【国際】中国での日本車の不買運動 最大の被害は中国メーカー=米メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 米国メディアThe TruthaboutCars(TTAC)によると、日産、トヨタ、ホンダなどの日本車メーカーの中国でのシェアが10%に下降している。
しかし実際にもっとも深刻な損失を被っているのは、中国の自動車メーカーである。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

 中国の自動車販売台数2位の東風汽車集団(Dongfeng Motor Group Co.)と6位の広州汽車集団(Guangzhou Automobile Group Co.)の
株価が大幅に下がり、9月中旬までで16%落ち込んでいる。これは、中国の国産メーカーの日系車に対する依存が、
中国の日本車企業よりも大きいからだという。

 この2週間で、東風汽車集団は日産、ホンダと資本提携を始めた。広州汽車集団もホンダ、トヨタと資本提携をスタート。
東風汽車集団が販売している自動車の40%、広州汽車集団の90%が日本ブランド車である。

 2011年の中国自動車市場の販売台数で、日本ブランド車は350万台、日本のメーカーは市場20%を占め、
しかもその90%は中国で製造されている。(編集担当:米原裕子)

サーチナ 10月29日(月)16時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121029-00000036-scn-bus_all
2名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:14:50.72 ID:2chMwAmS0
知ってた。
3名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:14:54.73 ID:mwqCddHW0
知ってたw
4名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:14:50.96 ID:59NiEXdH0
2げt
5名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:15:26.01 ID:ZCvI+Hx+0
6名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:15:33.44 ID:YcjRblqSO
つぶれてしまえ
7名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:15:37.03 ID:vJHE9FBK0
>>1
乙であります

8名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:15:52.72 ID:ApOA4uD10
まず車自体買えるの?
9名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:17:04.84 ID:dFcR5vR+0

●支那人の妄想:
  「ODAを恵んで貰っている世界最貧国で下請けの発展途上国支那が、
   海外資産21年世界一の超先進国日本に経済制裁するアル!
   (どや!びびったやろ!)」

●支那人の現実:↓(日本人に鼻で笑われる)
====================================================
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }

10名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:17:28.98 ID:/PcFlcSs0
中共は、いろいろ日本に嫌がらせしてるつもりなんだろうけどさー。

困るのは中国ほうが大きいんだよね。
11名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:17:41.73 ID:z3cc8i450
ワロタ

底辺には車買えないだろ
12名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:17:47.13 ID:Mx01qwrS0
どういうこと?
中国でトヨタがトヨタ車売ってる?
中国で中国の会社がトヨタ車売ってる?
13名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:18:05.56 ID:mG6frp230

                                              ((⌒⌒))
   バッカじゃねーの?wwwwwwwwww                ファビョ━ l|l l|l ━ン!
                         _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、.       (⌒;;.. ∧_∧
              . ィ            r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\      (⌒.⊂,ヽ#`ハ´)
,._.._ .......、._    _ /:/l!            | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ    (⌒)人ヽ   ヽ、从
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|          l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i.     从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
 ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、          /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!    人从;;;;... レ' ノ;;;从人
  ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、..._      |::::{xx     xx/::::::「)'|:::::::|
  ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、      lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
 "   .!-'",/  `'-‐'') /\ `      Y::::ソ勺 7イV_  !:::::::!
  .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.    __  |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
    //:::::       ',        (__,、\/ /‐―一弋{、  /  ̄_)
   ' /:::::       .:';          \ ' {      :::\   /~::!

14名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:18:18.92 ID:j2nG4Wfo0
中国は輸入車には高額な関税を掛け
工場建設は中国企業との合弁でなければならず
利益は再投資が求められ、本国に送金することは許されない

これで儲かるんか(´・ω・`)
15名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:19:06.64 ID:tLH7e+4m0
不買の日本車の代わりに、別のメーカーの自動車が売れているんじゃなかったのか?
16名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:19:08.29 ID:1eC1TVJlO
失業率UP→反政府活動が活発化→反日へ誘導→失業率UP→反政府活動が活発化→反日へ誘導→失業率UP→反政府活動が活発化→反日へ誘導→失業率UP→反政府活動が活発化→反日へ誘導→失業率UP→反政府活動が活発化→反日へ誘導‥‥‥‥‥。
17名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:19:12.47 ID:DerHXtsc0

■□■□■□  閣議決定された 『 人権侵害法案 の 廃案”請願署名 』 (国会提出) ” ■□■□■□■
                 
*次の臨時国会で、この法案を提出するように、野田総理が指示を出しました。 (時事ドットコムニュース 10/24)
      _, r '" ⌒ヽ-、      
     / / ⌒`´⌒\ヽ    *署名の集まりが悪くて、困っています。 ご協力お願い致します。 (´(ェ)`)
    { /  ⌒  ⌒ l )    
    レ゙   =・=' '=・= !/    <期限:10月31日 最終日>
    |     ー'  'ー  .i    
    |     (__人_)  l     人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB ←でクリック!
    |       `ー'   }   
    ゝ_         __ノ     (韓国による妨害なのか、URLをすぐ規制されます。検索でお願い致します。)
     法案を出すよー!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
18名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:19:17.39 ID:MeN8ljjB0
おば〜かさん♪
19名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:20:49.87 ID:5niDdSh50
中国で売ってる日本車を作ってるのは中国人ww
20名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:20:53.95 ID:K1/f5FNi0
さんざんチャイナリスクは自己責任だの中国に進出する企業はアホだの言ってたが、
もしかして日本企業はきっちりチャイナリスクに対応してたのか?
21名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:21:21.71 ID:DerHXtsc0
>>14
「利益は再投資が求められ、本国に送金することは許されない」

何それ? 信じられない。 本当だとしたら、進出する意味がない。
22名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:22:01.86 ID:A4QpSRwE0
自傷行為でそこら中血を撒き散らしてる感じか
23名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:22:31.29 ID:Ep0GbJY50
不買運動というか破壊活動でしょ
24名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:22:42.48 ID:3zuCNNVB0
マジか知らなかったwwwwwww
シナメーカーのディーラーで日本車売ってんのかよw
25名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:22:55.06 ID:9DgB7cr+0
>>1

不買運動ー効果なし、中国が苦しむだけ、撤退に拍車
首脳会談キャンセルー別に問題なし
日本観光旅行自粛ー日本からすれば大歓迎

26名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:23:08.08 ID:5niDdSh50
>>21
団塊世代が日中友好に騙されたんだよ
27名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:23:19.81 ID:k+kYGRdK0
また、チャリンコ軍団に戻れや!!!

また、チャリンコ軍団に戻れや!!!

また、チャリンコ軍団に戻れや!!!

また、チャリンコ軍団に戻れや!!!

また、チャリンコ軍団に戻れや!!!

また、チャリンコ軍団に戻れや!!!

また、チャリンコ軍団に戻れや!!!

また、チャリンコ軍団に戻れや!!!

28名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:23:30.13 ID:hF5onpF90
共産国家の危険性を改めて世界が認識できて良かった
こんな横暴な国を太らせたのは間違い。
中国人は人民服着て自転車乗ってればヨロシ
29名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:24:32.03 ID:RqM3l1bl0
極悪、ナチス以下の共産党を延命させてるのは
ユニクロなどシナに進出してる日本企業である









30名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:26:12.49 ID:h/ERMsYq0
中国と仲良くしたいんだけどなーw
あいつら反日デモして危険だから仲良くできないわw

中国と仲良くしたいんだけどなーw
31名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:26:17.18 ID:k4ncAJUUO
>>1チャイナを中国って訳す間違いはやめよう
http://google.co.jp/gwt/n?u=http://www.tamacom.com/~shigio/defend/chinaischina-j.html
32名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:26:37.40 ID:87HGAfjL0
 中国の自動車販売台数2位の東風汽車集団(Dongfeng Motor Group Co.)と6位の広州汽車集団(Guangzhou Automobile Group Co.)の
株価が大幅に下がり、9月中旬までで16%落ち込んでいる。これは、中国の国産メーカーの日系車に対する依存が、
中国の日本車企業よりも大きいからだという。





中国で売ってる日本車って日本車じゃないからwww

半分は中国国営企業の利益w

トヨタや本田は技術を売り渡して、利益も半分なのに中国で販売をさせてもらってるわけ
33名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:26:37.39 ID:y0TgTMSF0
知ってた。
34名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:27:37.87 ID:8iYPGn7p0
日本企業って中国のミトコンドリアだな
よくわからんが
35名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:28:12.61 ID:zBjBqxBu0
>>21
本当だよ

ついでにたとえば日本から工業加工用の金(Ag)を中国に送ったとすると
それもう中国の国外には出せなくなるww
36名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:28:23.78 ID:m44sWO+oO
支那で自動車が減るのは、世界環境にとって、良い知らせだ。
37名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:28:23.84 ID:hBdhV5tqP
ですよねーw
38名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:28:21.44 ID:sj4EcF540
やらせておけば良い
日本の自動車メーカーはこの程度の打撃で潰れない
他の国に移るだけ
39名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:29:23.90 ID:fCGsvnAt0
強烈なブーメランですなwww
40名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:30:25.85 ID:DerHXtsc0
>>26>>35
ありがとう、勉強になった (´▽`) 自分でも調べてみる。
41名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:30:29.67 ID:imdcgAiX0
中国が侵略の為に経済制裁を行う国だと言う事はアメリカに伝わっているようだな
42名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:32:08.25 ID:hdo+OiTj0

シナの土人共は日本のおかげで近代化した恩も忘れた
犬畜生にも劣る劣等な野蛮人
43名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:32:54.54 ID:aEtQHbYr0
崩壊間近か。
共産党幹部と金持ちが一斉に国を放り出して逃げたらどうなる?
@内戦になる
A周辺国が奪い合う
Bあっという間に分裂・独立
C救世主リーダーが現れる
44名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:32:55.14 ID:L5Unjw3y0
よく、「中国は生産地としての魅力は下がったが、消費地としての魅力はまだまだある」
って意見が出るけど、消費するにはカネが要るわけで、カネを得るためには何かを生産しなきゃならないわけで。

結局、消費市場としても終わりだろう。てゆーか色々終わりだろう中国は
45名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:34:03.82 ID:ajxSBF4+0
関わったらあかん
46名無しさん@13周年’M':2012/10/31(水) 00:35:37.94 ID:jHp5RnLc0
あれだけの人口を抱えてるんだから
中国は発展させないことが世の為人の為
地球にも優しい
いい加減気付いたらどうだろう。。。
47名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:36:22.51 ID:ekVy2AAh0
日中友好(笑)

45 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/30(火) 16:56:55.92 ID:lfOdKGvX0
>>1 シナチョンの残忍さは異常

■2002年1月 大分恩人殺人事件
大分県の吉野諭さん(73)が自宅でメッタ刺しにされて死亡。
中国人留学生と韓国人留学生の2人を逮捕。中国人留学生2人が逃亡。
吉野さんは実行犯となった留学生たちの面倒を親身になってみていた恩人。

■2003年1月 横須賀差し入れ殺人事件
神奈川で裏山で工事に従事していた中国人に丸山剛さん(79)が,みかんやお茶を差し入れた。
工事終了後,中国人らがその家に押し入り暴行を加え金品を強奪。
なおその際,剛さんの呼吸器具をとりはずし殺害。
逮捕された際「施しをするのだから金があると思った」と供述

■2003年6月 福岡一家4人殺害事件
松本さん宅に押し入った中国人留学生グループのうち1人が最初に風呂場で入浴中だった奥さんの千加さんをレイプ。
他の2人が室内を物色中に長男の海君(11才)を見つけたので、頚椎を折って即殺害。
夫が帰宅するまでの間、暇つぶしとしてに千加さんを「拷問」カード等の暗証番号を聞きだした。
中国人の"拷問"とは「生きたまま苦痛を与えつつ、刃物で順番に肉を切り取っていく」というもの。
死亡した時、最後に肉を切り取った人間は罰ゲーム「8歳の娘ひなちゃんを殺す役」
最終的に千加さんに致命傷を与えた男がひなちゃんを殺すことになった。
何も知らずに帰宅した夫の真二郎さんを待っていたのは地獄の光景「俺は死んでもいいから、娘だけは助けてくれ」
と土下座の嘆願も無視し、真二郎さんの目の前でひなちゃんを絞殺。金のありかを言わなかったので、真二郎さんも絞殺。

■2010年10月 西条男性刺殺事件 中国籍元実習生が殺害、被害者の心臓取り出す  愛媛
西条市明屋敷の独居男性殺害事件で、殺人容疑で逮捕された中国籍の元実習生孔祥猛(コン・シャンモン)容疑者(28)が、
三並清さん(64)を殺害後に三並さん方を物色した可能性が高いことが県警特別捜査本部による血痕のDNA鑑定などで分かった。被害者方の実況見分などで
預貯金など無くなった物はないかどうか資産関係の捜査もしており、強盗殺人容疑や窃盗容疑の可能性も視野に捜査を進めている。
48名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:37:27.93 ID:uhUq7E400
速報では無い
49名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:37:55.17 ID:IxfM3FSi0
見ない聞かない関わらない。
シナチクとチョンに共通する自戒。
50名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:38:00.93 ID:Js+UZeLv0
5年前にも、2年前にも反日打ち壊しデモがあったんで、まともな会社は当然対策墨田いおね
経団連の会長やってい住友化学は、やっていないみたいだけど
経団連会長なんかで遊んでい場合じゃないんじゃないの
51名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:38:38.36 ID:nTbtZrc4P
なんか、良くわからん記事だが、

「日本車で無ければ売れないので、中華ディーラー大弱り」

という話なのか?
52名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:41:38.74 ID:9shOIXQ10
在日外国人に指紋押捺を復活すべし
53名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:43:00.63 ID:K1/f5FNi0
>>43
共産党幹部が逃げ出すのは非現実的でまず起こり得ない
ありえるのは、権力闘争の果てに分裂、内戦
内戦まで持って行ければこっちの勝ち
今の中国は分裂スレスレの権力闘争にあけくれてるところ
江沢民、胡錦濤、習近平の三つ巴で戦ってる
このあいだスキャンダルで逮捕されたハクキライはうまく処理されたが、
実際は子飼いの人民軍に呼びかけるクーデター寸前までいってた
本当に紙一重で間に合ったらしい
リアリティがあるのは、権力闘争からの分裂、人民蜂起、内戦だな
54名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:43:03.77 ID:JfXekbXQO
九州だが中国人観光客減って助かるわ。
静かだし。中国人に頼ってた観光地なんていらんし。
55名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:45:30.66 ID:YfyBxUaD0
あら 大変ね 反日で貶める心算が 気付いたら国内産業がメタメタに

なっていたって話らしいけど
56来林檎:2012/10/31(水) 00:45:38.75 ID:6/xMU/4a0
震災の影響で支那畜が仙台からかなり消えたけど、静かでホントにいい

あいつら往来の真ん中で突っ立って、でかい声で平気で喋るんだよ

邪魔なだけ
57名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:47:55.36 ID:Xh++C9+X0
>>54
ですよねー。
除鮮、除シナで清潔、すっきり♪
58名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:48:19.92 ID:w0ksxb5g0
俺が想像したのと違うな
「これは日本車に違いないアル!」で、コピー商品水準のそっくり車が不買に遭ってると思ったのに
59名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:48:28.55 ID:kJMa8pZz0
>>35
>金(Ag)
お前・・・。
60名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:48:31.93 ID:n+XHgLsX0
無職の中国人が暴れて無職の中国人が激増する悪循環
無職の奴も自分達がさらに職が無くなるって全く思っても無かったんだろうな
尖閣なんてどうでも良い癖に何が愛国だよww
61名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:50:45.85 ID:gyHqkHmVO
中国人親切にすると、何か企みがある人だと思われるらしい
62名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:50:55.90 ID:jp9xlS+n0
>>14
儲からないが、だからといって進出しなければ中国市場を他メーカーにとられちまう
チキンレースだよ
63名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:51:27.63 ID:7vf2zGgF0
そんなの始めから分かってたことだろw
64名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:52:19.77 ID:agvYGAH10
貧富の差があると高級車しか売れないベンツBM
富裕層は最高級しか買わないし
貧困層はその中古しか買わない
65名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:52:44.71 ID:aBnfwH7L0
全世界で中国製品の不買運動をしよう
66名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:53:15.63 ID:dSHdnSAs0
>>20
まぁ、長期的な損得に関しちゃまだ分からんだろうが
暴動や不買でやってけなくなるようなリスクのかけ方してる企業はあんまないだろうな
67名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:53:33.82 ID:ixwNaBbe0
ブーメランか
68名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:54:01.44 ID:+fo3LgpL0
日本企業を誘致し技術と資金を盗むというのは最初からの計画
日本企業を追い出しても自分たちで生産できる段階に入ったと見たから暴動させた

まだ無理だった・・

 
69名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:54:21.42 ID:2rikrhtj0
日本でいうところの法人税も、日本メーカーがかなり払ってたんだろ。
今年度分はがた減りだなw
70名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:56:53.35 ID:Ll+4srVH0
え!
トヨタとかホンダは中国企業と合弁ってことは利益は折半??
例えば、100万円の車売ったとして単純計算して、
トヨタには50万しか売り上げがないのかよ??
ほとんど技術だけ提供して利益ないじゃん。
どうりでトヨタ、利益より販売台数強調してるんだ。
利益出てなくても販売台数がいいと、この会社成長してるなって錯覚するから、
株価にもいいだろ。
これから中国販売は右肩下がりになるから、後の事は合弁会社にまかせて
撤退したほうがいいのに。

71名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:58:59.85 ID:whXw2V+P0
底辺はそもそも日本車買えないし
おまけに底辺が働く工場まで無くなりそう
中共GJ!
72名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:00:23.03 ID:RD16X/0H0
日本で作ってないのだから日本には何の関係もない話
73名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:01:48.36 ID:agZv0pkK0
> 2011年の中国自動車市場の販売台数で、日本ブランド車は350万台、日本のメーカーは市場20%を占め、
> しかもその90%は中国で製造されている。

中国車の中身は日本車ってことか。
日本のメーカーも碌なことしてねえな。
間違った中国ブランド上げすんなよ。
74名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:02:00.16 ID:RqM3l1bl0
投資家が喜ぶだけ
75名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:02:46.60 ID:BImW17j00
ほっとけ。好きにデモやらせろ
76名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:03:13.52 ID:CeB04MRv0
中国崩壊。独立と分割統治。
77名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:03:29.34 ID:eDy9y43B0
>>14
書類上の利益は出る
ぶっちゃけ株価対策じゃね?
78名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:03:53.19 ID:ikIcYp250
ブーメラン♪ ブーメラン?

┌─────-┐ 
 \___.   |
       |::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
       |:::/   ::::::_____/
       _|;/ ̄):::/  /   ::: \
     //  /:::/:::"/ /⌒\:::  \ 
    /:/:::/  :::|::ノ《   /::\   \::: \
   //:::/-|  :::|´ 《_/ヽヽ .::\   \::: |
   ( ..(|  ┃´゙。゙´ ┃....|;ノ )  )     ̄
   |:\ ::\,,,....  ./⌒\||/ :::/ 
   ,ヘ;\ ::/=- /  :::: \/|
  (〔y  v /  /⌒\:::. \|     .__ 
   ヽ,,,,   《  /:::\/\::: .ゝ   ./ :::|
    ヾ    《_/ \ :::\/\::: | ./ .:::/ 
     |\ ┃ ̄二\ :::\ \/ :::/
   _ /:|\   ....,,,,./ \   ̄  :::/
                \  ::/  
79名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:05:10.99 ID:h71SPFVrO
純正100%オール中国の製品て 何があるよ?
80名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:06:30.90 ID:ToU+g4Tt0
要するに、中共と日本車企業とは一蓮托生ということか
81名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:06:41.12 ID:NH7fQY8F0
いいじゃん、爆発する中国車乗れば、自然と中国人の人口も減って、
皆ハッピーじゃん
82名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:07:01.92 ID:8wwDYNzk0
中国はバカな国だと堂々と宣言してしまった訳だけどどうする?
83名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:07:27.05 ID:fCGsvnAt0
>>79
それを中共トップが知らないという地獄www
84名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:07:33.83 ID:tPyWlQSw0
>>14
その話は聞いたことがある。
『中国には投資ができるが、中国からは資本を引き揚げられない。』
国として、投資価値無いね。あるとすれば、非常に安い組み立て工場として使い。
中国から輸出して儲けるくらいか。
魅力ないよね。
85名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:08:02.82 ID:P152vV3B0
経団連、出番だぞ
中国行って、政治と経済は別って諭して来いw
86名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:08:34.21 ID:bEsUdc2L0
底辺が99%以上を占める中国人に不買いもクソもあるか
87名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:09:06.20 ID:GLRvGEA8O
お前らアホ過ぎ

中国が日本メーカーの工場丸ごと頂き作戦だよ。
88名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:09:20.78 ID:aHNP0qms0
中国が苦しめばどうでもいい
89名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:09:59.85 ID:vbkbbxo00
経済を知らないシナの政治家は、ナショナリズムを煽って喜んでいるだけ。
後先考えない愚か者なんだね。日本を苛めているつもりで有頂天になって
結局自分たちの首絞めていることいつになったら理解できるんだか。
90名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:10:49.66 ID:K1/f5FNi0
>>73
想像なんだが、心臓部の制御装置とかは日本からの輸入とかじゃないのかね
それがなきゃただのハリボテで、ハリボテ製造工場は中国に捨てても問題ないとか
60年代にアメリカビッグ3と渡り合った日本企業がそこまで馬鹿とは思えない
91名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:12:01.74 ID:fCGsvnAt0
>>89
何を言ってるの? バカは死ななきゃ治らないって諺あるだろ。
理解できるわけないってことだなwww
92名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:12:08.16 ID:hR3hIYo60
>>86
奥田「1千万人居れば十分!!日本の労働者共は貧乏で、プリウスすら買わない」
93名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:12:47.50 ID:L15A0C9P0
>>70
バカ
94名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:13:28.14 ID:0fQKkz4p0
最近はあからさまに技術ノウハウの要求が増えてきてる
コロッと乗っちゃうバカがいるんだわ
95名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:13:37.51 ID:agZv0pkK0
>>87
主要な部品は日本で作ってるんだろ。

震災の時、世界中の自動車メーカーの生産がストップしかけたの知らんの?
96名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:13:52.67 ID:lhlSvlIc0
経済的に発展するには主要な貿易国を阻害したらダメなんだよね。
中国共産党は、なぜ北朝鮮が何時まで経っても貧乏なのか
考えたことはないのか?
97名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:15:06.15 ID:NUwvEPcc0
知ってる中国人は皆んな合理的な人多い
98名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:16:30.44 ID:fCGsvnAt0
>>96
ちょっと違うな。資源のない北チョソと比べるのはな。
99名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:17:12.28 ID:dSHdnSAs0
>>79
農作物
あと人間
100名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:18:06.92 ID:eDy9y43B0
>>99
人間も雑種だしw
101名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:19:02.21 ID:ciZvv+Os0
普通に考えて、そうだろう。
他人の領土にちょっかい出してデモで破壊行為やる国が
最終的に利益を得るわけがない。
そんな不条理、無法が許されて良いわけがない。
102名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:19:27.37 ID:R6Ke/UP20
>>89
共産党幹部は自信は数千億の蓄財ができているから
金なんて関係ない。あとは保身のみ
103名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:19:58.69 ID:CXVIRjx60
米東部、暴風雨で650万世帯が停電
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121030-OYT1T00839.htm
米ハリケーン:少なくとも17人死亡 停電被害も広がる
http://mainichi.jp/select/news/20121031k0000m030055000c.html
米・巨大ハリケーン、市民生活に影響
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5169337.html
LIVE Superstorm Sandy Coverage - The Weather Channel
http://www.youtube.com/watch?v=yXMU2qwCVag
104名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:20:25.20 ID:OMtdR03BO
習近平って頭は良いけど経済オンチみたいだね
日本の民主党議員に多くみられる傾向と同じ

国のトップは経済通でないと国が傾く典型的な例だね
105名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:31:11.60 ID:AdOVh8ISO
>>98
資源だけでなくて、どうしても作れないパーツがあるのだよ。
106名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:34:28.09 ID:tFppfLQQ0
たぶん車を壊したヤツらは関係無いけどな
107名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:34:38.73 ID:YcwmT/WO0
>>105
例えばどういうの?
108!ninja:2012/10/31(水) 01:36:00.31 ID:SrY+mMCX0
中国人の集団
109名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:36:11.67 ID:AxauHEVGO
シナ共産党がおかしいのは確かだが世界の誰も押さえられない
110名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:37:08.89 ID:nF3qromt0
>>104
前は雀退治で餓死者も出したよ
111名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:38:34.19 ID:2MM8zLNK0
そりゃそうだろ
あいつらがボイコットしてるのは日本企業じゃなくて、中国の合弁企業だもん

泣いてるのも同じ中国人
112名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:39:29.01 ID:Tr5lq/gM0
どういうことかと思ったが
そりゃメーカーじゃなくて代理店じゃんか
113名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:39:35.36 ID:bsS3Nudd0
一番恩恵受けてるのどの国だろう
114名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:40:00.20 ID:YcwmT/WO0
>>111
同じ中国人って意識があんまりないのかもね
日本車の運転手だって間違いなく中国人だけど平気でボコるよね
115名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:41:19.39 ID:utxc4ysJ0
アメリカメディアのシナチク叩き



抜けますねwwww
116名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:41:33.65 ID:fCGsvnAt0
>>107
鋳型、金型はまず無理だね。後は精度かな。
117名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:41:41.05 ID:7bVEgc7RO
今回の騒動は、中国の幹部の覇権争いらしいね

今年?に有る、次の人民会議でトップ数人が任期で替わるから
その席が欲しい派閥が争ってこんなことになってるって聞いた

中国の上層部自身もコントロール出来てないそうな
そろそろ中国の経済界から政府に不満が出そうだね
118名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:42:29.75 ID:eA2IbWbf0
>中国の国産メーカーの日系車に対する依存
ディーラーもやってるから販売に響いてるのか?
それとも日本車をOEM代わりにしてエンブレム張り替えてるのか?

もひとつワカランなw
119名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:44:32.36 ID:7bVEgc7RO
>>116
昔ばかり溶接も良くなかったけど
今は日本製の自動溶接を使うようになって、よくなったらしい
腕まで良くなったかは知らんが
120名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:46:00.28 ID:0Yw/vlrR0
中国共産党独裁はあと数年で倒されるよ。たぶん2014年の夏。
121名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:46:08.73 ID:eA2IbWbf0
>>21
それを知らないで中国のワナにかかるアホアホ企業が多かったw
俺ですら1年前にはそんな話を聞いたことあるのに、ここ1年に進出した企業が
知らないなんてことが現実にあるんだから笑えるwww
中国進出のアドバイザーとかあるのに、グルなのかな??
利益再投資が求められるということは、不公正貿易以外の何者でもない。
122名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:46:40.49 ID:fCGsvnAt0
>>119
大切なのはミクロン単位の精度なんじゃないかな? これこそが日本の技術と思ってるんだが・・・
123名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:47:43.16 ID:GrtdSIke0
またチャリンコに戻れよ。
124名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:49:36.10 ID:2MM8zLNK0
日本人が中国製品をボイコットできないように、
中国人も日本製品はボイコットできないわな

しいて言えば、明らかな輸入品を買わないって事はできるけど
そういうのはごく一部で実際に流通してる商品は車にせよ家電にせよ
食品にせよ殆ど自国企業が製造またはライセンス販売してる物だからね。

ボイコットしても相手に何のダメージもない。
125名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:52:31.95 ID:2MM8zLNK0
中国メーカー、韓国メーカーの家電の中には日本の部品が入ってるし。
同じく日本メーカーの中にも中国製、韓国製の部品は入ってるし。

ボイコットとかくだらね〜レベルの低い人種の自己満足
126名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:54:53.79 ID:eA2IbWbf0
>>87
中国にあるのは人海戦術で何とかする組立工場がデフォ。
TVでよくやってるだろ、シャケのほぐし身工場とか、日本と風景の違う自動車の組立工場とか。
成型や鋳物は現地でやってるだろうけど、めぼしいのは型遅れの専用機械だけ。
それもメンテを怠れば早々持たずにスクラップになるw

盗まれること前提で進出しているというよりも、人手だけに頼る作業を主に持って行ってる。
スキルがいるだけで、それはあくまで慣れという意味でのスキルにすぎない。
127名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:55:21.79 ID:fCGsvnAt0
>>125
さて、日本メーカーの中に中国、韓国製部品がないと困る製品って何?
代替え品ないのかな?
128名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:56:44.96 ID:iw2HHAQx0

中国ってのは アメや日本と違い 強欲損得勘定以上に 大切にすものが あるんだよな
129名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:58:07.28 ID:FyomvDge0
SUZUKIやDAIHATUのエンジンは使ってません!
って釣魚島のデモのとき言ってたもんな
しっかりと供給受けてる身だったから
130名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:00:22.91 ID:2MM8zLNK0
>>124
パソコンでも家電でもいいから中開けてみろって
お前みたいに意固地になる奴が国籍問わずアホなんだよ
131名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:00:22.40 ID:pYIENnO30
>中国の国産メーカーの日系車に対する依存が、
>中国の日本車企業よりも大きいからだという。

よくわからないんだが、
中国の国産 = 日系車 といういつもの話かね?
132名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:02:02.21 ID:mM5Lo2+G0
どうしてこう中国人って馬鹿になってしまったんだ
133名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:02:09.90 ID:sRW7DUJd0
心配スルな今日本の資本が中国からドンドン引き上げ始めたから
しばらくすれば失業者が増え経済が低迷する見ものだよ
134名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:03:20.56 ID:bnBYHxEt0
>>132
頭のいい人とまともな感覚の人は、文革と天安門ですべて殺されました。
135名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:03:37.36 ID:RHPPyA4N0
>>127
無いんじゃない?
安く作れるとかリベート以外に理由があるのか?

で、結局この話って中国メーカーの中国車と思っても実際は日本メーカーが
中国メーカー名で中国国内で中国人向けに作った車を売ってるってことなのか?
で、それも売り上げが落ちてるって感じ?
136名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:04:38.74 ID:EwZlagO+0
支那製の車なんぞタダでも乗りたくねーよwwww
137名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:04:41.31 ID:dni0TK350
>日産、トヨタ、ホンダなどの日本車メーカーの中国でのシェアが10%に下降している。
>しかし実際にもっとも深刻な損失を被っているのは、中国の自動車メーカーである

先生!二行目は論理が飛躍していると思います。
138名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:04:46.49 ID:jvaXgjex0
中国の車を東欧に売る際にボンネットを開けてほら三菱のエンジンをつんでるから問題ないアルヨ
っていってたのは有名な話
139名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:05:33.48 ID:fCGsvnAt0
>>132
私腹を肥やす事しか考えないのは、昔から何も変わってないのが中国。
中共トップがそうだから仕方ないねwww
140名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:06:49.01 ID:kjBiTt9s0
ほんとだ何度読んでも記事が理解できない
141名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:07:17.69 ID:sRW7DUJd0
今度トップになる習金平イロイロ当面は苦労の連続になるだろう
お手並み拝見と行こうぜ日本は
142名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:08:50.40 ID:gOxlded70
ディーラーの2位と6位が困ってるだけだしな
他のディーラーは潤ってるんだろ
143名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:10:29.56 ID:+72Hxcmi0
>>1
名無しさんおなかいっぱい
144名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:11:11.23 ID:i/HVAMck0

対中進出する薔薇の花のメーカーが、インタビューに答えて、

「中国の風当たりは強くない、むしろ歓迎されている。中国にない品種で市場を開拓する」

IQはいくつ?
未だに、こういう救いのないアホバカ企業がいるんだ、と絶望した。
145名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:11:44.80 ID:FyomvDge0
中国はAudiが工場作るほど売れていて人気だと聞いたが
Audiの売り上げ的には日本は中国国内よりも遥か下
146名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:12:13.41 ID:sRW7DUJd0
前の江沢民と言う根性の曲がった奴が猛烈に反日教育を
やりだしたあいつは女の腐ったような根性の男だった
147名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:12:25.09 ID:fCGsvnAt0
来年辺り、「中国でトラバント復活」ってきたら面白いのになwww
148名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:13:11.11 ID:ATaoZLCp0
セルフ経済制裁
149名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:15:11.38 ID:/DDg1UJT0
>>148
www
150名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:15:20.12 ID:sRW7DUJd0
あ〜〜もう2時を回ったから寝るよ
151名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:15:56.30 ID:SWTMJYi60
資本提携スタートか
今後も何とか日系企業には頑張ってもらいたいな
152名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:16:19.69 ID:bbBSTPrY0
支那工場がどうなろうが、ロシアやメキシコが稼働してるからまぁ良いわw

それより8/11からの夏休で帰って来てから、糞支那に行かなくて良くて万歳w
153名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:16:22.63 ID:vSzc22ay0
俺も日本でフェラーリの不買運動中だけどな
154名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:16:40.00 ID:vwfXUglR0
キジも鳴かねばうたれないに
155名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:18:57.06 ID:sLzoHaPI0
常識的に考えればいくら日本に縁があろうが襲ってるのは自国であるってのを理解できるはずなんだがな
土人には無理な話だよね
156名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:20:59.10 ID:47hEZUOo0
>>138
でもダイヤが4つあったりするんだろ?
157名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:21:27.06 ID:BZYapjcq0
結果論かもしれんけど、日本ってどっちに転んでも大丈夫なように意外と罠を仕掛けてるとか?
158名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:22:00.27 ID:fCLEUt+u0
>>144
そういえば最後にバラの花買ったのは、どえらい昔
こんどの休日に買おうかな
159名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:21:58.11 ID:+2q6z57O0
世界を震撼させる恐ろしい法律
「中国民事訴訟法231条」
http://kojima-ichiro.net/1495.html
中国から出国できなくなる!?
160名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:22:25.03 ID:9c5806n70
>>122
毎日同じ高品質の製品を作り続ける事ができる労働力が日本の強みじゃないかな
161名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:25:48.16 ID:TwYAlUgL0
米国に気をつけろ!
日本でとんでもないことが進行している!! [チャンネル桜]9月14日
http://www.youtube.com/watch?v=Up_8WKgBpJE&feature=related
東京の窓から 石原慎太郎 菅沼光弘1
http://www.youtube.com/watch?v=1UrB_q4si7o
162名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:26:37.53 ID:jvaXgjex0
>>156
ロゴだけパクってるから一緒だよ

そういえばwaveニュースにSANYって中国の大企業が堂々と出てきて笑ったわ
163名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:27:20.65 ID:OdlR7rPK0
日本はヒュンダイと中国車の不買運動をしまくってるから、
お互い様かw
164名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:27:50.33 ID:oZ2rPoFo0
中国進出を煽ってた日経までこんな事言い出したよ
 ↓
【経済】 中国リスク、企業の収益圧迫、損失拡大。 一方、中国依存の低い企業は堅調に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351572399/

日経は経団連と同じ敷地内にあって事実上の経団連機関紙だからな
中国人は自分とこの経済がどれだけこいつら頼りがわかってんのか?
165名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:30:14.23 ID:5gK7sHw80
>>163
購入対象にならないだけで、不買運動なんてしてないだろw
166名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:31:00.32 ID:jvaXgjex0
まずヒュンダイって選択肢がないわ
167名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:31:43.41 ID:kPAQxoUjO
>>131
中国車の「国産メーカー」だと中国人は買わないので、日本車メーカーから生産受諾した「日本車」製造工場と化している
168名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:31:58.44 ID:ikIcYp250
>>163
って言うか売ってねーだろw
っつーか売ってても買わないけどw
でも1800ccで50円だったらちょっと考えるかも
169名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:32:15.79 ID:lIM2F5n00
>>1
>日本のメーカーは市場20%を占め、
>しかもその90%は中国で製造されている。

天にツバ
自縄自縛
自傷自爆
自己責任
着衣排尿
倒立脱糞

シナのマゾ三昧、ご苦労さまです。
巨大ブーメラン激突まであと一歩。
 
170名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:32:40.45 ID:oZ2rPoFo0
まぁ日本にも「韓国に抗議する!」って花王を不買するアホも居るからなw
ソフトバンクやロッテなら分るが何やかや理屈付けてターゲットから外して
とにかく花王の攻撃に固執する時点でおかしいと気付くだろ普通。
中国はそのレベルの馬鹿が人口比に従って10倍くらい居たって事だろ
171名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:32:48.41 ID:O92MVtDEO
>>157
外交の本当の戦いはマスコミを通じて
一般市民が知れるようなところでは決して行われない。
デモも不買運動もその単なる表層にすぎない。
172名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:33:09.53 ID:jvaXgjex0
粗大ごみは処分に困るぞ
173名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:33:25.66 ID:bSd99eFY0
>>168
現代は三菱のディーラ行けば買えるw
174名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:35:32.88 ID:ikIcYp250
>>170
売国企業には当然の報い
変わりはいくらでもある
支那畜だって国産車と日本車やめてアウディーとベンツの2択にすりゃあいい
175名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:37:23.83 ID:TwYAlUgL0
日本のメーカーは市場20%を占め、しかもその90%は中国人が製造している。
176名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:38:07.15 ID:oZ2rPoFo0
>>174
意外とドイツが裏で糸引いてたりしてなw
BRICs市場でブラジルと中国は元々インドのシマだったしさ
まぁロシア市場は日本が強いしインドも今後期待できるから
ほんともう中国市場はドイツで良いよほんと
177名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:39:47.53 ID:ikIcYp250
>>173
三菱ディーラー保障があるなら買ってもいいけど
特亜島泥棒国製は嫌だな

>>176
うんうん
暴動保険もなくなった事だし特亜抜きで行こう
178名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:44:24.86 ID:oEN0IkI50
JICAとか国の金使って中国詐欺の片棒担いでるんだから笑えないよな。

アテにしてた中共幹部も逃げ出して、
「いやー俺も騙されてたわハハハ」で済むと思ってるのが役人クオリティ。
精々自分の身は自分で守れよ
179名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:45:24.46 ID:XKxE/GChO
>>170 バカ丸出しですねwww
低能がばれるから書かない方がいいよw
180名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:46:18.47 ID:VDwlG2E+0
汽車集団
181名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:48:58.19 ID:oZ2rPoFo0
>>176
×インドのシマ
○ドイツのシマ

なぜかドイツとインドってたまに言い間違える・・・
ドが付いて3文字だからかな
182名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:53:16.88 ID:4XXxIBaW0
>>79
数々の爆発物と延々と使いまわせる地溝油
183梅村光:2012/10/31(水) 02:53:35.51 ID:kLDgvmqY0
中国の人々はまた、トラブルを巻き起こすしたいが、原因で日本政府の様々な行為には、例えば、釣魚島!
184名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:54:58.77 ID:OdlR7rPK0
>>183
本物の支那人、登場か?
185名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:55:58.19 ID:hQ+ovWNR0
中華はもう日本車じゃなくてデュンダイ乗ってろよ
186名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:59:45.09 ID:1bjHeZ8N0
中国製でも日本車って言うのか
187名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:01:32.55 ID:r7IJkpCd0
日本車買っても理不尽に壊されちゃうんじゃ誰も買わないよな・・・。
あきらめようよ、この市場は。
188名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:04:34.71 ID:/+jTpxzy0
へー
189名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:05:01.86 ID:sGwPa/yR0
>>43
タケシか?
190名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:05:14.09 ID:xdsww5zxP
>>14
昨日のテレ東ジパンク゜見て、1万4000社もカモられてて逃げ出せなくされてると
今日のガイアではせっかくの撤退のきっかけなのに平和堂が再び開業した話
191名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:06:28.81 ID:oZ2rPoFo0
>>186
言うよ。普通に日本資本の日本ブランドだし日本で設計して高精度部品や制御システム
金属パーツ金型みたいな技術的にキモになるものは日本から送ってるし
中国は安い労働力を使ってその組み立てをしてるだけだから。つまりもしこれまでの
投資分をずべて共産党に没収されても中国人に日本車は作れないんだよ。
192名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:17:26.64 ID:uN+8cRdB0
>>177
現代自動車は撤退したので三菱ディーラーでも売ってない。
でも、日本再征服(?)の計画はあるらしい。
193名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:24:54.31 ID:TEF6snsz0
ええーチャンコロ車など日本で見た事ないでー
それこそR35より希少価値あるなー
194名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:28:33.21 ID:CAVZEi2i0
この国とはかかわらんのが一番やね。
ずうたいがでかくて、ばかが多い。
ばかも想像以上のばかだし。
195名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:42:44.03 ID:23hHiUaz0
シナ全土がドイツ車と韓国車だらけになって、どんどん国力を弱めればいいのさ
現地生産する日本メーカーを追い出して、どんどん貧乏になればいいのさ
196名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:46:28.14 ID:ePQhmbpE0
シェア10%って、まだそんなに売れてることの方が信じられない
197名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:11:30.32 ID:gb4oITRDP
中国の反日デモの影響

http://under-wears.info/g/23589/
198名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:15:35.71 ID:4PAN/MO20
ID:2MM8zLNK0

知恵遅れゴミ底辺は哀れだな
199名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:36:27.92 ID:uqpSUszt0
反日デモ起こす前に政府関係者や親族がターゲットの株空売りしてたら大儲けだな
200名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:59:39.43 ID:cytgHE8r0
我慢民族と我侭民族がチキンレースやったら結果見えてるよな
201名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:26:18.51 ID:A8UutMCG0
アホだ・・・




ア  ホ  だ  !
202名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:30:57.53 ID:sKKWk0+m0

未だにまともな民主主義も根付かない
周回遅れのバカ国家
203名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:35:05.47 ID:A8UutMCG0
>>14
つまり日本企業に中国進出を促してる連中は中国政府から見返り受けてるワケか
204名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:43:51.37 ID:3jdIG9AL0
>>14
当初は開発、運営自体を中国に移動させるつもりだった
それだけで20年30年とかかるわけで、その間に緩和され日本に送金できる日が来るだろうと鷹をくくっていた
205名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:44:00.33 ID:PbcK0UnjO
日本車不買運動で、誰が一番得したかといえば、
破綻し国有化されたGMだな。
中国自動車市場でトップの販売台数を叩きだし、グローバル企業として息を吹き返した。
http://diamond.jp/articles/-/17933
206名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:13:58.32 ID:4MYA8oOT0
中国経済って海外企業への依存度が極端に高いからな
不買すると困るのは自分達だって事に気付いてないバカが多すぎる
207名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:18:11.78 ID:XbI7PiRJ0
現代自は来年の世界自動車市場が3.6%拡大すると予想。今年に見込まれる5.1%の拡大から減速することになる。
欧州市場は今年に8%の縮小が予想されている。
イ・ウォンヒ最高財務責任者(CFO)は今年について、世界の販売台数目標である429万台を上回るとの見方を示した。

同社は中国での販売を伸ばしているが、CFOは日本と中国が尖閣諸島問題で対立したことの恩恵を受けたと指摘、
今年の中国市場での販売は予想を上回るとの見通しを支援した。

208名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:26:11.73 ID:M9TxU9KAO
中韓の歪んだ民族主義主張は国家の足かせにしかならないのに何やってんだか

薄汚いプライドでどんどん首締めて世界から孤立しろ!結局日本憎しといいながら日本なくして生きられない寄生虫どもが!一度ぐらい盗んだり金でものいわせるんじゃなく自分たちの力で何か新しいものつくってみろよw
209名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:42:07.09 ID:ukYRtvSkO
日本企業のトップ連中の先見性の無さには呆れるばかりだ。2ちゃんの引きニートですら危惧してたチャイナリスクに気づきもせず、何の策もなく、「これからは中国の時代だ!」つってみ〜んな考えナシに乗り込んでった。
で、このザマ。東大とか慶応とか出て威張りくさってるくせにこのバカっぷり。庶民はささいなミスでも首切られるがコイツらは会社傾かせても好待遇、そら日本企業没落するわ
210名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:22:58.61 ID:vE731afDP
中国が自分の首絞めてるのも折り込み済みなんだろう。
国民が不満を感じれば日本のせいと扇動するだけ。
踊らされるのは何も知らない中国の国民。
まったくどうなろうとこちらの知ったことではない。
211名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:28:38.05 ID:rhOl2BBr0
                            ,.ヘ-v
                           _x<_,、(
                _   -:―一:'´ : : /:ド7
      } ̄^Z=:ー―-‐'´: : : : : : : : : : : : -<  ;:!│
      '. え=-、: : : : : : : -‐: : : : : : : : : : : : \;.i: |
.       マ ;.  ;>'´: : : : 支 :那 :狼: : : : : : : : : : ヾ:ト、
          ∨';/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : :V:ヽ
        ∨ / : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : '.
           ハ/: : : : : : ,': : : : : : : : : : : : : :ヽ : : l : : : :'; |
.          | l.: : : : : : :l: : : : :/ : : : j: : : : : :}: : :.|: : : : :l l 
        | l:/|: : : : : |: { / :{: : {: :ハ: }: :j小 l: |: : : : :|│
         l.:|:l |: : : : : |: l {_从: :ハ:{ j仏斗≦k |: : : : :|:!
.         |: l ! | : : : : :Vレぅテ≧ー    ´込zソイi: : : : :|: :|
        l: :レ: | : : : : :.|ヘ 込zソ       ::::.::: リ : : : :.|:八
.        l: : : :│ : : : : |、 :::::::.:   :j     /: : : : : 厂了ヽ
       |: : : : :|.: : : : :.:|丶     - ‐  ,.': : : : : :∧/:::ハ
        | : : : : l : : : : : 〈::::介:、_   ´  //: : : : :/::::}:::::::::::::|
.       |: : : : :∧ : : : : : Y「/∧> -</: : : : :/::::: ::::::::::::: |
.         |: : : : :.:い : : : : : :Y| L、   _ /: : : : /::::::/:::::::::::!:::|
       |: : : : :.〈∧:l: : : : : |》| l ヽ_ '´__/: : : : /:::/:::::::::::::i::::|
        |: : : : : :{::::|:l: : : : :l:|ヾ{{=气==''/: : : :.:,'〃:::::::::::::::::::i ::|
.      | : : : : : l::::レ!: : : : l/ 弋不勺 l: : : !: :|:{/:::::::::::/ ̄ ̄
.       | : : : : :│::::|: : : : :|::::::〃廿^ヽ| : : | : |ノ:::::::::::/
212名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:36:02.51 ID:cf4uAnRXO
>>202
周回遅れどころか古代の土人と変わらず、中国4000年の歴史とは、4000年経っても進化してない人種だというのが認知されてきてるしな
213名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:40:01.83 ID:C4z4CX9b0
コレってもしかしてなんかの本で読んだ
「逆ヘッドバッド(相手の頭に自分の鼻をぶちつける)」ってヤツか?
214名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:06:56.05 ID:ihgvK8nV0
韓国 → 小さいバカ
中国 → 大きいバカ
215名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:24:24.45 ID:/HFaZCFI0
衝突実験で中国車のエアバッグが爆発しててワロタww
支那蓄は事故ったら死ぬ車に乗っておけ。
216名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:14:26.63 ID:JsRPRYFr0
>実際にもっとも深刻な損失を被っているのは、中国の自動車メーカーである。
>東風汽車集団が販売している自動車の40%、広州汽車集団の90%が日本ブランド車である。

要は日産、ホンダの子会社だろ
分かりにくい言い方
217名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:18:21.68 ID:t7oCy6nM0
早く撤退してやろーぜ
218名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:35:22.02 ID:iM4aQf770
反日暴動で味をしめた民衆が
他の問題も暴動で解決しようとしはじめていますね。
それで実際政府が譲歩しちゃったから、もう中国の暴動は止まらないね。
219名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:35:43.53 ID:MbST38rq0
ブ一メランwwwww
220名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:48:48.74 ID:M0F833QS0
東風汽車集団やら、広州汽車集団やらの車もきちんと不買してるのが賢いなw
221名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:53:52.74 ID:sIBQf6dp0

尊大な小さきシナ人よ、良い事を教えてあげよう。

「ご め ん な さ い 」と謝る事だ。
222名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:57:37.50 ID:tCPO/iMN0
   ┏━━━━━━━━┓
   ┃    ∧∧       ┃
   ┃   / 支 \     ┃
   ∧∧ ( `ハ´)     ┃
  /  \ (m9  つ    ┃
  (    )人  Y      ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
223名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:58:54.41 ID:XQG/uiLu0
さらに、中国人労働者はクビになったり賃金カットになったりだしなw

ざまーって感じw
224名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:01:01.03 ID:3nHmJ0ay0
あほ国家中国
225名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:04:13.23 ID:Tb58iHFeP
中国経済統計グラフ(FT)

http://vieeew.info/a/4322/
226名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:04:35.46 ID:+Van8vlr0
おまえが言うなよトヨタバッシング忘れたのかこいつら
227名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:06:11.73 ID:A8UutMCG0
>>218
大会近いから大人しくしてるだけで、それが済んだら虐殺タイムだよ
228名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:10:05.98 ID:y0t90ovV0
幾ら能天気な日本企業も、チャイナリスクを理解出来たろうから、さっさと
他のアジア諸国(朝鮮は論外ね)へ生産・販売拠点をシフトすべきだろうな。
229名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:10:37.67 ID:0OF+1YvK0
何年か前に、韓国で日産のセレナがサムスン(だったと思う)のブランドで結構走ってたが、
OEMも多いって事か?
230名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:13:18.90 ID:cwoniz/30
このまえ100円ショップで中国製の安物の折り紙を買ったんだが

あの国は紙を正方形に切る技術もないのかとつくづく思ったね。
231名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:26:31.27 ID:h71SPFVrO
国からカネ貰って デモして 壊して 次の日出社したら 会社壊されて クビ→「日本が悪い」



…(-.-)y-~
232名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:28:19.13 ID:baRrHz9E0
>>183
阿Qwww
233名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:33:30.50 ID:tAacqvfB0
>>230
ヘタすりゃ目分量で切ってるかもよ...
仕事で、シナで製造した製品に貼る15x20(ミリ)程度の
ラベルを現地調達ってことでシナのメーカーに作って
もらったんだけど、そりゃまあひどいもんだ。
小さいラベルだっていうのに印字がずれまくりで、
ほっとくと印字にカットがかかっちゃう勢いだよ。
234名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:06:05.14 ID:PBCyq3cni
雨ちゃんの支那植民地化政策が始まったw
235名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:09:06.75 ID:DQdrVtz+0
目的は日本潰しだし、文句なしに最大の被害者は日本だろ。

【中国問題】 「日本人狩り」、続く中国…「日本語を話すのは自殺行為」「高級ホテルでも日本人は宿泊拒否」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351645725/
236名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:14:58.01 ID:H0fe26OP0
トヨタやホンダや日産はチャンコロ国内に部品メーカーまで強制的に進出させてるから
現地生産がどんだけ減ろうが日本国内には殆ど影響有りませんw 残念でしたwww
237名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:03:59.59 ID:SX8be/6X0
中国が豊かになって自動車が売れたらあっという間に大量のCO2がばら撒かれる。
まだまだ中国は眠れる獅子に。
238名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:02:47.52 ID:Kh27uydp0
中国から日本企業を叩きだせ。
239名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:05:55.48 ID:Kh27uydp0
>>228
普通に東南アジアだね。
これからは東南アジアの南北回廊と東西回廊が世界経済の中心になるんだから。
240名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:13:12.58 ID:ytk+EeLx0
中国の国産メーカーの日系車に対する依存が、

(  ・д・)

それは中国車では。
241名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:22:17.06 ID:gWDi6ZRH0
>>176
そう
ドイツ車にシェア持ってかれるだけ
知らん人が多いけど、中国に合弁作る際に、中国企業に過半数の株を持たせないと、あり得ないレベルの法人税をピンハネされる
日本の自動車メーカは51%に拘ったため進出時に相当揉めた
利益依存度で言ったら痛くも痒くもないんじゃないの?
逃げるなら今だね

逆にドイツ、特にVWは積極的に持ち株比率を下げ、官民に浸透してきた
中国のタクシーを見てみるとわかるが、ほぼVWだよ
ドイツに残存者利益をくれてやる事になるが別にいいだろ

ちなみにメルセデスにせよレクサスにせよ、エンブレムこそ一緒だが、日本仕様とは似ても似つかないシロモノ
メルセデスあまりな日本国内のクラウンG(法人タクシー用廉価版)か?というクルマだよ

あの国にマトモな車が求められてる訳がないじゃん
所詮、シナの一般人には購買力がないのだから

242名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:26:29.83 ID:raL3eeDx0
中国はオワコン
243名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:29:21.43 ID:raL3eeDx0
>>241
ベンツも三菱車と間違えて破壊されたんだぜw
244名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:36:40.69 ID:gWDi6ZRH0
>>243
だろうな
どう見てもエンブレム以外メルセデスじゃないw
245名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:23:01.81 ID:uYdHpWri0
     *      *
  *  バカです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
246名無しさん@13周年
三菱と間違えられて盗まれたベンツのエンブレムw
ttp://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51794495.html