【政治】「若い人、しっかりしろよ」石原節に共感と反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★「若い人、しっかりしろよ」石原節に共感と反発

「若い人、しっかりしろよ」――。

 東京都の石原慎太郎知事が辞職表明の記者会見で発したメッセージに対し、若者や中
年の世代の間で、共感と反発という対照的な反応が広がりつつある。「奮起を促され
た」「知事こそ途中で投げ出したではないか」。「石原節」を突きつけられた年下世代
の思いは複雑だ。

 ◆母校の後輩◆

 石原知事は25日の記者会見で、80歳での国政転身について問われ、「まさしく8
0歳。何で俺がこんなこと、やらないといけないのか」とぼやいてみせた後、「若い
人、しっかりしろよ」と言葉に力を込めた。
 知事の言葉に「違和感を感じた」と話すのは、母校の一橋大(国立市)の社会学部4
年生(24)。メーカーの内定を得たものの、就職活動中には雇用情勢の厳しさを肌身
で感じただけに、「働きたくても働けない若者がいる。若者が活躍できる場を作るため
に、知事はどれほど取り組んだのか」と批判する。
 経済学部の3年生(21)は、「正直悔しい。若者がしっかりしていないと見えるな
ら、頑張らなければ」と知事のメッセージを正面から受け止める。商学部1年生(1
8)は「周囲を見ても、政治に興味や関心のある人は少ない。奮起を促す発言で、理解
できる」と評価する。
(続く)
(2012年10月31日13時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121031-OYT1T00777.htm
2春デブリφ ★:2012/10/31(水) 13:42:15.49 ID:???0
(>>1の続き)
 ◆政治家◆

 23区の区長で最も若い成沢広修・文京区長(46)は、「未来を担う子どもたち
と、地域の功労者である高齢者をつなぐ責任世代として、しっかり区政を運営してい
る」と反論する。

 最年少都議で、都議会会派「東京維新の会」を結成した栗下善行議員(29)(千代
田区)は、「石原氏はこれまでも『若い人は頼りない』という態度が目立っていた。
『若い世代に未来を担ってほしい』という期待が込められていると思う」と擁護する。

 一方、子育て世代の納田里織・西東京市議(41)(無所属)は「石原知事は財政難
の中で五輪招致に巨額の費用を投じたのに、自分こそ途中で投げ出している」と手厳し
い。

 ◆地域の人々◆

 足立区でまちおこし活動に参加するグラフィックデザイナー本館久美子さん(45)
は、「『しっかりしろ』と言われたのは、若い政治家たち。今の政治家は美辞麗句を並
べるだけで中身がないので、石原さんは見本になろうとしているのでは」としつつ、
「ただ、言葉の善しあしはあるけれど」と石原節にチクリ。

 スポーツを通じて地域振興にも取り組むプロバスケットボール・bjリーグの東京サ
ンレーヴスの運営会社社長、原島敬之さん(51)(調布市)は、「自分たちの世代に
は、行動力や実行力がまだ足りず、石原さんの言葉通りだ。我々の世代が頑張らない
と」と話す。
(以上)
3名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:42:28.48 ID:10bxWSkg0
団塊に言えよ
4名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:42:35.01 ID:Xt90uQ4k0
おまえらの世代が今の糞みたいな社会の仕組み作ったわけだが
5名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:42:36.62 ID:BM2pmwBb0
マスコミの言う「○○節」は基本的に汚い言葉の悪口だからな。
6名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:42:43.57 ID:s/jcs4vK0
>1
(`・ω・´)ゞ
7名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:43:12.50 ID:zHLHN7Cx0
反発する位ならまだ見所あるけどな
8名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:43:12.58 ID:/2hWIg1n0
これ、若い人って一般人に向けて言ったことじゃないだろ?
9名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:43:28.74 ID:je0oXLSi0
若い世代を奮起させるような人がいない
10名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:43:56.67 ID:dX3XGVzy0
>若い人、しっかりしろよ

一方真昼間から2chで書き込みを続ける俺たち
11名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:44:06.53 ID:c+ifY0d20
________________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//   //          ||   |”無職ネトウヨ”とか言われて悔しかった。
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]  |でも世界に燦然と輝く日本の功績のおかげで
    / ̄\(  人_愛●国) ̄   |日本人は素晴らしいと世界の人々から
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |一目置かれるようになって本当に嬉しい。
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 今では2chで愛国活動していることを
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     | 誇りに思えるようになったんだ。
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                    
   ( ´∀`) < 無職ネトウヨのコンプレックスわろすwwww        ∧_∧ゲラゲラゲラ
.  ( つ ⊂ )  \_______   ∧_∧ ミギャーッハッハッハッ!  (´∀` ,,)ハライテ-
   .)  ) )   ○   ∧_∧   o/⌒(. ;´∀`)つ         ,, へ,, へ⊂),
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ  と_)__つノ  ☆バンバン    (_(__)_丿
12名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:45:00.16 ID:Xt90uQ4k0
糞みたいな官僚システム作ったのも
在日にメディアや国の中枢部にまで入り込まれたのも
おまえらの世代が馬鹿だったからだろ
若いやつに責任おしつけるな
13名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:45:07.45 ID:4K9ixeQ00
石原から見た若い人 = 団塊
14名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:45:18.43 ID:PV4M4t010
ただでさえ老人の有権者の方が多いのに選挙行かない若者が悪いよな
15名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:46:21.22 ID:YgNYCxvg0


★ ウラジオストク市、ビザ免除検討 空路で3日滞在可能に (美女画像あり)


http://blogs.yahoo.co.jp/internationalestory/63649573.html

16名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:47:16.56 ID:Uee/ys6T0
しっかりしてるかは知らんけど、行動する若者は増えてるんじゃないか
最近やたらデモやってるじゃない
17名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:47:29.64 ID:Le8KljZfP
石原にしてみれば団塊世代もガギだぞw
18名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:47:54.80 ID:bDnET++Q0

政治家にも定年制を!
19名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:48:05.99 ID:fh+iIMt20
小説や映画で愚民化した功績は大きいからな
若い人には真似できないよ
20名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:48:40.82 ID:VU+OZGMz0




老 害  V S  ゆ と り w



レディー、ファイッw
21名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:48:45.11 ID:bWR2bT960
民主主義って結局多数決だからな
圧倒的多数の老人が目先の利益欲しさに馬鹿政治家に投票するからどうしようもないでしょ
そりゃ若者もやる気無くすわ
22名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:48:56.74 ID:knEaJg7V0
しっかりした若者は「石原新党 打倒!」です。
23名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:49:24.47 ID:+kLj1yYO0
>>8
そうだよ。
バカなら騙せると思って読売が省いたんだろ。
さて2chはどっちかな。
24名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:49:50.10 ID:AppJBHlP0

誰も頼んじゃいないし
25名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:49:55.40 ID:lgHKK7NU0
段階が邪魔してるだけです
26名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:50:02.85 ID:AWFCt8JO0
息子を総理大臣にしたいから出るだけなのに、若者を言い訳にするのはみっともなさすぎる。
27名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:50:10.99 ID:5ueuphIc0
暴走老人www
28名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:50:13.03 ID:fFndxItY0
>>14
まあそれはある
29名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:50:19.79 ID:7Cwb9DAl0
便所紙 VS 障子紙
F I G H T !
30名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:50:48.89 ID:6rrfIwJBO
野合しないんなら支持すんだけどなあ。
31名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:50:49.13 ID:NJN8H2Bg0
たちあがれVer2は、しっかりしろよ?
32名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:51:17.65 ID:YnIxp6yzO
五輪に回す金があるなら少しでも東京の雇用を創出すべきだった。
ただ、発想は悪くなかったがタイミングを逃し、計画も余りに杜撰だった
石原銀行の例を見ると、石原にそれができたとは思わない。
石原はアジや空中戦は出来てもしっかりした戦略と地道な努力が必要な地上戦では無能。
33名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:51:19.16 ID:etAeYJzh0
呼ばれてないのにジャジャジャジャ〜ン
34名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:51:26.37 ID:vZ0N/8Dc0
最近の若い奴は・・て言い出した終わりだろ
自分の育成能力の無さを露呈してるわけで
35名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:51:35.54 ID:iKRx8Xgh0
>>11

最新2ch用語解説「ネトウヨ」

2chでは「在日ネトウヨ」が「嫌韓ネトウヨ」に対し「ネトウヨ」とレッテル貼りすることがほとんどである

在日ネトウヨ = 通称:連呼リアン(民団連呼リアンという説も)
         在日であること隠し、日本人に成りすまして書き込むことがほとんどである
         嫌韓日本人を馬鹿にする意味でネトウヨという言葉を造語したと言われている
         本当は自分たちがナショナリズムに凝り固まった右翼思想の持ち主なのを棚に
         上げて嫌韓日本人をネトウヨと攻撃している
         政治的には民主党支持だが、人権左翼、街宣右翼に成りすますことも多い

韓国ネトウヨ = 主体は日本語ができる韓国人 反日教育で仕込まれた日本人ストーカー
         変な日本語ですぐに分かる 2chでは少数派

嫌韓ネトウヨ = 主体は日本人で昔は嫌韓厨と呼ばれていた層 現在はネラーの8割を占める多数派
         韓流ゴリ押し、慰安婦問題捏造、竹島領土問題がきっかけとなり近年急増している
         政治的には保守・中道・無党派と幅広く、右翼とカテゴライズするのは無理があるため
         嫌韓ネトウヨと右翼は全然別なものという認識が一般的である
36名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:52:04.71 ID:D4AYVpiu0
若い人=団塊

ってことだろ
37名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:52:12.82 ID:EEseUEd30
伸びてルーピー しっかりしろってこと?
38名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:52:13.66 ID:+g5YS64d0
>>14
その通り、投票権持ってるのに行かないやつが断然悪いそれであいつらが悪い
とかじゃどうすればいいの?とか悪いやつらにやりかた教えてもらわないと
動きたくねえとか甘え放題なんだから馬鹿まるだしw
悔しかったら投票してきたらいいし、気に入った政治家応援するとか
自分らで結社作って運動すればいいのに教えてくれなきゃ動かないぞと
へんなところで偉そうな客気分なんだからw
39名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:52:34.33 ID:wnSIpb/X0
戦後教育の連鎖の賜物
40名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:02.88 ID:CM5EG32GP
このくらい強烈な人がいまの政治家には必要だよ
ただし、野党に限る
国の舵取りは危険すぎて任せられない
41名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:04.61 ID:MtM/OwI30


老人がしっかりしろよ

42名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:05.28 ID:mMNTR8lH0
がんばって税金納めたところで、その金は
次の世代や若年層に使われるのではなく
将来性、生産性のない老害連中にいくだけ
やる気でねーわくそが
43名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:09.89 ID:LollRH670
とにかくまずは既存ブサヨを淘汰しようかw
44名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:16.25 ID:lgHKK7NU0
これからの若者は超老人と団塊世代を背負ってるから
昔みたいに勢いがいいこと好き勝手にいえないから大変なのよw
45名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:23.13 ID:87YSwF9TP
若い人って80歳以下の人全員だぞ。
46名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:23.49 ID:XiVpYTFdP
案の定意味分かってないバカが石原叩きしてるな。
2chもゆとりの巣窟になったなw

「俺はもう80だよ。何で俺がやらないとダメなんだ。
若い政治家は何してんだ?」
という意味なのに。
47名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:23.86 ID:EayGaPd/O
今こそ打倒、民主党でしょう。

民主党は朝鮮人の政党です。
頑張れ、石原さん。


アンティフォナ♭ありのままに。サッポロから
48名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:52.44 ID:YpRqidaP0
40台のおいらは若くはないし、
80まではまだ半分近くあるし
49名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:58.83 ID:UGYbV/qv0
ケチの暴走老人 石原元帥閣下は 一銭も出さずに新党の党首だってさ

倅を人身御供にだすらしいけど、酷い親爺だね。
現代版の女衒爺。
50名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:54:22.19 ID:gGeK3tnc0
企業収益と勤労者所得の乖離
http://www.suzuki.org/japanese/kokkai/image/0228_1.gif

30代 平均年収の推移
http://nensyu-labo.com/nendai_30.htm

20代 平均年収の推移
http://nensyu-labo.com/nendai_20.htm
51名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:54:51.43 ID:21bx4kRt0
>>14
「選挙に行っても変わらない」「誰がやっても一緒」
偏差値50未満の奴の口癖
52名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:54:59.20 ID:sWeczvOs0
>>23
数日前の日経も同じような内容。もちろんテレビも
テレビでニュースで流れた瞬間家族全員「違うだろ!」と突っ込んだ
こんなことで揃っても嬉しくない・・・

ハロワに行ってどう思うか聞いたり馬鹿じゃねーのかと
ただ、意図も読み取れないからハロワにいるのか?と失礼なこと考えてしまったり
53名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:55:08.40 ID:+kLj1yYO0
石原新党が第3極をまとめると公務員の利権が崩される



ネガキャンしたい



2chを使おう。
54名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:55:15.74 ID:ikIcYp250
>>1
閣下の言うとおりだ
団塊議員どもは売国奴ばかり
若い奴しっかりしろよ
国土を守る戦争なら喜んで出兵するぞ
55名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:55:25.48 ID:VU+OZGMz0
まあ若者に言わせればこの老害が今の時代に大学新卒なら
何処の会社も採用しないだろうけどなw
若者の批判も一理あるw
でもゆとりなんだよなあw
56名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:55:29.33 ID:7g5Ce65GP
もう無益な争いはやめようよ。あんな無人島中国やれ。
57名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:55:49.78 ID:NJN8H2Bg0
たちあがれ日本

しっかりしろよ日本

しらんがな
58名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:56:07.83 ID:yvtKDBUIP
使えねえ50代以上は全員死ね
日本の9割の問題は解決する
59名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:56:10.86 ID:+lvX6UAqP
おまえが邪魔だっつうの
60名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:56:17.44 ID:xIaP0JsG0
しっかりしろよってお前こそ30年もやって何も実績残してないだろうよ。
これをやったよと言えるなら行ってみろよ。
むしろ迷惑してんだよ。もう良いから引退しろよ。
61名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:56:31.04 ID:xPVH55fY0
しっかりしてない老人政治家のせい
62名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:56:34.52 ID:7amU25D4i
バブル崩壊の時に、団塊左翼の雇用を守り、若者の雇用を切り捨てた日本の政治家
63名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:56:46.19 ID:Ne3YlvKi0
あれだろ
暇があるなら働け、給料に文句をいうな、消費しろ
ところでお前元気がないな
64名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:56:53.09 ID:F5kC6kaRO
石原世代のジジイ共がしっかりしなかったからこの体たらくなんじゃねーの?
65名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:56:59.14 ID:MtM/OwI30
10月中に尖閣行くんだろ、早くしろw
66名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:57:16.35 ID:SB9geCO00
やらせてくれないから育たないんだろ
67名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:57:20.03 ID:F6VR4aB60
無能はしっかりしなくていいの
68名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:57:24.52 ID:1rRmD8wG0
下の世代の政治家や官僚に対してだろ?
もっと広い意味で捉えれば興味も示さず、
誰かがやるからと選挙行かない若い奴とかもあるかもしれんが
69名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:58:01.02 ID:DExi/CtN0
言い終わった後に一呼吸おいてからのあの憎めない笑顔とセットだと
文字だけの場合と受け取り方変ると思うけどな
70名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:58:05.39 ID:fh+iIMt20
投票するだけでいいと思っている奴が多すぎるんだよ
民主主義で一番大切なのは選挙に興味がない奴や
投票に行かない奴を巻き込んで価値観を共有して
自分たちの味方を増やしていくこと
それを政府や官僚、マスコミ、宗教団体、企業が邪魔しているんだよ
まあ個人じゃ勝ち目ないよw
71名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:58:28.39 ID:gGeK3tnc0
>>46
立て直すより破壊して一から作れば利権が美味しい
犠牲者は増えるがね
72名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:58:32.94 ID:4RM9/mN/0
石原の言う若い人ってのは多分50歳〜60歳くらいのバリバリ主力で
働いてないといけない世代の議員たちを指してると思う
73名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:59:00.06 ID:lAmcfNOS0
  老人
  ∧_∧   
 ( ´∀`)  最近の若いものは、ヤル気がないのか
 (   /,⌒l   もっとしっかりしてもらわんと困る
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←若い人・・・「あの、足を退けてください」
74名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:59:02.26 ID:dJbA9dge0
ゴミ売が推すってことはそういうことよ。
ノビテルが総裁になってたら新党作らなかったってのがみえみえ。
森元が色々暴露してたからな。
75名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:59:05.00 ID:xQK4fSsg0
石原が言う若い世代って4.50歳代じゃないのか?
76名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:59:13.32 ID:z+4OVc/Z0
馬鹿が頑張っても余り意味ない
のに馬鹿に頑張れとしか言わないのは
無能な証拠
77名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:59:27.27 ID:zK8pv2cF0
全くの苦労知らずでアホな金持ちのボンボンの分際でw

若者を潰しまくってるのはてめーだろボケ

都庁の玄関で割腹自殺するくらいの根性見せてから言えカス
78名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:59:37.39 ID:wlTA4/wt0
20代は切り捨てた方が良いだろう、ゆとり教育のおかげで行動力と思考力が無いからな
脱ゆとり世代の10代に期待した方がいいだろう
79名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:59:40.74 ID:IS17xB6d0
おい若いの、しっかりしろ
http://jan.2chan.net/zip/6/src/1351590010437.jpg
80名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:59:41.99 ID:sWeczvOs0
石原は好きじゃないけど、これくらいの爆弾でもこなきゃどうにもならんでしょ
腐りすぎてどうにもならないかもしれない。同じ理由で小沢でも可
今の国政ツマラナイから壊して欲しい
81名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:00:00.85 ID:9bWs/euS0
まぁ中堅くらいの議員の事だろ
それより下の世代の一般人は自力でどうにかなるレベルじゃないし
82名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:00:35.12 ID:+g5YS64d0
>>51
民主党政権になってどれだけ売国で国が変わったかw
誰がやっても一緒と思ってた総理大臣が鳩山がやったことで
基地外がやればどれだけ酷いことされるか学んだはずだがな
83名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:00:44.91 ID:jyTplk1k0
文学者としても政治家としても中途半端だったが
日本に逆風を吹かせるのだけは上手な男
84名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:00:51.43 ID:+Augd8Af0
最近のじじいの責任なすりつけは本当に酷い
85名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:00:59.52 ID:oiNGLbDJ0
>>1
32歳無職だが、なんか奮起させられたが。
86名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:01:27.98 ID:rz/wgMZT0
これ若い政治家に向けた言葉じゃねーのか?
学生に意見求めてどーすんだ??
87名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:01:29.09 ID:L2Z1STgL0
石原スレで時々石原擁護レスで埋め尽くされる時あるけど
ありゃ工作なのか?
88名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:01:34.81 ID:V4svnVjpP
団塊の世代のせいにしてるやつはどこまで負け犬根性が染み付いてんだよ…
自分で何とかしろっての
89名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:02:06.61 ID:ikIcYp250
>>70
実際、政治家が選挙公約通りに行動してくれれば選挙に行くだけで良いのだよ
あいつらが選挙公約で嘘ついて票を得るから問題なんだ
家の外壁塗装を業者に依頼したら契約書に「全部白いペンキで塗る」って書いてあるのに
玄関の周りだけ水色に塗って満足して帰ってく業者みたいなもん
90名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:02:18.76 ID:u2qNijGd0
若い人って野田とか前原とかだろ。
一般人は関係ないよw
91名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:02:18.96 ID:GxnNiXWm0
まぁ仮に若い人が優秀でも
コイツの性格からいって裏方で応援するとかないだろw
結論
マジレスすらだけ無駄w
92名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:02:19.91 ID:TqABCS0b0
>>77
カスはお前だ
働けよ
93名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:02:44.26 ID:KD2jZ5yM0
>若者が活躍できる場を作るために、知事はどれほど取り組んだのか

若者の活躍出来る場をなんで老人に作ってもらおうとしてんだよ
それがダメだって言ってんだろ

94名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:03:21.16 ID:O/YfqrFw0
正直定年伸ばす事を決めた奴は殺されて欲しいわ
95名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:03:29.91 ID:WDO5jWTz0
まぁここで言う若いってのは40や50のことだから
おまえらじゃない
96名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:03:41.61 ID:MtM/OwI30
自分の子供に言ってんじゃねーのかw
97名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:04:05.63 ID:zE/ikeNM0
老人、団塊叩き凄いなw
自分がそのクソみたいなシステムによってどれだけ安楽に生きているか全く理解できてないんだろうな
ピーピー口だけ動かして餌をねだれば親が、社会が、政治がえさをくちにつっこんでくれると思ってる奴らばかり
そのうちカッコウのひなにみんな押し出されて死んでいくんだろうな…
98名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:04:56.54 ID:XiVpYTFdP
>>71
立て直すって具体的に何を指してるの?
お前は第3極潰しがしたいの?
官僚好きなの?
99名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:05:14.19 ID:lMRXx9Z70
働くかよks
一生不労不所得 国民の権利で生きてやるわwww
100名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:05:59.27 ID:t3jWSBBF0
>>8
そのとおり
わざとやってんのかねえ
101名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:06:13.49 ID:jl1YDW9lO
>>10
素敵やんw
102名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:06:21.58 ID:+kLj1yYO0
>>75
何で会見の中継があったのに分かってない奴多いわけ?w
「80歳より若い政治家のお前ら」って意味だろ普通にw

バカしかいねぇここww
103名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:06:45.97 ID:tfQmPhBQ0
じゃあ他に任せて出なきゃいいじゃん
結局自分が表に出たいし出るのが好きなんでしょw
104名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:06:50.46 ID:j5ui+Xbc0
>>1

「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
スイス政府編纂『民間防衛』より
105名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:07:03.21 ID:T7JubX3W0
>>13
なるほどー
106名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:07:28.57 ID:9VzGc9J00
まともな奴なら無責任に突然知事を辞任して、しかも橋下とは組まない。
石原も平沼も園田も節操無しのアホ爺集団。
107名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:07:30.58 ID:XiVpYTFdP
>>100
このスレ見る限りだと新党を潰したい既成政党か官僚側の人間が多いようだな。
2ch終わりすぎ。
108名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:07:34.79 ID:pM9hHb/10
だれのどこがしっかりしてないのか言ってほしい。
必死で生きてますけど。
109名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:07:39.62 ID:XD2AAM/g0
>>88
もっと女性管理職増やしてよ!って言ってるスイーツと一緒だな
自分のポジションを他人に用意して貰おうって考え方がおかしいわ
110名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:09:01.11 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

★消費税は、日本にしか存在しない悪税
http://journalism-blog.at.webry.info/201202/article_3.html
111名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:09:47.85 ID:m9v5waVm0
「若い人、しっかりしろよ」と言いながら出しゃばる石原。「お前が言うな!!!!!」
112名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:10:20.31 ID:WrKfHUGZ0
在日にも厳しい目を向けていた三島先生とは違うね。
113名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:10:53.27 ID:+g5YS64d0
>>89
だから投票に行かなくていいなんてあんたも思ってないと思うけど
何度でも騙されて少しでも精度を上げるように学んでいけばいいことじゃないか
どうせ無理とかしかたがないとか言うのだけは偉そうなやついるけどカッコいいと
思ってるのかなお客様気分ってやつ?それこそ搾取してる側からみたらありがたい
存在になってるんだけどな
114名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:11:10.90 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税増税以降、日本だけが、デフレスパイラル
http://blog-imgs-30.fc2.com/s/h/a/shavetail/20101002203047d99.jpg
115名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:11:40.54 ID:eckdsTHt0
障子を突き破るくらいの元気を見せろよ!
116名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:11:43.11 ID:Mz/Jl0Jk0
>>95
若者の雇用増やすと言いながらそれだからなw
マジでアホすぎる
117名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:12:04.42 ID:xX2+Ch630
出たくて出たという感じよりも、仕方なく出ましたという感じに
やっぱり頭が下がる思い
118名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:12:25.99 ID:Y0PnfFmo0
元気な爺さんはいいことだが、爺さん何かやったのか?
と逆に聞きたい
119名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:12:59.78 ID:agdACu/Y0
若い人、一番しっかりしてもらいたいのはアナタの息子の世代ですw
120名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:13:05.19 ID:i+fbNE2z0
丑原慎太郎(80)の言うところの若い人つーのは60歳以上のことだろ
121名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:13:23.36 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税増税以降、日本だけ下がり続ける民間労働者の賃金
http://img.chess443.net/S2003/upload/2012012700005_2.jpg
122名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:14:10.46 ID:lAmcfNOS0
>>102
つまり、平沼(73)に、若いのに何してんねんって言っているんですね ><
123名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:14:11.65 ID:W/dvZComO
老若男女関係なく政治家がしっかりしろよ
124名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:14:32.01 ID:yLKy++mU0
>>16
デモなんて何もしてないのと一緒
125名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:14:36.27 ID:rNmFLcN90
日本の現状の閉塞感からみたら 若者の支持は広がるだろう
タダ経団連のみならず 保守寄りの人も心配してる
  中國・韓国との金儲けが難しくなる…・もう少し大人になりなよ石原さん
  せめて橋下程度の右傾化で…飯を喰ってナンボだよ民間は…ネトウヨの二−トと同レベルの世間知らずではダメだよ
考え方としては 橋下の方がマジョリティ…自分の考え方を抑え込んで 統一第三極を造りなさい
126名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:14:38.89 ID:eJnacvsY0
正直でないほうがいい
若者の未来は若者に決めさせろ
127名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:14:54.36 ID:eD7DHw7u0
ホントだよ
石原が若者が前に出やすい環境づくりをしてくれると助かる
正直今の仕組みだと若者が声を上げにくい状況だからな
128名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:15:07.74 ID:j7+RJ8AJ0
>>3
団塊世代は期待するだけ無駄
スルーが正解
129名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:15:14.28 ID:s/jcs4vK0
>>1
80歳の石原からすると団塊世代でさえ若者でガキ扱いだぞw
130名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:15:29.69 ID:VMo446WL0
いやいや今の現状年寄りがノサボってて
さっさと辞めりゃいいのにいつまでもしがみ付いて
仕事もろくせんわ、給料持ってくわ、あげくに若いもんの邪魔してるだろ
131名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:15:33.09 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税増税以降、日本だけ下がり続ける国家公務員(自衛隊含む)の給与
http://img.chess443.net/S2003/upload/2012012700005_3.jpg
132名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:15:39.40 ID:sq8qbK1C0
>>2
> 23区の区長で最も若い成沢広修・文京区長(46)
>「未来を担う子どもたちと、地域の功労者である高齢者をつなぐ責任世代として、しっかり区政を運営している」と反論する。
これって反論なのか?
133名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:15:54.22 ID:N09FAWAX0
石原自身が、老人よ、早めに引退して若者に道を譲ろう、
という手本を示すべきだろう

今の老人層が引退すれば、一気に需要が跳ね上がる
134名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:16:07.97 ID:F3dboHiK0
またいつものネトウヨ批判か。ネトウヨも言うだけ番長で何も変えられないからな。
135名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:17:25.48 ID:0HyGGbdz0
全くその通りだが、まずあのバカ息子を叱れよ。
136名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:17:32.51 ID:Y0PnfFmo0
爺さん何の仕事したのか、アホ息子議員にしただけだろ?w
137名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:17:41.88 ID:5qDnb79d0
まず自分の息子に言え
小一時間、正座させて言え
話はそれからだ
138名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:17:44.94 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税増税以降、下がり続ける日本国民の所得
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20121003-1.jpg
139名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:17:51.48 ID:4ywMtd0KO
とりあえずいまだに目が出ない石原の馬鹿息子の芸術家とやらを養育するのを止めろ。
140名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:18:05.35 ID:nqiSfmlQP
この文脈だと
若い人って60、70のベテラン政治家のこと
141名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:18:39.33 ID:i+fbNE2z0
>>87
石原狂信者ってカルト教団信者だよ
今は霊友会と統一教会と幸福の科学の信者どもが中心
アレフもいるかもな
142名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:18:45.03 ID:6rrfIwJBO
>>134
だが、民主党が政権とったら日本は終わると散々ここで言ったあの年、俺はビラ配りすらしたぜ?

ネトウヨと1000回言われようが、
そのとおりだったわけで。
143名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:18:54.13 ID:9IXhy3GCP
ノビテル引き取って更正させてやってwww
144名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:18:57.55 ID:CeBe74qn0
しっかりしろって、白々しいねぇ。

企業家も政治家もみんな世襲で、
それ以外は最初から下働きの仕事しかないから管理・マネジメントを覚える機会がなく、
それが超えられない身分の壁になってるという、
この社会構造が大問題だろ。

こんな中で頑張ろうにも圧迫面接で受かっても↑みたいな仕事じゃ永遠に這い上がれない。

そういうの分かってる上でよくヘラヘラとよく言えるわこの老害。
145名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:19:10.45 ID:+nusDOrWO
石原を見てると東大と一橋の差というか一橋の限界を感じる
146名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:19:36.31 ID:+qsqzCl40
高齢者が、本当に若年層にエールを送るなら、
集団自決してるはずだと思うんだ…
147名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:19:39.02 ID:ikIcYp250
>>133
このまま引き渡したら支那・チョンのいいようにされるから国政に返り咲いたんだろ
このままのんびりしてたら尖閣・沖縄・対馬は日本の地図から消えるぞ
支那チョンのキチガイっぷりを舐めて貰っては困る
148名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:19:43.54 ID:7+cnOMosO
我欲にまみれた団塊こそ諸悪の根源だろうが。
そのつけをしっかり頑張ってどうにかしろってか!
149名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:19:54.64 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税増税以降、平均給与は物価の下落より大きく減少
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20121008-1.jpg
150名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:20:06.82 ID:V/jq9msS0
上を見て育ったんだろ
151名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:20:53.12 ID:wRgwYYh10
>>1
おまえらの世代が金を貯め込んでるから若い世代まで回らないわけだが。
本当にそう思うなら早く死んでくれ。居ても仕方がない。
152名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:20:55.19 ID:lAn+9+CO0

おい、年寄り  静かにしてろよw
153名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:21:10.58 ID:YqDq4buSO
>>1
戦後、政界で何が起こったか?全て吐けよ
差別とか関係無いアンタなら言えるだろ〜w
154名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:21:16.46 ID:HDf1xQBd0


税金を使っ選挙で都民に選ばれたにも関わらず、任期途中で無責任にも放り出す人間が言えたセリフじゃないな
155名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:21:38.66 ID:Uee/ys6T0
>>142
あんたえらいな
唯一民主穂批判する権利がある人だわw
156名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:21:52.24 ID:Y0PnfFmo0
ノリだけでしゃべるなよ、独島いうボケ爺さんw
157名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:22:06.22 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税増税以降、非正規雇用比率は増加
http://stat.ameba.jp/user_images/20110531/13/akiran1969/0a/f3/j/o0605048311261941233.jpg
158名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:22:08.78 ID:Xh6wqnUSO
キチガイ橋下と仲好しだから



もう終わってる
159名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:22:26.19 ID:CeBe74qn0
団塊の世代は、電池が切れるギリギリのエレベーターに乗れてただけだよ。
もともと社畜なんだから、彼ら自身に今の世の中の制度設計的な責任はない。
やはり政治家と官僚と大企業の経営者。

55年体制  で検索しる!
160名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:22:44.13 ID:ZFiCzfPRO
>若い人、しっかりしろよ

世の中の若者に問い掛ける前に
甘やかしてばかりいる息子に言うべきだろうな。
しかも、若い人にしっかりしろという前に、
自分はそういう事が言える立場なのか、はたまた責任は
ないのか自分の胸に手を宛てて考えるのが先だと思うしなあ。
161名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:23:04.60 ID:ehIC1J4G0
学生関係ないでしょ
石原の言う若い世代って
162名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:23:11.31 ID:agdACu/Y0
>>131
イス取りゲームに途中から参戦させられるようなもんだからな
しかも音楽なっても立たないジジイどもがいる状態w
163名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:23:19.35 ID:Rz/uj05+O
五輪誘致の不明金について釈明するべき
164名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:23:48.83 ID:p7tAMDx40
今の若者を作ったのは自分という自覚が一切ないんだな

今、日本がこうなってるのは、何十年も政治家やってる石原自身にも
大きな責任があるんだよ

今更、また、何しようって言うんだ?
死ねよ、マジで
165名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:23:53.05 ID:/a/G3SAO0
石原の言う若い奴って60才くらいかね。
166名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:23:52.91 ID:7x5cvd7EO
奮起はしないが勃起はする
文句あっか?
167名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:23:55.43 ID:y3eA17550

若い奴に何が出来るってんだよ
数が少なすぎて選挙に行っても無意味だし、クーデターを起こそうにも武器の入手すら難しい
168名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:24:31.63 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税増税⇒非正規雇用の増加⇒少子化
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3256.gif
169名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:24:35.74 ID:TfffsUmJ0
しっかりしなきゃならんのは神輿と化したお前の脳みそだろと
170名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:24:48.70 ID:ixQsXoI50
今の20代は孫さんのような挑戦をする人がいないよな
挑戦をしないと上に上がる事は出来ないぞ
171名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:24:59.54 ID:ikIcYp250
>>142
あの頃はまだ「ネトウヨ」じゃなくて「兼韓厨」じゃなかったか?
172名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:24:59.61 ID:zBYdi54o0
「若い人、しっかりしろよ」という意味もわかるが、でも定年過ぎても中々後進に道を譲らない老人が多いから、
若い人の働き場がないのも自覚して欲しい。定年過ぎたら、新卒よりも給料がウンと低いわけでもなく、延長雇用。
若い人達が、きちんとした仕事を持ち、それぞれの立場に責任を持つようになれば、自ずとしっかりしてくるだろ。


173名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:25:49.51 ID:8mHLRjnG0
しっかり俺たちの奴隷になって言う事聞け?って?
アホか氏ね
174名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:26:25.36 ID:FPD0FNhl0
>>23
言葉だけ見れば政治家にだけど、その政治家を選んだのもまた若い人だからな
あと25歳以上には参政権があるわけで
政治家になって良くしてやろう!と思わず政治に愚痴ばかり言ってる奴ら=若者と言う事で80歳以下の日本人全てが該当すると解釈した
175名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:26:28.12 ID:O/YfqrFw0
>>170
流石に今の20代も、お前のようなゴミには言われたくないだろうよ
176名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:26:41.08 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税増税をせずに、成長を維持していたら、今頃GDPは750兆円
http://www.the-liberty.com/itemimg/images/articles/2011/9/zouzei05.jpg
177名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:26:50.42 ID:g122uZpI0
ゴミ売り新聞のクサシ記事かw
178名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:28:38.04 ID:+g5YS64d0
何しても無駄と諦めてるのに偉そうなやつって客観的に自分が見れないんだろうか
恥ずかしいと思わないの?
179名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:28:51.34 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税導入による経済損失額は5000兆円、国民一人当たりの損害は4000万円
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
180名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:29:06.65 ID:Gcmk+sPFP
老害
181名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:29:21.86 ID:SWNlsMlK0
何抜かしてんだい嘘コキジジイが。
182名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:29:26.09 ID:i+fbNE2z0
ノビテルが一番頼りないんだろ
いつまでも親父に尻拭かせやがって(`Д´) ムキー!←これが動機(笑)

でも、失脚したのびてるは復権できないだろーなw安倍ちんも警戒するしww
自爆したんだからテメェで這い上がれぐらい言えないのかよ、親バカの老害爺さんは
官僚打破とか持ち出しても口だけなのはバレバレだし
第一、政策が自民と同じでは官僚打破の内容じゃないじゃん 官僚の生活が第一じゃんw
183名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:29:30.97 ID:Y0PnfFmo0
唯一やった仕事は、あんたのバカ息子を議員にしたことくらいだろw
頼むから撤収してくれw

ノリだけでツケばっか残していくなよw
184名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:29:36.47 ID:wpQvFMo7O
80歳のじいさんの若い人と言ったら40代の中堅だろ
これを聞いて真っ先に大学に向かう40代新聞記者が目に浮かぶな
185名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:29:43.63 ID:YqDq4buSO
>>1
シナチョンと戦争するくらいの腹を決めろって事だろ〜w

186名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:31:01.40 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税導入以降、日本国の税収は下がり続けている
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110614-05.gif
187名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:31:05.14 ID:Xw3MvNij0
さっさと定職について労働と納税の義務を果たせってことだよ
188名前:名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:31:46.47 ID:eCWynazi0
無駄に50億使わせる痴呆が言うな
189名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:31:52.93 ID:GW/aSs3+0
ゆとり教育で育った世代は基本的なマナーが出来ていないからな
石原さんの定例会見でも若い記者が怒られている事が多い
この世代がしっかりしないと数十年後に国を背負う立場になる頃には日本は終わるだろう
190名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:32:07.67 ID:7+cnOMosO
>>159
団塊という言葉を使ったが、そいつらのことを言いたかったW

人口減少や様々な将来起こり得る社会問題を
予測してたはずなのに放置してきた奴らだな。
191名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:32:15.90 ID:WDO5jWTz0
世代まるごとでしっかりしてる奴が一人もいねぇなんて思えるのは耄碌してる証拠だな
どんな世代にもちゃんと人材はいるよw
192名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:32:46.77 ID:iDHmNPOmO
若い時に散々遊び呆けた、太陽の季節の石原慎太郎、お前が言うな
息子、特に長男と三男はどうだ?二男は真面目に芸能人やっているが


■石原は、「右」でもなく「左」でもなく、「上(から目線)」。
 石原って、意外に、行き当たり張ったりなんだね。
◆元盟友の亀井静香 「石原よ、お前ひとりで死ね!」[週刊朝日 2012年11月9日号] http://dot.asahi.com/wa/2012102900013.html
193名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:33:01.51 ID:Y0PnfFmo0
爺さん、おめーもマナーを学べw
194名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:33:11.01 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税導入以降、所得税と法人税の税収は下がり続けている
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.gif
195名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:33:16.19 ID:3piMZHQ+0
若い人って,石原は50代ぐらいの
政治家に言ってるんじゃないの?
196名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:33:20.36 ID:27ow7BsE0
団塊世代が適当に借金して、若者にしかっかりせいとか・・・・
197名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:33:50.23 ID:i+fbNE2z0
悪い世襲の見本であるノビテルも含め、石原一家はもう国政に要らない
198名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:34:49.15 ID:TZyyxuyWO
結局、延々と愚痴と自慢をぶちまけただけだったな
199名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:35:23.59 ID:aLJysLpK0
団塊辺りが一番問題世代だからなぁ。
200名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:35:32.96 ID:O7BjYzR20
トンキンは80のじじいに何期待するんだ
201名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:35:44.26 ID:OLYsPCmx0
たしかにこの場合20代の若者のことを言ってるんじゃないだろうな
石原の年齢から見ても40代50代でしょ
202名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:36:11.80 ID:tZNsjw/j0
まったく新聞はネジ曲げるなああ

石原が言う若い人とは50代から60代のこと、本人が80だからな
今の政治家に向けて言ってるのに街の20代にインタビューとか

もしかして今のメディアはそんな事も理解できないアホ揃いなのかな
203名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:36:52.55 ID:i+fbNE2z0
>>192
さすが亀ちゃん 正論(笑)

お前ひとりで氏ねってwww もう長くはないだろけどさwww
204名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:37:20.53 ID:U14Ccsgg0
石原を支持するのが若い世代というなら
こういう自己顕示欲から過激で挑発的な言動ばかりする人間の正体を
見切る知性がないのが日本の若い世代育成の失敗というか
先進国で石原のような人間が顔の党が与党になることはまずないのに

欧米マスコミからは尖閣の件でファシスト政治家として名を覚えられちまったし
彼が表に出て騒げば騒ぐほど日本の国際イメージが悪くなって
中国韓国が被害者みたいな構図ができあがっちまう気がするんだが
205名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:37:23.56 ID:QL/+wGldO
若い奴しっかりしろよと俺も思う。
世渡り上手で楽な仕事で金を稼ぎたいと思うのが多い。
ギリギリまで頑張ってどうしようもなくなって一獲千金宝くじならわかるけどね。
官僚や公務員に文句言っている奴の多くは、正すのではなく自分も利権で楽して金が欲しいの嫉妬心。
206名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:37:31.92 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税増税以降、日本国の防衛費も下がり続けている
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f4/0b555c35ef3ca55b2ceda2648129da58.jpg
207名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:37:50.41 ID:rE7qCdI70
>>1
石原が総理になりたくて国政にでるのだろうから

若者がしっかりしているとかしていないと関係ないだろう

ノビテルに言っているのなら分からないでもないが世間一般の若者に言ったのなら見当違いだ
208名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:38:11.99 ID:xh6xSDTQ0
40代、50代に言っている事にしようとする20代
209名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:38:30.97 ID:Bd/xiUHW0
小選挙区制やめれば頼まれなくてもしっかりするよ
210名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:39:34.80 ID:6Aou2krGO
>>1
金融緩和の悪影響で気持ちが高揚した結果でた発言だから責めないほうがいいと思います。
211名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:39:37.10 ID:eD7DHw7u0
石原を断固応援する
軍事的にも経済的にも対外的にも強い国にしてくれ
中韓のような恩知らずの泥棒国家に報いを与えてやれ
212名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:39:42.03 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税導入以来、日本人の人命損失66万9319人―自殺者14年連続3万人超え
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
213名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:40:00.17 ID:JmXTbTrc0
お前みたいな老害がいつまでも意地汚く権力にしがみついてなければ普通に活躍できるんじゃねぇの?w
214名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:40:19.89 ID:i+fbNE2z0
でも、しっかりしてるのは

丑原慎太郎>>>石原慎太郎(80) だと思うぜ 少なくともボケてないだろ
215名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:40:32.09 ID:uOzyajLZ0
団塊世代に言ってくれ!
216名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:40:55.45 ID:qlE7UYT6O
石原閣下万歳
217名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:41:11.38 ID:HZKUD58X0
ゆとり世代は嫌がらせに長けている、中、韓にぶつけるとよい働きをする。
218名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:41:42.17 ID:wpQvFMo7O
老人「中年・若者は国を引っ張れ」
中年「若者は国を引っ張れ」
若者「老人・中年は国を引っ張れ」
本来なら中年が国をリードすべき世代なんだけどな
219名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:41:51.84 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

ノーベル経済学者「消費税を上げると、消費が落ち込み、経済が悪化する」
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/32753
220名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:42:58.30 ID:9jd9xAil0
>>12
だったらお前は何故日本に生まれて来たw 嫌なら日本に生まれてくるな。
他の国に生まれれ良かっただろ。偶然日本に生まれて来たとか思うなよ。
221名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:43:11.16 ID:3Yec5a920
息子に面と向かって言えないから分母デカくして怒ってんのかよ
222名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:43:25.67 ID:+g5YS64d0
>>205
ああそれ俺も感じてた嫉妬心からきてる批判してやつね
223名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:43:53.05 ID:Y0PnfFmo0
爺さんおもしろいんだけどね、元気に障子にチンコ突っ込むノリだけはw
224名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:44:01.61 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

消費税増税で、日本は終了⇒「生活保護99万人増、1.7兆円増加」「GDPが6兆5600億円押し下げられる」
http://www.news-postseven.com/archives/20120627_124029.html
225名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:44:20.05 ID:YniiDNOS0
>働きたくても働けない若者がいる。若者が活躍できる場を作るために、知事はどれほど取り組んだのか」


情けないw
もしいい仕事にあり付けないなら、それはお前がバカ大行ったからだよw
あと、若者の雇用の問題は都知事の仕事じゃねぇわw ミンスに言えw
226名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:44:28.29 ID:9b5j2sQL0

 子 は 親 の 鏡
227名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:44:42.94 ID:Zsk6b2jG0
80歳の石原から見て若者って何歳?
228名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:44:43.53 ID:Xw3MvNij0
団塊世代とゆとり世代がいがみ合う中
こっそり間に挟まってる団塊ジュニア世代が一番の癌というかお荷物
229名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:45:41.44 ID:TfffsUmJ0
募金させるだけさせておいて凍結して逃亡

擁護できるのかな
230名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:46:35.34 ID:rE7qCdI70
なんでゆとりは団塊がそんなにきらいなんだ?
231名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:46:45.92 ID:YniiDNOS0
>>12
いや、それは80代の奴らの責任じゃない。
団塊世代に完全に妨害されたからだわ。
232名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:46:52.64 ID:HLSFSIc+0
>>220
生まれてくる国って選択できるんだ
知らなかった
233名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:48:19.94 ID:Y0PnfFmo0
亀井はおもろいな、顔だけじゃない
234名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:48:35.75 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

■消費税増税は国民を殺め続けるような蛮行
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf
235名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:48:39.85 ID:2u+i2zXv0
学生運動でもやるか?
236名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:49:04.83 ID:ytwRsdnCO
あの言葉に反発する神経が信じられん
誰がどう聞いたって「奮起」しかないだろ
それとも奮起を促されて腹が立ったのか?
だとしたら、ちょっとひねくれた精神だと思うがなあ
237名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:49:05.19 ID:Xw3MvNij0
>>230
ゆとり世代が団塊世代叩いてるんじゃないよ
団塊ジュニア世代が団塊世代を叩いてるんだよ
団塊世代がゆとり世代を叩いてるんじゃないよ
団塊ジュニア世代がゆとり世代を叩いてるんだよ
238名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:49:54.47 ID:AFiX1zel0
若い人に言ったのになんでここの初老や中年が反発してるの?
239名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:50:46.81 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

■藤井聡「国民を殺め続けるような蛮行をやめる勇気をこそ、持たれん事を、心から祈念いたしたい」
http://www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU
240名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:52:17.48 ID:cwE8FpvF0
>>222
ゆとりって若い頃の団塊とそっくりだよね。
241名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:52:25.85 ID:YniiDNOS0
>>236
いやぁ、自分のことを「若者」と信じてる団魂世代なら脊髄反射で反発するだろうなw
あいつら馬鹿ですからw
242名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:52:41.32 ID:Xw3MvNij0
>>238
みんなまだ自分が若いと思い込んでるからだよ
243名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:52:49.22 ID:Rn0IWs940
>>220
選べるんなら誰も日本なんて選ばねえだろww
俺ならノルウェー選ぶ
244名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:52:56.13 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税増税で、景気は減速していく
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2012/03/2203d28eb59dcc6eff03d7afdc0da6bd.png
245名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:53:06.11 ID:B/5BiTt20
都知事選で引導渡せる奴がおれば若いもんも捨てたもんではないなと見直されたかもしれんな
246名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:53:25.38 ID:Vk1U+zrL0
>>1
石原の言う若い人ってのは30代〜60歳のことだし、
20代に意見聞いても意味ないんだぜ
247名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:53:44.65 ID:+g5YS64d0
>>236
エールとして解釈するか怒られた悔しい!と解釈するかひとによってまちまちだよな
248名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:53:44.77 ID:Q5Tb09UO0
>>1
> 「まさしく80歳。何で俺がこんなこと、やらないといけないのか」とぼやいて

やって欲しくない。ずっと言い続けてるのにやめてくれない。
民主的な選挙の結果だから仕方ないけど
249名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:54:33.20 ID:shJ7x00L0
今の若い人はしっかり者だから、年寄りを
80才まで働かせるわけですよ
250名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:54:37.90 ID:68xk+HEH0
若い奴等が多ければ若い奴等が社会の中心になるけど、団塊が中心になってるからなぁ

民主主義だから、アホみたいに多い年寄りが強くなるのは必然

それを「今の若者は…」で片付ける年寄りはいらねぇよ
そいつらを導くことも出来ない老害がよく言うぜ
251名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:55:05.58 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

◆消費税増税でGDPが棄損する
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2012/03/09d3edf663ac88214a27ae9775a0467b.png
252名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:55:11.22 ID:bsS3Nudd0
おっさんの方が腐ってるやん
253名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:55:50.64 ID:icK5xZw10
>>243
ノルウェー選んでるようじゃ
お前は一生うだつが上がらんわ
さっさと死んどけ
254名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:56:39.98 ID:2CFWH0KL0
>まさしく80歳。何で俺がこんなこと、やらないといけないのか

お前と同年代の連中が、まともな政治をしてこなかったからだよ
若い奴に責任転嫁するな
255名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:56:40.30 ID:lAn+9+CO0
中小企業の創業会長とかによくあるパターンだよな
死んだ日=引退日で既に二代目はヨレヨレみたいなw
256名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:57:12.74 ID:2u+i2zXv0
石原から見た若い人=60歳以下だからなw
257名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:57:14.05 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

■消費税増税イデオロギーの背後にあるものは「経済的自虐史観」である
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201207-201209/zouzeikenkyuukai.pdf
258名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:57:16.01 ID:wpQvFMo7O
普通に考えて若者=20代なら中年世代は見放されてるって事だがな
国政を老人に任せるなって言ってるわけだから
259名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:57:26.51 ID:YGZ341EH0

石原慎太郎 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
そして、雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。
最後に、嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道を叱ってください。

今までの石原知事の都政は最高でした。十分に満足しています。道民ですが。
尖閣は国有化で一区切り、次は国政が担います。喫緊の課題は解散です。
さらに一年、嘘つき民主党政権が続くと日本は破綻です。
日本、日の丸(山中教授の言葉)(朝日新聞は日の丸が大嫌い)のため、
石原閣下は国会議事場で一生を終えて!
喫緊の課題は解散、日本のため嘘つき民主党議員を6名ほど引抜いてください。

260名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:58:06.04 ID:QL/+wGldO
>>222
自分も頑張るから楽している奴が許さないではなく、自分もあそこに座りたいけど無理だから引きずりおろしたい。
自分が座って良いと言われたら喜んで座る。
政治かも国民もこんなのばかり。
みんなでがんばろうの熱い人が必要なんだけど出る杭は打たれる堕落した日本。
261名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:58:35.90 ID:Iau5RNrn0
散々蓄財して、年金まで満額むしり取って日本をダメにして、
若い人しっかりしろとか言われてもなあ。
262名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:58:39.42 ID:OaT3jxAx0
263名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:58:44.91 ID:ytwRsdnC0
この言葉は、自分をアピールしているだけでしょ。若い奴が駄目だから自分が必要なんだって。

この言葉、良純以外のあんたの馬鹿息子共にこそ言ってやれよ。
売りが石原の名だけの馬鹿息子共にw
慎太郎だって裕次郎の名にどれだけ甘えてきた人間なんだよ、自分だって都合がいいレールに乗ってきたくせに
264名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:58:47.13 ID:7zptqq3z0
>236
人間図星さされると怒るか発奮するかのどっちかだよ
何もしない、大学まで行っておきながら、使われることしか考えない
勉強して得た知識で起業してみようなんて気持ちは更々ない
与えられた仕事してれば大人がお金をくれる、そんな気持ちしかない
いや俺も前はそうだったけどな
5年も仕事したら気持ちも変わってくるんじゃない
石原は石原で基本成功した側の人間で辛酸も嘗めてるとは思うが、
人間経験を積まないと解らないこともあるし、頑張ってる若い層もいるんだから一絡げにすんな、
って思う部分もある

そもそも政治家連中に向けた言葉だと思うけどね
265名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:58:47.76 ID:Y0PnfFmo0
爺さん的には、この仕事やってのけた
ってのは何んだろうな
266名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:59:03.01 ID:r7IJkpCd0
老人どもが若者から搾取するから、疲弊しきってんじゃねーかwなにいってんの?
世代のどこに富が集中してるのか、示してみろよw
267名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:59:19.80 ID:rE7qCdI70
>>237
団塊ジュニアは、団塊世代を叩くとかしないだろ
団塊世代に育てられたわけだし、どんな風にして育ててもらったか知っている
団塊ジュニアにとってゆとりとあ別に気にならない存在だろ
同じように就職氷河期のときに就職した世代だからな
攻撃する対象にもならない
268名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:59:22.87 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

■藤井聡「破滅を導く『イデオロギーの暴走』を止めるために〜合理性無き消費税増税・TPPが導く重大な危機〜」
http://www.youtube.com/watch?v=vRRWAb9_aLs
269名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:59:27.99 ID:/BUlTs650
今の20代はスポーツ分野、科学分野の双方で世界で負け続けているからな
しっかりするべきなのは事実だろう
昔の20代は他の世代に何も言われないぐらいの成績を上げていたからな
270名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:59:33.11 ID:s9qrVk3uO
ボケ老人のお前がしっかりしろ
271名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:59:34.63 ID:VOXZvkm60
本当にしっかりしたらクーデターみたいなのが起きる印象
272名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:59:40.94 ID:6byDssBi0

「40代の若手を使え!」
「40代の若手を使え!」
「40代の若手を使え!」

読売新聞と朝日新聞と毎日新聞と共同通信のトップも、「40代の若手」でお願いします。
日テレ、テレ朝、TBS、フジ、テレ東のトップも「40代の若手」でお願いします。

民主党と自民党と公明党と社民党と共産党のトップも、「40代の若手」でお願いします。

橋下徹さんが、40歳定年制を言ってるので、39歳の退職金支給を急いでください! 
日本企業は、39歳正社員への退職金をさっさと支払え!

経団連会長も「40代の若手にしてもらえませんか?」 老人ばっかりです
日銀総裁も「40代の若手にしてもらえませんか?」  50代は不要です
NHK会長も「40代の若手にしてもらえませんか?」 ジジイばっかりです

ニュースキャスターも「40代の若手にしてもらえませんか?」
ニュースキャスターも「40代の若手にしてもらえませんか?」 

新聞の論説委員も全員「40代の若手にしてもらえませんか?」
新聞の論説委員も全員「40代の若手にしてもらえませんか?」

80歳はさっさと死ね。 引き下げて70歳にしてもらえませんか?

「70歳は、さっさと死ね」でいいと思うんですよ、40代の若手を使えばいいんだし。
273名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:59:55.83 ID:WIMKpFMX0
老人が今の立場を理解して、しっかりと死んでください
それが日本が立ち直る唯一の道です。

お前らの世代が日本をダメにして、今の若い世代が苦しんでいるのに
何を言っているんだ、このボケ老人は
274名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:59:58.60 ID:1eYwsmCX0
安心しろよ
今の若いお前らが作る未来なんて今よりもっと糞になってるだろうからさw
275名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:00:17.21 ID:WDO5jWTz0
このスレの長文がきもすぎてきもすぎて
276名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:00:21.01 ID:TAh7ZwfJ0
働きたくても働けない若者がいる って言うけど、
40代、50代よりか遥かに働き口はあると思うんだが?
277名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:00:29.77 ID:lIM2F5n00
>>4
>おまえらの世代が今の糞みたいな社会の仕組み作ったわけだが

じゃ、オマエの世代が変えればいいだろって事になるな。
変えれるんだよね、オマエ。
 
278名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:00:37.37 ID:BKlXoNYm0
若い奴がしっかりすると、老人とトラブルから無関心のほうがいいんだよ
279名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:00:48.04 ID:KHtyJZjs0
石原さんと岡田武史元監督との対談

何故、監督引き受けたかの質問に対して、
「日本人は自虐的過ぎる。能力的にもっとやれる。
欧米崇拝するんじゃなく、俺ら日本人でもやれるんだよってとこを見せたかった。」

石原さん「そうですよ、最近の日本人は弱くなって全然駄目になっちゃったね。」


それを自虐というんじゃないですかって顔で岡田元監督は唖然としてた。
280名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:01:23.27 ID:YdzqUgG70
責任とって姥捨て山逝けよ日本人なら
281名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:01:35.89 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

■中野剛志「デフレ下では、増税派も、緊縮財政(歳出削減)派も、同じ穴の狢」
http://www.jimin.sakura.ne.jp/soseinippon/regimechange.ppt (教材)
282名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:01:46.14 ID:rE7qCdI70
若いやつがしっかりしてないと思うなら

年金の給付減らして、しっかりするように教育費に回してやってくれよ
283名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:02:49.42 ID:/BUlTs650
ゆとり世代が社会に出てきてからあらゆる産業で不祥事が相次いでいる
10代の方がまだ元気がある分仕事に使える
284名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:04:15.32 ID:2u+i2zXv0
>>1
ノブテル「サーセンw」
285名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:04:29.98 ID:CAclgkwS0
石原さんのいう「若い人」って、うちらじゃなくて
40〜60歳くらいの事なんじゃない?w
286名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:04:35.50 ID:bnGfvcIQ0
俺たちのケツしっかり拭けやと言われてもな
自分で拭け
287名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:04:48.37 ID:XZgOwFyA0
若い奴すぎだろ
50〜70に対して言ってるだろ
288名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:05:02.81 ID:r7IJkpCd0
高齢化時代ってな、今より若い連中が休みなくめちゃくちゃ働かなきゃいけない一方、
毎日うまいもん食って、遊びほうけて、旅行、演劇なんかいきまくり、終末ライフをエンジョイしてる老人があふれ返る時代。
289名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:05:13.59 ID:XxSvGSVt0
さっきラジオで報じてたけどさ、
橋下は「石原新党」とではなく石原個人と連携したいってさ。

母体の立ち上がれ日本とはカラーとか世代のギャップ感じるからだって。
世代ギャップなら石原だってそうだろうに。


要するに、橋下は石原をパンダにしたいんだろう。
本当は安倍をパンダにしようとしてたけど振られちゃったからな。

石原は「スネ夫戦略」にひっかかって、
橋下が目に入れても痛くないくらいかわいいみたいだしw
290名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:05:24.61 ID:ytwRsdnCO
>>247
怒られて悔しい!ってのもよくわからんな
自分がしっかりしてると思うならスルーすればいい事だし、その通りだと思うなら真摯に反省すればいい事
悔しがるって一体誰に対してだよ
291名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:05:42.73 ID:7zptqq3z0
>275
サーセンwww
292名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:05:54.37 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

■中野剛志「増税派も、緊縮財政派も、同じ穴の狢」
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo (前編)
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI (後編)
293名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:06:11.87 ID:rE7qCdI70
若いやつがしっかりするかどうかは、教育の質と量、そして、経験

それには、金がかかるから、できるだけ税金をつぎ込めよ

いじめの問題が起こるたびに教育が悪いとたたかれるけど
教育予算を増やすことをしない政府も、自腹を切ってでもそこに金をつぎこむことを求めない国民も愚か

民主党が、コンクリートから人へとやったのなら
次は老人から、子供たちへだろ
294名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:06:32.20 ID:AFbT2kE+O
亀井静香「石原は威勢のいいこと言って極右みたいに思われてるけど、ありゃ、上から目線なんだよ。」
295名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:06:45.30 ID:wpQvFMo7O
>>276
そりゃおっさんに仕事はないだろ
この人達は若い頃楽に就職出来たのにクビになったんだから
296名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:07:30.77 ID:Xw3MvNij0
297名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:07:34.98 ID:nVDUY3Xp0
まぁこの年のから見ればそうなるのだろうけど、
お前らが団塊のゴミクズを野放しにしてきた結果がコレなんだが?
といいたくなる
あのゴミクズ世代本当になんで火炎瓶投げて遊んでた時にまともな奴とキチガイで
分別しなかったんだ?と…
ちゃんとやっておけば今民主の重鎮(笑みたいなゴミが政治家になんてなることはなかったのにさ
298名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:07:40.44 ID:7+cnOMosO
年代によって能力なんて変わらんよ。
違うのは時代時代の社会環境。
299いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/10/31(水) 15:07:50.64 ID:5uWhl5Bz0
言うとおりだとは思うけど
辞めない人がいるからまた滞るのも事実
つまりは引きずり下ろせるくらい頑張れってことか
相変わらずのリーダーシップ
300名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:07:54.27 ID:3xqkJaDE0
お前等も引き籠ってないで立ち上がれよ!

日本を再生するチャンスだぞ
301名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:07:56.13 ID:Ma71CnNj0
橋シタ維新と組もうとする耄碌振りひけらかしておいて
しっかりしろは無いだろw
お前は維新と共に考えが古いんだよ
時代にそぐわない老兵は引退して頂いた方が世の為だ

302名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:08:02.27 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm

■中野剛志「戦後、デフレは日本以外はない。消費税増税で、日本は終了」
http://www.nicovideo.jp/watch/1330105731
303名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:08:25.63 ID:1eYwsmCX0
昔と違って大企業の人材採用が世界基準になってるんだから
底辺が嫌ならしっかりしなきゃいかんわ
304名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:08:44.22 ID:6rxZXt6S0
>>4
じゃあお前はウンコってことだなw

よぉ ウンコwww
305名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:09:26.31 ID:rE7qCdI70
>>289

平沼とかの連中は維新とか嫌いでしょ

たちあがれ連中と維新の連携は基本的に無理がある

しかし、すべての3局の連中を合わせないと、与党には到底なれないから

石原が総理になりたいなら、どんなものであれ、まとめるしかない

老人連中はもうじき死ぬんだからこの先の国がどうとかは
ほんらいは、若い連中が決めるべき

維新の連中とかが決めても良いだろうに
306名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:09:53.03 ID:PspaiIbT0
団塊世代を滅して俺達の時代を創生するのだ!!!!
307名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:10:13.77 ID:j5ui+Xbc0
>>1

★消費税導入・増税

経済悪化⇒失業・倒産・非正規・自殺が増加

国民所得減少⇒結婚・人口も減少⇒少子高齢化⇒移民1000万人

GDP減少

税収減少

財政悪化⇒防衛費削減

石原「消費税増税はやらないといけない」⇒★
308名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:11:03.43 ID:8euu8aA00
老害がなくなれば若い人もしっかりするよ。
きちんと老害=公害と認識するべき。

309名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:11:04.05 ID:mlikrkq40
橋下の相続税増税で世代間対立は解決するね

橋下がツイッターで
社会保障の財源は相続税を中心にして、
相続税の基礎控除を廃止して一律課税にするといってるな

※基礎控除「5,000万円+1,000万円×法定相続人数」

橋下が弁護士時代に言ってた
相続税100%の税率だと面白いことになりそうだな

相続税100%は無理でも
社会保障費をまかなうために大幅な相続税の増税になりそうだ

相続税は、基礎控除をなくして一律課税にする
http://twitter.com/t_ishin/status/263369803358666752
310名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:11:04.85 ID:+g5YS64d0
>>300
なぜか池の鯉みたいに口ぱくぱくさせて「上」から美味しい餌が投げ込まれるのを
お客様気分で待ってるひとが多いんじゃない?
311名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:11:38.92 ID:qsLZ9bQx0
今の若い人は学生時代は何か一つの事に打ち込んだり勉強をしたりせずゲームをして遊んでいた人が多い
正直上の立場に上がれないのは仕方がないだろう
312名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:11:56.99 ID:/p/hPHKo0

石原節―――――――――→ボケ老人―――――――――→認知症
            ↑
          今このあたり?
313名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:12:36.68 ID:eD7DHw7u0
>>303
本当の弱者である底辺は立候補する金もやる気もないからな

ここでいう底辺とは・・・

才能がない人・・・素質のない人も勿論だが、努力する才能がない人、最初から諦めて何もしない人

全てにおいて諦めてるからまったくアクションが起こらない
障碍者でもないので同情もされない、社会的に害虫として見られる存在
つまりニート
314名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:13:04.45 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://desktop2ch.org/news5plus/1327026100/

★消費税増税に賛成票を入れた363人の衆議院議員リスト
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/shouhizeisannsei363list.txt
315名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:13:27.39 ID:hNPaix2L0
【石原慎太郎とオウム・統一教会の関係】

1.石原慎太郎は、浜田幸一『ハマコーの非常事態宣言』の中で、山口敏夫と共にオウム真理教への資金提供を行っていたと批判された。

2.石原慎太郎は、統一教会系の霊友会に支持され、オウムは統一教会信者の早川により武装化された(実質乗っ取られた)。

3.石原慎太郎の弟裕次郎の手術の執刀医がオウムの林郁夫。

4.石原慎太郎の圧力でオウム真理教は宗教法人になった。

5.オウムの麻原は、「石原慎太郎が日本のリーダにふさわしい」と言っていた。

6.オウム元幹部は、クーデター成功の暁には石原慎太郎氏を首相に想定していたと証言

7.石原4男、延啓氏はオウムの準幹部(官房長官副秘書官)だったが、第7サティアンで"救出"され、保護、その後暫くの間、高尾病院に強制入院させられていた。

8.麻原が瞑想していた座の後ろにあった曼荼羅は画家である四男延啓の作である。

9.石原慎太郎は、検察当局との「司法取引」により、公職即ち国会議員を辞職。不問に付したのが当時の野中国家公安委員長

10.石原慎太郎が尖閣買うと発表したヘリテージ財団は統一協会の文鮮明から資金提供

http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/851.html
316名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:13:34.50 ID:r7IJkpCd0
 
 新党シルバー うるせぇよw
 
317名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:13:39.38 ID:/2hWIg1n0
>>309
貧乏人から搾り取ってどうすんだ
318名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:13:39.91 ID:agdACu/Y0
>>167
自衛隊でカリスマ性のある奴が先導でもしないとまず無理
319名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:13:51.50 ID:FxprNRB10
老害が邪魔でしっかり出来ません
320名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:13:51.99 ID:u7U7cXCM0
素晴らしい欲の深さだ。
ああ、悪く言ってるんじゃないよ。欲があるのは悪いことではない。
ホント、見事なまでの強欲なお方だ。すさまじい。
これ悪口じゃないからね。
321名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:14:29.05 ID:EwgpbtO/0
>>309
なら、贈与税の実効税率も下げなきゃ不合理だわな。
322名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:14:57.03 ID:EhxqFQUMO
経済音痴らしい発言だ、
支持する人はご自由に
323名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:15:25.02 ID:MTtuBx0B0
年寄り、引退しろよ
324名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:15:43.70 ID:YqDq4buSO
>>1
支持するから、団塊とシナチョンを日本から追い出して呉れ

そしたら…
しっかりする〜\(^o^)/
325名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:16:57.19 ID:2i9BX4AT0
老害
326名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:17:21.37 ID:NO0ipzed0
邪魔だと思うならジジイどもを引きずり下ろせよ
年寄りに道を譲ってもらわなきゃ芽を出せないようじゃ
所詮は何やらせたって駄目だわ
327名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:17:23.13 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://desktop2ch.org/news5plus/1327026100/

★消費税増税に賛成票を入れた188人の参議院議員リスト
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/shouhizeisannsei188sangiinlist.txt
328名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:17:24.11 ID:31sGhL2M0
日本のガンは団塊と団塊Jrの2世代
こいつらが金と欲だけで売国推進世代で日本を腐らせた
329名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:17:25.23 ID:L+/D00500
むしろ80まで生きてようやくやれる事かもしれんよ
330名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:17:28.23 ID:+g5YS64d0
>>324
今年はもう二ヶ月だし来年からハロワ行くみたいなもんか
331名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:17:56.58 ID:MmeON/mH0
>1 石原、橋下、維新、自民、安部 wwww
中央集権打破ってw 言ってることとやってることが、正反対なんだがw?

消費税増税容認と、徴兵制なんて、官憲の強化に他ならず、
官僚や企業へのプレゼントじゃないかよw
「 消費税増税容認と、徴兵制を官僚にプレゼント、中央強化! 」 っだろw
あたまおかしくなっちゃったのかな? 石原とかw 痴呆症?

 by 若い人よりw
332名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:17:59.91 ID:3QN6MWzS0
団塊の世代に言ってるんだろうな
333名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:18:17.83 ID:Hx97x8/00
ぶち切れワード来ました
根性が足りねえんだ
この団塊ワードは団塊を知ってる世代に殺意を引き起こす
334名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:18:40.48 ID:hNPaix2L0
オウムと石原慎太郎の意外な関係
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/691.html
なぜ石原慎太郎親子はつかまらないの?
http://blogs.yahoo.co.jp/shion1082001/46123894.html
石原伸晃の「サティアン」発言について
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/730.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/290.html
1987年に石原裕次郎が亡くなった2年後、オウム真理教は宗教法人になっている。
頑なに宗教法人認定を拒否されていたオウム真理教としては、好き勝手なことをするためにはなんとしても宗教法人の認定を受けたかった。
林郁夫から1988年に運輸大臣であった石原慎太郎に、状況打開の依頼がいったことは想像に難くない。
実際、石原慎太郎は運輸大臣の肩書きを背景に東京都にプレッシャーをかけ、オウム真理教はまんまと宗教法人に成りおおせている。
石原慎太郎が議員辞職を表明した直前の1995年3月20日、地下鉄サリン事件が起きる。宗教法人を隠れ蓑にしなかったら、このようなとんでもないテロをオウム真理教は起こせたであろうか。
当時、政権は村山富市首相であり、自民党は戦後もっとも弱体化していた不安定な時期であった。阪神淡路大震災の不手際で政府は批判を受け、そして地下鉄サリン事件である。
その原因を作った人物が元閣僚経験者で衆議院の赤い絨毯の上で踏ん反り返っていることが衆人の知れるところとなったら、
自民党はひっくり返ってしまう。表面的には強がりを言っていたが、詰め腹を切らされたことは、想像に難くない。
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/851.html
335名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:18:59.84 ID:Oa0ZPV3zO
じゃあ早くてめぇらの稼いだ銭でも抱えておっ死ねよw

邪魔 キエロ
336名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:19:03.67 ID:GjGIFouUO
>>322
石原のメイン支持層って団塊から上の年代だろ
337名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:19:23.89 ID:raL3eeDx0
若者が不当に搾取される構造を何とかしろ。
338名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:19:32.12 ID:j5ui+Xbc0
>>1
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://desktop2ch.org/news5plus/1327026100/

★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tvkb2200.htm
339名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:20:03.53 ID:mR6YJxs80
>>、「働きたくても働けない若者がいる。若者が活躍できる場を作るため
に、知事はどれほど取り組んだのか」と批判する。


若い人が活躍できる場を作ろうと思っていないから
この歳で出馬するってことを理解していないのかw
340名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:20:46.97 ID:85684ThL0

でも過去を見ると歴史を変えたり動かしてきたのは若い奴らだけどな
341名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:21:41.51 ID:j5ui+Xbc0
>>1

「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
スイス政府編纂『民間防衛』より

★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
342名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:21:57.99 ID:rJgxwnXiP
若い人が活躍できる場を用意してもらえると思ってるとかバカかよ
お客様じゃねーんだからさ
343名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:22:23.14 ID:mR6YJxs80
>>331
ネットウヨもネットで国民を騙す為の工作だからな。
朝鮮云々全く関係ない。
こいつらの自作自演だから
344名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:23:03.58 ID:r7IJkpCd0
がんばればなんとかなる時代は終わりました。
345名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:23:12.93 ID:EhxqFQUMO
グレートリセットで国力が強くなるなら、小泉時代に最強になってる、
つか新自由アメリカの一人勝ちだろうな
現実が伴わないから、もっとグレートリセットか?
「ぶっ潰す、政権交代、ワクワク感♪」
346名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:23:40.31 ID:o/ppfUnj0

>「若い人、しっかりしろよ」

しっかりも何も、生まれて時には、原発があって、

日本は、1000兆の国債を発行されてましたwwwww

甘い汁を一滴も吸う事無く、請求書だけが回ってくるのですがwwwwwwwwwwwwwww

時給800円で、どう頑張ればいいのでしょうか????wwwwwwwwwwww

若者の責任ですか???wwwwwwwwwww
347名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:23:51.36 ID:j5ui+Xbc0
>>1

「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
スイス政府編纂『民間防衛』より

★石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
348名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:24:07.01 ID:Y0PnfFmo0
爺さんの功績は、バットマンに振り込め詐欺に、韓流フジやり放題くらいだろ?w
349名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:24:08.03 ID:+g5YS64d0
>>340
その後ろで金や人脈造りを支援した年寄りもいる
350名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:24:23.37 ID:Xc5BUpGaO
まあ、質問に対する切り返しとして、うまいと思うよ。
80歳ですが健康にはまったく不安はありませんとか長々いうよりも、
よほど元気なジジイという印象をあたえるからな。
351名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:24:28.11 ID:7zptqq3z0
>340
時の権力者は若い者にその座を奪われないように必死になるのも繰り返される歴史
そうなると全体として疲弊して外国に乗っ取られるか、若い層に斃されるのも繰り返される歴史
ああ悠久かな時の流れ
352名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:24:30.81 ID:GuHCqqtC0
しっかりオレの老後を支えろよw
353名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:25:15.26 ID:psFpPofE0
障子にチンポ突っ込んでみるかw
354名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:25:43.37 ID:TjFYvs7l0
若者叩きしても支持得られんぞ
355名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:26:38.24 ID:J/ga7siJ0
>>4 激しく同意
356名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:26:38.26 ID:Q1hoGoih0
若いやつはケッコーしっかりしてるんだよ
現実見て生きることを強要されてきたから
そのなかで夢を持った奴は特に強いよ

問題は40〜60代。
357名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:26:41.09 ID:j5ui+Xbc0
>>1

「軍事力を強化する源泉はGDPしかない。日本の軍事の専門家の多くは、マクロ経済の素人である」
防衛費の源泉は何なのか?|三橋貴明オフィシャルブログより

★マクロ経済の素人、石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
358名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:26:50.86 ID:5DHgy0qi0
>>340
今の若いのは愚痴をぶつけたり怒鳴れば“誰か”が変えてくれると思ってるやつばっかだろ
声ばかり大きくて実力の伴わないブラック会社経営者みたいだわ
359名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:27:06.49 ID:1eYwsmCX0
>>354
投票しない、投票してもカスほどの影響力もない雑魚層なんざ
サンドバックで充分
360名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:27:40.04 ID:raL3eeDx0
領土をしっかり守らないといけないという点でのみ一致するが、その他の政策は若者と合わないだろうな。
361名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:27:59.73 ID:ME3IZvDN0
まあネットで吠えてるぐらいなら少しは活動しろって気持ちも分かる
362名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:28:02.61 ID:gIxGdHw0O
学歴社会、年功序列、終身雇用…
学歴積んでる間に詰んでいたでござるの巻
363名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:28:06.01 ID:s6NMLYG+O
石原、俺たちは下で頑張るよ。
お前は上で下がやりやすうように
364名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:28:10.28 ID:TmkTunPEO
これ、若い世代の国会議員に対してしっかりしてないから俺が出るという意味で言ったんじゃないの?
365名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:28:33.74 ID:shJ7x00L0
年寄りにはずっと仕事させたほうがいいよ
楽させると、すぐ認知症になっちまうから

年寄りをうまく働かせるのが、しっかりした
若い人ですよ
366名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:28:39.83 ID:ejkpZ2PY0
何も言われることがない30代が最強
367名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:28:51.41 ID:j5ui+Xbc0
>>1

「いわゆる保守系と呼ばれている人、特に日本の安全保障強化を語る人々まで、経済的自虐史観に捉われている人が少なくない。安全保障の強化は、税収が増えなければ実現できない。そして、税収を増やすには名目GDPを成長させなければならない」
経済的自虐史観|三橋貴明オフィシャルブログより
368名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:29:05.68 ID:raL3eeDx0
>>358
ひとくくりに考えるほうがおかしい。
統計データで得られる傾向はあるが、全員が同じというわけじゃない。
369名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:29:13.19 ID:76K5epFp0
テメーラがこんな日本にしたんだろうがクソジジイ
370名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:29:22.54 ID:w5m6igNf0
老人のしわ寄せが若い人に行ってるってのに…
371名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:29:29.03 ID:agdACu/Y0
>>170
“ちょうせん”の人の字が間違ってますよw
372名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:29:45.83 ID:rE7qCdI70
>>364
マジレスすると

実際のところは、自分の年齢に対する不安を払拭するための方便

そんな意味しかないから、批判しても仕方ないよね
373名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:29:54.67 ID:pccSpEbY0
言いたいことはわからんでもないがまずお前の代とその少し下をしっかりさせろよ
374名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:30:22.53 ID:tFo19aSfO
石原爺の様に少なからず奮闘してきた爺からの叱咤激励なら理解できるが、何も残していない爺に言われてもなんだかな。
オマエモナーって感じだ。
爺も若者もしっかりしないとイカン訳だが。
375名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:30:27.01 ID:5DHgy0qi0
>>368
うん、勿論それは判ってるよ
376名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:31:06.38 ID:KnrC6jm40
>  一方、子育て世代の納田里織・西東京市議(41)(無所属)は「石原知事は財政難
> の中で五輪招致に巨額の費用を投じたのに、自分こそ途中で投げ出している」と手厳しい。


ですね
377名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:31:07.19 ID:j5ui+Xbc0
>>1

「そもそも、経済的自虐史観主義者たちが推進しているTPPや増税は、インフレ対策であり、デフレ対策ではない」
続 経済的自虐史観|三橋貴明オフィシャルブログより

★経済的自虐史観主義者、石原慎太郎「消費税増税はやらないといけない」
378名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:31:16.71 ID:BAX6zZJj0
国民全体に対してだろ
若者はどうしようもないとか言わずなんかするべきだったんだよ
滾る情熱を不完全燃焼にさぜず無駄とわかってても叫ぶべきだった
379名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:31:26.76 ID:qtgLJpaw0
こんなのが知事じゃ東京の民度も相当のもの
380名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:31:34.95 ID:BawKCmmEi
>>14
前回の選挙のとき投票に行けなかった。引っ越しして3ヵ月以内だと選挙行けないのね。
381名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:32:18.36 ID:uWuxwedk0
>>1
ハシシタとくっつきたいって聞いてもう閣下の言葉が何も響かなくなりました。

もう醜態を晒すのは辞めてとっとと引退して静かに余生を送って下さい。
382名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:32:37.98 ID:gAWPTH9u0
政治家に向けた発言だろこれ
383LL:2012/10/31(水) 15:32:42.27 ID:aE/TRvsU0
石原さんの主張は

@憲法を改正し、軍隊を保持しろ
A核兵器を保持しろ
B尖閣、竹島を軍隊で実行支配しろ

くらいしか思いつかない。東京都民は頭がいかれている
384名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:33:14.91 ID:NVIsAWZF0
>>356
50代はバカだけど働くという事に関しては超一流の世代でしょ
先人達がつくった土台をさらに強固にし伸ばしたのが50代
最悪な世代は、今も利権利権うるさい団塊、40代、10代
385名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:33:23.23 ID:6jzkiGpP0
前後のやりとりの言葉を理解できるなら若い世代の政治家にむけての言葉だ
記事で 若い人しっかりしろよ だけ抽出するからねじ曲がる
というかねじ曲げたいんだろうな
スレの中には単純に一般人をさして何か言っているが
386名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:33:53.90 ID:iuBmHIoj0
共感できる。

やはり徴兵制度復活して、軟弱でサヨク頭の若者の精神を鍛え上げるべきだ。
387名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:34:03.67 ID:WIMKpFMX0
>>374

金持ちボンボンが何不自由なく育ち年をとり
趣味で政治をやっている人間がそんなに偉いのか?
じゃ、管もポッポも相当偉い事になるな
388名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:34:04.99 ID:qtMZ2i9a0
前後の発言内容から考えて、
どう見たって、立ち上がれやみんなや維新だけで第3極をまとめられなかったことに関して、
そいつ等に対して発した言葉だろ。
世間一般の若い人全般に言ったなら、話の辻褄が合わない。
389名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:35:13.33 ID:MmeON/mH0
>1 石原、橋下、維新、自民、安部 wwww
中央集権打破ってw 言ってることとやってることが、正反対なんだがw?

消費税増税容認と、徴兵制なんて、官憲の強化に他ならず、
官僚や企業へのプレゼントじゃないかよw
「 消費税増税容認と、徴兵制を官僚にプレゼント、中央強化! 」 っだろw
あたまおかしくなっちゃったのかな? 石原とかw 痴呆症?

 by 若い人よりw
390名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:35:20.47 ID:ECiu4DoYO
都民税を減税しなかったのは許せん
391名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:35:40.95 ID:6rrfIwJBO
>>171
亀レスだが、
あの頃ネトウヨという言葉の出始め。
嫌韓厨はもうちょい前。

民主党に対する危惧を書くと、チーム世耕乙とか、麻生信者乙!などの煽りと共に、自民党支持者ネトウヨ=キモオタニートという不細工AAが貼られたwww
392名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:35:50.59 ID:T8PbbON60
若者も新党つくれよ。
あ、金が無いから無理か。
393名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:36:13.37 ID:C7m37eLJ0
なんというかこんな風に理解力というか理解する気のない人多いから
簡単にマスコミに影響されるんだろな。
394名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:36:46.96 ID:P1oxh9T20
むしろ年寄り共がしっかりしろよ。
いい加減に自分らがゴミくずだっての理解して、若いのに潰されて骨壷入れ。
若いのがしっかりしないから日本が〜とか騒ぐなら、老害全員で総自決しろ。
年金の心配も無くなるし、政から掠め取った金が相続税で返ってくるし解決だ。
395名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:37:06.87 ID:xX2+Ch630
自分から年寄りに掛け合うような人がいないんだね
396名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:37:13.36 ID:XiVpYTFdP
>>108
「80の俺より若い政治家」
397名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:37:16.37 ID:+g5YS64d0
ルーピー的には叱咤激励を受けたでスルーしとけばいいことなんだけどな
398名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:37:27.75 ID:PYqyMw5d0
若い人はすぐ「おまえに言われたくない」と批判をかわすからダメなんだよ。
すぐ発言者のあら探しをして、結局は省みない。
神様に言われても屁理屈でかわすだろうな。

「おまえに言われたくない」は、実のところ
「指摘は正しい。だが、おまえに言われたくない。だから改めない」という意味。
ニートなんかは、親にもこういう対応をしているんだろうな。
「指摘は正しい」で止めろよ。
399名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:37:46.60 ID:PeDmwMdEO
>>374
奮闘プギャー
雰囲気に騙される典型だなあ
400名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:38:14.33 ID:goW46XJTO
退いてから言えよ。ポジションは多数あるわけじゃない
401名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:38:22.13 ID:EhxqFQUMO
積み木を組み上げる努力と比べて、崩して喝采を浴びる事のなんと簡単な事か、
ネバーネバーネバーギブアップと言って議論を遮断してしまえばいい
それで議会制民主主義は崩壊する
402名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:38:45.55 ID:+kLj1yYO0
>>122
よほど第3極が嫌いなんだなお前w
403名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:39:51.39 ID:fLsWnvn70
いや ほんとにしっかりしろよ・・・ それだけは確かだ!
404名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:39:53.87 ID:BzA3tQqy0
>>398
石原も
マスコミに言われたくない
連呼してるが・・・
405名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:40:08.89 ID:JsRPRYFr0

     /~~/
    /  /∧∧ ハ゜カ
   / ∩/支\
   / .| ( `ハ´)_  
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
406名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:40:24.28 ID:rIc3kzqT0
総裁選以降。引きこもったままの息子。
その息子が後先考えずに自民を飛び出した時の事を考え
あらかじめ受け皿を作っておこうという親心ですな。

加えて若い人が頑張らないから俺は仕方なくやっているんだと
こじつけて無理やり国民に恩を売りつけて目的を隠蔽すると。

さらに尖閣のケジメも付けないまま敵前逃亡にも見事成功
という一石三鳥のウルトラCともいうべき大道芸人の下手な芝居。

維新の橋下と行動パターンが同じ。気が合うはずだ。同じ民族なんだろ?石原?
407名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:41:25.04 ID:T8PbbON60
とりあえず、20代の投票率が50%ぐらいは越えてもらいたいもんだ。
ちなみに前回の衆院選は49%だったから、無理な数字でもなかろう。
408名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:41:34.59 ID:mm0xTCp20
老人に税金が1円も流れない仕組みを作ってから言えよ
自分の足で立てない老人が若者の生気を吸い尽くして延命してる自覚が無いの?
409名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:42:55.46 ID:+kLj1yYO0
>>174
でも会見を中継した時には誰も批判してなかったよな。
文字だけを取り上げて捻じ曲げてるマスコミについてお前は何も違和感ないのか?
それとも第三局潰す為にはその辺はスルーなの?
410名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:43:33.97 ID:raL3eeDx0
>>375
解ってるなら、統計データの調査結果を添付して語るべき。
ソース無しだと個人的な妄想にしかならない。
411名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:44:29.66 ID:TqCkTJZc0

80歳での国政転身について問われ、「まさしく80歳。何で俺がこんなこと、やらないといけないのか」とぼやいてみせた後、「若い人、しっかりしろよ」と言葉に力を込めた。

 石原知事の言葉尻をとらえて、批判めいた事を言ってる連中って情けなさすぎるな。

石原都知事が気にくわなきゃ、もっと日本を良くしようって考えないの?
412名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:44:51.40 ID:+g5YS64d0
>>407
20代の半分近くはなにもかも文句も言わず全てお上のいうこと受入れます「お代官様はは〜!」ってことか
413名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:45:21.86 ID:AukaoVVhO
しっかりしてないのは団塊だろ
414名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:45:29.43 ID:FR18vAdv0
老人様方から主導権もぎ取る方法が知りたいっす
ふがいないという自覚が無いわけではない
この閉塞感、停滞感に毒されてしまったのかなかなか前向きになれない
415名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:45:43.43 ID:rF83MCg90
これは一般人に対して発した言葉じゃないだろ!中堅の政治家に対してだろ!文脈読めばわかるだろ!
416名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:48:05.95 ID:i+fbNE2z0
性乱会に関与していた政治家ってロクな奴いないもんな(笑)
俺の親の世代では石原なんて似非右翼呼ばわりだったぜ←ここ重要(今も変わらなかったりするw)
子供心にも、あっーこの人は偽物なんだ・・・と思っていたものさ
417名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:48:39.94 ID:TqCkTJZc0
>>415
政治家を誰が選んでるのが知らないバカか?
418名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:49:12.82 ID:6jzkiGpP0
めんどくせえなおい
石原慎太郎東京都知事 緊急記者会見フル[2012年10月25日]
ttp://www.youtube.com/watch?v=d3urvaOyKIo
全容見られるから最低限理解してから書き込めな
419名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:49:53.33 ID:+g5YS64d0
>>414
投票権があるなら一票投じて来ることだよそこから初めてごらん
無駄なんて思ったらそれこそ老人様方の思うつぼですわ
420名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:50:30.72 ID:kRuKW9kbO
言うのは簡単
政治も経済も全てを老人が独占し手も足も出せない状況にして
若者がもがくのを嬲りながら笑ってる
若者がしっかりしたくても何もできないのが今の日本
421名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:50:41.30 ID:wN/VDJWkO
民主主義は数の暴力w
未成年に選挙権ないんだったらボケ老人の票もとりあげろっつーのw
422名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:52:42.25 ID:TqCkTJZc0
>>420
若者がしっかりしようとして、何やった?
言われるがままに現状に甘んじて何も変えようとしてないんだろ
何もしない奴に文句言う権利ない
423名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:52:53.18 ID:59iHQV4rO
一方20代は休日も仕事で投票に行く気力も無く…
424名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:54:46.01 ID:dWKj/Iul0
>>311
団塊のモテナイ男女は学生運動したり麻雀してたぞ
出来る奴も思想以外を勉強してる奴なんて珍しかったわw
425名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:54:49.01 ID:TqABCS0b0
>「働きたくても働けない若者がいる。若者が活躍できる場を作るために、
>知事はどれほど取り組んだのか」と批判する。

政治で全て解決できると思ってるのかね
日本の高度経済成長や、技術力は政治でつくられたわけじゃない
その時代の若者が作ってきたことだよ
426名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:54:51.64 ID:yTLMrbNS0
石原は多分5~60代の奴に言ったと思うぜ?
今朝のワイドショーで20代イカに聞いてたけどw
言っても3~40代だろ。
427名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:54:55.57 ID:33XscIxwP
今の若い奴はヘタレ、としか言いようがない。

俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
当時は自分のやりたい仕事についたり、夢を追う暇すら許されなかった。

今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと。
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?生きがいが持てない?
それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが、やってみろ!

甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
428名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:56:31.30 ID:P1oxh9T20
>>398
馬鹿なこと言うな。
若いのは、若いんだから馬鹿で愚かで反抗的なのは当たり前だろ。
問題なのは完全に上だ。
「そうは言っても世の中回らんだろう」となだめる役なのに、「改革だ、抜本的見直しだ!」とか気が狂ってるだろ。
429名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:58:04.06 ID:kRuKW9kbO
>>422
国会議員の平均年齢が60歳で20〜40代の若年層が100%投票しても50代以上の総票数に勝てない選挙
個人資産の7割の所有者がが60歳以上
若者はクーデターでも起こせってか?
430名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:58:41.78 ID:OnJ5wkJ/0
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善者ジャップ 自己愛性ジャップ
431名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:58:56.24 ID:ZPgeoLtZ0
43歳の石原 「前頭葉 の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか」
80歳の石原 「若い人、しっかりしろよ」
432名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:59:00.58 ID:TqCkTJZc0
>>428

  他人の責任にしても、あんたの現在も未来も変わらないよ
433名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:59:31.82 ID:+g5YS64d0
>>423
不在者投票って知ってる?くそまじめにほんとに旅行にいかないといけないと思ってた?
期間中ほんとに子一時間抜け出せることもできないの?
カイジの世界に住んでるの?気力がないならそもそも文句も言うなよw黙って従え
434名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:59:38.95 ID:rIc3kzqT0
人から14億金を預かっておいてだな。
それを放ったらかしにして何やってんだ?ふざけんじゃねえよ。
どこの詐欺師だよ。いい加減にしろよ。
お前は自分のやるべき事を自らの言葉で明言したんだろうが。
そしてそのために金を求めて実際に金を集めたんだろうが。
だったらその集まった金に対する責任を果たせよ。逃げるなよ。
石原。詐欺師と同じだぞ。ボケ野郎。
435名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:00:11.51 ID:6jzkiGpP0

しっかりとしたノーカット版の元動画載せてもまだこんなやりとりかい
436名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:00:15.95 ID:/J+DfLP9O
>>427
ごめんwいま犬と二人羽織やってたw
437名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:00:26.67 ID:08vIGpm7O
石原からしてみたら、60歳でも若い人に入るんだと思うよ。
とにかく、全体的にしっかりしろって事でしょ。
と受け取った。
もっともだと思ったけど。
438名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:02:05.68 ID:nE5Yl4qQ0
石原一族とか一度もカタギの職に就いたことないような
チンピラが世代云々なんて滑稽w
439名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:03:21.74 ID:NU4aGGXx0
80歳のおじいちゃんが「若い人」って言ったら50〜60代の権力ある人達の事でしょ。

40代以下など赤子も同然w
440名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:04:25.75 ID:ZXGs0K4T0
ガッチガチに既得権益で足場固めて
海外のが人件費安いとかほざいてポストも少なくして
自分らの年金だけは確保して若者に寄生して社会福祉に縋る。
社会不安を煽って不況を促進し、結婚を難しくして更に若者への社会福祉の負担を増やす。
そういう構造を無視して政治家が若者は云々なんて言っていいはずなかろうに。
441名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:06:24.07 ID:P1oxh9T20
>>432
そうだよ、だから問題なんだ。
騒ごうか見てみぬ振りしようが、ヤバイの変わらないんだ。
本来は、それを宥めて道を補正する役が同じことしてるから、とんでもないヤバイんだよ。
442名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:07:15.13 ID:ck4gzGec0
1995年くらいに月刊誌「世界」に寄稿してた文章にこんなのがあった。

今の若者に足りないのは連帯と貧困、戦争だ。

若者の貧困はすでに達成済み。
慎太郎的には、戦争が起こって若者が手を繋げば満足なんだろう。
443名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:07:51.53 ID:xOGC2rq00
若者「死ねよ」
444名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:08:33.43 ID:+g5YS64d0
>>440
そちらからお先に反省してくださいそのあとでこっちはこっちで考えますと言ってるようなもん
445名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:09:58.54 ID:dwxaD0MMO


80のじじいが老骨に鞭打って国政に打ってでるような状態なら、そらそう思うだろうな


「こいつやれんのか」の前に「こいつあと何年生きてるんだ」の心配しないといけないんだからなwww


はよクソ自民が政権取り返して、日本経済建て直せよ

そうすりゃ日本からいくらでも人材湧いてくっからよ!!


※ただし、大阪はハシシタが存在する間は除く
446名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:10:31.48 ID:TnyHb6ZB0
バブルを知らない世代としては
バブルのときウハウハだった奴らを怨む
447名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:10:51.72 ID:pe75bzAz0
http://www.youtube.com/watch?v=L4RpheVG4fQ#t=38m06s
知事「比例でしょうね。私は橋下さんが出るべきと思うけど、大阪の橋下さんは、それは、あえて知事から市長になった。
非常に日本に滅多にないいろんな問題がある限り、彼の辣腕だったら1期やったら解決すると思いますよ。その後、彼が立候補したらいい。その間、私はワンポイント先発ピッチャーでいきますよ。」

記者「あと年齢なんですが、80歳。」

知事「そうです。まさしく80歳なんだよ。何で俺がこんなことやらなくちゃいけないんだよ。若い奴しっかりしろよ。本当に(笑)」

記者「健康面の不安はないということで。」

知事「ないね。さんざんチェックしましたがね。医者のお墨つきも出たんだよ(笑)」

記者「気力の衰え等もないですか。ご自身の、都知事になられたころに比べると。」

知事「え?気力の衰え。気力ばかりは盛んになってるけどね。体力は落ちてきてますよ(笑)」
448名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:11:31.00 ID:ZXGs0K4T0
>>398
指摘は正しい。でも老人の方にこそ改めるべき点、反省すべき点がある。

そう言われて直すほど殊勝じゃねーだろ老害はw
政治への影響力だって人口比が多い方が大きいんだから、
今の日本がダメだというならそれは間違いなく若者の責任ではない。
家庭の問題と政治を一緒のレベルで語られても困る。
449名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:12:06.94 ID:tEaxIhS70
>今の若者に足りないのは連帯と貧困、戦争だ。

都知事本人はこの辺どうなんだろう
優秀な才人は別なのかな?
450名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:13:00.90 ID:RALqcTN40
石原が言う若い世代って、団塊前後の連中のことだろ
451名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:15:03.43 ID:M6Jyblyy0
悪行が過ぎて辞めるに辞めれん政治家って多いのにな、
老骨とか関係ないね、碌でも無い奴に限って長生きするしな。
452名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:15:10.82 ID:QQrjpFIB0
言われなきゃダレる。
説教するとすぐスネる。

旧式の世界に乗っかってるだけで
今の若い奴らは何も作ってないからなあ。

石原の言いたいこともわかるわ。
453名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:15:18.31 ID:tEaxIhS70
まぁ何にしても今のご老人と若者じゃ勝負にならんわな
知性だ教養だ見識だ以前の話で
生命力、独善性、支配欲、意志力どれもこれもどうしようもないぐらいに差があるね

先進国全体の話だが、若者が生き物として弱くなったというか
「上から見て使いやすい去勢された次世代」を量産し続けた結果がこれなのだ。
454名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:15:43.91 ID:R51elB5JO
慎太郎が言うのなら納得できるわ
455名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:18:12.07 ID:8WdvbHC4O
石原いなくなったら石原新党は解党なんでしょ?
456名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:19:27.52 ID:ph8MUg520
古代からの伝統「最近の若い者は〜」だなw
年を取ったことの証明
457名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:19:34.80 ID:+g5YS64d0
>>452
けっきょく年寄りに靴を買ってこさせて履かせるとこまでしてやらないと
そうしないと俺、外に出ないもんねプンプンとダダこねてるようにも見えるね
じゃわしはお前に靴なんか買ってやらないってなったらそれで終わりなのに
458名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:21:19.33 ID:g/SJxem4O
>>457
実際は
「はいはい、おじいちゃん」
と若い連中が呆れながら靴下から靴までそろえてやってるって現状なんだがな
459名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:21:26.03 ID:OLYsPCmx0
パトロン的人物、団体がないのが痛い
商人しかいない国になっちまった
460名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:21:40.23 ID:KF0PB0Fd0
>>455
石原軍団がいるじゃないか
461名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:21:49.21 ID:rjcLyUjm0
足の引っ張り合いしてる糞みたいな国会議員は優秀ですよね
462名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:21:56.22 ID:UKC0rVwFP
国にしこたま借金背負わせ、返済は若者に押しつけてただ乗りワッショイなクソジジイども、
これ以上若者に何をやらせようって言うんだ
463名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:22:07.20 ID:tEaxIhS70
>>452
>>457
まぁそれも良し悪しじゃねぇの?
何か気に食わないと徒党を組んで大声で暴れる連中よかマシじゃないかな・・・

ジジイも若者も悪く言われすぎだな。問題の本質はそこにはないように思えるが
464名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:22:14.78 ID:M6Jyblyy0

まあ、ホントにしっかりしたら、
石原なんぞ駆逐されるだろうにな。

465名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:22:19.33 ID:FNNAyKq80
>>1
ジジイの愚痴
おまえらだろうが、先送りですべてを済ませてきたのは
おまえらが裏切られるのは嫌だからとカルトの固定票にまで頼った結果デフレから抜ければ良いだけの事が日本がメチャクチャにもなった。
若者にも希望を失くして責任も取らずに年金生活までして何をほざいているんだ?
この老害どもめ。
世の中を元通りにしてから墓へ行け。
466名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:22:54.55 ID:6Aou2krGO
石原都知事は金融緩和の悪影響で>>1を言わされてるんだよ
言いたくて言ってないと思うよ金融緩和やめれやるなら日米協調緩和
467名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:22:56.49 ID:xOGC2rq00
老人が死ねば少子高齢化も解決するのにな
468名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:24:32.97 ID:M6Jyblyy0
>>465
取り敢えず、福一事故現場にいって
瓦礫の片付けを手伝うくらいの事した方がよっぽど日本のためになるぉ。

その後は、安楽死デモしてくれだ。
469名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:25:20.71 ID:TZmWrlY60
>>420
選挙権すら行使しない奴が文句を言う権利はない。
470名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:28:37.23 ID:FNNAyKq80
>>468
じゃあ老害ジジイども引き連れて今から行って来い。
471名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:30:43.93 ID:HSO1sZXzO
爺が居なくなれば、その下がやるんだよ。
とっとと身を引けクソ爺。
472名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:31:41.23 ID:6Aou2krGO
金融緩和の熱に浮かされてる
473名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:32:38.28 ID:V3wi6uyg0
てめーら団塊の保身の為に若者を非正規や無職だらけにして自殺を増やして、
日本をめちゃくちゃにして何言ってるの?
474名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:32:52.20 ID:Kkcz4Fvs0

石原はアメリカの命令で動く傀儡
要は日中間でトラブル誘発して紛争に持ち込みたい

石原の役目はそこ

日本海に眠る資源をアメリカは喉から手が出るほど欲しい
戦略としては“領土問題”で日中間の紛争を起こし、両者の体力を消耗させた後に
アメリカが介入、海底資源開発の権利を手に入れる算段だ

此処らへんのやり方が湾岸戦争や911自作自演に似てる

似非右翼のガキ老人石原は原子力推進腐れ右翼の“ポダム”こと、正力松太郎のポジションに居る
つまりは“売国奴”と言う事だ

右翼=売国奴

この仕組みを理解しろ
尖閣諸島を国が買って、中国よりの与党が中国に島をあげてしまって、それでモメる
と言う方法も有るぞ

政治屋と官僚は戦争をしたがってる、と言うか、その様にアメリカから圧力を受けてる


475名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:33:01.52 ID:PNTxkitJP
若い奴ってのがどのライン指すか知らんけど、議員や国政関連はどんなに優秀でも
若い奴には何の権限も与えられないし、基本的に長生きしてない分人望も資産も無い
どうしろと
476名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:33:47.69 ID:MZWOEd2H0
この言葉に反発でも何でも、反応できる内はまだいいよ。
別に年寄りが敵な訳じゃない。
ただ若者が甘えてるのも事実、年寄りが頑固なのもな。
477名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:33:58.92 ID:p6IPQYpr0
>>10
進化した人類なんだよwww
478名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:36:37.06 ID:p6IPQYpr0
80歳の慎太郎からしてみれば、団塊のゴミや50歳くらいの中核層にしてからが、
若い連中(小僧)だろ。
479三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/31(水) 16:37:40.74 ID:fDzQPLjNO
>>474
sengoku38が暴露した衝突事件もアメリカの意向なのか?
中共の言う第2列島線も?
バガバカしすぎるな。
480名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:38:49.49 ID:TZmWrlY60
>>465
公明党は与党になってまともになったなー。
武力攻撃事態対処法は公明も参加して作ったからな。
481名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:39:39.47 ID:yaiZX65C0
石原節って自分が気持ちよくなりたいだけ違うんか
482名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:43:12.18 ID:yXmGwfig0
|д・) ソォーッ…

|д・) 新銀行東京

|彡サッ
483名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:46:26.64 ID:p3g3UThgO
今の年寄が若かった頃自分達さえよければ後はどうなっても知らんみたいな社会作ったのが問題じゃねーか
その尻拭いに終われて足元しか見てられない若者にしっかりしろとか良く言えたもんだ

今の年寄は社会に不要なんじゃなく害悪なんだと言う自覚を持て
484名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:47:35.71 ID:rIc3kzqT0
無料の投票用紙一枚であっても

選挙で自分の選んだ候補者に投票して
その人が当選すれば嬉しいし期待もする。
同時に当選後に言っている事とやっている事が違えば
腹も立つし裏切られた気持ちにもなる。
選挙の時の無料の投票用紙一枚でもそうだ。
今回は身銭を切って現金を送金した。信じたからだ。

それを裏切って勝手に辞めます?新党作ります?いい加減にしろと。
そして尖閣の事は一言も言わない。記者会見でも記者は質問しない。
すべてスルーでなかった事にしようとしている。だから信用できない。

尖閣が国有化された後でも集まったお金に対する責任を果たすために
石に噛り付いてでも任期中に次から次へと政府にプランを出して出し続けて
政府から却下されても諦めずに頑張り続けて
そして任期が終わって退任の時に「申し訳なかった」と素直に詫び その時に初めて
「これは基金として次の政府ができた時の尖閣関係費用として使ってもらう形で残す」
と言えば 責任を全うできなかったとしても よくやった ご苦労さんと資金提供者たちから
理解され納得もされる。それが責任者たる石原の責任でありケジメだ。

選挙によって都知事になった人間であればそれが分からないはずがない。
それが尖閣の事は一切言及せず まったく無責任に辞めて勝手な事を言っている。
こんな男を信じられるか? もう見え透いた言葉で騙されるのはたくさんだ。
少なくとも一度は信じて自腹を切って金まで出した人間にとっては信用に値しない男が石原だ。
485名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:49:02.74 ID:bsexWijt0
この国は日本人の暴走老人にしか救えないんだ。
民主党の議員を見てみろ。若けりゃいいてもんでもないし、世襲じゃなきゃいいてもんでもないってことがわかる。
暴走おばさんも合流したら?
うそつき在日民主党にもう明日はない。
486名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:49:38.82 ID:udCGMzT+0
>>478
無論だ
ただ、その石原氏にしたところで戦前の豊かな教養があるわけではないから
施策で失敗はする
それでも白痴化教育の被害者ほど脳がイカレてはいないから根本では健全な精神だ
そこが評価に値する
小手先が器用でも根っこがしっかりしてない若僧は土台お話にならない
487名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:51:04.80 ID:fvg+luq20
珍太郎さんは単に若いやつが気に入らないからって十把一絡げでケチつける
ケチつけるだけならいいが世の中全てでがダメな若者だけてトンデモ思考でこれまたトンデモない案をぶちあげるし
488名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:51:07.02 ID:7+5fHXml0
戦前や戦中じゃあるまいし
焚きつけられてその気になるバカや阿呆の知恵遅れみたいな奴は超少数派だからな

勘違いしてるのか馬鹿にしてるのか知らないけど
現実を見れないほどの幼稚さは今の若者には無いよ
489名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:52:04.73 ID:mR6YJxs80
今の若者で、子供が欲しい人は
海外に行って働く。

子供が欲しくない人は、
働かないでナマポ生活。

これでOK.
490名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:52:34.15 ID:toO6f1kE0
なんでも若い世代のせいにするなこうなったのは今の支配層のせいだろ
491名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:53:03.61 ID:SkO4IMQt0
石原の若い頃なんてエロ駄文書いて弟の七光りで本売ってたクズだろがw
若い頃レイプ本ばっか書いてたゴミがなんだって?都民を裏切って国政?
死ね
492名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:54:52.49 ID:yZ6Fedds0
>>1
>「若い人、しっかりしろよ」――。

橋下が「しっかりしてる若い人」だと思ってるんだろうか
まさかな(笑)
橋下ヨイショしてんのはせがれのためだもんな(笑)
493名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:59:18.83 ID:bAC7cV3j0
若い人、しっかりしろよ
俺の4人の一廉の息子をよーく見習えよ )キッパシ!
494名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:00:05.65 ID:SkO4IMQt0
都政投げ出して裏切られたトンキンが脳死で支持するから当選確実だろ
ついでに新党の有象無象候補も通して石原大勝利
495名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:00:26.92 ID:/p/hPHKo0
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\.. |
    /    ヽ⌒)==ヽ_)
-=   / /⌒\.\ ||  ||
  / /    > ) ||   ||     ('A`)  シナガ…、センカクガ…、ケンポウガ…
 / /     / /_||_ ||     /(ヘ)ヘ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ (_)) ̄(.))

     ★★2015年公開予定 『石原節考』★★
496名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:01:19.44 ID:/2ZVc/t10
『尖閣に中国は攻めて来ませんよ』の長男をしっかりさせてくれ。
画家4男の絵も都庁以外にも売れるようしっかりさせてくれ。
497名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:03:07.31 ID:phfp6DuM0
団塊の世代かあ
日本の暗黒史だな
498名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:04:00.04 ID:tbKy4PTdO
>>491
知らないなら批判する説得力0だぞ

石原は大学生の時に作家としてデビューして、その作品が映画化して弟の裕次郎が俳優デビュー作品にしたんだぞ

弟は兄のおかげで俳優デビューした
まあ、石原も一緒に俳優デビューしたけど作家のが好きだったらしい
499名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:05:16.83 ID:nFEUES9u0
若い人がしっかりすると全力でたたきつぶしにいくのが石原でしょ
500名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:08:49.51 ID:yZ6Fedds0

石原のエロ小説を「新しい」とか言って持ち上げちゃった
当時の文壇に問題がありそうだな
501名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:10:47.34 ID:9IrNnWCg0
しっかりするから仕事と利権と彼女よこせ
502名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:11:37.69 ID:fBteHa2j0

           刑務所             社畜
----------------------------------------------------
労働時間    8時間厳守         10時間以上
----------------------------------------------------
通勤手段     徒歩数分         満員電車1時間
----------------------------------------------------
朝食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
昼食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後   テレビや読書など自由        仕事
----------------------------------------------------
残業        全くない          ない日がない
----------------------------------------------------
残業代   残業がないから無い    残業があってもほとんど無い
----------------------------------------------------
休憩    午前午後それぞれ15分       上司次第
----------------------------------------------------
土日祝       確実に休み         働くこともある
----------------------------------------------------
年数       刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------
503名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:12:01.02 ID:1aKoFhct0
石原さんには
個人的にも
共感できる部分と反発する部分があるからな

時に絶賛し、時に叩いているよ
対照的というより、俺みたいなのも多いんじゃないの?

橋下さんよりは、実績も経験もはるかに豊富だし信頼できる人だと思う

石原さんは「橋下さんは、同じ考えだ」みたいな事言ってたけど
中身は随分違うと思う
橋下さんに丸め込まれちゃわないようにしてほしいわ
504名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:14:32.45 ID:1xdhmBEO0
若造は何で爺さんに任せて平気なんだ?
生きてたら普通に人脈や仕事上のキャリアを積んでるだろ
何でそれを生かして国づくりに役立てないのか不思議だわ
505名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:14:43.35 ID:yZ6Fedds0
>>503
せがれのためにインチキ弁護士をヨイショするバカ親父

インチキ弁護士もバカ親父も共倒れするよ(笑)
506名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:16:49.12 ID:5c50kwNP0
他人に言う前に息子をなんとかしろと言いたくなるが、言ってることはわからなくもない
俺ですらちゃんと行くようになったんだから、文句言いたいならせめて選挙くらいは行こうぜお前ら
507名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:18:42.52 ID:Rnd65pCt0
>>504
団塊世代はクズだから若造を育ててこなかった、
頑張ろうとする若造をなまいきだ!とか言って潰してきた
今さら若造に頼ろうとしてもむしがよすぎるよ
508名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:32:13.77 ID:1xdhmBEO0
しっかりとした人脈も築くことなく育った若造が世の中には多すぎる
そんな奴らでも文句だけは一人前だからな
509名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:33:56.13 ID:yLk5f3LK0
ここまでボロボロにしたのは上の世代
510名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:35:32.79 ID:dV119XOh0
頑張れ頑張れ!
というが、目の前の事だけしか必死になれない。
で、気がつくと何も残ってなく、長期的にどうとか考えられない
自分がいる。

511名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:36:23.39 ID:5shuR2I+0
なにがしっかりしろじゃねーだろ
おまえらが無能だからこうなってる
すり替えんなぼけ
512名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:38:17.98 ID:z+Ryybw/0
やっぱりアラフォーのバブルスイーツ脳共は馬鹿だなw
513名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:39:11.86 ID:213YlyeV0
>>511
このボケ老人は、「東京銀行」で税金数百億をドブに捨てたのをもう忘れてるらしい。

おまえがシッカリしろよってーのwww ボケ老人の石原!
514名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:41:04.70 ID:GnsQxiHT0

絶対に広めるなよ!
第三極ブームが終わっちゃうからな!!

 ↓

石原慎太郎「移民を受け入れるべき」 ▼産経新聞 2008年3月20日
>しかし、日本の国民が単一民族から成っているなどというのは基本的に間違った歴史認識で、
>我々の民族的ルーツは実は東西南北あちこちにあるのだ。日本の国土に昔から住んでいたのは
>アイヌの人々と沖縄人であって、両者はほとんど同一の民族だが他の日本人の多くはシナ大陸や
>朝鮮半島から渡来した。昔の皇室の一部もそうだった。それは三種の神器の様式が証している。
>それどころか、他のルーツははるか西のインドやモンゴルといった西域、あるいは南のポリネシア、
>メラネシアにまで及んでいる。沖縄やトカラ列島に伝わるアカマタ、クロマタ、ボゼといった祭りの
>秘神の様式はそれを如実に証している。
>例えば日本の大学を正規に卒業した外国人には永住権をあたえるとか、人材に対しては国を開く
>といった姿勢なくして、一体我々は我々だけでこの国をこのまま維持発展させることが出来るのだろうか
http://blog.goo.ne.jp/noridar002/e/3961d38975417d30d1e2883a1feb61a4

石原慎太郎「やっぱり、ちょっと抵抗あると思うけど日本と韓国が一緒になって核兵器を持たなくてはダメ。
それが一番いい。アメリカも助かりますよ」 ▼産経新聞 2011年1月1日
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086115465

石原都知事、竹島上陸に「しょうがない」
東京都の石原慎太郎知事は10日の記者会見で、韓国の李明博大統領が島根県の竹島に
上陸したことについて「しょうがないんじゃないか」と述べた。
http://www.sanspo.com/geino/news/20120810/pol12081019190002-n1.html
515名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:41:16.20 ID:9IwtDE1Si
20歳未満の投票権が無いように、60歳以上の投票権も無くそう
もしくは、年金の受領を受け始めたら、
そうすりゃ、老がいの御都合伺いをしなくていいから、若者も暮らしやすくなる
516名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:41:57.70 ID:y572syQX0
>>23
TVで会見を見てた人間ならその辺分かるんだけどな。
ネットのマスコミ記事ソースだと大事なところが省かれてこういう事になるな。
というか、意図的に省いて誤解させようとしてるんだろうけど。
TVは糞、ネットde真実の弊害だな
517名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:44:47.26 ID:HMNQ57u50
選挙によって年収3,000万円弱の国を運営する国会議員という
人材を決めるわけだから、本当に我々の税金を出して
惜しくない人材なのかどうか見極めないと行けないんだよなぁ。
そう言う意味では、選ぶ我々もしっかりしないとな。
518名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:46:49.45 ID:0iyswM9lO
じゃあ若者虐めんなよ
519名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:47:40.27 ID:1g3g2C8x0
アメポチ親馬鹿ペテン師利権屑様乙であります
520名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:49:17.35 ID:VbBb28UC0
クソのような老害に言われたくない。
521名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:52:32.51 ID:WuW7TqUa0
若者はみんな頑張ってる
老人はさっさと死ぬべきなのにまだ生きてるから困る。しっかり頑張って死ねよ
522名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:53:31.26 ID:eyQGiyquO
若者がしっかり出来ない国になったのは政治の責任。
ただ、若い者=40代〜50代の政治家を指すなら納得。
523名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:04:40.78 ID:Luep/uFLO
だったら若者が政界に入りやすくせえよ
524名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:06:52.75 ID:s/GA7dfp0
若人あきらが、またいなくなったのかと思た
525名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:10:59.96 ID:rIc3kzqT0
若い人だってそれなりに頑張っているぞ。石原。思い込みで決めるけるな。
人を育てられる人間は 本当のリーダーたる人間は人を見る。お前はどうだ?

 【社会】 右派女性 「男友達を感化し、30人ほど自衛隊員に」「右翼合宿で9割の男が私に惚れるが非イケメン」「ネトウヨは偏向」★2

 「最近まで私立校で国語の講師をしていたのですが、授業の傍らに日本の歴史を教えたりしていた。受け持っていたクラスは
 落ち着きがなくて崩壊状態だったのですが、いかにして今の日本が築かれたかを説いて、本を配り、感想文を書かせた。すると、
 不思議なことに学生たちが授業中に騒がなくなり、魂が入るんです。学生の感想文には『今の日本が幸せなのは昔の人が犠牲に
 なられて築かれたものだと知って、勉強しようと思う』、『一日一日大切に生きていこう』とか書いてありましたね。犠牲といっても
 それは被害にあったという意味の犠牲ではなく、みずから命を差し出した犠牲であって、そういうことを知らない子供が多いんですよ。
 小学生も中学生も。愚かな戦争だとか、残酷なことをしたと騙されていて、昔の人たちの気高い精神を知らない。日教組が聞いたら
 発狂しそうな話ですけどね」

---------

お前が都知事の時。都内の学級崩壊に対して有効な手立てを打つことができたか?
また もし息子のノブテルに言いたいんだったら
親子の間柄なんだから直接本人に言えば良いだろうが。その程度の親子関係なのか?
何かに付けてお前が二言目にはこんな事しか言わないから息子も育っていないだろうが。
公の場を使って姑息な事はするな。卑怯だし公私混同だぞ弱虫。いい加減にしろ。
526名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:14:52.09 ID:1g3g2C8x0
がんばるほどドツボにハマる世の中にした戦争直後の後世代と団塊は素っ恍けている
こいつらに思い知らせないと駄目だ
527名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:25:04.90 ID:cY3s/xVU0
これ以上若い人に甘えるな!!糞ジジイ!!
あとなんぼほど若い人にのし掛かるつもりだボケ!!
528名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:25:11.43 ID:1IvL81ue0
>>1
実際この人石原のおじちゃんが都知事選に立候補しなかったら・・・に、なってたんだぜ〜それを考えたら
この人は都民の救世主だろうて
まして自分の命があと幾つもねーてのに
国政で最後のご奉公をやるてんだから
言わないだけで本当は体の一部分は病に・・・てもんだろうて

世界史に残る・・・80歳にして天下を取って欲しいわ〜〜〜
529名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:30:14.61 ID:K6PMVS0mO
生まれた時代も悪くて
人数も少なくて金もなくて
馬鹿な世代が上であぐらかいてるのに
これ以上若者いじめてどーすんのよ
530森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/10/31(水) 18:31:50.56 ID:SpQfgH8Y0
なぜいままでニッポン呪詛をば放置(奨励)した。
531名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:32:49.56 ID:xX2+Ch630
80代っていうと、そろそろ歩行にも困難さが出てくる年齢だよね
70代までは、元気よくスタスタ歩けても
そんな年齢になっても、まだやってくださるんだから有難いよ。。。
532名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:36:16.23 ID:QYwqwXrJO
>>1お前が異常なんだよwww
でも結局は途中で投げ出すけどなwww
533名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:43:11.40 ID:cY3s/xVU0
だいたい若い人の支持率低いの、もう忘れたの?ジジババ票で当選したジジイがまだ若い人に要求を突き付ける。
534名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:45:19.31 ID:a4m91sL70
しっかりした人間ほど草食系だの真面目で面白みのない人間だの何かとレッテル貼られる世の中
535名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:45:41.22 ID:PT5gPVvD0
思い通りにならなけりゃ、若者がわりいってか
しらんがな
536名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:48:01.56 ID:PT5gPVvD0
つかさ、今の年寄りに若者を批判する資格あんの?
年金貰い逃げでしょ、どうすんのさこれから
537名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:48:39.60 ID:b7oO9fJ80
若い人は割りとしっかりしてる
老害がクズすぎるだけ
538名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:53:23.95 ID:299OD5r40
まじむかつくなこの老害がよー
いいよなあと10年ぐらいしか生きなくていいもんな
なんでもかんでも若者若者ってよ…くそやろうどもが
539名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:01:24.40 ID:/zUb17ik0
やりたい放題の世代のせいで今の世代があるのを理解してもらわないと・・・・・

by やりたい放題の世代のせいで今の世代のカオスにお付き合いさせられている世代
540名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:04:17.52 ID:xQ1RVMGP0
396 名前: ゼロゼロ雲孤 ◆bKaGbR8Ka.

『誰かの幸せを願った分、別の誰かを呪わずにいられない』

自民党: 『 僕と契約して派遣少女になってよ!! 』
公明党: 『 僕と契約して創価少女になってよ!! 』


経団連: 『 私利私欲追求の加速装置オン!! 』
541名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:04:39.51 ID:uSfz+JAB0
気持ちはわかるが
ケツ拭いてからにしてくれよww
542名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:04:59.24 ID:/zUb17ik0
>>512
アラサーの方が人としては明らかにクズ
543名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:38:05.11 ID:5shuR2I+0
今日からシルバーシートは俺が独占する
ジジババは罰として、立ってろ
544名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:43:13.91 ID:z5wnjfn1O
尖閣上陸は今日が期限だぞ。
石原は忘れたか?
545名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:50:26.71 ID:sIHgGGiKP
口だけ老害が何言ってんだ
546名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:53:10.01 ID:y0t90ovV0
>>545
口だけでもいいだろ?

黙って何もしない若者よりはさ。
547名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:54:00.75 ID:C/RSgaL/0
若者のためにどんな行動をしているかだけが全てだろw
行動の伴わない言葉はただの文字列に過ぎない
548名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:07:11.51 ID:8iZ1y7MuP
いや、ホントの仰るとおりで。
歯切れが悪くて何言ってんのか分からんのが多すぎる。
549名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:11:46.87 ID:lpCDXYMF0
誰もお前に頑張ってくれなんて頼んでないよ。
尖閣とか余計なことしやがってむしろ邪魔だじじい。
550名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:36:44.91 ID:rIc3kzqT0
さてと。石原氏ご本人が「若い人、しっかりしろよ」と言ってくださっているわけだし
せっかくだから石原さんに対する若い人からのストレス・テストを受けてもらうのも良いだろう。

石原新党を作るわけだから当然党ののウェブも開設するだろう。
若い人たちがしっかりとした忌憚のない論理的合理的な意見や質問をメールするなり書き込むなりしようではないか。

若い人とはどういう人たちの事を念頭に置いた発言ですか?
しっかりしろとは具体的にどのような取り組みを念頭に置いた発言ですか?
私は○十代の石原さんから見たら若い人に当たりますがこういう事をやっています。
これについて石原さんのご意見・ご指導・ご鞭撻を承りたい。等々。

また個人的な誹謗中傷ではなく真正面からの辛口の批判の直球でも良いだろう。
大切なのは筋が通っているか?何のために何を実現したいために書いているのか?
を最初に明確に記述した上で感情に任せて書くのではなく具体的に筋道立てて書くことだ。
そして自分の意見だけでなく自分の意見に対する石原氏の意見を聞きたいとすることだ。
これは たぶん 石原氏からすれば 一番嫌な問いかけになるだろう。

もし石原氏が感情に任せた返答をしたり適当で曖昧な返答しかしないとしたら口だけ保守の振りをしただけの人間ではないか?と推察できるし

もし石原新党のウェブサイトが自民党や民主党と同じような自動受付で何も返答を返さない。
またはウェブ上での受け付けた意見とその回答を公表しない仕組みであるとすれば

石原も 石原新党も 信 用 で き な い という当然の帰結になるだろう。

これがネット時代ならではの若い人による石原へのストレス・テストだ。

「若い人、しっかりしろよ」と石原氏ご本人が明言したんだ。
自分の言葉には責任を持ってもらおう。当たり前の社会人として大人として何よりも自らの言葉に責任を持たなければいけない政治家として責任を果たしてもらう。
その様子を見て本当に信用できるのか?参考にする。
石原氏本人も「しっかりした若者」のしっかりとした意見を聞く事ができれば喜ぶはずだ。
それを願っての発言であったはずなのだから。
そうでなければただの年寄りのたわ言であり若い人に対する暴言であり侮辱であり非難に値する。
551名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:37:43.30 ID:Ck2rgM85O
ボケた爺の戯れ言
マジに受け取るな
552名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:38:35.55 ID:UxynaC5s0
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012103190113021.html
減税日本が国政政党化、東京に本部
衆院議員の小林興起氏(比例東京)、小泉俊明氏(茨城3区)、佐藤夕子氏(愛知1区)の3人に加え、29日に
民主党に離党届を出した熊田篤嗣(あつし、大阪1区)、水野智彦(比例南関東)両衆院議員が新たに合流し
「国会議員5人以上」の政党要件を満たした。

こっちも扱えよ。フェアじゃないな
553名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:38:45.84 ID:FR18vAdv0
うーん、なんか泣き言言うと投票行ってない認定食らうのが悲しいな
今まで一票たりとも無駄にした事無いのになあ
というか、しっかり投票行ってるからこそ無力感に襲われるというのに
554名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:45:47.68 ID:Ck2rgM85O
マジになるなよ
こいつの発言は荒らしと同じ
文字通り日本中がウヨサヨしているのを見て楽しんでいるのさ
555名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:46:19.87 ID:xQ1RVMGP0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
 (竹中平蔵  経済学者 慶応大学教授 慶応大グローバルセキュリティ研究所所長 元政治家 2009年8月26日に
  パソナの会長(ただし代表権はない)に就任) <曲学阿世 竹中は河上肇のチンカスを煎じて飲め 
  竹中は維新の講師でもある 竹中は豊かになった
556名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:48:04.32 ID:xpbO5wxz0
老害wwwwwwwwwwwwwww

ちゃんとオムツはいてるか?wwwwwwww
557名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:54:14.99 ID:0Yw/vlrR0
慎太郎の言う若い人って55才以下だよ。慎太郎の世代は団塊世代が嫌い。
558名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:14:53.39 ID:6aHbW9KM0
>>554
石原が一流の煽り屋であることは事実。
自他の感情を刺激することで、技術的、外交的な話は全て無視してしまうタイプだ。
2ちゃんねるの書き込みで国政を決めるのと変わらん。
559名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:17:25.95 ID:6aHbW9KM0
>>555
一人確実に豊かになったのはいるわな。
不定期雇用を増やしておいて、自分は人材派遣会社の会長に就任だからなあ。
どうしてこれが世の中でもっと叩かれないのか不思議だわ。
560名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:21:59.62 ID:LznoKGqmP
>>559
批判するようなやつらは皆弱者になっちゃったから
全く声が届かないのよ
561名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:33:02.63 ID:V+B1yt/G0
しっかりしてなくてすみません
562名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:56:48.89 ID:qnl2y//g0
若い人=バカ息子達 じゃないの?
563名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:58:28.86 ID:rIc3kzqT0
一番問題なのは

マスメディアと日本社会の権威主義。

日本における悪しき権威主義は徹底的に打破し破砕しなければいけない。

石原。お前も調子に乗った悪しき権威主義野郎だ。お前には中身がない。ケジメがない。

だからお前をぶっ潰す。

ぶっ潰されたくなければストレス・テストに耐えて見せろ。

それでこその男だろ?石原。

もうお前の思うように物事が動くと思うなよ。

お前に騙される爺や婆はともかくとして
若い人たちは既にお前の手練手管を見切っているのだぞ。

覚悟しろよ。石原。

http://www.youtube.com/watch?v=a8fgavkEn90#t=10m22s
564名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:00:40.72 ID:au611LT/O
50代オッサンだけど、若者の元気無いのは、バブルの時経済運営に失敗した
565名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:04:38.06 ID:uYdHpWri0
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l  原発、消費税はささいな問題なんだよ
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ  任期途中の辞任なんて、もっとささいなことだろ
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!    悔しかったら、しっかりしろよ、バカ者どもww
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
566名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:05:28.91 ID:au611LT/O
>>564(続く)団塊の責任
567名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:08:52.86 ID:6jzkiGpP0

しっかりとしたソース元置いて様子みてみたが案の定だな
今回の会見とは全然関わりのない話持ち出して叩くとか
こりゃ大変なわけだわ

568名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:18:01.30 ID:rIc3kzqT0
>>567
> しっかりとしたソース元置いて様子みてみたが

ほう?そのしっかりとしたソース元で石原は尖閣についてどのように発言しているんだい?

必ず一言。言わなければいけない事柄だろ?

それがあればこちらももう少しソフトな表現をしたさ。

ソース元には尖閣に言及した発言はない。

今からでも遅くはないぞ石原。

政治家としての男としての矜持を見せろ。

それを見せられないなら その程度の男と判断されても文句はないよな?

責任・信用とはそういうことだ。お前の方がしっかりしろよ!石原!
569名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:19:11.74 ID:S0UYW0lVO
共感しかないわ

反発って誰がしてるの?
バカサヨ?ゆとり?
570名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:20:39.15 ID:7VjtmYOcO
別に国政に行けと頼んでないし……(´・ω・`)
571名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:23:18.65 ID:rIc3kzqT0
アンカーも付けられずに及び腰で野次しか飛ばせない連中が石原支持者なのか?

やっぱりなw

その程度の連中に支持されるだけのその程度の男なんだよ。石原は。
572名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:23:39.75 ID:ApOA4uD10
しっかりて何だ?政府に不満を持ってクーデター起こせって事か
573名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:31:01.07 ID:6jzkiGpP0
>>568

今回の会見で尖閣については発言をしていないと自分で書いちゃっているんですが
どうしたいんですか?
おそらくとは思いますがメールで質問を送った方が回答を得られる可能性が高いと思いますが
本人が参上したなら話は別ですが
574名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:39:57.81 ID:rIc3kzqT0
>>573
だからあなたが書き込んだ>>418含めて言及していないだろう?
事実はそうだろう?何を話を擦り変えて誤魔化しているんだ?

石原と一緒だな。

それにだ。

ずっと尖閣海域には中国の公船が四隻展開している。
都知事退任の今日は五隻の公船が入ってきた。

なぜ?一言も言わない?石原?

「尖閣海域は中国に蹂躙され続けている。本当に許し難い。今日は五隻も入ってきている。
 まったくもって看過できない。このような状況で都知事を辞任し尖閣問題を放置したまま
 去ることは慙愧に耐えない。が。国のために今はこれが必要と判断した。ご容赦願いたい。
 もちろん東京都に残った尖閣基金は必要があれば必要なだけ日本のために使ってほしい。
 都知事を辞めても尖閣は私のテーマであり続ける。私からは以上だ」

というぐらいの事を今日という日に言えば まだこちらもソフトな書き方をしたさ。

しかし実際の発言はどうだ?都政改革のの自画自賛。スルーして知らん顔。
挙句の果てには「晴れ晴れとした秋晴れさ!」。
お前馬鹿だろ。どうせほかの人は言わないから代わりに言ってやる。お前。馬鹿だ。

575名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:43:10.95 ID:xnTRJua40
老害
576名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:46:23.22 ID:kqpjxc/s0
失策だらけで都政から逃げ出した奴が何を偉そうに言ってるの?
こいつは安全圏から弱者を攻撃したり見下したりするしか能が
ないんじゃない?スターだった弟の七光りとたまたま時流に乗った
だけで天狗になってる馬鹿。こんな奴若い頃普通に就活やってたら
どこの会社も採用しないぜ。
577名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:51:23.20 ID:D6lOOpB80
>>1
弟石原裕次郎の七光りで注目集めた障子レイパーが
タレント議員の先駆けみたいな形で国政入りし、
国政でやりたいことできないと叫んでトンズラし、
都政でやりたいことやって自分のケツ吹かずにトンズラしておいて上から目線でしっかりしろよか。
マジ都民はしっかりしろよ。
こんな厚顔無恥な大馬鹿をつくりだしてどうするんだ?
それとも都民は石原で遊んでんの?
578名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:51:59.89 ID:UDwov3eh0
じじいはすっこんでろよ
579名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:55:29.54 ID:1CUWi3lY0
>>1

 ところで、尖閣購入資金を・・・w

 若者のみんなから集めたよね

 あれどうなったの?

 ほっぽりだして、どうしたの?

 ぽいっですか?
 石原さん??????

580名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:55:30.90 ID:3c6My0BmP
石原の言う政治関係とは全然ちがうんだけど
若いクリエーターって全く育ってないよね
音楽とかひどい、もう総崩れって感じで
20代10代ってどうなんだと言いたくなるな
やっぱりネットだスマホだのをいじってるのが、よくないんじゃないか
581名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:57:07.26 ID:qZKbxoXt0
政治の世界での「若い人」だから、
50歳、60歳くらいの人を指して
言ってるのじゃないの?
582名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:59:39.78 ID:6jzkiGpP0
>>574

すまないがどの部分がすり替わったの?
動画のこの部分と私が書き込みをした文章ですり替えがあったのなら
テキストでこの部分と書き込んでいただきたい
バカなので頭のいいあなたにお願いします

石原さんと一緒?そりゃまた大変だな
政治家と同列かい
そんなに偉くはないよ
あと尖閣購入でお金は振り込んではいませんが
583名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:02:53.93 ID:M6Jyblyy0
>>580
音楽は老害の利権で半壊模様ですね、
ジャスラックの著作権利権でね。
584名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:03:50.57 ID:LI3Ua81rP
>>70
投票すればちょっとは政治に関心が出てくるし、
自分が投票した政党がどういう政策しているのか見るようになるからね。
前回間違って民主党投票しちゃっても、騙されたことに気づいて
しっかり政治家を選べるようになればそれでしい。
585名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:09:28.12 ID:rIc3kzqT0
>>582
>>418の都知事の緊急記者会見での発言で尖閣に言及していないということ。
貴殿は直接問い合わせたら良いではないかと指摘されたが
貴殿が紹介した>>418のビデオにおいて言及がなかった事は事実だろうと。
そして貴殿が>>418の書き込みの後。
二回にわたってしっかりしたソース元を確認しないで書き込む人間を批判していたこと。
以上の書き込みから貴殿が拠り所としている>>418のビデオにおいてこそ尖閣の言及がないのはおかしいだろうと。
>>573の私のレスにわざわざ貴殿がアンカーを付けて書き込んできたので返答として申し上げた。

理解できたかな?
586名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:10:59.74 ID:nCaOXxPkO
若い政治家に言ったんじゃねーのか?
587名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:12:55.17 ID:4NOfi9DH0
若い奴のダメな代表が、こいつのバカ息子だろ。
あの息子が総理になっていたら、鳩山といい勝負だった。
588名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:13:21.34 ID:vZ0N/8Dc0
お前がしっかりしろ、橋下にもて遊ばれてるじゃんwww
589名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:29:21.58 ID:6jzkiGpP0
>>585

私の文章と動画の間ですり替えが行われたのが何分くらいの所ですか?
言わんとしている事は理解できますが過去の動画についてこう言えと書き込みをしても
過去の動画の中身が変わってしまうわけでもない
尖閣に対する会見というのであればそちらの言いたい事の筋は通りますがね
なので直接本人へ質問をと書き込みましたが
まぁ尖閣とは別板でこんな討論になってしまうのであるからどうしようもない
考え方としてこの板がもし尖閣問題であるならそちらの書き込みに対して
1バイトも書き込んでいませんし反対ような書き込みもしていませんが
590名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:42:20.17 ID:Y2UIG7ms0
>「まさしく80歳。何で俺がこんなこと、やらないといけないのか」とぼやいてみせた後、
>「若い人、しっかりしろよ」と言葉に力を込めた。


じゃあなんで80歳になるまで何もしなかったんだ?
行動する時間はいくらでもあっただろ?w
591名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:45:49.65 ID:M6Jyblyy0
>>590
つーより、勝手にそう思い込んでるだけだとおもうぉ。
やめときゃいいじゃないの、都知事も前ならなきゃ良かったしな。

それよか、新銀行東京の件でヤバイからでしょ。
592名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:48:51.52 ID:LI3Ua81rP
>>591
新銀行東京の件でヤバイならもっと前に辞めてるわw
593名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:52:50.63 ID:shJ7x00LI
若い時は上の世代が悪いと考えて年を取ると若い奴らが不甲斐ないと思うw
これは最低4000年くらい前の文章にも書かれた人間の本能だからスレタテ
されてもくだらなすぎる。
594名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:53:21.85 ID:M6Jyblyy0
>>592
ヤバイから辞めれなかったんでしょうが、
何が何でも当選しないとどうなってたことやら。
595名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:54:52.46 ID:tfH4ajlc0
お前がしっかりしろよ
596名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:02:54.24 ID:1bI5tvtP0
石原が言ってるとこの若い奴って40ぐらいの政治家だろ
それでもダブルスコアだけど。
学生に聞いてどうすんだよ
597名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:06:54.82 ID:WZaKDBZD0

すべてはマスゴミのせい

598名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:08:57.53 ID:UD1mcPwW0
石原の言う若い人ってのは
自分より若い人な
俺も年取って、おっさんやじじぃって
そういう感覚でモノ言ってるってのが最近分かった
599名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:10:01.84 ID:mhrgn+nT0
>>596
若者は高校卒業したら2年間無償奉仕してもらうのが理想
とかいう爺さんだぞw
600名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:17:53.58 ID:ttnoEaAg0
>>599
自分の息子はどんなにバカでも議員にし、売れない絵描きもコネ使ってたくせにな。
しかも、愛人作ってそっちにもガキがいる。

品行不公正ならまだしも、自分に対して甘すぎるんだよ、この爺さんは。
601名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:19:10.53 ID:JfZh6TwdP
>>1
80歳の石原が言う所の若い人って団塊世代辺からでしょw
80歳の石原にしてみれば団塊世代もガキなんですよ
602名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:23:46.92 ID:m9+wSvKo0
この会見見てたけど20代、30代を指して言ったわけじゃないよな
マスコミがどんなにアホでもそんぐらいわかるだろ
603名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:43:55.87 ID:59slFukKO
>>92
オマエモナー
604名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 01:04:08.63 ID:34l8e57B0
>>589
ん?
というかあなた自身がソース元として提示した
>>418の「ビデオの何分何秒」で尖閣について石原が言及しているのか?を
あなたが明快に指摘すれば良いだけの話だろ?あなたが提示したソースだろ?
あなた自身がそこを明確にしないで絡んできてもらっても困るという話だ。

あと こちらが尖閣の問題を殊更のように取り上げて
論点をずらしているという疑惑を持たれているようだが
それは違う。ケジメは必要だろうと指摘しているのだ。

君自身。その時その時で聞こえの良い事をいうばかりで
後先で脈絡のない言動を取る人間を信用できるか?

金をもらった方は忘れているだろうが
信用して金を託した人間は忘れない。
当たり前の事を言っているだけだが?
605名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 01:06:26.68 ID:5/M0KLwv0
老人から徹底的な搾取を受けている若い世代が
しっかりするわけないだろ。アホか?
606名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 01:20:20.48 ID:IWQqGZkg0
607名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 01:22:07.49 ID:eGoVkLfa0
ツケを支払わされてる身なんですけどー!
608名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:54:13.73 ID:78hiWWGH0
>>600
しかもその絵描きの四男はオウムの幹部
609名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:56:19.55 ID:uJt+4TpS0
おまえら老害が死ねばすべて解決する。
おまえら老害が死ねばすべて解決する。
おまえら老害が死ねばすべて解決する。
610名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:35:41.56 ID:rBT3+akX0
外歩いてるとだらしないぐらいヨロヨロで歩いてる高齢者ばかりで
しっかりしろよしっかりピンッと歩けよって思っちゃう
611名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:40:26.51 ID:+wQq1Ibg0
>>602
若い奴は警察や自衛隊で無償奉仕を数年やれ
とか言ってた後だから、20代の若造も含まれてるわな
612名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:42:06.12 ID:XcPo3hEL0
先の世代の尻拭いさせられてんのにムカつく
613名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:47:51.22 ID:8aMOYqYR0
パチンコ対策だけでもするべきだったのに
ほのめかしただけ
614名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:09:37.63 ID:ZB5gZrmb0
人に命令するだけで、自分は安全な位置から若者を煽るだけ。
三島由紀夫はそんなズルい人間にはなりたくないと言ってたけれどね。
615名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:13:49.23 ID:s84nwp1n0
官僚支配の社会をシャッフルすると言う考えには
同感だな。
やりたい放題の電力会社にしろ所詮元国営の官僚組織だろ。
腐ったJRにしろ、経済界を貧民国を彷徨うジプシー企業や
根無し草にしたのも官僚天下りの脳なし首脳陣だろ?
大企業が税金を納めなくなったのも、すべて官僚の愚策だろ?
616名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:17:09.00 ID:s84nwp1n0
何がグローバル社会だ?
ふざけんなよ、日本じゃ税金や人件費が高いからって
貧乏国に工場建てたところで日本国家にゃ何も
メリットがない愚策だろが?アホかいな官僚どもは。
617名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:18:44.01 ID:tsjFfVLa0
>>277
変わってきてんだろ実際。

問題は変わらない老人世代の票数が圧倒的過ぎて、選挙権が死に体な事。
もはや被選挙権を行使しないと無理な段階に至ってるのだが、これが中々用意ではない点。
前途多難すぎる。
618名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:21:25.91 ID:s84nwp1n0
官僚公務員は寄生虫だから血を吸う知恵はあっても
国民の利益を生み出す知恵は無い。
だから官僚社会をぶっ壊す。
当然だし、これが無い事には国民は爆発するよ。
角田美代子のような凶悪犯罪者がでるのも
官僚社会のせいだ。
619名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:27:55.44 ID:uJt+4TpS0
老害を担ぎ上げるのは老害。

裸の王様の石原。
620名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:43:10.64 ID:i7Mblj1X0
>>1
>「働きたくても働けない若者がいる。若者が活躍できる場を作るため
>に、知事はどれほど取り組んだのか」

この学生さんの意見に完全同意。
石原はずっと昔から為政者側の立場にいた人間だからな。
現時点での日本社会のありようを構築するにあたって
ある程度の権限を以って関与してきた責任がある。
若い者が大量に職や居場所を得られず路頭に迷う政治の一翼を担ってきておいて
「しっかりしろ」と上から目線の精神論でお説教とは呆れ返るわ。
621名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:03:16.34 ID:ZB5gZrmb0
石原なんて、たまたま芥川賞をまぐれでとっただけで、
社会に出て働いたことないくせに偉そうなこと言えないじゃん。バカ丸出し。
622名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:36:17.10 ID:FV6tVux7P
>>621
お前いま何処の正社員?
623名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:21:22.07 ID:iSB3l4IRO
石原神と橋下大魔神で腐りきった官僚どもをぶち殺して東京幕府をぶっ潰す
JRも一旦潰し
JR西日本とJR東日本のみにし東海道新幹線・山陽新幹線・九州新幹線の事業はすべてJR西日本のものにする
東京は江戸に改める
天皇は京都にお帰りになってもらい
首都機能10としたら京都2、大阪5、江戸3とする
東京幕府が国策で強奪した全国の会社の本社は元の場所に帰ってもらい
江戸は営業所か支社のみにする
624名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:24:55.22 ID:p1rvCkv10
え?若い人、しっかりしろ?
若い奴には任せられないと、一度は出馬しないと言った都知事選
若手のチャンスを潰した人が何を言ってるのかねぇ・・・


625名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:43:18.06 ID:8xn3izkj0
態度だけでかい無責任ジジイ
626名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:51:00.05 ID:pe3lUEoN0
上から目線wwwwwwwwwwwwww
だめと決め付けてるしwwwwwwwwww
627名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:51:15.50 ID:E2KuQq4F0
自分で暴走老人とかいっちゃってるよー
628名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:22:53.09 ID:gPOZpq730
>>617
それは君が嫌いなバブルとか団塊ジュニアとかが変えてるんじゃないの?
629名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:31:14.61 ID:kEuSFDJw0
今の50〜60代って息子は元より孫の今後も考えて票を投じているのかねぇ・・・?
現状では、自民にお灸をとかと言いつつ、赤ん坊の孫にお灸をすえている様にしか見えないのだが。
630名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:04:07.99 ID:UTX5izVK0
息子をみてると人様にあれこれいう資格はないだろ。
631名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:06:39.21 ID:eeChxXKS0
自己中心的な騒ぎを起こすのが好きな石原慎太郎は、犯罪予告をする若者に似ている。
632名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:25:56.88 ID:vFP1cwYJ0
「太陽の季節」評
佐藤春夫
この作者の鋭敏げな時代感覚もジャナリストや興行者の域を出ず、決して文学者のものではないと思ったし、
またこの作品から作者の美的節度の欠如を見て最も嫌悪を禁じ得なかった。
これでもかこれでもかと厚かましく押しつけ説き立てる作者の態度を卑しいと思ったものである。そうして僕は
芸術にあっては巧拙よりも作品の品格の高下を重大視している。
僕にとって何の取柄もない「太陽の季節」を人々が当選させるという多数決に対して、僕にはそれに反対する
多くの理由はあってもこれを阻止する権限も能力もない。

川端康成
極論すれば若気のでたらめとも言えるかもしれない。このほかにもいろいろなんでも出来るというような若さだ。
なんでも勝手にすればいいが、なにかは出来る人にはちがいないだろう。
633名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:29:37.19 ID:vFP1cwYJ0
学生にふさはしい趣味は、おそらくスポーツだけであらう。そして学生にふさはしい文章は、その清潔さに
おいて、アスリート的文章だけであらう。どんなに華美な衣裳をつけてゐても、下には健康な筋骨が、
見え隠れしてゐなくてはならない。
ところで最近私は、「太陽の季節」といふ学生拳闘選手のことを書いた若い人の小説を読んだ。よしあしは
別にして、一等私にとつて残念であつたことは、かうした題材が、本質的にまるで反対の文章、学生文学通の
文章で、書かれてゐたことであつた。

三島由紀夫「小説家の休暇」より
634名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 11:41:33.63 ID:ZYX150cR0
この場合の若い人って、50〜60代くらいの話でしょ?
国会議員の、それもある程度国政に実行力のある世代に向けての言葉なんだから。
被選挙権もないような子供は関係ない。
635名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:31:10.65 ID:Dd9tj3FJ0
オワレている たすけて下さい この男の人若い人
636名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:31:07.86 ID:Y9VNOhfS0
石原慎太郎はエゴからくる持ち前の病気が出たな
かっては、自分が総裁選に敗れてオウム真理教に走った
今回は、息子が総裁選に敗れて橋下に魂を売った
(もっとも1〜2年で橋下に使い捨てにされるだろうが)
第三極は地域主権・道州制・反官僚で日本解体を目指す反日運動だ
石原は狂った反日左翼政治家と化してしまった
猪瀬も維新系候補者と断定してよい
たち日も石原の手兵となっている以上、全滅させるしかない
日本中の保守勢力を結集して徹底的に粉砕するまでだ


637名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:55:11.62 ID:tFoIzqSJO
石原支持するバカはドMネトウ男だからなw
虐げられるほど興奮して必死に支持する変態ちゃんw
638名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:26:30.86 ID:VDayJTUo0
まぁこのザマを築いたのは老人たちなんだがな。
639名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:38:48.50 ID:48Bm/4eL0
「若い人、しっかりしろよ」
息子にいってるんでしょ?でしょ?ですよねぇw

まあ「年よりは邪魔なので早く死んでください」が多くの若者の気持ちだとおもいますが。
640名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:51:31.01 ID:r4bhvbaD0
真っ先に芽を摘むタイプだよね
641名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:52:31.32 ID:I2k1M0rV0
しっかりしろと言うが、石原は若い世代を育てようとしてきたのか?
口で言うだけじゃ育たないよ
642名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:52:58.95 ID:GX1Eb5qRO
メソポタミアの遺跡から出土した粘土板に刻まれていた楔形文字を解読したら
「今の若いモンは」だった、なんて話がある。
「今の若いモン」がホントに駄目だったなら人類はとっくに滅亡してるわな。


若い人にも老人にも、男にも女にも色んなのがいる。
これでいいと思うよ。
643名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:58:05.25 ID:PzehCa6h0
基本、「人に頭を下げる経験」なんて選挙のときくらいの人生しか送ってないよね
学生→小説家→政治家の人生だし
644名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:03:39.08 ID:s+j8JvyZ0
>>1
>「働きたくても働けない若者がいる。

企業も派遣会社もこぞって、外国人ばかり雇っている
企業役員が中国人
コンビニも中国人、店長も中国人
工場第二次産業も中国人
公営住宅も中国人だらけ

2000年以降
1日100人の中国人が日本に移住
1日100人の日本人が自殺

秋葉原も、銀座も、新宿も、中国人だらけ、
いつから日本は中国と中国人のためだけの国になったんだ
石原さんの公式サイト見たよ、「移民を受け入れるべきだ」と書いてあった、失望したわ
645名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:18:32.32 ID:s+j8JvyZ0
>>110
消費税増税は=産業壊滅法案=民間企業壊滅=大量死政策=ソ連型社会主義=中国への企業移転政策

異国から来た亡国論者が社会主義を標榜し
社会主義がありとあらゆる国を実際に衰退させて滅ぼしてきた
世界の歴史を見る限り、ソ連も異国人に赤くされて滅ぼされただろう
日本も赤い異国人に滅ぼされるのか
646名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:23:32.17 ID:ee7t61Jl0
お前らが育てた結果だろうが、他人事みたいにほざきやがって。
老害世代は自分たちを超えられない範囲で若者を育てた。
本来は自分たちを超えて行くような教育を施さない限り日本国が浮上するはずないだろが。
647名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:26:29.30 ID:e8HKunZ70
知事つったって、石原がまともに仕事してたの最初の一期、贔屓目に見ても二期目までだったからな。
648名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:33:43.13 ID:Va65ZGhB0
石原閣下の言うことは100%正しいが、長男のノビテルももう少ししっかりしてほしいものである。
649名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:36:08.70 ID:abVy8Dy+0
>>1
石原氏に欠けてるのは、これまで反日に手を貸し主動してきた団塊の世代

やその上の年代で日中友好唱え軍備拡張しようが核ミサイルの標的にされようが

ODAという税金垂れ流し「友好」を競い合ってた世代への批判がナイこと。

「若い人、しっかりしろ」もなにもそいつ等が雇用機会を減少させ、衰退の原因を

作り助長してきたのだが。
650名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:38:55.80 ID:z+Ipi/O30
>政治に興味や関心のある人は少ない

一橋レベルの大学でもそうなのか思ったけど
あすこは政治家より商売人とか法律家育てるとこだから間違ってないかな
651名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:00:06.61 ID:lUKVv1YDO
石原がオウムってあるけどソースは?
652名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:22:34.70 ID:ThWUfkPY0
取りあえず有権者は選挙に行けと言う事だろ
選挙に行かないヤツは文句言う資格無し
そしてシナ・朝鮮人は黙ってろ


>>3
減りだしたら好転するかもな
653名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:37:22.35 ID:gTX1ywja0
若い人って言うか…

こいつの会見見て、こいつと同世代の年金暮らし、施設暮らしの老人にしっかりして欲しいと思ったわ
石原はまだ自分で働いてるだけマシ

施設のやつらって何でもやってもらって当たり前みたいな思考で、そのくせ長生きだから大迷惑
654名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:44:24.53 ID:z+Yo9Ihs0
しっかりするからバカミンスに騙されて投票するような爺婆をどうにかしてほしい
655名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:03:17.72 ID:8l2zrV1x0
老人がしっかりしろよ
どんだけ優遇受けてる思ってんだ
高額な年金、病院費用は一割、無料バス等
で、金使わない

相続税の基礎控除、法定相続人の控除
金使わなすぎだろ
656名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:07:06.77 ID:8l2zrV1x0
相続税の基礎控除は5千万円から3千万円に変更
法定相続人の控除は500万円から110万円
657名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 01:16:01.85 ID:hCn40v270
>>655
金持ちの老人も居るだろうけど、金持ちじゃない老人もいる
金持ちの高齢者も居るだろうけど、金持ちじゃない高齢者もいる
金持ちの中年も居るだろうけど、金持ちじゃない中年もいる
金持ちの若者も居るだろうけど、金持ちじゃない若者もいる

あらゆる世代の金持ちが金使わないのが悪いんだろ

単細胞みたいに同じ事ばかり繰り返してるんじゃねぇよ
658名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 01:18:42.79 ID:utMAtwEa0
官僚支配を打破しろ
公務員の給料を半減しろ 兵糧攻めで全員死刑にしろ
659名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 08:00:23.39 ID:J3U7smQp0

絶対に広めるなよ!
第三極ブームが終わっちゃうからな!!

 ↓

石原慎太郎「移民を受け入れるべき」 ▼産経新聞 2008年3月20日
>しかし、日本の国民が単一民族から成っているなどというのは基本的に間違った歴史認識で、
>我々の民族的ルーツは実は東西南北あちこちにあるのだ。日本の国土に昔から住んでいたのは
>アイヌの人々と沖縄人であって、両者はほとんど同一の民族だが他の日本人の多くはシナ大陸や
>朝鮮半島から渡来した。昔の皇室の一部もそうだった。それは三種の神器の様式が証している。
>それどころか、他のルーツははるか西のインドやモンゴルといった西域、あるいは南のポリネシア、
>メラネシアにまで及んでいる。沖縄やトカラ列島に伝わるアカマタ、クロマタ、ボゼといった祭りの
>秘神の様式はそれを如実に証している。
>例えば日本の大学を正規に卒業した外国人には永住権をあたえるとか、人材に対しては国を開く
>といった姿勢なくして、一体我々は我々だけでこの国をこのまま維持発展させることが出来るのだろうか
http://blog.goo.ne.jp/noridar002/e/3961d38975417d30d1e2883a1feb61a4

石原慎太郎「やっぱり、ちょっと抵抗あると思うけど日本と韓国が一緒になって核兵器を持たなくてはダメ。
それが一番いい。アメリカも助かりますよ」 ▼産経新聞 2011年1月1日
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1300170532/

石原都知事、竹島上陸に「しょうがない」
東京都の石原慎太郎知事は10日の記者会見で、韓国の李明博大統領が島根県の竹島に
上陸したことについて「しょうがないんじゃないか」と述べた。 ▼共同 2012年8月10日
http://www.sanspo.com/geino/news/20120810/pol12081019190002-n1.html

石原慎太郎「高校を卒業したら、2年間ぐらい自衛隊、警察、
消防、海外協力隊などで集団生活させればいい」 ▼産経新聞 2012年1月22日
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120122/lcl12012207010000-n3.htm

参考・韓国が男性国民(在日除く)に課す兵役義務の期間は原則2年
660名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 12:58:39.76 ID:Xc2YzlG70
官僚支配の打破なんて出来るわけねえだろ?具体的な手法も何もなく
ただ、得意の誇大広告でっちあげてるだけじゃん。それに石原は都知事
時代に何か職員の制度改革でもやったの?何も出来なかったじゃない。
ただ、職員に傲慢な態度とるだけの無能ぶり。
661女どもサボってないで頑張れよ:2012/11/04(日) 13:01:52.53 ID:59/7n88r0
愛も頭もないサボリ女が、男性と日本を殺してる。

日本の自殺者数、1998年から男性だけ急増!
http://finalrich.com/sos/image/suicide-years.gif

【衝撃動画】男性の殺される国 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14843697

女ぜんぜん働いてねーじゃん
職業別男女別【長時間労働者】比率→http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3125.html

男性差別反対! 男性にも、女と同じ人権を→http://www.youtube.com/watch?v=MLzB7Au4L58

NHK『クローズアップ現代』「中高年の自殺」の収録前、ゲストの識者「男は女に殺されているようなもの」

●自殺者数 http://cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2007/pdf/pdf_honpen/h008.pdf
 男性21,419人
 女性 8.502人

ちなみに、はじめから独身の男性の自殺率は、意外と高くない。

わざわざ結婚して、離婚した男性の自殺率が高い。
男性不利な制度で、なにもかも奪われるからか。

●結婚と自殺の関係 (URLは2行をつなげてください)
http://1.bp.blogspot.com/-HDuBOI2fBVE/TilbQ_fvcPI/AAAAAAAAATY/Dax13HAI1y0/s1600/
%25E9%2585%258D%25E5%2581%25B6%25E9%2596%25A2%25E4%25BF%2582%25E5%2588%25A5%25E3%2581%25AE%25E8%2587%25AA%25E6%25AE%25BA%25E7%258E%2587%25E2%2591%25A0%25EF%25BC%25882011%25E5%25B9%25B47%25E6%259C%258822%25E6%2597%25A5%25EF%25BC%2589.jpg
(※当然、結婚に向いてない人が結婚しても、自殺の確率が低くなるわけではない。)
662名無しさん@13周年
>>644
日本人より仕事ができる中国人とか外国人が多いんだよ…
残念だけどね…