【政治】野田降ろし、遠心力加速 民主非主流派動く…前原氏、細野氏がポスト野田の有力候補

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
野田降ろし、遠心力加速 民主非主流派動く
産経新聞 10月25日(木)7時55分配信

 ■政策研発足/復興予算「流用」調査団に参加

 民主党の「非主流派」がジワリジワリと動き始めた。野田佳彦首相の政権運営に批判的な議員は24日、
政策研究会「コモンズ」を発足させた。東日本大震災の復興予算の「流用」問題では超党派議員が
調査に乗り出すことを決め、そのメンバーには民主党議員の姿も。
首相には遠心力ばかりが働き、「野田降ろし」に発展しかねない情勢となっている。(坂井広志)

 国会内の会議室。民主党議員15人が「コモンズ」の初会合を開いた。この日のテーマは「原発ゼロ」。
勉強会は粛々と進められたが、会合後、呼びかけ人の川内博史衆院議員は記者団に、不敵な笑みを浮かべながらこう語った。

 「民主党は国民の信頼を失っているので衆院選を戦えない。
野田先生は誠実なお人柄ですから、事態を変えないといけないと思っていると思いますけどね…」

 非主流派の多くは支持率が低迷する野田首相で衆院選を迎える気はない。

 この日は超党派議員が復興予算の執行状況を検証する「復興予算奪還プロジェクト」も立ち上がった。
15人が国会内で記者会見し、このうち民主党議員は3人。参院会派「みどりの風」の谷岡郁子参院議員が
「復興予算を被災者のために奪い返す」と訴えると、民主党の福田衣里子衆院議員は「みんなで不公正をただす」と呼応した。

 非主流派は数こそ少ないが、民主党が衆院で過半数割れ間近ということもあり、決してあなどれない。

 前原誠司国家戦略担当相が発した年内解散論をめぐっては、「野田降ろし」を誘発させるのを狙ったとの見方は党内に強い。
民主党内の多くが早期解散に反対しているのを、前原氏が知らないはずはないからだ。
(つづく)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000095-san-pol
2わいせつ部隊所属φ ★:2012/10/25(木) 09:50:52.08 ID:???0
 田中慶秋前法相の辞任では、仙谷由人副代表が「任命責任のような話に当然いく」と首相を公然と批判した。

 前原、仙谷両氏は党内最大グループ「凌雲会」(前原グループ、約40人)の中枢メンバーだ。
その前原氏とかつて“師弟関係”にあった細野豪志政調会長は、事実上の細野グループといえる
勉強会を発足させている。前原氏、細野氏ともにポスト野田の有力候補だ。

 両グループを掛け持ちする議員は少なくなく連携を期待する声もある。

 田中前法相の辞任で内閣支持率が一層低下するような事態となり、仮に非主流派と凌雲会が手を結べば、
その先には首相の「退陣」の2文字が浮かび上がる。
(おわり)
3名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:51:32.96 ID:vrM+lhhY0
You・You・You 許されるものならば♪
You・You・You 夢の続きを〜♪
4名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:51:44.17 ID:F6l9BQO20
遠心力って加速度運動で生じる力なんだぜ
5名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:52:00.87 ID:vH38qLLn0
自分達の保身だけのために、椅子取りゲーム。
6名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:52:56.75 ID:+pp2ukr50
つい最近党首選やったばかりなのに
7名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:53:36.17 ID:DBgQWEAi0
1ヶ月前に総裁選で完勝させておいて今更どうやって身内で降ろすんだよ
8名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:53:40.88 ID:5eQf1jKV0
四年で四人の総理になりそうな気がするね

お笑い民主
9名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:54:14.30 ID:wKI9WMWu0
モナチューwwwwwwwww
10名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:54:42.09 ID:n55kazWC0
あいつらで支持率上がらないだろうが
11名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:55:19.90 ID:KbyxL33Y0
鳩山→菅→野田→前ナントカ・モナ男

ポッポ菅の悪行はともかく、悪役としてもどんどんしょぼくなっていく。
12名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:55:57.01 ID:EJHdDQzk0
お笑い政党w
13名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:56:09.50 ID:sSUzCt/60
慣れてきた。
内部で殺し合いしようがどうでもいいから
出来るだけ早く解散してね はぁと
14名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:56:13.12 ID:9F+hGtus0
内閣不信任案で総辞職かな。
15名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:57:49.32 ID:UW2wc5Ca0
>>11
鳩「フハハッ! ついにわれらが政権を手にした、新しい日本の幕開けだッ!」

管「ククク……鳩山を倒したくらいでいい気になるなよ。奴は民主党の中でも一番の常識人に過ぎん」

野「先の二人は連携を疎かにしたために敗北した。だが私は違う。見よ、これぞ我が最強の布陣よ!」←今ここ

小沢「朝鮮半島……マスコミ……すべて私の操り人形に過ぎん。君たち日本国民が倒すべき相手は、この私なのだよ」(実現しませんでした)
16チンコうせい:2012/10/25(木) 09:59:02.12 ID:qgpdq2ENO
結局、死ぬまで肩書きが欲しいんだろうな。


ほんと、最悪だな。
17名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:59:55.02 ID:bLlMjs/40
前原はなんでこう何度も復活してこれるんだろう?
どんなバックついてんだよw
18名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:00:29.48 ID:3w1DtTb5P
求心力を失なう、なら分かるが遠心力が加速するって表現には違和感
19名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:00:44.46 ID:KbyxL33Y0
前ナントカは、いいとこまでくると、起き上がりこぼしの呪いが炸裂するから、
まあどうでもいいw
20名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:00:59.17 ID:ZrQkAfa+0
4人目ってさすがに無理だ
21名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:03:23.12 ID:ZrQkAfa+0
前派等って野党で光る人材だろ
22名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:03:38.26 ID:UnHUCbuP0

遠心力って円を中心に回転する物体が、外に飛び出そうとする
エネルギーでしょう

野田が物体で前原が振り回している構図なのかな
意味わからん
23名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:03:43.34 ID:w8o1L5jd0
民主党はこの間、代表選をやって野田を選んだはず
バカじゃん
早く解散して無職になれよ
24名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:03:56.01 ID:k+qEAChp0
口曲がり前バリに全身チンコ頭からザーメン淫乱がポストとかってマジキチ。
25名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:03:56.51 ID:s0mHOVn3O
>>7
それそれ。
居座り豚を総理にしたのは
口だけ二等兵を始めとする屑ども。
今度は、そいつらが豚を引きずり落とそうとしているとか
まるで漫才だよなw

本性丸出しで、醜い権力闘争に明け暮れる豚内閣の面々。
豚民主党を構成してる奴って、
こう言う奴らばっかりだよなw
26名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:04:05.50 ID:9F+hGtus0
自民も2005年から2009年までの4年間で小泉・安倍・福田・麻生の4人だったから
民主党も後一人の余裕があると考えているのでは?
27名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:04:19.20 ID:EfI/RYnS0
次の選挙はミンス党の看板掲げてたら1議席も取れそうにないな・・・・w
28名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:04:53.64 ID:bLlMjs/40
>>21
でも野党のときも、捏造メールで突入して討ち死にしてたが…
29名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:05:10.13 ID:Si/+vQN/P
サンケイの妄想だろ。
30名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:06:13.41 ID:XPbdwUwO0
10月24日(水) スーパーニュースアンカー 青山繁晴
ニッポンの政治いったいどうなる? 臨時国会本当の焦点は?
内閣不信任案を利用して、与党・民主党が野田内閣総辞職へ追い込む。
ズバリ!キーワードは「ラスト・メッセージ」「選挙を100倍おもしろくする方法」

■田中法相の件も、政界では知られていた。そして官邸付きで出張すら
 許されない藤村官房長官に拉致担当相を兼務させる丸投げ・・・
 藤村氏は総理に「それはさすがにダメだ」と意見するべきだったし、
 逆手にとって野田が拉致担当相を兼務する策も考えなかったのか?
 野田政権の無能人事・職務放棄
■今後の政局:「解散はいつか?」野田首相と自民安倍石破のせめぎ合い
 ばかりを報じてるが・・・テレビ新聞が報じない本当の焦点。
 『野党の内閣不信任決議案を利用して野田内閣総辞職へ追い込む。
 民主党内の動き』=「(有力者も落選する)野田で解散だけは絶対に
 嫌だ!」、9月の代表選で野田を再選させた手前、民主党議員が
 積極的には野田を降ろせないから野党を利用する"たくらみ"・・・
 そして「細野新政権で総選挙へ」という国民を愚弄する民主党。
■「それはさすがにいかんだろう」というのが、前原の「年内解散発言」
 民主党の失敗ポスト「国家戦略担当相」に左遷された前原が、
 権力者になって人が変わってしまった野田への最後の友情の言葉。
 自民党に協力するのか!と民主党から嫌われる前原だが、来年夏の
 衆参ダブルまで延ばせば民主党は壊滅する!ダメだ!というのが前原の
 真意。今や「心ここにあらず」状態の野田首相。
■野党自民党の隠し球「特例公債法案を議員立法で出す」
 民主党も賛成せざるを得ない。 
 総選挙があったら「誰に投票したらいいのか?」悩む人へ。
 分かりやすい判断材料。地元の議員へ「改憲派or護憲派」を聞き、
 改憲を望む人、護憲を望む人、それぞれ自分の投票すればいい。
 その結果が一番分かりやすい政党政治への政界再編にもつながる

31名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:06:24.27 ID:Z7z7lxt80
2012年10月24日 青山繁晴 水曜アンカー 提供:別寅かまぼこ
http://www.dailymotion.com/video/xuklxv_2012y10y24y-yyyy-yyyyyy-yy-yyyyyy_news
32名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:07:10.68 ID:VBrjzjLt0
自民が悪い野党が悪いの労使交渉感覚の政治。
男前に替えて選挙なんて国民反発食らうのが関の山だろうね。
33名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:08:26.90 ID:WTTEWvD+0
言うだけ番長の人、
残りわずかな与党期間に、首相になっておきたくて騒いでるの?
34名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:08:50.57 ID:UvEeGLlb0
野田・前原・細野
コイツらの共通点は見ていて気持ち悪いこと
35名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:09:25.55 ID:XHv4KubnO
>>1

自民党広報部の産経(笑)が必死

心配しなくても選挙は来年さ


36名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:09:35.47 ID:KnQiRUv80
やっぱりな。
前原出てくると思った。
37名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:09:50.05 ID:CYp7Hn2P0
遠心力が加速って野田が民主党をグルグル回しまくってるのか?
38名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:09:50.63 ID:9wPmAy19O
民主て本当に人材いないんだなwww
うちのユキちゃん(ハルクインセキセイインコ)を貸し出しても良いのだが? お?
39名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:10:26.06 ID:2D1d7B9A0
これから、民主党議員を全員、大臣経験者にして、箔をつけ、叙勲と恩給の
対象にするべく、改造やり放題とします。悪しからず(民主党。
40名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:12:23.33 ID:7ikwZ9I90
もう同じお笑いならザ・ニューズペーパーに政権代わってもらえ
41名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:12:58.66 ID:2S7hUNY10
口だけ番長で永田メール事件で騙された前原より、野田の方がマシだろう。
42名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:13:28.22 ID:OedzNXiv0
>>40
あいつら民主党を揶揄したら干された
43名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:13:42.07 ID:XHv4KubnO
>>31

青山も自民党広報部だよ

ヤクザなら日本で一番有名なのは 自民党 小泉だよ
小泉は批判しないからな
44名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:13:43.32 ID:nvuKuYit0

放射能汚染の拡散の細野か!

相当、被災地に怨まれているらしい(笑)

45名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:13:54.61 ID:YuZ8fcJa0

つい先日、野ブタが代表に選ばれたんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう、

次のお話ですかwww

下野してから、語れよカス
46名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:14:40.89 ID:WTTEWvD+0
>>42
まじかよ
そういや最近全く名前を聞かないな
47名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:15:01.32 ID:ke8GHVAt0
> 野田先生は誠実なお人柄ですから、事態を変えないといけないと思っていると思いますけどね…」

誠実???
48名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:16:14.79 ID:QNj2c+re0
解散しようって言うまともな人がいてくれたらなぁ

大臣を在職したら年金もらえるから、するとかやめてけろ
49名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:17:28.05 ID:nuUYHXdw0
その前に解散しろやアフォ
50名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:18:33.75 ID:idy5W5BZ0
野田の顔みるだけで吐き気するから早く引きずりおとせ
51名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:19:53.80 ID:4JiVuAlw0
ここまで国民を馬鹿にしてる政党ってないよね
52名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:21:42.07 ID:M+HA/fqG0
もはや、この政権に何時までも政治を預けている理由がない解散がベストな
選択だ。今すぐ解散だ。
53名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:24:38.71 ID:Ne5QbZ0d0
>>7
自民党に不信任案を出させてそれに乗っかる形で民主党議員が野田を総理から引き摺り下ろす策略らしい
54名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:25:14.88 ID:nZimjNi20
この間の代表選はなんだったのだろう
野田の圧勝だったじゃないか
毎度毎度辻褄の合わないことばかりで驚いてしまう
おそらく、目先のことしか考えてないんだろうし、
もっと言えば筋の概念がない政党なんだろうと思う
55名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:27:15.30 ID:RasCo7faO
>>38
ユキちゃんて名前の鳥はお断りします。
56名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:29:18.77 ID:v76vViKJ0
特撮の悪の組織の末路を見ているようだ・・・
57名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:30:21.17 ID:6byAZ+zK0
せいぜい頑張ってくれ
こっちは落とすだけだ
58名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:30:30.41 ID:cKtnO9G50
モナ夫で女性票獲得めざすんかwできるんかww
59名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:32:51.70 ID:JxW+rcsbP
長引けば国民の怒りが溜まるだけだな
60名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:33:12.00 ID:z4PNaxli0
ほんの1ヶ月くらい前に民主内の選挙で野田圧勝したのにもう降ろすのか。
どうせ代わりなんかいないんだから大人しく野田と一緒に沈んどけよ
61名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:35:43.21 ID:7ikwZ9I90
>>42
本当に?確かに最近ライブも新作も無いと思ったら・・

そんな陰謀なんぞにめげず復帰してほしいわ
才能あるんだから
62名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:38:48.77 ID:v76vViKJ0
>>59
個人的には、マスコミともども不信感を募らせるために
期限までぐだぐだと続けて欲しいと思う
63名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:39:57.29 ID:Gbz+/I5o0
豚民主は権力にみじめにもしがみつく。
そんな政党がこの先の選挙で勝てる訳がない。
こんな政党を支持する奴は、本物の気違いだろう。
64名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:42:28.02 ID:rwbkUBBh0
青山のいうことは最初はとっぴな想像に聞こえるが、だんだん本当になっていくな。
65名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:43:19.66 ID:8cRZs03F0
テレビしか見てない民主に投票したような人たちは、1ヶ月前の代表選で野田が圧勝したことも忘れてるんだろうな
んで、今回の事態もおかしいとか思わないんだろうな・・・
66名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:43:58.56 ID:KbyxL33Y0
>>56
えー。特撮の悪の組織は、最初はショボイので、最後にリーダーがでてくるじゃん。
67名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:44:37.36 ID:/wL37Uaf0
外国人献金+領収書偽造の前原
子供の運動会ほったらかして議員特権のJRパスで不倫旅行した細野

はじまる前からオワットル
68名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:44:40.71 ID:UvK8KLEt0
総理の首を挿げ替えてどうにかなる状況は既に終わっているのに気が付けよ。
解散したら負けるから解散しないと言うのは民意に反している野田。
69名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:46:06.40 ID:pPPKuKRi0
>>1
もううんざりなんですよ。国民は!
70名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:46:11.46 ID:ekjj6fqI0
なんだってー!
遠心力が加速したら
地球4周半くらいあっという間じゃないのか!
71名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:46:31.96 ID:Yjy4CmdI0
>>63
野田は来年3月までだよ
民主党は細野総理の下で来年5月に衆院選を迎えることになるだろう
72名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:46:35.43 ID:wLQrGtQc0
世論はミンスおろしを望んでいる。
73名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:47:34.01 ID:FjAHhyP60
遠心分離機
一体何を精製するんだろ。
74名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:59:49.57 ID:hAUm/zC90
>>73
遠心分離機は、不純物を分けて、不純物の量を調べるチェッカーだから

民主党から不純物を取り除いたら、過半数割れするだろう。

つまり、前原さんの言うように年内解散が、一番ベター

人数が残れる。

来年だとかなり少なくなるんでね?
75名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:03:23.62 ID:ndj6ZBEz0
ポスト野田wwwwwwwwwwwwwwwww


お前ら全員要らねぇから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
76名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:10:14.50 ID:MuS9RiPc0
落選フラグの立ってる連中が元総理・元大臣の肩書き欲しさに内ゲバかよ?
77名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:18:55.69 ID:SUYjA3u30
そもそも細野も前原も一月前の代表戦で野田を支持・投票したじゃねーか
78名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:20:29.22 ID:pNrxQ2y50
完全に仕事そっちのけだな、、もはや清々しいな
79名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:23:58.77 ID:CFnWkQGt0
ポスト豚とか意味がわからねえから
さっさと解散しろ売国集団が
80名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:24:06.16 ID:53fadOXC0
こいつら任期いっぱい解散させないつもりだろうけど
誰が総理になっても国会は動かんぞ
81名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:27:14.26 ID:CFnWkQGt0
>>61
皇室に対する無礼千万なコントは許せん
82名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:29:42.15 ID:IdQxUd4y0



モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

モナとの不倫現場の写真が、デカデカと週刊誌に載っているお前に総理を目指す資格は無い!!!

83名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:32:05.91 ID:WoS82YcO0
前なんとかさんも細野も顔が良いだけじゃん
84名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:32:30.13 ID:uJcFlXph0
仙谷はこれだけ好き勝手やっておいて、いざとなったら見捨てるのか
野田と一緒に心中しろよ
仙谷は次の選挙もとおるかもしれんが、野田は落選するかもしれないんだぞ
85名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:32:45.44 ID:vV6LyTY40
>>1
ついこないだ党首選したんちゃうんかw
86名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:42:11.30 ID:7ikwZ9I90
豚及び民主はポストへ
宛先は野党行き

返信不要w
87名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:44:01.70 ID:t7nXvdfq0
サヨクお得意の内輪もめってやつですね。
政権手放してからやって欲しいよ。まったく(´・ω・`)
88名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:55:23.58 ID:h2qfuP4dP
国民の信任を得ていない政権(笑)
89名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:00:30.91 ID:ay9Yn/b90
前原は衆院選挙で負けるのを見越して党代表選に出なかったよね。魂胆、見え見え。
90名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:05:18.40 ID:3qLKwuyq0
下ろされるくらいなら解散するんじゃねーの?
オカラだろうと前張りだろうとモナオだろうと敗戦処理はやりたくねえーだろ
91名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:12:08.67 ID:Ym2auH6G0
>>84
野田なんて落選すればいいんだ
2度と国会議員にさせたくないよ
92名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:16:08.70 ID:B2k9cPzt0
仮に内閣不信任案が成立しても、「解散」を強要はできないんだよなあ。
与党がひたすら私利私欲のために政権にしがみついている場合、
与党以外が強制的に解散させる方法が存在しないというのは
制度の欠陥だなあ。
93名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:22:39.86 ID:d950Y7XW0
解散しろよ
94名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:22:49.29 ID:rh1r4lIl0
細野が今絶賛勘違い中だからな
永田が消えて細野がTVに出だした時も
絶賛勘違い中だったな
95名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:24:42.69 ID:gKcqDffW0
キチガイテニアン、時には仕事しろww
96名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:24:50.28 ID:hAUm/zC90
>>92
与党でいられる、条件は過半数だから

あと数人で解散だ

97名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:28:02.69 ID:OpFUeo+lP
>>92
皇居を占拠して御名御璽をおさせるってだめなの?
98名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:35:55.87 ID:bxiGbVd60
>>84
両方落選だろ
民主四国比例は0/6議席だろうし現職総理は比例重複立候補しないから比例復活も無理
99名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:37:14.25 ID:B2k9cPzt0
>>97
それやったら、「天皇陛下の勅命だから有効だ」派と
「内閣が決定していないから無効だ」派に
国が真っ二つに割れてしまうだろうね。
100名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:39:26.84 ID:ETU1GbyH0
滅び去る政党でポストもなにもないだろw
101名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:40:33.77 ID:1nuvTTV70
>>97
占拠で現行犯逮捕
102名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:41:48.88 ID:DwBTTQs80
>>92
これマジ民主主義国として欠陥だよな。
103名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:45:34.61 ID:zQBcEOPT0
>>92
総辞職なら首班指名選挙になるから、そんときに不信任案に賛成した党が一致して
野党党首の誰かを総理に指名して、新内閣ですぐ解散するという方法が考えられるな
104名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:49:21.71 ID:bxiGbVd60
>>92
野党議員が全員辞職すれば解散せざるを得ないと思うけどな
ただモーホー豚野郎はあの醜い顔だからわからんかな
105名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:50:55.19 ID:eCB3OSn/0
106名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:55:30.41 ID:ioavAAyX0

ことわざ「二度あることは三度ある」 嘘つき民主党編

一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
      (マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:「近いうちに解散」を条件に三党合意が成立、「消費税増税法案」が成立した。
      しかし、「近いうち解散」の約束は果たされず、すでに3か月になる。
三度目の嘘:「首相から具体的提案がある」との条件で三党首会談を設定した。
      首脳会談で総理は国民をバカにした検討に値しない提案をした。

      総理は「言行に恥ずるなかりしか」と国民に高説を垂れたよね。
      「五省」も国民を騙す道具に使うか。最低エ〜 嘘つき卑怯者野田総理。
      親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
      「総理は自分の言葉に責任を持ち信義を守る方だと思います」は前原の嘘。
      嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国民の大損失である。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石

107名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:55:34.53 ID:OpFUeo+lP
>>104
国会の定足数は3分の1だから,民主党が次から次へと悪法を
合法的に通してしまうぞ。韓日併合条約も通ってしまうかも
知れん。
108名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:56:10.53 ID:t8JYvd4j0
中国と戦争になるかも知れんのに本当にモナちゃん男でいいん貝?
109名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 13:34:17.50 ID:TW3zYBvd0
野田降ろしじゃ駄目なんだよ。民主党まるごと降りてくれ。
110名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 13:37:35.19 ID:sSXzdobw0
>>109
同意。
ポスト野田とかそういうのじゃなく、民主党には消えてもらいたい。
森内閣を密室政治とか言ってたけど、選挙なしで民主党の代表は何回変わってんだよw
と、言いたい。
111名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 13:54:10.07 ID:QZ+zDmMJ0
もなおに先の状況では期待してたけど、ここまで壊れた政党を救うために立って
ほしくはないな。
再リセット、再リセット、さらにその後に展開する新世界において
チャンスを目指せばいいよ。勝手にね。

当然民主はないし旧奉行もそこにはない。
これだけ混乱した以上、もう誰に代わっても直ちに不信任決議可決てことで
全野党含みあって合意しておくべし。

国民新党については刑事告発で一番残酷ないけにえにしてやることだろう。
112名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:00:17.68 ID:QZ+zDmMJ0
>誰に代わっても直ちに不信任決議可決

何も経営させない。すぐ再不信任、再々不信任可決。
これが国民に対する責任。

良識ある、日本国とともに歩む政治家のな。

罪過のある奴を退場させなければならんし。
問責総理を再任なんてなめた行事に参加した連中に
排除という名の責任を取らせたいし。
113名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:02:35.68 ID:XSNmck6s0
もう、臨時国会冒頭で内閣不信任案出してくれ
おそらく、そこでは解散ではなく総辞職になるから、必要な法案通すだけの
危機管理内閣作って、法案成立させて解散総選挙でいいだろ

権力にしがみつきそうなのとか、次の本格政権の顔が臨時の総理やるわけには
いかないから、首班指名でgdgdになったり、裏で実弾飛び交ったりのカオスになるかもしれんが…
114名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:03:24.76 ID:kP3vob2k0
1ヶ月前に代表選やったばかりだろ。バカか?
115名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:10:18.58 ID:XSNmck6s0
>>114
代表選ってw
民主党のトップをどうするかと、国の行方をどうするかは別次元の問題だと思うよ
民自公っていう、野田が示した枠組みが壊れるなら、交代してもらうしかないでしょ
まあ、自公が、ここまでやられても野田に協力するってのなら話は別
116名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:20:38.60 ID:CFnWkQGt0
>>113
内閣不信任案可決→内閣総辞職
本当にやりかねないから恐ろしい
何が何でも解散しなそう
一刻も早く消えて欲しい
117名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:27:37.01 ID:LQVk6aU40
首相経験者の落選がまた1人増えるだけ

国民の生活が人質
118名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:34:23.05 ID:9UQCBB4s0

■民主党政権になって、産経以外のマスゴミがまったく使わなくなった都合の悪い言葉←★重要

▲解散して国民に信を問え

※この国のマスゴミは、私利私欲のために情報操作をくりかえして

売国反日政権の延命をはかってます

反日マスゴミの朝日毎日TBSNHKは間違いなく、情報工作機関です

マスゴミのスポンサーにこまめに抗議と問い合わせをし続けよう
119名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:45:10.47 ID:ACf8+Iok0
路チュー媚中パシリと在日献金ダム推進鉄オタか
人材不足にも程があるわ
120名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:49:31.81 ID:tZXAKzOz0
1日でも大臣だと大臣恩給が永久に これほしさにみなが手を挙げたね。
ひどい政党だ。
121名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:51:35.00 ID:Y0kncqnM0
ついこないだ圧倒的多数の支持で再任した代表をもう引き摺り下ろそうとしてるのかこの脳足りんどもw
122名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:57:35.64 ID:7dh3ibRZ0
もうさ、バカでもいいから身長5m体重2tぐらいある奴に総理大臣やらせよーぜ

いつも顔しわくちゃにしてニコニコしてて、とにかく豪快な感じで、国連ぐらいならヒッチハイクで行くよーな

その方がいいと思うんだよな
その代わりブレーンは最高の人材でかためてさ
123名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:33:19.19 ID:tZXAKzOz0
立ち枯れ日本がきたー。早く解散しろ。
124名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:34:58.51 ID:3xTKibpn0
まwwえwwはwwらwwww
125名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:37:24.73 ID:AKzWTeUf0
官僚のプロパガンダにだまされるな

消費税の増税は、公務員の給料維持が目的。
公務員の給料を下げれば、増税は不要だ。
126名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:38:29.62 ID:LYB4h69QO
降ろすのに、遠心力というのは違和感が。>>1
127名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:54:33.41 ID:VHFduWnr0
野田って消費税増税成立させて名を残せば満足だったんじゃないの。
仙谷前原も小沢追い出すために協力したんだろうけど。
野田に欲が出たんだね
128名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:54:35.52 ID:Nlis2haY0
前原はともかく細野も候補に入れなきゃならんほど人材いねーのか?
129名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:59:33.93 ID:ElDDRQ950
石原都知事 国政に参加表明 維新とタッグ
こりゃあますます解散できない 落選しそうな民主議員が
増税豚おろし 何もしないで夏まで頑張る
特例公債法案 廃案
130名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:02:36.77 ID:OpFUeo+lP
>>129
来年度予算も編成審議しないのか。
131名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:02:55.97 ID:RjqMWKME0
>>128
モナ男はこないだの代表選でも野田の有力対抗馬て言われてたじゃん
原発担当から外れることはできない!とかええカッコつけて逃げたうえに
内閣改造であっさり原発担当辞めたけどw
132名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:47:19.32 ID:VNr0xAvl0

おい、前原 泥船から離島した方がいいんじゃね?

前原大臣発言、「閣内不一致」の声も

http://www.youtube.com/watch?v=_9FEdDYofoE&fmt=34

133名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:05:54.21 ID:Ne5QbZ0d0
それどころじゃない野田w

【政治】野田降ろし、遠心力加速 民主非主流派動く…前原氏、細野氏がポスト野田の有力候補
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351126239/
134名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:07:07.44 ID:M7yaQs77P
前原wwwww
細野wwwww

笑わせるなよ
135名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:08:02.77 ID:OpFUeo+lP
石原の動きのせいで解散は早まるかも知れん
136名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:11:21.12 ID:HMZYBZli0
これで安倍が騙されて、国会冒頭で内閣不信任案を出してあっさり否決ってかwwwww
137名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:20:08.16 ID:IpHKk0it0
口だけ番長に不倫おとこか。こりゃ全く駄目だ。
138名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:21:23.27 ID:OpFUeo+lP
国民の生活も年内解散は困るはず。
総選挙の結果によっては政党助成金全くもらえなくなるから。
139名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:27:22.60 ID:BHvlEM0a0
>>116
むしろ、野田が解散を考えたら引きずり降ろされるのが既定路線だろw
野田で選挙は支持率見てもありえないな。
140名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:28:10.58 ID:e7pnxh790
この二人には総理を、早くやらせた方が良いよ
コイツ等がダメだと分かれば
民主に対する幻想が木っ端微塵になるからw
141名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:29:24.57 ID:dE6+ATkc0
毎月総辞職して政権持たせる作戦とかやりだしそうw
142名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:29:41.55 ID:S3Kgm8B70
菅直人を福一の責任取らせるために死刑にする政党ならどこでもいいよ。

そろそろ 茨城北部もウォーミングアップ始めたようだし 
東京は民主恨みながら 焼野原になるんだから
かわいそうだ。民主いや菅直人に殺された東日本wなんちゃって11
143名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:30:01.82 ID:BHvlEM0a0
>>140
その論理だと民主議員全員にやらせないといけなくなるぞw
民主議員の言い訳は、「総理になれなかったから、できなかった」だからw
144名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:33:47.28 ID:z9RqV+yi0
口だけ番長・前原w
軽薄・細野w
カスしかいないのかよw
145名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:35:50.90 ID:0C0sg4tO0
>>140
あと2人もぐだぐだ政権運営で最後は居座りなんてやってたら日本がもたんよ
146名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:36:50.04 ID:vAB8vZjA0
我が党の選挙の顔、ジャコスさんを忘れていませんか
147名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:37:12.58 ID:oBnb/VzO0
韓国人だと知りながら韓国人から献金受け取ってた違法献金前原が総理?頭おかしいのか
148名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:38:48.79 ID:sAsE60aOP
与党時代の自民なら首付け替えて新しい顔で解散の流れだわな
149名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:39:12.90 ID:tgsEsjBG0
石原新党出現で民主党によこゆれ
150名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:43:17.17 ID:z9RqV+yi0
岡田なんてありえないよw
菅政権の幹事長として党をまとめきれず
野田政権の副総理として機能せず

枝野もそう
参議院選挙の敗北幹事長
菅政権の官房長官、野田政権の経済産業大臣

民主党は責任を全くとらず人材が枯渇する無能集団w
151名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:43:20.84 ID:tu+hN5Sk0
国民は民主離れ加速です!

ありがとうございました
152名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:57:19.06 ID:jBYCYghq0
後はイオン岡田しかいねえだろ
あいつは家系から総理を出したという実績狙いのイオンの弾だよ。
虎視眈々と狙ってる。
ポカ前原とかモナ夫とは次元が違うわ、低レベルの次元争いだけどな
153名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:01:02.06 ID:sG+Eeijr0
だから「細野」の意味が分からない。
何もしてねえし、何の実績もないだろ、あの低能。

見てくれと愛想が良いということだろうが、
志も得意分野もないんだから、首相になったら即座に火だるまだぞ・・・
154名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:18.58 ID:2LAbNXW50

日教組ドンの輿石じいさん、ボケが進んで「近いうちに解散」の意味が分からんようだな
毎日変態新聞ですら「嘘は泥棒の始まり」と言い始めているのに、
日教組の先生は「嘘も方便」と子供に教えてるようだな、日本弱体化教育をする日教組を解体するぞ

不適格大臣だらけの死に体内閣のバカ総理よ、お前の嘘つき記録はギネスものだわな
この期に及んで、「近いうち解散」の約束を破って延命したいなら病院のICUで寝てろ

今一番に取り組むべき重要課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だぞ
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
155名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:12:42.31 ID:hVymgSkL0
野田下ろしたところで意味ないよ
民主党である限り投票しない
156名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:48:06.51 ID:p/4TLSCq0
>>154
>今一番に取り組むべき重要課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな 

為替介入はアメリカを利するだけで円高には何の効果もないんで、有効な円高対策って、
国債(含政府短期証券)の増発しかないんだよね
157名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:54:21.63 ID:Y5r7o7if0
やっている事が、自民と何ら変わらない。
民主だけの責任じゃないよ。
こいつらの奸計に、まんまとハマって投票した奴らが悪い。
158名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:03:05.08 ID:wbn4Tyqe0
民主ビッグバン党
159名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:20:02.02 ID:oZRfleQH0
降ろして次どうするのか
なりたがる者はいても適任者がいないのでは話にならない
160名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:16:19.13 ID:K0uzj5sS0
遠心力が加速てw
161名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:03:58.34 ID:lptZ13bv0
>>1
コップの中の争いか。
国民の生活ほったらかしでよくやるわ。
162名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:16:21.47 ID:PGPqnzDOi
細野総理とか勘弁してくれよ。温存されてあとで出てきてもうぜーけど。
163名無しさん@13周年
野田内閣最新支持率(10月25日現在)

読売新聞 34%←鍋常必死だなwwwwwwwwwww
JNN  32%←またみのかwwwwwwwwwww
共同通信 29%
日経テレ東 28%
新報道2001 27%
産経FNN合同 26%
NHK     26%
テレビ朝日   25%
毎日新聞    23%
時事通信    23%
日本テレビ   20%
朝日新聞    18%
ニコ動      7%

与党に媚びない朝日新聞カコいい