【沖縄タイムス社説】首相は停滞する政治の責任を野党に押し付けた。だが、それはお門違いだ 懸案片付け早期解散すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
臨時国会が29日召集され、野田佳彦首相が衆院本会議で所信表明演説をした。先の通常国会で首相問責決議を可決
している参院は、所信表明演説を拒否した。現行憲法下で初めてという異常さである。

 衆院解散・総選挙をめぐりしょっぱなから対決色が鮮明となったが、そのツケは国民生活に回ってくるのを忘れて
はならない。

 民主党、自民党ともに代表選、総裁選を経た後の臨時国会である。与野党は論戦を通じて一致点を見いだし懸案の
法案を片付けてもらいたい。

 赤字国債の発行を可能にする公債発行特例法案と、「一票の格差」を是正する衆院選挙制度改革関連法案の成立は
緊急を要する。

 赤字国債は2012年度一般会計予算の約4割を占める。公債発行特例法案が成立していないため、国民生活に影
響が出始めている。政府は予算執行の抑制策を閣議決定した。戦後初めてである。9月から自治体への地方交付税の
配布を遅らせるなどしている。11月末には財源が底をつく恐れがあり、さらに国民生活への影響が大きくなる。

 最高裁から昨年3月に「違憲状態」と指摘された「一票の格差」は立法府として向き合っていない。怠慢である。

 首相は懸案のこれら2法案を成立させ次第、速やかに解散すべきだ。

 民主党は、いま選挙を実施しても大敗必至という政治状況の中で解散をできるだけ引き延ばす戦術に転換したよう
にみえる。しかし、それは党利党略以外の何物でもない。

 2以降に続く

ソース
沖縄タイムス http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-10-30_40851
2西独逸φ ★:2012/10/30(火) 18:28:48.58 ID:???0
 >>1続き

2米兵による暴行事件について野田首相の所信表明からは深刻さがうかがえない。「日本国民、特に沖縄県民の心
を深く傷つける事件」と批判するが、言葉だけの印象が拭えない。「あってはならない」のは日米同盟を強固にする
ため、としているからだ。

 首相は「普天間飛行場の移設に全力で取り組む」とも言っているが、辺野古移設が負担軽減に逆行するのは明らか
だ。沖縄の大多数が反対しているにもかかわらず、強行するつもりなのだろうか。仲井真弘多知事が訪米し、暴行事
件で米政府高官に強く抗議するとともに、普天間の県外移設、オスプレイ配備の見直しを求めた直後である。

 野田首相はオスプレイが強行配備されたことには触れなかった。全41市町村長らが首相に直訴し、官邸前座り込
みなどを検討しているというのに、埋めがたい溝を感じざるを得ない。

    ■    ■

 野田首相は野党に協力を呼び掛けながら、解散には言及しなかった。「大局よりも政局ばかりを優先してしまう政
治」と表現し、停滞する政治の責任を野党に押し付けた。だが、それはお門違いだ。

 そもそも野田首相はマニフェスト(政権公約)になかった消費税増税法を成立させ、公約違反を認めた。本来なら、
法案提出前に国民の信を問うべきだったのだ。

 野田首相が自公に「近いうち解散」を約束したのは8月である。にもかかわらず、見通しを示さない。不毛な与野
党対立を招いている責任は首相自身にある。

 〜 おわり 〜
3名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:31:07.44 ID:lKgw3Er90
ネトウヨ困惑
4名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:31:40.27 ID:2M/BRod7O
沖縄タイムスも解散してくれ。
5名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:31:53.32 ID:K82ajmlk0
沖タイがこわれた!
6名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:32:58.97 ID:pL29mxjI0
明日の沖縄は雪が降るのか?
7名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:33:00.30 ID:O7O3f7gP0
沖縄タイムスがおかしくなった!
8名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:34:30.79 ID:tePfSZBi0

消費税法案成立したら解散すると約束したんだからとっとと解散すべき

地方への交付税凍結して国民の生活を人質にとるな
9名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:34:34.63 ID:LNCzev2+0
沖縄さんちのタイムスくん
この頃少し変よ、どうしたのかな
10名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:35:56.16 ID:Ak3EZWnb0
沖縄タイムスにまで正論で批判される首相って・・・
11名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:36:03.71 ID:/q9ZIzQI0
沖タイに 正論吐かれ 豚絶句
12名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:36:52.46 ID:67LuxCJh0
極左の沖縄タイムスにまで見放された民主政権っていったい・・・w
13名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:37:58.05 ID:wBtSnzGV0
沖縄タイムスでこれだからなあ
朝日と読売の異常性がわかる
14名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:38:50.76 ID:tYLehIeD0

一方「バカン」は、国会そっちのけで、反原発活動をしているのであった。

<プルトニウムの処理>http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11392325509.html

イギリスのロンドンに到着。←www

15名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:40:49.60 ID:B8s/CXfU0
普通に県外移設大失敗したんだから当たり前だろ
16名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:41:03.32 ID:ZBuK7J6/0
野田首相が無能なのは同意する
17名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:41:04.03 ID:Uf+gl+ts0
>>7
沖縄は基地問題で一番割り喰ってるから当たり前だろ
これなら自民党案のほうがマシだった
18名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:41:28.47 ID:XLq5SdG30
どうした沖タイ、とうとう血迷うたか?
19名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:42:07.09 ID:FY0wAvdm0
沖縄タイムスってシナ新聞とか売国新聞とか言われているのに、それから民主が批判される
ってのはどういうことなんだ?誰からも信用されてないんだろうなあw
20名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:42:17.71 ID:orvAKDkQ0
沖縄タイムズが政論だ‥と‥
21名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:42:30.99 ID:/Zn7suD30
ん?
宗主国厨狂サマのご意向を、忠実に反映してるだけだろ。
アホらし ┐(´ー`)┌
22名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:42:31.30 ID:nQy5SFbF0
停滞する政治の責任を野党に押し付けた。だが、それはお門違いだ。

あら この部分は賛同するしかないな
これ以外は そこそこ沖縄タイムズ

23名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:43:14.20 ID:Uf+gl+ts0
ってか今の野田政権って戦後日本の対中対韓外交では最も強硬な姿勢だから沖縄タイムスの支持を得られないのも当然ではないか
24名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:43:29.11 ID:CmSX3f7F0
>>2米兵による暴行事件
>>天間の県外移設
>>オスプレイ配備の見直


これらは急を要する懸案事項でも何でもない

日本国内で最も重要なのは景気や雇用、そして防衛問題だ

沖縄タイムスは毎日毎日下らんことばかり書き飛ばして暇だなw

25名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:45:04.89 ID:T5qlefMd0
>>21
察しろよ、野ブタほど反日、反韓の首相はいなかった
26名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:45:20.12 ID:8I3ycNVk0
良い事言うね沖縄タイムスは民主党は解散すべき
27名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:47:22.63 ID:/Yq383Wr0
寄生先があんなだとゴネ得できないからね。
28名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:48:09.70 ID:ycr1f5tV0
俺様に投票しない、国民の生活を人質に取られても、痛くも痒くもありません。

国民の生活が第一(ただし日本国民は除く)民主党です。
29名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:48:21.83 ID:6dXrETvt0
俺の沖縄タイムスが こんなにマトモなわけがない!
30名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:49:26.24 ID:OV0VCzzC0
はいはい東海新報とうかいしんp…


あれ?
31名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:50:11.64 ID:89s8vKDX0
これ何処の沖縄タイムスだ?ってのはさて置いて
いよいよ今の民主党政権は屑だと言わざるを得なくなってきたんだろうな。
32名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:50:16.82 ID:Q4mQjjlZ0
沖縄には自民の方が民主党より誠意をもって接していたからなw
33名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:51:19.86 ID:AWfTOnL00
これは同意します
34名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:52:41.74 ID:RuQdHvBL0
空気が変わってきたんで偽装転向でやり過ごそうってか?
益虫に偽装したって所詮害虫は害虫。バルサンすべし!!
35名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:52:48.84 ID:Q4mQjjlZ0
最低でも県外なんて大嘘を言って沖縄の怒りを買った民主党w
36名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:53:25.07 ID:7g5myyWw0
総理「相変わらず新聞社が独り言を言ってますね。」
37名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:54:51.41 ID:LZJBg22/0




■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!


■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


38名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:55:32.74 ID:8Qjdbctt0

沖縄タイムスさん、本国からどんな指示が来たんだい?
39名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:55:44.09 ID:AWfTOnL00
>>36
よう、ひとでなし総理
40名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:57:12.37 ID:QOkSIn+40
サンケイ余裕・・・え?
41名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:57:41.96 ID:6dXrETvt0
>>38
シナのスタンスとしては、
「日本は中国に謝罪賠償しないと自らの首を絞め苦しむことになるのに、日本のマスコミが反中を煽っている!」
とのことだから「現政権を攻撃せよ!」って命令がシナから下ったんでしょうきっと。
42名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:58:08.05 ID:8RyKLOQt0
ネトウヨ混乱wwwwww
43名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:58:28.31 ID:YyzsDTmW0
どうした!?
沖縄タイムス!


44名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:58:34.07 ID:jZeXgfJT0
民主党ってよくここまで持ったよな、もう限界だろ解散しろよ
45名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:59:08.61 ID:sLyGOqyp0
変なものでも食ったか
46名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:00:01.38 ID:Y0k5qI9x0
これに関しては沖縄タイムスが正論だ
在京の大マスコミは恥を知るがよい
47名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:00:01.35 ID:YoY6VQbk0
>「あってはならない」のは日米同盟を強固にするため、としているからだ

おまえら全文読んだか?
日米同盟に反対してるぞ、この糞新聞w

48名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:00:06.16 ID:H+LFjD3tO
>>3
ああ…思わず二度見してしまったよ
49名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:00:18.46 ID:rFgYMvqh0
沖縄タイムス大人気だな最近
50名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:00:46.64 ID:YbKFyjWl0
左に嫌われ、右にも嫌われ、好かれるのは小林よしのりくらい。
51名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:01:11.04 ID:DbTic6p00
沖縄タイムスがまともなこと言うなんてマジで何があったの?
52名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:01:45.98 ID:nbk9e8QC0
最低でも県外以降、沖縄タイムズが民主を庇う理由は無いしw
53名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:01:51.78 ID:dPbcCLnFO
沖縄がまともな事言ってるように聞こえるほど
民主党政権が狂ってるって認識で間違ってないよな?
眼科行かなくていいよな?
54名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:01:54.92 ID:JLBzJ7tK0
つうかシナのメンツ潰したからクソ野田内閣はとっととやめろってことでしょ。
ようすんに沖縄タイムスの中じゃ シナ>>>民主党  なだけで。
55名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:03:54.07 ID:yTXPv82V0
タイムスの論旨は明快。対して読売は野党に責任押し付け。
問責受けないような普通の言動取れるような人間を閣僚に
すればよかっただけ。その責任を追求すればこの内閣の
とるべき道は解散しかない。それを一票の「格差是正」を
人質にとって延命を図るかのごとき様相は史上最悪の政権。
56名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:04:33.07 ID:CGVPQlwl0
民主党は悪いことは全部自民党の所為にする。
丸で子供のような幼稚な頭。
自民党の政治が悪いから政権交代して日本の政治を引き受けたのならそのマイナスもひっくるめていい方向に持って行くのが
力量というもんだろう。
うそのマニフェスト、うその約束、うその事務所費。うその病気、うそだらけの民主党。
57名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:04:45.35 ID:lQgTLAZWO
沖縄タイムス? え、マジで?w
58名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:05:37.43 ID:xAlKqfyt0
まーた朝日か

あれ
59名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:08:43.14 ID:jwBalzct0
だめだ
何度見ても、沖縄タイムスに見える
つかれているようだ
60名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:08:51.89 ID:fGUKqTSz0
いや、基地のとこ読めば
あきらかに正常運転だろ。
野田については、
それこそ当たり障りのない、
中身のないことしか言ってない。
61名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:09:30.06 ID:HI39UkyG0
中国が野田内閣にキレたんだよ、これだけ煽っても金持って来ないってな
沖縄県知事もキレてアメリカに圧力掛けろって直訴しに行ったもんな、
本当、野田内閣は愚鈍だよ
62名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:10:26.65 ID:l38FT/pb0
これは正論やな
63名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:10:36.44 ID:9toTOqKL0
アカにすら見捨てられたw

まあそりゃそうか。オスプレイも止めるつもりなさそうだし。
64名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:10:56.63 ID:+OB3u3OlO
すまん、誰か俺の頭を殴ってくれ
何度見ても沖縄タイムスに見える
たぶん俺はもうダメなんだろうな・・・
ぬるぽ
65名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:13:11.39 ID:CTwnv9FkO
これ枠社員以外の日本人が書いただろw
早期じゃなく即刻解散すべきだけどな。
66名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:13:22.45 ID:ffU2xSSOO
は?沖縄タイムス?
極左新聞すら見限っ・・・

侮日・チョイルは平壌運転かw
67名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:13:44.20 ID:MaziodB10
なんか怖い....

今夜の夜勤は注意深くする事にする.....
68名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:14:28.94 ID:0W74zY/u0
沖縄チョンタイムスどうした?
ミンスからチョンに金が流れてないのか?
69名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:15:16.50 ID:p8stj2n70
ミヤネ屋 民主党の責任ではない
70名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:15:47.33 ID:D5IkeNC60
沖縄タイムスだけが気を吐いてるが、どうせこいつらが野田を批判するのも、オスプレイ絡みで
私怨があるからに過ぎないんだろうな。
71名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:23:39.72 ID:zy91q+Zl0
>>68
手のひらを返しただけ
72名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:27:54.79 ID:fAMUc2TlO
解散はその通り。
レイプ事件は、叩くなら米兵の100倍レイプ事件を起こしている在日朝鮮人の問題を取り上げるべき。
73名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:32:15.59 ID:+KP7YXdI0
>>72
まず東京のマスコミに言うべきじゃね
74名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:39:12.78 ID:cndtP0Ka0
左翼名物の内ゲバですね
75名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:41:11.81 ID:O8wtV/3i0
あれ、沖縄の新聞がまともなこと言ってる・・・
76名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:42:25.17 ID:/Zn7suD30
>>25
何が察しろだ、アホ。
一回ぐらいフツ〜の行動したからって、これまでの行いがチャラになるか。
77名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:47:08.34 ID:YT8XYUXUO
沖タイが狂ったww
78名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:50:25.61 ID:RBorRA6y0
>>13
ホントだよ
今日の読売の一面と社説読んで呆れ果てたわ
自民党批判がメインで、申し訳程度の政権批判
79名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:50:30.27 ID:Ak3EZWnb0
もしかしたら、槍が降ったり、地震がおきたりするかもしれん・・・
80Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2012/10/30(火) 19:51:43.65 ID:uvNcwbHt0
沖タイも客あっての媒体ってことだよ。つまり沖縄県民の民主党に対する怒りは
頂点に達しているから、その人達に購読して貰わなければ立ちいかない都合上、
下手に擁護する訳にはいかないんだ。
特に鳩山の「方便」発言の時には沖縄出身の友人は全身が本当に震えるほど
頭に来たと言っていた。普通なら敵性国家の国民に対してですら、あれ程の
侮辱を行うことは許されるものではないと。
沖縄出身のスリムクラブがM1グランプリの決勝で民主党を揶揄するような
ネタを入れてきたが、あれは沖縄県民の率直な感情なんだと思うよ。
81名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:56:22.90 ID:Iu7uf3+x0
空き缶同様に脅かせば言う事を聞くと思ってた豚の勘違いで大迷惑。w
82名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:57:11.01 ID:3TCF3AYd0
ここにきて沖縄タイムズが正論吐いとる
米軍基地の拒絶は変わらないのね
83名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:00:21.67 ID:Bk7ae6gM0

沖タイは野田をアメポチと思っているから憎いわけで、おかしくなってなんかないよ。
平常運転。
84名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:04:21.27 ID:df6U+Q3S0
民主党政府じゃ、アメリカと話し合いにすらならないことを
ようやく沖縄人も気付いたか
85名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:04:43.27 ID:xyf9T0oh0
沖縄タイムスがおかしくなった!!
86名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:08:09.19 ID:lbFsLG6SO
解散の混乱を狙って中国軍が尖閣諸島に侵攻するための情報戦だな。
87名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:09:53.47 ID:jv8stbol0
ネトウヨ混浴
88名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:10:09.41 ID:kWdMaz/XP

止まった時計でも一日に二回は正しい時刻を示す

そんな話しです
89名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:15:52.30 ID:rTyb2mYx0
どうした沖縄タイムス
90名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:17:32.91 ID:IjUSCrL10
たまに正論言うから調子狂うわ
91名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:21:59.69 ID:RBorRA6y0
中国から見ても民主党は交渉相手にならないって事だろうな
敵とか味方とかじゃなくて、話が出来ない相手
92名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:23:42.79 ID:yzqcsheV0
一方、福岡の西日本新聞は平壌運転
93名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:26:44.13 ID:ZSjfkzde0
良い事書くね
94名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:30:24.30 ID:u1yhOHkD0
明日は雪でも降らねばいいが
95名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:31:52.95 ID:Rnmp8FT6P
売国マスゴミの捏造報道。沖縄オスプレイ配備反対デモの中に中国人民解放軍の兵士が…マスゴミが執拗に反対する市民が…市民が…と

http://under-wears.info/g/27130/
96名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:58:40.96 ID:Efgw1UlhO
下手に正論書いちゃうとスレが伸びないw
97名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:32:12.91 ID:zfCIeO6M0
沖縄タイムスらしからぬ真面な意見じゃねえか
今後も少しは日本のことも考えてくれよな
98名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:35:44.98 ID:cUONDzF2O
えーと南の島に雪が降る
99名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:36:10.32 ID:rB5y+zG20
沖縄タイムズも覚醒させる野田豚

国民は怒ってるんだよ

私利私欲で解散引き延ばして

早く自民党に変えて財政再建
復興財政
外交しないと
国民がこまるの

もう民主党はいられないの
100名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:40:49.86 ID:rB5y+zG20
どうする沖縄タイムズの格付け上げる? もう一回様子見??

●<< 2ちゃんねる マスゴミ ランキング >>
今一番神に近い新聞    :東海新報
神々しき正論       :北國新聞、伊勢新聞
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
安定してる        :産経新聞
最近まとも        :読売新聞
出来不出来が激しい     :山陰中央新報、河北新報
やれば出来る子      :大紀元時報、朝鮮日報
---------【 なんとなくサヨ 】--------
コンスタントにだめぽ   :神奈川新聞、中国新聞、新潟日報、盛岡タイムス
              静岡新聞、四国新聞、山陽新聞、福井新聞
              東奥日報、岩手日報、秋田魁新報社
               神戸新聞、京都新聞、長崎新聞
              日本経済新聞、、愛媛新聞
              高知新聞、宮崎日日新聞 、中日新聞
---------【 早く消えて欲しい面々 】----------
誤惨家          :朝日新聞、毎日新聞、東京新聞
諸悪の根源        :共同通信 時事通信 (電通の筆頭株主)
不治の病         :北海道新聞、琉球新報、信濃毎日新聞 西日本新聞、沖縄タイムス←ここ
時々正気         :赤旗
---------【 ネタ 】---------------------------
また大西か        :ニューヨークタイムズ
チラシの裏          :毎日新聞英語版
---------【 同人誌 】-------------------------
毒電波(反日命)     :朝鮮新報
チリガミ交換へ      :聖教新聞、民団新聞

101名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:41:35.44 ID:+ow5reDs0
>>100
自民党になったら辺野古に移転しそうだし、そのときになったら民主も一緒になって批判加わるから責めやすいけど、
民主党のときに辺野古に移転が決まると、自民が賛成して決まりってなっちゃうから、
今のうちにやめろってだけの話じゃないか?
102名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:58:06.21 ID:+HkQUrBai
置きたいが狂ったなら可愛いが、解散が遅れると公明党が困るからじゃね?
103名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:05:09.07 ID:rB5y+zG20
国民を無視する売国野田豚


選挙になったら1人も当選させない
104名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:12:54.19 ID:JZj8ue5d0
沖タイって、安保外交以外じゃ、案外まともなの?
105名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:18:49.34 ID:x6/PPYMI0
>>100大分合同新聞は?
106名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:29:38.39 ID:m+vIDc3oO
>>100 「ときどき正気」に降格でw
107名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:30:59.53 ID:2aoUVhET0
108名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:31:02.22 ID:FgbOQnTz0
>>104
つーか、オスプレイの件で現政権を憎んでるだけじゃないか?w
109名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:31:32.46 ID:0KxJ9sPCO


嵐の予感


もうきたかアメリカにw



110名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:32:43.73 ID:aGlwnjnF0
オスプレイや辺野古移転の件は相変わらずの馬鹿コメントだが、全体として沖タイの分際で真っ当なことを書いているのにびっくりした。
111名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:32:58.91 ID:5JMbJ+Bq0
ここの新聞が!?
112名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:33:44.46 ID:m+vIDc3oO
>>107 いいぞラウンデル‥‥最高だ!
113名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:35:01.58 ID:v19MBKy90
新聞社の名前見て一瞬自分の目を、疑ってしまったよ
114名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:35:57.70 ID:LyVdlvFi0
沖縄タイムス

どーした?wwwwww
115名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:43:05.24 ID:vRj2Voz50
沖タイでこの論調ということは
沖縄の小選挙区でのミンスの議席もねーな

2区の照屋(社民)だけは確定として
残り3選挙区を社民と自民が争うという、意味不明な構図になりそう
116名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:49:44.76 ID:1g166T/T0
沖タイにすら、こんなことほざかれるミンスってw
完全に終わってるなw
117名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:53:00.41 ID:r0RiDwBfP
売国民●党による復興予算の使い道

http://twiclose.com/a/1/5023/
118名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:55:43.92 ID:3cloH/Cs0
あれぇ?

朝日や読売、沖タイ以下www
119名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:52:43.19 ID:oGIMDMuJ0
野田内閣最新支持率(10月30日現在)

読売新聞 34%←鍋常必死だなwwwwwwwwwww
JNN  32%←またみのかwwwwwwwwwww
共同通信 29%
新報道2001 27%
産経FNN合同 26%
NHK     26%
テレビ朝日   25%
毎日新聞    23%
時事通信    23%
日経テレ東合同 20%
日本テレビ   20%
朝日新聞    18%
ニコ動      6%

与党に媚びない朝日新聞カコいい
120名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:57:21.83 ID:e+ebVHrR0
赤字国債はともかく、1票の格差w
121名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:58:51.28 ID:bezDzMpY0
え・・・・・沖縄タイムズってまじ?

と思ってここにきたら、同じ感想のレスがあふれててワラタw
122名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:58:51.53 ID:03ntWLgc0
沖縄の大多数ってアンケートでもとったのか?
123名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:01:12.39 ID:429MMYMS0
タイムスが完全に敵に回ったなw
右派からも左派からも見放されたんだな
124名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:01:49.41 ID:muwXXb/70
あまりに驚いたんで、思わず、「沖縄タイムス!?」って口に出しちゃったじゃねーかw
125名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:02:36.92 ID:Ep0GbJY50
解散しても沖縄の望む政権なんて
まずできないけどね
あまりにもお花畑過ぎて
126名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:45:54.70 ID:GJAd9ZG20
沖タイにすら見放されたとか、もう野豚サーカスも見納めかw
127名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:08:36.61 ID:RI9F7IOf0
沖縄タイムズがたまに正気になる時もある
128名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:12:54.29 ID:k4ncAJUUO
>>1支那は自民党政権を望んでるってわけだ
どこが売国党なのか、わけわからんな
129名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:20:43.84 ID:B/9+N5ms0
もしかして、時代が動き始めた…のかしら?
130名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:22:07.72 ID:95eKHQnV0
いつもの沖縄タイムスじゃない!
中の人が変わったのか?
131名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:25:19.00 ID:Qyx8T8iiO
沖タイ大丈夫?風邪薬飲む?
132名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:27:10.70 ID:nx5yH9co0
見事に中国共産党の意見を記事にしている
馬鹿だな
解散すれば、次は自民党だw
133名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:33:06.76 ID:5Na8u5sL0
何がしたいんだ?
134名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:50:54.92 ID:S9l3UpUi0
ミンスは左翼内でも裏切り者扱い

日本の中で裏切り者

売国奴の中でも裏切り者

裏切り者・オブ・裏切り者
135名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:45:47.84 ID:LLUIBWMB0
沖縄タイムスから見れば民主党でさえ極右政党に映るからな。
136名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:21:16.97 ID:JdY3lIOoO
沖縄タイムスが、まともな事言うなんて…。
民主政権も、いよいよ終わりだなwww
137名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:25:53.36 ID:MRhvwnroO
>>128
民主党の外交は意志疎通が困難なレベルだったが、自民党ならいろいろと『理解』もしてくれて今よりは円滑に進むとの判断だろうな
138名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:30:53.60 ID:fk82IAgb0
沖縄タイムス「わが社がこんな正論書いたから、サンディがアメリカを襲っているアル」
139名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:56:50.69 ID:lqmQg+ft0
>>1
>>2

別に正常運転だろ。
沖縄のメディアは、中国様に領土を割譲するために米軍を排斥するように世論誘導したいだけなんだから。

今回も、日米同盟の堅持といった首相を批判し、米軍許すまじの世論を喚起したいだけの記事であって、
別に一票の格差とか消費税法改正で公約違反とかは、そのための言いがかり程度にしか思ってないよ。
140名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:10:52.81 ID:wzqhEq700
>>104
ゆすりの高等戦術ゆさぶりだよ。
名人は一味違うだろw
141名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:14:10.04 ID:aCqvcNKR0




増税とかやる前に全ての公務員の総人件費を50%以上削減して、

公務員の平均年収を恒久的に300万円以下に引き下げろ!!


早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!


142名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:15:52.28 ID:guXTXiSTO
いいから米軍反対運動する前に金返せ
余裕で数千億、ヘタしたら兆を越える金を補助金で出してるだろ
金を返せ、今
なんだ補助金って
米軍基地の近くに住み着いて被害者面するなよ詐欺民族が
143名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:35:56.38 ID:RI9F7IOf0
在日TBSが民主党とグル


もう国民は朝日毎日TBSNHKを敵としてつぶす

ひるおびは情報工作番組
スポンサーのニンナイはアメリカンホームダイレクトイオン

反日企業
144名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:37:03.37 ID:qK4lpKQbO
本国からの圧力ちゅえー
145名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:31:56.96 ID:ONaGRnvqP
いつものジミンガーは?
146名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:59:42.83 ID:RI9F7IOf0
嘘つき野田

往生際が汚い

国民なめるな

解散しろ
解散しろ
解散しろ
解散しろ
解散しろ
解散しろ
解散しろ
解散しろ
解散しろ
解散しろ
解散しろ
解散しろ
解散しろ
解散しろ
147名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:01:28.86 ID:fLsWnvn70
あんれ〜? 沖タイどうした? 熱でも出たか?
148名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:02:53.98 ID:3U60yKar0
朝日とYOMIURIは沖縄タイムスを見習え
149名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:03:03.88 ID:sq8qbK1C0
珍しくセイロン紅茶だが

コーヒーの黒さとして、沖縄タイムスは以下の記事も一言あるべきでは?
【沖縄】「若者はオスプレイ反対なんて言ってない。中国船の方が脅威。早く辺野古へ移設を」 市民団体がデモ行進★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351583306/l50

150名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:04:46.42 ID:DzMcXxE/0
バックマージンもらえなかったんだよね

151名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:59:19.40 ID:299OD5r40
最初は組し易いと思っていたが、民主の余りのいい加減さに国内の無能なタカ派が
「尖閣取るべし、日本攻めるべし」と声高く叫びだして収拾がつかなくなったんで
マトモな政権に戻って貰って外圧で鎮静化を図りたいって所かな?

国内外どこからもゴミクズのように扱われる政権ってのも胸熱だな。
152名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 06:39:25.08 ID:XKRjHmNB0
記事の通りだ。
今すぐの解散が求められている。
153名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:47:50.63 ID:Z+Al0IHo0
沖縄タイムスに何が?w
154名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:51:03.67 ID:NQDEvJru0
沖縄タイムス?なんで?と思ったが
案外やるときゃやる野田がうるさくなったのかも
155名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:16:14.53 ID:H6559iNTO
沖縄タイムスに官房機密費が行き渡ってないんだな。
カネもらえば明日にでも真逆の記事書くよ。
156名無しさん@13周年
あっれ?虚構じゃない?おれ頭おかしくなったのかな?なんか頭の中真っ白なんだけど?????