【社会】山中教授がマラソン断念…ノーベル賞受賞で練習不足

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
大阪府は5日、大阪マラソン(25日)にチャリティーランナーとして参加予定だった
京都大の山中伸弥教授(50)が出場を断念してサポーターとして応援することになったと発表した。

ノーベル医学生理学賞の受賞が決まってから、十分な練習ができなかったことが理由。
山中教授は「マラソンを走って大阪の街を盛り上げたかったが、非常に残念です。
期待してくださった方々におわび申し上げます」とのコメントを出した。

大阪府出身の山中教授は、昨年は大阪マラソンに参加。約20年ぶりとなるフルマラソンを
4時間29分53秒で完走した。今年3月には東日本大震災からの復興支援をテーマにした
京都マラソンにも出場し、4時間3分19秒で走りきった。

ノーベル賞決定後の記者会見では、研究をマラソンに例え「途中で倒れないように、
実力以上にペースを上げず、これまで通りやっていきたい」と話していた。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/06/kiji/K20121106004493220.html
2名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:46:29.66 ID:d4MPUFZI0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
3名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:47:55.57 ID:eODwB6am0
ドクターストップがかかったな
4名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:49:06.93 ID:jVt5plbU0
代わりに森口を走らせろよ。
途中でインチキできないようにみんなで見張って42.195Kmを走らせろ。
5名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:49:38.09 ID:FhQzKE+X0
一躍時の人になったのに残念だ・・・次は期待してるよ山上教授
6名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:50:04.44 ID:/+OXlQd70
2chだとネトウヨ認定されるような事をよく言う人だよね
7名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:50:22.02 ID:aprWhLhi0
来年は日本テレビから黄色のTシャツ着て走りませんかとオファーが
8名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:50:50.32 ID:gJFQLx5Z0
本末転倒じゃないか
9堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/11/06(火) 06:51:31.46 ID:SXz4SZaFP
これは仕方ない。
マラソンより、政治家や官僚を動かす事にチカラを注ぐ方が
早い立場を築けたんだから。
でも庶民が勝手に山中教授やその他研究者たちを支援できるような基金設立とか
そんな活動もしてくれたら、更に良いとは思うな。
10名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:53:16.74 ID:/+OXlQd70
研究予算を3分の1に減らされたのに
民主党への嫌味の一つも言わないなんて偉いよね
11名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:53:43.90 ID:SAyu5+BQ0
なんということだ!
12名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:54:19.18 ID:a0gvaOPNO
森口「じゃ代わりに僕が走りましょう」
13名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:55:06.51 ID:V4aY5oft0
森口に走らせたら途中でショートカットが発覚しそうだが
14名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:56:21.97 ID:KHpkyOjN0
あんまり注目されすぎると、いろいろプレッシャーあるだろ
途中リタイヤも出来ないし。
15名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:57:17.51 ID:4v70jtZqO
本人多忙やからしゃーない
16名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:59:23.38 ID:IHs1r/P50
山中さんは日本の宝だから先頭の白バイの後ろに乗って貰っても俺は応援するよw
17名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:01:48.23 ID:2dladi+c0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >  これのどこがニュースですか   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
18名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:03:35.01 ID:nbx25IKB0
この人、フル4時間で走るのか
いままでも研究めちゃめちゃ忙しかったろうにすごいな
19名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:05:42.87 ID:8sThpeQtO
>>16 それ見てみたい!w
20名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:06:47.31 ID:SnWq528g0

金が入るようになったからとマラソンをやめる山中も糞だし、自民も糞

次の選挙、どーかんがえてもやっぱ民主しか入れるとこねーだろ!??
21名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:07:41.60 ID:wC+x9xG+0
無理しないでよかった
22名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:12:06.61 ID:My5maPVM0
フルマラソンなんて走ったことのない俺にとやかく言う資格はないが
去年と3月には走ってるんだから
本当に走れないんだろうな
23名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:13:18.40 ID:05chqw9fO
それは仕方ないなと皆が思う話だろうが
実際大阪マラソン走る人達は少し残念か
ノーベル賞受賞者と並走、もしくは勝とうと目論んでいた人はいるだろうからw
24名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:14:17.43 ID:qA7iANW30
世俗に染まりすぎちゃ駄目だろ。

在東マスゴミもいい加減にしろ。
てめーらの商売のために足ひっぱんな。
25名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:14:52.73 ID:N+MhvYq50
無理に露出しないでも、研究費は用意できる立場になったでしょ。警備考えたら参加はマイナスだろ。
26名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:15:20.00 ID:r1IEhvNiI
本業のマラソンの為にも研究を控えないと
27名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:15:34.86 ID:LstSdsf10
無理されて倒れられても困るしな
マスコミはパンダがいなくなって困ってるだろうがw
28名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:15:50.54 ID:62Vxew8l0
無理して走って体壊しても良くないし
研究頑張ってください
29名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:16:02.94 ID:xOwclNaX0
洗濯機といいマラソンといい

なんかほのぼのした話題が多いねこの人。


そーいや大笑いさせてくれた森口、今まで国からふんだくった金を返還する話、どうなった?
30名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:18:31.83 ID:qT4IGdNbO
元々、走らなくてもいいのに民主党の予算削減でやむなくやったんだ
止めてもいいのでは?
31名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:18:52.95 ID:8KXIgzYV0
シナに拉致される立場になっちゃったからね
32名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:19:32.63 ID:S2v9R+KP0
森口ならフルマラソン100周なw
33名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:21:46.36 ID:kFWhByPy0

そのうち落ち着きますよ
今は有名税だと思って耐えて下さい

34名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:22:01.63 ID:SKpfvZUSi
眞紀子が悪い
35名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:23:03.74 ID:I/5IE7tp0
>>5
それ、だれよ...
36名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:24:07.68 ID:Eir9l/bb0
この人なんでカルト宗教の雑誌のインタビューなんかにノコノコ出てるんだよ
おかしいだろ
37名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:25:42.94 ID:BcD0nw6q0
森口「去年、マラソンで世界記録を出しました」
38名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:28:13.20 ID:gJFQLx5Z0
都知事選挙に出てくれ
39名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:29:58.32 ID:SDi6FaEg0

ええよ!
40名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:31:47.30 ID:wg+tvwH+0
>>4
それいいな。完走したら俺的にチャラにしてやる
41名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:32:04.30 ID:hJ3PpDsA0
>>10
きっちり言ってなかったっけ?
42名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:33:18.10 ID:zNZGSgOi0
こうして優秀なマラソンランナーが消えていくわけか
将来の金メダル候補を潰すとは余計なことしてくれた
43名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:33:37.67 ID:3Quy3VMe0
まぁその年だとある程度体動かしておかないと難しいだろうな。
ぶっつけ本番が効くような種目じゃないし。
44名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:34:00.07 ID:0HDI+Ebdi
代走森口
45名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:34:34.93 ID:KLNHeou30
森口のその後は?
東大首になってどうしてるんだろ。
こういう虚言癖のやつって何なんだろうな?
46名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:34:55.55 ID:vApnmQRl0
忙しいからしょうがないよ
ドンマイ
47 ◆UMAAgzjryk :2012/11/06(火) 07:36:16.64 ID:Q9udhJ0A0
もうマラソンは趣味の域にとどめておいても大丈夫だと思う
これ…金策だったんだろ…
48名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:36:25.71 ID:Lip6YBpp0
>>41
滅茶苦茶言ってた
ただ公主導じゃなくて民間に儲ける仕組みにさせないと
外国にぱくられて終わるのも事実
一番凄い所で武田薬品っていうのは心許ない
49名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:37:25.90 ID:oLKm8kGC0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ノーベル賞とってから研究どころじゃないだろうな
      早く普通の生活に戻してやれよ
50 ◆UMAAgzjryk :2012/11/06(火) 07:38:12.98 ID:Q9udhJ0A0
>>38
有望な研究者になんて事を
自由に研究できる環境こそが望みじゃないか?
51名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:41:44.27 ID:rPXe0p2F0
>>44
森口   ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ
報道各社 !≡≡≡ヘ(*--)ノ ヘ(*--)ノ ヘ(*--)ノ
52名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:43:49.27 ID:9IH7ljfq0
森口は 6回走ったが一回は大阪だ
証拠はないが自宅にメモがあるとかいうんだろうな
53名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:44:50.55 ID:yru3Dhn10
チャンチョンの刺客が仕事しやすくなるだけだから
もうマラソンやめた方がいい。
警護無理。
54名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:45:55.08 ID:1lQj+zkP0
仮病w
ww
55名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:50:05.62 ID:jEomxwzr0
田中耕一さんほどの盛り上がりが無いように思える
テレビ見てないからかな
56名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:50:46.34 ID:YNnwOLRd0
というか、いままでよく走っていたな
57名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:51:36.00 ID:kJnaRFVc0
iPS森口先輩
58名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:54:09.38 ID:AwzNE8psO
「ノーベル賞受賞したせいで」って言い訳使ってみてえw
59名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:54:29.49 ID:RGyrR+MK0
>>55
あほなテレビに振り回されないほうがいい。
田中さんは断りきれなかったんだろう。テレビ、新聞は断れ。
60名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:58:20.32 ID:FqMH1Ydu0
しかし 恵まれてるな中山さん

シンデレラボーイだな
61名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:58:43.80 ID:Xshx+O1tI
微笑ましいニュースだ…w
62名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:00:54.71 ID:Vk1oWwo30
練習しないでフルマラソン走るのはマジで危険だからな
日本の市民マラソンでも毎年死ぬ人がいる
63名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:03:02.87 ID:+kVoRMVVO
12月のノーベル賞授賞式の前にマラソンで怪我とか洒落にならないからな。
64名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:09:29.25 ID:1lQj+zkP0
本当はマラソンなんかしてないんだろ笑
65名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:20:52.08 ID:tBJVq1Dp0
特命代走森口
66名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:23:23.92 ID:EcAzX0hm0
IPS製の山中2を起動すれば済む話
67名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:23:31.63 ID:maA5zEJWP
森口に世間をおさがわせさせたお詫びに42.195kmを1時間で走ってもらおう。
68名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:24:35.97 ID:a9c6QnwN0
森口出すなら韓国のノーベル賞候補だった人も出さなくっちゃ
69名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:27:43.90 ID:3n8Ld13b0
研究者って意外と時間あんのな
70名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:34:30.04 ID:CFM3vbmg0
>>4
支持するわw
71名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:36:10.91 ID:lp/Eh9EY0
今年練習がしっかりできてれば3時間台で完走できただろうに

でもサポーターとして参加するあたりは頭が下がる
ただでさえ今はスケジュールが詰まってるだろうから
72 ◆UMAAgzjryk :2012/11/06(火) 08:39:13.81 ID:Q9udhJ0A0
>>69
時間があるというか
時間がつくれる人はいる
仕事の効率の良さが人と違うんだよ

あと研究室のボスは金引っ張ってくんのも仕事の一つだから
金策と宣伝で走るのも可能なら良い策だったんじゃないかな
73名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:39:46.83 ID:UzoQIdh70
まぁしゃぁないね
74名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:46:27.56 ID:aukzGqBB0
京都が囲いこんだんじゃなかろうか。「山中教授と走れるのは京都マラソンだけ!」
ってやりたくて。
75名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:46:45.80 ID:H480Epnh0
残念だが研究頑張ってくれw
あとマスゴミはこれ以上
おしかけ取材して邪魔しないように
76名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:49:59.28 ID:rTmSjrlA0
>>4
想像したらクソワロタ
77名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:50:03.75 ID:yFquyqdo0
この人はいまいち好きじゃない
78名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:51:38.05 ID:cNfgctZe0
フルマラソンにはそれだけ準備いると思う
むちゃしたら体壊れるしね
79名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:51:48.02 ID:Zb3UcAza0
研究室一同・御家族
「教授、とりあえず何でもいいからちょっとくらいは休んで下さい!」

……って状況なんだろうなぁ… 奥さんも似たようなこと仰ってたし。
受賞決定以降のスケジュールはとてもマラソンの準備をしているレベル
じゃないんだろう
80名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:53:34.34 ID:vZ2DfwfC0
レンホーが予算をカットしたせいで、マラソン出られないなんて・・・
ノーベル賞の賞金をあてがうしかないのか・・・(´・ω・`)
81名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:57:58.16 ID:iETiBVx50
>>69
忙しいひとの方が時間の作り方は巧いよ。
時間がないって言い訳する人間ほど、実は時間の無駄遣いをしていたりする。
82名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:59:49.62 ID:OBIOaPoaO
時間がないと言う人は時間を作り出す意志がないだけ。
83名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:01:03.84 ID:IQu3a0Py0
実際は警備上の問題じゃないのかな。それを理由にすると警察叩かれるし、
敢えて自分のせいにしている感じ。
84名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:01:54.99 ID:tQKUHD0i0
ノーベル賞とマラソンどっちが大切だと思ってんだ!
85名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:02:20.06 ID:EVZCpNrq0
無理なものは無理

86名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:03:49.62 ID:fH8fYR6E0
死んだら替わりがいないんだから
もうマラソン辞めてください。おながいしますw
87名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:04:34.72 ID:LXMoVTDW0
残念だなあ 
来年に期待しよ
88名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:20:31.66 ID:y8VCRFZm0
練習不足での参加は怪我の元だからなぁ
知り合いがこけてアキレス腱断絶してた
89名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:25:05.39 ID:sgwD11otO
代役に松村をたてればいい
90名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:29:31.73 ID:m5aWBCn80
ねこひろしでニャンしろ
91名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:30:27.64 ID:Kqs7azA00
iPSで筋肉を初期化すればいいんじゃね?
92名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:30:41.48 ID:ZgFoLEVz0
っつか絶対マスゴミどもがマラソン中も延々と付いてまわるだろうから辞めて正解

いいよいいよ。家で洗濯機の調子みてる山中さんが俺は好きなんだよ。
93名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:31:15.92 ID:Ofjc6qdy0
ランナー登録をすると決めた当時と、ノーベル賞受賞者と成った今とでは、全く立場が違う。
違い過ぎる。

乱暴な言い方をすれば、国宝級の研究のために、全額研究に充てるのならば、
1%所得税を10年限定で増税されても良いくらい。そのくらいの事なんだよ。
94名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:32:55.15 ID:dSDUXzaE0
>>9
京大のサイトに行くと寄付受け付けているよ
95名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:35:16.45 ID:y8367MXu0
それでオッケー!
本業が大事ですからね。
96名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:36:07.78 ID:Dql2nYYa0
さっそく研究費が超絶に上がった効果が出てきたなw
97名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:37:08.75 ID:h29LQww80

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   山中がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴はiPSファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| ノーベル賞如きで練習不足  │
| iPSの面汚しよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
    山上         山下      山頂      森口
98名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:39:09.59 ID:LFNHxwyE0
マラソンなんて歳とってやるもんじゃないよ。
心臓酷使して死期を早める。
99名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:40:06.72 ID:iWYdPuds0
大阪なんて出なくていいよ
100名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:42:36.09 ID:p0sWXmQw0
まあいま外に出ても取材もうるさいだろうしね
たまに夜学校でランニングする程度でいいんじゃないの
体だいじにしてください
101名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:49:23.40 ID:kaTrMK+V0
4時間3分19秒とはなかなかやるな。
一日おきくらいに走ってないと出せないタイムだと思う。
102名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 09:51:09.67 ID:4MhnkgoF0
さすがに山中さんへの叩きは少ないな。自称外国のトンキンの嫉妬が酷いかと思ったが。

>>40
なんだそのAKBw
103名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 10:25:34.14 ID:5EHwlzuG0
野豚とR4を走らせろよ
104名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 11:04:18.80 ID:M61cpxM/0
カンパの箱を首からぶら下げて走れば5000万円くらい集まるだろう
走れよ
105名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 11:07:20.92 ID:ayKc/P7UO
マラソンで変な人に襲われたら大変だもんね
106名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 11:09:12.10 ID:FNJkwgDh0
なにもかもお前らとは真逆な人間だな
107名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 11:09:15.32 ID:O2u4amQT0
ババァの財布を見せびらかしている
108名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 11:12:17.16 ID:GXBwWvQ00
まだ広告塔やり続けてるの?
んなパフォーマンスよりも研究すすめてくれよ
あんたがマラソンの練習してる間にも、どんどん人が死んでんだし
109名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 12:13:05.57 ID:EQh2QyJp0
マキコはルームランナーを贈るべきだったな
110名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:27:02.96 ID:0xbRtdfG0
>>101
しかもきつい坂道が多い京都マラソンでそのタイムだもんな
平坦な大阪マラソンだったら3時間半ぐらいだと思っていい
111名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:32:04.43 ID:zZGnVNe/0
練習不足くらいiPS細胞でなんとかしろよ
112名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:32:59.63 ID:SNuKw0udO
森口に襲われたら困る
113名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:35:23.63 ID:/z6DwJIq0
そろそろ、心筋を再生できるようにしてからマラソンした方が良くね? かなり酷使してきているのでは?
114名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:36:41.18 ID:igky3MN3O
ハシゲさんは走らないの?

維新の宣伝として立候補内定者を引き連れて走ったら爽快な眺めだろ?ww
115名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:37:18.81 ID:cGndiTTf0
もう走らんでも食えますやん
116名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:37:45.67 ID:Y3Kir8G+O
大変なニュースですねー
117名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:38:31.11 ID:rSV40e9oO
森口が走るんじゃない?
118名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:53:31.14 ID:tWNfB3Bl0
ノーベル賞なんかにかまけてて本業をおろそかにしたらいかんだろ。
賞返上で走りに専念すべし。
119名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:58:18.73 ID:dWe9A9o00
元々資金集めのためのマラソンだろ?
もう十分世間の認知度もあがって支援も得やすくなったと思う。
走ってないで研究してくれよ。
120名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:06:00.03 ID:x0m272jK0
研究者とか文学者とかマラソンしてる人多いよね。
やっぱ知的活動にも運動って必要なんだろうな。
121名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:31:14.31 ID:2lMeed0kO
>>109
だよなw

にしても山中先生、50才にしては若く見える時と、
60才ぐらいの住職みたいに見える時とある。
122名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:38:01.64 ID:L76OoNAS0
それが魅力の山中センセ。
若いだけなら、アタマパーの芸能人にもワンサカいるし。
年齢以上の熟した大人と若さの絶妙なバランス。
123名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:44:33.48 ID:7oxueMSF0
昔の王選手がコーチの荒川と練習して超一流選手になったら
荒川は事あるごとに王の名前で偉そうにしているけど
山中先生の今迄の上司なども今迄以上に山中先生の名前出して
「ワシが育てた」とか1001みたいな事言いながら偉そうにするのかな?
124名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:45:18.44 ID:zZABP18iO
臨床医時代の指導者?はTVカメラ前であいつ(山中教授)は下手だった。と言ってる。
それを見た山中教授はヘコんだと出版されたiPS細胞関連本のうち何冊かにかかれている。
125名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:49:34.73 ID:gFV810ZG0
ここで森口が
「実は私の持ちタイムは2時間を少し切るくらいです」
と颯爽と登場。
126名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:52:15.95 ID:NQna1wwK0

山中教授はワシが育てた

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
127名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:25:32.33 ID:k+xwlTgy0
>>126
ちょw
128名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:51.41 ID:pcf4xCOy0
詐欺師・森口がアップを始めますた
129名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:19:58.28 ID:p0sWXmQw0
>>108
そもそもミンスの仕分けがなければこんな苦労も無かったわけで
>>109
洗濯機なんかよりも気がきいてるわ
130名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:51:30.35 ID:Lh7Vkr6dP
山中教授は金入ったからな

乞食になった森口の前に銭ぶら下げて、200kmくらい走らせろ
131名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:18:56.88 ID:18qP1xawP
>>110
そのレベルだと坂が多いからってタイムが大幅に変わることないぞ。
大阪へ平坦だが、道がそんなにいいとへ言えないし、
直角曲がりが多いからそんなにタイムを期待できない。
132名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:20:24.35 ID:3jqiqQr60
民主党が悪い
133名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:22:23.01 ID:8uuU6ZNW0
来年のサロマ狙い
134110:2012/11/06(火) 19:29:38.60 ID:MWsLJWxB0
>>131
以前ちちんぷいぷいで京都マラソンを走ったアナウンサーに対して千葉ちゃんがそう言ってたんだ・・・(´・ω・`)
135名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:32:16.69 ID:rp3qoZ5P0
4時間切れないとかショボすぎwww小学生かよw
136名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:40:25.33 ID:V4oq24T10
>>129
ノーベル賞とったから批判されるが、仕分けはある程度必要だろう。

スパコン京なんか国内の産業や技術を守るとかいってiPSをはるかに超える1000億が計上されて、
仕分けをボロクソ叩いたマスごみや学者のセンセーがいたが、
結局、200億のスパコンに二年で抜かれ、その工場は経営難で台湾に叩き売りだぞw
137名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:42:49.93 ID:KcPG5vGw0
アホ大学仕分けしてくれないかな。
700ばかりは潰さないと。
138名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:53:09.23 ID:lC5QlSxH0
50の京大教授がフルマラソンで4時間切れそうってのだけでもすごいよね
自分はハーフしか走ったことないし2時間切れないよ
139名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:07:36.65 ID:18qP1xawP
>>138
自分がいた大学は教員間でマラソンが盛んで、
サブ3.5がウジャウジャいたが…。
140名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:53:11.20 ID:WFT7Wo8A0
>代わりに森口を走らせろ

ワロタw
141名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:47:01.81 ID:B+VwUlsi0
iPSで全身交換して若返ってください。
142名無しさん@13周年
>>140
俺も貰い笑いしたw