>>1 コレ無理して通してギリシャみたいにスト連発されたら目も当てられんなw
>>425 比較が間違ってるよ。
民間は大卒の数字で、公務員は全部含んでるじゃないか。
人事院資料によると、行政(一)は大卒の比率は半分しかないよ。
高年齢層は高卒が圧倒的だ。大卒が殆どになったのは20年も経っていない。
中央官庁のキャリアだけが公務員じゃない。
454 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:54:06.10 ID:bb4oj7uH0
>>450 更に酷いのが警察の給料の高さだ。50才で60近く貰えるからな。いつも悪いな〜と思いつつ頂く。
民主GJ
公務員の給料も下げろ 8割カットしろ
給料を吊り上げの張本人・人事院を全員死刑にしろ
456 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:24.94 ID:NOmDB3B1O
早く痴呆公務員の給料半分にしろー。
このスレ見ればわかる通りこれが国民の大多数の意見ですよー。
457 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:57:37.99 ID:pTl616MUO
これ1年遅く退職したせいで前年退職者より400万円減額になるなら変だよな。
民間は退職給与引当金を毎月の給料から天引きされて積立してて、公務員も同様に積立してることになっている。
だから退職年度によって段階的に減額しないと未払金になって違法だわ、裁判したら国が負ける。
でも公務員は給料から退職給与引当金を引かれてないから全然気づいてないので黙ってればわからんw
458 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 03:01:07.53 ID:Y3feDl6Y0
459 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 03:02:36.74 ID:j1AODFg30
ボーナスは無いだろが、公務員のボーナスなんてのは
公務員のボーナスを廃止して、浮いた税金分で減税しろよ
460 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 03:08:08.32 ID:kYXm3erI0
民間水準に合わせるように法律を制定して下さい !!!
461 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 03:55:08.42 ID:xdZgwTVR0
>>299 うん、給料は下げなくていいから
クビにならない、産休半年取り放題、商業組織じゃないのに右肩上がりのボーナスシステムを
全部なくせ。
地方公務員給与を国家公務員給与と同額にすべき
463 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 04:09:20.90 ID:xdZgwTVR0
>>319 ここでは労働の結果として支給される給与とその待遇のみを対象にしていますw
まあ1000円の労働で10000円もらう貴族が沢山いて大変ですね地方公務員は、という話です。
割り当てられる仕事を真面目にこなしているアンタは例外。
ひとくくりにされて面白くないだろうけど、まあ黙ってろw
議員は?
ねぇ議員は?
465 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 04:17:53.76 ID:xdZgwTVR0
>>348 ほっといてやれよ。
どうせ周りのコネ枠で入った3流私大卒の無能上司と無能同僚から仕事押し付けられて
ストレス溜まってる一般職なんだろw
俺は疲れてるのに!頑張ってるのに!ってw。うまく立ち回って無能と同じサイドへいけば楽になるよ?w
こんな微々たる物を削減しても人気取りだけで実はない。
渡りを繰り返して退職金を何度もふんだくるのをやめさせろっての。
467 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:04:30.95 ID:kzW2gk+m0
すぐにできる削減はすぐにやる。
それと並行して大ナタを振るう。
これが大切。
468 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:49:42.13 ID:PTPdCYW40
>>1 まずお前らの報酬を減らせ。
優秀な国家公務員の意欲を削いでどうする。
469 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:51:52.74 ID:PTPdCYW40
>>12 公務員ネタはこういう馬鹿がすぐやってくるな。
なんでも叩けばいいってもんじゃない。
470 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:55:24.93 ID:enEy/f0H0
国家公務員って最優秀な人がなるべきなのに、、、
最優秀な人が国家公務員になるのを妨げるような政策は売国政策。
無能な売国政治家的には優秀な国家公務員は邪魔な存在なんだろうがwww
471 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:56:06.05 ID:xx5c6sOc0
どーせ自公が潰してくれるから安心おし、公務員ども。
472 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:56:22.68 ID:j6qs5Qx40
奴隷か屑しか生きていけないのが公務員
そんな公務員に筋違いの文句を言って現実を見ないで溜飲を下げる馬鹿な民間人
日本は本当に馬鹿ばかりになってきたな
ねえ、なんで地方公務員のをやらないの?
教えてエロい人!
>>473 っ地方自治
閣議決定では、地方自治体のまで具体的には決定できない
>>474 国家公務員は少なくとも表向き理屈で説得できる人の割合が多いのですが
地方公務員の場合はその割合が少なく説得に手間がかかるからです
478 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:12:34.96 ID:8DPnyNzqO
>>1 こんなのただのパフォーマンスだろ
もっと減らせよ、国民をナメんな
既存の職域加算廃止(たんなる、目くらまし)で、
また新しい職域加算年金創設するとか、ふざけんな
民間では厚生年金基金廃止させておいて、
お前等は税投入の新たな代替えの加算年金創設するとか、ふざけんな
パフォーマンスに切れ捲る人発見
480 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:06:55.65 ID:XKOSo4aI0
民間、特に中小は、公務員を基準とした給与としているところが多いそうだ
下げたら民間も困る
481 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:33:26.27 ID:oFbTheCG0
で、屑ばかりの地方公務員は?w
483 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:14:39.20 ID:fGQUhwiRO
>>473 安くなるんだってw国家公務員だけ安くする訳ねーだろ
本丸は地方公務員だよw地方公務員ガリガリ削って民間はそれ以上に後追いする筋書き
公務員では貴族のキャリア官僚だけ天国。それがTPP
484 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:50:31.34 ID:yU9VTjX20
国民の半分はフリーターで退職金などないのですが
485 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:38:36.05 ID:zIO9owY40
年収は300万円-500万円にしろ
486 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:48:40.13 ID:BX2a3GO6i
>>483 キャリアは終身雇用じゃない。仕事がハード過ぎて身体を壊すのも多い。
出世したノンキャリも激務の割りに安月給。
美味しいのは適当にやってる万年平。責任もない。
487 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:50:24.98 ID:LuTZtX1sO
地方公務員も総務省から指導という形で下げろって言われているよ
後追いにはなるけど、確実に実施
交付税握られてるからな
488 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:54:08.13 ID:SbdVBK8L0
インフレにして公務員の月給を一万円の価値にするしかないな
489 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:00:07.62 ID:pB1c7Aft0
退職金は下げるけど、定年延長&再雇用も行うんだろ?
あ、それと、退職前の昇進はもう行わないんだよね?
490 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:01:49.48 ID:a0dKzHpbO
>>1 こういう下げ方じゃなくて、素直に上限を2000万とすればいいのに。
納得した奴だけやればいいし、グタグタ残る旨味が多少でも無くなる。
そして目的とした削減効果は十分に出るしね。
やる気のある使える職員には、その時々のボーナスで対応しろよ。
491 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:06:33.55 ID:/rTQUbFJO
これは憲法違反だわ
退職金の金額は、公務員に採用された当時の退職金規定に準じるべきだし
途中で変更するなど原語同断で人生設計を狂わされる田中真紀子並の暴挙
即刻撤回すべきだ
492 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:12:19.24 ID:C0Lj2RhdO
コネ採用だらけの地方公務員が、一番の癌だろ。
493 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:28:45.65 ID:o+GXH8lIO
退職金なんかゼロでいい嫌なら辞めろ
公務員やりたい奴は腐るほどいるし代わりは誰でも勤まる
494 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:46:41.69 ID:BX2a3GO6i
>>493 じゃあお前、やってみろ。市役所の暇そうな部署じゃなくてキャリアか自衛官か刑事あたりな。
495 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:05:02.14 ID:uOR/ci4e0
公務員特権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
どんな触法行為しても退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
毎日実働3時間以下のヌルヌル仕事で趣味に株投資に人生のゆとりを頂いてますw
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!とりあえずボーナス120万ごっつぁんww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
496 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:26:00.81 ID:KH9cHbyP0
15年前に51歳で早期退職したとき退職金の手取りは2700万円だった。
そのころの事務次官の退職金は8000万台だった
497 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:32:41.81 ID:KH9cHbyP0
退職金の2700万円の半分を株式に投資し2年間で2.5倍になった
電気・機械株はどんどんあがった
シャープ株だけは買い続けた結果、一時は3000万近くになって喜んだが
今はむしろ赤字だ
498 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:36:31.89 ID:boWnhc2j0
>>491 給料削減ができないのは裁判官だけだよ。
一般の公務員は、給料削減できるし、遡及も認められている。
公務員試験に受かった奴なら、勉強しただろ。
>>12 お前も子供がいたらわかるが、田舎の役場のオヤジと
都会の公立小中学校教師を同列に語らんほうがいい。
自衛隊なんて50代前半に退職だぞ
年金まで10年はあるのに
最近は再就職も難しいのに
501 :
名無しさん@13周年:
てか、公務員は退職金無し、その代わり年金は充実って方向に持ってくべきだわ。
合理主義の権化、アメリカは昔からそう。
なんで高い退職金を払ってはいけないかと言うと、公務員が借金しまくって自分の代
だけ定年で勝ち逃げってことを考えるようになってしまうから。実際に夕張では
それが起きた。
一回払った金を後になって返還させるというのは非常に難しい。退職金を無しにして
年金を充実って方向にすれば万が一、国なり自治体なりが自分が退職後、財政破綻
すればその年金はもらえなくなるから、ちゃんと自分の退職後のことも考えて
行政に当るようになると思う。