【政治】2010〜11年度の「埋蔵金」8600億円返納 独立法人から国に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
”「埋蔵金」8600億円返納 独立法人から国に”

「埋蔵金」などと呼ばれる独立行政法人の余剰資金や財産のうち、2010〜11年度に
8685億円が不要だったとして国庫に戻されていたことが、会計検査院の調べでわかった。
また検査院は今年度、新たに26億9千万円の余剰資産を指摘した。今後、全額の返納が予定されているという。

埋蔵金は近年、財源不足を補う原資として注目されるようになった。
使われていない預金や不動産、補助金でつくった基金、国の特別会計の積立金などがあるとされる。

10年に独立行政法人の法律が改正され、国の出資金に関係する不要な財産は国に返すことが定められた。
検査院が102あるすべての法人を調べたところ、有価証券の譲渡収入3761億円など
計8685億円が国庫に返納されていた。

画像
国庫に戻された主な不要財産
http://www.asahicom.jp/politics/update/1018/images/TKY201210180221.jpg

朝日新聞 2012年10月18日22時44分
http://www.asahi.com/politics/update/1018/TKY201210180220.html
2名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:40:09.83 ID:6h3SHgr+0
へえ、本当にあったんだ
お手柄だね!
だが早く解散しろ!
3名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:41:12.51 ID:+oDaEMnz0
>福祉医療2898億円余剰
消費税上げとは何だったのか
4名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:41:28.68 ID:2HiSf46Y0
ジェトロにも埋蔵金あったんか
5名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:42:18.10 ID:xarB5shT0
こんな微々たる金が埋蔵金?

また朝日の偏向とミスリードだな。
ほんと潰れて死ねよ。
6名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:42:59.32 ID:ryqgAf+d0
たった8000億円かよ
もっとしっかり探せ
7名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:43:19.56 ID:uoYXlqAR0
日本の税金を朝鮮人がチューチューするシステム。
知らない組織が星の数ほどある。
8名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:44:49.40 ID:WT4+OBoP0
tbsと糸井重里がアップしはじめました
9名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:44:59.32 ID:saPEI4lC0
外人の生活保護っていうわかりやすい、埋蔵金の回収はまだですか?
10名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:46:04.36 ID:yEo3PQ/9O
なにこのすき焼きの余りもの
11名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:49:05.55 ID:xJM0yczC0
10兆20兆あるんです

ってどこ行ったん?
12名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:49:05.69 ID:KMoZ01z70
余っている「政党助成金」も返納してください。
13名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:49:56.34 ID:YQ+iSSbi0
副詞医療機構、住宅金融支援機構、中小企業基盤整備機構、農林漁業信用基金、日本貿易振興機構、情報通信研究機構

この辺りの予備費切り崩して、非常時には泥縄で内閣が現場介入を繰り返す、という方針か。
民主党が反省なんてするワケねーわな。
14名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:56:18.96 ID:U1WRp2tW0
この余剰金目当てにまたたかる連中がいるんだろな・・・
15名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:59:12.49 ID:NXr/x3X20
埋蔵金という呼び名は間違ってるよ
16名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:02:59.34 ID:tZaAjDa20
少ねぇな
毒饅頭食らって会計検査院も抱き込まれてるんじゃないか
17名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:03:58.21 ID:yLjY1V2Q0
>>1
復興予算も会計検査院がバシバシ切り込んでいけばいいんだよ
会計検査院の復権は民主政権になっての数少ない良点の一つなんだから
来年からはまた、自民党財務省人事院に押さえつけられて弱体化するだろう

特に人事院
こいつら、立法府や裁判所には介入できないんだから
会計検査院にも口出しするべきじゃないんだよ
総裁が同格とかマジありえないから
2段階下で十分なんだよ本来は
18名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:09:17.47 ID:z8mMk+Ew0
自民時代なら垂れ流しだったのが戻ってるんだからまあ少しは評価してやれよ
お前ははちょっと反民主教がひどすぎるぞ
19名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:12:14.19 ID:U7NFqfdC0
自民なら一銭も戻らずにそのままだったんだろうな
20名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:25.19 ID:VRylNf3z0
こんなに少額なわけがない。
21名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:20.58 ID:+F7Cz1pT0
>>1
何が埋蔵金だ

日本を弱体化させるために科学技術予算を削りまくってるだけなのに!


22名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:41.90 ID:XcRMA+AM0
聞いていた話より少ないな
23名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:06.73 ID:qkjL3ltj0





人件費を自己負担にしろよ




税金をいれるな






24名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:25.87 ID:0mFQAMEA0
>使われていない預金や不動産

国民の財産に手をつけるとかどこの強盗だよ?
つか、人事院廃止しろよ。
こいつらがいるか切り公務員改革なんか出来ない。
25名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:43.03 ID:R1/vmD1dO
民主党はさすがだな。自民なら機密費にまわしてた
26名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:24.79 ID:cA6Rikpq0
というか独立法人自体が一番の無駄
27名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:45.24 ID:76uXlOtJ0
これは確かに政権とる前からの有言実行だと思う
28名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:24:47.53 ID:wGkuSq/70
金が余って困ってるなんて、こんな方式じゃみんな自分のポケットに入れまくるだろうな。俺でもやるだろうな。
29名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:26:59.79 ID:mrfF1LbN0
民主は嫌いだが
俺は褒めるべきは褒めるぞ
よくやった
30名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:29:17.08 ID:zZQaoLkF0
すばらしいな。
31名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:29:21.43 ID:839xszbDO
手取り月に30万前後の40代、俺涙目。
32名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:38:47.44 ID:RLwUFg/h0
科学技術の分野で、ロケット開発中止など
事業廃止、予算縮小をしたうえでの8600億円か
33名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:33:11.20 ID:0Y0gcb2H0
このスレは伸びないw
34名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:38:32.84 ID:1p7yPBoH0
my雑巾
35名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:41:07.93 ID:FUnFltHp0
政権交代前、20兆も30兆円も埋蔵金はある!と言ってたルーピー鳩山w
36名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:43:18.81 ID:V5NjctpS0
でも特アにばら撒いちゃうんでしょ?
37名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:44:06.73 ID:MBhYRxgo0
>>1

民主党の議員の皆様の指摘じゃ、埋蔵金って16兆円あるはずだよね?
あとの15兆円はどうなったの???

もしかして、政権欲しさに民主党が嘘ついて国民をだましたってことはないよね?
38名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:44:11.85 ID:32QfoTwJ0
民主は埋蔵金なんて軽薄な表現をするなよ
特別会計から毎年のように独立行政法人という名の
官僚の天下り先に血税を垂れ流すな
これをシャットアウトできれば消費税増税どころか
消費税減税にさえなり得る財源だ
39名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:16:27.89 ID:QJq+sihE0
20兆円には程遠い額である」って何で朝日は記載しないの?

40名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:18:23.34 ID:XGLiDwaZ0



■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!


■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!

41名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:30:02.90 ID:NjzUAGhr0
ある、としか言えないんだよね
42名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:41:48.33 ID:AcCifKsxP
この額が毎年出てくるならともかく
これで終いならなんの足しにもならんだろ、、、
43名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:51:22.20 ID:4jJ/URIW0
何十兆もあるとか行ってなかったっけ・・・
44名無しさん@13周年
それでいて国民には増税...