【調査/新報道2001】野田内閣支持27.6% 不支持66.8% 次期衆院選投票先 民主11.6% 自民32.4% 首相は年内解散を明確にすべき69.6%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
(10月18日調査・10月21日放送/フジテレビ)
【問1】次の総選挙の比例で投票したい政党はどこですか。
民主党 11.6%(↓) 新党改革 0.0%(―)
自民党 32.4%(↑) 新党きづな 0.0%(―)
公明党 3.6%(↓) 新党大地・真民主 0.0%(↓)
共産党 2.4%(↑) 国民の生活が第一 0.4%(↓)
社民党 0.2%(↓) 日本維新の会 2.6%(↓)
国民新党 0.2%(―) 無所属・その他 2.2%
新党日本 0.2%(↑) 棄権する 2.2%
みんなの党 2.2%(↓) (まだきめていない) 39.8%
たちあがれ日本 0.0%(―)
【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 27.6%
支持しない 66.8%
(その他・わからない) 5.6%
【問3】あなたは衆議院の解散総選挙をいつ行うべきだと思いますか。
年内 56.8%
来年 39.4%
(その他・わからない) 3.8%
【問4】国が赤字国債を発行し借金することができる特例公債法案の成立が遅れ、財源が不足し、地方財政や
行政サービスなどに影響が出ています。これについてどこに最も責任があると思いますか。
政府・民主党 61.4%
自民党など野党 25.6%
(その他・わからない) 13.0%
【問5】自民、公明両党は野田首相が「近いうち」と約束した衆院解散の時期を、年内と明確にするよう民主党に求めています。
この約束についてあなたはどう考えますか。
野田首相は約束を守り年内解散を明確にすべき 69.6%
野田首相は解散についての約束を守る必要はない 25.0%
(その他・わからない) 5.4%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
前スレ(★1: 2012/10/21(日) 08:57:43.67)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350777463/
2名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:28:09.89 ID:5MDPOdd10
3名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:31:09.57 ID:XejGKORv0
マスゴミは選挙がネタになるから煽っているだけ。

野田は衆院任期まで選挙せぬのが、日本の政治を正しくする道だぞ。
4名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:31:11.67 ID:wzZQGboo0
与党立法府に当然あるべき責任を棚に上げ
マスコミと共に超え高々と叫ぶ

野党が協力してくれないから云々

お前らがその気なら市井で散々言いふらしてやんよ
どれだけ選挙制度を否定した詭弁か
そして政権担当能力が無いかを。
5くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/10/21(日) 18:31:44.95 ID:sMcHQ7fp0
フジがゲタ履かせてこれか
6名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:32:20.56 ID:UjqMje3u0
売国奴の何を支持wwww死ねよボケ
7名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:33:08.24 ID:uuO3G0870
次はどこが勝つんだろう
うちの親が自民党になったってどうせ同じとか言ってたけど
財政出動してくれそうなとこって自民党くらいしかないよなあ
8名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:33:27.58 ID:OIeyPAy40
     |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_人_人
 。・゚・。/  ヽ─┴ ヽ 。・゚・。  ) 角田(月岡)美代子の尼崎 (
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ   ゚。)  殺人報道は差別ニダ〜〜 (
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |  なんか言えよ
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ
   ヽ{ ヽ_ゾノ         /         \

               (月山)明博 = 韓国大統領だろwww
    http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0005465056.shtml

Wikiから消された朝鮮進駐軍 tp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20120707/1341628498

 一般に朝鮮進駐軍と言ったときは、おおむね1945年昭和20年以後に現在特別永住権を持つ在日一世(朝鮮人・韓国人)、
もしくは現在日本に帰化または半島に帰国した朝鮮民族によって作られた犯罪組織を指す。
     戦後、日本がポツダム宣言を受け入れると日本各地で、

婦女暴行、窃盗、暴行、殺人、略奪、警察署の襲撃、公的機関への襲撃、土地建物の不法占拠、鉄道や飲食店での不法行為等様ざまな朝鮮人による犯罪が多発した。
自称「戦勝国民」(正しくは戦勝国民ではない)であると主張し、自らを「朝鮮進駐軍」と名乗り各地で徒党組んで暴れ事件を起こした。

GHQの資料にあるだけでも最低  4000人  の日本人市民が朝鮮進駐軍の犠牲となり殺害されたとされている。
9名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:33:48.81 ID:FGv6/AQR0



毎日新聞 10月1日付 世論調査


「近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め、早期の衆院解散論が強まっている。

「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%、「支持政党はない」と答えた無党派層でも69%だった。



おい野田!!民主党は、民意に背いているぞ!!約束を守って、一刻も早く解散しろ!!


国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

10名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:35:18.98 ID:B0slBiW20
問責を喰らってる野田ちゃんを支持する人って(´・ω・`)
11名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:35:56.83 ID:m5V9VKAA0
 民主に関しては憂国倒奸の心境だな
 とにかく民主は酷すぎるを通り越して一言で言えば白痴政党
 どうにかして欲しい、それが米軍でも自衛隊でも青年将校でもイスラムでもいいやという心境
12名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:36:12.52 ID:YpTLWiky0
つい15分前に発表していた日テレの週末の世論調査によると野田内閣の支持率は
初めて20%を割り込んだそうだwww
13名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:38:07.89 ID:y+oqO7lmP
野田はもう投了モード
次は一体誰が
14名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:38:54.77 ID:PzyAD+nP0
http://www.ntv.co.jp/yoron/201210/soku-index.html
日テレ世論調査
調査日: 2012年10月19日(金) 〜10月21日(日)

[ 問1] あなたは、野田佳彦連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 20.8 %
(2) 支持しない 61.7 %
(3) わからない、答えない 17.5 %

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。
(1) 民主党 14.0 %
(2) 自民党 29.3 %

[ 問11] あなたは、いつ衆議院選挙を行うべきだと思いますか?
(1) すぐに行う 17.0 %
(2) 今年中に行う 36.6 %
(3) 来年前半に行う 15.9 %
(4) 来年8月の任期満了でよい 22.9 %
(5) わからない、答えない 7.6 %

[ 問14] 野田内閣が、尖閣諸島を国有化したことをきっかけに、中国国内で
日本製品を買わない運動など、経済を含めて中国との関係が悪化しています。
あなたは、野田内閣は、これから、中国政府に対して、次の2つの外交姿勢の
うち、どちらを重視する必要があるとお考えですか?
(1) 中国との関係改善を重視する姿勢 35.0 %
(2) 中国に強い態度で臨む姿勢 58.8 %
(3) わからない、答えない 6.1 %
15名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:39:10.26 ID:7CqUbmHyO
>>13
まさかの鳩山
16名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:39:24.40 ID:4E2WInCa0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
17名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:39:32.84 ID:Afo8FBsw0
民主党の支持率 11.6%

野田内閣の支持率 27.6%

どうやったらこんなインチキ調査結果が出せるのか不思議だ
18名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:39:43.80 ID:0wRXBMyh0
消費税増税もそうだが民主党で3人目の野田自身が総理大臣としての信任を得てないからな

本来は合わせ技で即刻国民に信を問わないと
19名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:39:46.66 ID:GI3Fp0Jv0
2001で2スレとは珍しい
20名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:40:26.64 ID:NZ+mpX950
民主党政権を名指しでは
絶対に非難しないマスゴミ。

「政治の停滞」、「与党も野党も」
「国民おきざりで選挙の駆け引き」、「国民生活を人質に」
「チキンレースいつまで?」
「前に進める政治を」



> 悪いのは民主党政権だから。
  決められる政治= 野田が解散を決めればいいだけの話

21名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:40:41.46 ID:9mIQPrDz0
社民党
http://goo.gl/I2iFn
0.2%は、ないに等しい(笑)
22名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:41:10.01 ID:dGU5twSj0
民主党は12月に細野で一発勝負かな。
でも某政党のサポーターを疲弊させるためにも
解散は長引かせた方が結果的に日本にはいいんじゃないのかな・
23名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:41:35.20 ID:/Yykx9Il0
>>13
こいつは詰んでも投了しないよ
24名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:42:09.03 ID:RHv1gGYL0
なぜこの内閣がいまだに28%も支持率あるのかが不思議だ
25名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:42:41.18 ID:StgI8yR00
民主党・土肥議員が「日本は竹島領有権を放棄する」とした宣言に署名、韓国に提出
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121017/plt1210171551007-n1.htm

画像:土肥隆一
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20121017/plt1210171551007-n1.jpg

菅グループ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E8%82%A5%E9%9A%86%E4%B8%80
26名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:42:43.74 ID:+lIiBvPM0
野田政権支持者が27%も居る事に驚愕す。
27名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:42:54.82 ID:wq/UmLVI0
【ネット】「誰のために税金払ってんだか」在日外国人の年金保険料免除に疑問の声…
芸人もツイッターで「自分の国にケツ拭いてもらえよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350810694/
 厚労省の決定に対して、今度は国民から疑問の声が出ているようだ。ツイッターでは、
「誰のために税金払ってんだか‥」 「大学生の俺ですらバイトしてやり繰りしてるのに..」
「国民年金は"日本国民"の為のシステムだろう!年金保険料を払わない外国人に年金は無用である。
これは差別ではない。区別である!」  などの声が上がっている
28名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:43:21.44 ID:FFO1hVub0

暴力団交際は、芸人の島田紳助でも追放、法務大臣なら打ち首獄門だわな

不適格大臣だらけの死に体内閣のバカ総理よ、この期に及んで延命したいなら病院のICUで寝てろ

今一番に取り組むべき重要課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だぞ
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

代表選でデフレ脱却(インフレ目標)を主張していたが、インフレは消費増税と同じだぞ
インフレになったら、低賃金化した勤労者を、益々苦しめるだけだわな
TPP参加派の言うように、TPP参加で物価が下がると、益々デフレになるわな
お前らTPP参加・アメポチ売国奴の理屈は、完全に破綻してるわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
29名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:43:31.27 ID:dnwfhgjf0
こりゃ、年内解散は確定か。
公債法案不成立の責任をジミンに押し付ける作戦も失敗したし
解散引き伸ばすだけ不利になる情勢だな
30名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:43:37.35 ID:9F1efgs2O
半年後の参議院選挙でどうなるかだが、政権選択後の大型選挙で与党側が負けるのって世界各国で結構起きますよ。
31名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:44:32.05 ID:lR7nGgdf0
「不思議でしかたないのが、原発を導入し、地震国にこれだけ作り、事故を起こし、
住民特に子供たちに多大な被曝と健康被害を引き起こした自民党が国民にまともに謝罪しないこと、
そして民主党の不人気を借りて、自民党勢力が再び上がってきていることだ。
党首は慰安婦否定する安部だし。おかしいよ!」https://twitter.com/kissmeyummy

☆専門家の意見を無視し、世界最大級原発耐震テスト設備は小泉政権下で売却、
スクラップにされていた http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/940.html

UNOhttp://twitter.com/#!/crewords/status/75697529219584000
福島第一原発の安全装置が平成15年の小泉政権時代に外されていた…と原口前総務相。
〜アサズバ〜。これが本当なら国家の国民に対する犯罪だ。

中村日出男http://twitter.com/#!/soleilhn/status/75709285656559617
今朝の朝ズバで原口氏が気になる発言。福島原発に備えられていた安全装置が、
2003年小泉政権時代に取り外されていたと。別途、香川県多度津の原発耐震研究用の工学試験所も、
小泉・竹中政権が2005年に「国費の無駄」として廃止。
原発事故用レスキューロボも廃棄されている。戦犯は小泉・竹中!
32名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:45:20.12 ID:RE7AJaDS0

ことわざ「二度あることは三度ある」 

一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
      (マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:「近いうちに解散」を条件に三党合意が成立。「消費税増税法案」が成立。
      しかし、「近いうち解散」の約束は果たさず、すでに3か月。
三度目の嘘:「首相から具体的提案がある」との条件で三党首会談を設定。
      首脳会談で総理は国民をバカにした検討に値しない提案をした。
      総理は「至誠に悖(もと)るなかりしか」と国民に話したよね。
      「五省」も国民を騙す道具にするか、最悪・嘘つき野田総理。
      親父は我が子を恥じて泣いてるぞ! 嘘つき野田総理。
      嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国民の大損失である。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石

33名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:45:33.48 ID:FH6kCyCQ0
>>24
マスゴミの世論調査って、対象は有権者に限っているわけじゃ無いからじゃない?
34名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:45:54.54 ID:cSNP+R0MO
さっさとやめちまえよ

嘘つき逃げ回り恥さらし内閣めが
35名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:46:24.69 ID:QX8nwwmA0
>>664
民主党支持者が11%もいる事に驚いた
36名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:46:41.54 ID:pvQbGN9b0
野田の見た目が誠実そう。これだけだったのに

実は野田も嘘つきだった。ってこと
37名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:47:43.37 ID:8zGu8HVx0
>>17
おいおい、総理の支持率ってのは、党の支持率とは違って、「まあ、許すか」って比率が多いもの。しかも、イエスかノー。
政党支持率は選択肢が沢山あるので選び放題。
38名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:48:05.46 ID:le84yu0Z0
内閣支持率と政党支持率を足せば、まだまだ民主党は第1位だろう。
今を逃して解散時期はないぞ。
39名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:49:07.05 ID:lf5BJ7Ml0
>>36
>野田の見た目が誠実そう。これだけだったのに
プロの詐欺師は見た目が誠実そうなんだよ。
見た目が怪しそうだったら引っかからないから
成功しない。

40名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:49:39.45 ID:QX8nwwmA0
>>36
ドジョウがどうのとか
安い散髪屋にかよってるとか
人が良さそうな印象だったんだけどな
41名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:49:41.62 ID:gxN7cNVJ0
小沢が完全に空気化したな
社民と合体すればいいのに
42名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:50:06.76 ID:MbB1Xsb90
読売は21%w
43名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:50:29.43 ID:wzZQGboo0
>>38
そうだな、一旦は解散して、再度信を得て政権に返り咲く最後のチャンス

 応 援 し て ま す ! 

 今 が チ ャ ン ス !
44名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:51:14.92 ID:Lfo+zeJe0
>dGU5twSj0
生活保護者発見!
45名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:51:53.89 ID:0Nuzjyef0

内閣支持率+政党支持率

民主党 39.2ポイント
自民党 32.4ポイント

なんだ我が党が優勢ではないか、今こそ最後の解散総選挙のチャンスではないか?
来週になったら分からんぞ?
46名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:51:56.84 ID:Wb6j2P/+O
野田内閣の支持率の高さに驚いた。愚民化が進みすぎwwww
47名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:52:25.04 ID:pvQbGN9b0
>>39
鳩山と菅は見るからに胡散臭かった。
48名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:52:38.49 ID:Qoze540l0
日本テレビ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201210/soku-index.html
調査日: 2012年10月19日(金) 〜10月21日(日)
野田内閣支持率20.8%(前回から7%急落して過去最低)
支持政党
民主党 14.0 %
自民党 29.3 %
比例代表選挙投票先
民主党 13.9%
自民党 36.1%
総選挙をいつ行うべきか
すぐに行う 17.0%
今年中に行う 36.6%
49名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:53:02.70 ID:5WB2lUSe0
野党党首が要求した「年内解散」に与党党首・総理が従わなきゃならんの?
そんなこと日本国憲法のどこに書いてあった?
50名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:53:10.31 ID:EjQOnoB90
>>1
民主党参院選大敗直前の調査結果との比較

           2012/10/18   2010/06/05(民主党参院選大敗直前の調査)
内閣支持率     27.6%        52.8%
内閣不支持率    66.8%        30.2%

民主党        11.6%        30.0%
自民党        32.4%        18.4%
日本維新の会      2.6%
公明党         3.6%         3.0%
共産党         2.4%         1.6%
社民党         0.2%         2.2%

  大胆に略

国民の生活が第一  0.4%
無所属・その他    2.2%         0.6%
棄権する        2.2%         0.2%
未定          39.8%        35.2%

ソース
2010年6月5日調査・6月6日放送/フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100606.html
10月18日調査・10月21日放送/フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
51名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:53:13.35 ID:oS7EJvjKP
先週まで民主と自民の差が詰まってきて喜んでたのにな民主のやつら
52名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:53:19.14 ID:0wRXBMyh0
今解散すれば重症で済む
来年解散ならば危篤状態
53名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:54:05.71 ID:ssO31cEk0
朝鮮フジの捏造2001でこれかよw
朝鮮人政党の民主党の支持率は本当は半分の5.6%だな
54名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:54:09.35 ID:UJ33+4Uw0
民主党は完全に麻生の頃の自民党と同じドツボに嵌ってんなぁ
こんなったら解散を引き延ばせば延ばすほど悲惨な結果になるぞ
55名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:54:46.35 ID:PzyAD+nP0
棄権する、決めていないを除くと

自民>その他全部
56名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:54:54.13 ID:5jaRlEgT0
今の民主党がダメだから自民党が支持されている様だが、
どうして民主党が政権を取れたのか?
あの当時の自民党に戻りたいのか、
頼むから、よーく考えてくれ!
57名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:54:56.45 ID:cvrxUQUZ0
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!

        |ヽ、  | ヽ
       /  ヽ─┴ ヽ      
.      /(;;゚\)ll(;;/゚)\  
    /   ⌒(__人__)⌒ \  あ・・・安倍政権の再来だけは絶対に阻止するニダqあwせdrftgyふじこlp
    <  ノ(  |r┬- | u   >
     \ ⌒  |r l |     /
    ノ  u   `ー'    \
58名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:55:15.27 ID:pvQbGN9b0
密約破りか。野田は信用できそうだったのに。

菅が鳩山を騙した時を思い出した。
59名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:55:37.25 ID:m5V9VKAA0
>>52
 どちらかと言えば
 今解散でステージVb
 来年解散でステージWのCPA状態ではなかろうか
60名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:55:55.71 ID:2mWZZhL00
マスゴミの場合↓

【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 27.6%
支持しない 66.8%
(その他・わからない) 5.6%


ネット調査の場合↓
あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 5.6%
支持しない 66.8%
(その他・わからない・興味ない) 25.6%

どう考えても後者が真実
世の中の1/4は政治に全く感心のないアホ
61名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:56:06.05 ID:3ADCwSW00
野田は十二月にプーチンに会いたいからもう少し粘りそうだね
あー、ヤダヤダ
62名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:56:09.21 ID:0wRXBMyh0
>>56
民主党を経験して安倍や麻生の実績がわかった
あの頃のようにマスゴミには騙されません
63名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:56:10.50 ID:XejGKORv0
バカにしてるマスゴミの世論調査で野田を攻めるのは調子が良すぎるぞ。

野田は衆院任期まで居座れ。それが無秩序な日本政治をまともにする方法だ。
その後は、自民だろうがなんだろうが政権を取れば良い。
64名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:56:13.23 ID:UdFLKAFW0
年内解散は忙しいから4月ぐらいにしてくれw
65名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:56:28.10 ID:HSPADZGa0
>>56
よく考えないで投票したからでしょ
66名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:56:31.65 ID:W0bAIoM+0
>>56

戻りたくなくても
まずい料理を拒否したら
腐った料理が出てきたんだ

まずい料理でもましやろ?
67名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:57:16.80 ID:DQGHdxAH0
民主党の終焉は近いな

既に与党って支持率じゃないし、今後も下がる
それにこれ以上引き延ばせば橋下だけじゃなく、石原が国政に出る可能性がどんどん高まってしまう
68名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:57:41.35 ID:u92VxkcKO

オザ−の支持率、スゲー!!!

69名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:58:01.92 ID:LLgUCy2jO
都民が何人の民主党議員を当選させるのか見ものですね。
70名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:58:11.03 ID:0Nuzjyef0

今にして思えば、代表選でモナ男を総理大臣にして、速攻解散が一番良かったんだろうな。
上手くすれば150議席位取れたかもしれん。

今はいくら頑張っても50議席、それもほとんどが比例だろう。
でも衆参同時まで引っ張ったら、民主党は雲散霧消の予感w 地獄だなww
71名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:58:26.56 ID:Z8U73EfW0
>>36
ナルシストだぜ。党のことよりも自分が消費税上げた政治家として
名前を残すことだけ考えてる。
そもそも党内でも中堅どころにしか過ぎない支持基盤の弱いやつだったから
輿石のねじこむ無茶な人事を断れないし。
さらに性格もいい加減。財務大臣になって官僚にレクチャーされたら
あっさり以前の主張はなかったことにしてるし。
そもそも「永田メール事件」であれを本物と断定して、前原に報告して
辞任に追い込んで、その後の永田のフォローも知らん顔で自殺に至らせた。
もしも原発事故の時の総理が野田だったら未だに輿石と会議やって
最後にはなぜか「財務省」の判断にしたがってたことだろうw
72名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:58:38.97 ID:I5fDv15/0
>>1
やっと次スレ立ったか?えらい遅いな。
73名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:58:41.15 ID:LEDn6yj90
頼りないアホの中から消去法で選ぶしかない現状
しかもそのアホはまだまだ解散する気が無いらしい
74名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:58:51.50 ID:1GTDDGUh0
安倍晋三
あの馬鹿ヅラさげて、また総理か
75名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:59:19.89 ID:dnwfhgjf0
維新の会、とうとう共産党レベルの支持率に…。
そこまで堕ちるか…。やはり一時のブームだったのね。
76名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:59:24.84 ID:iGi3FJYt0
民主党の支持率アップ→スレ立てほぼ即時。(特にウシ)
民主党の支持率ダウン→この時間にスレ立つのは早い方(ウシ以外の記者)
偏見かな。
77名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:59:45.10 ID:ssO31cEk0
朝鮮人の民主党工作員ホイホイスレ
78名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:00:13.70 ID:DQGHdxAH0
石原が国政に出る前に解散した方がいいと思うけどねえ
79名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:00:44.64 ID:W0bAIoM+0

小沢は政治生命終わったな
現在9議席の共産より低い支持ってことは

まず二桁当選者すらだせず
当選者一桁だよ
80名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:00:52.21 ID:I5fDv15/0
>>52
来年解散なら即死状態の間違いだな。
81名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:01:06.23 ID:XejGKORv0
自民からの政権交代を任期いっぱい勤めれば、それが民主政権の意義だ。

次に自民が政権をとってもロクなことはないだろうが、政権交代した意義は大きい。
82名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:01:29.27 ID:SlRauUm70
実は70%以上なんだろ?
83名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:01:48.83 ID:Sz8fjcCZP
野田内閣総理大臣と、ダチョウ倶楽部の上島竜兵の違いが判らないww

http://twiclose.com/a/1/4921/
84名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:02:18.20 ID:/ciN/RQn0
ネット利用率 80%超
テレビ利用率 10%前後

テレビでなくネットでの情報が優位にたった結果だなwww

在チョンテレビ局終了〜wwwwwwwwww
85名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:04:19.57 ID:NO/qT3pl0
どーせ菅と同じで出来る限り機密費着服する気だろ
86名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:04:27.78 ID:/ciN/RQn0
>>81
政権交代バカを煽ろうとしてもそんなの通じる奴はもういねえよwww
ペテン師の在日政党が政権取るようなことはもうさせない。
失われた3年は返してもらうし、お前らは追放だよ、在チョンwww
87名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:04:40.90 ID:xqGXzDqj0
>>78
石原慎太郎本人は支持されても、あとどんな候補者立てるんだろう?
維新もそうだけど個人人気だけでは議席取れないよ
88名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:04:57.68 ID:I5fDv15/0
>>81
具体的にはどんな意義があったんだ?
89名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:05:27.13 ID:7CqUbmHyO
新報道2001
電話アンケート
「第三次野田内閣を支持しますか?はいかイエスで答えてください」
90名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:07:52.50 ID:5WB2lUSe0
与党党首・総理が野党党首の解散要求に従って衆議院を解散するの?
日本国憲法の解散制度ってそんなヘンな制度でした?
91名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:08:57.27 ID:J++8Ub8H0
92名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:09:28.38 ID:rI72SiTg0
>>15
         ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒"\  )
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )
      !゙   (へ)` ´(へ)i/
      | /// (__人_)//|   呼んだ?
       \__ `ー'_/
       /       ヽ
93名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:09:32.51 ID:/ciN/RQn0
>>56
在チョンテレビ局が事務所費とか漢字とかどうでもいいことで自民党を叩き
政権交代ブームを煽ったことで閉塞感を抱いてた一部のテレビバカがペテン
師の小沢の公約を鵜呑みし、あいつらが在日だらけと知らず乗ったのが原因

ああ、自民党に戻す以外の選択肢ないよなwww

死ねよ在チョンwww
94名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:11:37.09 ID:fCawClym0
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人
首都圏の成人男女500人





こんな一部地域の調査なんて無意味だろwww


中央集権死ねよ
95名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:11:51.71 ID:l06WvcWT0
解散総選挙は良いのだけれど、衆参両方とも違憲状態をどうにかせにゃな。
96名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:12:06.85 ID:k+8PYD5D0
>>81
確かに大きな意義があった。
「民主党が政権をとっても、政治を行う能力がない」
「日本のマスコミは中韓の手先として日本国民の不幸を願っている」
この二つがはっきりしたこと。
それと引き換えた代償はあまりに大きかったけどね。
97名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:12:25.56 ID:/ciN/RQn0
>>90
必死だなチョンwww
近いうちにといったのは野田なんだから、逃げられねえよwww
第一野党との重大な約束を反故にする首相なんてありえんわwww
ああ、キミの祖国ならあるのかもねwwww
98名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:13:40.30 ID:CRZJcQyL0
民主支持が1割ってどんだけ下駄かましてんだよ
99名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:15:04.04 ID:KVfXairo0
野ブタ早く円安にしろよ(゚Д゚)ノ消費税で財務省に協力してやったんだろ
円を100円にすれば100議席獲得も夢じゃないよ
100名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:16:42.29 ID:I5fDv15/0
>>90
参院で過半数割ってるからな。常套手段は総理の首なんだが。
101名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:16:48.13 ID:/ciN/RQn0
>>99
>円を100円にすれば100議席獲得も夢じゃないよ

いまの円高招いたのも豚なのはわかってるからありえんわwww
102名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:16:51.45 ID:NZ+mpX950
100
103名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:17:11.23 ID:DQGHdxAH0
>>87
橋下は流石に第一党は無理でも
公明党より議席数取れると思うよ

アイツは選挙に強いからねえ
石原も同じくだ
104名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:17:11.38 ID:W0QJrz/P0
犬HKの調査では20%だったぞ
流石売国蛆TVは捏造・歪曲・偏向にいそがしな
潰れろ売国奴TVめ!
105名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:17:35.56 ID:7NryRJ9O0

まんこうなるわな

     選挙投票率
公務員  100% ← 神族!全ての恩恵を受けられる
 年齢
70以上   71% ← 死ぬまで安泰
65〜69   82% ← 最高の人生
60〜64   80% ← 高待遇の老後生活
55〜59   77% ← 勝ち組
50〜54   73% ← 逃げ切り
45〜49   71% ← 平民
40〜44   68% ← 年金損得ゼロ
35〜39   62% ← 負け組
30〜34   56% ← 奴隷
25〜29   48% ← もう死ぬしかない
20〜24   44% ← 馬鹿www
106名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:18:30.30 ID:bjbA1Kqm0
>>60

世の中の大半が政治に関心が無いアホなら前者が正解なんじゃね?www
107名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:18:54.28 ID:+yAVmwfN0
福島・宮城・岩手の被災地域成人男女500人を対象に電話調査、、、だったらどうなるか
108名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:19:56.32 ID:5WB2lUSe0
>>100
参院で過半数割ったら、
衆院を解散しなきゃならんの?
そんな変ちくりんな制度、日本国憲法には書いてないよ?
109名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:21:04.64 ID:impfrlxr0
>首都圏の成人男女500人

2010年参院選でミンスは(全国的には)大敗したが
東京選挙区の蓮舫は「史上最高得票」(笑)
こういう地域の連中に聞いてもしょうがないだろ
110名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:21:08.45 ID:ETXlBoUk0
野田は早く解散せい。
男なら解散あるのみ。
111名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:23:26.33 ID:s+PTGAiHP
>>103
関東圏を放棄した時点で、議席数公明以下確定。
現状10議席以上の確保に全力といったところだ。
112名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:23:30.80 ID:NgB04W1R0
>>1
なんで野田の支持が三割も居るんだよ

関東人はアホが多いのか?
113名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:23:50.71 ID:h8infg/I0
>>1
チョン自民の支持者がそんなに居るわけないだろ。

チョンから献金を貰った幹事長がいまだに居座ってるんだぞ?
あの前原ですら閣僚をやめたのに。
有り得ない。
114名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:25:03.51 ID:EvOjFpnz0
115名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:25:32.01 ID:GuWRe77g0
あれ?さっきバン記者で、内閣支持率最低の20.7%とか
言ってたような?
116名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:25:35.16 ID:a/2gTdx+P
自民政権時は、利権まみれで、公務員天国で、政治家もうまい汁を吸ってたけど、
少なくとも日本に金は落ちてたよ。
民主は、利権や公務員優遇を潰すと言いながら、看板掛け変えただけで中身はほとんど変わってなく、
やらんでもいい売国行為ばっかやって、外交ねじらせて;
あげく、日本見殺しのシナチョン在日優遇政策ときたもんだ。

明らかに自民のほうがマシ。

ちゃんと日本のために政治してくれるなら、
多少、うまい汁すってても目をつぶるよ。
もう、そんな感覚です;
117名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:27:24.18 ID:h8infg/I0
>>114
パチンコ屋を経営する朝鮮人から献金を受け取った政治家を批判したらキムチ呼ばわりかwww
国に帰れチョン。

日本は日本国民の国だ。
チョンと自民党は日本に要らない。
118名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:28:14.14 ID:ADA/1G9E0
おいおい民主ついに自民支持の1/3に迫る勢いじゃねえかwでも維新支持がへってるのが笑えるw
全然受け皿になってねえw
119名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:28:19.19 ID:xqGXzDqj0
>>112
本当に一度福島で世論調査やって欲しいよ
あんなにたくさん民主のバカ議員当選させてしまったと言う自戒の念も含めて、支持率3パーセント行かないと思う
というか、政治に関心なさそうなじいさんばあさんまで「民主は一人も当選させない」って意気込んでるぞ
120名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:28:56.75 ID:3WvPQwnZ0
>>108
日本の法律知らないのか?小学生かサヨクさんなのか?それともバカ?
民主党は一応衆院の過半数を持ってるから予算案は通せるが、特例公債法を
初めとした多数の予算関連法案は参議院を一切通せない。
自民党時代と違い衆院での2/3を持ってないから再議決すらできない。
要するに野党のいいなりになる以外に何もできない「詰み」状態なんだよ。
もう「参りました」(解散します)と言う以外に手はない状態。わかった僕ちゃん?
121名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:29:25.22 ID:J3k9MXoL0
よりにもよってフジテレビの結果を信じるとは・・・。
122名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:29:50.34 ID:JaJVr3o40
>>115
まあ、この調査は木曜で、党首会談での野田のだまし討ちや、田中緊急入院が織り込まれていないからな
123名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:29:54.77 ID:h8infg/I0
>>116
チョンに金が落ちていた、の間違いだろ。
日本のために政治をするつもりがあるなら、河野談話のような談話は絶対に出さない。

自民党はチョンのための政党だから、チョンのための談話を出した。
だから愛国心のある国民は、自民党を絶対に許さない。
124名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:31:14.38 ID:f4oTfrcw0
>>113
閣僚じゃないしw

前原は知ってて貰ってるからな。
125名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:31:40.83 ID:I5fDv15/0
>>108
その状態で不可欠の法案を通すことに失敗し、リミットぎりぎりまで来てるからな。政府デフォルト
やった後の選挙じゃあ、その前以上に絶望的だ。
126名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:34:51.30 ID:h8infg/I0
>>124
朝鮮から金を受け取っていた者を要職につけたまま処分しないのは、
「自民党は朝鮮からお金を受け取っていても問題がない政党です」と宣言しているようなものだ。

自民党が日本人のための正当だというなら、どうして石破を処分しないのか?
常識で考えろ。
127名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:36:12.77 ID:f4oTfrcw0
>>126
野田が貰ってたのはどうするんだ?
前原も政調会長かなんかやってるだろう。
128名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:37:24.16 ID:nSF5uB4z0
>>126
返した。
終わり。

で、民主党の野田、管なんかはは辞めたのかね?
129名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:37:33.47 ID:No8PNpbd0
27.6%も脳みそパーが支持してんのか。寒い 寒い こわやこわや
130名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:37:37.88 ID:ADA/1G9E0
なんかこれみると自民ってマスゴミが言う200議席台どころかみんなが想像を絶するような圧勝をするんでないの?
400近くとか。
131名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:38:23.11 ID:bWxIAMKr0
民度高すぎwwww
132名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:39:13.49 ID:EsvRotPC0
というかどれほど下駄を履かせているのか?
133名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:39:23.39 ID:lf5BJ7Ml0
>>130
比例があるからそこまでは行かない。
134名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:39:49.90 ID:DQGHdxAH0
>>111
そりゃお前の希望だろう

自民も民主もイヤだなと思ってる奴らって結構多く
その連中をある程度取り込めば十分公明党を超えられる

竹島の発言で随分支持落としてるけど
元は100議席とか言われてた橋下だぜ?
落ちてもそれなりに勢力を伸ばすだろうよ
135名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:40:05.82 ID:ywWMpj9y0
日本の選挙制度を改めないと駄目だよ。
国会議員が5人いれば政党が作れるなんて笑えるw
そのせいで分けのわからない少数政党が乱立して
何が何だか・・・。比例制度も廃止して中選挙区制に戻せ。
136名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:40:38.93 ID:5WB2lUSe0
>>120
あなたの陳述によれば、
予算案では衆院に優越が認められ、
一般の法律案では衆院は参院の言いなりにならねばならんのですね?

すごいですね〜アハハハハ。
137名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:40:52.83 ID:I5fDv15/0
>>130
三分の二超えることはまあ堅いわ。東京の支持率で30%超えてるなら。
138名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:40:55.88 ID:y+kYOi9V0
こんなうそ臭いヴァーチャル調査結果いつまで出し続けるんだよwww
139名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:41:05.41 ID:f4oTfrcw0
>>130
そうだよね。他に当選する政党があまりいない気がするし。
みんなはダメ、維新だって大した数は出ない。
共産、公明、社民は固定層しか入れない。生活は論外。
だから、総体的に自民に行くのでは。

また、小泉の時みたいに、自民の候補がいなくなって、通るはずの無い候補に議席が回るんじゃないかなあ。
140名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:41:50.40 ID:Qubao/Qx0
橋下 泣くだろうな。そしてまた、しょーもないケンカを仕掛けて
注目率を上げる。最後には「もう、しゃーないわ。僕が出な解決できんのやから」とか
何とか言って衆院選に出る。それでも、落ち目になった人気は回復しないぞ。
小林幸子と同じやな。
141名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:42:16.70 ID:BgIU9Nxz0
二大政党制で片方が駄目だからもう片方では、09年の政権交代と同じになるな
自民党や安倍が良いなんて思ってる人はごく少数だろうし、
自民党に何を期待してるのかはっきりしない
例え安倍が総理になっても鳩山並みの失速をすると思う
142名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:42:43.17 ID:B1CMz8ST0
早期解散は必要だが、創価がダメージを受けるトリプル選挙も面白いw

143名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:43:03.04 ID:hFrFfyfU0
森喜朗総理の時は、10%どころか、5%台もあったのに、

どこで、誰に聞いたら、20%もあるんでしょうね、
それとも、日本国民は真正のアホしかいないの?
144名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:43:14.86 ID:f4oTfrcw0
>>141
普通以上とキチガイ以下を比較するなw
145おいら中国人:2012/10/21(日) 19:43:54.76 ID:uoy4bxVU0
野田さん破れかぶれで宣戦布告→中国、韓国、台湾、露
146名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:44:24.11 ID:I5fDv15/0
>>136
菅がボケかまして参院の過半数失った上、バーターのためのカードを残していないまま、締め切り
という体たらくだからな。おまけにこの支持率では、野党のせいにすることも成功しそうになく、とど
めに自分で近いうちに解散と言っちゃった。
147名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:45:29.22 ID:hFrFfyfU0
>>141
ご苦労さん、そんなに日本が嫌なら死ねば?
148名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:46:47.04 ID:JCQAFxdm0
民主はこんなもんだろう
自民を支持する奴がこんなにいるのにちょい驚き
149名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:47:09.56 ID:BgIU9Nxz0
>>147
どこに日本が嫌いな要素が含まれてんだよ
おまえこそ精神科行けよw
150名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:47:25.45 ID:OJWhLH9c0





民主党には、支持する・しない、では無く、怒りしか感じない




151名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:48:47.07 ID:bQbt/2Vu0
首都圏でこのデータだと、地方なら内閣支持率15%ぐらいだろ
152名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:49:59.59 ID:JCQAFxdm0
被災地はもっと低いだろうね
民主、自民共に
153名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:50:11.74 ID:2FEpb1lq0
のだは辞職しろ モナ男が総理大臣になれ そのほうがおもしろい
154名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:50:30.64 ID:I5fDv15/0
>>148
民主のこの体たらくでは見直さざるをえんわな。スキャンダルは多かったが、政治は一応回ってたぜ。
155名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:50:33.58 ID:o0jTp/ev0
支持してる人が4人に1人以上いるなんて驚き
156名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:52:54.01 ID:+s52p4WA0
>>130
維新がみん党と
仲良くするらしいのが一般の人は嫌がったのかもね
157名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:53:17.01 ID:t+pcUQlE0
>>153 なにがおもしろいんだ? 選挙か? おまいのような愚民相手にしているおれたち秘書の身にもなってもろ カス
158名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:53:38.60 ID:vFkAHq2g0
まあ政権交代は完全に大失敗だったな。完全に国民は民主党政権を
見捨てている。今度の選挙では歴史的な大惨敗になるだろう。
反対に安倍ちゃん率いる自民党は圧勝間違いなしだな。
159名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:55:55.80 ID:bQbt/2Vu0
細川政権を見てない世代はマスゴミに乗せられてミンスを応援しただろうし、
細川政権を見た世代は、どうせすぐに解散総選挙になるだろうとタカを括っていた。
実際はとんでもないならず者たちに日本を預けることになってしまった。
160名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:58:02.02 ID:nM5wEe9VO
また朝日新聞かw
161名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:58:33.90 ID:Lfo+zeJe0
民主党はろくな経済対策しなかったからなあ。
既婚者優遇で公平な減税もしなかったし。
国全体が貧乏になれば子だくさんになるという狂気の戦中爺ボケ政権だったし。
ノスタルジー政権だったね。
162名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:01:34.85 ID:aPVvHXaw0
政権交代まだっすか?
解散を先延ばしにするほど議席減りますよ

現与党
民主  50 新党大地 3 国民新党 2
現野党
自民 320 公明  30 生活  15
共産  15 維新  10 みんな  5
社民   5 きづな  5 その他(たちあがれ・新党日本込)20
163名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:01:49.35 ID:gl08KlFf0
毎度毎度指示してるやつは何なの?
100%になりそうだからって模造してるんじゃないの?
そんなにいるとおもえないんだけど
164名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:01:55.54 ID:ENs102v90
維新も泡沫政党の仲間入りか・・・
165名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:03:54.17 ID:2KFVbaWV0
>>162
自民党支持者丸出しやな
そんなに甘く予想するとギャグとして受け止める
166名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:05:40.17 ID:vFkAHq2g0
>>165
じゃああなたはどう予想するの?
162の予想は結構あたっている感じがするが。
167名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:07:04.57 ID:ADA/1G9E0
>>165いや前の衆院選での民主支持はここまで自民を圧倒してないぞ。それから考えればこれでも控えめだろ。前の衆院選で民主がドンだけ議席をとったかは覚えてるか?
それよりも差があるんだぜ?
168名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:08:25.81 ID:g245DO540
>>113
もし自民党がチョンなら、なんでチョン電通・マスコミサラリーマンどもやチョンどもに執拗に叩かれているんだよw
169名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:08:29.29 ID:Do46op9D0
>>162
いい予想だな
その通りになると思うよ
170名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:08:37.03 ID:sDmj3dPG0
支持率がどうだろうと民主党が日本の敵である事にかわりはねぇよ
奴らの行動が日本を徹底的に追い込み
今も保身の為に政権を悪用し続けている事実も何も変わらない
171名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:09:38.42 ID:ZTVXmGz50
この期に及んで内閣支持してるのって、一体全体どういう層よ??
172名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:10:31.61 ID:I5fDv15/0
>>165
これいい線だと思うぞ。
173名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:10:56.90 ID:8ElDeWyK0
岡田とか安住とか城島とかって本当に民意無視して野党ガーって責任転嫁してるだけのクズになってるよね

国民のために政治を進める気は全くなく
党利のために利権作りと国会からの逃避をやらかしては責任転嫁してるだけ
174名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:11:01.68 ID:WcW9RrcQO
日本部落ヤクザ党がヤバイな
175名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:12:24.66 ID:/0NIXchV0
国民日本維新の会 2.6%(↓)
国民の生活が第一 0.4%(↓)
   ワロタ

176名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:13:13.25 ID:BgIU9Nxz0
>>168
野党の時代がそんなに無い、与党の時代が長い
自民党だから叩かれてると思いこむだけで
実際は民主党とそんなに変わらない
177名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:14:39.41 ID:f4oTfrcw0
>>162
生活が15も行くわけ無い。5だろうせいぜい。
維新はもっと行くと思うけどね。関西だけでも結構議席はあるだろ。
178名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:14:48.55 ID:ADA/1G9E0
おそらく小沢は当選しても政治的に死亡が予想される。桝添は落ちるだろう。
残念な事に立ち上がれも全滅っぽい。維新なんか10人程度で社会とかも半減。
本当に自民が一人勝ちしそうなんだよこの調査だとさ。。
179名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:16:27.07 ID:b/Yl3mB80
>>162
安倍に小泉旋風以上のフィーバーを起こせるとは思えんけど。
いいとこ230〜250議席ってところだろ。
橋本党か小沢党あたりと手を組まざるを得なくなるのは明白。
180名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:16:42.83 ID:ZbPaT1Gb0
報道2001のアンケートは全くの嘘 廻りに聞けば解るがランダムにとか在るが
君2001に限らず政治関連のアンケートを受けた事あると聞けば、いや一回も無い
と絶対反ってくる 
それだけ作為されたアンケート集票
2001のアンケートは毎週出て来るが100人に一人は該当するはずだがそれが無い
平日昼間の人がいない時間帯に電話を掛け出ないでも、無人相手に
電話の窓口で話を勝手にして、1人と換算し人数の計上をして 1000人に
聞きましたと報告しその費用を請求するシステムが成り立っているのと
マニュアルがあり登録されたTEL番号でしか電話をしないシステムに成っている
登録されたTELは左寄りが多いが大概2番号を持っていて1番はアンケート用
2番が個人使用などで 1番のアンケートで受ければ図書券500円謝礼とか
に成っている
これほど作為的かつ陰湿なアンケートで情報操作をしている
街に出て 歩いている税金を納税しているリーマン、OLにペーパーアンケート
取れば全く違う結果が出て来る
それを民主は官房費からマスコミに年20億程出して操作している
これは 社会主義国家の独特なやり方を周到で時代遅れだとは知っていない
NET社会になり、あの中国の情報統制下でも、天安門の戦車引き殺しとかは
見て知ってるとか、聞いているが今わ逆らえないが何時は潰すと言っている
2001やNHKのアンケート自体が全く信用できない
181名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:17:23.73 ID:p9ldOvpbO
ミンスはゼロが妥当
キチガイには議席より電気椅子を
182名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:18:02.21 ID:yzXoHqZR0
民主寄りの番組でこのありさまだとすると
現実にはw
183名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:18:16.32 ID:F+pfcg0qO
>>162
参議院は?
184名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:18:49.93 ID:oG05Dkhn0
まーた顔の角ばってる人達に電話したのか?
それとも平日の真昼間にかけて
毎日テレビにかじりついて洗脳済みの皆さんに
アンケートか?
185名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:18:52.29 ID:nSF5uB4z0
いや〜2009年の選挙で
民主党に入れた奴ってほんとアホだよな。

2chで民主政権で脱官僚とか埋蔵金がとか
子供手当て26000円とか高速無料とか独立行政法人全廃w
とか連呼してるアホがいたの忘れられんわ。
186名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:19:00.82 ID:k+8PYD5D0
私の予想。「民主にも自民にも入れたくない」という層がもう少し多いと読む。
現与党
民主  45 新党大地 2 国民新党 1
現野党
自民 310 公明  30 生活  15
共産  15 維新  20 みんな 15
社民   3 きづな  4 その他(たちあがれ・新党日本込)20
187名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:19:08.39 ID:aPVvHXaw0
自民圧倒的支持っていうよりも単純に民主党に票が入らなくて
小選挙区制度の性質から民主党壊滅だと思うよ
188名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:19:55.91 ID:g245DO540
>>176
いやいや、新聞やテレビのニュースを見たことが無いのかね
189名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:23:56.58 ID:Op955cRs0
>>1
仮に、未定のひとの7割が維新の会の支持に回ったとしても
なお自民党の方が優勢だ…。
190名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:24:56.72 ID:I5fDv15/0
>>176
え?ここ笑うとこ?
191名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:27:19.97 ID:rV7fcPGs0
27%? うちのまわりは0%。
192名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:28:04.96 ID:I5fDv15/0
>>179
小選挙区ってのは相対比較なんだよ。支持率で倍あったらまず勝負にならない。この数字では
三桁なんて絶対無理。引き算すれば自民が軽く300超える。
193名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:28:13.13 ID:nDWn8qaP0
>>185
結構田舎なんだがあの衆院選、投票所に行った朝嫌な空気感じた
なんか皆民主に入れる気満々みたいなw
案の定民主候補の大勝w結果うちの地域今ではボロボロwww
でも俺もそのボロボロに含まれるんで笑えない
194名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:28:15.28 ID:J3FxWHr/O
民主党の議席が60以下と予想してるやつなんなの? これくらい支持率と公務員票だけで、80は安定で行けるのだが
195名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:31:51.07 ID:ENs102v90
>>194
前回、民主党との僅差で、小選挙区で自民党は、大敗北したからな。
これだけ差がつくと、もはや50議席だって危ういよ。
196名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:32:33.44 ID:+r+1oFujO
前、居た会社で「一度、民主党にやらせてみたい」
って、総選挙前に職場のあちこちでいい回ってた人…

今、どんな気分なんだろうか…
197名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:32:38.53 ID:RbrFe6RF0
>>194
今時、民主応援とか考えてる奴のほうが異常。なんなの?
俺は30議席も怪しいと思うわw
198名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:33:46.75 ID:ADA/1G9E0
>>193うちなんか投票所に行ったら小汚い軽に乗った若い母親が子供を車に放置したまま狂った目で投票所に走っていったからな。
そんなものばかりみたので「ああ負けるな」とは思ってた。2ちゃんの論調も民主支持一辺倒で冷静な事をいうと集団で馬鹿にして
きたじゃん。
199名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:35:19.95 ID:b/Yl3mB80
>>192
でも小泉ですら300議席はとれなかったのに
安倍で300〜320議席ってのはいくらなんでも夢見すぎ。
200名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:36:13.88 ID:xG1CzMEK0
>>112
野田の地元は首都圏船橋だから
船橋で世論調査すれば、このくらいはいくんじゃね?
201名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:37:30.86 ID:aPVvHXaw0
>>199
単純に民主党だめだった
あーあかんわで
北海道とか一部のおかしな地域除いて
民主党はボロ負けするよ

とくに東北民は民主党恨んで全滅する
202名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:39:51.62 ID:nDWn8qaP0
>>196
リアルで「ダメなら変えれば良いんだ」って言ってた人もいたわw
変えられねえじゃんww
203名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:40:03.36 ID:At1hXmeB0
前原誠司 国家戦略担当相は21日午前、野田佳彦首相が「近いうち」としている衆院解散の時期について、
「年明けに解散して『近いうち』とは言えない」と述べ、
年内に解散すべきだとの考えを示した。

http://www.youtube.com/watch?v=TgfCWh5o1Vk&fmt=22
204名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:42:27.21 ID:ENs102v90
>>199
小泉の時は、少なからず民主党支持者がいたが、今は皆無。
住んでる地域は民主王国なのに、誰も民主党を支持してないぞ。
その当時と今じゃ全く事情が異なる。

民主党が50議席以上取れるなんて、夢のまた夢だよ。
205名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:43:04.32 ID:gXbEVSo30
さらに分裂する可能性もあるだろうしねえ…
206名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:43:17.74 ID:I5fDv15/0
>>199
民主票が小泉時代よりがたっと減ってる。正体知らなかった期待票が当時は多かったから。
今回はそれが完全にはがれた。
207名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:45:02.86 ID:UNAu9vQp0
おかしいだろ。野田の支持率が20もあるはずがない。
認知症のお年寄りを誘導尋問したろ。
208名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:45:30.48 ID:aPVvHXaw0
浮動層ではない民主党支持の基礎票じたいが分裂してるからね
それに加えて自業自得の逆風で
小泉郵政選挙以上の大差がありうる
209名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:45:58.97 ID:FB41rh4d0
自公で40近くいくの・・・・?それはそれでなんか違和感かんじるな
210名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:46:55.71 ID:k+8PYD5D0
>>194
公務員は民主党政権で給料を大幅に減らされているため、個々の組合員は
本心では政権交代を願っていると聞いている。公務員票は期待できない。
自分の会社の労組も民主党=連合であるが、リストラと減俸のダブルショックで
組合員のほとんどが民主党を嫌っている。それが現実。
211名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:48:32.46 ID:Z9ADUp580
民主の逆風に比べ、連立相手の国民新党の安定感は半端ではないな。
212名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:48:40.68 ID:UdFLKAFW0
しかしどのテレビもチキンレースとか、政党間の争いと言って与党民主党の責任を問う報道が無いな。
中でもサンデーモーニングは酷かったな。
俺が見た中では関西テレビのニュースアンカーだけ、
月曜から金曜までコメンテーターはみんな民主党にブチ切れてる。
213名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:50:02.44 ID:EY+dM1bB0
復興予算流用しても下がらない謎支持率
214名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:50:43.05 ID:L+LpQLCU0
>>212
ま、在京マスゴミは責任野党なる言葉を生みだしてまで自民sageに必死だからな
ここまでやっても支持率30%切る与党って一体・・・
215名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:51:33.93 ID:jirOG+AMO
>>199
民主党は壊滅するから別に不思議じゃない
216名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:52:32.78 ID:aPVvHXaw0
国民の投票基準は
・現政権への不満
・景気への不安
超円高政策で企業は絶えず大ダメージ食らってる現状&
復興増税といいつつ無駄遣い&血税を中韓に垂れ流し続けてる
民主党に投票しようってやつは超マゾヒストだよ
217名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:53:54.10 ID:EY+dM1bB0
復興予算流用ってもしかして関東では報道されてないですか?27%は何者?
218名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:54:35.97 ID:wTENV1ohO


自民党に入れるということは

日本の政治状況を

2009年夏以前に

戻すことを意味する。

土建屋のために兆単位の金をばらまく政治、醜い派閥構想、原発推進、米国追従、弱肉強食的経済路線、官僚と仲良しの属議員の数々、


これらの復活を望むのであれば、

まあ、自民に入れてもいいと思いますけどね。

219名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:55:57.44 ID:b/Yl3mB80
>>209
現与党
民主  70 新党大地 2 国民新党 1
現野党
自民 240 公明  25 生活  45
共産  10 維新  50 みんな 10
その他(社民・共産・たちあがれ・新党日本込)27

くらいな気がする。橋本党は畿内で強そうだし
小沢党は反消費税票を取り込みそう。
220名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:56:30.89 ID:aPVvHXaw0
>>218
悪い悪いいいつつ
今よりよほど、のどかでマシだった時代w
221名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:56:33.33 ID:onXs4myb0
>>212
在京マスコミは民主のイヌだから(´・ω・`)
222名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:57:01.10 ID:lYp/ULiW0
>>179
それは違うな
小泉旋風は小泉が起こしたものだが
いまの安倍自民支持は、反中反韓にもえたぎった国民が神輿として担いだもの
安倍自民が下手に中国に融和的な態度とったら
支持者はごっそり維新か、もっと過激な保守政党にいく
223名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:57:41.36 ID:ENs102v90
>>218
今が最悪だから、取り敢えず最悪以前の状態にリセットでいいよ。
224名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:57:41.35 ID:98pPgc5m0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       解散はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       解散はするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  衆議院の解散は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    来年でも 任期満了ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
225名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:58:50.08 ID:hR2BHTDd0
今日の「言って委員会」で言ってたけど
在京テレビが復興予算流用批判をすると
各省庁の抗議文が来るんだとさ
226名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:59:02.70 ID:FB41rh4d0
>>219
実際選挙になったら、組織票で自公圧勝はある線だと思うけど
この段階の一般調査にしては
高すぎるってかんじかな
227名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:59:08.90 ID:ZRO6ktlH0
>>179
だから橋下が竹島・尖閣共同管理宣言で実質シナチョンに懐柔されたのは安倍にとっても辛いわな
安倍だけで行き詰った時は橋下にフォローを頼むということはここ最近の維新の下落で難しくなった
228名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:59:21.11 ID:Lfo+zeJe0
安倍は日銀法改正ができるかどうかがネック。
中韓問題もそうだけどデフレ脱却と内政を整えないとマズイ。
前回は内政が不味かったのが発端。
でないとまた民主や新自由主義左翼が息を吹き返す。
229名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:59:51.73 ID:nDWn8qaP0
>>218
民主党もリセットでお願い
230名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:00:13.76 ID:98pPgc5m0
>>218
弱肉強食で何が悪いのかね?
231名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:00:23.94 ID:Iu9QXh4G0
維新は選挙前からブレまくってるからな。
懸命な国民は信用しないんじゃないの?

懸命じゃない大阪人は知らないけどwww
232名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:01:12.76 ID:hR2BHTDd0
>>218
世界第二位の経済大国に戻してくれるのかw
233名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:01:42.06 ID:rarISATt0
>>217
消費税増税を成し遂げて、TPPに邁進、
韓国の慰安婦問題ごり押しを無視し、支那の尖閣国有化反対を無視し
彼等の暴発を誘発して、日本人の支那・朝鮮への贖罪感を一掃してくれた。
大したもんだよ。
俺は就任当初はお手並み拝見と思っていたが、
今は野田なら当分続けてよいと高く評価しているぞ。
234名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:02:20.83 ID:I5fDv15/0
>>219
小選挙区を知らなすぎる。公明がそれなり行くのは、自民と小選挙区でかぶらないから。
東京で支持率30%超えてる政党に、小政党が小選挙区で勝つのは無理。
235名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:04:43.58 ID:v1G/NlQ7P
次が無いキチガイには誰も適わないわな。
何をどうやろうが完全に次が無いんだから。
236名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:05:26.06 ID:hR2BHTDd0
復興予算流用問題で完全にアウト!
野田がいいとかアホか
民主党政権はもう終わり
237 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/21(日) 21:05:47.43 ID:FKwjFQww0
>>219
小沢のとこは殆ど最下位で落選やろ
238名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:06:31.06 ID:Dt5TBX2/0
熱蔵報道2001
239名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:07:52.02 ID:R+UEP0WW0
>>218
あの頃は良かった。
安心して、暮らしていられたよ。
240名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:08:05.13 ID:5zWQcaF70
>>28
おまえんとこの支持率共産以下だぞw
241かわぶた大王ninja:2012/10/21(日) 21:08:51.23 ID:6KNehAfB0
自己愛性パーソナリティー障害という精神病があります。

平気で嘘をつけてしまう、
自分の欲望だけを追い求めてしまう、
他人が苦しむことに感心をもてない、
誇大妄想に取り憑かれて自分を優れた人間だと思い込んでしまう、
自分を肯定してくれる相手がいなければ人格が崩壊してしまう、

そんな恐ろしい病気です。

野田佳彦総理の病名です。
242名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:09:16.79 ID:JxdGSjZ60
あれ、下駄ドコー?
243名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:09:50.72 ID:IkPrrJLB0
そもそも国民の自民への失望感から民主が大勝した
今度は民主への不信感から自民大勝か
なんか遊ばれてるみたいだな
244名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:10:34.01 ID:MgwNdglF0
>>230
維新へどうぞ
245名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:11:49.45 ID:Q8O4XXBy0

●野田首相・竹島を侵略し漁民を虐殺した李承晩の墓がある韓国軍人墓地を慰霊参拝し記帳。

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/10/20/2011102000526_3.jpg顕・売
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/10/20/2011102000526_4.jpg忠・国
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/10/20/2011102000526_5.jpg院・奴

http://k.hatena.ne.jp/keywordblog/%E5%8D%97%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92?next=3680884623338950535 

(韓国の靖国)自ら眠る李承晩の造った顕忠院・野田首相・慰霊参拝し記帳
ベトナムで戦死した韓国軍人も多く埋葬された軍人墓地※ライタイハン
246名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:11:53.61 ID:RE+FCuap0
>>218

582 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/19(金) 03:33:09.78 ID:Ok+4ZAth0 [1/2]
民主党になってから
自民党の良さを知ったよね。
例えるなら
完璧じゃないんだけど、重要なとき緊急事態の時には素早く守ってくれて、
知らない所で細々と動いててくれて、ゼッケンが朝起きたらユニホームにきちんと縫い付けてあったり、ボタン付けやアイロンがけまでしててくれたり
それがいつもの日常だったから、すっかり
ありが身や大切さを忘れてしまい、
そしてその存在を亡くして初めて分かるの。
母ちゃんってそんな存在でしょ。
母ちゃんと自民党は似てるよ。
完璧じゃないけどいなくなると不安になってしまう存在。
自民党が与党だった時、もう少しなんとかしてよなんて愚痴は、母ちゃんに言ってる愚痴と同じくらいだった。
それくらい幸せなことだったんだよ。
早く日本の母ちゃん的存在の自民党にもどりますように。
247名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:14:11.11 ID:sRs2yLE+0
年明け解散でいいからさっさと野田は白旗あげて
解散飲めよ。醜くすぎるいい加減にしてくれ!
248名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:14:58.89 ID:0wRXBMyh0
自民党時代は政治に無関心な人が多かった
裏を返せば安定感と安心感があった

民主政権になって政治的関心度が上がった
それは国家の危機意識の表れ

小泉時代と違って今回の自民支持は
国民からの自主的なアプローチが強い
249名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:15:07.84 ID:W9vVaboT0
民主党は反日極左の事実上社会党でした

まともじゃないのは当たり前

国民を騙すことになった小沢鳩山の責任でもある
250名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:15:42.35 ID:F6hTm72O0
30%過ぎると危険水域って言葉も死語にしたんですかマスコミさん?
251名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:19:09.34 ID:xZy1KB6n0
ホントの支持率教えてくれよ
もう嘘しかつけないのかよ
252名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:19:26.07 ID:vHWW9xkU0
豚の支持率下駄はかせすぎだろw
ミンス支持率もおかしい 11.6%もいるかよあんなクズ政党
253名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:20:39.44 ID:R+HJDrlg0
:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:31:09.57 ID:XejGKORv0
マスゴミは選挙がネタになるから煽っているだけ。

野田は衆院任期まで選挙せぬのが、日本の政治を正しくする道だぞ。

63 :名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:56:10.50 ID:XejGKORv0
バカにしてるマスゴミの世論調査で野田を攻めるのは調子が良すぎるぞ。

野田は衆院任期まで居座れ。それが無秩序な日本政治をまともにする方法だ。
その後は、自民だろうがなんだろうが政権を取れば良い。


こいつはチョンか、シナか?さあどっちだ?
254名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:20:46.12 ID:a61L+pbA0
なつおを本気で怒らせたな、野田。創価を舐めるなよ
255名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:21:54.40 ID:IkN8oL5I0
安倍が突然辞任してから自民党の党勢衰退が始まった
安倍が突然戻ってきてから自民党の党勢が回復した
256名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:26:49.32 ID:98pPgc5m0
>>244
何でよww
257名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:28:41.60 ID:aPVvHXaw0
大阪で維新が天下とったのは自民・民主の議員寝返ったからで
近畿圏全体でそういう話聞いたこと無いな

だから維新は大阪ローカル政党から脱しない
258名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:30:18.75 ID:brnOI6jP0
>>243
同じ様でだいぶ違う
前者はマスゴミフィルター
後者は生活実感w
259名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:33:13.17 ID:yzkczm9I0
だから世論調査という名の操作やめろよ
260名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:44:15.33 ID:Q5NdeDb60
投票先がダブルスコアだったのが、とうとうトリプルスコアまで開いたな。
マスゴミ補正を除くと、どれぐらい差が広がるだろうかw
261名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:44:25.13 ID:I5fDv15/0
>>243
民主党へのは不信感じゃない。絶望感と激怒と憎悪だ。
262名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:46:48.67 ID:Q5NdeDb60
>>261
殺意、それと将来に対する責任感もな。
奴らをこの期に徹底殲滅しておかないと、日本の政治は低迷を脱する事ができない。
次回選挙の最低目標は、民主党の衆院議席を30以下まで討ち減らすこと。
参院議席が残っても、党としてはもう何も出来ないぐらいの状況に追い込まなくてはいけない。
263名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:50:05.98 ID:aPVvHXaw0
2009年の自民党と比べても
圧倒的に嫌われまくってるだろ

そもそも麻生内閣は悪いことしてないむしろ仕事してたが
民主党の3年は下衆の極みだからな
264名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:04:46.76 ID:brnOI6jP0
>>263
もはや日本はマスゴミが機能してないからなw
前回の総選挙も金融危機の中やるべき仕事してた麻生政権を下らないネガキャンで貶めた
結果この有様。マスゴミを潰す、つーか日本人がマスゴミを信用しない「空気」を
もっと熟成させないと第二第三の民主はいくらでも出てくるぜ
265名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:08:52.17 ID:eRd/fF260
            /\/\/\/\/\/\/\/\/\
           < 国民のバ─────────カ!!  >
            \/\/\/\/\/\/\/\/\/.,,,,,,....,,, 
     \       , r '" ⌒ヽ-、          ノ´⌒ヽ    ./::::::::::::::::::ノ..ヽ.     /
      \   //⌒`´⌒\ヽ    γ⌒´     \ ./:::::;;;-‐‐''"´ |:::|    /
           ( /. ⌒ ⌒  ヽ.)  // "" ´⌒ \  ) |:::|.   。   |:::| 
  \     ノ//, .|゙. -‐・' '・‐- i/  .i;/ ⌒   ⌒  i ) i;/ .─  ─  i..l,ミヽ     /
   \  / く. l  .ー'  'ー  l   i  (・ )` ´( ・) i,/  i -・‐八‐・- i,/ ゝ \  /
     / _/⌒ {  (__人__)  }   l  (__人__).  |   l  (__人__)  | '⌒\.\
     (    ̄⌒ ゝ、__ `ー' ___ノ ⌒⌒\   `ー'  _/⌒⌒ \ `ー'  _/ .⌒ ̄ ..._)
     ` ̄ ̄`ヽ          /´`ヽ       ./`ヽ         /´ ̄   
          |    N     |   .|   H    |    |    K    | 
266名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:09:40.49 ID:W9vVaboT0
マスゴミをつぶさないと日本は再生できない

マスゴミは在日に乗っとられてるようなもの

在日を報道から叩きだせ

なりすまし朝鮮人お断り
267名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:12:00.97 ID:onXs4myb0
>>265
NHKってこの略だったのか!
268名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:22:50.63 ID:6/MCSiIT0
解散の前にまた総理代えそうだな
269名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:24:21.33 ID:hqb4yyaoO
皆さんご指摘のとおり
ミンスとマスゴミはセットで潰さないと意味がない
その後自民内の媚中媚韓勢力の排除、創価共産社民の殲滅
警察自衛隊海保の強力連携で暴力団、民団、総連、解同他の大掃除
要するに徹底的な「除鮮」を行う
最低ここまではやらないと、日本がやられてきたこととの帳尻が合わない
270名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:29:17.70 ID:jgkG8WNI0
は?野ブタを支持してる奴が27.6%もいるわけないだろ。
どんだけ操作しているんだカス!
271名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:30:32.29 ID:iX3QI9lVO
民主党の惨敗を超えた完全消滅を心から強く願う!
272名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:32:38.43 ID:TppraUsx0
なぁほんっとこれ税金払いたくない
なんとかする方法ない?
自分の生活削ってまで払って、横流しされまくってるって納得できない
どこに相談したらいいの?
なんで月4万で生きてけとかいうの
273名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:38:01.91 ID:gisDUHb+0
また、ヨイショアンケートに騙されて大敗する自民党。
何度も同じ間違いをする自民党。
274名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:39:49.21 ID:jHGIIU1R0
>>262
民主党を滅ぼすってよりも「2度とあんな振る舞いは出来ない」と誰もが思い知る結果が必要なんだよな
275名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:40:26.81 ID:bL0/wr0b0
この数字だと自民党圧勝、民主党は壊滅するなw
276名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:44:37.85 ID:KYNKkeDf0
75 :無党派さん:2012/10/20(土) 15:56:50.60 ID:wykI4efE
外国人参政権は「常設型住民投票権」と名を変え、
着々と、各市の条例を通過中です。
「日本滞在が3年を超える外国人らを含む18歳以上の住民が、
市議会への投票権を持つ」というものです。
「常設型住民投票権」を調べてみてください。
277名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:48:34.68 ID:nOLEawQC0
売国日テレに比べて7%も高い
元々の下駄が10%、不正で更に10%ってところか
278名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:48:50.94 ID:f3pYhii00
>>243
結局、民主がダメだから次は自民とかこの程度でしか投票しないからなあ
こういう愚民がいる以上、この国はダメだと思う
279名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:59:35.43 ID:xqGXzDqj0
>>201
本当に東北は民主壊滅すると思う
地震の時、民主議員はほとんど地元来なかったのに、落選した自民議員は暇なせいもあってほとんどの避難所慰問してる

あと東京の人は実感ないだろうけれど、東北の老人層で小泉息子の人気が恐ろしいことになってる
あいつものすごい勢いで被災地走り回ってて、涙ぐんだ眼で爺さん婆さんと握手しまくってる
スタッフの演技指導があったんだろうけれど、ほとんど陛下に近いくらいの存在になってるぞ
280名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:00:08.94 ID:5rCAMthg0
>野田内閣支持27.6%

すっげー 思った以上に高い。 
ホモキャラで支持率が伸びてるのかな?
281名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:05:29.16 ID:eeRMcitg0
次期総選挙で民主党から確実に減る票
1.政権批判・政権交代期待票
2.小沢票
3.労組票

これだけで1500万票は確実に減る
比例での得票は1000万票を割るはず
282名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:06:45.50 ID:lYp/ULiW0
>>280
野田自身は領土についちゃ結構よくやってると思う
ただ民主党ということで足を引っ張られてる
そんなおれも、次は安倍自民に入れるけどなw
283名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:06:58.07 ID:ywWMpj9y0
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /   ⌒  ⌒ l )
  レ゙  /・\ /・\!/
   |    ̄ー'  'ー ̄ヽ   
  .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、  来年の夏まで粘ってやる
.   {     トェェェイ     }
   ゝ     `ー'´    /
284名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:07:24.44 ID:gwQ4hl/40
まだ支持してる奴とか投票しようという奴がいるのがスゴイな
まともな日本人ではないだろうけど
285名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:15:56.93 ID:hR2BHTDd0
>>273
おまえ、アホかw
自分達でも調べるわ
小泉選挙の前、自民党が調査したら圧倒的勝利で
過小して報告した逸話もあるだろが
286名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:17:13.18 ID:UdFLKAFW0
今日の時事放談で石破がかなり怒ってたけど、どうなるかな。
野田はかなりの狸だからな。
287名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:20:11.81 ID:u9rBhNfY0
野田は尖閣を国有化して国民の人気取り
実効支配を放棄して中国のご機嫌とり
一石二鳥を狙ったのに結果はご覧の通り。
288名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:20:33.59 ID:p6sA3+Nb0
自民は不満だったけど、民主は不安
この違いは大きい
289名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:23:00.29 ID:J3FxWHr/O
ちょっと待って欲しい。民主党自体の支持率は低いが、野田さんの支持率は27%
これを見ると、民主党は嫌いだが、野田さんは好きって言う人がかなりいるって意味。
となると、自民支持率と野田さん支持率はあまり大差なく、しかも安定した公務員票など計算するとやはり、60議席以下はありえない。比例で行ける
290名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:25:24.31 ID:MSgtAhwS0
>>288
なにやらかすか
わかんねーもんな
ほんと不安だわ
291名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:30:00.36 ID:ntNdzYLP0
ようやく数字が現実を表し始めて来たな。
野田内閣の支持率が25%を切るのも、
時間の問題だよ。
政策以前に、野田内閣のやり方を許したら、
今後日本の政治は滅茶苦茶になる。
公約を破ろうが、民意を問わずに増税をしようが、
野党を騙そうが構わない。そんな前例を許したら、
未来の日本の政治はないよ。政治家が同じ事を繰り返して、
「あの時野田政権はそうやった」「それを支持している国民もいた」
と言う言い訳を言わせてしまう。
野田を支持している人は、自分たちが、無自覚に「悪」に
手を貸している事を理解して欲しい。
292名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:35:01.93 ID:fxw8RkOXO
政権変わってから日本はほんとボロボロになった
これから頑張って
取り戻さないと
293名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:38:38.45 ID:n4kJzGu80
【政治】野田内閣支持率20.8%、過去最低に…内閣改造を評価しないと答えた人が67%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350823572/
とっくに20%まで落ちてますがなw
捏造のゲタを外せば12%とかになってるんじゃないでしょうかねw
294名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:48:06.67 ID:y8liqy430
政治に関心ある人の政党支持率と
そうでない人の政党支持率の差ってのを
調べて欲しいね。
多分どエライ事になると思うけどw
295名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:17:24.72 ID:Fk+oyTWc0
>>267
そこの1行でNGにぶちこんだわw
296名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:43:05.25 ID:oEgYQV0T0
>>141
馬鹿な団塊はそういうこというかもね
297名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:57:45.36 ID:6lV75CoqO
こんなの格付け会社と同じ。参考にもならないw
豚の支持者って誰
298名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:01:21.29 ID:hC1X43TzO
俺が見た支持率は18%だったぞ
299名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:09:10.90 ID:ukCdnHyH0
あいかわらず党の支持率はどんどん下がってるのに内閣の支持率はなぜか下がらないんだなw
しかも27.6%?
インチキもたいがいにしろ
300名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:09:17.77 ID:jGFRy+Cn0
消費税上げを決めたのだから支持率下がったり議席減らしたりは当然。
むしろ責任与党としてやるべきことをやっている。尖閣国有化だって
自民党だったら逃げてやらなかっただろう。自民党時代へのノスタルジアは
捨てようぜ。今思えば自民党政治は無責任の極みだった。
301名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:11:04.54 ID:vKxQBVCR0
【問3】あなたは衆議院の解散総選挙をいつ行うべきだと思いますか。
年内 56.8%
来年 39.4%

大雑把やなw
以前は、臨時国会冒頭、年内、年明け早い時期に、任期満了、くらいには分けていたのに
302名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:33:09.42 ID:oKRUHYE00
朕惟フニ、我ガ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト宏遠ニ、コヲ樹ツルコト深厚ナリ。我ガ臣民克ク忠ニ克ク孝ニ、億兆心ヲ一ニシテ
世世厥 ノ美ヲ濟セルハ、此レ我ガ國體ノ精華ニシテ、教育ノ淵源亦實ニ此ニ存ス。
爾臣民父母ニ孝ニ、兄弟ニ友ニ、夫婦相和シ、朋友相信ジ、恭儉己レヲ持シ、博愛衆ニ及ボシ、學ヲ修メ、業ヲ習ヒ、以テ
智能ヲ啓發シ、コ器ヲ成就シ、進デ公益ヲ廣メ、世務ヲ開キ、常ニ國憲ヲ重ジ、國法ニ遵ヒ、一旦緩急アレバ義勇公ニ奉ジ、
以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スベシ。是ノ如キハ獨リ朕ガ忠良ノ臣民タルノミナラズ、又以テ爾祖先ノ遺風ヲ顯彰スルニ足ラン。
斯ノ道ハ實ニ我ガ皇祖皇宗ノ遺訓ニシテ、子孫臣民ノ倶ニ遵守スベキ所、之ヲ古今ニ通ジテ謬ラズ、之ヲ中外ニ施シテ悖ラズ。
朕爾臣民ト倶ニ拳々服膺シテ、咸其コヲ一ニセンコトヲ庶幾フ。
明治二十三年十月三十日
睦仁

 私が思うには、我が皇室の先祖が国を始められたのは、はるかに遠い昔のことで、代々築かれてきた徳は深く厚いものでした。
我が国民は忠義と孝行を尽くし、全国民が心を一つにして、世々にわたって立派な行いをしてきたことは、わが国のすぐれたところ
であり、教育の根源もまたそこにあります。
 あなたたち国民は、父母に孝行し、兄弟仲良くし、夫婦は仲むつまじく、友達とは互いに信じあい、行動は慎み深く、他人に博愛の
手を差し伸べ、学問を修め、仕事を習い、それによって知能をさらに開き起こし、徳と才能を磨き上げ、進んで公共の利益や世間の
務めに尽力し、いつも憲法を重んじ、法律に従いなさい。そしてもし危急の事態が生じたら、正義心から勇気を持って公のために
奉仕し、それによって永遠に続く皇室の運命を助けるようにしなさい。これらのことは、単にあなた方が忠義心あつく善良な国民で
あるということだけではなく、あなた方の祖先が残した良い風習を褒め称えることでもあります。
 このような道は、実にわが皇室の祖先が残された教訓であり、その子孫と国民が共に守っていかねばならぬことで、昔も今も
変わらず、国の内外をも問わず、間違いのない道理です。私はあなた方国民と共にこの教えを胸中に銘記して守り、皆一致して
立派な行いをしてゆくことを切に願っています。
明治二十三年十月三十日
睦仁
303名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:00:14.48 ID:MWs8YE5m0
【調査/新報道2001】野田内閣支持27.6% 不支持66.8% 次期衆院選投票先 民主11.6%

自民32.4% 首相は年内解散を明確にすべき69.6%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350777463/


自民党 32.4%(↑)

民主党 11.6%(↓)

日本維新の会 2.6%(↓)

解散総選挙をいつ行うべきだと思いますか。年内 56.8%

最も責任があると思いますか。政府・民主党 61.4%

野田首相は約束を守り年内解散を明確にすべき 69.6%

304名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:05:51.57 ID:xpsqCxTh0
>>1
何をどう見たら野田を支持出来るんだ??
首都圏アホ多過ぎだろ
全国区と10%の差がついてるぞw
305名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:06:11.56 ID:2RcGWvCs0
共産と公明が高すぎる
社民党、民主党、共産党、公明党はゼロにしなくてはならない
306名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:09:06.91 ID:9jL4GD730
>>1
自民とトリプルスコアか。
でも民主党の支持率がまだ高いな。

来年には民主党支持率は5%を切るくらいになっていそうだな。
307名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:22:12.23 ID:zMokmloM0
電気ショックでも与えて洗脳したんだろw
308名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:31:21.09 ID:hw0+IGMqI
>>273
いや、ヨイショされてんのは民主党だからw
この数字でもありえね〜レベルだからなw
無能豚政権の支持率がこの数字って…
309名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:33:34.90 ID:BB76AurcO
電通もさ、数値を捏造するなら、もっと上手くやれよwww
来週の新偏向報道2001では、いっそのこと、支持率60%って発表しちゃえば?
どうせ調査なんてしてないんでしょ?

こんな数字で、情弱の世論を誘導出来ると思っているのか?
もう、電通自体がオワコン(笑)なんだよね。「いいとも」のプルコギピザとかwww
310名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:39:51.04 ID:qK4n6zZ5P
野田ブタから機密費もらって捏造アンケートってことだろ。
常識的に考えて。
311名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 04:43:24.97 ID:Z13IGC2T0
共産党のライバルは維新の会
志位vs橋下の対決 ツマンなそう
312名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:48:51.75 ID:Iy3mL4qZ0
橋下、人権擁護法案支持しだしやがった
0%狙ってるだろwww

【人権!】橋下市長「メディアは人権擁護法案をとことん批判してきた。これはよくない」【人権!】   
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350665359/
【動画あり】橋下「このような事が起きないように『人権擁護法案』が必要」 日本よ、これがプロレスだ   
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350671226/
313名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:27:55.76 ID:n5rqjLW90
自民党には、単独で政権を獲得して欲しい。層化とは組まず、民主党議員の自民党鞍替えもやめて欲しい。
民主党議員を入れても自民党大連立派を増やすだけで、自民党右派の得にはなりそうも無い。
それに中韓のスパイが自民に入り込むかも知れない。日本の為にならないだろう。

新自由主義・構造改革派は、もうデフレを悪化させるだけでサラにダメだ。やはり自民単独で行くべきだ。
有権者右傾化もあり、自民単独の方が、選挙対策としても有利。下手に他の党と組むと保守票右派票を逃がす。

日本には二大政党制は国状として合わない。出来れば、自民一党優位制を復活させて欲しい。
高度成長もバブルも自民党が起こしたもの。バブル崩壊は三重野の馬鹿の所為。白川(新羅川)と同じ。

政党としてケインズ右派として日本経済を成長させるモチベーションと手段をもっているのは自民党だけなんだ。
314名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:36:18.50 ID:n5rqjLW90
>>313のつづき)
「安倍総裁の言う(戦後レジームの打破)を進めるとアメリカのとぶつかる!」と言う事を言う人が要るけど、全然違う。

アメリカは、リーマンショック以後の不況と税収不足を受けて米軍の軍縮を余儀なくされている。
議会予算局は、かなりの大規模な米軍縮小案をオバマに提案し、オバマは米軍崩壊を理由に拒絶している。
しかし、幾つかの縮小案は、オバマは飲まされる。

サラにアメリカでは共和党内で新孤立主義が台頭している。ティーパーティー運動がその代表例で、
同運動に支援されているロン・ポール議員などは、在外米軍全面撤退論者である。
更にティーパーティーは、アメリカの空洞化を進めるとしてTPPやNAFTAにも反対している。

アメリカは不況により米軍の縮小が避けられない。本当にアメリカの事を心配するのなら、米軍の
縮小の代替処置として自衛隊の増強に乗り出すべきだし、核武装も行なうべきだ。
自衛隊の増強は、政府支出の増大であり、デフレ対策にもなる。ケインズ右派として、
経済政策的にも不況時の公共事業拡大と同時の防衛費の増大は、当然の処置でもある。

安倍総裁は、防衛費の増額を明言されている。日韓関係の見直しも明言されている。

日本はアメリカの支援で中韓の侵略に立ち向かうのではなく、自らの力で領土を奪回し
守り抜く姿勢が必要だ。それには自衛隊の通常兵力の増強はもとより、核武装も必要になる。
315名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:40:57.94 ID:aWJu7rWk0
いつの間にか民自公とかって
公が入るようになってるんだけど
マジ気持ち悪い
316名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:49:12.94 ID:anAaEKgZ0
自民が勝って、民主負けた、市長選のスレとかたたないのはわざと?w
317名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:51:40.68 ID:mmDutbgG0
うそつき民主は死ね 公務員の給料を下げて、民間差別をやめろ
318名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:53:38.98 ID:pfHWj6S00
年内解散を明確にすべき69.6%

かろうじて70%の壁を死守したゴミのささやかな抵抗ワロスw
319名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:54:22.93 ID:A9xGNxVz0
田中慶秋のこともあるのに野田内閣がほとんど動きなしっておかしいだろ
在日にでも聞いてるのか?
アカヒでも20%切りで頑張ったのにな
320名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 12:36:41.12 ID:MWs8YE5m0
卵投げてやるからひるおびに出てこいよ
売国民主党
321名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 12:39:16.53 ID:txVxHcCE0
中国の遠隔操作による日本兵糧攻め作戦実施中
そのためにこないだ大勢民主党の中国犬議員が指示を仰ぎに行ったよね
322名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:04:01.46 ID:HHRU4ISD0
>>109
参院選はどっちかというと
張り切り過ぎて選対が下手打って負けた側面が大きいんだよねえ
トータルの得票自体は、選挙区、比例とも自民よりも多かったし
323名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:25:28.74 ID:9HrC7Uu10
自民は公務員の年収を200万以下にしない限り借金を増やすだけの政策しか打てない







324名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:06:05.12 ID:+wp+/V+30
>>322
この前の参院選にしろ衆院選にしろ民主は自民と比べた時に、
得票の割に議員数は少ない。これは自民の選対の能力が高いから、
(信者の住民票移動までする)公明はさらに選挙に強い。
この傾向は次の総選挙でも変わらない。つまり、アンケートの結果以上の差がつく。
自民は単独で衆院2/3に達する勢いだよ。
325名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:07:36.67 ID:o6P1SP7b0
そら自民は浮動票より組織票のが強いから、世論調査以上に結果はだすよ
326名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:15:54.35 ID:SuM+R3Se0
衆参同時選挙がいいなあ
安倍ちゃんに3年間安定して政権運営してもらいたい
327名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:41:51.26 ID:ZiSUx0zOP
NNNと7%も違うじゃないか。500人のアンケートでこんなに差が出るのは
統計的におかしい。
328名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:46:19.48 ID:tJaVi0Dc0
民主的には今すぐ解散したほうが遅らせるより議席を確保できるんだがな
自民的にはW選挙のがいいとはおもってそうだが内心

329名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:34:02.78 ID:HKewD+dBO
>>323
ミンスなんて、バラマキで借金増やしたくせにw
さっさと解散して選挙で惨敗しろ
330名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:39:18.97 ID:KnLuOueY0
ミンスは何時までやるんだよw
もうとっくに終わってるだろ
331名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:41:01.34 ID:Oo25hYJFP
>>322
参院選は二階の力技でインチキ的勝利をでっち上げたw
小沢さんの負け。菅さんは関係ない
332名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:02:55.35 ID:D1lYA7yV0
>>328
どっちに転んでも、自民に損は無いな。自民が解散要求繰り返してる事を
世論は容認してるし
民主は、時間がたてば政局批判の矛先は自民に向く、とか言ってたけど
完全にあてが外れたね。
333名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:22:00.22 ID:XxYFQi4i0
>>328
自民の中では W選挙でいーんじゃね?っていう連中も多いよ
特にあんま選挙強くない参議院議員とかはね

ただ、創価が選挙準備に入ってしまって
「早く選挙しろ」と言ってるので、それを配慮しなきゃならんのと

あと、浪人中の自民議員からも「早く選挙」と執行部につきあげが来るので
ポーズだけは 早期解散要求 ってアドバルーンをあげてないと
まずいっていうのもあるんだよな
334名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:24:28.84 ID:xOmM1E8e0
>>327
こんだけ差が出ると調査方法変えないとまずいんじゃないのかね
335名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:25:03.37 ID:o6P1SP7b0
自民はWの方がねじれ解消にいい、というだけでなく
今衆院をとってねじれ国会だと、参院までちょと間があるので
参院選で今度は自民に批判票がむかうのをおそれている


だから、自民的には衆院選と参院選の間が近ければ近いほどよい
民主はその自民党の都合の良いように動いてるw
336名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:33:22.71 ID:lOygu5Dk0
>>335
今の状態じゃ安倍ちゃん叩くに叩けないしね
ミンスが政権の間安倍ちゃん叩きに効果はない
しかし安倍ちゃんが政権取ってしまえば
何でもかんでも安倍ちゃんのせいにできる
ミンスが色々やらかしてくれたお陰で
安倍ちゃんが苦戦するのは目に見えているし
衆院は諦めて参院だけでも自民圧勝を防ぐという思惑あるかもしれん
337名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:41:53.76 ID:qgwwPVRd0
野田内閣の支持率は、朝日とか10%台なのに

不治! いい加減、ねつ造が過ぎるぞw
338名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:32:06.00 ID:o6P1SP7b0
竹島上陸でにっぽんざまあ! とやったアキヒロが安倍ちゃんの出馬を後押しし
尖閣に船おしよせて反日暴動やらかした中国が、安倍ちゃん当選を後押しし
8月の解散をひきのばして谷垣退陣においこみ、してやったりとにんまりした野田が
安倍総裁誕生をあとおししたように

年内解散をしないでしてやったりとにんまりした野田が、またまた安倍ちゃんをアシストするわけでw

もう運命みたいなもんだな
339名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:47:40.75 ID:MTqnGbBN0
>>333
年内解散総選挙よりも野田内閣総辞職の方が有り得るな。
自民が不信任案提出したら、民主党は同調者続出で可決される。しかし輿石が解散させない。
で、野田内閣総辞職。

次は、前科さんか、モナ男か、どっちだろうな。
340名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:55:02.91 ID:pSx//rjd0
年内解散を明確にが7割。
こういう時は「民意!」の大合唱はやらなのかい、マスゴミさん?
341名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:01:52.58 ID:W6RCUtgb0
野田退陣だろうが、前科さんだろうが、モナ男だろうが、もう民主党は、オワコン。
日本に二大政党制は、似合わなかったな。
342名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:02:28.77 ID:BJ70qURV0
>>339
なんで輿石が解散権握ってるの?解散するもしないも野田次第でしょ
343名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:03:31.65 ID:6GRQ9Nq70
>>1
選挙の直前でもないのに、支持率30%ごえの政党があるとは
マスコミが煽っているのか、有権者が選挙が近いと思っているのか
344名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:44:03.90 ID:wHPKbjWo0
自公、民以外に投票しない?同じ過ちを繰り返さなくてもいいじゃん










345名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:53:34.78 ID:GFg21K2J0
支持率27なら十分高いだろ。
安倍とか6%とかだったしw
346名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:54:50.21 ID:sTRoP/1g0
下駄履かせすぎw

実際のところ「日本人」だけに聞いたら
1%切るだろうに。
347名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:57:33.91 ID:DeVjuc2y0
野党(筆頭)と与党ね支持率がトリプルスコア間近とかワロス
348名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:00:52.96 ID:cj5BoWtv0
日本のマスメディアの出してきた支持率の数字は全く当てには出来ません、
宗教組織が支配している日本のマスメディアが統計を取っているので
信者様の組織票が統計内にどの位含まれているのか判らないのでまったく当てには
出来ない数字です、次の選挙でも民主党が第一党になる可能性が大です。
349名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:29:31.31 ID:yvkiARF00
支持率高すぎワロタw
誰に聞いたんだよ
350名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:47:08.13 ID:BThnOSpl0
>>324
住民票移動の件は、今創価公明の敵になった矢野元公明党委員長でも否定したのになw
できるわけねーってw
しかも、メール事件で有名な永田も住民票移動の件を言ったらの名誉毀損で訴えられて、
裁判所も住民票移動をやってないことを確定したというのに。
351名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:01:44.41 ID:loWKl6nEO
>>344
投票率あげりゃ公は自然に消えるんだけどな
352名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:06:06.94 ID:mgWYuj3z0
アフォミンス政党は日本の恥として歴史に残るだろうな
353名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:15:09.62 ID:Y0UmCicq0
段平「ジョーーーーーーーー」
354名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:20:02.56 ID:MpzDEmOd0
こっから自民が失速したら政治的競技観戦としては面白いけど、
まぁ今の状況じゃありえないだろうなwww

いくら左翼が安倍さんを嫌いでも、たかが野党の総裁を短期間で
こき下ろすことはできないだろう
石破?安倍?両氏?の外国人献金とか全くなかったことになってるし
355名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:28:20.69 ID:hiPKGQUr0
>>339
不信任→総辞職のパターンなんだが
そもそも首班指名で民主が指名されるのか?

まあ野党がそうそう安倍に一本化出来るとは思えんが
すんなりモナオかオカラで通るのかねえ?
356名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:11:17.51 ID:AP98QF650
>>354
安倍に外国人献金があったなら、今頃蜂の巣突いたような騒ぎになってる。
もう、ネタはないかとマスゴミはてぐすね引いてるから。
ていうことは、今のところカレー以外に攻める隙が無いということだ。

石破はパチンコ企業からの献金が発覚したが、
自身で精査した結果わかったこと。
速攻返しているし、原因は通名で外国人だと解らなかったとのこと。
興味深いのが、ここで政治家が通名を口にしたこと。
これは過去記憶に無い。

マスゴミも叩きたいのだが通名論議に発展するのを恐れ
ダンマリを決め込んでいる状態w
357名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:24:33.57 ID:8h+ZgQ210
法案提出チェック監視今どさくさに紛れて外国人が優位な法案ばかり通過させようとする民主を監視しよう
358名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:40:23.57 ID:jkGgRmBF0
27.8%もあるわけないけど全部チョン関連だろ

与党が共産党でも今よりはマシだわな
ミンスはそれくらいのゴミ屑政党
359名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:44:03.18 ID:OLgo5GrV0
まぁ実質、法案が通らないしな。
消費税増税法案は談合でいけたけど予算までは厳しいだろうしな。
明言しなくても年内かなという気はする。
360名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:02:14.33 ID:uQYvfupz0
藤井と鳩山が円高マンせーしてたが
経済音痴だったこと今でも謝らないのナ

経済=世論だないまは。
だから絶対民主党はだめだわ
361名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:28:50.22 ID:e2e0mLchO
ここで民主への不満を連ねている人達も、何だかんだで
09衆院選では殆どが民主党を支持したんだろ?
コイツらは何も責任取らずに済むから気楽でいいよな。
馬鹿共の自爆に巻き込まれた側の人間に言わせれば、今すぐ
切腹して果てて次の選挙には出て来て欲しくないんだけど。
民主党よりコイツらのケロッとした様子に腹立たしさ通り越して吐き気を覚えるわ。
09'に注意喚起してた人達を嘲笑し罵倒した事を忘れたのか。
362名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:47:06.02 ID:cj5BoWtv0
今の自民党では昔のままなのでは?
またウソこいて電気が足りないとか言って原発ボンボン建てそうな自民党を
復活させて大丈夫なのかね。
363名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:57:47.03 ID:AdRXfGCQ0
>>14
任期満了までやるべきってのが20パー以上いるって
どんだけ愚民なんだよ
364名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:00:02.09 ID:AdRXfGCQ0
>>362
原発バカか

お前一人で山にでもこもってろ
日本を巻き込むな
365名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:03:28.30 ID:Q+nMR4yY0
菅と野田も朝鮮人ですよ
366名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:09:25.22 ID:6r8tC/Q40
自民は原発事故のことは触れられたくないみたいね。
自民の不作為で日本が滅びかけたというのに呑気な奴らだ。
代わりに憲法だとかどうでもいいことで騒いでごまかそうとしてる。
よく見れば、そういう騒ぎ方が大げさな奴ほど悪いことをしてる。
まさに国賊。
367名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:14:26.29 ID:4WZ/Ar4OO
ハシシタさんが総理になればいいやん
368名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:15:50.48 ID:9/rK1gy20
野田の支持率が27パーセントもある分けない、
最近新聞の捏造激しすぎ
369名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:20:54.84 ID:Xiw2Jp1rO
>>368
積極的な支持ではなく、自民党嫌いだから自民党よりは、っていう消極的な支持じゃないかな
370名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:21:49.58 ID:BXhjsHZsO
>>361
民主党を支持してた連中が今ここにカキコしているかどうかはともかく、

民主党より憎らしい

とは思う。
371名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:39:20.93 ID:OkH53KOG0
マスゴミ世論調査の野田支持率二桁は異常
372名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:56:30.45 ID:cUGLypq70
>>367
  /\___/\ 
/ /    ヽ ::: \ 
| (●), 、(●)、 | 
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | 
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::| 
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU 
/`ー‐--‐‐―´´\ 
       .n:n    nn 
      nf|||    | | |^!n 
      f|.| | ∩  ∩|..| |.| 
      |: ::  ! }  {! ::: :| 
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ 
373名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:03:40.76 ID:/Es1ghi30
>>366
まあゼネコンや原発、北朝鮮利権を貪った自民党議員の流れは
主に民主党と国民の生活に居るんだけどねw
渡部とか小沢とか小沢とかww
374名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:52:14.55 ID:1Lia6iiwO
民主党
選挙区 33,475,334票 47.43% 221議席73.7%
比例 29,844,799票 42.41% 87議席48.3%
民主党 合計308議席
  - - - -
以下自由民主党
選挙区 27,301,982票 38.68% 64議席 21.3%
比例 18,810,217票 26.73% 55議席 30.6%
自民党 合計119議席

2009年に圧勝した民主党も得票数は過半数いっていないから小選挙区制のマジックが多分にある。
375名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:55:00.07 ID:w/9DSkMg0
田崎「民主党、当選80人というデータもある」
376名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:10:16.57 ID:9PwRCssF0
民主党はMax104議席で最低は32議席になる
377名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:15:12.19 ID:EeZVJHSP0
参院選直前に蓮舫やキャミソールなどの事務所費問題で
マスコミの執拗なる民主党叩きをされ、民主党に逆風吹き荒れる前回の参院選ですら
比例は民主>自民、選挙区得票数も民主>自民だったという事実。
地方で自民が勝ったので、獲得議席数では自民>民主だったが
一票の格差がなければ民主>自民だった。
378名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:11:43.81 ID:/Es1ghi30
>>377
アフォwそんなん無かったぜw
379名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:58:45.59 ID:hiPKGQUr0
>>377
アフォ
1票の格差じゃなくて選対が無能だっただけだよ
380名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:11:29.69 ID:z8/u3VMl0
>>1
 
 まあ下(↓)の世論結果は
 当然に、今のまっとうな気持ちの、日本国民の総意だ


【調査/新報道2001】
 野田内閣支持27.6% 不支持66.8%

 次期衆院選投票先 民主11.6% 自民32.4%  首相は年内解散を明確にすべき69.6%

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350777463/

 自民党 32.4%(↑)

 民主党 11.6%(↓)

 日本維新の会 2.6%(↓)

 解散総選挙をいつ行うべきだと思いますか。年内 56.8%

最も責任があると思いますか。政府・民主党 61.4%

野田首相は約束を守り年内解散を明確にすべき 69.6%

381名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:45:54.64 ID:UDpc9l4q0
>>369
そもそもアンケート数が少なく、国籍も確かめないから無意味。
自民党嫌いで民主ってのも無いと思う。それくらい民主は嘘吐きで卑怯で役立たずの糞ですから。
382名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 23:26:13.83 ID:qdFpRzal0
輿石見てる?

反日極左のダニ野郎
383名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 00:33:40.69 ID:VvqrQ9Sg0
自民にしろ民主にしろ、次の選挙で過半数までは届くまい
少数政党が乱立する中で連立を求めても、「法案成立に協力するから
コレも通せ」という見返り要求に四苦八苦することになる

自民も与党になる事にこだわらず、あくまで最大政党として来年運営していく
ことを視野に入れるなら、審議に時間をかけずにかたづけることを模索する
必要があると思うのだが?

法案をさっさと片付けてから解散を要求し、無視するようなら不信任決議を出せばよい
384名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:19:01.90 ID:uhMb0ADZ0
>>383
馬〜〜鹿!
自民は、次の総選挙で300議席だよ、ダブルやトリプル選挙なら320議席行く!

今の自民は、層化票すら要らない位に強いんだよ。
385名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:27:28.42 ID:wi2dGzA3O
すみません。終了民主党さんはいつ解散するんですか
満期まで居座るのが政策ですかw
386名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:57:11.70 ID:9TiuemUbP
>>384
おまえさー
寝言は寝てから言わなきゃ。
自民党がいやだからって、民主党に入れたのが過半数だぜ?
こんど民主党が嫌だから自民党か?
有権者って3歩歩けば忘れる鶏じゃねーんだぞ。
387名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:59:57.04 ID:+iAHTrMa0
民主党はただのガス抜きだから
1期終わったから洋なしで、自民党でオケ

イギリスなんか露骨にそうだったんだよな
ずっと保守党で1期だけ労働党にやらせてまた保守党という歴史
民主は二度と登板はなくて解党かもしれんがなw
388名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:04:56.53 ID:ahlRAitA0
豚を27%も支持してる人がいる??
へーー、
389名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:36:05.32 ID:40dDBwwi0
>>387
日本の国状に、アングロサクソン型の二大政党制は合わない。
日本は、独自のジャパニーズ・デモクラシーを確立すべき時期。

つまり、かつてのような、自民一党優位制を復活させるべきだ。

>>313-314
同意!!アメリカは実はそれを望んでいるよ。

だからこそ日本は防衛力を拡大してアメリカの軍事面での
過剰な支出を軽くしてあげないと日米関係は、本当の意味の同盟国にならない。

共和党のティーパーティーやロン・ポール議員、チェイニー副大統領、マケイン上院議員は、
日本の核武装を容認している。共和党の政治家はむしろ日本の自主防衛体制の整備を期待している。

ある程度、日本独自の防衛力で中韓の脅威を撃退出来る位に軍備を拡大しないとダメだろう。
安倍総裁も防衛費拡大を明言されている。

また、それは国土強靭化と共にデフレ対策になる。
新スパイ防止法(企業機密保護条項付き)もはよ。
390名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:48:04.48 ID:AuAmG3rU0
もう300は確実だよ。問題は単独2/3の360まで届くかどうか。
391名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:49:26.13 ID:2iMGs7K/0
自民党はあんまり勝ちすぎるとヤバイんじゃないの
参議員でまた揺り戻しが来ちゃうから
参議員で勝てないと安倍さんいきなり辞めさせられるよ
392名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:57:45.10 ID:1gEIZVrS0
>>350
創価信者住民票移動
393名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:05:59.60 ID:1gEIZVrS0
>>350
失礼、学生の時に選挙前にボランティアでビラ配りをしたんだが、
創価信者が居そうな狭い団地の表札?に10人以上の名前を連ねているのを
いくつも見かけたが、あれは何だろうね。
裁判は確実な証拠を持って無ければ負けるよね。
394名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:47:59.63 ID:40dDBwwi0
>>391
ダブルやトリプル選挙なら、その心配ないし。
自民党が、不信任案提出したら、民主党は同調者続出で可決されるんだろ。
野田内閣総辞職だな。輿石に解散を阻止される。

次は、モナ男か前科さんか知らないが、もうここまで落ちると、
他の誰かに代わっても、民主党の支持率が好転する事は無いんだろう。
特にモナ男では女性票が逃げるだろ。女性有権者の右傾化は、モノ凄い事になっているから。

前科さんも金も問題抱えているし、民主党には人材居ない、詰んどるわ。

それと、チャンネル桜の番組の中には、自民党を支持するフリをしつつ、
一方で他党や無所属の議員を出演、宣伝させて投票を促し、自民支持層を分裂させ、
結果として公明(層化が秘密裏に選挙協力する維新や民主党)へ支持勧誘・投票誘導を行う工作(番組)員が居ます。

もちろん、チャンネル桜の番組全部とは言いませんけどね。
まあ〜 三橋とか…
395名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:52:41.00 ID:2iMGs7K/0
>>394
>それと、チャンネル桜の番組の中には、自民党を支持するフリをしつつ、
>一方で他党や無所属の議員を出演、宣伝させて投票を促し、自民支持層を分裂させ、
>結果として公明(層化が秘密裏に選挙協力する維新や民主党)へ支持勧誘・投票誘導を行う工作(番組)員が居ます。

え〜
まったくそんな感じしないけどな
どうみても熱狂的安倍応援番組じゃん。チャンネル桜は。
396名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:55:59.59 ID:9u8MkaSd0
>>394
「層化が秘密裏に選挙協力する維新」ってなんだよw
維新は自民と同じく、堂々と公明との選挙協力表明してるじゃん
397名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 06:12:05.05 ID:JHqGbFRa0
>>386
民主党のこれまでの所業を忘れてないから、民主党はもう駄目なんだろ
今の流れだと、自民の単独過半数は現実的だと思うわ
民主の総選挙先延ばし戦術が裏目に出まくってるし。
このまま特別公債法案が流れたら、その批判も民主に向かうだろうし
398名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:02:43.19 ID:40dDBwwi0
ID:2iMGs7K/0  ID:2iMGs7K/0

三橋君、おはよう。

君のブログも最近読まなくなり始めている。
以前は毎日楽しみだったけど、もう良いやwww
399名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:25:01.19 ID:MWpCatO40
400名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:28:50.42 ID:2iMGs7K/0
>>398
なんで私が三橋なんだよ
頭オカシイんじゃないの?
401名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:18:19.26 ID:ghZ2Kx6Z0
自民は公務員の年収を200万以下にしない限り借金を増やすだけの政策しか打てない








402名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:20:32.33 ID:FV42gsuk0

『近いうちに』は国民との約束だ」

西田昌司 朝の街頭活動
http://www.youtube.com/watch?v=1UH-_DXA64Y&fmt=34
403名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:21:22.96 ID:6NrCbV4w0
未だ9人に一人が民主支持???

ああ地方公務員と民潭か
404名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 15:53:49.09 ID:4dDnKes70
事実です。初代・ルーピー(トラストミー)と米大統領を騙し、大統領選で苦戦を強いられる。二代目・ペテン師、震災を利用して総理を延命した為、復興が遅れている。三代目・ドジョウ「近いうち」と自公首脳を騙し、谷垣氏を貶め、国会を空転させている。関わった人みんな苦労している。
405名無しさん@13周年


@tamai1961: 常識的に考えれば、ここまで粘れば年内解散はない。
政党交付金の半分、約160億円は、1月1日現在の国会議員の議席数に
応じて配分される。年内に解散すると、総選挙で大幅に議席数を減らす
政党が、圧倒的に不利。

こういう細かい利権が積み上がっているんだろうな… RT 復興予算21億円が中韓友好促進団体に 
団体トップは民主大物議員と外務省OB…
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121018/plt1210181552007-n1.htm