【政治】日中対立「過去と次元違う」 丹羽大使、講演で危機感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕φ ★
一時帰国中の丹羽宇一郎駐中国大使が20日、名古屋大で講演し、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中間の対立に触れ「(過去と比べ)
今回は全く次元が違う」と述べ、中国の最高指導部が11月に交代後も日中関係がすぐに好転することは難しいとした。
丹羽大使は「日本には領土問題はない」との政府見解を強調しながらも「問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない。北京
には大変緊張した雰囲気がある」と危機感を表した。

▽産経新聞(2012.10.20 19:13)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121020/plc12102019160013-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:52:13.40 ID:PUozwwum0
>>2げと
3名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:52:15.95 ID:8AGseVAO0
じゃあ五右衛門だな
4名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:52:26.14 ID:HSUeYZ/5P
だから戦争の準備が必要なんだよ
5名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:53:06.34 ID:3IJRM1Vg0
>「(過去と比べ)今回は全く次元が違う」

へ〜、そりゃ大変だ(鼻くそをほじりながら)
6名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:53:06.58 ID:oH1Ba8Vl0
>>1
>日中関係がすぐに好転することは難s



  そ う だ と 何 か 不 都 合 で も あ っ た か ? ?


7名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:53:24.12 ID:D6N46dKI0
だからなんだよ
日本が譲歩しろとでも言うつもりか
8名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:53:30.70 ID:jos7bzwF0
中坊より歴史を知らんやつが語るなよw
9名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:53:58.02 ID:aDTg+4Bp0
緊張しようが何しようが日本国の領土を割譲なんかできるわけない
10名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:54:03.33 ID:awtW1ss10
よし,丹波を人柱にしようw
11名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:54:05.17 ID:sxju/YJ70
守銭奴商人は黙ってろよ
12名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:54:10.45 ID:Xw95TEPZ0
まだ鋼鉄されてなかったのか
13名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:54:18.90 ID:YGQuNRc50
問題棚上げにしてきたツケ
14名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:54:25.43 ID:fN5DUpTc0
15名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:54:43.70 ID:Pc8LwjcF0
尖閣を渡せば一件落着とかマジで思ってるだろ丹羽
16名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:54:45.16 ID:6itXiuLr0
お前らが好き勝手できる時代ももうすぐ終わりということだ。

こっちが好まなくても相手がコナかけてくる以上、
いずれどっちかが痛い目を見ることになる。
仮にそれが俺らだとしても、それはもうしょうがない。
中華と朝鮮の原人どもに人間の言葉が通じない以上、不可避。

お前も覚悟しとけ、丹羽。
17名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:54:55.75 ID:xny1sRRJ0
国賊・丹羽は天誅が必要
18名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:55:00.79 ID:yqp2q8K10

【政治】尖閣・北方領土も「共同管理を」…橋下氏が提案★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348800723/
19名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:55:14.68 ID:+hiU1UvL0
中国の食品が入って来なくなるならこんな嬉しい事は無い
20名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:55:15.49 ID:ns1o3Wi70
NHKでこのニュースばっかり。
売国NHKめ。
21名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:55:19.37 ID:g0ngna/c0
おうチャンコロの御用聞きが呑気に日本で講演か
平和だねえ日本は
22名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:55:22.84 ID:YEGxswW50
深刻なのは政府と国民じゃなくこいつの経歴とこいつがいた伊藤忠だろ。
23名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:55:24.42 ID:mKKMIoVq0
ミンスの狙いは、白眞勲を内閣府副大臣に据え、臨時国会を先延ばし、
野党に特例交際法案とセットで人権侵害擁護法案の可決を条件に開催することを約束し、
人権侵害擁護法案を可決させる。それによって、国家機密情報を全て朝鮮に横流ししようとする物であり、
白眞勲を助け、売国の準備をするものである

民主党 白眞勲が内閣府副大臣に就任決定
白 真勲(白 眞勲、はく しんくん/帰化前の読みはベック・ヂンフン 백진훈
元朝鮮日報日本支社長 元朝鮮日報日本支社長 元朝鮮日報日本支社長 元朝鮮日報日本支社長


<ミンス党の現状>
韓国に対して
国際司法裁判所への提訴せず
スワップ停止せず
国債の購入停止せず
経済技術支援停止せず
竹島上陸を許す
天皇侮蔑発言
親書を突き返される
国連安保理非常任理事国選挙で韓国に投票する売国行為

中国に対して
経済/技術支援停止せず
ODA廃止せず
関税の恵国待遇廃止せず
資本引き上げせず
尖閣の警備せず
防衛の強化せず

さらに在日外国人に対して生活保護を与えまくり
ミンスは何も出来ない日本最大のゴミwwwwwww
24名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:55:43.28 ID:jAOpjoA40
問題の深刻さなんてわかってるw
だからって無条件土下座譲歩してりゃ丸く収まるってのは違う。
半世紀以上日本は中国に譲歩しまくって来た。
それでどうなったよ?
今回みたいに領土よこせと言い出した。

いい加減にしろ
25名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:55:50.81 ID:cQHf1NTn0
八百屋の息子に選ばれた政商の発言が意味するところ、
つまりは、『支那で商売が難しくなりますよ』ってこと以外に他あるまい

なんで支那のそれも中共幹部の良いように汲み取ってやらなきゃならないんだ
対峙することから始めろよ、拝金主義の売国奴
26名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:05.41 ID:LugtA8CH0
当たり前だろ
向こうは侵略する気なんだから
27名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:18.04 ID:l9rRNsV40
泥棒と無理してまで付き合う必要ないよ
28名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:21.63 ID:C8xg4wGE0

 「青山繁晴」 の胡散臭さは異常 +民は好きそうだけど・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350729723/


 「青山繁晴」 の胡散臭さは異常 +民は好きそうだけど・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350729723/


 「青山繁晴」 の胡散臭さは異常 +民は好きそうだけど・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350729723/

29名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:32.97 ID:Isgan1oI0
丹羽よ
お前が、国有化する前に「尖閣は支那の領土」って言ったのがトリガーになったんだろ?
30名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:41.18 ID:C1VyOPlb0
>>1
何で日本国民の税金で養われてる官僚が
中共のスポークスマンやってんの?
恫喝?
31名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:45.23 ID:41TxJhMi0
過去と同じじゃないと理解できないって
警察官とか発達障害レベルの知能
32名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:47.45 ID:GjZzQzLz0
丹羽宇一郎 元中国大使
http://goo.gl/Gsn8U
日本国民の感情が全くない変わった人
33名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:51.16 ID:IfBaWJMu0
これは耳を傾けるべき発言じゃないのか
なるべく中国から距離を置こう
進出企業は帰るべき
旅行も控えないと
34名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:52.15 ID:B6rPcZH00
この売国奴は、言葉にしなくとも「だから日本は譲歩しろ」という心の叫びがはっきり聞こえるわ
35名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:55.39 ID:6rR4aUC40
そうだね
だから軍備拡張やオプスレイ配備が必要になるよね
まさか領土を渡して戦争回避が正解とか思ってねーよな?
36名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:57:10.31 ID:mUzl1FYN0

なに 寝言っとるん

なんで 反日教育の 成果を 日本が尻拭いするん

幼稚な国家と 世界に宣伝するんが おまえの仕事じゃ ボケが



37名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:57:19.26 ID:jf81JlNOO
こいつがU字ロック殴打受ければ良かったのに
ないか
後任友愛までした中共側の生命線だもんなw
38名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:57:19.89 ID:AouSa14M0
強盗目的の暴漢に対して話し合おうなんて普通考えない
39名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:57:28.43 ID:yM76QK9M0
カルタゴ商人が政治に関与して末路は悲惨って歴史を思い出した。
40名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:57:34.70 ID:18oMBKmo0
つまり今までの日中間外交は失敗であったと認めるわけ・・・?
まあ、中国様怒ってるぞ譲歩しろよお前らって言いたいんだろうな・・・
41名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:57:35.30 ID:H8kSWG8W0
じゃあ、好転させろよ。
それがお前の仕事だろ。
42名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:57:43.42 ID:+hiU1UvL0
ポチに言われてもなぁw
43名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:57:55.50 ID:AWM2R5j10
今こそシナチョンと決別するとき
44名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:03.42 ID:nIUwRme50
いいことじゃん
45名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:05.22 ID:7C6PQbQo0
だからなんだ日本側が折れろとでもいいたのか
46名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:14.54 ID:R2Q5Bk8wO
バカだコイツwww
コイツの顔、良く見てやってよ
47名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:25.68 ID:YAs2HFeY0
中国が本性あらわしただけやん。利用し終えたから適度に難癖つけ困らせてここらで勘弁したルカというやくざの手口そのまま。
戦前の中国もこんな感じだったろうしあのころに比べればまだましなほうじゃなかろうか。
48名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:34.61 ID:sswXCkqrO
偽りの40年が終わったと思えばよろし。
49名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:36.92 ID:UvNqGKSU0
いいことだ
50名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:47.82 ID:2VHT30I80
wiki見たらこいつすげぇな
>日本は中国の属国として生きていけばいいのです」

どっちの立場で物言ってるかよくわかる
51名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:48.43 ID:Ba9xwLKW0
だったら極力関係を絶つのが最上策
52名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:50.68 ID:Pc8LwjcF0
相手は攻めてくる
こちらは守る

選択の余地はないと思うよ
53名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:10.27 ID:gMIueOto0
役立たずのただ飯ぐらいが、なに上から目線でいってんだ?
早くし寝よ。
54名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:23.83 ID:yy3DQfZe0
>問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない

マスコミがシナチョンの危険性について報道しないからなあ(^o^)ノ
55名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:24.54 ID:3o+itORJ0
まあ、大使が民間人で無能だしなあ。
他人事だなオイ。
56名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:25.56 ID:h9xPtPul0
この大使に日本が譲歩する説得をさせる為に、
後任の大使を友愛したのかもしれないと思うともう・・・・
57名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:41.80 ID:dR+zj7Ob0
選挙やれ!
58名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:42.15 ID:ppbQ0DON0
お前のこれまでの発言も今の日中関係に影響してるの自覚してんの?この馬鹿は
59名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:47.73 ID:e2RzVhq20
覆水盆に返らず。民主に外交力がないだけで国有化は正しい
アジアは中韓だけではないほかに活路を見いだせ
60名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:48.84 ID:dL0bnXS10
かまやしねぇんだよクズ
対立大歓迎
てめぇ死ねよ
61名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:50.52 ID:36RsEOVH0
支那の犬必死だな
62名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:12.68 ID:84fLi3eQ0
>>1
だから何なの?
のん気に公演なんかしてないではよケツなめに行けよ
63名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:13.62 ID:sY7IQU+i0

やっぱりな。ヤバイよ。暴力、破壊、略奪、放火… 今でも日本人を襲ったりしてるだろ?

中国大使が言うくらいだから間違いない。

中国人は危ない。
64名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:15.87 ID:xhmGD0NW0
このシナ人死なねぇかな
65名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:19.55 ID:fk5hu5os0
支那人朝鮮人に対話なんか無理だよ
歴史が証明してる
自分自身を洗脳して嘘をついても良心の呵責を感じないという
ただのキチガイでしかない

あいつ等はぶん殴って言う事聞かせるしか
どうにもならない
66名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:29.68 ID:c2c0Nm2s0
深刻さを感じてない?

感じてるよ。
「日中友好なんて嘘っぱちじゃねえか」
と身にしみたからな。
67名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:30.61 ID:2kMOoUGj0

虐殺と侵略で内陸周辺国の領土を奪い終わった中国は海洋権益の拡大を画策している。
周恩来とケ小平に騙されて、軍備拡張の隙を与えた日本の外務省は大馬鹿野郎!!

※中国共産党虐殺史
49 9 反革命鎮圧と称し【71万人処刑】129万人逮捕
49 12 東トルキスタン 住民虐殺 宗教弾圧
50 3 チベット侵攻【120万人虐殺】
55 ウイグル侵攻 【75万人を核実験で虐殺】
56 再び反革命鎮圧と称しチベット人虐殺
57 反右翼闘争【50万人弾圧】 58 大躍進【1000万人餓死】
62 東トルキスタン独立派を【3万人虐殺】
66 文化大革命【2000万人犠牲】 65 チベットにおいて大規模寺院破壊
68 内モンゴル侵攻【1万7000人虐殺】
79 150万虐殺のポルポト支援
89 3 胡錦濤指導の元チベット人再び大虐殺
89 6 天安門事件【100人以上虐殺】
89 6 江沢民東トルキスタンで【850万人強制中絶】
90 4 ウイグル民主化運動【5000人処罰】
95 チベット【500人の僧侶を不当逮捕】
97 イニン事件 ウイグル人に大弾圧 99 法輪功【3000人虐殺】
04 東トルキスタン 【250人弾圧】
06 11 ウイグル人強制移住【10万人】
06 9 仏教徒10人【無警告射殺】 07 スーダン ダルフール虐殺支援
07 ビルマで反政府デモ弾圧支援 12 反日デモで日本企業施設を破壊・放火!

国際平和を乱し続けているのは中国!!!中国人は人類の敵!!
68名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:39.69 ID:z5hAcmPK0
国賊の利益など保護する必要なし
69名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:40.66 ID:n6/tZAQM0
中国の本気が見てみたい、いつもハッタリだけだもの、実力行使してこいよ
70名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:42.88 ID:YGQuNRc50
商売したくて領土問題有耶無耶のまま取引加速させ
資金と技術を垂れ流して
中国に国力を付けさせたから
今中国が強気に出てきてるんだろ

丹羽
お前らチャイナスクールの計画的犯行だわ
71名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:57.37 ID:Ra+jYiAG0
太子党と軍部の関係が今まで以上に強くなってるしなあ
周りの国が迷惑だ
72名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:01:07.76 ID:3Y4seTWS0
中国が緊張しているって?それでどうしろと。
日本は近海で盗賊がうろつかなければいいだけで。
73名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:01:15.19 ID:rKF7dy1S0
アホの坂田にそっくりだな。
74名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:01:17.06 ID:awtW1ss10
結果的に丹羽の媚中外交のお陰で戦争できそうだなw
75名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:01:32.62 ID:ihbNVACq0

中国のケツをなめるのが大好きな人間ウォシュレット大使www
76名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:01:41.41 ID:DeMDys8p0
おまえが今まで危機感なさすぎなんだろ。
2年前から着々と準備して、いずれ尖閣を軍事侵略しにくるだろうって
さんざん言われてたしバカでもわかる。
77名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:01:46.80 ID:CKvzX3ST0
そんなこた、言われなくてもわかるがな。
だから何?凄い緊張感があるからどうした?
中国とナアナアになる事が普通だとでも言いたいのか?
78名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:01:47.60 ID:ODO5Pf5GO
いくら優しくしても無駄だとわからないのか?
こいつ馬鹿すぎ
79名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:01:59.32 ID:CG5pXOpd0

俺は本物の中国人だが、尖閣諸島と沖縄は日本の領土だ。
中国は解体して、アジアの国で領土分けするべきだと思う。
日本全域にいる在日や帰化中国人は中国に強制送還されるべきだ。
中国人と朝鮮人は世界のゴミ屑だ!
中国人である俺が認めるんだから間違いない。

それと、日本に滞在している我が同胞達よ! 
我々の本当の敵は、日本ではない! 中国共産党だ!!
真の敵から目を背けず、中国共産党に怒りをぶつけるべきである!!
中国共産党を潰せば、必ず中国に富と平和が訪れるはずだ!!

もう一度言う!
中国共産党を潰せば、富と平和と、共産党が貯め込んだ巨額の財産が
手に入るぞ!!

同胞達よ! 今こそ、立ちあがるときだ!!

我々中国人の敵は、【中国共産党】なのだ!!!!!
80名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:08.62 ID:2AbWa4Bn0
ならば問題の深刻さを説明してみろ
81名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:10.42 ID:HJzjDrM/0
まだこいつ使ってんのw?
82名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:10.65 ID:TJC+h35xP
 丹羽の狼狽ぶりを見て、支那は日本の足下を見たんだろう。
 これなら、もっとやれると。

 弱腰大使は戦争を誘発するということではないのか。
83名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:13.06 ID:h9xPtPul0
そもそも、戦争しなければ一方的に蹂躙されても平和という思想はおかしい
チベットは戦争らしい戦争をしないで飲み込まれたけど、
少しも平和じゃないよ
経済は発展しても、恩恵はシナ人のものだし
84名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:24.88 ID:AmyfWdK8O
緊張してる方に言えよ、お前はシナの駐日大使か
85名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:26.45 ID:87TLjkI70
自分が困るから 日本は中国の属国になってくれ
 
でないと、わたしの立場が危機なんです 友愛されたくないんです

正直になりましょう 丹羽さん あなたのことは知ったこっちゃないよ! 
86名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:28.98 ID:jJ386JRW0
>>7
うん…
87名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:37.92 ID:Yyhn7oCAO
貴方の仰る歴史って何時から?
88名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:41.06 ID:MJT0uQYA0
居るとは思うんだが、丹羽と言う名字の日本人に会った事が無い
89名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:03:00.31 ID:u2OFris4P
日本にどうこうしろって言ってる時点でこいつのほうが現実をわかってないんじゃないか。
日本人のほうが中国や韓国や国内の売国奴どもにどれほど怒ってるか実感ないんだな。
90名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:03:05.44 ID:uKFkp7vt0

中国のポチ
91名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:03:13.31 ID:O0d4/xot0
>>1
>問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない。

いやむしろ俺は今の日中対立状況を歓迎してるけどね
もっともっと対立が深まった方がいいと思うよ
まさかと思うが中国大使ともあろう者が日中友好の先に平和共存があるなんて本気で思ってないよな?

やつらの言う友好だの棚上げだのは
「今は自分達にお前たちの土地をぶん取る軍事力がないから
 それが出来るまでニコニコ座って待っていろ」
って意味だからな

チベットだの東トルキスタンだの南モンゴルだのブータンだの
チュオンサだのスプラトリーだのパラセルだの見たら馬鹿でも分かるだろ
92名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:03:24.26 ID:+3FP1OH2O
で?
中国は尖閣諸島を侵略できたならば、中国は次に沖縄を要求するだろう。
中国に譲歩しても要求はエスカレートするだけで何の解決にもならない。
丹羽のようなバカ世代が外交で中国に媚び続けたために、中国は日本に何をやっても良いと勘違いしている。
日本は一刻も早く外交の場から頭の耄碌した老害を駆除しなければいけない。
93名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:03:26.51 ID:FXGiGFxq0
まだ、辞めて無いんかい!?
94名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:03:44.66 ID:KIXUdPic0
我々ネトウヨは中国共産党が帝国主義であり
日本の侵略を狙っている事などとっくに気が付いている。
だから憲法改正して軍事力を持たなければならないと散々言っているのだ。

中国共産党に肩入れした左翼メディアが
偽りの友好を歌い日本国民を騙しても
我々はそんな嘘には騙されず、着々とすべき事はやっている。

だから次の政権は憲法改正が出来るであろう安倍を選択しているのだ。
95発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/10/20(土) 20:04:00.87 ID:D+e7YRZ70
マスコミが報じない 

昨日おこなわれた 朝日本社前デモ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19157052

盛り上がりすぎ本社突入もありえた状況だった
96名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:04:01.15 ID:c2c0Nm2s0
まさか丹羽は日本人が
『チャイナの下僕として生きて行く事を了解してる』
とでも思ってたみたいだな。
まるで日本人が丹羽の思惑を越えて狂った事になってる。
狂ってたのは丹羽、てめえの方だよ。
97名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:04:09.62 ID:3wFEqffA0
左翼脳は相手に言うべき内容をこちら側に言うからなあ
普段は話し合えば理解できると言ってるクセに
98名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:04:44.14 ID:hUhm96xh0
え、こいつまだ大使やってるの?
後任が決まったと思っていた。

スゲーな。ミンス。
99名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:04:52.25 ID:2AbWa4Bn0
仲良くする為に尖閣諸島をあげましょう!  とでも言うのか
100名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:04:52.94 ID:A3wA8UL9O
>>1
お前の売国っぷりが深刻だと皆が気付いたからクビになったんだよ
101名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:18.43 ID:p9K8612lO
>>88 ニワと読む奴ならいた
102名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:20.92 ID:3IJRM1Vg0
>丹羽宇一郎駐中国大使

ああ、一昨年にフジタ社員が拘束された時は中国外務省に交渉すら拒否されて、
その3ヶ月後にはなぜか中国へのODA増額を日本政府に要求し、
昨年は新潟と名古屋の総領事館用土地売買問題で便宜を計る口上書を中国に渡し、
今年は東京都の尖閣土地売買に反対し、さすがの民主政権にも見放され事実上の更迭をされるはずが、
なぜか後任大使が急にお亡くなりになられ、そのまま大使を続けておられる丹羽さんですか。
103名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:39.71 ID:HZAcNffG0
日本国民の感情も「過去と次元違う」ことをあなたの宗主国様に伝えといて下さいねw
104名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:40.58 ID:yC0Gj86NO
流通だけで利益を得る伊藤忠みたいな商社はいいかもしらんが
真剣にモノづくりする人間にとってこれ程馬鹿らしい国はない
105名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:42.58 ID:smBhlClD0
だからどうしろっつんだよw
日本がどうすれば満足なワケ糞丹羽は
106名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:52.10 ID:zcaGRcus0
売国奴
107名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:52.12 ID:g0ngna/c0
相手に迎合して折れるだけならこんなジジイよりウチの娘の方がいい仕事するわ
108名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:52.72 ID:qKPYlGqd0
シナの野郎、軍事や経済じゃ勝てないと見るや今度は精神的な恫喝に来てやがるか
109名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:56.81 ID:KxcQ89Ey0
60年安保で暴れた反日サヨクのシナ属国化戦略か、孫崎よりも過激だな
110名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:06:00.03 ID:yK8uOxLt0
危機感? むしろチャンスだろ。
まずは対中ODAを廃止しろ。
111名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:06:04.04 ID:ZnoG7TBG0
>>1
一触即発の状態で、高い確率で局地的な軍事衝突が起こる可能性のある状態だって認識してるよ。
じゃ、どうすんだって言ったら、中国が国際法を守らず、「力こそ正義」って国である以上、
軍事力の増強と、中国からの資本撤退、米をはじめとする西側諸国との連携強化とやることは決まっている。
で、やるべき事をやらない政府には、非常にイラつく。
今のところ、米頼みの一手だけに見える。
112名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:06:14.82 ID:y7HlXH2H0
その責任の一端が丹羽に有る自覚は無さそうだな
丹羽が呼び出されたからってのこのこ夜中に出向いたから、舐められたんだぜ
113名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:06:16.35 ID:BVQTTpqh0
> 丹羽宇一郎駐中国大使
>
> 初の民間出身駐中国大使として
> 菅内閣により起用された


< `∀´>民主党・菅総理大臣が起用した初の民間大使として大活躍してる!
114名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:06:16.31 ID:h9xPtPul0
>>93
後任人事の西宮大使が友愛されちゃったから
115名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:06:21.35 ID:c2c0Nm2s0
>>79
まあ俺がミンメイだったら
後ろで歌でも歌ってやりたいところだが、、
116名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:06:30.72 ID:yLGCAnbbO
所詮ずっと反論しないでまぁまぁってやってきたから事態が大きくなって収集付かなくなるんだ。
沖縄も中国領って言われて全く反論してないからいずれ大変なことなるだろな。
117名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:07:10.57 ID:Pc8LwjcF0
>>98
後任に決まったら消されますので‥
誰も引き受けないんですわ
118名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:07:10.56 ID:BLLOai1f0
てめーらが増長させ過ぎたからだろ。
完全に飼い犬だと思い込んでいた相手に手を噛まれたら
中共だって引っ込みがつかなくなるわ、アホ。
119名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:07:14.59 ID:JjVkTH8G0
>>13
ツケっていうか
あれは「知恵」だったんだよな

それでうまくいっていた
そういう老獪さが政治から無くなった
120名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:07:19.66 ID:4kQbwUJF0
いらねーっつてんだろゴミ
121名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:07:22.85 ID:q+24xUNy0
丹羽が言えば言うほど
日本人が頑なに為るぞ
今後中共と揉め事が起こるたびに
その責任を負えるのか
無責任な事を言うもんじゃない
122名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:07:27.43 ID:0y1eVrA10
この人襲われて殺されかけて、次の大使は路上で友愛されたのに
のん気だねえ・・
123名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:07:31.48 ID:8UdSvb+60
>>1
シラネーよそんなこと

なんで日本が共産党の豚に気を使うんだ?
やつらに気を使わせろ!!能無し外交官!!
124名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:07:41.48 ID:4YGokA8x0
尼崎の鬼婆に「金を出すか、痛い目見るか?」って言われてる状況。
相手は当然本気だ。ここは大人しく金を出そうというのが>1の意見だろう。

どうよ?
125名無しさん13周年:2012/10/20(土) 20:07:42.58 ID:3yu4StXH0
第二次大戦日本戦死300万、アジア戦死2000万
戦争知らない口先だけ虚勢の今の日本人とは違う。向こうの危機感のほうがずっとすごいに決まってる。
126名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:07:48.81 ID:8ZE65/gS0
最近のジジイはアホしかおらんのか
127名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:07:59.52 ID:df3wQgrG0
このまま行けば日本ハムと中日の対戦になるな
日:100 000 000|1
中:000 000 000|0
こんな感じか…
128名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:08:29.61 ID:LndPZ9fu0
長年反日教育を行なってきた成果だろ
129名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:08:39.13 ID:U1ztbVz70
よし軍備強化しようぜ
130名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:08:52.70 ID:smBhlClD0
問題の先送りは事態を面倒にするだけで何の解決にもならない、とマキャベリが言ってるぞ。
正に今その状態だろ。また中国の主張に折れて先送りしなさいってか?
131名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:08:53.44 ID:j5rwkyGI0
貴様も一因だわ、売国商人が
132名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:08:58.40 ID:IfBaWJMu0
むしろ中国で痛い目に合えば中国から引く踏ん切りが出来るんじゃないの
戦前の日本人は敗戦で泣く泣く中国から引いたけど戦後はむしろ豊かになった
中国にこだわっていたら今の日本はない

小日本論を今こそ拳拳服膺しよう
133名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:15.76 ID:2AbWa4Bn0
あんた売国奴にしか見えない
134名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:17.22 ID:3IJRM1Vg0
>>50
>日本は中国の属国として生きていけばいいのです」

その話がマジって所がすごいよね。
俺も最初に聞いた時、2chのデマだと思ったわw
135名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:24.32 ID:vmCCukt20
>>1
次元がちがうとか。
南沙諸島の頃から
近代植民地帝国主義戦略があらわじゃん。
どんな幻を見ていたんだ、この商社マンは。
136名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:27.02 ID:YGQuNRc50
この年代のヤツらって
脳内で未だにアメリカと戦争してるヤツらが多そう

137名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:28.09 ID:4hJCqbURO
>1
どうして「過去と次元が違う」ほどの事態になったんですか、丹羽さん。
138名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:35.32 ID:fbkpFyem0
あーこの売国奴を大使として残すために
西宮大使が殺されたのね

点と点がつながったわ
139名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:36.48 ID:kti2Rxsp0
対等で無ければ交渉なんてできないのに、頭下げて引っ込んでばっかの結果だろうに。で今は手のひら返して。

値引き交渉が絶対でる相手には最初は強く出て(高い値段)、相手をくみ取って引く(値引き)ほうがイメージはいいんだよ。営業とか普通そうだろ。
(ホントはわかってて値引分上乗せしてるだけだけど)
やってることが全く逆だったら腹立つだろ。分かってても相手が相手の上司に説明できない。
140名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:43.03 ID:jKGn3MdV0
日本はいつもと変わらないけど、中国の様子はおかしいよね
明らかに焦りすぎ
141名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:48.55 ID:h9xPtPul0
>>130
この場合、敵国を助ける国(ryのほうが当てはまるかとw
142名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:50.35 ID:6rR4aUC40
>>119
中国韓国が金を持って増長する前にキッチリ潰しておけばよかった話じゃないの
知恵でなく単なる自己保身
143名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:56.32 ID:qv57Egjf0
日本のせいじゃないけどな>>1
144名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:56.50 ID:ytLkHu+L0
>>1
北京が緊張してる状態にあるなら、それを利用してやるぐらいの工作活動をしてこいよ。
中国の言いなりになって報告だけするのが外交官の仕事かよ
145名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:10:01.89 ID:sY7IQU+i0

こういう話は真摯に聞くべきだよ。 大勢の中国要人に会ってきた大使だぞ。

たぶん中国要人の発する殺意を肌で感じ取ってきたんだろう。
このヤバサを皆に知らせようとする大使の心情を汲み取るべきだ。

中国人を警戒せよ。
146名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:10:05.44 ID:Mj+VI2ha0
学んだ事は中国からの輸入中国に輸出に一国に頼る事は危険
割合を下げないといけないしかも反日国家とは取り引きを控えるべき
経済破綻後味を知ったシナ人が密入国し日本を荒らす大きさが過去と次元違う
147名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:10:30.45 ID:EEZEZ3SK0
対中関係は外交の最重要問題だからな
中国を無意味に刺激せず
ちゃっかり軍備は整え米軍との協力を深めるのが一番。
148名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:10:34.58 ID:CKvzX3ST0
言っとくが、ハッキリ言って中国は敵国だぞ?
仲良しこよしの付き合いなんかできない国だ。
「大変緊張」だと?当たり前だろ。馬鹿か?
149名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:10:56.27 ID:D1Nom7Zl0
で?これを聞いていた名古屋大の大学生は何も言わなかったのか。
150名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:11:02.87 ID:Fn2WZqy0O
中国の属国になるくらいなら…アメリカの州のひとつになる方がまし
151名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:11:03.76 ID:6B2h9enO0
他人事みたいに何かを批難してるが
朝貢外交やってた民主政権にも責任あるんだって
心配なら伊藤忠の資産を中国に献上しろよ
152名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:11:08.62 ID:T9Y+jB4I0
当たり前だろ、日本が中国に軍備拡大費を注ぎ込んだ責任は大きい
153名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:11:16.87 ID:smBhlClD0
>>124
ピッタリだな
154名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:11:21.45 ID:Gb5mvs7C0
こんなやつに公園させるな
自己中のたわごと
中国なんぞ四百年四千年関わりたくない
155名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:11:31.75 ID:Ma8mMCMH0
>>149
民主党の強い地域だしなあ・・・
156名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:11:47.85 ID:OYil+FE90
今まで反日教育を許し
売国を続けた結果だろ
157名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:11:56.77 ID:EvZkONNA0
今までは経済を人質にされて我慢してたが本格的に中国と離れないとこれからは駄目だな
158名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:12:14.24 ID:P2J8EgbL0
こんなレベルかよ。外交官のお仕事は国益のための利害調整だぞ。
そして尖閣問題は中国の侵略意図問題だ。はっきり侵略だと言え。
侵略だと国際社会に訴えて味方に付けろ。

159名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:12:18.86 ID:U1ztbVz70
つうか普通に軍艦とかバンバン来ているじゃん
敵国なんだよあいつらは
160名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:12:33.11 ID:2AbWa4Bn0
中国にしっかりした日本の意思を示したんだ 文句言われる筋合いはないぞ売国奴
反日教育した中国が勝手に暴れてるだけだ 反日教育された人間を怒らせない様にしろとかバカか?
161名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:12:38.89 ID:mo9I73wG0
こんなクズには生卵でもぶつけて追い払えよ
名古屋大学はアホ
162名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:12:47.35 ID:P2Rj1WdC0
自分が裏切り者の立場に居るなんて夢にも思っていないんだろうね
アホだ
163名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:12:52.81 ID:vvgkQzylO
ヤクザとの揉め事で仲介人気のごとく振る舞うヤクザの手先www
164名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:13:04.23 ID:3tPawem/0
ならず者相手にどうしようもないだろ
165名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:13:43.39 ID:c2c0Nm2s0
『自虐バカ』の見本市だなここんとこ
166名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:13:47.43 ID:aIh3A7H70
おまえさんがそうしたんだろうが
167名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:14:01.09 ID:6B2h9enO0
前中国大使じゃなくてまだ現役なのかよ!!!!!!!!!!!!
>>138
168名無しさん@十一周年:2012/10/20(土) 20:14:01.90 ID:MT80I6uu0
>>1
支那の走狗の丹羽さん、尖閣諸島はどこの領土ですか?
169名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:14:02.55 ID:EEZEZ3SK0
>>158
正直言ってその考えは平和ボケでしかない
他国の領土問題のいざこざなんてどの国家も関わり合いたくない
国際社会?一体何をしてくれるとでも思っているのか。
170名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:14:02.96 ID:me2SEzq60
>>119
シュンギョウの油田の問題もだけどもう中国が当時の約束である覇権を求めないを反古にして来ているからそれが成り立たなくなってしまったんだよ
膨張主義者覇権主義者になってしまった
今後は中国の暴発を如何に抑えるかが課題になる
当然軍事から目を背けること等許されない
171名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:14:10.84 ID:IfBaWJMu0
>>140
軍を中心とした保守派の台頭があるんだろう
経済改革で腐敗と貧富の格差が拡大してるから彼らの不満には正当性がある
日本でいうと5.15や2.26起こしたような連中もいるのかもしれない
172名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:14:21.85 ID:wfOLHHwy0
こいつが相変わらず売国奴発言を続けるのを見ていると
やはりあれは暗殺だろう。後任もみな怖がってなり手もないし
173名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:14:24.52 ID:/u+NvaJ60
北京が煽りに弱いならもっと釣り上げてやれ。
焼き切れるまで挑発してやれ。
猪が出てきたら世界中で笑い倒してやるw

なんか三国志みたいだなw
やつらに海を超えることなど出来やしない。
熊と喧嘩してろ。
174名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:14:32.75 ID:O94qainEP

元大手商社マンのオレがお前らにいい事を教えてやろうw

商社マンの習性
・責任を取らない(売り手と買い手にリスクを負わせ、仲介業者に過ぎない商社のリスクを最小化する事が商社マンの腕の見せ所である)
・売り手と買い手をなだめるためならウソもつく(納期が1ヶ月遅れます!なら実際は半月。40年なら20年)
・リスクを取る時は計算できる時だけ(当社のリスクで本ビジネスを〜とか言う時は計算ができている。計算できないリスクは売り手か買い手に負わせる)

であるからして、

・次元が違う→想定の範囲内である
・日中関係の修復に40年かかるかも→実際は20年くらい
・「日本が盗んだ」「イメージが若者にすり込まれるのは大変憂うべきこと」→ただの誤解である
175名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:14:33.83 ID:LpCWMmlA0
だからっておべっか使って解決するのか?
お前のすることは日本の立場を伝えることじゃねーの?
176名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:15:02.63 ID:hcmU6XJjP

★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 連 続 抗 議 行 動〜安 倍 バ ッ シ ン グ を 許 す な ! 記録動画 ☆☆★★

10.5 ご存じ朝日新聞(「反日メディア連続抗議行動」で検索ください)
http://www.youtube.com/watch?v=epqqbQ883qE&list=FLibEkgqDtXihDi4verHIYZg&index=2&feature=plpp_video
http://www.youtube.com/watch?v=albbGUPs9WY&list=FLibEkgqDtXihDi4verHIYZg&index=1&feature=plpp_video
http://www.youtube.com/watch?v=G-u1xRdPwT8&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/1349690266


★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 連 続 抗 議 行 動〜安 倍 バ ッ シ ン グ を 許 す な ! 記録動画 ☆☆★★

10.12 みのもんたTBS(「反日メディア連続抗議行動」で検索ください)
http://www.youtube.com/watch?v=RgIFGIeRggI&feature=g-all-u
http://www.youtube.com/watch?v=GEPxgGa2EEo&feature=g-all-u
http://www.youtube.com/watch?v=NPjcdeOLZLA&feature=g-all-u
http://www.youtube.com/watch?v=562YAJrbN_k&feature=g-all-u
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19102333
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19101036
177名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:15:11.43 ID:Xzs26zAq0
こいつみたいに危機をあおる奴を手がいにしているのが支那のやり口
178名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:15:20.41 ID:/TZThW5KO
だから 戦争仕掛けて来なさい
日本人も両目 開くでしょ。
179名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:15:32.99 ID:sO/Wz1OT0
お前のせいだよ
180名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:15:35.62 ID:/w2qLeL80
潜在的に中国と距離をとりたい日本人が多いってことを認めろよ
だからこうなってんの。電卓叩く作業ばっかしてんじゃねえ
181名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:15:45.53 ID:YGQuNRc50
>>119
知恵だと思って棚上げしたら
当たり前だけど棚降ろしできなくて
まま悪化しちゃいました
182名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:15:46.71 ID:JrJbw+zF0
>>1
新時代の幕開けなだけだろ

時代はいつも新しいんだよボケ

これを機に、まっとうな対中外交に切り替えようず
183名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:15:57.39 ID:7cSdmEHv0
国旗取り返して来るまで帰国禁止
184名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:16:23.00 ID:u2OFris4P
自虐史観なんてものが過去の遺物になってる日本に何を期待してんだ?共産党工作員よ。
中国が糞なら糞と思うだけだし、侵略する気なら堂々と戦うだけだ。
185名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:16:46.73 ID:m2Tl1rsS0
お前は何か役にたったのか?
186名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:17:08.45 ID:/tSl4vPAO
>>138
ミンス恐ろしす
187名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:17:11.92 ID:h9xPtPul0
>>171
出世しているのは太子党関係者で、格差の寵児だよ
不満に思っている人民なんて、養分でしかない
日本の青年将校とは事情が違う
188名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:17:14.55 ID:j69MhyCQ0
>>1
ならば中国国民を煽りに煽って、やればいいのにな

毎日靖国神社参拝とか

中共は暴れに暴れまくる
自国民をどうやって制御するんだろうな?

日本側から煽ってやれば、自ら崩壊するんじゃね?
189名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:17:42.21 ID:c7lXY44G0
次元が違うとかバカだなこいつほんとうにwwwwwww
今までは日本が全部譲歩しすぎてただけの話だろ
190名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:17:44.12 ID:6B2h9enO0
怖いからお金と島を中国にあげてくださいって論調だけど
それ政治なのかな?恫喝されてるだけのような
191名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:17:56.22 ID:bCckySmL0
過去と違うほうがいいわ。
192名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:18:02.23 ID:lTxtsnfX0
日本国民の怒りを一言も中国政府につたえない売国奴に
まだ大使をさせている民主党反日政権。
193名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:18:07.69 ID:lYNkCsVC0
戦争する気がないのは日本のほうだけだからね
中国も韓国も日本と戦争になってもいいと思ってるよ
194名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:18:17.02 ID:ZsCHh3b80
>>1
> 北京
> には大変緊張した雰囲気がある」と危機感を表した。
それは尖閣を乗っ取ろうとしたら、第7艦隊を滅ぼすしかないからだろ。
逆に尖閣を奪う前に、北京が潰される確率の方が高い。
195名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:18:27.47 ID:wfgshvsRP
そうだな。
いつ矛先が天安門に向かうか・・・。
196名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:18:33.62 ID:STO4AyIx0
丹羽は○していいぞ。
日本国民が許可する。
197名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:18:35.23 ID:D1Nom7Zl0
>>149
洗脳済みが通用するのは高校生まで。大学生は全国から入学するぞ。
主催者がいっさいの質問・発言を許可しなかったというなら納得だけどね。
198名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:18:56.22 ID:maD5twEF0
大使としての自覚が無い
199名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:19:02.29 ID:THs8nfle0
日中関係が好転しないと、日本は良い国になるのでは?

泥棒は少なくなるし、ODAとか今まで中国に使っていたお金をASEAN諸国にでも回せばいいし。
200名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:19:09.08 ID:jZ6xRu9x0
大変だと思うなら日本にいないで仕事しろよ

日本にいるのなら、「9条を速く変えろ」とでも言えよ

顔を見るだけで反吐が出る
201名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:19:24.81 ID:hcmU6XJjP

★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 連 続 抗 議 行 動〜安 倍 バ ッ シ ン グ を 許 す な ! 記録動画 ☆☆★★

10.13 安倍救国内閣樹立!反日メディア糾弾!国民大行動(「反日メディア糾弾!」で検索ください)
http://www.youtube.com/watch?v=yZUzTz1jS_A
http://www.youtube.com/watch?v=4--RiRdWAxU
http://www.youtube.com/watch?v=58Vz-pEnFow
http://www.youtube.com/watch?v=6N9-BImYHoY
http://www.youtube.com/watch?v=YrUwF-i9Ilc&feature=g-all-u
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19118109
http://www.nicovideo.jp/watch/1350290091?mypage_nicorepo

★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 連 続 抗 議 行 動〜安 倍 バ ッ シ ン グ を 許 す な ! 記録動画 ☆☆★★

10.19 朝日新聞(「反日メディア連続抗議行動」で検索ください)
http://www.youtube.com/watch?v=9WXVIeO_JjU
http://www.youtube.com/watch?v=GG3SzW8Qcqw
http://www.youtube.com/watch?v=GXhXv_TdDq8

★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 連 続 抗 議 行 動〜安 倍 バ ッ シ ン グ を 許 す な ! 記録動画 ☆☆★★

10.27 NHK
近日UP
202名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:19:41.53 ID:2XOL7bhf0
NHKが気色の悪い報じ方してたな。新華社かとおもったよ
203名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:19:41.47 ID:h9xPtPul0
まあ、国防動員法で、日中が本格的に対立したら、
伊藤忠の資本も没収されるんだと思うw
204名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:19:51.26 ID:IfBaWJMu0
日本は既に経済大国なんだから中国市場は欧米に譲ればいいと思うんだけどねえ
中国からは輸入だけでいいよ
205名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:19:56.03 ID:YGQuNRc50
>>190
そもそもが中国の属国化を望んでいるヤツだから

計画的なんだよ
206名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:20:06.62 ID:sEwjrLlO0
土下座外交を元外交官が要求


完全に民主主義を無視した発言だな



こんなゴミに税金を使われてるかと思うと、吐き気がする
207名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:20:19.36 ID:bWPNwhU40
で、どうしろって言いたいのかが判らん。
日本側は、当たり前の対応をしてるだけだろ?
それなのに、「相手が怒ってるからもうちょっと譲歩しろ」か?
一旦譲歩したら、どんどん際限なく譲歩せざるをえなくなるってのが
いまだに判らんのか?もう中国韓国と、仲良くやりましょうなんてのが無理だっての
208名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:20:35.89 ID:ZsCHh3b80
>>189
中国もほとんど何もしていなかったよ。
あのビデオ流出のあたりから過激になった。
やり始めたのは中国の方であって、
日本ではない。

中国=侵略国家

ということだ。
209名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:20:38.47 ID:8yXQQ2Mm0
つまりどういうことだ?
中国が本気で尖閣を取りに来ているから、日本は核武装する必要があるってことか?
210名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:20:45.64 ID:D1Nom7Zl0
>>197
149じゃない・・・>>155だった orz
211名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:20:45.68 ID:jRCNcTso0
日本の敵国は中国といいたいのだね?
やっと丹羽も理解できたのか、遅いよ
212名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:21:00.91 ID:POa99P8P0
【黄文雄】 日本人とはこんなに違う中国人と韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=elLWWzaQJFk
213名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:21:14.44 ID:of9x7ESW0


    日本の夜明けぜよ
214名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:21:18.56 ID:q+24xUNy0
商社の営業ならありだろうけどさ
解決は譲歩のみと決め付けて
今の難しい状況を解決しようともし無いし
それこそリスクを負わない男だよな
どうしようもない
215名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:21:23.12 ID:/sXpQcIY0
ここの大学生はおとなしく聞いてただけ?
質疑応答でやりこめる人は居なかったんだろうか
216名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:21:56.63 ID:pDuXdQyf0
こういう売国奴がのうのうと生きていることが信じられんわ
217名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:22:11.95 ID:cC3hRVJ60
関係がどうの言う前に直面している問題を解決することに心血注げよ馬鹿が
何をそこまで関係に固執する
国益だけを考えていればいいんだよボケが
218名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:22:17.95 ID:2XOL7bhf0
また、別の報道に拠るとこうも曰っておられるそうな

>「このままほっておいたら最悪の場合、40年間の総理(全員)の努力が水泡に帰すかも
>しれない。(関係修復に)40年以上の歳月がかかる」と強い危機感を表明した。

そうだろうね。あと40年共産党支配が続けばの話だけど
219名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:22:33.21 ID:geWy3R/P0
◆中国を世界法廷に引きずり出そう!
    中国、勝手にほえてろ、日本は自分たちの外交をやるぞ
◆国際司法裁判所公式サイト International Court of Justice
http://www.icj-cij.org/homepage/index.php?lang=en
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′●●′′′●●●●′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′●●′′●●
′′′●●′′●●′′●●′●●′′●●
′′′●●′′′●●●●′′′●●●●′
-----
・ケ小平お得意の「棚上げ論」は日本だけでなく、
 ベトナムにも言っている。相手を油断させて
 領土を乗っ取るのが中国の手口
・「核心的利益発言」は尖閣だけでなく、フィリピンも
 想定した発言  (2012年5月、温家宝首相)

◆【国立国会図書館 】尖閣諸島の領有をめぐる論点
         ―日中両国の見解を中心に―
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0565.pdf (PDF)
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
  ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
http://www.jcp.or.jp/english/jps_2010/20101004_senkaku.html (English)
220名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:22:36.93 ID:dpRhwkha0
今更気付いたって遅いんだよ
こういうのは反日デモの最中に察しないと
できれば一年前に予知したいところ
221名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:23:03.39 ID:k+PNYl/n0
名古屋まで来たのならトヨタに言ってこい
222名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:23:22.47 ID:4hJCqbURO
>「問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない」

あんたまだ政府の一員だろうがw
なにが言いたいんだよ、まったくw
223名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:23:23.02 ID:JQs5SnhiO
また土下座かよ。中国を非難しろよ。日本のせいかよ
224名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:23:42.73 ID:ja3wfb1Y0
>>1
手前が甘やかした結果だ

それから大使は国民の生命財産を守る公人であるから
泣き言言うなら降りろよ。
225名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:23:48.99 ID:aC1ewcsa0
てめえの保身の為に・・・・
226名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:24:15.40 ID:ZsCHh3b80
>>214
日本人は短絡的に物事を考える奴が多いからな。
特にお偉方は。

それですべて失敗している。

財界なんて1日先にことすら見えていない。
3才児と変わりない。
こういうのがひょこひょこ出ていって、
「日本を代表していまーす」みたいな
状態だから世界からなめられる。
227名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:24:20.90 ID:xa3P9+DU0
日本政府が謝罪して全面的に非を認めても
中国人も日本人も別に何もいいことはない
特をするのは、共産党の幹部と中国人の富裕層のトップ、
あと経団連企業だけだろ

大企業のためにとかいうが、日本の大企業は、その下の中小を切ってるわけで
勝手に自分たちでやれよとしか思えない
228名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:24:22.83 ID:YGQuNRc50
本物のクズだな
229名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:24:30.76 ID:7cSdmEHv0
旗取り返して来い!
230名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:24:32.13 ID:XwpSBLDd0
>日中関係がすぐに好転することは難しいとした

大変けっこう。
未来永劫、友好なんてありえんわ。

つうか、このBKD、完全にシナに弱み握られているな。
231名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:24:40.17 ID:AnetRJpT0
大学生「う、宇一郎さん…ウ、ウぃすッ」
232名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:07.17 ID:o9Z9VfNk0
お前のせいだ。噴火口にカエレ。
233名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:07.30 ID:lYNkCsVC0
なんで評論家気取りなのかわからん
234名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:29.02 ID:UM3XALcp0
西宮元中国大使みたいになりたくないから必死
235名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:29.16 ID:kuWMgCye0
でもアイツら日本のアニメはコソコソ見てるんだよなぁ
236名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:38.52 ID:EdXgRR4g0
>>1
中国政府が率先してやっている。
日本人への憎しみを植え込む洗脳教育を問題視しろよ。
中国共産党が日本人を憎ませる方向に捏造洗脳教育している間は何も変わらんよ。
237名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:41.14 ID:NaLIs1HI0
ま、日本が折れなければ内戦まっしぐらだなw
238名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:41.35 ID:6a0A7Dba0
それが当たり前だろ
239名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:41.79 ID:j8EqDRlA0
> 「過去と次元が違う」
何か問題が?
やっと隣国として正しい関係になったんだろ?

目標:中国の自治区、隣国みんなで同盟作って中国潰しちゃおうぜ
240名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:51.35 ID:2B6Y79LZ0
覆水盆に返らず。憲法改正と軍備増強もやむ無しやな
241名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:56.03 ID:gTIBqMm30
>日中関係がすぐに好転することは難しいとした

得意の棚上げで良いだろ?
今のうちにミャンマーとベトナムの整備始めろ
242名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:26:03.15 ID:rB0umsyV0
中国がノーベル文学賞を一千億円で買ったというツイートが回ってきてるんだけど
まぁ、あの国ならやりそうなことだな
243名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:26:24.66 ID:auOfgvdf0
>>215
そんな骨のある奴に単位なんか出ないよw
麹町小学校に行った小渕総理は、手厳しいことを聞かれたぞ。

ガキ「二千円札は何のために出したのですか?」
小渕の心の声『戦時準備紙幣だぁあああ!!!!!』
  ハァハァ・・・・・「記念だ」
244名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:26:25.28 ID:VtoFCvW10
もともと尖閣を中国は強奪するつもりだったから遅かれこうなる。

いま荒れてるのは単に中国が政権交代の時期だからだ。

俺は団派より腐敗と露骨な汚職にまみれた太子党に勝ってもらいたい。
その方が中国が早く滅ぶ。楽しみだ。
245名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:26:25.36 ID:wc4LDuufO
中国の味方なんだよな。
中国の犬。
中国と一緒になって日本人を恫喝するんだよ。
246名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:26:26.90 ID:cB8lSpo10
中国は正規空母まで就役させてるというのに
危機感はどっちが持つべきなんだよ
247名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:26:29.21 ID:yC0Gj86NO
>>145
だから引けという意味がよくわからないんだが
今まで足長おじさんのようにチビッコギャングに援助してたら、その金で買ったナイフで恐喝されてるんだぞ
248名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:26:46.62 ID:YGQuNRc50
コイツ何で日本にいるの?

国外に追放しろよ
249名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:26:47.21 ID:hjyTksD/0
丹羽は経団連のままだなwwww
仮にも政府の一員として活動したなら、その見方は無いのかと。

丹羽は大使なんだぜ?日本政府の一員。それが政府が問題の深刻さを感じていない
などと抜かす責任感の欠如。自覚の無さ。

これを大使にしたのは誰だろうな。
250名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:26:56.96 ID:dUx6FtKV0
支那大好き駐中国大使が何をほざいてるので?

じゃあ、日本が譲歩しろとでも?
251名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:27:10.71 ID:zHGmhGvn0
バカ菅が選んだバカ大使
252名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:27:28.42 ID:JujBLaS00
丹波のせいだろ?
253名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:27:29.07 ID:qC4yaG3M0
>過去と次元違う
おまえらの世代が蒔いた種が発芽したんだよ。
喜べよw
254名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:27:36.84 ID:1NEvjFw40
○北京には大変緊張した雰囲気がある
    ↓
×伊藤忠のカネ儲けがヤバげな雰囲気だ

じいさんは中国でオンナの接待中に腹上師してもらって結構ですよ
255名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:27:37.45 ID:JYCgdK+8i
主権放棄しろって言うのか?
256名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:28:38.88 ID:q+24xUNy0
>>226
この御仁は中共関係の人と阿吽の呼吸で付き合いがあると信じきっているみたいだからな
握ったその手の反対の手を背中に隠している理由を知らないと言うか
知ろうとしないのか
257名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:28:40.24 ID:RLjN6IqD0
よし、それではまず防衛費の大幅増だ。核武装の議論も直ちに始めよう。そして集団的自衛権を認めて、中国の尖閣諸島での挑発行為に対して厳しく対応しないとまずいな!!
258名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:28:45.44 ID:MntmX7Av0
つい最近田中秀臣先生との対談を拝見しましたが、衝撃を受けました。
日銀がシナ共産党政府とつるんでるとは・・
259名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:28:49.35 ID:EBPClQbJ0
なぜコイツが死ななかったんだ・・・
260名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:28:54.66 ID:6/JCELdr0
>>255
こいつの主張は日本は中国の属国となるべし! だぞ
キング・オブ売国奴
261名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:28:55.38 ID:WnoVO0Mn0
日本は土下座して、沖縄列島の主権を中国にお返しすると発表すればok
262名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:29:02.52 ID:2XOL7bhf0
外務省よりも目から鼻に抜けるような仕事をして実績を揚げた商社の人間の方が
優れている面もある。だけど、日本の領海を警備する船に自分の国のキチガイが体当たり
食らわせておきながら、夜の夜中に呼びだされ(開戦前夜に最後通牒をつきつけるときに
するようなこと。ナメられたもんだ)おめおめと出かけていくということが何を意味するのか
サジェッションの一つも受けなかったのか。だとすれば、誰が大使を務めようと同じ事だろう。
263名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:29:05.13 ID:UmwMEOIN0
こいつと孫崎の話だけは本当に聞いてて不愉快、中共のスポークスマンより酷いくらい。
またこの二人は年齢、志向性、媚中具合、虚言妄言具合が本当に似てる、スパイ?
264名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:29:15.35 ID:4P57fpq+0
売国奴はタヒねや
265名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:29:39.01 ID:geWy3R/P0

◆ >国連総会での中国側の主張は成り立たないことをはっきりと指摘しておきたい。

【赤旗】尖閣問題――冷静な外交交渉こそ唯一の解決の道
          外国特派員協会 志位委員長の講演
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-07/2012100704_01_0.html
 第一に、日本は、1895年1月に、尖閣諸島の領有を宣言しましたが、これは、「無
主(むしゅ)の地」の「先占(せんせん)」という、国際法上まったく正当な行為であり
ました。中国側は、「釣魚島は明代や清代からの中国の固有の領土である」としています。
しかし、中国側は、中国が国家として領有を主張していたことを証明する記録も、中国が
実効支配を及ぼしていたことを証明する記録も示しえていません。「中国の固有の領土」論
は成り立ちません。

 第二に、中国側の主張の最大の問題点は、中国が1895年から1970年までの75
年間、一度も日本の領有に対して異議も抗議もおこなっていないことにあります。相手国
による占有の事実を知りながら、これに抗議など反対の意思表示をしなかった場合には、
相手国の領有を黙認したとみなされることは、国際的に確立している法理です。中国側は、
この最大の問題点に対して、有効な反論をなしえていません。

 第三に、尖閣諸島に関する中国側の主張の中心点は、1894年から95年の日清戦争
に乗じて、日本が不当に奪ったものだというところにあります。先の国連総会では、中国
は、「盗み取った」という表現を使って非難をくわえました。

 しかし、日清戦争の講和条約――下関条約とそれに関するすべての交渉記録を見ても、
尖閣諸島は、日本が戦争で不当に奪取した中国の領域――「台湾とその付属島嶼(とうし
ょ)」および「澎湖(ほうこ)列島」に入っていません。国連総会での中国側の主張は成
り立たないことをはっきりと指摘しておきたい。日本による尖閣諸島の領有は、日清戦争
による台湾・澎湖列島の割譲という侵略主義、領土拡張主義とは性格のまったく異なる、
正当な行為でありました。
266名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:29:59.67 ID:75MuDhBa0
支那人の代弁者め
267名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:30:07.95 ID:ENCBE/J70
「国家というものは、経済よりも崇高な存在であることを必ず経済に思い知らせようとするときが来る」

・・・ドラッカー 「グローバル経済と国民国家」より
(参照:中西輝政著『迫りくる日中冷戦の時代』PHP新書)

商 人 が 国 事 に 口 を 出 す な 
268名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:30:15.05 ID:PbjIgKD00
横路氏同行筋の一人はこう振り返る。「あの人は中国べったり。外交官じゃなくて商社マンだ。重視している のは国益か社益か分からない」

だが、丹羽氏が「中国最強商社」を自任し、対中ビジネスを重視してきた伊藤忠商事の社長経験者であることは、就任前から懸念されていたことだ。

その丹羽氏を「政治主導」の象徴として、民間から初の中国大使に起用したのは民主党政権だ。野党からは当然、「その大使の言動について民主党の責任は免れない」(自民党の世耕弘成参院 議員)と任命責任を問う声が出ている。
269名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:30:34.96 ID:QK+o0SnX0
お前がきちんと仕事しなかったからだろうに
270名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:30:45.78 ID:VOSVesOX0
別にいいじゃん
大揉めに揉めて戦争になって中国ぶっ潰れて欲しいぐらい
271名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:31:09.43 ID:9n2x0EX30
知ってるよ。つまりは「内乱フラグ」が立ったってことだろ?
ハッキリ言って日本国内には関係ないことだ。
寝言は寝て言え。
272名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:31:20.30 ID:4H2k/pia0
>>1
>「(過去と比べ)今回は全く次元が違う」

から、商売がしにくく、

>「問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない。北京には大変緊張した雰囲気がある」

から、商売がしにくいので、愚かな日本国民とその指導者は、さっさと国有化を撤回するようにと
言いたいのですね。わかります。


趣旨はわかりますが、日本国民は商売相手としては、中国さまを見限ったようですよ。商社さまの
深遠な理念は理解できませんがww。
273名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:31:42.00 ID:PrCfqWuS0
支那は、未来永劫、沖縄台湾を押さえる事を諦めないからな。
まだ、支那の海軍力が整っていない時点で支那の本性が顕在化してラッキーだった。
石原様様だ。
274名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:31:44.56 ID:YGQuNRc50
日本属国化の親玉
275名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:31:51.34 ID:gybEt0Gf0
戦争の準備をせよと仰せか
276名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:32:07.53 ID:6a0A7Dba0
>>219
日本から尖閣をICJに提訴するとかアホすぎ

日本政府は中国から提訴があれば応じる方針←

しかし、正当性を主張する中国は何故か提訴してこない

日本は淡々と尖閣の実効支配を強化すればいいだけ

ルーピー橋下はそれが分かってないようだけど

277名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:32:09.22 ID:qsjsPYCY0
関係修復の責任は、中国の方が大きいのに
向こうは何もしないどころか、いまだに挑発を繰り返す

なんでこれで日本側だけが、一方的にすり寄らなきゃならんの?
278名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:32:20.96 ID:JwC+s2IZO
11月に習きんぺいに変わるの?
だとしたら、確かに反日煽りそう。
日本企業は早めに撤退したほうがいいんじゃない。
279名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:32:23.42 ID:K8fasav10

丹羽って、害務省のチャイナスクール?
たいしたのがいないからなぁ



280名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:32:26.55 ID:5auMX7zv0
100%中国が悪い 全責任中国側にある
今まで起きたこともこれから起こることも
中国が全部責任を負わなければならない
281名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:32:44.80 ID:7cSdmEHv0
小泉の時に
小泉麻生安倍の三人一緒に参拝してれば中国なくなってた
282名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:32:47.44 ID:1A5SW6mv0
さすがに菅が抜擢しただけあるな
工作員そのもの
283名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:32:52.41 ID:cpcznvxw0
こいつに卵と石をぶつけていい法案を成立させてくれ
284名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:32:53.53 ID:/gd+J6+G0

こいつまだ大使なの???
285名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:33:02.42 ID:PtcLrX7f0
関係というものはお互いに築くものですよ。
どちらかが譲歩するものではない。
286名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:33:02.79 ID:kP8IJ0980
中国人が日本をクッションにした政府に対する八つ当たりでしょ
287名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:33:11.83 ID:yrX25ALo0
丹羽は極左・全共闘の活動家の成れの果て
毛沢東語録を片手に機動隊に石を投げてたバカ世代の典型的人物
288名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:33:13.76 ID:2XOL7bhf0
中国共産党の人間は、一人残らず死ねばいいのにね
289名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:33:14.06 ID:an2bTgLM0
目先の銭のために問題先送りしてきたツケだろうが
せめて今解決しなければまた将来同じ事が起こるだけだ
290名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:33:14.41 ID:hcmU6XJjP

日本人が知らないオスプレイの魅力
http://www.youtube.com/watch?v=fyMxpRkaO4Q
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18327481
沖縄でオスプレイ〈歓迎〉県民集会&パレード
http://www.youtube.com/watch?v=u-LEMNH3gcM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19079295?mypage_nicorepo
中国軍少将が尖閣侵略を明言
http://www.youtube.com/watch?v=BDHkIqjlky0
http://www.youtube.com/watch?v=4g68cWNv_zY
羅援少将「尖閣を中国の釣魚島町に」
http://www.youtube.com/watch?v=UhE0lsQMdP8
http://www.nicovideo.jp/watch/1341654898
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are not Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14302105
中共中央宣伝部は「日本人皆殺し」スローガンを拡散している(動画タイトルではありません)
http://www.youtube.com/watch?v=TbwY1UJLY3A
http://www.youtube.com/watch?v=qG5kR7waCVw&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18686468
中国共産党の正体 第七評 中国共産党の殺人の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=nwTNcQdmu24
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2825072
民間防衛:スイス政府刊より
http://www.youtube.com/watch?v=XPRy6YhsfTs&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9273349
291名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:33:16.11 ID:WiegEOsu0
今の中国共産党は本気で世界制服を狙ってるんじゃないか?
292名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:33:24.25 ID:fyRzD7dk0
>>1
当人の偏った姿勢が、今の状況の一助になったのは間違い無い
293名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:33:40.38 ID:deblnFFh0
過去とは次元が違うって言っても
丹羽が大使やったのってたった2年だろ。







294名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:34:19.55 ID:RWxR5WE10
支那の代弁者が日本人の危機感を煽っている
日本が支那の思うように折れてこないので焦っている
295名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:34:22.26 ID:14OBV5XOO
君たちさ、中国と戦争だ!とか言って威勢いいのはいいが、いざ戦争になったら、自分は何にもしないで、自衛隊さんお任せしまーす。なんでしょ?

現状、中国と絶縁したら日干しになるよ日本は。
296名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:34:26.22 ID:IfBaWJMu0
>>243
二千円札は沖縄が日本領であることをアピールするのが目的だよ
沖縄でサミットやったのもそう
小渕には歴史感覚があったね
297名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:34:39.16 ID:ZSxPGKSo0
こいつにとっての日中友好状態って
日本が譲歩しまくって、ある事無いこと認めて
中国さま〜〜〜って土下座している状態だろ。

こういう奴が東アジアの馬鹿どもを増徴させてるんだろ。
いい加減にしろ。
298名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:34:59.53 ID:zi8l0qJX0
こんなん予想できただろ
予想できない馬鹿が今頃なんだって?
299名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:35:31.67 ID:04SvAHqM0
中国と付き合う価値がないと分かったことは40年以上の価値があるそw
300名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:35:41.24 ID:pZFHUa2o0
40年間棚上げしといたら、事態は最悪になってたってか
日本人て底無しのバカだろ?さすがにそう思うわ
301名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:35:41.82 ID:pLt07eohO
危機感ないのはお前だろ!
向こうは今まで領土紛争しまくって土地と資源を強奪してきた犯罪国家だぞ。
お前、解ってないのか?
そのキチガイ国家が日本を狙いだしたんだろ?
だったら、領土を守るか、献上するかのニ択だろ。
中国が今までどんな酷いウソついて日本を貶めてきたと思っているんだ?
戦争したくないなら、中国が出だしできない軍備を備えるしかないんだよ!

こいつの目の前で思い切り売国奴って罵倒してやりたいよ!
302名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:35:47.76 ID:CQDYm7Bg0
だから自衛隊を増強せよというの?
どうしろと言うのかね?
303名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:36:14.86 ID:C2eahg3c0
>>3
えー、コレのどこが面白いかと申し上げますと
ルパン三世という漫画が原作のアニメがありまして
その作品のなかに、「次元大助」と「石川五右衛門」という登場人物がおります
その「次元」と、このスレの「次元」を引っ掛けまして
「次元(大助)が違うなら、じゃあ(石川)五右衛門だな」というギャグなのであります。

皆様どうか、>>3 に同情の拍手をお与えください
304名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:36:40.71 ID:L2DYX/eG0
こいつが不適任なだけだろ
人を変えれば済む話
305名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:36:49.55 ID:JSBv6/UK0
支那共産党王朝が清朝末期と極似している事は話したの?

鼠に劣るイトチューの感性
306名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:37:14.29 ID:XStq3ncL0
全部丹羽大使の責任だろ。

お前が上手く中国を抑えられずに、
日本で所為で御座いますみたいな返事ばっかりしてつけあがらせた。

きっちり日本の大使として日本の国益を代弁しないからこんな状況になった。


前責任は自分にあると何故わからない。
切腹モノだぞ。


日中友好のA級戦犯・・・丹羽大使。
307名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:37:21.75 ID:Mo3mrrHe0
売国奴がはびこる現状はこいつらが作りました。
そのつけは未来の日本人が払うことになります。
今幼児か、未だ生まれていない日本人に。
308名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:38:12.64 ID:6FI9Gkpl0
政府方針にマスコミの大半が、積極的に賛成意見を
述べた時は、国の将来が危うくなることは、先の戦争で
立証されている。
309エラ通信@ ◆0/aze39TU2 :2012/10/20(土) 20:38:25.03 ID:FVzd2Y910
だからどうした。伊藤忠会長。

わが社の資産と社員家族の命が危ない!!
A 日本は中国に進駐して治安維持にあたるべきだ(過去)
B そうだ 全面降伏しよう(今)

コイツを任命したの、民主党の売国フランケン岡田克也被告だよな。
310名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:38:44.10 ID:F5dkba8T0
戦前の歴史を少しは、学べよ。素人外交官。
311名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:38:46.14 ID:xtrefqsZ0
>問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない。

糞支那が深刻きわまり無い
糞体制だと皆感じているわな
312名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:38:57.29 ID:YGQuNRc50
日本は防衛力強化するしかないだろ
313名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:39:03.81 ID:hcmU6XJjP

★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 朝 日 新 聞 を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★

☆☆どんな大会社でも、商品が売れなくなれば倒産する!
☆☆朝日グループの商品を買うな!見るな!使うな!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.    
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i      
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     
                し'

☆☆ 朝日の日本人に対する差別を許すな!
☆☆ 血統・職業・地域・難病で人間を差別するな!

★★☆☆ 差別主義者・中共の飼い犬・朝鮮人の手先 朝日を潰せ!☆☆★★

314名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:39:04.20 ID:wKVmuLbA0
利権屋
315名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:39:27.88 ID:UYUQDers0
なんでこいつが日本にいるの?
帰ってくるなと言いたいわ
316名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:39:27.61 ID:FMz6zSHv0
>>1
で、このアホは何が言いたいんだ?

どんな無理を言われても日本が奴隷になって従ってればいいと?
自国の領土をホイホイ差し出せと?
317名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:39:29.63 ID:uTMltNPg0
まだコイツ
クビになってなかったの?

緊張?大いに結構
318名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:39:33.41 ID:AfNFmmgj0
今までが良かったような言い方だな
319名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:40:04.62 ID:2XOL7bhf0
沿岸部には僅かな例外はあるものの、農村を脱法的に飛び出し都市部ではたらく民工から搾取をおこない
すっぽんぽんに近い女を侍らせ高級スポーツカーを乗り回すような連中のすることは、内政問題ですよね >丹羽大先生様
320名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:40:23.06 ID:G+RC2j0K0
あっそ

じゃあ、中国が攻めてくるかもしれないから
こっちも準備しなきゃね
321名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:40:36.66 ID:4H2k/pia0
>>278
きんぺーの代では、中国の民主化、自由、法治も大幅に逆行するようだとの下馬評だ。
おそらくネット化した中華の人民を抑え切れまい。経済も収縮しつつあるようだし。

中共が倒れるか、天安門の再来か、人民のうっぷんを尖閣に振り向けるか。さあ、どれ
かなwww。普通に考えたらわかるよな。お前ら、覚悟はいいかwwwww。
322名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:41:03.07 ID:Nn+umV7N0
>>1
いや、過去との違いは感じてはいるけど、
だからと言って中国に尖閣を明け渡すことは出来ないでしょ
中国側の態度がここまで領土的野心を前面に出すものに変わってしまった以上、
今まで通りの穏便棚上げ外交で済まされるはずないじゃないか
323名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:41:07.84 ID:Kfr0NVia0
こういう人間が殺されないんだから
日本とチャイナの関係はまだまだ平和だよ
324名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:41:15.71 ID:euu2WueZ0
どちらかと言えばj江沢民時代に反日教育バリバリやった中国に非があるだろ
日本はべつに中国を敵視した覚えはない
かってに向こうで盛り上がってるだけ
325名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:41:18.77 ID:5auMX7zv0
北京 には大変緊張した雰囲気って
尖閣から東シナ海、南シナ海にかけての緊張に比べたら屁でもない
326名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:41:36.54 ID:X+lz9/1n0
>>1
こいつって売国大使だっけ?
327名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:41:51.51 ID:+JIOrml30



なんだなんだ?
丹羽宇一郎は日本国民を恫喝しているのか?


328名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:42:03.36 ID:oyGhqtxo0

過去と違うのは、日本が総理の参拝を中国のいいなりになってやめたり
ペコペコペコペコしているだよ!
中国人は笑っているそうだ「日本の総理参拝は内政干渉なのは当たり前だけど
ちょっとつつくと日本人がオタオタして面白い」からなんだって。

中国と一緒になって総理の靖国参拝に反対している大衆連中は
共産党政府からすれば「笑いが止まらんアホども」ってことになる
329名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:42:32.44 ID:LWv97Uxj0
教育の過程で他国を恨んでもいい、恨むべきだみたいな教育をしてる国と
棚上げして年月が経てば関係が良くなるなることはないだろ
本当にまっとうな関係を築きたいなら日本国民の声を反映してきっちり話をつけろ
相手の事情や国民感情に配慮してばかりで、肝心の日本国民には国民感情は存在しないかのような扱いはやめろ
330名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:42:38.44 ID:K3l8lRvC0
中共をこれ以上太らせるとやっかいだからな
331名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:42:55.74 ID:tkK0mXtx0
こういうのが中国が望むとおりの態度の見本、さすが売国奴丹羽
332名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:43:01.39 ID:FKgA9z1m0
商社は物を売るのが仕事だが、自分の国まで売ろうとするのかね?
333名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:43:04.34 ID:IlPMTydz0
過去と次元が違う!!

日本にとっても、次元が違う話になってるよ。
マジで日本人を怒らせちゃったからなwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:43:22.69 ID:C2eahg3c0
>>295
つまり、日干しにならんように早急に準備を行い体勢を整えようってことかな?
そういった意味なら
「過去とは次元が違う。問題の深刻さを感じていない」って発言には
大いに賛同できるんだけどなぁ
335名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:43:34.88 ID:blgDz/I/0

【侵略に次ぐ侵略の歴史】WWU後の中国

1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(大虐殺 人口の1/5が殺害)
1959年 インド侵略(中印戦争)
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を侵略・占領
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を侵略
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てを中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を侵略・占領

1997年 『尖閣諸島は中国領』 と宣言
2010年 『沖縄は日本が不法占領』 「清(中国)から奪い取ったもの」と主張
2012年 南シナ海の南沙・西沙・中沙諸島を「三沙市」として海南省の下に置くと発表


中国は変っていない
WWU後、一貫して侵略を繰り返している

襲われるのが日本の番になっただけ
336名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:43:36.43 ID:YGQuNRc50
中国に亡命でもしろよクズ野郎
337名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:43:40.71 ID:9FtS3laiO
中国に餌付けされた老害。
338名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:44:24.24 ID:B6+gvC950
そりゃそうよ
グアムまでの海域を自分の領海に納めようとしてる中国が
尖閣ごときで折れないわ
中国からしたら自衛、他国からしたら侵略
中共が多くのアジアにある自由圏と相容れないタイプなのが問題だわな
中国がアジアの中心である方が本来のアジアなんだろうけど
中共は残念すぎる時代遅れの田舎者だわ
339名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:44:33.96 ID:9cZ2UHKA0
中国様と商売がしたいから、
中国様が領土をよこせといったらどんどん差し上げろ、

ってコトだろコイツの云っているのは。

支那が売ったものの代金を払っているのは今のうちだけ。
チベットみたいになったら、
支那は、代金を払わずただただ略奪するだけ。
340名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:44:39.88 ID:2XOL7bhf0
いや、中凶は太るどころか日本人でさえ味わうことのなかったような酒池肉林の飽食で
現代史の中でも特筆されるべき貴族階級じゃないですか。共産主義者なのにwww
341名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:45:26.09 ID:JVSzbukM0
>>14
冒頭で見るの止めたわ

なんだよ出演者 朝日の都合が良いやつばかりだろ
342名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:45:40.67 ID:QXu1DNlJ0
こいつもUIされればいいのに
343名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:45:47.12 ID:djnhGVc50
丹羽が血税からムリクリ引き出したODAで立派な軍事大国になったのに
他人事みたいな言い方すんな
344名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:45:56.89 ID:h9xPtPul0
>>279
違う!
民間からの登用で、伊藤忠の人
345名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:45:57.46 ID:Qnm6RYhY0
井戸を掘った人云々の中国じゃなくなっているって言うか本性あらわしたっていうか
崩壊まじかで破れかぶれの状態になってるってことだろ。
それなら危機感持てと言うのもあたってるよ。
346名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:46:11.37 ID:YGQuNRc50
中国の手先になって
日本人を脅すのがてめーの仕事かよキチガイ
347名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:46:12.33 ID:8BKLvbsr0
売国奴丹羽を許してはならないよな
歴史に残るよこいつの所業は!
348名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:46:13.87 ID:hcmU6XJjP

★★☆☆【東京】10.21 反日極左勢力追放!高円寺・阿佐ヶ谷国民大行進!☆☆★★

平成24年10月21日(日)

高円寺北公園(JR高円寺駅北口徒歩6分)

15:00 集合
15:30 デモ行進出発

お問い合わせ(ニコニココミュニティー 『シマフクロウの森』) co1774940
http://www.youtube.com/watch?v=tW9iJw8WzXk&feature=relmfu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19004783

★★☆☆【札幌】10.21 日韓断交!日支断交!竹島を奪還し尖閣は渡さない!デモ行進 ☆☆★★

平成24年10月21日(日)

札幌大通公園西8丁目広場

14:00 集合
14:30 デモ行進出発

主催:在日特権を許さない市民の会 北海道支部
http://www.youtube.com/watch?v=j2B_XYD0ooY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19035719
349名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:46:16.52 ID:4H2k/pia0
>>303
えー、それについてはたいがいの人はわかっているのでありますが、
面白くなくて痛いので、あえて無視しているのであります。どうか、お察
しくださいますように。
350名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:46:17.35 ID:QDKV951I0
中国のご機嫌取りも好い加減にしておけよ!土下座外交のツケが靖国参拝批判や尖閣領有権主張に迄発展したんじゃないの?
このまま、尖閣を棚上げにしていると、近い内に必ず尖閣を中国に取られるぞ!
北方領土や竹島みたいにな。特に民主党政権の内にやられるだろうよw
351名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:46:42.22 ID:L7ueqkds0
完璧な敵国に技術とカネを供与する売国奴め
352名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:46:45.88 ID:zMLsVlSgO
別に中国と親友になる必要性はないが、今は大切なビジネスパートナーなのは間違いない。
正直、今の中国にある日系企業は尖閣以上の被害を受けていると思う。
譲歩しろとは言わないが、尖閣のみに関しては、領有権のみ妥協してもいいんじゃないかな。
でないと日系企業は衰退の一途を辿る羽目になるだけだと思う。
353名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:46:46.86 ID:NLwNjHVV0
丹羽がODAで軍備整えさせちゃったからね
こいつ外患誘致で処分しろよ
354名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:46:56.37 ID:LndPZ9fu0
バブル崩壊後、特に2000年以降日本企業はこぞって中国に進出したけど
それで国民生活は良くなったか?
中国へは金や技術を渡して、中国国民の暮らしはここ10年で飛躍的に改善された
一方の日本人は貧困層が大幅に拡大
中国と付き合って日本側に何かメリットあったのか?
355名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:47:16.01 ID:UM3XALcp0
>>345
「たとえ親の前でも井戸の前に立ってはいけない」
                             中国の諺
356名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:48:01.60 ID:JVSzbukM0
>>352
領有権のみ妥協してもいいんじゃないかな。

なんだそりゃ あb〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
357名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:48:06.60 ID:JJBgNkYw0
当たり前。
中国は、共産党一党独裁の、キチガイ軍事国家。

胡錦濤は、21世紀のヒットラー。
中国共産党は、21世紀のナチス。

中国を支持し、利益を与えた政治家、経営者は、民主主義の敵。
日本人なら、刑法第82条の外患援助で、死刑。

中国とは、国交断絶が、日本の正しい選択。
東トルキスタン、チベット、内モンゴルを独立させよう。
358名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:48:23.58 ID:C2eahg3c0
>>328
でも最近は
「日本人が国土を国有化しただけで
 自国民(中国)のアホどもが意味も分からず暴れて
 自国の経済と自国民にトンでもない悪影響がでる!
 日本は空気読めよ!」って悲鳴が・・・

靖国参拝でまた中国国内に死人が出るかなー?
359名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:48:26.13 ID:5auMX7zv0
>>1
さっさと土下座して謝罪しろと伝えろ
尖閣は1ミリも譲らんと伝えろ
理性のタガが外れた日本人を思い知れと伝えろ
360イトチューあげ:2012/10/20(土) 20:48:38.07 ID:2XOL7bhf0
どちらにしても、観念的なことしか全面に出さない丹羽さんはメッセンジャー失格で
何の説明も加えてないように見えて恣意的な編集をおこなうNHKは報道者失格
361名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:48:42.84 ID:X+lz9/1n0
戦争すれば支那大勝利を喧伝してる連中がいるけど
何で支那は勝てる戦なのに二の足踏んでるんだろうなw
もっと、頭を使ったレスで工作して欲しいよ
362名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:48:51.40 ID:fH6XY2O40
いつからこの人、外交のエキスパートになったの?
一ビジネスマンが40年かかるとかよく断言できるね
363名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:49:01.84 ID:lVdfFEJuO
>>1
 戦後対等な付き合いなんて一度でもあったのかよ
364名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:49:19.97 ID:IfBaWJMu0
>>263
根底に反米意識があるんじゃない
中国に過度に肩入れする有力者にはそういう傾向がある
365名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:49:28.89 ID:ENCBE/J70
【支那に関わると国が乱れる法則】
卑弥呼、魏に使節派遣→倭国大乱
聖徳太子、遣隋使(小野妹子)派遣→息子の代で滅亡
天智天皇派兵、白村江で唐・新羅と戦闘 →近江朝廷滅亡
平清盛、日宋貿易→平氏滅亡
足利義満、勘合貿易(明)→応仁の乱へ
豊臣秀吉、明侵攻を企図、朝鮮半島へ→滅亡
満州事変(支那へ進出)→結局敗戦、占領下に置かれる
国交回復(昭和47年)→now !

【支那と距離を保つと国が安定する法則】
平安時代 遣唐使派遣の中止→以後数百年安定
鎌倉幕府(支那との交流が殆ど無かった)→百数十年安定
徳川幕府(支那との交流が殆ど無かった)→三百年間安定
敗戦〜国交回復までの27年間→高度経済成長
366名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:49:45.07 ID:UM3XALcp0
>>352
バカなのアホなの??
まともな企業は、今回の騒動以前に撤退してる。

領有権を少しでも渡したら基地作るに決まってんじゃん

西太平洋進出させちゃうよ?
そしたら南シナ海の封鎖も意味がなくなる
367名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:49:48.69 ID:hcmU6XJjP

★★☆☆ 10.27 反 日 メ デ ィ ア 連 続 抗 議 行 動 〜 反日NHK糾弾! 集会・デモ ☆☆★★

★★ 反日公共放送NHK解体 !
★★NHKは中国のプロパガンダをやめろ!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ    日時・内容:
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.     平成24年10月27日(土曜日)
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    13時30分 集会 NHK前けやき並木通り
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;     15時30分 デモ行進出発
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ       (NHK前抗議行動→ハチ公前→宮益坂→原宿→けやき並木)
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i           
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    ※ プラカード持参可(民族差別的なものは禁止)
               r(,,゚Д゚)    ※ 国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     主催・お問合せ:頑張れ日本!全国行動委員会
                し'
告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=i1yb2PRXpbs&feature=g-all-u
http://www.nicovideo.jp/watch/1350523890
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6933503
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7439219
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12529757
368名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:50:18.53 ID:6rR4aUC40
>>352
あんな暴動起こしておいて、どのツラ下げて
ビジネスパートナーとか言えるんだよ
369名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:51:01.82 ID:afrXlvjNi
お前が悪い
370名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:51:10.22 ID:8rXKav330
こんなクソ左翼が蔓延している日本に国民は危機感を憶えているんだよ。
371名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:51:24.24 ID:2XOL7bhf0
ビジネスパートナーは火はつけないよね
372名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:51:55.12 ID:UM3XALcp0
>>352
尖閣諸島が日本vs中国だけの問題だと勘違いしてるなら
顔洗って出直してらっしゃい
373名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:51:56.76 ID:upUnkFU5O
良い悪いは抜きにして慎太郎の案に政府が乗るって一昔前だと信じらんね
昔、美濃部亮吉からファシスト呼ばわりされてた時代もあったのに
374名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:52:24.67 ID:xo4IrXth0




や は り 尖 閣 沖 海 戦 く ら い や ら な い と 収 ま ら な い か w




375名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:52:27.46 ID:qLM1R4Iq0
>>1
…と、スパイが申しております。
376名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:52:34.58 ID:IlPMTydz0
過去50年間、日本人がこれほど国防に目覚めた年は無いだろうな・・・・・・・・・

次元が違うよw
377名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:52:42.82 ID:h9xPtPul0
丹羽の言うとおりシナの属国になった場合、
今度はシナに米国からの盾に使われるけど、
平和主義者の皆さんはOKですか?
378名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:52:49.86 ID:r+pKgrHT0
21世紀初頭はG7vs新興国なので先進国は過度急激な投資さけ輪番投資してかろやかな民度アップを行う

丹羽ちゃんおまえなんもわかってないだろう。ん?
379名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:52:51.58 ID:zMLsVlSgO
>>366
別に領有権を中国に渡すとは言ってない。
日本が領有権を放棄して中国にも与えなければ今まで通りのビジネスが出来るんじゃないかな。
何とか和解して貰わないと工場が稼働させられない中小企業は致命傷になるよ。
380名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:53:15.60 ID:EFD3IZqy0
問題の深刻さを国民はまだしも、政府に正確に伝えられない大使ってどうなのよっと
381名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:53:16.89 ID:R5Rdkrhj0
>「問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない。北京
>には大変緊張した雰囲気がある」と危機感を表した。

まーどんなことを言われても
じゃー尖閣諸島を中国に渡せと言いたいんですね?
で終わり

日本国民だって真剣です。
たぶん日本人のほうが騒がないけど真剣に考えています。
島を侵されることは島国日本にとっては許しがたいことです
382名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:53:46.20 ID:NGhhQf+9O
ネトウヨの言うとおりにすると、国がどんどん衰退する。
ネトウヨは頭悪いし先見の明もない。
383名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:53:52.69 ID:kti2Rxsp0
開放軍、共産党って既に一枚岩じゃないっぽいからどうなんだろ?
どっかが外に動いたら、どっかがそこを潰しに行きそう
384名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:53:53.46 ID:PfUfCZZZ0
丹羽には悪化させた責任を取って貰う必要がある。
385名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:04.49 ID:VvpT/hrJ0
換えの大使が暗殺されるわけだ
386名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:05.84 ID:DeMDys8p0
>>332
フェザーン商人の鏡だな。
387名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:12.69 ID:hNUt1uQ+0
丹羽の外交姿勢は、すでに経済規模で日本を上回るようになった中国に対するODA(政府開発援助)を、「日中関係改善のため続けるべきだ」とする言動などについて、
対中ビジネスを重視してきた伊藤忠商事の社長経験者であることと関連した批判がある。
青木直人は、「丹羽と中国の関係については伊藤忠商事時代からのものであり、丹羽らが複数の中国政府要人に多額の献金を行なっていた事実がある。事実上、
これは日本からのODAによる事業を受注するための賄賂である」とされ、とりわけ丹羽が元首相・李鵬の子息に対して行った数十億円規模の献金については
大阪国税局の摘発を受けていたと指摘している。

伊藤忠役員時代の発言等
作家の深田祐介は、かつて丹羽が伊藤忠商事の役員時代に面談した際、「将来は大中華圏の時代が到来します」と言い切り、「すると日本の立場はどうなりますか」
と反問する深田に対し「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」と続け、「日本は中国の属国にならなくちゃならないんですか」と深田が聞き返すと、
「それが日本が幸福かつ安全に生きる道です」と繰り返したという
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E7%BE%BD%E5%AE%87%E4%B8%80%E9%83%8E#.E4.BC.8A.E8.97.A4.E5.BF.A0.E5.BD.B9.E5.93.A1.E6.99.82.E4.BB.A3.E3.81.AE.E7.99.BA.E8.A8.80.E7.AD.89
388名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:17.09 ID:oFCc1Yec0
商売人の視点でしか見てないよな〜
389名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:22.00 ID:9Oc3ZJ//0
丹羽ってシナのスパイだっけ?

後任殺して留任とかwwww真っ黒すぎだろが!
390名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:27.28 ID:YGQuNRc50
>>379
>日本が領有権を放棄

クズですね
391名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:28.91 ID:6rR4aUC40
>>379
順序がおかしい
主権放棄してまで中小企業の延命を計る必要性がない
392名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:32.22 ID:B6+gvC950
ビジネスで言えば多国籍企業ってのは旨みが無くなると
他国にどれだけ早く移動して操業できるかが能力差だからねえ
デルなんかは箱とマニュアルさえ守れる人間があればどこでも操業できるって言い切ってるしねw
393名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:48.00 ID:2XOL7bhf0
あの事件を視た世界中の人は、放火魔とビジネスパートナーになって
何か問題あるたびにパートナー同士お互いで資産に火を付け合う未来に思いを馳せるんですよね >丹羽前大使

映画祭なんかボイコットしたって、その事実の方が遙かに思いぞ。 >バカ中凶
394名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:54.79 ID:CKvzX3ST0
孫氏曰く
諜報活動には、5種類あります。
中でも特に反間は重要です。
反間とは何か?敵から侵入してきたスパイを買収して、逆用する諜報活動です。

例えば?国代表を背負った大使なんか、まさに合法的諜報活動の最たるものでしょう。
大手を振って相手の国の政府の最深部まで潜り込み、その国の状況を「合法的に」観察する事ができるのです。
大使の報告は大変重要で、大使の判断一つで国の外交が決定されると言っても過言ではありません。

その大使が、もし買収されていたら?あるいは何らかの弱みを握られて脅迫されていたら?
そもそも、初めから愛国心のない売国奴だったら?
395名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:55:00.14 ID:ejQ+YDva0
で?
396名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:55:14.69 ID:C2eahg3c0
>>352
過去ならそれでどうにかなってきたけど
いま現在に至っては過去とは次元が違う。
もはや手遅れで20〜30年は関係改善の可能性無し。
在中日系企業は可能な限り迅速に撤退して
他国に移転を進めるべし

・・・って事じゃね?
397名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:55:19.37 ID:Uq4qwbo/0
商人は黙ってろ
398名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:55:21.87 ID:LWv97Uxj0
草の根の交流、、民間の交流が大事だとかずっと言ってきたよな
でも根本の問題から目をそらすから一瞬で無に帰るんだよ
先送りが賢い選択になるのは、別の解決法をちゃんと用意してた時だけ
結局何もないんだろ
399名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:55:27.15 ID:UM3XALcp0
>>379
>尖閣のみに関しては、領有権のみ妥協してもいいんじゃないかな。

>日本が領有権を放棄して中国にも与えなければ今まで通りのビジネスが出来るんじゃないかな。

南沙諸島と西沙諸島はどうなりましたか?
領有権を放棄しなくても基地を作ってるでしょうが?

西太平洋の防衛線の問題なのよ
400名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:55:36.34 ID:dRXwbwTHP
日本は別に中国と付き合う必要はないんだけどなw 日中関係なんてどうだっていいだろ
401名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:55:39.11 ID:+JIOrml30


中国が日本のビジネスパートナーであるはずはない。
むしろ東南アジアの方が条件がいい。
しかし、製造業は国内回帰しとけよ。
内需拡大につながらんじゃないか。


402名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:55:50.60 ID:h9xPtPul0
>>379
白樺の経緯は理解してる?
棚上げって、シナに譲歩することだよ?

>>382
本当にシナ・朝鮮人って頭悪いよね
友好関係を築く基礎的な素養を備えてない
対等という概念が無いから、相手が従わないとキレるw
頭悪すぎ
403名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:56:04.16 ID:14OBV5XOO
>>366
君の言うまともな企業ってどの会社?

404名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:56:24.72 ID:rJebhmAm0
>>1
戦争したくないならあげちゃった方がよくね?的な
方向に世論を持って行きたそうなニュアンスだな。
405名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:56:42.55 ID:djnhGVc50
>>387
虐殺も民族浄化も受け入れろと
406名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:56:49.89 ID:qCrUl5Nw0
中国は経済失速で内乱が激しくなっている。日本はいますぐ手を引くことが大事。
なんだかんだで「日本を悪者にするプロパガンダ」のおかげでなんとか体制を保ってるだけだからなw

日本が中国から撤退したら勝手に崩壊するw
407名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:57:01.37 ID:R5Rdkrhj0
>>352
>別に中国と親友になる必要性はないが、今は大切なビジネスパートナーなのは間違いない。
>正直、今の中国にある日系企業は尖閣以上の被害を受けていると思う。
>譲歩しろとは言わないが、尖閣のみに関しては、領有権のみ妥協してもいいんじゃないかな。
>でないと日系企業は衰退の一途を辿る羽目になるだけだと思う。

はーーー?
ここで譲歩したら今後も強大ななりそうな
中国にずーーと譲歩することになる
だからこそぜーーーったいに
譲歩は不可能
まー中国の属国が良いならそれでもいいけど?
408名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:57:02.73 ID:euu2WueZ0
特段日本で反中運動なんか起きなかったよな
なぜ日中対立とする?
向こうが勝手に反日叫んでるにすぎない
409名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:57:03.07 ID:PfUfCZZZ0
丹羽が利己的な理由で動いているならば、
伊藤忠グループには徹底的な不買をするべき?
410名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:57:12.15 ID:rKF7dy1SP
まだ現職なのに政権批判とはどこまで常識のない人なんですかね
まあ商売上かなり脅されてるんだろうけど
411名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:57:14.37 ID:IfBaWJMu0
>北京 には大変緊張した雰囲気がある

この表現は市民の暴動云々というより共産党内の権力闘争を指してるんだろうね
412名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:57:15.62 ID:QIw3n1dz0
軍備が足りないと日本は主張することすらままならない
413名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:57:18.83 ID:hcmU6XJjP

★★☆☆【東京】10.27 現代朝鮮人慰安婦5万人の即時追放を! 国民大行進 in 鶯谷 ☆☆★★

平成24年10月27日(土)

鶯谷公園(JR山手線 鶯谷駅南口すぐ)

13:30集合
14:00デモ隊出発
(デモ後JR鶯谷駅前にて朝鮮人売春婦追放街宣)

主催:在日特権を許さない市民の会 東京支部
http://www.youtube.com/watch?v=sFip8FDNPkU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19132549

★★☆☆【東京】10.28反左翼&人権法案反対&新憲法実現等 街宣&デモin銀座 ☆☆★★

反日左翼売国奴を日本から永久追放せよ!

平成24年10月28日(日)

【街宣】有楽町マリオン前(晴海通り沿い、ニュー東京ビルの迎え側、仕掛け時計目印)
【デモ】常盤橋公園

13:00 街宣開始
15:00 デモ開始

主催:日侵会
http://ameblo.jp/sinryakusosi/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19148272
414名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:57:25.37 ID:8Kb7Sdoy0
一丸となるべき時に不平を鳴らす異分子を排除するべきだろ
415名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:57:44.45 ID:UM3XALcp0
>>379
「日本企業の中国工場が軒並み破綻寸前の状況になっている」 
中国人従業員が日本企業に高圧的な態度を取るように……2012.9.22
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382239.html

【日中経済】もう中国から撤退したい!逃げたくても逃げられない進出企業がんじがらめ(J-CAST)[10/04]
http://logsouko.com/t/awabi/news4plus/1349342162/

【中国】日本企業続々撤退する中国 賃金上昇と権利意識の暴走リスク[2012/09/12]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1347547953/

大林組、中国で“食あたり” 進出は失敗、撤退の“英断”(産経)[2011/01/06]
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1299424158/




中国撤退企業一覧(2006年)

1.日系企業の撤退率は4割
http://www.21ccs.jp/china_watching/KeyNumber_NAKAMURA/Key_number_35.html


早々に逃げた企業が勝ち
逃げ遅れた企業は情弱
416名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:57:56.60 ID:xlT2FEkH0
>一時帰国中の丹羽宇一郎駐中国大使が

なんだこいつ?
次元が違うなら邦人保護のために中国に居ろよ。
なんでてめぇだけ帰国してんだよ?
そもそもてめぇは中国ロビーだろうが。
417名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:58:02.27 ID:VnXo9/pS0
と言うか、お前の業務結果なのだが。
418名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:58:06.52 ID:hNUt1uQ+0
伊藤忠は中国市場にべっとりとのめり込んだ商社であり、前の幹部の藤野某は「日本はいずれ中華の一員となれば良い」という暴言を、
しかも堂々と『文芸春秋』誌上ではいて平然としていた人物である。
これの記述は、『文芸春秋』誌上で元伊藤忠中国総代表の藤野文晤氏が「先の戦争は、日本は加害者であり中国は被害者だ。
小泉氏が参拝をやめなければ中国の国民感情が許さない」と語り、
「日本人は中華世界の一員となる覚悟が必要である。こちらが中国人にならなきゃね」などと発言している。
http://gannriki.iza.ne.jp/blog/entry/1644715/
伊藤忠の守銭奴どもは丹羽に限らず 自分らの金儲けを優先させて日本は中国の属国になれと公言してる守銭奴ぞろいw

伊藤忠は日本企業の看板を下ろして商売しろ 売国奴なんてレベルじゃない。存在自体が忌々しい。
419名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:58:20.55 ID:4H2k/pia0
>>352
工作、乙。

ビジネスパートナー、wwww。久しぶりに大笑いしたわ。ビジネスダック(鴨)の間違いだろ。
手前の国の製品が油断ならないもんだから、わが国の製品を買ってるんだってな。手前の
国の製品がもうちょっとまともになるころには、さんざんわが国ではどうでもいいような品を
売りぬいて、撤退しているわ。

お客様面してでたらめばかりやっておきながら、恩着せがましい態度を取るんじゃねえ。
420名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:58:20.53 ID:oXc6QoTg0
シナとは国交ない時の方が長いんだからいいじゃん
421ライタイハン:2012/10/20(土) 20:58:37.13 ID:/DPiGTOg0
中国製品が輸入禁止になれば、100万人の雇用が増える

そして中国の雇用は1000万減り、国力は弱まり、
強行姿勢がなくなる

なんてすばらしいことだ。福沢諭吉先生の遺訓に従い
明日、国交を断絶しよう

422名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:58:50.82 ID:h9xPtPul0
>>409
伊藤忠不買は大変だよ
コンビにから流通からあちこち調べるだけで一苦労
423名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:59:11.59 ID:qLM1R4Iq0
>>394
丹羽ってさ、>>387みたいなやつなんだが、ビンゴってねえ?
424名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:59:15.63 ID:IlPMTydz0

ハイボールでうぃぃぃぃぃぃいいいいいいい!
425名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:59:18.50 ID:1vOoXPf60
日本も次元が違う事を伝えて来いよ!!
426名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:59:21.53 ID:WrK0VMxa0
ビビればビビるほどヤクザの思う壺。
底なしのバカだなこの男は。
すべての原因はその日本側のビビりが延々と中国を調子に乗せてるんだよ。
427名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:59:52.73 ID:hcmU6XJjP

★★☆☆【大阪】10.28 日中日韓国交断絶国民大行進in大阪 ☆☆★★

平成24年10月28日(日)

西区 靫(うつぼ)公園 中間地点のモニュメント像

14:00 集合
15:00 デモ行進出発

主催:日韓断交共闘委員会・関西
http://www.youtube.com/watch?v=UBP4_fGlb8c
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19021330

★★☆☆【札幌】10.28 日中日韓国交断絶国民大行進in北海道 ☆☆★★

平成24年10月28日(日)

札幌大通公園西6丁目広場

14:00 集合
15:00 デモ行進出発

主催:日韓断交共闘委員会・北海道
http://www.youtube.com/watch?v=j2B_XYD0ooY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19035719
428名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:00:07.18 ID:GZpuKi0w0
★ 丹羽大使を振り返る、お疲れ様でした ★
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121015/238090/?P=3

中国からすれば日本の高度な技術やノウハウが不可欠であり、日本も中国の安い労働力や広大な市場を求めてきた。
「政冷経熱」(政治は冷え込んでいるが経済は活発)と呼ばれる時代が、長らく続いてきたのが日中関係だ。


この経済をキーワードに日中関係の改善を託されたのが、ほかでもない丹羽大使だった。
出身である伊藤忠商事は総合商社の中でも、中国ビジネスで抜群の実績を残してきた。
丹羽氏が築いてきた人脈に着目し、民間大使に担ぎ出したのは当時の岡田克也外務大臣(現副総理)だ。

丹羽氏は中国大使を引き受けるに当たり、
「自分の余命を考えた時、やはり国のために命を捧げれば、すがすがしく死ねるのではないか」
と述べている。

だが、丹羽大使は早々から出鼻を挫かれた。
着任から1カ月余りで、尖閣諸島沖で中国漁船が日本の巡視船に衝突する事件が発生。
当然ながら、望んでいた経済外交は凍結せざるを得なくなった。

丹羽氏が大使に就任する前に尖閣問題は顕在化していたわけではなかったが、中国大使の任が
相当難しいことは誰の目にも明らかだった。

それでも2011年に入ってからは、丹羽大使は馴染みのある省などに日本の経済人を引き連れて
交流する取り組みを少しずつ増やしていった。

特に今年は日中国交正常化40周年に当たるため、関連行事は目白押しだった。
こうした現場の苦労を知っているからこそ、丹羽大使は東京都の計画に対して異を唱えたのかもしれない。

あるいは目玉人事として担ぎ上げておきながら、ハシゴを外した民主党に対する確信的な最後通牒
だったのではないかと、私は個人的に受け止めている。
あえて問題発言することで、自ら罷免を求めたとは考え過ぎだろうか。
429名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:00:11.27 ID:UM3XALcp0
>>403
【調査】 中国に進出した欧州企業の22%、撤退を検討・・・コスト高などで 2012/05/30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338385376/

【経済】中国で外国企業の撤退する動き拡大 日中関係悪化で日本企業の対中投資も冷え込む…商務相、外資歓迎アピール★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347940545/

【中国】日本企業続々撤退する中国 賃金上昇と権利意識の暴走リスク[2012/09/12]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1347547953/

大林組、中国で“食あたり” 進出は失敗、撤退の“英断”(産経)[2011/01/06]
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1299424158/




中国撤退企業一覧(2006年)

1.日系企業の撤退率は4割
http://www.21ccs.jp/china_watching/KeyNumber_NAKAMURA/Key_number_35.html


早々に逃げた企業が勝ち
逃げ遅れた企業は情弱
430名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:00:19.01 ID:QIw3n1dz0
日本がいつものように弱腰にならないから
シナ人が困惑して緊張してるんだろ
431名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:00:20.42 ID:yHOSql6QO
中国内の主戦派が勢いづいて北京がピリピリしてるだけだろ
それこそ100年前の帝国主義時代じゃあるまいし、戦争で領土分取りなんて
少なくとも先進国で容認されるわけないだろ
中国がドンパチ始めるってのなら応戦するしかないが
国際的に孤立して損をするのは中国だ
中国がやらかして中国がバカを見るだけ、何がピリピリだよ、アホくさ
432名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:00:46.34 ID:AbqTgRZHO
こいつ何もわかってないんだな
433名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:00:47.44 ID:CqWrFCaS0
共産党崩壊の序章にすりゃいいのさ
434名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:00:52.05 ID:/uKQjmst0

●○明日●○●○●  日韓・日中 国交断絶 ” デモ行進! in北海道 ○●○●○●○●

【10月21日(日)14:00】 札幌大通公園西8丁目広場   主催:在特会北海道支部

●○明日●○● 10.21 反日極左勢力追放!高円寺・阿佐ヶ谷国民大行進! ○●○●○●

【10月21日(日)15:00】 高円寺北公園 (JR高円寺駅北口徒歩6分) 主催:シマフクロウの森

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
435名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:00:55.78 ID:B6+gvC950
丹羽氏は中国と円滑に商売できるように計らうのが仕事だから
仕事してんだろうけど
任命解いてやれよってな
盗るって人とは相容れないから仕事のしようがないんだろうけどなー
436名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:01:01.97 ID:aZnmCeyM0
中国のいいがかりをはねのけたら関係が悪化した
で、日本が折れる必要があるのか?
437名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:01:04.66 ID:2XOL7bhf0
どのみち僅かな例外を除きヤオハンの轍を踏む算段で事は進んでいたと考えるのが自然
丹羽さん、アンタ裸だよ
438名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:01:41.20 ID:u/oVT3560
「(過去と比べ)
今回は全く次元が違って、中国の最高指導部が11月に交代後も日中関係がすぐに好転することは難しいんだから、
さっさと日本企業は撤退したほうがいいってことだねww

439名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:01:43.73 ID:E9JHQkR10
だから何だよ
バカじゃねえの
440名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:01:45.96 ID:dRXwbwTHP
>>379
客観的にみて、日本が中国を育ててやったのに、恩を仇で返してるのが現状。
日本の商社が中国にこだわる必要もない。親日的で政治体制もまともな発展が望める国は
東南アジアにいくつもあるのだ。
441名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:01:49.90 ID:aszpTMlj0
>>1
それが、どうしたの?君は、売国奴なのに大使をしていたのかね。
442消費税増税反対:2012/10/20(土) 21:02:19.07 ID:vOaRoFSmO
早く大使代えろよ
443名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:02:32.99 ID:Mz9HLWY2O
こういった雰囲気は第二次大戦前のヨーロッパにはあった

当時ナチスドイツが台頭したヨーロッパは不穏な空気に包まれていた

第一次大戦敗戦国のドイツがポーランドに割譲した領土を巡りナチスドイツが
領有権を主張し始めたのがきっかけだ

ヒトラーは当初戦争には消極的だったが
ヨーロッパ全体が戦争を恐れている事を知ると、それをチャンスと捉え
軍備増強を急ぎ
開戦に備えさせた

これは今の中国と同じである
444名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:02:33.50 ID:qLM1R4Iq0
>>410
> まだ現職なのに政権批判とはどこまで常識のない人なんですかね
> まあ商売上かなり脅されてるんだろうけど
>
まーこいつにとってみれば、自分の命が危ないからなw

自分の命と金のためなら、国も国民も平気で売るっていう商人なんだお。
445名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:03:11.42 ID:Xnyf0MWu0
そりゃ最終的にはチベット開放を目指す訳なんだから
今までと同じように進むわけ無いだろ
446名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:03:14.05 ID:DS9nfRDh0
隣どうしでありながら中国とは国交のない期間のほうが長い。
やはり付き合い難い国なんだな。
ただ戦争するのはイヤだから国防だけはしっかりして欲しい。
447名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:03:24.44 ID:j+s1fbJA0
売国爺かw
まだ支那で稼ぐ気かよ、日支関係は終わり
諦めろ
448名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:03:28.84 ID:WAotEtu30
問題の深刻さがわかっているから退いちゃダメってなってんだろが
449名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:03:57.22 ID:2XOL7bhf0
>>440
実は重要なのにバカシナに先回り投資されてる地域があったりもするから
事はそんなに簡単でもないけどね。それにアメリカだって丹羽さんや孫崎さん
の言を俟つまでもなく、日本の味方では決してない
450名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:03:59.43 ID:u9S7niJj0
売国奴風情が日本の心配してるふりして
結局こいつが言いたいのは自分の利益の為に領土を明け渡し土下座しろって言ってんだろ
しねよ
451名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:04:32.92 ID:HpGP3oN+0
じゃけん、戦争の準備しましょうね〜
452名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:04:37.03 ID:R5Rdkrhj0
バカみたいだよね中国って

日本が何らかの譲歩をすると思って
ネタを探してるんじゃねー
領土問題で譲歩なんてないんだから

まー中国としては振り上げた拳を収めたいのに
日本がなにも言ってくれないから困ってる状態。。。。
適当な別の餌でもあげてとけば大喜びだろ
453名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:04:37.91 ID:ViF7w8Zl0
>問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない。

問題の深刻さを認識してたからこそチャイナリスクが話題になり、
企業の中国進出に国民が批判的だったんだろ。
深刻さを感じていないのは政官財の関係者だわな。
454名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:04:42.32 ID:GO6MyA9t0
自車の国旗を取られてもしっかりと追及もせず、そそくさと帰るようなことばかり、
だから支那はそこへ付け込んでくるのだ。
相手はもう一押しだとどんどん仕掛けて来るよ。相撲と同じで少しでも引いたら押し込まれてしまう。
命を貼って支那に行ってる日本企業の身になってみろ。
損害賠償きっちり取るんだろうな、お前の責任で。
455名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:04:43.05 ID:blgDz/I/0
>>426
尼崎のコンクリ殺人事件と同じ
あの犯人も朝鮮ヤクザだから、シナと思考が同類

気の弱い日本人にインネン吹っかけて脅す
相手が逆らわないと死ぬまで金を毟り取り
最後はドラム缶に詰め殺す

相手が凶悪な強盗犯なので、譲歩も友好も通じない
自分で防衛する力を高めるしかない
456名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:04:50.22 ID:IxmNYAv+O
うん、あいつらの嫌がらせは酷いよ
お前は何しに大使に行ってたの?
死ねばいいのに!
457名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:05:22.16 ID:OWxnUh2d0
北京を日本はわかってない、ってどこの国の大使だよ
458名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:05:27.02 ID:MPq80pr50
>432
中共の要求だけは、つぶさに理解してるぞ
459名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:05:41.29 ID:j+s1fbJA0
反日国、支那朝鮮との関係は終わり
日本が損するわ
そんな国のために日本が譲歩配慮しろなんてのは売国奴
460名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:05:43.31 ID:vaiOaF5zO
>1
何しに中国に行ったの?
何で日本に戻ってきてんの?
461名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:05:53.45 ID:2Is/Y/yC0
そりゃ、支那畜共産党は怒り狂ってるだろうな。小日本ごときが生意気だ、って。
それをそのまま真に受けて国民を煽動するような奴が元大使だっていうんだから、ホント、凄い国だわ。
462名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:06:09.16 ID:OZUmQBgaO
お前は一体どこの国の大使なんだよ
463名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:07:07.84 ID:qLM1R4Iq0
こいつがいうとおり、関係修復に40年掛かるなら
日本の企業は直ちに中国から資本撤退したほうがいいんじゃねw

>>428
なるほど。
ジャスコと伊藤忠が絡んでるのか。

マックスバリュー(笑)
464名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:07:21.89 ID:R5Rdkrhj0
今後の1番の敵国である中国に頼らないと生きていけない企業は
さっさと倒産すればいいと思う

ここ20年経済的な波や天災や色々なことで
企業が倒産したが
今回だって同じ
逆境を乗り越えれない企業はいらない
465名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:07:47.61 ID:B6+gvC950
下作の覇道にしか興味が無いのが今の中国よね
466名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:08:02.17 ID:bh9gC31z0
丹羽みたいなもんを全権大使にした奴が悪い
467名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:08:06.79 ID:4H2k/pia0
>>379
えー、日本が領有権を放棄したら、同時に領有権を主張している中国のものに自動的に
なるわけですが。

百歩譲ってそうではないとしても、無主物になるわけで日本の実効支配の根拠がなくなり、
中国は当然先占するであろうから中国のものになるわけですが。

意味不明の書き込みは止めてくれる?。
468名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:08:08.99 ID:IfBaWJMu0
>>428
結構面白かった
でも石原はこないだろうな
469名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:08:12.14 ID:j+s1fbJA0
支那=反日暴力強盗
朝鮮=反日強姦強盗
んな国に配慮するなんてキチガイだよ
政府がやらないなら、民間レベルで国交断絶始めるしかない
470名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:08:39.59 ID:hcmU6XJjP

★★☆☆【東京】11.4 人権法絶対阻止!!集会&デモin渋谷 ☆☆★★

人権委員会設置法案反対の意見を政府に届けよう!!

平成24年11月4日(日)

青山公園(南地区)

11:00 集合
11:30 集会開始

主催:人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会
http://jinkenhouanhaianproject.web.fc2.com/

★★☆☆【高崎】11.4 群馬の森 朝鮮人追悼碑 抗議街宣・チラシ配布 ☆☆★★

JR高崎駅前 及び 群馬の森付近にて

平成24年11月4日(日)

JR高崎駅前西口広場 集合

11:00開始(2時間程度)

主催:群馬の森の朝鮮人追悼碑の撤去を求める県民の会
協賛情宣HP
http://blog.livedoor.jp/soyokaze2009/archives/51765268.html
http://shinpu-nishitokyo.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/24114-9b72.html
471名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:08:44.75 ID:jWLNOQ4E0
つうか早く日中で戦争しよう
国交とか経済とか、そういうのはその後
472名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:09:14.25 ID:xtrefqsZ0
支那共産党の背後から首を出して、
「共産党様がおまえら日本にお怒りだああ、こわいぞおお、こわいぞおお」

昨今、少年漫画ですらこんな典型的三下は珍しい
473名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:09:15.38 ID:wbXU5LF3P
そうだな。次元が違ってきたことだし、まずはODAを
止めようか。世界第三位の日本が世界第二位の経済大国
に援助なんかしたら失礼だし。
474名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:09:15.50 ID:Xc3Mjcos0
>>1
>「問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない。北京
には大変緊張した雰囲気がある」と危機感を表した。

日本政府、国民だって普通は感じることができるんだよ。
しかし利権にまみれた連中(ある民族に肩入れする団体等、または軽談連とか)
がマスコミと共にそれをさせないようにしてるんだろ?

あんたは商人だから目の前の客を失うことの恐怖があるだろうが
商いだけ考えずに商いができる環境から考えろ
不平等な商いはいやだろ?
475名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:09:18.78 ID:QIw3n1dz0
戦争が出来ない国だと主張できず他国にいいようにされる
476名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:09:39.49 ID:LZP56Q5I0
ずーっと戦争状態だったよw
477名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:09:40.25 ID:N6mvxd2Q0
いつまで、巨大な反日国家を、のさばらせておくつもりなんだ。
478名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:09:41.86 ID:GZpuKi0w0
>>428 続き

既に述べたとおり、丹羽大使は経済人を伴った経済外交に力を入れてきた。

大使が赴けば地方政府もトップクラスが対応する。
丹羽氏とすれば、自分が切り込み役を担っているつもりだったようだが、回数が余りに多かった。

日本大使館や日本商会を通じて、現地の日系企業には頻繁に地方視察への同行依頼が送られてきた。
多い時には週に2度も催促が舞い込むこともあり、丹羽大使に付いたあだ名が“黄門様”だった。

では丹羽大使の働きは経済界でどう評価されているだろうか。
私が中国で経済人に取材した限り、丹羽大使の評判は余り良くない。

「全省を制覇するまで大使の卒業旅行は終わらない」などと揶揄する声を何度も聞いた。
丹羽氏の真意が日本人にすら伝わっていないことは本当に残念なことだ。

丹羽氏は伊藤忠商事の社長・会長を歴任した人物だ。
社長時代から著作も多数あり、その発言は常に日本の産業界で注目されてきた。
お金が欲しければ、上場企業の社外取締役や監査役を引き受ければいくらでも入ってきたはずだ。

479名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:09:43.32 ID:E9JHQkR10
>問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない

うんうん、それは大変だね
距離開けないとね
企業は撤退の方向で
防衛は固めよう
480名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:10:26.56 ID:q+24xUNy0
日中平和を望んでるなら
泣き言を言わず仕事をしろってことだな
丹羽さん今は商社のトップじゃなくて
日本国民が主人であなたを使っているんですから
あがってきた話をチラ見して適当なコメするのは仕事じゃないので
解決してみてねできないなら辞めろよな
481名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:10:47.59 ID:5auMX7zv0
>>1
日本中がはらわた煮えくり返ってると北京に伝えろ
尖閣は1ミリも渡さん さっさと土下座謝罪しろと伝えろ
日本人をぶち切らせたお前等が100%悪いと伝えろ
482名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:10:48.99 ID:1foThCD60
もうちょっと待って、中国に侵略の準備を完了させるべきだったってか?
結果論だけど、南沙あたりでもゴタゴタしている今問題が顕在化したのは
タイミング的に悪くなかったんじゃね?
483名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:10:52.14 ID:2XOL7bhf0
ところで、この話には第二次大戦前の世界で満州地域割譲話に乗り遅れたアメリカの恨みも
籠もっていると観た方がいいかもしれませんね
484名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:11:03.07 ID:yrX25ALo0
「ヒトラー総統はたいへんお怒りだ。フランスはドイツの属国になるべき。」
そう主張してフランスに傀儡政府をつくったヴィシー政権の関係者は、
その後銃殺や絞首刑になってる。

丹羽の売国行為はそれに匹敵する重大な犯罪。
485名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:11:03.18 ID:wlowEaTA0
深刻だ

日本は神国だ
486名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:11:09.33 ID:h9xPtPul0
しかし面白い
ちょっと前までは本音を少し書いただけで
バカウヨとか差別主義者とか言われたのに、
今ではシナ・朝鮮人が極悪だと書いてもほとんど反論されない
あっちの民族性は変わってないから、
お人よしが多かったんだろうね
民主党が躍進するはず
487名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:11:24.03 ID:qLM1R4Iq0
>>466
> 丹羽みたいなもんを全権大使にした奴が悪い

フラン権ジャスコ岡田をディスってんの?

>>473
そのとおり。

面子に拘る中国(笑)に失礼だよなw
488名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:11:43.47 ID:6rR4aUC40
>>471
国内の中国人を排除できるってのがでかいよな
しかも人道的って扱いでw
489名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:11:44.09 ID:LWv97Uxj0
そもそも大使として日本企業も日本国民も守らずに
偉そうに講演してる場合かよ
490名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:12:04.92 ID:jWLNOQ4E0
元々媚中派大使、チャイニーズスクール出身なんだから、こんなことしか言えないわなw
本当に危険なのは、日本の反中感情の激化だというのに
491名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:12:45.75 ID:jyB+2Vp40
こんな糞国家とは対立しなくちゃいけない
なんで仲良く手を組めるだろう
492名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:12:59.65 ID:j+s1fbJA0
民主党は朝鮮売国党
日本を売ることしかやらない、そんなのが選らんだ大使だ、売国奴なのは当然w
493名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:13:18.56 ID:vwIEUWRs0
丹羽宇一郎氏は伊藤忠時代に、複数の中国要人に多額の献金を行なっていたとあります。日本からのODAによる中国の公共事業を請け負うための賄賂です。
李鵬元首相の息子には数十億円も献金しているそうです。これが事実だとすると、そもそも大使の資格すらないのではないでしょうか。
日本国政府の見解を否定する発言をおおやけにして、その内容は「東京都が尖閣購入したら、日中関係に重大な危機が」と、まるで中国側の脅しの文言そのままを、
日本の国益を守るべき大使が吐く。 国会で追求すべき人物です

http://ameblo.jp/sancarlos/entry-11272858208.html
伊藤忠は中国の要人に賄賂贈ってる糞商社なんだから日本のマスコミは追求して大騒ぎしろ
日本の政治家に商売人が賄賂渡したら大政治スキャンダルになるだろw
偉そうに官僚、政治家批判してる暇があったらこういう卑しい商売人も大問題として騒いでくださいマスコミさん 
伊藤忠のCMとかテレビでみたことないけどスポンサー料とか別にもらってるわけじゃないでしょうに
494名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:13:28.48 ID:yj5Ti7450
支那だのチョンだの、アメリカから見たら日本人はジャップ。
いい加減、気付けバカジャップ。

495名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:13:29.12 ID:k4WTtSCs0
>>1
チャイナが執拗に挑発してるから仕方ないね
で?
496名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:13:30.74 ID:O6a7e1bU0
宋文洲がこんな暴動は年中あるから
反日で特別起きたわけじゃないって必死だったぞ
497名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:13:34.21 ID:4H2k/pia0
>>387
なんぼなんでも、嘘とは言わんが誇張だろ。


そうでなければ、こういう人物を大使にするなどということは、人類開闢以来
初めての事だろうし、そういう人物であると知って大使にした政治家とそれを
選出した選挙民は、人類開闢以来の愚か者ということになるぞ。
498名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:13:37.85 ID:wlowEaTA0
日本人が日本の立場を主張しだした

シナにとっては深刻な問題だろう
499名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:13:38.61 ID:sswXCkqrO
丹羽「つまり簡単に言うと…美味い飯に肉接待も無くなると困るんだよね」
500名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:13:44.41 ID:E9JHQkR10
ちょっと聞くが
こいつは仲良くしなきゃいかんみたいな強迫観念でもあるのか
そうでなければこんな発言はしないだろ
おれは中韓はスルーでいいと思うけどな
反日国でない国に投資すればいい
中国の巨大市場なんか幻だろ
守銭奴の欲ボケしかひっかからんわw
501名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:13:53.97 ID:jnpR0ogI0
中国は日本のタカ派政治家と関係が深い企業とお付き合いをしなければいいだけ。
日本には中国と親しくしたい企業もたくさんある。
502名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:13:55.84 ID:HhB7zmLi0
問題は日中関係にない、単に中国の国内問題である。
つまり、共産党が 賞味期限切れを起こした=国民を統制しきれなくなった だけ。

今までは生活向上のため、共産党のリーダーシップの下で
国民一丸となって近代化を進めてきたが、成長鈍化と格差拡大で
指導力は低下し、一部の人間への権力と富の集中への非難が高まっていると見るべき。

チベットで横暴を働いてる政府が、どんな面目があって
大衆の暴動・略奪や軍の暴走を制止できようか?

たしかに民主政では最良の政治は実現されないだろう、
ってのも、最悪の政治を回避を目的とするからね。

中共が、日本での明治維新と高成長を同時に実現した働きは賞賛に値するが、
中国ももはや安定を目指すべきで、その際は中共の冒険主義は危険である。
下手すれば今までの発展への努力が水泡に帰してしまうよ。中共は歴史的役割を終えたと思う。
503名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:14:28.07 ID:Xc3Mjcos0
>>486
そういえばそうですね

日本人が少しは言いたいこと言えるようなったのか
それとも
シナ・チョンが腑抜けになったのか
504名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:14:56.64 ID:ffeBj9cZ0
また丹羽の日本国民批判か
505名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:15:03.66 ID:Kk3/5rt50
だから、それは暴動が起きたからだろ?
日本人のせいなのか?違うだろ!
日本人にはどうすることもできないことを日本で言ってもしょうがないだろw
506名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:15:07.72 ID:E8u+hpJl0
貧乏でもいいから誇りある日本に住みたい
日本を殺そうとする害虫は駆除したい
507名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:15:09.19 ID:j+s1fbJA0
>>494
>ジャップ
日本人を怒らすなら「おい朝鮮人」が一番だ
総連の狗w
508名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:15:10.75 ID:yrX25ALo0
団塊極左は中国共産党と連携して日本に共産革命を起そうとしてた世代。
単なる媚中ではなくて、筋羽入りの反日テロリストなんだよね。
この連中が国家の中枢にもぐりこんでることが、
現在の日本の停滞の本質的な原因。
509名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:15:16.36 ID:2q2BktwOP
大陸国家が海洋に出ようとすれば
深刻な対立を招く

地政学の通りだよ

510yorozuya:2012/10/20(土) 21:15:24.10 ID:v5CdpvRj0
日本が尖閣ォ盗んだと中国が国民に言ってるから困る?当たり前!中国は共産主義国家だよ。それォ忘れてますよ、丹羽さん。
511名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:15:25.48 ID:jyB+2Vp40
>>494
どうして欲しいの
チョンと手を組めと
それとも謝罪と賠償ですかwww
512名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:15:27.33 ID:blgDz/I/0
>>422
簡単だよ

伊藤忠はファミマの筆頭株主

コンビニ事業が収益の柱でも有るから
伊藤忠不買ならファミマ不買運動を始めればいい



513名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:15:34.94 ID:hcmU6XJjP

★★☆☆【東京】11.17 拉致被害者奪還デモ行進in秋葉原 ☆☆★★

平成24年11月17日(土)

神田児童公園 (東京都 千代田区 神田司町2-2)

14:30 集合
15:00 デモ行進出発

主催:ゆうさん
http://www.youtube.com/watch?v=E3AZ21Y4RWk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19157714
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19098218

★★☆☆【金沢】11.24 ブルーリボンデモin金沢 ☆☆★★

拉致被害者早期全員救出を願う国民大行進

平成24年11月24日(土)

石川県金沢市 金沢駅東口玉川公園

13:00 集合
13:30 デモ行進出発

主催:行動する北陸(北陸3県有志の会)
http://www.youtube.com/watch?v=E3AZ21Y4RWk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19157714
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19098218
514名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:15:52.33 ID:Xnyf0MWu0
今回は卑劣な覇権国家からアジアを開放するための聖戦なんだよ
丹羽大使も誇り高き日本人なら覚悟を持て
515名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:15:53.96 ID:5auMX7zv0
チャイニーズファシズムは世界中の武力を使ってでも
駆逐されなければならない
いまのチャイニーズは極めて危険
516名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:16:13.49 ID:DJL+D3sF0
>>1
>北京には大変緊張した雰囲気がある」と危機感を表した。

じゃあ日本も早く核装備しよう。材料はしこたま持ってるし頭脳もある。
あとはその気になるだけ。
517名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:16:25.66 ID:uCLUQuNV0
日本が譲歩すればするほど中国の要求がエスカレートして行くから結果的に日中関係が悪化するんだよ。そろそろ学習しよう。
518名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:16:30.49 ID:JSBv6/UK0
薄煕来について何か話した? 丹羽宇一郎イトチュー会長さん。

随分と親しかったらしいね・・・・・・
NHKとも仲良しの薄煕来について
519名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:16:42.17 ID:UM3XALcp0
>>473
そうよねぇ。
日本はいまだに大震災の復興もできてない
災害国ですものねぇ

世界第二位の経済大国に支援する必要なんかないわよねぇ
520名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:16:47.70 ID:nZeuif0C0
伊藤忠の中国資産は没収でいいんじゃないかな
521名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:16:54.86 ID:kti2Rxsp0
過去の歴史から大陸はカリスマがいないと分裂して新国家が立ち始めるからメンドクサイよね
522名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:17:42.73 ID:wDAt7gNU0

だいたい米国の属国化状態から抜け出るには中国に近づく必要があるとかいう粗雑な議論を
信じる馬鹿が多すぎるんだよ。だから財界のカルタゴ商人どもにまで簡単に騙される。
ちょっと聴くともっともらしく聞こえるが、現に日本を軍事占領しているのは中国じゃなくて米国なんだてばよ。
ましてスパイ防止法も諜報機関もないまま中国に近づくってのは、多重占領を許すのと同じようなもん。

サラ金に借金があるからって別のサラ金に手を出すのと同じ。多重債務者になってアボーン。

A国の影響が強すぎるからB国と手を結ぼうってのは、自分にある程度の独立性があって
初めて意味を持つ。そのある程度の独立性をゲットする段階を吹っ飛ばしてB国と仲良くしま
しょうって、馬鹿だろう。餌食にしてくださいって言ってるようなもんだ。
しかもガチ隣国と「仲良く」するって、人口侵略されておしまい。
放射能なんかより人間のほうがはるかに怖いんだよ。生身の人間な。庶民の生活の中に入り込む
生身の人間。これこそ相手に取っちゃ最大の兵器。

ともあれ集団的自衛権をしっかり行使しつつ、自主防衛の道を探って独立回復へ向かうしかないんだよ。
米国も当初、日本が当然そいう道を探るだろうと思っていたはずだ。当然だ。
少しままともな神経した国なら必ずそうする。米国も警戒していただろう。だが米国が本当に警戒
していたのは独立&反米化だ。これ以上あんまり無茶もできないし独立回復はまあ仕方ねえかなあって
のが本音だったろうよ。
ところが日本は一向に独立への道に向かわなかった、中韓にまで食い物にされるだけでな。
米国が一番驚いてんじゃねえの。まあ米国に取っちゃどっちでもいいだろうが。

とにかく独立回復を邪魔してきたのは、米国よりむしろ国内の変な勢力だよ。
523名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:18:04.03 ID:mrPgyn3N0
危機感(チャイナビジネス的な意味で)
524名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:18:07.33 ID:41tBBbsF0
そもそもなんで支那(売国atokは変換できない)様のご機嫌を伺わなくちゃ
ならないわけ?悪いのはちゃんころじゃねーか!
日本は奴隷かよ?ざけんじゃねーよ!いい加減にしろ!!
525名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:18:16.26 ID:R5Rdkrhj0
中国人の扱い方を間違えたらいけない

中国人がクレームを言ってきても
理が自分にあるなら1っぽも譲ってはいけない
騒ぐだけ騒がせればいい
自分が不利なだとわかってるときほど騒ぎ立てる

外国人を相手にする時のビジネスの鉄則だろ?
526名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:18:18.34 ID:by+6rvmZ0
みんなはこの期に及んでも日本政府の「領土問題は存在しない」という立場をその通りと
後押し出来る?国有化、という簡単な言葉を口にしただけでこれだけの対立感情を刺激
するんだ、というのは政府も日本国民もここまでとは思ってなかったんじゃないかな。

石原都知事のように丹羽大使を詰るのは簡単かもしれないが、中国の出方を冷静に見つめる
などと言っている間に益々関係が悪化するような気がする。口で断交だ、戦争だと煽るのは
いいけど本当にそうなるのはやはり避ける方向を見出さなきゃダメな時期に来ているんじゃないかな。
527名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:18:34.34 ID:j+s1fbJA0
この手の売国爺が支那に亡命してくれると助かる
日本にいらねーもの
528名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:18:44.36 ID:sWGWyzoV0

ヘラヘラニヤニヤ気味の悪い痩せ禿げ爺だった
529名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:18:49.35 ID:LWv97Uxj0
>>486
そういう反応が多かった時に中国や韓国はほどほどで調子づくのをやめてりゃよかったのに
いずれこの時代の中国韓国を甘やかした自称知識人が、それぞれの国で叩かれるかもなw
530名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:18:52.68 ID:ViF7w8Zl0
>問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない。

日本国民は昔からチャイナリスクを認識して警戒してた。

日本人「中国、信頼できない」87%
http://unkar.org/r/newsplus/1289096580/
531名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:18:52.95 ID:Q0v/e1pE0
おまえが甘っちょろいことをチャンコロに逝ったからだ>丹羽
532名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:19:01.79 ID:h9xPtPul0
>>503
一つ考えられることは、政権与党があまりに無能なので、
シナ・朝鮮をかばう能力が無かったということでしょう
自民党も決して褒められた政党ではありませんが、
民主党はすべてにおいて恣意的で、
自分達の要求を棚上げして折衝するとうことができません
幼児のまま成長した人が多いのでしょう
鳩・菅なんて典型的
533名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:19:03.64 ID:Mz9HLWY2O
また日本に於いて
地方では貧富の格差が酷く
財界と地主による金権政治が蔓延っていた
それを愁いた陸軍将校たちによるクーデター事件が発生した
117事件や226事件がそれである
それらは鎮圧されたが
やがてナショナリズムの高まりと共に陸軍が政権を握り
日本は軍国主義化の流れになっていった

満州事変もこの暴走した陸軍単独行動によるもので
政府は関知していない
534名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:19:16.21 ID:FDFX1sj70
外交努力で!とか未だに言ってるバカ居るけどね、外交が失敗してこうなってるの
もはや軍事バランスしか今の状況は保てない
朝生の夢想家共と九条瑞穂に尖閣に住んで貰えば良いよ
何が脱近代、文化の発信だよw
そんなもん一切通用しない相手な上、そんな時期とっくの昔に過ぎてるんだよw
利害だけ動いてたくせに今更www
エロゲでも配ってろ
535名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:19:17.34 ID:UM3XALcp0
>>521
関わっちゃダメな国なんだよ。
半島と大陸は

角田美代子みたいなモン
536名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:19:19.64 ID:/TZThW5KO
色んな事が 絡んでもつれて 深みに。
シナとは簡単に チョン切る事は難しいそう
今までの温和政策の失敗、これから シナ&朝鮮とは外交で日本は かなり苦しむと見た。
537名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:19:22.75 ID:40yXjgSd0
これ領土問題を大きくするための工作だったんだよ
538名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:20:06.17 ID:hcmU6XJjP

勇敢なる日本人諸君

日本は日本人のものだ。

日本の憲法と法律は、日本人を守るために存在する。

日本の政府は、日本人の生命と、財産と、生活を守るために、我らによって維持される。

この大原則に違背する法律と組織を、我らは認めない。

この義務と権利を無視する政党、政府を我らは支持しない。

だが、いまや敵国の工作は、日本のマスゴミに、政界に、財界に、浸透し、

日本人の生命と、財産と、自由を脅かしている。

独裁と弾圧と捏造に満ちあふれた敵国の手先となる勢力が、日本を占領しつつある。

勇敢なる日本人諸君

我らと、我らの子孫のために、日本の未来のために、生まれてくる者達のために、行動せよ。

敵国の傀儡、民主党政権を打倒せよ。敵国の先兵、在日朝鮮人を追放せよ。

そして、最も大いなる敵、残虐にして無慈悲な、冷酷にして残忍な、悪辣にして無道な、

シナ(china)共産党の日本滅亡工作を粉砕せよ。
539名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:20:16.17 ID:81F/ZYAm0
しばらくお互いの為に国交を絶つのも手だろう
それでせめて来るのなら迎え撃てばいいし
シナがクールダウンするなり、日本の援助がなくなって体制が崩壊して
別体制になっったりとかしてようやくまともに議論出来る状態になれると思うわ
最低限台湾くらいの事実認識がないと話にならん
540名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:20:17.18 ID:gLj0gzHoO
これが正常
541名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:20:19.31 ID:YGQuNRc50
>>526
中国からの撤退を決断できるんだから
悪化自体が良い傾向だな
542名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:20:23.96 ID:iQMb0hOK0
>>3
まあアレだ。がんばれ
543名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:20:30.24 ID:Rw726E/50
経済が傾いたら軍事的に暴発するしかない
遅かれ早かれ中国はそうなる
日本が何とかして止めれるもんでもない
544名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:20:44.08 ID:j+s1fbJA0
支那と国交回復した馬鹿政治家のせいでこれだ
日中記者交換協定なんて、不平等な協定結んだ馬鹿の罪はでかい
545名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:02.37 ID:5auMX7zv0
領土問題は存在しない
それを武力で横取りするなら応戦するまで
妥協点はない 全て中国が悪いのだから
546名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:09.79 ID:Kk3/5rt50
>>502
>中共が、日本での明治維新と高成長を同時に実現した働きは

日本の高度成長は外資系企業が低賃金を求めて工場移転したことによるものとはまったく違うぞ?
あと、中国は経済成長前から政治体制は何も変わってないが?
547名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:10.33 ID:j0eQXSqM0
国民が感じていない?
丹羽 おまえの方が国民の意思を感じてない
548名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:10.67 ID:6rR4aUC40
>>526
中国と組むのと手を切るのとで、メリットデメリットを精査するのが先では
友好は国益確保の手段であって目的ではない
549名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:10.41 ID:wzehJyq70
遣唐使廃止の時代から満州国崩壊まで関わらないほうが良い国と
歴史が証明している。歴史から学ばず意気揚々と進出したほうが悪い。
550名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:24.62 ID:Fh16vZwV0
売国奴の人だっけ?違ったっけ?
551名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:26.73 ID:4H2k/pia0
>>431
どうも、そうらしいな。まるで皇道派と統制派が争っているような状況のようだな。
ある程度の国際協調も必要だという団派が後者を代表しているとしたら、毛沢東
にまで回帰しかねない習派は前者の代表かもな。

ということは、どっちにしても開戦不可避か。今回は連合国側だから喜んで受けて
たちたいようにも思うが、核を持ってるからなあ、あいつら。
552名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:26.74 ID:8FUYWUZJ0
明らかに良い方向に進んでいる
553名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:33.15 ID:h9xPtPul0
>>512
ファミマは最近利用してないなぁ
韓流スイーツとかのイベントで逝かなくなったw
でも、コンビニで韓流やらないところがないから、
結局セブンとかは妥協してしまった・・・・orz
554名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:52.83 ID:xiImmJBu0
戦争の多くはビジネスで儲かるか儲からないかだけで判断される。
が戦争で得られる利益が戦争にかかるコストより大きくなったら戦争が起きる

今まで資源のなかった国に資源が見つかったということは、戦争で得られる利益
が増えたわけだから、相手国から見た戦争にかかるコストを増やさないと
戦争が起きてしまう

日本はメタンハイドレートが見つかった時点で、その分防衛費増やさなきゃ
いけないんだけどな
555名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:22:17.41 ID:geWy3R/P0
>>352
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
   ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                  2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
 第四に、1895年4月17日に下関条約が締結されたのちの同年6月2日、「台湾受け
渡しに関する公文」に署名する際、台湾の付属島嶼とは何かが問題になったときに、
日本側代表は、台湾の付属島嶼は、それまでに発行された地図や海図で公認されて
いて明確だとのべ、中国側はそれを了解している。当時までに日本で発行された台
湾に関する地図や海図では、例外なく台湾の範囲を、台湾の北東56キロメートルに
ある彭佳嶼までとしており、それよりさらに遠方にある尖閣諸島は含まれていない。
尖閣諸島は、台湾の付属島嶼ではないことを、当時、中国側は了解していたのであ
る。いま、中国側は、尖閣諸島が台湾付属の島嶼であり、日本によって強奪された
と主張しているが、それが成り立たないことは、この歴史的事実を見れば明らかで
ある。

 中国側の立場を擁護する主張の中には、日清戦争で敗戦国となった清国には、尖
閣諸島のような絶海の小島を問題にするゆとりがなかった、とする見解もある。し
かし、国際法上の抗議は、戦争の帰趨とは無関係にいつでもできるものである。も
し、尖閣諸島が台湾に属すると認識していたのなら、講和条約の交渉過程でも、ま
たその後でも、抗議できたはずである。

 このように、日本による尖閣諸島の領有は、日清戦争による台湾・澎湖列島の割
譲という侵略主義、領土拡張主義とは性格がまったく異なる、正当な行為であった。
------------------------
http://www.jcp.or.jp/english/jps_2010/20101004_senkaku.html (English)
http://www.jcp.or.jp/down/bira/10/pdf/1010-senkaku-color.pdf (PDF 2MB)

556名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:22:25.37 ID:h7xkzkMd0
中国は繁栄し、軍事力もついてきたので、軍事力を誇示し日本を脅す戦略に
出てきただけのこと。
もともとは、盗賊国家であることは、ウイグル・チベットなどで証明されている。

日本は今後、中国の経済発展に貢献するのではなく、インド・アセアンなどに
投資を変更するべきである。
これ以上の発展は、結局日本の首を絞めることになる。
557名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:22:30.69 ID:UM3XALcp0
>>526
そんなに西太平洋が欲しいの?
558名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:22:46.18 ID:7XrIE2Wz0
中国に引くように言ってこち元日本大使
559名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:23:03.41 ID:R5Rdkrhj0
>>1
>北京には大変緊張した雰囲気がある」と危機感を表した。

その一方中国にこりた
または頼らずちゃんとやってきた企業では
今の状況苦笑して見ています。

5年前よりかは今はそんな企業が増えてると思いますがね
560名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:23:37.16 ID:DeMDys8p0
>>497
んなわきゃねえ。
本邦でも古代に大陸強硬派の天智派が大陸融和派の天武派に掃討されたように。
近代以前には世界中であった話だろ。
丹羽は感覚が中世なだけで。
561名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:23:50.83 ID:MuiKfqd60
侵略企んでる相手に関係の友好とかアホかと馬鹿かと
これまでもずっと反日教育施、あることないこと反日捏造やらしてた国だぞ
これまでの日中関係も一方的に日本(の一部の馬鹿な政治屋やカスゴミ)が
騙されてた利用されてたことをいい加減認めろ、クズ大使が
562名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:24:02.30 ID:kf1onfvt0
緊張感、危機感があるくらいがちょうどいいんだよ
シナチョンがニコニコして寄って来て良い事あったか?w
563名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:24:45.21 ID:IfBaWJMu0
>>522
中国の台頭とアメリカが中東対策に追われてアジアに手が回りにくい今は自立のチャンスなんだけどね
564名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:24:46.21 ID:hcmU6XJjP
勇敢なる日本国民諸君

亜細亜は、我らが父祖300万人を超える犠牲のうえに、白人植民地帝国主義のくびきから脱した。
その間、彼らシナ(china)共産党は何をなしたか?
ただひたすらに共産主義を振りかざす山賊として支配する地域を拡大し続けたのだ。
欧米植民地主義列強と戦うことはおろか、我が帝国との正面切った戦いすら回避し続けたのだ。

勇敢なる日本国民諸君

シナ(china)共産党軍が国民党軍を打倒したとされる革命の日々、毛沢東は同志であるはずの共産軍をも殺戮し続けた。
自らの覇権を脅かす競争相手に対しては容赦のない殺戮者であり続けたのだ。
我が日本の国法は、このような犯罪者を許さない。

勇敢なる日本国民諸君

殺戮と略奪を生業とする犯罪者集団、共産匪の本性は今も変わらない。
労農紅軍が打ち立てたはずの「人民共和国」は、現在進行形でwww農民の土地を奪い、労働者を搾取し続けている。

勇敢なる日本国民諸君

私は告発する。私は宣言する。私は立ち上がる。
人道と働く民衆の権利のために、命ある者たちを救うために、私は主張する。

シナ(china)共産党を打倒せよ。冷血にして無慈悲な、強欲にして残忍な共産主義者の支配を転覆せよ。
我らが理想のために、我らが日常のために、我らが未来のために、シナ(china)共産党を撲滅するのだ。
565名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:24:46.22 ID:aMZUiSH10
一般日本人は中国をパートナーになんか
したくねえんだよ
中国進出の企業なんか自己責任だわ
丹羽が殺されてこいや断絶が近くなる
566名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:24:48.20 ID:3sW//U3W0
もうウンザリなんですけど
戦争希望
567名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:25:19.25 ID:32uC9wmi0
>>549
滑稽なことに、中共に三跪九叩頭する売国商人や売国政治家に限って
「歴史に学べ」とか「歴史を直視しろ」とかいうフレーズを口にするんだよな
568名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:25:28.57 ID:g0rwadwC0
中国の恫喝にはもうウンザリだよ
ヤクザと一緒ビビって行動したら相手の思う壺

恐れない与えないそれが大事
569名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:25:36.46 ID:p2COK43QO
もう日本人が皆中国は危険なキチガイ国家だと思ってるからな
そういうものだと思って対処するしかない
570名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:25:59.61 ID:h9xPtPul0
>>526
戦争を煽っているのはシナ側だから、
避ける努力はシナにしかできないよ
日本に何ができる?

>>529
まずは、アキヒロ
逮捕ですむか、友愛されるかw
571名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:26:07.32 ID:XvyWMQR9P

角田被告とやってることがそっくりな国だからな。
普通の文明国じゃないのは確か。
572名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:26:18.44 ID:CG8eC19g0
日中友好をするなら、真の日中友好を模索すべきだろう
今のままでは、中国に貢いでいるだけじゃないの
573名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:26:32.98 ID:QS/UmAon0
>>548
言われてみれば、日本人って「友好」って言葉に弱いよな。
友好が目的になっちまってるのかもね。
574名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:26:33.50 ID:Gu5gjkWn0
>>1
伊藤忠に怒られたろお前w
575名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:26:36.31 ID:GZpuKi0w0
>>478 続き
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121015/238090/?P=3

にもかかわらず丹羽氏は政府の地方分権改革推進委員会の委員長など公職を務め、
そして「最後のご奉公」として中国大使を引き受けた。

口さがない人は丹羽氏が中国大使になれば伊藤忠にメリットがあるのではないかと
勝手に想像するが、これはトンでもない勘違いだ。

同社関係者の名誉のために言えば、元社長が大使になろうとなかろうと伊藤忠の中国ビジネスは盤石だ。
むしろ今回のように切迫した状況となれば、大使の出身企業ということでデメリットの方が大きくなるはずだ。


2011年11月の本誌インタビューで丹羽大使は
「現場に足を運ばないと分からないことがある」と語っている。
草の根の交流を積み重ねていくしか、日本と中国の関係改善は為し得ないという信念が丹羽氏にはあったからだろう。

丹羽氏はこれまで築いてきた名声を失うリスクを承知で中国大使を引き受けた。
確かに結果は残せなかったかもしれないが、国益のために汗を流した人の労をねぎらうのは人として当然のことだ。

日本人同士がいがみ合っているようでは、それこそ隣国の思うつぼだ。

576名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:26:40.59 ID:93skZ2590
こういう人間はおそらく支那と同化することに喜びすら感じてるんじゃあないか。
キチガイとしかいいようがない。
577名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:26:40.53 ID:8+WNjrRH0
コキントウか温家宝かが「くそっ!わしを軽んじやがって!!目に物みせてやる!」ってムキになってるんだろ???wwwwww
アホくさw

ほっとけほっとけw
578名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:26:46.62 ID:6PZ5UJYL0
日本の経営者の官僚的発想w

早く老衰で全員死なないかなあ、次の世代に早く代替わりさせないと。
バブルの時、会社の金で酒を飲み過ぎているから官僚のように気狂いになってしまった。
579名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:26:53.50 ID:Xc3Mjcos0
そうかぁ なるほど
シビリアンコントロールってやつですかね

大人子供の鳩・カンですし駄々っ子しかしない
やつらでは...

ある意味??
ミンスにやらせてよかったか不幸中の幸い
580名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:27:03.51 ID:8cBPrXzh0

だから「国交断絶」でいいんだよ。

中国に進出していった企業は「チャイナ・リスク」背負っていった

「守銭奴」ばかりだから、放置でいいよ。

581名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:27:21.09 ID:JHJQ+x8Q0
「怖い人と付き合っちゃいけません」
って母親が言ってた
582名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:27:47.52 ID:yHOSql6QO
>>443
譲歩してドイツのワガママを飲んだ英チェンバレンは、その時は世界を救ったと賞賛されたんだよね
583名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:27:49.16 ID:M+KfDKoF0
そうだね過去と次元違うね。
だから核武装して軍拡しないとね。
これでいい?
584名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:27:58.24 ID:waU0Jvi60
反日で共産主義の独裁国家

隣国絶賛侵略中

敵対しても仲良くなんて出来んだろ
585名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:28:06.41 ID:YGQuNRc50
>>570
日本にできることといえば
防衛力を増強して
戦争も辞さないという覚悟を示すことじゃね?
586名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:28:19.37 ID:FDFX1sj70
>>538
夢見てんじゃねーよカス
他国に国体を解体されて恵んでもらった憲法が日本の憲法だ?
上っ面だけのチンピラ在日がw
587名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:28:32.55 ID:2hNX//HG0
早く交換しろよ
588名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:28:44.89 ID:aJM3MZFJ0
売国奴が講演?
投石罵声なし?
589名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:29:07.24 ID:R5Rdkrhj0
実際の話日本人のほうが口には出さないが
ずーーと覚悟はできてる
島を侵すものは絶対に許さない
終戦やその後の混乱期に
奪われた竹島や北方領土がどうなったのか
よーーく分かっている
中、朝、露は日本にとって永遠に敵国でしかあり得ない
590名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:29:07.48 ID:5Vyi+Ouc0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。

この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである
591名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:29:28.93 ID:2XOL7bhf0
日商岩井とニチメンは合併してパチンコ屋チェーンみたいな名前になっちゃったから
伊藤忠も頭文字から人偏取るとか
592名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:29:33.87 ID:6rR4aUC40
>>573
敵対が悪いことと教えられてるからな
いじめられてる子が反撃したら両成敗、
我慢して表面上問題が起きてなきゃオッケーみたいな
593名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:29:44.31 ID:xI5jBr780
丹羽といい、孫崎といい売国奴って言葉がぴったしだな。

594名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:29:58.66 ID:hcmU6XJjP
偉大なるシナ(China)国民諸君。
日本は、民主主義の国だ。
政府が干渉しない、自由選挙ができる国だ。
階級や、財産や、思想で差別されない、普通選挙を続けている国だ。
日本は、自由主義の国だ。
共産党に国民の主権を簒奪された国とは違う。
国軍ならぬ共産党の軍隊に集会を戦車で踏みつぶされ、
青年達を殺されても、全てが無かったことにされるような国とは違うのだ。

偉大なるシナ(China)国民諸君。
日本の内閣総理大臣は、選挙によって選ばれた議員の中から、議会の多数決で任命される。
国民の支持なしに、日本の内閣は、日本の指導者は存在し得ない。

偉大なるシナ(China)国民諸君。
シナ(China)には、「日本の国会にあたる全人代」が存在するという。
良し、では、問おう。
シナ(China)には、自由選挙が存在するのか? 普通選挙が行われているのか?
思想の自由は、言論の自由は、集会の自由は、結社の自由は、出版の自由は、
シナ(China)に、存在するのか?
否、信仰の自由とともに、これら全ての自由はシナの国民から奪い去られている。

偉大なるシナ(China)国民諸君。
君たちは、指導者を選ぶ自由を持っているか?
君たちは、指導者を倒す権利を持っているか?
かって多くの偉大なる先達たちが行ってきた、圧政の府を倒す権利を失ってはいないか?

偉大なるシナ(China)国民諸君。
目覚めよ。そして知れ。
真の軍国主義者は誰か?
自らの利益のために国民に銃を向ける者は誰か?
立ち上がれ。そして旗を立てよ。
国民の自由と、権利と、軍隊を、共産党から奪い返すのだ。
595名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:30:00.98 ID:M0X0QNS10
中共の指導部にはおもねり、日本にはプレッシャー掛けて
歩み寄らせないと、伊藤忠はやばいからなwww
これだけ投資して、日中関係が今以上にこじれたら
回収はおろか、下手したら伊藤忠がぶっ飛んじゃうか?wwww
三大商社に吸収されるなら、まだプライドは保てるけど
自分より下の商社か、香港台湾系を隠れ蓑に使った
だけど露骨に大陸の息のかかったところかな?買ってくれるのはwwwww

社内公用語が北京語になるかもねwwwwwwwwwwww
596名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:30:05.19 ID:xoR2R/gv0
駄目理科は日本と中国との核戦争を画策している



http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/
597名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:30:54.53 ID:5auMX7zv0
尖閣は昔も今も日本領土 中国領だったことなど1度たりともない
中国がやってることは侵略 絶対に許されることではない
戦争しかけられたら応戦するまで だから米軍との連携は入念に
空母・戦闘機の仕込みを大量にアメリカに要請しておけ
598名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:31:07.53 ID:Kk3/5rt50
>>588
山口二矢君が生きていたら嘆くだろうな・・・
599海鮮あられ ◆y9GYQjntttnw :2012/10/20(土) 21:31:08.05 ID:rQW6GNvk0
過去と次元が違うのではなくて、戦後70年近くたって、
戦後賠償カードの効力が切れたので、
日中韓のパワーバランスが崩れたんだろ。

だから日本が中韓を再侵略して敗戦しないかぎり、元になんか戻らない。

なので新しい日中韓関係を築く事になる。
600名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:31:39.85 ID:h9xPtPul0
>>585
そもそも、シナの兵法は騙まし討ち指南書だし、
いまだに兵法書が珍重されている国を信用するほうが馬鹿

孫子だって圧勝できなきゃ戦うなって言ってるんだからw
601名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:31:50.23 ID:YGQuNRc50
>>575
属国化を提唱する丹羽を追い出さないと
日本がヤバいだろ
602名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:31:52.79 ID:z14bpR1I0
>>50
これ、前後の文脈ないと真意分からないけど、
違う意味で言ってたとするなら言葉選びのセンスが無さすぎだよな
そのままの意味だとすると、そのうち他人のpc経由の予告すらなくいきなり殺されるかもな
603名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:31:53.50 ID:3UR7Da1Y0
丹羽の後任まだ決まってないの?
殺されるから誰も引き受けないの?
604名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:32:09.11 ID:4N3zgrhh0
ミャンマーも民主化に向け動き出したし、中国と韓国北朝鮮だけだぞ民主化してないの
いよいよ最終章といった感じだな
605名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:32:09.25 ID:Xc3Mjcos0
この大使ってもしかして
大使やる覚悟がないんじゃない?
606名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:32:13.14 ID:nZeuif0C0
>>583
中国の人民解放軍が志向しているのは三戦、超限戦のような
軍事と非軍事の境界が無い全次元戦争だからのぅ

処方箋としては全く足りないよな〜
607名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:32:19.02 ID:YNWLdIOt0
次元が違うのに在中邦人は放ったらかしw
完全に人質ですよね
608名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:32:27.26 ID:TseM+h2O0
40年掛かってこの程度の関係しか築けないんだから無駄なんだよ
609名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:32:35.14 ID:CzgdOMIEP
どれだけ日本が譲歩しようが日中友好など絶対に実現しない
なぜなら支那が国として一つにまとまるために外敵が必要だからだ
外敵がいなくなってしまえば支那は内部から崩壊する

"日中友好実現は支那の共産党独裁体制の崩壊"

故に日中友好など100%有り得ないのだ
610名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:33:04.81 ID:11LRpRC4O
日本から中国へは、資本、技術、インフラ、人材…色々と与えた。
中国から日本は、犯罪者とパンダ、憎悪、デフレくらいしか来てない。
今までのが友好ってんなら、全く不要。
611名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:33:12.69 ID:xI5jBr780
>>573
笑裏蔵刀って言葉を全然理解しないよね。日本人は。
612名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:33:25.38 ID:iXt7eI2D0
893に凄まれてビビったのか
613名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:33:32.16 ID:pkGT5apt0
でも中国は今のうちに潰しておかないと、10年後には空母も正常運用出来る様になったりして
いよいよ日米共同でも軍事的に対応が難しくなるよ。今の所中国から手を出してこない限り
こちらから反撃して潰すきっかけは得られないから、他に潰す方法は経済的に潰す事。問題は
仮にアメリカと日本が中国経済包囲網を展開できたとして、欧州が連携してくれるかだ。
とにかく少しでも多くの国や企業が連携して中国の経済を縮小させないと、十年後以降では
今回と同じ軍事危機が発生した場合、西太平洋地域の諸国の国防はシャレにならない状況になる。
614名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:34:02.13 ID:Q8e96otp0
弾を撃ち合うだけが戦争じゃない。
もうっとくに第二次支那事変は始まっとるわ。
いかに負けないようにするかが問題だ。
ボケ老人の寝言に付き合ってる暇はない。
615名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:34:12.02 ID:uAm9YWlQP
過去っていつ?
616名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:34:48.50 ID:Xc3Mjcos0
>>608
それだ
617名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:35:02.19 ID:j0eQXSqM0

なに。 尖閣から石油が出ちゃったか。そりゃ大変だな。これから。
618名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:35:18.50 ID:u/oVT3560
関係修復不可能とわかったところで、撤退、国交断絶。
かかわってこないでね。
619名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:35:29.09 ID:Kk3/5rt50
>>602

凄いやこれwww
>伊藤忠役員時代の発言等 [編集]
>作家の深田祐介は、かつて丹羽が伊藤忠商事の役員時代に面談した際、「将来は大中華圏の時代が到来します」と言い切り、
>「すると日本の立場はどうなりますか」と反問する深田に対し「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」と続け、
>「日本は中国の属国にならなくちゃならないんですか」と深田が聞き返すと、「それが日本が幸福かつ安全に生きる道です」
>と繰り返したという[2]。
620名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:35:30.78 ID:BnrRMVNr0
国が買うのと都が買うのどっちがいい?方式で、今度は港湾施設造るのと
9条破棄どっちがいい?と伺いを立ててマシだと言う方をやったらいいんじゃ
ないかい。
621名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:35:46.20 ID:2XOL7bhf0
>>604
そっちは厳しい道だよ
ミャンマーは少数民族・部族の非常に多い国だし
ついでに陸路インド洋に出るのはバカ中凶の悲願だから

どっちにしても、北京とは刺し違えるくらいの覚悟にならないと
釣り合わないのも確かで、そのイミでは>>1の意見は合っている

だけど、あのカオは駄目だ。あんなカオで言うことじゃない。事を
沈静化させたいのなら、あんなカオだと逆効果だ
622名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:36:02.22 ID:ukzwolEf0
常識だと思っていたものが時代遅れになった感はどうかね?
623名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:36:04.62 ID:Ja9qp+iYO
わかってねーのはお前だばーか。
とっくに始まっとるわ。
624名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:36:13.60 ID:4H2k/pia0
>>526
日本語にもうちょっと習熟してもらいたいもんだが、

>日本政府の「領土問題は存在しない」という立場をその通りと後押し出来る?
さんざん言われているように、領土問題は存在しないが、中国の日本国土への侵略
問題は存在する。どころか大問題だ。

>中国の出方を冷静に見つめるなどと言っている間に益々関係が悪化する
本音では、無謀な経済制裁(WTO他の国際世論への手前か、以前ほど明らさまには
やっていないがww)の結果として、中国の経済状況が悪化するのを「冷静に見つめて」
いる。その過程では、しばらく個々の商社などが不利益を被るだろうが、国家規模の問題
だ。

国家規模の問題を商社の元代表などにつとめさせようなどと発想したアホの問題に
ついては保留する。

>本当にそうなるのはやはり避ける方向を見出さなきゃダメ
という方向を見出す義務があるのは、中共だろうな。振り上げた拳の落としどころは
自分で見つけろ。自分で自分のケツも拭けんのか。汚いわけだwwwwww。
625名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:36:20.31 ID:5auMX7zv0
>>608
日本の対応が間違いだった
これからは上から目線、常に土下座謝罪要求
中国人にはツバ吐くくらいでちょうどいい
626名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:36:24.60 ID:UM3XALcp0
>>614
そもそも外交ってのは最小限の戦争な訳で
627名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:36:51.38 ID:Lt+cc8Yh0
過去に良い事なかったし
628名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:37:15.14 ID:LWv97Uxj0
中国韓国を叩く人々を内心でわかってない奴らだな、とか思って見下してるんだろうな
孫崎も丹羽も勘違い自称エリートの典型
629名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:38:32.91 ID:mI/CXbHd0
次元が違くて良いんだよっ!今までは日本が大人しすぎたんだろーがっ!
630名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:39:14.64 ID:bPuS6r1/0
過去と比べて今回は次元が違うと言いながら、
中国は衣を脱ぎ捨てて、その下の鎧を顕にしただけ。

日本は薄い衣しか着てなかったところに、鎧を新たに着込んだ。
特に精神面で強固な鎧を纏った。

変化は遥かに日本側のほうが大きい。
大使はそちらの方を中共政府に正確に伝える必要がある。
それが仕事だが、まあやってないだろうな。

631名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:39:29.56 ID:h9xPtPul0
>>626
正確の悪さを競いあうゲームだよ
意地が悪いほうが勝つ
外国に好意的な時点で負け
632名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:40:23.98 ID:uAm9YWlQP
>>619
属国化したら中国様に真っ先に粛清されるのは、こいつみたいな奴なのにな
633名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:40:27.59 ID:PErVIopf0
こんな人間が大使なんかをやってたから、中国に対して毅然とした態度を取れなかったわけだ
634名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:41:00.95 ID:k8Li57Ed0
今はシナでも シナ共産党 高々50年ぐらいの歴史
文化大革命の後の歴史しかない
もう 経済的価値なし 日本企業は早く撤退
知能が劣るから何をするかわからん
早く帰国しないと まあ自己責任
635名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:41:28.20 ID:iJfkBNCh0
>>1
そりゃ売国奴にとっては危機意識でいっぱいでしょうけどねwww

国内でもお前らのような連中は排斥傾向が強くなるだろうしねw
636名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:41:47.50 ID:2XOL7bhf0
丹羽さんだって日本政府の人間として何年も在外公館に詰めたのだから、
不作為的に中凶をのさばらせてきた原因の一人といえば一人だろう
部下から適宜情報が上がってきたのか、適切な意見具申はあったのか、
却下しなくていい意見まで却下しなかったか。結果から辿って貰いたい。

石原慎太郎が購入を表明するずっと前から、じわじわと確実に昂進していた
大問題なのだから。
637名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:41:55.44 ID:X7VLDjwi0
日本国民は大いに危機感を募らせていると思うが、
政府がのほほんとしすぎじゃねえの?
早く政権交代して断固たる処理しねえと間に合わねえじゃん
638名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:42:06.04 ID:UM3XALcp0
>>619
サイテーだ・・・


>>631
619みたいな属国願望の人間が大使やってる時点で詰んでる・・・
639名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:42:20.59 ID:nZeuif0C0
>>631
ゲーム言うなら、反復型囚人のジレンマくらい押さえておけよ
640名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:42:22.60 ID:YGQuNRc50
>>619
日本をチベットにするってことかよ

ひでえなコイツ
641名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:42:38.92 ID:ukzwolEf0
このおっさん、父親と子供に自分の経歴見られたとき、まともに目を見返せるのだろうか?
642名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:42:44.05 ID:IW/lg4Bk0
必ず5年以内に戦争になる
丹羽は日本を裏切るなら裏切るとはっきりしろ
643名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:42:53.11 ID:4hJCqbURO
>北京には大変緊張した雰囲気がある

第二文化大革命の息吹きですね。
644名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:43:31.88 ID:k2QJBnlI0
全方位全裸挑発外交ミンス党
例えるなら、全裸の金持ちが札束にぎりしめて
SP無しでスラム街を腰振りウォーキングしているようなもの
645名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:43:49.92 ID:4H2k/pia0
>>560
マニアックなレス、有難う。さらにレスするだけの知識はないww。
646名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:43:56.48 ID:t71Y7VeB0
中国、韓国とは付き合いやめましょう。福沢諭吉先生のお言葉に従いましょう。
中国の市場は大きいがいずれ、大損をこく。
647名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:43:57.56 ID:jyB+2Vp40
アメリカは尖閣諸島の海域を中国に渡したくないから
知らん顔してれば中国は手出し出来ないよ
それとフランスがアメリカに続いて自国製品を買おう運動を始めた
648名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:43:59.91 ID:SNRz1bVO0
ただの売国奴中国に亡命でもしろよ
649名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:44:01.05 ID:sNH+Kxqt0
簡単な解決方法があるのに
核武保有を日本国民で活発に論議すれば良いんだよ
中国どころか、アメリカから国防長官が日本にやってきて問題解決するぞ
非常に強力な外交カードだから日本国民で友好に使おう
650名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:44:28.57 ID:7oFLCeVeO
団塊の世代までは通用したやり方が、団塊ジュニア以降の日本人には通用しないから、シナチョンが焦ってるだけ。
651名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:44:35.68 ID:V4MZVJv30
お前の所為でもある
652名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:44:36.30 ID:UM3XALcp0
>>636
 自分の思想に従った予定通りの行動なんじゃね?>>619

丹羽「将来は大中華圏の時代が到来します」
丹羽「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」
丹羽「それ(日本中国の属国になる事)が日本が幸福かつ安全に生きる道です」
653名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:44:37.58 ID:Kk3/5rt50
だよな・・・
属国になったら「生きていく」とか無理だよなw
チベットみたいになるってことだろ?
654名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:44:42.07 ID:jIirDerX0
そんな事より支那は暴動の容疑者の逮捕と賠償をさっさとやれよ
舐めてんのか?
保障しないなら、自衛隊派遣してやれ。
655名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:45:32.35 ID:wzehJyq70
>>567

売国商人は共産党に弱みでも握られているのでは?政治家は利権が有るからだろうな。
戦後の廃頽主義者だね。 歴史に学べとか歴史を直視しろとか  馬鹿の極みだよな。
肩書き組織学歴金持ちとかで偽っても人の資質や民族性気質は出る物だな。
 お前らが留学生やインフラ代など企業進出して出された日本国民の税金を返せ
と言いたい。
656名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:45:33.29 ID:F09e4NFw0
とりあえず
日本車の運転手を半殺しにしたシナ人を死刑にしろ
ほらさっさとやれ
657名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:45:38.74 ID:eDUe/Znl0
ところで何でこんな売国奴が駐支那大使なんかやってたんだ?
658名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:45:38.85 ID:vtDz1ePj0
遅かれ早かれいずれ日中間には起こる問題だった訳だが、結果的に妙な余裕をかますフトコロのなかった野田のGJ。

将来「民主中国」が生まれたとしてもそれが親日国である保証は何もない。断末魔で政権移行期の中共に嗾けたのは
日本にとって最後の大博打のチャンスだったかも知れない。

「ジリ貧かドカ貧か」の選択という意味では真珠湾より賭け率はよい。
659名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:46:07.20 ID:jWLNOQ4E0
>>642
中国って5年も我慢できるかなw
3年くらいで攻めてきそう
中国内の経済不振のハケ口として
660名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:46:33.62 ID:WLddT29l0
属国になりたいなどという人間の話を聞く必要はない
661名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:46:40.14 ID:nZeuif0C0
>>654
逮捕できないのは容疑者が無名の大衆じゃないってことなんだよ
主犯は政府や軍の一部だと見たほうがいい
662名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:46:45.86 ID:LWv97Uxj0
ずっとこういう奴らの言うとおりやってきたじゃないか
その失敗の分析も説明もできずに日本国民に我慢を強いるなんて
どうかしてるよ
663名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:47:02.79 ID:2XOL7bhf0
中国史お約束の農民叛乱の兆候が顕著になっても、反日感情を煽りその状況を利用して
結束を高めようとさえする、根性の腐った中国共産党に対してなーんにも協力する義理はない

たとえ金の卵でも、腐った卵は捨ててしまえ
664名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:47:32.18 ID:7i2uIYhP0
丹羽、NHK、朝日など、国内に中国の工作員、工作メディアが多数あるんで、
日本はたいへんだな。
665名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:47:38.62 ID:7cSdmEHv0
馬鹿野郎!

旗取り返して来い!
666名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:48:38.68 ID:MfBVphUk0
>>654
派遣軍司令「集金に来ますた」
667名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:48:52.09 ID:SStcv/iy0
売国奴w
668名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:49:20.20 ID:IW/lg4Bk0
住友化学の米田といい財界は寝返り者ばっか
斬首して首を北京に送るべき
669名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:49:26.63 ID:jIirDerX0
なに被害者ヅラしてんだよクソ支那
さっさとオンカホーだかコキントーだか知らないけど謝れよ

お前ら中共は自国の土民を服従させる器量も無いのか?ア?
なら中国の日本人街や工場に自衛隊を派遣して
勝手に守るぞ!!

それでも良いのか!!
さっさと暴徒を鎮圧しろ!!
670名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:49:41.92 ID:TfA37uEA0
>>1
シナなんかと関わらなくとも
代わりはいるだろ
時間と労力を無駄にしちゃあかんね
671名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:49:44.65 ID:MUYnAkU30
とうとう小林清志も降板か
672名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:49:52.92 ID:uj+za2gB0
中華圏はWW2前のナチスドイツやファッショイタリアみたいなもの。
当時のイギリスやフランスは、相手の正体を見誤って相手をつけあがらせた。
重要なことは、絶対的な「押し返す力」を手にし、対等の条件で交渉できるように備えておくこと。
盾ではなく矛でなければならない。刺し違える覚悟が国際社会では必要。

片手で握手の準備をするのはいいが、もう一方の手には相手を一撃で始末する必殺の武器を携えておくこと。
それがなければ侮られる。しかも今の相手は、それを両手で構えて、口で恭順するよう迫っている状況。
核兵器の照準は日本中にあわされている。軍国共産主義者がボタンを押せば、日本人はことごとく生きながら炭になる。
673名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:50:07.21 ID:YGQuNRc50
何だかんだ日本は
中国に制裁を加えられる数少ない国なんだけどな

やっぱり中国からアジアを救うのは日本なんじゃないかと思うわ
674名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:50:18.43 ID:Mz9HLWY2O
ナチスドイツが政権を握り軍備増強を始めたその不穏な動きに
当時のイギリス首相チャーチルは
ドイツは戦争なんかしない極めて冷静な判断で外交に臨むだろうと
断言してた時代があった

(笑)
675名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:50:26.03 ID:QKZv0DOy0
今回は引き上げている企業も多いからねぇ。
今から関係改善する必要無いだろ。
676名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:50:32.20 ID:t71Y7VeB0
伊藤忠の不買運動しようか?おめーとこの若い社員徴兵に出せるか?
677名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:50:40.31 ID:ukzwolEf0
過去の戦争の反省と言うのは、罪悪感じゃなく何故負けたか分析する事が国として大切だと思う
人としては別
678名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:51:24.50 ID:gtFaZeWd0
無能を弁明して見苦しいやつだな。 何をしに中国へ行ったんだおまえ?
679名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:51:33.77 ID:Mg2P3r820
講演でどんなこと喋ってたかちょっと気になってきた
680名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:51:34.30 ID:n68OGYkA0
>北京には大変緊張した雰囲気がある

カスゴミが報道しないだけで、尖閣周辺は海保も米軍も緊張してるだろうけどな
681名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:51:36.94 ID:rGXcTeaP0
>>1
緊張があることが、大きな前進だ。
日中は、一刻も早く国交断絶するべきだ。
国交断絶に向けた着実な努力が求められている。
682名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:51:40.51 ID:j0eQXSqM0
そもそも、この講演の聴講者が中国人、朝鮮人と左巻きの日本人だったりもする。
683名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:52:05.78 ID:WLddT29l0
丹羽さんよ考え違いしてもらっちゃ困るが
今回ブチ切れてんのは日本なんだよ
684名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:52:06.87 ID:g72bnmab0
日本もすぐに核武装しようぜ

たとえ日本全国民が玉砕しようと

中国全土を焦土に変えてやろうぜ
685名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:52:10.53 ID:zHGmhGvn0
道真公の足元にも及ばぬ輩ばかり
686名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:52:10.81 ID:UM3XALcp0
>>653
日本は特区で生かされる
技術奴隷として

規制されない日本の変態力が
中国に渡るのが米が最も畏れる所

もし日本が中華圏になったら真っ先に全滅させられるだろうねw
687名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:52:26.51 ID:h9xPtPul0
>>639
シナに協調は無いから、
妥協したら日本だけが傷つく結果しかないね

>>560
もともと壬申の乱で権力を奪取した天武派は
外部を利用した改革を権力基盤の安定に利用したのだし、
その例に漏れないなら丹羽は改革派ということになるね
ああ、民主党の日本解体革命か(>_<)
688名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:52:41.67 ID:HhB7zmLi0
中共の延命に手を貸すのをヤメレってこと。
中共が成果をあげたいだけ。損失度外視の拡大成長路線のワンマン経営国家だ。
でも、強引な経営手法にも疑問がでてる。国民からも非難があがってる。

日本企業が叩かれるのは、日本企業は中共に手を貸してると思われてるからだろう。
中国に産業を根付かせ生活を安定させることは国民を助けるだけでなく、
期せずして中共に知政の実績を与えることにもなったのだから。

日本企業は中共の手先として叩かれている訳であり、
国民としては発展の目途がついた現状では、物質的豊かさへの渇望より、
中共支配による政治の歪みへの不満が上回ったに他ならない。

中共が日本に対し、軍事的な成果を上げたところで庶民に何の見返りがあろうか?
「一将功成りて万骨枯る」と言われるよに、中共のような専制国家では庶民は兵士として使い捨てにされた挙句、
多大の犠牲の代償として一部の支配者に利益になるだけではないか?
中共は農民の支持で、彼らを兵として国政の支配権を確立したというが、経済発展を遂げた今、彼らは報われているだろうか?
都市化により田畑と住居を追われ、故郷を公害で破壊されただけではないか?

中国国民は日本を仮想敵に仕立てて不満を逸らし、保身のために国家を破滅に向かわせる中共に耳を傾けないで欲しい。
また、日本側も一時の利益のために中共の恫喝や甘言に乗るべきでない。今後、中国は発展するだろうが、中共に未来はないだろう。
689名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:53:13.43 ID:DLfHxwq/0
シナのスポークスマンですね。
あのメガネの兄ちゃんより効果が高いかもしれんが、日本人もだまされんぞ。
690名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:53:16.15 ID:WPorfL5h0
>>1
ちょうど良いから徹底的にやろうぜ。

とりあえず、中国はさっさと暴動の損害賠償を実施しろ。

日本はそれを中国国民に”政府が屈した”と大々的に宣伝するからw
691名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:53:16.35 ID:KfYdcCDO0
まるで日本人に危機感が無いみたいな勘違いをしているんじゃないか?丹羽元大使
日中友好の為には中国への配慮が必要・・とか言うてる様では、もはやあんな反日国家じゃ駄目でしょ。
ビジネスの領域にまで破壊行為をしまう気難しい奴らの方が、考えを改めるべきで、また他国から敬遠されて淘汰されるべきだし、
中国の非常識で不安定な暴走に心が折れて、譲歩や屈服するなんてのは以ての外というのが、日本人の考え。
戦争準備を急速に進めている軍事的な対日敵対国扱いにするくらいの、厳しい認識に切り替えないと、話がかみ合わないと思う。>>1
692名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:53:36.59 ID:gc5zwZqg0
戦争を体験してる世代の意見を聞け。
大勲位中曽根元総理はなんと
おっしゃってるのか。
後藤田さんが生きてたらなんとおっしゃる
か聞いてみたい。
石原なんて終戦の時、まだガキだったから
戦争の悲惨さが実感できないんだろう。
だから好戦的な事が言えるのだと思う。
深刻な問題になってきた。
693名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:54:09.06 ID:LvzIGUFWO
中国の一人芝居につきあわないかん日本は大変です。
工作員が暗躍しまくってるからな、丹羽さんよ。
694名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:54:36.02 ID:4H2k/pia0
>>594
檄文、乙。

むかーし、ハインラインのスターシップ・トゥルーパーの原作を読んで大いに
引いたもんだがなあ。隔世の感だな。
695名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:54:50.91 ID:h9xPtPul0
そういえば、天武天皇ってそれまでの和式の礼を
大陸式に切り替えさえた人だよね

両手を組む、まるで中国式みたいなのが当時の和式で、
大陸から取り入れたのが深く頭を垂れる礼なんて、
知った当時は驚いた
犬HKの番組で見ただけだから、あんまり信用できないけどw
696名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:55:26.81 ID:2XOL7bhf0
本当は、もしも中凶が潰れたらその先は何がどうなるかまで20年くらい前から随分的確に予想されてたんだよね
みんな解っていながら延命を試みてきたが、もう限界でしょう

697名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:55:33.38 ID:aS0+vg640
後任の大使の就任直前の不審死ってみんな忘れてるよね
殺されたとしか思えないタイミングだったのに
698名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:55:33.57 ID:430T8vLi0
日本の譲歩によってのみ成り立つ日中友好なんぞクソ喰らえ
699名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:55:46.75 ID:UM3XALcp0
>>692
だから丹羽の言う事を聞いて属国になれと??

そんな事になったら真っ先に滅ぼされるのは日本だよ





丹羽「将来は大中華圏の時代が到来します」
丹羽「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」
丹羽「それ(日本中国の属国になる事)が日本が幸福かつ安全に生きる道です」
700名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:55:55.46 ID:lMyNOljp0
あれ?
このタコ、首になったんじゃなかったっけ?

こんなクズにいつまでも大使なんてやらせんなよ。
701名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:56:19.25 ID:vt2L8eDDO
侵略されつつあるのをこの媚中屑も少しは認識してるのか?
まあ原因は菅災と玄葉と売国豚なんだけどなw
702名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:56:22.92 ID:YGQuNRc50
悪の中共からアジアを救い出すのは日本かもな
703名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:56:26.60 ID:pHbsv/yn0
問題の深刻さとか意味不明
それを具体的に伝えるのが大使の勤めじゃないのか
理解されないのは自分が無能と言ってるに等しい
704名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:56:31.16 ID:4B9ygNgT0
こいつはいつまで対中貿易でバカ儲けできると思ってたのかな
この老害どもの平和ボケは一回徹底的に破壊されないと目覚めないだろな
705名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:56:40.17 ID:0kMlabz40
日本は、数十年にわたってODAなど含め支援したけど、
反日だし、中国側の体制変わらない限り、無駄なことわかっただろ?
これ以上支援しても、増長して日本に害しかあたえなくなる。

カントリーリスク甘く見て、損切りしそこなった商人が騒いでるだけ。
706名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:56:47.15 ID:Wtsj2ePG0
>>658
後10年放っておいたら、たいへんだった。
707名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:56:50.92 ID:ukzwolEf0
引き上げのタイミング見切り損ねて、より多くの人間道連れにしたいように見える
708名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:57:24.21 ID:g9Oa/2H70
まあ、国交断絶はないわな。
外交の基本は、どんな形でも連絡が取れ合うようにしておくことだからな。

せっかく物事が動きやすい状況になったのだから、基本的に政経分離の方向で行くべきだと思う。
国としての立場と経済を一緒くたに考えるのは、結局お互いが損だと思うしな。
709名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:57:27.70 ID:jIirDerX0
>>692
中曽根のクズは海軍で帳簿弄って戦線から逃げて
戦後はマッカーサーに媚び売った腰抜けのクズだよ
ジジイだから元軍人だから偉いと思うなよ
ほんとに偉いのは末端の兵隊であって自分だけ敵前逃亡して命乞いした
士官組のカスじゃないからな
710名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:57:44.74 ID:5IMHhGMx0
この程度の人物が大使とは 害務省は酷いところだな
711名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:57:45.36 ID:aI4O81fB0
日本国民が思うこと。
「国旗じゃなく丹羽を折れ」
712名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:57:56.20 ID:LVHqVZos0
ペラペラ好き勝手なことをしゃべる
713名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:58:07.54 ID:UM3XALcp0
>>701
それこそが丹羽の狙い>>619
媚中じゃなくて隷中だった


丹羽「将来は大中華圏の時代が到来します」
丹羽「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」
丹羽「それ(日本中国の属国になる事)が日本が幸福かつ安全に生きる道です」
714名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:58:10.05 ID:ydjPkC5A0
それで政治家さまはどうなされたいの?
715名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:58:19.53 ID:GZpuKi0w0
★「愛国無罪」丹羽大使襲撃犯は中国のヒーローに?きれいごとではもうすまない★
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33480

尖閣諸島の領有権を巡る日本と中国のチキンレースは、ついに北京で丹羽宇一郎駐中日本大使(73歳)の
公用車が襲われる事態にまで発展した。8月27日夕刻に、北京市北東部の第4環状線を走行中の出来事だった。


翌28日に訪中した山口壮外務副大臣に対しても、中国のネット民たちは大いに炎上≠オた。

中国人「同胞よ、よくやった! 全国民は、北京市公安局が、愛国同胞を無罪釈放するよう促そう!」
中国人「お前が差し出すのは『親書』ではなく『釣魚島』だろうが。出直して来い!」
中国人「日本の鬼子首相はいつも親書ばかり書いて、他にやることないのか!」

あまりに過激なネット上の発言に、取り締まる中国当局とのいたちごっこが繰り広げられたのだった。


襲撃を受けた丹羽大使は、襲撃された翌28日に、大使館関係者らを大使公邸に集めて当時の模様を語っている。
丹羽大使は、事後処置については、こう語っている。

―「国旗を略奪するというのは、極めて重大な事態だ。私はすぐに堀之内(秀久筆頭)公使を呼んで、
  中国政府に対して厳重抗議させた。私は自分の身が危険にさらされることなど恐れていない。」

―「私が重要視しているのは、第1に日章旗が略奪されたということ、第2に在留邦人の安全の確保という点だ。
  この2点に関して、外交部に強く抗議を申し入れたのだ。」
  
―「外交部と同時に、北京市公安局に通報し、駆けつけた公安職員に、犯人とその車が写った写真を提供した。
  今日午前中には、改めて斎藤(法雄総務)部長が北京市公安局に出向き、警備の強化と再発防止を申し入れた」

716名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:59:54.06 ID:F6eV0VDk0
配慮イコール譲歩でずっとやってきたわけだ そんな外交バカでもできる
外務省のチャイナスクール全員クビにしろ
717名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:59:54.00 ID:uOnE2+jN0
中国で殺されてこいよ老害
718名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:00:05.80 ID:EkPB57dPO
>>709
当時のあだ名が風見鶏の中曽根だっけw
719名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:00:13.57 ID:hyjVbWsd0
日本が何をやってもどうせ反日なんだから、どうでもいいよ
本気で戦争仕掛けてきたら徹底的に迎撃すればいい
どうせシナチョンなんだから殺しても罪悪感なんか無いし
720名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:01:02.51 ID:rxTerDgn0
いわゆる親中派が中国甘やかした結果モンスター化しただけだろ。
だから後始末として怪物退治が必要になってるだけ。
721名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:01:03.07 ID:IW/lg4Bk0
国会に財界人一人ひとりを証人喚問して日中が戦争になったら
日本につくのか中国に付くのかはっきりさせるべし
722名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:01:12.29 ID:Mg2P3r820
実質、このおじいちゃんは、この危機?とやらに対してどんな行動に出たの?

まさか何もしてないとか? 指をくわえて眺めてるだけとか?
まさかねーw
723名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:02:21.44 ID:t71Y7VeB0
そろそろ、中国の横暴に終止符を討ってやろうじゃないか。
力のない周辺国の領土をやりたい放題、チベット、ウイグル、インド、
ベトナム、フィリピン。今に物見せてやろうじゃないか。
724名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:02:23.44 ID:OvXFMpcW0
自分の身ばっか気にしてんじゃねーよ
725名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:02:51.09 ID:2XOL7bhf0
地方役人の腐敗は毛沢東時代からあったとはいえ、
まさか、中国共産党の名士が乱交パーティの記念写真撮って
それがネットに出回るとまでは誰が想像したことだろう

低所得層や地方民が不満を爆発させるのが茶飯事だったとはいえ
まさか、日本以外のビジネスパートナーまでがドン引きするような
放火事件が起きるなどと誰が想像したことだろう
726名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:02:59.84 ID:aS0+vg640
西宮伸一大使はなんで着任3日前に突然死したの?なんで死因が発表されないの?
727名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:03:36.89 ID:rxTerDgn0
>>726
常識的に考えて中国に暗殺されました。
でも発表するともう戦争史か無いのでできませんw
728名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:04:04.92 ID:9mSChmJh0
率先して売国発言をして、政府から注意されてた大使閣下が、なんだって?
729名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:05:03.31 ID:ukzwolEf0
卑しさしか感じない
730名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:05:12.41 ID:qqPTlPbP0
9条さえあれば戦争は無いと思ってる人は居るし、そう教育されてるからな
731名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:05:14.52 ID:E8u+hpJl0
馬鹿か?
テメエらが増長させて来たんだろうがw
テメエらの無策と金儲けのツケを若い世代に押し付けやがって
死んで詫びろカス
732名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:05:19.64 ID:ZsCHh3b80
>>725
> 低所得層や地方民が不満を爆発させるのが茶飯事だったとはいえ
> まさか、日本以外のビジネスパートナーまでがドン引きするような
> 放火事件が起きるなどと誰が想像したことだろう
こんなの昔からじゃないw
733名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:06:44.09 ID:4H2k/pia0
>>652
丹羽「将来は大角田圏の時代が到来します」
丹羽「日本人は角田さまの奴隷として生きていけばいいのです」
丹羽「それが日本人が幸福かつ安全に生きる道です」

丹羽は、角田さまに、たこ焼き屋に関して褒められたらしい。
734名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:07:11.56 ID:T868AmXZ0
売国奴が間違ったメッセージを送っててめえの金儲けに利用してただけだろ
735名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:07:11.84 ID:wTxEPrd50
領土を放棄して売り渡してまで、中国と商売して金儲けするような国にどんな未来がある?
そんな日本になったとして国民は日本人としての誇りをもてるか? もてるわけがない
金は大切だがそれ以上に大切なものがある
736名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:07:15.88 ID:PVAxqf6l0
関係悪化はありがたいことではないが、遅かれ早かれ中国はこの道を選んでいただろう。
ずっと隙をうかがっていたことが今現実になっただけ。

日本にとっても明るい未来は想像しにくいが、だからといって避けることもできないんだろう。
737名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:13.45 ID:49dJUogw0
仕方のない事だよ、人口十分の一の日本が近代では常に中国より上位にある
日本が大国として存在し続ける事は中国にとっては
常に自分たちが如何に劣っているかを見せつけられること
日本が貧乏な取るに足らない国にならない限りは中国は満足しない
738名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:21.47 ID:jWLNOQ4E0
戦争だ戦争
739名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:26.07 ID:GZpuKi0w0
>>715 続き

★日章旗には強いこだわりを持つ丹羽大使

ある大使館関係者によると、「しばらく大使公用車に日章旗を立てるのを見合わせてはどうか」という意見も出たが、
丹羽大使は毅然として、次のように言い放ったという。

―「中国はいまや世界第2の経済大国だ。そんな立場で、国交を結ぶ国の大使の公用車が、
  国旗を付けられないなどということがあってよいはずはない。」

―「実際、他の国の大使公用車は皆、国旗を付けているではないか。わが国も正々堂々と付けたらよいのだ。
  今回、北京の真ん中で、大使公用車の日章旗が略奪されたことは、世界中にニュースとなって流れている。
  中国政府は当事国として、真剣に考えるに違いない」


大使館関係者が補足する。

―「丹羽大使は、8月29日に行われた日中国交正常化40周年記念シンポジウムに参加した時も、
  日章旗を付けた公用車で会場に向かいました。」

―「そもそも丹羽大使は、北京で初めて迎えた昨年正月にも、『大使公邸前に門松と日章旗を立ててくれ』
  と言われたほどで、日章旗には強いこだわりを持っています」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33480
740名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:37.65 ID:DOSQUUUB0
国益を主張できない人だったんだな。

不適切人事。
741名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:46.71 ID:phbQs9z60
越後屋、お主も悪よのぉw
742名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:58.16 ID:YGQuNRc50
中狂を叩き潰そうや
743名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:09:05.77 ID:A6/3j5mz0
>>1
おいおい丹羽、明らかにお前が原因の大きな一端を担ってるだろうが。

名大の連中もこんな売国大使、生かして帰すなや。
744名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:09:13.56 ID:0AliSLg60
おまえがヘラヘラしてたから、日本の出方を読み間違ったんだろよ
745名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:09:34.82 ID:+AaKPtkq0
>>1
過去にシナも日本領だと認めていた尖閣諸島に海底油田が確認されるな否や
シナは節操なく領有権を主張し始めたわけで
シナが領土的野心を引っ込めれば済む問題だろう
この問題で日本が譲歩する余地は一ミリもないからな
無理を押せば道理が引っ込むなどと言うことがあってはならない
746名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:09:38.93 ID:9+syPIe70
>>1

日本の領土を核心的利益と言ってる国となにをどうやるのよ
もう、疎遠断交でいいだろ
下手に歩み寄るとか譲歩するとか危険すぎるわ
金儲けを心配してるのなら
中国に進出した日本企業は、見誤ったんだよ
747名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:10:11.28 ID:ME1KK+Sa0
丹羽って根性ないんだな。何びくついてんだ、男なら覚悟を決めろよ。
これは闘争なんだよ。売られた喧嘩は買え。
748名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:10:24.29 ID:az6NkYfB0
伊藤忠のクズが必死すぎ
749名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:11:48.96 ID:B3MFLtg30
国益より会社の利益が大事な人間が大使になったのがそもそもの間違いだったな
750名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:06.63 ID:2CNhKzML0
あ〜日本をちょっと脅して来いと命令されたんだ。。。
751嵐 ◆/V.SGaBw/s :2012/10/20(土) 22:12:45.33 ID:VbLMzQ0c0
民主は日本人に中国を叩かせ
中国の共産党は中国人に日本を叩かせる

お互いの国で政治家がまったく同じ事をしている
政治の腐敗や不満を国民に敵国叩かせることでガス抜きさせてる

野ブタと民主は解散時期伸ばす口実を作るために
むしろ日中争いを利用し、長引かせようとしている
752名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:13:14.72 ID:UM3XALcp0
>>747


    >>619
丹羽「将来は大中華圏の時代が到来します」
丹羽「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」
丹羽「それ(日本中国の属国になる事)が日本が幸福かつ安全に生きる道です」
753名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:13:59.32 ID:h9xPtPul0
まあ、チベットみたいに無抵抗のほうが被害は甚大になるよね
属国になれば安泰というのが間違いw

>>751
ミンスは日本人に日本を叩かせてるじゃないのさw
754名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:15:43.37 ID:BoNoBobMO
このままイオンなんかの大手スーパーが撤退したら
これまで日本の安全な野菜を食べてきた中国の富裕層も
濃い農薬のたくさんかかった中国野菜を食べるほかなくなるね
たしか野菜についた農薬を洗い流すための洗剤があるんだよね?w
そんなもの食ってたら気性も荒くなるよな
755名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:15:57.12 ID:a5mAllBG0
お前が次元が違う売国奴だったから。
756名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:16:07.42 ID:voKXZaAg0
一刻も早く自衛隊50万人体制にしなければ駄目だ
公務員の二年間徴兵を早く義務化してほしい
年齢制限の緩和、身体検査の緩和もやって欲しい
757名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:16:55.82 ID:QbosbUN+0
これはつまり日中関係が好転しているということだろ?
758名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:17:09.52 ID:rxTerDgn0
丹羽は自身のこういう思想が日中の激突を招いていることを理解するべき。
中国に強硬に出たら日本が妥協するなんて希望的観測を持たせたら絶対戦争になるぞ。

こんな無能が伊藤忠とか言う大手商社の取り締まり役だったんだから世も末だわ。
中国に媚びて中国側の望むがままにするとか
そうやって伊藤忠が伸びて来たなら正真正銘の売国奴、売国企業だわ。
759名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:17:18.35 ID:jyB+2Vp40
脅して言うことを聞かせようとする中国に日本人が反発するのは当然だと思う
760名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:17:20.01 ID:jVwKwGCn0
国民は深刻に考えてるわ
分かってないのはゴミンス政府だろうが
761名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:18:05.78 ID:JXw9dm0S0
>>1
丹羽に小型核背負わせて北京に突っ込ませろ
762名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:18:07.10 ID:P2Rj1WdC0
シナの忠犬は黙ってろ
763ケ小平を持ち上げてた商社マンは先見の明がなかったということ:2012/10/20(土) 22:18:32.85 ID:J3RVMbCX0
1982年に、当時の最高指導者であるケ小平の意向を受けて…打ち出した中国人民解放軍近代化計画…。…
2010年まで…南シナ海・東シナ海・日本海への米国海軍・空軍の侵入を阻止…。…この区域内には…尖閣諸島…。…
伊豆諸島を起点に、小笠原諸島、…中国海軍は、第二列島線を2020年までに完成
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%88%97%E5%B3%B6%E7%B7%9A
764名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:19:24.10 ID:A6/3j5mz0
日本の国民が車を取り囲んで引きずり出してリンチにかけてもおかしくない位の売国大使
765名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:19:38.51 ID:ME1KK+Sa0
>>752
商社マンを大使に据えるとか日本の外交力のなさを示してるよな。
どこにそんな国があるよ。
766名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:20:12.18 ID:Mz9HLWY2O
中国が攻めてくれば自衛権を行使するだけだが

沖縄を内部から崩されたらどうする気だ?

独立国に仕立て上げて
属国化するのは目に見えている
そうなれば日米安保も自衛権も行使できないぞ?
これが一番現実的な侵略なんだけどな
767名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:20:33.46 ID:/G+Xzc5xO
自国民も他国民も不幸にしてる中国共産党に迎合してるこいつは、世界の的、世界の売国奴だと断言するよ。
768名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:21:10.86 ID:UM3XALcp0
>>765
まともな大使を立てようとするとSATUGAIされます
769名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:21:52.33 ID:67DB5TeU0
売国奴、丹羽が言うな
770名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:21:52.69 ID:WrwG7ZaY0
これが正常な日中関係。いろいろ棚上げしていた今までが異常な日中関係だった。
771名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:22:14.58 ID:9GjUBxd00
こいつどっちの国の人間だよ
772名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:22:22.83 ID:nuUj9Tg+0
支那と関係悪化で泣くのは、こいつみたいな売国奴だけだ
強盗に金と物をくれてやれなんてアホ、一度譲歩したら死ぬまで集られる
サスペンスドラマにでるチンピラとかわらん
773名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:22:52.09 ID:S0Jwu3fr0
効いてる効いてるw
774名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:23:15.27 ID:Ei4t3Thl0
いいんじゃないの
民主化が実現して20年くらい経ってから本格的に付き合えば
韓国は徴兵制がなくなってから20年後かな
775名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:23:34.82 ID:PaTwC3MR0
つーか、本性表しただけで、分かってる人は分かってたレベル。
日中友好なんて夢物語だと悟るべし。
776名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:24:23.98 ID:3fSXrCj40
お前が間違ったメッセージを中国に送り続けていたのが原因。
777名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:24:36.50 ID:s/93fozX0
>>1
日中関係好転のためなら日本を売ってもいいってか
馬鹿じゃねーのw
778名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:25:22.97 ID:2XOL7bhf0
>>732
いや、まあ実際想像はできたけど、90年代前半の開放改革からこっち
日系企業の工場までは焼き討ちに遭わなかったんで一応w

減速局面に入った途端これだ。世界のどの国が好きこのんで今の中国なんかと
より親密になろうとすることだろうか。
779名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:25:43.60 ID:nuUj9Tg+0
支那人の友好=おい日本金だせw これ貰ってくわw
日本人の友好=仲良く

意味が違うのに友好を唱えた馬鹿のせいで、日本に支那人が増えやがった
780名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:21.70 ID:0GEVaUKr0
そもそも向こうは日本を金のなる木程度しか思ってないわけ
そんなんで友好なんて成立しようがない、こういう状況陥るのは必然だったんだよ
781名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:27:54.92 ID:j0eQXSqM0
日本には何種類かの人種がおります
・9条を守り、反戦歌を歌っていれば平和な世界が来ると考える人。
・日本が核武装して極東における軍事バランスを取ることで平和を維持すると考える人。
・いつかこの国を乗っ取ってやろうしている外国人。
・何も考えずにフツーに生活している人。
782名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:11.55 ID:UM3XALcp0
>>774
日中国交正常化
日韓国交正常化
は50年早すぎた
783名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:15.93 ID:s/93fozX0
民主のせいだよ

池沼が年寄りや子どもを襲うことはあっても
ヤクザの事務所に突っ込んだりマッチョな男を襲ったりすることはない。
媚び媚びの民主政権になって、際限なく譲歩を迫られることになった。
784名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:31.22 ID:hxsR1F+A0
中国、韓国が反日、憎日、侮日国家であることは外交の基本中の基本

隙あらば軍事・非軍事のあらゆる手段を用い日本の領土・財産を奪い、
日本の国際的評判を落とすことが中国・韓国の基本政策
785ケ小平を持ち上げてた商社マンは先見の明がなかったということ:2012/10/20(土) 22:29:33.63 ID:J3RVMbCX0
>>778
>いや、まあ実際想像はできたけど、90年代前半の開放改革からこっち
>日系企業の工場までは焼き討ちに遭わなかったんで一応w

1982年にケ小平が2010年までに尖閣諸島を手に入れる計画を立ててたけどな。
それで2020年に西日本を手に入れる予定だったらしいけど。(笑)
786名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:25.61 ID:HVlpZxq70
>>1
内乱発生しそうなの?
787名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:30.96 ID:wDAt7gNU0

何だかわけのわからん陰謀論に浮かされて、中国と手を結ぶしかないとか、民主党しかないとか言う奴までいて頭痛いわ。
ロスチャイルドがどうの国際金融資本による人工削減政策がどうの。陰謀なんて大昔からあるから、陰謀論自体はいいんだけどね。
今はやりの陰謀論って妙に話が壮大すぎるのが多くてな、中には勉強になるのもあるが、あんなに壮大遠大な話じゃ、
とりあえず勉強にはなっても現実には使い道がないって話が大杉。
あまり話が壮大すぎてもう自分一人で自衛するしかないみたいな絶望的な話になりかねない。何なんだよw

遠大な陰謀論の好きな奴って、それをそのまま目の前の政策に粗忽に結び付ける傾向が強くて、政策としちゃ
粗雑すぎてめちゃくちゃ。とりあえずロス茶の人類改造計画だか何だかその手の話は一応脇に置いておいて、
歴史を普通に勉強しながら普通の地政学だの防衛論だのをベースにして考えたほうがまだ失敗が少ないだろうよ。
だから一応国家単位で国際社会を考え、これに対立しがちな各種グローバリズムをどう制御していくかの話。
ってことは国家を取り戻すしかないわけよ、日本人としちゃ。
日中「友好」なんぞ論外。というかそんなもん初めからなかったよ。

 
788名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:48.92 ID:/mKC4jXn0

日本のリーダー層の質の低下は「過去と次元違う」ことは確か

教養が足りない、智慧が足りない、心が足りない
789名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:31:20.92 ID:funfOs8L0
             _>r-、,>'::::::::::::::::::::::::::::::::::';ヽ,/ //
           ∠_ンY7=r'─--- 、:;;__________!__ヽ//-‐ァ
              ,ハ:::::|l:::::::::r-┐:::::::::::::::::::::7::二7,/         ,. -───-
            ,.:'" ヘ.,_!!______::::::::::::[]:::l]::::::/::::::::/、        /
-─- 、.,_       ,:'  ,      /  ̄ ̄"''' ー-'-‐ ''"^ ヽ.     ,'   大 分 そ
 祖   `ヽ.   /  / /  / ; !:.:.:.:.:.:.:.:! ', ヽ.  、    ':,    i   変 か う
 国 分  ', ,.イ   ,'  ,' 、,_!_/」,.ハ:.:.:.:.:.:.ハ _!__  ',  ':,    ',.   |   だ. っ か
 に  か   i |   !  ! /|/  |./ ';.:.:.:/ |.´ハ  `ハ   ',    i  <.    な た
 帰. っ   | !   !  レ'r‐'ァ‐-=、 !:.:/  !/_,」_/_ !   i.   |    !
 れ  た   >',  ,.! ハ ヽ ! Jリ  レ'  7´ i´ Jア'ァ  ,' i   !    ',
    か   |  V`'レ'|:.:.:!  `ー '       '、_,ン イi  ,ハ |   !    ヽ.
    ら   ,'    ! .|:.:.!'"'"     ,      ,.,.,. ハくタく!   |      `' ー-----‐
      ノ     | .|:.:人      ___       /:| |  !   |
‐--─ ''"´     .! .|:.:.:.| `: 、   ` 二フ u ,ィi:.:.:| !  :   !
          ,'  |:.:.:.|  | .>.、,    ,. イ  |:.:.:.! i  i   |
          /  ハ.:.:.!  ! /r'|、_`ニ_´  ,ィ|ヽ.|:.:.;'  |  !   ',
         ,.'‐'" ̄';.:.!イ"く /__     __/|:::::::レ'_____!_ !    ',
        /     レ' /、!::::::ヽ、   ン:::!7"´i /   `ヽ、,  i
       ,:'      、/:::;ヘ:::::::::::i-イ::::::::::|]::::::!}        ヽ. |
     rく       !/::::::ヽヘ/ムヽ!:::::::::!7::::::::i/       ':,
790名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:32:16.87 ID:4H2k/pia0
>>715, >>739
遅すぎる「性の目覚め」、いや「国家の目覚め」だな。童貞だな、こいつは。まあそれをいえば、
戦後世代は全員童貞なんだがwww。
791名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:33:38.91 ID:5K4m77ba0
俺の任期の時に、波風立てるな。
ってコトなんだろうな・・・・なんか許せん。
792名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:33:53.94 ID:gQefUMxk0
過去と次元が違ったらなんで過度にすりよるねん(´・ω・`)

言ってることとやってることがおかしいでしょ!
793名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:34:08.55 ID:DOSQUUUB0
チャイナスクールも同じだけど、いらん子。
794名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:35:18.86 ID:bhSfSlHP0
清貧でかまわん。糞とは手を切れ
795名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:35:19.93 ID:l5kC5mFc0
奪われた釣魚島は、核をTokyo, Osakaに10発、見舞ってでも取り返して見せる
それがの13億の決意だ。
796名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:35:58.63 ID:LEi9m/1E0
売国奴丹羽、間違いなく中共のスパイだな。
797名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:36:00.52 ID:turqpiaZ0
つかず離れずが正解なのに、東アジア経済圏とかお花畑な事を考えるから対立が表面化するんだろ。
インドから東南アジア-アセアン経済圏にフィリピン台湾日本ルートの経済圏を加えた
トライアングル経済圏を確立するのがヨロシかろ。

支那は一国で一つの大経済圏を作るつもりなんだから。
その支那経済圏は下に付くものを欲しても、対等は邪魔としか考えない。
周辺国は、支那経済圏を消費地として活用するのが最善。
生産基地にはならない。
798名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:37:18.20 ID:rxTerDgn0
日中激突の元凶が国民は問題の深刻さを分かってないとかぬけぬけと言うのがマジで腹立つわ。

本当に丹羽がするべき仕事は「手を出されれば反撃するしかない!」って言い切る事。
よりにもよって日本大使が日本側に妥協しろとか言ってるうちは
中国は希望的観測で手を出すだろうし、
当然、キチガイ大使の戯言などむなしく日本は降りかかる火の粉を払い続ける。
799名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:38:36.95 ID:wAGFsbGN0
丹羽よく言った。
これは大使自身が中国との関係にはかなりのリスクがあり、
長期間にわたり続くと明言したわけだ。
発言を裏読みすると、中国はビジネス投資不適当な国であると言ったようなものだな。
800名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:39:42.71 ID:NO19RgTu0
支那側の立場で話す時点で売国爺w
銭ゲバになると国は金稼ぎの道具だとさ、支那人と変らんよ
801名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:40:00.48 ID:L1Hg9qCR0
>>1
売国奴 丹羽
802名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:40:18.13 ID:LEi9m/1E0
>>795
中共のミサイルは性能悪いから当たらんわ。
まっ、中韓をこの世から消し去るために、日本も早く核ミサイル開発しなきゃならんがな。
803名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:09.75 ID:LQYrPPPQO
丹羽は中国に隠し子がいるのは関係者なら誰でも知ってる
804名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:30.75 ID:JjUIMW2b0
そろそろ核が必要ってことか
805名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:43:43.93 ID:2XOL7bhf0
完璧な民主化実現への途は果てしなく遠い。もし万一、今の大きさのまんま実現したら逆立ちして全裸で南麻布の
大使館のまわりを30周くらいしてもいいが、なにをどうひねくり回してもそんなもんが実現するわけがない。

群雄割拠した後、その内のせいぜい2〜3国がそうなる可能性ならあるかもしれないが、今の大きさのままで
中凶が潰れたら次は軍政を敷くくらいしか維持する途はあるまいて。それでも結束はできず70年代後半から
80年代中盤の共産圏(当時)のようになるのが関の山。
806名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:45:55.61 ID:dOjxb8rm0
いつまでも「腐ったかぼちゃ」って馬鹿にされて引っ込んでばかりいられるか
売国は相手を増長させるだけだって 未だにわかんないんだな
807名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:47:17.26 ID:2XOL7bhf0
中凶の軍部や国務院の血の気が多いのは日本の責任ではない
ここにいる我々のようなことを、公の場で統治者側にある人間が言うのだから処置なし
808 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:48:04.45 ID:LFOigjVtP
お前が言うなって話だよな(´・ω・`)
809名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:50:13.11 ID:dRXwbwTHP


「スウェーデンが中国から90億クローナ(約1088億円)の投資を受ける見返りに
スウェーデン・アカデミーが文学賞の魂を売り渡したのではないか」と、主要紙
ダーゲンス・ニュヘテルをはじめスウェーデン・メディアが大騒ぎしているというのだ。

http://blogos.com/article/48639/


シナならやりかねないなw
810名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:50:36.63 ID:vfLew3yA0
お前が言うなかー
まぁ、来るならかかって来いってヤツだな
つぶしてやるから
811名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:51:57.57 ID:wMRtN8mJ0
じゃあ、どうするべきなのか説明すればいいだけなのになぁ
812名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:52:51.91 ID:xtrefqsZ0
「問題の深刻さを日本の政府、国民が感じていない。」

誤解だ
感じまくっているから、
日本企業は支那から撤退しまくっているわけで
813名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:53:19.87 ID:fgMjPiKJ0

このホモゲイの馬鹿は本当に知恵遅れかなにかなんでしょうね
戦艦まで持ち出している中国が見境のない状態であるのは
小学生にもわかる話なんですが
要は日本政府と国民を脅しているわけですよ
頭おかしいでしょうこいつ
814名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:53:20.54 ID:rxTerDgn0
>>807
40年以上中国に飴だけ与え続けたのは日本だから責任ないとはいえないだろ。
後始末はある意味義務。
815名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:53:29.49 ID:2XOL7bhf0
>>809
それだとスウェーデンの方が役者は上ってことにならないか
鬼才・莫言先生は現代中国社会の病巣を鋭く抉る問題作を連発してきたのだから
816〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/10/20(土) 22:53:38.71 ID:8rNN0G7f0
じゃあ中国シナ人を皆殺しにしましょう。
817名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:54:40.26 ID:VKqasi+U0
丹羽、おまえはどこの国の大使だ?

情けないコメントするなよ

中国が緊張状態にあるから日本も軍備増強で対抗できるように希望するぐらい言えよ
818名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:55:13.95 ID:rGSxBAb70
>>1

じゃ、どーせいゆーねん?

はっきりせーや
819名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:55:26.54 ID:P+ssVvXo0
こいつらの言う日中友好って中国様の下僕になれって事だもんなあ
820名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:55:37.18 ID:O0uJtpOz0
支那人の代弁者かよ。
たまには日本の代弁してください
821名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:57:43.72 ID:obs9pqGr0
知ってる
822名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:57:56.90 ID:Ja9qp+iYO
>>815
結果としてGJだな。
村上のアホが取るより一万倍良かったw
中国メンツ丸潰れw
823名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:58:18.68 ID:eTPt1X2RO
そりゃそうだろ
昔に比べたら、中国が尖閣を分捕る気満々だからな
阿呆
824名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:59:53.00 ID:4pFjMMsG0
仮に中国のような狂ったような危機感をもったとして
じゃあ中国に負けるわけにはいかないのでまず在中邦人や企業は
撤退しろって言ったら、言うことを聞くのか?

どうせ残って金儲けさせろ、俺らの邪魔すんなっていうんだろうが。
そんなことを言ってるなら、在中邦人は見殺しにするだけだ。
こういうことを言うなら、まず財界も覚悟を見せて金を出せ。
それをやらねえで、俺らの金儲けの邪魔すんなとか舐めてんのか?
825名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:00:05.59 ID:eWV5umnV0
中華と関わる日本企業が1000くらい潰れたって構わねえよ
これは通らなければいけない道なんだ
826名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:00:18.29 ID:qzRAyUIU0
こいつが大使の間に尖閣についてリップサービスで間違ったメッセージを中共に発信し続けたのも
原因なんだろうな
827名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:00:34.87 ID:+Hv5oa6C0
>>1

今の中韓世代は150年前に日本がアジアで最初に近代化したことを認
めたくない世代なんだよ
現在の日本の40歳〜60歳の世代は意識の中に中韓が存在しない世代だよ
このギャップは大きい
828名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:00:46.80 ID:sO/Wz1OT0
>>820
丹羽「そのとおりですがなにか?」
829名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:01:10.01 ID:SoQ5cRo80
>>1
国交断絶でよくね?
ああ在日支那人善人強制送還&入国禁止でな
830名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:01:31.36 ID:vpSL/Qix0
コレは白黒つけなくてはならない問題だからな。
譲歩はない。
831名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:02:34.24 ID:kjUO8dkB0
>>817
大使がはなっからケンカ腰じゃ外交なんて必要ねーだろw
832名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:02:46.64 ID:l5kC5mFc0
日本の意思は、丹羽を○○することだ。
これでシナには通じるだろう。
それから尖閣は、核で守る、といえばいい。
833名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:02:55.10 ID:GhAAIOU60
過去と次元が違う程、
中国様は怒ってますよってか!
もっと頭を下げて、卑屈になれってか!
おまえ達外務省関係が、
誤った外交をやってきたつけが
表面化しただけ!
すべては、自分たちの責任であることくらい自覚できんのかね!
834名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:03:32.30 ID:6rt8ajd50
燻ったままなんだから時が経てば経つほど悪くなるだろうに
835名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:03:35.56 ID:eWV5umnV0
そもそも領土問題は一切存在しない

中華が勝手に駄々こねて暴れてるだけの糞ガキ状態

手をつねって追い出すくらいのことはしても当然
836名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:03:37.14 ID:/BKV8WhEO
こいつの後任大使が辞令2日後に急死って
きっと友愛されたんだろうね。
この売国奴は、いつまで大使に居座るのか?
837名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:03:56.83 ID:l4isiyOK0
中国だけを相手にしなきゃならない理由もねえしね
838名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:04:34.71 ID:xtrefqsZ0
>>831
この大使は
日本国民に対して
ケンカ腰なんだが
839名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:04:38.25 ID:2XOL7bhf0
>>836
後任者は決まった筈だよ。塚、まだ交代してなかったんだな
840名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:05:04.83 ID:A6/3j5mz0
こいつとこいつを任命した菅直人は外患誘致罪で死刑でいいだろ
841名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:05:23.51 ID:zcKpfvqt0
その責任の5割ぐらいが自分にあるとは思ってないんだろうな
842名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:05:35.84 ID:WrK0VMxa0
何が不思議って、
ヤクザ相手になんでビビってるのかが全く理解できない。
日本のヤクザが同じように因縁つけてきたら妥協してカネ渡したり
してるんだろうか?伊藤忠ってそんな企業か?
延々とヤクザの脅しが続くだろうに・・・
843名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:05:55.09 ID:eWV5umnV0
今日本の国内企業は絶賛中華撤退中だからな
未だに中華で物作ってる会社は中華と一緒に滅びますって宣言しながら業務してるようなもの
株価下がっても知ったこっちゃないわ
中華に物売って儲けたらその分国内が損するとか思わんのかね
844名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:06:31.53 ID:Z9wmNrpn0
勝手に喧嘩ふっかけてきて勝手に中国国内で暴れて勝手に緊張してるのにまるで日本が悪いような言い方
845名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:06:57.99 ID:2XOL7bhf0
>>842
イトマンのような例もあるからね。しかもアレ全貌は出なかったみたいだし
846名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:07:18.77 ID:aUNbZQJd0
もう行きたくないだろ。死にに行くようなものだ。
847名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:07:28.61 ID:mz3iMk2Y0
変わってねえよ
常に同じ強烈なテンションで反日してる中狂に金を渡してきただろ
金を渡してないだけでいつだってこの次元

その反日次元が保たれてきたからいつでもこの次元で暴れられてるんだろ
一朝一夕のもんじゃねえよ
自民の半世紀以上にわたる「自分の任期だけすぎればいいや」の
ゴマすりばら撒き外交の習慣によるもの
848名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:07:46.34 ID:lTxtsnfX0
日本ではここまで中国スパイが野放しにされてるんだから、
外国工作員を死刑にできる刑法改正が急務だな。
849名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:08:46.28 ID:vguPpoeJ0
とりあえず習のおいおとし全力で。青共団支援でよろ。
850名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:09:05.93 ID:E9JHQkR10
こんなやつが大使とか何の冗談だ
ほんと民主政権はクソばかりだな
851名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:10:03.02 ID:xfqU5Jph0
言いなりになってほいほい領土を差し出すのか、しっかり争いになっても自国の領土を守るのか
それだけのことでは無いんですか
852名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:11:17.59 ID:fZvHHngw0
おいおい、大使じゃなくて中国のスポークスマンになってるだろうが?
さっさと更迭しろよ!大使は中国に日本の立場を伝える仕事。そんな基本も
分からない人間にやらすなよ。
853名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:11:42.93 ID:OHUxIjTN0
丹羽さんは自分の家でも差し出せよw
854名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:12:42.03 ID:Nej582Jv0
過去と次元が違うのは

中国側に味方する国がほとんどない。
855名無しさん@13周年さん:2012/10/20(土) 23:12:46.29 ID:yF7O/XaW0
そんな御用聞き外務省だから、
中国に滑られきって居るんだ?
気が付けボケ屑が!
危ないんだったら、
てめえが説得するんだろう!
邪な野望は捨てろと!
日本に中国との間に領土問題は無い!
外務省が決まり守れ!
能なし外交官が!!
856名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:13:36.76 ID:w7jcqZi10
ほう、さすがの中国煽り政策、大韓民主政権だけはあるな
次元が違う
857名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:14:15.72 ID:BJqhSmsJ0
ともかくしなくてもいい国有化を強行したのはまずかったな。
858名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:14:43.09 ID:McG+1y/Y0
そりゃ向こうは深刻だろ
日本と本気で戦争する気でいるんだからさ
859名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:15:52.09 ID:/BKV8WhEO
管直人が選んだだけのことはあるな。
民主党は日本をシナチョンに売るのが目的だからな。
860名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:15:52.42 ID:E9JHQkR10
こいつだっけ
日本国民はバカとか言ってたのは
おまえそんなに中国がいいなら帰ってくんな
しねよ売国シナ狗
861名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:17:00.55 ID:l5kC5mFc0
中国は既に核ボタンに手をかけてる。尖閣にはそれ程の決意だ。
だからアメリカは臨戦体制に入った。
862名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:20:18.39 ID:eEbb19dh0
おまいら、BUBUKAとか言う雑誌の最新号で南京大虐殺は「あった」とはっきり明記してあったぞ!!!
どうするよ
863名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:20:26.71 ID:brX7eKGqP
日本人は、共産党員のくせにイタリアの高級車乗り回すヤクザ共の経営する
企業で働く民工の給料賃上げ要求に対し揉み手で素直に応じる未来を夢見て
すし詰めのエアコンも無い通勤電車に揺られてカネを貯めたのではない。

ふ ざ け る な
864名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:20:50.85 ID:zMp84/HD0
戦争知らない世代同士で今までにない対立になるってんだから笑っちゃうわなw
865名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:21:33.28 ID:hyP84Oo80
それを処理するのも外交官の仕事だろ
866名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:23:18.16 ID:LpHZ/D4z0
更迭されたんじゃなかったのか?
なぜまた大使に
867863:2012/10/20(土) 23:23:41.37 ID:brX7eKGqP
ちなみに、ここで労働者の賃上げ要求に応じるというのは間違ってないよ
だけど、フェラーリなんか乗り回してるカネあったら、そのカネ回せよ。ヤクザ
868名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:25:08.31 ID:09g/HeuL0
>>857
国有化じゃなくても東京都が買い上げてもまずかった
石原が悪い 各方面にガソリン撒いて中国が火をつけたろ
869名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:18.82 ID:brX7eKGqP
>>868
石原慎太郎はタイムテーブルをちょっと狂わせただけ。趨勢として時間の問題でこうなった
870名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:40.72 ID:LpHZ/D4z0
>>868
都が買うならコキントウ引退後になったからメンツは潰れなかったな
871名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:44.44 ID:xtrefqsZ0
>>868
石原は日本国内の土地取引をしたわけだが
それにどんな問題が?
872名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:45.22 ID:yNZVYfbO0
過去と次元が違うってこの人の歴史観は戦後しか無いのかw
やっぱり歴史断絶してるんだよなあこの世代
せめて大使たるもの明治期の日本外交くらいは研究して欲しいのだが
70年の歴史しか見れない奴に外交出来るわけねえだろと
873名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:27:26.65 ID:HS4VTH5d0
>>868
>石原が悪い

ネタか?
874名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:28:45.36 ID:l5kC5mFc0
既にシナは核ボタンに手をかけてるのが分からんのか、
東京が火の海、犠牲者100万人、時間の問題だ、相手は
理屈の分かる生物ではない、畜生だぞ。
875名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:29:13.70 ID:ygWsf5UG0
こいつの庭先で「俺の土地だ」と騒げば色々と工面してくれそうだな
876名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:29:23.30 ID:tKnlQf/x0
もうしゃべんなww
売国奴がwww
877名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:31:02.58 ID:xtrefqsZ0
>>874
マジかよ
支那がそんなキティガイ戦争マンセー国家なら
日本は糞憲法早めに潰して核武装せにゃ
878名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:31:51.41 ID:+p0UgOxh0
>>3
むしろ五右衛門の方がシリーズ毎に違うだろ
次元は一番安定な気がする
879名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:32:42.75 ID:brX7eKGqP
ついでに新潟市長と仙台市長は、考え直せ。なんでこんな国に広大な領事館用の土地なんか与えようとしておるのだ。キチガイ
880名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:35:38.28 ID:brX7eKGqP
>>352
なにがビジネスパートナーだ

この星のどこの国にビジネスパートナーの工場に火を付けたまんま黙ってるようなデモ統制をおこなう政府があるんだよ
881名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:36:24.66 ID:wwP7+jXd0
このぼけたおじさんは
ちゅうごくきょうさんとうとけいだんれんとなかよしで
すぱいみたいなひとですか?
882名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:36:27.93 ID:zcKpfvqt0
そもそも過去の日中外交なんてこの人知らんでしょ
883名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:37:41.52 ID:1RktsMmD0
日本は島の領有だけに目が行って周辺地下資源は話に出ないんだよな
ある意味中国の戦略通りだよな(´・ω・`)
884名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:37:54.53 ID:IAOra0m30
反日ならいつものこと。
それに日本人が敵と認識するのはいいことだ。
885名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:38:08.97 ID:OEAlgjm6O
気付くのおせえw
取り残されてるんだよアンタw
886名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:39:04.83 ID:wzehJyq70
スレでアフラックの社長が架け橋になるとか言っている
毎日新聞の記事が出ていたが、歴史から学ばず利益だけど求めて
周りの迷惑を考えてこなかった肩書きだけの人だと思った。 

 保険屋だから進出した企業が本来払うべき留学生費やインフラ代を肩代わりして全て
国庫に戻して口を利けと言いたい。 全て国民の税金であるはずだからな。
887名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:39:11.41 ID:wwP7+jXd0
害務省のおじさんはみんなせいしんびょうなんですか?
888名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:39:27.50 ID:lXMGfruL0
>>1
今さら何を
領土問題だし、譲歩のしようが無いからなあ
中国が押してくるなら日本も覚悟するしかないでしょ
889名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:42:14.59 ID:CJ+emojT0
だから何だって話だ
お前中国人かよw
890名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:42:18.98 ID:LjbeA1WSO
こっちもはらわた煮えくり返ってるけどな。
煮えくり返ってないのは、売国奴の民主党と官僚だけだろ。

日本の世論を沈静化させたら、中国からいくらもらうんだ?
891880:2012/10/20(土) 23:42:36.34 ID:brX7eKGqP
「やあ、パートナー\(^o^)/昨日おまえんとこの店と工場に火を付けたから。もうおれたちをおこらせるなよー」 ←おかしいだろう
892名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:43:56.97 ID:4H2k/pia0
>>815
中共公認のものでな。ガス抜きの一環だったのかも知れんし。だとしたら虚仮にされたのは
スウェーデン。
893名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:45:15.16 ID:Rj4fivbbO
東シナ海のガス田さ、出ることにはでたがあれを中国本土に持っていくパイプラインはどうするんだろうなww
相当な距離だぜwwwwwwこいつらコストとか関係なくやってるからバカとしかいいようがない(∩∇`)
894名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:45:44.65 ID:2XOL7bhf0
>>892
投資額は大きいことだし中国の国内情勢さえ安定すれば成り立つ話ではあるよな。
でもその望みは、どんどん薄くなっているよ。
895名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:46:31.06 ID:7VME/rEfP
きっとそのまま40年前に戻って友好なんてしなかったほうが幸せだったと思うw
896名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:48:13.21 ID:NaLIs1HI0
日本の考える友好と
中韓が考える友好は全く違うつーことに、一般人はいい加減気づき始めてる。

それが今までと違うってことだろ。
そりゃ焦るわw
897名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:49:22.78 ID:1RktsMmD0
>>893
ミャンマー縦断するパイプライン引くのに水深200m無い大陸棚のパイプラインはたいしたことは無いよ
898名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:51:03.93 ID:NaLIs1HI0
>>891
アイツらの言う友好って一方的な隷属要求だからなー。
ここで擁護してる奴らのオツムはどうなってんだろうな。
899名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:52:06.27 ID:Jqf1jmzD0
平和を願う自分を気取ってるんだろ
俺は確固たる信念を持って、とか
後世にはきっと評価される、とか

その実、自分の金を少しでも…!なのは分かりきったことだが
900名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:52:15.86 ID:Rj4fivbbO
>>897
実用化してから言えよwwwwww
中国にその技術はないwwwwww
901名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:52:24.60 ID:1NEvjFw40
>>874
日本を守るために北京のど真ん中で核の自爆装置を押せと言われたら
おれならためらわずに押すね。それが英霊の子孫の義務だから
おれ以外にも同じことを考えるやつは21世紀の日本にも確実にいるね
902名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:54:32.28 ID:/tSl4vPAO
パナソニック『もっと井戸を掘りましょう』
903名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:54:58.21 ID:RU7m1zevO
>>900
馬鹿じゃねーの?
今までニュースすら見てなかったのかよwww

【日本がやるんだよ、無償で】
904名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:55:06.61 ID:RdNy/5b00
日本の為に死んでくれ丹波
905名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:55:49.45 ID:1RktsMmD0
>>900
もう工事始めてるぞ
906名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:56:07.50 ID:l5kC5mFc0
人口16億の核保有国が、人口1.2億の非核国に、軍を使って
領土をよこせと恫喝。
既に核ボタンに手をかけて、どうする日本。
907名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:57:23.01 ID:NaLIs1HI0
>>874
核ミサイルのボタン押すよりも自国のデモしてる人民を戦車で引き殺して黙らす方を選ぶと思うよ。
アイツら、特に上層部の豚どもに自己財産を削る気概何てないからw
908名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:58:32.93 ID:i0ddokLJ0
>>1
何を眠いことを言ってんだ。

あっちは面子に掛けて、何が何でも盗りに来る気だろ。
じゃあ、こっちも何が何でも撃退するしか無いだろ。

軍靴の良い音が聞こえる♪〜〜〜
戦争は時期が大切だけど、放っておけば自滅する気がする(笑)
909名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:59:39.06 ID:+E7jxnLH0
>>1
一番次元を超えてるのは貴様の売国奴ぶりじゃないのか?
尾崎秀実も裸足で逃げ出すぞ。
910名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:00:31.77 ID:+jOxNDDC0
>>906
>>907
張りぼてのヘタレどもに夢見すぎw
911名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:01:22.75 ID:AVtDqToo0
経済界の過度のチャイナ傾倒を改める良い機会だろ

912名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:02:05.36 ID:068YynaO0
日本国民は覚悟決めて中国と決別しろってことですね!!素晴らしい忠告だわ
913名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:02:52.57 ID:2kMOoUGj0
シナが侵略やめれば良いだけのこと

断交で良いよ
914名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:03:31.08 ID:RwbY6zleO
まぁ戦争になって戦地に送られるのは熱くなってる奴らだからな。俺は中年だから後回しだろうけど。

特に仕事してない奴と貧乏人は先に送られるんじゃね?
915名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:04:55.21 ID:i0ddokLJ0
シナは敵としてリスペクトする。

過去戦績もイーブンだし。頑張れ人民未解放戦線。

それに比べて、チョンは。。。
916名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:06:48.58 ID:qrc/TINv0
丹羽は本物の売国奴なので
917名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:07:30.68 ID:5sU8dcoS0
>>914
こんなことで本格戦争になどならんよ
おたくの会社の売り上げは落ちるかもしれんけどね
918名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:11:58.35 ID:DHzUDFUM0
次元が違って結構。寧ろ、今までがおかしかった。
919名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:12:06.03 ID:qBaQ3pkpO
救い様が無い人だね 丹羽さん
920名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:14:00.58 ID:NOQHK7Hp0
民主党とこの大使があまりに無茶苦茶だから
中国外交部ですら自民党のカムバックを求めている現状を
どう思っているんだろう
921名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:15:15.01 ID:EFSsoyZh0
何一つ不都合無いわ。
つかさっさと国交断絶しろよ。
二度と近寄るな糞国家。
922名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:15:15.22 ID:qLMsHdVb0
売国丹羽は今日も日本を工作中
923名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:24:19.27 ID:tmk+JlMe0
日本国民の怒りもハンパないんだけどね、二羽三。
通勤途上、支那語で携帯でぐちゃぐちゃ喋ってる支那女見たら、一瞬だけど殺意が湧いたわ。
日本だから、日本人だから見過ごしにしてるんだよ。

支那だったら撲殺されるとこじゃないか?
しかしこの支那女、堂々と通勤路ででかい声で支那語で話すってのは、日本を舐めとんのちゃうか。
924名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:26:20.57 ID:0NMRvrrT0
そういう風に言えと言われただけだろw

中華の犬が偉そうに。何で更迭になったかもう忘れたのか馬鹿が
925名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:27:53.24 ID:tmk+JlMe0
>>874
北朝鮮のミサイル攻撃のとき、相手が日本を攻撃する事態なら、日本からの先制攻撃おkじゃなかったかな。
これも専守防衛に当たるとかで。
926名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:29:27.89 ID:Nk67rjVs0
>>902
そして井戸の底に、遠隔起爆装置付きの水爆を仕掛けましょうw。
927名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:29:43.49 ID:ys58Et7f0
そりゃ反日教育して数十年経てば、戦前日本と同じだからな。
中国は神国にでもなって、邪悪な日本を倒すという幻想を信じるバカが湧いてもしょうがない。
その責任は、バカ量産を許した日本と、中共だろ。
日本を全責任を持って、中共を打倒する、それぐらいの意思が必要な時期だね。
そりゃ過去とは違うわな。
928名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:35:24.36 ID:9uHL0qX10
だから「中国とどう仲良くするか」じゃなくて
「どういう関係を築くのか」ってところから考え直さなきゃいけない時期ってことだよね
929名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:36:26.59 ID:yhEdQpi0O
とんだ売国野郎だ
民主党終わってる
930名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:36:28.32 ID:CrSStQu20
丹羽大使の政治的スタンスはともかくこれはあくまでも事実を述べたものだから
冷静に受け取るべき
931名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:40:01.95 ID:O3fDms940
>>930
余程の鈍感じゃなければ、尖閣で一触即発状態なのは分かるのでは?
シナは有らん限りのカード切って日本を威圧して国有化の撤回を迫ってるよね
でも、これ譲ったら日本は国家として終わりだよ。
932名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:40:02.25 ID:tUbO+hys0
>日本には領土問題はない

北方領土は?
ま、本人が実際なんて言ったのかまではこの記事からは判らんが
933名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:41:46.38 ID:oeYobPWA0
>>930
問題の深刻さを日本政府も国民も認識してないってのは事実じゃないだろ。

丹羽をはじめとする媚中派が中国に対して誤ったメッセージを送る事が
深刻な状況を引き起こしている。
国民はもちろん、媚中派を要職に抜擢していた政府すらそれを認識しつつある。

これが事実。

日本から中国に尖閣を献上して解決って結末がない以上、
中国側が尖閣から手を引かない限り戦争しかないわな。
934名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:50:22.68 ID:FDX4ElCO0
次元が違うと今気が付いただけで中国は変わっていないのでは?

中国国民からすれば毛時代からくらべれば比べものにならないくらい

平和な空気が流れている。でも中国共産党の方針からは逃れなれない。

>>中国&朝鮮半島の儒教と思想
大陸が広くて、生き残るためにいつも必死だった(しょっちゅう飢餓や殺戮におびえていた)。
儒教は、「親の仇を討ったら、その肉を食え。死んでいたら墓を暴け。肉が残っていたらそれを食え。」
儒教は、「復讐は九十九代に渡り、敵の骨を砕いて飲め」
中国では「義」が建前、本音は「利」。「礼」は表面だけ取りつくろうだけになった(嘘を推奨、正直者は馬鹿と家庭で教えられる)
相手を殺してしまおうと考えるが基本
忠ではなく孝が上に来る孝忠であり、本音は親子・夫婦・兄弟姉妹で殺し合う人間不信・利己主義の社会であり一族皆殺し・・・

http://www35.atwiki.jp/kolia/m/pages/177.html?guid=on
935名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:51:45.86 ID:hPS2K9lo0
>>1
だからなんなの?
売国奴
936名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:54:18.13 ID:TLHU67AC0
過去と次元が違う?
過去には戦争をやったんだがな。

それとも、次元が違うのは丹羽という売国奴が中国に技術や資金を援助した
結果、中国共産党の私設軍隊の人民解放軍の武装が大幅に強化されたことを
言っているのか?
937名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:56:00.65 ID:QPWAI3TH0
だからこっちから貢物を差し出して許しを請えって言うんでしょ。
938名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:57:38.93 ID:ub6hRxm10
てめえの公認の大使が物凄く不自然な死に方したのに全く危機感を感じずにのうのうと公演かよ
こいつは絶対に殺されない確信でもあるのかな
あるんだろうなー、ていうかこいつはむしろ殺した側に属する人間かw
939名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:59:36.65 ID:DHzUDFUM0
実力はないがやっかいな者は富ませ出世させ太らせれば周囲との葛藤が増大し勝手に自滅する。これは古来よりの権謀術数の一つ。先進国が中国に仕掛けた権謀術数の果実はこれから刈り取られることになる
940名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:01:59.53 ID:K/vGqYkL0
元からこの程度の危機感で臨むべき
相手国の官僚に良い事を言われてのぼせ上がってるから本質を見誤る
日本は良い国だ、アジアの先進民主主義国だ、文化的にも優れてるとか裏で言われて
譲歩するようじゃ外交としては最低だ、そういうのは日本が中国に対してやるべき
941名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:04:58.89 ID:k4uKqvT10
そりゃ今のままの中国とはもう付き合いできないだろ
942名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:05:45.04 ID:ys58Et7f0
>>933
今の情報化社会で、シナ人がそこまでバカじゃないとおもうが、
鉄壁のファイヤーウォールあるからな。
戦争しかないかもしれない可能性は残っている。
943名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:05:55.50 ID:HrfdFl230
ニワ襲撃されれ
944名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:07:16.96 ID:X49HSDAP0
にわいらん
945名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:07:57.68 ID:nWlkc7s20
いや、肌で感じたからこういう発言してるんだろう。
946名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:09:46.37 ID:2YnpRdZ0O
>>1
そんなんだったら俺でも大使なんか務まるわ!
国益を考えて策を取らんかい!!
947名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:10:32.14 ID:DakMvjYz0
しゃべってんのニュースで見たけど、緊張感のない薄ら笑いに近い表情だったぜ。
948名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:10:44.84 ID:k4uKqvT10
中国人に自分たちの深刻な問題を感じて欲しいね
949名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:10:52.29 ID:g0NtJ6kb0
こいつが中国の靴先をペロペロ舐めてた頃は平和だったかもな
950名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:11:07.70 ID:izWExVsw0
こいつはシナの地で朽ち果てて貰いたい
951名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:13:23.32 ID:1HtQALIY0
断交&冷戦大歓迎
早く中国から国交断絶宣言しろ
952名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:15:05.97 ID:tVl+3FugO
民主党の責任
野田が始末つけるべし
953名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:15:50.03 ID:8u9+7q4FI
この人、落ち目の商社立ち直らせたから
それなりの人物かと思っていたが、つまらん
人だったんだね。
落差がありすぎる。
954名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:16:56.25 ID:PYggmFCi0
>>16 で終わってると思う
955名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:19:20.68 ID:McI5lcbr0
とゆーか、日中間が対立してよーが次元が違かろーが
日中関係が好転しなかろーが北京が緊張してよーが、
こっちはどうでもいいわけで。

ただ関わりたくないだけだ。
956名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:20:13.76 ID:cWefHDwh0
怯えているか怖気づいている
957名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:21:03.99 ID:oeYobPWA0
>>953
結局、中国様の靴をペロペロして立て直したのが露呈したからなw
伊藤忠も丹羽も正真正銘の売国奴。
958名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:24:29.23 ID:DHzUDFUM0
金儲けの亡者ならばこそ主義主張などどうでもいいのかもしれない。もしくは、人命尊重のためには主義主張などどうでもいいという派か
959名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:34:05.33 ID:F0lRdmDO0
反日デモで中国が賠償拒否った分は中国大使も責任あるからなあ
日中の対立解消の為に大使のポケットマネーで補填を
960名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:11:53.08 ID:x0tbbXqf0
中国なんて潰しちゃえばいいんだよ
こんなならず者国家
961名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:19:50.03 ID:zbyrvV/p0
たしかに今までとは次元が違うなw
今の日本人は侵略者の中国を敵国とみなしている
これは戦後から今までになかった事象だ
962名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:20:09.18 ID:TuNlzzva0
>>1
よう、へたれ虫
963名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:35:42.15 ID:mPxNg7go0
>>1
こいつよく講演なんか出来たな
殺されてもしょうがないレベルで国売ってんのに


そもそも自民からだったかの売国奴指摘で更迭されたんじゃなかったか?
964名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:39:42.64 ID:G3tmvRzC0
次元だけまだ現役だろが!
過去と次元以外は違うというべき
965名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:40:42.99 ID:jrkwSebA0
こいつの言うことは信用していないから。
966名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:41:09.08 ID:PFBQ5kei0
うるせえよ、米倉と同じ理由で売国してるんだろお前はよ。
中国が困ろうと日本は何も困らん。
むしろ中国の帝国主義的な態度こそ改めさせるべきじゃないのか。
967名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:47:05.48 ID:f0VV8TAb0
万死に値するスパイ
968名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:27:08.21 ID:JDvzM2M50
こいつはしつこく「尖閣は日本が盗んだと中国人は思ってる」とか
触れ回っていたな。骨の髄まで売国だわ。
売国奴ってのは問答無用で死刑にスべきだろ。
969名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:29:00.49 ID:AdRBm8s10
>北京には大変緊張した雰囲気がある

なんだそれw
シナ人ビビってんの?何に?
970名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:32:25.32 ID:rTo2VUnL0
売国奴に隷属のススメを講演させる国立大学、情けない
971名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:38:53.80 ID:Szr2rlnZ0
>1
そりゃまぁシナによる侵略だからな
遅れてきたシナ帝国主義による侵略戦争
日本の御上は必死にその事から目を逸らして
ただただシナの怒りが静まるのを待つだけのいつのも対応だけど
972名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:05:27.02 ID:SlRauUm70
こっちもだ
973名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:10:59.33 ID:qNTFF6eD0
盗んだと敵視されて危機感、と言っていたが
完璧にシナの教育、政策の問題
洗脳し過ぎたのは自己責任
日本には関係ない
974名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:17:46.35 ID:NlcFq5Sg0
亜細亜を中国の侵略から解放すべき時が来た
975名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:29:16.31 ID:excD0+jD0
大中華圏万歳!!!
976名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:35:22.66 ID:oMxRKUjPP
菅原道真が遣唐使を止めさせた理由が今なら判る
日本として得るモノが殆どない関係なのに
関係者の間だけで利権化していたんだろうと
容易に想像がつくから


977名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:42:01.89 ID:iRzyIYxM0
まあ日本側が馬鹿だよね。

だって、日本が南京大虐殺記念館の建設を要請した当初、中国は消極的だったんだよ。
同じ熱意で「ドラえもん記念館」「日本マンガ博物館」でも建てさせておけば、中国は台湾のような親日国になってたんじゃない?
日本の横に、今の中国の人口で台湾のような親日国がある様子を想像してみてよ。韓国は世界でひとりぼっちの反日国だよ。

日本社会党委員長を務めた田辺誠は1980年代に南京市を訪れた際、南京大虐殺記念館を建設するよう求めた。
中国共産党が建設に消極的だったため、田辺は総評から3000万円の建設資金を南京市に寄付し、その資金で同紀念館が建設された[3]。
3000万円の資金のうち建設費は870万円で、余った資金は共産党関係者で分けたという。また記念館の設計は日本人が手がけた[4]。

1982年、田辺の再三の建設要求と破格の資金提供に対し、中国政府のケ小平ならびに中国共産党中央委員会が、
全国に日本の中国侵略の記念館・記念碑を建立して、愛国主義教育を推進するよう指示を出した。この指示を受けて、1983年、
中国共産党江蘇省委員会と江蘇省政府は南京大虐殺紀念館を設立することを決定し、
中国共産党南京市委員会と南京市政府に準備委員会を発足させた。

978名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:45:59.58 ID:JyAcFk+m0

一刻も早くスパイ防止法を制定させて

国に巣食うスパイどもを一掃しなければ

この先日本は立ち行かなくなるぞ!!!
979名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:47:39.78 ID:U6PRYhSP0
>>303までレスがつかなかった>>3がひどいスレ
980名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:48:13.32 ID:y0ru0CiG0
11月開戦ってあんがい本当かもなw
981名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:48:56.10 ID:RYjy3AQ3O

>>973
天安門のツケを日本に払えと言ってるようなもの

982名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:50:51.58 ID:W35ObuYD0
中国人のいう宝物って、ipad2みたいな
臭い肥料なんだし
983名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:51:25.18 ID:2xUWESlT0
ここだけの話、尖閣の支配なんてのはあくまで名目。

本当はチベットを始めとした少数民族の開放と
共産党の崩壊による中国瓦解を目的とした秘密作戦なんだ。
984名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:54:24.48 ID:W35ObuYD0
どうだか
沖縄のヨウサイにしかみえないけど
985名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:55:51.73 ID:JP4ff8Wx0
>>122
黒田福美と同じ感性の持ち主。


2002年に出演したテレビ朝日のトーク番組『徹子の部屋』で、韓国でレイプ未遂に遭った事を明かした。
そのことについて、「その時、私思ったんですね。私達も慰安婦のおばあさんにこういうことをしてたんだなって…
今回の事件で神様がそのことに気づかせてくれたのかも知れない」という感想を残した。

2004年に出演した情報番組『ザ!情報ツウ』で
韓流ブームについて、「悪い表現かもしれませんけど、原爆みたいって感じですね。
原爆ガーンって落ちて、今まで下地を作ってきたんですけど、一挙に開花したという感じで」と発言した。
986名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:58:06.16 ID:W35ObuYD0
アメリカ無しで交渉ができない日本で
多額の手数料が大きな負担なんだろ
値切り交渉してるに過ぎない


勉強しまっせと言わない中国人
987名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:59:03.58 ID:rlISD/590

日本の領土に手を伸ばしてきた中国が問題のそもそもの原因であるのに
まるで日本に瑕疵があるかのような言い草が糞商人ですよね
だからちょんまげ時代から金の亡者の商売人は一番下に置かれているんですよ
こういう馬鹿が尼崎の殺人鬼を育てるわけです
988名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:00:42.47 ID:iOEj6vR50
こいつは何で軽い発言して緊張感がないの?
989名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:01:58.30 ID:W35ObuYD0
日本人と付き合う予定は無かったのに
白人彼女ができると困るからって外務省のエッタはしつこい
もうおこった象、黒人女いかせてやる
990名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:01:59.51 ID:hR2BHTDd0
だから何?w
991名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:02:47.09 ID:HrVstZms0
日米同盟強化と軍備増強
オスプレイ配備急げって事だな
992名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:04:30.19 ID:W35ObuYD0
>>990
へらへら電話でもしてろ、厚化粧お化け
993名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:05:54.49 ID:iOEj6vR50
講演って結局ヤラセミーティングみたいなものなんでしょ?
994名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:08:29.23 ID:+5uYktvZ0
ついに日本人は覚悟を決める時なのか
995名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:15:31.30 ID:W35ObuYD0
>>994
中野はウソばっかりだから
996名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:41:29.70 ID:JHf457xV0
>>3に半生と普段食べている物を綴った
「つまらない人間にならない方法」という本を出してもらおう
997名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:51:59.99 ID:G5b4qS/30
>>486
ネトウヨは馬鹿だけどこの問題にそんなもん関係ないから
998名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:58:24.05 ID:4LiDbehm0
こいつが危機感ということは日本にとっては非常にいい方向に向かっていると受け取っていいんだね
999名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:00:13.24 ID:rTo2VUnL0
>>980
当てつけとアメ様対策で、12月8日開戦じゃまいか
1000名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:01:54.19 ID:1PmZANfL0
アメリカがいるからで考えているならば油断というか、危険状態だよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。