【海外】 岡村氏、チェコ大統領選に出馬表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
チェコ大統領選に日系人 オカムラ氏が出馬表明
 19〜20日投票のチェコ上院選挙で同国の実業家トミオ・オカムラ氏(40)の当選が決まり、
オカムラ氏は20日、来年1月に行われるチェコ大統領選挙への出馬を正式表明した。オカムラ
氏は日本人の父とチェコ人の母を持ち、東京都出身。

 オカムラ氏は上院議員に当選した理由について、地元メディアに「人々が大掛かりな変革を求
めていることの表れだ」と述べた。世論調査でオカムラ氏は大統領選の立候補予定者のうち、支
持率で3位につけている。

 チェコのメディアによると、オカムラ氏は1990年代に東京からチェコの首都プラハに移った。日本
食材店などの事業を展開する傍ら、チェコのテレビにも出演し、現地での知名度は高い。(共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/21/kiji/K20121021004381880.html
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m84yjdFeWj1rt8g5co1_1280.jpg
2名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:45:15.16 ID:nWBqnZwC0
いやならみなきゃいいねん!
3名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:46:03.73 ID:+TvWVqR/0
岡村さんなにしてはりますの?
4名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:46:09.26 ID:zbe2Ybe+0
綺麗な野田総理
5名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:46:31.08 ID:s7YJR+Lh0
一瞬、あのうつ病芸能人の岡村かと思った
6名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:46:50.22 ID:cyNwr1j8P
>>2
その人とは違う。
7名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:47:32.63 ID:89GtbcD80
何してはるんですか?
8名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:47:37.03 ID:r0nyLvwX0
アルベルト・フジモリが大統領になったときを思い出すよ。
2chではまるでペルーが日本の属国になったみたいにはしゃぎ狂ってた。
それもおれが「お前らどこの中国人だよ」って窘めても耳も貸さずに。
9名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:47:53.99 ID:CMz18DeU0
予想外に良い面構え
日本の政治家の糞面なんとかしてくれ
10名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:48:51.15 ID:4OOc20VL0
チェコは外国出身でも大統領になれるんだ?
11名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:04.07 ID:9KvD0Sfa0
岡村さん、なにしてはりますの?
12名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:07.38 ID:Qz69md1m0
>>8
13名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:16.68 ID:DgSyCu/m0
>>8
1990年に2chはないぞ
14名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:18.74 ID:oDSTQw2f0
ん?やっぱり、ちッちゃいオッサン?
15名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:31.35 ID:BCc2B92h0
当選したら、矢部はどうなるんだ?
16名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:33.69 ID:ggk0fv5B0
>>8
その頃2ちゃんなんてなかっただろ。
17名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:34.21 ID:jr2OZcNX0
>>8
お前大使館立てこもり事件のとき荒らしまくってたやつだろ。いいかげんにしろ。
18名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:41.08 ID:pNO9zZJB0
関東連合が大統領になるのか
19名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:49.81 ID:WrgBQoW+0
>>8
フジモリが大統領になった1990年当時は
2chは存在しないわけで・・・
20名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:52.27 ID:w/qmd2E70
これはおもろいなw
純日本人に見える
21名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:50:00.45 ID:gnaXXm9j0
あーなたーの夢を
あきらーめーないでー♪
22名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:50:28.21 ID:BAuPk6+30
フジモリの件では日本は間違ってしまったから
日系人といってもあんまり身びいきにはしない方がいい
23名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:50:46.59 ID:C0CeR3FOP
色んな顔をみてきたが、あまり信用できるタイプじゃないな
24名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:50:56.58 ID:bPesT4zK0
僕がロングシュート決めたらうんたらかんたら
25名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:51:07.43 ID:jTjGyHjb0
あの娘ぼくがロングシュートを決めたらどんな顔するだろう
26名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:51:08.62 ID:JKem/KGR0
>>8に突っ込もうと思ってフジモリが大統領になった年をググってたら
既にたくさん突っ込みが入ってた(´・ω・`)
27名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:51:13.17 ID:QEQyO/OV0
10代までは東京にいたって事か
28名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:51:15.32 ID:9KvD0Sfa0
フジモリってどうなったんだっけ?殺されかけて最後亡命だっけ?
29名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:51:19.10 ID:pNO9zZJB0
>>23
清和会人脈の関東連合
30名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:51:38.13 ID:iCjhP3+80
>>21
わたし 待ーつーわ
いつまでも  待ーつーわー♪
31名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:51:54.91 ID:2FEpb1lq0
大損ウエルズに似てるな
32名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:51:56.80 ID:ggk0fv5B0
>>12>>13>>16>>17>>19
釣られてやんのざまああああああああああ
33名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:52:06.11 ID:uI+5X4IH0
>>8
そこまでして、2ちゃんちゃを貶めたいとはw
34名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:52:06.20 ID:gZMCHGuS0
これは実質チェコが日本の飛び地となるというわけだな
35名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:52:20.04 ID:cRFKx9t60
36名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:52:22.66 ID:LLgUCy2jO
羽柴秀吉の立候補はよ!
37名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:52:22.43 ID:sGh3WfmS0
大丈夫か?
http://www.tomio.cz/
38名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:52:38.99 ID:03HRZhA00
2ちゃんちゃの人気にshit
39名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:53:13.07 ID:6J5rP5GO0
>>24
>>25
オッサン寝ろ
40名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:54:19.03 ID:hgWpY7Nm0
もし当選すれば3人目の日系大統領か
41名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:54:59.18 ID:rVOJgOc+O
助っ人外人みたいなもんだろ。
大統領には、なれないだろうけど、新しい風を吹かせろ。
42名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:55:15.26 ID:m4pIhlaX0
あと15秒でこのままじゃ35連敗
43名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:55:18.24 ID:M9ioCvl/0
又吉イエスはどこ行った?
44名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:55:21.33 ID:nNoAdypn0

日本の男は欧州の女にモテるからこんな人が居てもしょうがない
45名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:56:05.23 ID:9WH3iIJQ0
>>39
いけないことかい
46名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:56:42.02 ID:GcOzXBL80
ドイツの自民党総裁もアジア系だよね
名前はドイツ人だけど顔見たら
47名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:56:43.37 ID:VI/uGhzk0
結構イケメンだな。これ当選したら日本にも積極的に経済的に結び付けたりメリット多そう。
当然親日だろうし。チェコにどんな資源やモノがあるか知らんが・・・
48名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:57:14.23 ID:sGh3WfmS0
Category:日系人の国家元首
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%97%A5%E7%B3%BB%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%85%83%E9%A6%96

アマタ・カブア
クニオ・ナカムラ
トシオ・ナカヤマ
ケーサイ・ノート
アルベルト・フジモリ
フェルディナンド・マルコス
マニー・モリ
ハルオ・レメリク
49名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:57:38.32 ID:iy8Wgks60
タイの首相、ミャンマーの大統領は華人。
日本も中国に対抗するために、フジモリのように日系の首相や大統領を増やしていこう。
50名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:57:39.30 ID:6J5rP5GO0
>>45
どおなっちゃってるんだよ
51名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:57:42.04 ID:qnJ2MDntO
岡村さん、何してはるんすか
52名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:57:54.79 ID:8i2b77A10
よくわからんけど、上院議員に当選したら即大統領に立候補できるの?
53名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:58:07.96 ID:6+h91c010
なんという負け惜しみ。w

16 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/21(日) 21:49:33.69 ID:ggk0fv5B0
>>8
その頃2ちゃんなんてなかっただろ。

32 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/21(日) 21:51:56.80 ID:ggk0fv5B0
>>12>>13>>16>>17>>19
釣られてやんのざまああああああああああ
54名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:58:17.45 ID:CMz18DeU0
チェコに支那の日経工場移転してもいいな
55名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:58:22.84 ID:zDsIbq7K0
ビール売り込みすごくなりそうだなw
56名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:58:54.95 ID:nNoAdypn0

ロシアのイリーナ・ハカマダは有名
57名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:58:55.34 ID:r0nyLvwX0
>>47
>チェコにどんな資源やモノがあるか知らんが・・・

おれはスパゲティぐらいしか知らないが。
58名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:59:03.62 ID:f4oTfrcw0
チェコなら属国にしてやっても良いような気がする。
59名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:59:19.33 ID:2glJkjNR0
わりーけどあんま人相よくないな
60名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:59:38.60 ID:sGh3WfmS0
>>57
コマネチは知ってるだろ?
61名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:59:53.26 ID:9WCGNS940
>>10
日本も帰化すれば総理大臣になれるよ(アメリカ大統領はなれないけど)
62名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:59:55.84 ID:pJB3w2uZ0
思いっきり、日本人顔だね。
63名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:00:01.26 ID:Hu0kqUe00
見た目は、日本人の血が濃いなあ。
64名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:00:08.20 ID:IH0CFVzC0
>>10
ペルーもそうだけど、国会議員や大統領になる為の資格として、その国で生まれ育った人間に限定するとかした方が良い思う
最初から利権目的で帰化して国会議員になるような連中がいるんだから、国を守る為には政治家としての国籍とかの制限はあった方が良いと思う

>>1のオカムラって母親はチェコ人だけど、日本生まれの日本育ちじゃん
チェコに渡ったのは20年前
オリンピック目的でベトナムに帰化した猫ひろしとは期間が違うけど、外国生まれの外国育ちをそう簡単に政治家にしちゃって大丈夫なのかね?
選ぶのはチェコの民衆だけど、他人事ながら心配だ
65名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:01:17.18 ID:3RpI+i7J0
おかれもん
66名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:01:21.44 ID:GcOzXBL80
>>60
コマネチはスロバキアだろ
67名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:01:33.72 ID:f4oTfrcw0
わざと間違えてるって事に気付かないとね。なかには素のがあるような気がするがw
68名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:01:55.08 ID:ksUubclF0
この写真・・・なんて言うか・・・入ってますよね・・・チョ
69名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:02:02.87 ID:/LQ6wW6W0
何だかヤクザみたいな顔。。。
70名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:02:09.64 ID:9WCGNS940
>>47
チェコといえば、スメタナ(モルダウなんかの作曲者)
たしか、その曲バックにしたビールのCMが昔あった
香料につかうホップが特産みたい
71名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:02:38.32 ID:RIpev5B50
やべっ!
72名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:02:52.90 ID:digxJkBo0
ほほう、面白いな
実現したらペルー、パラオに続く日系元首か
73名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:02:55.78 ID:RPbZnvjXP
74名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:02:56.50 ID:ZL447V9y0
コマネチはルーマニアやろ…
(´・ω・`)
75名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:03:05.88 ID:0hF0/OJi0
ハァラニィーシさ〜ん
76名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:03:33.97 ID:ZRsWCqR80
まさかこいつ 学会員じゃねえだろうな?
77名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:04:19.51 ID:4tD3mN4N0
>>58
人種は違うとはいえ、白人同士どころかヨーロッパ人同士でも足引っ張り合ってるのに関わりたいか?
78名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:04:22.08 ID:YqMTz86H0
>>1
鳩山弟+フランケン岡田÷鳩山弟息子=オカムラ
79名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:04:25.59 ID:GcOzXBL80
チェコと言えばバルトークとコダーイじゃないのか
ドヴォルザークはアメリカか
80名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:04:30.17 ID:+OTZe/wm0
>>66
ルーマニアや
81名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:04:34.32 ID:QEQyO/OV0
>>64
公式サイトにはずっとチェコにいたみたいな事が書いてあるな
どっちが正しいんだ
82名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:04:39.86 ID:9KvD0Sfa0
それなりの金が動いてるだろうから、バックが気になるなw
創価とか統一絡みじゃなきゃいいけど
83名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:05:03.09 ID:Eie8qa/a0
チェコとスロバキアの違いって知ってる?
84名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:05:20.17 ID:ZL447V9y0
チェコってもプラハの春くらいしか聞いたことないか
(´・ω・`)
85名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:05:25.49 ID:wF9JuMfV0
おっかむらさ〜ん、なにしてはるんすか〜
86名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:05:27.98 ID:lBbQNk2F0
2ちゃんねるはパソコン通信の時代からあった。
87名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:05:33.26 ID:sGh3WfmS0
まあ正直、レンドルやナブラチロワが見捨てた国という印象しかない。

>>66
バーカW
88名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:05:46.89 ID:OtaK6GxA0
だれか、チェコ美人の画像くれ!
89名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:05:57.15 ID:9AV6LmUe0
>>1

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んな こたぁー  ない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  | ___
          /⌒  ⌒\
 r、     r/ ( >)  (<)\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  << ない ない ない 一切ナイ!
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  /

   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ << しゃぶられる音が嫌いになって 結婚はナイ ナイ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

90名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:06:02.72 ID:W4ygeI8f0
うぉかむらさぁん
91名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:06:17.18 ID:IH0CFVzC0
>>47
チェコの政治家として立候補するんだから、まず最初にチェコの国益を最優先するべき
チェコの国益を第一として、その過程で日本にも利益が出る関係を築ければそれが良いけど、現実はそううまく行かない
最低でもチェコの利益になって日本の損となるような事になっても、こいつはチェコの政治家なんだからチェコの利益を優先するべき
他国の利益を優先するようじゃ売国奴だ
92名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:06:25.92 ID:4X5zVdh30
チェコで日系人が活躍していたとは全然知らなかった。日系人は中南米のイメージが強い。
93名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:06:38.99 ID:rVOJgOc+O
負けるだろうけど、チェコのために全力を尽くせ。
94名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:06:40.19 ID:6rlemXQM0
チェコチェコすんなや!
95名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:06:44.53 ID:mZdOdhCJ0
この顔はもう日本人じゃないだろ
96名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:06:53.46 ID:DgSyCu/m0
>>86
2ちゃんねるは固有名詞だが
97名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:07:12.10 ID:Eie8qa/a0
98名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:07:30.61 ID:grOaazp20
名前に拒否反応あるんじゃない
99名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:08:01.24 ID:GcOzXBL80
フチーク、ノヴァーク、スーク、マルチヌー、クーベリックなどいろいろ
コムツァーク?とかも
100名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:08:23.55 ID:hjS60u0f0
一瞬、また猫ひろしか?って嫌な予感がしたが
この人は22年も住んでるんだね。
101名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:08:35.22 ID:tCg/7OuQ0
悪いけどこの人はもう人生詰んでるよ
チェコ語で言うとチェッコメイトだね
102名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:08:36.58 ID:4X5zVdh30
99のラジオでネタになりそう
103名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:08:48.26 ID:BAuPk6+30
>>28
亡命したフジモリを日本はかばい、身柄引き渡し要求にも応じず、ペルーと険悪になったが
勝手に出国してチリにいってペルー政権復帰をうかがった
それなのに亀井のアホが国民新党で立候補させて落選してた
104名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:09:51.64 ID:nNoAdypn0
105名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:10:10.93 ID:jOvx8TYH0
小国の大統領とか日本の負担になるようなことはもうやめてくれ
106名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:10:33.81 ID:KfP8wlbx0
バーツラフ・ハベルがチェコスロバキアで
ワレサがポーランドで
ハンガリーが誰だっけ?
107名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:11:08.74 ID:cIV7eSJE0
なんという当て馬
108名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:11:11.26 ID:s/ZSCup/0
岡村さんチェコ人になったのか
109名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:11:12.66 ID:9WCGNS940
>>99
冷戦時代には、チェコから亡命したクーべリックが、ウィーンで「わが祖国」を指揮すると
聴衆からすすり泣きの声が聞こえたらしいねえ(オーストリアはチェコのお隣さんだもんね)
110名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:11:16.33 ID:l2xAzdzA0
岡村なら韓国の大統領に立候補の間違いじゃ
111名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:11:21.01 ID:U8cXPxRV0
チェコのクネードリキ美味しいヨね。
ソースやジャム次第だけどあれ好きー。
112名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:12:13.21 ID:GcOzXBL80
>>83
チェコがいい方でスロバキアが悪い方
ブラチスラバがあるのがスロバキア
ヒンギスがいたのがチェコ
ジョージ・セルはチェコを愛していた
チャスラフスカ、カフカ、連帯、大統領
113名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:12:17.14 ID:CrSStQu20
日本人と白人のハーフってイタリア人ぽくなるね
114名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:12:17.72 ID:jTjGyHjb0
>>50
だいすき
115名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:12:29.88 ID:VE5gUEPo0
>>47
今は知らないけどちょっと前はシュコダっていう自動車メーカーがWRCで頑張ってたな。
コリンマクレーが生きてた頃の話だけど。
116名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:13:19.26 ID:nNoAdypn0
117名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:13:27.96 ID:qHMPC4490
心が壊れたのか、
体が壊れたのかどっちや
118名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:13:37.66 ID:PZl8a7ih0
ああびっくりした
119名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:13:52.06 ID:1BIP56im0
::::::::::::3年後……。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...     :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. /;;;;;;;;;;;;;;;;:.  :. .:::::。:::........ . .::::::::::::::
 ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::   i;;;」'  __ __i :::::::::::::::::: . . . ..: ::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _|;;|  '・`, '・`{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ::::::::: (6|}.   ・・ } :::::::::::。:::........ . .::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: :::::::::  ヽ 'ー-ソ :::::::::::..  ..::::: . ..::::::::
::::::...゜ . .::::::::: :::::::::::::::::  ノ、ヽ_/    ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . ...:::::::  :::::::::::::: /,   ヽ   :.... .... .. .:.... .... ..
  . ..: .. .   + .. : .. . . ..: .. .   + .. : .. . . ..: .
  ..  +   ..:.  ..  ..  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +.. +     :.   .  ..   
  .    : ..    +  .. .  .    : ..
  .. :..      __  ..    .. :..   . 
  .    +   |: |      .    + 
          |: |   .:       
      .(二二X二二O    
          |: |    ..:+    
     ∧∧ |: |    . .
     /⌒ヽ),_|; |,_,,  
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""" """    
120名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:14:43.21 ID:GcOzXBL80
>>109
チェコに返り咲いてプラハでやった時も盛り上がってたね
オレの最も好きな指揮者
クーベリックのロマンスだっけ、いい曲だなー
121名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:14:44.87 ID:YstQ4jk00
岡村さん、なにしてはるんですか こんなボケないですわ
122名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:15:12.37 ID:sdRWJi8Z0
>>1
岡村っぽい顔だな
123名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:15:19.48 ID:15osp+0F0
チェコの苗字にはノバックというのがやたらと多い
そして男の名前は5人に1人がパベル

チェコに行くとちょっとした人ごみの中には必ず「パベル・ノバック」さんがいる
124名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:15:45.85 ID:IH0CFVzC0
>>116
ペルーのフジモリもそうだけど、日系人の政治家って日本刀使ったイメージ画像良く使うよな
民衆に分り易さをアピールするのは良いとして、日系人である血筋やら生まれやらしか主張する事が無いのか
政策はどうなんだこいつは
125名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:16:07.57 ID:T3O8hn0I0
なんでかな〜?
あんまりいい気分しないよね〜?
ゴチになります、どうなんの?
126名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:17:28.70 ID:GcOzXBL80
ロボットのカレル・チャペックもチェコだな
ハシェックの兵士シュベイクも
127名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:17:30.88 ID:E5ED4l910
政治家というより板前のおッちゃんというようないでたちだが
128名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:17:33.89 ID:f4oTfrcw0
>>79
それはハンガリーって、疲れるスレだよねw
129名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:19:00.40 ID:NaNyfHau0
岡村さん
サル顔からゴリラ顔になりましたな
130名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:19:25.69 ID:NZ0iAY3O0
なんかなー

韓西人?

いらね
131名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:19:27.56 ID:Gm+lHaai0
>>48
フジモリの南米という以外は、あとはみんな南洋諸島の国ばっかだね。
これらはすべて歴史的に日本と関係の深い国という点で共通しているけど、
チェコと日本って今までほとんど関係がないよね。
132名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:19:28.84 ID:47dBID9u0
どうやら、岡村氏の両親は日本人と韓国人の夫婦らしい
だからハーフではなくクォーターだって
133名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:19:31.53 ID:dvKCy6j80
チェコといえば、長野五輪でロシアを破って金メダルを獲った男子アイスホッケーのイメージ
プロの数ではロシアの方が多かったが、ハシェックとヤーガーの二人だけで勝った
134名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:19:39.31 ID:NpI4TD4E0
>>8
さすがにこういうのにマジレスしてる奴を見ると引くわ
スルーするかネタ拾うかどっちかにしろよ・・・
135名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:20:03.02 ID:GcOzXBL80
ヤナーチェク「利口な女狐の物語」はおもしろい
136名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:20:56.75 ID:9WCGNS940
>>128
ハンガリー(マジャール)人もアジア人の血が混じっているってことでw
まあ、たしかに疲れる…
矢部さんの苦労がよく分かる
137名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:21:06.29 ID:Qmo50Hnu0
へぽたいやー
138名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:21:08.75 ID:sdRWJi8Z0
>>1
まー、ドイツ人だったシュワルツネッガーだって、
ターミネーターからカリフォルニア州知事になったしな。
だが、大統領は無理っしょ。
139名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:22:56.89 ID:GcOzXBL80
我が母の教え給いし歌
ルチア・ポップ
プラハ少年少女合唱団
140名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:23:04.28 ID:SkOixafu0
まぁ、2位くらいで健闘して大統領になれないってのが日本人としては理想だな。
多分、大統領にはなれない方がいい。
141名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:23:36.99 ID:dnwfhgjf0
日本側の遺伝子が濃いね
142名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:23:46.92 ID:6+h91c010
http://www.tomio.cz/
いい笑顔だ。w
143名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:24:05.75 ID:mgnDhAfm0
>>82
みた事も無い変な勲章が一杯ついてたら要注意
144名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:24:22.03 ID:BjyFY/Un0
ドクトル・チエコ大統領でよろしく
145名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:25:13.33 ID:F82EF4Hf0
どうなるんだ?
よく解らんが日系人のダメさを示すだけにならないといいが…
146名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:25:31.71 ID:tLNQ5bv30
そしてスロバキアは再併合された・・・
147名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:26:02.74 ID:Y4iHuxD10
まさか日本の金を期待してるんじゃなかろうな
148名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:26:23.26 ID:LNZIs+n80
チェコといえば、
ヤン・シュワンクマイエル好きの俺、歓喜!
149名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:26:23.97 ID:+5mbP2kw0







ボケジャップのクズども、応援してやれ。  そして、日系のネットワークを拡大しろ。







150名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:26:35.08 ID:fQlfVZRf0
>>100
20年くらい事業やってテレビにも出てるみたいだから
日本で言うと孫正義みたいなもんか

でも孫正義が総理になりそうだと考えたらイメージ悪いな

好意的に受け入れられているのか
変化を求めているだけか…
151名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:26:42.70 ID:wh5VabPP0
中国人や韓国人とは違って現在の祖国のために死ぬ気でがんばってほしい。
それこそが山田長政や鄭成功以来の日系人とやつらの違い。
152名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:26:52.17 ID:6P51G+ti0
>>116
刀の持ち方が…
バットじゃねえんだから
153名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:28:14.68 ID:sTCJJNAN0
日本人は政治家に向いてない
154名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:28:38.18 ID:3SEm0RD+0
帰ってきてクレー
チエコー!
155名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:28:39.23 ID:SlMx7OTP0
こういうニュースを流すことで、逆に日本でも外人の総理がいてもいいじゃない
とか言い出す馬鹿がいそう。
というかきっかけにされそう。
だから落選してくれ。絶対利用されるから。
156名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:28:40.47 ID:hZYZIGBY0
>>142
思ってた以上に日本人顔だな。
しかしこの顔と表情、怪しげなセミナーの主催者っぽいな。
157名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:28:41.42 ID:ccAtVq780
日本も中韓系から首相が出て初めて戦後から脱却からできると思う
158名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:28:46.96 ID:dnwfhgjf0
濃いキャラで売ってんのかな?
http://img.blesk.cz/img/1/full/1150627-img-tomio-okamura.jpg
159名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:29:14.73 ID:gaFiaMIx0
オールナイトニッポンのハガキ職人がアップを始めたらしい
160名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:29:15.01 ID:6DJ4Qj690
>>147
それ以外に他国の血が入った人間に期待することって有るか?
161名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:30:15.10 ID:WT1v4HwE0
>>156
顔で判断するのはどうかと思うけど
胡散臭いよねw
162名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:31:10.71 ID:qcBDB7jt0
あの娘ぼくがシャブシャブ食べたらどんな顔するだろう
163名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:31:33.74 ID:+OTZe/wm0
チェコは、トヨタやらパナやら日系の製造拠点が多い。
多すぎて人件費高騰して日系が逃げ出そうとしてる段階。
164名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:31:37.81 ID:NzVH1H5RP
日本は逆に、金美麗さんに総理大臣やってほしいな。
支那に対しても言うべきこと、やるべきことをキッチリやってくれるはずだよ。
165名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:31:52.36 ID:pQjtlhB8P
彦根市マツバラシュウ
166名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:32:13.14 ID:sujuGXI10
ちっちゃいおっさん?
でも、ちnこはおっきい人?
167名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:32:13.39 ID:Qmo50Hnu0
>>162
友人のふり
168名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:32:23.41 ID:6pinOZjz0
>>157
鳩山は朝鮮人の妾の子だし、菅なんか生粋の朝鮮人だろう。
野田も水の飲み方が朝鮮人だぜ。
169名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:32:39.67 ID:CtULLnUg0
>>158
骨埋める気ならともかく、日本おしかよ。
当選するとしたらこいつなら日本から金引っ張れるって期待感のみじゃねーの?
フジモリもそうだった記憶があるが、
最近だとお隣の元在日大統領イミョンバクもそうだなw

まあ、アキヒロは日本人じゃあねーが。
170名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:32:48.64 ID:qgRCYIVE0
この人、チェコじゃ、父親は日本人と韓国人のハーフだって言ってるよ。

>>112
連帯はポーランドだな。
171名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:33:00.31 ID:sdRWJi8Z0
あっちで政治家として成功したら、日本に帰ってきて国会議員になれ。
172名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:33:10.19 ID:ETH7EZP30
チェコ旅行業協会元会長の岡村富夫氏、上院選に無所属出馬へ
http://www.emeye.jp/disp%2FOEE%2F2012%2F0606%2Fstockname_0606_009%2F0%2F

>同氏は日本と韓国の血を引くが、チェコ国内では来年3月退任予定のクラウス大統領の後任候補として
>擁立を求められるほどの有名人。同氏は南モラヴィア州のズリーンから出馬する。

>同氏は日本と韓国の血を引く

誇らしいニダ<丶`∀´>
173名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:33:47.11 ID:sGh3WfmS0
>>150
でもまあ、損が朝鮮のいでたちで広報することはあり得ないわけで、
岡村氏は「変化」の象徴として日本をチェコ民にアピールできると
考えてるんだろうね。

> http://img.blesk.cz/img/1/full/1150627-img-tomio-okamura.jpg
174名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:33:49.99 ID:7tulTYdX0
>>8
NIFTYかPC-VANの間違いだろ?
175名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:34:39.17 ID:KfP8wlbx0
岡村「チェコスロバキアにズデーテン地方の割譲を要求する」
176名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:35:57.85 ID:J9Zn0B1T0
当選したら日本の恥になりそう
177名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:36:15.38 ID:fQlfVZRf0
178名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:36:32.86 ID:8IEeP0+H0
>>53
パソコン通信だろ
179名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:36:49.82 ID:bCU5rOI80
日本製wの活躍も本当に優れた韓国や合理的な中国に
とって変わられたから嬉しいんだろうね
こういう話題
180名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:36:59.48 ID:0oDEseCF0
顔は、がっかりハーフ。
でも聡明な人なのだろうね。
181名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:37:15.99 ID:ja3NNuNC0
チェコに移った年がなんではっきりしないんだよ!
182名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:37:36.24 ID:ou7+5ulR0
Cz75でも売ってくれるのか?
183名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:37:55.11 ID:9utYePID0
>>172
えーーーーーー!
184名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:38:28.46 ID:7822lICB0
オカムーラ!
185名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:39:17.36 ID:sdRWJi8Z0
186名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:39:27.61 ID:0R4jRDK/0
チェコはすげえハゲ多いよ。よかったな
187名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:39:29.54 ID:QRaFGqq40
日本人は国内で間抜けな顔してても海外で苦労すると良い顔になるんだな
俺も昔、海外を放浪してた頃の写真みると、キリッとしてて精悍な顔だよ
今は普通の日本人顔だけどなw
188名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:40:55.25 ID:WT1v4HwE0
>>183
いまんとこソースは>>172だけだな
189名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:42:52.25 ID:sdRWJi8Z0
>>187
こういう事か。

卒業には海外留学が義務となってる国際教養大学を卒業した学生
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20101009-8.jpg
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20101009-3.jpg

某マンモス大の卒業生
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20101009-2.jpg
190名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:43:15.84 ID:oWrAfa2q0
(岡田+野田)/2
191名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:43:20.34 ID:5vlCx9pp0
経済とか任せて大丈夫なのかな
192名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:44:29.34 ID:qgRCYIVE0
議員になるまえのwikiでは「民族は日本人、韓国人、チェコ人」って表記があったけど、消えてる。
ちなみにチェコ語版しかないが。
ttp://cs.wikipedia.org/wiki/Tomio_Okamura
193名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:45:28.46 ID:+aPEczSs0
公式サイトにNarodil se 4.července 1972 v Tokiu moravské mamince a japonskokorejskému otci.とあるよ。
194名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:46:35.84 ID:C1VL5e620
外国生まれでも大統領になれんのか。
すげぇ国だな。
195名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:47:08.00 ID:Ww95vKLZ0
チェコの人、もしもそいつが真面目にやらないようなら殺しちゃっていいぞー

それは許される
196名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:47:15.33 ID:sdRWJi8Z0
父親が日本人と韓国人のハーフか。
197名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:48:06.28 ID:9l1t14lh0
でも日本とチェコってあんま接点が無いよな
198名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:48:13.35 ID:WT1v4HwE0
>>189
日大との差ww
国際教養大学?ググったけどすげえ学校だな
199名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:48:33.60 ID:pxelF2EU0
当選前提でみんな話してるけど支持率3位だから今回は厳しいよ
200名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:48:35.46 ID:od4jZ4Rr0
>>185

隣にいるの、嫁かよ。

おれもチェコ人になりてぇぇ。
201名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:48:39.67 ID:UBpjDiMs0
よその国のことではあるけど
帰化一世を国会議員・大統領に出来る制度ってどうかと思うけどな
202名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:49:21.27 ID:YkzfCa550
プラハは綺麗で良いとこだよ。
二度程いったけどまた行きたい、第二次大戦の被害逃れてるから雰囲気いいよ
203名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:49:59.90 ID:+hERo8y50
>>198
お前高卒かw
ICUぐぐらないとわからないのかよwwww
204名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:50:42.03 ID:sdRWJi8Z0
>>198
何で日大だって分かったの?w
205名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:51:17.12 ID:ZFf5NFys0
チェコ人の一般的対日感情は良く、トヨタをはじめ数多くの日本企業が進出している
しかしながら…不法滞在や犯罪を起こす中国人が非常にに多く、
東アジア人に対するイメージはかなり悪化している…
206名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:52:09.51 ID:6+h91c010
>>203
それ、ネタで言ってるんだよね?
207名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:52:34.48 ID:4X5zVdh30
>>203
ICUと国際教養大学は全く別物なんだが・・・ 後者の方がすでに評価は遥かに上。
208名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:52:48.93 ID:8oxkWKrk0
韓国人の血が入ってるてだけで一気に応援する気がなくなるわ
あいつらはDNAごと異常だから、育ちは関係ないし
北朝鮮、南朝鮮、在日、在米どこで生まれ育ってもあのまんま

まぁ日本人の血が入ってるこの人はどうなのか判らんけど
209名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:52:50.18 ID:nNoAdypn0

>>205
日本刀アピールする訳だw
210名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:53:05.48 ID:sdRWJi8Z0
>>203
ICUは国際基督教大学でしょ。


国際教養大学は新設大学なのに
旧帝大並みの偏差値になった秋田県の公立大学だよ。
211名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:53:14.82 ID:WT1v4HwE0
>>203
ICUは「国際基督教大学」な
>>189で出てるのは秋田にある「国際教養大学」だぞ?

>>204
秘密w
212名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:53:50.59 ID:rfnsxELQ0
プラハ旅したけど、チェコ人は美人だよ。
ゲルマンとスラブのいいところが混ぜ合わさった感じ。
213名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:53:59.61 ID:ETH7EZP30
>>188
Okamura to run for Czech Senate as independent
http://www.ceskapozice.cz/en/news/politics-policy/okamura-run-czech-senate-independent

>Okamura, who has Czech, Japanese and Korean roots,

>Korean roots

コリアンルーツ<丶`∀´>
214名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:54:18.40 ID:BAuPk6+30
>>204
そらまあマンモス大だからだろ
日大なんて卒業生が多いだけが特色の大学
215名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:54:22.96 ID:9/NQ/2hc0
wikiだと両親は日本人だな。西洋の血は入ってないんだろ?
日本生まれで日本で働いたこともあるって書いてあるな
日本語ペラペラじゃないの?
TVのリアリティショウに出て人気になったようだね

Born in Tokyo , where his Moravian mother after his marriage to the Japanese in 1966 relocated,
but Tomio most of his life lived in the Czech Republic .
To what was then Czechoslovakia stay the first time when he was six years old.
He spent part of his childhood in an orphanage in Maštov, Northern Bohemia at Podbořan .
In his youth he worked in Japan, among others as a dustman and then in Tokyo as a salesman cinema popcorn .
Since 1994, business in tourism. The three-year marriage to a Japanese woman has a son Mie Ruye.

Since 2004, the dedicated work of volunteers in the Association of Czech Travel Agencies (AČCKA),
where he held the position of vice president and spokesman.
He is also director of the travel agency travel Miki on imports of Asian tourists to the Czech Republic ,
co-owns the shop and wholesale Japa Japanese food, Beer publishes a quarterly magazine and more.

He is also co-author of two books. The book Tomio Okamura - Czech dream right after
the release in 2010 ranked among the ten best-selling books in the Czech Republic .
In the spring of 2011, followed by another book called Art govern.
He has appeared as one of the investors in the television reality show D-Day on Czech Television .

In 2012, he sued Barbara Tachecí for libel, when according to her trying to find a "final solution of the Gypsy question". [2] However, the court proceedings 11th dismissed in June 2012. [3]
216名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:55:09.59 ID:bX6TNSoN0
エンジェルダストブレイカーズの頃の動画ないのかよ
217名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:55:31.44 ID:VYY0RBWM0
非常に残念ながら
日本人に一番欠けているのは政治家の資質のような気がしないでもない
218名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:55:51.54 ID:QRaFGqq40
>>213
がっかりしたな
まだ藤森応援するよw
219名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:56:06.05 ID:6+h91c010
>>201
帰化したってソースある?生まれた時はチェコ国籍は無かったの?

ちなみに日本は国籍さえ取れば国会議員でも首相でもなれるし、
法的に制限するのは憲法14条違反の疑い。
220名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:56:09.55 ID:cfZyJGvCO
チェコ美人が日本に大量に入国するのか!俺にも美人嫁が来る日が近いぞ!
221名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:56:21.14 ID:+aPEczSs0
>>215
Moravian motherとおもっくそ書いてあるやん
222名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:56:59.37 ID:fQlfVZRf0
>>215
Moravian mother(チェコの東部、モラヴィア地方の母)
っておもくそ書いてあるがな
223名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:57:00.29 ID:9/NQ/2hc0
母親はチェコ人か。。すまそ
224名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:57:28.41 ID:WT1v4HwE0
>>214
都会の大学は遊んでしまうわw
自分を律する事のできる学生なら大丈夫だけど
大多数はそうじゃないからな
225名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:57:48.95 ID:ogyJp55V0
>>8
ワロタ www
ペルーを東西に分かつ!以来くらい。ペルーネタでは。
226名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:57:49.93 ID:iMU7gAO/0
岡村さん何してはるんすか
227名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:57:51.30 ID:VE5gUEPo0
>>213
・・・orz
228名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:57:52.52 ID:QIa0N4WH0
チェコ名物といえばマシンガンだな
229名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:57:57.93 ID:XFbexm8F0
岡村さん何してはるんですか…いやほんとに
230名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:58:58.98 ID:fQWk6PoE0
>>8
オマエは馬鹿だな
中国人は中国に住んでるから中国人だぞ
どこなんて聴くのは間違い
231名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:59:05.82 ID:UfVH9V/u0
チェコは小中華
クソまずいチェコ料理が世界最高だと言い張るし
232名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:59:14.97 ID:+wTLKoCe0
>>1
40の割にフケ顔だね。
今自分50でも若い奴いるってのに。
233名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:00:35.97 ID:WT1v4HwE0
>>200
チェコの岡村さんは結婚してるのに
日本の岡村さんは・・

>>232
良くも悪くもいろんな経験してきた証じゃね?
234名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:00:57.32 ID:SJMaX3Zy0
ケニア人の父、再婚相手の母がインドネシア人、こんなカップルの息子が大統領の国からしたらとるに足りない話だろ。
235名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:01:00.19 ID:Kvvt8xZX0
>>1
ぶっちゃけ、チャコ国籍なのだから
そちら風の名前に変えたほうがいいと思うぞ
現地住民は発音も出来ないだろうし
236名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:02:00.57 ID:IH0CFVzC0
>>169
ペルーのフジモリが大統領になった時も日本からペルー向けの援助が多くなったんだってな
そして日本にはペルーの日系人のヤギみたいな性犯罪者が入ってきて日本の治安を悪くした
あちらにとっては良くてもこちらにとっては害になるかもな
>>172
韓国の血が入ってるのか
こりゃ駄目だ
絶対韓国の親戚がゴリ押ししてきて厄介な事になるぞ
下手しなくてチェコで韓流アピールしてチェコに寄生虫キムチを日本食と捏造して売り付けるような事するぞ
日本のイメージが悪くなるわ
237名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:02:01.67 ID:VYY0RBWM0
>>213
ありゃりゃ

上手く行ったら韓国人ニダで失敗したら日本人ニダ

って韓国人が言うのが予測できる
238名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:02:44.35 ID:eJUAC7Bf0
日本の傀儡政権を望みます
欧州制覇の楔や!
239名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:03:00.54 ID:sdRWJi8Z0
>>234
ハワイ出身で母親はスウェーデン人だっけ。
何の成果も無いのに、大統領になったら直にノーベル平和賞もらってたね。
240名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:04:25.17 ID:0aydhPyN0
テリー あの国民の記憶に残るペルー日本大使公邸人質事件で、いったい何が報道されなかったんですか?

青山 フジモリ大統領は突入したときゲリラが抵抗したんで全部殺したと言うけどあれは真っ赤な嘘です。
証人は本当に数多いのです。防衛庁であのとき人質になった人がいましたね。その後変なスキャンダル起こして辞めちゃいました。
それから外務省一等書記官だった人も辞めました――。
なぜ辞めたかというと、嘘ばかりつかなきゃいけないからだと私は受け止めています。
というのは強行突入が終わったあと、人質の方々は生きているゲリラを見てるんですよ。

テリー えーッ!兵士たちが突撃してあっという間に射殺しちゃったんじゃないんですか!?

青山 ゲリラの少女も、少年も捕まえた後は、これはある当事者の言葉ですが「ペルー兵士たちの残虐なお楽しみタイムだった」そうです。

テリー ・・・お楽しみタイム?

青山 そう。たっぷり陵辱しながら虐殺していく。フジモリ大統領が軍に許した残酷な時間があのあとにたっぷり用意されていたと考えています。
ゲリラの少年、少女は強行突入があってすぐに、手を上げてペルー軍に降伏したんです。ところがそれから1時間もしないうちに全部首なし死体になった。
「お楽しみタイム」の間にさんざん陵辱され殺されていったんです。
後で集めた証言によれば、その公邸の中でさんざん強姦して、しかもその後切り刻んで捨てたんですよ。
証言によると少年ゲリラが強行突入が起こった直後、軽機関銃で人質をちょうど至近距離で狙っていたんです。
少年ゲリラの引き金に手がかかって、ほんとにあと指が2、3ミリ動いていたら青木さん以下全員が死んでるんですよ。
彼は人質に、自分の知らない外国の話を教えてもらっていたりしたから、撃てなかった。もっともっと具体的な話がありますよ。
日本企業の方で、女性ゲリラが犯されそうになった時に、「ちょっと待て」と言った人質もいるんです。
その女性ゲリラは殺されました、犯された後で。
241名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:05:55.99 ID:BxlL9RQfO
ナイナイの岡村かと思ったわ
242名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:05:56.54 ID:9/NQ/2hc0
243名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:06:52.26 ID:Kvvt8xZX0
カレル橋って、たしかこの国よね
ドナウ川ですか?
244名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:07:05.20 ID:2R4edVkPO
岡村さん何してはるんすかww
245名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:07:14.46 ID:T7P5VE520
同い年かよ
246名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:07:31.28 ID:+aPEczSs0
ヴルタヴァ川です
247名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:08:24.14 ID:ClxbSr7w0
チェコのビールが美味いんだよなぁコレがまた
248名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:09:56.42 ID:yiFDLFjH0
こういうのが落ちて日本に戻ってくるんだよなあ('A`)
249名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:10:08.51 ID:zCONDiewQ
日本の政治家は在日ばかりだしな
250名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:10:35.56 ID:ypqQgMYbO
ネドベドが立候補したら負けるんじゃないか?
251名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:12:41.13 ID:p6IgyqBH0
空気が立候補しても誰も気付かない
252名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:12:41.70 ID:Nea1gUy+0
>>1
しかし、日本人の血の濃い日系人やのう。

チェコの血が解らないね。

まぁ、これで日本とチェコの友好が広がることを期待します。

日本に直接影響ないし、どうなっても関係ないしなw
253名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:12:55.52 ID:oSbU7DOV0
>>236
>日本食材店などの事業を展開する
とあるが、すでにキムチ売ってるかもね
254名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:14:08.42 ID:PgkuSqkZP
>>47
日本人だから日本好きとは限らんぞ
255名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:15:00.47 ID:fCxUHzFs0
ハクシンクン
256名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:15:33.09 ID:dJGO2Fsi0
まぁ、チェコ人が選ぶことだしな
257名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:15:43.73 ID:Nea1gUy+0
>>253
お前らのネガティブさは、こっちまで憂鬱になるわw
258名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:15:43.69 ID:ZBw+P6B0O

(・o・)ボヘミアンガラス杯の進呈をよろしく♪

259名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:16:53.45 ID:8i2b77A10
モルダウ
260名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:18:22.28 ID:zF6Luknf0
なんだ、チョンか。
チェコ人が騙されなきゃいいけどな。
日本にも迷惑かけるなよ。
261名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:18:40.84 ID:pxelF2EU0
>>254
生い立ち的なページは日本のことばっか書いてあるよ
だからと言って親日とは限らないけど日本を強調してるのは間違いない
ちなみ韓国については一言も触れてないw
http://www.tomio.cz/o-mne/
262名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:18:58.77 ID:9/NQ/2hc0
直リン、これでどや

本棚にマンガがいっぱいあるぞ
http://oidnes.cz/09/113/maxi/FRO2f50b3_QH7S0294_a.jpg
読めるんか
http://oidnes.cz/09/113/maxi/FRO2f50b2_QH7S0265_a.jpg
263名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:19:52.06 ID:Dk6jrG8H0

チェコスロとバキアに分かれた国と関係ある?
 
264名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:20:43.18 ID:sdRWJi8Z0
50%・・・チェコ人
25%・・・日本人
25%・・・韓国人

血の割合はこうなのに。
アジア系が濃く出た顔だな。
265名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:21:45.19 ID:9/NQ/2hc0
チェコの麻生太郎だな
266名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:22:28.72 ID:Nea1gUy+0
>>264
父親が日本人だからな。

韓国人やチェコ人は母親と妻だからね。

男の血が強いのかも。
267名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:22:32.36 ID:gARonfkzO
去年ブルノ行ったら書店でこの人の本見かけたなあ
268名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:24:35.21 ID:ETH7EZP30
チェコ語だからわかりにくかったが、wikipediaの記事から[Narodnost moravska, korejska, japonska, ?eska]の記述が消えたのがこの版から
http://cs.wikipedia.org/w/index.php?title=Tomio_Okamura&diff=8711728&oldid=8710690

上院選挙出馬表明が6月4日なので、時期的には重なる

「日本の東京出身」って売りで行きたかったんだと思う
見事にそこしか編集してないし
269名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:24:41.40 ID:+aPEczSs0
だから母親がチェコ人だっての
270名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:24:51.45 ID:DEqh1HEeO
フジモリみたいに日本だよりの選挙
271名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:25:43.20 ID:tor3DisY0
>>260
チョンなの?
下手したらこっちのイメージまで悪くなるな…
272名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:25:58.49 ID:meOCJ2+J0
旧東ヨーロッパの閉塞感は相当のもので、
一方、日本のイメージはこちらが赤面するくらい美化されたところがある。
大統領になるかどうかは分からないが、
ここまで来れたのは、やはり半分日本人で
しかも日本からやってきて事業も成功させた人間が、
この国のどうしようもない現状を変えてくれるんじゃないか、
という期待があるんだろう。
ポーランドやチェコの人間と付き合った経験からその心情はよく分かる。
273名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:26:02.62 ID:sdRWJi8Z0
274名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:27:12.21 ID:6XF1SXkb0
>>47
工業国ではあるが・・
ドイツとの間に深刻なズデーテン問題を抱えている
大戦後にズデーテン地方からドイツ人を追放した上、略奪・暴行まで犯した
この非道な行為を、当時のチェコ大統領が某国の愛国無罪よろしく、合法とした
これにドイツが今でも大変怒っており、今でも謝罪・賠償を求めている
ドイツはユーロの盟主同然の為、チェコはEUには入っているがユーロ加盟は未だに許されていない
事実上欧州市場でハブられている、悲惨な国
275名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:27:42.06 ID:oWGE8ge+O
ODA欲しいんだな
276名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:27:51.69 ID:+aPEczSs0
>>268
公式サイトに堂々と書いてあるんだが
277名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:29:35.53 ID:UgQGwCy80
外国人が大統領選目指すのは筋違いじゃないだろうか
たとえハーフでも
278名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:29:59.44 ID:oNpbC5RW0
次に窓から落とされるのはこいつか
279名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:30:05.14 ID:sdRWJi8Z0
>>274
借金まみれのユーロ加盟しなくて良かったじゃん。
280名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:30:20.39 ID:zF6Luknf0
>>273
何だこれw
100円ショップみたいだなw
281名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:30:29.70 ID:+aPEczSs0
>ドイツはユーロの盟主同然の為、チェコはEUには入っているがユーロ加盟は未だに許されていない
許されていないも何もユーロ導入はあくまでEU加盟国の義務なんだが
チェコ側の戦略で導入に踏み切らないだけ
世論も導入反対が多いしな
282名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:30:43.71 ID:Nea1gUy+0
>>280
チェコの経済じゃあ、こんなもんだろ。
283名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:31:12.02 ID:E5ED4l910
ロンドンのホンコン資本の日本料理屋で瓶ビール頼んだら
アサヒでmade in チェコだった

ビールの産地なんだろうね
284名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:31:26.92 ID:bmGNc//i0
チェコって東欧でも割と裕福な国じゃなかったっけ?
285名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:31:34.40 ID:APX+bohF0
美人の産地の日本人だけあって結構おっさんなのにかっこいい
286名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:31:41.39 ID:gARonfkzO
まあ当選はないだろうな
しかし立候補資格が最近変わったらしいが、どう変わったんだろう
そういや全身刺青の怪しいアーティストだかも立候補するらしい
287名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:32:07.20 ID:Kvvt8xZX0
>>246
ありがとう!

チェコでもうひとつ思い出したのが自動車だ!

スコダ!タトラ!
288名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:32:49.89 ID:WO7b6h+p0
99かと…
289名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:33:05.85 ID:sdRWJi8Z0
>>277
それ考えると、米国のオバマ大統領は凄いね。
290名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:33:16.30 ID:+aPEczSs0
>しかし立候補資格が最近変わったらしいが、どう変わったんだろう
今回から直接選挙制になった
291名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:33:19.76 ID:Nea1gUy+0
>>1
チェコで外国人参政権を成立させて日本人を大量に移民させたら、

チェコは日本のものになるね。
292名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:33:51.79 ID:2WG5L3PL0
ヤベッチはピンでいくの?
293名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:34:18.39 ID:rBWSR4E80
>>277
チェコ国籍選択したってことじゃねえの?
そうじゃなきゃまず上院議員になれないだろ
294名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:34:29.48 ID:8Qh+zc7b0
>>277
外国人が帰化して国会議員になるとか、どう考えても間違ってるよなぁw
295名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:35:04.46 ID:APX+bohF0
>>289
ロムニーだって2代前は外国人
296名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:35:13.87 ID:/30VpgoO0
チェコって、、、ビーズだっけ。可愛い橋もあったような。
297名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:35:16.18 ID:sdRWJi8Z0
>>291
レンホウが大臣になった際に、中国人が日本に対してそんな話してたの思い出したわw
298名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:35:24.68 ID:meOCJ2+J0
>>294
陳さん、白さん
299名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:35:28.07 ID:Nea1gUy+0
>>277
日本人は世界で評価高いから問題ないだろ。

300名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:35:34.91 ID:MTdYnefRO
何やってるんすか、オカムラさん
301名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:35:36.73 ID:HPWzggv/0
>>225
仕方ないから拾うけど
ネパールを南北にだろ
302名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:35:39.13 ID:3f1Xtu4q0
チェコと言えばSkoda
303名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:36:14.14 ID:vwnWjwOX0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

304名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:36:18.42 ID:zF6Luknf0
>>291
そういう考えで他国の政治に参加しようとするから
チョンは恨まれるんだよ。
その国の人間に殺されるぞ。
305名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:37:56.47 ID:Nea1gUy+0
>>304
日本人は世界から評価高いし、

外国人参政権が通っても誰も悪用しないだろw

むしろ、チェコの経済を発展させようとするね。

お前らの反応見ても解る。
306名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:38:05.15 ID:meOCJ2+J0
「ロボット」は元々チェコ語。
カレル・チャペックの小説から。

307名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:38:06.15 ID:4OOc20VL0
なんか明治時代の政治家の風貌だぞ
308名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:38:54.89 ID:XOsDKizgO
マスコミってアラブの春を連呼しておきながらプラハの春に触れようとしなかったよね(´・ω・`)
309名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:39:02.91 ID:sdRWJi8Z0
武道家っぽいw
310名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:39:07.11 ID:m4pIhlaX0
>>50ぶ〜しゃか♪
311名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:39:28.56 ID:23SNZ58n0
まあ日系が大統領になったところで格別、日本にいいことがあるわけでもないけどね
312名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:40:47.03 ID:tUYG7BAD0
>>5
あのクソつまらん奴かw
313名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:41:14.07 ID:AMq7EWOs0
>>185
これをタカシ・オカムラ氏に見せたいなw
314名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:41:45.01 ID:MNG1XKDg0
ナインティナインも出世したな。
315名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:41:53.36 ID:kM4bCRFm0
リトルダディがどうしたって
316名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:42:13.99 ID:m+fQHn0P0
>>272
そうか?
知り合いの在ポーランド在住日本人居るけど
アジア人ってだけで差別はかなりあるような話ばかりするけれど。
317名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:42:47.63 ID:WO7b6h+p0
>>277
ヒント国籍
318名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:42:53.11 ID:0U/yryXH0
ナイナイ
319名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:43:48.15 ID:zaCdXxPq0
日本ってこういう人に甘いよね
フジモリだっけ、日系ということで結構支援してたはず
320名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:45:11.57 ID:ETH7EZP30
>>276
ほんまじゃ
なんでwikipedia書き換えられたんだ?
321名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:47:01.12 ID:B/NCt5Yt0
>>311
国家ブランドが上がるだろ
日本人として誇らしいのだ
322名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:48:07.51 ID:sdRWJi8Z0
祖母が韓国人だと何かと都合が悪いのかもな
323名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:48:51.81 ID:ETH7EZP30
>>321
韓国の血が入っている以上、大統領になれたら下朝鮮が放っておくはずがないw
324名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:50:20.82 ID:Kvvt8xZX0
昔は鉄のカーテンの向こう側って言われてた国もいろいろあって
東欧と呼ばれた国の中で
ブルガリアだけはソビエト依存が強いといわれてた
逆にアルバニアは中ソ対立のときに中国側に回った
ユーゴスラビアは、ソビエトの影響で独立してないので西欧との付き合いにも積極的だったと聞く
325名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:51:11.47 ID:LKom1/R+0
チェコ人は結構親日な感じだよな。
なぜかはわからないが。。。
ただドイツ人からは見下されると。
ドイツに移民したチェコ人が言ってた。

いろいろ文化遺産も多いとこだったらしいけど
冷戦時代に相当破壊されたらしい。
まぁでもなぜか反米だったが、その人。
326名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:51:14.86 ID:meOCJ2+J0
>>316
旧東ヨーロッパ諸国では、はるか雲の上の経済大国と言うイメージは誰もが持っていると思う。
アジア、アフリカ人に対する差別的な意識はどんな白人でも持っているだろうね。
ネットで勝手に「親日国」扱いしているヨーロッパの国でも。
ただ、そんな得体の知れないエイリアンに期待する有権者がかなりいたということが、
やはりどうしようもない閉塞感と、どうなるか分からないが大きな変化を望む意識の現われだと思う。
もちろん、これが中国系やその他のアジアの国の出身ならこういう現象は起こらなかったと思う。
そういう意味で、やはりヨーロッパの旧東側貧乏国での
日本ブランドの圧倒的な存在感が背景にあると思う。
327名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:53:19.33 ID:C2emqqKu0
>>3
やべっち乙
328名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:53:22.80 ID:IH0CFVzC0
>>305
移民は受け入れた国にとっては害の方が大きい事は世界中の例を見ても確定的に明らか
チェコに日本人を大量に移民させたら現地のチェコ人の労働者の職を奪って日本人へのイメージが悪くなるぞ
329名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:53:38.86 ID:BKJs84rw0
日系人の政治家が増えると、それに伴う反発も起こるんだよ。

日系人の比率と同じ比率の政治家だけならいいけどね。

最たる例がペルーだよ。

藤森さんを支持する人も半分いたけど、残り半分は日系人社会へ厳しい態度が出てからな。

特にヨーロッパはアジア人に厳しいから70%のチェコ人から逆に日系人への反発が強まる。
330名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:54:09.81 ID:zF6Luknf0
>>321
あんた、韓国人だろw
日本人にはそういう考えはないよ。
ただ帰化してその国のトップになるんだったら、
その国のために我欲を捨てて誠実に尽くすこと。
331名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:54:55.20 ID:B/NCt5Yt0
>チェコに日本人を大量に移民させたら現地のチェコ人の労働者の職を奪って日本人へのイメージが悪くなるぞ


欧州大陸のチェコに日本人が大量移民とか100%有り得んw
332名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:55:25.47 ID:HPWzggv/0
>>64
ペルーに関しては有る
フジモリが立候補した時、熊本生まれかどうかが議論になったが、移民船中で生まれたことにして出生地主義をクリアした
日本に亡命後国民党で立候補しようとした時は熊本生まれとしていた
ペルー国内の日系人社会では大統領出馬時、少数派の本土人で有ることと、上記の理由で反対者が多かった
私の個人的感想では沖縄ルーツの日系人が多いからこその日本より戦前の日本的な社会が根強いコミュニティだったよ
ネトウヨは一回経験してもいいかも
向こうには迷惑だと思うけどw
333名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:55:51.90 ID:etD1puep0
>>261
ねらーじゃないんだから・・・
普通言わんでしょ
334名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:56:25.01 ID:P/b681BP0
>>325
ルーシの血も混じってるんだっけ
美人が多いかも知れんな
とにかく泥沼の内戦と「わが祖国」ぐらいしか知らない
335名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:56:50.54 ID:6gBXXB5U0
>>322


あー? 帰化チョンなの??


336名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:57:50.67 ID:9dNWC2GB0
>>334
泥沼の内戦って何?
337名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:58:57.73 ID:meOCJ2+J0
>>334
ユーゴスラビアと勘違いしてないかな。
チェコと言えば、「プラハの春」だな、おっさん世代にとっては。
338名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:59:15.25 ID:etD1puep0
韓国と日本の血www
すげえ素質を備えてるなこの人ww
万が一大統領になったらネトウヨとチョンのおもちゃにされそうだwwww
339名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:59:22.72 ID:sdRWJi8Z0
>>335
祖父が日本人、祖母が韓国人
   ↓
父親(ハーフ)、母親はチェコ人


血統としてはチェコ50%、日本25%、韓国25%
340名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:59:23.72 ID:sBDVAzIA0
へぇ・・・なるほどなぁ。俺も >>8 のような釣り師になれるよう頑張らなくちゃって思った
341名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:00:01.25 ID:bQbt/2Vu0
>>92
アメリカの方が活躍してる日系人は意外に多いよ。
ちょっと前までアメリカ陸軍トップの参謀総長は日系人だんだぜ。
日系の上院議員とか、日系の宇宙飛行士とか
あの人種差別大国でよく頑張ってると尊敬するわ。
342名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:00:42.52 ID:gARonfkzO
空港からプラハ中心部に向かうバスの途中にオリンパスの現法があって、日の丸がちょっと引くくらいどーんと翻っていたな
343名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:01:07.42 ID:meOCJ2+J0
>>334
そうそう、チェコスロバキアだったのが、
ソ連崩壊後、チェコとスロバキアに分かれたけど、
内戦と言えるような対立は無かったと記憶している。
344名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:05:54.74 ID:etD1puep0
>>341
その参謀長は神だけど
日系の宇宙飛行士とかaffirmative action以外の何物でもない
345名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:10:54.34 ID:GhMzaDvz0
政治機構が違うので単純比較はできないが、日本で山口淑子や蓮舫やツルネン・マルテイが
内閣総理大臣に立候補するのと同じ位奇異に感じる。
346名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:11:40.49 ID:ne5pXhSl0
347名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:16:10.48 ID:538zvOXz0
>>8
2ちゃんねらーをイジめるお前が悪い
348名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:16:21.24 ID:9Y3ihi090
>>339
日本ならえんがちょされてる系統だな
ま、東欧だしねえ
349名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:17:22.93 ID:na3h5j510
うーん、結構前からチェコでも「独島はわが領土」をやらかしてるんだな
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&date=20051201&rankingSectionId=003&rankingType=popular_day&rankingSeq=2&oid=143&aid=0000004971

韓国の血が入っていることを前面に出す利点がないんだろうな
仮にオカムラさん本人が優秀な人でも、今なお韓国関係の親類と交流があったら大変そうだな色々と
350名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:17:30.03 ID:+fWxDpc40
>>113
イタリアはかなりグチャグチャな混血だしな、南部のほうは
あちこちから連れて来た奴隷のよくわからない混ぜ物
351名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:17:50.32 ID:aieHZpty0
>>4
ワロタw
352名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:18:39.36 ID:bIMaULPu0
>>349
でも韓国のほうじゃ、韓国系初のチェコ大統領候補!!
って大騒ぎしそう・・・
353名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:26:54.15 ID:hDDPevqqP
ツルネン氏が首相になるようなもんか
354名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:30:34.76 ID:ymdGa4HC0
>>325
つーかボヘミアンっていったらドイツだけじゃなく
ヨーロッパの嫌われ者だろ
まぁチェコ人の文化と西欧人があわなかっただけで
日本人にはまるで関係がないけどw

チェコは東欧じゃ一番工業化が進んでるから
日系企業にとっては朗報になる可能性なきにしもあらず。
といっても日系企業は一応第二次大戦じゃ同じ枢軸国だったからなのか
ハンガリーに進出してるから
いまさらチェコにまた工場作るとかあるかどうかw
355名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:32:52.52 ID:V5AiPBmG0
チェコに旅行行った時に、彼らが知っているのは Tokyo Nagano Fukushima
の3都市だった。 日本人に対して敵意は特になかった。
まだまだ進出できるチャンス!
356名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:33:28.78 ID:SbCjk+2LO
>>345
山口淑子は血筋的に日本人じゃなかったっけ?
357名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:33:55.15 ID:l4wTd9gp0
韓国がホルホルするのが鬱陶しいので落選してね
358名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:36:03.01 ID:5A54vmT40
>>345
山口淑子は日本人なのに中国人の振りをして売り出して大当たりしただけだろ。
大昔の話だが。
359名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:36:50.13 ID:9Y3ihi090
東京には空が無いと言うんだな
360名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:39:35.22 ID:zW+15nru0
チェコビーズのブームは、終わっちゃったとこなんだよな。
肌触り良くて、上品なのに。

輝きではオーストリアに負け
ブランド力ではヴェネチアに負け
値段では中国に負け
粒をそろえる工業力では日本に負けてる
それがチェコビーズ。
361名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:40:13.04 ID:ayvoV2JB0
ドイツ帝国樹立〜ナチス政権のドイツはボヘミア欲しがってたね。
362名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:48:56.13 ID:VabOPoYZi
キムチ入ってたらしゅーりょー
363名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:50:43.76 ID:SGkZv3o80
>>354
ハンガリーの経済はデフォルト寸前だよ
通貨(フォリント)は昨年対ユーロで40%も下落したため、国民は自国通貨ではなく、ユーロを使っている有様
工業国だが主力のアルミ工場は次々倒産に追い込まれており、ドイツとかの企業も資本撤退始めている
そういう状況なので、日系企業がチェコに進出する可能性は無くはない(チェコの通貨はユーロ高だが)
364名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:56:55.19 ID:JHqtKpdQ0
>>330
日系人が大統領になることが国家ブランドが上がることになる。

日系人が信頼されてることに繋がるからね。

お前の日本人なら、そんな考えはしないよって、何を基準に言ってるのか解らん。
365名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:07:49.22 ID:SvHvujc80
>>1
すごくヤクザみたいです
366名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:11:46.63 ID:ma0Mv2vZ0
>>364
そういう風に短絡的に国家ブランドが上がるとか言い出す発想が発展途上国っぽいというか、
端的に言って韓国っぽい。
367名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:12:26.26 ID:cJA+T8CK0
在日だろこいつ
368名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:13:54.88 ID:5+EOik+i0

岡村と聞くと情緒不安定のチビしか思い起こさなかったので良い話ですね
369名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:15:20.25 ID:SGkZv3o80
>>324
たしか建国の父がチトーだったと思うが
大戦に巻き込まれた経験から各地に武器倉庫や弾薬庫を建設
後年、民族問題が勃発した時にこの武器が内戦拡大に繋がったと思う

>>281
チェコの経営者は普通に入りたがっている
何といっても対ユーロの為替相場で一喜一憂する必要が無くなる
また、共同通貨なら各国の企業も参入しやすくなるし、人の交流も盛んになる
仮に財政困った場合でも、欧州安定化メカニズム(ESM)あたりに支援もお願いできる
そういうのを承知で導入反対しているのはイギリス
370名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:16:51.17 ID:2vYFf2Mi0
中国の反日暴動に抗議するチェコ人
https://www.youtube.com/watch?v=vwTZoCDIZGE&feature=g-user-u

なんや、岡村の子分やったんかwwwwwww
371名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:17:41.12 ID:tnjEnIhb0
いつの間にかスロベニアと分離したとこか
372名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:23:54.13 ID:hATDIjs60
>>371
スロヴァキアと分離したの1990年代だろ・・・
373名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:25:23.38 ID:jpvvgEif0
99の岡村かと、錯覚してしまったじゃないかwwwwww
374名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:28:48.54 ID:9z+kUs100
ロボット、人造巨人ゴーレム、マリオネット、人形アニメ
チェコはそういう文化イメージが強い点では日本と相性いいかもね
375名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:50:35.28 ID:I5KcQiqO0
>>8
その頃の日本には2chどころかインターネットも無いが
376名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:52:48.63 ID:aZRkUcbs0
オリンピックに出ようとした漫才師みたいに、
今度はナイナイの岡村か! と一瞬スレタイを見て思ってしまった・・・
377名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:55:52.63 ID:jcIDgkdAO
米倉にポイされた岡村じゃないのか
378名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:57:58.17 ID:Wq+NLcez0
麻生がチェコスロバキアって言ってたな。
海外メディアの前で。
379名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:58:37.26 ID:xFKV04VB0
>>378
言ってた言ってた
あれはヤバイわ
380名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:04:01.98 ID:kjwUxa/Z0
やべぇ・・・CSKAのスルツキーにしか見えない・・・
381名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:17:20.48 ID:XDexXhMa0
チェコの辺りは歴史的背景から民族間の対立に敏感そうだが
10数年前まで日本に住んでいた半分日本人を信用できるのかね
382 ◆KE5iObIMBWCf :2012/10/22(月) 02:27:32.93 ID:E1jGL+1y0
落選確定
383名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:31:09.03 ID:dKYM5PeeO
オカタカリーダーがんばりやぁ!
384名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:36:21.92 ID:oOYImSCj0
芸人やめるのか
385名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:01:03.52 ID:cJA+T8CK0
>>378
あいつアホだから
日本の恥部
386名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:03:19.08 ID:/nX+5aew0
チェコか。冬にプラハに行った時面白かったのが、表通りだと俺と同じくらいの背丈(175cm程度)の奴ばっかで、
そんなもんかと思ってたんだが、裏通りに入った途端、巨人の国だったな。
中学生くらいのガキっぽい顔で180cm、おねーちゃんが190はある感じ。

表通りの連中はイタリアやフランスの連中で、裏に地元民が居るって話だった。
387名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:04:07.38 ID:OgGuxokDP
なんかうさんくさい顔なんだよな。なんとなく勇者を導くうさんくさい仏っぽい感じがする
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m84yjdFeWj1rt8g5co1_1280.jpg
388名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:08:51.25 ID:cnjQ1sdRO
共産主義でプラハの春くらいしかしらないや
389名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:10:35.34 ID:QRDjhOZJ0
これぜったいナイナイのオールナイトニッポンでネタにされるだろw
390名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:19:28.34 ID:IgDdAQgp0
落選してほしい
391名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:22:48.74 ID:J/PSyKH60
同じ文化圏に属さないまったく別の国の指導者の名前が
漢字で書けるって、すごい違和感感じるわけだがw
392名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:35:45.71 ID:kgwji4k1O
チェコの為に頑張ってチェコの国益に貢献してください。血だけで応援したくなるね
393名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:36:39.75 ID:tNpLqjye0
ユーゴスラビアと勘違いしている人多すぎ。
394ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/10/22(月) 03:43:13.19 ID:DbrCQcUN0
昔、私はチェコのことをシゼッチ共和国だと思っていました
395名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:44:38.46 ID:rhrR9VGy0
チョンと混血かよ
396名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:45:20.91 ID:OuGtzxnw0
日本のドクター中松ポジション
397名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:05:43.52 ID:o6XDGaPu0
この人は典型的なポピュリスト。絶対に支援してはいけません。彼が立候補したズリーンという
チェコ東部の田舎の町は、マフィアが仕切っていることで有名な町。
彼は全くズリーンに関係ないのに、そこから立候補したのは、つまりはそういうこと。
チェコのテレビに出まくって(しかも自分で金払って出ている)、日本語は読み書きが全くできないし、
日本語会話のレベルは10歳程度。
398名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:09:21.42 ID:o6XDGaPu0
プラハでJAPAという日本食材店を経営しているけど、そこの店長は彼の元妻の
日本人。テレビで「日本人は毎日寿司食べてる」とかうそばっかり言っている。
チェコ人で日本に詳しい人で、彼が好きな人なんて一人もいませんよ。
399名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:10:03.02 ID:IKXMElZ90
外国生まれでも大統領になれるのか?
400名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:11:32.74 ID:tNpLqjye0
>>397
チェコ人何だから日本語ができないのは問題ないだろ。
401名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:20:11.90 ID:jPeNDaZVi
>>8 の人気に嫉妬wwww
402名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:25:19.55 ID:o6XDGaPu0
問題なのは、彼が自分を売り込むときに「おれは侍の国からきた」とか「日本のことは
なんでも知っている」とか公共の電波を使って言いまくっているということ。更に問題なのは
チェコ人のほとんどが彼を日本からの移民してきた日本人だと思っていること。これは彼が意図的に
そう思わせるようにしているのが問題。
403名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:26:45.43 ID:y35UBAY80
>>402
日本で言うとデーブ・スペクターやダニエル・カールみたいなもんか
404名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:27:39.64 ID:jPeNDaZVi
>>402
ふーん、ありがと。
なんか調べてみたけど、あやしさ満点だな。
言われなければスルーしてるところだ。
405名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:34:55.79 ID:sJGOmSf00
靖幸は
406名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:47:09.15 ID:K772sckz0
チェコのワタミって感じ?
407名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:53:25.35 ID:5QiJpxFE0
>>403
デーブは埼玉出身だろ
408名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:57:03.44 ID:o6XDGaPu0
もっというと、自分の仕事仲間の友人を警察に売って、売られた人の儲けを自分の
ものにした男。まあ、ゲスですな。
409名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:57:07.03 ID:LbWROHmm0
知ってた
410名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:58:15.45 ID:5ClNoTwT0
>>398
すんません
毎日スーパーの惣菜で寿司食ってます
411名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:59:55.32 ID:3EUdrlD6O
チェコねぇ
優秀な銃火器を造れるイメージやな…
自動車用シリンダーとピストンにも応用可能だから、日本のエンジニアリングと合わせれば低燃費技術に一役買うかも
412名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 05:04:52.16 ID:9jL4GD730
>>66
ビートたけしだろ。
413名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 05:06:08.01 ID:EetfRV2w0
>>403
ハーフだからマイケル富岡
414名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 05:15:45.75 ID:TJylLzKV0
顔を見て日本国籍の朝鮮系かと思った

415名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 05:37:34.03 ID:F4MrEA0g0
>>408
詳しいね
仲間を売るような輩に一国家の代表になってもらいたくない
ますますチョ●らしい要素ですな
416名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 05:43:14.51 ID:na3h5j510
>>414
韓国の血が入ってるから、朝鮮系で間違いない
417名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 05:53:16.97 ID:Z13IGC2T0
ラガーマンにいそうな顔
418名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:10:22.61 ID:IB86Qeif0
>>9
世襲のクズばかりだから、当然そうなるでしょ。
419名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:44:57.64 ID:U9e3lR7C0
うえええ韓国の血は入ってるだけで
アメリカ人やフランス人の血で薄めようがレイプや銃乱射するのに…
日本人ぶらないでほしいわ

ホームページ翻訳してみたけど韓国成分が0%だわ…
多分当選したら「日本はチェコ慰安婦について謝罪と賠償しろ!」ってなるで
420名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:41:54.36 ID:w3/MlJX/0
>>397>>398>>402>>408
あんたやけに詳しいね
チェコ在住の方?
日本ブランドを最大限利用してキャラづけしてる人なわけか

そういう人物というのが本当なら、票も金で動かしてるっぽいし、まあ泡沫候補として賢明なるチェコ人ははねるやろ
てかチェコってところはいろんな民族に支配されちゃうとこだね…
421名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:51:11.27 ID:TxM3PaDr0
>>397
母親がズリーンあたりの生まれなのでは?
422名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:58:44.68 ID:RUNFjb560
マツ「お前なんか、トミオじゃなくてトミコだ、トミコー」
423名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:22:17.85 ID:U9e3lR7C0
>>420
確かに現地情報すごいよね
日本人でチェコ語できるなら是非「韓国人」だと広めて欲しい
424名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:33:42.09 ID:WAKyPjxc0
スレタイ狙った感一杯だなw
425名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:32:08.11 ID:cJA+T8CK0
>>423
韓国人と言っても韓国は日本の一部と思ってる人がいるから
426名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:34:36.53 ID:CZVf/SMXO
これでこいつが意外に善政を敷いたら+で名誉日本人認定をされるんだろうな
まず当選すらないだろうが、未来の愛国戦士のために念のためログを録っておくか
427名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:42:39.11 ID:rqWyS3OL0
>>15
スロバキア大統領選に出馬。
428名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 14:14:00.69 ID:Wp0AOXeAO
>>1
本当に日本人かDNA検査して欲しいな

まぁ普通に落ちるだろうが
429名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:00:16.76 ID:MIBKPqDU0
>>8
430名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:07:46.29 ID:VabOPoYZi
>>370
これのコメント辛いな
こんなんじゃ嘘も真実になるわ
431名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:37:01.30 ID:n7evupOX0
>>346
日系人の外国の元首といえば、パラオ共和国のクニオ・ナカムラ(Kuniwo Nakamura)元大統領。

そして忘れちゃいけない、台湾の李登輝総統閣下。
432名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:40:34.14 ID:ep0kw6I90
なんやまた朝鮮かいな
433名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:24:45.95 ID:THW5ASV+0
>>431
李登輝も日系人なの?
434名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:26:24.54 ID:n7evupOX0
>>433
ご本人が日本に愛着を持っておられます。京都帝国大学卒。
435名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:20:47.10 ID:tQz08Vy+0
こんなに凛々しい岡村さんもいるというのに
436名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:22:27.77 ID:n7evupOX0
>>435
へぽたいやー
437名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:22:46.96 ID:3Ed8Lqz60
岡村さん、何してはるんっすか?
438名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:39:29.11 ID:9g0nMqHh0
あまり知られてないけど日系人で外国の政府の重要なポジションに就いてる人は結構居るんだよ
元首じゃなくても軍のトップに就いてるとかね
439名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:43:17.57 ID:SQHwbuIM0
日系だけど、大統領になったらチェコの国益を背負うわけだから
妙な期待はしないほうがいいね。
440:2012/10/22(月) 21:55:01.03 ID:cNQRzFo40
チェコの場合、大統領と言ってもアメリカやフランスみたいな強い権限が
ある訳では無く、むしろドイツやイタリアのような名誉職に近い。

ちなみにチェコの初代大統領は、共産主義独裁時代に反体制文化人の
リーダー的存在だった劇作家のハベル。
441名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:06:00.73 ID:XV8hgAiy0
チェコの国益のためにがんばってね。
442名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:12:10.76 ID:ipk2yyHu0
カープアカデミーの予感!
443名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:12:22.62 ID:lRVnptbr0
さらに書くと、現在の肩書きは「チェコ観光庁報道官」。テレビで日本関係の
ニュースとなると、どんな時も彼がコメントしていた。で、上から「観光庁
としての公式な立場で、許可無く自分勝手なこと言うな!」と怒られている。チェコ人の
日本専門家たちがいるのに、経済や政治などについて勝手に発言。おまけにほとんどすべて
うそばっかり。そりゃ専門家たちは怒るでしょう。
444名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:14:51.50 ID:90qaafZY0
ナイナイ解散!!!
445名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:16:31.88 ID:lRVnptbr0
彼が大統領としてオランドやメルケルみたいな連中と、たとえ儀礼的な
権限しかないとはいえまともに話せるとはとても思えない。しかもチェコでは
すべての小学校から高校までの各教室、役所の各部屋に大統領の顔写真が
A3ぐらいの大きさで額に入れて飾られるよ。任期は4年間。
446名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:59:00.65 ID:8ekho7OJ0
>>442
それはチェコだ。
447名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:08:04.43 ID:TZvDwCco0
東京には空が無い
448名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:43:37.53 ID:8ekho7OJ0
>>447
智恵子Show
449名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:20:33.85 ID:4WHDzPlL0
>>20
間近で見るとそうでもないよ、ハーフってわかる。
日本語喋ってるの聞けばより一層。


ていうか、この人の話題がヌー速に立つとは……おでれーた。
450名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:30:10.34 ID:4WHDzPlL0
>>57
確かにスパゲティがマズいコトで有名だな…

>>70
香料に使う、てか、ビール自体が有名だお

>>115
シコダはそもそも戦車メーカーや。
自動車に移ってVWに買われてドイツ人の天下になっとるけど、社内。
シコダだけにシコダ(残念の意)

>>279
焦ってユーロにしたスロバキアざまあああwwww
だった、ギリシャのアレの時。
EUの先見の明のある投資家が随分、スイスフラン/スェーデンクローネ/チェココルナに
ユーロ移してたから潤った訳なんだけども
一度転けたギリシャ/イタリアにここは敢えて投資するとどうのこうのと
銀行かがゆってたんだけど、そゆのわからん自分はへーって聞いてたら
再度ユーロ/(^o^)\、でチェココルナが大丈夫か心配になった。
451名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:36:30.91 ID:4WHDzPlL0
>>325
おっさんは反米だけど若い世代は親米だよ。親米になってきた、というか。
親日っていうか、地球の裏側でワカンナイ、イメージはあるけど、憧れ、みたいな感じじゃないかなぁ。
冗談で、ほら大正時代にチェコへの友軍としてロシアにうちの軍送ってあげたじゃ〜ン、は
チェコ人にゆったりしてますた。

>>354
チェコ・スロバキア・ハンガリーをその国で東欧呼ばわりすると
ドイツ・オーストリアと同じ中欧だよ低能!ってすごく怒られるよ^^

>>387
ヨシヒコ乙wていうかそうとしか見えなくなってきたwww


ていうかo6XDGaPu0さん(lRVnptbr0さんと同一人物?)はとても勇気あるなと思いますた。
ごめん、自分はコエーわ(;´Д`)
だから日本語読み書き出来るチェコ人にこのスレッドのリンクを送って来るw
W杯の実況スレとかでは全然在チェコの人みんかったのに
やっぱねらー(書き込む方の。)いるんだねぇ。
452名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 06:06:32.16 ID:4WHDzPlL0
>>398
確かに『日本に詳しい』チェコ人はそうかも知れないけど、
大多数はあのチェコ版マネーの虎で知ってて会えば黒さを何も知らずにきゃーきゃー言うでしょ、
娯楽少ないせいでTVの影響力絶大なのはご存知の通り、で。
まぁそれだけで大統領選で当選出来るほどチェコは甘くないのはわかってるけどさ。

つか、彼の元奥さんの事は関係ないんだからわざわざ言わなくてよかったんじゃ?
453名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:14:48.37 ID:8ORl6VRc0
チェコに詳しい人もいるんだな

>>450
>シコダはそもそも戦車メーカーや。
アドバンスド大戦略で頼りになった38(t)とか作ってたのかな
454名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:17:47.04 ID:sxPmOVrm0
panzer35(t)なり38(t)とか?
まぁマシンガンとかも作ってたみたいだけど。
ミリオタの人ってチェコってゆうとシコダ、みたいに言うよね。
455名無しさん@13周年