【政治】自民党:石破氏、再度の党首会談求める…解散時期明示を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇乙女φ ★
 自民党の石破茂幹事長は20日、鳥取市で講演し、
19日の民主、自民、公明3党の党首会談で衆院解散の
時期を明示しなかった野田佳彦首相に対し、29日の
臨時国会召集前に改めて党首会談を行い、解散時期を
示すよう求めた。

 石破氏は講演で「年内に衆院解散・総選挙をすることは
十分に可能だ。29日に臨時国会を召集するまでに、
何が間違っていたかに気づき、もう一度自民党、公明党に
きちんとした会談を呼び掛けるしかない」と強調した。

 講演後、石破氏は記者団に対し、解散時期の示し方に
ついて「13年度予算編成はしないとか、懸案を処理した
後に速やかに解散するとか、言い方はいろいろある。
誰も何月何日(と確約すべきだ)とは言っていない」と
語った。

 これに先立ち、鳥取県倉吉市の講演では「今までは
(早期解散に否定的な)民主党の輿石東幹事長が悪いと
いう話だったが、首相は『近いうち』と約束した解散時期に
ついて、具体的な新提案をしなかった。人間のやることか、
絶対に許せない」と首相を強く批判した。

【画像】
http://mainichi.jp/graph/2012/10/21/20121021k0000m010035000c/image/001.jpg
【毎日新聞】
http://mainichi.jp/select/news/20121021k0000m010035000c.html
2名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:16:30.51 ID:0ITj+KlW0
3
3名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:17:04.05 ID:u3wGO1qI0
4!
4名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:18:25.04 ID:d/7VP1290
何が間違ってたかって、
政治家としても人間としても間違ってるんだから
民主党全員解散どころか首吊るしかなくね?
5名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:19:47.48 ID:j7ntedaF0
時間の無駄かもな

誰かが言ったけど、自民党は無条件で国会開くのに同意して
問答無用で問責→閉会ってするもの手なんじゃないの?
6名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:20:35.38 ID:Ga2IgXZx0
解散を明示する首相なんているかよ!

自民の焦りとしか見えんぞ、石破!
7名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:15.45 ID:olF4TBz20
>>1
不気味画像を貼って印象操作するのは(・Δ・)イクナイ
8名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:22:32.46 ID:N6mvxd2Q0
徹底的に審議拒否でいいんでねぇの。財政枯渇、社会は少々混乱。
支那とは戦争開始、民主党政権の、最期の置き土産らしくていい。
9ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/20(土) 21:22:58.13 ID:c1QAMuXI0



     野田さんは増税に熱心で どうしてもやりたいと言うから
       自公は協力した

       単なる居座りじゃ無いと言うが

   ∧∧  野田さんは増税やり遂げた「次に」
  ( =゚-゚)        何かやりたいことはあるのか?
  .(∩∩) 
10名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:23:06.32 ID:aDTg+4Bp0
そんな体たらくでチョウセンヒトモドキとかを相手にできるのか不安だわ
11名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:23:59.96 ID:86WtqDkC0
>>1



見苦しいなんてもんじゃない、民主党よりお粗末みたいだな
12名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:24:35.72 ID:C2GqRrhd0
共同通信社の世論調査で、
http://goo.gl/V3CWi
有権者が「今回は真剣、自民党に投票」と言う声が圧倒的でした。
13名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:25:10.10 ID:iZr/BAvw0
>>8
解散時期の明示なんて無いものねだりをゴリ押しするより
特例公債でも一票の格差でもドンドン可決して「ほら可決したぞ解散しろそれ解散しろ」とプレッシャーかけていった方が効果的だと思うが
14名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:26:27.88 ID:MQFwR0i10
>>6
そりゃ年内解散してもらわないと衆参同日選になってしまう。
来年は消費税の増税するか否か決める時期になってしまうので
そんな時期に選挙になれば3党合意した自民、公明は不利になる
のは明白なんで
15名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:28:10.44 ID:MQFwR0i10
>>13
実際に年内に選挙になると困るなんでない?自民も。
選挙なら遅くても11月までにするのがいいのに、クソ寒い
忙しい12月1月に選挙になれば動員される団体の連中は
不満タラタラで文句続出が目に見えてるんで
16名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:29:47.46 ID:86WtqDkC0
大体三年前の選挙で、自民が民主より有能ならあれほど大敗するはずもないからな
嘘ついた詐欺だ詐欺だと言い立てても、詐欺師より信用が無かったのが自民党
【何もできない自民党】は伊達じゃないね
17名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:30:14.06 ID:jE9j75580

政府が国会を開かないなら非常措置も必要、
自衛隊に戦車砲3発、官邸に撃ちこむよう指示しろよ、

次期マザコン総理安倍www
18名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:30:14.93 ID:Ga2IgXZx0
>>14
次の衆院選がいつか判らんが「自民大勝!」っての疑わしいよ。

ヘタレの安倍、原発対応は曖昧(推進なら推進って言え!)、経済対策も無し・・。
19名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:30:32.48 ID:M74hJdhb0
豚は任期まで居座るつもりだから何度やっても無駄だよ
20名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:30:53.47 ID:gzLxVkxC0
谷垣は民主党と民団のハニートラップに引っかかったが、
石波はミリタリートラップに引っかかる可能性が高い

21名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:31:44.43 ID:/uKQjmst0

■□■□■□  閣議決定された 『 人権侵害法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ■□■□■□■
                 
     -ーー ,,_               *署名の集まりが悪くて、困っています。 ご協力お願いします。 (´(ェ)`)
   r'"      `ヽ,__        
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ      <期限:10月31日 残り11日>
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\     人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB ←でクリック!
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   
    ̄       \_つ           (韓国による妨害なのか、URLをすぐ規制されます。検索でお願い致します。)
     ご協力お願いしますクマー 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
22名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:31:45.28 ID:724SIsQS0
仮にやったとしてもぎりぎりの26日とかだろうな。
もちろん、野党のせいが回答だろうが。
23名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:32:10.99 ID:KEqt/hXn0
いい加減しつこい
意味不明の問責出して、信頼関係や約束の前提を崩したのは自民の方だろ
24名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:32:32.29 ID:xtoSCI2Y0
>>11
3党党首会談を受けての山口那津男代表の記者会見

8月8日の“当事者”の発言は重い。

野田の消費“増税”法案を通す為の“解散”公約での大嘘について

http://www.youtube.com/watch?v=AV8Wo4AsgW8&fmt=34
25名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:33:24.89 ID:jx1+TK5S0
チョンと極左がバンバン釣れるスレだな(笑)
26名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:34:08.92 ID:g2NjiqsJ0
>>15
でも時期を逃すと来年度予算の都合とかあるし
あまり変な時期に解散すると
民主党の出した予算案なのに自民党が与党なんてことも
そうならないようにさっさと解散したいのでしょ
27名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:34:14.28 ID:86WtqDkC0
谷垣は【何もできない自民党】の正当継承者だった
安部や石場みたいな中途半端に何もできない人ではなかった
28名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:34:57.37 ID:C+GyV6tj0
パチンコ献金の石破が何を言っても説得力が無い
29名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:38:58.37 ID:86WtqDkC0
昨日かあちゃんが、
石破って人は初めは良さそうな人だと思ってたけど、テレビにたくさん出ると鬱陶しいね
と言ってた
30名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:39:43.49 ID:y1B45jRQ0
    /     \   /  \    「安倍はかつて体調不良で首相を辞めた
     \      (__人__)  ,/    そんな政治家は信用できない体調不良なら政治家自体辞めるべき
      \     ` ⌒´ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |  民主信者  |

【民主党】幹部、田中慶秋法相が都内の病院に入院したことを明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350611357/

田中慶秋法相が体調不良を理由に都内の病院に入院したんだってよ
            \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     | / ⌒   ⌒   \   「体調不良なら仕方がないだろ
       |:::::::      |/   \   /    \  一日も早く公務に復帰して政党のために頑張って欲しいね」
     .  |::::::::::::::    } \   (__人__.)    /  
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `⌒ ´   _/
        ヽ::::::::::  ノ    |         \
        /:::::::::::: く     | | 民主信者 |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――┴┴――
民主党員、お前ら得意の手のひら返しじゃん
31名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:41:32.84 ID:86WtqDkC0
>>23
信頼関係は崩したけど、約束は守ってるね
政策に対しての合意は守ってる、ネチネチ文句垂れてるのは民主
32名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:41:38.01 ID:0/Yur0M30



毎日新聞 10月1日付 世論調査


「近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め、早期の衆院解散論が強まっている。

「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%、「支持政党はない」と答えた無党派層でも69%だった。



民主党は、民意に背いているぞ!!約束を守って、一刻も早く解散しろ!!


国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!  

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!  

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!  

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!  

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 

 
33名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:42:11.49 ID:MQFwR0i10
>>18
自分は消費税増税でミソをつけるのではと思ってる。
今の状況ではどうみても2014年4月の時点で景気が回復してる
見込みなんて無いから「増税は見送り」と自民の公約を早々に
修正しないといけないのに、安倍個人の発言レベルで
増税凍結の話が止まってる。

この点を小沢や他野党が見逃すはずもなく、この辺をどうするかで
自民党内で揉めるのは目に見えてる。
34名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:44:34.56 ID:grg9ZD240
自民党:石破氏、再度の党首選挙求める…
だったらよかったのに
35名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:45:01.22 ID:nJvT51Jd0
「最後のチャンスを与える」だな
36名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:45:49.21 ID:MQFwR0i10
>>26
解散したいなら最低でも11月にしてしまわないと来年の予算編成間に合わない。
1月に選挙なんてやれば暫定予算になるのは確実で参院選まで混乱するのは目に見えてる。
あと選挙制度の改正考えると最高裁で違憲判決出て選挙やり直しになれば
その時解散迫った政党に国民の批判の矛先が向くぞ?こないだの参院選違憲判決を
見ても最高裁の裁判官の態度は全員「違憲」という立場だったのを考えたら
確実に違憲判決&一部やり直し命令出るのが目に見えてるから
37名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:47:25.85 ID:86WtqDkC0
>>1
石破はこんなこと言ってないで橋下維新の応援にでもいけよ
イラナイって言われるだろうか
38名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:49:55.48 ID:Ga2IgXZx0
>>33
安倍がやって行けるとしたら、

(1)国民の右勢力が強力に支持した場合。
(2)政治の実権を担っている官僚どもが、安倍を利用するために政治を回す場合。

だろう。
(1)は2チャンのネトウヨだけじゃどうにもならん。(2)は増税を否定するようじゃ
安倍は利用できない。
39名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:57:25.62 ID:xtoSCI2Y0
消去法で、行くと自民党しか残らないから、衆議院は圧勝するだろう。

参議院も消去法で、マジに考えて見な
自民党が圧勝だぞ

早く年内解散すれば、
5年は行ける

40名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:58:54.04 ID:MQFwR0i10
>>38
どのみち安倍が党内の意見をまとめて増税撤回を決定できるかどうかだ。
できなきゃその辺をマスコミや小沢とか野党の格好の対象にされるだろう。
41名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:03:04.34 ID:xrjEDURn0
今、何かがはぐくまれたような気がします。と言うあの気持ち悪くも
お茶目な切り返し、断言してもよい、頭の弱い安倍ちゃんでは、
絶対野田ブタには勝てないだろう。
42名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:18:13.57 ID:uBC9G/SR0
とにかくね、もう今年も残りわずか。
平成25年の新しい年を民主党政権で迎えたくはない!
そして・・・
復興予算を中韓関連団体にバラまくなど
デタラメ流用の民主党政権が来年度の予算も組むなんて、
狂気の沙汰だ!


43名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:18:32.40 ID:CS9xHWvJ0
嘘つき民主党の 支持者もやっぱり嘘つきなの?

44名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:20:14.36 ID:IW/lg4Bk0
石破は言いたいことは国会で言うべき
外でわーわー言っても始まらないよ
これは自民のために言うんだからね
45名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:21:55.17 ID:xtoSCI2Y0
シナリオ通りの年内解散に進んでいるじゃねーか

46名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:47:45.22 ID:n0yM7w1b0
民主の必殺技
Trust mew

粘れば粘るほど選挙区で20区勝てたのが10区になり5区になりって感じだろう〜ね
史上初の総理の落選とかw
年内に解散すれば維新かわして第二党は安泰なのにね
7月まで引っ張れば普通に維新に負けるのは確実w
47名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:49:23.64 ID:R/Sju7eB0
先に野田を問責にして裏切ったのはどこの党ですか?

8月から特例公債法案を出してるのに参議院で廃案にし、国民を苦しめてるのはどこの党ですか?

国民は待たされて苦しんでるのに、待つ事もせず、政党交付金を手にしたのはどこの党ですか?

特例公債法案を人質にし、党利党略で政局にしている党はどこですか?

「近いうち」を勝手に「年内」に変換させ、嘘つき呼ばわりして吹聴してるのはどこの党ですか?
48名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:54:17.51 ID:n0yM7w1b0
>>33
200兆も土方に使うわけでそういった基準なんてあっさりクリアするのは確実だよ
次期的に多少伸びたとしてもね
問題なのはその予算がなくなったときだなw
すでに借金は国民の貯蓄総額抜いてるだろうしかなりやばい政策でもある

>>47
誰がみてもとっとと解散しない野田に全責任があるのは明白だろw
何が近いうち解散だよ
ほんと民主には嘘つきしかいないのかと
ちなみに近いうちっつーのは1ヶ月程度のことだぜw
年内なんてすでに遅すぎるわ
予算も組まないと谷垣と約束してたわけだしね
日本を破壊するためだけに民主は存在してるとしか思えないぞ
49名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:55:50.72 ID:lXSqavqS0
>>46
復興予算が、江田五月の「支那朝鮮おともだち会」に流れてた、
復興予算は今後25年に渡る所得税等の増税で賄われるってのがもっと周知されたら、
今でも20議席を割ると思う。
50名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:57:30.22 ID:R/Sju7eB0
>>47
韓国・在日から熱烈歓迎される安倍ちょん
主催:在日韓国商工会議所(パチンコ屋)
外国人参政権などについても話し合われた。
http://www.kccj.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?page=1&number=204&keyfield=&key=

2011年8月14日
違法献金 自民党県連ぐるみ 韓国系パチンコ業者から
http://www11.ocn.ne.jp/~jcpkochi/minpo/topic/2011/110814nishimorikenkin.html
51名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:00:48.32 ID:J9zsYrScP
特例公債法案と衆議院定数是正だけやったら不信任と問責決議出して
あと審議拒否すれば良いじゃん。
52名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:04:18.51 ID:cUBSqlel0
不信任案に賛成していなければ、解散約束もありだったのにね。
残念。後1年野党で頑張ってくださいネ。
53名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:05:06.06 ID:gGhIb17w0
会談で解散を求めるより国会審議で解散に追い込んだほうがいいだろ
54名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:06:23.82 ID:pv9LWdwr0
公明党の山口那津男代表は5日、

自民党の安倍晋三総裁との会談
で、衆院選について「12月9日までに投票を終えることが常識的なタイムリミットだ」と伝えた。
http://www.asahi.com/politics/update/1005/TKY201210050445.html


背景には支持母体の



創価学会との関係がある。

55名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:12:42.24 ID:wsiT2y7d0
>>43
ん?
だってミンスって民団の支持政党だもの

息をするように嘘をつく

で、おなじみの成りすまし人モドキ
56名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:14:04.35 ID:ksv4nexzP
安住「子供じゃないんだから」
       ↑
       ↑
     wwww
57名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:25:13.02 ID:R/Sju7eB0
>>50>>47
安倍ちょんのネット統一サポーターが多い訳

【自民党と統一協会の繋がり】
統一協会への祝電54人 安倍氏ら国会議員・知事
安倍晋三官房長官、保岡興治元法相らが集団結婚を兼ねた統一協会の
大会に祝電を送ったことに抗議する集会が十三日、国会内で開かれました。
小坂文科相・中川政調会長も 安倍官房長官、広島大会にも送付
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-14/2006071414_01_0.html

現職の政府関係者は安倍氏、小坂憲次文科相ら九人。安倍氏は当初判明していた福岡大会(五月十三日)だけでなく、
翌日の広島大会でも紹介されました。内閣官房は安倍長官と二人の副長官もそろって名前を出しています。
祝電送付者:安倍晋三、小坂憲次、長勢甚遠、鈴木政二、江崎鉄磨、馳浩、野上浩太郎、高木毅、小林温、中川秀直
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-25/2006062515_01_0.html

自民党・CIA・統一教会・北朝鮮が一体物だという事実がよくわかる秀逸な資料集。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201007/article_48.html
58名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:45.65 ID:9UNqByWg0
>>52
でも消費税増税という果実は得た以上それは言っちゃ駄目だよね
59:2012/10/20(土) 23:35:02.04 ID:jSR8+koG0
>>13

 民主党が解散するわけ無いじゃん。
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/20(土) 23:37:02.20 ID:PK1ce1fH0
>>44
ヒント・臨時国会すら開かない民主党
61名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:37:43.32 ID:lXSqavqS0
>>57
それが本当として、
安倍・麻生両氏が話題のスレに民潭・総聯の工作員が必死で涌くのは何故だい?
安倍政権の方が君ら白丁狗には都合が良いんだろう?
62名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:42:30.77 ID:J1WuI+OB0
条件がある
1)谷垣さんをオブザーバーとして、安倍ちゃんに同席させること
2)きたる臨時国会・予算委員会では自民党は谷垣さんを真っ先に質問者にすること。
63名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:42:59.81 ID:io6LBQfv0
もう野田首相と面会する必要なんか無いだろ!安倍総裁もそう仰っている。
自分が大連立派だからっと言って、そう何回も安倍総裁と野田首相を合わせようとするなよ!

石破は、大連立派だから、民主党の方持っているだけだろ。アホか!?

あんまり民主党の味方ばかりすると幹事長を更迭されるぞ!
64名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:45:43.41 ID:cqgBQxasP
のらりくらりとやって来年になると層化が動けなくなる。
都議会議員選挙が優先だから。
そうなると自公の基礎票はガクンと減る。
そこで衆参同日選だと、自公も民主も過半数に届かない状況になるだろう。
65名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:46:34.32 ID:IAOra0m30
もう「国会開け。」でいいだろ。
ブタは日本を潰してでも総理の椅子にしがみ付く気だし、ヤクザの任命責任追及&不信任案の方が早い。
66名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:50:33.19 ID:eDuO+il30
>>64
なるほど
だから解散しろしろと躍起になってるわけか

だがそれなら野田に限らず誰だろうと
年内解散は無いな
67名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:53:11.98 ID:eDuO+il30
しかし石破もキャンキャン吠えるだけで
全く使えないハッタリ野郎だな

仮に小沢が自民の幹事長なら解散を迫るような事はせず
民主から議員をどんどん引っこ抜いて不信任案提出に持ち込もうとするはずだ
68消費税増税反対:2012/10/20(土) 23:56:02.35 ID:vOaRoFSmO
安倍ちゃんは席を立ったんじゃ?
69名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:56:23.10 ID:GHdbC1Dk0
党首討論もないからつまらないわ
70名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:58:44.38 ID:kozs3n630
石破頑張れ、もっとずるく行け

お前ならできる(^^)/
71名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:03:27.45 ID:z4QzBU/00
物別れに終わったんだから、再度開いたって同じことになるだけだろうがw
72名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:21:53.47 ID:hUJphNZi0
解散を約束したから、消費税増税賛成しますね^^
73名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:23:05.90 ID:Vnt5QRVv0
岡田は解散時期の明示を要求するならもう会う必要は無いって言ってるんだっけ?
攻守が逆転してるじゃん
74名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:36:17.14 ID:QmXG2Vi0P
国会開けだけでいいのに
自民はホントに交渉下手だなぁ
75名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:52:57.17 ID:91L0hrly0
先に野田を問責にして裏切ったのはどこの党ですか?

8月から特例公債法案を出してるのに参議院で廃案にし、国民を苦しめてるのはどこの党ですか?

国民は待たされて苦しんでるのに、法案成立まで待とうともせず、政党交付金を持って行ったのはどこの党ですか?

特例公債法案を人質にし、支持率が少し上がったからといって
選挙至上主義で政局にしている党はどこですか?

「近いうち」を願望だけで「年内」に脳内変換させ、嘘つき呼ばわりして吹聴してるのはどこの党ですか?
76名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:55:04.71 ID:VIMZl8c20
ヘイヘイドジョウ豚ビビってるビビってるww
77名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:55:58.02 ID:E5ED4l910
これから野党が力をつけるたびに、解散時期を明示しろいう風習になるのかな。
78名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:58:03.24 ID:4Pe5bF3N0
『近いうち』『近いうち』『近いうち』『近いうち』『近いうち』

嘘をつくたび、民主の支持は減ると
79名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:00:02.47 ID:gZReMtrW0
>75
正解 民主党
80名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:02:01.25 ID:1jUSF5aHO
>>64
その腹算段が支持を失うと言うのが解らんのがな

風を起こせば良いだけなんだが
辻立ちを呆れるほどやれよな
空き地でも神社でも借りて危機を伝えればいい
票は買うものとの認識を捨てればいけるのに…
81名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:06:13.10 ID:VIMZl8c20
>>79
だよなw
82名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:42:16.19 ID:2kqYu0UU0
    ノ::/━━     ヽ    ヽ
    |/-=・=-  ━━  \/   i    >>34は、これでも石破を支持するのか?
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  |::::人__人:::::○    ヽ )
  ヽ   __ \      /
   \  | .::::/.|       /
    \ ヽ::::ノ丿      /
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|   特技            rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、   後ろから撃つことw  ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
83名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:31:20.13 ID:BgUPYZze0
>>47
バカバカしくて反論する気もおきないので近いうちだけ一言
8月に近いうちといったのだから常識的に9月中、遅くても10月
84名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:34:13.55 ID:ExDCQowH0
>>63
何言っている!有権者が右傾化しているのに
層化に頼ったらウルトラ保守票の出足が鈍るだろ。

自民単独の右傾化路線で行った方が、票は集まるんだよ。

年内解散は無くても、年内の野田内閣総辞職の可能性は大きいよ。
自民が不信任案を出してきたら、民主党は同調者続出で可決する。

でも野田首相は、解散できない。輿石が解散させないからだ。で総辞職なのだ。

>>70 
石破は、大連立派だから民主党に甘いし、何かと民主党と接触したがる。
石破は、>>82にあるように、マスゴミの安倍バッシングに乗じて、
安倍総裁を追い落として、大連立政権を作りたいんだろ。

でもマスコミの安倍バッシングに効果がなく、石破は焦っている。
85名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:50:02.14 ID:S6sNjU3K0
石破は
「河野談話を踏襲する」「南京虐殺はあった、数の問題ではない」「靖国参拝はしない」
「人権擁護法案を支持する」「消費税は10%では足りない。さらに15%まで急増推進すべき」と明言してる。
「公共事業拡大には言及せず」「TPPには前向きの推進派」「外国人参政権」はどっちつかず。

つまり、大連立派の石破が総理になっても民主党政権と変わらないって事だ。

一方、安倍総裁は
「河野談話は曖昧なので、強制連行をハッキリ否定する安倍談話を発表する」
「南京虐殺風説問題を否定する」「今度は靖国参拝する。前回は判断を誤った」
「人権擁護法案は絶対反対。」「外国人参政権は絶対反対。」「TPPの加盟には慎重。」
「防災目的の公共事業(国土強靭化)拡大」「消費増税はデフレを脱却するまでは5%にとどめる。」
「改憲再軍備に反対する議員は、離党せよ!」「日韓関係の見直し。」「防衛費増額。」

おまえら、好きな方を選べ。    漏れは、石破幹事長の更迭を望んでいる。
もう自民一党優位制の復活で良いんだよ。二大政党制なんて日本には合わない。
86名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:10:07.34 ID:/U1gZ+Hm0
もう尖閣の国有化であいつらのやり方は解ってる筈だろ
もうちょっと待ってくれ、もうちょっと待ってくれで最後どうなった
勝手に裏で工作して国有化に踏み切ったろ?

今何をやられているか解ったもんじゃないぞ
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 52.1 %】 :2012/10/21(日) 04:17:44.96 ID:CDaWRt9b0
来年の衆参同日選挙だと創価学会の移動戦術が使えなくなる。
だから衆参同日選挙のほうがいいと思う。

そして宗教にも平等に税金を払わせよう。
88名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:28:21.41 ID:qrZU3oYwO
自民に追い込まれて解散した…なんて印象を与えるタイミングで解散なんてしない。北風と太陽の話を思い出せ。
89名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:29:39.19 ID:SeFoAJlZ0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-■■  ━━  \/   i
       /::::::■■■■■■_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)「知らなかった・・・・」
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /   ←ネトウヨ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
90名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:32:50.81 ID:rvKxFOKJ0
在日ヤクザとパチンコ献金で保守気取りか・・・ファンは暖かいな

   !::::/~~~~~~~~~\:::::::::::!                ノ:::::〜〜〜〜ヽ:::::::ヽ
    !:::/        ヾ::::::::!               /::::::ノ       ト::::::::}
   ∧二二ゝ ノ二壬/:ヘ/               /::::ノ    ! .!___ィェ\::::::i
   ! \_  /´\_ _/ !i }               l::::::! ◆/・ ・\◆イ:::::::l ああ・・
   } l   ̄(.。。)    ! /               |::::::!◆∠/I I \ゝ◆:::::}
   ヽ!  /  u  \   ν                !::::::l    (。。)    ト:::::::! 
     !  イ二二ヽ .ノ ノ                  ト::::!  ,,,,iiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄``'' 、..,,_
   _ト\       /lヽ_                ヽ::::ヽ γー-/         〆\
 ̄ ̄\ \こ 二 .イ /   ̄"''-,._            \/\  /ノl / / ノ`ーーく/ 
    \ 7弋   イ             _,,..-一='''"~´| \`ー-、| |\
91名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:35:06.79 ID:7HzWjkl50
698 :無党派さん :2012/10/20(土) 12:32:40.22 ID:IOZ1k9jO
>>689
被害者といえば谷垣よりも公明党の山口だな
公明は自分のところの消費税増税反対方針を転換して
いくら支持者がカルトでも財布に響くことなので結構ボコられてる
そうまでして自民党案ほぼ丸呑みの消費税法案成立に協力したのに
早期解散が流れてダブル選にまで持ち込まれてしまったら、
公明にとっては一兎も得られずそれこそ完全に騙された形になってまう
92名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:07:36.65 ID:Ys2VOa7R0
>>74
国会はもう開く日程決まってる
93名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:37:31.82 ID:K7sZpAub0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ     東電の株を持っている議員ランキング、1位は石破さん (豆知識:娘は東電社員)
         /ゞ________人   \ http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
        //,━-..     ヽ    ヽ
         /-・== ⌒ ..-━,, \/  i     取り返す!
       /::::::ヽ―   =・=- #ヽ  i         損は必ず取り返す!
      |○/ 。  /::::::::: ⌒  i /⌒)   ─┼─
      |::::人__人:::::○    ヽ )    ─┼─
      ヽ      _ \       /       |
       \ ` <エエエエ> ゝ.    /           | | /
        \ (____ン   ヽ_  /             _/
          入_____-イ 
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、       _____
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_   r",.-、, \
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ゝ. \   /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|(  \  ノハ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ,ター  '",〈 

選ぶべきは脱原発ではありません 桜井よしこ 国家基本問題研究所理事長
http://a.yfrog.com/img858/7366/3pka.jpg
娘が東電の石破茂「原発やめれば一気に電力危機が来る可能性」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347082473/l50
東電の犬 自民 石破幹事長「原発ゼロ?夢見んなw」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1349883553/l50
94名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:51:39.32 ID:4iLgmE2N0
人間として許せないと突き放した人間と何をこれ以上話すことがあるんだ?
話し合いなんかとことん拒否して違憲状態のままであろうと何であろうと解散を突き付けろよ。
95名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:02:59.04 ID:4iLgmE2N0
茂木、何前原とヒソヒソ話してるんだ?前原の話しかけなんか一切無視しろや@新報道2001
96名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:09:07.79 ID:1pYmoQu/0
>>6
>解散を明示す首相なんているかよ!

 禿げ上がるほど同意
 石破は自民党内に仲間が少ないだけじゃなく
 他党にもパイプがないから、こういうことになる
97名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:25:04.72 ID:Vnt5QRVv0
石破って理屈屋だけど政局感がねーわ
こいつは総裁にしたら(アカン)
98名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:36:19.01 ID:6f5l9nxj0
■前原献金事件(過去に辞任済)
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  「焼肉屋のおばちゃんだろ?
     |       (__人__)   |    在日朝鮮人から献金なんて、売国法案通す気かっ!
      \      ` ⌒ ´  ,/      今直ぐ、辞任しろ!(キリッ)」
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |  自民信者  |


■石破献金事件(在職中)

 パチンコ屋と知ってて、献金もらったんだってよ?石破は人権法案推進者なんだが
\_______   ________________________/
            \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |:::::::      |/  (●) (●)   \  「通名が悪い、石破はむしろ被害者」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  「前原は「知ってて」貰った。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  石破は「知らずに」貰った」
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | | 自民信者  |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
99名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:40:38.37 ID:Y6suXMzv0
>懸案を処理した後に速やかに解散するとか、言い方はいろいろある
>誰も何月何日(と確約すべきだ)とは言っていない
あーこれはあかん・・・
民主の詐欺の泥沼に自らはまり込むようなもんだ
100名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:57:23.21 ID:Iy04MLvQ0
いや解散先延ばしにしてくれるのはいいことなんだけどね。
理想は衆参同時選挙
衆議院と参議院において安定した議席数を確保することが出来る。

来年1月に安倍総理になったとして、うまくいくはずがない。
参院戦までにボロを出して負ける可能性がある。
それだったら衆参同時選挙まで先延ばししたほうがいい。
101名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:26:03.23 ID:IiM6M2ZnO
引き延ばし絶賛貯金中だな。大敗北前に
102名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:31:40.72 ID:VyWPcR9xO

◎《 予算総則 7条3項 》 資金繰りの為の短期国債20兆円発行について

◎《 国債整理基金 》 歳出から一般会計からの繰り入れる10兆円の積立金、国債整理基金

9月11日に 野田内閣で閣議決定した答弁書の事
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1350707886/207

        , , -‐' '‐<^}  特例公債法案の問題で 現状況にある 閣議決定の件と
      /::/,≠´:::::;::::::::ヽヽ.
      ,':〃:::::::::/}::::丿ハ \ 短期国債発行についての
      l:::{l|:::::/ ノ/ }::::::}::::::l  《 予算総則 7条3項 》と
      !:瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::!
       ソヘ.{、''  へ'ノノイ/:::::/ 未来の借金返済のために準備しておく為の積立金、
        /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
      .(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ 《 国債整理基金 》を 確認しとこう。
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
 短期国債発行は 閣議決定と関係が あるのかもだけど。 国債整理基金からの10兆円は出せそう。

予算総則7条3項 国債整理基金 - Google 検索

ttp://www.google.co.jp/search?q=%E4%BA%88%E7%AE%97%E7%B7%8F%E5%89%877%E6%9D%A13%E9%A0%85%E3%80%80%E5%9B%BD%E5%82%B5%E6%95%B4%E7%90%86%E5%9F%BA%E9%87%91&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&nomo=1&hl=ja&gbv=1

103名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:44:46.26 ID:w79+fnOe0
まったく学習能力の無い在日献金野郎
104名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:48:57.64 ID:c8UcyAeZ0
国会空転―解散予告の余計な空白

 麻生首相の異例の「解散予告」で、国会がなんとも間延びしたものになってしまった。

 与党は、来週早々といわれる衆院の解散まで粛々と法案審議をしようと言う。野党は内閣不信任案こそ
衆院で否決されたものの、参院で首相問責決議を可決し、早く解散せよと迫って審議拒否に入った。

 与野党が合意しての「話し合い解散」ならば、法案を処理したうえでという運びになるのだろう。だが、
今回は野党側の不信任案提出の動きに、首相が先手を打った。与野党が激しくぶつかり合うのは仕方ない成り行きだ。

 本来なら即解散で、選挙戦での激突となるのが普通である。解散までの1週間の国会空転は、
どうにも余計な空白と言うよりない。

 さらに、8月30日という投票日は、解散から「40日以内に」という憲法の規定いっぱいの設定だ。
首相はこれまで、総選挙先延ばしの理由として「政治空白は許されない」とあれほど言ってきたのに、
わざわざ最も長い空白を設けざるを得なかった。

 東京都議選での惨敗ショックから立ち直るため日にちをあけたい。そんな与党の事情に屈したわけだが、
何ともわかりにくい妥協劇だった。

以下
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
105名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:53:24.30 ID:0xA2EUVP0
首相官邸前デモ、「解散しろ!」 → 暴徒化 後に「首相官邸前デモ解散」と呼ばれるwww
106名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:55:31.57 ID:hJzAmk1T0
自民は小物ばっかり
こんな政党が政権担当能力があるわけない
107名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:22:50.08 ID:RE7AJaDS0

ことわざ「二度あることは三度ある」 

一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
      (マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:「近いうちに解散」を条件に三党合意が成立。「消費税増税法案」が成立。
      しかし、「近いうち解散」の約束は果たさず、すでに3か月。
三度目の嘘:「首相から具体的提案がある」との条件で三党首会談を設定。
      首脳会談で総理は国民をバカにした検討に値しない提案をした。
      総理は「至誠に悖(もと)るなかりしか」と国民に叫んだよね。
      「五省」も国民を騙す道具かよ。嘘つき野田総理。
      親父は我が子を恥じて泣いてるぞ! 野ブタ総理。
      嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国の大損失である。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石

108名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:25:25.95 ID:HV4pYHjX0
>>1
こっちから求めちゃうの?
その時点でもう自民が白旗宣言
出しちゃったようなもんだと思うけど。
109名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:50:08.56 ID:Vnt5QRVv0
>>108
そんで民主の岡田は「解散時期の明示を要求するならもう会う必要はないと」突っぱねてる
いつの間にか攻守逆転
110名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:52:45.24 ID:bYVpGau20
チョンが結構湧いてるな

パチンコ出てる?
111名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:41:49.29 ID:w79+fnOe0
>>110
在日チョンのパチンコ屋から献金もらってた石破を擁護してる奴って、このスレにそんなにいないような気がするけど
112名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:48:48.46 ID:qs57RvMC0
解散時期なんて言えないの分かってて
それの明示を迫り嘘つきよばわりする
ここまでセットのプロレスだな
113名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:55:18.78 ID:CSegdFw80
>>112
朝日によれば、投票日を12月9日に設定した公明党に配慮しているんだとか
114名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:01:12.51 ID:qs57RvMC0
実は野田は○○すれば近いうち解散と言ってるので
近いうち解散だけとらえると一見嘘つきに見えるが
○○の話がでて来ないので嘘は言ってないのだ
115名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:45:48.19 ID:2C0rWdvD0
自公党首の負けだね。してやられたんだよ。安住が口をとんがらせて、「何月何日何時何分に解散するのかと野党が迫る」といって逆切れ演説をする始末。
自公があんなどじょうと
交渉する時はよほど気をつけないといけないのに脇が甘いんだよ。
いいとこの坊ちゃんが成り上がりにだまされたんだね。
橋下ならだまされないよ、きっと。
安住は丸でドラえもんのスネオだ。
116名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:45:50.27 ID:Vo27kGdD0
しょうもない民主工作員がわいてるなあ
117名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:54:05.56 ID:ms3CiGxn0
こんなもん前回で言質取れなかったんだからもう無意味
なんか小学生レベルになってきたな自民党もw
118名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:01:35.10 ID:sfR4hHB70
解散する約束をしてくれたので、消費税増税に賛成しました^^v

119名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:20:36.82 ID:Vo27kGdD0
悪いけど、今更野党の方に批判が向くなんて考えないほうがいいよ。
お前らが姑息な手を使えば使うほど、国民の民主に対する怒りが増幅するだけだから。
幾らもらって書いてるのか知らないけど。
120名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:23:05.28 ID:I2m9JUXA0
>>33
三党合意と法案、読んでないだろ。

来年10月の政権が、半年後に8%にするかどうか決めることになってる。
マスゴミが正確に報道しないのが原因。もう増税決定、不可避って雰囲気
に持って行きたい財務省の指示だろうね。

ってわけで、増税回避しても公約違反でもなんでもない。
121名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:06:34.40 ID:aubEt1Vg0
結局のところ、どの党も自分たちの事情で解散、解散と喚いている
だけなんだよなあw
122名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:12:21.82 ID:2PWgTwVFO
選挙で当選したら、国民か信任され、国民の支持が変わらないと考えているとしか思えない、
支持率が下がっているんだから国民の1割しか信任しなくなった党がなにやってるんだろ
123名無しさん@13周年
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|    いい国作ろう キャバクラ幕府w
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、