【国際】ハロウィーンで銃の乱射が相次ぐ - アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
ハロウィーンでにぎわっていたアメリカのカリフォルニア州で、31日、銃の乱射事件が
相次ぎこれまでに合わせて7人がけがをしました。

現地の警察によりますと31日夜、アメリカ・カリフォルニア州のハリウッドの路上で、
ハロウィーンで盛り上がって騒いでいた人たちに何者かが銃を乱射し、3人が撃たれて
けがをしました。
このうち17歳の少年は、足や胸を撃たれて重傷だということです。
警察によりますと、発砲した犯人は現場から逃走したということで、警察が行方を追っています。
またロサンゼルスにある南カリフォルニア大学のキャンパスでも、31日深夜、学生が
主催するハロウィーンのパーティー会場で、参加者どうしが口論になってこのうちの1人が
発砲し、大学によりますとこれまでに4人がけがをしました。
発砲したと見られる男はその後大学構内で拘束され、警察が発砲に至った経緯などを
調べています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121101/k10013186371000.html
2名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:47:05.60 ID:eI6BBUZ+0
            ____
   n      /⌒  ⌒\
   | |    /( >)  (<).\
  i「|^|^ト、/  ⌒(__人__)⌒  \ <Trick or Treat!
 .|   ! }.|    /| | | | |      |
  ヽ  ,イ \  (、`ー―'´,    /
3名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:47:34.35 ID:Zfz6muRh0
これがアメリカ流のいたずらなんだろ
4名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:47:34.36 ID:+DjY8bnW0

石破茂〈自民党幹事長〉と、献金した

在日韓国人は「お父様の代から…」重大証言
http://desktop2ch.org/liveplus/1351252877/
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=32371&frm=jn

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |  
   / /壷ヽ \        
  /  (゚) (゚)  | ←ネトウヨ      
  |  _○_  | 
  \__ヾ . .:::/__ノ  
     しw/ノ 
5名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:47:42.83 ID:QgV9KL6W0
だから日本で流行らないんだよ
6名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:47:44.70 ID:Pkq8ayA50
>>1

フリーズ
7名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:48:04.25 ID:L64wnrK10
なぜ廃れないんだろう
8名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:49:19.67 ID:FK6pZIJk0
3行でわかる反自民になりすましてやがるなりすましネトウヨの自民工作
員ども>4どもの手口↓
民主を亜細亜重視だという理由で売国だと言ったら却って世論が民主を亜
細亜重視だと評価したからそれを逆手にとって今度は自民を亜細亜重視だ
という理由で売国と言えば世論が自民を亜細亜重視だと評価するだろう
9名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:50:07.52 ID:Uzr/c2Ly0
>>1
さすが糞DQNの国アメリカ
治安最悪だな
10名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:50:17.14 ID:IUCgQRtP0
また○○○か
11名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:50:34.23 ID:onqEv/J10
リアルハロウィーン
12名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:51:00.94 ID:GCdhb98A0
>>10
カリフォルニア州だしな
13名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:51:17.34 ID:w6ZspPCHP
キャンパスで銃乱射する民族といえば
14名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:52:19.97 ID:Uzr/c2Ly0
アメリカには住みたくないな
15名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:52:52.20 ID:k4AzTa7f0
飴玉の代わりに鉛玉喰らえってか
16名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:53:02.29 ID:JAyXHQxrO
また千葉市役所に勤める植草博朗の仕業か
17名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:53:46.65 ID:uMHNZP8W0
トリック オア トリート

お菓子くれないから撃ったんだろう
18名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:54:53.57 ID:Uzr/c2Ly0
銃規制すれば
19名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:55:21.93 ID:hUEZz0DN0
最近のゾンビウォーク怖すぎるから
つい撃ちたくなる気持ちは分かる
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51833263.html
20名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:55:27.43 ID:zdu5byZX0
「お菓子くれないと銃撃しちゃうぞ〜」ですか。
21名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:55:43.03 ID:UtIjIdad0
夜中に騒いでる奴らには頭に来るが、実際に撃ち殺すあたりがさすがアメリカだ
命がけならおとなしくなるだろうなw
22名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:56:08.09 ID:KFE1sVaP0
23名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:56:16.46 ID:BXP7NgKj0
ハロウィンって銃乱射する祭りじゃなかったっけ?
24名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:56:40.95 ID:4kspy4PL0
あの国では銃乱射も余興の一つ
25名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:56:53.04 ID:TgBs0MZk0
Bullet or Treat !!
26名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:57:06.72 ID:j1yNX/h40
俺の母校だ。
L.A.ダウンタウンが近くてキャンパスから一歩でも外に出るとマジで治安は良くない。
キャンパス内はポリスが巡回しているから多少はマシなんだけど。

L.A.はギャングがいるからジャンクガン(サタデーナイトスペシャル)はその気になれば
簡単に手に入れられる。
27名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:57:18.07 ID:pRWsrTIC0
キャベツ・・・キャベツの葉っぱを重ねて包んだもの
28名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:57:22.89 ID:Uzr/c2Ly0
17歳かわいそうに
29名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:58:10.93 ID:JyxEJeRM0
パーティー会場でも銃装備とは本場のプロは違うな
30名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:58:36.63 ID:UNUSpvDM0
最悪のDQN祭だね
31名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:59:35.19 ID:PScQ9je/0
お菓子の代わりに鉛玉をご馳走したか
32名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:59:36.77 ID:8anoRHI/P
うるさい馬鹿を撃ちたい気持ちは分かる
33名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:59:47.01 ID:QGWRSmfL0
日本には銃を持っている奴が極少ないから、ハロウィンが定着しないんだね。
ハロウィンってのは、銃で撃たれる人がつきものでしょ。
34名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:59:51.08 ID:/8nzsZ4q0
この時間に洗濯始める腐れを撃ってくれればいいのに
35名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:00:09.30 ID:PLYygeUq0
Trick or Treetと言うよりGun or Greedって感じだなw
36名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:01:00.45 ID:FkRyLhqL0
>>1
Better than Lawが最高
37名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:01:14.23 ID:RtjXorsY0
日本で正月に年寄りが餅つまらせて死ぬの同様、これも風物死だな
38名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:01:14.66 ID:JFPYZrF00
アメリカ人てどうしようもないクズが多い
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 00:01:38.52 ID:GXnIro5E0
tonic or treatment
40名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:01:45.70 ID:IWQDs7AK0
"trick or treat ?"
"get away or go to hell ! "

こういう会話が交わされているんですね、微笑ましい
41名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:02:05.82 ID:3arVMrTv0
ロス市警「もうちょっと向こう側でやってくれたら、ビバリーヒルズ市警の仕事になったのに」
42名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:02:07.31 ID:w6ZspPCHP
飴玉くれないと鉛弾食らわすぞ♪
43名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:03:27.77 ID:JFPYZrF00
銃社会は怖い
44名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:03:28.50 ID:SN6oqT8DO
ハロウィンは危険と認識
45名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:03:33.74 ID:YALiHKcd0
アメリカの風物死
10月 ハロウィーンで射殺
46名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:03:42.97 ID:M18hZ20P0
ウェ〜ハッハッハ                 <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
   ∧_∧    ニダダダダダダダ        ',.;・、,;''~・,;'      ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
  < `∀´>     /|/i/            (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=  と,.;'&O`.,;.,;  と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ           /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
 (_ノ⌒(_)                   (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ

【バージニア工科大学銃乱射事件】
アメリカ合衆国バージニア州ブラックスバーグのバージニア工科大学で2007年4月16日月曜日に発生した銃乱射事件。
33名(教員5名、容疑者1名を含む学生28名)が死亡し、それまでアメリカの学校での銃乱射事件で史上最悪の
犠牲者を出した1999年のコロンバイン高校銃乱射事件(15名(教師1名、容疑者2名含む)死亡)を上回り、
史上最悪の犠牲者数となった。
容疑者は同大4年に在籍していた当時23歳の在米韓国人で韓国籍の男子学生、チョ・スンヒ(趙承熙)であった。

【米アトランタ・サウナ銃乱射事件】
米国アトランタにある韓国人が経営するサウナで2012年02月21日(現地時間)、銃撃事件が発生して5人が死亡したと韓国メディアが報じた。
この報道によると、アトランタ北部のノークロス市警察は同日午後9時ごろ、韓国人Kさんが経営する「スジョンサウナ」で
銃器事故で5人の命が失われたと明かした。
警察は、事件現場で犯行に使われたとみられる銃1丁を発見した。死亡者は容疑者1人を含め全員韓国人であることが伝えられた。

【オイコス大学銃乱射事件】
アメリカ合衆国カリフォルニア州オークランドにあるオイコス大学で2012年4月2日に発生した銃乱射事件。
学生7名が犠牲となった。容疑者として韓国系アメリカ人コ・スナムが逮捕されている。
47名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:04:10.95 ID:zh33U2Zz0
日本にクリスマスを妬む奴がいるように、向こうではハロウィンを妬むやつがいるのか

48名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:04:13.72 ID:e0Jn4ER70
お菓子もらえなかった子供たちのイタズラへの報復ってこと?
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 00:04:48.64 ID:GXnIro5E0
「犯してくれないと悪戯しちゃうぞ」 
なんて卑猥な・・・
50名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:06:27.65 ID:LrK25uwH0
Trick or Bullet ってか
51名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:06:34.13 ID:CNjOSAPS0
そりゃ酒かっくらって興奮した時に銃持ってたら乱射するわな
アホなお祭りだこと
おもちゃ屋やお菓子屋だけじゃなく病院や葬儀屋が儲かるな
52名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:06:45.82 ID:JFPYZrF00
アメリカの酔っ払いはたち悪い
53名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:07:59.01 ID:Q7rW0+nh0
>>50
ww

バットマンの出番だな
54名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:08:49.42 ID:s6HDpEbI0
この時期の風物死
55名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:10:47.81 ID:wSn6ag4d0
日本人も殺されるイベントが少なすぎるよな
56名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:11:01.30 ID:z7EBg38I0
ちなみにテネシー、アリゾナ、ジョージア、バージニアの
4州は酒場に銃を持ち込むことが合法的に許されている。
まさにトリガーハッピー状態だ。
57名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:11:26.11 ID:VAWiWJ6n0
来年からハロウィン中止にしろ
子どもや若いのが死ぬのは辛い
銃社会はなかなか中止にならないらしいからな
58名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:12:01.47 ID:xrgD3eQe0
悪戯しないとこの鉛玉がお前の●●●をぶち抜くぜ!
59名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:12:12.92 ID:i7+IwozG0
キルウィーン(#゚Д゚)
60名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:12:43.41 ID:Tiri1ubE0
また鮮人か・・・?
61名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:13:41.67 ID:eI0SGfLX0
日本だって、正月に爺さんたちが餅を咽に詰まらせて死ぬし
アメリカだって、悪乗りした子供がハロウィンで撃たれることもある
経済的効果と伝統を優先したら、大した事ない
62!omikuji:2012/11/02(金) 00:15:23.63 ID:F1pWhWcq0
地獄勝利のヘルウィン
63名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:15:31.71 ID:PpyoX03q0
真夜中にLAのKING TACOS行ってみな、メキシコギャングが溜まってて
日本人の半愚、小便ちびっちゃうから。笑
64名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:15:45.90 ID:m/gEy/Az0
キムチくれないと謝罪と賠償を要求するニダ
キムチくれても謝罪と賠償を要求するニダ
65名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:15:57.24 ID:snYuhlYR0
乱射大国だな
66名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:16:29.18 ID:JFPYZrF00
乱射しすぎ
67名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:16:33.23 ID:KNZTsf290
あれ、アメリカ人の理屈だと銃を持っていると撃たれないんじゃなかったっけ?
68名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:16:51.44 ID:s5/i2xd60
なんだリビングデッドデイか
69名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:17:25.10 ID:SgBz4Rc7O
季節の風物死ってヤツだな
70名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:19:09.03 ID:TOZDvXbT0
後のやつは、参加者が成り行きでって感じなのかな
だとしたらパーティーに銃持って来る神経がわからん
71名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:19:11.19 ID:0NqZ8qRD0
>>1
NHKニュースって子供むけなのか?
怪我とか人達とか漢字にしないの?
72名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:20:30.97 ID:os4Z30Hy0

そういう祭りだと思えばいいんじゃないの?
73名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:22:43.13 ID:lWggOuqO0
自由の国だから

これぐらいは全然大丈夫。
74名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:23:04.86 ID:DYQHv8p6O
まぁお祭りだからな
銃弾祭り銃弾祭り♪
75名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:24:27.82 ID:DDQwgOpD0
>>71
単にスタッフがひらがなでないと読めないのでは
76名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:25:01.12 ID:FQ3yGvw00
テキサス州じゃあ、確かうっかり撃たれるほうが悪いんだよな。
77名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:25:15.42 ID:v7CyybVQ0
日本では流行らんほうがいいな
78名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:27:42.62 ID:5QydlEHY0
ハロウィン廃止!
79名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:28:41.61 ID:qZ8DjE3i0
銃も精密機器なんだから、年に一度は乱射しないとな。
80名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:30:00.01 ID:60BzaUlB0
また金朴李?

>>46
チョスンヒは小銃ではなくて
2丁拳銃だった
それなりに技量があったっぽい
確実に死ぬように一人につき二発づつブチ込んでいたという・・
81名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:30:05.12 ID:ich29MGT0
ハロウィンは有色人種を射殺しても許される日
廃れる訳無い
82名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:30:18.39 ID:Ua9FZGJZ0
>>1
アンデッドだからおk
83名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:32:12.80 ID:cfy3qbP10
銃乱射の起源といえば・・・・・・・
84名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:32:22.33 ID:OAC3JjQIP
>>26
USC?
あの辺はホントに…
85名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:32:26.39 ID:5SS8ahz60
アメリカの銃の乱射は中国の爆発ニュースと同じだな
86名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:33:03.60 ID:0NqZ8qRD0
>>75
ああ、そういうスタッフなのですね…
ありがとうございました。
87名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:33:08.63 ID:OWmNcYmg0
ハロウィーン=銃乱射祭
88名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:34:34.86 ID:z7EBg38I0
>>84

そう、USC。
89名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:36:01.08 ID:9P1GPkA6O
ヤマザキ秋のヒャッハー祭り
90名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:41:31.25 ID:9wRtFniv0
昔メキシコ国境近いテキサスの町で消防のときハロウィン2回か3回参加したけど楽しかったな
銃なんて見たことも銃声聞いたこともないわ、今は殺伐としてるんかな
91名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:48:19.62 ID:AiWhlCbI0
クロウ
92名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:49:31.55 ID:F/nYGM1xi
事実はゲームより奇なり
93名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:50:30.08 ID:KilGmVTA0
じゃ、
次は韓国でもハロウィーン流行らせてみようぜ。
94名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:51:28.49 ID:xTGeQ7V60
実生活で銃の乱射があるからアメリカ映画も面白いんで
日本映画が詰まらないのは実生活で銃の乱射がないからです
95名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:52:55.82 ID:KilGmVTA0
まぁ、殺人鬼コスで異様なマスクしながら銃やナタを持ち歩いていても
誰も怪しまないのがハロウィンのいいところだからなw
96名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:52:57.34 ID:NyDqFdWq0
また朝鮮豚か。
97名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:53:17.94 ID:D7LMxdVg0
夏のパチ屋の駐車場、正月の餅みたいなものか
98名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:53:46.76 ID:CmnRfq0/0
ハロウィンってのは、銃を撃ちまくって人間をあの世に送る行事だろう。
日本で流行らそとするバカがいたが。
99名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:54:36.09 ID:dRRS0TxJ0
アラブと変わらんな
100名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:55:24.31 ID:hBxJs+X90
州によっては、許可なく家に入ってきた者への射殺は可
101名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:55:30.82 ID:KilGmVTA0
>>94
日本人の役者が拳銃やライフルを構えてみても、全く様にならないんだよなw
その代わり、アメリカ人が刀を構えてみても様にならないんだけど。
102名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:56:34.04 ID:dMKyApzn0
>>61
なるほど。アメリカの季節の風物詩だと割り切れば良いかw
103名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:57:10.58 ID:4IeOKJXl0
グロック オア トカレフ
104名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:07:25.72 ID:HGIsJJZcP
Trick or treat
Trickがいたずら
treatはおもてなし

で、何処に銃器の所持を肯定する意味があるんだ?
105名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:09:47.56 ID:KilGmVTA0
>>104
現代の死神は、ホッケーマスクをしてショットガンを携えているからさw
106名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:14:08.76 ID:G4Ifcpqy0
誰だっけ日本人のバカ学生が射殺されたのは…
服部とか言ったかな?
107名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:26:13.48 ID:FV+ZJWY60
>>5
銃がなくても日本にはニンジャソードがある。

そういう事じゃなくてか!
108名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:28:52.78 ID:bIki3snOO
ヒャッハーしまくりか
109名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:38:59.79 ID:Lw0agCXG0
服従か死かって意味なんだろ。
110名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:44:51.66 ID:ukm9loUg0
>>109
大人しく死ぬか足掻いて死ぬかってことか
111名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:49:50.08 ID:FzgsMXE/O
政府が強制的に銃を書いとるとかできないのかな、この国。
112名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:50:56.29 ID:1wyn2pOH0
服部君射殺事件のせいで、
多くの日本人にはハロウィン=危険な祭りというイメージがある
113名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:53:15.03 ID:WTCcVUZO0
州によっては所持に厳しい制約があるところもあるよ。
そういうところは銃持ってる人はかなり少ない
114名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:54:02.22 ID:wOayGmC10
そういや日本じゃハロウィンのブギーマンってあんまりメジャーにならなかったね
115名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:57:25.98 ID:VdmDZGonO
  >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':, `ヽ.  で  泣  も
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   ',, す  い  う
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   i よ  て  や
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |    ! !  る  め
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |.    子  て
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |   |.    も  .下
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   |     い  さ
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |   |.    る  い
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  ,'     ん  ! !
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .| ∠,_
116名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:23:06.28 ID:wm3AjBCn0
アメリカのホラー映画で事件が起きるとなると
ハロウィーン、クリスマスイブ、バレンタインはお約束
117名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:26:12.55 ID:D12hyYQzP
>>17
くれないといたずらする?
鉛弾くれてやる!

ってことだな
118名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:36:07.29 ID:a24HRePC0
ヒャッハー
119名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:47:31.57 ID:Ig3qLPTPO
この手の毛唐の祭りを真似してありがたがるのは止めろ恥ずかしい
120名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:51:40.41 ID:3Na3WjyD0
さすがコマンドーの国だ
121名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:52:16.72 ID:3KZzWWub0
トリックオアシュート!
122名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:52:18.63 ID:ogf2iZ8l0
>>104

treatはおもてなし → 銃弾のGift お土産

友愛する → (  ) 
         ↑ カッコを埋めよ 


123名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:52:47.47 ID:pi/Gyxy80
東京だったら金属バットで殴り殺されてるところだが
さすが本場アメリカは違うなw
124名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:57:31.96 ID:v6bozEWx0
アメリカンは自由と銃を理解できないのか。
125名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:00:01.29 ID:rclCVmMJ0
銃の乱射だけじゃなく放火も相次ぐんだよ
126名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:00:09.43 ID:LE+HqbgDO
映画のETが仮装に紛れて外出歩いたのを観たのは良い思い出
127名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:00:14.26 ID:CqOG+j5G0
アメリカとは関係ないが
都心部だと
庭先やエクステリアに、ハロウィンの飾りつけしている家が
なにげに多いのが今年の特徴だったwww
128名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:04:48.49 ID:Q9GoWjQtO
>>126
今年は午前10時の映画祭で、E.T.が映画館で観賞できるんだぜ!
129名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:05:08.98 ID:/M9yO52eO
♪Load up on guns and bring your friends
It's fun to lose and to pretend〜♪

by Nirvana
130名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:05:15.99 ID:paD9PSOfO
乱射事件がよく起こるにもかかわらず銃規制にはブーブー言うアメリカの豚共の考え方がよくわからん
あの国の人間は頭おかしいのか
131名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:07:50.43 ID:pSbyerEv0
フリーズオアダイ(^O^)/
132名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:10:10.46 ID:rclCVmMJ0
携帯持てば電話したくなる
車を持てば運転したくなる
銃を持てば乱射したくなる
人間とは、そういうものさ
133名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:11:08.34 ID:TcLTz2J10
ハロウィンって仮装した子供を銃で撃つ祭りだろ。
134名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:12:25.78 ID:pSbyerEv0
>>129
へろーへろーへろーへろーへろうぃーん
135名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:13:44.15 ID:YuQb1iOK0
N・R・A! N・R・A!
136名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:13:51.68 ID:t6EBE9dt0
うん、そう云うお祭りなんでしょ

諏訪の御柱祭りやだんじり祭りを非難はしないだろ
137名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:14:31.60 ID:S16QzLDo0

日本に こんな変な 風習が 付かなくて大変結構だ


クリスマス


これだけで充分  バレンタイン ホワイトデー  ああ 面倒くさい!!
138名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:16:23.96 ID:kpVtkiiD0

被り物するのに、明らかに子供の体格でなければ、撃たれそうだね。
10代後半とかだと大人と変わらないだろうし、そんなのが突然ドアの前に立ったら、
撃たれてもおかしくなさそう・・・。
銃の国だし。

139名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:17:37.96 ID:CqOG+j5G0
>>137
とりあえず
日本人ならその変は分かち書き、やめて下さいな
140名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:18:05.07 ID:rclCVmMJ0
宗教とは関係ない祭なんだな
調べてはじめて知ったわ
収穫祭なら、形は違うが日本でも各地であるよな
やはり秋ごろが多いと思う
141名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:20:38.84 ID:PKkfDZFv0
やるなら喧嘩神輿みたいに正々堂々と戦うべきだな
142名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:21:38.53 ID:MN3gEPLN0
毎年の恒例行事じゃん
サンフランシスコも数年前に銃撃事件あって以来いまだに公式パーティ再開されてないぞ
143名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:22:12.38 ID:IDQxpFTR0
マジレスすると
アメリカ人もハロウィーン知らないんだろ??
知らんガキがいきなり来る祭りって知ってたら撃たないだろ。
ハロウィーンは世界のどの地域にも全く浸透してないんだろ?
144名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:22:34.30 ID:UwL4QNFo0
トリックオア鉛玉
145名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:25:30.81 ID:q8wscapE0
毎年マイケルマイヤーズが盛り上げてくれてるだけ
146 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/11/02(金) 03:26:03.86 ID:Q20NcV4Z0
アメリカさんぱねぇっす(´・ω・`)
147名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:26:29.94 ID:LzWf8mMl0
アメリカではこんなの日常茶飯事でしょ
服部君事件があるからハロウィンと結び付けて日本で大騒ぎしてるだけ
148名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:26:34.29 ID:42RodtSw0
ただのアメリカの秋の風物詩じゃねーか。
日本人が餅やインフルエンザで死ぬようなもんだ。
149名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:27:36.80 ID:TcLTz2J10
トリック
オア
メディカルトリート
150名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:29:06.02 ID:MN3gEPLN0
人が集まってバカ騒ぎしてるの見ると、銃をぶっ放すのが性のやついるからな
少年ギャングとかマフィアの下っ端とか多い
151名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:34:04.85 ID:ZUC4GiwrO
お菓子くれなきゃケツに悪戯するぞー

OK存分に鉛玉しゃぶりなベイビーHAHAHA

仲のよろしいことで
152名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:38:06.07 ID:8wdSstxyO
正当防衛で決まり!
153名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:39:39.27 ID:Rc+PRn/BO
普段からうざかったやつを殺るには格好のイベントだもんな
154名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:40:17.09 ID:GM//hskt0
日本でハロウインするのやめて
意味わかってないのにやってどうすんの
155名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:45:10.14 ID:NTvf9LM60
銃規制!と喚く連中よ、ハロウィン規制は主張しないのか?
156名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:45:32.48 ID:z6o78Z8h0
>>33
ヤクザの間でハロウィンは定着してるのか?w
157 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 03:46:08.98 ID:sxdHHgfm0

ハロウィンに銃を持って参加してる奴が多すぎww

158名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:48:59.57 ID:a6P5fLWlO
>>137
おまえには一生縁のないことだから気にスンナw
159名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:51:18.92 ID:FzgsMXE/O
アメリカ政府が銃を強制的に買いとれ
160名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 04:03:46.96 ID:N29j3QeY0
現在の様式的なハロウィンのバカ騒ぎ(ハッキリ言おうバカ騒ぎであると)は
あくまでも米国発の新しいお祭り騒ぎでしかない
伝統とは無関係
ただのハロウィンにかこつけてのバカ騒ぎにすぎない

そんなものを日本で流行らそうとステマしかけても無駄だよ
バカらしい
161名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 04:42:18.62 ID:5pmCvz8oO
>>160
日本で商業的に流行らそうとしてるのは確かにバカらしいが
古いか新しいかで祭りや風習に貴賎つけるのはナンセンス過ぎるな

あとステマを軽々しく使うととても頭悪く見えるから気をつけた方がいい
多分数年後には使いまくってた自分が恥ずかしくなるから
162名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 05:06:03.15 ID:kQBrQr2r0
え?そもそも銃を乱射するお祭りでしよ。
163名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 05:31:19.18 ID:NTvf9LM60
日本で銃規制を緩和したら岸和田だんじり祭とか新居浜太鼓祭りで死者多数だな。
164名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 05:37:14.89 ID:QKT2L0eP0
ま、アメリカも超格差社会だから金持ちは金持ちで固まって住んでるところではハロウィンやるかも知れないけど、
いっぽうでは戦場とたいして変わらん底辺居住地なんかハロウィンどころか夜一歩も外に出られん感じなんだろう、
165名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 05:49:39.11 ID:nXCfyXMj0
もう怖くて来週からハロワ行けない……
166名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 05:55:55.36 ID:oTiyAGjSO
なんちゅうぽぽぽぽーん!な国や。
167名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 05:58:54.17 ID:bQETsAdDO
クラッカー感覚…ではないよなあ、人に向けてるし

10月は他に散財させるイベントないから、日本の小売りがかこつけたいのもわかるが
ハロウィーンで日本人に何しろって言うんだろ
家庭内や友人、恋人で完結するイベントじゃないと無理だろ
168名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 06:25:48.43 ID:mdny3M9/0
流石基地害国家
資本主義て基地害だね
169名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 06:28:15.38 ID:J9hne3ZO0
お菓子あげるからイタズラさせてくれ!
170名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 06:30:20.45 ID:PCRMhR47O
福岡や北九州もいずれこうなるのか
171名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 06:33:35.86 ID:tpmO29DT0
アメリカ人てどういう精神で暮らしてるんだろう
他人が銃を持ち歩いてる場所とか怖くていけないし
ましてや口論とか絶対避けるだろ
172名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 06:44:29.72 ID:ewivwfun0
ハロウィンの闇は深いな…
173名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 06:48:37.07 ID:O+Kalebg0
死者が出てないだけマシだって思ってるんだろうね
実際、拳銃の乱射って言っても32口径以下の豆鉄砲なんだろう
太い動脈を撃ち抜くか、急所に命中しない限り案外人って死な無いからなあ
プロでも銃を人に向けて銃を乱射して、頭を狙って高めに銃口を向ける人間もいないから
174名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 06:50:14.63 ID:cw3G4GUr0
とんでもない国だな
そりゃお菓子ちょうだいでうたれるわ
175名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 06:53:53.14 ID:VmvfgkYoP
こんな祭りを日本で流行らそうとしてる連中って
176名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 06:56:16.22 ID:tAfkC+Sz0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   Trigger or Treat
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
177名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 06:56:31.17 ID:VmvfgkYoP
トリック オア トリガー
178名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 06:57:31.83 ID:KnDPgRaX0
角田みたいなのに家のっとられて近隣住民や警察にそっぽ向かれて家族で殺し合いさせられて
コンクリ詰めされて海に捨てられるよりは銃を持っときたいだろ
179名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 07:00:58.69 ID:5JJ8zUyf0
ハロウィンが現実でもホラーになりつつあるな。
180名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 07:02:05.77 ID:qZ8DjE3i0
来年からは、お菓子をねだる前にサバイバルナイフだな。
181名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 07:03:38.89 ID:H/t8RIb70
Treat or Die
182名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 07:04:39.66 ID:pE/A2Wub0
>>1
汚物は消毒だぁのAAがうかんだ
183名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 07:11:10.89 ID:4ZtCGRdz0
Treat is Death
184名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 07:18:19.37 ID:uz/VCUlp0
>>46
+に定着するきっかけになった事件やったわ>バージニア工科大
この事件に続いて起きたエキスポランドの事故でさらに定着
185名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 08:38:53.38 ID:eRJ9qcSiP
銃捨てたら一方的に殺されるからな
アメリカ銃社会が肯定されるのは当然
186名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 08:45:24.10 ID:jJCt8xj50
>>185
まさに負の連鎖だよな
犯罪をする側の銃所持も徹底して規制出来なければならないからな
187名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 08:45:34.08 ID:KAsKVaIn0
銃社会はアメリカ人にかけられた呪いみたいなもんだな
188名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 11:40:22.60 ID:XVchPPZb0
殺傷能力低いな
189名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 11:47:56.77 ID:FnRX3xz90
またアメリカ系朝鮮人か
190名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 13:48:26.29 ID:9U7QZigi0

【山手線で大騒ぎ】 不逞外人のハロウィンパーティ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5049968

外人が山手線を占拠して大暴れ 【ハロウィン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1424509
191名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 13:55:30.70 ID:ma1YGSVTO
>>186
前科者には銃所持不許可なら色々と捗るな。
192名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:57:35.80 ID:2PmkPmXB0
毎回ハロウィンで乱射騒ぎあるのはなんでなん
なんなんだこの国
193名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:00:54.97 ID:sQP+5Azr0
銃規制ができないのなら殺傷力の低い銃しか持てないようにして、
最終的にスタンガンやゴム弾のみ所持可という流れにできないかね。
上記以外の武器所有は違法にすると。
194名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:31:18.19 ID:0mvxzq5b0
フリーズといってもはしゃいでいるやつは
マグナムで撃たれるからな
195名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:41:09.71 ID:WsPtZyuMP
むかし、愛知県の高校生YOSHIが、ホームステイ先の少年といっしょに
パーティーにでかけたが、
ギャング仮装のまま違う家に訪問して、フリーズの意味分らず打たれたな、、、。
196名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:25:09.03 ID:lSux41Cx0
銃社会なのに他人の家に行くハロウィンとかミスマッチすぎんだろ
197名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:35:23.79 ID:EsL88LY9O
ハロウィンて なんの祭りなんだよ
198名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:36:46.46 ID:lxbcCyYN0


初代の「ポスタル」からずっと続いているように、

こういう祭は鬱陶しい、騒々しいものでもあるので
みんながみんな歓迎しているわけではない。

こういうことは、大小あれど毎年起こる。
199名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:37:29.93 ID:LzExHIuA0
アメリカでお菓子を貰いに知らない家に行くイベントそのものが無理だよね

アメリカ人、頭悪いのかな
200名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:41:56.38 ID:2m6Wd6VV0
bread or bullet !
201名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:42:05.48 ID:/6lwDmPEO
>>184
俺は佐賀バスジャックの時だった。当時は韓国叩きはなかったな。
2年ぐらい離れてまた見たら激しい韓国バッシング。
最初は痛いやつが書いてるのかと思ったが
バッシングされるだけあると感じたわ。
202名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:49:29.67 ID:5S22CepFO
レーザーポインター付きのパイソン撃ち殺せる銃だったな。
しかし、遺族の気持ちはわからんでもないが、アメリカで銃廃止運動やるのは日本人として恥ずかしいわ
203名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:51:27.40 ID:Y5LaitTx0
国際的な常識に反して
銃の大量所持を認める反グローバル国家

それがアメリカ
204名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:53:27.28 ID:5kVOnTnX0
ハロウィンは迷惑だから日本では流行らないって意見も見かけるが生はげとか凄い迷惑なもんが流行ってるなw
205名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:56:45.38 ID:nnyP5M2pO
お菓子が貰えるか銃で撃たれるか
なんてのが遊びになるのがまさにアメリカっぽいな
206名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:01:32.58 ID:CUT4Lp8V0
>>193
それだと麻薬キメてる奴には効かない
そういう輩は、口径9ミリ以上の高速弾で、物理的に肉体を破壊する以外、止め様が無い
207名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:03:23.21 ID:XH4FbwQm0
鉛弾オア鉛弾とな
208名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:14:32.66 ID:be/L1SB20
東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、
つまり今回の311と同様に海で起きた地震、海で起こした地震なんです。
でその当時すでにアメリカは、そういう人工的に地震を起こす技術を持っていた。
で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね、でこの間の地震は我々がやったんだよって、
はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです、それを六十数年たった去年またやった、
こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを何故メディアが取り上げないのか。
http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU

311の後の国際フィギュアスケート大会の映像の時も一番最初に地震の波形を、
出してくれたじゃないですか映像に、それ見る人見れば分かるんだよ、これ人工地震だって。
でもプーチンは一言も言わない、でも世の中の知的な人間はパッとわかるわけだよ、
プーチンの意向が。http://www.youtube.com/watch?v=YZ3Fhf9Ol18

これ私何やら裏があるような気がします、九月の九日で閉幕したわけですウラジオストクのAPECが。
その後って言ったら911。その頃わざわざロシアから五百人無理やり東京に来るんですよ船に乗って、
この人達です、私の予測はこうです、911から11年を記念した東京テロが計画されていたとしたら。
もしロシア人500人に犠牲が出れば混乱に収拾がつかなくなり、ロシアが事件に介入してくる。
プーチンがもうお前達の計画は分かっているんだよというシグナルとして、
500人を無理やり送り込んだ可能性がある、この500人が来てくれたおかげで、
もしかしたらテロが防げていた可能性すらあると思う、何故か? 何しろプーチンは元KGB長官、
そして裏の情報に一番近い人間、そして何やら色んな機会に我々日本を助けてくれている。
フィギュアスケートの大会で311の地震波形を出したり、その地震波形は見る人が見れば、
人工地震と分かるものなんです、それをわざわざ映像に映し出したり、そういったことをやってる。
もしかしたらプーチンが我々を、危機から救ってくれたのかもしれないと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=lk1wo5ZFGsk
209名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:22:29.55 ID:7DxzF/JxP
shoot or treat
210名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:47:28.26 ID:qWVnQtmH0
what namahame?
211名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:55:00.36 ID:MOszJshS0
いたずらするから幼女をください
212名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:41:01.53 ID:vfZseE0K0
つーか、アメリカ人はハロウィン知らないんだってば。
だから家に変なガキが来たら撃っちまうんだってば。
普通にハロウィン出来てるのは日本人くらいだって。
213名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:09:26.83 ID:KxFlNEJkP
おかしくれないと犯すニダ
214名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 23:17:50.96 ID:HPAQ9iEa0
NRAカーニバル
215名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:41:09.22 ID:GSF5SIHD0
http://www.youtube.com/watch?v=bHMNhB-rs1s
良い一日を・・って映像じゃないな
216名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:13:01.81 ID:sb2TRIfC0
ん?ハロウィンって銃をぶっぱなす祭りなんじゃないの?
217名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:14:51.25 ID:P1Mujv2N0
祭りに乗じて暴れてるだけだろ
218名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:26:08.16 ID:JSqZYS/GO
日本には花祭て言うのがあってな
お釈迦さまの誕生日には、子供らが各集落にあるお寺や集会処に訪れ、一円のお供えで
大量のお菓子を貰えるのだよ
219名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:32:47.75 ID:Vgn5Xdq20
>>218
でも鉛玉は貰えないよ?
220名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:59:38.19 ID:ibDt9fsb0
ちなみにアメリカではこんな事も起こっています。

スピーチ時間超過で逮捕/米
http://bikkuri-news.com/cs/catalog/bbn_topics/catalog_121103001543_1.htm

アメリカもうだめぽ
221名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:04:04.40 ID:9swoEIsS0
リアル七鍵守護神www
222名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:06:53.72 ID:twncXZPf0
>>206
イレギュラーを止めるだけの威力を認めるならロケランとかもアリになりそうだが。
223名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:13:14.09 ID:OC9fE+OZ0
>>203
>>193
グローバリズムなんて、
南チョン、ヨーロッパやシナあたりみりゃ、もう完璧に破綻してるだろ。

だいたい、銃規制=反原発=反戦平和なんて叫んでいる奴らは冷戦時代は
ソビエト連邦や東欧諸国、北チョンなどの共産圏の手先。
今は、シナ、チョンの手先。

>>203
>>193
グローバリズムなんて、
南チョン、ヨーロッパやシナあたりみりゃ、もう完璧に破綻してるだろ。

だいたい、銃規制=反原発=反戦平和なんて叫んでいる奴らは、
冷戦時代はソビエト連邦や東欧諸国、
北チョンなど共産圏の手先。
今は、シナ、チョンの手先。
224名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:20:04.23 ID:LfiNNBi60
日本でハロウィン祝っている連中は、こんなふうに銃を乱射したいのか?
225名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:35:06.91 ID:QG7alW2b0
>>161
ヨサコイは賤
226名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:54:36.64 ID:VjUv+CFc0
日本は引きこもりだから撃たれる心配はにゃい!
227名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:42:10.33 ID:O89PIqAX0
下の銃も乱射
228名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:59:13.19 ID:UHLB6yrGO
>>224
日本人の手にかかればハロウィンも魔改造されて日本式になっちまうだろうよ
229名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 11:57:52.18 ID:YCtL29K/0
フリーズ
230名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 12:21:59.76 ID:P/3QQ0Mx0
お菓子or銃弾
231名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 12:27:19.35 ID:WZ0BHSXv0

アメリカらしくて良いじゃない
232名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 12:29:26.36 ID:W95Fp6Kt0
めりけんってほんと民度低いな
233名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 12:29:49.61 ID:1vo6z61HP
土人収穫祭か
234名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 12:34:00.00 ID:HRnF3ii30
祭りか銃かどっちかやめたほうがよくね
235名無しさん@13周年
海兵隊と同レベルの層だね。
そりゃ、沖縄基地反対するよね。

本州にある基地は士官中心だけど、海兵隊は、、、。