、認可というのは大臣が印だけつけばいいように
書類やら届け出、条件をクリアする許可に必要な一連の流れを
体系化し不備や不公平を無くすためのものじゃないのか?
そこに恣意的な個人の判断が介入する余地があるなら
すべての申請に対して、大臣が個々に理解したうえで面談なり指導なりして
許可に繋がらないとおかしいと思うんだが?

そういう意味でもこのオバサンは、まだ仕事というものが理解できてないと思うし
仕事を理解できていないという、その能力自体が非難されていると思うんだが