【日本維新の会】地方分権型国家への転換を目指す決意を強調 代表の橋下大阪市長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★分権型国家目指す=橋下氏

日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は20日、九州遊説の一環で熊本市内で街頭演説した。「今の政治に必要なのは(統治の)
仕組み自体を変えることだ」とした上で、「地域のことは地域が責任を持ち、しっかり自分の足で進んでいく。そういう国の
形にしないといけない」と述べ、地方分権型国家への転換を目指す決意を強調した。
 
橋下氏はこの後、福岡市内で演説し、「九州でまとまるのは九州が生き残る唯一の方策だ。九州が一つにまとまれば東京に遠慮
する必要はない」と分権の意義を訴えた。 
維新はこの日が全国遊説のスタート。九州を皮切りに近畿や四国、東北の各地方も回る予定だ。

▽時事ドットコム(2012/10/20-19:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102000268
前スレ 1の立った日時 10/20(土) 20:24:20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350732260/
2名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:06:24.38 ID:dBp/vIGw0
橋下がクズだと気づいた時期の早さと知能って比例してるよね
2ちゃんでもずっと指摘してた人はいたし、八朔あたりで目が覚めた奴もいるだろう
原発や不倫あたりで気づいた人も多いかもしれない
でも、一ヶ月前でようやく気づいたバカははっきり言って遅すぎる
そういう奴は橋下叩く前にまず自分を反省しろ
未だに妄信してるのは犬畜生レベル
3名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:06:30.71 ID:yqp2q8K10

【維新】 橋下市長 「あくまで地方!地方参政権だけです。国政における外国人参政権には反対です」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348043049/

【政治】尖閣・北方領土も「共同管理を」…橋下氏が提案★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348800723/

【大阪】橋下市長「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348203902
4名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:06:53.61 ID:XhPtxeke0
そして支持率がゼロへ
5名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:07:26.44 ID:rcUExuj00
橋下はツイッターで
貯蓄税とか斬新な政策を言ってたな

橋下徹市長の貯蓄税構想
http://togetter.com/li/253508

貯蓄や資産に課税、消費すれば所得税の対象外、消費税は高率に

人生一代限りの資産。一生涯で稼いだものは使い切る。

一生涯使い切り型の人生モデル

リバースモーゲージ(注釈、不動産を担保に年金を支給、死んだら不動産を没収)
6春デブリφ ★:2012/10/20(土) 22:07:29.45 ID:???0
すいません。スレタイトルに★2が抜けてしまいました。
お詫びして訂正します。
7名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:07:42.22 ID:l9iwHj3RO
地方分権はなんでも解決する魔法の政策じゃありません

【地方分権バカ】河上和雄氏 東国原英夫知事に生放送で 苦言
http://www.youtube.com/watch?v=VWztdxoND4g
8名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:07:50.64 ID:RScLJgLJ0
スペインの大失敗を知ってて言ってんのかねえ。
橋下は大阪で頑張ってくれ。
出て来ないでくれ。
9名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:01.59 ID:AWM2R5j10
まず、維新を名乗るな。ハシシタ
10名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:13.63 ID:vQOEGzML0
地方分権社会は地方切り捨て社会だろ
どうしてもそれをやりたいのなら、大阪は他県に酸素税でも払って財政支援しろよ
11名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:27.95 ID:j0h8ZP3k0
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』
▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』
▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼ハシゲ徹(大阪民國総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』
▼戸田恵梨香(神戸市出身・女優)
『神戸って大阪と一緒にされるの凄い嫌なんですよね〜大阪は下品!汚い!』
▼堤真一(西宮市出身・俳優)
『兵庫は大阪と違って洗練された町なんで』
▼森喜朗(石川県出身・元首相)
『大阪は日本のタンツボ』
▼ローラ(東京都出身・モデル)
『アニョハセヨは関西弁』
12名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:31.09 ID:E96PzcSF0
「地方分権」ではなく「地方分散」を!

5/1【超人大陸】藤井聡【列島強靭化のヒントは脱東京「地方分散」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17707230
13名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:49.00 ID:Bt24+278P
> 「今の政治に必要なのは(統治の)
> 仕組み自体を変えることだ」とした上で、「地域のことは地域が責任を持ち、しっかり自分の足で進んでいく。そういう国の
> 形にしないといけない」と述べ、地方分型国家への転換を目指す決意を強調した。

こきゃあがれ、ばっきゃろうw

それはそれとして、お春さん、乙。
14名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:51.69 ID:thxWe7jT0
地方分権なんて反対してんの
くっさい公務員だけじゃね
15名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:09:38.93 ID:YDSrstDW0
俺に権力よこせ ←これしか言ってないよな
16名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:10:07.89 ID:ZkvKexcm0
>>14
などと意味不明なことを言っており、未だ動機は不明。
17名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:10:33.32 ID:Bm49pVOKP
維新は地方交付税を廃止するつもりなんだよ
その代替として消費税の地方税化を実施するらしいが
やっていけない地方が続出するだろう

今現在、地方交付税は都道府県に9兆円、市町村に7兆円ほど交付されているが
消費税の税収は10兆円しかないんだよ?

しかも税収は大都市に集中していて、地方ほど交付税に依存している
仮に消費税が増税されて20兆円規模になったとしても
東京や大阪が消費税で潤う一方で、地方では破綻する自治体が出てくるだろう

つまり、地方に住んでいながら維新を支持するのは自滅行為だ
現状に不満があるから支持してるんだろうが、
維新になったら今の家に住み続けることさえ難しくなるだろう
裸同然で東京や大阪に出て行かなければならなくなるよ?
18ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/10/20(土) 22:11:08.30 ID:A5CR3IphO
地域主権などと宣う輩は相手にしない方がいいよ
19名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:11:15.39 ID:aW8bg3hU0
みんなの二の舞
20名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:11:58.65 ID:/uKQjmst0

■□■□■□  閣議決定された 『 人権侵害法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ■□■□■□■
                 
     -ーー ,,_               *署名の集まりが悪くて、困っています。 ご協力お願いします。 (´(ェ)`)
   r'"      `ヽ,__        
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ      <期限:10月31日 残り11日>
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\     人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB ←でクリック!
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   
    ̄       \_つ           (韓国による妨害なのか、URLをすぐ規制されます。検索でお願い致します。)
     ご協力お願いしますクマー 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
21名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:17.55 ID:AWM2R5j10
むしろこの国難時は強力な中央集権体制を作るべきなのに、敢えて日本を弱体化させようとする意図はいかに。
第一、国家観のないやつに政策を語らせるな。その政策は何のため誰のためにやろうとしてるんだ?
日本をどう強くし、日本国民をどう幸せにするのか。まったく説明なしですな。
22名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:17.97 ID:mAfnHHXy0
>>1
>地方分権型国家への転換

これと在日に地方参政権与えたら乗っ取られるな。
奴等、地方選挙でも在日に地方参政権与えてもいいって言ってる政党を問わず
候補者の選挙運動にボランティアとして参加してるよ。
在日韓国・北朝鮮人どもこの間の地方選挙でも民主党との自民党候補者の選挙応援やってた。

23名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:28.15 ID:8UdSvb+60
>>17
で、街の住民は地方の住民お家賃を払わせられると
みたこともねえ、納税すらすらしねえやつの為にかねを出し続けるとw

お断りします
24名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:30.43 ID:E96PzcSF0
>>19
【新自由主義】「みんなの維新の会」誕生か?[桜H24/10/17]
http://www.nicovideo.jp/watch/1350448705
25名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:46.59 ID:thxWe7jT0
なんで糞新潟や糞岩手に
ダムだの新幹線だの量産するために
大阪が学校の校舎も立て替えできないほど貧困に苦しまなきゃならんのだよ
ふざけんのもいい加減にしろよ糞田舎利益誘導政治家どもが
26名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:49.42 ID:l9iwHj3RO
>>14
地方分権したら腐った地方公務員に手がつけられなくなるがな
むしろ中央集権と強力な中央警察が必要だ

田舎知事の手下の田舎県警に力なんかねえよ
地方分権なんかより日本版FBIの方が先だわ
27名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:13:21.66 ID:+X1/E9fm0
自立できるのは
東京(関東)、名古屋、大阪圏くらいだろ
後は金がないし人材もいません
28名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:13:52.12 ID:5XB/vpq20
>>26
官僚も腐ってるから何も変わらん
29名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:14:52.52 ID:/RzSB4FA0
>>21
弱体化というよりも、融和させようとしてるんじゃね
維新は憎しみあってた長州、薩摩、幕府を土佐の人間が一つにしたんやろ
30名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:15:14.76 ID:b54vlT3F0
>>25
その糞新潟や糞岩手だって学校の校舎を建て替えないだろ
地域によって差があってはダメだろ
31名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:15:15.21 ID:8UdSvb+60
>>26
安心しろ、公務員を維持できずに地方自治体は倒産するから
全くもんだいない

食えなくなったら街にこい、仕事はあるぞ
選ばないかぎりな
32名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:15:20.99 ID:f4OOwEkv0
日本ぐらいの大きさと規模の国じゃ、
中央集権がベストだよ。

地方分権なんかしたら、プチ独裁者
だらけになっちゃうだけだよ。
33名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:15:21.18 ID:l9iwHj3RO
>>23
その街の住民が水、電力、食糧、たばこ一つまで田舎に頼ってるじゃん
バカじゃね
34名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:16:50.15 ID:Ftyxy8960

             廃人ネトウヨ   重度ネトウヨ  ネトウヨ白帯   微ネトウヨ   一般人     知識階級     慧眼の主  
..              ┝━━━━━━┿━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━━┥
      ,..…ヽ     竹島発言   竹中露出  文楽問題 コスプレイ機長  八作    市長選運動中  政治屋転進時
    イ../\ヽ    地方分権   そのまんま   .パソナ            創価     大阪都構想   The・20000%
  :::ノ..(__人__)..(ヽ、 国家解体     中出し   .マルハン
 (________)   /
 |  /=|/|/= \.  │  /
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  /)
  ヒ|u   ( )     |ソ ( i )))           Q.「あなたは いつ ハシゲの正体を見抜けましたか?」
  |  ._´___   ・.|リ/::/
  丶 ...`ー'´ ..// ソ  
   .\___/∧      
  │::<( Jew)
   \(ミl_,_)
     /.  彡つ\
   /_ /  \ _. 〉
 /::::/   /:::::/
(二二)    (二二`)
35名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:17:00.76 ID:5XB/vpq20
分権まではいかなくても
政治の中心は東京、経済の中心は大阪、食品産業の中心は札幌、
航空・造船産業の中心は九州みたいに分けてほしいな
一極集中の遠因になってるのって戦時中の統制経済の名残だろ?
36名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:17:28.74 ID:OvXFMpcW0
地方がそれだけの能力あるならいいけど
市民の声すら聴かないバカばっかじゃねーか
37名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:17:36.67 ID:Jj2tNQQF0
994 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/20(土) 22:03:26.89 ID:Bt24+278P
>>956
> ドタキャンして逃げたもんね

まあ、それで判明したのは、「直接の会話では橋下に分がある」という一点だけだな。

公務員に担がれた平松に公務員改革は無理だったしそこを攻められたらどうしようもないから
逃げるしかないよね

今民主党が解散から逃げてるのと似たようなもので
38名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:17:48.85 ID:n0yM7w1b0
>>1
確かにクズさ満載だけど維新の登場で日本は大きく変わるんだぜw
やっぱ安倍-橋下ラインの構築って強烈だったわけだw
下の夢みてるのかと言われてる政策があっ妻に実現できるところまできてる
それを阻止するために朝日などあらゆる売国勢力が橋下つぶしに必死だしなw

安倍自民と橋下維新の共通政策

憲法9条改正
自衛隊の国防軍化
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
行財政改革
デフレ脱却するまで消費税増税しない
東北の復興に全力
日銀に仕事をさせてデフレを終わらせる。インフレ目標3%
日銀法改正
スパイ防止法制定(安倍発言)
特別永住制度の廃止(橋下発言)
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制(八策)
39名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:17:49.38 ID:thxWe7jT0
>>30
何の寝言だそれ?
新潟や岩手はダムや新幹線は作るが校舎には手をつけてないってか?
ナメてんのか糞田舎利益誘導糞野郎が
40名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:18:50.67 ID:vVDqxmw+0
前スレ>>872 :名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:53:56.15 ID:m0hj96ty0
    外交、防衛は中央で経済政策や街づくりを州に移管するだけのこと。
   例えば中国なら南は工場、上海はIT、北京は金融、大連は日本バックオフィスとか知事の判断で対策を打てる。
    日本は省庁が決める。が、何もできないうちに、様々な経済の中心が日本以外のアジアに移ってしまった。金融、IT、工場、空港、港---

大前研一が言いそうなことだが、これなんて統制経済。

>日本は省庁が決める。が、何もできないうちに、

何もできないのはあたりまえで、生産拠点なんて企業が自由に決めるからだよ。
中国は格安の労働力と、個人の不動産無視で土地を提供するという特殊な事情で、
土地の振り分けぐらいやってるかもしれんが外資の工場が来るのは政府のおかげではない。
日本で知事が土地を振り分けたからってホイホイ企業が来るかよ。
その証拠に橋下がぶちあげたパネルベイはどうなった?
あれが成功しなかったという一点で、何の説得力もないんだよ。
失敗例を見て何で上手く行くと思うんだか。

各エリアの所得が極貧になって外資が奴隷労働に魅力を感じたら
中国みたいに人と土地を効果的に提供することができるだろうよ。
41名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:19:23.91 ID:wi4AKWE00
地方と中央との分業論に間違いなど考えられない
現に今の体制も分業があるわけだからな
焦点は現省庁のお仕事の範囲だわな
42名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:19:28.68 ID:CLkInNk30
地方公務員はむしろ賛成だろ
自分たちの権限が大きくなるんだから
43名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:20:01.64 ID:thxWe7jT0
>>33
田舎にそれだけ産業があるなら
都会からの交付税に頼らずに
それで稼げばどうだ?
44名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:20:23.28 ID:cvLiQ7U70
>>1
ファシストハシゲが何を言っても無駄だよwwwww

45名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:20:38.20 ID:8UdSvb+60
>>33
食い物は外国から買える、金あるからな
地方は知らん

生鮮食料品は近郊地方から買う
近郊地方は潤うだろう

コメは新潟から買う
新潟は農業立国になるだろう

タバコは値上げしてすえないようにする
今後も値上げされつづけるから
タバコ産業は潰れるだろう問題ない

都市と関係を保てる自治体はやってけるだろう
もはや県単位というより地政学的な関係がものを言うようになるだろう

使える地方は残り、駄目な地方は消える
何一つ問題ない
消える地方の公務員は困るだろうが
死ねばいいんじゃねえ?
46名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:20:53.61 ID:rcUExuj00
橋下はツイッターで
貯蓄税とか斬新な政策を言ってたな

橋下徹市長の貯蓄税構想
http://togetter.com/li/253508

貯蓄や資産に課税、消費すれば所得税の対象外、消費税は高率に

人生一代限りの資産。一生涯で稼いだものは使い切る。

一生涯使い切り型の人生モデル

リバースモーゲージ(注釈、不動産を担保に年金を支給、死んだら不動産を没収)
47名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:21:12.17 ID:rTBMIiwt0
>>33
それはきちんと金が払われてる商取引じゃんwww
商取引と都市の税負担による地方へのばらまきを同列に扱うなんてwww
なに?もっと金を寄越せっていうの?
ほんと、乞食根性丸出しですなぁwww
48名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:21:47.59 ID:j0h8ZP3k0
〜大阪一極衰退の日本〜

過去10年間の上場企業売上高
(帝国データバンク大阪支社調べ)
 中部圏37.9%増←絶好調
 京都府29.7%増←絶好調
 首都圏20.5%増
 滋賀県09.9%増←好調
 和歌山09.7%増←好調
 平均値07.1%増←健闘
- - - - - - - - - -
 兵庫県13.1%減
 奈良県18.3%減
 大阪府34.8%減←おいおいwww

大阪府「東京への本社移転は売上と利益が拡大するなど、ほぼ期待通りの成果」
大阪府「商売のスタイルが大阪風にみられると取引を始めにくい」
大阪府「人材確保が容易になったというような副次的な効果も」
http://www.pref.osaka.jp/attach/1949/00051733/0388-zen.pdf

TDB「近畿圏のみが大幅な減少、経済の地盤沈下明確に」
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s110401_58.pdf

経産省「本社機能は近畿がシェアを落とした分を各地域が少しずつ拡大しており、近畿一極減少の様相を呈している」
http://www.kansai.meti.go.jp/1-7research/topics/files/200708_topics_honshakinou.pdf
49名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:22:03.79 ID:vDmz/8rN0
俺の理想と違うぜ。
オレは中央集権の強化による、国家の強化。
地方分権なぞ、外国の影響を受けたりして日本が日本でなくなってしまうよ。
50名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:22:52.28 ID:GkIt93O70
できれば九州の人達には賛同してもらいたくない
これは日本分裂の企みだ

 平和になった欧州ならともかく
差し迫った危機にある日本では断固反対だ

 だが九州の人達が橋下に同意して
日本分裂を望むなら、
民主主義的には、どうしようもない…
51名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:22:58.85 ID:8raVjj+x0
地方が金に困る→外国に重要な土地インフラ売るってならないの。
首長が許可したらどの程度できるのかを明示してほしい。
52名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:24:40.37 ID:5XB/vpq20
>>43
>都会からの交付税に頼らずに
税金は日本全国からあまねく徴収されてますけどw
53名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:25:13.92 ID:rcUExuj00
>>46
貯蓄や資産に課税、消費すれば所得税の対象外、消費税は高率に

この政策ってすごいね

所得→消費(消費税は高率に)
     貯蓄(所得税の対象になる+貯蓄税)

どっちみっち税金を取るぞという姿勢が見えていいね。
54名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:25:26.25 ID:AWM2R5j10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19164316
藤井聡 列島強靭化論2
「地方分権」「地方主権」「道州制」は日本を脆弱化する

テーマ: 行き過ぎた地方分権、今求められる集権

BS11 未来ビジョン
55名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:25:45.12 ID:rTBMIiwt0
>>52
なら税収分だけで地方政治すればいいじゃんwww
なに都市の税収をもらって政治ごっこしてんだよwww
56名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:25:56.97 ID:thxWe7jT0
>>52
ほー
公平に負担してますっていうなら
それこそ交付金廃止でおkですなぁ?あ?
57名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:01.89 ID:ZkvKexcm0
水源地は水止めたり
電源開発地域は電気止めたり
農業地域は米や野菜を止めたりするんだろうな
誰も得しない
58名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:32.29 ID:R/gVcuvl0
日本を分断して中国様韓国様に売り渡そうとする魂胆
59名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:35.16 ID:kzGRtBjP0

博徒のせがれの橋下よ、「実の父が暴力団員、結構毛だらけだ」と言ったのはお前だろ
マスゴミは、政治家の二世議員でも非難しているのに、
博徒の二世政治家なんかもってのほか、とんでもないということだわな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、大戦(おおいくさ)と大口を叩いているようだが、
テメーは大阪に籠城して、無能な雑兵に江戸攻めさせても全く戦にはならんわな

オレが大阪城を兵糧攻めにして、総選挙前に外堀・内堀を全て埋めて裸城にして
大砲を1発ぶち込んでやれば、パニック状態になってあっけなく落城だわな

サルの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵から、法の抜け穴で金儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ

オレの挑発にのって、大阪籠城をやめて大阪から出陣すれば、飛んで火にいる夏の虫
テメーの一声で、維新八策もいつでもひっくり返る「うそ八百」であることを天下に晒すようなものだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
60名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:38.20 ID:8UdSvb+60
>>52
地方は払ってる以上に税金もらってますけど
街は払ってる分の3割程度しかかえっておないけど

乞食地方にたかられて
61名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:45.79 ID:n0yM7w1b0
>>24
自民は経済的には社会主義っぽい政策に転換していくわけだね
安倍さんを担いでこの政策は違和感ありまくりだけどね
維新は自由主義・新自由主義で共和党路線と
明確にわかれてよかったんじゃね

ちなみに管直人もケインズ主義だったんだぜw
頓挫したけど
62名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:56.02 ID:j0h8ZP3k0
橋下支持者は馬鹿だという数字のデータ
http://d.hatena.ne.jp/kei999/mobile?date=20081228

なんと橋下への投票率が高い地域ほど学力テストの結果が悪いw
63名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:27:43.89 ID:gJEMduX60
>>14
■【超人大陸】藤井聡【維新八策を大胆採点!!】
http://www.youtube.com/watch?v=6ca2MF4k_ac

売国奴橋下徹の国家観によって我々が迎える未来とは
64名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:27:46.77 ID:Ftyxy8960
                                        ▲
              _ __                    ▲▼▲
             / .Y   \         ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
            ./  /\   . ヘ         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
           | /   \_ |         ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
           |丿=-  -= ヽ.|           ▼▲▼       ▼▲▼ 
          ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ         ▲▼▲       ▲▼▲ 
        / く |   (_ _).   | ゝ \       ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
      / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \     ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
      (   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)   ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
      ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄              ▼▲▼
            |   屁臓   |                  ..▼

プロ野球で言えば巨人・阪神・中日・西武・ダイエーなどの各球団へ
何年も前から将来の主力になるべき選手を潜り込ませて来るべき時に八百長をさせる様なもの

自民          民主            みんな          維新
石破          野田            渡辺           橋下
小泉進次郎      前原             浅尾
林芳正        玄葉
西村          古川
65名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:25.54 ID:OFV9yi420
>>53 普通に考えたらどう考えても増税やが橋下信者は既に思考回路がマヒしてるから
橋下で減税になると思ってるんだよ。オウム真理教の麻原と信者の関係と同じや
マインドコントロールかけて敵をやっつけるという能力は橋下はすぐれてる
ただ政治家としては壊すのみしか出来ない。
66名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:56.16 ID:GkIt93O70
橋下は沖縄にも同様のことが言えるのか?

「普天間を県外に」と考える沖縄に
「辺野古」と言ったではないか?

沖縄は結局中央に従うべきのように言っておいて、
九州・大阪は中央を無視して、OKって二重基準じゃないか?
67名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:56.59 ID:5XB/vpq20
>>55
>なに都市の税収をもらって政治ごっこしてんだよwww
税金は日本全国から集めたものを一旦国に集めてそれから日本全国に分配してる
都市の税収をもらってるわけじゃないでしょ?

>>60
>地方は払ってる以上に税金もらってますけど
どれくらい払ってどれくらいもらってる?
68名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:04.55 ID:rlpZsPpG0
地方が独立宣言して内乱起こすことも
可能になりますね。
沖縄のことがそんな風潮に世論誘導されてる時に何を。
この売国奴。
この人の言うことを、もうわざわざクローズアップする必要は
ありません。
69名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:09.51 ID:l9iwHj3RO
>>43 >>45 >>47
地方分権は日本国全体の生活コストが上がるだけなんじゃねえの
TPPによる賃金下落もセットで全員沈没するわ

維新は尖閣を共同管理とかバカ抜かしてるから中国にシーレーン封鎖されて
外国からエネルギーと食い物を安全に運べなくなるけどな
70名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:09.79 ID:gJEMduX60
>>14
■【超人大陸】中野剛志【地方行政が肥大化するデメリットを説く】
http://www.youtube.com/watch?v=bCALxfxePGk

年下の中野剛志が、売国奴橋下徹の日本切り売りの道州制をまじめに批判いたします。
71名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:22.03 ID:ADCvKBHE0
東京に全国の金が吸い取られている現状では地方分権もあり得る。
首都を一回、福島に移すべき。
72名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:43.22 ID:O0K9egal0
>九州でまとまるのは九州が生き残る唯一の方策だ。九州が一つにまとまれば東京に遠慮する必要はない

嘘ばっかり

速攻で財政破綻する
73名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:47.65 ID:M74hJdhb0
【国際】スペインに迫る分裂の危機 カタルーニャ自治州での分離独立熱爆発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347630713/

橋下はこういう風にしたいんだろw
74名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:31:17.26 ID:h7xkzkMd0
地方分権型国家は非常に危険。
中国の侵略行為をみれば明らか。
地方が中国に侵略されてしまう。

これからは、中央集権で地方に重要な権限を与えないこと。
もう、すでに中国が入り込んでる地方がある。
75名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:31:31.05 ID:3P+kXddwO
>>1
石油を作る藻を育てるなら田んぼを寄付するよ
香川県の瀬戸内海寄りの土地は晴れの日が多いから使えるはずだ
畔や里山に生える草木も火力発電に利用出来るでしょ
76名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:32:11.39 ID:5XB/vpq20
>>60
>乞食地方にたかられて
なら都市も地方からの人材と食糧と電力をあてにしてる乞食さんだよねw
77名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:32:19.84 ID:gJEMduX60
>>14
■【超人大陸】藤井聡【10年で成し遂げる国家プロジェクト始動!】
http://www.youtube.com/watch?v=Qf6f6BguPWM

列島強靭化論 日本切り売りの道州制より四大交流圏化へ 10年で成し遂げる国家プロジェクト始動
78名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:32:46.26 ID:f4OOwEkv0
>>71
東京の金を地方にバラまいてるのが
今の現実だぞ。

地方の金を吸い上げてるワケじゃない。
79名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:33:19.80 ID:tsodDip70


生長の家

80名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:33:51.93 ID:ZkvKexcm0
何か勘違いしてるようだけど
各地域で独立採算にしない限り、本社(東京など)に収益を吸い上げられる
基本はそれを地方に再分配してるのだが
81名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:33:53.90 ID:8aFVq8c/0
>>72
九州でまとまって韓国領になるのが九州が生き残る唯一の方策だ。
九州が韓国と一つにまとまれば東京に遠慮する必要はない

これでどうだろう。
82名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:34:31.52 ID:gJEMduX60
>>14
■【超人大陸】藤井聡×中野剛志対談
http://www.youtube.com/watch?v=UC9A4A5jgyk

藤井聡と中野剛志が、売国奴橋下徹の日本切り売りの道州制を分かりやすく批判いたします。
83名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:34:36.76 ID:5XB/vpq20
>>78
>東京の金を地方にバラまいてるのが
「日本全国の金を地方にばらまいてる」の間違いだろ?
84名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:34:48.79 ID:rcUExuj00
>>65
橋下が弁護士時代にテレビ番組で言ってた
相続税100%が実現すれば、
橋下税制施行前に蓄えられた資産もきれいにリセットされ面白くなる。

グレートリセットって、
相続税100%で全資産の清算の意味もあったのかな。
85名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:35:50.90 ID:2LRP79Vp0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

86名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:35:54.16 ID:8UdSvb+60
>>67
ぐぐれカス!
>>69
俺は基本的にTPP賛成派だからな
日本の高齢者農業なんぞ死に絶えればいい
地方に向ける金はアメリカやブラジルに投資して
日本向けの作物つくってもらうとか
バイオ技術に投資して水耕栽培とかに投資してもらうほうがいい

だが共同統治には正直?だ
狂ってる
だから今の橋下は支持できない

だが内政は間違いなくただしい
自民党の都市会派はナニやってんだといいたい
もっと街のために金とってこい!!
だから維新に人気が集まるんだよ
87名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:36:06.02 ID:rTBMIiwt0
他人に依存しかできない乞食のくせに
東京一極反対とか叫ぶなんて、何のジョークだよwww
自分たちで努力するより、儲けてる奴から金を分けて欲しい
だけどおこぼれをくれる東京が儲かるのは許せない
乞食の嫉妬は醜いなwww
88名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:36:15.10 ID:Dz/+JlD4O
九州人どうよ?
この論理心に響く?

大阪は反東京の気風があるから勘違いも期待出来たんだが
89名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:36:20.73 ID:Ftyxy8960

                      
                 〈`ー─-、_ノ^j
                  `>     <__, ─-、____
                 /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
                r'    道州制とは /、   1   /      |  5   | 7  |    | 9
    / ̄ ̄~\     └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
  /       \          \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
  /   /| | ハ   ヘ.    /      \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
 |  /=|/|/= \.  │  /         V        /    4  └──‐──┘ |     l |
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  /)          し个 、   /                   |   ハ〈
  ヒ|    ( )     |ソ ( i ))          |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
  |   . ̄   ・.|リ/::/            |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
  丶 丶三ヲ ..// ソ             |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
   .\___/∧          牛を一頭丸ごと差し出しても食べられず、ユダヤ様は怒り狂われますが
  │::<(ユダヤ |               __/ |  __/  |              __/  | __/  |
   \(ミl_,_ )          部位ごとに細かく分けて差し上げれば食べ易く、ユダヤ様は狂喜されます。
     /.  彡つ\       
   /_ /  \ _. 〉            1:北海道      .  5:近畿州       9:沖縄州
 /::::/   /:::::/            2:東北州    . ..  6:中国州
(二二)    (二二`)            3:関東州    .  . 7:四国州 
                       4:中部州        .  8:九州
90名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:36:41.16 ID:gJEMduX60
>>14
■藤井聡「破滅を導く『イデオロギーの暴走』を止めるために〜合理性無き消費税増税・TPPが導く重大な危機〜」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201207-201209/zouzeikenkyuukai.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=vRRWAb9_aLs

*消費税増税・TPPイデオロギーの背後にあるものは「経済的自虐史観」である。
91名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:38:03.44 ID:8UdSvb+60
>>76
うん、売ってくれなくてかまわんよw
どうぞ売るのやめてくださいw
全然問題ないですw

どっちが乞食か教育してやんよ
92名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:38:20.47 ID:8aFVq8c/0
>>86
田舎の農業が滅んで困るのは作物だけではないのが分かってないおまえは素人だな。

もっとも困るのは、野性の動物が都市に出てくること。
93名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:38:37.95 ID:5XB/vpq20
>>86
>ぐぐれカス!
すぐに説明できないのにデタラメ言ってたのか!?
94名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:39:41.43 ID:thng+1c40
これで何が国民の利益になるかまったくわカランw
95名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:40:47.94 ID:wi4AKWE00
このスレの反橋下だと全体主義だか国家主義だかってのが多いように思うんだが
反橋下マスコミの立ち位置や方向性がズレまくってる、で合ってる?
96名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:40:49.97 ID:UC6OQMiG0

道州制+外国人賛成権→北海道はロシアと共同管理

道州制+外国人賛成権→関西は韓国と共同管理

道州制+外国人賛成権→九州は中国と共同管理
97名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:40:57.24 ID:ZkvKexcm0
結局は地域間の嫌悪感だけを生み出して誰得政策だな
朝鮮人の思う壺
98名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:41:00.15 ID:gJEMduX60
>>14
■藤井聡『プラグマティズムの作法―閉塞感を打ち破る思考の習慣』
http://www.youtube.com/watch?v=PekEIJL6A9o

*非本来的な人間とは、人間みたいな格好をして歩いてる、お魚さんである。
*橋下徹現象は「千と千尋の神隠し」のカオナシである。
99名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:41:24.11 ID:R/gVcuvl0
ハシゲ
「地方分断して沖縄は中国様に九州は韓国様に北海道はプーチン様に差し上げるニダ」
100名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:41:42.04 ID:yXhprSxW0

地方分権?
要するに、大阪でやりたい放題したいということだろ

「俺に権力よこせ!」「俺に権力よこせ!」「俺に権力よこせ!」
101名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:08.71 ID:PXc73awP0
地方公務員の報酬の件だけ見ても、視野の狭いお山の大将に権限を渡しちゃいけないと思うわw
むしろ、中央からコントロールするようにしないと。
今時、地理的な制約は無いに等しい。 昔より強力な中央集権体制を構築するべき
102名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:46.79 ID:t+E2NvZp0
これって例えば東京のことは東京で鳥取のことは鳥取で賄いましょうって感じ?
それで、どちらに住むかは皆さんで選択ってながれ?
103名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:54.84 ID:8UdSvb+60
>>92
撃ち殺せばいいだけじゃんw
法律かえて自衛隊に狩らせればいいだけだ
皆殺しにしろ!!

>>93
いいからググッてこい!!情報まで乞食か地方は?ああ?
うすのろ地方が!!
104名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:43:09.17 ID:gJEMduX60
>>14
■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
http://www.jimin.sakura.ne.jp/soseinippon/regimechange.ppt (教材)
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo (前編)
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI (後編)
105名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:43:16.21 ID:ivCXakeU0
>>94
国会議員が国家のこと、防衛や外交のことに専念できるようになる
これまで防衛や外交なんかは票にならないとしてほったらかしにされてきたが、
地方のことを地方でやるようになれば、国政のそうした防衛、外交にフォーカスが
当たるようになり、国家機能が回復する
106名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:43:17.63 ID:rTBMIiwt0
>>101
東京一極化とか騒がないならいいと思うよ
107名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:43:36.81 ID:eUaYckUhP
東京中心の東日本と
大阪中心の西日本に分けるだけでもいいと思う
関西出身の企業は大阪に本社を移し
吉本の芸人も大阪に拠点を移すだろう
東日本と西日本で別々の官僚が政策をたてて
西日本の政策が優れていれば
西日本に移り住む人も増えるだろう
まず2つでも3つでもいいから分権してみてくれ
108名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:43:39.32 ID:3P+kXddwO
>>86
ど阿呆
日本の高齢者農家の農地を地方政府が集約し効率的農業と藻を利用した石油で
日本が世界を支配する
109名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:44:04.49 ID:/RzSB4FA0
学のない俺に、今後中央集権を続けた方がマシな理由を3行で
110名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:44:06.63 ID:thxWe7jT0
>>97
現状で都会の人間が田舎にいい感情持ってるとでも思ってんの?
111名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:45:17.14 ID:gJEMduX60
>>14
■中野剛志『TPP亡国論』
http://www.nicovideo.jp/watch/1330105731

*消費税と構造改革は「外患誘致」である。
*TPPとグローバル新自由主義は「対日経済制裁」である。
112名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:45:22.88 ID:vDmz/8rN0
橋下の胡散臭さを見抜いた時期で、情弱かどうかが分かるなw
ネットで散々橋下マンセーしてた時期にはすでにオレは見抜いてたよw
今やマスゴミだけでなく、ネットすらも疑わないといけないねw
113名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:45:28.47 ID:ZkvKexcm0
つか、まず各行政単位で行財政改革なりやって
現状でも自立できる結果を出してみたら

あれ?そのために府だか市だかの長になったんだろwww
114名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:45:54.39 ID:vxnAOs4F0
九州は九州で軍を持つのか?

そういうことになれば、日本もまともな軍が持てるな。
115名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:46:02.31 ID:8UdSvb+60
>>102
うむ、そのとおりだ
>>108
左様かwどうぞうまいことやって下さい
地方発のエネルギー革命!期待してますw
116名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:46:14.86 ID:q2Yr23b50
ここ20年における日本と東京の経済成長

日本 −1,7%
東京 +22,8%

東京(中央集権)栄えて国滅ぶの構造
117名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:46:32.39 ID:fKjchNAk0
>>89
ああ、わかりやすい。
118名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:46:33.04 ID:fJ62gury0
こんなことフツウに発言する人物(国家崩壊)を信頼する国民っているの?
119名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:46:35.24 ID:ysN3u6nK0
>>1
地方から外国に譲渡します
120名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:47:10.43 ID:5XB/vpq20
>>110
大体の都会の人間の故郷は田舎だろ

>>116
東京はほんとに日本の癌だなw
121名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:47:28.67 ID:Ftyxy8960

           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、                   ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/        
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.          イ新の「イ」     は    「イスラエル」のイ !
..{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.

122名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:47:31.14 ID:EvZkONNA0
マスコミもそろそろ橋下の報道自体限界まで減らした方がいい
少々の視聴率のために露出増やしたら全局朝日みたいになるぞ
誰も相手にしなくなると何も力なくなるタイプだろうからな
123名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:48:19.56 ID:3P+kXddwO
>>101
日本の商社も危ないんでしょ
地元に帰ってその有能な行動力と商才を生かして欲しい
そうすれば無能な公務員は駆逐される
124名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:48:29.18 ID:iaJxrE6v0
>地方分権型国家

防衛上はかなりヤバイと思うけど
125名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:49:06.83 ID:Z9sXg3WS0
国家分断を目指すにしか見えない
126名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:49:07.30 ID:q2Yr23b50
自民党、道州制基本法案骨子を了承

自民党道州制推進本部は11日の総会で、都道府県を10程度の道と州に再編する道州制基本法案骨子を了承した。公明党と協議の上、今国会中の共同提出を目指す。
骨子では、外交・防衛などを除く国の事務を道州に移譲、従来の都道府県と市町村の権限を基礎自治体が担う。道州制導入による制度設計は、内閣府に設置する国会議員や学識経験者らによる「道州制会議」で議論する。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120711/stt12071121590020-n1.htm
127名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:49:44.00 ID:G8vU0Z6H0
原発が動かせなくて代わりのエネルギーも確保できてない現状で何言ってんだこいつ?
地方分権型国家作るなら一部(関東中部が有力)に人口が集中するから
その分のエネルギーを確保する目途がついてから言ってくれ。
128名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:49:49.09 ID:aB3KrcDgO
>>112
チンスケの行列に出てる時点で胡散臭いとわかるでしょw

てか地方分権て普通に日本分断工作でしょ?目的はw
129名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:50:05.89 ID:vDmz/8rN0
地方分権で日本各地でムクゲの花が植えられるおw
130名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:50:35.88 ID:Ftyxy8960
                 ,........
           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、                   ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/        
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.          イ新の「新」     は    「新自由主義」の新!
..{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
131名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:51:37.16 ID:c9O/UHIg0
>>116
しかし馬鹿はこれを脊髄反射で
中央集権やめれば地方も国を栄えると思っちゃうんだよね
地方も東京も国も全部倒れる可能性を全く考えることができない
132名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:51:46.78 ID:D70wV1Vo0
>>124
沖縄なんかどうなるんだって話だよな
133名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:52:00.58 ID:eUaYckUhP
地方分権が日本分断とかいってるやつは
高校しか出てないような馬鹿だろ
日ハムが北海道に移転したら成功しただろ
地方に分権するってことは経済を活性化させる有効な手段なんだよ
134名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:52:08.05 ID:6D4Cb/AP0
>>109
資本主義の世界だと小は絶対に大に勝てないから
資本を集中するって考えで行かないと衰退する
だから県から州へ権限を移行するのは賛成するが
国から州への移行は反対
135名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:53:02.00 ID:HK9hU6t30
>>133
え?
136名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:53:48.10 ID:ivCXakeU0
>>118
逆だろ
今は国会議員が自分の選挙区のことにばっかかまけて
天下国家を論ずることができないんだから、
国会議員をそこから解放するのは国家のためだ
137名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:54:45.79 ID:YZSYBPSI0
極右の隣は極左

橋下は極左の国家(日本)解体主義者

戦犯の週刊朝日事件は、似非人権法案成立を目論んだ共同謀議

公安はこの国家解体主義の橋下を完全マークすべきだ

こいつは民主党など比較にならないほどの売国奴だ

コイツの資金元に在日パチンコ企業マルハンと在日民団、同和団体がいるとの噂は

まんざら嘘ではないらしい

日本維新の会と橋下は似非保守主義で日本人を騙そうとしている

奴等の本性は反日の日本国解体主義者だ

138名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:54:48.44 ID:wi4AKWE00
特区の自主設定権限を地方に与えてみりゃ分権論が有効かどうか分かるんじゃね
無論、財政負担があるならそれは地方が行うものとなるような枠組み付きで
139名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:56:12.64 ID:3P+kXddwO
>>127
福島でのオーランチオキトリウムの培養に成功すれば確保出来る
140名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:56:17.71 ID:ivCXakeU0
>>124
何言ってんのw
誰が地方で防衛やるなんて言ってんだよw
防衛や外交は国家がやるの
国会議員のリソースはそのために使うんだよ
141名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:57:08.79 ID:q2Yr23b50
>>131
民主党中央集権政府で日本は良くなったと言いたいことだけは分かったw
142名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:57:20.17 ID:jKGn3MdV0
維新百発ってなんで発表したんだろうね?
民主とは違って、民衆にウケそうな内容でもないし、
かと言って中身が洗練されてるわけでもない(というか辛い)
どう考えてもマイナスにしかならんのだが
143名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:57:39.60 ID:/RzSB4FA0
>>134
なるほど
でも資本主義は目に見えて崩壊しつつあるよね
144名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:58:48.14 ID:vBuHuKei0
>>1
    日本が・・・
       壊れるな・・・        ああ・・・
     _ _      ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´   「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、     ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゙へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"      l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /
145名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:58:58.05 ID:c9O/UHIg0
>>141
お前頭悪すぎだろ…
146名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:59:06.23 ID:ysN3u6nK0
>>136
だったら地方分権にしたらダメになるじゃんw
147名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:00:24.08 ID:rghndXX10
地方交付税交付金について勉強してから物語りましょーねっと
東京のみ黒字で他の地方は全て頭擦りつけて金貰ってようやく財政成立してんだよ
148名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:00:31.71 ID:q2Yr23b50
まあ東京集権を叩けば票になることは間違いない。

週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)

キーワード「トンキン(東京の蔑称)」

1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan
149名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:01:19.75 ID:YZSYBPSI0
党綱領を早く作れ、同和のエタ非人野郎

糞右翼ども、仕事しろ屑
150名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:01:44.99 ID:IokuVV2R0
地方自治体って
いまでもろくなことしないのに
そこに権力与えたら
どうなるのか?
151名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:02:26.47 ID:RvtB4/Pr0


 政策なんて、どーでもいいんですよ!!




     トール・ハシーゲ

152名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:02:30.00 ID:n0yM7w1b0
>>137
おまえ維新の政策見てるのか?
売国もなにも日本にアメリカの共和党を作ろうとしてるだけでっせ
本来なら自民がこれを担うはずだったんだけどケインズ藤井らに洗脳されて社会主義政策にいまさらやろうとしてるわけだ

維新→共和党路線
自民→民主党路線
民主・公明・社民→売国路線

こんな感じに集結されていくんじゃないかな
153名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:02:37.79 ID:O0K9egal0
・無駄に多い都道府県を州に移行させて、中央集権を強化する

っていうのが最善なんじゃない?
154名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:02:49.95 ID:Ftyxy8960
     / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_ascige   返信      リツイート    お気に入りに登録    10分
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ        分断して 行政が立ち行かなくなった弱体道州の公共財を  株式化(民営化)して ユダヤ資本に叩き売る。
 |  /=|/|/= \.  │     
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |      
  ヒ|    ( )   U |ソ                 それが我々にユダヤ様から与えられた使命ですよ。
  |  .._´___    ・.|リ     
  丶 ...`ー'´ .. //       
   .\ __ _/∧        ユダヤ資本のケツに火がついてます。 速やかに  「決断する政治」  の実行を求めます。
   ../|\__/ /\       
  / |/>-<\/  丶      
155名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:03:38.23 ID:thng+1c40
>>152共和党は自国の領土を共同管理なんぞ言わないし外人に参政権なんかくれようとしない
156名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:03:50.15 ID:9OtpTCbs0
外交・安全保障・防衛・教育は国に任せて、それ以外は地方に委ねるってことだろ
本社と支社みたいなもん
157名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:04:38.60 ID:RvtB4/Pr0


 僕は、育ちも悪いし柄も悪いかもしれませんが

 喧嘩だけには自信が有りますよ!!




     トール・ハシーゲ
158名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:04:43.98 ID:3P+kXddwO
>>148
うどん県が無い(´・д・`)
159名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:04:58.09 ID:UplmfA0p0
道州制、地方分権を理解せず漠然と良いイメージを持ってる馬鹿の多いこと多いこと
160名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:05:24.98 ID:6D4Cb/AP0
>>134
まあ完璧な政策なんてないわけで
でも東京という巨大市場があればこそ海外の企業や投資家は出店したり投資したりするんだよ
有名アーティストが来日したりね?

地方交付金については税制の問題もあるから一概に東京が地方養ってるって事でもないけど
大多数の地方は養ってもらってるのが現実だよね
161名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:06:43.96 ID:8UdSvb+60
>>147
だから素晴らしいのだ
倒産自治体続出で地方公務員の首を落としまくることができる

奴等保身で地方行政の中身から削ろうとするだろうが
その前に起債ができなくなり死ぬ、時間切れで速攻しぬ
それが何より素晴らしい

一時的に自治体サービスは低下するだろうが
がん細胞の公務員が消滅してくれるのだ
地方行政の再編成はぐっとやりやすくなる
162名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:06:57.59 ID:ivCXakeU0
>>146
はぁ?今は国会議員が地方のことにかまけてるからダメなんだよ
地方分権にすりゃ国会議員は国家のことに専念できるって話なんだが
理解できたか?
163名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:07:44.35 ID:6D4Cb/AP0
まちがった
>>160
>>143
164名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:08:19.96 ID:7SNN5jfS0
つまり徳川幕藩体制がモデルって事か?
165名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:09:32.22 ID:YZSYBPSI0
橋下の思考は、日本人とは明らかに異なり、支那朝鮮人と非常に類似しているのが分かって来た。

コイツは保守の仮面を被った反日の日本国家解体主義者だとはっきりと認識した

コイツは決して日本国家と日本人の為にはならない

明らかに日本国家と日本人の敵だ
166名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:09:42.10 ID:n0yM7w1b0
>>155
竹島→自民が結んだ日韓漁業協定の排他的水域の設定と同じ 国際司法裁判所で白黒付ける間竹島水域の利権よこせといってるだけの話
在日参政権問題→特別永住者にゴミ出しルール等限定的な参政権を認めるか慎重に議論すべし&特別永住者制度そのものも廃止する で、翌日から在日どもが発狂モードでネガキャン開始w

どこが売国なのやら
そもそも数々の在日特権を作ってきたのは自民だし韓国や中国にここまでバカにされる土下座外交してきたのも自民ね
安倍総裁に決まったからもう一度任せてみるかって雰囲気になってるけど自民なんて本来売国以外の何者でもないんだぜ
つまり安倍さんが終われば自民の保守も終焉につながっていくかもね
167名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:10:09.25 ID:Ftyxy8960

     / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_ascige   返信      リツイート    お気に入りに登録    10分
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ        分断して 行政が立ち行かなくなった弱体道州の公共財を  株式化(民営化)して ユダヤ資本に叩き売る。
 |  /=|/|/= \.  │     
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |      
  ヒ|    ( )   U |ソ                 それが我々にユダヤ様から与えられた使命ですよ。
  |  .._´___    ・.|リ     
  丶 ...`ー'´ .. //       
   .\ __ _/∧        ユダヤ資本のケツに火がついてます。 速やかに  「決断する政治」  の実行を求めます。
   ../|\__/ /\       
  / |/>-<\/  丶      
168名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:11:48.57 ID:rTBMIiwt0
>>67
なに言い訳してんだよwww
中央政府が集めたから田舎がもらってるんじゃないってwww
分配だからもらう一方でいいんだーとかwww
まあ、生活保護は仕方ないと思う俺でもこの乞食根性は哀れみを覚えるね
169名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:12:32.54 ID:c9O/UHIg0
>>162
国会議員が国家のことに専念して具体的にどう良くなるわけ?
170名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:13:10.54 ID:3P+kXddwO
>>160
海外の記事では日本には有能な投資先が無いらしいけど
日本の有名な大企業がことごとく選択に失敗して終わりかけ
金融も市場の金の流れを止めるだけ
東京も微妙じゃね?
171名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:13:57.92 ID:G8vU0Z6H0
国会議員に地方の利益誘導を止めさせるなら
地方分権国家にしても意味がない
選挙制度を比例代表制度にする必要がある

俺は比例代表制度なんて絶対反対だが
172名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:14:21.36 ID:rTBMIiwt0
>>124
アメリカもカナダもドイツもイギリスも
おまえの論理だと防衛上かなりやばいわけだなwww
173名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:17:49.48 ID:wi4AKWE00
東京は政府城下町でござい、かな?
それならそれで潔いな
174名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:18:30.98 ID:/RzSB4FA0
>>160
理屈はわかるつもりですが、東京ほどでなくとも地方も経済的に成長できる基盤が欲しいな
175名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:18:47.96 ID:8UdSvb+60
>>171
はあ?意味あんだろ?
地方の雇用とかかんけいなくなるだろ?
橋下は夜警国家にしましょうっていってんだよ

国会議員は農道作ってドヤ顔しなくて済むようになるからな
176名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:19:36.10 ID:yzoYpW0D0
地方分権は破綻した時の責任の所在を明確にしてからにしてくれ。
177名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:21:16.81 ID:Cmt+a3QM0
>>172

スパイ外国人が日本で幅を利かせてる現段階では危ないだろうな、


             沖縄 が良い例じゃん…


工作活動おさえこめてれば
             むしろ賛成だけど。

178名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:25:56.82 ID:G8vU0Z6H0
>>175
な訳ないだろw
アフォかww

地方分権国家のアメリカの政治家の利益誘導知らないのか?
前にトヨタがアメリカでバッシングされたときに、トヨタの工場がある選挙区の
議員さんは共和党民主党問わずトヨタ擁護してたことくらいニュースでもやってたから知ってるだろ
これも利益誘導型政治の一環だ
工場なくなればそこで雇用されてた連中の票が無くなるからな。

地方分権国家にすれば国会議員は国政に専念できるってのはタダの妄想
選挙区自体を無くすしかない。
179名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:27.25 ID:ivCXakeU0
>>169
防衛や外交にスポットが当たるようになる
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 23:26:31.83 ID:aw30wPig0
関東と関西が勝ち組で他は弱者切り捨てみたいに自己責任にさせるんだろ。
181名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:53.78 ID:YkvwIYvBO
もうハシゲ相手にするのやめませんか?
182名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:29:09.26 ID:RvtB4/Pr0

政策なんて、どーでもいいんですよ!!




     トール・ハシーゲ

183名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:35:46.90 ID:SgFtgNYF0
>>1
地方分権とか、バカのやること。無駄の極み。

日本国が日本国民のものである権利を外国人に売り渡すという憲法違反の外国人参政権とセットで、日本投げ売り大作戦だろ
アサヒとともに死んで詫びろ
184名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:44:21.37 ID:c9O/UHIg0
>>179
スポットが当たるって具体的にどういうこと?
185名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:45:34.35 ID:EttUcGg+0
共同管理、という言葉にアホほど拒否反応示してる奴はなんなんだよ・・・www

あれは日本のもの!!、と言い続けて竹島が帰ってくる訳がないだろう
提訴に応じないのに単独提訴とかを続けても無駄、とまでは言わないが、
それ以上に踏み込んだ、「土地は韓国が使っていてもいいが、
漁業権を日本にも認める」といった共同管理という
これまでの領土問題のありかたから一歩踏み込んだ解決策を示していくこと、
これが今の日本にできる最善の行動なんじゃないのかな?

尖閣諸島の問題に関しても一緒だよ
台湾の一部の方々は、漁業権さえ認めてくれれば
海底資源の問題などには口を出さないと考えているそうだが
国連が指摘してから急に言い出した海底資源が目的でないのなら
それでいいと考える台湾の方がいるのも当然だ

そういう提案をして実際にうまくいくかどうか、
今現在ではそれは正直ネガティブな見方の方が強くなるのももっともだけど、
その行為の気持ち自体は絶対に中国・韓国・台湾にも通じるはずだし
そこを最低限度の日本の譲歩だとする意味もある
186名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:53:18.19 ID:EttUcGg+0
このまま尖閣の実行支配を続けていても、中国がそれを認めていないんだから
結局のところあと15年は今の状態を続けて、目的通り多くの石油を吸い取っていくんだよ

どうせ中国が尖閣諸島周辺の石油を吸い取っていくのなら、
それを世界的にはどうとも言い難いような敵対関係のまま
行われるのではなく、日本が譲歩してあげて、平和的な関係を構築して
お互いが利用していくという尖閣の共同利用の道を示す
というのも良いと思うけどね・・・

2ちゃんだけでなく、今の世論ではそういう意見は絶対に支持されないだろうけど、
俺はそういう考えは間違っているとは思わないし、だから維新のこのことに関する姿勢が
日本を悪くするとは思えないな
187名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:56:17.78 ID:04SvAHqM0
■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1346517156/3-6
<若者党(仮称)の政策案>
【日本国民が安心して生活していける社会を構築するための政策】
・中央集権体制維持(道州制導入反対)
188名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:03:45.19 ID:AWkPNkbG0
地方分権に賛成 今地方から東京に人、お金、会社が集中しすぎ そのため地方は
崩壊寸前 それを止めるためにも地方にもっと権限を与えるべき
地方分権に反対してるのは公務員と朝日と在日だ
189名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:05:23.65 ID:Ftyxy8960

     / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_ascige   返信      リツイート    お気に入りに登録    10分
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ      自業自得のユダヤ=グローバル金融ギャンブルの行き詰まりにより
 |  /=|/|/= \.  │     
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |        世界経済の先行きが不透明になっています。
  ヒ|    ( )   U |ソ     
  |  .._´___    ・.|リ         ローカルの公共サービスを民営化(小さな政府)し
  丶 ...`ー'´ .. //       
   .\ __ _/∧             庶民から大幅に租税を奪い取らねば誤魔化しが効かなくなってきています。
   ../|\__/ /\       
  / |/>-<\/  丶                さっ、 速やかに 「決断する政治」 に移行しなさい。
190名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:08:49.49 ID:pg9bV0ar0
>>188
> 地方分権に賛成 今地方から東京に人、お金、会社が集中しすぎ そのため地方は
> 崩壊寸前 それを止めるためにも地方にもっと権限を与えるべき

総論としてはそうだけど、もう少し突っ込んだ方がいい。

東京に集中することで得られるスケールメリットがあるが、
集中しすぎて却って非効率が発生している。
適度に分散する方が、国益になる。 ← これ大事

だから道州制が必要か?と言われるとそこまで飛躍するのもどうか?と思う。
官僚機構の抜本的改革で済むかもしれない。
191名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:14:03.07 ID:XG2aXU6q0
はあ
192名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:14:09.20 ID:r2xLgX2H0
>>188
まだ馬鹿はそうやってレッテルはれば騙せると思ってるのか
193名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:18:22.79 ID:MZ14k8QcO
>>185
貴方まともだな
194名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:24:09.52 ID:jy8fW8C80
地方分権というからには市町村などの基礎自治体の権限を強化すべきだと思う
そのための方策として都道府県の統合を考えるなら道州制もありだと思う
けれど単に州が自立するための道州制なら絶対にやめるべきだと思う
195名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:30:59.31 ID:InLJou8a0

     / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_ascige   返信      リツイート    お気に入りに登録    10分
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ      おい。 早く国家分解して弱体化を推進し、公共サービスを株式化してユダヤに渡し
 |  /=|/|/= \.  │     
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |         さらに庶民から嘘八百の「公平な税」消費税を爆上げしねぇと
  ヒ|    ( )   U |ソ     
  |  .._´___    ・.|リ                  ユダヤの資本が焦げ付くんだよ。
  丶 ...`ー'´ .. //       
   .\ __ _/∧       
   ../|\__/ /\                        早く、決断しろ。
  / |/>-<\/  丶      

196名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:35:01.87 ID:z4nYRCL20
>>185>>193
ひどい自作自演を見た
197名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:40:52.93 ID:GOut39uA0
小沢氏“民主内で野田首相退陣論も”
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5160981.html

また、日本維新の会の橋下市長については「地域主権を目指すことについては本気だと思う」としたうえで、
党首自身が国政に出ない点など「何を目指しているのか、どういう形でやろうとしているのかわからない」
と指摘しました。
198名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:45:06.06 ID:5NBdHbB+0

道州制+外国人賛成権→北海道はロシアと共同管理

道州制+外国人賛成権→関西は韓国と共同管理

道州制+外国人賛成権→九州は中国と共同管理
199名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:47:21.99 ID:Q5NdeDb60
デフレ下での地方分権は、国家的な自殺行為。
通貨発行権のない地方自治体に、デフレを跳ね除ける力は無い。
200名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:57:30.77 ID:VISVq5ic0



橋下徹天才

201名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:01:59.24 ID:InLJou8a0







橋下徹ペ天才
202名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:05:37.87 ID:Q0aPSXMR0
橋下は政治家としても人としてもクズ
こんなのを支持するバカは売国奴
203名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:06:37.38 ID:CqOLegd/0
どう見たって、日本の分断・攪乱を図る工作員じゃん。
204名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:08:59.19 ID:mKl+3rGUP

支援しましょう! 在日が指令する秘密警察など許せん!

人権委員会は、警察・検察庁の指示も、最高裁の指示も受けない。令状なしで日本人を弾圧する秘密警察だ!

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★

★★☆☆ 閣議決定された 『 人権侵害法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ☆☆★★
      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ    *署名の集まりが悪くて、困っています。
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.     ご協力お願いします
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;       <期限:10月31日 残り10日>
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i       人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 
    )   ""  ./ ′ .ミ,        http://jinkensingai.blog.fc2.com/
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    http://jinkenhouanhaianproject.web.fc2.com/
               r(,,゚Д゚)  
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     
                し'
http://www.youtube.com/watch?v=mtFIXigCCk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19141490
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★

朝日新聞は、朝鮮総連が人権委員になるのは当然だと書いた。売国朝日を潰せ!日本人の敵、人道の敵、朝日新聞を潰せ!!

205名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:21:03.90 ID:79WbaiR50
206名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:33:05.92 ID:prLDrOZF0
竹中が住み着いている時点で、橋下の地方分権の正体はバレちゃったなあ

竹中が主導でやった三位一体改革では6兆円の地方予算を消滅させた
その消滅した金で、小泉北朝鮮会談の工作資金を作ったわけだろ

今度は、さすがに6兆円も削減やったら国家自体が影響するから
地方別消費税では全国合計で地方予算3兆円が消滅するという試算になってるわな

これって結局は 日本全体がより急速に雇用がなくなり衰退するってこったろ
地方経済にとってはTPPで、ダブルパンチなわけだし

最終的には、売れそうな高価な公有地を順次デベロッパーに売却するか
水道事業やら、黒字の公共交通機関を売り払うしかねえじゃん

それこそ、竹中の思うツボだわな
207名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:36:09.97 ID:082ioVqs0
日本列島の中に
在日だけの独立国をつくるのが
ハシゲの夢だ

半島に帰れよチョン
208名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:41:38.00 ID:+S0SCJAW0
321 :195[sage]:2008/01/06(日) 05:32:08 ID:udpUXnLW


ここ数年で日本国内のいろんな改革を必死にしてるのは
(外国人地方参政権等)の法案を通そうとしてるのは

特亜の崩壊が『シナリオ』で決まってるから。
日本国内の一部に、特亜の脱出者(避難民)の地域を作らせようとしてる。
正確にいうと租界
キックバックは逃げてきたやつらの財産の一部と情報
本州以外はやばい。
209名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:25:29.41 ID:dTX5mxvt0
分権型国家目指す=橋下氏
>>>
在日特権廃止してからにしてくれ!
210名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:28:02.38 ID:JonTGtQb0
つうかどさくさにまぎれて地方消費税もあげるんだが、
それによって交付金を減らすわけでもないので、
無駄だろこれ。
地方財政はだいぶ改善してきたんだから8%維持するか
あげた地方消費税をそっくり国税にするかしろ。
地方財政は依然ザルすぎる
211名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:37:39.94 ID:O5mZK6sB0
口を開くたびにボロが出るっつか
本当「大阪だけでやってろ」と言いたくもなる
212名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:39:23.72 ID:zvskXYoZ0

橋下徹の人物評

高校の同級生 「バレーボールしてても失敗した子を徹底的に罵倒する。それも弱い奴に食ってかかる」
ラグビー部元部員 「練習をサボってばかりでした。平気でウソをつくし、バレても全然気にしない」
弁護士 樺島正法 「とにかく金に対する執着はすごかったね」(着手金の取り過ぎで弁護士会からクレーム)
前堺市長 木原敬介 「橋下は生まれつきの詐欺師」
前大阪市長 平松邦夫 「橋下はきめつけの王者。彼に政治信条なんか無い」
父方の叔父 橋下博S 「ズバッとした物言い、あれだけはアニキとそっくりや」

「最も危険な政治家」 橋下徹研究 孤独なポピュリストの原点
(『新潮45』2011年11月号) 筆者・上原善広氏 より
http://zasshi-journalismsyo.jp/pdf/12_taisho_hashimoto.pdf



橋下徹 自著での発言

「政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために
奉仕しなければならないわけよ」

「ウソをつけない奴は政治家と弁護士にはなれないよ!
ウソつきは政治家と弁護士の始まりなのっ!」

橋下徹著 『まっとう勝負!』 2006年11月 小学館 より
http://amzn.to/WQWZQR
213名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:43:10.95 ID:Iu9QXh4G0
東京が大阪の指導を受けるとは・・・
時代も変わったものだな。
214名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:48:12.16 ID:PmMOdgO40
まず関西固めてから他のとこ語れよw
215名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:49:40.10 ID:7bNGyARk0
今の地方制度ではアカンな
島根や高知は発言権ないしな
一人一票の格差あるだろうが、土地の広さも考慮しろよ
東京や神奈川は土地狭いのに人が集まって一票の格差つーてもな
北海道の面積だと一人一票では成り立たんだろ
最高裁は一人一票って言ってるが土地の広さも考慮しないと駄目だろ
216名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:50:43.69 ID:c3BhVC1W0
こういうのはせめて、大阪を良くしてから言えば説得力あるのにね。
217名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:54:30.59 ID:7bNGyARk0
>>216
東京は楽天の地か?
関東には住みたくないね、大阪が暮らしやすい
218名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:55:50.74 ID:4Vap13Eh0
なにが地方分権だ 口だけ達者なチンピラもどきがw
もともと日本は地方分権でいざこざが絶えないから中央集権にしてまとめたのにまた日本人をバラバラにする気か?
大阪だけでやってろ
そんなもん国民はのぞんじゃいない。引っ込んでろw
219名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:03:20.51 ID:7bNGyARk0
>>218
一極集中の怖さが判ってないな
首都機能マヒしたら日本国中麻痺するんだぞ
常識的考えて機能は分散すべきだろ
220名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:05:03.07 ID:Szr2rlnZ0
地方分権したら更に悪くなりましたってオチは嫌よ
221名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:13:43.44 ID:7bNGyARk0
>>220
アメリカのニューヨークに首都があるのか?
ワシントンD.C.だよ
ペンタゴンはニューヨークにあるのか?
バージニア州のアーリントンにある

普通一極集中にしないのが当たり前だ
222名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:16:14.38 ID:7UuFR3fD0
さっさと東京の腐り切った金と権力をバラバラにしてくれ
これ以上売国霞ヶ関に任せたら日本が死ぬ
223名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:19:25.67 ID:7bNGyARk0
>>222
だから橋下が騒いでいる
官僚に任せるなと
民主党もそう言ってたが官僚任せだったな
橋下自信が打って出れば面白いと思うが大阪市長だからなんとも言えん
224名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:35:00.74 ID:Od7jIkXP0
>>221
ごく最近発展した様な新興国(アメリカ位の歴史も含む)は
確かに分権させている国もあるが
それが一般的な国家の形ではない
古い歴史を持ち、自然に長い時間を経て国が作られて来た国は
一極集中型の国の方が圧倒的に多い
イギリスやフランスだってそうだ
分権すれば今ある問題が全部上手くいく的な論法は
少し幼稚過ぎないか?
現在の日本の分権論議は
税源と権限だけよこせというレベルに終始しているが
果たして地方議会や地方公務員に
予算ひとつとっても自力で組める能力はあるのか
個人的には疑問に感じる

とにかく>東京の腐り切った とか >売国霞ヶ関 とか
具体性に欠ける単なる罵倒に説得力は生まれないよ
もう少し具体例で批判しないとね
225名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:39:50.55 ID:qWQVeBze0
日本分断を推進してシナ韓の為に働いてるとしか思えなくなってきたな
この人もw
226名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:50:07.03 ID:cGFvO2OuO
>>224
感情優先の人に論理的説明を求めるのは酷だろう
そもそも米と日本じゃ国の規模も成り立ちもまったく違うのだから一緒くたに語る時点で馬鹿さ
227名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:55:53.14 ID:0gU006B10
>>82
自民、民主、公明、みんな、国民新党など、多くの党が道州制に賛成
明確に反対してるのは共産党と幸福実現党wくらいなんだが?

【自民党】道州制基本法案骨子を了承
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120711/stt12071121590020-n1.htm
【民主党】「政権をとってから10年後をメドに道州制移行を目指す」
http://archive.dpj.or.jp/policy/manifesto/manifesto2003/index/01_01.html
【公明党】「地域主権型道州制」導入による国の再建を提唱
http://www.komei.or.jp/news/detail/20120319_7596
【みんなの党】道州制基本法案を参院提出
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120329/stt12032917150010-n1.htm
【国民新党】道州制への移行も視野に入れながら地方分権を促進
http://www.kokumin.or.jp/ckfinder/userfiles/files/toukouryou-kiyaku.pdf


【共産党】道州制構想の反動的ねらいを暴露し、道州制導入の策動にストップを!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-06/2009020602_01_0.html
228名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:01:20.74 ID:Exln/E4L0
橋本さんは今のヨーロッパ経済の混乱ぶりを
見てまだこんなこと言ってのか?馬鹿なんじゃないの?
229名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:03:28.87 ID:XOWlG8Gu0
>>224
世界的に見れば、一極集中のほうが圧倒的だよな。
アメリカ・中国・インドくらいか? 国内に有力な大都市が複数あるのは。
韓国でもソウル一極集中、タイでもバンコク一極集中、フランスならパリ、
イギリスならロンドン。

日本の「地方分権」ってのは表面的には地方vs中央(霞ヶ関)だ。でも実質的には
大都市(大阪・名古屋・福岡など)が裏日本や東北などの過疎地域にまわっている
予算を奪い取る、という大都市圏vs地方の話。むしろ東京への一極集中を加速する
結果になるかもしれない。
230:2012/10/21(日) 05:08:55.77 ID:CwbxmcuR0
地方分権論者は、決して具体的に何をしたいか言わない。
231名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:21:13.62 ID:Od7jIkXP0
一極集中が不可能なほど国土が広いか
計画的に作成した国土計画を元に都市をつくったか
そのどっちかの場合しか都市機能分権国家はないよ
それ以外の国はみんな一極集中型
その方が効率が良いから自然だとそうなるのさ

勿論日本は地震なんかもあるから
バックアップ的なものは政府・官庁・大企業は備えておくべき
でもその事と都市機能を多極に分散させる事とは別の問題だ
一極集中には確かにデメリットもある
でも「国力」を生み出す点ではメリットがとても大きい事にも
留意しておく必要がある
中国・ブラジルなど新興国の発展に伴い激変している世界の中で
日本がより成長していく為にはどの様なあり方が最適なのか
ムード・イメージではなく良く考えなくてはね
232名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:45:59.20 ID:xEJPSHPY0
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
233名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:46:21.05 ID:NgB04W1R0
>>1
馬鹿すぎる

日本に必要なのは市町村自治の廃止だ
234名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:56:53.50 ID:wu0LJMtp0
.
.
.
.
.
.
.
.
.
★平気で嘘をつくハシシタの異常性★
.
.
【2009年、ハシシタのペテン「黒字のカラクリ」】
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
. ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
大阪府の実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落
平成29年に破綻の見通しが府議会で示された。
■【衝撃】大阪府が財政健全化団体へ【ハシシタ改革は嘘だったようだ】
http://www.youtube.com/watch?v=uvb3GFhxUfk
.
.
.
.
235名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:01:49.89 ID:2c1C7hQG0
有権者は地方分権なんか大して興味ない
景気と安全保障
236名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:08:33.16 ID:NEO9t57x0
>>223
選挙で選ばれたわけじゃない官僚に責任は取れない
だから政治家がちゃんと方向性を示して官僚を動かすべきだと言ってる
専門の話で官僚に敵う政治家なんて居ないんだから
237名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:11:16.39 ID:NEO9t57x0
>>235
少なくとも被災地の人はそうではないだろう
しかも今の中央での対立による被害を受けてるのは地方じゃん
238名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:51:09.66 ID:6IurseLv0
口先ばっかりで具体的な実現、実行は何もできない奴が何言ってんだ?
大阪都構想はどうなったの?秋には具体案出すって言ってなかったのか?
何が「竹島共同管理」だよ。政策を何も知らない素人が。

九州の人は橋下の威勢のいい演説をそのまま信じないように。
こいつが偉そうにぶち上げた大阪都構想がその後どうなってるかを
ちゃんと追跡してみてください。
239名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:52:01.01 ID:c0e6MBmi0
>>238

 政策なんて、どーでもいいんですよ!!




     トール・ハシーゲ
240名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:55:13.00 ID:gdtqxycz0

総選挙の選挙資金が自費なのは自分達の懐を痛めないため
大阪に本部を置くのは関西の人気をいつまでもどんなことがあっても確保する保険
いつまで経っても正式な八策を発表しないのは自信が無いため
こんな覚悟のない男の空虚な維新に耳を傾ける者は愚か


241名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:55:52.57 ID:SFsn77HQ0
>>236
政治家も責任なんか取れないよ、やめたら終わりなんだから
責任は常に有権者が取らされるだけ
特に橋下のように一期で終わって良いと思ってる奴は更に無責任になる
政治家は次も当選させてもらいたいから
任期中に有権者に奉仕するのだから

官僚と渡り合える議員と言うのは族議員だ
それをマスゴミが悪とレッテルを貼って国民をミスリードしてるのが最悪
しかもレッテルを貼られるのは道路族・建築族・農水族で
財務省族やメディア族議員には貼られない
242名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:57:31.12 ID:c0e6MBmi0

 法的な責任はまったくないと思っている、判断はベストだった!!

 後の予測できない事象の全責任を取れというのでは、政治なんて一切できない!!



     トール・ハシーゲ



243名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:51:04.55 ID:85/3JT+s0
ごみライターの輩達、忙しそうだなw

そんなのじゃ はしもと叩き にならないぞww

有権者はしっかり見てるから 選挙楽しみにしていてね♪〜
今となっては地方分権もぁゃιぃもんだ。
245名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:58:06.36 ID:LrT4Ixxo0
完全に

左翼の極み+地方の部落解放擁護+ヤクザ擁護ではないですかこれ
246名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:02:43.19 ID:/yJ85veD0

橋本はアキヒロ竹島上陸や天皇への無礼発言にだんまり
あそこで日本人は正体気付いたんじゃないか?

今回の朝日は、人権擁護法案を通すための自作自演だな
危うく騙されるトコだった あいつら汚ねぇな
247名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:05:59.57 ID:5Z/g/xc90
地方のハイエナどもが財源と権限をゲットしてしまったら、
寄って集って予算むしゃぶりつくされて、やりたい放題されて終わりだろ。

日本の各地が夕張みたいになって破綻するだけだろ。
248名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:11:31.58 ID:TeUtWaaMO
>>238

九州は、九州だけでやっていこうという気運がある。国の世話になりたくないという雰囲気も。
GDPや面積でもオランダと同じくらい。

ああ、それと口蹄疫や火山や豪雨で災害対策に、民主党がいかに動いたか承知してる。
249名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:13:43.15 ID:jQu7/FFX0
九州だけでwww

北九州工業地帯の工業生産額見てみろよwww

九州だけでやっていく=詰みだと認識しろよwww
250名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:38:11.78 ID:kzHs5wi70
    _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|      ̄ ̄フ
     / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l  /⌒ヽ、
    /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |       |
    / (__    (  j ̄    ー       |   し   _ノ
       / ̄ ̄ ̄`⌒\ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
      /             ヽ i''"        i彡
      |  _,___人_   | 」    /' '\  |
      ヽ|´ ┏━ ━┓`i //  -・=-, 、-・=- |
       |  《・》 《・》  | !|    ノ( 、_, )ヽ  |
      (6|   ,(、_,)、  |6)    ノ、__!!_,.、  | 、
   ,-  、| ヽ  トェェェイ  /.∧     ヽニニソ    l \
  / ノ / |  ヽ ヽニソ //\ヽ       ┌、ヽ   ヽ,
   ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(
   ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
   ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
   ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))
   ミ /     |       \彡
    \ \ ´-し`)  / /ミ
     ゞ|     、,!     |ソ
      ヽ '´トエェェェェエイノ / グヒヒ コリア タマラン
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
251名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:41:01.59 ID:/nNl1Msz0
四国に四国中央市って田舎町があるの。
そこで 危うく「外国人参政権」が決議されそうになったの。
一人、在日を入れたらドーッと在日の生活保護特区のようになる寸前、
ネットで反対運動が起きて危機一髪で決議は回避された。
橋下は、日本を あの四国中央市のようにしたいんだと思うわ。
橋下の 政治的スポンサーがマルハンとか孫正義でしょ。
スパイに国政を任せるのと同じ。民主党も在日スパイ政党みたいなもんだけど。
252名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:50:32.93 ID:GyDRD/14O
ハシモト構想の一つ大阪都を含めた関西州(仮)は、被差別地域民優遇政策を志向する。
各地から被差別地域民が移住し、部落・同和・在日に占拠され、日本からの独立を採択する。
でもって、朝鮮半島と関西国(仮)で日本を挟み撃ちにして、日本を占領する。とか…
と、安っぽい小説みたいなことを言ってみる。
253名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:52:52.43 ID:onuP2SYu0
この媚米の過剰な新自由主義者に力を与えるわけにはいかない

所詮勝てると思って色気を出し、国政に対してスカスカで
強弁さしかない屑政治家が力をつけるのは無理だがな
254名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:02:02.74 ID:EEhdt1Nh0
EUみろ
ドイツやフランスがギリシャスペインを支えてそれでヨーロッパ統合を成し遂げられるわけだ
日本も同じ
東京が地方に金ばらまくのは当然の話
それを乞食とかなんとか偉そうに
255名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:16:02.60 ID:SFsn77HQ0
>>254
スペインは道州制をやってたのがあだになったね
256名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:16:29.40 ID:z/OR83Xo0
国から金を引っ張ってくるだけが「良い議員」とされる現状が、良いわけない。
国の財政が破綻するわけだ。
少ない金を地方がどう使うか、霞が関だけで判断できるわけないじゃん。
257名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:27:08.14 ID:r4+1FE5CO
道州制の議論ってさ、
ICTやインフラの高機能化によって行政効率が向上し、自治体の地域管理能力が強化したので自治体の規模拡大しよう、
みたいな議論だと始めの頃は思ってたんだよね、それなら納得できるし
でも全然違う話なんだな
こんな分権だのとバカの妄想に付き合いたくはないよ
橋下は不要
大阪から出すな
ちゃんと鎖につないどけ
258名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:33:45.27 ID:8UusnEe30
順序が逆
古今東西、為政者は国家の概念が近代化する過程で
地方豪族分権を中央集権化することに苦労してきたわけで
日本は明治維新でやり遂げちゃってる
今日本がやろうとしてるのはソ連邦の解体でしょ
どこも食い扶持に困ってる。やだよあんなの
259名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:35:07.88 ID:z/OR83Xo0
正直、人間的には難があるし支持してなかったけど、意外とマジメに考えてんのな。
応援しようかな。
260名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:03:21.30 ID:F82EF4Hf0
とにかく反対だ
この国難の時に
「日本人同士が争えば良くなる」という主張は
まったく理解できない
261名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:07:14.73 ID:vxFjWACh0
橋下の代わりに市の実務をやってる特別顧問、報酬半年で2400万 交通費だけでも1千万

 松井一郎大阪府知事や橋下徹大阪市長が進める府市の二重行政解消や大阪都構想、教育改革などの諸施策について
助言する府、市の特別顧問、特別参与計51人に対し、昨年12月末以降の半年間に支給された報酬額が計約2400万円に達したことが
17日、市などへの取材で分かった。首都圏在住者が多く、交通費は総額約1千万円にのぼった。

 特別顧問らは松井府政や橋下市政の“知恵袋”としての役割を果たしているが、一方で「日本維新の会」のブレーンや維新政治塾の講師を務めている人も少なくない。
「政治活動と混同しているのでは」との疑問視される可能性もあり、
職員からは「政治に関与していると誤解されないようにしなければいけないが…」(市幹部)と戸惑いの声が漏れている。
特別顧問は現在、大阪府で16人、大阪市で18人(重複13人)、特別参与は府で43人、市で46人(同38人)が委嘱されている。

 報酬額は要綱で定めており、特別顧問は実働2時間以下で2万2千円、1日最大5万5千円。特別参与は2時間以下で1万8千円、最大5万4千円。交通費は実費を支給している。

 市などによると、実働時間が最も長かったのは、市営地下鉄民営化などに取り組むビジネス・ブレークスルー大学大学院教授の余語邦彦氏。府市統合本部会議への出席や私鉄への視察などで
計46日間を費やし、報酬額は222万円だった。

 次いで報酬が多かったのは、上山信一・慶応大教授の193万円。病院事業や交通関係、大学統合など関与するテーマが多岐にわたり、
余語氏と同じく計46日間活動していた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121018/waf12101807070002-n1.htm

【大阪市特別顧問及び特別参与  (2012年10月1日現在)】●大阪府は別にいる●
特別顧問:18人 (日当5万5千円。交通宿泊費別途支給)
特別参与:46人 (日当3万3千円。交通宿泊費別途支給)
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000157541.html

特別参与はメールの助言でも報酬ある。
(助言等の方法)
3 市は、前2項の規定に基づくほか、電話、電子メールその他の通信手段を用いて助言等を求めることができる。
262名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:14:19.10 ID:F82EF4Hf0
>>117
まあいわゆる「分割して統治せよ」って奴だよな
バラバラの方が撃破しやすいのは当たり前だ
263名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:21:20.16 ID:IJv92kH70
そもそも地方分権じゃまずいから中央集権にしたのが維新だろ
なんだこいつ
264名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:21:20.31 ID:SFsn77HQ0
>>89
良いAAだ
265名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:26:12.68 ID:F82EF4Hf0
>>140
アホですか?
内政と防衛が切り離せるか

例えばある州で「軍人になるの禁止法」でもできたらどうするんだ?
ある州で「トンキン州は敵なので軍隊に入ったらトンキン州を攻撃しましょう」という教育をしていたらどうするんだ?

>>148
これのソースは一体どこにあるのだ…
266名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:32:05.31 ID:u7eVX2LT0
>>105
今すべきことはデフレ経済からの回復だ。
国家分割じゃないわ。馬鹿か?

人口を全国で均一化できたとしても各県で経済格差はあるし、税収も違う。
インフラだってレベルや需要が全然違うんだよ?そこんところどう解決するつもりなのかね?
こんなの無差級別異種格闘技をやるようなもんで、大都市しか生き残れませんよ。
EU経済の混乱ぶり見てまだこんな馬鹿なこと言ってるの?とくにギリシャは馬鹿な事やったじゃないか!
頭おかしいんじゃないの?日本をEUみたいな国にしたいのか?
何のために明治維新やって、中央集権体制作ったか分かってないんだろ?
267名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:33:46.65 ID:z/OR83Xo0
2chって教養のないバカばっかだな。
学歴書いてほしいわ。
268名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:39:30.81 ID:z/OR83Xo0
>>266
矛盾してる。
中央集権万歳しときながら、
大都市しか生き残れないことを憂う、
ダブルスタンダード。
お前の言いたいのは、中央集権で集めた金を田舎にもってこれなくなる危惧だろ。
269名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:39:51.97 ID:1fKrh3DC0
>>256
> 少ない金を地方がどう使うか、霞が関だけで判断できるわけないじゃん。
そのための地方議員や出向機関だろうが。

>>267
財政破綻ってどういうものか分かってるか?
ジンバブエって経済破綻はしてるけど、財政破綻はしてないからな。
夕張とギリシャみれば橋下がどれだけ馬鹿なこと言ってるか分かりそうなもんだが?
270名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:42:12.81 ID:z/OR83Xo0
>>269
中央集権続けたら日本が破綻するね
271名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:43:01.08 ID:Eo5Oxahu0
ID:z/OR83Xo0
272名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:44:00.33 ID:1fKrh3DC0
ID:z/OR83Xo0
真性のアホだ
273名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:46:11.00 ID:z/OR83Xo0
はいはい、論破されたからって
悔しがらなくてもいいよwww
274名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:50:55.29 ID:jjsTs7VP0
>>268
ちょっと何言ってるのかわからないな。申し詳しく頼む。俺馬鹿だからさ。

>>270
お前の言う日本が破たんするってどういうことなの?
275名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:02:31.01 ID:pg9bV0ar0
>>273
基本的には地方分権論も道州制にも賛成だが、
国民全体でその機運が盛り上がってるとは思えない。

大阪都構想が支持されたのは、大阪が凋落した現状があり、
大阪市役所という分かりやすいクズが居たから。

日本も凋落し、政府・霞が関がクズ?
そうとも言えるが大阪ほどでは無い。
そこまで大阪は追い込まれていたから、橋下に少々難があっても支持される。

大阪で橋下を支持した者の1人として、維新の会の国政進出は時期尚早と考える。
276名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:03:41.52 ID:F82EF4Hf0
>>219
まあ権限ではなく機能の分散というなら反対しないでもないかな
もっとも橋下が狙っているのは明らかに機能の分散を口実とした権限の分散だけど

>>221
西洋人と一緒にするな!
中央集権が日本だ
277名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:06:37.17 ID:F82EF4Hf0
外交も同様だろう

ある州で「中国人を迫害しましょう法」があって
中国と友好外交ができるか?

沖縄州なんて「アメリカ人を迫害しましょう法」を通しかねない…
それで米軍基地が維持できるというのか?
278名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:11:23.44 ID:toUwqZIYO

とりあえず東京一極集中型が格差社会を産み出したのは事実 大多数の年寄りも若者も子を育て 安心に老後を過ごす普通の暮らしを奪ってきた事も事実

279名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:14:54.83 ID:q+fwK98b0
地方分権って、GHQ憲法の理念じゃん。
そんなもんを、有り難がってる方がおかしい。
280名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:37:12.78 ID:SFsn77HQ0
>>279
だって提唱してる奴がGHQの傀儡なんだもんw
281名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:45:24.43 ID:mKl+3rGUP

★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 朝 日 新 聞 を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★

☆☆どんな大会社でも、商品が売れなくなれば倒産する!
☆☆朝日グループの商品を買うな!見るな!使うな!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.    
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i      
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     
                し'

☆☆ 朝日の日本人に対する差別を許すな!
☆☆ 血統・職業・地域・難病で人間を差別するな!

★★☆☆ 差別主義者・中共の飼い犬・朝鮮人の手先 朝日を潰せ!☆☆★★

★★☆☆ 皇后陛下のお誕生日に両陛下のご葬儀について質問する朝日を潰せ!記者会を潰せ!☆☆★★
http://www.asahi.com/national/update/1019/TKY201210190583.html
朝日は敬語も使えないのかwwwこんなもん読んでたら就活滑りまくるぞ
282名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:46:54.77 ID:F82EF4Hf0
このように外交・防衛は内政と一体になって動くべきだろ

わざわざ切り離している国なんて聞いたことないな
どこの国も行政がまとめてやっていることだ
283名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:48:58.81 ID:sFcc4+G90
【日本維新の会】地方分権型国家
 →竹島の管理権を日本と韓国に分けること

橋下方式で竹島問題を処理場合、
その後、日本の国土を韓国が武力で不法占有することにより、
どんどん韓国が日本の領土を蚕食できることになる。
橋下の言う「分権型国家」だね。
284名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:49:03.08 ID:6kDQ8mr90
>>279
不正解
国連の民族独立・自由主義理念。
285名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:50:36.53 ID:NXDLIdLF0
地方分権自体は、その地域でやりたいという意思があるならやればいいと思うが
前提として、それを運営できる長期的で広い視野を持ち、
かつ雑多に渡る問題について調整できる能力を持った人材が豊富に揃ってることが必須。
286名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:51:25.01 ID:SFsn77HQ0
>>284
国連=united nations=連合国=GHQ
287名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:54:11.09 ID:AEmxns2p0
>>277
アメリカのけつの穴なめて喜んでるおまえみたいな屑こそが売国奴だ
288名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:56:48.80 ID:UuBZSRzFO
地方分断国家に見えた。
せっかく統一政府でスケールメリット活かせるのに、分割したんじゃじり貧だよ。
支那朝鮮に各個撃破されて日本終了。
笑えない。
289名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:56:52.76 ID:6kDQ8mr90
>>286
正解
直接じゃないけどね。
290名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:01:40.22 ID:6kDQ8mr90
ちなみに連合国は The allied nations。 国連(the united nation)プロパーとメンバーがだぶるだけ。
291名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:03:36.29 ID:c1AxzQji0
うわー最悪だなこいつ
292名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:03:57.55 ID:q+fwK98b0
>>1
核分裂させて、放出エネルギーだけいただきまーす。
293名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:08:07.94 ID:rGtfAuFX0
>>288
だよなー。俺もそれが狙いだと思うわ。
サラ金顧問弁護士出身橋下維新
294名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:10:30.71 ID:m7WdZW8+0
九州はまとまりたくないんだよ。わかってねぇえなぁ。

福岡と長崎は地元で喧嘩ばかりだし、
熊本と宮崎と鹿児島は確執だらけ。戦国時代からかわらん。
鹿児島は特に高速道路で熊本と揉めたからな新幹線は福岡熊本で引っ張った経緯とかあるんだよ。

橋下は大阪っつーか自分が目立てばいいんだろうからそんなもんには興味ないんだろうけどな。
295名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:17:31.02 ID:6kDQ8mr90
地方分権=92条地方自治の本旨=住民自治+団体自治

地域住民が自らの福祉を向上させるため社会契約として統治機構を設立する理念。
住民が積極的に自治体経営に参画することで行政の効率化をはかり小さな中央政府(国)を実現して民間主導の社会を作ること。
296名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:24:47.14 ID:toUwqZIYO

利権の東京一極集中という角砂糖は そんなに甘いのかい?(笑)

297名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:28:02.18 ID:rGtfAuFX0
大量移民が成功したら・・・
この計画と相俟ったらと考えたら恐ろしいな
とくに日本語ペラペラな朝鮮族
298:2012/10/21(日) 14:32:25.31 ID:CwbxmcuR0
韓国はFTAでこらから修羅になるから、
大量の移民を日本に送り込もうと計画している。
それで、大阪民国を成立させたいのが橋下の考え。
大阪だけならそれでかまわないが、
陸続きである以上、犯罪をばらまくのは必定。
299名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:16:39.99 ID:cbvcpU9t0
>>1

「橋下一族は在日暴力団」

橋下氏の実父・故之峯氏とその弟・博S 氏の両者を知っているという安中地区の地元住民は、
筆者にこう語っていた。
『(橋下氏の実父の)弟は、安中で水道工事会社をやっていたが、いまは倒産してない。
この水道工事会社は、実は橋下知事(当時)の実父が段取りして設立した会社や。
(実父は)大男で暴れん坊だった。
土井熊組系津田組の三羽ガラスといわれたほどの男や った。実父は”ピキ”と呼ばれとった。

三人とも在日やった。暴力団の組員という立場上、名前を出せなかったんで、弟に会社をやらせていたんや」

地元住民は「橋下家は在日」と証言しているが、弟・博S氏が、先に引用した
『新潮45』の記事の中で、「在日とかいわれるけど、同和や」と否定している。
筆者は 取材の過程で、複数の人物から「在日」と聞いている。


同和と暴力団 公金をしゃぶり尽くした日本の闇人脈 (一ノ宮美成、グループ・K21著)
P21より引用
http://www.amazon.co.jp/dp/4796689036
(Amazonの「クリックなか見!検索」でp21は全文が読めます。)
300名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:18:55.28 ID:cbvcpU9t0
>>1

橋下一族の真相                「はしした」が橋下の本名、「はしもと」は通名。

実父:橋下之峯
  暴力団山口組系土井組系津田組の三羽ガラス
  表の顔は、土建屋・水道屋
  少年刑務所出身
  全身に入れ墨
  シャブ常習者
  ガス菅を咥えて変死

叔父:橋下博S
  暴力団山口組系土井組系津田組組員
  表の顔は、土建屋・水道屋
  経営していた会社の倒産後は、公共事業入札の「業務屋」「談合屋」
  同和団体や部落解放同盟に所属
  実は、山口組の貯金箱だった同和建設協会
  表は「同和」、裏は「暴力団」
  借金踏み倒しの前科で、今なお恨まれている
  マル暴系建設業者によるパーティ券の大量購入で有名
  橋下徹氏は「政治資金パーティを含め、企業・団体献金を受けない」と言っていたにもかかわらず、
  この大阪府公共事業を請け負う企業役員である叔父から献金を受けていたことが府議会で発覚

いとこ
  1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
  加古川刑務所出身
  刑務所出獄後、大阪府議の秘書になっている

出典:「 橋下 『 大阪改革 』 の正体 」 一ノ宮美成著、講談社
   「同和と暴力団 公金をしゃぶり尽くした日本の闇人脈 」一ノ宮美成著、宝島社
   「同和と橋下徹」森功、講談社G2
301名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:21:42.78 ID:cbvcpU9t0
>>1

「韓国の銀行からの融資は、今も行なわれているのか?」

さて、橋下知事の叔父の水道工事会社は、地元、八尾市の指名業者でもあったが、
部落解放同盟大阪府連が資金源獲得のため設立した直轄の建設業者組合「大阪府同和
建設協会」の会員でもあった。倒産時、多額の借金を抱えていたことから、「貸した
金を踏み倒された。なのに謝るどころが、平気な顔をして外国車を乗り回している」
と、いまなお怒りが収まらない住民もいる。

 ところで、この水道工事会社の登記簿謄本によると、
韓国・ソウル市にも支店を置 いていたことがあるので、

「なぜ、八尾市の水道会社がソウルに?」
と地元業者にその理由を聞くと、こう答えた。

「韓国の銀行から融資を受けるために、ソウルに支店を置くのは、
彼らの社会では普 通に行われていることや」

−以上、橋下「大阪維新」の嘘(一ノ宮美成+グループ・K21著)P188より引用−
http://www.amazon.co.jp/dp/4796696733
302名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:25:38.93 ID:q+6ZSfXgO
>>294
鹿児島を見てると地方分権は反対だ。
どうせろくなことやんないし、発想も乏しい。
税金無駄遣いに拍車をかけるだけ。
303名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:26:56.35 ID:uzHKeJs80
主張がコロコロ変わる政治家は信任できない
304名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:30:18.97 ID:gdFGDjUqO
橋下のTwitterみてみ
本性あらわした
人権法案ごり押し隠そうともしてない
305名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:35:32.83 ID:u92VxkcKO

京大の藤井さんは、地方分散型だよね
これなら理解できる

橋下のは地方分権=地方は死ね
だからなあ

306名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:40:52.70 ID:UuBZSRzFO
>>296
地方分権はそんなに甘い汁が吸えるのかい?
307名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:41:49.75 ID:Ip7j5e1Y0
行政上の分権は賛成
弐重行政参重行政は税金の無駄遣いなど、

ただ、
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/
地方に権限を与えるのが怖い。
308名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:44:44.16 ID:VltW1Glj0
松下売国塾の連中もこぞって道州制とか言い出してて本当に恐ろしい。
こいつらが薦めるのだから碌なことじゃないのは間違いない。
309名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:47:22.23 ID:Oi62R+Xp0
>>5
日本人資産家絶滅、総奴隷化ワープアヤプー計画ですね。わかります。
310名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:54:25.52 ID:CbN4m8F30
国政が地方に目配りする体制を整えればいいだけで
地方分権はダメだ
国政以上に関心もなく、選挙にも行かない地方などに権力を持たせるとろくなことがない
311名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:07:47.93 ID:wu0LJMtp0
.
.
.
.
.
.
.
.
★平気で嘘をつくハシシタの異常性★これがハシシタの実績だ
.
.
【2009年、ハシシタのペテン「黒字のカラクリ」】
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
. ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
大阪府の実質公債比率が18%を超え、★起債制限団体に転落(9/21日経新聞他)★
平成29年に破綻の見通しが府議会で示された。
■【衝撃】大阪府が財政健全化団体へ【ハシシタ改革は嘘だったようだ】
http://www.youtube.com/watch?v=uvb3GFhxUfk
.
.
.
.
.
.
312名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:07:52.34 ID:rB6V767q0
商工ローン   /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ     .| ボクが知事になりたかった理由は
商工ローン  /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    | 育ててもらった大阪に恩返ししたいから
商工ローン  ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i   .| そんな純粋な気持ちが原動力となりました
商工ローン ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|   .|
商工ローン i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.  | ボクは政策については2万%ウソはつきません
商工ローン |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}  |  サラ金の弁護士だったというのももちろん中核派アンタ女のデマです
商工ローン ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::! .ノ 府民のみなさん!大阪を一緒に変えていきましょう!
商工ローン  {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/  ̄|  ボクと一緒に子供の笑う元気な大阪を取りもどしましょう!
商工ローン   !:ノ,    __ニ___ヽ     !/V,'  |
商工ローン  ノ'气   ´ ‐−‐       i'¨7ゞ  | (底辺どもめ お前ら嫉妬だけで年収3億IQ200のオレ様を攻撃してんだろうがよ 
商工ローン   !||' ,           ,イ||/    |   ネタミやソネミで今の地位をひきずり降ろされてたまるかってんだ
商工ローン     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.     .| まあ こっちにゃ池田先生と森先生セコウ先生文尊師がついてんだ
商工ローン    !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.     | てめえら貧民がどうあがいても俺たち勝ち組の楽園は安泰だww
商工ローン     /'i      ,.-'"  /:::::ヽ   .|   くやしかったら早稲田の政経と司法試験合格してみろってんだwww)
商工ローン   / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_ 'ー────────
商工ローン,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|:::::::::
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ WWWWW
313名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:11:31.30 ID:VyWPcR9xO

【政治】「沖縄地方政府確立を」 大村愛知県知事
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1333407442/
        , , -‐' '‐<^}
      /::/,≠´:::::;::::::::ヽヽ.
      ,':〃:::::::::/}::::丿ハ \  大村と同レベルになってきた
      l:::{l|:::::/ ノ/ }::::::}::::::l
      !:瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::!
       ソヘ.{、''  へ'ノノイ/:::::/
        /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
      .(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
314名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:24:08.17 ID:Kvvt8xZX0
人材が国家官僚に居ないから一つの方式だけでまとめても
最善手を打てる可能性は限りなく低いって大前提がある
それ故に赤字積み上げたんだからな
315名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:29:32.29 ID:3WLkWybY0
生活保護と一緒、コジキなめんな
自立なんて不可能だし、金渡してもロクな使い方せん
316名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:36:13.85 ID:wJNqPHl5I
朝日とのバトルは維新の正体を隠すための撹乱策にすぎない。
今井豊 府幹事長 元同和利権組織ティグレ生野所長 
浅田均 政調会長 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長 
井上哲也 吹田市長 元社会党 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 
谷畑孝  衆議院議員 ティグレの組織内候補 
317名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:15:49.17 ID:Dabf6Lg30
こいつは何企んでるんだよ、まさか日本を分裂させて他の国と共有しようとか思ってんじゃねーの?
318名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:31:43.28 ID:R/KomBv50
>>1
地方軍権に賛成
日本分裂       ×
官僚の夫婦生活が分裂 ○
319名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:19:16.77 ID:cbvcpU9t0
>>1

週刊朝日2012/10/26号

広告 http://twitpic.com/b4x8on
表紙 http://twitpic.com/b4vg3s
P-1 http://twitpic.com/b4vohj
P-2 http://twitpic.com/b4vope
P-3 http://twitpic.com/b4vovf
P-4 http://twitpic.com/b4vp34
P-5 http://twitpic.com/b4vp9b
P-6 http://twitpic.com/b4vpmw

連載1回目の内容で、橋下の出自に関することは、日本維新の会の設立パーティの前に
著者の佐野が縁者の老人にインタビューした内容の部分でしょ。
でも、これは既に他の週刊誌が書いたことの、焼き直しじゃないの?

そもそも、どこが問題なの?
既出の内容ばっかりで、全く新鮮味がないのに、
なんで橋下は今回だけ ブチ切れているの?

(1) 相手が朝日だから、取材拒否すれば、白旗上げると読んだの?
(2) それとも、佐野の宣戦布告にビビったの?
(3) 既に橋下には記事の内容が予告されている第2回目以降の内容に、
  橋下にとって公にされると困る内容が含まれていたから?

いずれにしても、橋下が血相変えてブチ切れた理由が、第1回の連載だけでは理解不能。

週刊朝日としては、安中地区を被差別部落と書いた事しか、謝罪する理由は本当に無いと思われる。

やっぱり、佐野は、文春や新潮に記事を持ち込むべきだった。あと宝島社とかww
新聞社系の週刊誌は、揺さぶりに弱い。ダメ。
320名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:22:21.75 ID:lTqKvikm0
周囲に猛毒国家しか居ない日本が中央集権を止めたら
よってたかって侵略されるぞ

すでにボロボロだが、さらに今の比じゃないほど酷くなる
321名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:26:56.43 ID:c0e6MBmi0
>>320
それが狙いなんじゃないの?
322名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:50:27.40 ID:88nSi3+30
>305京大の藤井さんは、地方分散型だよね
これなら理解できる

橋下のは地方分権=地方は死ね
だからなあ

京大の藤井聡教授説得力あります。同じ関西人でも
橋下とはおお違いです。
彼も橋下と同年代なのにこうも違うのか?
絶対 藤井さんを支持します。

323名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:52:41.26 ID:vNRx2auh0
狭い日本を細切れにして、外国にバーゲンセールします
324名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:34:25.36 ID:x3G2iO2G0
地方分権なんて日本人には無理だわ。

それに分権した先がどんどん中国と韓国に陥とされるだけだわ。

完全に反日政策。
325名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:37:49.17 ID:NRVfzwmZO
むしろ中央集権化して管理を強化しないといかんやろ
分権化したら広域で悪さする尼崎の殺人一家みたいなものを
取り締まる力が無くなってしまう
326名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:37:51.63 ID:NlxXFia30
中央集権の官僚主権体制に嫌気をさした無党派の声は、何処が掬ってくれるの?
327名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:41:10.67 ID:TPKEtTWE0
今でも十分に地方分権出来てると思うがなあ。
だからこそ橋下が大阪で好き放題出来てるわけで。
328名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:42:32.38 ID:Dc9f2zd/0
まあこれメインで行く限り社民党レベルしか送り込めないんじゃないかな
誰 も 微 塵 も 興 味 な い し

しかし俺としては国会とニュースで連日大爆笑する日を夢見てるので消費税廃止位おっ立てて
是非とも与党になってもらいたいんですが
連立で数の弱み握って地方分権狙うとかゴミみたいな展開いらんから
329名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:44:06.95 ID:Ti41lYSX0

 日    本    維    新    の    会 !
( 英語名:Japan Restoration Party = 日 本 國 帝 政 復 古 党!! )


 喧  嘩  上  等 !!!  日本は天皇を中心とした神の国。


 橋下さんならやってくれると思っていたよ!

330名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:45:06.19 ID:521q5SsR0
>>329
【政治】 東京維新の会、現行憲法を無効、大日本帝国憲法の復活に賛成、国民主権も放棄 橋下市長「ありえぬ」と苦言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349925530/

大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=VDlB3wVFXWE&list=PLCDAAF5D9DB60B77B
331森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/10/22(月) 00:46:09.75 ID:FUDCITNP0
チホウと チュウオウゆうんは
セイトと キョウシみたいな あいだがら じゃろうが、
いま ニホンは セイトが おふざけをしたら、キョウシも
ビンジョウして おふざけをする ヨウソウを しめしておる。

じゃから こねいな ギダイが あがる。
332名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:55:32.42 ID:1UUcCHOz0
>>322
他地方の人間からすると
大阪のイメージは低下して
京都のイメージは良くなるから困る
333名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:12:01.87 ID:OuGtzxnw0
シナ、南北朝鮮、ロシア
とりあえず↑の猛毒国家が消えてから地方分権型国家という理想を追っていけば良い
今は現実を見ないと国が消える状況
334名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:22:40.01 ID:2RcGWvCs0
地方分権とか江戸時代に逆戻りかよ
何の為に苦労して中央集権化したか勉強し直せ
335名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 03:07:31.43 ID:T64MQusP0
日本維新の会橋下代表 初遊説。鹿児島
http://www.youtube.com/watch?v=4BWd_g2d_Yo

橋下市長街頭演説2012in博多
http://www.youtube.com/watch?v=zZnDNaW-9ao
http://www.youtube.com/watch?v=OTxUacB8gEs
336名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 05:04:21.50 ID:0UGNN37j0
【日本人のみ必見!】沖縄独立宣言 そのシナリオとはBy惠隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=xPgE1CfI9Es
【驚愕!必見!】石平氏が激白!中国の日本侵略計画【東京大虐殺の謀略】
http://www.youtube.com/watch?v=fcUaMTskJZE
【必見!】通州事件で反日左翼を論破できるぞ♪【歓喜♪】
http://www.youtube.com/watch?v=Nj7gb_Cx1mw
337名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:46:35.67 ID:hnu/LsKq0
地方の議会なんかウンコ揃いもいいところだから
それだけが心配だわ。橋下みたいに有能なのは少数派だろう。
338名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:53:01.93 ID:JsL2IZHh0
>>334
今の体制で、地方警察が危機迫る市民のSOSを受けても「いそがしいんじゃ」とつき返しているからな。
はしもっつぁんが分権化を進めたら、死体発見が発見されてもパトカー1台来なくなるんじゃないかな。
339名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:17:53.84 ID:BBpQO/Pk0
やれやれ維新の人気は落ちてきたが
分裂主義者はまだまだ根強いんだな…
やっぱり不安だね…
340名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:27:49.33 ID:9HrC7Uu10



分権って霞ヶ関から金庫を奪う政策だぞ。一番早い、しかも確実な改革なんだけどな



地球は丸いって言って殺された学者もいたな



結論を言う。日本は役所から権力を奪わないと何も変わらない



税金50兆を役人が山分けし、残った金を行政で使うって仕組みが今だよ



341名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:17:14.58 ID:mmDutbgG0
がんばれ橋下

公務員の給料を半分以下に減らして、平等な社会をつくれ

雇用を流動化して、すきな職業を選べる社会をつくれ
342名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:19:26.65 ID:EiGkDMO10
地方分権型国家を望んでいるのは在日シナチョングローバリストだけだろ、バカ
343名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:21:43.44 ID:xXMDCsvpP
75 :無党派さん:2012/10/20(土) 15:56:50.60 ID:wykI4efE
外国人参政権は「常設型住民投票権」と名を変え、
着々と、各市の条例を通過中です。
「日本滞在が3年を超える外国人らを含む18歳以上の住民が、
市議会への投票権を持つ」というものです。
「常設型住民投票権」を調べてみてください。
344名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:25:12.49 ID:+MLOCqyg0
地方は大した収入源がないんだから
財政的にも地方分権なんてやって行けるわけないだろ
まさか金だけ中央から出させるつもりじゃないだろうなw
そもそも地方分権のメリットってあるのか
外国勢力に乗っ取られる懸念があって、賛成できないのだが
345名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:33:14.62 ID:06HzdxBT0
>>341
「雇用を流動化」という名分で派遣が大量にうみだされたの忘れた?
派遣になって奴隷労働したくたまらないの?包丁もってウロウロ
するようになっちゃうよ。
346名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:04:21.09 ID:hekVGE1o0
>>1


   「博S」とか「之峰」という名前の日本人を知っていたら教えて下さい。

    橋下徹の実父とその弟の名前しか
    Google検索では見つかりませんでした。


  橋下徹の祖国は、どの国なのですか?


347名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:32:04.89 ID:wdRgKrT9P
>>346
小学校のときの同級生に
運地って苗字のやついたんだが
検索しても出てこないから誰も信じてくれないわ
348名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:37:59.92 ID:djom5B5S0

朴 正煕(パク・チョンヒ/韓国大統領)※日本名:高木正雄

張 勲(チャン・フン/元日本のプロ野球選手)※日本名:張本 勲

李 明博(イ・ミョンバク/韓国大統領)※日本名:月山明博
349名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:39:52.22 ID:x8S206lS0
>>346
グーグルで検索して知らなかったことがわかるというのが情報強者だもんな
350名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:12:37.07 ID:nPwExbK70
>>346
で、それ調べてどーするっての?
馬鹿じゃねーのw
351名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:42:39.37 ID:NSMJm+840
地方分権の強化なんて得するのは一部の都市圏だけだろ
それに現状でも地方主導の政策なんて失敗ばかりだぞ
強化された権限に浮き足立って税収に似合わない政策を
バンバン実行してあっという間に破綻するだけだな
352名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:17:10.88 ID:DFiVi8u00
橋下さんなら、地域主権を実現し、大阪も都として東京都と肩を並べる存在にしてくれる
353名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:25:07.99 ID:gWqDGqut0
地方分権+在日外国人参政権は日本終了のお知らせです
354名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:27:04.28 ID:6uAD7AyT0
熊本のみなさん!!
今まで東京で勝手に決めていたことを
これからは福岡で勝手に決めることにします!!

・・・誰が支持するんだ??
355名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:29:56.21 ID:DFiVi8u00
>地方主導の政策なんて失敗ばかりだぞ
地方の名士が前面に出て、人情味のある民度がダイレクトに反映するだろうね
中央官僚は機械的で冷たいからねえ
356出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/10/22(月) 19:38:12.95 ID:RRRwyOaY0

U ・ω・)  地方の公務員の実際の運営能力を知っている人間から見ると
        地方分権なんて自殺行為としか見えないだろうな。
        実際その通りだし。
357名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:42:54.08 ID:V1VW6kIC0
そういえば

在日の目標は日本の中に独立国家を創ることだっけ



358名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:44:04.19 ID:p1S7wzx00

            \|/     
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /         ヽ
        /  \,, ,,/    |
        | (●) (●)|||  |
        |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
        |  | .l~ ̄~ヽ |   |
        |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
部落差別で糾弾会してる橋下、自分で「安中地区=同和」と吹聴して回っていた過去が発覚へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350900941/
359名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:28:31.24 ID:qeAlD7u60
>>352
大阪はな
あと45個死ぬんじゃねえの?
360名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:30:28.85 ID:cL4wkyT+0
>>358
361名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:36:32.62 ID:W7zliKtZO

×日本維新の会
〇部落白丁の会
362名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:38:51.12 ID:MABmGQeQ0
>>361

 人権擁護法案

で、ブタ箱行き
363名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:40:12.43 ID:CJ6Ft9nR0
地方分権と外国人参政権で

在日朝鮮人に地方を支配させるのが目的
364名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:57:36.60 ID:woSexT8/0
>>1

   橋下徹が発狂に近い錯乱状態を呈しています。ノーサイドは嘘だったようです。



  「佐野を抹殺しにいかないといけない」

  「謝り方も知らない鬼畜集団」
  「人間じゃない。鬼畜、犬猫以下。矯正不可能だ」

  「僕と同じくらい異常人格者だ。佐野のルーツを暴いてほしい」


365名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:04:22.62 ID:lgtaDuEo0
九州があの国に乗っ取られるぞ

気をつけろ

橋下なんかに騙されるな

366名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:06:53.04 ID:KnbKBCdA0
>>14
道州制ってのは廃藩置県の真逆なんだけどな。

普通に反対だぞ。

中央集権がなかったら今の日本はねえわ。
367名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:13:43.04 ID:7BLfzOTt0
分権はまずいだろ・・・
県ごと乗っ取られそう
368名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:16:28.46 ID:hXhoqUtf0
鬼畜朝鮮人
369名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:17:35.93 ID:KLCWsRFZP

分権型社会が旗印、 マルハンと孫正義が資金源

これでヤツのすべてが分かる。 後はみな付け足し。 

失せろ! 

370名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:17:52.11 ID:1vqOd2U60
地方分権と同時に沖縄終了の予感w
371名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:19:38.14 ID:fC88p20z0
橋下は「目指すのは共産主義、でもトップは俺!」というわかりやすいキチガイで助かるわ。
372名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:21:28.33 ID:MABmGQeQ0
>>370


 グレート・リセットですよ!!



     トール・ハシーゲ

373名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:26:48.89 ID:HsQTYsLk0



「地方分権なんてケチなこと言ってないで」

「大阪府が  日本から  独立したら いいんじゃね?」

「多くの日本人は  大阪なんて  必要じゃないんだよ。」

「犯罪も多く  朝鮮人が多く 下品で  生活保護者も多いしさ」

「はっ切り言わせてもらえば  迷惑な存在なんだよ!」



374名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:51:25.66 ID:1UUcCHOz0
こいつらの政策は誰のためなのか、何のためなのかがわからなすぐる
375名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:56:48.93 ID:EdUGBH8sO
日本弱体化
日本解体
日本人家族の崩壊

頼みますよ、橋下閣下!
376名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:57:17.76 ID:eoL1O+Pe0
橋下が関わった地方は財政健全化団体寸前にまで陥る
377名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:58:12.59 ID:MABmGQeQ0
>>374


 政策なんて、どーでもいいんですよ!!


 僕は、育ちも悪いし柄も悪いかもしれませんが

 喧嘩だけには自信が有りますよ!!




     トール・ハシーゲ
378名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:59:19.88 ID:GUK5ewtpO
大阪民国構想

既に半分くらい終了してるんじゃね?

379名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:00:25.96 ID:MABmGQeQ0


 なんで『国民のために、お国のために』 なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?

 政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。

 その後に、国民のため、お国のためがついてくる。

 自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、

 嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。

 別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!

 ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!

 嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!




380名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:05:09.93 ID:FlK6IoAF0
311でも暴動起きなかった。内戦も無理。 よって分割して支配する。 @偽ユダヤ
381名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:20:02.60 ID:ZhHBNctk0
質問です。
中核市は色んな権限を国から移譲されてるそうですが
中核市が行政について一定以上の不適切な行為があれば
県や国は「どのようなプロセスで」市に指導を行うことが出来ますか?
382名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:34:49.51 ID:7o3XOtUC0
地方分権社会とかは、聞こえはいいけど、
つまりは格差社会。金持ちの自治体もあれば、そうでないところも出てくる。
公務員の給料だって地域によっては倍近く違うこともありうる。
企業の税金にしても、住民サービス、住民の税金にしても、
裕福な地域は安いしサービスも充実してるが、
貧乏な地域は税金も高いし、サービスも悪い。
そうなると国民大移動や企業大移動が起こる。
だれだって、楽な場所に住みたいからね。
元の貧乏な地域に残るのは金のかかる年寄りばかりになるよ。
下手すると破産だね。
383名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:42:24.35 ID:2YZwhIqsO
地方が企業誘致するには、交通網や物流や情報とか金のかかるインフラ整備より、
税金安くするとこに行っちゃうよな

東日本大震災を経たいま、地方分権はなんか欠けてるんじゃないか?
384名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:43:43.12 ID:tCUcOpGpO
結局ストロー現象が加速されるだけなんだよね
東京に人口が集中してる分、西日本は安泰だというパラドックスが崩壊し北日本も崩壊する
385名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:46:04.12 ID:Qv8CgBzh0
三大都市圏以外は市町村まで国会議員に頼るのが前提
そういう地域の首長や役場職員に独立採算なんて出来るわけがない
386名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:55:20.66 ID:V1HEZDjtO
自ら国会議員に立候補しないで党首やるなんて普通に考えたらあり得ないだろ。
自ら語ったことにどう責任を取るのか?
飼い犬の国会議員は議員でもない党首に国の運営を問うのか?
あり得ない大阪市長の国取りクーデター。
日本国民の聡明さを問う選挙になるな。
行き過ぎた茶番劇。
まともじゃなさ過ぎる。
387名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:59:50.58 ID:V1HEZDjtO
国を変えたければ橋下は自ら国民議員になるべき。
飼い犬を国会に送って国が変わるか?
リモートコントロールされた議員に何を期待して票を入れるんだ?
民主党以下の烏合の集。
狂気過ぎる。
388名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:26:12.53 ID:uc5bDxMa0
地方分権がネットで危険性が知れわったった以上、コレを阻止するのは外国人参政権を阻止するくらい重要だとわかったな。
なんで、一つの国を分けなきゃいけない?って疑惑が確信に変わった人も多いだろう。
389名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:34:38.46 ID:MYZ+bvas0
今は、いろいろな無駄を省くためにも中央集権強化の方が
時代に合っているような気がする。

地方がそれぞれ別のことをやるのが本当にいいのか?
390イモー虫:2012/10/23(火) 03:00:35.42 ID:USsDeaEuO
ほんとの愛好者からはこんな主張・発想は絶対に発生しません

■「ボクは人権擁護法案に賛成」←NEW
http://twitter.com/t_ishin/status/259311311094157312
【その他自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集】
http://unkar.org/r/keitai/1332533126/331
■破綻状態の大阪府が財政健全化団体へ…橋下改革は嘘
■「実はボクって既得権益者なんですよ。週刊朝日にだけは権力使いませんでしたけどね」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
http://unkar.org/r/keitai/1332533126/332
■「合法的な裏技使って外国人からお金をもらってる」
■「どんな事でもやってみなければ分からない」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「竹島は韓国と共同管理すべき」
■「限定的な移民を受け入れる」
■「愛国心ある人材育成は不要」
■「前回は民主党様に投票した」
■「日本はレイパー大国だと誤解されてる」
■「心の問題は別。日本は韓国に謝罪すべき」
■「部落批判はOKwwwでも血脈批判は駄目」
391名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:15:00.05 ID:evrPvG7I0
絶対反対
分権化したら戦国時代になるから

中央集権体制を維持しつつ
東京が総取りを控えればいいだけだろ
392シオンの議定書:2012/10/23(火) 05:12:24.32 ID:dIr+7xhZ0
第十二議定の八 『地方の社會的要求の勃興』

吾人の考案は特に地方に迄及ぼされて居る。
吾人は恰も地方の獨立の希望及び傾向であるかの如く首府に見せかけて首府を襲撃することが出來るやうに、此獨立の希望と傾向とを常に地方に喚起させることが必要である。

其の源はやはり皆我々であることはいふ迄もないことである。
吾人が完全な政權とならない間は首府は、人民の地方的輿論、即ち吾人の諜者に煽動された大多數に包圍されてあることが吾々に必要であり、
又心理的作用の表はれてゐる時期に於ては、既に實行された事柄は地方の多數の輿論に依って採用されたものとして、首府に批難させないやうにすることが必要である。

国立国会図書館デジタル化資料「世界革命之裏面」55頁・シオン聖賢集會の議定書
ttp://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1269093/55
「世界革命之裏面」HTML版・シオン聖賢集會の議定書
ttp://kensakuhojo.shirikakusazu.com/#%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%B3%E8%81%96%E8%B3%A2%E9%9B%86%E6%9C%83%E3%81%AE%E8%AD%B0%E5%AE%9A%E6%9B%B8
393名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:27:52.06 ID:iynK/1Fr0
>>392
今はシオンの議定書はが国会図書館デジタルで読めるとは

ほんと100年前とまったく同じようなことが繰り返されてる不気味さ
維新が叩いてる公務員、特に官僚なんて貴族階級にピッタリ当てはまる
公務員は一応公僕だから貴族よりももっとましだと言うのに・・・
394名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:48:48.23 ID:ImWWRqbu0

道州制+外国人賛成権→北海道はロシアと共同管理

道州制+外国人賛成権→関西は韓国と共同管理

道州制+外国人賛成権→九州は中国と共同管理
395名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:49:38.46 ID:6t+HHSE90
>>1


   その前に、まず維新の会を分権しろよw ( ´,_ゝ`)プッ



396名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:49:16.75 ID:zvVGoTlL0
今の時代に、地方分権型国家はスペイン見てたらダメだってわかるだろうに
どうして柔軟に方向転換できないかな
397名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:51:28.49 ID:nyEla/Yx0

「地方分権なんてケチなこと言ってないで」

「大阪府が  日本から  独立したら いいんじゃね?」

「多くの日本人は  大阪なんて  必要じゃないんだよ。」

「犯罪も多く  朝鮮人が多く 下品で  生活保護者も多いしさ」

「はっ切り言わせてもらえば  迷惑な存在なんだよ!」

398名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:55:23.12 ID:RjiLLA0vO
分権したら、田舎壊滅or大都市服従だろ。
大阪は得するから良いだろうが、よそは誰も認めないよ
399名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:56:30.69 ID:8WTcoDwKO
蓋を開いて議員数ゼロだった時の顔を
早く見たい
400名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:42:44.30 ID:8Y6I0p+60
八策じゃあ

地方の首長が国会議員を兼務するって書いてある

なんじゃそりゃ
地方の首長って、そんなに暇なんかよ
いらねえんじゃね?

総務省から新米の役人が2〜3市掛け持ちで決済だけやって回ればいいだけじゃん
税金が勿体ない
401名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:47:13.98 ID:knp4bOw3P
>>2
民主党に投票後も間違いを認められないお前の知能レベルは?w
402名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:57:07.98 ID:knp4bOw3P
今回の選挙は難しいね。
橋下は胡散臭い(隠れ左翼懸念)があるから
そういった意味では入れられないが、
地方分権しないと日本最大の生活保護地方トンキンを摘発出来ないから
総花的で創造的で豊かな国に脱皮できない。
且つ、それをする実行力は自民党にはない。
橋下はぶっ壊し屋として天性の才能はある。
大阪でも同和など一番ヤクザな集団と堂々と喧嘩する。
自民党の阿部を始め、二世議員の柔い連中は変革は無理。しかし思想は保守で正しい。
うーんw
403名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:11:43.72 ID:jyr3fd2g0
>>308
>松下売国塾の連中もこぞって道州制とか言い出してて本当に恐ろしい。
>こいつらが薦めるのだから碌なことじゃないのは間違いない。

松下売国塾だけが賛成してるわけじゃないだろ
自民、民主、公明、みんな、国民新党など、大半の党が道州制に賛成
明確に反対してるのは共産党と幸福実現党wくらいなんだが?

【自民党】道州制基本法案骨子を了承
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120711/stt12071121590020-n1.htm
【民主党】「政権をとってから10年後をメドに道州制移行を目指す」
http://archive.dpj.or.jp/policy/manifesto/manifesto2003/index/01_01.html
【公明党】「地域主権型道州制」導入による国の再建を提唱
http://www.komei.or.jp/news/detail/20120319_7596
【みんなの党】道州制基本法案を参院提出
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120329/stt12032917150010-n1.htm
【国民新党】道州制への移行も視野に入れながら地方分権を促進
http://www.kokumin.or.jp/ckfinder/userfiles/files/toukouryou-kiyaku.pdf


【共産党】道州制構想の反動的ねらいを暴露し、道州制導入の策動にストップを!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-06/2009020602_01_0.html
404名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:26:16.65 ID:PaoqupUA0
>>366
中央集権はいいとしても
自治体が多すぎなんだよ 県だの市だの町だの
405名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:30:12.48 ID:UPrIH1gn0
瓦礫焼却実験利権即反応
竹島はチョンと共同で
佐野を抹殺

しゃべればしゃべるほどやりたいことが見えてくるよな橋の下

見事にチョンカラーセット原発大好きおづらフジとくだねも熱心にお前をバックアップ
そりゃそうだ
穢れのリンク

日本中北九州化計画だよな

日本人迫害搾取の優秀な売国奴になれるって認定したから

ヘタレ安倍ちゃんには謝らないが簡単にヘコヘコマスメディアあさひ

橋の下週間文春かなんかも侮辱的だったぞいきり立てよ

典型的なヤラセ茶番劇だよな

406名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:35:37.59 ID:vVNd6APY0
地方議会は都道府県単位でいい
よくて政令指定都市まで
それ以外の議員連中はただの穀潰し
407名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:39:52.47 ID:6KFX7Gzs0
>>406
痴呆議会なんて国会議員の選挙マシンにすぎないからな
維新と違って、みんなが結構地道に痴呆議員を増やしているんだよな
408名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:41:42.22 ID:PT4CSphgO
国力をバラバラにし在日に参政権を与え竹島を共同管理するのか
しようもないゴミ部落チョンだな(笑)
409名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:49:20.56 ID:TJuhfePN0
おっと アメリカさんの悪口はそこまでだ
410名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:59:42.67 ID:tFDyiw5S0
>>404
だからといって統合しすぎるのも地域対立の元だしな。
痛し痒しだ。

憎まれ役を国が担ってくれているんだから、それで良いんじゃないかな?
411名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:05:00.77 ID:zx/W2HdJ0
>>404
実生活において多いなんて思ったこともないし
それによる弊害も感じたことはないけど
何をもって多すぎると感じたの?
改めて減らすと不便になると思うのだけど…
412名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:18:41.45 ID:vVNd6APY0
市区町村の長は必要だろうが議員は必要無いだろ
議会でまともな議論もせず寝ているような連中ばかりだぞ
そんな連中の給料だけでどれだけの血税が使われてるか
413名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:23:38.20 ID:6KFX7Gzs0
>>411
存在感がない無駄なものってことだよ
414名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:38:06.58 ID:zx/W2HdJ0
>>413
「お蔭様」と言う言葉を知っているか?
415名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:38:52.95 ID:8tN+OTig0
>>17
全国すべてを同じ制度にする必要ないだろ
政令都市みたいな特区もあるんだから
交付税で生きるか消費税の地方税化で生きるか
選択できるようにすればいいじゃない
416名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:47:49.76 ID:78caS4hiO
地方分権言うなら若者の都会移住禁止にしろや
417名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:50:28.64 ID:MQymn7XdP
確かに新自由主義、小さな政府というのは、グローバルに資本が流動する現代における資本大国が
必然的に取りうべき一つの形だと思う。
そういったシステムに変換する代償もまた生じうるだろう。

しかしイギリスやアメリカとは違う日本独自の事象というのがある。
それは、日本が事実上は(ある意味)理想的な社会主義国家として戦後の歴史を生きてきたということだ。
竹中などはここを軽視していた。
英米が新自由主義的体制に以降する際に払った代償とは質が違うのだ。
彼の経済政策が失敗した原因はここである。

竹中は学者として小さな政府という回答を出した。それはいい。
しかしそれを実行に写したさい、あまりにも経済実態を見えていなかった。

そういった意味では地方自治の長である橋下と竹中のコンビは、目標を一にしお互いの欠点を補い合うものだと言える。
しかし、時代は変わった。
新自由主義それ自体の成果に疑問を持たれているのが現代だ。
もちろんそれに代わる回答が得られてないのもまた事実だが。

あたかも竹中は小泉時代にやりきれなかった自分の回答の証明にこだわっているようだ。
418名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:53:38.69 ID:ZqL/vN/MO
地方分権は大阪だから言える事だろ
419名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:56:39.69 ID:MQymn7XdP
もし日本で新自由主義の体制を取るのであれば、単純に英米のやり方を踏襲するだけではだめだ。
420名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:59:47.88 ID:78caS4hiO
これからは鉄板とか大阪から買うより安い韓国から買ったほうがいいなw
421名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:00:03.51 ID:F0q6fhyU0
橋下は日本に恨みがあるのかよ
日本を分裂に追い込んで
それぞれ他国に売るのが目的か
無教養で下品なただの目立ちたがり屋の橋下に国政なんか任せられるかよ
422名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:00:38.03 ID:wXv8qFbQ0
確かに東京、愛知、大阪以外には地方分権なんて殆ど無理だろ。地方壊滅。
名産品とか地域力()笑、とか言ってる地域があるが、税の再分配とか難しいぜ。
423名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:02:08.75 ID:MQymn7XdP
>>422
小さな政府としての地方分権型システムであって、
地方と地方が商売敵になるとかって話ではないんだが、
確かにこの橋下の演説はそうとも受け取れるな
424名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:04:56.29 ID:78caS4hiO
やっぱ田舎は韓国と仲良くしなあかんな〜w
425名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:38:28.76 ID:ReG8Mpld0
韓国人の為の日本移民斡旋業がこれからの
トレンド
54歳から日本に到来して、生活保護申請、3年経過後に年金加入65歳で韓国に帰国
日本の年金を韓国銀行経由で受領
何故か150歳まで長生きする韓国人
426ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/10/23(火) 12:44:11.70 ID:1jeIfHq1O
さすがに地域主権は言うのやめたか
427名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:45:46.21 ID:v3UcP/Cz0
尼崎事件で地方分権などとんでもないと思ったわ
428名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:45:54.40 ID:evrPvG7I0
地方が死ぬのは当然として
東京も火が消えたようになるだろこれ
日本の首都から関東の首都に格下げになるわけだからさ

ていうか
名古屋大阪福岡市民以外で
道州制に賛成している奴は
正直バカだと思う
429名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:46:08.75 ID:Fq6JTJ2bP
大阪だけ独立して勝手に分権してくれ。
もちろん地方交付税無しなw
430名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:49:52.07 ID:nbTyXVwu0
なるほど、そして大阪は分割統治と、売国野郎は汚いな
431名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:53:42.18 ID:6KFX7Gzs0
>>429
カネがないなら乗っ取ればいい(笑)
政界の角田美代子(笑)
432名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:56:57.60 ID:Ic5AT53f0
幕藩体制復活で維新名乗るなよと突っ込んでやろう(笑)
433名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:03:23.35 ID:wHPKbjWo0
本質はついてるよ。分権が一番役人の権力を奪う事になる



今は雇ってるんだから借金してでも給料払え・・・…だけど、分権ならこれだけしか払えないよ。になる











頭が悪い有権者を相手にしてる橋下さんが可哀想




434名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:10:06.00 ID:evrPvG7I0
>>433
国の官僚から地方官僚に権力が移るだけでは?

現状では地方官僚は国の官僚より給与が高く仕事は簡単
そんな彼らに重要な仕事を任せるの?
435名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:12:16.46 ID:vVNd6APY0
省庁の権限が地方に移動するだけで権力を奪うことにはならない
国家公務員より地方公務員のほうが政治活動を積極的に行っていて
そのおかげで公務員の給与は今や国より地方のほうが高い
地方分権を推し進めればさらに増長するだけ
436名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:12:28.81 ID:YYJzhzVq0
地方公務員VS中央公務員の抗争。

しかし福岡や北九州、尼崎の状況を見る限り
地方が健全とも思えないw
中央の出先機関である大宰府が必要なレベル。
437名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:17:20.80 ID:CXLbO12k0
地方分権が進むと何がうれしいんだ?
438名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:18:57.83 ID:vVNd6APY0
実際のところ公務員は下に行くほど腐ってるからな
末端になると採用基準や勤務評価はザルだから
コネや人権を盾に入り込んで仕事もせず
金だけ貰ってるクズがゴロゴロいる
439名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:23:15.90 ID:dwOH6JL10
ここ何という朝日の工作員ホイホイスレ?
440名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:26:30.16 ID:dwOH6JL10
P2と携帯を乱立しての自演キモイw
441名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:33:00.81 ID:8tN+OTig0
>>437
地方ごと必要なものにお金を使える
お金はやるけど使い方は中央が決める
全国一律同じ事しろってのはもう無理がきてる
442名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:33:47.23 ID:ZVGRQRgZ0
九州に喧嘩売ってるように見えるけど、いいのかこんな演説で?
443名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:34:40.36 ID:vVNd6APY0
しかし地方は国からもらえる金が無いと何もできないところばかりだからね
まさか地方交付税だけは今まで通り貰えると思ってないよな?
444名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:36:22.60 ID:NO2uvZ920
地方分権とか地域主権とか、優秀な人材がたくさん必要になるけど絶対的に不足すると思うよ
445名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:37:13.69 ID:CXLbO12k0
>>441
今は必要なものにお金を使えないってこと?
好きに使えるようになったとしても使えるお金が減っちゃいそうな気がするんだけど。
446名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:37:51.10 ID:bLZix+5G0
地方分権っつーか東京一極集中の是正はなされるべきだが、
道州制は要らんだろ。
都道府県単位で十分。
447名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:39:35.98 ID:INehHDkd0
>地方分権が進むと何がうれしいんだ?

地方の意思でやりたいようにできる
ただ、関西や中京圏以外は、貧乏になるだろうねえ
関西などは中央にカネ取られないから、大阪王としてご満悦なんじゃないか
448名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:40:08.09 ID:zx/W2HdJ0
>>441
中央と言うのは地方の国会議員の集合体帯だよ
その各地方からの要望を刷り合わせて、全国的見地から分配をしてる
449名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:44:06.05 ID:Nq41FCIT0
公務員改革を断行してくださいませ

公務員の給料を半減し、定年を40歳に下げて、
平等な社会を構築してくださいませ。

450名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:46:16.48 ID:ZhHBNctk0
>>447
>地方の意思でやりたいようにできる

その地方のやりたいようにが、地元市民の感覚と
かけ離れて暴走してしまった時
国がちゃんと監督責任を取ってくれるならいいんだけど
部署が好き勝手し放題で本社は知りませんとなれば
統制の効かなくなった国としての崩壊だ
451名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:03:14.61 ID:iynK/1Fr0
>>447
関西も無理。
現状大阪でさえ財政赤字なのに、さらにお金の無い周囲の県を引き受けることになる
関東でさえ結局やっていけるか?だ。
やりたいことがあってもお金がないと何もできない。景気刺激もできず悪循環で悪化一方

橋下はそれを知っていて隠している
間違いなくすべての道州を経済破綻させようとする確信犯
破産できる地方制度を!なんて維新八策で言っているが
じゃあ破産したらどうするの?ってその先を言っていない

破産した地方は格安で外国や外資に売り払うつもりだからだろう
452名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:07:53.25 ID:darB2rA30
道州制になったら都道府県はなくなるんだよな
駅伝とか甲子園とかの全国大会が寂しくなるな
453名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:08:54.30 ID:T6wCSo4KO
韓国が組し易いように日本をバラバラにしておきたいだけなんじゃないのか?
韓国贔屓の橋下は信用ならん
454名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:09:30.63 ID:8KuR++0hO
草加が喜びそうな案だな
455名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:09:57.00 ID:nLdtru23P


★★☆☆【新潟】10.20 新潟市 中国領事館建設反対デモ 記録動画 ☆☆★★

http://www.youtube.com/watch?v=GJ01T91Vsh8
http://www.youtube.com/watch?v=KoTUDd1zxIc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19168061
http://www.youtube.com/watch?v=FotNVeF1kf0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19168227

★★☆☆【東京】10.21 反日極左勢力追放!高円寺・阿佐ヶ谷国民大行進! 記録動画 ☆☆★★

http://www.youtube.com/watch?v=XDb6cig8poY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19184387?mypage_nicorepo

★★☆☆【札幌】10.21 日韓断交!日支断交!竹島を奪還し尖閣は渡さない! 記録動画 ☆☆★★

http://www.youtube.com/watch?v=FK3yiEnhWd4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19184657

456名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:10:09.03 ID:6KFX7Gzs0
>>452
アメリカでは、カレッジフットボールやカレッジバスケットが盛り上がっていますが
457名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:12:23.19 ID:darB2rA30
>>456
あのさぁ、そういう風土も文化も制度も違う国持ち出すのは馬鹿みたいだからやめとけよ
458名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:12:35.49 ID:ddWQDFEf0
道州制なんて異質な民族で1国を作るための苦肉の策に過ぎん。
バカ下は日本国を解体したいのか。
459名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:12:52.91 ID:tzqv+qnc0
地方で好きなことやらせるって沖縄に3000億円特別に知事にあげてるけど
その金使って基地反対オスプレイ反対やってますけど。
地方自治体って国政より無能な左翼が蔓延してる。

九州も中国韓国と接近する。不倶戴天の敵と争ってた大陸と台湾は経済連携強化で今や吸収される寸前。

今でさえ地方が外交防衛にここまで影響力あるんだから、さらに力与えたら日本はバラバラになるよ。

経済面でも周辺との競争激化で弱肉強食都市部への集中が加速するし。
破産するのは自治体が悪い、自己責任って橋下は言ってるよw
橋下は大阪を香港やシンガポールみたいな都市国家にするのが理想みたいだし。
460名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:14:06.96 ID:UI/Hsip80
道州制こそが日本の本来の姿だな、明治からが異常
葉隠にも関西は我々とは違う異人と書いてあるし
461名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:20:56.31 ID:vGKjzkER0
まぁ、良いではないか。

 はみ出し者どおし、沖縄と福島と大阪都で飛び地で州を作って
 なにわ琉球福島民国として独立してくれ。
462名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:43:46.50 ID:evrPvG7I0
地方切り捨て国家

つーか
東京も権力奪われ衰退したうえで切り捨てられるわけだ
大阪市民以外誰が喜ぶんだこの案
463名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:44:57.57 ID:iynK/1Fr0
そもそも道州制の道州のレベルの区域分けは地方じゃあない
国としてやっていけるレベルの大きさ
日本は小さい国と刷り込まされてるが日本より小さい国なんていっぱいある

道州レベルの大きさの国もたくさんある
あえて国としてやっていけるレベルに分割するのが狙いだから
日本を分割するためにね
464名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:53:29.87 ID:GvUkUNTZ0
この件をスルーしてる東海州勝ちすぎだろこれ。

やつら農業も水も経済も輸出も全部自前で賄えるぞ・・。
465名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:55:06.65 ID:jJBGjX4t0
この馬鹿は朝鮮人民主党が「政権後退」を叫んでた時と似てる
また三国人マスゴミが煽るのも同じだ
466名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:57:36.46 ID:bEyYLZqu0
地方分権して橋下王国建国ですか?
北朝鮮も真っ青な封建国家となることでしょう
wwww
467名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:59:16.73 ID:9tjftYBV0
真っ先に大阪が在日自治区になるのが目に見えるようだ。
468名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:00:17.16 ID:GvUkUNTZ0
>>459

大阪以外の関西州は、マレーシアになるんですね^^;
469名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:01:49.73 ID:A+q9bUJoO
もうコイツが何逝っても耳が反応せん
470名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:05:01.54 ID:bLZix+5G0
ハシゲの言ってる地方分権/道州制は、
都府県や市区町村にとっちゃ自治権剥奪、中央集権、だよな。
471名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:07:22.25 ID:Tix1y+ieO
日本を三つ位に分ければ?

472名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:08:04.42 ID:GvUkUNTZ0
日本分裂工作をやってる国と言えば???

特亜3国

473名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:09:15.76 ID:bEyYLZqu0
大体、今の情勢で道州制やったら
まず、東北と四国は中華人民共和国飛び地
山陰は、大韓民国の飛び地
北海道はロシアの飛び地
となるのは、目に見えている。

イスラエルがやっているみたいに、
土地買って町を占領し、住民の安全のため周囲に塀をつくり
襲われるからと民兵を置けば、難しいことじゃない。
これやられて、パレスチナは消滅寸前。
474名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:09:38.72 ID:evrPvG7I0
北海道見ればわかるよ
札幌に三分の一の人口が集中してあとは荒地だけ
道州制になったら、大阪や名古屋みたいな州都以外は皆荒れ地になる
475名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:11:03.24 ID:GvUkUNTZ0
特亜と新自由主義者のにおいがしてきた

476名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:16:04.71 ID:GvUkUNTZ0
新自由主義にして

1人当たりGDPあげても

分母の国民数にでない外国人労働者でGDP押し上げてるだけだし

いままで経験したようにトリクリダウンなんか起きっこないから

実態は貧乏になるだけ。

新自由主義になるほど、公務員と医者がよりすばらしく勝つだけだね。
477名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:23:39.04 ID:GvUkUNTZ0
日本人同士の対立を煽る構図を持ち出してきました。
こういうの、イギリスがインドにやりましたし、
アメリカが先住民にやりましたし、
在日ちょんこちゃんこ工作員が日々ネット工作している事であります。

さて新自由主義を考え出した人たちはいつもノーベル経済学賞を支配する
あの人達のなかの一派ですね。そう、男女同権とか胡散臭いことを
広めてるのもそうですねw

478名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:24:12.10 ID:+yTKxdUm0
地方で独自通貨を作ってほしい
東京は通貨高で地方は通過安
製造業は地方へ行くよ
479名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:33:40.06 ID:GvUkUNTZ0
竹中という奴は、ほんとエグイわ。

橋本みたいな貧乏関西あんちゃんのエシュタブリッシュサクセスストーリー

劇場を利用して、将来そういうやつが生まれない方向へ。
480名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:34:38.05 ID:PpCGY8zF0
地方も特亜のスパイだらけ、すぐに乗っ取られるわアホ
481名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:09:47.53 ID:IUBwodPZ0



「地方分権なんてケチなこと言ってないで」

「大阪府が  日本から  独立したら いいんじゃね?」

「多くの日本人は  大阪なんて  必要じゃないんだよ。」

「犯罪も多く  朝鮮人が多く 下品で  生活保護者も多いしさ」

「はっ切り言わせてもらえば  迷惑な存在なんだよ!」



482名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:43:47.03 ID:NTwo8fQs0
橋下には大阪を大赤字にした唯一の実績がある
483名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:52:04.59 ID:ZhHBNctk0
↓ここのブログ記事は秀逸だと思うんですけど。

本当は危険で無駄な地方分権
http://aw24218.iza.ne.jp/blog/entry/1044073/
484名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:54:53.12 ID:uMAQbJGTO
中央集権のほうがいいだろ
明治30年くらいの体制に戻そうぜ
485名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:57:18.14 ID:Czk4xWzyO
シナチョンに乗っ取られて、日本人抹殺とか言い出しかねないから、地方分権は反対です
486名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:57:19.58 ID:Hg9XoQ1t0
>九州でまとまるのは九州が生き残る唯一の方策だ。
全く実態を知らないバカだな
どんだけ疲弊してるか現実を勉強しろよ
確実に中国から乗っ取られるぞ
487名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:59:46.72 ID:BcKTFC640
>>1
火病と捏造の橋下徹、祖国はどの国なのでしょうか?


レタックスとは電報の郵便局版であって
日付が明示されているんだから
勘違いも混同もありえない。

だいたい、レタックスに週刊朝日を同封して送って来るなんてことは
物理的に不可能だから一目瞭然。


橋下は、いつも嘘まみれ。

488名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:01:43.47 ID:INehHDkd0
JRを見ればわかる
3島の会社のしょぼさ
東北や中国、北陸も、あんなしょぼさ、というか、ローカル規格になる
489名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:08:10.65 ID:VphpmHKu0
このまま中央集権しつづけて
九州が衰退したほうが乗っ取られるだろ。
アホだな。
490名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:24:46.11 ID:Sef/+N9X0
地方分権、地域主権は亡国の論理
道州制は日本解体運動だ
完膚なきまでに殲滅しなければならない
これらの反日用語を死語にするまで徹底的に戦おう!
491名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:26:02.43 ID:xQSjtPBR0
【マスコミ】橋下大阪市長、週刊朝日に謝罪のツイート
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350977097/
【マスコミ】橋下大阪市長、週刊朝日に謝罪のツイート★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350982226/
492名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:31:25.27 ID:xdc1L1JAO
また遺憾の意か。
それしか言えないバカの一つ覚えか、同じことしか言わないボケ老人かよ。
493名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:02:52.55 ID:I1kisM+L0
大都市圏でも一番格下の福岡がトップの九州がどうやって独立採算でやっていけるんだよ
確実に衰退して乗っ取られるぞ、しかも山口あたり、四国も含まれる
494名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:15:33.74 ID:IUBwodPZ0




「地方分権なんてケチなこと言ってないで」

「大阪府が  日本から  独立したら いいんじゃね?」

「多くの日本人は  大阪なんて  必要じゃないんだよ。」

「犯罪も多く  朝鮮人が多く 下品で  生活保護者も多いしさ」

「はっ切り言わせてもらえば  迷惑な存在なんだよ!」




495名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 00:03:14.23 ID:XOqlSkyCO
日本人と全く違う人種の朝鮮大阪民国は馬鹿姦西と一緒に朝鮮大阪民国として独立すればいい。
496名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 00:06:12.28 ID:DR+CROlMO
幕藩体制に戻して鎖国。
497名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 00:17:31.55 ID:ZY+IaGs50
アカ日新聞はとんでもない二枚舌wwww偏向報道!!

社説
2007/7/31の朝日新聞(安倍政権)
首相の続投― 国民はあぜんとしている。
政治は結果責任だ。政治家は進退によって責任を明らかにする。今回、
結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は失望するだろう。
政策を展開するために欠かせない国民の信任を、首相はまだ一度も得ていない。
続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を
受けるのが筋だ。


2010/7/12の朝日新聞 (菅政権)
日本では、「第二院」である参院選の敗北により首相が交代させられる事態が
しばしば起こってきた。よほどの惨敗ならやむを得ないとしても、
短命政権が相次いだ大きな要因だ。 それは腰を据えた政策の遂行を妨げ、
国際社会での存在感を著しく損なってきた。もう卒業すべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない←wwwww
498名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 00:20:41.39 ID:ZY+IaGs50
橋下市長、週刊朝日の謝罪態度に激怒 「謝り方も知らない。鬼畜集団だ」
デイリースポーツ 10月22日(月)

「週刊朝日」が報じた自身の出自に関する記事をめぐり、同誌と全面戦争となって
」いる日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が22日、自身のツイッターで
「朝日新聞出版と週刊朝日は鬼畜集団」「週刊朝日の体質は矯正不可能」などと
激しい言葉で怒りを爆発させた。この日、23日発売の最新号(11月2日号)同誌に
掲載される謝罪文の内容が明らかとなったことを受けての発言。


朝日新聞は過去に社内のパソコンから2ちゃんに
荒らし行為をし、規制された唯一の報道機関です。!!
http://www.youtube.com/watch?v=qVnKMFWGzO4
(差別を助長する投稿を連発)しNHKのNEWSでも
報道されたアカ日新聞。。差別報道はアカ日のお家芸www
恥ずかしいねwwww
499名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:01:09.26 ID:9u8MkaSd0
>>458
>道州制なんて異質な民族で1国を作るための苦肉の策に過ぎん。
>バカ下は日本国を解体したいのか。

自民、民主、公明、みんな、国民新党など、大半の党が道州制に賛成
明確に反対してるのは共産党くらいなんですが?
もしかして共産党員の方ですか?

【自民党】道州制基本法案骨子を了承
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120711/stt12071121590020-n1.htm
【民主党】「政権をとってから10年後をメドに道州制移行を目指す」
http://archive.dpj.or.jp/policy/manifesto/manifesto2003/index/01_01.html
【公明党】「地域主権型道州制」導入による国の再建を提唱
http://www.komei.or.jp/news/detail/20120319_7596
【みんなの党】道州制基本法案を参院提出
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120329/stt12032917150010-n1.htm
【国民新党】道州制への移行も視野に入れながら地方分権を促進
http://www.kokumin.or.jp/ckfinder/userfiles/files/toukouryou-kiyaku.pdf


【共産党】道州制構想の反動的ねらいを暴露し、道州制導入の策動にストップを!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-06/2009020602_01_0.html
500名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:19:50.55 ID:PGQKpCpj0
橋下の演説は、中身がないのに過激なだけだと、
すごく評判悪いみたいだね。
それと、橋下に魅力がないとも言われている。
東京まで噂が聞こえてくる。
演説やるほど支持率下がっている状態だ。
演説をやらない方がいいと思う。
橋下はもう駄目だよ。


501名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:36:41.64 ID:xF8xFl3n0



「地方分権なんてケチなこと言ってないで」

「大阪府が  日本から  独立したら いいんじゃね?」

「多くの日本人は  大阪なんて  必要じゃないんだよ。」

「犯罪も多く  朝鮮人が多く 下品で  生活保護者も多いしさ」

「はっ切り言わせてもらえば  迷惑な存在なんだよ!」



502名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:46:45.12 ID:aZJRceNK0
最悪
503名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:16:59.06 ID:lYXsvYbR0
大阪民国だけでいいよ
韓国人に支配されるのは嫌だ
504名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:19:14.51 ID:lYXsvYbR0
「逝き国」@                       川端キャバクラ安成
国境の長いトンネルを抜けるとそこは中国だった
新幹線越後湯沢駅に降りると案内板はすべて中国語
駅員のアナウンスも中国語だった
201X年、バブル崩壊後二束三文で放置されていた越後湯沢のリゾートマンションは、
いつのまにか中国人に買い占められ、中国人達が大挙して中国本土から移住してきていた
それを嫌がった日本人はすべて町外に逃げ、今や町長、町議会もすべて中国人で占められている
町長の名は法蓮、国会議員から町長に転身した
出馬のスローガンは町を世界一のシリコンバレーに世界二位じゃダメなんです
町議会議長の名はハグレス・チャン、元日本ユニセックス協会幹部
今はロリエロアニメを作って世界独占を狙っている
俺の名は宇井万里夫、ゲーム機メーカー任侠堂の窓際社員だ
中国にゲーム機を売り込む現地責任者だったが海賊版が横行して全く売れず、
左遷され、今は倉庫番をやってる
ある日突然前社長(組長と呼ばれてる)から呼び出され命じられた越後湯沢の調査にやってきた
今や社内で中国語が話せるのは俺だけだかららしい

俺は中国人のふりをして越後湯沢に住み、組長に町の情報を提供する
そして、ある日ついに中国人たちは正体を現した
新幹線、関越道のトンネルは爆破され、国道17号も破壊された
苗場スキー場、苗場プリンスホテルも中国軍に接収された
苗場スキー場には密かに組み立てられていた東京、柏崎原発を標的としたミサイルが姿を現す
柏崎ー東京の高圧送電線鉄塔にもリモコン爆弾が設置された
越後湯沢中国人政府は日本から独立を宣言、中国、韓国、北朝鮮,ロシア政府は即日独立を承認した
電力供給と食料その他を唯一残った新潟ー越後湯沢間の新幹線で 毎日運びこむよう要求
見せしめとして前橋の群馬県庁にまず一発ミサイルを発射、前橋は壊滅した
苗場プリンスホテルは軍事要塞と化し、中枢機能としてKUSONY社のゲーム機PS・ILOVEYOUを
1000台並列作動させたスパコンがミサイルのコントロールも行っている
日本全国で同様な動きがあり、ニセコはオーストラリア、大阪は韓国と北朝鮮が、小樽ではロシア人が独立を画策する
505名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:21:31.26 ID:lYXsvYbR0
「逝き国」A
さすがの日本政府も重大性に気づいたが、ミサイルで脅されてはどうしようもない
中国人政府は越後湯沢で電子機器の設計を行い中国で安価に生産
日本では禁止されていたロリエロアニメを大量生産し輸出していた
俺は組長と日本政府の命令で使われていないGALAスキー場駅を拠点として
虐めから救出した中国人美少女楼蘭・チャンと協力して破壊活動を行う
まず、新幹線で運び込む物資として、麻雀パイ、全自動麻雀台、トランプ、花札
ルーレット、紹興酒を大量に供給させる
これで中国人どもは骨抜きとなり警備はゆるゆるだ
遂にX-DAYが来た、新幹線にありったけのダイナマイト、火薬を詰めて
足りない分は中国人政府を刺激しないためとして中止し保管しておいた長岡花火大会用の花火も載せる
無人運行用に改造された新幹線をリモート・コントロールで越後湯沢駅に送り込み爆破
スターマイン花火が飛び交う中、平地部分は跡形もなくなり最後に三尺玉が夜空を飾る
残るは悪の中枢の苗場だけだが、国道のトンネルが爆破された
そうだ、警備の手薄なみつまた・かぐらスキー場経由で苗場に行こう
スキーリフト・ゴンドラリフトでの決死のアクションのあとスキーで苗場に潜入に成功
銃撃戦の末に法蓮とハグレス・チャンを殺害したが 、法蓮は死に際に東京、原発を標的としたミサイル発射ボタンを押していた
これで万事窮す
市ヶ谷と柏崎に設置したパトリオット・ミサイルを稼働させろ
しかし何故かミサイルは発射されず画面にエラーと出る
スパコン作成から一年以上経ってたのでPS.・ILOVEYOUのタイマーが作動して大半が故障していたのだった
これで日本は救われた
そして各地の独立騒動は自衛隊の活躍によって沈静化した
その後、俺は任侠堂の社長となり楼蘭と結婚した
平穏な毎日、しかし、ある日俺は恐ろしいことに気がついた
我が家は既に中国人に乗っとられていたのだった
(続編の存在を暗示しながら終了)チャンチャン
506名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:39:48.60 ID:t9BNcdLbI
維新奈良の山本進章県議は典型的な維新議員。
老人ホーム経営の社会福祉法人 朱烏会 理事長。親韓で、韓国河原大学と交流協定に奔走。
明日香村をハングルと簡体字で埋めた。
知事に県施設の指定管理者制度について質問。
維新の行政スリム化は利権作り。飛烏会事件でググれ。
全てがわかる。
507名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:40:23.25 ID:xF8xFl3n0


「地方分権なんてケチなこと言ってないで」

「大阪府が  日本から  独立したら いいんじゃね?」

「多くの日本人は  大阪なんて  必要じゃないんだよ。」

「犯罪も多く  朝鮮人が多く 下品で  生活保護者も多いしさ」

「はっ切り言わせてもらえば  迷惑な存在なんだよ!」


508名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:42:48.98 ID:16r++hxa0
>>1
はっきり言う。
国防問題が第一の課題になってる現状で地方分権なんて完全に方向間違えてるぞ。
現状の変換に応じた政策転換も政治家の能力のうちで、それが出来ないのは政治家として無能の証拠。
509名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:49:00.40 ID:wSGGZJ7X0
八策では地方の首長が議員を兼務ってはっきり掲載されてる

片手間で首長ができるのか?

首長兼務議員が出身地の利益最優先で
利害が対立して、逆に地方がまったく発展できないのじゃないか?

なんか、まともな八策を練り直せよ
今のままじゃあ 馬鹿まるだしじゃねえか
510名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:52:22.10 ID:yXfjsxf6P
最近わりとマジで 橋の下 はしのした 大阪市長w と読めてしまう自分がいる。

刷り込みってすごいねw いや、ほんとマジでw はしもと とか はしした じゃなくて橋の下wwww
もうダメだろwこいつwww 普通にネガティブな名前にしか見えなくなってきちゃってるぞ^^
511名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:54:40.55 ID:97RY5Imp0
大阪市内の部落と在日のいるところだけでやっててくれ。
キミ達がいない方が犯罪も激減するし。
512名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:55:57.74 ID:5gftdmZy0
地震があって以降、新自由主義はもう流行らないだろう
無駄遣いをなくせとか言ってる場合じゃないし
513名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 13:55:29.35 ID:y+/CTlWR0

18 名前: 名無しさん@13周年
『誰かの幸せを願った分、別の誰かを呪わずにいられない』


19 名前: 名無しさん@13周年
僕と契約して、創価少女になってよ。
514名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:53:51.38 ID:kiOHbdeG0
橋下の目は
腐った魚みたいな目で
気持ち悪い
何をしゃべっても中身が空っぽで自己陶酔に過ぎないのでバカに見える
515名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:55:29.18 ID:7L2kYf0J0
石原はいいけど、橋下は無理だ
地方分権を目指すなら、まずは地方を説得しろ
516名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:58:23.23 ID:y+/CTlWR0

396 名前: ゼロゼロ雲孤 ◆bKaGbR8Ka.

『誰かの幸せを願った分、別の誰かを呪わずにいられない』

自民党: 『 僕と契約して派遣少女になってよ!! 』
公明党: 『 僕と契約して創価少女になってよ!! 』



経団連: 『 私利私欲追求の加速装置オン!! 』
517名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:58:28.22 ID:ecUj8nzw0
あっそ
興味ないわ
518名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:58:46.23 ID:OU5RvNAO0
落ち目の橋下維新、石原に助けてもらえるか?
ゴシップしか話題にならない程落ちぶれてたもんな〜
519名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:59:43.49 ID:JUMmE6zu0
520名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:02:16.43 ID:1nuvTTV70
区長選挙はよ
521名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:03:14.01 ID:rh1r4lIl0
血は、正直なのが分かったわ
ミンスに続いて朝鮮人は、勘弁だわ
まだ大阪での実績を引っ下げてなら
支持するけど
522名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:03:17.49 ID:lf4a+k5K0
地方分権と外国人地方参政権、行き着く先は乗っ取り独立?
自分で築いた財産は自分の代で終わりにしよう、行き着く先は息子、娘、孫も処分(←経済的に自殺に追い込む、あり得る話よ)

乗っ取りが楽になりますねw

↑直感的に感じるんだけど、おいら頭犯されてる?
523 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/10/25(木) 16:07:24.76 ID:Svry/VhfO
修羅の国福岡
524名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:11:22.90 ID:nXzo1WMC0
日本が朝鮮みたいに分裂するってこと? よく分からないや
525名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:23:30.81 ID:u6B5PsPBO
要は江戸時代前、戦国時代に戻るって事だろ
これやって小国として成り立つのって北海道と秋田と新潟だけだった筈
東京はまだしも他は干上がる
526名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:23:52.51 ID:MIokaWJ50
地方分権は駄目
527名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:33:33.73 ID:miQTOKZI0
アメも地方分権なんだけどなw
528名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:34:05.03 ID:ljPTEd430
アメリカの1つの州程度の日本を分割するとかwwwwwwwwwww
日本を朝鮮半島にしたいわけだな在日ハシシタはwwwwwwwwwwww
わかりやすいなwwwwwwwwww
529名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:53:47.04 ID:y+/CTlWR0
396 名前: ゼロゼロ雲孤 ◆bKaGbR8Ka.

>『誰かの幸せを願った分、別の誰かを呪わずにいられない』
>公明党: 『 僕と契約して創価少女になってよ!! 』

我々も自民党公明党経団連という巨悪と戦うために
デーモンを憑依させてデビルマン軍団になったつもりでいたが、
創価少女に狩られる魔獣になっただけなのかもね…。

(´・ω・`)ショボン
530名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:45:16.38 ID:V9P7ACw50
地方分権より地方自治だろう。
地方公共団体が自治特区になればいいじゃん。
531名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:49:05.79 ID:ujMmY5OYO
橋下はオワコン
532名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:00:52.17 ID:STro/gWp0
維新はなぁ・・・
わざわざ八策の一つ割いて韓国との関係強化なんて入れてやがった。
日本と韓国を海底トンネルで繋ぎ、竹島は韓国と共同管理。
どれだけ南朝鮮が好きなんだか。

カジノ構想唱えてるが、マルハンがバックにいるようだから、カジノ運営は在日のマルハンにやらせるんじゃないか?
533名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:04:02.31 ID:bNutxj2o0
地方分権がよいと誰が言い出したのか
全然いいと思えない
534名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:06:14.55 ID:xAUa9RPK0
平成以来の「改革」は全て害毒になっている
535名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:07:00.95 ID:1EdSFEhh0
地方主権っていってなかったか?
消費税を地方で管理するってことは主権じゃねーの?
スペインは地方によっては立ち行かなくなって国に援助を求める状況になって
緊縮財政もあいまってものすごく悲惨な状況なんですけど・・・
536名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:09:53.27 ID:0WY+LwC00
維新はオワコン
537名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:15:55.78 ID:ujMmY5OYO
みんなの党は劣化民主党
維新はさらにその劣化版
538名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:21:08.06 ID:hTtA9JX60
>>1
クズと独裁者しかいない地方自治体に夢見すぎwww

橋下、黒岩、仲井間とか見て見ろよw
あんなバカ共に大切な税金と権限は任せられんわ
539名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:24:25.63 ID:Pi1sbh+V0
維新の会は在日の犬

ぶれない政策は以下の三つだけ
1,地方分権
2,外国人地方参政権付与(在日のみ)
3,人権侵害救済法案成立

他はどうでも良いので簡単にぶれる
この政党に日本を任せたいですか?
540名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:30:05.61 ID:9FUd/k/kO
『二言目には選挙に受かったから嫌なら落としてください。』っていうけど、もし次の選挙で落ちたらどうするんやろ
541名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:31:21.56 ID:O9a3bKPE0
小泉の時は大して興味なかったけど、これだけ日本の国力(経済)が落ちて、
地方自治体の力が無く、輸入に依存する経済になれば考えざるを得なくなった。

地場産業、中小企業の復活には、地方が保護貿易をしていく必要がある。
加えて小さく外交に強力な政府の実現。
米国の様な州が国を作ると言う州本位制。
もともと幕藩体制がある国だから、システム的には可能。

明治以来の中央集権を目指し成功のメドがあるとすれば、
外的脅威と緊張を常に国民に訴える事が必要。
これなら文句無いよ w
542名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:35:58.91 ID:1EdSFEhh0
いやいや・・・都道府県にいきなり運営できるとは思えん
補助金がなきゃ破綻するような沖縄とかどうするの?
543名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:42:25.19 ID:nvuGfog00
官僚政治役人との戦いだな、石原と共にどこまでできるか?
544名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:44:14.18 ID:V9P7ACw50
所得税も含めて総て税金は地方が収納する、地方税しかない体制にすれば、
国家政府は成り立たないだろ。
地方からどうやって税金を巻き上げればいいんだ?
545名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:45:36.85 ID:FSmCntEW0
白蟻退治
546名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:08:22.13 ID:9BorJN/H0
大阪の中で勝手にやってくれ。
国政にはでて来るな。
大迷惑。
547名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:26:26.70 ID:9fYhNu+50
>>546
大阪でも迷惑です。


【借金を増やして”黒字化”を達成した橋下知事の手腕】

予算が黒字なのに負債が増え続ける大阪府財政の不思議さ
http://yama-pp.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-c013.html
548名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:31:49.18 ID:U96BR6/u0



「地方分権なんてケチなこと言ってないで」

「大阪府が  日本から  独立したら いいんじゃね?」

「多くの日本人は  大阪なんて  必要じゃないんだよ。」

「犯罪も多く  朝鮮人が多く 下品で  生活保護者も多いしさ」

「はっ切り言わせてもらえば  迷惑な存在なんだよ!」



549名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:33:56.28 ID:Ym2auH6G0
地方公務員が国家公務員より優秀で信用できるなら分権もいいけれど
実際は逆でしょう

地方公務員は国家公務員より給与は多く仕事は楽
しかもその仕事がいい加減
いじめがあった時の学校や教育委員会の対応見ればわかるわ

分権無理
550名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:49:46.03 ID:1EdSFEhh0
税収の少ない都道府県はどうするのって聞いたら、予算をつけて補填したらいいっていう意見だった
それ地方交付税と何が違うの?って話
551名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:03:29.16 ID:V9P7ACw50
>>550
国税を全廃して地方税だけにしたら困るのは国家政府や国家公務員だけ
じゃないか?
552名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:11:39.12 ID:kiOHbdeG0
橋下はメディアへの露出度が高いので勘違いしがちだが
橋下はなにも実績がないし
これまででも
コロコロコロコロ言う事が違う
こんな奴に国政は無理
553名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:13:28.11 ID:Ym2auH6G0
>>551
自衛隊員や海保職員、国税職員を困らせて
高給の市役所職員は安泰ですか?
554名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:23:46.07 ID:L67HYmAHO
>>550
橋下さん、何も理解してないんじゃ……?
555名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:30:30.27 ID:1EdSFEhh0
>>551
地方に任せるって地方公務員とか準公務員を増やしたいの?
公務員といっても国家公務員と地方公務員をごちゃ混ぜにしないほうがいいと思うんだがな
556名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:30:32.27 ID:oGz0BdfQ0
>>550
配分に橋下(富裕地域)の意向を入れたいってことでしょ。
奈良が貧乏だったら、奈良が大阪に土下座して、文楽みたいに公開糾弾会やって、それから下賜すると。
557名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:32:39.11 ID:1EdSFEhh0
>>556
それは地方がリーダシップを取るというより、自分の意見のみが正義って言う独裁がしたいだけじゃないの?
558名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:34:17.78 ID:oGz0BdfQ0
>>557
そうだよ。国の権限財源の移譲っていうのはそういう意味以外にとれないでしょ。
559名無しさん@13周年
ダメダメボーイズでも呼んでくるかw