【日米安保】 中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない! 米国は中国との関係が優先 元防衛大教授の孫崎享氏が提言★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!『日本の国境問題』著者・孫崎享氏が提言

 尖閣諸島をめぐる日中間の緊張状態は収まる気配がなく、一向に出口が見えない。
中国国内での対日強硬論は盛り上がり、ある世論調査では「日本への武力行使を支持」が9割を占めたとの報道もある。
もし実際に日中が尖閣諸島で武力衝突した場合、米国は日本の味方をしてくれるのだろうか?

「残念ながら米国は、中国が尖閣に攻めてきたとしても助けてはくれません」と語るのは、元外務省国際情報局長の孫崎享氏。
「基本的に米国は、他国の国益のためには動かないのです。すでに、米国が手を出さなくても済むシステムができあがっています。
日米安保条約第5条には『日本国の施政の下にある領域』で武力攻撃があった場合、『米国は自国の憲法に従って対処する』と書いてあるんです」

 NATO(北大西洋条約機構)の場合は加盟国が攻撃を受ければ即応できるが、日米安保の場合は米国議会の承認を待たなければならない。
「尖閣は安保の範囲内」という米国要人の発言が続いているが、現実的には「日本が期待するほど米国は動いてくれないだろう」(孫崎氏)という。

「それだけではありません。2005年に『日米同盟 未来のための変革と再編』という文書が日本の外務大臣・防衛大臣と、
米国の国務長官・国防長官との間で交わされたのですが、それによると『島嶼の防衛は日本が自分でやる』ということになっています。
ということは、仮に中国が尖閣に攻めてきたとします。そこで日本が守りきれなければ島の管轄は中国に移る。
そうなると、尖閣はもう日米安保の対象外になってしまう。つまり、中国にいったん武力で奪われれば、日本は独力で奪還しなければならないのです」(続く)

日刊SPA! http://nikkan-spa.jp/313076
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350808489/

▽過去スレ
【USA】 米国は尖閣諸島問題では日本と中国の間で「中立」、解禁文書に明記 “安保適用”と“見せかける”方針を確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347866971/

続きは>>2-4
2丑原慎太郎φ ★:2012/10/22(月) 06:02:10.09 ID:???0

>>1の続き

米国の対中輸出額は2007年に対日輸出額を抜き去り、その差は広がる一方だからだ。

「米国にとっても日本にとっても、今や中国は最大の輸出先。EUや韓国も事情は一緒です。
各国が中国市場でしのぎを削っているなか、日本は尖閣問題で中国市場から撤退しようとしている。
これは各国にとっては、日本企業のシェアを奪う大チャンスです。さらに、中国の工業生産額は’10年に米国を抜きました。
このことは日本ではあまり認識されていませんが、100年以上続いた“米国の時代”の終わりを告げる世界史的な大事件です。
今後も、輸出入ともに米中の経済的な結びつきは高まっていくでしょう。米国にとっては中国との経済関係が最重要課題。
日本よりも中国との関係を優先させることは明らかです」

【孫崎享】まごさき うける●1943年生まれ。1966年に外務省に入省、駐ウズベキスタン大使、国際情報局長、駐イラン大使、
防衛大教授などを歴任。著書に『戦後史の正体』(創元社)など。

以上
3名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:03:31.20 ID:9DthdNHV0
石原都知事夫妻
北京五輪で1泊24万円ホテル

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-16/2010031615_02_1.html

五輪招致書類、

都が紛失 前回活動費、

8事業18億円
http://www.asahi.com/national/update/1021/TKY201210200646.html


石原知事が当選あいさつ 自民、公明に
http://www.youtube.com/watch?v=MZxRxmMftwU
4名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:03:55.98 ID:WZ5iYL1J0
猿崎は普通に無視だろう
5名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:04:01.11 ID:j6iv71+m0
そら当たり前だろ
日本はもうパートナーとしての価値が無い落ちぶれた国家だし、
一方中国は発展しまくりの国家だしな
むしろ中国が日本を攻めてきたら、アメリカが中国に加勢して日本を壊滅させるんじゃないのw
6名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:04:18.00 ID:mFGMeMPG0
中国で親米保守が急増してる
ほどんどが金持ちの息子
7名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:04:38.88 ID:BNO44Oaw0
最近よくテレビ出てる性格悪そうな人か
8名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:05:26.70 ID:YwxzKogn0
日米分断スレばかりが目立つが、工作員でもいるのか?
9名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:05:31.61 ID:tl8G592h0
攻撃を止めてくれるとは期待してない。
ただ確実に経済制裁の的になる。で中国の自暴自棄の攻撃を待つ。
10名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:05:49.42 ID:PBrbUevj0
そりゃどこの国でも自国の利益しか考えないよ
日本と中国どっちがアメリカの利益になるのか考えればわかること
11名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:06:16.71 ID:w+z8lrHw0
そりゃそうだ。アメリカが自国の利益にならんことに
命をかけたら国民と分断するよ。もともと人工国家な
んだから
12名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:06:21.74 ID:cO6yntDy0
リアル分断廚こと損崎さんw
13名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:07:11.98 ID:qvVHt97iO
単独でも撃退できるから問題無し
14名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:07:28.76 ID:nDv2d3paO
口だけ威勢のいいことを言う連中は、
こういうリアリズムの視点がまるで欠けてるから話にならない
15名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:07:39.42 ID:8vl2NxTs0
孫崎亨ってこいつか。
なんなのこいつ。

【日韓】孫崎享氏「日本もドイツのように過去を清算するべきだった」〜「米国でも‘リアンクール島’が韓国の領土となっている」[10/18]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1350542136/
【尖閣問題】 元外交官・孫崎享氏「日本人にとって受け入れがたい事実だが、尖閣諸島は日本固有の領土ではない」…ツイッターで★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342435648/
【尖閣問題】「尖閣は中国のもの」元外務省・孫崎享氏ツイッター発言…中国「話の分かる日本人もいるらしい」[07/16]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1342406737/
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」[10/19]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1350725286/
【中国網】「尖閣で日中軍事衝突なら日本は必ず負ける」「自衛隊を駐留させても尖閣諸島を守れない」…元外務省・孫崎享氏[07/27]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1343553925/
【中国網】「日米同盟に存在意義なし。中国は日本に核攻撃しない」「5年後に日本人は中国が最重要だと知るだろう」…孫崎享氏[7/27]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1343554194/
【政治】孫崎享「陸山会問題は米国の意図を汲んだ検察とマスコミが、ほぼ確実に首相になっていた小沢一郎氏を攻撃して失脚させた事件だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350803518/
【政治】 「橋下さんは『右』。石破さん、安倍さんも右。野田首相も右…日本はどうなるのか」…元外務省国際情報局長の孫崎亨氏★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348189471/
16名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:08:06.82 ID:yLlSWf350
やはり11月には日中戦争が起こるのか
おっと、在日朝鮮人を強制帰国させないとダメだな
17名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:08:37.54 ID:chNbgUaY0
>>5
お前バカだろ在日
中国の本当の姿は落ちぶれたボロボロの非道国家だし

一方日本は中国に援助してる国家だしな
むしろ中国が日本を攻めてきたら、アメリカは韓国を壊滅させるんじゃないの在日w
18名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:08:57.85 ID:n8MiqTxyO
民主党政権下ではろくでもない事が起こるとは思っていたが
まさかここまでとはね。
二度と、一度やらせてみようなどとは思わないことだ。
特にマスゴミは反省しろよ糞が
19名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:09:01.53 ID:0HHorfo+0
勝手な解釈をメディアを通して公言してるバカが多いよね
そうやって勝手に思想を植え付けようとするやつに限って
在日だったりするんだよね。
20名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:09:20.03 ID:05fp8pbR0
要するに、独自の軍事力を強化しろってことね
うん、賛成ー
21名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:09:30.54 ID:JtWGA4MT0
想定しておくことは必要
特に核武装は賛成反対じゃなくて、同盟が機能しなかったじゃ遅いわけだから
核武装のタイミングは議論しておくべき
22名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:09:38.36 ID:tI/9ctmQ0
よく考えろ。
日中戦争で日本が勝ってしまったら、
人道を盾に支那大陸から全世界へと大量の害虫が押し寄せてくるからなw
大東亜戦争で立証済みっす。
23名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:10:01.09 ID:bQAWaepv0
アメリカ国内で他国の為に死ぬのはおかしいって議論があるからだろ。
まず当事国の日本が血を流せってのもあるし。
アメリカが動かないかも?は、普通のひとつの考えだが?
24名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:10:50.24 ID:rQiF3QleO
孫崎なんかテレビ出すなよ今だにテレビの言う事はほんとだと思ってる人もいるんだからよ
中国にでも永住しろじじい
25名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:11:11.82 ID:IgK9VDNP0
米国は助けてくれない! いちいち書かなくっても 国民はみんなしっているわ。
26名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:12:10.01 ID:0CZ5bLe+O
>>1
ああ、韓日と言ってる馬鹿か
馬鹿だから、教授辞めさせられたんだろうな
27名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:13:24.73 ID:chNbgUaY0
>>10
そりゃどこの国でも自国の利益しか考えないよ、日本もね在日

アメリカが協力しないなら米軍を叩き出すいい口実になるだけ、正直米軍は問題ばかりでウザイ
米軍を置くにしろ数隻の原潜だけで日本にとっては十分だよ
28名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:13:46.82 ID:uFNRzzPN0
>>24
テレビ局は中国の犬だとわかっててあえてだしてるんだよw
そもそも日本のマスコミなんて中国や朝鮮の工作員だらけ
つい最近の金曜日朝生あったけど、左翼ばかり集めて田原がやたらこいつにしゃべらせてからな
既存のメディアは糞しかない
とにかく中国や韓国に迎合する連中ばかりテレビに出して批判的な人間を出して意見を言わせない 卑怯だよこいつら。
29名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:14:33.61 ID:cm7rJLxp0
こいつの話で唯一納得したのは北方領土の半分は日本のものじゃないということだ
30名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:15:16.93 ID:48dRt/bM0
この人が導きたい考えはじゃあ米軍の日本駐留って意味ないじゃないかって誘導して米軍出て行けだろうな
確かに日本が自衛隊を軍として再編成して規模を大きくしてからならそれでもいいが
今現在は頼るしかないからなあ
こういうこと言う前に先に日本独自の軍持とうっていう言葉はこの人から出てるのかね?
31名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:15:23.07 ID:aNVXLGfz0
【日米安保】 「竹島をめぐり韓日間で武力紛争が発生した場合、
米国が日本を支援することはあり得ない」 元防衛大教授の孫崎享氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350853398/

何つーか・・・何がしたいんだ?この人は??

日本が軍拡するのが望みなんか??
32名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:15:38.73 ID:Z6it0oh+0
日本を同盟国としてキープすることはアメリカの国益に適ってるだろ。
他国の国益じゃなく、自国の国益のために介入するんだよ。
アホかこいつ。
33名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:15:46.27 ID:chNbgUaY0
>>1
>元外務省
ああハニー漬けの売国奴ばかりがいる所か
34名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:16:01.50 ID:kNeQIaNh0
今日ひと少ないね。なんかあったの?
35名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:16:36.57 ID:1UUcCHOz0
日本だけでも余裕なんだけどな
36名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:17:45.36 ID:JkneHjWj0
戦略的に考えて日本を失えばアメリカはアジアでの足掛かりを失う
韓国に基地はあっても海上を抑えられてしまう
よってありえない
こいつは何の目的で扇動やってるんだ?
37名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:17:53.03 ID:9aKCpNiA0
この孫崎とかいうおっさんはどうでもいいが、
>「中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!」
これは同意する
この意識をもっと日本に広めりゃいいんだよ
そうすれば日本が憲法改正、国防費を増やし、自衛隊を自衛軍へ昇格しさせ、いずれ核を保有流れになる

「いざとなったらアメリカさんが助けてくれるんだから日本は軍事力なんて持たなくていい〜」
なんて思ってる平和ボケ日本人の目を覚まさせろ
自分の国は自分で守る意識を持つべき
アメリカとは対等に上手く付き合っていきゃあいい
38名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:18:06.42 ID:O5faL03t0
助けてくれないなら全力で軍拡するしかないな
39名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:18:06.86 ID:wVPzVXKC0
…ということにして軍備増強を主張してるのか?
あほすぎてよくわかんねーw
40名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:18:31.38 ID:xxye0C7c0
文官は出したくない。
武官は出したい、だろうな。
最終的には出すよ。
中国はいずれ割れる国だから。
41名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:18:49.14 ID:EeIMcQSOO
>>22
海上封鎖までしたらシナを追い詰める事になる
ま、せいぜい尖閣沖で海戦1〜2回、
あとは紛争集結で手打ちですな
人民海軍は繰り出した艦は全滅だから、それ以上手はないですし
日本も大陸にちょっかいかける気は更々ない。
42名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:19:27.91 ID:kS1SReAd0
何この人
中韓のスパイ?
お金貰っちゃってんの?
43名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:20:26.52 ID:kNeQIaNh0
>>1
要するに一刻も早く憲法改正と核武装をしろということですね?
44名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:20:34.63 ID:KQvCPKpa0
ありそうなことは想定して答えを用意しないとな
核武装ぐらいしか思いつかん
45名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:20:50.41 ID:sjA1kpDW0
あー孫崎ね
こいつ売国キチガイだからw
46名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:21:05.41 ID:eM7a0xEZ0
安保あるから、自衛隊は尖閣の防衛に全勢力を注ぎ込めるだろ
本土防衛は米国が加勢してくれるし
47名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:21:12.98 ID:fiK/CBU00
丑&孫www
48名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:21:22.52 ID:mjiC2iT+0
領土紛争に大国の介入を許すと、チェコみたいにヒトラーに領土を譲れ
と英仏に圧力を受けた例もあるから、自民党の日米同盟が〜も間違いだ
ぞ、自力でやらなきゃダメ。
49名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:21:26.18 ID:3DxPPXs40
目がこわい人
50名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:22:01.23 ID:rULS9Gz50
>>1
誰これ。ソン何さん?中韓人が口出しすなよ
まあそれはそれとして自衛しなきゃってのには同意だね
51名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:22:35.67 ID:7RvgypcO0
★米、「尖閣」は中立“安保適用”と解釈 解禁文書に明記

沖縄の海兵隊は「南西諸島防衛」のために必要。オスプレイを配備すれば、尖閣諸島「防衛」に役立つ―。
このような俗論が流布されています。しかし、米国は尖閣諸島問題では日本と中国の間で「中立」を保ち、
米軍による日本「防衛」の根拠とされる日米安保条約第5条が尖閣諸島にも適用されるように
“見せかける”方針を確認していたことが、米解禁文書から浮かび上がってきました。

米国は1945年、沖縄の軍事占領で尖閣諸島を支配下に置き、72年の沖縄返還に伴い、沖縄の一部として同諸島を日本に返還しました。
一方、米国は中国との国交正常化交渉も行っており、尖閣問題の対応に苦慮していました。

米国務省が72年3月に作成した「報道手引」(注)は
「尖閣諸島の領有権争いについて中立であるという米国の基本的な立場に変更はない」との立場を示した上で、
安保条約が適用されるかどうか問われた際「安保条約の条項は“日本施政下”に適用される、
それゆえ尖閣諸島にも適用されると解釈できるようにこたえるべきである」と明記しています。

※写真 米国は尖閣諸島問題では「中立」を保つと明記している米解禁文書
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-17/2012091702_01_1b.jpg

 米軍は尖閣諸島を「防衛」するという「解釈」を日本側に与えるとの立場です。
 米国務省は現在もこの立場を踏襲しているように思われます。
 ベントレル報道官は今年7月11日の記者会見で、「(尖閣諸島は)日米安保条約5条の範囲内である。
なぜなら、1972年にわれわれが沖縄の一部として返還して以来、日本の施政下にあるからだ」と答えています。
また、前出の「報道手引」は「過熱する可能性を秘めている民族的・領土的な問題に対するもっとも賢明な手法は、
できるだけ公衆の関心を集めないようにすることである」と指摘。極力、尖閣諸島問題を表面化させないとの立場も示しています。

 注 この文書は、米民間機関「ナショナル・セキュリティ・アーカイブ」が米情報公開法に基づいて入手。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-17/2012091702_01_1.html
52名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:22:43.38 ID:ETFF9/nM0
孫は親中なんじゃなく反米なんだよ
53尖閣諸島は日本固有の領土です。:2012/10/22(月) 06:23:23.73 ID:kAb6hszT0
よし、ならば核武装をしよう。
54名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:23:48.44 ID:aAwCPctc0
まぁそうなったらもう米国との同盟は無意味なものになり
沖縄からでていってもらって自国の軍隊をつくるしかないな

そのリスクを米国が考えてないとはおもわない
55名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:24:37.93 ID:U1f+5Hg30
自分の気に食わない発言は、すぐに在日認定....
56名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:24:45.81 ID:o+mKMmDH0
なんでこいつが防衛大の教授になれるんだ?
57名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:24:48.49 ID:9jL4GD730
>>1
孫崎 享(まごさき うける、1943年 69歳 )は、日本の元外交官、元防衛大学校教授、評論家。

旧満州国鞍山生まれ。
尖閣諸島については、「日本も中国も自国の領土だと主張しています。どちらもそれなりの根拠があるため、
同盟国の米国も中立の立場を取っている」と指摘し、「係争地であるという出発点に立たなければならない」と主張している

またもや満州帰りの売国か。
58名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:24:53.86 ID:cm7rJLxp0
ググってきたら鳩山のブレーンだった

アホだこいつ・・・
59名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:24:56.04 ID:6yp/0EsT0
アメリカのパネッタ国防長官がシナのキンピラに尖閣は日米安保の適用内だと

 笑って話せるのも、この軍事力の後ろ盾があってこそ。

外交というもの机の上で笑って握手して、机の下ではマシンガンを抱えているものだ。

 日本人は何でこんなことも判らんのか? 自虐史観の左翼は抹殺すべし!

極左の仙谷が自衛隊を「暴力装置」と言ったが、ウエーバーの言う暴力装置とは敵対する相手に対して同等かそれ以上である必要があると言っている。

よって、日本は憲法を改正して核武装するのでなければ、自衛隊は暴力装置と言うに足りない。

http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE
60名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:25:38.57 ID:0WE6hBJf0
アメリカが自由主義国家を裏切って、共産党国家と手結ぶわけねーだろ
アホか
61名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:26:16.21 ID:1WOjUXAA0
どこが提言だよw
62名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:26:22.92 ID:ueDl/yF20
おまえら工作員に乗せられすぎw

米だって自由経済の阻害因子の中国共産党を解体できればなおハッピーなんだから
チャンスがあれば動くしかない

民主化できれば米基地を置けるし武器だって売れるんだからほおっておくはずがない
63名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:26:28.14 ID:PonVe2TF0
まあ米軍からしたら忙しいんだから余計な仕事増やすんじゃねえ!
ってのが本音だろうな
64名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:26:50.54 ID:NHQfA1uJ0
なんだ例のアメリカ陰謀論の痛い人か。
65名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:27:19.51 ID:tNDYnab+0
提言じゃなくて願望だろ。
66名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:27:29.24 ID:d5QyJFjk0
安倍晋三

「防衛費は、自民党時代から『財政再建のために』と削減してきた。私は現在、このことを
反省している。防衛費は外交メッセージ。例えば、中国が軍備拡張をするなかで、日本が
防衛費を減らせば、中国に『圧倒的軍事力を確保した』という成果を与える。外交交渉で
『軍拡をやめろ』と言っても通じない。もはや上げる時期に来ている」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120927/plt1209271811009-n1.htm
67名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:27:37.21 ID:DnsGs/Uy0
リスクがあるのに対処しないよな
今の日本
68名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:27:45.39 ID:JkneHjWj0
鳩山のブレーンだよなこいつ
69名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:28:01.80 ID:6S1hhjGdQ
つまり日本は独自で軍事力を保持しろってことか
70名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:28:08.59 ID:FYtxGtWe0
孫崎の言いたいのは
早く自衛隊を尖閣に派遣して防衛しろと
言う事だな
71名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:28:17.83 ID:5VZ8KCCg0
根拠の全く無いウスラサヨクの妄言w
72名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:29:26.14 ID:ab3Vzd050
苗字に「孫」がつく奴にはろくな奴がいない
73名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:29:54.43 ID:kNeQIaNh0
こいつのTwitter見てきたら、ソースが朝日新聞ばっかりでワロタw
これもアカヒの「「尖閣諸島問題G8仲間」から日本の立場への協力を望んだが、
手応えはつかめなかった。背景には、対中関係も重視する欧州の現実的な対応が
ある」っていう報道を元に言ってんだろw
74名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:32:07.70 ID:JkneHjWj0
アメリカがこいつが言うほど馬鹿なら戦争に負けてないんだけどな
75名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:32:17.87 ID:oBb5c77c0
東アジア共同体とか寝言ほざいてただろ、民主は。
だから日中の仲違いをさせ、現実を見せたんだとむしろ感じるけどな。

中国が覇権国家になり、アメリカにとって(世界にとって)潜在的脅威なのは明らか。
叩くなら早いうちがいいに決まってるだろ。
中国が先制攻撃を仕掛けてくるのを手ぐすね引いて待ってる。
アメリカは大義名分が欲しいだけ。
76名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:32:22.22 ID:1WOjUXAA0
>>58
そんな奴を相談役にしたお前が悪い、と言ってしまえばそれまでだけど、取り巻きがこんな奴ばかりだと、そりゃああなるわなw
77名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:32:30.19 ID:KVkF4GC30
孫崎ってのは、相変わらずの左翼だなぁ。。
こいつが言ってるのは、
1.日米安保など機能しない
2.日本は米国から独立すべきだ
3.米国から独立するにあたって、じゃあ、独自の軍隊を持ち核武装するのかと言えば、
  そうじゃなくて、武力を持たず(もちろん核武装などしないで)中国とは話し合いで
  日中友好状態にし、日本は言わばスイスのように非武装中立地帯になればいい、などど
  お花畑満開・・・

なんで、こうも左翼の化石みたいな奴がまだ生き残ってるんだろうなぁ・・哀れな奴
78名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:32:43.79 ID:1e6LFkJ10
在日教授かよ
79名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:32:58.54 ID:ugUUF5EV0
そんなこと実際にやってみないと分からないだろ
ちょっと攻めてきてみ
80名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:33:42.87 ID:k7axFzaJ0
で、本当に中立決め込んで同盟国日本を守らなかった場合のその後をこの人は考えてるのか?w
アメリカにとってあまり良くない展開しかないと思うぞ
日本の核武装に他国との同盟模索
ロシアあたりは大喜びかもしれんw
81名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:34:56.29 ID:gV/4JV9k0
ロシアが在るじゃないか
82名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:35:20.35 ID:/pzYq9Mt0
まあ、事あるごとに二言目にはアメリカはーアメリカはーって、自分の家の庭の問題なのに、3軒向こうの山田さんに何か期待してるみたいなもんだよなあ
83名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:35:22.99 ID:UGNO891d0
動き方が江頭っぽいよね
84名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:35:29.51 ID:9N1xMLZ50
宜しい、ならば軍拡だ(・ω・)
85名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:35:41.77 ID:1xjJyquj0
>>5
>中国は発展しまくりの国家

まだマスコミ信じてんの?ww ネットにつながってるんでしょ?
86名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:36:01.21 ID:hpHAv7Nb0
>>15
よくいる夢遊病者か。
87名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:36:07.01 ID:dv+zolkI0
>>77
中韓による乗っとり迎合してる基地外左翼って
決まって学生→閉鎖社会行ってる勉強が自尊心タイプ
一般社会に出ないから当たり前のことが分からないお花畑思考のまま
歳と凝り固まった基地外思考のみ積み重ねていく
88名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:36:15.88 ID:Uopl3PUk0
じゃあ日本もちゃんとした軍隊を持たないとね
89名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:36:57.67 ID:JkneHjWj0
>>77
スイスに関しても大いに勘違いしてるよな・・・
90名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:37:52.85 ID:MkBLWHHX0
やっぱりというか当たり前のように満州生まれ
91名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:38:14.48 ID:O5Oqggca0
軍拡だ。原潜と核武装だな。マゴサキはお笑い左翼芸人でしょ。
92名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:38:24.90 ID:Zsuk9hc30
>>1
ジジイ間違ったことを言っちゃいかん。
米国は「助けに来ない」のではなく「助けに来る暇もなく解放軍が負ける」と言うのが正確だ。

93名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:38:36.40 ID:1RcmMvY40
逆にアメリカ様は戦争やって経済回復したいんじゃないの
いざとなりゃ喜々として関与してくるでしょ
94名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:39:13.29 ID:7RvgypcO0
>>82
世界各国は覇権国家としての米国は、国力の衰退が著しく、
経済力も軍事力もナンバーワンが続かないことを前提にして自国の外交を考えているのに、
日本は未だに日米安保を前提にした米国一辺倒の外交しか考えていない政治家が多いことを、
孫崎は危惧しているんだよ。
95名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:39:25.55 ID:vJkM7REn0
戦前の右翼も害毒だったが、
戦後今に至るまでの左翼もそれに劣らぬ害毒だなw
96名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:39:31.53 ID:JkneHjWj0
大体普天間の問題でごねればアメリカは国外に出ていきます
ってルーピーに入れ知恵したのもこいつだったような
97名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:40:04.51 ID:3loIyW4b0
助けてくれないなら
軍備増強に核武装するだろうな

尖閣の次は沖縄って騒ぐだろうし
実際に侵略されたら日本も目が覚めるだろう
98名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:41:04.25 ID:bKnKdRvi0
自分でできることはしろってこと。日本が奪回に失敗したら介入してくる。
アメリカが日本を手放して、日中連合をあいてにする訳がない。
99名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:41:12.33 ID:oBb5c77c0
アメリカは日本のためにではなく、アメリカ自身のために日米安保を履行する。
孫崎はよほどの反米とみえる。
最も、アメリカ頼みの国防政策などあってはならないことだよ。
100名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:41:20.35 ID:T7/N/6BE0
>>77
スイスは非武装中立なんかではく軍事同盟を拒否し自国防衛のために国軍を有する武装中立国なんだが
孫崎がそんな事言ってるのか?ほんとならよく外交官なんか務まったな
101名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:41:20.57 ID:Zsuk9hc30
中国が強くなったから叩けと騒いでる奴も、中国は強くなったから話し合えと騒いでる奴も同罪だな。
中国比では2倍くらいに強くなってるけど日本から見たら全然未熟な世界だよ。

とくにあの副業に熱心で軍閥化してる解放軍を見てみろ。アレが本番でまともに動くかや。
薄熙来が買収しようとしたくらい金に弱いんだから
102名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:41:26.09 ID:jw59FK4u0
>>14
でたリアリズムw

知ってる?
リアルポリティクスってキッシンジャーの苦し紛れの言い訳だよ。
103名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:41:55.45 ID:nDv2d3paO
まあ、尖閣の問題は放っておいてもそのうち終わる
周辺海域で既成事実を重ねつつ、海底資源を継続的に得られるようになれば、
島そのものや漁場としては興味ないんだから
104名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:43:24.58 ID:D7g4t49K0
>>60
共産党国家と手を結んだことはあるよね
105名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:43:30.67 ID:arxftmxa0
まあ確かに中国が攻めてきてもアメリカはたすけないだろうが、
アメリカがいると中国は攻めてこないと思うんだw
106名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:43:52.49 ID:6yp/0EsT0
>>15

軍事は駄目でも宣伝の上手い中国共産党から、かなりの大金を貰ってるは明白。

 
107名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:44:50.70 ID:JkneHjWj0
日本のブレーンってほんとうにろくなのがいないよな

五十嵐敬喜 孫崎享 竹中平蔵 
国原 ワタミ 堺屋太一 勝栄二郎

日本のブレーンの選出基準はキチガイであることなのか?
108名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:44:58.19 ID:RUNFjb560
防衛するだけなら自衛隊で間に合う、潜水艦だけで中国海軍を封じ込められる
中国本土攻撃は装備的にできないけど、ロシアやモンゴルやインドが攻めるさ
みんな戦争の口実が欲しいし、領土拡大したいし、先に動けば勝てるしな
109名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:45:33.14 ID:5Yau7xuT0
>>1
貼っときますねw

https://twitter.com/jomehayato/statuses/224497977878786048
4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/16(月) 19:49:21.38 ID:t0vuNTGG0
孫崎 享 ‏@magosaki_ukeru
尖閣諸島;どなたか、国会答弁でいつから「尖閣は日本固有の島」という表現を使い出したか、
調べて頂けませんか。多分検索能力ある人には簡単。田中角栄の時も福田首相(父)の時も使っていないと思います。

mageshi801 ‏@magosaki_ukeru
調べましたが福田赳夫も日中平和友好条約を調印した直後の外相の園田直も使っています。
わりと多く使われているようです。一度、由来について本格的に洗いなおした方がいいかと思われます
孫崎 享さんがリツイート

孫崎 享 ‏@magosaki_ukeru
尖閣諸島・訂正:ご教示有り難うございます:、福田首相(父)の時代に玉置和郎議員提出の質問書に
対する答弁書では「尖閣諸島は、我が国固有の領土であり、」という表現を使ってました。
昭和53年3月22日http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1
110名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:45:41.24 ID:arxftmxa0
>>107
まあもともなこというやつって目立たないからねえw
111名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:45:42.29 ID:fcoIiG7E0
こういうのが外務省にいたなんて恐ろしい限り
112名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:46:23.27 ID:L0zMnkjY0
急いで憲法改正しないと!
113名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:46:25.75 ID:Zsuk9hc30
たぶん10年後くらいに日本人がこれを振り返って
「何であんなに中国を恐れたんだろう?」と不思議に思うような事態が起きるよ。

間違いない。今の中国は通貨危機直前のインドネシアにそっくりだ。
国民が希望を失ってささくれ立ってる。もう良い未来が待ってると思ってない。
こないだの暴動も、社会的なストレス発散なんだよ
114名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:46:29.00 ID:RPq3moAMO
>>77
>スイスのように非武装中立地帯になればいい

( o )  ゚ ゚
115名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:46:48.56 ID:T/Y7kK4l0
攻めるって時点で日本の物ってことだね
116名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:47:13.72 ID:1WOjUXAA0
>>100
確信犯かもよ?
117名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:47:29.31 ID:9jL4GD730
>>109
本物の馬鹿だったのか・・・
さすが満州帰りだな(棒
118名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:47:31.72 ID:SZNzK4Gu0
俺もそうおもうわ
いざとなったらアメリカは助けないよ
核兵器以上の兵器を日本は作るべき
核兵器は持てないだろうし持ちたくもない
119名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:48:09.35 ID:5ZYcz3d00
はよスパイ防止法作らないとな
120名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:48:28.16 ID:JkneHjWj0
>>100
スイスは兵役もあるよ

>>110
目立つキチガイが選ばれるんだ

>>118
助けないってことはフィリピンとかも丸ごと取られるってことなんだけどね
中国の目的は太平洋の制覇にあるんだけど知ってた?
121名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:48:33.49 ID:MTRIPMUe0
>1 日米安保の場合は米国議会の承認を待たなければならない。
90日までは政府決定だけで動ける 以降は議会承認が必要
分かって無い人だね
122名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:49:05.92 ID:yI8IbQVU0
>>105
東南アジアの諸島では中国絡みの軍事衝突が頻繁に起こっているけど
日本はまだ起こっていないからな 明らかに米軍が近くにいるからだよね
中国が米国は出張ってこないだろうと判断していたらとっくに仕掛けていると思うんだよね
123名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:49:07.36 ID:zcoth2JG0
日本がそもそも日米安保やる気ないじゃん
アメリカが攻められても守る気ないし、米軍出て行けって中国に狙われてる沖縄県民までが叫んでる
日本がアメリカの為に戦う気ないのに、アメリカは命がけで日本を守れとかはぁ?って話でしょ
124名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:49:07.42 ID:ksmQwtNZO
孫崎自身中国大使を歴任したことないんだな
憶測すぎてわらっちまうよ
中国のアンケ関連は、一般世論でなく政府関連のアンケ
中国人労働者にきけば口を揃えて言うよ
125Carolina Institute of Accounting:2012/10/22(月) 06:49:47.48 ID:dIww51HP0
Dear Jason:

-We'll send you some toys you asked.

-Plz pick-up @ Janet's place.

126名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:49:50.69 ID:6yp/0EsT0
>>118 お前も同じ妄想派なw
127名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:50:00.45 ID:+5kqF1M30

日本が本当の独立国家となるには自国を守れる能力が必要と云う事。

能力に何を選択するかは議論が盛り上がる所だが

平和を守るための装備と日本人の意識が必要。
128名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:50:05.32 ID:L8x6IQ2n0
助けてくれないーーーーー甘いで。
米中で、談合して、日本分割のほうが、可能性高いよ。
昔のポーランドみたいに。
129名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:50:46.01 ID:pORODbeL0
原子力潜水艦つくろう
130名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:50:51.83 ID:JkneHjWj0
>>122
中国と日本が真面目に戦争したら
海戦で中国の勝ち目は25%ほど
つまり4回やって3回負ける
アメリカがいなくてもだ
131名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:51:10.91 ID:pq3u07oO0
孫か
と思ったら孫崎だったで御座る(´・ω・`)
132名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:51:14.84 ID:kNeQIaNh0
>>111
いまでもわんさかおるがなw
133名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:52:12.40 ID:Zsuk9hc30
いや25%もないよ。ゼロ。日本はちょっと解放軍を真面目に考えすぎ。
まあそのくらいのほうがいいんだけど、警戒心が過剰になるのもいただけない
134名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:52:24.65 ID:I6DLDGBO0
孫崎…解散、解散
135名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:52:31.06 ID:2uEszOeL0
助けなければ、日米安保無用論が巻き起こって、
それこそ在日米軍は出て行けとなって米国にとってはマズいことになる
136名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:52:44.11 ID:Qfqr6uSV0
日中双方とも無くなっては困るってのが米。
今はね。
137名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:53:00.93 ID:s7loU2wi0
孫崎は馬鹿か
日米安保条約が無ければ日本はアメリカの核の傘下にはいれじゃないか
それに武装放棄しろと?支那、南チョンに食われるぞ
高卒の俺でも分かることがコイツにはわからないのか?
もっかい保育園から出直して来い
138名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:53:04.76 ID:JkneHjWj0
>>128
どう可能性高いんだ?
中国の太平洋進出を認めるとアメリカの補給線が危ない
万害あって一利なしだぞ
アメリカのメリットはなんだね
139名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:53:38.75 ID:l9W8RQYi0
ちゃんと空母きたじゃん2隻も
無人偵察機あいつらの上の飛ばして

あれでビビッて撤退したのに中国
140名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:54:00.30 ID:GwFYY1/10
その中国との関係の為に日本が重要になるわけです
141名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:55:39.72 ID:Moo2Yy5H0
まぁ日本が自分たちの防衛戦略もおろそかにすればそうかもな

ただこれからは防衛大の左翼教官などはさっさと左遷させて現実的な戦略を組むから
孫崎なんぞに心配されなくとも大丈夫だ
142名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:56:15.54 ID:2GGxhA6b0
孫崎や丹羽は早く潰さないとねw
143名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:56:34.10 ID:PnPm7VUE0
ソースが「SPA!」で終了だろ。このスレ。
144名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:57:16.77 ID:Qfqr6uSV0
日米安保は最終的に、「アメリカの都合」でどうにでもなるし
仮に日本を助けなくても非人道国家になるわけでもないんだなこれが。
なにせ非人道的な戦争をガンガンやりまくってるのが米
145名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:57:21.69 ID:Zsuk9hc30
と言うかアメリカ関係なく中国は日本に戦争なんか仕掛ける余裕ないって。

だって尖閣攻撃の情報が流れた瞬間外資がドバっと引き上げるんだぞ。どうすんだ。
146名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:57:37.35 ID:tjDy3xg60
中国が栄えるとアメリカが衰えるだろ
147名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:57:39.58 ID:UlhVAjnn0
>>32
ついでに言えば、太平洋に中国が進出してくるっていうことがアメリカの国益と
ぶつかったりするしな。
148名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:57:39.97 ID:Iy3mL4qZ0
814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 02:53:10.37 ID:G4PIdnRH 

みんな有事は起きないと思っているかも知れないけど今までに何度も韓国は北朝鮮に攻撃され多数の死傷者が出ている 
テロらしき犯行も少なくない 

酒癖の悪い某国の軍幹部の話によれば 
中国と北朝鮮国境周辺にシナ人民解放軍の大軍が配備されいるとか 
この状況が北朝鮮軍と一緒に韓国に対して軍事圧力になっている 

2012年5月に在韓米軍と米国人の朝鮮有事撤退マニュアルが公開されたが 
【韓国ニュース】北朝鮮が韓国に侵攻しても、韓国人は避難の「対象外」と判明し、炎上 
http://news.livedoor.com/article/detail/6584350/
中国と陸続きの半島は時間の問題で中国の支配下になる 
在韓米軍は静観のまま2015年以降の撤収命令を待つだけだと思う 

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 02:59:39.87 ID:G4PIdnRH 
>>816 
朝鮮民族の性質は欧米人も理解し始めた 
朝鮮民族の性質を一番心得ているのは過去1000年以上統治していた中国 

米軍再編で38度線を日本列島(日本領海)そのものに下げる方針は変わらない 

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 03:17:27.51 ID:G4PIdnRH 
米軍再編で日本列島が38度線にとって変るという事は 
軍事力で敵わぬ中国朝鮮の対日米テロ警戒は増す 
在日コリアンの特別永住権は米国からの要請で廃止に
149名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:58:11.17 ID:gan1ShDW0
>>1
日本の領土を守ることは対中露防衛の観点からも
アメリカの国益に失することだと思いますが?
第2次大戦後、何のために国内に米軍基地を置いてまで、
戦後は至って平和な日本にわざわざアメリカ国民である兵士を駐留させているのかのか、
このもうろく爺さんは理解できてないのか?
そもそもこのじじいが現役時代にしっかりした外交ができてなかったから
こういう事態になってるんだろうが
150名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:58:41.44 ID:o9V175Oj0
こういう事言う奴いるけど、米国は中国は経済的に大事だろうけど
経済的な繋がりで言えば日本もお得意様だってことを失念しているよな
151名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:58:58.11 ID:kNeQIaNh0
安部ちゃんが首相のとき、とある問題が持ち上がった。

外務省「中国が、「反対したら軍艦出すぞ!」と言ってます。」
安倍「こっちも出せばいいじゃない」

外務省「だそうです。」
中国「ぐぬぬ・・・」

結局立ち消えになってワロタ
152名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:59:11.30 ID:PpP9tFNpO

そのかわり中国と朝鮮以外全てを敵にまわして終了だろ。同盟の意味もわからんのか。
153名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:00:51.63 ID:Cn4V8WLgP
>>141
左翼っていうより「来る来る詐欺」だろこれじゃあ。
雨の傘に入らず独自で防衛しろよとw
154名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:01:10.39 ID:o9V175Oj0
>>52
駐米大使やってたくせに反米とは珍しいな
普通アメリカンスクールの親米派が多いのだが
155名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:01:14.66 ID:p6B0nWnV0
>中国が尖閣に攻めてきても


お前らの仲間って、つい最近まで「はぁ?中国が攻めてくるぅ??そんなのネトウヨの妄想だろプゲラっちょwww」って言ってたよね?
キモヲタ風のネトウヨのAAまで作って「中国が攻めて来るぞー」とか言わせてたよな?・・・
156名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:01:27.95 ID:yd5v9HO70
安全保障は最悪を想定して最善の準備をするのが基本だろから、その意味で孫崎の
発言に耳を傾けるのはあり。島嶼の防衛を自分でやるため防衛力を高めること、日
米同盟は日本とって死活的利益であり、これを堅持・深化することが最優先の政策
課題であること、中国の経済発展を助けることは国益に反することが読み取れますね。
157名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:01:32.92 ID:GPkFyO8g0
>>1
孫崎さんは、理解してるのかな?
孫崎さんの発言は中国強硬姿勢の後押しにしかならない。
何時までたったら左巻きはその事を理解するんだろう。

米国があてにならないと言うなら
日本は憲法改正して軍備拡張、対中同盟の促進に進むだろう
158名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:01:51.28 ID:MTGMZzzT0
日本が戦う姿勢ならアメリカも動くかもしれないが
譲歩してるところにアメリカだけ強硬姿勢でいくのはきついだろうな
159名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:02:17.58 ID:o9V175Oj0
>>104
そうなんだけど
アメリカは同盟国を裏切ったことは一度も無いんだよね一応ね
160名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:02:56.16 ID:DnsGs/Uy0
いくら現場が優秀でも指揮系統が糞なら10対1でもまけそうだな
判断の遅れは致命的
161名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:03:37.69 ID:OU2tsszi0

たかが中国如き相手にして、自衛隊が敗北するなんて有り得ないからアメリカは日本を助けないw
162名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:04:03.87 ID:kNeQIaNh0
>>160
北のミサイル発射をテレビで知る総理とかもうね
163名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:04:41.27 ID:nLb/rsc/0
この人歴史認識おかしいよね
164名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:05:01.49 ID:+69zGwofO
中国や韓国みたいなゴロツキ置いておかないと
アメリカは日本から金むしれないからな
165名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:05:08.46 ID:+yymQSLc0
中国が尖閣に攻めてきてもらいたいくらいなんだが
どうして中国は攻めて来ないのだろうか?
166名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:05:49.30 ID:vl4xFAW0P
中国側から出た、尖閣諸島が日本の領土であるという動かぬ証拠の地図。広東の企業間部が「尖閣諸島は日本の領土」だと中国版ツイッターで発言し、賛同が広がっているようです。

http://logtters.jp/e/5862/
167名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:06:55.16 ID:3CkiKd8n0
現役引退したブサヨジジイは黙ってるか
とっとと大好きな中韓に移住でもせーよ
人生かけて日本の足引っ張るとかバカじゃないの
168名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:07:32.36 ID:6PHC8O0R0
どんどん企業が撤退してる
今ごろ言われてもな、ビジネス誌読んでる奴は飯吹ものの中国アゲだなw
169名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:07:58.06 ID:jANlU4VNO
もし助けなかったら、堂々と核武装できるだろ。
日本が核武装して困るのはアメリカだが。
170名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:08:19.47 ID:/4VKzrPs0
核保有国同士なんだから本格的な衝突になりそうなら手を出さないに決まってるだろ
171名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:08:24.24 ID:bmcWBAZG0
この人がポツダム宣言のことを言う時は意図的に
「カイロ宣言の条項は履行されるべき。又日本国の主権は本州、北海道、九州及び四国ならびに『吾等の決定する諸小島』に限られなければならない。」
諸小島抜かすからね
沖縄も日本領土ではないみたいな言い方する
172名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:08:52.44 ID:Cn4V8WLgP
>>165
だよねー、自国の領土なのに、
竹島に上陸できない韓国海兵隊みたいなもんだよね?w
173名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:09:18.81 ID:tIEw9mDr0
尖閣とられたら台湾も盗られるわけで
そんなことを米国が許すだろうか
つまり第一列島線とやらが分断されるのを米国が
指をくわえてみてるかだが、
この外務省バカは指をくわえて見てると判断したわけで
尖閣はもはや日本だけの問題ではないのだよ
174名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:09:34.29 ID:xzYsDA/3O
キチガイ
175名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:10:29.28 ID:Z6KUdU4R0
防衛大学もいろいろと問題がありそうですな

http://m.youtube.com/watch?v=bkACAGXm_Xo
176名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:10:43.68 ID:7nXMZbcy0
アメポチって、アホだから
日本女性がレイプされてもアメリカ様の為に犠牲になったのだ キリッ
と主張してるキチガイだからな
国賊の売国奴

竹島を韓国に奪われた時も米国は何もしなかった
177名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:10:51.24 ID:9N1xMLZ50
>>166
厨獄様はトットトその売国企業と
売国奴を根絶やしにしろよ。

早く国交断絶にならないかな(・ω・)
178名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:11:02.09 ID:+69zGwofO
アメリカが日本を助けないにしても
邪魔になってきたら中国を潰すのはたしか
但し正規軍同士での戦争はナシ
アメリカは色んな手が使える
179名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:11:26.45 ID:AIrzVZn70
>>6
親米反日という不思議な集団だよな、あいつら。
180名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:11:31.80 ID:tardCWUc0
孫じいさん 黙って年金生活してろよ 税金泥棒め
181名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:11:46.61 ID:paUGCcpl0
考えてみましょう。

工作員が多発するのは、なぜでしょう。

182名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:11:57.20 ID:SFoaANwIO
この人『旧満州国鞍山生まれ』なのね。

名前が日本人ぽくないと思ったら、安定のチョンスパイでした。
183名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:12:30.34 ID:4CH0C2D70
もうアメリカが中国を追っ払ってくれたんですが・・・・・

【尖閣問題】中国指導部、尖閣を「核心的利益」と言及せず 9月の米長官との会談で[10/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350827832/

184名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:13:10.66 ID:duL6HLci0
尖閣落ちたらハワイ、オセアニア、アリューシャン列島を直接叩かれるんですが('A`
185名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:13:11.61 ID:vUJncPlB0
売国ネトウヨは、愛国者きどりの売国奴だからな
186名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:13:22.45 ID:CM0aKbut0
安保があろうが無かろうが、米の利益を害するなら動くだろw
187名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:13:33.81 ID:kuURr9OQ0
まぁ言いたいことはわかる。同盟といえども他国だし。
米国は信用ならんから自主防衛強化だというのなら理解できるが、
この人場合、中国と話し合いで解決とか意味不明な結論になっている。
188名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:14:42.90 ID:JkneHjWj0
>>187
この人は軍備の完全放棄を掲げてる人だよ
189名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:14:44.74 ID:8w0UoKSS0
>>185
両立できんのかそれw
190名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:16:27.10 ID:p6B0nWnV0
>>1
つうか、結論としては、「だから憲法改正して核武装含む軍備増強を急げ!」だよね?w
孫はネトウヨw
191名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:16:31.37 ID:OU2tsszi0

■佐藤正久‏@SatoMasahisa

中国は尖閣諸島を日本政府が国有化したことを非難しているが、
久場島と大正島は、日米合意の上で、現在も米国の射爆場に指定されいる。

これには中国は抗議も何の言及もない。Twitter仲間の皆さん、おかしいと思いません?
米国が射撃訓練を再開すれば中国はなんと言うかな?抑止上は効果大だ。
192名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:16:52.99 ID:zEDotlId0
財政難のアメリカが毎年巨額の金を苦もなく引き出せる従属国家をみすみす失うマネはしないだろ普通w
193ホテルマン ◆lHkdbcdMiE :2012/10/22(月) 07:16:53.43 ID:6JU2g+E90
>>176
そんな事言ってる人がどこに居るの?_?

ま、空想のアメポチ()をやっつける前に冷静に考えようぜ。
李承晩ラインは日米安保前ですがなw
194名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:17:40.58 ID:XE/42keU0
>>1
同意
だけど、日本を助けないと他国に示しがつかないんじゃないかなぁ

よって、一応(見掛け上は)助けるに一票
195名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:18:11.42 ID:x3mApkqsO
マジでこういう奴ら追い出さなきゃな。日本を蝕むスパイどもめ。
196名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:18:16.94 ID:kNeQIaNh0
マスゴミやこういうやつらは、どいつもこいつも
こうなったのは石原が尖閣を買うとか言い出したからだっていうけど、
発端は2年前の船長釈放事件だよな。それには全く触れない。
NHKもこいつをゲストに呼んで、ご丁寧に時系列のフリップまで作って
尖閣問題のきっかけとして一番上に都知事購入発言持ってきて、
さも日本が悪いような放送してた。
197名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:18:55.53 ID:bJLfiW2B0
こいつ尖閣は中国領土とか言ってたな
中共スパイだろ
198名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:19:13.55 ID:HVC2tBb+O
まあ利益の出る方につくのは確かだね
199名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:19:44.67 ID:nLb/rsc/0
こういう変な人が要人として重用されたり
知識人として持ち上げられるのが謎
200名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:20:12.24 ID:OU2tsszi0

オバマなら助けない可能性はあるが、ロムニーなら助ける前に、中国に先制攻撃するかもしれないよ。
201名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:20:19.71 ID:p6B0nWnV0
>>196
ははーん・・・
尖閣関連のいろんなスレで繰り返ししつこく「イシハラがー」って書き込んでたの、こいつだな・・・
202名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:21:14.36 ID:b7CQOfPU0
さて、そうなると憲法9条改正案が必要になってくるわけだが
203名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:21:23.96 ID:OW6S72bA0
米兵なんて日本政府からたっぷり金もらってSEXして帰国するだけじゃないか。
204名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:21:23.98 ID:vin55+WS0
長崎純心大の石井望准教授の調査によると、中国・明から1561年に琉球王朝へ
派遣された使節の郭汝霖(かく・じょりん)が皇帝に提出した上奏文に、
尖閣諸島の一つである「大正島」が「琉球」として明記されていたことがわかったそうです。

つまり、明の時代から中国自体が尖閣諸島は日本(琉球)の領土であると
いうことを認めていることになります。
(転載終了)


【尖閣諸島】明代の国境線テーマ:領土問題
ht tp://ameblo.jp/michiru619/entry-11369258553.html
205名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:21:52.53 ID:F4k568Vo0
孫崎享(マゴサキウケル
ウケルwww
これでいいのかね?
206名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:22:24.91 ID:UlhVAjnn0
>>193
その上、韓国も共産主義に対抗する最前線の資本主義陣営国だったわけで、
アメリカとしたらどっちに肩入れするのも不味いポジションではあったわな。
あれをやったのが北朝鮮なら安保前でも飛んできたろうが。
207名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:23:22.33 ID:o9V175Oj0
>>176
まだ日米安保締結前だからな…
208名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:23:54.66 ID:duL6HLci0
>>200
オバマでも助けるよ
米国第七艦隊だけでは太平洋の西側主権を守れなくなるから、防衛費の増大を招く
209名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:24:22.69 ID:2gy8lvqq0
だからもっと軍備増強しようってことかい
210名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:24:35.05 ID:eZJgAjKP0
日本みたいに米国債やドル買って大量に貢いでる国どころか、お荷物にしかなって
いないフィリピンでさえ見捨ててないのが米国。米国が台湾やフィリピンを見捨て
るなら、即支那が軍事力で制圧している。未だにそれが起きていないのだから、こ
いつのいう論は、まったく的外れ。日本やフィリピンを見捨てて支那が太平洋に出
てくるということは、米国の覇権とドル支配の終わりを意味する。覇権で他国に武
器を売り屑ドル持たせて成り立ってる国が、覇権を渡すわけもない。
211名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:25:16.85 ID:OU2tsszi0

■ニュース速報:中国企業がシリアに大量の軍用品輸出。米国は中国をテロ支援国家認定を検討。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121021/mds12102123170007-n1.htm
212名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:25:48.03 ID:FdvFl6gL0
つ 「おともだち作戦」

日本人ならその恩は忘れない。
213名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:25:54.28 ID:ba0l3sgLP
>>1
>孫崎亨

解散

214名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:26:10.50 ID:Zsuk9hc30
と言うかオバマは日本の尖閣防衛が単独で成功したら、自信持った日本から安保破棄通告されて米軍が叩きだされかねないぞ
実際に日本単独で尖閣防衛に成功したらそうなるから、米軍も形だけでも勝利に貢献したことにしろと言って心配してる研究者もいるくらいだ
215名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:26:12.75 ID:vkZNg0Ko0
コイツ外交官、外務官僚の地位を使って
元々スパイしてたんじゃねぇの???

ソンさん・・・
216名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:26:39.41 ID:oBb5c77c0
>>176
韓国が竹島を奪ったのは戦後のどさくさだ。
チョンはいつも火事場泥棒しかできないじゃないかよw
217名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:26:40.79 ID:kNeQIaNh0
中国には、日本のアニメとAVは一切禁止する。違法コピーも厳罰に処すっていう
法律作るでっていえばおとなしくなるんじゃないの?
218名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:26:54.15 ID:g45E0MJ60
まぁ他国守る余裕も無いんだろうし
核ミサイル飛んでも人事だろうね
ティテルのお話が現実味かよ
219名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:27:21.62 ID:Z6KUdU4R0
>>212
金せびられたらしいけどねぇ
220名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:27:27.25 ID:0whQOuRKO
>>1


糞哀れな生き恥売国奴への【個人攻撃】を激化させましょう。



従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw




221名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:27:32.36 ID:vUJncPlB0
他国なんてそんなもんだろ
アメリカにとって中国がないと満足にモノも作れないぞ
222名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:27:52.30 ID:OU2tsszi0

孫崎は外務省で出世出来なかった事を恨んで、日本国を攻撃してる人。

逆恨み状態のリストラ親父ですわw
223名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:27:54.48 ID:afptbs9b0
自衛隊予算獲得するために必死だな。
224名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:28:08.09 ID:iiWKClVx0
>>5
上から三行目まではよくある経団連の言い分にあるが
下の一行で台無し。まあ中国様に媚びてせいぜい
中国に対抗する為にw派遣制度ひろめてくれや
225名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:28:53.50 ID:hv2oWOrQ0

>米国が日本を支援することはあり得ない

なんで、このバカは言い切ってるの?
不利な状況でも交渉によって大勢を変えて有利な位置を
得るのが外務省の仕事だったはずだが、情報分析で終わるなら
新聞記者や評論家に任せておけよ。
今の日本が国際的な立ち位置で認められないのは
この様なバカが居たからだ。財産没収して早く日本から追い出せ!
226名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:28:58.37 ID:90EnNye60
櫻井さんにボコボコにされてたな?
227名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:29:11.36 ID:6k0MjHw20
>>2
シェアを奪う奪わないとかの単純な経済的次元の話ではない。

中国の最終の狙いはアメリカを退け、代って自らが世界の覇権を握ること。その為の大戦略を持っている。
なので、アメリカが妥協してすり寄って来れば好都合で、それを利用しようと待ち構えているのが中国だ。
もしアメリカがそれを見抜いていないと言うなら、アメリカは中国の戦略にからめとられ、世界の覇権は交代
するだろう。

中国が日本、台湾、フィリピンを自陣営に組み込みたいのは、米軍が攻めてきたら日本や
フィリピンを戦場にして本土は無傷で済まそうと企んでいるからだ。
228名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:29:15.12 ID:b/264CTLP
>>1
だからさっさと核持っとけと
229名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:29:18.42 ID:t8j8JnWR0
こうやって定期的にアメリカは日本を守ってくれない説を出して
不安を煽っているよね
最終目的はサヨのアメリカ排除だけど
アメリカ排除して自軍持たせたら中国は攻めやすくなるもんね
核でも持たない限り
230名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:29:28.73 ID:F4k568Vo0
旧満州国鞍山生まれとな
ほう
231名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:29:54.78 ID:uDDaEXei0
反日爺さんの妄想ゴミ記事載せてんのどこかと思いきや
日刊SPAwww
232名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:30:07.73 ID:V+4alv1I0

安保条約が有るのに、尖閣で日本を見殺しにしたら、
米国は完全に信頼を失うよ。
政治的にも軍事的にも、米国は、そんなバカな選択はしない。

そんな事も分からないバカが、外務省で要職を務めていたのか。お粗末だな…
233名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:30:14.90 ID:J/PSyKH60
まぁ別に期待してないんだけどもね
だって船は小さいぼろい船ばかりだし
あんなの海上保安庁だけでも対応できそうな気さえするわ
支那軍(笑い)

なんにしろ沖縄での人権侵害について、薄っぺらい謝罪くらいはしとけよ
アホYankは
234名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:30:20.73 ID:0whQOuRKO
>>1


糞哀れな生き恥売国奴への【個人攻撃】を激化させましょう。



従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw




235名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:30:23.98 ID:UYzfY1sf0
つまり、日本は核を持つべきということだな
236名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:30:29.99 ID:j6iv71+m0
落ちぶれ国家の倭猿どもが元気に負け惜しみしてるなヨシヨシ
237名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:30:44.75 ID:TZh5qxcm0
自らの養分国家を攻めるバカな国は無い。日本は中国に技術と金を延々吸われるだけ。
238名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:30:45.57 ID:eZJgAjKP0
米国が、台湾を見捨てて欲しい、フィリピンを見捨てて欲しい、日本を見捨てて欲しい
早く占領したい。太平洋を自由にしたい。世界一の覇権国になりたい。これは支那の願望
で、孫崎の言っていることは支那共産党に代弁にすぎない。世の中そんなの甘くない。300
年以上も前にアングロサクソン・ユダヤの覇権が確立してから、1度も覇権の移動はない
ナポレオンのフランス、帝政ロシア、第一次世界大戦のドイツ、第二次のドイツ、日本、
戦後のソ連、悉く覇権に挑戦した国は敗れて崩壊している。過去の覇権に挑戦した国々に
比べ、軍事力も政治力も赤子の支那。支那の思い通りになぞ世界は動かないよ。その前に
旧ソ連の様にバラバラにされるだけ。
239名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:31:34.49 ID:K8zrva6b0
必死だね

240名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:31:44.89 ID:Zsuk9hc30
>>217
それ以前に、あの連中ぜんぜんやる気がない。共産党が煽りに煽りまくっても醒めてるやつが大半
共産党の威信がなくなり、国=秩序を維持するための必要悪くらいにしか思ってない。
今だって日本叩きと政府叩きが半分くらいかな

しかし、そんなダラシナイ政府を打倒しようという気概もない
何とかなってるからいまのままでいいという、ある意味で末期症状
241名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:31:58.12 ID:aNVXLGfz0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そうだ!! 軍拡しよう!!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
242名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:32:19.64 ID:OU2tsszi0
米国が安保無視したら、アメリカに基地を提供してる国は基地を貸さなくなって、アメリカの世界戦略が総崩れになるんだから
嫌厭でも助けるだろうねw

トルコの米軍基地が無くなったら、太平洋から攻撃しなくちゃならなくなるしwww
243名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:32:46.33 ID:zdzJ4h9c0
【悲報】 小学生の85%「日本ダサい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350802648/
244名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:32:51.97 ID:lGu7r8hJ0
こんなのが 防衛大教授?えらいこっちゃ!
245名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:33:01.32 ID:wXWL9YX30
諸外国に自国民の安全を頼り切る今の状態は独立国とは言えないわな。
尖閣問題を機に装備費低減につながる武器輸出禁止の見直しや、今の
産業構造転換にも役立つ航空産業へのシフトを進めて防衛力を高めるしかない。
246名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:33:02.76 ID:UYzfY1sf0
>>236
で、偉そうに日本語使ってるお前は何人なの?
247名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:33:17.23 ID:F4k568Vo0
鳩山由紀夫政権時には、普天間基地代替施設移設問題を巡り、
自称「鳩山ブレーン」の一人として盛んにメディアに登場した。
鳩山首相には長崎県大村や福岡県築城等、九州各地の自衛隊施設内に
海兵隊機能を分散して移転する案を提言した

お前かwwwwwww
248名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:33:30.39 ID:X+85YOQZ0
尖閣が米国の利益になるように動けば良いということでしょ
一緒に地下資源掘ろうぜってお誘いしたらどうかな
249名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:33:49.22 ID:ysyQl2m/0
超ウケルw
250海鮮あられ ◆y9GYQjntttnw :2012/10/22(月) 07:33:58.81 ID:OgGuxokD0
米軍が助けてくれなかったら、その時は
ごめんなさいすればいいだけの話。
251名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:34:54.92 ID:OU2tsszi0

700兆円の石油資源利権を無視するほど、アメリカも金がある訳じゃないからな・・・・
252名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:35:07.35 ID:yoeblU0VO
そしたら安保なんか有名無実だから思いやり予算もカットできて、在日米軍の方々には丁重にお帰りいただくこともできるから問題ないじゃん。
253名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:35:31.78 ID:NC9swA36P
孫崎のtwitterは自分の言いたいことを書き
誰にも媚びず、返答もせず
フォローはたった一人 
朝ナマでも、東にtwitterでは8割が孫崎さんの悪口と報告されても
本人大爆笑で取り合わない

そんな孫崎さんの姿にしびれる 憧れる
254名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:36:03.04 ID:b/264CTLP
>>243
小学生にもバレてるんだろうな
世界のATM、何にも言い返さない虐められっこがかっこいいわけが無いw
255名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:36:16.07 ID:t8j8JnWR0
米国は助けてくれなさそうだけど万が一助けたら困る
日本だけなら攻めやすいんだけど
大丈夫な気もするけど攻めたら反撃されそうで不安だ
これだけで十分抑止力になっている
256名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:36:18.39 ID:TB/CSTWI0
馬鹿な中国系外交官
257名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:36:49.99 ID:wGYLOv89O
自衛隊を増強して核武装すればいいんじゃね?
258名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:36:58.98 ID:r+s5VEnk0

朝鮮人滅亡は全世界の願い
259名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:37:08.68 ID:UlhVAjnn0
>>254
しかしバブル絶頂期の小学生に聞いても同じ答えが返ってきてそうだが。
260名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:37:16.91 ID:Cn4V8WLgP
>>253
フグの毒でもあたったか?
261名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:37:22.55 ID:vZi62yUn0
これが朝鮮人だったら
中国の先鋒に成るんだろうなw
262名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:37:55.42 ID:ZW9Jz4u50
尖閣は日本固有の領土では無いとか米は助けてくれないとか
この爺さんはなにが言いたいんだろうな、中国に献上しろってかw
263名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:38:02.41 ID:Zsuk9hc30
>>248
必要ない。むしろアメリカに対しても弱気なんか見せるな。最近はちょっと馬鹿にされすぎだぞ、オバマみたいな小僧に。
外務省の茶坊主どもはごますりばかり上手になる
そして交渉がどんどん下手になる

アメリカに見捨てられる心配をしてる人間は、日本の国債がデフォルトになるとか言ってる奴と同じ。
264名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:38:12.98 ID:evafH+2PO
アメリカは助けざるおえないよ?

なんせアメリカ軍の大半の基地が沖縄にあるのだからさ!! 尖閣の次は間違いなく沖縄奪取が目的だろうからな?

嫌でも日本の味方をせざる負えないさwww
265名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:38:44.15 ID:b/264CTLP
>>259
今の小学生は普通に携帯持ってるからなw
洗脳が効いてないって事さ
266名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:38:47.85 ID:3EUdrlD6O
尖閣が落ちたら、台湾も日本全土も危ういのに米国は動くだろう。

動かなきゃ全国の米軍基地に、自衛隊が乱入だな
267名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:38:55.15 ID:WffhkJeJ0
よくわからんがこの人は反米なの親中なの
これがポジショントークとすればどういう立ち位置なの
268名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:39:19.63 ID:dviG12H20
>>1
日米安保が発動することはありえないとこんなに偉そうに断言する根拠がわからんwwwwww
そっからして無茶苦茶だからその後の論理もクソもない
269名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:39:48.39 ID:UlhVAjnn0
>>265

いや、バブル絶頂期の小学生も今の小学生同様に「日本ダサい」と思ってたと
思うぞ、って話だぞ。高度成長期の小学生も多分同じ。
270名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:40:13.90 ID:0IFXLJcA0
>>15
とんでもない奴だな。
271名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:40:39.89 ID:PiMbTm/O0
特亜の電波塔かw

そりゃー同盟国として日本は退廃してきてるからなーなミンス。
日本を守らなければ同盟国としての価値がない、同盟破棄か。

同盟破棄をさせたいんだろ、安保反対ゲバゲバ
272名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:41:28.79 ID:b/264CTLP
>>269
昔より酷いんじゃないかと予想してるが
確かに俺もかっこいいとは思ってなかったな
273名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:41:35.96 ID:wGavo/m70
 孫崎氏の話ではまず米軍を撤退させてから自主防衛をということだが、戦争を
まねきかけない非常に危険な考え方に思えた。まず日本の防衛力を強化してから
米軍撤退が筋だ。
274名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:41:37.18 ID:y9KQe9BrO
もしそうなら、
憲法改正して、軍隊と核を保有しなきゃならなくなる。
275名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:42:26.78 ID:Zsuk9hc30
>>267
いちおう親米ポチに対する自主防衛派ではあるんだよ。
ところがこの人とんでもない勘違いをしていて、自衛隊が解放軍に負けると思い込んでるの
276名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:42:33.24 ID:nLb/rsc/0
朝生見たけど酷かったねこの人
277名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:43:04.10 ID:3hV90JKl0
アメリカだけでないだろ。
中国韓国が攻めて来ても日本の反日売国奴も助けてくれないからね。
278名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:43:14.84 ID:JveiwuYH0
日本が前線でシナと事を構えると
日本は軍を持つことになる

軍は用が済んだら解体って訳にゃいかんので
恒常的に活動することになる
詰まるところ報復戦をやれるようになっていく
そうなると米としてもうまくない

シナが今の方針を変えないなら
米が前面に出て日本は補給を担当することになるだろう
補給しようってだけでは他国が護衛しなくちゃならなくなるから
効率悪すぎる
だから集団的自衛権は確立しろって話
279名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:43:15.98 ID:D+rqJr6NO
米本人が「日本の有事には動くよ」
って言ってんのに
何言ってんだ?この教授
これだから理論的に話せない左巻きは嫌なんだよ
280名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:43:42.83 ID:gH2wf5js0
以前、「日本人にとって受け入れがたい事実だが、尖閣諸島は日本固有の領土ではない」[6]とも発言している。

こんなおっさんらしい・・・
281名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:45:28.71 ID:UlhVAjnn0
>>272
というか
昔→アメリカとかヨーロッパかっこいい日本ダサい(経済力があったってダサい)
今→外国も大概大したことないけど日本はダサい(この世自体がダサい)
とかそんな感じだと思う。

>>275
んじゃあもっと軍拡して自衛力強化すべきとか、いっそベトナムとか東南アジア系と
組もうぜとかって話にはならんのかな。
とりあえず露中とは絶対組めない(国益が衝突するので)し、媚びても媚びるだけ
無駄だと思うが。
282名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:45:32.87 ID:sukrqY7uO
アメリカが守ってくれないってんなら都合が良い
憲法改正して軍備増強しか道がないんだから
283名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:45:36.61 ID:E8f1psvV0
地図を見ればわかるけど
尖閣取られたら米軍基地のある沖縄がむき出しになる。
つまりアメリカの国益を損なわれる恐れがある。
284名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:45:40.21 ID:V+4alv1I0
>>273
欧州ですら米国と同盟を組んで、
旧ソ連→ロシアやイスラムのテロに対峙しているのに、
何で日本が自主防衛せにゃならんのだ?w

今どき、孤立した防衛なんか無理。
285名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:45:45.16 ID:677UQ2PN0
よほど都合がわるいようだな
286名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:46:38.23 ID:TQozxUupP
>>279
>米本人が「日本の有事には動くよ」って言ってんのに

実際に「何をどう動くのか」言ってみろよ。
アメリカが「日本の為に」中国と戦争するとでもホンキで思ってるのか?
本当にその気なら、こんな事態になってないよ。
アメリカが「これ以上中国を刺激するな」と言ってるから
動きが取れないんだよ。
287名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:46:56.07 ID:vjh7OSCn0
目と鼻の先に自軍の基地があるのに動かないわけ無い
288名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:47:26.07 ID:9l8Q6uCn0
【日米安保】 「竹島をめぐり韓日間で武力紛争が発生した場合、米国が日本を支援することはあり得ない」 元防衛大教授の孫崎享氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350853398/

つまり、日本は核武装すべきっていってんだろうな
この人は。
289名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:48:20.12 ID:evafH+2PO
日本は核を持たなくても、アメリカという抑止力を持っている

日本最強じゃんwwww 中国なんて恐れる必要なしだわ(笑)
290名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:48:30.36 ID:CrI5p5I2O
核武装するしかないだろ
291名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:48:39.28 ID:UlhVAjnn0
>>286
「自分のために」戦争すると思うぞ。
中国に太平洋に出て来られたら困るから。日本より東側の海はアメリカのシマなわけで、
そこに中国が出て来たら困るんだよアメリカがな。
んで日本に中国が手を出すっていう状況は、確実にその後日本を橋頭堡にして太平洋に
出てくるって未来が想像出来るわけ。
日本さえ手に入れたらそこで満足して動きません、て国じゃないだろ中国は。
292名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:48:40.06 ID:rl2hNAIR0
コイツは若い時からのスパイだな 完全に洗脳されてやがる
293名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:49:11.92 ID:upCUFIvL0
中国がこれを信じて先制攻撃して来たら、アメリカは大好きな"正義"を手に入れる事になるな。
294名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:49:38.56 ID:W1XBqrL90
外務省にこんな売国奴が居たなら、日本が衰退したのも合点がいく
295名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:49:56.88 ID:V+4alv1I0
>>286
バカじゃね?
万一中国が尖閣に軍を出したら、自衛隊と米軍が即応するよ。
局地戦だがね。

中国も日本本土を攻撃して、全面戦争に突入する度胸は無い。
中国にとっても失うものが大き過ぎる。

局地戦をやれば、中国は日米同盟軍に負ける。
そうなると、今度は国内の反乱を心配しなくちゃならない。
だから、中国には尖閣での軍事行動という選択肢は無い。
296名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:49:58.43 ID:3TJcQyUC0
アメリカ軍は、オーストラリアに海兵隊を駐留させるなど、
近年、アジア太平洋地域を最重要とみなし増強を進めてるわけだが、
どう考えても、これ対中国ですよね。

こいつの脳内だと、アメリカは対中国輸出のためにはいどうぞと
アジア太平洋地域の権益を献上するというトンデモ理論だからお話にならん。
297名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:50:36.43 ID:82M9Px7AO
この孫崎某、中共から幾ら貰ったのだろうか?
298名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:50:56.48 ID:6k0MjHw20
>>273
でも日本一国で守りきれるもんじゃない。中国を封じ込めるにはどっかと組むしかないんだよな。
それには米しかないんで、自国で軍備増強させるにしても米軍を撤退させてはいけないと思う。
299名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:51:07.83 ID:gBxgLK660
つか自国の領土は普通自国で守るもんだろ
300名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:54:18.32 ID:rNVIcWyv0
>>295
なんで全面戦争に突入するんだよw
一番ありえない選択肢だろうが。
アメリカと中国が全面戦争するなんてアリエナイ。
あるとしたら中国がアメリカ本土に喧嘩売るか、アメリカが中国本土に喧嘩売ったときのみ。
301名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:55:15.01 ID:zATZCNMZ0
国賊だな。こいつは。
302名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:55:57.44 ID:evafH+2PO
299

自国でも守るが、他国にも守ってもらえばさらに最強の防御力を手に入れたことになる!

要は考えようさ
303名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:56:02.91 ID:0whQOuRKO
>>1


糞哀れな生き恥売国奴への【個人攻撃】を激化させましょう。



従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw

従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出されたエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
生き恥糞ホモ支那豚【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めて射精中ですw




304名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:56:17.53 ID:3TJcQyUC0
オスプレイ配備にしたってそうだし、
都合の悪い事実は存在しないことのように扱う
売国奴は、ホントしょーもないな。
305名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:56:37.72 ID:KojU4RU/0
トニカス消えろ
306名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:56:51.19 ID:JveiwuYH0
>>299
日本の兵器は米国のネットワークとリンクしてないと使いもんにならんぞ
お前らだって車一台動かすのに米国のGPS使ってんじゃねーか
307名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:56:56.33 ID:81wuGCuc0
なんで君等って自民一色なん?
たちあがれ日本支持率1%以下っておかしくない?
308名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:57:18.09 ID:NC9swA36P
【予想】
尖閣に電光石火で上陸した中国軍をぼーっと眺めている海上自衛隊
攻撃の命令を待つ海上自衛隊
一週間にらみ合い、国会ではどうするのか議論
アメリカに連絡するが、アメリカは日本が攻撃しなければ動けないと通知が
その間に、着々と建設をはじめる中国
一方国会前では戦争反対のデモ隊が、一時は戦争やむなしのテレビ局も
どんどん冷静に傾いてきた。一ヶ月、二ヶ月過ぎ
情報がなくなり次第に・・・年金の話題に
309名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:57:57.71 ID:VYqxZ2p+0
いつも通りの孫崎
310名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:58:28.24 ID:cjnjN5R80
とりあえず、自衛隊は与那国島にミサイル基地を作るべきだな
上海や香港を射程に入れたやつを
311名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:58:36.69 ID:SNGmehs60
仮に米国が参戦しなくても中国海軍なんぞ一蹴できるけどなw
312名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:58:42.92 ID:HiBguLks0
こいつは日米同盟を批判し、軍拡もするな
ミサイル防衛もするな、中韓に島は渡せ
本州四国九州北海道以外の島はすべて日本じゃない

って言ってる人間だよ。

冗談かと思うだろ?冗談じゃないんだよ。
313名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:59:35.06 ID:V+4alv1I0
>>300
だから、「それは、あり得ない」と言ってるんだよ。
読解力が無い人は、2chに出入りしない方が良い。
314名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:59:39.03 ID:WAKyPjxc0
>>1
糞孫崎の記事など不要だ。
315名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:59:48.32 ID:a2a1u1bV0
>>309
そんなに有名なのか?
まあ、これは間違いだな
日本とゆうより台湾を助けるため
アメリカは動かざるを得ないだろう
尖閣を奪えば、台湾侵攻の足場にするのは確実だからな
316名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:00:07.22 ID:rQPV1EkZ0
思ったより、くるくるぱーで吹いたwww
317名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:00:21.61 ID:er+44fTF0
沖縄の仲井真知事がどんどん悪人面になっていくんだが
もうヤクザか悪徳商人にしか見えない
318名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:00:34.73 ID:T6/KfT7M0
やってみりゃぁいいじゃん
319名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:01:06.18 ID:dQ8Te02K0
孫崎工作員。中国固有の商店イオン民主党の副総理岡田工作員。
自民党の加藤工作員とかいっぱいって大変だ。
320名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:01:36.04 ID:MDjdBMVVO
アメリカが助けに来ないなら
早いとこ尖閣に何か施設作って軍備増強しかないな
321名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:01:53.04 ID:aNVXLGfz0
>>318
今は自衛隊の最高司令官が野田だよ
322名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:02:12.52 ID:X2bQmL6vP
シナ珍獣スパイ手当は
どれくらいあるの?
駐日大使なみ?
323名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:02:20.40 ID:P4lnwHfZ0
あんな暴動が起こる国に
日本企業が撤退した後
どんな酔狂な国が投資するってんだw
324名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:02:22.08 ID:VYqxZ2p+0
>>315
こいつについては>>312の言ってる通りの人物
どこでも嬉々として出ていき、「日本は歴史を知らない。謝るべき」と発言しまくってる
325名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:03:00.07 ID:gS6qgo2R0
分断工作ってやつか
この孫なんちゃらってやつの出自調査しっかりな
326名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:03:17.60 ID:bibVgAGS0
>>323

・・・韓国?
327名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:03:28.48 ID:SHMYsSBjO
よし、アメリカが守ってくれないなら、原爆つくって、空母、原潜もつくっちゃおう。
328名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:03:46.83 ID:V+4alv1I0

逆に、安倍さんが首相になり、尖閣の港湾整備などを進めても、
中国は手も足も出ない。出せない。
その理由は、>>295に書いた通り。

だから、日本は尖閣の実効支配を強化すべきなんだよ。
支那シンパのバカが何を騒ごうが無視して良い。
329名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:04:01.30 ID:r+9OswVrO
>>312
なんでそんな奴が防衛大の教授やってたんだw
330名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:04:06.36 ID:rNVIcWyv0
>>313
局地戦なら日米が勝つという根拠は?
局地戦なら最初に攻め込んだもの勝ちだろう。
そして米・中の全面戦争にはならないのはそのとおり。
結局、やろうと思えば中国はやれ尖閣も奪取できる。
やるかやらないかは中国しだい。
331名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:04:35.96 ID:yd5v9HO70
報復能力を持たない日本は米国の核の傘が有って初めて中国とやりあえる。
仮に核を持とうとしても米国が許さないだろから、日米同盟強化と楯として
の防衛力強化が現実的な取るべき道と思う。
332名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:05:48.60 ID:caXg3d2C0
確かにそうなのかもしれないけど
攻めてくる前に共有(事実上の譲渡)みたいな事する必要ないよ
333名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:06:05.76 ID:NC9swA36P
【予想】
尖閣に電光石火で上陸した中国軍をぼーっと眺めている海上自衛隊
攻撃の命令を待つ海上自衛隊
一週間にらみ合い、国会ではどうするのか議論
アメリカに連絡するが、アメリカは日本が攻撃しなければ動けないと通知が
その間に、着々と建設をはじめる中国
一方国会前では戦争反対のデモ隊が、一時は戦争やむなしのテレビ局も
どんどん冷静に傾いてきた。一ヶ月、二ヶ月過ぎ

50代男性「ここで日本が手を出せば、中国と同じ野蛮な国になる。日本は武力ではなく
中国の横暴を世界に知らせていく必要がある!」

30代主婦「ここで挑発に乗って戦争をしたら、日本に核が落とされるかもしれない 絶対反対」

20代学生「今の日本は戦争してる場合じゃなく 経済をなんとかしてほしい 小さい島なんてくれてやればいいじゃん」
334名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:06:23.19 ID:V+4alv1I0
>>330
なら、軍事行動を起こしてみたら?w
おれは止めないよww
335名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:07:28.55 ID:9PdDQ9dD0
安部さんと893解決したの
336名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:07:37.11 ID:TQozxUupP
>>331
>日米同盟強化と楯としての防衛力強化が現実的な取るべき道

そうだった筈だけど、今のアメリカは中国に対して昔より
ずっと融和的になってるから、実際には頼りにならないよ。
だからこそ今みたいな状態になってるんだよ。
337名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:07:43.31 ID:R5/2yPns0
>>334
そもそも沖縄人自体が反日親中だよ。日本が自衛隊を動かしたら沖縄人が
怒り狂って自衛隊を批判する。沖縄人は反日親中というのはネットでもだんだん知られるようになってきた。
338名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:08:13.94 ID:a2a1u1bV0
>>329
それが不思議だ
仮想敵として使われたのか?
339名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:08:24.05 ID:rNVIcWyv0
>>334
中国は合理的だから損なことはしないさ
340名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:08:43.77 ID:54g1orj+0
>『島嶼の防衛は日本が自分でやる』

これ初めて知ったわ。
やっぱ徴兵制復活させるしかないな。
341名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:09:07.29 ID:A+dEwFEy0
米国が何もしないなら安保解消だな。
342名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:09:09.66 ID:qD9nB5HY0
国連軍が中国に攻撃する口実が出来たな
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121021/mds12102123170007-n1.htm
343名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:09:17.23 ID:0KBOWjbO0

5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄

尖閣諸島購入に寄付金は疑問

大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)

東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。

http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/c/3c4c4742.jpg



東京農業大学の紹介パンフレットより(顔写真あり)
http://hotaurega.up.seesaa.net/image/atugi.png


東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん(抱ける、いやむしろ抱きたいという2ちゃんねらーがなぜか続出中)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/5e11a945b9de7dbf0acdea591b83263c.png
344名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:09:51.57 ID:cO6yntDy0
サヨク顔って絶対あるよなw
345名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:09:52.13 ID:R5/2yPns0
>>336
鹿も沖縄人自身が日本より中国好きときている。
沖縄人は中華圏に服属することを望んでいるしね。
346名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:10:08.82 ID:HiBguLks0
>>329
外交官→大使→防衛大教授

尖閣の領有権で日本の領土じゃないって
言った事が元外務省高官として中国で絶賛拡散中。

まさに肩書きを利用した売国奴なのでスパイ説が満更でもないほどの人物。
347名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:10:21.45 ID:AWN09imVO
一日も早く核武装して支那の先制核攻撃に備えるべき。
348名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:10:39.77 ID:yd4EPQ8D0
>>337
マジで!?
やっぱネットってスゲーな!
ネットでなら真実を知る事が出来る
349名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:10:46.47 ID:5rbFkyhL0
>>337
沖縄で反米反日をやってるのは本土からやってきた活動家ばっかりで沖縄人は迷惑してるって話だぞw
350名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:10:59.42 ID:kuURr9OQ0
>>337
沖縄県民全体をそうじゃないだろ。
だいたい基地反対派は本土の左翼連中だぞw
351名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:11:22.95 ID:4rTWU7w80
そりゃあたり前のことですがな
日米安保が日本のためだと思ってる人なんていないでしょ
352名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:11:31.22 ID:T7/N/6BE0
>>159
んなことはない
19世紀末から20世紀当初のアメリカの歴史を調べて見るがいい
353名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:11:55.56 ID:1ano/s050
アメリカははっきりと尖閣は安保の範囲内だと宣言してるし
中国は日本の国有化に対して何も手を打てていないよね
この人はそこをどう考えているの?
354名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:12:38.44 ID:R5/2yPns0
>>348
そういうこと。韓国の真実を知ったようにネットで沖縄の真実がどんどん白日の下にさらされる
>>349
ちがうよ。
355名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:13:05.08 ID:VYqxZ2p+0
ID:R5/2yPns0
今日も朝からご苦労様です
356名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:13:32.11 ID:D/+cp9KO0
中国がまだ発展していくと言う夢を見てる人がいることに驚いた。
もう、発展できるなんて中国共産党の内部でも思ってないよ。
そして、マーケットとして魅力とか言う人もいるけど、金がないのにものは買わない、買えない。
人の多い北朝鮮になる。
そこの人間に購買力があるわけ無いだろ…
357名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:13:39.18 ID:N+3Gr8gv0
防衛省関係者がこう語る。

「極秘に米軍から寄せられた話では、まず『11月中旬に中国軍が尖閣奪還の上陸作戦を展開する』との情報をCIAがキャッチ。
これが政府から国防総省に伝えられ、急遽、米海軍第7艦隊が動き出したのです。」

11月8日から始まる『第18回中国共産党大会』。

米軍はCIAの情報を極めて精度の高いものと分析。
共産党大会が終了する「11月16日以降に軍事行動を起こす」可能性が高いと見て、臨戦態勢に入ったのです。
358名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:13:55.69 ID:HiBguLks0
ID:R5/2yPns0
359名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:13:58.94 ID:EeIMcQSOO
>>130
ずいぶん辛口だな、シナの潜水艦は
海自の対潜能力のいい的でしかないと思うが
こう言っちゃなんだが海自はその分野の変態だぜ?
360名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:14:24.99 ID:IeOgDhaL0
>>329
防衛大の人事が変なのは今に始まったことではない
学長からしてアレな人だし
361名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:14:44.88 ID:rNVIcWyv0
>>349
琉球併合、台湾併合、韓国併合。
これ日本の併合3点セットね。
韓国は非常に抵抗が大きかった。
でも琉球と台湾はそうでもなかった。
ただそれだけ。
琉球が(正真正銘の)日本の領土なら台湾も日本の領土だね。
362名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:15:00.97 ID:G2NWgEmg0
>>1
>日刊SPA!
>孫崎享氏
要するにカルトサヨクの日米分断プロパガンダだよな
米国を追い出して中国に日本を支配させるのが目的の宣伝
363名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:15:01.34 ID:54g1orj+0
分断工作ご苦労様です。
小林よしのりの沖縄論が沖縄でも結構売れたらしいぞ。
物言わぬサイレントマジョリティーは今の沖縄メディアに反感持ってるんだよ。
声のでかいノイジーマイノリティーが騒いでるだけ。
沖縄で活動してる連中が標準語ばっかってのはどう説明するんだよ?
364名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:15:14.31 ID:8uNa+Xj6P
またこやつか
つーかマスゴミはまた森口事件を繰り返す気なのか

365名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:15:34.47 ID:R5/2yPns0
>>350
ちがうよ。仲井眞は反日親中だろ。彼は蔡温の子孫。
366名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:15:48.17 ID:TQozxUupP
>>353
>アメリカははっきりと尖閣は安保の範囲内だと宣言してる
>中国は日本の国有化に対して何も手を打てていない

おめでた過ぎるわ。
それ以上の事は、今後も一切何もしないよアメリカは。
むしろこれ以上の手が打てないのは日本だよ。
「国有化しただけ」実効支配出来ないから、実際は意味が無いんだよな(´・ω・`)
367名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:15:48.39 ID:9gwhNYlG0
最近、各メディアの孫崎押しが酷いけど、なにか裏指令あった?
368名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:15:59.45 ID:NC9swA36P
どうせ尖閣を中国が奪っても
日本は武力で奪い返すことなんてできないし
アメリカも動くことはないって

結果 下のような感じで収まるって それが日本という国

識者「今武力で中国から奪い返したとして、また中国は武力で奪い返しにくる
  ずーっと戦争するんですか?どちらかが大人にならなければ戦争は終わらないんですよ
  日本は国際連盟に提起して話し合いで解決する事を目指すべき」
369名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:16:11.89 ID:zFff6wgj0
これからは食料と水の争奪戦だぜ。
まじで南米や北米や豪なんかとは、しっかり協力していかなきゃならん。
中国は世界の癌になる。
370名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:16:39.27 ID:HWtUMfzf0

おや、糞チョッパリにしてはマトモな意見w

米国がお前らのために派兵するわけねぇわなw

議会はおろか米国世論も派兵なんて許さんわ、ボケどもwww

371名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:16:43.58 ID:jv+bGnwi0
もしアメリカが日本を裏切って中国についたら、
そのときは日米開戦するまで
対中対米同時全面戦争二正面作戦
オラワクワクしてきたぞ
372名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:17:30.45 ID:n85dNp1Y0
でこのオッサンの真意は何処にあるんだ?
目立ちたいお年頃?
373名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:18:53.57 ID:j0orPrBx0



分断廚が必死な工作活動してんなwww


374名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:18:56.86 ID:rNVIcWyv0
>>367
アメリカと距離を置こうとしてんじゃないの?
9条と日米安保がある限り、日本はアメリカの永遠の属国。
核武装+9条改正によって初めて日本は普通の国になる。
このスレでアメリカの味方してる人もいるけどどっちが売国奴だと思うわ。
375名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:18:58.97 ID:5rbFkyhL0
>>354
おいおい、中共はモンゴルでもチベットでも本土でも自国民の大虐殺をやらかしてる超キチガイ政権だぞw
ギネス記録によると中共がぶっ殺した自国民は八千万人という事になってるw

正気の人間なら日本から離脱して中共の傘下に入ろうなんて思うわけないじゃんw
いったいそれに何のメリットがあるんだよw

沖縄人は虐殺されたり強姦されたりするのが好きなのかね?wwwwwww
376名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:19:04.50 ID:54g1orj+0
現実をわからせるって意味ではこの人のこの提言は評価できる。
法律改正して自衛隊をもっと増強して、尖閣に配置すべきだな。
377名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:19:07.21 ID:fOas/oVtO
378名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:19:07.86 ID:nkCgcAwN0
戦争になれば、当然軍事基地狙って攻撃してくる。

自衛隊単体の基地はともかく、在日米軍と合同で使ってるような基地に
攻撃してきたら米軍は黙っていないと思うよ
379名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:19:13.01 ID:OU2tsszi0

フォークランド紛争前夜と同じ状況になってきたなwww

よもや日本が通常兵器で中国に負けるとは想定できないが、念のために米軍がバックに
ついてくれたほうが有り難いのは事実だ。

あの小さな岩島を攻略されても、奪還は非常に楽だが日本側としては死者だけは出すわけにはいかないから
作戦は短時間で且つ強力に実施しなけりゃならない。
380名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:19:14.64 ID:ewpiG8IU0
>>370
日本のために派兵するんじゃなくて米国の国益のためだよボケサクwww
381名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:19:31.64 ID:r33nUcIJ0
チャイナスクールだろ?こいつw
こんなのが外務省とかに関わってたんだぜw
国益も損なうわなwww
382名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:20:05.73 ID:R5/2yPns0
>>375
沖縄人はそれでも中国に親しみを持っている。
だから日本を憎み米軍を批判する。中国の虐殺はきれいな虐殺。
日本やアメリカは絶対に許さない。
これが沖縄人だよ。
383名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:20:11.73 ID:dQ8Te02K0
>韓国は非常に抵抗が大きかった。

うそ付け韓国人は抵抗しなかった。
抵抗したのは台湾や琉球の方だろ。
琉球は長期間実質的に薩摩藩の属国だったよ。
384名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:20:24.89 ID:4O+A29Pi0
経済優先して中国に取られるのを黙ってみてるだけなら
米国と条約結んでる他の国との関係が悪くなるだけだよ。

米軍基地で問題抱えてる国が日本だけだと思ってるような思考回路だね。
アメリカ内外でも「日本が要請しなかった」なんて通じないよ。
385名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:20:43.23 ID:QWOB8AEB0
>>371
自衛隊は指揮通信機能全て在日米軍経由になってるから、そうなったら部隊間の連絡すら取れない烏合の衆だぞ。
386名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:20:52.94 ID:TQozxUupP
>>368
全面的に賛成。これ以外の結論は無い。
387名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:21:15.67 ID:QNh32EqP0
一回試してみればいい。俺は必ず出動すると思う
388名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:21:15.78 ID:5rbFkyhL0
>>382
何でお前にそんなことが判るんだよw
ソースは?
389名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:21:48.97 ID:93DecPGw0
アホかこいつw
見捨てるわけがないだろう?
日本はアメリカのATMなのにw
それに単純に中国の海洋進出を阻止したいから日米同盟は欠かせない、
議会でも公に日米安保の適用範囲だって明言しているんだから・・・
この元防衛大教授って頭大丈夫か?
390名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:22:08.18 ID:vLilc1s+0
そもそも日米安保の範囲って米国は言っているのに何いってるんだ?
391名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:22:08.63 ID:rNVIcWyv0
>>375
そもそも最初に琉球に攻め込んできたのは日本(薩摩)だからね。
それで中国と日本への2重外交をしなくちゃいけなくなったという経緯がある。
歴史的にはずっと沖縄は中国の属国。
中国だって琉球併合を認めなかったから(日清)戦争になった。
392名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:22:31.14 ID:R5/2yPns0
>>388
オスプレイに反対、自衛隊配備にも反対。
そして中国資本ウェルカム。
これならそう考えるのが自然。
393名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:22:34.22 ID:SNGmehs60
現に中国ビビりまくりだしな。
394名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:23:22.33 ID:54g1orj+0
仮に米国が尖閣を防衛しなかった場合どうなるか冷静になって考えてみると・・・
世界中の米軍基地の存在意義が問われるわな。
何のために置いてるのと世界中から撤退を求める声も出てくる。
米国が日本を見捨てるとは考えにくい。
でも可能性はゼロではない。
やはり自衛隊増強は必要。
395名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:23:22.93 ID:s+0HKiWO0
>>389
は?

何も買わない日本と、巨大な市場をかかえる中国と
どっちが得ですかねえアメリカは
396名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:23:53.60 ID:xRM+fXlT0
じゃあ軍持ちますね^ ^
397名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:24:01.77 ID:wTLxnftE0
日米安保が機能しなければ、核武装をふくめて日本独自に軍拡を進めてく
方向に行かざるをえないし。
中国にしても、アジア地域でアメリカが介入してこないと思い込んだら、
国境接したベトナム・ビルマ・ラオス辺りを露骨に侵略しかねないしな。

尖閣放置した場合、アメリカのメリットってほとんど無いんじゃないか?
398名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:24:05.21 ID:tr9YPLfz0
日米安保はあってもいい
だが日本は自力で尖閣を守るべきだ
最初からアメリカなどあてにしてはいかん
399名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:24:10.63 ID:HiBguLks0
>>382
君は沖縄の話をどこで習ったんだい?
400名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:24:16.38 ID:QWOB8AEB0
>>391
奄美と琉球の紛争で琉球が薩摩の手を借りた。ところが琉球はその時の薩摩との約束を踏み倒して一方的に断交しようとした。
で、戦争になったのよ。
401名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:24:23.21 ID:I89dVfx0O
現政権だと自衛隊の出動を渋ってるうちに占領されて、遺憾の意だけになるかもしれないぞ。
402名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:24:47.45 ID:5rbFkyhL0
>>392
> オスプレイに反対、自衛隊配備にも反対。
> そして中国資本ウェルカム。

そんなの日本のどの自治体だって同じだろw
403名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:24:47.89 ID:tRY5li2C0
こいつは、孫崎 享ではなく、孫 崎享(ソン・キキョウ)だろ!
404名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:25:24.06 ID:R5/2yPns0
>>402
自衛隊反対?自衛隊反対の自治体ってどこ?
405名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:25:38.53 ID:SNGmehs60
中国の弱腰ぶりがどの意見が正しいかを表してるなwwwww
406名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:25:43.13 ID:lZN2/bqW0
マジかよ・・・
じゃあ急いで九条改正して軍備強化しないと
407名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:25:56.32 ID:smzIAJpb0
こいつ、典型的な外務省役人だな。いつの間にか、担当国に取り込まれて平気で売国。
408名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:26:02.73 ID:EDg7YqLJ0
名前がチョンなんですが
409名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:26:08.70 ID:vLilc1s+0
>>395
未だに中国が巨大な市場とかって言ってるのは、
中国関係の人間だけだぞ。
410名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:26:13.83 ID:d/gtEAE/0
フー主席はメンツをつぶされたから
尖閣に武力介入するだろう。
11月8日から始まる党大会まで日数が無い。
党軍事委員会の委員長も外れたら
名誉回復の機会が無くなる。

沖縄以外の日本人も沖縄県民に負けずに中国に親しみを持ってるよ。
だから尖閣に軍隊が上陸しても数日間は許容すると思う。
この間の水際上陸みたいに実績は上げさせると思う。
411名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:26:18.93 ID:ZUjcCRE50
孫崎はイカレすぎなんだよw
412名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:26:21.12 ID:QD2+mDxq0
経済の北浜
軍事の神浦
外交の孫崎

magatter

413名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:26:30.64 ID:HWtUMfzf0

米国から見捨てられ、中国にはボコボコにされ・・・

チョッパリ哀れwww

414名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:26:56.97 ID:rNVIcWyv0
>>399
とりあえず一番中立ともいえるNHKの高校講座でさらっと沖縄の歴史を学んでくれ
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/resume032.html
国営放送の歴史でこれなんだから、実際はもっと色々あったはず
415名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:27:11.35 ID:8EY0IJ+30
核武装して軍事費あげろってことだよ・・言わせんな恥ずかしい
416名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:27:16.39 ID:paDYRFiG0
脊髄反射で批判してるバカが多いが・・・・


防衛関係者が、自国の防衛に外国頼みの状況を是とするわけないだろ。
この発言の趣旨は、
「だから、日本は防衛力を高めないといけない」であって、
「だから、日本は中国と喧嘩してはいけない」ではない。

417名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:27:16.77 ID:FFX7iKul0
>>1
またコイツかwww
418名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:27:34.29 ID:P6TBTrCa0
★知らない人向け★

「少なくとも県外」の鳩山のブレーンだからなこの人。
419名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:27:39.26 ID:HiBguLks0
>>414
学ぶ場所など聞いてない。
どこで習ったかを聞いている。
420名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:27:39.38 ID:tr9YPLfz0
なんだここ
アメリカありきで尖閣防衛とか抜かしてる腰抜けしかいねえのか
421名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:27:42.12 ID:5rbFkyhL0
>>404
新たに自衛隊基地を作って欲しいなんて自治体は無いだろうよw

で、沖縄じゃ中国に帰属したいって人がどれだけいるの?
422名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:27:43.09 ID:g0q3ABXJ0
>>414
中立でも何でもねーよwwwwwwwwwww
朝日の作った捏造歴史がマスゴミの共通認識になってるだけ
もっと本を読め
423名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:27:56.58 ID:8GaBEGjyO
日米安保が機能しないなら、九条改正して軍を持たないとな
424名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:28:06.49 ID:D/+cp9KO0
>>395
人が多いだけで、購買力なんて中国は無くなるよ。
だから、中国は焦って周りの島を奪おうと、侵略主義になってる。
人が多いのはちょっと経済が悪くなると沢山の難民を生む恐さがある。
425名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:28:17.08 ID:kF3bWkxn0

【尖閣問題】国有化へ習近平氏が報復…中国国内の病院に対して日本資本の医薬品に撤去命令[10/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350861094/
426名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:28:36.05 ID:iWLPw9wW0
朝日のお抱え妄想じじいなんてネタ以外需要無いだろ

朝生で、此奴が尺を潰して議論にならなくしているのには笑ったわ
427名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:28:56.60 ID:tkW7xmId0
アメリカが動かないと軍が誕生し核をも持つ事が
許されないとおかしいんだけど?
428名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:28:59.15 ID:R5/2yPns0
>>339
中国は非合理的だよ。
ベトナムに無理な出兵をして負けた。
沖縄も面子で取り戻しに来るだろう。
沖縄人が待っているからね
429名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:29:03.32 ID:G35M+xkI0
孫崎享こいつは典型的な中国の工作員、現在日米関係を悪化させようと頑張ってるみたい。
430名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:29:07.05 ID:kvAHLbOZ0
>>409
金さえあればなんでも買える「巨大な市場(いちば)」
431名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:29:16.76 ID:g0q3ABXJ0
>>395
シナのGDPにおける家計の割合は三割以下だぞ。
共産党が倒れたら一気に発展途上国並に落ちる
432名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:29:25.21 ID:U40bjyez0
いまの政府だと、遺憾遺憾いってるだけで、あっというまに
取られるだろうな。

シナが攻めてきて、尖閣を取られたとしても
シナからは宣戦布告しない。

日本は取られてしまうと、手出しが出来ない。
つまり、死守する必要があるわけだ。

紛争程度ならアメも出てこないわな。
日本にどれほどの覚悟があるか、シナもアメも様子を見ているわけだ。
433名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:29:41.39 ID:Z6KUdU4R0
>>419
ID見ろ
434名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:29:54.73 ID:5rbFkyhL0
>>428
> 沖縄人が待っているからね

だからどんな根拠があって言ってるの?w
435名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:30:15.55 ID:JuThwOPx0
あーこれは嘘ですね
極東最大の軍事拠点を米軍が手放すわけがない
アメリカのアジア太平洋地域の軍事プレゼンスが崩壊する
嫌でも介入する以外にないのです
孫某は工作員でしょうねw
436名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:30:22.23 ID:54g1orj+0
反日暴動をした国に親しみを持ってる日本人は少数だよ。
大多数はあれで中国の正体を知った。
企業も中国からベトナムとかにシフトし始めてる。
それに襲われたのは日系企業だけじゃない。
中国の危険性を欧米もやっと認識しはじめた。
領土問題でやりあってる東南アジア諸国はもっと前から認識してたが。
対中包囲網がそのうちできるぞ。
1対1なら中国にも分があるかもしれんが、中国は敵を作りすぎた。
437名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:30:29.31 ID:EMYPXqAkO
>>391
工作員さん乙w
438名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:30:29.53 ID:e5nki+Z70

【シ中安保】 中国がシリアに攻めてきても、中国は助けてくれない!
シリアは中国との関係が優先 元防衛大教授の孫崎享氏が提言★3
439名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:30:38.92 ID:UvlThdUI0
日本は食料自給率、エネルギー自給率を向上させつつ
核武装して鎖国を目指すまでよ
いざとなったらアメリカ大陸まで弾道弾飛ばすまでだ。
440名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:30:53.60 ID:HiBguLks0
>>433
わかっているよw
441名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:31:04.59 ID:u+yJ3Hbb0
アメリカの大統領選挙の第二回討論会では、お互いが
「自分の方が中国に対して強硬姿勢で挑める」
って論調だったな
442名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:31:06.67 ID:vmnV9+bj0
政権交代前後、ポッポに最低でも県外とか三角形の関係とかの
知恵つけたのコイツじゃねぇの?

防衛大学校って質の低い教授を雇ってたんだなw
443名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:31:07.47 ID:ZXZvJeDfO
こういう履行されるかどうか不安定な条約で自国の防衛を委ねるな。
日本はさっさと9条改正して最悪な事態に備えよ
444名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:31:19.37 ID:Qa1QeOMO0
支那が巨大な市場なんて言ってる奴
人口13億で日本並の生活ができるのは海岸地域の2億程度だろ
経済成長率が鈍化している現在バブルが弾けたらどうなる
なんも考えないで煽ってるだけか、支那人だろ
445名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:31:26.37 ID:JMwcoThM0
そもそも攻めるって言っても、基地もなければ駐在員もいないんだから何から何を助けろというのか

って問題はあるよな。
そこら辺が竹島や北方領土と違う点だ。あっちは原住民や駐在がいる。
攻めてくれば命が危ない。

ところが、尖閣では日本人は駐在していないどころか、無人島だからな。
中国軍が責めてきてから、中国軍より先に急いで上陸すんのか?w
446名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:31:31.28 ID:sA1+1oIEi
教えてエロい人

これは本当?

>>1 日米安保の場合は米国議会の承認を待たなければならない。
447名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:31:43.73 ID:6F87qg+s0
野田すら右とか言ってる時点で、こいつただの極左じゃねえかw
448名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:31:45.06 ID:6/L/1Dh90
こんなじじいが入省していたんだから、そら日本の外交もズタズタになるわな。
449名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:31:47.68 ID:rNVIcWyv0
>>429
じゃあここで頑張ってる人たちは典型的なアメポチ工作員ですね。
日本を弱体化させてアメリカの犬にさせとく究極の売国奴。
こういう犬がいるから日本は永遠に奴隷のまま。
450名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:31:48.17 ID:eIsEFCQX0
このオッサンは純粋な日本人かどうか疑わしいな
451名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:32:13.21 ID:oEZcixxb0
>>395
ハリウッド映画市場なんかは、今年中国が日本を抜く見込みらしいけどね

ハリウッド映画の興行収入 中国が今年にも日本抜く見込み
http://j.people.com.cn/94475/7770390.html

まあでも、それとは関係なく
自分が基地持ってる所に攻め入られて
見ない振りなんて事はありえないから、何らかのアクションは起こすだろうけど。

452名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:32:15.23 ID:ZW9Jz4u50
>>416
そうであればどんだけいいか
453名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:32:24.00 ID:drXZVxbW0
だから土下座して領土渡せと?
454名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:32:29.95 ID:R5/2yPns0
>>421
根拠は?北海道は過疎に悩んで引き留めしているはずだよ。
沖縄人は日本人が憎くて憎くて仕方ない。
沖縄人は中国人を親しい親戚の伯父さんだと思っているからね。
お前みたいな自衛隊アレルギーを持っているのはお前と沖縄人位だよ。
お前は反日のチョンだろうがな。
455名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:32:34.81 ID:tFG4pXGs0
これで全てがわかるよなwwwwwww

【衆院選】元防衛大・孫崎氏が提言「政権交代は失敗とは言えない」「もう少し民主に任せてみようではないか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1343861550/l50
456名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:32:42.86 ID:e5nki+Z70

【中シ安保】 シリアが中国に攻めてきても、中国は助けてくれない!
中国は中国との関係が優先 元防衛大教授の孫崎享氏が提言中国★3
457名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:32:48.00 ID:g0q3ABXJ0
>>449
対シナ戦にアメリカなんていらないっていってるんだけど?
458名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:32:49.60 ID:P2iclH+X0
米国が助けてくれなかったらくれなかったで、
日本から出ていってもらえばいいんじゃね?
459名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:32:53.81 ID:OU2tsszi0

早く安倍ちゃんが政権取らないと、日本はえらい事になってしまうな。

自民党の支持率を上げるのに、中国の侵略行動は非常に好都合だ。
460名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:32:58.32 ID:s+0HKiWO0
日本に核を2発も落として、3発目も用意していた
国が、日本を見捨てないですと w

ちなみに、その核攻撃について謝罪もしてないですが
461名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:33:03.62 ID:VDx+7LdQ0
こんなんが防衛大学の教授をやってたのかwww

学長といいこいつといいろくな奴が幹部にいないが、防衛大学は大丈夫か?
462名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:33:07.76 ID:fOas/oVtO
朝から チョンのサイコパス が発狂してます
463名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:33:42.08 ID:KwjdJJjq0
>1チュンの妄想を記事にすんなよ
アメが助けてくれないってんなら攻めてきてもいいだろう
アメが怖いへたれチュンが
464名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:33:47.34 ID:acrdG8h20
この人の脳内妄想がアメリカ様の総意ではないことぐらい気づきませうね。
465名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:33:57.19 ID:qj6ndQJH0
アメリカが安保結んでる国が日本だけならこのバカの言うこともありうる
しかし東アジアのみならずNATO諸国やらが見てるのに無視したら、
それこそ国益を損なうわな
466名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:34:02.12 ID:D/+cp9KO0
>>428
中国が欲しいのは沖縄の土地と海。
人は要らないだろ。
本土に沢山の共産党員がいるんだから、優先的に土地を分け与えるのが普通だろ?
沖縄人にはウイグルや東北部に移動してもらうのが一番だろ。
中国にとっては。
467名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:34:06.10 ID:gTqTjRj90
>>1
第七艦隊の母港があるってのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その国がドンパチ始めても何にもせずに見ているかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんた脳に重大な病気でも抱えてるんじゃねえのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日米同盟:未来のための変革と再編にはこうあるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww

双方は、二国間の防衛協力に関連するいくつかの基本的考え方を確認した。
日本の防衛及び周辺事態への対応に関連するこれらの考え方には以下が含まれる。

●日本は、弾道ミサイル攻撃やゲリラ、特殊部隊による攻撃、島嶼部への侵略といった、新たな脅威や多様な事態への対処を含めて、自らを防衛し、周辺事態に対応する。
 これらの目的のために、日本の防衛態勢は、2004年の防衛計画の大綱に従って強化される。

●米国は、日本の防衛のため、及び、周辺事態を抑止し、これに対応するため、前方展開兵力を維持し、必要に応じて兵力を増強する。
 米国は、日本の防衛のために必要なあらゆる支援を提供する。

●周辺事態が日本に対する武力攻撃に波及する可能性のある場合、又は、両者が同時に生起する場合に適切に対応し得るよう、
 日本の防衛及び周辺事態への対応に際しての日米の活動は整合を図るものとする。

これのどこをどう読めばアメリカは日本のために戦わないって話になるんだよwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ自国の防衛に関してはまず当事国がやるってのは当たり前じゃねえかwwwwwwwwwwwwww
死んどけ老いぼれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
468名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:34:11.60 ID:54g1orj+0
そもそも中国は貧富の差が激しすぎるし、今回のデモでも毛沢東の肖像画を掲げて、
現政府を暗に批判してた。
国内をいつまでまとめられるかな?
国内の不満をそらすための反日暴動のカードはこれ以上切れないぞ。
世界中になんて野蛮な行為をする連中だと認識されちゃったからな。
469名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:34:31.88 ID:QODx2udO0
すげえな工作員の数がw
470名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:34:39.75 ID:R5/2yPns0
>>434
沖縄人は人民解放軍に解放されたがっている。
だからオスプレイや米軍自衛隊を憎んでいる。普天間も辺野古も反対。
そういう政治家たちを選んでいる。
471名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:34:59.04 ID:zevXUabG0
アメリカは日本を守りたいわけじゃない。
中国を排除したいんだよ。
尖閣の資源を狙ってるのはアメリカも同じだからな。
中国みたいに侵略する必要もない。もともと日本は占領国なんだから
一緒に技術開発しようぜ、でかなりの資源をアメリカに持っていかれるはず。
だが中国と組んだら、まるごと横どりされる上に、尖閣を足場に
日本の領土を侵略してくるワケだから、
アメリカ>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>中国
ってわけだ。
最近の米の対中強硬路線は、かなり本気。フィリピンと組んで
中国の航路を塞ごうとまでしているんだからな
472名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:34:59.74 ID:e5nki+Z70

【中安保】 中国が中国に攻めてきても、中国は助けてくれない!
中国は中国との関係が優先 元中国の中国氏が中国★3
473名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:35:07.80 ID:EeIMcQSOO
>>443
学長が頭を抱えたくなる人間だった
震災復興は増税でと力説して民主に委員長に抜擢され
八面六臂で売国してた
474名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:35:15.76 ID:R1eEJD6E0
何々、中国の核を積んだ原潜がアメリカ周辺にウヨウヨ来るのをアメリが容認するってこと?
475名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:35:47.12 ID:vmPmXcRSO
アメリカの仮想敵はイスラム系テロリストだけど、潜在敵仮想敵国は中国だと準備してるよ。
476名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:35:48.27 ID:UvlThdUI0
日本が核武装すれば全て丸く収まる不思議。
ダーティーボムなら1日で作れるし。
477名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:35:54.81 ID:IniUVAqQ0
でっていう
478名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:35:59.68 ID:U40bjyez0
しかし、安保条約なんて不確かなものは
日本を縛り付けるためにつくられた条約だぞ。

条約が反故にされた歴史が多数あるだろ。

安保条約に依存するのは危険。

>>435

拠点は沖縄。
あんな無人島拠点になんない。
479名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:36:03.86 ID:/np9rG3v0
>>470
死ねよ中国人。
480名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:36:06.03 ID:ewpiG8IU0
>>446
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
481名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:36:19.97 ID:OU2tsszi0
アメリカが安保守らないのなら、基地をアメリカに貸してる各国をアメリカに撤退してもらって、代替え措置で核兵器保有しはじめるのは火を見るより明らかだw
482名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:36:31.81 ID:yyfks3Ps0
じゃ、軍拡と核武装しようぜって議論になるような記事だな
483名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:36:32.70 ID:6F87qg+s0
一回でも日本を守らないって判断をした時点で、在日米軍基地は存在意義が無くなる。
それをやった時点で日本は自国で軍事力を賄う大義名分ができる。
地理的に日本を対中の壁にしたいアメリカが、そんな馬鹿をやるとは思えないのだが。
484名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:36:33.81 ID:NC9swA36P
冷静になって考えれば見えてくるよ

尖閣を中国が奪う

日本が開戦準備

アメリカに応援求める

中国市場に進出しているアメリカ(ユダヤ)財界が大反対
日本のためにそれを失うのか ふざけるなと・・・

日本に開戦しないように圧力
↓(選択肢)
a話し合い解決を目指す b日本が怒り日米同盟破棄 核武装(北朝鮮化で孤立)
485名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:36:39.70 ID:Mjg5FZnF0
つまり自衛隊を強化しろと
486名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:36:42.72 ID:HWtUMfzf0

チョッパリって、日米安保信じてるんだよなw

お前らメデタイ馬鹿ばっかwww

487名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:36:44.70 ID:drXZVxbW0
>>470
沖縄人は長年反権力思想に教育されてきた
アメリカ支配時代はアメリカに、日本領土に戻っても同じ
中国支配になっても反発するよw
488名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:37:19.03 ID:e5nki+Z70

【シリア】中国企業が中国に大量の中国用品輸出
489名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:37:35.65 ID:jv+bGnwi0
まじめに戦争しようぜ
まずは中国とだ
陸上自営隊を中心にひたすら西にむかって攻め続ける
そして次はアメリカと決戦だ
グアムやハワイあたりの基地に爆弾を落としまくって一泡食わせれば
びびって講和を求めてくるよw
490名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:37:50.12 ID:qj6ndQJH0
>>487
民族抹殺されてその先はないな
491名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:37:50.18 ID:xSdJyZXB0
孫崎は見た目がキモいんで信用しません
492名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:38:07.53 ID:vUGoH1IBP
こうゆうバカが居るんだよ。
米が何もしないかも知れないが最低線沖縄は離さないだろ。
それに世界中から米の信頼が無くなってしまう。
あり得ない。
493名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:38:08.47 ID:R5/2yPns0
>>466
沖縄人にとっては中国人は親切なおじさんなんだよ。
日本人は悪の人殺し殺人鬼と教えられている。軍事命令で自殺させられたと
考えている。
>>479
事実だろ。沖縄人が親日的だという話は聞いたことがない。
親日沖縄人を挙げてみろよ。
>>487
違うよ。沖縄人は清や明に服属して臣従していた時代を理想として
懐かしく戻りたいと教えられているらしいよ。
首里城なんかを誇らしく思うのはそれだよ。
韓国人と精神構造が似ている。
494名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:38:23.49 ID:u1EsGhofO
>>466
間違えてるよ。
日本そのものだよ。
こいつらの防衛白書みたら判るが、
将来の防衛ラインは日本の二百海里防衛まですると日本、朝鮮を占領してる想定で描いてるからな。
495名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:38:31.14 ID:KHgkEsm0O
>>470
高確率でこの世から解放されちまうと思いますが、まぁ銃で頭撃ち抜かれて一瞬で死ぬのも幸せな部類と言えましょう
496名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:38:40.79 ID:tkW7xmId0
世界が注目してた中国高速鉄道
大規模事故を人ごと地中に埋めて
ごまかせると思ってる国www

世界中から中国はどんな印象なのか知る努力しろよw
まぁ出来てたらこんな国にはなってないかwww
497名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:39:03.39 ID:acrdG8h20
アメリカ様が中国様南朝鮮最優先で東アジア政策考えるわけありません。
498名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:39:03.93 ID:YHu2qajM0
なんでも自衛隊っていえば成立するよ。
自衛戦略ミサイル隊。自衛戦略空軍。海上自衛隊前衛打撃艦隊。
さあ作ろう。
499名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:39:06.91 ID:evafH+2PO
ある意味、日本最強だなww

こんなに軍事力がないのに、どこの国もうかつに攻撃出来ないのだからさ!
500名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:39:26.29 ID:rNVIcWyv0
>>485
安保(アメリカ)を信用しすぎずに自衛隊を強化しましょうって言ってる孫崎と、
アメリカマンセーでこのままで(アメリカが守ってくれるから)十分といってるネトウヨのみなさん。
どちらが真の売国奴かは普通の理解力があればわかりますよね?
501名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:39:38.77 ID:n3+AGrTA0
>>375
チンクは自分達がやられて一番困ることを相手にやるからな。
沖縄でフリーチベット、フリーウイグルとかやったらあぶり出せるんじゃね?w
502名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:40:00.29 ID:QPR5T/CP0
だから日本は軍事力をもっと強化しないといけないってことだよね!
503名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:40:05.56 ID:qj6ndQJH0
>>489
まず南方の資源確保だ
アメリカとは早期講和しか勝ち目はない
あれ?どっかで聞いたような…
504名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:40:07.35 ID:gk0D8c9v0
>中国にいったん武力で奪われれば、日本は独力で奪還しなければならないのです

日米安保でアメリカが日本を裏切るなら、
日本は、堂々と核武装ということだな。

505名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:40:10.72 ID:CLdhkwF30
アメリカが戦争するのは文化のごり押しでぇ、日本は制圧済みだし

中国は興味津々っていうかのどから手がでるほど制圧したいはずだ、

それにはまず体勢を崩す必要があるから、案外率先して切り込んでいくんじゃない。
506名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:40:24.51 ID:R5/2yPns0
>>495
俺に言っても仕方ないよ。沖縄人がそう考えているんだからさ。
仕方ないだろ。沖縄人はそれを望み、中華帝国の属国になることを誇らしく思っているんだからね。
そんなところの島を命を賭して争うのは馬鹿らしいよ。
>>501
それがやらないんだよ。沖縄人は中国資本ウェルカム。
中国人観光客ウェルカム。
507名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:40:28.73 ID:GH4KcW75O
>>470
なにが解放されたがってるだw 100倍酷いのが来るだけじゃねえかw
こういう手口は侵略者シナの常套手段
508名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:40:33.86 ID:s+0HKiWO0
そんなにアメリカに尖閣を守って欲しいなら
沖縄の米軍基地を日本政府は大切にするはず
ですよね?

ルーピーがアメリカに、なんて言いましたか?

日本政府はもう、取り返しの付かない反逆行為
をやったしまったのですよ
509名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:40:38.07 ID:zevXUabG0
で、この孫氏は元外交官なのだが、外務省がどんな組織かというと
「ひたすら中国のご機嫌をとる」ことが出世するための一番の方法。
中国に嫌われたら出世できない。
天安門事件で世界中が中国に経済制裁を行った時も、日本の外務省は
急いで対中ODAを復活させた。
孤立している中国に恩を売れば、中国が日本に感謝し、自分も出世できるという
自分勝手な考えから出た行動だ。

だが当然中国は感謝などしない。
「日本は俺の奴隷。脅せばなんでもいうことをきく」と認識してしまった。
日本が出したODAは核ミサイルや空母に形を変え、日本を狙っている。
510名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:40:59.42 ID:OU2tsszi0
>>500


あのぅ、安保を信用し過ぎずに中国と話し合いしましょうといってる孫崎なんだけどw
511名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:41:04.73 ID:kvAHLbOZ0
>>484
戦争放棄した日本ではそうはならないよ

尖閣をテロリストが占拠

警察力を行使してテロリストを逮捕
512名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:41:25.24 ID:1gwvDNdY0
涙流して、親中の左翼どもが必死なスレですねw
ふたたび日米で戦争やらして、漁夫の利を得たい支那の工作員どもですか?w
けっこうある不安の一つなのかも知れんが、心配はいりません。日米の絆は固いし
よっぽどの事がない限り、米軍は日本人を守るために死ぬ覚悟で頑張りますよ。
親中のクソサヨども残念だったなwお前らがどんなに頑張ったところで、沖縄の
米軍基地が撤退することはないし、沖縄が人民解放軍に占領される事もありえないw
ぽっと出の腐れ評論家がどーこーいってどうにかなるような関係じゃないw残念でしたねw
ちなみに、あるとすればヤケクソになった中共が、核ミサイルのボタンを押しちゃう事くらいかな?
どいつもこいつも解ってないが、そんな事をすれば世界を敵に回すのは中国の方
もはや、中国もも左翼も詰んでるのが現実だよwいい加減現実逃避はやめようよw
513名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:41:34.02 ID:pVOPHsqE0
それじゃあ日本の領土は日本が守るしかないな
防衛費を増額しよう
514名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:41:43.39 ID:I89dVfx0O
反米軍やってるのって日本を共産化して、共産党の幹部になりたい人と、そいつに扇動されている人達だからな。
多くは基地が出来た後、移住してきた。
カルト宗教と同じ構造だから厄介なんだよな。
515名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:42:13.43 ID:7s1SDcfJO
まあ、アメリカが出てこなくても戦力的には余裕で勝てるしな。
問題は政府が
「中国に配慮して、武力衝突は避ける」とか言って、
ドンパチやらないこと。
日本の負けフラグはそれだけ。


純粋な戦力でガチ衝突なら勝つる
516名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:42:34.25 ID:BA72NPzN0
>現実的には「日本が期待するほど米国は動いてくれないだろう」(孫崎氏)という。

程度論になっているが、どの程度???
517名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:42:35.95 ID:D/+cp9KO0
>>484
状況的に現在孤立してるのは中国。
最近の領地拡大政策は周りの国を刺激してる。
中国共産党を潰して、中国民主化にしようと世界がそう動くかもしれないよ。
イラクの戦前の状況に似てるのかもしれない。
あのとき、フセインはアメリカの参戦はないと見て攻めこんだんだけど。
518名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:42:46.84 ID:qj6ndQJH0
>>500
米議会の承認なしで応戦できるようにしときゃいいんだろ?こいつの言いたいことはそれだよな
519名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:42:58.69 ID:R5/2yPns0
>>513
日本は平和な方がいいと思うよ。戦争は漫画規制アニメ規制を生むよ。
石原、自民らを見ればわかるだろう。安倍なんて戦争したくてうずうずしている。
アグネスと親しい児ポ規正法改正案推進派だよ。
そんなことになるくらいなら島なんていらない。
520名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:43:19.57 ID:CmLCwl1SP
アメリカだけでなく
日本の総理大臣にだって出動命令権があるのに
まるで議会の承認がないと出動命令が出せないような印象操作はどうかと思うね
521名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:43:20.05 ID:9Owx/7lOP
>>500
だよな

孫崎が言っているのは、
領土なんて実行支配しているものの物だってこと
「歴史的に〜」とか「国際法では〜」とか意味ねえから

中国が尖閣取りに来たら?
「米国が〜」とか「国際社会が〜」って、それなんて防衛力だよw

自国は自国民で守る
それができない国は、どっかの属国になるしかない
基本中の基本を抑えようぜ

自分で防衛力をあげるしかないんだよ
それができずに、常任理事国を挑発してどうすんだよ
ということ
522美香 ◆MeEeen9/cc :2012/10/22(月) 08:43:24.36 ID:XoM71VmT0
>>515
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あのっ・・・、
          中国には『空母』があるんですけど(ちなみに日本にはありません)・・・。

       はい論破。
523名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:43:27.17 ID:HiBguLks0
>>506
君の話はありえないが、もし沖縄が中国に従属したとする。
じゃあ中国人が同じ民族として扱うか?答えはNO。
虐げられた挙句、下手しなくてもそのうち虐殺される。

それを知らないのは情報が封鎖されてる国の人間だけなんだよ。
524名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:43:39.38 ID:/np9rG3v0
>>493
死ねと厳命したはずだシナ野郎。
525名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:43:43.69 ID:gTqTjRj90
>>493
沖縄人がそう言ってるというソースを示しなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自称沖縄人じゃなくてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:43:56.11 ID:H5R55sX90
頼りない米国を見捨てて中国の傘下に入ろう
527名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:44:04.88 ID:OU2tsszi0

中国が騒げば騒ぐほど、日本国は天皇元首政下の国防軍創設が具現化できるんだから
良い流れだ。日本がマトモな国に変化していくなんて胸熱ダワァ1・・・
528名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:44:09.50 ID:ps04cvIF0
>>1
こういう個人的感想文を>>1-1000相手にすべきじゃない。スレ立てすべきじゃないぞ。
だいたい45-71年まで米軍が何度も尖閣諸島で訓練もしている=明確なアメリカ領だったのに
日本人なら尖閣諸島侵略されたらアメリカに守ってもらうのは当然。もしくは一緒に守るのは当然。の感覚でいるべき。

守らないかもしれないなんて個人的プロパガンダに乗せられたらアメリカも都合よくそれを交渉に利用されるかもしれないだろう。
529名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:44:18.66 ID:IniUVAqQ0
まずは核かしら
富国強兵・・・は何か違うかw
530名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:44:19.80 ID:4Sq/q5pM0
それならそれでも
左翼脳やお花畑が目を覚ますだろうよ
アメリカが何もしないなら日本は核武装に走るだけ
531名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:44:21.48 ID:zFff6wgj0
>純粋な戦力でガチ衝突なら勝つる

これ無理じゃね?
時間の経過(長期)とともに負けて終わりそうな気がする。
532名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:44:31.27 ID:qj6ndQJH0
>>510
お前は相手に胸ぐら捕まれて「話し合うぞ!」って相手に言うのか?
533名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:44:35.48 ID:5rbFkyhL0
>>470
> 沖縄人は人民解放軍に解放されたがっている。

だから何の根拠があって言ってるんだよw
ソースは?w
534名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:44:47.51 ID:rNVIcWyv0
>>510
>>512
なんで親米反中(右翼)と親中反米(左翼)しか考えられないのかね?
真の国士は反米反中だろ?
核武装、安保破棄、自国軍隊の強化それこそ必要。
535名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:44:56.20 ID:6F87qg+s0
>>532
それが孫崎じゃね?
536名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:45:07.21 ID:R5/2yPns0
>>523
中国人がそう考え僧実行しようとも、沖縄人はそうは考えていない。
だからオスプレイ反対、自衛隊反対、米軍反対
人民解放軍ようこそなんだよ。
>>525
金城信一で検索してみて。
537名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:45:56.57 ID:O1gEshIK0
だったらいいなっていう
538名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:45:57.49 ID:g9WudUo80
助けに来なかったらアメリカが大変なことになるだろw
539名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:46:00.76 ID:EMYPXqAkO
>>493
あなた中国人?南or北朝鮮?
540名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:46:02.67 ID:GH4KcW75O
>>500
シナの犬の孫崎が自衛隊強化なんてシナのマイナスになる事なんて言わねえよw
541名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:46:10.33 ID:JAjCI/5CO
無駄な議論だろ
米軍が居る限り中国は攻めて来ない
これが答えだし、これ以上の議論は無駄
542名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:46:21.84 ID:HWtUMfzf0

中華人民共和国日本省誕生は、もうすぐだなw

知らないのは、お前ら糞チョッパリだけwww



543名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:46:37.72 ID:Z6KUdU4R0
>>519
お前だったのか
544名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:46:38.54 ID:D/+cp9KO0
>>522
大きな的でしかないだろ…
防空、対潜も機能しない内は戦力にならない。
545名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:46:43.09 ID:AqCymWkM0
だから軍備を整えないとな
546名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:46:51.49 ID:zevXUabG0
中国によるチベット侵略や虐殺が、日本のマスゴミで全く報道されないのは
外務省が圧力をかけているから。
今回は、日米安保を無効扱いして、日本人の抵抗の意思を挫くのが
孫氏の目的。情報操作は元外務省にいた人間なら得意分野だよ。
中国の喜ぶことなら、彼らはどんな隠蔽もするし、嘘もつく。
アメリカが純粋な気持ちで安保を守るということはないが、
中国と手を結ぶというのはもっとありえない話だ。
孫の言うことは、今後一切マトモに受けないのがよろし。
台湾の李登輝の訪日を妨害しようと工作しまくってた組織だぞ>外務省
547名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:47:05.72 ID:TPkZq+1f0
もう核武装しかないねえ
548名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:47:09.36 ID:sukrqY7uO
>>522
空母一隻で何すんだよ
549名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:47:35.43 ID:gTqTjRj90
>>536
オイ低能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その金城なんたらが沖縄の総意とか言う気じゃねえだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿も休み休み言いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:47:43.62 ID:F4k568Vo0
中国って共産党や警察ちょっと攻撃すれば
あと自国民のテロで潰れるだろ
551名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:47:44.56 ID:OU2tsszi0
>>542


日本が侵略されたら、確実に韓国と竹島は中国に占領されますねw
552名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:47:44.99 ID:JWaLnDsHO
だから日本も軍隊持って核武装しよう!って話しでつね
553名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:48:02.68 ID:rNVIcWyv0
>>541
>米軍が居る限り中国は攻めて来ない
完璧に自らで考えることを放棄した結論ですね。
普通の日本人の考え方でもあります。
それがアメリカにとっても一番都合がいいんですけど。
554名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:48:05.55 ID:HiBguLks0
>>536
面白半分にいい加減な事言っちゃダメだわ。
それが面白いのかもしれないけど、でも潮時だな。
555名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:48:59.16 ID:R5/2yPns0
>>554
現実だよ。琉球新報、沖縄タイムスの親中論調を知らないのか?
556名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:49:05.50 ID:aI36XCoh0
中国にとっては有利で日本にとって不利な条文を読み上げて
実はこれこれこうでしたって論法で情弱を騙すのが上手い。
557名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:49:10.35 ID:8KKlZ1/+0
こんなこと言ったら中国が攻めてくる可能性高まるやろ
このヲッサン戦争したいのかよ
558名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:49:19.17 ID:9Owx/7lOP
>>552
そういう話だよ
孫崎の結論は

559名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:49:23.14 ID:7s1SDcfJO
沖縄人は反日、反米、親中。
言われたくなきゃ、沖縄の体質を変えろ
560名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:49:30.95 ID:jv+bGnwi0
早く戦争してぶっ殺そうぜ
男は皆殺し女は輪姦
中国とアメリカを世界地図から消し去ってやろうぜ
561名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:49:31.29 ID:pVOPHsqE0
>>519
防衛費の増額→漫画アニメ規制??
意味がわからない
漫画やアニメが規制されるぞと言えばオタクが多い2chで支持が得られると思ってそうだな
562おんなは家畜:2012/10/22(月) 08:49:33.90 ID:YyCKiIrG0

  吠えない番犬に食わせるエサはない。

ダメリカが動かないなら、ご主人様自ら武装して外的に備えるしかない。


 しかし、ここで動かないなら、ダメリカの威信は地に落ちる。完全に世代交代と世界には映るだろう。
しかし、世界の警察がシナ?共産党1党独裁の秘密主義国家が世界警察とか、悪夢だろ。

 シナは尖閣の次は沖縄・台湾、その次は九州。完全に太平洋への玄関は開かれ、太平洋はシナに蹂躙される。
そういう事態はダメリカも避けたいだろ。嫌でもダメリカは尖閣防衛に参加せざるおえない。孫崎が間違っている。
563名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:49:38.09 ID:d/gtEAE/0
ひどい陰口を見た。
怨念のオーラを纏い自らがそれに苛まれる人ですね。
もう慣れた。
米軍があんなにいる理由もあると分かったよ。
564名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:49:39.54 ID:G35M+xkI0
ID:rNVIcWyv0
赤の工作員朝から必死にがんばってるなw
565名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:49:48.87 ID:zevXUabG0
このスレ見てたら、「元外交官=中国の犬」に簡単に騙されてる日本人が多いのか?
とちょっと驚いたけど、読んでみるとどうも工作員っぽい書き込みが多いな。
騙されてるフリ、ご苦労さんです。
566名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:49:53.55 ID:QODx2udO0
沖縄の米軍見捨てるのかw
567名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:49:54.53 ID:i4pSFHNY0

   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!
   日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!
   日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
568名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:50:13.25 ID:78l9G45F0
シリアに武器大量輸出の中国には
アメリカも何も言えないのだろう?中国やりたい放題時代に突入。
569名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:50:24.09 ID:u1EsGhofO
>>547
大丈夫、日本には原発がまだある。
日本が落ちると判ればどうなるかね。
570名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:50:25.94 ID:+69zGwofO
日本が中国の一部になる前に韓国がアメリカと中国に分け取りされるだろ
571名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:50:31.95 ID:iXOTBKaq0
>>470
半年前に沖縄に引っ越した者だが、職場だろうが呑み屋だろうが、沖縄県民
で人民解放軍に解放されたがっている沖縄県民など見た事が無い。

お前みたいな馬鹿を「情報弱者」というんだろうが、一度沖縄に来て、ちゃんと
普天間基地や他の米軍基地を見てみろ。

ちゃんと沖縄の現実を自分の目で見てみろ。

他人の言う事に簡単に騙されず、自分の意見を持てよ。

って、低能には無理な話か。
572名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:51:28.39 ID:EeIMcQSOO
尖閣諸島の一島は米軍が租借してるんだがね
シナが先制攻撃したら第七艦隊が到着する前に
尖閣諸島沖海戦はワンサイドゲームで決着している
敗戦を受けてシナがどうするかは、こう言っちゃなんだが
知った事じゃない!
シナリスクが盲目のように見えない在中邦人には
歩いて香港まで移動願おうか
573名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:51:37.78 ID:NOiKVsBVO
中国を牽制しつつ米国に攻撃するの待っているんじゃないの?

中国割譲の大義名分を得る機会は米国の利益にならんの?
574名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:51:42.80 ID:uApJKYuB0
だから日本が憲法を改正し国防を強化し中国の侵略に備えるべきであるというなら賛成
575名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:51:47.80 ID:GO0X7VGS0
>>552
核に関しては戦略兵器でも特殊だからまだ議論の余地

先に通常戦力として機動艦隊(空母2〜3隻程度からなる)の整備が喫緊の課題
576名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:51:55.12 ID:JqHM7aWr0

【日米安保】 中国が沖縄に攻めてきても、米国は助けてくれない! 米国は中国との関係が優先 元防衛大教授の孫崎享氏が提言★

それによると『島嶼の防衛は日本が自分でやる』ということになっています。沖縄←つまり島嶼の防衛は日本。
ということは、仮に中国が沖縄に攻めてきたとします。そこで日本が守りきれなければ島の管轄は中国に移る。
そうなると、沖縄はもう日米安保の対象外になってしまう。

沖縄←『島嶼の防衛は日本が自分でやる』元防衛大教授の孫崎享
577名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:51:57.21 ID:g9WudUo80
まあ戦後「アメリカ反対!アメリカが駐屯したらロシア様が日本を攻め込めなくなる」ってマジで教えてた教師もいたらしいからな
578名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:52:14.42 ID:FG/NrDR00
早く核武装しろよ
全員で武装してにらみ合ってるのが一番平和なんだって
1人で和を乱す日本がわるいんだよ
579名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:52:16.91 ID:rNVIcWyv0
>>565
そう。
中国の犬なんて(さほど)存在しない。
日本に存在してるのはアメリカの犬とそれに抵抗する国士のみ。
今の右翼を国士と思ってる人間がいるとすればそれは確実に騙されている。
今の右翼は売国奴、アメリカの犬。
580名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:52:24.87 ID:OU2tsszi0

白髪三千丈の国、それは中国。

大げさにウソをつく民族ですので、事実だけを惑わされず把握しましょう。
581名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:52:25.99 ID:zU37x4LA0
ああ..この人ね
中国人の孫さんね
582名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:52:31.10 ID:G2AIHq34P
それをいうなら日本で核保有が条件だな
583名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:52:40.82 ID:SMy4z+pm0
米軍の契約不履行があった方が、安保破棄しやすくなってブサヨ的にはおkなんだろ。
ま、独自防衛で軍拡('A`)の流れに傾くかも知れんがw
584名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:53:02.43 ID:s1py5SpR0
それで前のシナ大使の丹羽みたいに、日本はチャンコロの属国になればよいと
言っているのか?
585名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:53:07.18 ID:1gwvDNdY0
>>571
内地に住んでいる限り、そういう情報は一切入ってこないよ。
やっと見た情報とすれば、県民集会に横断幕掲げて参加した左翼を
主催側が警察まで呼んで排除しようとした事くらいかね。

マスコミが基地反対派ばかり流している限り、内地の人間は
それが沖縄の総意だと信じてしまうもの。
586名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:53:07.96 ID:CTu+BGBM0
まぁこれが現実だな
自国の利益にならない戦争を誰が好んでやるもんかw
587名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:53:22.02 ID:HiBguLks0
>>555
沖縄にはネットないとでも言うの?違うだろ?
例えばここで新聞をそのまま信じてる人間どれぐらい居ると思う?
世の中で新聞は絶対だった事あるか?
戦時中の新聞はどうしてたか知ってる?
戦後の新聞の手のひらの返りっぷりを知ってるか?
悪いな、新聞屋は嫌いなんだ。
588名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:53:23.51 ID:nTbBI76h0

尖閣一つで憲法改正・核武装・自衛軍発足できるなら安いもんじゃねぇのw
589名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:53:27.07 ID:VjZ/36040
もうやるしかないな
590名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:53:38.40 ID:L8MsACEZ0
元ってことは昔はそうだったのかもしれないけどこれからはわからないよ
まあ今のままでは悪化していきそうだけどw
591名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:54:02.59 ID:kvAHLbOZ0
軍を動かすにはいろいろな手順が必要だが
警察なら110番、海保なら118番に電話するだけで動かせる
必要なのは警察、海保を「他国で言う軍隊並みの組織」にすることでは?
592名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:54:06.18 ID:SNGmehs60
>>522
アレは練習空母で戦力にならないっす。
まぁ将来の空母実用化の糧に成るって意味では脅威だけど。
後、空母が絶対的な戦力成るって時代はもう終わってる。
593名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:54:37.49 ID:R5/2yPns0
>>587
ほとんど見ていないんじゃないのか?だから仲井眞みたいなのしか選べない。
594名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:54:38.60 ID:E6L/plLbO
>>1
グダグダ言ってないでそう思うなら攻めてきたらいいじゃん 腰抜けども
595名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:54:45.15 ID:9Owx/7lOP
>>555
新報やタイムスの論調が沖縄県民の総意というのは、
朝日や日経の論調が日本国民の総意だというくらい無理がある
596名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:01.12 ID:/gt9r9qv0
アメリカも中共もその時点の状況次第、基本中共は90パーセント以上の
確率で勝算の無い戦は行はない、人民解放軍は国民の軍隊でなく共産党を
守る為のもの、100年待たなくても又友愛の海にいたしましょう、日本
人だけの物ではないと言い出す政権を誕生させ工作が実る方が安上がり。
中国海軍は独立企業で船舶は増やしたい予算も欲しいが、一番に兵力の損耗
は他の軍の派閥の利益になる場合もあるので時の政権次第では動かない事も
597名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:18.03 ID:G2AIHq34P
だいたい、戦争反対となえるならば、日本じゃなくて中国に向かって言えばいいのにw
なんでいえないのかな?w
598名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:18.49 ID:WakBbK2d0
攻めてこいよw
599名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:19.75 ID:NC9swA36P
アメリカはイラクとアフガニスタンに軍を出して
そのために財政大赤字で大変で
なんで関係ない国に軍を出したんだってやり玉にあがって
シリア紛争?知らんわ・・・勝手にやらせろみたいな雰囲気の中

景気悪化、財政危機のアメリカが中国と事を争うなんてしない
適当に尖閣で煽って、軍事産業を潤そうと思ったら
日本が変に強気で、これはヤバイってなってる
600名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:26.65 ID:lZN2/bqW0
さっさとスパイ防止法も作らんとな
シナと友好はありえないと骨身に染みた
601名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:33.93 ID:ocj4Zdav0
>>571
そいつ、沖縄関係のスレが立つと現われて「沖縄は反日反米親中!」っていつも叫んでる奴だよ
「沖縄県民は自分たちが日本人なんて思ってない」とか言ってたwwwww
602名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:35.49 ID:wTLxnftE0
まあ、尖閣で軍事的衝突が起きちゃったら、いくら日本でも中国と断交に近い
関係に成らざるをえないわけだし。

そんで、今まで中国に使ってた援助金がインドに流れこみでもしたら、三年後
には、月給二万五千円の中国労働者が作る製品が東南アジア辺りで、
月給八千円のインド人が日本の技術援助で生産した製品と競争しなけりゃ
成らなくなるわけだ。
603名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:38.59 ID:HB5WUpt20
つまり中国韓国はいつ暴走するか分からないほど
好戦的で野蛮な国だと言いたいわけだね
604名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:40.20 ID:CmLCwl1SP
尖閣問題でアメリカが安保を順守しなかった場合
何を失うか考えてみれば、傍観なんてあり得ない

日本もそうだが、失うのは小さな島だけじゃないんだぜ
605名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:43.02 ID:RlAKgkBo0
まあ、米軍が傍観するなら日米安保は破棄の危機に直面するだけだな
アメリカはアジア・太平洋への影響力を喪失する事になり、日本と言う
同盟国も失って、衰退していくだけだ

日本はいざという時に使い物にならないなら、高い金を毎年払ってまで
米軍なんて厄介者を飼う意味はない
核武装でもして防衛を強化した方がよっぽど理にかなう
606名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:47.00 ID:+w7Pg+Js0
>>1

「こうだったら良いのにな」の妄想を語ってるだけのクズ。

607名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:51.59 ID:EstVDBeS0
孫崎 享なのか
孫 崎享なのか
ハッキリしろ
608名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:55.01 ID:KXIgZUmk0
>>436
人口
中国:13億
ベトナム:8700万
609名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:55:59.83 ID:wuumlhjq0
こんな奴が防衛大の教授だったってことが恐ろしいわ
自衛隊もかなり汚染されてんだろうな
610名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:56:20.13 ID:HiBguLks0
>>593
お前なんか面白半分っていうか沖縄の人見下してね?
611名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:56:34.18 ID:cILClm+X0

>>14

リアリズムって意味知ってるか?
612名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:56:53.68 ID:R5/2yPns0
>>549
現実には日本に居続けたい。俺は日本人だという認識を沖縄人はあまり持っていないようだよ。
埼玉人で日本人だと考える日本人はいないだろう。
さいたま人ってなに?ってなるだろ。沖縄は違う。
613名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:57:02.77 ID:9uIBxbX30

こいつは中国のスパイだから

こいつの言うことの全く逆が正しい

事実、尖閣諸島では米軍の空母部隊が中国を追い返したし

アメリカは中国が沖縄を狙ってることも分かってる

日本の反日反米マスコミに出まくってるような奴が

本当のことを言うハズがない
614名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:57:12.71 ID:mNhh5X/c0
外人「なんで日本人ってアメポチになりたがるの?白豚の奴隷やってて楽しいか?」
http://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/52055634.html

615名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:57:18.05 ID:Aku49FyV0
まぁ、アメリカを信用しすぎるのも危険だろ
国力衰退してるし
616名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:57:21.95 ID:GGRP/FMUO
アメリカが日本を助けるかどうかはわからないが、シナに尖閣が渡ることは阻止するな。
尖閣が沖縄米軍基地・アメリカによる太平洋支配にとってどれだけ重要かかんがえりゃすぐわかる
617名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:57:24.37 ID:Z6KUdU4R0
キティガイ湧き杉www
618名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:57:24.70 ID:31g79cWy0
だから我が日本国は 国軍を設立して いち早く核武装準備に入らなければならない。
619名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:57:51.69 ID:q+H+VbCm0
こいつ、アホかいな

もし日中衝突して、アメリカが傍観しているなら、日米安保が何の役にも立たないことの証明になるわな
そしたら、当然のことやが、日本が高い税金で米軍の駐留経費を払う必要もなくなるやろ
で、アメリカ軍がすべて、日本から撤退しなければならなくなる・・・

それぐらいのこと、予想出来んのか??
そりゃ、アメリカが日本から全部撤退する気でおるならそれでもいいが、
それでいいんやったら、いますぐそれをするやろw
620名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:57:55.20 ID:pUyoNuK2O
>>1
疑ってても良いこと無いから、一度試してみれば良い。
621名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:57:59.23 ID:v2F2zYy+0
アメリカ人の意見の大半は中国と日本の間に入るなだな
ちなみに中国では尖閣は日米安保の適応範囲内って言うのは
報道してないみたいだね。
622名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:58:01.42 ID:SJyFuFYJP
マゴサキやない!コイツは孫(ソン)や!
623名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:58:02.65 ID:VE1YrPVj0
中国の願望を語ってるのか?w
624名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:58:07.39 ID:JAjCI/5CO
>>553
寧ろ、何で日中対立が強くなったら日本の憲法改正って話になるのか理解出来んな。
憲法改正、自主独立なんて平和な時にやれっての。
領土問題が解決するまでは日米関係は寧ろ強化だろ。
そもそも、日本が抱えてる領土問題を作ったのはアメリカなんだから責任は取って貰わんとな。
625名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:58:10.49 ID:qDgB1hL9P
アメリカはチャイナマネーとユダ豚の権力闘争がある限り日本は大丈夫
626名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:58:22.95 ID:EMYPXqAkO
>>601
いつもしつこい在日くんだよね。
627名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:58:33.30 ID:b9KT5s8yP
>>555
道新が北海道の総意とか言われたら暴れるからな
628名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:58:42.39 ID:c+3JlOax0
こいつ単にアメリカが嫌いなだけのハゲだし
629名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:59:08.15 ID:8NnH0OKS0
この元外務省所属、防衛大教授?の孫崎。朝生等のテレビ番組でしか知らないが、
感想としては何をアピールしたいの?何をどうすればいいのかも言わないし、ただ
自国の批判と中国を擁護してるだけに思える。単刀直入に共産党よりムカ付くんだよ
ね、こんな奴が重要なポストに就いていた事実こそが、この国が落ちぶれた最大の
原因だったんじゃないの。
630名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:59:10.07 ID:0DBi1Vyb0
早く核兵器作れや

イージス艦20隻、戦闘機1000機増産しろ

消費税は30%で構わない
631名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:59:10.34 ID:zaF/5p9Q0
尖閣諸島で始まる日中戦争がはたして外交努力のぎりぎりを尽くした結果であろうか.
中国も最後通牒を出してはいない.
たかが小島の取り合いで最後通牒もないのだから,もう少しまともな話をしろ.

この孫崎なんてふざけるな!

632名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:59:21.16 ID:lhRH3DYs0
米軍は当てに出来ないから日本の軍事増強が必要という事ならその通りだけど
コイツの主張は違うからシナの工作員としか思えないな
633名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:59:26.98 ID:1gwvDNdY0
中共+北朝鮮+日本人の大多数+沖縄の世論+アメリカの大多数+自衛隊の左派 vs 自衛隊の右派+米軍の一部+ネット保守

これが現実だろ
634名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:59:27.25 ID:NDps8tGQ0
これ全文は買わないと読めないみたいなんだが何が言いたいのかよく分からない
シナに土下座しろってことか?
635名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:59:31.52 ID:gTqTjRj90
>>579
おい威勢だけはいい真の愛国者さんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまりおまえは日米安保を破棄して日本単独で日本を守れるだけの戦力を持てというわけだなwwwwwwwwwwwwwwww
となるとまず核は必須だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シーレーンを守るための艦隊も持たなきゃならんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国が片道特攻かけてきたり、万が一そのアメリカとドンパチが始まって日本の沖合に空母機動部隊を展開させた状態で
我が国の防空を期すならそれ相応の航空戦力も必要ってわけだwwwwwwwwwwwwwwww
しかもアメリカとは縁を切ってるわけだからそのすべてを自前で開発しないといけないわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして長大な海岸線を守るための陸上戦力も必要になるとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一体いくらかかるのか概算してみなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:59:36.83 ID:RlH/cQpi0
孫崎は平和ボケの平和主義者
637名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:59:47.48 ID:Q4vcnc440
涙拭けよネトウヨwwwww
638名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:00:28.16 ID:nszpItZ80
まじっすか・・核武装急がねば
639名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:00:28.76 ID:6XasEZO00
アメリカにとって経済的に日本は美味しさの無い国だから、そうかも知れないが
軍事的には魅力がある、その魅力を維持出来ればアメリカが軍事的に助けてくれるが
魅力が無くなれば見殺しにされる。アホな9条に見切りをつけて、国の規模に
合った軍事力を持とう。
640名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:00:34.41 ID:OU2tsszi0

シナの戦闘機や爆撃機は航続距離が短いので、空母が無いと日本まで

来られないのですよw
641名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:00:42.07 ID:vLilc1s+0
>>636
これは平和ボケって言うレベルの話じゃない。
642名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:00:43.64 ID:TwxTiSKT0
アメリカが手出ししないなら、今回のアメリカ軍の行動は何なんだろうなw
643名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:00:48.90 ID:v2F2zYy+0
>>624
危機じゃないとしないよ
それが日本
遷都だって東京に地震がくるまで
しないよ
644名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:00:51.77 ID:wxS7JUQK0
>>15
孫崎キモ
こんな考えのやつが外交官やってりゃ、そりゃ外交ベタにもなるわ
645名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:00:54.81 ID:f93bKmZy0
核武装とスパイ防止法、それと通常兵器の拡充、
ゆくゆくは核兵器に代わる使いやすく、打撃力の高い兵器の開発

ここら辺をしろってことでしょ
646名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:01:02.63 ID:VE1YrPVj0
>>628
アメリカ嫌いというかアグネスと同じ中国のスポークスマンだよ。
こんな人間の発言を載せるなんてSPAも同じ穴の狢だな。
647名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:01:11.69 ID:OsgGaSEe0
尖閣の防衛は中国の海洋進出を封じ込めるっていうアメリカの国益にかなってんじゃん。
648名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:01:32.67 ID:d93927Ek0
アメリカ人が日本人を助けてくれるというスタンスにはならないだろうけど、極東の軍事拠点は維持でも守るよ。

649名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:01:40.87 ID:gTqTjRj90
>>612
だからそれが沖縄に住んでる人間の総意だって証明しろっつってんだよボンクラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこぞの馬鹿の受け売りじゃなくててめえの言葉で説明してみせろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:01:50.84 ID:TVLIIeuq0
日本人は戦を始めるのに他国を当てにしない民族だから別に良いんじゃ無いの。
物心両面の後方支援が有れば其れは有り難いけれど。
まぁ孤立して世界の殆どを相手に戦った苦い経験は生かすでしょう?w
651名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:01:57.38 ID:lXuDu4sW0
アメリカの公式見解は「尖閣諸島は日本の施政権下にある。日本の施政権下に
あるエリアは日米安保が及ぶ」だけど、「尖閣諸島は日本の領土である」とは
絶対言わない

これは、尖閣諸島に日本の施政権がおよばなくなった場合(つまり中国軍に
占領された場合)は、「あそこは日米安保の範囲内ではない」と言うため
652名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:02:07.94 ID:9uIBxbX30

このスレ中国や朝鮮の工作員だらけだな
653名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:02:14.11 ID:SJyFuFYJP
だから改憲しろ、っていうのが結論だろ
安倍自民党がそのために準備してるじゃないか
654名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:02:22.49 ID:1gwvDNdY0
>>647
だったら、日本政府を追い出して、日本列島をアメリカの51番めの州にした方が
むしろ効率はいいんではいかと思う。
655名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:02:32.84 ID:XnRp54Gz0
外務省はスパイの巣窟だって青山さんが言ってた
656名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:02:35.89 ID:5cl2WyEGO
>>629
孫崎は小池をもネトウヨ認定しかねない売国っぷりだったな
657名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:02:40.21 ID:mWnP+2Xt0
ついに孫崎享氏が立ち上がったか

ちなみにこの人(の著書)を批判しているのは全員■新自由主義■者
おさとがしれるわw
658名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:03:25.43 ID:p2ILghiD0
核武装とは言っても
どこで実験する気なの?
沖ノ鳥島?
659名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:03:33.96 ID:pVOPHsqE0
>>15
なんだ、ただのスパイか
660名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:03:42.10 ID:GO0X7VGS0
ま、記事の肝要としては『自国の安全保障をどうするのか』って事だからな

このオッサンが何と言おうと米国が中華の太平洋進出なんて許可する訳が無い
661名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:03:52.32 ID:rNVIcWyv0
>>635
あんたみたいな金勘定と誰に寄生するかしか考えない、
女みたいな人間がいたから日本はこんなに悪くなったんだろうな
今の保守といわれるエセ右翼さん達はチンチンついてんのかね?
662名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:04:03.83 ID:ewpiG8IU0
>>651
仮に占領されても安保の対象で日米で協力して奪回するって言ってますよ。
663名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:04:15.25 ID:mNfJmW0x0
簡単な分析

尖閣を含む領域の戦略的重要性を知らないなら馬鹿
        〃            を知ってて言ってるなら分断工作
664名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:04:21.71 ID:zevXUabG0
>日本じゃなくて中国に向かって言えばいいのにw
>なんでいえないのかな?w

ハニトラに引っかかってるからw
外務省の連中は軒並みハニトラにやられてる。
流出したら自殺モノな映像でも残ってんじゃね?

元外交員の話を鵜呑みにしてはいけない。
彼らは電通やNHKを超える売国奴だからだ。
電通やNHK、朝日新聞は主に国民洗脳用のツールだが、
外務省はダイレクトに中国に頭を下げ、国民の血税を渡し、
国防の情報を中国に流し、中国の女を抱かせてもらい画像を撮られて脅される。
665名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:04:23.92 ID:KA3dEX2/0
チームアメリカとしては出張ってくるだろ
助けるという言葉が適切かどうかは別にして
666名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:04:34.06 ID:GOy4rzmD0
日本助けるつもりないのに、どうして米軍は空母派遣したんだよ。
フィリピンのミスチーフ礁が中国に奪われたときは、米軍は撤退したままでしたが。
667名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:04:34.83 ID:9Owx/7lOP
孫崎は、日中韓で「共通通貨」をつくり、ドルから独立すべし
というスタンスなんだよな
668名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:04:49.63 ID:mWnP+2Xt0
>>658

・島根県内
・ただし、ヒトに対する殺傷能力については日本国民を対象にすべきではない=日本国籍
 の者がいない場所を選択


あとはわかるな?w
669名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:04:59.26 ID:+97S6YOy0
リスク管理としては当然だよね
東日本大震災だって、米軍がいなかったらどこまで自衛隊でできたかを考えなきゃ
6708月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/10/22(月) 09:05:17.34 ID:Xlh/uaJE0
>>1逆にその方が平和ボケしてる日本人には良いかもしれないなっ…世界は日本人の考え方とは
大きくかけ離れた歪な思考で動いてるって事が身に染みて感じられるだろうから(`・A・´)
671名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:05:26.57 ID:JAjCI/5CO
>>643
勝手に決めつけるなよw
そんなに戦争して自国民を殺したいのか?
今憲法改正をするって事はそういう事だぞ。
672名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:05:44.72 ID:RlH/cQpi0
こいつは批判するが解決策は何も考えてねーぞ
防衛大の肩書きなだけで防衛はなーんにも考えてない
九条があるから攻めて来ない
アメリカが悪い位の事のたまうぞ
673名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:05:49.22 ID:OU2tsszi0
尖閣はいまだにアメリカの射撃場の島があるのに、中国が来たら良い標的になるじゃないかwww
674名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:06:01.26 ID:VE1YrPVj0
>>651
占領されたら即、施政権下じゃなくなるとかあり得ないからw
軍が領海侵犯した時点で日米安保発動だよ。
675名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:06:20.59 ID:PYo5sqyA0
ああ、これは孫崎氏が正論だな。
日本映画祭も中国が参加を見合わせて、みすぼらしい物となりました。
日本は米国にだまされて、アジアがなければ何も出来ない状況を
みずから認識できないでいます。
いま日本が前時代的な、帝国主義的な領土的野心に駆られて
尖閣や竹島、北方領土を侵略しようとすることは、日本の国益にならない。
それよりも日本は世界の成長エンジンのアジアとの関係を重視すべきだ。
小さな島のことで醜く争って何になるのですか。
それこそ欧米の武器商人の思うつぼですよ。
古来より現代に至るまで、日本は弟、中国は父、朝鮮は兄です。
この歴史的事実を孫崎氏のように直視して行動すべきです。
676名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:06:31.68 ID:SJyFuFYJP
>>658
実験なんていなくていい
アメかインドから直接買う
677名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:06:32.67 ID:1gwvDNdY0
>>653
自民は親米ポチと親中売国の政党だし、もしその方針に背こうとすれば全力で潰される。

マスコにとって、が親中親米な経団連の言いなり小泉を、延々と有能な総理大臣ってし続けてる限り
右翼(安倍)、無能(鳩山)、独裁者(橋下)っていったような、紋切型な決めつけはやめないだろう。

まあそれに躍らされるのもネット世論なんだけどなw
678名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:06:46.40 ID:gTqTjRj90
>>671
日本に9条があろうがなかろうが戦争になる時にはなるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
9条があれば安全とか思ってるなら小学生からやり直しなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:06:48.47 ID:URuZFnNE0

孫崎享

「孫」が付くので、在日確定!w

イイヨ。イイヨ。

お国に帰って
680名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:07:08.99 ID:/fMchudF0
まぁ助けに来るかは実際にそういう事態にならないと分からんから兎も角、
米国ありきで防衛考えてる現在の状況はなんとかせにゃならんわな
米国いるから中国怖くない!とかぬかすアホな輩も実際にいるからな
681名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:07:34.07 ID:sx0EsRA50
日本領海まで攻めてくるなんてあの辺りの国としては元寇以来ですね。
空母を買ったら戦力UPとか防大の先生なのにゲーム脳なの?
空母をいくら持っても運用がね。
情実試験時代に外務省に入った人間の見識なんて所詮この程度w
682名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:07:36.21 ID:EeIMcQSOO
>>657
わお、俺が新自由主義に認定された
元外務省で防衛大学教授が日米同盟は機能しないと言ってるが
政府この馬鹿ほっとくのかね
683名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:07:50.63 ID:OayYGGtX0
ベトナムでもアメリカは兵器・機材を全部捨てて
兵士 家族だけを引き上げて逃げ出してるよ
しかも今の米の政局は民主党だ・・日本に核を落とした政党

自衛を強化しか無いだろね 現状じゃ3日分の弾薬が
頼りと 無様な敗因を語ることになるぞ
684名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:08:11.57 ID:4gSCRc+00
まだ言ってんのかよこいつ
685名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:08:30.99 ID:GO0X7VGS0
>>680
ま、とは言え、昔から軍事と言うのは金がかかる事でして。

つってもぶっちゃけパチ業界潰して、
セーフティネットで軍事強化するだけで相当整備できそうだけどな
686名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:08:33.46 ID:zP4z2V/30
中国の膨張阻止は日米で利害が一致してますよ
アメリカは日本のためじゃなくアメリカのために中国の膨張を阻止したいの
利害が一致する国が北朝鮮しか無い孤立国家の中国人には分らんのだろね
確か中国ってアメリカが尖閣を安保の範囲内と明言した事が報道されて無いんだよね
そもそも尖閣だけなら日本単独でも守れるのに下らん分断工作だな
687名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:08:43.52 ID:mWnP+2Xt0
>>666
> 日本助けるつもりないのに、どうして米軍は空母派遣したんだよ。

孫崎享氏の主張はよく誤解されるが、「米国は日本を弱体化させよう」としているワケではなく
単に 「米軍は米国の国益のためにしか動かない」といっているだけ

中国に圧力をかけるのが国益にかなうならば、空母も派遣するし、日本の経済力を高めること
がアメリカの支援になると判断すればシーレーン防衛にも協力する。それだけ

お前のような 「空母を派遣してくれた。わーい。米軍は国益にかかわらず、日本を絶対に
防衛してくるんだー」という馬鹿を戒めているだけw
688名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:08:54.27 ID:d93927Ek0
>>654

日米安保はなくなり、まさに植民地化だ。
軍事拠点にすべく、資産の分配や住民米国本土移動で、日本人の骨抜き開始。
689名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:09:03.85 ID:U9uiC+NC0
九条改憲ですね

早くしよう。

690名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:09:13.32 ID:EMYPXqAkO
>>675
日本語がとてもお上手ねw
691名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:09:25.73 ID:Yagjc5Ng0
アメリカ人と日本人は価値観が違うけど
中国人とアメリカ人は似てるんだよなー
692名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:09:35.08 ID:mNfJmW0x0
>>661
集団安全保障の同盟組んでる国(ほとんどすべて)が
タマ無しってことですかね?威勢のいいエセ右翼さん
693名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:09:37.04 ID:zPoWkHTU0
マッチポンプで懐肥やしている政治家や外務官僚、財界という図式はネットではでは常識なのにな。
そんなことより、マフィア国家とつき合うより他の視点を持つ方が建設的じゃないのか。
米中とは程々にしてさ。なんだか2chみているとこの2カ国と韓国しか国が存在しないような雰囲気だもんな。
内需拡大するとか、他の国と提携するとか色々あるんじゃないのか。とりあえず、国力あげるには減税すべきだね。
なんだ、ここ数年保守系ばかりか増税しているじゃないかw 意図が見え見えなんだよね。
694名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:10:01.56 ID:rNVIcWyv0
本当に今の右翼っていうのは韓国人みたいなもん。
誰に寄生するか、どっちに寄生したほうが得かしか考えてない。
李氏朝鮮が中国に付いてきゃ一生安全と考えてたように、日本もアメリカにずっと寄生すべきと言っている。
李氏朝鮮が清スゲーって言ったように、日本の右翼はアメリカを崇める。
695名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:10:29.49 ID:gTqTjRj90
>>661
金じゃないなら、一体何で軍備を整えるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさか気力だけで兵器がそこらから沸いて出てくるのか????????????wwwwwwwwwwwwwwww
おまえのようなウスラ馬鹿が戦前の軍部にはいたみたいだがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21世紀にそんな連中の居場所なんてねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
消え失せなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:10:46.43 ID:KHgkEsm0O
>>493
のわりにはテレ東アニメやらガンダムやら散々堪能してるみたいっスけど
697名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:10:50.90 ID:GO0X7VGS0
>>694
ドアホかwwwwwwwww

右翼なら自衛の艦隊やらの整備の論だろうがw
698名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:10:52.15 ID:aNVXLGfz0
>>522
的にしかならないアレで何すんのwwwwwwww
699名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:11:01.30 ID:1gwvDNdY0
マジレスしとく。

最大の問題は、仮に尖閣で米中が軍事衝突起こしても、日本政府が自衛隊を差し出さなければ
日本はアメリカから完全に見捨てられる(一方的な日米安保破棄も含めて)

民主党政権、特に野田政権なら自衛隊を差し出す可能性は高かった。
自民党政権になったら差し出さない可能性が高い。(党内でぐだぐだ議論している間に
有耶無耶になって、戦闘終了的な)

あと、民主党政権の場合だったら、尖閣での軍事衝突は(民主党政権の対応への非難の意味で)報道されるだろうが
自民党政権になったら、報道すらされない可能性が高い。

それは、玄界灘海難事故が証明してしまっている。
700名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:11:15.13 ID:mWnP+2Xt0
>>682
おっと。追記

・新自由主義者でもなく
・CIAから金もらってるワケでもないのに
・孫崎享氏(及びその著書)を批判しているのは、

   → ただの馬鹿ないし文盲


まず、こいつらを政府は取り締まるべきw
701名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:11:28.27 ID:6OZaFlMHO
>>1
日米安保の対象だと公言してて米軍がでなかったらアメリカの信用は世界中でがた落ちだから動かないという事はない。

ただ、日本が動かなければ動かないだろうよ。
それは何の不思議でもないわな。
702名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:11:35.78 ID:6bs6KhGC0
ニッカンて
朝日新聞やんけ

必死だな
703名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:11:39.77 ID:R5/2yPns0
>>649
仲井眞知事が総意の証拠だよ。
704名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:11:40.94 ID:OayYGGtX0
アメリカ→中国と話し合えと 先の会談の結果はでてるだろ
ハワイを中国に差し出せよと言ってやれ 仲介は日本がしてやるとな
話し合おうじゃないかと直ぐに中国は来るぞ
705名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:12:03.86 ID:E+F73brQ0
じゃあ自国のみで防衛できるように憲法改正と軍拡を急がないといけないな。

え、そういうことじゃないの?
706名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:12:30.74 ID:JAjCI/5CO
>>678
は?
俺のレス読めよ
米国が日本を守るかなんて関係なく、現実は米軍が抑止力になってんだろ。
それともレッテル貼りしてるつもりか?
707名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:12:33.60 ID:+69zGwofO
>>691
だからアメリカと中国はお互いが邪魔なんだよ
同じように考えるから利害が衝突する
パートナーには日本みたいなお人好しが一番
708名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:12:51.26 ID:afptbs9b0
>>678
9条があれば日本は戦争にならない。
709名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:12:57.94 ID:HiBguLks0
>>675
がんばったね、よくできたね。
もうちょっと日本語うまくなろうね。
どっか斜め読みでもするのかと思ったけど。
こんなとこで中国人みたいな話し方やめてくれる?
710名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:12:59.98 ID:zevXUabG0
>>635
中国が日本のシーレーンを塞ぐぞって脅してきたから、米軍はフィリピンと
海上合同演習をして、逆に中国のシーレーンを塞ぐぞ、という脅しをかけた。
中国は事実上八方塞がりの状態だよ。
孫はおそらく全部分かった上で、日本人の戦意をくじこうと頑張ってるw
まあ、中国によほど金をもらったか、やばいハニトラ画像を握られてるか
どっちかだろうね
711名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:13:15.31 ID:9Owx/7lOP
>>674
>軍が領海侵犯した時点で日米安保発動だよ

そんなことはない
日本の領海で原潜がウヨウヨしているが、安保は発動されていない

中国が狙っているのは、日米安保に謳われている
「日本国の施政の下にある領域」を、
「国際係争領域」に変えること
前者に侵入したなら日米安保発動だが、後者に軍を送っても米国は不介入

安保があるから大丈夫って信じてる日本人に水をぶっかける
それが孫崎の仕事

孫崎に「売国だ」「媚中だ」とレッテル貼れば、「日米安保があるから日本は安泰」な世界が戻ってくるんだよな
幸せな人々だ

712名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:13:20.59 ID:d93927Ek0
某ブログより抜粋〜

スコットランドで独立を問う住民投票、日本は大丈夫?

スコットランドで、イギリスから独立するかどうかの住民投票を2014年に行うそうだ(YAHOO Japan ニュース)。
これを対岸の火事?として見物していてはいかんと思うぞ。それは沖縄のことだ。

日本国内で所得が最も少ない地域であるにもかかわらず、反面、日本国内で所得が最も少ない地域であるから、
米軍基地機能の多くが沖縄に集中し、沖縄経済も米軍基地を前提として成り立つ状況にされている。

将来的に沖縄独立運動が起きるかもよ。中国と手を組んで沖縄独立を叫び出すかもよ。

政治家は、そんなことあり得ないって思ってる?

そんなことは想定外?

でも、これから先、何が起きるか分かんないよ。
少なくとも国会議員と言われる人たちは、もっと沖縄の方を向いた方がいいんじゃね?

なめてるとドエリャ〜ことになるかもよ。

713名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:13:48.93 ID:rNVIcWyv0
>>695
wwみたいな草いっぱいはやすのも女そっくりで。
エセ右翼さん達は怖いからアメリカ様に守って欲しいんでしょ?
アメリカ様に見捨てられちゃ怖いんでしょ?
核武装なんて物騒なことするよりは、アメリカ様に抱いてて欲しいんでしょ?
714名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:14:01.32 ID:ZJzWzzod0
>>703
特段独立派には見えんぞ
沖縄に独立派の議席がガチでゼロってことご存知?
715名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:14:01.51 ID:1gwvDNdY0
>>687
アメリカや政府が無条件で助けてくれるって勘違いしている奴は
いっかい外国でホモにアナルをレイプされてみればいいと思う。

どっちみちバカの自己責任で終わらせられると思うよ。
7168月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/10/22(月) 09:14:02.11 ID:Xlh/uaJE0
>>708((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル・・・真性のアホやんwwwwwwwガクガクブルブル
717名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:14:12.41 ID:q4TaNImC0
>>705
そういうことでしょ
718名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:14:47.24 ID:9uIBxbX30

反日外務省チャイナスクールの売国奴

カネをもらえば平気でウソをつく情けない男
719名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:14:51.70 ID:mWnP+2Xt0
>>705
孫崎享氏は、「独立派」(アンチ吉田茂=対米従属派。昭和天皇らも)だから、
「講和条約時に2年以内に米軍撤退+日本再軍備」「ただし、米軍は日本領土
内の基地を”有事利用”できる(平時駐留は不可)」という考え

こんなことも知らずに批判してるのはただの馬鹿
720名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:15:10.42 ID:HiBguLks0
>>703
ところでお前はどこ住んでるの?
沖縄人ではないよね?
721名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:15:27.07 ID:ZW9Jz4u50
>>700
安全保障と経済思想にどんな関係があるんだよ
722名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:15:38.75 ID:DdrZPK1+0
9条あっても、有事の時は特別法とか作って対処するだろうが
時間がもったいないから、すぐにでも9条は改正したほうが良い。
723名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:15:45.51 ID:R5/2yPns0
>>720
神奈川県だよ。沖縄に行ったこともないよ。
724名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:15:52.15 ID:b9KT5s8yP
>>713
え、核武装してもいいの?
ていうか物騒な事をしたくないというよりやっぱ金だろ。
725名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:16:04.30 ID:gTqTjRj90
>>703
ボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
直近の県議会選挙の投票率はやっと50%超えただけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:16:04.91 ID:kvAHLbOZ0
>>678
戦争にはならないよ。
武力衝突=戦争じゃないからね
戦争放棄してるおかげで、日本は「捕虜」を取らなくていいんだぞ?w
兵士にとって、これほど恐ろしい事はないと思うがなw
727名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:16:33.89 ID:+x7uz5Vn0
まだこんな馬鹿な事言ってる奴がいるのかw
こんな考え方はお子ちゃまの論理だと何故分からんのだろうな?

日本ではなくアメリカ自身の戦略上重要でアメリカの国益の為に
動くだけだし、経済的な問題以上に地政学的軍事的な要素の方が
現実では優先されるのに・・・

平和ボケも大概にしよけよなw
728名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:16:37.42 ID:mTpE+4J20
>>531
長期戦になったら困るのは中国だろ.自分とこの海上路上で戦争をするんだから.
石油も食料も輸入に頼っているし,福建以北の沿海部工業地帯に原料が入ってこなくなる.
その上,もしも,広州や蘭州からの鉄路が脱線でもして使えなくなったら,物流は完全崩壊.

729名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:16:39.77 ID:NNel7+Ft0
ああ、孫崎か
名前ググってから書き込まないと恥かくぞ
730名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:16:42.93 ID:8NnH0OKS0
一般企業にもこんな変な頑固者の猿みたいのがウヨウヨ居るんだよな、大した実績も
残さず部長クラスなんかに居座ってて理不尽に現場批判を繰り返し、生直に方向性を
無理やり変えさせ逆に事態を悪化させ、その責任は現場に押し付ける。
もう殴って暴れてやめるわこんな奴が居座る以上ってのが何度もあったわ。
反日左翼の活動が活発化した現代ってのは、保守政党がこんなバカを居座らせたから
じゃねーかな?。
731名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:16:45.89 ID:OayYGGtX0
ハワイは中国のモンだ!
 ハワイは中国のモンだ!
  ハワイは中国のモンだ!
732名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:16:47.58 ID:7rYrCoym0
ロムニー大統領候補は全力で同盟国日本を助けるって言ってるけど
733名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:02.71 ID:q+H+VbCm0
>>715
アホ!
>アメリカや政府が無条件で助けてくれるって勘違いしている奴

そもそも日本の税金で駐留経費を負担しているんだけどな
それが無条件ってか??
734名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:02.84 ID:1gwvDNdY0
>>721
経団連の米倉とかいうじじいが、尖閣問題で中国に配慮すべき的なバカな事言ってたろ。
あいつらにとっては、国家よりてめぇの食い扶持のほうが大事なんだよ。

そして、事実上そいつらが、マスコミを意のままに動かしている。
735名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:03.82 ID:ow6SPKMS0
 【真の愛国者とネトウヨ(似非愛国者)の違い】 ver1.0
                               ┌─┐
                               |●|
                               └―┤  
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                   __|___
  _-'"         `;ミ、                /:::::憂●国:::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ             |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。            |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. { <日本大好き    |::( 6∪ ー─◎─◎ ) <日の丸ガー君が代ガー天皇制ガー
  '|   /       レリ*              |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'               |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +               \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                  \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
よく働き、よく学ぶ                  よく遊び、よく喚く 
地域の消防団などボランティアに参加     不買デモ、罵倒大会に参加           
PCの前でも常識人、紳士             PCの前でもドヤ顔、独り言
朗らかで大らか                   常にイラつき余裕が無い
職歴、学歴に積み重ねがある           履歴職歴が真っ白
国や地域、家族に貢献               国や地域、家族に寄生
所得税、住民税も納税               消費税だけ納税
面接の為に企業に訪問              妨害のために企業に訪問

736名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:07.03 ID:0HQjw7gi0
孫崎は反米で、竹島も尖閣諸島も日本の領土ではないって立場
そりゃ、アメリカ軍が日本側に付いたら都合悪いんだろ
737名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:17.77 ID:H0hxFa+W0
日米の利害が一致するから同盟が成り立つんだな。
日本にとっての沖縄はアメリカにとっての日本だ。
738名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:20.78 ID:3GJ5Zp180
> 日本助けるつもりないのに、どうして米軍は空母派遣したんだよ。

二枚舌外交でアメリカの最大限の利益を図ってるからに決まってるだろ
739名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:27.58 ID:3deHEnu00
>2005年に『日米同盟 未来のための変革と再編』という文書が日本の外務大臣・防衛大臣と、
>米国の国務長官・国防長官との間で交わされたのですが、それによると『島嶼の防衛は日本が自分でやる』ということになっています。

極めて当然。日本には島と嶼以外の土地は無いし、
米軍は自国のための作戦行動に必要だから基地を置いているだけ。
安保なんてただの約束事、約束というのは破られる場合も多い。
740名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:43.58 ID:Ky1giF5hO
軍事に「想定外」があっちゃマズイので、尖閣諸島で衝突した時にアメリカが静観するシナリオも考えないとダメよ。
741名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:44.52 ID:SsaUA+Lc0
昭和の公害は主に化学物質が原因だったが、
平成の公害は主に中国人と韓国人によって日本人の生活環境が汚染されている。
742名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:46.22 ID:2qnv6pY80
安保を破棄して独自防衛しろと仰ってるの?
743名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:47.90 ID:MvPnejrU0
実際起きてみないと、何も言えない、安保は大統領の命令待ちだから
オバマはいきなり攻撃はしない、中国と対話して話し合う
中国もオバマには強く言わず占領を継続し、そのままになる
744名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:49.55 ID:yp+pLE970
尖閣は日米安保の対象だって何回言われれば理解できるんだろうな、こういう人は
745名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:50.93 ID:rrkKE3jj0
>>705
その通り。

まあ、現状のままだと実際に尖閣取られるまで憲法改正、防衛力拡充は無理だと思うけど。
746名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:54.15 ID:R5/2yPns0
>>725
県議会選挙は与党が敗北。そして左翼が伸長した
747名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:17:56.74 ID:rNVIcWyv0
>>724
してもいいの?ってするかしないかは国民の意思しだいだろ。
核兵器作れるぐらいのプルトニウムぐらいあるし。
日本はそこら辺にもプルが散らばってるぐらいの国だからな。
748名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:18:01.19 ID:TwxTiSKT0
>>687
それなら、中国より日本のほうが大事ってことだろう。
国益は中国より日本のほうが重要なんだから、尖閣では動かないはないと思うけどね。
誤解も何も、尖閣を中国が侵略し、占領してもアメリカは動かないって言ってるんでしょう?
尖閣諸島は安保の範囲内だってアメリカ政府は言ってるんだからそれ来いいんじゃないの?
国に真の親友はいないんだからね。
握手しながら、お互い鎧着て、いつでも切りつけられるように抜き身を右手に持って
左手で握手してるのが普通、日本みたいに海パンで両手で握手してる馬鹿な国はない。
749名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:18:03.99 ID:HiBguLks0
>>723
どうしてそこまで沖縄に関心が向いたんだ?
どこかで沖縄を見下してそうなのが気になるんだが何故?
750名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:18:30.23 ID:SJyFuFYJP
アメリカ内にも、”日本を弱い植民地のままにしておきたい派”と
”そろそろ自治権を認めてシナの防波堤にしよう派”がいるからな
特に在日朝鮮とシナのマスコミ支配がヒドすぎて、民主党のような
コントロールの効かない政権が生まれる状況を見過ごすワケにはいかんだろ
まあかつての日本から見た朝鮮半島が今の日本 自治独立して列強の盾となれ
751名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:18:39.57 ID:gTqTjRj90
>>713
俺が草を生やすのはおかしくておかしくてしょうがないからだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は馬鹿なことを言ってる奴にしかレスしねえからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえのようなやつになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さあ、金以外でどうやって戦力を整えるのか説明してみな愛国者さんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出来ねえなら黙ってなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:18:43.39 ID:s0Llc95b0
>>1
まさに孫崎の提言であってニュースじゃないだろ。
753名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:18:45.90 ID:ZW9Jz4u50
>>734
それなら新自由主義者は孫崎を支持してるのか
俺がアンカー書いた相手は逆のようだが
754名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:19:15.24 ID:eqVgfFhS0
>>1
そうなのか、そりゃ大変だ

じゃ全力で軍備を整えよう
まずは核弾頭と原子力潜水艦から
755名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:19:29.40 ID:dA9af6ySO
ひねた老人…
756名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:19:33.20 ID:V+4alv1I0

「尖閣は安保の範囲」と、米国高官が再三表明しているにも関わらず、
こいつが、それを否定するとは、どういう事だ?一体何様だよw

資料の裏付けも無く、こんな杜撰な論理展開では、学者としても三流未満。
この程度の人間が出世しているという
一点だけを見ても、日本政府のお粗末さ加減が分かる。


757名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:19:41.95 ID:mWnP+2Xt0
あと日本人の多くが誤解しているが

  日本の海軍力(海上自衛隊の能力)は、この水域の中国海軍を凌駕している

防衛の専門家なら常識レベル
この意味で、「中国人は、日本の軍拡・軍国主義化をおそれている」点、中国人の認識の
方が正しい

(ただ、日本語で軍国主義というと、国民運動的な思想教育のような意味あいもあるので
そういういみではあたってない。軍事力のみ)
758名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:19:45.31 ID:YVJrMbBs0
>>1
馬鹿だな、この孫崎ってやつ。
ヤクザが傘下組織の危機を助けなかったらどうなるか。
あっというまに上部組織は瓦解してくぞ。
国際関係なんてヤクザ社会と一緒だから同じ事だ。
ましてや尖閣はアメリカの西太平洋支配のためにも絶対落とせない場所だろうが。
759名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:19:47.56 ID:n/STWjy60
孫崎ウケルw
760名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:20:05.38 ID:BJNxvf3rO
>>1
中国怖いと日本を見捨てたら、アメリカは21世紀の覇権を自ら放り出すことになるだろうな
日本ほどの大国が見捨てられるなら、他の小国はアメリカを頼れないから、独自で核ミサイルを開発するか、ロシアや中国に従うだろうなあ
761名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:20:20.13 ID:nLb/rsc/0
竹島も尖閣も日本に正当性がないから
アメリカは助けないと言いたいみたいだけど
この人にどういう利益があんの
762名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:20:24.30 ID:9uIBxbX30

このスレにいる中国工作員の目的は日米安保の解消、それだけです

このスレにいる中国工作員の目的は日米安保の解消、それだけです

このスレにいる中国工作員の目的は日米安保の解消、それだけです


そのためには日本人に

「アメリカは信用できない、日米安保なんて役に立たない」

と思わせることです。

マスコミは報道しませんがアメリカの空母部隊が沖縄の近くで

中国をけん制してるから

中国は尖閣諸島に侵攻できないという事実があります。

中国工作員のウソにだまされないように!



763名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:20:24.36 ID:G35M+xkI0
孫崎享氏の発言を聞いてると何かにつけて条約があるから日本はそれを守らなければいけない
でも条約を無視して動いている中国の事は常にノーコメントこんな分かりやすい人はいないね。
764名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:20:31.28 ID:JYJEItdKO
尖閣諸島は日米安保の対象、アメリカもはっきり言っている。
竹島や北方領土は知らん。
765名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:20:45.29 ID:2bFkfbHu0
まーたまた、孫崎ウケルさんw
誰かぶっ飛ばして来い
766名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:20:50.23 ID:gTqTjRj90
>>746
県民の半分しか選挙にイカなったわけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どちらもそのうちの半分しか票が取れないとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これのどこが県民の総意なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:21:09.32 ID:zPoWkHTU0
日本がもし、もういいこんなのうんざりだから煮るなり焼くなり勝手にしろと言ったら、
他国はおいおい待ってくれよ「友達だろ」って態度をとると思うね。
21世紀になって蓄積された科学力や技術力、そして長年の文化があれば1億人程度の国でも
充分やっていけるだろうし、その方が幸せになれるんじゃないのか。
南米や中東でもそういう国が増えているし、英米につき合っているから不幸になっているという
側面もそろそろ点検し直す時期じゃないのか。
768名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:21:10.00 ID:ap8u+6yj0
>>711
中東とか、世界中の紛争地に米軍は介入してるじゃないか。
「国際係争領域」なら米軍は介入しないって、どこのお花畑の中国人だよwwww
769名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:21:13.67 ID:1gwvDNdY0
>>749
沖縄の真実を知ってもらいたければ、沖縄の左翼と米軍・オスプレイ賛成のの保守が
大勢で大乱闘を繰り広げている動画でも貼ってくれれば納得するんだが

だがそういうのはあんましない。

在特会はイラネ
770名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:21:33.67 ID:R5/2yPns0
>>749
菅首相を応援していたしね。彼は独立推進派。
771名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:21:37.77 ID:nmTPIyiY0
孫詐欺は日米分断工作員
シナ共産党の廻し物かよw
772名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:21:42.98 ID:moSRy/8p0
まあ、それならそれでいいんだ。

日本人も目覚めるしな。
773名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:21:55.28 ID:1cyiwh1q0
何度も安保の範囲内だって言ってるが…。
適用外だって明言してくれたらいっそこっちも楽なのにな。
774名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:21:57.12 ID:3FDVoo620
この人コロコロ肩書き変えるなあ
元外務省の孫崎享と別人かと思った
775名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:21:57.34 ID:zevXUabG0
外務省、外交員が、いかに売国派であるかということを国民に知らしめておいた方がいいな。
電通・フジ・NHK・朝日よりも、外務省の売国の方が遥かに深刻だ。

外務省の内部事情やチャイナスクールのことを知らない人は
「元外交員」という肩書きだけで信じてしまいそうだからな。

外交員ってのは、NHKや朝日社員と同じような売国奴です。
ブンヤと違って権力がある分、もっとタチが悪いです。
ODAをいつまでも廃止できないのは、こいつらが中国に気に入られたくて必死だから。
内部にスパイも大勢いますし、情報操作もやります。
今回の孫氏の記事が、まさにその「情報操作」です。中国に喧嘩をうろうなんて
馬鹿なことを考えるな、死にたくなかったら尖閣を語句に譲れってことですが
勿論信じてはいけません。
日露戦争の頃は、この情報操作で戦争に勝てたんだけど、いまや外務省は
日本を中国に売り飛ばすことしか考えてない残念な組織と成り果てました。
776名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:21:59.44 ID:3deHEnu00
実際、尖閣はいつかは取られるだろう。USAは中国と戦うには台所事情が厳し過ぎるw
そこでようやく憲法改定の論議が本格化する。
無思考平和かぶれ世代が死に切るまでは現状維持だろうけどw
777名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:22:05.24 ID:b9KT5s8yP
>>747
いやお前的にそれはアリなのかなあと思って。
国民の意思に関してはどうまとまるかしらんけど、俺的にはもしアメリカとの同盟を
離脱するというならアリな選択肢だと思う。
アメリカと同盟結んだまま核自力では持たない方が国際的にいい子ぶりつつ金も
節約できて汚いかもしれんがお得だとは思ってるけどな。
778名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:22:13.55 ID:YHgEgBRJ0
自民を始めとする保守派のまず、日米安保重視の姿勢は、実は張子の虎である事は、皆
知っている暗黙知、本当は自国は自国で守るのは、当たり前の世界常識なのに、国防という
国際関係を考える前に立ちはだかる、国内の念仏平和主義とその基盤の夢想平和憲法が米国
より支給されたモノである事を考えると、本当の独立国家として自立するのはこれからなのか!
779名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:22:42.15 ID:VE1YrPVj0
>>711
南沙群島なんかもろに各国の国際係争領域じゃないか。
南沙に軍を送られたってアメリカ引かないのに、安保がある
尖閣は引くはずとか都合がよすぎるw
780名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:22:48.28 ID:sukrqY7uO
>>624
口実が無いと国民の賛成は得にくい
781名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:22:58.40 ID:0PKDBkcSO
ん?
孫崎は尖閣はシナのものだー
って言ってる奴なんだから
もう その時点で孫崎の言説は終わってるだろ
だいたい日本が不利になるよう不利になるよう解釈してる奴だしな
782名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:23:12.78 ID:b0WXNa8x0
それでもいいから攻めてこいよ
出来るならやってみろよ腰抜けチャイニーズ
783名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:23:23.85 ID:V9M50kb/0
もし日中戦争が起きて日本があっさり勝ったらこういう人は何て言うかな?
784名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:23:29.33 ID:+x7uz5Vn0
なんだ鳩山のクルクルパー振りを煽った人間かよw
こう言う人間は迷惑なだよな・・・
785名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:23:35.13 ID:2qnv6pY80
この人って、ぽっぽのブレーンだったんだろ。
それだけでダメダメ感が漂う。
786名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:24:10.02 ID:gTqTjRj90
>>711
クルクルパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そこで紛争、つまり戦争が始まった時点で安保発動だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:24:11.52 ID:q+H+VbCm0
アメリカにとって
尖閣に介入しない=米軍全軍の日本からの撤退
だからねw
そこをお忘れなく

言っとくけど、日本が独自でも島を守るなんて、そんなことは当たり前だ
788名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:24:15.60 ID:lZN2/bqW0
日米安保といっても日本がまず血を流さなければ米軍は動かないんだから
自衛隊を護る為にも軍備強化は必須といえよう
789名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:24:22.95 ID:LTAy94IZ0
孫崎享w
790名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:24:37.63 ID:0HQjw7gi0
多くのアメリカ人は、中国が何をしているのか知らない
共産党一党独裁国家で、人権無視、法治国家でも民主主義国家でもない
ってことすら知らない
中国の正体をしっかりアメリカ国民に教えるこったね
791名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:24:40.17 ID:HiBguLks0
>>770
君さ、頑なに自分の主張を隠してない?
普通の人は沖縄の人の気持ちを
代弁したり代わりに伝えたりする理由がないよ?
どうしてだい?
792名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:24:44.90 ID:nmTPIyiY0
>>770
正真正銘現実的の独立派は安倍晋三
793名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:25:08.43 ID:q6GY7PRm0
やっと堂々と軍隊持って核武装出来るな
兵隊増やしてガンガン軍需産業に進出したら景気も上向き良いことずくめだよww
とりあえず在日糞鮮人の財産没シュートして追放しよう
794名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:25:25.79 ID:JAjCI/5CO
>>778
だが、今憲法改正で日本の軍事的独立&米軍撤退となると確実に日中戦争だけど良いのか?
言っとくが、憲法改正して米軍維持なんて選択肢はあり得んからな。
795名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:25:25.99 ID:hKrAcMEW0
今の60代〜70代の人ってアジア主義者が多いけど、それって自分の国である日本を
肯定することが出来なかったからなんだよね。
796名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:25:35.42 ID:HfJTFRmA0
こいつシナ豚を罠に嵌めようとしてるんじゃね?w

アホのシナがコイツの言動信じて攻めてきてシナ豚崩壊だったら
すごい策士w
797名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:25:39.40 ID:1gwvDNdY0
>>790
ルーズベルトかよ
798名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:25:59.28 ID:5+EOik+i0

中国軍が何か重大な勘違いをして武力行使を行うと
米軍だけではなくインドと豪州の旧英国軍が起動しますよ
自衛隊は相変わらず後手にまわるでしょうが
日本も少し地域の安定のためにパッシヴな姿勢から脱却するべきではないですかね
地域の警察がぼさっとしているからひったくりみたいな真似が横行するわけですから
799名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:26:19.76 ID:R5/2yPns0
>>792
安倍って沖縄独立論者なのか?
菅元首相は沖縄独立論者だよ。
800名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:26:33.98 ID:L6U5jVGz0
そりゃ当事者である日本がきっちりと自分の意志と行動を示さないと
アメリカだって動けませんわ。
安保はあくまでも側面サポートなんだから。
801名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:26:36.60 ID:8gLm4OWLP
排米主義の石原閣下をお忘れなく
802名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:26:44.11 ID:ZW9Jz4u50
ちゅうかアメリカと同盟国の西側の国のほとんどに米軍基地あるだろ
日本だけアメリカ追い出して自主防衛とか無茶すぎるわ
803名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:26:53.72 ID:RZwBhZ3gO
日本も軍備増強しないといかんね。
804名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:27:07.09 ID:dP03jZ5t0
敗戦国でアメリカの植民地なんだから
アメリカの国益(中国市場)のために植民地日本が領土を放棄して差し出すぐらい当然だろ?

なんで孫崎に本当のことを言われて八つ当たりするの?
805名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:27:19.53 ID:IHVk9FYw0
もしそうならアメリカはアジアでの影響力を完全に失う。
806名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:27:29.33 ID:GTKh7Wl50
>>442
最低でも県外はこいつだよ
自分で言わせたって言ってた
807名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:27:59.77 ID:+x7uz5Vn0
>>796
その前に鳩山のブレーンとして働いて
日本の国益を大いに損ねた奴だからなw

こんな奴が策士なわきゃないわ
808名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:28:23.93 ID:1gwvDNdY0
>>798
自衛隊が後手に回った時点で、米軍は日本を見捨てる。
809名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:28:50.65 ID:ZJzWzzod0
>>799
ただ厄介払いしたいだけじゃん
それに」沖縄県議会に独立派勢力はガチでゼロです
810名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:28:58.50 ID:3GJ5Zp180
安保は急迫不正の武力攻撃に対して、議会の承認を得てアメリカ軍が出動するとある
なら、中国による尖閣奪取を武力攻撃でないとアメリカが判断すれば、安保の対象では
あれどアメリカ軍は出ないという理屈もありうる
軍を出さない理由はいかようにでもこじつけられるし、それに対して反論する気概もパワーもない日本
811名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:29:04.70 ID:VE1YrPVj0
>>804
今時、中国市場って情弱すぎてワロタw
812名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:29:28.82 ID:oBb5c77c0
>>795
日本に自信がないまではいいが、だからといってシナチョンを信用するのは歴史に学ばい愚者だな。
日本がアジアに進出しなければならなかったのだって、突き詰めれば、シナチョンが土人だからだったわけで。
結局戦前と同じ過ちをまた繰り返してる。
813名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:29:30.51 ID:QZlzP0f90
一個小隊でもいいから常駐させるべき
814名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:29:31.86 ID:H0hxFa+W0
アメリカの落とし所はあわよくば中国を民主化させてアジア全体を経済的支配下に置きたい訳だから、
アメリカと中国が仲良くなったら日本は捨てられるとかロマンチックな想像をし過ぎ。
815名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:29:38.93 ID:6OZaFlMHO
まあこういう奴の発言はあてにならん。
816名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:29:39.49 ID:/gt9r9qv0
現職離れた方の昔話は其の時点では良いのでしょうが、近現代ではもう世代も
変わっていますので
817名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:29:51.12 ID:nLb/rsc/0
日本の物じゃない尖閣、竹島の為に
米軍も自衛隊も必要ないんだそうだが
誰がこれに同調してるの
818名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:30:00.19 ID:SRL8eX150
中国から欧米の資本も手を引いているのだだが
また、欧州(特にフランス)は中国から日本に優遇するような動きもあるし、
対中防衛網を構築してる真っ最中に、安保軽視とか。

だったら、米軍はとっくの昔に沖縄から手を引いて、グアムに移転してるだろうし、
オスプレイも配備しないし、F−35ももってこないだろうし、

このおっさんの言ってることは、矛盾している。

アメリカが日本との安保を履行しないというなら、
正々堂々核武装もできるし、
自衛隊の拡大もできるし、自衛軍にできる。
日本自身で米国抜きで別の国と協力で次期戦闘機も作れるし、
エンジンも作れる。

これがアメリカの利益になるとはとても思えない。

かといって、米国頼みの自衛は正しいとは言えないんだけどねぇ〜
819名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:30:02.19 ID:UGVuPOlK0
アメリカがやるっつってんのにこの日本のジジイはなに代弁者気取りでしゃべってんの?
日本を適当にいなして中国との穏便外交優先するだけならいいんだけどんさ、それやると

東南アジア各国が一斉にアメリカから離反するよ?

アメはこれだけは絶対に避けたい。
820名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:30:05.75 ID:R5/2yPns0
>>809
当たり前だろ。民主政権のガンが沖縄。皆わかっているんだよ。
民主支持者なら沖縄人には出て行ってもらいたいはず。
821名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:30:07.78 ID:GMtAgGt9O
日本国は尖閣諸島問題に アメリカ合衆国をあてにしてないよ! 海軍力だけなら 自力で圧倒できるから 日本国が本気を出さないだけ まずは 攻撃されてからだな
822名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:30:27.35 ID:/8zyzY/T0
>>1
>孫崎

孫さんでしょ?
823名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:30:28.74 ID:q+H+VbCm0
そもそもシナにとっては、尖閣で日本に軍事行使仕掛けることはとても危険なことなんだよ

単にアメリカが介入するだけじゃなく、
フィリピン、ベトナムなど南沙で争っている国々
ウィグル、チベット、シナ国内の反政府グループ等々
こういった一連の国や組織が、日中衝突時にどんな行動を起こすのか、
実に不気味だろ
下手すれば、共産崩壊に繋がるんだからな
824名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:30:29.54 ID:/xYeeZrbP
アメリカが中国を重視してるのはあくまでマーケットとしてでしかない。
そこも既に崩壊しつつあるから、今後は今以上に中国に傾倒する事はないよ。
825名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:30:32.68 ID:N+3Gr8gv0
11月の共産党大会をはさんで、中国海軍が尖閣に上陸して占拠することは予想できてるのだから、そのとき日本がどうするかは、決めてあるのか?
軍事衝突となった場合、国内の中国人はどうするのか把握してるのか?
中国人を連れてきて、職場などに優遇してわがままの面倒をみてる、ソウカや在日ブラクミンがどう動くか把握してるのか?
しかもそいつらのほとんどが、公安や総務省消防の防犯監視のネットワークと人権団体に属する連中だ。
それに中国人で独立した市民は存在しないからな。全て網の目の監視網の中で指示通り集団行動してるんだよ。
826名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:30:47.87 ID:bKhrBnDH0
日本と共同で中国に当たるのが利益だと判断させるのが外交の仕事だろうが
自分らの不始末を軍事に押し付けんな害務官僚どもが
827名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:30:50.89 ID:gTqTjRj90
>>706
ああすまなかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>708
なるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ならない理由を言ってみなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>726
おまえの脳内じゃどうか知らんが、武力衝突は戦争だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国家が問題解決のために軍事力を行使すれば
規模の大小にかかわらずそれは戦争なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:05.55 ID:zevXUabG0
沖縄の日本人が気の毒なので貼っとく

「沖縄でオスプレイ〈歓迎〉県民集会&パレード」
http://www.youtube.com/watch?v=u-LEMNH3gcM

沖縄在住の友人は、家の周囲をプロ市民や中国人に囲まれているため
勇気がなくてパレードに参加できなかったと嘆いていた。
家族がどんな目にあうか分からないから、オスプレイキターーー!!と喜んでいても
怖くて言える雰囲気じゃないらしい。

ちなみにオスプレイ反対集会に大勢の人間が集まるのは、中国人やら
本土からきたプロ市民が動員されているため。
こういうプロ市民団体には、中国の華僑から活動資金が出ている。
829名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:05.63 ID:Yagjc5Ng0
孫崎はプロパガンダで日本を有利にする発想がない
830名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:05.96 ID:JAjCI/5CO
>>808
自衛隊は事実上米軍の指揮下にあるから、自衛隊は米軍の指示通りに動くよ。
そういう体制になってるから。
831名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:08.16 ID:tk6IuP2z0
よっぽど恥ずかしい写真を握られてるんだなwwwwwww
832名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:15.47 ID:ZJzWzzod0
>>820
現地住民が望んでなく
議会勢力はゼロだぞ?
833名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:19.57 ID:Qo1AspB20
なんで朝鮮人が防大教授になれんの?日本ってアホなの?
834名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:20.23 ID:EeIMcQSOO
>>698
Mk3魚雷もロハじゃない、
アレを攻撃目標にするぐらいなら油送艦沈めるよ
835名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:21.83 ID:VfFxX2Cy0
>>1
(´・ω・`)まごさき☆マジ☆うける
836名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:37.79 ID:+x7uz5Vn0
>>804
地政学的軍事的に防衛ラインに穴開けられたら
将来中国市場なんか言ってられない自体になる

経済よりももっと上の根本に軍事的要素がある
事を無視したらそら笑われるさw
837名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:49.36 ID:HiBguLks0
普天間から沖縄県外に分散移転出来るって言い出した張本人か。
大失敗の大迷走の根源はこいつだったんだな。

なんか一つすっきりした。
838名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:50.29 ID:mpCOPz4W0
で、この爺さんは何が言いたいんだ
核武装すべきだというのなら良く分かる
どうしたいのか言えよ
839名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:52.71 ID:Y3skv/IA0
防衛関係の論客で楽観論ほざくヤツがいるか?皆適当な理屈をこねて不安を煽ってるだろ。
なぜならそれら地道な啓蒙活動(扇動活動)が、悲願だった庁から省への昇格に繋がり、
また防衛費上昇に繋がるから。よって孫崎氏の話も同様でFA。
米の国益を考えても、尖閣に中国攻めてきたら中国を叩く絶好の機会。
これに米が乗らないわけがない。
840名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:31:59.79 ID:zPoWkHTU0
俺たちのような雑魚はどうでもいいけど、
国を担って多額の税機を湯水のように使っている国会議員と高級官僚は
折角一万円札に福沢諭吉になっているんだから、
「 人の自由独立は大切なるものにて、この一義を誤るときは、徳も脩むべからず、
智も開くべからず、家も治(おさま)らず、国も立たず、天下の独立も望むべからず。
一身独立して一家独立し、一家独立して一国独立し、一国独立して天下も独立すべし。」
という言葉を思い出してもらいたいね。といっても、目先のカネと権力には勝てないかw
841名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:32:02.42 ID:9Owx/7lOP
>>779
南沙は中国に取られても、米軍は出動しなかったが
「尖閣は引くはず」とは言っていない
米国の利益だと思えば、日米安保を理由にでばってくるし
思わなければ、係争地帯ってことで不介入の態度をとる
そこを理解している中国が、現在揺さぶり中なわけだ

そんな局面で
「安保があるから安心」って思考停止はを日本人がしていたら危険だぜという話をしているんだよ

自主防衛路線の芽も育てたうえでの、日米安保だ
842名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:32:06.90 ID:27qxuA3r0
>>827

戦争じゃないだろ。
宣戦布告とか大使館の閉鎖とか、必要な手続き踏んでないし。
843名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:32:17.64 ID:1gwvDNdY0
>>812
・子供の頃に、散々「日本人は支那で酷いことをしてきた」と信じこまされてきた
・単純な先輩世代や親世代に対する反抗心

そもそも、団塊にしろ焼け跡派にしろ、仕事辞めたら一日中テレビ見ながら
ヘラヘラ笑うことしかしてねーし。
844名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:32:44.68 ID:0PKDBkcSO
しかも こういう奴らは
なぜか 日本の軍備増強にはいっさい言及しない
そんなことしたら かえって紛争の種になると言う
よくこんなのが外務省や防大教授でいたものだ
根本的な思想信条が もう間違ってるとしか思えない
845:2012/10/22(月) 09:32:51.71 ID:FxfjVr100
やったー
byチョンころメディア
846名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:33:17.68 ID:KZC9Lpyv0
847名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:33:30.31 ID:OU2tsszi0
基本的に米国は、他国の国益のためには動かないのです。

→あれっ?イラクやアフガンは他国じゃないのですか?朝鮮戦争は?
848名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:34:05.17 ID:7s1SDcfJO
まあでも、こいつ石原閣下と同じこと言ってるよね。
ようは国防せよ、と言うことじゃね?
849名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:34:25.34 ID:3BXlza/U0
そりゃそうだろ
イザ中国と戦争状態になったらアメリカ本土が無傷でいられるはずがないからな
850名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:34:37.26 ID:4npYmBcd0
【日米安保】 中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない! 米国は中国との関係が優先 元防衛大教授の孫崎享氏が提言★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350853321/l50
日刊SPA!  

【日米安保】 「竹島をめぐり韓日間で武力紛争が発生した場合、米国が日本を支援することはあり得ない」 元防衛大教授の孫崎享氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350853398/l50
中央日報

【政治】 陸山会問題は米国の意図を汲んだ検察とマスコミが、ほぼ確実に首相になっていた小沢一郎氏を攻撃して失脚させた事件だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350803518/l50
NEWSポストセブン

孫崎享キャンペーン実施中www
851名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:34:59.97 ID:NF9oCodQ0
孫崎享って何?
中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!

【日米安保】 「竹島をめぐり韓日間で武力紛争が発生した場合、米国が日本を支援することはあり得ない」 元防衛大教授の孫崎享氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350808357/

東京都の尖閣購入の時も石原批判だつた
852名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:35:07.62 ID:27qxuA3r0
>>838
あちらよりのスタンス、つか左巻きなひとなのかも

【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」[10/19]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350725286/
853名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:35:21.55 ID:zaF/5p9Q0
戦争は外交努力でどうにもならなくなって発動する利害関係紛争の最終手段だ.
尖閣諸島問題で中国が暴発するというのならともかく
コントロールの効いた国家がこれをどうにもならない利害関係を調整する必要があると
判断するのかということ.

つぎに,アメリカが日米同盟にのっとり攻守同盟を守らずに尻尾下ろして何もしなかったら
アメリカの信用は地に落ち,世界帝国ではなくなる.
西太平洋は中国の手に落ちる.
たんなる太平洋の東の果て,大西洋の西の果ての大国以上の国ではなくなる.
これはアメリカの名誉と利害のかかった重要な問題となっている.

今後,中国とは雌雄を決する必要があるアメリカとしては引けない戦いだ.
引いたらハワイまで後退する.しかも経済的苦境で軍縮中である.

いちばんの解決法は,日本の再軍備を認めて日米同盟を対等同盟に格上げして
日本を中国の最前線とすることである.

誰が考えてもこうなる.

854名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:35:22.26 ID:3TCvVFNT0
その中国を倒せば一挙にその市場が手に入るだろ
しかも、米国債チャラにし中国の持つ外貨準備も手に入る
資源も、人手も手に入る
どっちが特なの?
855名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:35:27.22 ID:dvFtzZEuO
よし、試してみよう!
856名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:35:32.64 ID:1gwvDNdY0
>>828
幸福の科学じゃん

>>830
総理大臣の命令もなく、独自の判断で防衛出動とか出来るの?
災害派遣なら、県知事程度の判断で可能らしいけど。

>>847
イラク・アフガン→原油とユダヤロビー
朝鮮→日本の領土を統治しようとしたら、中ソが介入してきた
857名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:35:34.37 ID:Yagjc5Ng0
半島有事に自衛隊出すのは国民反対するけど民主はやりそうで怖いわ
858名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:35:56.65 ID:HLPGbmpYO
>>215
うん。そんな感じに見える。
言うことが無茶過ぎるんだよね、この人。
怖いよね、こんな人が軍事の中枢にいたのだから。
859名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:36:01.14 ID:JuThwOPx0
孫崎ってやつ
何で米軍基地が日本にあると思ってんの
価値がないならとっくに撤退してるさ
米軍は主力を太平洋に置くと言ってるのになw
860名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:36:07.16 ID:NC9swA36P
>アメリカが中国を重視してるのはあくまでマーケットとしてでしかない。
>そこも既に崩壊しつつあるから

願望だろ
日本のメディアは、ずーっと中国はバブルが弾けるって言い続けてるじゃん
GDPの伸びが連続何期下落っていったって7.5だし それをオーバーに報道してるけど


861名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:36:09.19 ID:j24FS5OVP
>>15

完全に中共の工作員じゃねえかこいつ
こんなのを防大の教授にしてたとか正気の沙汰じゃねえな
862名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:36:23.16 ID:JRybR/Xw0
>>1
いやそれはないだろ
安保に背いて米国本意のへ理屈で防衛義務を守らなかったら、
まず日本はもちろん他国特に東南アジアからの信頼も消える。
それに日本を一部でも制圧されれば中国の覇権はもはや完成したようなもの
これって米国の利益か?違うだろよ。
863名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:36:31.50 ID:W+NrF/cZO
とりあえず尖閣に自衛隊の常駐施設を作るべき
そしたら「支那が攻めて来るかどうか?」も、攻めて来たとして「米軍が動くかどうか?」もハッキリ答えが出るよね
864名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:37:04.99 ID:8NnH0OKS0
簡単な話だと思うんだけどな。安保が尖閣問題ではアメリカは宛てにならない
とか目先の事態を議論するまでもなく、その先の未来を考えなきゃね。
中国と韓国ロシア朝鮮、この国の理不尽な要求には先ず断固としてつっぱね、
日本の正当な主張を繰り返す事からスタートし、そこから真の各国の問題への
話し合いが煮詰まって行くと思うけどね。お互い協力し合わねば未来は崩壊し
てしまうからね、これからの日本側からの外交は本音もピシっと示さなきゃ益々
舐められて漬け込まれるだけだと思うね。
865名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:37:16.82 ID:4npYmBcd0
震災の時の米軍の動きの素早さは何だったのかな?
866名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:37:40.06 ID:IQKTUPln0

>米国は助けてくれない

なら日米安保破棄で、
日本の防衛予算は10兆、核も戦略原潜ももつことになる。

いいじゃない。
867名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:37:42.66 ID:1gwvDNdY0
>>854
>人手も手に入る

日本人1億2千万人、米国人3億人ですら、自己責任の名目でまともに食わせていくつもりもないのに
漢民族14億人を背負える国なんてどこにもねえよ。
868名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:37:51.61 ID:zevXUabG0
アメリカも本音では尖閣の資源狙いが大きいからね
中国には渡さないだろう。
今回中国の侵略を阻止してもらえば、恩を売られた形になるから
多分アメリカと共同開発ってことになりそうだな。
それでも中国にまるごと強盗され、その後本土まで侵略されるより遥かにマシ。

早く自民党に変わってもらわないとどうにもならないな。
阿部総裁は「核武装すべき」ということまでハッキリ明言してるし、
米議会では「日本に核武装させよう」という話は何度か出ている。
民主党の売国のおかげで目覚めた日本人も多いから、6年前とはまったく
状況が違う。マスゴミの情報操作ももう効果がなく、
むしろマスゴミを国民が監視する時代になった。
869ホテルマン ◆lHkdbcdMiE :2012/10/22(月) 09:38:08.13 ID:nZgn62yv0
>>831
いや、普通に支那人の「孫」って名前の人だろ。

簡単に帰化して「心は支那人」「心は朝鮮人」「将軍様に忠誠を誓う」とか言われても困るよな。
アメリカでは聖書に手を載せて宣誓するんだろ?
日本でも、何年も勤労・納税をした上で、日の丸の下で遵法を誓って、
皇居や神社の清掃でもしてからじゃねーと簡単に帰化は認められねーよ。
こんなクズが巷に溢れたら本当メーワク。
870名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:38:15.32 ID:j+8434bVO
公務員には職務上知りえた情報に関して退職後も守秘義務があるはずだけど、
この人が話したり書いたりしていることは許される範囲内なのかな
それとも既に公開文書やメディアによって知れ渡っている情報のみをソースにして論じているのだろうか
871名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:38:32.79 ID:27qxuA3r0
>>15にまとめがあったのか orz
しかし…凄いな。
よく防大で教授やれたもんだ。
872名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:38:48.05 ID:NIicX2UT0
尖閣に攻め入られると米国の利益の妨げになるから、まあ出てくるだろ
出てこられちゃ困る奴がさっきから必死だけどw
873名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:38:56.76 ID:qbmTDxz/0
今や本気で守るほど日本に価値は無いからね。
まあ、中国がちょっかい出してきて米軍が威嚇して追っ払うくらいが
アメ公には一番いい筋書きじゃね?
「米軍の傘で守られてることを思い知ったか。」とかね。
874名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:39:08.35 ID:+x7uz5Vn0
そう言えば既に米軍の戦力を西太平洋に集結させてるよな!
海戦ならすぐにも出来る状況だしあっという間に中国海軍
壊滅させられるくらいの戦力整ってるし・・・

その状況でこの発言はもう苦し紛れ以外受け取り用が無いなw
875名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:39:14.88 ID:AsIL16Lk0
>>1
孫 崎享ってもともと日米同盟を隷属って批判してたから
どっちかって言うと親中じゃないの
876名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:39:25.51 ID:HLPGbmpYO
>>775
長年Odaで良い目にあってきた人だったら、
何か弱みを握られてるだろうし、
命令があれば動かざるを得ないよね。
反発するより悪に染まった方が楽チンだしね。会社にもそういう人いる。
877名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:39:32.91 ID:0lQsSbOq0
経済的関係が深いから戦争しない?
ならなぜヨーロッパは昔あれだけ戦争したの?
時代が下るにしたがって経済的関係はずっと深くなってるはずなのに
878名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:39:34.26 ID:Ssh+Fahp0
ネトウヨって自分たちにとって都合の悪いことを言われるとファビョってシナチョン認定するよねw まあ元々その程度の知的レベルなんだろうけどw
879名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:39:54.47 ID:gTqTjRj90
>>842
宣戦布告なしでも戦争は始まるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正確に言えば戦争状態になるわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それで十分だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国際法云々のことを言ってるなら、始まってからこれは戦争だって言えばいいんだしなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:39:55.18 ID:wEAzoe720
ブラフでも言っとけば、中国はこれないんだからいいんだよ
881名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:39:57.75 ID:mSDjJ4dA0
じゃあさっさと日本だけで対応できるように
軍拡と核配備しないとな
882名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:40:00.26 ID:6bRq0B240
まぁ、そう思って準備していくのは必要だろうね。

国家間の付き合いなんて所詮損得勘定だけ。約束事なんかも基本は守られない。
ところが国際関係において世界で唯一「信」「義」を通す国が日本。
多少の揉め事が起って立場が弱くなっても、それだけで一応はバランスが維持されてきた。

それが揺らいじゃった、民主政権で。「トラストミーw」はもう通じない。
883名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:40:25.85 ID:bgjchB5S0
今の状況で日米間で具体的な話し合がないわけないだろうが

884名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:40:39.73 ID:7s1SDcfJO
>>828
幸福の科学w
在特会w
チャンネル桜w

全部、本土の人間。


885名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:40:54.80 ID:5+EOik+i0

孫は中学校で少しは歴史の勉強をすると米国のことが理解出来ると思いますよ
連中は個人や国家の自由といった人としての権利を脅かす存在には損得抜きで立ち向かう生物です

http://www.youtube.com/watch?v=riNEBpt4r3Y
886名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:41:04.55 ID:8NnH0OKS0
>>868
尖閣の資源を宛てにしてたらわざわざ返すかよ。
887名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:41:22.73 ID:Ouvd3/Cp0
信じたくないかもしれないが
外務省の支那スクールってこんな奴ばっかだよ
888名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:43:17.28 ID:OU2tsszi0
外国からの投資だけで成り立っていた中国経済は失速

作っても作っても売れないのに、ひたすら作り続けて、中国の港湾施設は
在庫品の山だらけで、すでにサビついてるモノが出ている。

モノが売れて初めて経済は成り立つのだが、中国にはその視点は無い。
生産調整をせずに在庫品を作り続け、投資を誘う危険な国だ。
889名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:43:27.40 ID:NC9swA36P
中国が13億いるから大変というが
日本みたいな平等社会じゃないし
1億総中流の日本のほうが大変
だいたい被災地の東北、あそこまで元の状態に戻そうとしてるもんな
こういう無駄をしてスラム街のない理想的な日本のほうが破綻すると思うぞ

中国なんて10億は原始的な土人でもイイって考えだから
別に大変じゃないだろ
890名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:43:34.57 ID:5TgvEqvG0
スレタイがくだらなさすぎ!
ソースも信用できないし
工作員ごくろー・くだらん
891名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:45:26.68 ID:2ofA2ZDY0
だったら煽るなよ
892名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:45:47.96 ID:zPoWkHTU0
日本の国力だと、他の大国に胡麻をすらずに他国と緩やかな連携をしていくだけでも
充分やっていけると思うけどね。
日本って国は両親が仕事に忙しくって子供に構わず、長兄はとりあえずいいこちゃんだけど、
その下の兄弟姉妹はどんどんぐれて、家庭(国)が混乱していく状況かな。
893名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:46:23.85 ID:zevXUabG0
>>856
「幸福の科学」も参加しているが、それだけじゃないことはわかるだろ?
字は読めるよね?
バカな団体でも、利用できる部分はどんどん利用すりゃいいんだよ。

俺は原発情報を得るために「しんぶん赤旗」とってるぞ。
根っからの自民党信者だが、原発に関しては自民党は全く信用していない。
国防に関しては自民党(ただし安倍に限る)だけを信用している。
赤旗は欲しい情報だけ得て「オスプレイは出て行け」とかいう紙面は
破り捨てるけどな、見ただけでムカつくから。
産経、日経、ネット情報、色々読むけど自分の役に立つ部分だけ利用すりゃいいんだよ
894名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:46:41.50 ID:+rkUqyl00
なら、自分たちで守らないとな!
よーし核持とうぜー
895名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:46:49.88 ID:8i8LP2/t0
ウソつき孫先か
896名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:47:42.44 ID:27qxuA3r0
>>879
君の主張は武力衝突=戦争と述べている(>>827
>おまえの脳内じゃどうか知らんが、武力衝突は戦争だw

君のその主張(>>879)は、「戦争状態への移行」を主張している
すなわち、戦争(状態)と武力衝突を区別していることになり
>>827下の主張と矛盾する。

また、軍事考えると(wiki「戦争」参照)
>軍事的な観点から、戦争は軍事力の実質的な戦闘行動が実行されている状態を指す。
>米軍では武力衝突のレベルを、比較的危機の程度が低く、平和維持活動や対テロ作戦などを展開する「紛争」と、
>比較的危機の程度が高く、大規模な武力行使を伴う戦闘作戦を展開する「戦争」と区別している。
>また米軍は紛争を規模によって三段階に分類しており、その中の「高強度紛争」は伝統的な戦争のレベルに該当する
武力衝突のレベルで区分が行われている。
したがって、武力衝突=戦争とは言えない。
897名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:47:46.35 ID:kvAHLbOZ0
>>879
だからさ、相手が「戦争」だって言っても日本側にそれを認める利点はないの。
捕虜じゃなくてテロ容疑者として扱えるんだから。
898名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:48:04.68 ID:ToTwZ+Ez0
中国ってこの100年間に他国と戦争やって一度も勝っていないんだよね。
899名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:48:41.76 ID:1kBPZ6440
安保が日本を守ると言う嘘。他人に自国の防衛を任せると言うインチキ。
共産帝国主義のオイシイ餌食。10年後は沖縄は俺のものと言われてまだ安保安保の
合唱がつずくのか、合唱、合掌。安保-阿呆。
900名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:48:42.29 ID:7pNmoboA0
つまり、自分の身は自分で守れるようになれと言いたいのかな
901名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:48:52.08 ID:cey3kOWp0
>>887
チャイナスクールではなく、孫崎は典型的な親米だろう?

親米派にも2種類あって、
1つは日本の国益を最重要視する親米派と、
もうひとつは日本の国益を無視する親米派になる。

対米従属の危険を危惧する前者の親米派は日本の国益を考えているし、
米国の戦争に巻き込まれる集団的自衛権推進の親米派は日本の将来なんかどうでもいいと考えている。
902名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:49:05.91 ID:VE1YrPVj0
>>841
あの当時はフィリピン国民が中国のプロパガンダにやられて米軍を追い出したことが発端だから
奪われた時に動かなかったのは仕方がない。

今の沖縄でのプロパガンダ活動がまさにこれ、米軍を追い出させて尖閣どころか沖縄を
奪い取ろうと画策している真っ最中。国会議員が堂々と米軍を沖縄から撤退させるとか
言っているのを見ると、何で日本人はこんな議員に投票するのだろうとあきれ果てるよ。
903名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:49:33.56 ID:VfFxX2Cy0
>『島嶼の防衛は日本が自分でやる』

(´・ω・`)東日本大震災の時と同じように本土防衛を米軍にサポートさせて

(´・ω・`)自衛隊を島嶼の防衛に集中投下するだけなんだけどね。
904名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:49:40.74 ID:MvPnejrU0
日米同盟 未来のための変革と再編白書を見ると
確かに改定で書いてある、日米でサインしてた
法的にも本土を触らない限り米軍が出る義務が無かった
これを報道しないメディア、政府がおかしかった
905名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:49:47.48 ID:713lrCG10

          中国が攻めてくるぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             / 大日本愛国烈士 |
───────  /               |

そーいやこんなAAで煽ってたネトウヨ連呼リアンってどこ行ったの?w
まぁ生きていて欲しくないけどねw
906名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:49:55.15 ID:H0hxFa+W0
逆説的に中国を馬鹿にしている発言。
中国に良かれと思って尖閣を国有化した野田に似ている。
907名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:49:56.45 ID:NC9swA36P
車や家電を日本で売ろうとしても
すべての層がすでに持っていて、開拓できず、買い替え需要しかない

その点中国は13億の1割も開拓していない
残りの12億はまだまだ貧しい生活をしている
その層の2割でもまともな暮らしになれば、まだまだ市場としても大きくなるし
908名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:49:57.58 ID:fSoEKF7Y0
アメリカは使えない?

だったら軍事力整えようぜ!とはなぜか一言も書かんよね、こういう論調の人間は。お話しにならない
909名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:51:04.42 ID:OU2tsszi0

国民の生命を守るための自由民主党国土強靱化総合調査会提唱の
国土強靱化計画(投資規模10年間で200兆円)は、自民党の総務会が、
自民党の政策とすることを、すでに決定している。

この中に尖閣防衛の為の設備費用や維持費用を計上する予定だ。維持費用には
軍事的維持が含まれると自民党は述べている。
910名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:51:11.03 ID:JuThwOPx0
米軍の2つの空母打撃群で大人しくなっちゃう人民解放軍が本気で
尖閣に入って来ると思ってんの
孫崎電波過ぎwwwwww
911名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:51:55.27 ID:tke/r3UT0
テレビ朝日スーパーJチャンネル真実の行方
中国人妻Xの正体。白雪 しらゆき 完全な違法売春婦。
顔だし、動画あり、中だしあり。
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%99%BD%E9%9B%AA+%E8%A9%90%E6%AC%BA+%E5%A4%A7%E9%98%AA&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
912名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:53:02.07 ID:bosQbwSV0
朝生でこの人を視たが、韮沢さんといい勝負だったぞ
913名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:53:07.38 ID:zevXUabG0
>>889
中国人民は「戦争に負けてもいい」と思っている。
共産党を倒したいが、自力では倒せないので、いっそ戦争に負ければ
憎い中共を皆殺しにできるからな。
「愛国無罪」といいつつ、中国人は自国を愛していない。
自国をぶっ壊したいと願ってる。それが吉と出るか凶とでるかわからないが
要するに中国に14億人いようとも、彼らは自分たちの政府を憎んでいて
隙あれば皆殺しにしたいとさえ願ってる連中だ。
ピンポイントで中共を潰せば、人民大喜びだよw
中共が不利とわかれば、国防動員法も機能しない可能性が高い。
914名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:53:13.19 ID:8NnH0OKS0
>>887そうなんだろうな、そういった事実をも政治家さんは積極的に国民へ周知
させんといかんね、マスコミも宛てにならんからね、今政権を取り戻したいなら
自民党がやればいいんだよな、でも何も変らずだろうww石原の命も後10年な
いから、元々度外視wこの国は滅び行くよ、やった振りの口先三昧で連中に潰さ
れる。決してこれからの若者が悪い訳ではない。
915名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:53:32.79 ID:oBb5c77c0
>>898
あの国は戦争すると国内がいつも崩壊する(笑)
明が滅びたのは秀吉の侵略だし、清が滅びたのは日清戦争だし。
中華民国が滅びたのは日中戦争だ。
あーいつも原因は日本か(笑)
916名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:53:32.97 ID:H8aYn+MT0

てか、教授だろうがシナ人の"願望"を真に受けんなよおまいら…
917名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:53:42.72 ID:1kBPZ6440
>>898
チベット征圧が最初の勝利、極東の島国占領がそれにつずく第二の勝利。
中華人民共和国倭人特別自治区。
918名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:53:48.99 ID:kvAHLbOZ0
>>910
演習に出たハリボテ空母が漂着する可能性がw
919名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:54:01.71 ID:QIKhNOOyP
>>1
願望を記事にするな
920名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:54:02.26 ID:dLE1G9aO0
同盟国からの信用を落とすようなことをやったらアメリカ主導の国際秩序が
終わってしまうから参戦せざるをえない
921名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:54:24.50 ID:8yl76cqi0
>>907
環境破壊が酷すぎてもはや市場とか言っている場合ではないんだよね。
そのうちに人が住めないほど汚染された地域だらけになる。
すべて自分さえよければいいという中国人の傲慢によるものなのでどうしようもない。
922名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:54:41.68 ID:M6r2kLR00
>>878


シナ、ネット工作員って自分たちにとって都合の悪いことを言われるとファビョってネトウヨ認定するよねw まあ元々その程度の知的レベルなんだろうけどw




923名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:55:29.48 ID:mKeN7gVd0
実際に助けてくれないなら安保を破棄するだけだからな。
国土を守らないならおもいやり予算などなどの
日本が捻出した全ての費用を返納して貰わなければなるまい。
924名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:55:36.07 ID:wG1GxPFQ0
なんつーか、マゴザキ必死だな?
米軍は基本フィリピンやベトナムの方を優先するだろう。
第7艦隊南シナ海に展開してるしな。
まぁそんだけ日本の空海自衛隊は戦力としてあてにされるてるんだよ。
925名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:55:50.93 ID:qVUXFchS0
>>58
ええっ、ひょっとしてこの人普天間基地問題にも絡んでたの?
926名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:55:59.75 ID:OU2tsszi0
温家宝首相ら中国指導部が9月のクリントン米国務長官との一連の会談で、中国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島
について、譲れない国益を意味する「核心的利益」に当たると明示的に言及していなかったことが21日、分かった。
米国務省筋が明らかにした。
中国は日本に対し、尖閣が「核心的利益」に当たるとも取れる立場を示している。しかし、日本防衛義務を定めた日米
安全保障条約の適用範囲に尖閣が含まれると繰り返している米国には、より柔軟な姿勢を示し米中の決定的対立を避け
る思惑があるとみられる。

▽東京新聞(2012年10月21日 15時56分)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012102101001389.html
927名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:56:07.78 ID:IiOrssXJO
希望的観測乙
米軍が来る前に自衛隊だけで足りるだろう
928名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:56:53.14 ID:wzzIR88I0
>>910
USマリンコだって、いつまでも無駄にフラフラと燃料焚く訳にもいかんし
そのうち「準警戒態勢状態に移行」とか言い出すだろ

いつまでも、って考えるのはちょと危険かね
929名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:56:54.42 ID:27qxuA3r0
>>907
いや、無理なんじゃないか?
1割を開拓とかという構造じゃなくて、その1割くらいの
連中が残りの連中から吸い上げて贅沢するというのが
伝統的な社会だし。

>>896
誤:軍事考えると
正:軍事(的な観点)で考えると
930名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:57:36.68 ID:zPoWkHTU0
言っておくけど、戦争は歴史的に世論を利用してきた。
世論が動かないと戦争は起こせない。だからこそ姑息な手段も情報機関も暗躍する。
どうも、最近の風潮は戦前に似ている。今度、戦争したら間違いなく丸裸にされるのに。
戦前は、ヤクザや宗教右翼が動員され、マスコミが戦争を煽った。
その背景をネットで調べたら、たぶんTV見ているより知的興奮を味わえると思うよ。
931名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:58:20.35 ID:QIKhNOOyP
>>1
氏ねば?

安保適用中国に伝達 尖閣問題で米国防長官
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012092502000245.html
932名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:58:29.15 ID:1kBPZ6440
米国の親達は、東海の小島の国の防衛のために、自分たちの息子の血を流す事を
ぜったいに許さない。最後は必ず逃げる。日米安保に頼って来た日本は、その時、
支那人の靴を舐めるか、銃をとって、自身で国を守るか、選択は二つに一つ。
簡単な話だ。
933名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:59:21.02 ID:EKOR9ZFi0
>>1
9条第2項を削除して在日米軍撤退
日本国軍での国土防衛が持論だからね

賛成だけど
934名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:59:27.01 ID:2RcGWvCs0
敵に回らなきゃ構わんよ
あくまで米軍は抑止力として存在しているだけなのは誰でも分かっているだろう
同盟国だから無条件で助けて貰えると思っているのは孫崎のような馬鹿ぐらいだ
935名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:59:31.27 ID:VGPjZudO0
>>925
鳩山の外交ブレーンだお(´・ω・`)
絡んで無い訳が無い
936名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:00:07.38 ID:ewpiG8IU0
米国の同盟国・パートナーの安全保障の必要を満たすことに失敗すれば、それは、重大な影響を及ぼしうる。
それは、米国の国益にとって重大な打撃となろう。
米NPRより
937名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:00:22.41 ID:JuThwOPx0
>>923
そそ
仮に中国が尖閣に出張って盗られたとしても米軍基地の存在価値が大きく揺らぐよね
自主防衛論が台頭して一気に軍事国家になると思うね
むろん核武装もする
孫工作員はそういうことは考えないのかなwww
938名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:00:35.15 ID:VfFxX2Cy0
(´・ω・`)東日本大震災の時に被災地に自衛隊を大量動員したけど

(´・ω・`)その時、中国が尖閣を盗りにこなかったのは、盗るのは戦力的に無理と判断したからなんだけどね。
939名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:00:48.62 ID:kvAHLbOZ0
>>932
米軍兵士が米国人の子弟であるとは限らない。
940名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:01:31.49 ID:g0q3ABXJ0
どうしても『反中嫌韓はアメポチ』っていう決め付けをしたくたたまらないみたいだな、工作員は。

シナや朝鮮を相手にするのにアメリカの力なんて必要ねーよ。
っていうか、一番日本に自主独立して欲しいのはアメリカだろ。
いつまでも世界最強の軍隊を格安レンタルしたくないだろ。
941名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:02:08.54 ID:2RcGWvCs0
アホ左翼は米軍は当てにならないとか煽りながら
自衛隊を日本軍にして自力で国防出来る規模にする事は反対するんだろ
だからキチガイとしか思えないんだよ
942名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:02:10.17 ID:kGRmvW9v0
中国工作員てわかりやすいな。
943名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:02:10.25 ID:VTN2wy+I0
これ結構前から言われていた話だけど
政治家が「いざとなったらアメリカが守ってくれるんです」って言い張っていたからな
944名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:02:43.93 ID:27qxuA3r0
>>930
戦争が世論を利用したんじゃなくて
戦争をやるときに世論の協力を必要とするわけだろ。

ベトナム戦争では純軍事的には勝っていたアメリカが
撤退することになったのもそれだし。

あと戦争ってのは政治・外交手段の延長なんでそういう
少し変だと思うよ。
945名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:03:17.12 ID:g0q3ABXJ0
>>943
主に左翼がな。
九条を破棄したくないためにアメリカを叩きつつアメリカに頼ってる
946ホテルマン ◆lHkdbcdMiE :2012/10/22(月) 10:03:45.97 ID:nZgn62yv0
>>932
あのな、アメリカの保守なめ過ぎwwwww
ベトナムで6万人散った後で、イラクやアフガンで事を構えてんだぞ。
むしろ、一人っ子だらけで構成された支那の軍隊を心配しろよwww
賄賂払った順に兵役から逃れて行くぞ、戦線維持できんの?w
947名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:03:49.36 ID:tnXQ+F4CO
というシナの希望的観測だったのさ…
948名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:03:53.94 ID:8NnH0OKS0
>>930
世論を操作してきたの間違いだろう。
戦争なんてまともな国民なら誰も起こしたくねーんだよ。
バカが権力者に成り上がった時に始まるんだよ。

949名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:04:00.18 ID:zevXUabG0
>>901
外務省は、とにかく中国寄りなんだよ。
まあハニトラに引っかかってるせいだろうけどね。
別にチャイナスクールに限らない。
アメリカスクール出身でも、フレンチスクール出身でも、
外務省はみんな「親中派」ばっかりだよ。
日中正常化交渉を行った売国奴・橋本恕はアメリカスクール外交官。

中国のハニトラってすごいんだよね。ターゲットの好みの女を調べ上げて
ピッタリの女を用意して、ホテルの部屋で待ち伏せさせてる。
「そんなもんに引っかかる馬鹿いないだろ」と思ってる人でも、見事に
引っかかるそうだ。外交官がアニヲタだったら好きなキャラにコスプレした女が
出てくるんだろうかw
950名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:04:31.03 ID:afptbs9b0
>>945
9条を破棄したくないのではなく
9条がいらないような世界にしたいんだよ。
951名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:04:40.93 ID:EKOR9ZFi0
日本が保有しているプルトニウム(純粋)は2011年で長崎原爆4,800発分

9条第2項削除して核兵器持てば在日米軍は不要になるね
952名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:04:43.86 ID:JmVIFXcb0
不安を煽り立てて予算を分捕る
昔から官僚のやることはなにひとつ変わりません。
953名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:05:23.88 ID:yKRHRJDn0
世界一親米の前線基地だぜ。代わりはない。
954名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:05:54.63 ID:VTN2wy+I0
>>945
普通に自民党の議員も言っていたけど・・・
それに九条そのものがアメリカ産でしょ
討論番組とか見ているとその辺いつも突っ込まれているがw
瑞穂とかさ
955名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:05:56.27 ID:v2F2zYy+0
>>950
そんな理想の世界に、日本人1億3千万人を犠牲にさせないでくれ
956名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:06:19.99 ID:ewpiG8IU0
>>951
原子炉級のプルトニウムで核兵器の開発か〜
957名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:06:30.64 ID:R6Ir7V+v0
>>950
人類の永遠のテーマですな。

無理って事だけど。
958名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:06:52.51 ID:g0q3ABXJ0
>>950
お前の「理想」は「ディストピア」だよ。

お前の理想は実現できる。だがそれは理想とはかけ離れたより悪い現実だ。
そして実現して悪くなるものを理想とは呼ばない。お前が理想と呼ぶそれは「妄想」だ。

まず軍隊がないのに戦争が無いということは、そこに自由意志がないことを示す。

自由意志があるから人は争うんだ。
それを抑えうるのが武力。「我が意を通すための物理的実力」だ。

その武力が無いのに争いが起きないなら、
それは別の何かで完全に管理され自由意志などもてない社会だからだ。
完全監視とか脳改造とかな。

そして世の中の公平はあっても平等は存在し得ない。
なぜなら「平等」自体が人工の「不平等」だからだ。

弱いもの、怠けたものが淘汰されるのが公平な自然の不平等なら、
平等とは弱いほど、怠けるほど得をする公平ささえない人工の不平等だ。

そしてそんな自由意志を許さない世界では強力な管理者が必要だ。
その管理者に属するものが絶対の権力を振るう。
……もうわかるだろう?

お前の妄想の行きつく先は、ただの悪質な独裁国家だ。

959名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:07:00.14 ID:cwEzvGWC0
防衛大学で教えてたとは知らなかったよ
960名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:07:25.12 ID:JuThwOPx0
じゃあさ
米軍があてにならないとしたら自衛隊の戦力増強って話にどうしても
なると思うよ
孫工作員のように中国さまの靴舐めますとはならんのさw
961名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:08:00.14 ID:QIKhNOOyP
>>950
ステキ!抱いて!!
962名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:08:24.54 ID:MvPnejrU0
安保は議会と大統領の許可が必要なのに、簡単にできるような
誤った印象を与えた罪はでかいな
963名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:08:33.32 ID:UBC7TgUO0
孫崎享 - Wikipedia:

旧満州国鞍山(中華人民共和国 遼寧省中央部)生まれ。
外務省出身者としては異色の媚中派の論客である。
964名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:08:38.17 ID:zPoWkHTU0
未だに右だの左だのって、大昔から金融資本はどっちの勢力にカネだしているっての。
今は少数による私的支配国家から脱却すべく思案するべきじゃないのか。
965名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:08:51.20 ID:jv+bGnwi0
当たり前すぎるw
本当にアメリカが守ってくれるなんて考えてる脳内お花畑なんていないだろw
最大のパートナーとこじれて国益を大きく損ねてまで、米議会が承認するわけないだろw
どうせポチは何されても従順だって、わかってるしw
966名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:09:33.65 ID:ewpiG8IU0
>>959
デタラメなことを教えてました。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01257/contents/449.htm
967名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:10:01.53 ID:HiBguLks0
外務省は親中派の田中真紀子が
伏魔殿だと言い出してしまう怖いところだよな。かっこわらい。
968名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:10:55.22 ID:JuThwOPx0
>>965
米議会は共和党が多いから承認するよ
大統領は弱腰とおもわれたくないから許可するしw
969名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:11:19.48 ID:8yl76cqi0
>>962
即発動して半年間は現地司令官の意思で行動できるんですが?
半年後に戦争を続けるかどうかを議会の承認制にしているだけ。
970名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:11:27.38 ID:zevXUabG0
>>932
中国は日本侵略したあと、アメリカに向かうよ。
それがわかってるから、日本はアメリカにとっての「浮沈空母」であり
防波堤になっている。日本が中国に侵略されたらアメリカのママたち大騒ぎになるよw

もちろん国防充実には大賛成だけど、憲法改正にはまだ時間がかかるし
核ミサイル開発にもそれなりに時間が必要。
ダーティーボムならすぐできる。これを北京に向けたら中国の態度は
180度変わるだろうね。フクシマにはプルトニウムがありあまってるんだからw
アメリカがぽんと売ってくれる可能性もあるけどね。
なにしろ、アメリカは核兵器多すぎて管理に困ってるんだからな
971名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:11:34.02 ID:UnIGxnWf0
会社でも同じだが、首にならない最大の方法は、自分が会社にとって必要な人材であることなのだよ
それでも、首にするのは会社がバカ。

それと同じで、アメリカにとって日本が必要なら日本を守るだろう。
日本などどうでも良い、中国にくれてやる程度の存在であれば、日本を見捨てるだろう。

物事の方向性として、例えば100年、300年スケールで見れば、仮に中国が尖閣領有となれば、中国の歴史から考えて、
次は沖縄→九州→四国となるだろう。
それにしても、孫崎というのは、少し単純脳ではないかい。

972名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:11:44.37 ID:8NnH0OKS0
愛国思想者戦争も辞さない推進派日本人の存在も微笑ましいが、君達は飼ったペット
だけはくだらなくエゴな理由から保健所等に棄てないでくれ。戦争云々もいい
が、身近なこんな問題から考えて欲しい。ネトウヨにはそんな無責任な奴はお
らんよな?・・本当に大丈夫なんだろうな?・・。
973名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:11:55.30 ID:9b/cz2ZJ0
>>950
20代はまだ模索期でもあるだろうし、30代ならまだ間に合うだろうな。
40歳超えてマジでそういう考えなら危険な兆候。
理想と現実をよく考えよう。
974名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:11:57.11 ID:7s1SDcfJO
中国から宣戦布告してきてくれるとはこれほど嬉しいことはない。
デメリットを冒してまでもこちらから宣戦布告したいくらいなのに、
向こうからしてくれるとは、まさに 「してやったり」




平和脳の臆病どもの戦争嫌い論はどーでもいいから
はよ、戦争。
975名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:12:38.97 ID:ITRpeFjo0
孫崎は元外務省の有名な支那ポチ工作員です。 
976名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:13:04.98 ID:OU2tsszi0
>>965

議会ん承認なくてもアメリカは大統領の権限で戦争できますよ。
977名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:13:42.59 ID:+rDVEQEV0

中国に対してアメリカが全面戦争するわけがないというのは同意だが、
他方、日本という同盟軍を見捨てるということもあり得ない。

沖縄のすぐ近くの自衛隊を見捨てたら、日本では右から左まで在日米軍はいらないという世論になるし
そうなると、東アジアでの軍事プレゼンスを失い、台湾有事にも朝鮮有事にも対処できないことになる。

そして、アメリカの覇権を支えている、世界中の同盟国との信用も失いかねない。
そんな愚かな選択をアメリカがするはずもない。


よって米軍は、事前に第七艦隊を動かし演習を行って、中国に軍事行動させないようにするだろう。
というか今すでにその状態。
978名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:13:48.60 ID:ewpiG8IU0
>>969
最長で90日です。
979名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:14:08.92 ID:nLb/rsc/0
>>950 家の戸締りをしっかりするのは悪 みたいな世界イヤン
980名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:14:36.79 ID:IIdTomUi0
中国が攻めてくるはずがない
とは、もう言えないのだね
981名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:15:05.57 ID:zevXUabG0
>>971
>孫崎というのは、少し単純脳ではないかい。

わざとやってるんですよ。とにかく日本を軟化させたくて中国も必死なんだね
元外交官のスパイまで使ってw
もう外交官って時点で「中国にODAを必死で貢ぎ続ける売国奴」だから
こっちも「うぜえよ、中国のスパイが」としか思わないんだけど。
もうちょっとマシな人材使えばいいのに、よほど焦ってるんだな、中国。
982名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:15:16.81 ID:9b/cz2ZJ0
戦争して簡単に中国に勝てると思ってる奴は考えが甘い。
日本はそれなりの準備は必要。
983名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:15:32.58 ID:kvAHLbOZ0
>>970
>浮沈空母w
984名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:15:41.06 ID:8NnH0OKS0
>>974
おまえ、絶対子供作ったりペットを飼ったりするなよ。
985名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:15:54.87 ID:wzzIR88I0
アメリカと中国を本気でぶつけ合わせたいなら・・・もっと

例えば、アメリカは国民が一丸となれる「正義の戦争」を演出する為なら
舞台小道具として兵力を惜しまない、ってのはあるよね

じゃぁ「尖閣問題」で、アメリカが「世界中に納得してもらえる正義を得られるか?」
ちょっとこれは無理だと思う(中国もその辺は分かっててメディアに先手を打ちやがった

どっちかって言うと、中国の周辺諸国への侵略(民族浄化と称しての虐殺)等の問題に
火をつけてやったほうが、アメリカは動きやすいかもしれん
986名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:15:57.04 ID:/A/MzDUR0
シナが攻めてくるぞという恫喝を
サヨクが使うのかよw
987万時:2012/10/22(月) 10:16:16.77 ID:anAaEKgZ0
>中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!

じゃあ日本は軍備をふやすべきじゃん。w
988名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:16:31.00 ID:g0q3ABXJ0
>>954
アメリカ「あんな暫定憲法いつまで使ってんのよ……」
989名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:16:52.28 ID:opTVMmj50
一々議会の承認を待っていたら緊急を要する戦争に勝てません
アメリカで議会の事後承諾は恒例ですね。
990名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:17:18.36 ID:27qxuA3r0
>>950
平和、平和とお題目を唱えながら、その平和な社会を
暴力的かつ非合法な革命という手段で破壊しようとしていた(いる)
左翼の矛盾と欺瞞と狂気に満ちたカキコですね。
991名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:17:36.64 ID:YuMMdaQY0
アメリカが欲しいのは中国の市場なんだから、中国政府を倒す口実になるから加勢してくれるよ
992名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:17:40.13 ID:jAAEcRl90
低学歴のひきこもりネトウヨが必死に喚いてますねw
993名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:18:25.78 ID:7V997Oz50
敗戦国はミジメだねw
994名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:18:36.16 ID:7s1SDcfJO
そもそも開戦派は勝つ、負けるはどうでもいい。
戦争になれば大改革が起きて反日勢力は一掃される。
そこから日本再建だ。


相手は中国だろうと朝鮮だろうと、勝つも負けるもどうだっていい。


これしかもう、日本を変える手段はない!
995名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:19:42.46 ID:+xr+QxYE0
中国に核ミサイル落とされて終わりw
996名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:19:49.09 ID:8NnH0OKS0
孫崎と既に死んだHIV感染を広めたあの基地外医師とちょっと似てるなw。
997名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:19:49.61 ID:RZ01UjD80
アメリカを盲信して頼りっきりは危険という論調の文章なのを理解できてないアホの多いこと
998名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:19:56.06 ID:jv+bGnwi0
ヒント:ICBM保有国間では戦争をした事は一度として無い。
ましてアメリカの国益に適わないのだから、米議会が承認しないのは当たり前w
999名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:19:56.93 ID:OU2tsszi0
国土強靱化計画(投資規模10年間で200兆円で日本は軍事力増強しますのでご心配なくw
1000名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:20:20.86 ID:wcBCGRzc0
チンコビンビン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。