【沖縄】 中国皇帝使者の冊封使を歓迎する「首里城祭」開催→中国「琉球王国は中国の冊封国。沖縄は日本が武力で併合」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
伝統的な「琉球王国絵巻行列」の仮装パレートが28日、那覇市の国際通りで行われた。
公募選出された男女が琉球王国の伝統的な装いをまとって、「琉球の国王」と「琉球の皇后」に扮し、1
000人以上の宮廷の女官や宦官を率いて、かごで中国皇帝の使者の「冊封使」を歓迎した。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

今回のイベントは沖縄県で26日から11月4日まで開かれている「首里城祭」の重要な一環である。

中国網は29日、同パレードについて報じた際、「琉球王国は昔、中国の冊封国で、明治維新の末期(中国の清時代の末期)に、
日本の武力に併合された」と報じた。(編集担当:米原裕子)

サーチナ  【社会ニュース】2012/10/29(月) 17:17
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1029&f=national_1029_026.shtml
前スレ 1の立った日時 10/29(月) 19:11:52
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351525940/
2名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:49:42.67 ID:Y9f+MLba0
ネトウヨ「『ネット右翼』という言葉は、2005年にブサヨ、在日、朝日がネットの国士を貶す為に作った言葉だ」(←証拠なし)
ネトウヨ「『ネトウヨ』は連呼するために用意された呼称。」(←証拠なし)

実際 : 2ちゃんねる開設(1999年5月30日)より以前から存在する。

1999年4月29日(確認できる最古)
ttp://piza.2ch.net/log/soc/kako/942/942412395.html
>8 名前: 毎日 投稿日: 1999/11/15(月) 04:17
>ココの「ニュース・議論」で活躍してる小林信者(J-右翼)
>なんか、間違いなく、引きこもりでしょう。ネット右翼やネット左翼は引きこもりとみて間違いない。

ttp://piza.2ch.net/soccer/kako/966/966530664.html
>182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/19(土) 11:42
>>170 「軍艦マーチ」の二番知っているか。「如何に狂風」が俺は好きだ。
>旧陸軍の行進曲に視点が無いことで、ネットウヨの厨房度が判る。
>他国史観からしか前戦争を捉えられない点でネットサヨはドキュンだけ。

http://natto.2ch.net/mass/kako/983/983633002.html
>6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/04(日) 02:59
>あちこちの板にスレ立てて自作自演すんなヴォケ!!
>アニメ板とハングルだけで充分だろが、ニュース板汚すな、ネットウヨのヒッキー!!

参考: ttp://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/f341ac715a8268d7948a769de9eaa515

※いかにネトウヨが妄想、ご都合解釈でデマを流すか、またそれを鵜呑みで信用しているかがよくわかる一例です。
3名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:50:25.83 ID:K7BGAabl0
8歳の孫娘が『冊封使が怖い』と脅えて学校に行った。
子どもが危険にさらされるのは許せない 。
4名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:51:49.72 ID:uYZLdslQ0
沖縄も中国に帰りたがってるし、還してあげようよ(´・ω・`)
中国との戦争になるなら沖縄なんていらない(´・ω・`)平和が一番
5名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:53:21.76 ID:7RItl7hs0
尖閣、沖縄と来て次はどこの領有権を主張するんだろう。
6名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:53:25.00 ID:Ei2QH5v10
>>2
ネトウヨ連呼厨の正体は支那工作員だってことが、よーく分かったよwww
7名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:53:29.41 ID:Y+QJSHZv0
韓国は中国の領土
8名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:53:41.83 ID:USH/FqUAP
清は黒船来航の琉球を捨てて逃げて行ったよね
9名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:54:08.92 ID:ePQhmbpE0
沖縄も、こんな祭りもうやめチャイナ
10名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:54:40.66 ID:s/jcs4vK0
>1














琉球人は、アメリカ軍の完全撤退と日本からの独立を望んでいます















.
11名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:55:24.63 ID:beDtqmww0
朝鮮半島は中国の冊封国
12名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:55:52.97 ID:NKn99ScA0
>「琉球王国は中国の冊封国。沖縄は(清時代)日本が武力で併合」
それは「清朝は冊封国を守れないくらいgdgdだった」と言ってるのと同じなんだが
…ああ、漢民族にとっては満州族に支配されてた頃のことだから別にかまわないのか
13名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:56:25.59 ID:DtSsWD49O
琉球は既に平安時代から日本の統治下にあった訳だが
だから琉球が源為朝の流刑地だった訳だろよ
14名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:56:50.07 ID:tQSfwQpG0
シナに行きたい沖縄県民は移住させてあげればいいじゃない。

その後は日本の最前線として沖縄の完全要塞化を。
15名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:58:49.59 ID:R107d0vQ0
>>11
支那「あそこはいらないアル」
16名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:01:12.30 ID:L4BrB5ix0
琉球王朝は源為朝の子孫
また、最近の遺伝子の研究で沖縄県民と九州以北の本土住民とは、同じ祖先を持つことが明らかになっている。
高宮広士札幌大学教授が、沖縄の島々に人間が適応できたのは縄文中期後半から後期以降である為、10世紀
から12世紀頃に農耕をする人々が九州から沖縄に移住したと指摘(朝日新聞 2010年4月16日)するように、近年
の考古学などの研究も含めて南西諸島の住民の先祖は、九州南部から比較的新しい時期(10世紀前後)に南下
して定住したものが主体であると推測されている。

沖縄人は大和民族で違う民族みたいに言うのはシナチョンだけなんだが…。

その沖縄人が中国になりたいのなら仕方なかろう。
17名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:03:30.54 ID:KTxcUrM90
蒙古の冊封国は中国!
18名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:04:45.77 ID:lM0Z2QTO0
フリー琉球?wwwwwwwww
19名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:06:12.13 ID:R107d0vQ0
満州は日本の冊封国だったけど中国が武力で併合したよね。
20名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:06:27.61 ID:EH2b33nM0
売国マスゴミの捏造報道。
沖縄オスプレイ配備反対デモの中に中国人民解放軍の兵士?が
…マスゴミが
執拗に反対する市民が…市民が…と

http://under-wears.info/g/27130/

http://www.youtube.com/watch?v=i2ckFiOOs3M&feature=g-vrec 
中国工作員を監視する会・in沖縄県民集会
21名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:07:49.39 ID:D4y9ZE6AO
>>9
やめチャイナか
やめた方が外交的アピールになるかもしれんなぁ
ただ、単なる過去の再現であり、客呼ぶためのイベントだしなぁ
目玉は王役と王妃役が誰になるかで、冊封使は完全にオマケ
このイベントやったからって、今の中国の評価の低さは変わらないぞ
昔の中国は確かに偉かっただろうし、文化も真似した(日本側の意図もあったが)
当たり前だが、今の中国は完全に別物だからな、友好すら正直お断りだ
22名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:11:15.00 ID:Xx0XpT6W0
分かりやすい工作だけど長期間続けると効いて来るんだよね
シナと腐れサヨクによる日本本土と沖縄の分断国策、早く手をうって欲しいなあ
23名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:12:50.96 ID:B8b5z1Ex0
>「琉球王国は昔、中国の冊封国で、明治維新の末期(中国の清時代の末期)に、日本の武力に併合された」
まぁ事実だな。薩摩が抜けてるけど。
24名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:13:13.08 ID:87YSwF9TP
そうだな。
だったら中国は日本の属国だった満州国を日本に返すべきだよな。
あ、朝鮮半島はいいやw
25名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:14:03.51 ID:CyBSISqY0
先進国の勢力拡大は善
後進国の勢力拡大は悪

この金言をしっかり胸に刻んでほしい
26名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:14:16.86 ID:jiA4dw8m0
冊封国って逆に領有してなかったことの証拠なのにアホなのか
27名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:14:54.36 ID:edH92C7b0
>琉球王国は中国の冊封国

「漢倭奴国王」の称号を貰っている日本も中国領だと言い出すに違いない
28名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:15:02.90 ID:B8b5z1Ex0
もっと言うと、日本自体も朝貢してたわけで。
29名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:15:08.36 ID:ZVvvQOqN0
( ´_ゝ`)フーン
30名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:15:12.38 ID:PHdIiDmA0
冊封ってのは攻められたら宗主国が援軍を出して属国を守る義務があるわけ。
琉球が島津に攻められたとき、廃藩置県で国王が東京に連れ去られて侯爵にされたとき
中国は何もせず手をこまねいて傍観した。
よって冊封関係は破棄されたとみなされる。
31名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:15:54.24 ID:XN3OsBf40
韓国も、迎恩門再建して「迎恩祭」やればいいのに。
みんなで集まってイーコーダーとかやればいいのに。
32名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:16:19.42 ID:Qe3inFkE0
実効支配の強さを物語ってるな沖縄は
150年も日本が統治してれば脳みそからチンコの先まで日本人だよ旧琉球人は
33名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:16:26.85 ID:jc3xk7Va0
旅順は日本の領土だった
34名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:16:55.50 ID:NSY3Q0pQ0
作法を理由に沖縄が中国のものになるなら
ベトナムや朝鮮も中国のものになる
35名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:17:33.74 ID:TOTEo4QR0
沖縄っていつももめごとのも元になってるよな
外交にしても軍事にしても
それでいて県民は無茶苦茶な要求してくるから困るわ
36名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:19:40.18 ID:CyBSISqY0
カスの理屈が通るなら アメリカ大陸からインディアン以外は出て行かなければならない
37名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:19:46.19 ID:NFMFAiSd0
いつ冊封国は全て中国領土って言い出すのか楽しみだわ
38名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:19:49.54 ID:QjjrFn140
3分でわかる中国が沖縄を侵略する手口
http://www.youtube.com/watch?v=RVZKvke6B08

沖縄県は中国共産党の傀儡マスゴミによって情報操作されている。
http://www.youtube.com/watch?v=LbWGF4KTx3g
沖縄本島では「弾を撃たない戦争」が既に始まっている!
http://www.youtube.com/watch?v=QoevUrWUTHc
【尖閣問題】明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342512180/
【中国】軍高官「沖縄は中国の属国だった」と暴論を展開し世論を扇動★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342362968/
【政治】外務官僚「民主党サポーターには日本名義で登録した中国人が多い。中国共産党の意向を受け、代表選に大きな影響力を持つ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348037646/

沖縄は私たちの領土」…声を高める中国
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132254
「中国は沖縄独立運動を支持せよ」、「同胞」解放せよと有力紙
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=politics_1110_010.shtml
「沖縄では住民75%が日本からの独立希望」と中国紙報じる 2011.01.25 17:00j
http://www.news-postseven.com/archives/20110125_10923.html
尖閣諸島問題:中国紙「沖縄は日本が不法占領」論文を全訳・徹底解読
http://www.kotono8.com/2010/09/20ryukyu.html

中国が尖閣・沖縄を侵略する日
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM
【青山繁晴】中国に狙われる沖縄[桜H22/7/23]
http://www.youtube.com/watch?v=XEOX81ABrM4
中国は沖縄が死ぬ程欲しい!
http://www.youtube.com/watch?v=zhmS7c3nFSc
中国が中華民族琉球特別自治区委員会を発足
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16597905
http://www.youtube.com/watch?v=kWaVlzSmg7k (12分15秒ぐらい)
39名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:20:14.80 ID:BiOLG7w+0
武力で併合してない土地って今、国連加盟国の領土で言えば1割もないと思うが・・・
中国なんて領土どうなるんだ?
中華人民共和国は江西省瑞金付近だけって事になるんじゃないのか?
40名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:23:08.97 ID:2IS/iPzA0
ティベットとウィグルは?慈悲深く優しい中共が禅譲でもして貰ったのかw
41名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:23:12.28 ID:KVxT5I/G0
満州は日本のもも
42名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:24:15.85 ID:QjjrFn140
☆沖縄は独立しろ、というレスを見かけたら要注意☆

拓殖大学客員教授、元海上自衛隊士官 恵隆之介氏による解説
【これが中国の描く日本乗っ取りのシナリオ】
http://www.youtube.com/watch?v=tQkCbMDPNkU&feature=related#t=6m04s

1,琉球と中国は兄弟だと言いながら沖縄に近づく
2,観光客を装い大量のスパイを沖縄に送り込み、「何月何日正午の時報をもとに行動しろ」と指示
3,沖縄県知事、沖縄県の首長クラスを一挙に確保し、沖縄独立宣言させる
4,第一列島線を確実に基地として確保して、太平洋に進出してアメリカを威圧する

注:仲井真知事については評価は分かれているが、恵隆之介氏は他の番組で
  最近上海で行われた沖縄土地投資セミナーは沖縄県が主催したと
  指摘している(米軍用地もすでに数件売れたという)


【国際】 米国・アーミテージ元国務副長官「中国の狙いは日米関係の分断だ。そのようなことは米国のどの政権も許すはずがない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351331674/


中国による「琉球共和国構想」 すでに憲法も国旗も決まっており、あとは沖縄が独立宣言するだけ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286011692/
沖縄「アメリカとの同盟を破棄せよ!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286077954/
【国際】 「中国は沖縄独立運動を支持せよ」「米軍占領の直前に日本軍は26万人の県民を虐殺」 〜“同胞”解放せよと中国有力紙★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289546933/

【政治】中国 沖縄の領有権を主張2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351133025/
43名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:24:22.56 ID:jiA4dw8m0
他の男に彼女を取られた男が、今もあれは俺の女だとか
あれはあの男に無理矢理で彼女の本意じゃないとか
妄想して気持ち悪いストーカーになるようなもんだな
44名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:25:21.18 ID:xwIwu8LY0
自ら琉球人を騙る奴は沖縄から出て行け
45名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:26:39.29 ID:PFCEh3J30
冊封だって武力を背景にした外交結果だろ。
結局、国力の強弱が変化しただけじゃねーの。
46名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:26:55.02 ID:ic0xe9YL0
中国皇帝もいないくせに
47名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:27:38.47 ID:ZVvvQOqN0
中国は清じゃねーし
48名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:28:08.80 ID:qVF03o9o0
沖縄県民の方本当に危機感を持てよ!悪魔の中国が身近に潜んでるぞ”若者達がんばれよ。
49名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:29:44.86 ID:ELJK6ePSO
>>30

当時の日本は、世界的な銀生産地だったんだよ。
石見銀山においては、世界の3分の1を産出していたと言われている。


銀は、当時のお金。
清王朝が日本との貿易を重視していたのは、当然の話だよ。
だから当時の清は、日本に対して侵略や経済制裁などはやってないだろ。



50名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:30:15.39 ID:W4mycMgy0
え?武力だって?
ゴラー!!ドロボウ!!!
って恫喝したら逃げてったんじゃない?
51名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:30:36.50 ID:IVpRTGJV0
沖縄で反米反日言ってるのって本当のオキナワんなの?
52名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:31:07.47 ID:JMsELyypP
さよなら琉球、、、
53名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:33:09.07 ID:B8b5z1Ex0
>>45
朝貢っていうのは、中華皇帝の徳を慕って来るんだよ


あくまで、理念上の話だけど
54名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:33:26.38 ID:WW0/eeI90
武力で内蒙古、満洲チベット、ウイグル、南沙諸島、ネパールなど周辺の国から切り取り放題の中共にそんなこと言う権利はござません
55名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:33:57.33 ID:5DsI5XGm0 BE:5429626188-2BP(1)
チベットとウイグル開放して始めて国際部隊で発言できる、そうとは
少しも思わない中国ww100年前の国家と付き合う日本は大変だよまじで
56名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:36:11.58 ID:Um8ev8tb0
でっていうwwwww
武力で併合がダメなら中国もバラバラになるわなwwwwww
57名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:36:28.90 ID:ELJK6ePSO

清王朝になって、やっと銀本位制を確立したからな。
やはり日本の銀の影響が、大きかったと思うべ。
そのおかげで清王朝は、長い繁栄の時代が続くことになる。


中国大陸の銀本位制は、1930年代まで続くことになる。



58名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:37:20.73 ID:SO1R9qrJ0
武力で奪うのが良い時代。
武力で奪ったのが悪いなら、中華人民共和国はそもそも存在しない。
59名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:38:32.97 ID:dzhUV/+E0
もっと大きな冊封国家が朝鮮半島にあるだろうが

大朝鮮と小中国で仲良くしとけ
60名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:38:55.12 ID:960T2h7T0
シナ人は早く満州国から出ていって
61名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:39:10.04 ID:ePQhmbpE0
>>48
こないだオスプレイ賛成デモやってたよ! ウチナーGJ!だ
62名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:40:27.02 ID:0+XbGiXYO
中国の言い分はダブルスタンダードを通り越して
幼児の駄々、キチガイの妄言レベル
63名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:40:56.30 ID:9akmaKx+O
もう沖縄にはウンザリだわ。
日本に寄生したままグダグダ言うんじゃなくて、
先ずは独立宣言したらどうなんだ?
64名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:40:59.61 ID:5D9/MVWj0
おいおいw薩摩統治下の冊封使は琉球が傀儡なのを欺くためのハリボテだぞ。
清は実際「冊封はウソでした実際は薩摩藩でした」ハジかくから沈黙せざる
えなかった。このテで列強さえダマシたんだよなw
なんせ使節の迎え・儀式・官名・書面まで全部架空だし。薩摩の指示だったw




65名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:41:16.36 ID:zhwwcIzP0
>>1
チャンコロはまたウソをついたな。
歴史の改竄を許すな。
66名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:41:23.37 ID:n4pixc960
と言うか中国が沖縄武力併合論を主張するのは、日本にとってむちゃくちゃ大助かりなんだけどな。
もっと主張してくれ
67名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:42:17.70 ID:t0mwOsPZ0
そういうわけで薩摩の人間を大河の主人公にすると沖縄県民から反発をくらう
68名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:42:29.43 ID:QjjrFn140
オスプレイ反対県民集会は「五星紅旗」旗めく左翼の総合デパート状態
http://blogs.yahoo.co.jp/gbsfh332/63527345.html
「オスプレイに反対するのはよその人が多い」
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/5/c/5c0c74f8.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/e/e/ee143a89.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/jin115/imgs/2/4/242440ac.jpg
オスプレイ反対は、中国の工作員の犯行
http://www.nikaidou.com/archives/29913
ゼニ目当ての報道ヘリの方がオスプレイより落ちている事実
http://www.nikaidou.com/archives/29942

〜沖縄を左翼から取り返さなければ日本の未来は無い〜
http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/cdf5206a9bed2dcc4b184e9347127aa7
沖縄をあげてのオスプレイ配備反対運動とかウソばかり!

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
ttp://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
ttp://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8

【SAPIO】櫻井よしこ氏「沖縄の反米、反基地、反日論調を中国は歓迎」[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338390752/
【話題】 日本兵は “鬼畜”のような存在・・・沖縄県教職員組合の反日教育
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337293092/

【政治】「沖縄県民が恐れるべきは、オスプレイではなく尖閣を狙う中国共産党」 尖閣余波…沖縄でオスプレイ賛成意見も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345795328/

【沖縄】「若者はオスプレイ反対なんて言ってない。中国船の方が脅威。早く辺野古へ移設を」 市民団体がデモ行進★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351583306/
69名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:43:03.43 ID:0w/XBcqO0
21世紀にもなってウダウダ言ってるんじゃねえよ。
70名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:44:14.79 ID:iGq/9qOn0
地理的な問題がなければ、まじで人民ごとくれてやりたい
71名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:44:37.86 ID:MNWQJTgp0
>>15
何でも食べるワタシでも
あの国を食べると
食あたりで死んでしまうアル
72名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:45:27.70 ID:z5wnjfn1O
日本の総理がお願いしようと、中国で暴動が起きようと、アメリカ様が沖縄を手放す訳がねえ。
73名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:45:37.31 ID:NF0Xb+CPO
済州島と勃海国があった所は日本の領土となるわけか
74名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:46:01.79 ID:VxrPLhlq0
支那畜の工作活動が盛んだことで。
75名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:46:06.23 ID:B8b5z1Ex0
>>36
つ 小松左京「返還」
76名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:46:16.52 ID:mlKtaYH70
今朝8時頃、釣魚島の中国領海内に日本艦船が侵入、我が国は領海侵犯した5隻全て撃沈した。
日本は再発防止し、我が国に謝罪。
77名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:47:14.75 ID:zA+rqYOl0
沖縄がチベット化するのは時間の問題だろうな
78名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:47:37.26 ID:S9l3UpUi0
冊封国って、自国領土って意味だったのか。( ゚д゚)
じゃあ、ベトナムやタイも中国のものって何時主張されるか分からんな。
79名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:47:55.86 ID:nY4MdnHZ0
この人らの話がおかしいのはここからで
だから中国領土って言うんだろ
わけわからん
沖縄は独立せよチベットは独立せよウィグルは独立せよ満州は独立せよ
って言うんなら筋は通るんだけど
80名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:49:34.65 ID:gVcbIN/50
沖縄に多く移住しているチュウの工作員。日本に居る工作員を追い出さなければ


81名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:49:54.65 ID:D4y9ZE6AO
>>51
県民にもいるが、大多数いるわけじゃない
というのが正解かな
反米はまぁまだ理解できないこともないが
復帰して良かったと答える県民が9割いて、若者や子供は「沖縄は最初から日本でしょ?」なんていう現状なのに、反日とかありえない
82名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:50:06.44 ID:ePQhmbpE0
>>68
厚木に来てくれねーかな。オレ近所だから「お前ら関係ねーだろ!」って言ってやるよ。
米海軍と海上自衛隊でオスプレイ買え!
83名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:50:26.34 ID:dKkST8pE0
というか清と中国共産党は同じ地域にできた別の国だろ
チベットもウイグルも清ならまあいいか、と思ってたけど(支配がユルいから)
中国共産党はNOなんだから
台湾の番組でも清の役人は来ても何にもしなかった
まともに政治をした外来政権は日本だけ、と言っていた
84名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:52:01.63 ID:ikIcYp250
外国人参政権なんか認めたら
真っ先に沖縄と対馬が落とされそうだな
ニューヨークで在チョンがそうしているように
85名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:52:14.07 ID:de6M27jU0
>>23
>明治維新の末期(中国の清時代の末期)に、日本の武力に併合された
ここが大嘘
86名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:19.88 ID:NKn99ScA0
>>78
実は室町幕府三代将軍・足利義満も冊封に入ってるの…;;
87名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:24.87 ID:LRXyNFooO
マスコミが報じないチベット


チベットに助太刀を

ダライ・ラマ法王日本代表事務所インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=xFVCeCNq9B8&feature=plcp
88名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:53:28.43 ID:dE0PdQ6LP
沖縄の人ってやっぱり中国併合希望の人が多いの?
89名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:54:50.14 ID:tdIx1tGb0
>>79
中国が領土を主張するのは自分達が征服したとこじゃなくて自分達が関わった
ところ。












豆な。
90名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:55:22.52 ID:W154mpRf0
早く戦争しろ
91名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:55:32.28 ID:D4y9ZE6AO
>>88
ほとんどが日本の中の沖縄県でいることを望んでるよ
92名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:55:33.58 ID:fU95bO9kP
>>86
義満は将軍辞めて官位も捨てて完全な私人になってから、
外国から「国王」とか呼ばせただけで
実は日本国関係ないんだぜ
93名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:57:57.02 ID:/JEte0hg0
>>88
かりゆしクラブ(琉球独立党)の得票率は、0.93%
94名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:57:56.43 ID:gtrxpFvc0
>>1
沖縄は尖閣のバーターネタにしたいんでしょ。
韓国の竹島に対する対馬みたいに。

これに対する日本の対抗カードは、
香港、台湾、チベット、ウイグルなどの独立、中共反政府デモの誘発、、、
あれ、たくさんあるぞw
日本は第三国経由で反政府活動勢力への武器購入などを
積極的に支援して、中国内外で紛争を誘起すればよい。
最終的には共産党を解体して中国の分割統治を行うシナリオを欧米各国と描いておくべき。
95名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:58:04.72 ID:tdIx1tGb0
>>92
いや、室町幕府の外交窓口になったうえに国内でも堂々日本国王を名乗って
皇室の権威に対抗していたんだが。
96名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:02:00.82 ID:tdIx1tGb0
>>94
>>これに対する日本の対抗カードは、
>>香港、台湾、チベット、ウイグルなどの独立、中共反政府デモの誘発、、、
台湾の領有権主張が手っ取り早い。
中国は沖縄を実効支配したことは一度もないが日本は台湾を30年以上実行支配
した。
97名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:04:07.65 ID:MRw4Io000
>>85
江戸時代末期に琉球王国に武力侵略して併合したのが正解なのにね^^;
98名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:06:08.03 ID:R1AaBZxyP
中韓の在日や帰化人が大分沖縄に入り込んでるな。
しかも無職なら生保だろ。
在日の生保禁止だな、そして中韓からの帰化も当面(少なくとも今後10年位)禁止だな。
鳩山政権以来急に中韓化が進んだようだ。はやく元に戻さねばならん。
99中国が沖縄を侵略して三跪九叩頭をやらせてた:2012/10/31(水) 14:06:25.60 ID:yrUbcRaf0
首里城祭で琉球時代の三跪九叩頭を再現してる動画
http://www.facebook.com/video/video.php?v=194361203973377
三跪九叩頭の礼は冊封国の中でも実際に滅ぼされた朝鮮と琉球王国でしかやられていない
http://itokazukeiko.ti-da.net/e2429973.html
「屈辱の象徴」三田渡碑の移転決定 2008/6/15 朝鮮日報
http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/610163/
100名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:07:22.16 ID:xLvlERUS0

冊封とは貿易をするために、頭の高い明の皇帝の形式的な支配下に入ったように
見せかけただけ。そうしないと貿易ができなかったというだけ。

足利義満だってやっていた。
101名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:08:27.53 ID:a8ZzThVZ0
>>88
長崎や神奈川、神戸でも中華街のイベントとかあるだろ?それとどう違うんだこれ・・・

>伝統的な「琉球王国絵巻行列」の仮装パレートが28日、那覇市の国際通りで行われた。
102名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:09:09.92 ID:B8b5z1Ex0
>>97
え?
103名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:09:10.17 ID:pyQWLxlk0
中国は、沖縄と日本本島の分断作戦に尽力してるようだな
104名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:10:02.70 ID:KU71W+UV0
参勤交代の再現イベントやったら民主主義国家の否定で日本離脱を企ててるのか?
アホらしい
105沖縄は日本人のルーツ。イスラエル同じように奪還しただけ:2012/10/31(水) 14:10:17.70 ID:yrUbcRaf0
アジアのGm遺伝子の分布
http://www.narayaku.or.jp/narayaku/image/dna_map.jpg
縄文土器わんさか 沖縄を代表する壮大な鍾乳洞
http://okinawacave.ti-da.net/e2639318.html
日章旗はもともと琉球の国旗<略>三万八千年前という古い人の骨は日本では沖縄だけから出ている。沖縄人が日本人の源流
http://www.sokuhou.co.jp/library/COLUMN/724-COLUMN.html
106名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:11:50.28 ID:9GO+Txow0
中国になってから支配してないよね。漢族?清朝て漢族じゃないし。
中原を支配した民族って意味なら、某満州を立てたのは

何を基準にしてるのか?
107名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:11:58.82 ID:xPVH55fY0
親魏倭王…邪馬台国も属国だったの。
108名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:11:59.92 ID:ELJK6ePSO
>>83

清王朝の時代にも、チベットやウイグルで大規模な掃討作戦はやってるだろ。
今の中国は、昔の王朝がやってたことを、まだやってるだけだろ。
チベットやウイグルなんて、何百年と紛争をやってる地域だべ。



109名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:12:13.24 ID:MRw4Io000
>>102
え?って何?w
江戸時代末期に琉球が武力併合されたのは歴史的事実だよ。
琉球王朝はこのときに滅亡した。
110名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:13:05.18 ID:yrUbcRaf0
>>105 訂正

沖縄は日本人のルーツ。イスラエル同じように奪還しただけ

沖縄は日本のルーツ。イスラエルみたいに奪還しただけ
111名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:15:43.24 ID:RZyPlucD0
>>150
朱印船が日の丸つけているのがあるし、日本列島は火山灰の酸性土と気候で人骨は残りにくいのは
考古学では良く知られている話。
112名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:16:48.01 ID:ELJK6ePSO

銀本位制の時代は、銀が重要だった。
現代は、ドル本位制。ドルが一番重要。


中国はアメリカとも仲が悪いが、キチガイざたをやってるとしか思えない。



113名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:18:11.24 ID:B8b5z1Ex0
>>109
ごめん、詳しく
所謂薩摩支配や琉球処分しか知らないもんで
114名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:19:13.17 ID:E/AlgExO0
沖縄も尖閣も日本の領土 歴史的に正しい事実でありそれが現実
115名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:23:48.56 ID:RZyPlucD0
>>111
>>150ではなく>>105


116名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:26:41.25 ID:5gK7sHw80
やっぱり尖閣諸島が日本の領土だと思ってるから沖縄が欲しくてたまらないんだねw
117家政夫のブタ:2012/10/31(水) 14:26:48.34 ID:kPtkwkht0
この理屈が通るなら、中国は、モンゴルの支配下だったから、モンゴルが
中国を収めてもよいことになるぞ。

もっと時代を下って、満州を植民地として認めたら、現在の東北部は
日本が要求してもいいことになる。w
118名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:27:28.64 ID:lqmQg+ft0
>>1

武力だろうがなんだろうが、併合されたんだから問題なく日本の領土だね。
119名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:27:49.96 ID:92V89Dzs0
レプリカ首里城は海洋博財団が作って、
ちゅら海水族館と同様に
沖縄観光の箱物として利用してるからな
首里城の観光イベントで三跪九叩頭などの
冊封式やってんだよ。その程度の意識だからな
地元民は。
120名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:30:56.02 ID:MnxPkhfB0
>>43
彼女じゃないな只の貿易相手だからな

コンビニの店員(一方的な顔見知り)に
今もあれは俺の女だとか
あれはあの男に無理矢理で彼女の本意じゃないとか
妄想して気持ち悪いストーカーになるようなもんだな
121名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:32:40.61 ID:paoOya6fO
シナ畜って昔から面倒な国だよなw
こっちはただ貿易したいだけなのに、
朝貢しないと貿易しないとか駄々コネるから、
仕方なく朝貢すると、
冊封体制に入ったアル、中国の領土アル、
とか喚き散らして来るんだよなw

いい加減シナ畜以外に通じない土人の屁理屈振り回すの止めてくんねーかなw

国際法を理解できないなら大陸に引きこもってろよ
土人共が
122名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:35:18.95 ID:VEcvMH6F0
>>10
よう中国の分断工作員
123名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:36:44.17 ID:rNmFLcN90
江戸時代以前から 琉球王国は中国の冊封国であった事は間違いないが 歴史認識がチョット間違っている
豊臣秀吉の朝鮮征伐時に 「兵はいいから糧食を拠出しろ」 と言う指示にも拘わらず 出さなかった
時が移りコ川幕府になり それを利用して琉球王国を攻める許可を得たのは 薩摩の島津義久

以降 中国との貿易を願う薩摩が 表向きは中国に冊封させ 裏で琉球から搾取の限りを尽した
 実質利益を狙ったんだよ----史実は そんなところだよ

沖縄の人達 中國と日本を天秤にかけて うまい汁を吸える方につきなよ
独立国になり 香港やシンガポ−ルみたいに繁栄した方がいいよ
124名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:38:05.02 ID:kzZcEuOj0
>>117
それは理屈が通らない。
モンゴルや満州国が大陸に誕生した最初の国家ではあるまい?

琉球王国が支那の冊封国と言うのは歴史的事実であって、
これを覆すには、冊封国になる前は日本の領土であったと証明するしかない。
125名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:40:56.76 ID:Dbqs6C6w0
>>1
中国は1949年に建国された国です。
バカみたいな妄想を広げるのはもうやめましょう。
126名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:42:10.01 ID:zE1Wtz9hO

小渕さんの置き土産は大きかったよな。
周囲(政治家、官僚)の反対を押しきっての沖縄サミット。
世界中に日本の沖縄を見せつけた。

さらに「沖縄返還後もアメリカが駐留してくれないか」と口にした昭和天皇。

この二人は凄すぎるよ。
127名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:42:30.20 ID:92V89Dzs0
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/12e0fefd17ec6e6bbee973881461e171

琉球大学の林泉忠准教授(中国人)の怪しげなアンケート
「「沖縄人の四人に一人は独立希望」←w

在日中国大使館勤務経験のある唐淳風氏(中国人)捏造論文
「沖縄住民75%独立望む」←w


支那人の沖縄工作は毎回必死だなwwwwww現実を見ろ支那人wwww

https://twitter.com/syoutoukan1/status/235891101423263744/photo/1/large

沖縄県民の99%は日本からの独立反対。日本人だから当然ですねw


128名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:43:16.54 ID:tdIx1tGb0
>>124
中国最古の王朝の殷の領土はこんなもんだったんだぞ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/China_1.jpg
129名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:45:03.45 ID:/HFaZCFI0
向こうが狂っていようが、
支那蓄につけこまれる材料は与えるべきではない。
この祭りは今回で廃止すべき。
130名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:46:09.85 ID:9jd9xAil0
武力で併合したからイカンというなら、お前らも尖閣とかを武力で占領するなよな。
131名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:49:38.95 ID:todEC8qoO
沖縄人は戦後、独立のチャンスもあったが(アメリカは独立させるつもりだった)、自ら日本復帰を選んだんだよ
132名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:49:48.66 ID:cOoI+94J0
琉球は中国と日本に両方に服属していたんだよ。
ことの成り行きで幸運にも日本について虐殺を免れたのさ。

中国に併合されていたら大変だった.

それもそのはず,清朝は中国の伝統で海禁政策だったので
台湾すら自国領土なんて思っていなかった.          まして尖閣諸島・琉球なんて

だから中国共産党は言いがかりを止めにしろ,ばーか.
133名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:50:18.65 ID:gtrxpFvc0
>>96
>>台湾の領有権主張が手っ取り早い。

そうだね。
でもそれをすると中国と同じになり、国際社会の理解は得られないので、
まずは、中国の主張する一国二制度を否定して、台湾を独立国家として明確に認めるだけでいいかもね。
これだけでも中国にはかなりの圧力になるよ。
いずれ中共を崩壊し中国が分断した後には、その一部を台湾主導で統治するための下地を作ることにもなる。
134名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:50:56.25 ID:IYx8e7Ro0
沖縄藩、お前らの嘘で本土にいる多くの人の税金を使い放題。

此の見返りはきっちり払って貰うからな。

独立、したいのならしろ。
但し、道路等の公共の施設、全て取っ払い、地図その他の者は全て返却な。
135名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:52:42.86 ID:ELJK6ePSO
>>121

まあ当時の日本は、冊封体制には入ってなかったけどな・・

でもアジア貿易という点で見れば、清王朝と日本(江戸幕府)はアジア最大の貿易関係だったのでは?
清王朝は、日本には冊封を問題にしなかったな。



136名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:53:59.28 ID:O5U0R3/AO
だったら、朝鮮も中国領。
そっちを先に返すから、好きに使ってくれ。
137名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:56:16.51 ID:hBrfCmW20
武力侵攻が当たり前だった時期の事まで口出しするなら、
中国も三国時代とかに武力で制圧した地域を開放しろよ。

まあ、そこまでさかのぼらなくても、チベットやらモンゴル
やら色々あるけどなw
138名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:57:23.28 ID:tdIx1tGb0
>>135
日清貿易は清王朝との貿易じゃなくて清の民間の商人との貿易な。
冊封体制とは関係ない。
139名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:59:09.54 ID:xtJW+g9O0
琉球は中国が認めた独立国
さらには、米国やフランスそれとオランダと国際条約を結んでいた
日本帝国だけが琉球の独立を認めず軍隊送って無理矢理併合した
初め日本は副島外務卿が併合はせずと琉球と約束を結んだが
それを一方的に反古にしたのである

それに米国も無視しているし、米国にマークされることになり
ペリーの琉球の日本から解放が先の大戦で実践された
沖縄は遅くとも21世紀前半までには米国の主導で独立することになるだろう
140名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:00:59.73 ID:O1UEzwWt0
ってことはチベットとウイグルは独立する権利があるよな?
141名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:04:35.40 ID:+nxN7bka0
武力武力と軍事大国化してる中国が言っても何の説得力もなかったり
142名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:07:13.36 ID:zhwwcIzP0
>>135
古代の日本は中国へ遣隋使、遣唐使を派遣したが朝貢といえるかな?

「日出處天子致書日沒處天子無恙云云」
隋の煬帝に宛てた文書。対等の立場だよ。煬帝は激怒した。

チョンは冊封してたけどね。
143名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:07:51.48 ID:a5NqT0Ln0
日本政府は、そろそろはっきり言ってやれよ。
中国大陸では過去に複数の異民族が国家を樹立しており、
したがって中国に歴史の継続性はない。ってよ。
144名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:09:11.38 ID:xtJW+g9O0
日本の琉球併合は弱肉強食の時代だったからという主張がある
それなら、ソ連の千島占領は弱肉強食の結果である
さらに、弱肉強食で日本は米国戦争に負けたのである
その米国の琉球諸島の占領の大義名分は、
日本帝国に虐げられたマイノリティーの琉球住民の解放と琉球独立である

琉球独立も弱肉強食で日本が米国に戦争で負けた結果である
145名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:09:41.07 ID:G2e7r1dx0
>>139
また単発でにげるのか
146名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:10:09.57 ID:B8b5z1Ex0
>>143
いや、文化の継続性はあるんだこれが。
異民族に征服されたくらいじゃ断絶しない。
正史だって次の王朝が編纂してるし。
147名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:12:38.80 ID:8hpueuzc0
冊封国→別の国であるなによりの証拠
武力で合併吸収→歴史的に何もおかしくない
148名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:13:05.88 ID:d232aapD0
武力によって併合がダメならチベットとかどうすんじゃい
149名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:15:08.91 ID:BckAuJvy0
うん。
歴史的経緯からすると、薩摩藩が武力で併合した…でも、いいんじゃね?
で、それが何か?
150名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:16:08.21 ID:SXi6DaTn0
外野がとやかく言うよりも、本当にどうしたいのか沖縄自身に決めさせてあげればいいのに。
で、結果中国になったとしてもそれはそれで沖縄の意思なんたからしかたないよ。
いやいや日本でいたってさかょうがないんだから。
沖縄で投票したらいいよ。
151名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:16:25.49 ID:tdIx1tGb0
>>142
遣隋使、遣唐使は臣下の礼を受けていないんだよね。
152名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:16:52.16 ID:0pzCHAxw0
福岡県警はヤクザなので
冤罪はシノギなんだろう
153名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:17:08.45 ID:kzZcEuOj0
武力による併合を正当化するなら、
今から琉球(ついでに尖閣)を取り返されても文句を言えないだろ?
何を言ってるだか。
154名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:19:00.59 ID:BckAuJvy0
>>146
あれ?
清(シン)の正史って編纂されてたっけ?
中華民国がやったのか?
155名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:20:33.39 ID:lHos84Ut0
>>142
聖徳太子の時代隋は高句麗と対決してたから時期がよかった
これは半島に進出してた4世紀の倭王たちも同じ
一方唐と組んでた新羅を攻撃して負けた斉明
同じく秀吉も明と李朝連合に大変な目にあった
というわけで中国と半島が組んでるときには手を出すなということだな
156名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:21:44.92 ID:8hpueuzc0
>>153
今の時代は国際社会がそれを許さない状況
ドサクサまぎれか相当の根回しをするかしないと
領土を攻め取ると周囲からタコ殴りという名の国連部隊が攻めてくる
ぶっちゃけるとどの国にも言えるけど昔のうちに取ったもん勝ちってことだな
157名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:22:41.00 ID:tdIx1tGb0
>>146
おまいは文化大革命を知らんのか?
158名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:25:58.80 ID:kzZcEuOj0
>>156
今も昔も結局は力。
チベットとか、誰も助けてくれない。

でもそれを日本人が言うのは悲しいだろ。
159名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:26:05.55 ID:UGYbV/qv0
沖縄人、おめでとう

念願かなって、中国人になれるぞ

さぁ米軍をおいだして、中国人をまねきいれようじゃないか
160名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:27:41.09 ID:CV4Piyj80
チョンはどうするんだ。
朝鮮も中国っていっているようなものじゃないか。
161名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:29:22.41 ID:BQpwnu8O0
中国の言い分を聞いてたら全世界が中国の土地になる
162名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:29:55.27 ID:FZ0UtZxEO
何じゃこのマッチポンプはwww
163名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:33:26.94 ID:NO0ipzed0
琉球は体裁は清、実は薩摩という国だったからね
164名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:34:00.62 ID:kTW0m7pyO
沖縄の前に韓国を併合しろよ
165名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:34:04.70 ID:rqB84rGs0
>>61
知らなかったぞ! 賛成派の行動は絶対にニュースにしないもんな。
このデモを主催した沖縄の有志達と、本土の有志が合流して
政治家や著名人も参加で「尖閣を守る!」決起集会を沖縄で開くべきだよ。
チベットやウィグルでの惨状も、特大スクリーンに映し出してさ。

沖縄の人は、橋本と小渕元総理には非常に感謝してるそうだよ。
この二人が総理になる前と後では、明らかに県民の感情が変わって
「沖繩は日本」という意識が強まったって。
この二人の記念碑が沖縄に建っても良いくらいだと。
166名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:38:48.40 ID:Fdqz/iY+0
1609年からずっと島津の配下だっつーのに
167名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:40:15.44 ID:UGYbV/qv0
昔自分の土地だったなんて理屈が通るなら、うちのじいさんは農地改革前は
相当な地主だったのだから、土地かえしてよ
168名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:41:21.11 ID:D4y9ZE6AO
数字ではっきり、沖縄県民は日本でいたいと出ているのに
まだ「沖縄人は中国になるのをのぞんでいる」とか繰り返してるのがいる
嘘も百回言えば、ってやつ?
169名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:41:34.97 ID:uwxx6N+P0
薩摩侵攻のとき、明は琉球からの派兵要請を無視したし、
明治の琉球処分のとき、清は亡命した一部琉球士族からの
派兵要請も無視しましたけどね。
冊封国に対しては庇護義務があるのに。
170名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:45:43.86 ID:TZmWrlY60
>>149
併合して無い物を併合とは・・・
171名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:51:10.26 ID:TZmWrlY60
>>169
庇護義務なんて無いぞ、
三山から統一したときも良かったねで終わったんだが。
菊池彦と争う卑弥呼にも頑張れと声援しただけだろが・・・
172名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:52:24.84 ID:6Q8L1ZZNO
【食文化】 いろいろなキムチ一堂に 在日コリアンが多く住む川崎市川崎区桜本で「S級グルメ キムチミュージアム」 11月18日開催
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351368815/

173名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:53:14.59 ID:B8b5z1Ex0
>>154
中華人民共和国版は編纂中、来年完成予定らしい
中華民国版の「清史稿」は1928年刊行
中華民国(台湾,国民党政府)版の「清史」は1961年刊行
174名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:53:56.84 ID:OnJ5wkJ/0
自己肯定し続けるナルシストジャップの結末。
論理破綻ジャップの症状(人間性、品格)
・なんと相手の言ったことをそのまんま言い返してるだけのオウム返し。       ぐひ
   (反論できず、当然論拠も無い必死の反抗)

・或るいは同じ主張を繰り返し言い張り続ける。                       ぐひひ
   (それでも認めない破廉恥なパラノイヤ)

・またはただ嫌な相手の意見に反応的に反対しているだけ。               ぐひひひ
   (非常に根の曲がった、自己中心的感情まき散らす精神病質者)

・更に論点ずらし、話すり替え、屁理屈言い訳、必死の誤魔化しすっ呆け反抗。   ぐひひひひ
   (道理なく、不誠実で一歩手前のかなりの卑怯者)

・終いには悪口罵倒、威嚇暴力、脅し文句で応酬という正当性の無い卑劣な態度。 ぐひひひひひ
   (倫理身につかない、正にその人の本質といえる幼稚な人格障害)

・突然黙ってその場を離れる「おいどこいくんや!まだ話は終わってないぞ!」   ぐひひひひひひ
   (恥も外聞も捨てた無責任な後ろ姿)

・これらの症状を現わてしまう心構えの無さ、歪な人格精神、自己愛性ナルシスト。 ぐひひひひひひひ
   (今も尚、虚勢を張り虚飾に満ちた虚栄のために日々勤しんでいる)

悪の性分ジャップ性人格障害の心理
 「 よ〜し、よ〜し、覚えとけよ、お前なんかヶチョンヶチョンにしてやるからな、
          ぐひひひひひひひひひひひひひひーーーーーーー   」
175名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:54:50.76 ID:USvKW0W60
>>154
清史稿ってのがある
176名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:57:31.67 ID:B8b5z1Ex0
>>157
そういったダメージを受けても継続性はあるってことなんだが
177名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:58:31.15 ID:6V8lFT9hO
冊封「国」って事は政体が違うって理解はしてるのか。つまり支那の領土ではない
で、武力であれ何であれ、当時法に則り併合し統治下に置いたのは日本で日本領となった
178名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:58:40.98 ID:PSHbLxTE0
だからなに?
179名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:01:16.46 ID:FKKSUQgsO
>>159
工作員だろ?さっさと死ねばいいのに
なんで嫌いな日本に住み着いてんの?
180名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:01:47.70 ID:uY7qIBWk0
なんだこら、島津に文句あんのか。
181名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:02:28.33 ID:Q3I//LjU0
>>174
朝鮮人が精神異常者というのは本当らしいなw
182名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:02:34.33 ID:Xw3MvNij0
>>180
ちゃんと>>1を嫁
183消費税増税反対:2012/10/31(水) 16:03:39.17 ID:ue3rQM0gO
武力進攻したのは薩摩藩だがね。
184名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:05:27.05 ID:+sAhH/Hh0
まあ沖縄人は中国と親しかった時代に郷愁を感じているのは事実だな
琉球王国を持ち上げる沖縄人は多い
それが彼らの民族意識だ
185名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:07:47.74 ID:B8b5z1Ex0
>>184
「大日本帝国」に郷愁や憧憬持ってるのもいるしな(本土人)
186名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:08:53.28 ID:+duM6NI70
>>4
日本が欲しいと言われたらあげるんですね、平和が一番なら。
187名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:08:56.33 ID:8H3Pu0o4O
よくもまあ、こんな自分の国の恥を大っぴらにひけらかすよな中国は。
日本にボコボコにされた事がそんなに誇らしいアルか?
こっちはネギ背負ったカモだと思ってましたが?
188名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:11:58.79 ID:B8b5z1Ex0
>>187
恥ずかしいからそういうこと言わんどき
189名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:12:06.39 ID:uwxx6N+P0
>>183
琉球処分のとき、警官隊と九州の鎮台の分遣隊は
一応行ってたらしい。
190名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:14:37.78 ID:hXaF3O110
シナは、武力で、ウィグル、チベット等を併合している。その上、姦民族の男にこれら併合した国々の
女性をあてがって、混合種を産ませており、シナは武力だけではなく、民族の血縁関係からも支配しようとしている。併合された国々の男性のうち、
従順な者には、奴隷的仕事を与え、独立心旺盛な者は、殺されるか、牢獄につながれている。日本の首相は、自民党時代から、「お友達(中国のことのよう)のいやがることは、
触れたくない」ということで、このような扱いについて、知らん顔している。このような国が民主主義国家と言えるか?
191名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:15:03.98 ID:F3moxIuc0
琉球が柵封扱いだった時代に中華人民共和国があったのかよ
日本はあったよ
192名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:16:15.81 ID:nm3eCQq60


       沖縄人が日本人であることは、国際的に優越性がある。

193名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:17:09.05 ID:B8b5z1Ex0
>>191
「日本国」が?
194名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:19:40.03 ID:L4BrB5ix0
沖縄人は中国人になるのかスキニドゾー

沖縄は日本だから日本から出て行って下さいね
195名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:19:56.55 ID:wuGjAbXO0
>>146
>いや、文化の継続性はあるんだこれが。
>異民族に征服されたくらいじゃ断絶しない。
>正史だって次の王朝が編纂してるし。

ないよ、向こうの正史は現在の国家の正当性を証明する保証書
インカ帝国滅ぼしたスペインが歴史編纂するようなもの


196名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:21:25.11 ID:nhPwkuoqO
クズ同然の3流パスポート持って中国人名乗りたい沖縄人って誰よw
197名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:21:29.33 ID:c1CbyOArO
と、現在も武力を内外に行使している国が申しております
198名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:28:11.03 ID:F3moxIuc0
>>193
建国記念日が神武天皇即位日になってる
199名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:36:38.56 ID:/lD8qPO10
>>78
ベトナム相手には、懲用という名前の戦争しかけて、フルボッコにされましたがw
200名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:41:15.20 ID:RZyPlucD0
>>135
交易で冊封を前提としたのは海禁政策をした明だけだよw
201名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:50:34.15 ID:RZyPlucD0
>>146
文化というよりも天子の概念を引き継いで正統化してきたんだよ。
正史事業も王朝交代の正当化の為のものだよ。
易姓革命は天の差配により支配者が入れ替わるというものだから、王朝同士の連続性というものはない。
天命を受けたという正当化があるのみ。
元も清も支那を征服した際には天子も引き継いで支那の統治の正当化をしただけ。
その方が合理的だったから。
他の地域も同様に統治しているから幾つも称号を持っているだろ。
202名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:53:46.70 ID:TZmWrlY60
>>201
清は辮髪を漢族にも強制していたしね。
満洲への漢族の侵入も禁じたよな。
203名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:57:12.42 ID:tdIx1tGb0
>>201
その論理から行くと天子も王朝も廃した現在の中華人民共和国は清以前とは
なんの連続性もない政権ということになるんだよね。
さらに文化大革命で儒教文化を初めとする伝統文化も全否定して破壊したから
な。
204名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:00:17.29 ID:ere/6T6t0
>>193
恥ずかしいからそういうこと言わんどき、日本国てなんだ初めて見たんだが
205名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:00:20.23 ID:X96+eWVm0
沖縄県民は日本本土から渡った日本人
大陸出る幕無し
206名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:06:33.03 ID:l6hKAaJJ0
>>193
中国さんがあったと保証してくれてます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E7%8E%8B

>室町幕府3代将軍足利義満が、明皇帝から「日本国王源道義(にほんこくおうげんどうぎ)」
>の封号を与えられ、日本国王に冊封されて以降、室町将軍の外交称号として使用された。

て、日本も冊封国だから中国の一部w?
207名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:16:19.49 ID:RZyPlucD0
>>206
その後は「日本国王」は管領らが交易独占を企てて僭称して勝手に使っている。
日本ではその程度の扱いのものでしかない。
208名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:22:29.24 ID:bpi5feUo0
>>201
それはそうだけど
清と中華人民共和国とは何の連続性もない
209名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:22:59.85 ID:jJ8rJkT20
??
本当に中国に併合されたいの?
210名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:25:08.48 ID:lHos84Ut0
分裂してもまた統一しようとする
それが4000年の伝統だし
分裂したからざまあということでもないよな
かえって何十年も戦乱でえらい迷惑被りそうだし
211名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:28:12.10 ID:1D1T/AEL0
高々建国50年の青二才国家が生意気言ってやがるw
212名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:29:36.34 ID:1xdhmBEO0
中国からの観光客が頼りなんだよ
そんなことも本土の人間は分からんのか
213名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:30:16.31 ID:B8b5z1Ex0
>>204
マジとも思えんが.....
たとえばパスポー(旅券)持ったら見てみ?
214名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:32:12.73 ID:z+Ryybw/0
中国に沖縄はあげられないが、韓国なら占領していいお
215213:2012/10/31(水) 17:32:30.50 ID:B8b5z1Ex0
訂正:
>>204
マジとも思えんが.....
たとえばパスポート(旅券)持ったら見てみ?
216名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:34:24.07 ID:NEfVcyEe0
ルーズベルトが生きていたら、今頃は、北海道はロシア領、
沖縄は中国領になっていた。トルーマン大統領になって
日本はアメリカの重要なパートナーという位置づけになって
北海道も沖縄も守られた。

217名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:40:45.33 ID:lTBX1H750
琉球神道がある以上、中国の冊封国って解釈はないわなww
その当時、中華民国だしー
中華人民共和国の歴史は建国日からになるよなww

歴史が物語る中華人民共和国の冊封国は話作りすぎ
218名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:42:57.68 ID:xPVH55fY0
琉球王国というと清王朝か?

元寇は中国のせいではないが琉球は中国のものだと言う…
219名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:48:15.47 ID:tdIx1tGb0
>>213
一応言っておくが日本の国号は「日本国もしくは日本」で両方正しい。
明確に規定した法令とかはないから。
220名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:50:12.24 ID:gjB8SaU+0
支那人て文革で知識人皆殺しにした成果でてるね
冊封=領有すらしてないってことじゃん

朝鮮半島なら歴史的に領有権あるから問題ないけど
221名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:51:18.17 ID:+sAhH/Hh0
>>207
なんだじゃあ室町時代の日本はずっと冊封され朝貢していたのか

>>217
琉球神道なんて言葉は
本土人がつけた臭い名前だなぁ
222名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:51:24.73 ID:gjB8SaU+0
万里の長城の外周より先は武力で併合だからちゃんと領土放棄しろよ
223名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:56:34.22 ID:B8b5z1Ex0
>>219
国号を規定した法令上はないけど、実態として「大日本帝国」から、「日本国」に移行してるよね
>>204 は、見たことないそうだから、例挙げたけど
224名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:58:29.71 ID:tdIx1tGb0
>>223
いやずっと大日本帝国も現在もずっと「日本」は国号として使われているんだが。
225名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:59:15.49 ID:eXKjgK3C0
2012年11月11日(日)東トルキスタン独立記念行事と記念講演のお知らせ
http://japanuyghur.blog52.fc2.com/blog-entry-122.html

東トルキスタンが本格的に中国の領域となったのは、18世紀の清朝による支配以降になります。
それ以前17世紀から18世紀までこの地域を治めていたのは、オイラト部族連合によるジューンガル帝国であり、
清朝との攻防を繰り返し、滅亡していきました。
今回は中央ユーラシア草原の遊牧民の歴史についての研究者である宮脇淳子氏をお招きし、
現在も東トルキスタンの地域が中華人民共和国の領土とされている、その歴史的起点を学びたいと思います。
226名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:00:47.30 ID:DM8MH9UX0
安保条約廃止したら沖縄が中国領になるのは確実だね
227名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:00:57.92 ID:B8b5z1Ex0
>>224
国号不統一が問題視されて、「大日本帝国」に統一したんじゃなかった?
最後の10年くらいだけど
228名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:03:43.68 ID:np/uwW940
だから中国は武力行使して沖縄を奪還するって内容か
チベットに一歩近づいた発言だといえるかもね
229名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:06:08.80 ID:tdIx1tGb0
>>227
それはほんの一時期だろ。
それまでは大日本帝国以外でも日本国、日本は使われていたし。今も日本国
に統一されているわけじゃなくて日本も使われている。
230名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:07:03.19 ID:O6pWMIQ90
だから何?って話だな。
これが理由で沖縄は中国領だって言うなら中国全土はモンゴル領だろ。
231名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:07:44.86 ID:xyEixa5i0
中国って国は琉球が存在したころに存在なんてして無いだろ
232名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:08:48.87 ID:gjB8SaU+0
>>230
旧満州 福建省は日本領 ほかは英国領だな
233名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:09:50.18 ID:tdIx1tGb0
>>227
ついでに言えばあくまで外交文章とか公式文章での統一で日本という国号を
廃したというわけじゃないんじゃないの?
234名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:09:57.17 ID:RZyPlucD0
>>208
中華民国の成立は実際は清朝からの独立だ。
辛亥革命の過程で17の省が独立を宣言している。
しかし、チベットやモンゴルなどは清朝の配下であるから漢族政府には従わないとの立場を示しそれぞれ
独立した。
中華民国が清から継承できたのは支那プロパーの統治権と列強との交渉権だけだったのは、袁世凱が
チベットやモンゴルなどの主権承認交渉を列強各国と行っていたことからわかる。
因みに、wikiでは辛亥革命を共和制絶対正義と革命の正義の視点から正当化させる記述をしている。
235名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:10:37.76 ID:xuQNHOWO0
長崎事件で検索。
236名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:11:55.58 ID:deo4xpDE0
>>1
良かったなオスプレイ反対しといてwww
今日からシナ畜オメww
237名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:12:03.02 ID:tdIx1tGb0
>>234
中華民国と中華人民共和国は別だぞ。
238名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:12:20.76 ID:RZyPlucD0
>>221
日本は、ではない。
室町幕府の一部は、だ。
天皇の承認のないものだからな。
日本と言うには天皇が絡まないといけない。
239名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:12:40.34 ID:6qrBqNs00
中国は冊封制度を有効にしてるの?
あれ、国に対してじゃなく個人に対するものだから
中華皇帝と琉球王がいないと成立しないんだけど?
240名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:12:53.57 ID:13mIRGfy0
そうだね、中国もチベットを独立させてやろうね
241名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:13:05.81 ID:4Te20IvC0
早く沖縄人を中国人にしてやれよ、どんだけ中国人になりたいんだよ
助成金乞食の沖縄人は、出て行こうが誰も止めないよ
242名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:14:35.53 ID:RZyPlucD0
>>237
わかっているよw
中華民国がそうなら中華人民共和国もだろw
そこまで読めないなら中共まで触れたもっと長い文章でもよかったか。
長すぎると思って削ったんだよ。
243名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:15:21.01 ID:A4aBfoOwO
うぉいWWW 毎年やってるパレードを今年はYahooも初めてニュースにしてるし どうしても中国領にしたいらしいな 沖縄県民は日本国民だと思ってますが?何か?
244名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:16:13.99 ID:tdIx1tGb0
>>238
ちょっと苦しい気はするが確かにそうだなww
本来中の下の位のはずの将軍が実権を握って政を司っていた日本の特殊性に
感謝だな。
245名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:17:39.12 ID:w73iivzH0
米軍基地なくなったら中国に武力併合されること
沖縄土民は分かってるのかなと思う
246名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:18:01.47 ID:moPsfGYW0
>>23
それは支那に都合の良い部分のみを抽出している訳で
歴史を見るのにそれを事実と断定するのは違うな

お前の指摘通り明治政府前の200年以上続いた江戸時代がすっぽり抜けている
それなのに、まぁ事実だなというお前の意見はおかしい
247名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:18:40.92 ID:bpi5feUo0
>>234
そんなWikiの引用で知ったかされてもw
とにかく
中華民国政府が存在する以上
清と中華人民共和国には何の連続性もない
248名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:20:01.77 ID:xUP3rcEk0
>>230
しかも本当にロシアに奪われた沿海州なんかは
(強い相手には)領土主張しないという国だからなw
249名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:21:17.19 ID:CqlAy5sb0
>>227
〜帝国とか〜合衆国とか〜国というのは政体であって、
「日本」の国号はどんなに遅くとも8世紀には成立していた。
当時の人は日本をニホン、ニッポンではなく、ヤマトと訓じていて、
倭とか大倭とか和とか大和とか、当時の人は全部ヤマトと訓じていたようだ。
つまり、漢字表記の国号が日本に変わっただけで、当時の人は「日本国」のことを一貫してヤマトと訓じていた。
勿論、文字はひらがな、かたかながない、漢字しかない時代のこと。
250名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:21:41.68 ID:B8b5z1Ex0
>246
揶揄したつもりなんだが...伝わらない?
251名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:23:30.36 ID:2pJ4xfwl0
続けて米国が沖縄を日本に返還したのは間違いという結論に
到達させないと完成しないだろ。

252名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:25:54.05 ID:A4aBfoOwO
>245 通名使ってナマポ貰って日本に寄生虫の在日のお前よりマシ
253名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:28:32.65 ID:PsR0s34nO
朝鮮の領有権を主張しろよw
254名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:29:51.46 ID:4z9DtAca0
沖縄もう上げようよ

日本は自分で生きて生きたい
255名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:31:48.89 ID:0f7oj/lk0
中華人民共和国が長征前の領土に戻ってから言ってくれ
それ以外は武力制圧だろう
256名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:33:10.25 ID:RZyPlucD0
>>247
概説書とか色々読んできた知識で書いたんだけどねw
wikiは史観に偏りがあるから他の人が参照するさいの注意として書いたんだよ。
だから「因みに」とつけた。
257名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:36:10.36 ID:ELJK6ePSO
>>243

来年の今頃は、日中関係は極度に悪化してると思うべ。

日中関係が良好だった時代は、もう終わりなんだよ。

このお祭りに対する意識も、来年はかなり変わると思うべ。



258名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:37:12.86 ID:RZyPlucD0
>>247
中華民国も連続性の点では清からそのままではないのは>>234で書いた通りだよ。
チベットやモンゴルなどの主権は列強からの承認はされていないんじゃないんか?w
259名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:44:45.02 ID:HHJZi+jw0
つか、琉球が清の冊封国なら日本が武力で併合しようとするときに、
護ってやるのが宗主国の清の責務じゃね?
秀吉の朝鮮征伐の時に国が傾くほどの出費と被害こうむっても朝鮮を明が護ったみたいに、
日本が武力で脅すなら清は琉球を護る、それが朝貢受けてた責務じゃないか?
その責務放棄しといてなに言ってんだ?
増してや共産党は清でもない
260名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:10:01.66 ID:KSIWvtUG0

今日も平常運転の沖縄スレです。
負け組低学歴・抵所得者が沖縄を蔑み優越感を楽しむ憩いの場です。
実社会ではキタナイ・クサイ・キモイと言われ悲惨な彼らですが、
あら不思議2chでは立派な国士様です。
「沖縄土人」と歓喜の声を上げでマスをかくのが大好きです。

国防と沖縄の問題を議論している方々にはご迷惑でしょうが、
我慢して生温かく見守ってあげて下さい。
261名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:47:59.70 ID:1xdhmBEO0
中国や韓国からの観光客が減ってるんだよ
観光が基幹産業の地域にとっては隣国と仲良くしてほしいんだよ
262名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:55:27.13 ID:kzZcEuOj0
別にいいんじゃね?
もっと別な国からの観光客の誘致をしてくれ。
263名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:57:28.95 ID:rqB84rGs0
>>192,196
ズバリ、その一言だよなw
誰が好き好んで、世界中から虫けらゴキブリ扱いされてる
中国人になりたいと思うんだよw
沖縄で、中韓人と結婚なんてしたら一族の恥として絶縁されるほど
忌み嫌われてるそうだし。
本土より中韓との交流は長かったから、本土人より奴らの性悪の習性は知ってるようで
本土企業が、中国進出や投資したり、嫁不足だからと中韓人と結婚するのが信じられないそうだよ。
264名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:15:08.11 ID:+sAhH/Hh0
>>238
天皇が認めないと日本じゃないのか?
そいつは違うだろ
少なくとも中国は「日本」の代表とみなした点が重要だ
265名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:23:52.74 ID:ECp0nTpe0
>>1
あれ、★3じゃないの?
昨日なんかバトルしてたスレだろ
266名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:28:21.86 ID:x2kSs36u0
>>1
 モロにインベーダーですねぇ。

 沖縄の人達は支那畜と仲良しな連中を今のうちにチェックしておこうね。
 外患誘致罪で始末できるかも知れんので。
267名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:51:13.31 ID:lFO9jKqsO
まあそうだな、確かに琉球は日本が武力を背景に支配下に置いたな

それがどうかしたのか
268名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:27:51.99 ID:yj43mdka0
朝貢してた琉球が中国領になるんなら
朝鮮も中国領だな
269名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:48:57.67 ID:fGAcO46h0 BE:518888232-2BP(0)

確かに琉球王朝は清にも日本(薩摩藩)にも朝貢していた。

密貿易の拠点だったからね・・・江戸時代から。鎖国後も、お得意さん。

日本が武力で併合したのなら、何故、清は攻撃して来なかったのか?

要らなかったんだね・・・清に取っては。明治時代だから、国同士の貿易も出来ていたからね。

沖縄の反日の人達も、在日と同じ。裏も表も・・・。

帰ったら、中国へ。自分が住みたい国で生活したら・・・。ストレスたまらないよ。

欧州では、抵抗なく、老後は他の国に移り住むみたいだからねぇ。地続きなのも有るだろうけどね。

マスコミの理屈と同じ。

沖縄に居る自由。出ていく自由。

270名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:55:00.92 ID:AL7bLQf/0
>>264
いくら中国が代表とみなしても、当時の日本の元首は天皇
つまり天皇が承認しなければ、日本国とは一切関係なく、幕府がすべて勝手にやってた事になる
271sage:2012/11/01(木) 08:29:34.35 ID:BYSSQaPy0
>>270
大内氏もニセの日本国王の印を作って貿易してる。
伊藤忠とか丸紅が勝手に日本国を名乗り貿易をみたいな。
272くま:2012/11/01(木) 08:42:01.91 ID:GbnULIHd0






    中国共産党領土拡張の野望を打ち砕くため、再軍備をすべきだ。





273名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:49:05.76 ID:vBCZVneD0
琉球、ベトナムは正5品以下

朝鮮は正3品

どっかの韓国まんせーの教授が言うには格が違うらしいよwww
274名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:29:10.45 ID:KFhcVuXe0
神皇正統記
大日本は神国なり。天祖はじめて 基をひらき、日神ながく統を伝へ給ふ。
我国のみ此事あり。
異朝には其たぐひなし。此故に神国と云ふなり。

中国や朝鮮が自国の歴史を4千年だの5千年だの言い始めたのは
日露戦争の後からだっけ?
中国が満州、チベット、東トルキスタンを自国領と一方的に宣言したのも
1912年、駆除韃靼の孫文による五族共和演説からだから今年でやっと100年目。

田中メモリアルのような世界征服を計画する話を創作したのも
中国人による願望の産物だったのかもしれないねえ
275名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:33:34.48 ID:IZ3alcXP0
このまま日本は滅んでしまうのか
276名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:35:09.64 ID:qxdPfPQj0
>>273
朝鮮王の服みると龍3匹だよね
最高位の支那の皇帝が9匹 太傅が8匹って格付けされてて3匹は中級役人と同格なはず
277名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:54:29.06 ID:QwkH2XYB0
ところで中国さん、
中国が武力で併合したチベットやウイグルは、いつ独立させてやるの?。
278名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:29:22.96 ID:UN/mb8m20
>>61
そういった話題もこの板で建てられないのか?
ソースとしてメディアが取り上げないと駄目か?
279名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:47:45.30 ID:2I4rU7T30
>>151 室町時代にあらためて臣下の礼を受けている。
280名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:38:19.26 ID:krkryXu6O
>>263
どう考えても中国を望んでるわけがないのに、中国中国うるさいのがいるんだよな
281名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:10:53.31 ID:WleZkrMuO
沖縄人的には琉球王国は独立国だと思ってるだろ
日本が武力で併合したのはそうなんだろうけど
つうか支那はいったいどこまで遡って領有権を主張できると思ってるんだ?
282名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:12:11.85 ID:39E6ac+vP
沖縄人だが正直沖縄はアメリカでいい、スティッチの舞台にもなってたし

仕事ないから海兵隊に入れると助かるし、沖縄人のMPがふえれば治安も回復するし
283名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:14:51.49 ID:krkryXu6O
>>281
王朝はあったが、独立国と言われると微妙
284名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:14:56.17 ID:MXUTn3uY0
これで尖閣はますます譲れなくなった。尖閣の次の目標が沖縄かよ。
この次はハワイ・ベトナムかよ。その前に朝鮮半島かな。
285名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:20:52.02 ID:N1ddulN+0
>>259
清の冊封は薩摩の指示で受けてたんだよな。
明が滅びて清に取って代わられたとき、すでに薩摩支配下にあった琉球は朝貢貿易なんかもやめようとしたらしいんだが、
琉球を通して密貿易で儲けたい薩摩にやめさせてもらえなかった。
286名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:22:15.90 ID:H4eRek0b0
一人当たりGDP5600ドルの中国が46000ドルの日本相手に宗主国気取りするのやめろっつの
287名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:29:21.35 ID:402Ov1r90
【中国】足利義満が明皇帝に送った書状公開。日本は本来中国の領土。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1230647921/l50
288名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:43:04.22 ID:3Ikk9MRv0
沖縄在来民は、類日本人か?類中国人(中華系民族)か?

元々持っている言語と宗教で判断すれば・・

言語学的には、琉球語を用いていたが、文法構造・発音では、
これは唯一、日本語と兄弟言語といえるもの。

宗教は、原神道的なものが見受けられる。総じて縄文文化との
関わりが見受けられる。

中国の影響は、後々(中世以後)のものであり、これを持って
中華帝国の領分と考えていいかは、疑問。ただ、薩摩等、
日本本土の侵攻はその後ではある。

よって琉球は、もともとは独自の文化・言語・宗教を持ち、周
辺諸国との間で独自の国家・文明を発展させてきた独立国家
とみなすべき。

289名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:45:36.42 ID:4wR81OJsi
>>10
とりあえず国からの補助を拒否したら?
経済の断交もオカワリする?
南国の人間って底抜けに馬鹿で羨ましいよ
290名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:46:39.11 ID:3Ikk9MRv0
だから、独立を望めば、それを尊重しようではありませんか。
我が国にとって安全保障上問題があれば、米・琉・日間で安全保障
体制を作ればよい。奄美や、尖閣に基地を招致、沖縄国をも守れば
いいんです。
291名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:56:53.40 ID:krkryXu6O
>>290
独立を望む県民がそんなにいたら、今頃かりゆしクラブは大躍進だな
実際はほとんどいない
292名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 15:35:41.14 ID:QCCgAaJTO
まぁ日本史では琉球史や琉球処分
明治時代の人類館事件なんてなかった事になってるからな
293名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 15:36:43.51 ID:FUpKBpOKi
大日本帝国は武力で沖縄を侵略し、その後
内地人を大量に沖縄に送り込んで人口侵略して
完全に日本の同化地にしたw
294名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:32:05.22 ID:JzdS5Js50
>>276
北宋の哲宗のころから皇帝の龍は二角五爪だとして、
爪の足らない龍?は龍ではなく、蠎だと規定したとか。

>>259
中国のいう冊封国−宗主国の関係は法的・実質的なものじゃない。
1870年〜1880年ぐらいから、清はいきなり従来の儀礼的・名目的な藩属関係を
「万国公法」に適用させようとして、実質的な属国−宗主国の関係に転換しようとしたが、失敗した。
琉球の例で言えば、1879年の琉球処分以前の、日本の1874年の台湾出兵の事後処理において、
清は結果的に琉球人を日本人、琉球を日本領であることを認めてしまっている。
だから、琉球を明・清の冊封国・藩属国だったというのは、それは間違いない(日清両属というのがもっと正しい)が、
その琉球と明・清との冊封国・藩属国の関係は、法的・実質的なものではなく、儀礼的・名目的なものだった。
295名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:46:38.38 ID:hCIYoE/d0
だから?って感じだね。
296名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:05:18.12 ID:Zbs3YElt0

 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
297名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:09:02.40 ID:dDv2eUTh0
もう韓国のものでいいよ
298名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:15:46.93 ID:mqlnKNXI0
>>287
アホ
299名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:17:22.03 ID:LBkMU1DK0
「武力で」って沖縄と本土で大戦があったの?
そんな記録はどこにもないんだけど。
当時の琉球だって中国なんかより日本と手を組んだほうが
よりよい国づくりができると判断したからでしょ。
300名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:20:36.38 ID:LBkMU1DK0
第一「首里城祭り」っても
単なる大使ごときが人の国に来て
その国の主を下座に追い立ててから
迎えさせるって儀式はいかがなものか。

どれだけ差別的な外交してるのよ。

それが中華思想の悪しき風習。
文化大革命でも治せなかった悪病だね。
301名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:38:13.42 ID:v8ljtkKd0
いずれ韓国にも言う事だろう。
歴史的にも2000年以上に渡っての属国。属国でなかった時期って1890年代だけ?
302名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:39:16.82 ID:RrhqZ+in0
沖縄だけじゃ無い。

西暦200年頃に編纂された魏志倭人伝を根拠に、1800年ほど前から日本自体が中国領土であったから、日本を名乗って暮らしている日本人全員の1800年分の罪として日本人全員を殺害する

というのが、中国共産党の真の主張と目的だから。



303名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:41:49.69 ID:RrhqZ+in0
日本では一番人気があると思う中国の歴史、三国時代の頃にあった出来事を根拠に、
中国共産党が日本・日本人を滅ぼそうとしているという皮肉な現実が存在する。
304名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:45:48.04 ID:o2OqrSnE0
その理屈だと半島もベトナムも中国領と言いたいのか?
305名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:47:04.10 ID:Nv4r11/y0
奪い取られる方が悪いんだよ格下のくせに生意気だ
306名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:48:47.42 ID:5intVXnB0
21世紀になって先進国を侵略しようとする発展途上国中国。
307名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 11:13:42.10 ID:awdxK8kW0
>>2
証拠じゃないが使い始めたのは2005年にあっちこっちの有名どころに
に「ネット右翼」連呼した馬鹿がいたのは確かだよ
それまで右翼左翼話題にもならなかったし
308名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 13:46:07.13 ID:sUwBGqZl0
沖縄は日本になって幸福じゃん
中国は歴史上、良い政府を持ったことがないんだから
悪い政府しか持つことしかできないのは中国人の宿命
不幸を押し付けるなよ
309名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:31:29.69 ID:RrhqZ+in0
>>304

中国共産党による領土の主張にいると
以下の地域は中国共産党の領土

日本を含めた全アジア
ハワイまでの太平洋海域西側全域
オーストラリア大陸の北部の一部

中近東の全域
アフリカ大陸のリビアから東の大西洋沿岸部全て
現在のドイツの東半分くらいまでのヨーロッパ

以上が中国共産党が領土と主張している地域。

310名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:59:08.22 ID:TsHXqUTC0
中華人民共和国東海省ならびに倭人自治区
琉球奄美共和国
蝦夷共和国
台湾省釣魚諸島
311名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:46:06.30 ID:zFc4SM7T0
>>301
1866年の朝鮮とフランスの間に起きた丙寅洋擾と言われるトラブルの際に、
清は、朝鮮は清の「属国」だが、その内政・外交は「自主」だとフランス公使に通告している。
つまり、清(中国)のいう「属国」というのは元来こういう儀礼的・名目的なものだったが、
清は、1882年の壬午事変の後に中朝商民水陸貿易章程という協定を、朝鮮に締結させ、
この協定を改定する際には、清の北洋大臣と朝鮮国王が交渉し、
施行するには清の皇帝が許可しなければいけないという規定を設けた。
このころにはハッキリと清は朝鮮との藩属関係を、
法的・実質的な国際法でいう従属国−宗主国の関係に再編しようとしていた。
312名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:20:17.19 ID:+OLd8sN80
朝鮮は中国の領土
313名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:27:52.19 ID:eykRvNqSO
琉球の名目は薩摩と清の二重の冊風体制だったけど、明治維新で日本に入ることで正式な日本統治下になった訳だから、
武力?なだけで間違っちゃいない
314名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:34:16.12 ID:u/ZObc2SO
強制的な併合だったことは否定しないが、その後の統治がよかったせいか、独立運動が起きたことは一度もありません

米領になったときに、日本復帰運動は起きました。はい
315名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:36:13.22 ID:d8BSYk0V0
武力って言えば確かに九州の島津が3000人の兵で沖縄を落としたけど。
つーか、そこまで歴史を遡るのか?w
316名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:47:44.97 ID:k3adQAyY0
沖縄は大戦中米軍が軍事占領した土地。
兵士が地を流して占領した土地、
それもあれほど大きな面積をすんなり返還した例は希だよ。

返還前の沖縄へ日本(本土だよ)から旅行する際はパスポートが必要だった。
自動車は道路の右側を走っていた。通貨は米軍が発行した軍票だった。B円と言った。

沖縄はもう一度米国統治にもどったほうがいいかな。どうする? 
それとも五星紅旗が翻ったほうがいい?人民解放軍行進曲が流れるほうがいい?
お金が人民元になったほうがいい?
317名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:35:53.12 ID:n0Cqvq350
そんな時代のことを問題にしていたら
アメリカなんか領土がなくなるぞw
318名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:42:56.67 ID:dqK1hq6lO
今の中国はモンゴル領だな
319名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:45:59.55 ID:ZUS+A4Cm0
>>4
どうせ返すならアメリカに返してあげよう。
アメリカと中国で戦争になるなら日本無関係だしwww
320名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:55:05.54 ID:UiW+m8oN0
>>319
南西の巨大な航路と膨大な海洋資源、貴重な国土とそこに住む日本人の尊い権利を放棄しろってか?
321名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:01:46.32 ID:RMxBVi6GO
>>278
あったじゃん
322名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:08:35.31 ID:tku6N+NO0
フィリピンのことを日本では小琉球と呼んでたよね
台湾の存在が薄い
323名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:06:37.10 ID:2cynRd8cP
武力併合が駄目だと言うなら、今すぐチベットを開放しろ
324名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:36:58.20 ID:YMRFrJc80
>>322
台湾は琉球の一部
325名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:53:12.30 ID:ZUS+A4Cm0
>>320
シナに取られるくらいならアメリカに渡して沖縄を草刈り場とし、
その間本土防衛を図る方がマシだと言っただけであって。
無論守りきれるなら維持した方がいいのは言うまでもない。

>貴重な国土とそこに住む日本人の尊い権利を放棄しろってか?
ただ国土は貴重だが、そこに住む沖縄人はシナの工作員みたいなもんだしね。
年から年中基地の1つや2つでガタガタ騒いで左翼デモばかりやりやがって。
正直本土に因縁ばかりつけるタカリ集団を日本人と思ったことはない。
326名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:19:37.42 ID:yQwcNd810
1871年
日清修好条規
第一条  此後大日本ト大清国ハ、・・・・又両国二属シタル邦土ハ、・・・
     聊(いささかも)侵越スル事ナク、永久安全ヲ得セシムベシ。

属シタル邦土=所属邦土は、清の意図では冊封国(琉球・朝鮮などの朝貢国)をも含むことを企図したが、
ところが、条規を締結した日本の使節団は、所属邦土は藩属土を指すに非ずと本国に報告している。

1875年の江華島事件の後、条規第一条をめぐる李鴻章と森有礼の遣り取り
李「所属邦土とは朝鮮をも指す。」
森「所属邦土は語義が曖昧で、それは中国の18省の意味であり、朝鮮は含まない。」
李「・・・将来、条規を改定するときは、中国18省及び朝鮮・琉球としましょう。」

1879年の琉球処分の後、アメリカ大統領グラントが日清に和解を促し、
清がグラントに調停を依頼した会談でも、李鴻章は、条規第一条の所属邦土とは、
中国18省及び朝鮮・琉球を指すとして、条規第一条を援用し日本の非を鳴らそうとしたが、
しかしその点ついてはグラントは全く取り合わなかったという。

つまり、条規第一条の清のいう所属邦土が藩属国を含むとの主張は、国際法の概念にそぐわないものであった。
327名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:34:40.32 ID:EU4okCIf0
アメリカが怒るぞ。返すなら俺に返せと。
328名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:09:11.67 ID:Rc4OzpQk0
しかも李は江華島事件後の日朝間の調停について森に、朝鮮の外交は「自主の邦」なので、清は干渉できないと言ったという。
だから清と藩属国の藩属関係は儀礼的・名目的であるとみなされていた。
329名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 05:56:09.54 ID:LjvfLqvO0
>>142
冊封・朝貢の実態を知っていれば遣隋使・遣唐使は紛れも無く”朝貢”だし
件の国書の文面も非常識極まりないもの
煬帝が激怒したのは儀礼を知らない蛮民ではなくて取り次いだ役人に対して
330名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 05:58:37.50 ID:LjvfLqvO0
支那の皇帝にとって朝貢は外交ではなくて内政だから
「見返りは用意するからちょっと俺の顔を立ててくれよ」ってこと
お前らもアメリカの大統領が深々と頭下げるのを見れば「日本の天皇スゲー」って思うだろ?
331名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 06:00:47.18 ID:4OkWQnme0
満州はいつ独立させるんだ?
332名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 06:18:20.80 ID:cusNhy5u0
>>1 >>沖縄は日本が武力で併合」

・・・そんなことを言えば日本全体は薩長が武力併合したと言えるわな。

 シナはチベット、ウイグル、内モンゴル、満州を武力併合し台湾を武力併合すると宣言している。
333名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 06:22:08.78 ID:6UHCNZdd0
これはしかし正しいだろ

沖縄の中山が明より王として認められ
北山、南山を滅ぼしたことはその通りであろうよ
中国の従属国だったと言っても過言ではあるまい
こんなことまで否定する必要はあるのか?
334名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 06:36:35.41 ID:yHoLKNUC0
沖縄は中国に返そう もともと日本の領土ではないのだから無理やり日本人やらせてるのは可愛そうだろ
国会で沖縄の独立を応援する決議を採択しろ
異民族に日本人として自覚もてといっても無理な話
中国がチベットやウイグルにやってることと同じ。

そろそろ開放してやろう。沖縄人も反旗地運動とかしてる暇があれば独立運動でもやって独立して米軍を追い出せばいい。
日本政府も独立の手助けしてやるべき。
別々の国になったとしても近場だから経済的な関係は続くだろう

後は沖縄人が独立したい〜って声をあげるだけだ。反基地運動並みに気合いれてやれ 昔のように軍隊が出てきて鎮圧なんて事態にはならんだろう
沖縄の地元メディアももっと独立を反旗地運動並みに煽れ。
335名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:16:01.72 ID:cusNhy5u0
>>334 >>国会で沖縄の独立を応援する決議を採択しろ

・・・そんなことをするより沖縄県議会が独立宣言すればすむことだろ。

 独立したいのなら独立派が多数党になっているはずだからな。
336名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:17:44.06 ID:RlaJWV8Y0
よその国の領土にちょっかい出すなよ
チベットはいい加減解放してやれ
337名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:21:28.90 ID:ES7Tt5q10
>>334
もともと中国の領土では無いのに返すも何も無いだろ。
君が自分の国に帰れば良いだけだよ。
338名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:22:42.32 ID:z8hoMZSB0
じゃあ沖縄県民だけが中国に移住すればいい。
339名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:24:49.30 ID:NfzGerSF0
で、沖縄の人間はどうしたいんだ?
340名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:31:36.62 ID:cusNhy5u0
>>339 まさかチベット、ウイグル、内モンゴルの仲間になりたいとは思っていないだろうな。
341名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:35:54.48 ID:fsY3TjsM0
沖縄は独立していいよ
チベット・ウィグルも独立な
342名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:41:56.14 ID:jRK5+4JF0
私は上海の大学生です。日本の皆さんもう一度中国と戦争して負けますか?

自分達の政府が発表することを盲目的に信じていませんか?ネット社会で真実の世界を知ることから始めましょう。
日本ではあの戦争の反省もせずに「中国には負けてない」「正義の戦争だった」という悪の帝国主義が再び頭をもたげてきていると聞いています。
わが毛沢東主席が日本軍を大陸から追い払い更に日本本土まで攻めこんで「解放すべき!」という部下を毛氏はいおさめました。
「悪いのは日本軍国主義であり、日本の人民には罪がない」同じ亜細亜の民として慈愛の目を向け占領政策をアメリカに任せました。
しかしそれは仇となりました。
日本はアメリカの犬となり、アメリカの大陸侵略構想の尖兵となろうと自らアメリカのご機嫌取りをはじめました。
当のアメリカはそんな日本の皆さんを心の底から軽蔑していたのでしょう
最近はアジアの真のパートナーは中国だと気がついたようです。
日本の皆さんはやく気づいてあらためてください私の曽祖母は13歳の時南京で日本兵にレイプされました。
曾祖母は処女でした。模範的中華腐女子の純潔精神で自殺したのです。
私は日本人を許せません
343名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:44:05.06 ID:jRK5+4JF0
日本軍は中国人民を含むアジア人を皆殺しにして王道楽土を大陸につくろうとしました。
南京大虐殺では女はレイプされ、子どもも含め皆殺しにしてなんとその人達の死体を焼いて食べたそうです。
当時の日本の同盟国であったドイツ人や南京市民の証言です。

そして中国人民は立ち上がりました。中国人の怒りの猛攻に日本軍は武器を投げ捨て這這の体で
島国へ逃げ帰りました。
しかもその時足手まといになる自分達の赤ん坊を大勢捨て去って!
中国人たちは本来の敵国の子である子供達をわが子のように育て上げました。
国交回復時の田中角栄氏も感謝してくださったはずです
344名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:45:04.63 ID:Ef+eBFA2O
沖縄は歴史的にも言語的にも民族的にも日本です
台湾は歴史上、一度も支那だった事実は無く、支那が台湾の主権を主張をするのはおかしいです
345名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:45:37.27 ID:ZBKNHcOx0
過去の冊封国家への領土的野心があるとはっきり言ってるわけで、上下朝鮮・東南アジア・日本は俺のもんだ、ってこったな。
346名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:46:13.55 ID:jRK5+4JF0
沖縄では未だ女性や子供達が日本人やアメリカ兵にレイプされ殺されてる事実を知らないのですか!
日本政府の報道に自由に対する圧力です。
そして沖縄の人々はアメリカの基地に対し抗議活動を行い、中国への復帰を望んでいます。
この事実も知らないのですね。
沖縄に近い尖閣事件も尖閣が日本領土なら沖縄も日本なら、本来そこを守るべき米軍や日本政府に抗議運動するはずがないでしょう。
沖縄(琉球列島)や尖閣が本来中国に帰属するのは歴史的事実だけではなく底に住む人々の民意でもあるのです。
それを日本政府や米軍が力で抑えようとするなら人民解放軍はいつか沖縄の人々の救出に動き出すかもしれません
347名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:48:02.12 ID:Ef+eBFA2O
>>343南京大虐殺はアメリカのねつ造
348名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:48:23.91 ID:jRK5+4JF0
中国は強大な国家でありながら日本を侵略したことはありません。
我々の子供達と同様慈愛の心があるからです
でも日本人はどうでしょう
あなた方は再び眠れる獅子を起こして60年前のように叩きのめされたいのですか
日本の侵略で中国の近代化は60年遅れたといいます。
日本では上海は戦時中まで田舎だと教えtるそうですがとんでもない!
東西のあらゆる文化を結合させ高度発展した大都市でした。東京よりはるかに。
高速鉄道・リニアの技術もその頃の中国のものです。
日本が持ち去りましたが肝心な部分は中国人技術者の良心で隠されていたので日本の新幹線もリニア開発も止まったままなのです。
短期間で最高速鉄道、リニア実用化の中国の技術を思い知りましたか?
ボルボもIBMも中国企業なのです。知ってましたか?

あなた方が中途半端なガソリン車に乗って東洋一・世界一の技術を叫んでいるとき、わが中国人は
一生懸命自転車をこいで技術を再生していたのです。ハイブリッドも中国の技術になるでしょう

349名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:49:13.52 ID:Ip48HyfqP
シナは最近やたらチベット、ウイグルが喜ぶ発言するな
350名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:50:32.65 ID:jRK5+4JF0
日本は漢字をはじめ様々なものを輸入し自分の文化にしています。
しかし、中国が日本のものを模倣したとパクリ疑惑で叩きます。
心の狭い島国根性ですね

事故が起こる前は「あれは日本の技術をパクったものだ!訴える」
と言っておきながら事故がおきると
「あれは中国だけの技術だ」
嘘つきですね
351名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:51:05.91 ID:igGYlucmO

沖縄対策本部  10・28普天間飛行場の迅速・移設返還を求める市民行進
http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/74e63ad7ae83a711c8d142516de15193

沖縄を左翼から取り返さなければ日本の未来はありません。
沖縄に巣食う左翼勢力と戦うために「沖縄対策本部」を設立しました。


◎もう待てない、出来もしない県外移設は固定化への道! 1日も早い辺野古移設で安全な空を宜野湾に取り戻そう!
◎私たちの求めているのは、基地の早期移設だ! オスプレイの撤去ではない!
◎周辺住民を不安と危険に陥れる反対行動は、即刻中止せよ!
◎県民の思いをウソの数字で、膨らますな! 沖縄県民は嘘つきと思われて、いいのか!
◎反対しか報道しないマスコミは、偏向報道を止めろ、沖縄県民に真実を伝えよう!
◎プロ市民は、宜野湾をかき回すな! 政治家よ、勇気を持って立ち上がれ!
◎普天間基地の跡地利用を沖縄振興の起爆剤にしよう!
◎抑止力を強化のために日米同盟を強化せよ!

352名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:52:30.92 ID:bBgOcijs0
アメリカ領のままで
いたほうが良かったかもね。
353名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:52:41.40 ID:jRK5+4JF0
以前のチベット暴動で警官隊が僧の服装に着替えて暴れるシーンを報道したアメリカのテレビ局。
しかしそれは映画の1シーンでした。そこまで捏造して中国を貶めたいのでしょうか。

天安門事件といわれる事件も捏造らしいです。今はネットでグローバれうな視点から情報を手に入れることができるはずです。
日本の皆さんも正しい情報を手に入れてください。

その暴動のあった日、ネットでは平和でのんびり道路で寝転ぶチベットの人々の写真が紹介されていました。
その日はチベットの国民のお休みの日です。中国政府も認めたチベットの風習です。
そんな日に暴動が起きるなんておかしいじゃないですか?
354名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:53:17.75 ID:Ef+eBFA2O
>>346人民解放軍…
大変な書き込みを見つけたので
防衛庁、アメリカ大使館及び警視庁、警察庁、公安に
この書き込みを通報しました
355名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:53:35.65 ID:ALmmn/wn0
沖縄がまた支那に三跪九叩頭をしたいというなら、止めても無駄だと思う。
356名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:53:44.83 ID:igGYlucmO

【尖閣問題】歴史捏造の証拠でチベットと同様の“手口”を使う中国[10/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350943971/

【チベット問題】ロック駐中国大使、チベット自治州を訪問 焼身自殺が相次ぐ現地の状況を視察し、中国政府に圧力をかける狙い[10/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350533443/

【チベット問題】焼身自殺で1千万円提示 チベット族家族に中国当局「原因は夫婦間の争い事とすれば」[10/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350644027/

【チベット問題】「チベットに自由を」2児の父、中国政府のチベット統治に抗議の焼身自殺[10/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349620985/

【チベット】チベット族2人が焼身自殺[10/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349599514/

【中国】「沖縄中国論」を主張する中国の愛国主義者たち[10/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350055468/

357名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:54:17.57 ID:ES7Tt5q10
>>346
復帰も何も、中国だったことは無い。
>>343
中国人民は立ち上がっていない。

そもそも、国民党と共産党で内紛しただろ。
米の支援を失った国民党が負けて、台湾に逃れたけど。
中国人民を圧政で苦しめていたのは中国人自身だし
国民党にしろ共産党にしろ、日本軍ろは比較にならないほど
中国人民から奪い殺戮しまくっていたではないか。

>>343
中国残留孤児なら、ソ連の侵攻があったことが原因だろ。
満州の地で日本が現地で仲良くやっていた証拠でもある。

実際、内乱で混乱していた中国各地から
治安の良い満州に人がなだれ込んでいたみたいだし。
358名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:54:26.23 ID:Lu0B69pP0
348
現中国と中華民国と歴代中華王朝は別物
日本は現在進行形で中国共産党に侵略されてる
359名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:56:33.73 ID:9wDAVsIe0
今でも十分中国腐るほど領土でかいだろw
360名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:57:25.31 ID:igGYlucmO
 「長崎事件」を知っていますか。1886年8月、

「定遠」など威容を誇る4隻の清国艦隊が長崎沖に現れ、上陸した水兵の乱暴、略奪により多くの死傷者が出た事件である。
 圧倒的な軍事力に物を言わせる清国の前に、明治政府はなすすべもなく、賠償金など事件処理の一切を妥協せざるを得なかった。
時の井上馨外相には〈清国と事を構えれば、琉球を失ってしまう〉との危機感があったという。
 だが、事件を機に、国内では国防の重要さが叫ばれ、

この国の弱さを自覚する  福沢諭吉  は、「時事新報」の社説で

〈軍備増強とは、 開戦に備えるばかりでなく、 開戦を回避できる抑止力ともなる〉との主張を展開した。

 それから126年後、日中の軍事バランスが再び中国優位に傾き始める中で、尖閣諸島を巡る対立が先鋭化してきた。

日本の実効支配を変更したい中国は、海洋調査船や漁業監視船などを使って領海侵犯を繰り返している。

 強硬姿勢に出れば、日本政府は腰砕けになる。中国が2年前の尖閣沖衝突事件で得た教訓だ。経済力だけでなく、
軍事力でも日本を追い越したという自信を持ち始めた中国は、これまで以上に尖閣諸島を巡って居丈高に振る舞うだろう。
 いま日本がなすべきことは明白だ。尖閣という国境の島の管理を強化し、自衛隊と米軍が役割分担しながら、日中の軍事バランスを均衡させることだ。
その努力なくして、第二の長崎事件を防ぐことはできない。

朝雲寸言2012/7/19付 コラム
http://www.asagumo-news.com/toki/sungen120719.html
361名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:57:40.74 ID:ES7Tt5q10
>>350
いまでいう漢字、大篆・小篆は秦の時代に
始皇帝によって広められたものだろ。

当時六国時代は各国ごとに文字を持っていたわけだし。
中国なんて存在していなかった時代のものを
君らが何故誇るのだね?

仮に中国人が日本製の家電を使えば、彼らは
這いつくばって日本に感謝するとでもいうのかい?
362名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:57:46.05 ID:ZuUDizS70

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         _________________  __
         |国旗の重み 沖縄の東京オリンピック  .| |検索|←をクリック!!


363名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:59:47.12 ID:u0RJLyrK0
>>2
詳しい説明とんする

こんなめんどくさいことよく調べたなさすが生活保護で生きてるだけあるわ
さっさと去ねや寄生虫
364名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:00:23.19 ID:igGYlucmO

【日本人のみ必見!】沖縄独立宣言 そのシナリオとはBy惠隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=xPgE1CfI9Es

沖縄問題で鋭い指摘をされている 惠隆之介先生が 八重山日報論説委員長に就任しました。
しかも、無償で論説を提供していることを地元FM局のラジオ番組で明かしていました。

八重山地区の中学公民教科書に育鵬社の教科書の使用が法にのっとって採決されたのにも関わらず、
沖縄タイムス、琉球新報、八重山毎日新聞がそれを不当だと騒いでいたのに対して、

【八重山日報は  淡々と育鵬社の教科書の使用は合法であると報じていました。
また、その他の問題でも、他の3紙とは違って決して左に偏った論調ではございません。】


そのような素晴らしい新聞社である八重山日報社に無償で論説を提供する惠先生の心意気には、本当に敬服します。
また、八重山日報を通じて少しでも本当の沖縄の姿を知ってもらおうという思いも伝わってきます。

惠隆之介先生が八重山日報論説委員長に
ttp://ameblo.jp/yorozu-yuntaku-square/entry-11327844669.html
365名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:01:10.44 ID:v3XGufgz0
日本では漢字は使用しているが簡体字は使わない。
かな文字は日本人の発明だね。
中華人民共和国から取り入れた文化はないね。
366名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:01:20.29 ID:ES7Tt5q10
>>353
銃殺されて死屍累々なのを、昼寝といって強弁して
全世界から嘲笑されたんじゃなかったけ?

だいたい、のんびり昼寝してるなら何時見ても同様の
昼寝が(銃殺でない意味で)見られるはずだね。
367名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:03:05.00 ID:Ef+eBFA2O
>>353http://m.youtube.com/results?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&gl=JP&client=mv-google&hl=ja&q=%93V%88%c0%96%e5%8e%96%8c%8f&submit=%8c%9f%8d%f5

チベットが平和なら世界中のジャーナリストをチベットに入国させろ
368名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:03:18.84 ID:G9z0wJD20
沖縄と台湾の交換しようぜ
369名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:04:57.02 ID:jRK5+4JF0
チベットは原始的宗教国家でした。毎年若い女や子供を神の犠牲に捧げたのです。
それを解放したのが我が人民解放軍でした。
中華人民共和国は原始的風習・生活を改めさせ、鉄道も敷き、近代的な住居も与え、
人口は格段に増えたのです。これを侵略と言えるのでしょうか
370名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:05:38.35 ID:ZtNAsqmLO
まあ、確かに明治入るまで琉球は中国、日本両国の柵封受けてたけど
中国の一部色のほうがはるかに強かった
首里城とかどうみても中国の建物だしね
371名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:06:30.70 ID:Ef+eBFA2O
>>368台湾は歴史上支那だった事実は一度も無いんです
だから支那が台湾の主権を主張は出来ない
372名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:07:23.48 ID:4OkWQnme0
>>342
中国に負けた記録はないぞ。
まあ、死ねよ。
373名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:07:37.70 ID:ES7Tt5q10
>>369
そもそも、
農民籍とか地方からの出稼ぎすら馬鹿にするのが中国の都会人だろ。
自国の中国人すら馬鹿にして見下す連中じゃないか。
上海人だって同様だろ。

沖縄人を哀れんでるつもりかね。

>毎年若い女や子供を神の犠牲に捧げたのです
根拠となる事実を提示してもらおうか?
あと、それなら自国民をより大量に犠牲にしている
北朝鮮は何故、放置するのだね?
374名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:09:02.38 ID:PsuhW2gA0
>>365
遣唐使遣隋使で中国の文化を持ち帰ったが、
科挙と宦官は受け入れなかった。
ヤバイとみぬいてたんだよ。賢明だったな。

>>353
「染脳」されちゃったバカがいるな。アカだらけになってる。
オマイ、洗脳しろよ。アカを落とせ。
375名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:09:58.44 ID:ES7Tt5q10
>>369
侵略ですよ。
たとえば毛沢東の大躍進政策の失敗で、中国共産党は
2000万-5000万人という餓死者を出した。

それを理由に周辺国が中国を武力侵攻しても
君は許容するわけだね?
376名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:10:22.74 ID:Lu0B69pP0
>>370
そんな文化を否定して生まれたのが現在の人民共和国でございます
377名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:10:29.73 ID:jRK5+4JF0
>>367
火の鳥大地編

火の鳥探索のため南京大虐殺を起こす関東軍モンゴル方面隊大佐・間久部緑郎(ロック)。中国人の味方をした猿田も銃殺。日本敗戦。
ロック「ふふふついに掘り出したぞ!火の鳥の木乃伊…これさえあれば大日本帝国の復活は」
しかし掘り出したそのツボの中には一枚の紙切れが。
ロック「何だ?これは…猿田の字」
猿田(故人)『火の鳥の木乃伊は存在しない。関東軍のロックが血眼になって探しているからだ。
火の鳥こそ大陸の大地と共に生きる中国人民のものなのだ。火の鳥の正体こそ大地に生きる人民の魂なのだ」
ロック「ウフフ…ウワハハハハ!」
旧満州でソ連侵攻の混乱の中、ロックは絶望のまま死ぬ。

毛沢東
「我々が流した『火の鳥』情報で日本軍は自滅した。我々は平和的に中国永遠の象徴『火の鳥』を手に入れるのだ」
ジンギスカンの子孫が火の鳥を持っている?
毛沢東「よし、モンゴル解放だ!」
チベットのダライラマが持っている?
毛沢東「よし、チベット解放だ!」
蒋介石が混乱に乗じて火の鳥を台湾に持ち込む?
毛沢東「よし台湾侵攻だ!」
側近「これ以上頭のボケた毛主席にまかせたら中国は『火の鳥妄想』で崩壊してしまう!毛主席の食事に例の薬品を混ぜろ!」

毛沢東死後

元側近「『火の鳥』に関する古書・文献を全て焼却せよ!情報を持っている人間、かかわった人間を全て粛清せよ!これは『文化大革命』だ!」

378名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:11:48.74 ID:IQaoVoqs0
台湾独立を支持する。寄付するぞ。
379名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:12:10.97 ID:ES7Tt5q10
>>377
上海大学の学生というのは、そこまで頭が悪いのかね?
380名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:13:13.82 ID:jRK5+4JF0
現在の中国は建国たったの60年で世界のトップの躍り出たのです。
亜細亜諸国は見習うべきでしょう。旧敵だったモンゴル・チベットとも同化しました。
中華圏は更に広がるでしょう。抵抗は無意味です

381名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:13:52.67 ID:Ef+eBFA2O
>>369パンダはチベット国のもの
チベット国はチベット人のもの
チベット人の虐殺を今すぐやめろ
382名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:14:39.99 ID:tiGEs5jX0
武力で併合?はあ??
沖縄は沖縄県民も含む国民全員賛成のもと、アメリカから平和的に返還されたんだぞ?
何言ってるんだお前らwww
383名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:15:59.57 ID:ES7Tt5q10
>>333
明、って中国(中華人民共和国)じゃないだろ。
王朝が変わるたびに冊封が行われたなら、そうした関係性
君臣関係は、王朝ごとに取り結ばれたわけだし。

ましてや、清の時代に朝鮮半島を最後に、すべての宗主権を
放棄しているのだから、まるで話にならないよ。
384名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:15:59.39 ID:igGYlucmO
ゴルゴ13とパンチェン・ラマ11世 今日のチベット、ウイグルは明日の台湾、明後日の日本
http://tibet.turigane.com/golgopanchen.html
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など
              ノ     「,二,,"""   彡|≫ 登山家の恥だっ!
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_
                     ヽ\,,,_  .丿 |/
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
385名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:18:37.10 ID:l3qyQRuh0
朝鮮を奪われたり沖縄との関係を絶たれたり、日本は目の上のたんこぶなんですねぇw
でもそれ、あなたの国が出来る前の事ですかし、その後の沖縄はアメリカから帰してもらった領土ですからw
386名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:19:50.38 ID:gI4V+2I9O
ケツカッチンなのがなんかわめいているが
誰か相手してやんないのか?
387ええ加減に消火:2012/11/03(土) 08:22:35.84 ID:Vr6BoBZO0
まあ、日本自身が柵封国だ

だから日本も中国の一部だね
388名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:23:48.17 ID:N9ltM+0j0
>>jRK5+4JF0
中国が日本を侵略したこと無いって、元寇襲来できただろうが。チンギスハーンとかの時だよ。
お前都合の良い時だけモンゴルの領土を本来の中国の領土だといって、都合の良い時だけ忘れてるのか?

あと沖縄侵略しようとする悪党だろうがお前ら。
389名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:24:07.93 ID:MScD/13H0
しかし中国の言い分を認めたら、韓国も、北朝鮮も同時に
中国のものと言うことになるんだが?
それに反論はないのか韓国、北朝鮮。

まぁ、元の奴隷国家に戻るだけだけどな。
390名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:25:25.19 ID:ES7Tt5q10
>>387
どの王朝と、日本の主権者との君臣関係が成立しており、
かつ現在も有効として継続しているのか、説明してもらおうか?
391名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:26:18.88 ID:WqW15YwUO
冊封国が併合されたのに一兵もださず、見殺しにした宗主国w
恥の上塗りなのに150年経ってほじくり返すかw義務を果たさなかったんだから
沖縄に朝貢品還せやw
392名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:29:10.07 ID:Ef+eBFA2O
何だろう?
尖閣諸島も沖縄も、絶対に手に入りませんよ?
周辺諸国に喧嘩売って大丈夫なんですか?
思うに内乱に発展して大変な状態になると思います
だけど、日本人として二度と支援したくないし
国交断絶して一切の関わりを根絶したいです
393名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:30:06.82 ID:P9Ys/8Jp0
>>387
日本は冊封国じゃないぞ。
中国の歴史学でも、マルコポーロも日本は日本は独立国だという認識で一致。
394名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:30:29.85 ID:N9ltM+0j0
jRK5+4JF0 が釣りかどうか分からないし、遊んでくれるかどうかもわからないけど、
多分中国人ってこういう基地外しか居ないよ実際。

だって本当に理屈が通ったら彼らに何も正当性が無いもんな。
基地外と完全に黙殺する奴の2種類しか中国人にはいない。
395名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:31:47.99 ID:Ef+eBFA2O
中国って名称を使うのはやめよう
支那が勘違いしてる元
396名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:32:59.42 ID:S1FPOCXH0
そのうち、日本も朝貢していたから 中国と言い出すかも。
ビョーキ。 ローマ帝国はイギリスまで行っていた〜
イギリスは、ローマのものだと言ったイタリア人が
いたら、今の中国人そのもの。 ビョーキ
397名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:36:02.53 ID:2UMAqmWXO
え〜、日本もちょりっと冊封してた時期あるんだから仲間に入れてよ
んで?日が沈む国の皇帝は何処?
398名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:37:28.82 ID:P9Ys/8Jp0
中国の歴史の教科書が、歴史学的に見て問題が多いことは、世界の常識。

今の中国人の半数が、漢民族の末裔だと思い込んでるというデータがサーチナにあった。
399名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:40:24.40 ID:IDtqfiVE0
沖縄人が守礼門や首里城を破棄しない限り、中国は永遠に難癖つけてくる。
まあ沖縄人は中国に併合されて人民解放軍から孕まされて、漢族の仔を宿したいようだが。w
400名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:41:07.57 ID:KqbUHjdJ0
昨日から騒がれている、沖縄人とアイヌ人は縄文人の血が濃くて
ほとんど同じ形、本土日本人(東京人)は縄文と弥生の血が混じっていると。
中国あたりとは、沖縄の遺伝子が全然違うんだし、単にその当時
大国だった大陸を崇めてただけで、中国のものではないよ。
401名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:43:50.53 ID:N9ltM+0j0
そもそも「中華」とか「小日本」とかいう言葉を普通に使ってる奴が、
日本人と対等に話そうという意思を持っているわけがない。

王様気分なんだよ。何の根拠があってなのかw。

理屈も論理もないんだよ。
下々のものはどんなに踏みにじっても良くて、自分に都合のよいことを押し付ける事しか考えてないからな。
402名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:51:11.67 ID:9XqYJlyYO
>>1
琉球がかつて中国の王朝の冊封国であり、日本が琉球処分で武力を用いたは正しい。その後日本の領土であると自ら承認した事実を隠蔽してるだけでな。

そもそも冊封自体生殺与奪の権を握るものではないことが支那人には理解できてないようだな。

こんな話はどうでもいい。問題は琉球処分の贖罪として基地を移転しろを主張する輩が今の沖縄に存在する事実。つまり日本の統治下に服することに今なお不満を持つ琉球土人が存在するというこった。

まずこの行事を廃止して日本に忠義を見せろよ土人。それが嫌なら死ね、土人風情が米軍兵にどうこうされようが知ったことでもないし、沖縄を米軍統治下に戻しても俺らはまるで困らんから。
403名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:51:58.01 ID:v3XGufgz0
>>333
>中国の従属国だったと言っても過言ではあるまい
琉球王国が清国の冊封国だったときも琉球王国が従属国であるとは
清国自体が認めていなかった。冊封国は外交独立権がある独立国だと
していた。朝鮮王朝に対しても同じ立場だとしていたが帝国日本は
西洋国家と同じ独立国として朝鮮王朝を扱うように要求して日清戦争
を起こし清国に勝利したんだね。
404名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:53:45.48 ID:LZs+wU3LO
キチガイかよほんと
405名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:53:53.41 ID:a8AnEYo10
申し訳ないことをしたので
沖縄は中国に差し上げます
406名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:54:27.71 ID:LoJFXiyN0

我々「沖縄県民を洗脳する左翼革命平和センターネットワーク」は、普天間基地への
冊封使配備を断固して支持する!

407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 08:55:54.13 ID:9R+eKgJx0
時代錯誤も甚だしいw
シナの領土だって武力制圧の賜物でしょうにw
408名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:55:55.87 ID:JbLcxbolO
支那さん、お薬増やしときますね
409ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/11/03(土) 08:56:26.61 ID:EmenEqiLO
ヘアスタイルまで強制されてたわけじゃないだろ
410名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:57:07.43 ID:v3XGufgz0
>>402
>つまり日本の統治下に服することに今なお不満を持つ琉球土人が存在するというこった。
そんなことは>>1のどこにも書かれていない。オマイの脳内妄想だろう。
沖縄には明や清からの難民も移住しているから中国を祖国と思う人は
まだいるかもしれない。
411名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:57:19.76 ID:r3Oj1Bzy0
朝鮮半島に対してもそのロジック展開してみろや
412名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:00:42.98 ID:dFcZrlX90
日本と支那、沖縄と支那の冊封関係は他国や国内に対する単なる権威付け以外の何物でも無いわな。
逆らっても支那は軍事的に懲罰出来ないんだから。
朝鮮と支那の冊封関係はコレと違って文字通りの属国。
逆らったら軍隊が攻めて来てボコられます。
413名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:18:35.99 ID:m2c92vw8P
琉球王朝は日本と中国の二重の柵封を受けてたわけで・・・。
414名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:20:06.61 ID:bBgOcijs0
核兵器を米軍基地から強奪して
独立国オキナワになるしかないよ。

通常弾頭にあらず。繰り返す…
415名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:21:27.22 ID:He6yBKs60
>>1
そんな理屈が通用するなら、まずはお前らが日本に満州を返せ
416名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:26:51.73 ID:PURWw+wx0
別に武力で併合した訳じゃねーぞ
ちゃんと「沖縄県として編入します」「はい分かりました」という
行政処理で併合したのであって、武力など一切使ってない

琉球を攻めた時は、単に属国にしただけだし
元から明の属国ではあったが、その明は琉球を助けなかったし、逆に
琉球をその後、実質的に保護して来たのは日本の薩摩藩だし
417名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:28:44.92 ID:He6yBKs60
>>412
単に特殊だったというより、元々満州辺りは大陸でも比較的軍隊の強かったところ
金朝しかりヌルハチしかり清朝の頃の袁世凱の軍閥しかり人民解放軍の瀋陽軍区しかり

でもって半島は大陸相手に一度も勝利した事のない最弱国家
半島だけは軍隊送るだけで勝利確定だから、逆らっても軍送ってボコれば一番安上がりに統治できる

ここまで圧倒的な力量差は、大陸の覇権国とその他の国との間には存在しなかった
それも他の冊封国と違う理由の一つかと
418名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:31:53.21 ID:S1FPOCXH0
今の中国が言っている事は、日本だって朝具していた時も
あるから中国のもの。
イタリア人が、ローマ帝国は、イギリスを支配していた事があるから
イタリアの物と言っているようなもの。そんなのビョーキ。
こういうバカバカしいことを言えるのが 中国。
金と軍事力を持つと どこまでも つけあがる。
だから、日本は、中国、韓国以外の インド、東南アジア
等と仲良くして、これらの国を盛り上げて、中国を
牽制できるようにすべき。 
419名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:35:39.58 ID:agLpVg04O
ここで、沖縄を中国にって言ってるやつは正気?まぁ工作員だろうけどさ
沖縄県民は中国どころか独立も望んでない、日本でいたいとの調査結果が出ている
首里城祭なんてただ過去の栄華を再現するだけ、観光地としての異文化アピールにすぎない
420名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:36:13.96 ID:4hfzrcTAO
>>1
武力が云々でダメ?
じゃあ、チベットとかウイグルとか今すぐ独立させろよw
冊封国が支那のもんなら朝鮮半島を丸ごと引き取れよw
421名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:41:29.01 ID:KIdtf7ZXO
>>418
世界は半分ずつがポルトガルとスペインのものだよなあw
422名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:43:10.96 ID:31y4Pgx4O
非国民の沖縄人民だけあげるから、処刑でもなんでもしてくれ。
ただし、土地はアメリカのものだから、日本に決定権はない。
アメリカに言え。
423名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:46:55.77 ID:P4Tcx5jP0
沖縄が独立したら仲井真が初代国家元首になるの?
424名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:47:45.71 ID:v3XGufgz0
>>1
>琉球王国は昔、中国の冊封国で
ということは琉球(沖縄)が中国領土ではないことを証明するんだよね。
>明治維新の末期(中国の清時代の末期)に、日本の武力に併合された
武力併合じゃないけど沖縄県として日本領土の一部となったということだね。
425名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:55:04.22 ID:YDt61b2Z0
おまえら「テンペスト」観たか?
GACKT演ずる冊封使者は酷い奴で、薩摩の役人は良い奴だったぞ。
426名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:58:27.49 ID:QwFrFMaA0
チベット、モンゴル、ウイグル、満州が独立したら中国は1/3以下に縮小します。
427名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:58:36.38 ID:DSmUAAnN0
沖縄はあげられないけど朝鮮半島なら差し上げます
428名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:59:35.41 ID:WQZSOWOR0

――沖縄反米運動のいかがわしさ
◆◇沖縄米軍基地は、日本一の最優良投資物件「お金のなる木」である◇◆正論10月号より
                     

「米軍による土地借り上げ」といえば”一坪反戦地主”を思い浮かべる人も多いだろうが、
地元沖縄では、米軍に土地を貸して生計を立てる「軍用地主」も多い。

また軍用地は、確実に毎年2〜3%も値上がりするため、株や一般の不動産取引よりも確実な利回りが期待できる。
よって”軍用地売買”が盛んに行われているのである。

しかも軍用地は、返還予定の有無でランク付けされており、嘉手納基地のように返還予定がない軍用地は、
「最優良投資物件」として高値で取引される。
ところが返還予定のある軍用地は、相応の価格で取引されているのだ。

ということは、普天間飛行場が固定化すれば、その軍用地価格は、理論上「返還なし」の
優良投資物件となるではないか。

沖縄には、「社団法人・沖縄県軍用地等地主連合会」なる団体があり、普天間飛行場を抱える
宜野湾市軍用地等地主会をはじめ、沖縄県下24地主会および21市町村など合わせて45組織を束ねている。

429名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:01:07.76 ID:mXolBs4N0
>>425
そういうドラマや映画で洗脳する手口はどこの国も変わらんね
430名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:08:38.42 ID:jRK5+4JF0
中国は先の大戦末期には日本の戦艦大和並の大型空母を作る技術がありました。
しかしその巨大空母は秘密裏に東京攻撃に向かう直前、遠州灘で米軍の魚雷誤射で沈んでしまいました。

米軍は日本の空母と勘違いしたそうです
後に米軍が降伏後の日本軍属にあの空母の名前を尋ねましたが、
「あの空母は支那のだ!」というばかりだったそうです
431名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:13:05.81 ID:jKtK4iop0
明治からってのがよくわからんな
薩摩の琉球支配の話は中国的には都合が悪いのだろうか
432名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:22:43.65 ID:KIdtf7ZXO
>>431
都合は悪かろうw
薩摩藩は国ではないからなあ
明が琉球を支配していたとして、「日本国」ではなく「一地方」に負けたことになるから、
「明」=「薩摩」<「日本国」
が成立してしまうんだよな。
やつらにはあってはならないんだろw
433名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:23:10.54 ID:JOW+mgcyO
古代王朝と中共政府に何の関係も無い。
関係あると言うなら元の領土侵略を世界中に詫びてから言え。
都合のいい話を持ちすな。阿片戦争後のシナ分割支配を認めて領土をヨーロッパに返せ。
満州は日本に返せ。
434名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:26:55.35 ID:HgdcPmEBO
首里城には大陸の使者を歓迎する施設と幕府(朝廷)からの使者を歓迎する施設の二種類があるんだぜ
要は薩摩に併合されるまで二枚舌外交で二国間を上手いこと渡り歩いてたって事だ>>1
435名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:26:57.06 ID:KIdtf7ZXO
自称7万年の歴史を持つというあの国(檀君朝鮮)がアップを始めました
436名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:31:45.87 ID:KIdtf7ZXO
>>434
首里城とか識名園なんかそんな国籍不明の感じになってるよなw
おまえらは一体日本なのかシナなのか琉球なのかw
437名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:36:54.00 ID:Pj/HTEOTO
>>434
ちっちゃい島国が上手くやってくためには仕方ないだろ
周りの大国をあしらいながら独自の文化を築いた国なんだよ
文化のないどこかの半島とは違うね
438名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:42:21.32 ID:s0w7hTJG0
中国になったらこんなパレードできなくなるけどな。

焼身自殺しないといけなくなる。
439名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:04:28.82 ID:agLpVg04O
>>434
島津侵攻後は島津側の意図があったらしいな
中国との関係を続けさせ、上前をはねるつもりで
だからなんだかややこしいことに
440名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:05:21.57 ID:M+mQSkaU0
大名行列なんかの再現イベントと変わらんだろ
支那とか独立とかアホか
441名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:06:19.51 ID:gdFJ0oie0
>>4
沖縄県民だけ中国に返してやろう
442名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:07:46.68 ID:a3WqJonN0
中共とはなんの関係もないってことはなんで言わないんだろうね。
そもそも中華民国の領土を武力で奪ったのが中共でしょ。
443名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:07:59.23 ID:N6Y5K5MW0
こんなことを言われても沖縄の人はダンマリだからなぁ
もう早く中国自治区になりたくてウズウズしてるみたい
444名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:09:37.39 ID:8LSJJg140
日本を中国にあげよう!

断種政策される?
べつに今の日本人政府だって俺らに就職も結婚を子作りもさせてくれないし、
一生子作りすることもないので、

中国人が政府になったからって、まったく困らない。むしろ今よりマシに可能性だってある。
445名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:11:39.69 ID:agLpVg04O
>>441
中国人だったことがないのに返すとはこれいかに

沖縄県民も日本でいることを望むアンケート結果が出てるよ
446とてつもない話:2012/11/03(土) 11:12:46.43 ID:jo728FVOO
香港教授が新書で「大飢饉時代共食いの実態」を暴く
http://youtu.be/A1nq1fMub7g
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-10-29/794537528725.html
【新唐人2012年10月30日付ニュース】毛沢東が1958年から実施した
大躍進運動によって、中国では3年間で数千万人が餓死しました。
大躍進運動が終わって50周年になりますが、この歴史は依然として
触れてはならない禁区となっています。
香港大学歴史学部助教授が先日、新書「中国の大飢饉、1958−1962」を出版し、
当時の大飢饉の史料を公表しました。中には人が共食いをした実例も含まれています。
中国 1950年代の大躍進  4500万人が死亡
http://youtu.be/yxeysXX5ofs
447名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:14:53.48 ID:92N6MVpC0
【沖縄】「若者はオスプレイ反対なんて言ってない。中国船の方が脅威。早く辺野古へ移設を」 市民団体がデモ行進★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351583306/
448名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:15:56.46 ID:i5ijBHtn0
え、中国は共産主義返上して王朝に戻る気かな?
琉球王国は中国の冊封国て、琉球と中国は同時代に存在してない
のに何言ってんだか、しかも中国に皇帝なんか居るんか?もしかして
毛沢東の事?
449名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:16:18.20 ID:AtE2gO760
沖縄は縄文時代から日本固有の領土だろ
450名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:17:30.73 ID:iD5zQb2gO
>>444
お前みたいな底辺と違うからお断りだよ
451名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:32:20.34 ID:HkFFMljZ0
沖縄の方言(琉球語)は、
日本語と同じ系統で日本(日琉)語族
日本語の古語がより強く残ってる。

故に根っからの日本人ね。

むろん、支那との交流はあったから、
建築や固有名詞にはその影響も見られるが
452名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:34:53.96 ID:xr6mFQd20
>>449 沖縄は多分、邪馬台国に破れた狗奴国の連中が落ち延びていったところだろう。
453名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:46:51.67 ID:01kvGbeNP
沖縄が日本領だと第二次日中戦争が起こった場合に間違いなく焼け野原になる
沖縄が戦火を免れるためには独立して永世中立宣言するしかない
454名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:48:49.73 ID:Qzj+WFmW0
>>6
関連スレにしかコピぺしないしなw

あいつら頭空っぽだわw
455名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:49:33.28 ID:0bGyNW4S0
沖縄はやらんが沖縄県民だけやるよ
奴等は日本にもメリケンにも不満があると言ってるから喜んで中国に行くだろうよ
456名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:53:05.27 ID:pkh+jQEy0
日本に併合されてなかったら国連から統治か保護を委任されてたんじゃね
戦争に巻き込まれる度合いはどのくらいだったかはわからんな
歴史にifはないが空手はなかっただろうね
457名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:59:22.66 ID:J/hxtax60
フィリピンから米軍が撤退したら、中国はすぐさま南沙諸島に手を出しました。
分離主義者は中共の手先。
アカで間違いない。
458名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:46:30.52 ID:4ChEczo20
>>453
同意。
日本人のわがままに付き合う必要はない。
459名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:59:47.83 ID:ES7Tt5q10
>>458
馬鹿だろ。
君が書いてる通りなら、その戦争は
中国が沖縄に侵攻するということじゃないか。

中国の侵略前提で、何が戦火を逃れるためかw
中国人か半島人か知らんが、沖縄人のフリしないで自国の
立場で書き込みたまえよ。
460名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:01:40.04 ID:aQKmvXvf0
もう琉球は中国領、四国本州は韓国領、北海道はアイヌ領で福島だけが日本人の自冶区でいいだろ
461名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:45:08.53 ID:06y6UaHk0
>>460
アイヌは自称アイヌしか残ってない。
それとも、和人と混血した子孫を認定するのか?

あと九州はどうした?

自滅工作員さん。
462名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:46:40.81 ID:rpHuA9y20
>>343
中国共産党による反日洗脳教育の典型。

まず先に、文化大革命・大躍進政策を調べてみよう。毛沢東とその一派によって最低でも3000万人、最近の研究では1億人を超える自国民を虐殺した、それが中国共産党。
463名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:19:05.74 ID:VMOtt+d20
沖縄での反日教育が想像以上に酷いわけだが
1 影の大門軍団φ ★ 2012/05/18(金) 07:18:12.62 ID:???0
沖縄では毎年6月23日の「慰霊の日」が近づくと、小学校から高校までいっせいに「平和学習」を行なう。
だが、その内容は「慰霊」や「平和」とは程遠く、端的に言えば、露骨な反日教育だ。これを主導しているのが沖縄県教職員組合(沖教組)である。
例えば、沖教組の教員が好んで使う代表的教材『沖縄戦から何を学ぶか 戦後60年 戦争を知らない世代のための平和学習書』
(新城俊昭著、沖縄時事出版刊、2005年)には次のような設問がある。
「北部の山岳地帯に避難した人々は、米軍の攻撃以外に飢餓やマラリアにも苦しめられましたが、 もう一つ、あるものから身を守らなければなりませんでした。それは何だと思いますか」。
答えの選択肢として「a:日本兵 b:天然痘 c:自然災害 d:地雷」が挙げられ、正解は「a」とされている。 日本兵こそが沖縄県民を脅かした「犯人」という扱いだ。

「軍隊と住民が混在した状況のなかで、日本軍は住民に対してどのような態度をとったと思いますか」という設問もある。答えの選択肢として
a:米軍の攻撃から、身を挺して住民を守ろうとした 
b:ガマから追い出したり、食糧を強奪したり、スパイ容疑で殺害したりした 
c:ガマや食糧を提供し、生命をそまつにしないようさとした 
d:投降して捕虜になるようすすめた
が挙げられ、正解は「b」。日本兵は“鬼畜”のような存在として教えられているのだ。
同様に、沖縄の高校で広く使用されている『改訂版 高等学校 琉球・沖縄の歴史と文化』
(新城俊昭著、編集工房東洋企画刊、2009年)でも、
「日本兵は一般住民を守るどころか、壕から追いだしたり、食糧を奪ったり、スパイの疑いをかけて殺害したりした。『強制集団死』に追いこまれた人びとも少なくなかった。
日本軍の目的が住民を守ることではなく、天皇制度の日本国家を守ることにあったからである」と記述されている。
http://www.news-postseven.com/archives/20120518_108885.html
沖縄は中国や朝鮮と変わらない反日地域 無理に日本にとどめておく必要はないだろうw
464名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:24:41.41 ID:VMOtt+d20
沖縄教育は「反日」と「親中」のセットと教育専門家評する
http://news.nicovideo.jp/watch/nw266025

沖縄市役所が、政治集会に、オスプレイ反対という立場で、予算をとってばら撒きを行っているのです。
そして、沖縄で、オスプレイ反対の集会には何故か、「赤い服 を着て来い」という支持が出ているそうです。
そして、その集会の様子の画像がこれ。まるで、中国の反日デモのようですね。そして、日の丸の国旗が一つもない旭日旗の国旗も ひとつもない。
日本をまもるという為の集会なら日の丸の国旗があっても自然なはず。
一部の噂だと、赤いものをもってこいと言われた人が、旭日旗を持参して行ったらなにかんがえてんの?と怒られたそうです。
http://ameblo.jp/djdjysk/entry-11358779594.html
465名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:05:09.76 ID:S18aRYaD0
中国人の妄想って韓国人と似てるよね
466名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:11:18.26 ID:arGCFOh9O
>>1
中国は、日本の一大名に過ぎない、島津に完敗しました宣言だな
467名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:15:12.04 ID:Z1VTRHJb0
清の冊封国であって、中華人民共和国の冊封国ではない。満州人が言うのは分かるが、漢人がいうのは
おかしい。

ちなみに、島津藩の属国でもあったけれどな、琉球王国は。
468名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:16:27.48 ID:2lx0Ubfv0
「腐れナイチャー。二度と沖縄に来るな」。茨城県の高校教師の女性(49)のブログに、5年ほど前から中傷コメントが書き込まれるようになった。
沖縄での旅行や食べ歩きをつづっただけなのに、「沖縄の何が分かるか」「本土出身者(ナイチャー)が沖縄を駄目にしている」と止まらない。怖くなり、沖縄に足が向かなくなった。
沖縄県内の大学で講師を務める男性が今年、学生たちにリポートを出させた。テーマは「沖縄の将来」。
授業では一言も触れていないのに、約20人の全員が将来像の一つとして「日本からの独立」に触れた。男性は「以前は考えられなかったことだ」と驚いた。

ソース:朝日新聞 http://www.ntt-i.net/kariyushi/asahi120510.html

朝日新聞によると、沖縄旅行のことをブログに書くと5年間も中傷コメントが止まらないそうです。
469名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:20:24.41 ID:iwBQmBU80
     チベット チベット人  日本政府  中国人が日本 地方自治体  日本国   中国    日本人
      侵略  民族浄化  移民庁設立 に大量移民     占拠    占領  日本を併合 民族浄化
      ├────┼────┼─────┼──────┼────┼────┼────┤
   ∩___∩   /)
   | ノ      ヽ  ( i )))
  / ●    ● | / /
  |   ( _●_)   |ノ /  いまココクマー
彡、   |∪|    ,/
/    ヽノ   /´
470名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:21:46.70 ID:u8c6FeD70
JR労連も大歓迎
471名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:23:47.85 ID:Si5s/2+10
沖縄で反日活動してる奴等は日本人じゃないだろ
もしくは支那から金を貰って反日してるかのどちらか
472名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:25:14.45 ID:+9EJA6YZO
>>463-464
そう、だからこれ以上、沖縄にはかまわないでね。
もう、日本ではなく中国の領土みたいなもんだからさ。
貴方達も沖縄をかばうのは疲れるでしょ?
早いとこ中国に渡しなよ!
そうすれば、日本人ニコニコ、中国人HAPPY、沖縄人も嬉しいさ〜!
473名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:26:17.67 ID:96rL+/4T0
ほら、調子に乗ってこういうこと言い出す。
474名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:27:51.66 ID:IU3f/Gw00
沖縄の左と中国はアホ。
マスコミも基地反対派の意見しか取り上げない。

基地外だらけ。
475名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:28:44.22 ID:QukGJrvEO
>>1
冊封国=領土かよ。
どこの野蛮人だw
476名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:30:47.54 ID:Ur7Cbn0Q0
キタキタキタキタ━(゚∀゚)━ッ!!
絶対言い出すと思ってたぞ厨獄!
日本は国防に力入れるべき。このままじゃ県を一つ失うぞ。
アメリカ基地を2つに割って、半分は日本兵を常駐させろ。
ついでにアメリカ兵の風紀も統括し、ダメなら軍律で射殺しろ。
477名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:41:23.24 ID:vNstR7850
ジャスコオカラが中国様に配慮して離島奪還訓練中止させた後だし、
さらに調子こいてきてますな、中国
478名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:54:13.11 ID:tvxtPD430
>>402
というより、お前が半島に帰れよ。
渡来人は、沖縄や南九州、東北の人間に日本列島を返して、半島に帰ればいい。
479名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:16:04.49 ID:+9EJA6YZO
よしよし、沖縄と本土はもっと憎しみあえばいい。
そうすれば中国の領土になる日も遠くない。
480名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:30:14.16 ID:3MLnwuah0
>>479 シナが米軍に勝てるならな。
481名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:30:54.29 ID:zWVTgLk50
清と現中国(中華人民共和国)は国家として無関係。
継承国では無い。
場所が似てるから勘違いしがちだけど。
国際法上まったく別の国家。

例えばアメリカが、ウチには清国出身の国民がいるので
我々にも領土主張の権利がある、
とか言ってるのと同じレベルでナンセンス。
482名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:32:42.24 ID:CVfNSWMR0
中国人は優しいさー
チベットやウイグルでの虐殺
法輪功への弾圧は
見ないことにするさー
483名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:37:01.46 ID:rwL5zv6RO
アメリカと日本と中国、どれが良い?
484名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:37:05.44 ID:Rit+Y0PC0
清朝皇帝溥儀の弟の子孫は日本いるんだから
満州国の正当性も言えるなこの理屈なら
485名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:37:30.32 ID:zDg6Cfoc0
中国なんかアテにしてたら、Gacktにペロペロされるぞ
486名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 23:41:11.33 ID:j+iiN2tY0
武力で併合して大国になったくせに。今も続いてるくせに。
487名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 00:31:26.72 ID:84MVEQzQ0
台湾出兵の事後処理は、1874年10月末日、イギリス公使ウェードの調停で妥結したが、
その内容は、清が、日本の出兵を「保民の義挙」、琉球の遭難民を「日本国属民」と認め、
その遺族に対対する「撫恤銀」10万両を支払うというものであった。
つまり、清は、「琉球人=日本人、琉球=日本領」を認めたのである。

清(中国)と冊封国の藩属関係とは、皇帝との関係の濃淡に応じて定期的に朝貢しながらも、
それが最早、皇帝の指図ではなく自発的な判断で行われており、また、冊封国と諸外国との関係も
自律的に処理されているので、近代国際法の概念では、その冊封国は従属国(属国)ではなく、
独立国と判断されるのであった。

例えば、朝鮮は清の藩属国であり清に朝貢しながらも、朝鮮通信使を徳川幕府に差し向けている。
だから、朝鮮は清の「属国」でありながら「自主の邦」とみなされ、ひいては近代国際法の概念では、
清とも対等であるともみなされうるのである。
だから日本は朝鮮とこういう条約を締結した。

日朝修好条規(1876年)

第一款
朝鮮國ハ自主ノ邦ニシテ日本國ト平等ノ權ヲ保有セリ。
・・・・・・・・・(以下略)

大日本國紀元二千五百三十六年明治九年二月二十六日

大日本國特命全權辨理大臣陸軍中將兼参議開拓長官 黒田清隆 印
大日本國特命副全權辨理大臣議官 井上 馨 印

大朝鮮國開國四百八十五年丙子二月初二日

大朝鮮國大官判中樞府事 申 憲 印
大朝鮮國副官都捴府副捴管 尹 滋承 印

また、朝鮮の年号が開国485年という実に曖昧な年号になっていることに注意。
488名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 00:45:55.81 ID:8NOtkI9P0
朝鮮出兵に際し、薩摩は琉球にこう要求した

「兵を出すことは薩摩のおかげまぬがれた。そのかわり7000人分の食糧10ヶ月を
調達すること、または人夫のかわりには、金銀や米をもってあたるように」
しかし琉球はそれに従いませんでした。

日本国でもないのに琉球に多重を要求する糞サツマ
489名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 03:13:12.57 ID:JLTVvxdI0
中国・朝鮮は中秋(中秋節・秋夕)に儒教的な家礼を行い祖先を祭るが、
日本は旧盆に仏教儀礼を行い祖先を祭るのである。
ちなみに、沖縄でもやはり祖先を祭るのは旧盆であり、仏教儀礼を行う。
490名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 08:40:41.67 ID:KQcGFMyvO
>>488
一般的な自国に軍隊を持たない国の末路ですね
日本も軍隊を使えるようにせんとな
491名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 08:44:10.20 ID:jKzFSflOO
かつての話を復元して観光ネタにしてるだけなのに、マジレスとかアホみたい。

沖縄は明治12年から日本です。
492名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 08:57:12.03 ID:STflzvCp0
>>10
沖縄返還以前は、地元の有力者達が米軍政府に取り入って比類の無い特権を得ていて、
彼等はこの特権を手放したくなかったため復帰反対派に工作資金さえ提供していたそうだが、
ニクソン・ショック(ドル・ショック)後に米ドルが対円レートで暴落するやいなや、日本復帰へと
シフトを変更したとされてたんだろ。

沖縄は1972年(昭和47年)5月15日に沖縄の施政権がアメリカ合衆国から日本に返還され
その際に、日本政府は返還協定第7条にもとづき、特別支出金として総額3億2000万ドルを
アメリカに支払ったばかりでなく、復帰後の三十五年間で、約10兆円もの補助金を振興
開発費の名目で国から受け取ってきたんだろ。

そして沖縄は本土復帰後、国民の贖罪意識に甘え、基地イコール悪というイメージに便乗し、
補助金に甘え県行政の怠慢をすべて基地問題で糊塗してきたでかじゃねーのか?

米軍基地に騒いでる公務員連中も、退職後には確実に利殖になる軍用地に多額の退職金を
注ぎ込み財テクに励む教職員組合会員が居るって話も聞くぞw

金、金、金沖縄問題は利権の塊だ。
493名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 09:05:29.92 ID:aMJO7GcA0
過去に武力で獲得した地域を返還しろというのなら
全世界で返還される地域が出てくることだろう。
チャンコロも中原以外は返還すべきではwww
494名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 09:34:22.05 ID:dDUAN7DP0
中国人は、北京原人レベルかよw
もっと頭使って国際的感覚を身につけろ。
大声で周りに喚き散らせば、我儘が通ると思ってるんだろうが、
日本国民を含め、先進国から失笑を買っていることに気が付けよ。
495名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 09:38:10.86 ID:MNGptF8s0
チャンコロは沖縄に触手を伸ばす前に、まずチョーセンをどうにかしろよwww
496名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:00.31 ID:YpgGKCW20
「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
https://twitter.com/onodekita

「健康被害がないとか、くだらない戯言を話している首都圏や南東北の人へ。知らないぞ。
甲状腺のエコー、血液検査、白血球の血液像の確認。とにかく、自分、子供、家族、
大切な人だけはおやりなさい。泣きをみるのは、あなたなんだ。」https://twitter.com/kinositakouta

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia

東電全社員を福島派遣するとのニュース。
まともな賠償金を払ってこない東電が年間10万人も体制で除染などの支援にあたるとのこと。
原発事故で人生を狂わせた人達に8万円という賠償、一方で社員へのボーナスが復活する。
さらには来年柏崎を再稼働する必要があるため、国民へのアピールが必要。
http://twitter.com/ykabasawa

「不思議でしかたないのが、原発を導入し、地震国にこれだけ作り、事故を起こし、
住民特に子供たちに多大な被曝と健康被害を引き起こした自民党が国民にまともに謝罪しないこと、
そして民主党の不人気を借りて、自民党勢力が再び上がってきていることだ。
党首は慰安婦否定する安部だし。おかしいよ!」https://twitter.com/kissmeyummy

今朝の朝ズバで原口氏が気になる発言。福島原発に備えられていた安全装置が、
2003年小泉政権時代に取り外されていたと。別途、香川県多度津の原発耐震研究用の工学試験所も、
小泉・竹中政権が2005年に「国費の無駄」として廃止。原発事故用レスキューロボも廃棄されている。
戦犯は小泉・竹中!http://twitter.com/#!/soleilhn/status/75709285656559617

「国と地方の公務員392万人に今後20年間で支払う退職金試算は、累計額で62兆円以上。
中小企業の退職金が平均500万円に対して、公務員の定年退職金は平均2千700万円、
単純に考えても、増税の前に彼らの給与をまずは見直すべきでしょう」
https://twitter.com/minamisomaoyama
497名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:01:05.25 ID:b5zo1GfE0
事大主義だな
498名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:01:35.88 ID:fqlY3zDy0
清は滅びただろ…頭おかしいのか
499名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 01:28:15.19 ID:C4R/Cipu0
>>491
琉球は行政上1872年から日本の一部になったともいえる。
またもともと薩摩藩の付庸国(従属国)、清の冊封国であった。
500名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:56:09.88 ID:HXqtKExc0
琉球に宦官はいなかったし、後宮の女官達が王宮を出て中国からの使者を迎えることはなかっただろうに。
501名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:58:38.59 ID:Vf7h6Ebi0
沖縄独立をいってるのが支那人なら分かるが、チョンも混じってるらしい。沖縄が支那の物になったらチョンの立場がどうなるか分かってるのか。チョンの犬糞脳みそでは理解不能か。
日本を貶めれさえしたら、自分がどうなってもそこまでは知恵が及ばんドアホ。
502名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:05:06.06 ID:Vf7h6Ebi0
>>461
無理言うな。相手は朝鮮人だぞ。オナニーで気持ちいいんだから。日本さえ貶めたら後はどうなとw琉球を支那に取られたら自国の命がどうなるかさえ理解できん。
503名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:08:47.80 ID:9SM7cTZG0
シナは昔の話を蒸し返すの好きだなぁwww
504名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:10:52.87 ID:Vf7h6Ebi0
日本は長い間、韓国が共産圏の手に落ちたら自国の安全にとって脅威が及ぶとの認識から、韓国の気狂いじみた言行を容認してきた。
朝鮮人の糞が詰まった脳では、そう言うことには理解が及ばない。当たり前のことが分からない野蛮人には反吐が出る。
505名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:32:22.12 ID:IpwA2frI0
>>19

べつに中国軍に負けて満州手放したわけじゃないけどな。
506名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:33:59.35 ID:E3SCf8MpO
でも薩摩の属藩時代よりも清の属国時代のが
弾圧が厳しかったんだろ
清の支配の時代のが重税とか重労働とか酷い
薩摩武士は琉球王家に半自治を認めてたけど
清の総督府は完全に北斗の拳の聖帝十字領
507名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:37:04.32 ID:GPSFADOGO
>>501
もう中国に靡く気でいます。
508名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:38:35.01 ID:EsHdAe4J0
「この前(沖縄で)発生した(アメリカ兵による)レイプ事件も、
深い闇の部分がありましてね。
被害に合った女性の方はね、沖縄県民でもない、
日本国民でもない、帰化された方なんですね。
構図はね、沖縄の女性がよそものであるアメリカ兵に強姦されたと。
ケシカランということでナショナリズムが起きた。
でもね、県警は相当情報をブロックしているんですけどね、
よく調べてみるとね、在日の方なんですよ。
しかも、お仕事もね、特殊なお仕事されている方ですわ。
まあ、男性相手の深夜の商売ですわ。
不思議なことにね。全部僕が暴露しますけど、
沖縄にある政府の出先機関に昼間勤められてて、
夜は深夜の仕事をされておられる。
よく沖縄ではレイプ事件が起きて、マスコミがワーッと騒ぎたてるでしょう?
その後、急に消えるじゃないですか。告訴しきれないんですよ。
告訴したら真相がバレるから。
8月に起きた事件もね、ちょっと怪しかったんですね。
そういった部分を知らずにね、ワーッと反米運動が起きる。
そして世界に発信するという構図もあるしですね。
もう一つ、日本政府は金で解決しようとする
これで成金が出来上がるわけですよ。」惠髞V介氏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19274782
509名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:40:04.35 ID:JAnQBsT50
>>506
琉球処分の時は旧支配層はがっかりしていたが
一般庶民は奴隷支配から解放されて明治政府GJ!だったらしい。
510名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:44:52.94 ID:jKVYi6680
源流は縄文人なんだから日本の物
511名無しさん@13周年
シナは沖縄より長年の念願「台湾併合」が先だろ。