【服】西友の秋冬衣料セール、ロゴが「ユニクロ」にそっくり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

大手スーパーの西友が、あのカジュアルブランドと
そっくりなロゴで新商品をPRです。

都内で行われた西友の秋冬衣料品の発表会。こちらの会場で目を引いたのは、
あの大手衣料チェーンにそっくりなロゴです。どこかで見たような、
左右に並ぶ赤い正方形の下地に白い文字。

Q.ロゴを見た感じ、何かに似ているなと・・・
「最初からストレートな質問ありがとうございます。
さまざまな専門店から常に勉強させていただいている」(合同会社 西友 村上竹司さん)

 売り場にロゴは掲示しないということですが、商品を畳んで陳列する
方法はまるでユニクロを意識したものに。そして、気になる価格、
ダウンジャケットはライバル・ユニクロの人気商品に比べて2000円安い3990円と、史上最安値のレベルを実現しました。

 ライバルを強く意識した戦略で、去年に比べて売上3割アップを目指すということです。

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=5156867
http://news.tbs.co.jp/jnn/jpg/news5156867_1.jpg
2名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:22:08.26 ID:TqwJXh/d0
間違って不買されるぞ!
3名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:22:39.55 ID:ZgCUwBhS0
西友ニトリあえずイケアー♪
4名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:23:01.71 ID:oc2q+ncr0
しまむらも頑張れ
5名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:23:04.48 ID:LN6gvFx10
西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西
西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西
西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西
西西西西    西西    西西      西西    西西    西西西西
西西西西    西西    西西      西西    西西    西西西西
西西西西    西西    西西        西    西西    西西西西
西西西西    西西    西西              西西    西西西西
西西西西    西西    西西    西        西西    西西西西
西西西西            西西    西西      西西    西西西西
西西西西西        西西西    西西      西西    西西西西
西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西西
友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友
友友友友          友友      友友友友          友友友友
友友友              友      友友友              友友友
友友友    友友友    友      友友友    友友友    友友友
友友友    友友友    友      友友友    友友友    友友友
友友友    友友      友      友友友    友友友    友友友
友友友            友友          友              友友友
友友友友      友    友          友友          友友友友
友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友
友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友
友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友友
6名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:23:29.82 ID:nooBTMCo0
日本流じゃないね
隣かな
7名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:23:45.64 ID:Lngo1tpw0
すてま
8名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:24:19.05 ID:FatJVERA0
これは恥ずかしいですぞ!
9名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:24:27.35 ID:nWmsg9xb0
特亜じみてるな>西友
10名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:25:07.95 ID:JYkzN7gd0
イオンもがんばれ!
11名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:25:46.39 ID:wSU9xdg40
>>3
「あえず」はなんなの?
12名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:25:53.84 ID:ni1kJR9E0
言うほど似てない
13名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:26:01.92 ID:WHE1SV940
中国企業ユニクロのパクリとは、洒落がきいてる西友の勝ち
14名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:26:11.38 ID:UndqdtRm0
>>9 おれもオモタw チョンの常套手段。客離れるぞw
15名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:27:07.76 ID:Zbb9Y+3f0
これ、中国、韓国の事笑えないぞ

日本人としての何かが崩れ始めてる

しかも、一番崩れちゃいけない所から
16名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:27:22.15 ID:KTG0gKQA0
CMも酷かったな
どこの中韓企業かとw
17名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:27:51.87 ID:4Ak7ciJw0
クニウロ
18名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:27:58.86 ID:5hoDAZPa0
間違えようがありません
19名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:28:05.50 ID:BccFcFKX0
でも、ユニクロ真似ても誰得だかw
20名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:28:12.59 ID:nZOZ+8F70
携帯電話のナントカ「割」のロゴのデザインみたいな感じか
21名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:28:13.69 ID:G1d1024o0
国売らなければ全然おっけー
22名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:28:37.93 ID:c2uB2yt/0
不買とかどうでもいいけど、なんでも他人に被せないと
気がすまない日本人の気質ってどうにかならんもんかな?
ロゴくらい自分で好きにすればいいのにww
きっと自信ないんだろうな
23名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:29:29.11 ID:vaeLpkP70

よくタグ見てみろ

バングラディッシュ製とかインド製とかあるから

地味に中国不買ができるぞ
 
24名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:29:31.57 ID:piFJFJDr0
意匠権に抵触するギリギリを行ってる点で西友の勝ち
25名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:29:31.79 ID:z1dqxmav0
ぶっちゃけ中国産米って売れてないですよね
26名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:29:57.64 ID:IYbsxrUR0
せめて色変えたら
青とかに
27名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:29:59.68 ID:x12hiGAE0
どんだけデザインアイデアないんだよ(笑)
おおかたデザインをおろそかにしてデザイン料ケチって社内のロートルが
一生懸命考えたのかもしれないけど一応衣料部門なんだから肝心なとこ
ケチってどうすんの。

結局前と同じでパッとしないゴミブランド出来るだけじゃん。
もう一回勉強しなおしてこい。
28名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:31:04.27 ID:UC44cvLM0
デザインだけじゃなくて値段もまねろよ。
二束三文の激安でどんどん販売しろ。
29名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:31:22.73 ID:s+1X0ogq0
朝鮮系?もしくは中華系?
30名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:31:31.46 ID:rbljO7mz0
東急ハンズ次はそばに西友
31名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:32:25.15 ID:WHE1SV940
腹黒ってそんなに安いか?
西友のほうが良い品を安く売るんだろ
売国ハラグロが倒産するぐらい頑張ってほしい
32名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:32:29.05 ID:TIkxmRlq0
西友のジョージとかいうブランドわりと好き
33名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:32:51.02 ID:f6s5RtYr0
西友って店内に貼ってあるセールのポスターとかいつも面白いんだよな。それ知ってるとこれもそのパロディの一環だとわかる
34名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:33:08.57 ID:LQ4iMNbf0
デザイナー雇う金をケチったなw
35名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:33:51.73 ID:dTG62vRQ0
このロゴは何故か西友ってイメージだけどな。

36名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:33:55.72 ID:pYvgLFvzO
これ社員が「真似てます」という主旨で認めてるんだから、隣国のやり方とは性格違うじゃん。
以前からKY49とか洒落のきいた広告出してるし、西友嫌いじゃないけどな。
37名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:34:15.34 ID:vaeLpkP70
西友もユニクロもたいして変わらんよ
2,3回洗うと生地がテロンテロンになる安い生地使ってるのはダメ
38名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:34:50.73 ID:DVGgSheb0
中野の西友の若い男性店員に嫌がらせ受けたことあるわw
39名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:35:00.71 ID:GQ9J1O6wP
カスあるってw
40名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:35:02.82 ID:z2M7q8fK0
でも、色は違うけど
無印なんかでもこういう形のセールロゴ良く見るけどな
41名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:35:09.24 ID:ZNyfnjArI
>>30
名作だねぇ
西武園もいい作品だよな
42名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:35:13.78 ID:mJvvSz1w0
>>5
いや良い物を見せて頂いた
43名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:35:27.71 ID:ICQopjp80
「さまざまな専門店から常に勉強させていただいている」
 ↓
「さまざまな専門店から常にパクらせていただいている」
44名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:35:42.24 ID:OG1eg4fU0
視野が狭くなりすぎてて気持ち悪い。
45名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:35:49.54 ID:jD6QuY7q0
西友のロゴって元々こんな感じじゃなかったっけ?
46名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:35:53.53 ID:H2L+VSHc0
  r⌒.)  r.⌒ヽ  r.⌒ヽ  r.⌒ヽ .r⌒ヽ .「 ̄ r⌒`.  ̄| ̄ ,r ⌒ ヽ.
  ├-<   |___|  |   .|  ト_ノ ト _ノ ├-  ゝ- 、 │ (    )
  |___).│  .|  |    |  |     | \  |__ 、__丿. │  ゝ._.,ノ
    ______________________
    |      _____        _____      |
    |      ゝ、   ノ        ゝ、   ノ      .|
     ` - 、_     ` ー '   ___   ` ー '    ._, - "
        ` - 、_      /    ヤ      ._,, - "
            ` - 、_  /     ヤ  ._,, - "
               `-'       `-
47名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:36:45.49 ID:piFJFJDr0
実際ヒートテックよりベンベルグを使ってる西友の奴の方が着心地がいい
48名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:36:59.36 ID:iOoLdM8x0
もっと高級なブランドならわかるが
そもそもユニクロをまねて何かメリットあるのか
49名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:36:59.66 ID:y8u3zFbS0
西友は外資になって資金力ついたなあと思う
ヨーカ堂はちょっと設備が陳腐化したね、SCを全国に展開するイオンは圧倒的だけど評判はよくない
50名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:37:02.35 ID:S9icd2cH0
おい、こんなの良く上がOKだしたな
平社員が洒落で作った物を採用したのかよw
51名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:37:10.74 ID:P8GwKn000
西友の広告センスは面白い
今回はそうきたかwって感じ
西武の広告と似てる空気がある
52名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:37:23.78 ID:J1LTf8rQ0
どっちも赤だなw
53名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:38:23.19 ID:SQaQcGMh0
うわぁ〜とってもKYだぁ〜
54名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:40:14.39 ID:47zfgl62O
ウォルマートのしわざだ!
55名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:40:32.40 ID:cVsLX0IMO
発想力の欠如!
ただ、それだけ。
56名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:41:41.37 ID:mDVBM3/e0
俺は西友は好き。
57名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:42:09.10 ID:iB0+H/AO0
ずっと前にもダイエーがパクってたよな
あれどうなったんだろ
58名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:43:12.66 ID:rWp/2Y570
古来赤は魔除け。
なぜ怪物くんとワンピース・ルフィは赤青黄なの?
59名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:43:15.91 ID:7wAwHqmn0
>>5
無駄に仕事が早いwww
60名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:43:54.55 ID:c2uB2yt/0
パロディなら冗談のわかる人達ってことだな
ごめん西友
61名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:44:11.53 ID:2STXpxeW0
>>9
だよなぁ・・・
鮮人の勝ち馬に相乗りさせて貰え精神丸出しでちょっとなー
62名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:44:37.97 ID:kchQw1W8O
Georgeの服けっこう好き
63名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:44:58.60 ID:Z4ExVyMP0
>>1
西友が合同会社っていうのにびっくり

>合同会社 西友 村上竹司さん
64名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:45:05.76 ID:GYBlw4jL0
>>51
バブル時代はああいう意味不明の広告が流行ったらしい
65名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:45:10.46 ID:Z9RFIlbHO
ウォールマートになってから店員が少なすぎてすそあげすら頼めない。
66名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:45:15.10 ID:38BY3XUs0
最近の西友はいつもこんな感じだろ
パロディが基本
67竹島は日本固有の領土です。:2012/10/16(火) 11:45:40.10 ID:4vMjX95z0
まんまパクリじゃないか
68名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:47:09.01 ID:xuGQwx8A0
西友ってもともとこういうロゴじゃなかったっけ?
西友の衣服って投売りの時の値下げがすごいから
ちょくちょく買ってるわ。
69名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:47:42.34 ID:vaeLpkP70

西友はウォルマートからの影響下で、たまにおもしろい商品がある

ダメなのもある
70名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:47:44.49 ID:rUlG6baV0
>>63
財務晒したくないんだろうな
71名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:47:59.77 ID:Vg1nZvG40
>>29
西友は小売世界一ウォルマートの子会社です
72名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:48:04.64 ID:zxzBs6dQ0
最近の西友の広告はギャグ路線だからその流れなんでしょ、どうせ
73名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:48:44.68 ID:Z9RFIlbHO
ロゴだけじゃないけどね。
商品もパクリだらけ。
74名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:49:13.79 ID:EoWZ0SJ60


西友〜♪せいみ〜♪
75名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:49:26.27 ID:lkgciQxy0
西友って中国産米のステマやってたな
76名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:49:26.91 ID:QiaaXRdeO
ヒニクロ
77名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:49:45.43 ID:g0JCXNtN0
>>29
マジレスするとウォールマート系列だからアメリカ系
78名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:49:56.63 ID:Jmb5gcQq0
どっちにしろ西友じゃ服は買わんだろ
79名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:49:59.62 ID:oReWIO1y0
ものつくりのプライドないの?
日本人として恥ずかしくないの?
80名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:50:01.89 ID:+CWWn0cD0
西友って、今はウオルマートの傘下だから安かろう○かろう路線。
81名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:50:17.21 ID:8qAOgY9G0
国売ロ
82名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:50:35.38 ID:7pg/1J7/0
> あの大手衣料チェーンにそっくりなロゴです

だれ得
83名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:50:36.18 ID:VqSdyojz0
そもそも西友が行ける範囲にないっすわ
84名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:50:56.83 ID:Pfnjv6rk0
♪ば〜すばすぷらぷら ばすぷら〜
   ば〜すばす ぷらぷら〜〜〜
85名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:51:16.18 ID:eQZlwZrG0
>>72
だよね、いつも面白い。

広告やお知らせと言うより、笑かせてやろうってポスターだもん。
86名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:51:29.95 ID:f6s5RtYr0
>>64
そうそう。昔の豊島園とかパルコとかあの辺の路線をいまは西友が
87名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:52:07.72 ID:q9zLRv6fO
まぁパクリだな
生活圏に無いからいいけど
88名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:52:39.69 ID:sC68FGSe0
佐藤可士和デザインなんてパクる価値ないと思うんだが。
村上隆と一緒で実力ないのに評価されてる人。
89名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:52:51.85 ID:xs/iXuG80
西友も必死なんです。
90名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:53:04.15 ID:ZVOaKPGm0
ウォルマート傘下になってから、服の色使いが外資系。
ついでに子供の玩具もトイザラスかよ、みたいな。
91ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/10/16(火) 11:53:22.36 ID:oL99JeD60
西友も外国資本になってからモラルが無くなったな
今も日本企業ならこんな事は無かった
92名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:53:22.16 ID:gHX8au21O
>>79
売り方の問題であってもの作りは関係ないと思う
話題になりさえすれば勝ちだわ
93名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:53:56.60 ID:E3uotPheP
せいゆうにとりあえーずいけあ
94名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:54:26.90 ID:skBtCl200
イトーヨーカドーで服を買うセレブの俺に隙はなかった。
95名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:55:35.21 ID:uD8GnYXQO
何年かぶりに西友へ行ったら
飲み物と弁当類が安くてびっくりした
96名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:55:45.05 ID:JqgjEoPb0
防水加工されてんなら試しに買ってみるか
でもなー昨日買出しでその西友に行ったついでにチラと観たは良いが・・・
ふぅーんてじっくり観なかった
97名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:55:50.04 ID:vaeLpkP70
990円のフリースは防寒部屋着になるぞ
コストパフォーマンスはいい
中国製だけど
98名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:55:55.71 ID:imvM3EwV0




   朝鮮クォリティ



99名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:55:57.49 ID:dI135jPK0
近所の西友にはいつもお世話になってます
弁当とか安いからコンビニ行かなくなったわ
刺身は食えたもんじゃないけど
100名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:55:58.87 ID:Pi96lMFA0
ダウンの量が前年の2倍らしいからやや期待してる。
ユニクロのウルトラライトダウンがそのくらいなら欲しいんだがな。
101名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:57:43.83 ID:nCN8zC6e0
どうせなら左も

  セイ
  ユウ

位にまでまねしてほしかった
今の状況は中途半端。
102名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:58:12.01 ID:xs/iXuG80
西友は品質は良いと思っている。
103名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:58:13.53 ID:y7SaDuyN0
赤いのは西友の方が先なイメージ
104名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:59:36.25 ID:vaeLpkP70
>>102
いやーダメなのもあるよ
フランネルシャツは値段の割りにはまだいい
ロングTシャツ系は全滅
105名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:02:55.53 ID:Pi96lMFA0
今西友に電話して重さを確認してもらって返答待ちしてる。

2年前にイズミヤで買った1990円に値下がったダウン持ってるけど
ユニクロの軽量ダウンに比べるとポリエステルの素材が肌さわりもわるく、見た目も
安っぽくてさらに車のドアの開閉の度に静電気が走った。

ナイロンとポリエステルでは結構差があるのかな?
ユニクロのナイロンは福井県で調達して海外の安かろう悪かろうそれなりだろう
のそれとは違って非常になめらかでさわりごこちが良い。

その当たりが改善されてないといくら安くてダウンの量が増えてもなあ・・
106名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:02:56.15 ID:ZVOaKPGm0
>>102
ワイシャツはダメダメだった。
107名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:07:05.68 ID:tVe+JsSH0
安モンが安モン、パクってどーするw
108名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:08:30.44 ID:gp/Xd7MB0
109名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:09:24.70 ID:/K9EAHDD0
>>1
いや、でも、西友のロゴって昔から赤字に白だよな。
正方形が二つ並んでるのがダメってこと?
110名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:12:07.87 ID:Pi96lMFA0
「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   年とり過ぎだし、年収が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    年収が・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |     そんなのと結婚しなきゃ
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴―― ならないなら独身でいます!


「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
111名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:12:13.82 ID:7FgBd2nc0
昨日ユニクロで買い物したけど例年と同じくヒートテックや軽量ダウン押しで新鮮味が無かったな〜
112名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:14:36.29 ID:2orRr9LpO
ユニ
クロ



セイ
ユウ
113名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:19:03.13 ID:PDXm5qnh0
アップルが激怒するレベル
114名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:22:09.31 ID:nVq6y0/mO
まあこれは許容範囲じゃないか?
ユニクロが文句言えばどうなるかわからんが
115名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:25:31.12 ID:C5gP8ih10
どちらも売国企業
116名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:26:37.47 ID:PBP/UvRoO
ずいぶん前にダイエーがやってたアレのが笑えないくらいマジだった
117名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:29:28.24 ID:SuOXQvDl0
>>109
むしろユニクロが真似をしたと言えるかもしれない
118名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:34:27.44 ID:aP8SocwZO
西友が30年ぐらい低迷している理由がよくわかった
119名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:38:31.89 ID:VaOkBb2U0
つか
普通に西友のほうがいいだろ
オレなんか
スーツ礼服普段着オシャレ着
すべて西友だ
120名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:38:50.87 ID:WnpypNup0
>>117
左側のSEIYUロゴは元々あったよな。ユニクロとどっちが先かわからんが。
それでユニクロにパクられたと内心憤慨していたから、逆手にとってパクリ返し?

てか、CAS と UAL で切るのはウケ狙いか?w
121名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:39:11.01 ID:Pi96lMFA0
西友はオンラインですら販売してない。
他社に勝つ気ないっしょ?
122名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:39:37.74 ID:FVzJ/Let0
西友は便利で値段も良心的だから好きよ
123名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:39:56.16 ID:ypcAOa2I0
ユニクロはもうオワコン
124名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:43:35.17 ID:Gw57Q7Mk0
>>123
使い方間違ってない?
125名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:44:29.50 ID:Z9RFIlbHO
数年前西友の家電売り場で、でっかいプラズマテレビを堂々と持っていく泥棒を見た。
126名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:45:23.84 ID:fhgMeFhHO
どうでもいいが、カタカナでユニクロって書いた奴はむちゃくちゃダサい
なんか有名デザイナーがどえらい契約金で考えたらしいけどセンスないわ
127名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:46:35.80 ID:BvROqIX00
字が読めれば間違いないし西友行かないので
どーでもいい だって近所にないんだもん w
128名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:46:56.28 ID:mrVp2/Q/0
何シナチョソみたいなことやってんだよ
129名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:48:14.15 ID:uoQHKo3u0
西友はウォルマートだよ
130名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:48:15.64 ID:66hePaL/O
>>119
いや、やっぱりどちらもダサいよ。
131名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:48:35.85 ID:AmKyHHXQO
東急ハンズ次は
そばに西友
132名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:51:25.29 ID:UoODv+4z0
西友 ニトリ イケア

http://www.youtube.com/watch?v=WE-gtZwzhd4
133名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:52:06.38 ID:LYKoLLkgO
でも左側のローマ字のロゴスタイルは昔からあったぞ。12月中旬に取手に西友が来るしまむらダサいから嬉しい。
134名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:52:43.90 ID:SrEMvf4u0
今更ユニクロとか、反日オワコンのまねしてバカスwww
135名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:55:51.48 ID:r/gznwpb0
ユニクロのダウンは直線的で体のラインに合わない。
西友のダウンに期待してみる。

わけわからんCM第2弾作るのかな?
136名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:59:22.71 ID:Bt9dingC0
商品を畳んで陳列するのが普通だろ
137名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:00:34.39 ID:kDUPElLsP
>>74
西友 あいらーびゅー♪
138名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:00:35.89 ID:66hePaL/O
>>135
ダウンとか、せめてle coqをセールで買えば?
一万出せば買えるよ?
139名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:02:09.13 ID:MigHi3u+0
カスある!
140名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:08:38.49 ID:q8i4WqS70
>>%
ユニクロジェネレータでもあるのかよwww
141名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:25:39.31 ID:QQux3FQbO
西友のユニクロへの対抗意識ハンパないなw
ユニクロが\980ジーンズ出したときも\880ジーンズで追従したし
どんな遺恨があるのか知らんが応援したくなるわw
142名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:27:10.93 ID:EumfIU7+0
西友なんてウォルマートの出店みたいなもんだからな
143名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:27:47.94 ID:y5KrOBOm0
>>11
馬鹿なの?
144名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:28:50.03 ID:4YErF1gEP
まず、大前提としてユニクロのダウンを定価で買う奴はまず居ないだろ
だから、「2000円安い」ってのが微妙な主張

まぁ、常に3990円で買えるのは有り難いカモしれんけど

あとは、西友のこの手の商品にありがちな「真っ当な色とサイズだけ速攻完売(変な色とサイズだけ延々残ってる)」
にならなきゃ良いね、って感じかな
145名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:29:43.49 ID:Jp4PMsX10
これデザインは似てるけど似てることでなんかメリット有るの
西友がウニクロブランド作ったなら笑えるけど
ユニクロがHEIYUブランド作るとか・・・
単に四角が2つの標識でしょ?
SEIYUって書いてあるし?
146名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:33:02.90 ID:UC0K4U1G0
見たけど想像以上にそっくりだった
近眼のひとには見分けがつかない
もっと考えろよ
147名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:36:02.52 ID:WYcBjxwN0
イオンで売ってるラコステそっくりワニのマークの入った靴下
148名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:40:08.13 ID:h/AI5JGL0
ダウンジャケットくらい少しはいい値段のもの買えばといいたい
犬の散歩レベルなら3000円でもいいけど
149名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:45:23.35 ID:pRv+7geS0
まだ西日本シロアリの話題が無いとな。
150名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:47:42.60 ID:cPynYH9ZO
>>147
それ、クロコダイルって韓国のメーカーだから気をつけて!
151名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:48:05.60 ID:WbnbR0d20
>>145
ユニクロに似てるロゴだなぁ〜と近づく場合は、
ユニクロ使ってる人(層)だから取り込みやすいのでは。
西友といったスーパーにはファミリー服とかそういう服しかない
という前提で食品フロアくらいしか利用していない人向けに。
152名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:48:51.16 ID:tSx/gGto0
企画担当にあの国の人間とか・・・?
153名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:49:02.58 ID:0eWseegx0
言われなきゃ気づかん
154名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:49:15.48 ID:UC0K4U1G0
ダウンはやっぱいいやつ買ったほうがいいよ一番表に出るもんだし
安もんはまずジッパーの部分がダメになるから
155名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:50:07.02 ID:T+lzHpuN0
プライドもなにもないなw 
156名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:51:36.72 ID:aZztn8KVO
クニウロのダウンってゴミ袋に見えるよね
157名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:52:55.75 ID:N2q/h7cX0
今回の広告は西友にしたらすごいやわらかい表現。上にもさんざ書いてあるようにいつもはもっとギャグテイスト
158名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:53:27.68 ID:yPtpL90/0
最低だな
159名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:53:48.27 ID:HIto8Omn0
>>150
クロコダイルは、ヤマトインターナショナル
って日本の会社のはずだが…
160名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:54:18.66 ID:uNjkRBTk0
ユニクロなんて安物をパクってもしょうがないだろ
161名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:58:04.93 ID:ilbuzZOH0
高級ブランドの「ファッションセンターしまむら」に対抗するくらいの気概が欲しい
162名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 14:00:38.21 ID:3AK6ENbe0
【話題】 中国人のユニクロ離れ・・・「一等地の店に閑古鳥が鳴いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335928634/
【衣料】中国人がユニクロ離れ 理由は「ユニバレを恐れて」!? (SPA!)[12/05/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335925367/
中国人も「ユニクロなんか着てたら恥ずかしい」と感じはじめる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335923178/
【衣料/経営】ユニクロ、語られない"国内不振" [09/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317053936/
163名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 14:00:44.84 ID:g48B2gwA0
元のユニクロのロゴって何のオリジナリティもないだろがw
164名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 14:03:01.81 ID:avEAQaBY0
CASU
AL
165名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 14:05:57.63 ID:KJ5g+slk0
ん?西友のほうが昔から白文字に赤バックでユニクロのほうが
西友に似たロゴにしてるんだと思ってた。
166名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 14:06:52.89 ID:2P9L9Rod0
皆さん、下げときましたよ
167名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 14:09:45.79 ID:Oi82ZYEHO
売れりゃー良いんだよ

西友の客は喜んで買うんだから
168名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 14:19:48.90 ID:CHaYkH2cO
最近の西友にしては大人しい方じゃないか?
アホみたいなCMは天下りした元電通のアイデアらしいし、パクリは当たり前。
169名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 14:32:35.67 ID:F7NFOx4t0
170名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 14:35:35.05 ID:h5vlch5w0
イオン系ばっかりじゃつまらんからな。
ウォルマートも撤退しないでほどほどに頑張って欲しいところ。
171名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 14:40:46.98 ID:ox3NzNUa0
ウォルマートになってから、西友の広告戦略はじけてるよな。
誰の旗振りなんだろう。
172名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:04:19.77 ID:b8JEnbMS0
これはパクリ過ぎwww
173名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:13:05.84 ID:HKlovMe10
>>108
同じリンク張ってもバックアップにならない
174名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:20:05.41 ID:oReWIO1y0
>>110
ふいたw
175名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:21:49.96 ID:XQtl2Nf8P
>>171
スティーブさんかなぁ
176名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:31:39.49 ID:DbEeK8bX0
西友がアメリカの会社(ウォルマート)って、知らない人がいるんだな。
177名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:43:50.24 ID:qiYZ+Ep80
>>23
この商品がユニクロと間違われて不買される方が早いと思うがね
178名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:45:50.68 ID:CF948ouCO
あれは「ユニクロゴ商法」で最近はどこの店でもやっています
179名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:46:42.90 ID:J+fx85F20
東急ハンズ そばに西友
180名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:49:39.24 ID:qINVMf4eP

これパロディとして、「あえて」やってね?
シャレというか。

西友はCM見てるとわかるが割とそういう社風だぞ。

181名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:50:07.29 ID:3KrMG2J80
>>169
こっちのユニクロのほうがいいんちゃう?

おしゃれなユニクロとか誰得?

しまむらが伸びているのはダサいからだろ
182名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:53:13.86 ID:6USPO4nE0
服を買いに行く服を売ってる店だな
183名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 15:56:12.03 ID:v6MSPhnT0
西友ってもともとこういう冗談好きじゃん
真面目に怒ってる人ってドランクドラゴンの鈴木を叩いてたりするのかなやっぱり
184名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 16:23:17.47 ID:eu/g07Pj0
>>180
>>183

洒落とか冗談的なノリでやってるよねこれ。
しかも発表会の時だけのロゴだし。
本気でパクろうとしてるなら商品や店舗でもやるってw

西友の広報はエスパー伊東をCMに出したり、
わけの分からんのをランドセルのメインキャラにしたり、
販促ポスターが笑えるのばっかりだったり、元々そういうセンス。

韓国だの中国だの例に出して必死に叩いてるのはそういう冗談通じないのかね。
185名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 16:24:23.18 ID:PippUMiw0
ここ数年の西友のCMは受け狙いが寒いし
この看板もなんだかな〜ってかんじ
186名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 16:34:03.06 ID:z9CeUToN0
日ごろチナの猿真似を批難しててもこの国の本質はこの程度なのさ
187名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 16:56:32.44 ID:XQtl2Nf8P
西友の衣類品はイギリスブランドなんだぜぇ

>>185
寒いけど印象に残るでしょ
188 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/16(火) 17:23:05.42 ID:6HEjGl/X0
無印と違って、ユニクロと間違っても安物買いの客層だろ?
売国奴扱いされないし、おまけに安ければ客には喜ばれるだろ
189名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 17:42:48.93 ID:R9SVMTEv0
別にいいだろ。
同じ色の□に文字書いたらアウトとかもうアホかとw
似ているということ自体恥ずかしいと思った方が良いぞw 西友w
190名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 18:26:11.46 ID:jD6QuY7q0
>>185
寒さが売りだろうがw
イメージUP狙いならエスパー伊藤なんて使わないって。

おまいらユトリストだろ?
飛びっきり読解力無いなw
191名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:33:48.84 ID:H1ETcP56O
おい大変だ
売国奴ユニクロが、偽善者面で子供基金作ったぞ
192名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:48:38.90 ID:8Bqsv3wq0
寒さが売りって・・・
お笑い芸人じゃあるまいし馬鹿じゃね
誰もスーパーにそんなの求めてねぇよ
193名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:57:50.68 ID:cnnceggR0
赤地に白抜きの「SEIYU」なんて、
ユニクロ1号店のオープンよりも前から使っているわけだが。

もしパクリだというのなら、ユニクロがパクリだ。
194名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:10:51.42 ID:rVcglTIkO
にしともw
195名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:44:48.10 ID:H1ETcP56O
流石売国奴ユニクロ
西友の赤と白の文字のトレードマークをパクリ似てると売国奴ユニクロ非難して来やがったww
196名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:45:09.79 ID:yX5F0YnS0
西友ニトリあえずイケア〜とか
コンタックのCM風味とか
なんて言うんだっけ?

パロディか

パロディ好きだよね
つまらないけど
西友自体は好きだよ近所のは24時間やってるし
熱出て、深夜に毛布を買いに行った時から感謝してる
197名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:45:20.00 ID:zTeQ4ZVX0
まぁなんだかんだ言っても、こんなスレに書き込みにきてる時点で
西友の広告戦略に、まんまと乗せられてるんですけどね。
198名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:48:50.15 ID:HIto8Omn0
本気でパクリだって言ってるヤツは本格的に頭おかしいぞw
199名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:50:14.55 ID:oZp2VytmP
ちゃんとしたデザイナーに頼めよww
200名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:57:16.56 ID:KDfv6hfe0
>>145
左とん平プロデュースのHEIYUブランドかよ
201名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:02:15.23 ID:6yt2T94G0
目くそ鼻くそ
202名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:03:14.74 ID:eob6vNvw0
そこまで似てないじゃん
203名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:06:10.54 ID:BeN7FWtx0
どっちもどっちだな
204名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:06:11.20 ID:2UFV04R70
コスパ良い方が正義
205名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:07:57.75 ID:jCTF/iKK0
自分、デザイナーだけど、これくらいなら似ているとは言いがたいと思う。
206名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:15:31.52 ID:9GPivzoS0
確かに赤字に白のSEIYUはユニクロより先にあった気がするが、
誰かソース無いの?
207名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:29:30.32 ID:PvB+F+0l0
訴訟になれば西友の勝ちだろうな。w
ユニクロはいらない会社なんで西友応援したいとこだが、
ウォルマートの子会社に成り下がってるのでどっちもどっちw
208名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:35:16.07 ID:7pJu3A4VP
西友は元々赤に白抜きでSEIYUの看板だからなぁ
CAS
UAL
の所だけちょっとぱくり?位で

セイ
ユウ
なんてやったらもろパクリだけど
209名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:37:38.33 ID:4HVd5PVa0
正直ユニクロのカタカナはロゴタイプとして美しくないと思う
210名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:38:04.14 ID:rqPHNPiN0
たまには西友行ってみるか
211名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:47:19.34 ID:Rwb66euC0
>>207
訴訟って言ったって、誰が起こすの?

TBSが勝手に騒いでるだけで、ユニクロは何とも言ってない。
212は?:2012/10/17(水) 00:49:00.07 ID:1WfIj3aq0
ユニクロもどき??
ついに西友も路頭に迷って、中国流に
パクっちゃったか。
新聞折込のチラスも、何を訴求したいのか
さっぱりわからんし、紙代(資源)
もったいないね。
気んじょの西友も地元商店のテナントを排除して
訳わからん店舗レイアウトにするしな。
213名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:52:39.48 ID:tvvP855c0
むしろユニクロが無印のパクリ
214名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:53:15.98 ID:Rwb66euC0
>>212
西友が今のロゴを使い始めたのが1983年。
ユニクロ1号店オープンが1984年。

それでもユニクロを擁護するために西友に罪をなするTBS。
さて、どういう意図なんだろうね。
215名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:53:19.43 ID:TE3WR3Mk0
>そして、気になる価格、ダウンジャケットはライバル・ユニクロの人気商品に比べて
>2000円安い3990円と、史上最安値のレベルを実現しました。

デフレが止まるわけないよな。
216名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:54:09.80 ID:pO0kmSHm0
もう日本の会社じゃないかなら
217名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:55:27.74 ID:dCQv+rmh0
西友っても既に骨の髄までウォルマートだからな
みんなの知ってる西友じゃない
218名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:55:50.71 ID:4HVd5PVa0
そもそもユニクロ初期は安さや親しみやすさを売りにした泥臭いロゴだった
CMもおばちゃんが騒いでた
219名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:56:20.44 ID:tvvP855c0
パチンコ屋のコンサートホールは西武流通系
220名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:01:21.43 ID:PJIxQRNUO
最近 おばちゃんがママチャリしゃかりきでこいでるCM観ないな。生活感出てて気に入っていたけど、バスプラ?とかのおばちゃん達が大勢で踊ってるCMはなんかいやだった。
221名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:18:22.56 ID:/Ej1Zbcm0
>>217
ウォルマートになってからの西友は別物だよな
この時季に松崎しげるの歌声が響かない西友なんて西友とはいえないw
222名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:23:34.18 ID:ctuwVGQC0
昔の西友のほうがよかった
223名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:24:36.25 ID:ANZZTDS1O
これ、俺だけじゃなかったんだな。
224名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:29:37.45 ID:7pJu3A4VP
>>221
既に西友はウォルマートの日本展開ブランドだからな
今後5年以内に屋号をウォルマートにした店が出て来るだろうね

ライオンズ関連にセールがないなんて
寂しいよなぁ、資本関係は既にないが
ちょっとはセールやったって良いのに…
225名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:29:52.65 ID:mg5B2I0z0
>>63>>70
こんなのがあった。でもいまいちピンと来ない。
http://www.seiyu.co.jp/contents/506.pdf
226名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:31:13.23 ID:rtozQhxH0
西友有名になってほしくない。

なにげに西友の服って狙い目が多いんだよ。
ユニクロでも無印でもGAPでもザラでもジーンズメイトでもないから
西友の服って、自白しないかげいりバレにくく着やすい。
227名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:37:39.61 ID:uwi9GyKn0

ホントは朽ち果てるはずだったのに まだ生き残っておる!!

まあ、昔の西友とはまるで別のゾンビ会社だけどさ

看板だけネームバリューで生き残った 別企業
228名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:39:28.24 ID:9LTNhMHA0
キャス
ウァル
って読むの?
229名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:54:36.16 ID:uwi9GyKn0

でも ユニクロと西友を混同するバカは

まあいないと思うけどな
230名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:00:33.32 ID:kOB/Euis0
>>5
なんでこんなことができるの??
231名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:22:28.30 ID:gHGy2Bcg0
赤字に白文字は西友のほうが先だろw
232名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:17:41.91 ID:cBer+eL90
ただのパロディなのに、騒いでるやつ恥ずかしすぎるわw
今の西友がどういう路線か知らんのか。
233名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:50:21.81 ID:3x9UWaaCi
>>5
無駄な才能w
234名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 05:29:10.99 ID:5bRq06t70
わかっちゃいないな

パロディするならカタカナで

セイ
ユ− というロゴにしなくちゃ
235名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 05:37:20.15 ID:j0N7AZRQ0
不当に安くすると業界が死にかけになるのに
236名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 05:45:38.96 ID:Ku0LVxYh0
文句なしに西友の勝ち
237名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 05:53:42.43 ID:kEeIsJlG0
もう西武グループに戻せよ
ウォルマートになってからジリ貧じゃねーか
238名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 05:57:56.93 ID:YeYO6vdK0
アメリカ企業だし、この程度のジョークは普通。
239名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 06:20:46.75 ID:4daI4z6sP
>>228
キャスバル兄さん!
240名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 06:34:55.97 ID:qbwPgJCKO
赤地に白は西友のが先だよね
241名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 06:44:24.91 ID:iIAq328lP
>>224
代わりと言うか、アレだけど今はヨーカドーが西武応援感謝セールとかやってる
まぁ、セブン&アイが西武百貨店の親会社だからだろうけど

でも、野球は鉄道の方の傘下だから百貨店も資本関係無いよな
242名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 06:45:01.47 ID:tGo+bWPCO
西友が先だな。


昔のユニクロは人が二人並んで両手を上げてるマークだったよね。
243名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 06:49:21.56 ID:5bRq06t70
244名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 06:58:46.87 ID:j9w5jQVF0
なんだ・・ユニクロがパクってたのか

さすが中国企業のユニクロ
245名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:03:14.21 ID:FG1XTo3G0
ユニクロは例の件と元ユニクロ社員の実態不明の田中総研代表の件があって利用できなくなったので
助かる、冬物は西友で決まりだ
246名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:03:35.07 ID:MdbAVabCO
昔のユニクロは10Lがおいてあったのに
247名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:06:17.53 ID:UiduSA3a0
最近の西友のCM自体受け付けない
あえてかっこ悪くみせるのがおしゃれっつーかねくっくっく
みたいな感じがみえみえですごく下品
248 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/17(水) 07:07:29.09 ID:6YjsmhZnO
もう訳わからんわ
249名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:09:44.72 ID:9l7g0cJZ0
ユニクロはクニウロなので買いません。
イオンも。
安い服どこで買えばいいんだろ。
250名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:10:07.92 ID:5bRq06t70
>>245
>>249
こういう人って普段何食って生きてるんだろうね
251名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:11:29.34 ID:XXHke1t30
特売抜きだとスーパーの中でも安い方だから喜ばれるんじゃないの
252名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:12:27.61 ID:PEhV5L4U0
>>28 オリジナルのチノパン980円でこうた。
253名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:13:12.70 ID:4QJvaHeWP
>>1
カス
アル ?
254名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:13:40.36 ID:kEeIsJlG0
>>241
百貨店:清二
鉄道:義明

で仲悪かったね
255名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:29:20.88 ID:SMF5ekB50
巣鴨の西友のエスカレーター遅すぎんだよどうにかしろよ
256名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:31:39.75 ID:tinWjvuAO
>>249
しまむら
257名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:31:41.00 ID:7SdD7AwBO
>>249
しまむらがあるじゃん。
258名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:33:28.56 ID:wsU77biP0
西友のうりばはB1F食料品以外なくなってる
100均が占拠してます
259名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:35:16.22 ID:P+z4SQYO0
>>247
お前の感性は正しいと思う、というか俺もそう思ってた
260名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:35:49.16 ID:huhhCUaq0
クニウロのロゴよく見るとダサいな
261名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:36:24.40 ID:xwx7H9ws0
なんにでも韓国絡めて批判する脳死ネトウヨって
韓国人にそっくりで気持ち悪い
262名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:38:13.63 ID:jG7badJA0
>>36
芸人が出版側からの依頼で漫画の「銀の匙」をネタにしたらtwitter叩かれたなんてのもあるからなぁ
263名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:39:18.16 ID:P+z4SQYO0
>>23
メイドインチャイナじゃないなら何でもOKだ
264名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:40:17.45 ID:7SdD7AwBO
>>250
そういうおまえは何食って生きてる?
265名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:41:31.14 ID:9l7g0cJZ0
>>256>>257
しまむら、たまに行くわ。
でもあそこ欲しい服探すの大変だよね。
ユニクロみたいに同じ物が沢山あるわけじゃないから。
266名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:41:58.23 ID:U3dHwL3a0
「西友」って屋号もなんだか中国語の言葉っぽいなあと昔から思ってました
267名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:42:46.74 ID:0Rzt9DSO0
メキシコ、中国をWTO提訴=衣類・繊維輸出めぐり
< a
href="http://web-jp.ad-v.jp/adam/ep/click/jiji-press.int/LRec?cat=jiji-press.int"
target="_blank">< img
src="http://web-jp.ad-v.jp/adam/noscript?cat=jiji-press.int&format=LRec"
border="0"></a>
 【ジュネーブ時事】世界貿易機関(WTO)は15日、中国による衣類や繊維の生産者や輸出業者に対する免税や低利融資などが、WTO協定に違反する不当な輸出補助金に当たるとして、メキシコが提訴したと発表した。(2012/10/16-07:53)

268名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:48:28.69 ID:U3dHwL3a0
しっかしユニクロのコスパはすごいわ
5年ほど前にプレミアムっていうシリーズのちょっと高め(3980円)ジーンズ
買ったんだが、まだあと5年穿けそうなほど、これっぽっちも擦り切れてない
倉敷系の万円ジーンズはもう買わなくなったわw
269名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:50:52.25 ID:eGaaoyvu0
>>268
その5年前の品質はいまじゃ見る影もないけどな
270名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 07:59:24.16 ID:4Pyoz3AiP
こういう方法はちうごくみたいで嫌い
271名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:03:53.77 ID:xzo3yCzX0
>>268
倉敷系が擦り切れたのかよ
どんな履き方してるんだ?
272名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:38:48.37 ID:51EJH1950
>>268
ユニクロバレしてるけどな
273名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 09:42:47.33 ID:iIAq328lP
>>255
アレはとげぬき地蔵にお参りに来るお年寄りに合わせてスピード落としてるんだよ
省エネ(節電)にもなるらしいから、速くなることは無さそう

アレと同じくらいノロいエスカレーターは吉祥寺東急の地下食品売り場から1Fに上がるヤツ位カモ
274名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:09:32.67 ID:e5PBabfX0
ロゴを真似られるのは一流の証だろ
ユニクロも成長したよな
275名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:28:02.98 ID:6SBztkHr0
たたのジョークじゃんコレ。最近の西友流の。

パクリだの韓国だの中国だのアホらしい。
店頭では一切表に出てくるもんじゃないし、
こんな事にまで一々噛みついて暇すぎるわお前ら。
276名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:32:16.99 ID:TdB5nNdm0
>>247
自分も嫌い
西友の店舗は近所にないから関係ないんだけど
不快なCM見せられるのがむかつく
277名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:38:07.05 ID:4uPFiymF0
似せて作る 悪く言えばパクり
こういう売り方はネット社会になりつつある今の日本じゃ
反感かわれるだけだと思うけどなぁ
278名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:39:40.79 ID:RkhRGs210
ウォルマートはクソ
昔の西友に戻せ
279名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 11:52:28.37 ID:sE9FKBLc0
むしろ西友から派生した無印良品をパクったのがユニクロ

無印良品・漢字ロゴ  1980年代にブランドが立ち上がったときから
http://members.jcom.home.ne.jp/mujirushikai/me_a.files/image004.jpg
参考 GAP
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/69/Gap_logo.svg/300px-Gap_logo.svg.png


ユニクロ旧ロゴ(UNI-QLO)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/64/Uni-qlo_fukasakuten1.jpg
280名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 12:49:48.61 ID:bAWWQ1Vm0
そもそも西友って何屋かすら知らん。
281名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 17:12:41.36 ID:c42pshU40
これで利益を得るのにパロディというのはどんな頭してんだか、支那人か
中国の模造物にも「パロディ」だといい続けてくれ
282名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:58:53.18 ID:tvvP855c0
>>281
そもそもユニクロのほうが西友とか無印とかセゾン系の路線を踏襲しているだよ
283名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:06:57.19 ID:CUHTQc0c0
「キャー、ユニクロとロゴがそっくりだから西友で買おう!」

なんて思うアホがいるのか・・・?
284名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:10:01.20 ID:Ort4bIFl0
西友ってウォルマートだっけか。
ラインナップに急にアメリカな商品があるから驚く。
電池とか。
285名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:49:30.60 ID:VduRha/oP
>>284
ウォルマート流通網に乗せてきてる商品結構あるよね
洗剤や電池や衣類品、それに食料品もウォルマートの一括仕入れがある
トップバリュもウォルマートのPB名
286名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:36:50.64 ID:9v6DRBe80
西友スタイル
287名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:40:49.49 ID:gVS9A0BV0
食料品しか買わないけど、西友の安さはガチダントツ。
しかも生鮮系とか水準以上に美味しい。
288名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:00:17.40 ID:jdGbspWr0
ジーンズは他ブランドに比べて低品質で生地が悪かった
289名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:41:45.59 ID:0YcftygT0
青木系列のORIGHICAってのもユニクロをぱくったんだろうなと思う。
知らないけど、多分オリジナル ハイ(スタンダード) カジュアルとかそんな感じのネーミングだろ?
貧乏無職だから、無印、ユニクロ、オリヒカで服買ってるわ。
西友は買おうと思ったけど、買う勇気なかったw 
スーツだけはオーダーしてるけど。
今日もユニクロのチノパンにユニクロのBDシャツ着て出かけたな。
ユニクロとか着てるの俺みたいな無職ばかりだろうな。
有職者でユニクロとかやはりおかしいもん。
290名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:45:21.73 ID:jIm4hmhC0
はいはいユニクロと打ち合わせ済みの宣伝ユニクロと打ち合わせ済みの宣伝
291名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:46:42.36 ID:GA+CGWtq0
恥もプライドもなくなったか、西友
292名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:00:12.44 ID:mQO9Vax/0
西友はGEORGE?とかいうブランド名辞めたんか?
アレ好きだったのに。
293名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:04:36.40 ID:jcWQSHlz0
おまえらガチでスーパーで服買ってたのかよ。。。
294名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:08:26.09 ID:Itpyvqtq0
むしろウォルマートの本気を見せて欲しい。
295名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:09:10.06 ID:Hl35wxNr0
自分で働くようになるまではスーパーで買ってたよ。
296名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:12:40.75 ID:+ZMmyooA0
西友は居住地域の1フロアの食品スーパーってイメージが強くて、衣料品を扱ってる印象が無い
297名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:14:04.93 ID:OyL24PwnO
>>287
OKが一番安い
298名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:15:37.44 ID:+ZMmyooA0
>>289
ORIHICAだろ
元を間違って妄想を巡らすとは・・・・w
299名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:16:24.28 ID:0QNbMUSX0
>>279
ユニクロの旧ロゴは、スポーツ用品あるいはスポーツブランド辺りで似たようなの見覚えがある
思い出せん!
300名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:19:21.84 ID:EyOYjRaK0
西友は無印を持ってるから

これ完全に嫌がらせ戦略だと思うなw
301名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:23:18.50 ID:2mZdzRu/0
クニウロ

クビツロ
302名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:24:44.42 ID:ZgVM6fIN0
西友ニトリあえ〜ずIKEA
303名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:26:16.33 ID:5vsUjL/pO
西友にはいつも食品でお世話になっている。
ユニクロにはなってないから。我々は西友の肩を持つ!!
しねユニクロ!!いつからロゴマークが赤になったんだ?昔は茶色だっただろ!!人型のマークだったし、昔から西友のマークは赤白。
ユニクロが悪い!クニウロ出ていけ!!
304名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:30:55.20 ID:OyL24PwnO
>>303
そんなことでムキになれるなんて暑苦しいな
305名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:33:03.42 ID:vO8hHtu50
元々は西友のPBだっただろって思ったがそれは無印だったか
306名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:35:43.34 ID:VduRha/oP
>>292
止めてはいないと思う
GEORGEはウォルマートの共通衣類ブランドだし
ちなみに元は英大手スーパーASDAのPB(現ウォルマート傘下)
イギリスじゃユニクロ並の知名度
日本じゃ無名だけどねw
もう少し衣類品の宣伝工夫すれば、売上伸びそうなのに
307名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:38:39.83 ID:8jN5Y4TxO
>>304
俺は嫌いじゃねーよ?
www
308名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:42:06.48 ID:mQO9Vax/0
>>303
要はユニクロにパクられたので、パクり返したってやつか。西友らしい洒落が効いてるな。

>>306
ほう、そうなんか。
ウォルマートになってから、本当にアメリカ仕様になったよね。
店員が持ってるPOSとかも向こう仕様のゴツいやつだし。
まあ、西友ってのは名前だけでウォルマートの日本支店なんだな。
309名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:44:37.16 ID:5YWqVb930
新しい枯葉マークはマイクロソフトのパクリ?
310名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 04:12:06.27 ID:mrPromeI0
10年以上前ダイエーの夏物処分セールを受けて
当期の在庫処分売りを西友も始めて、そこから安売りに切り替わった
2、3年前からすでにユニクロより低価格路線でいっている
サイズもユニクロと同じS、M、L中心の極安商品中心
旧LLが今のL、旧Lが今のMに変更された
ユニクロ並の小さいぶどりで作られている
いまさら似ているとは何を言っているのか
311名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 04:15:12.65 ID:VduRha/oP
>>308
POSはIBMのだね、ウォルマートの日本展開ブランド名だよなぁ
そのうちウォルマート名店舗も出すらしいけど

IBMのPOSは東芝に売ったので、今後東芝のに変わるのだろうけど
今の使い勝手悪いから早く改良して欲しい
312名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 04:22:34.94 ID:mQO9Vax/0
>>311
なんや、中の人かいなw
今ぐらいの時間も品出ししてて、がんばってるんだろうなあ。
313名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 04:57:14.67 ID:VduRha/oP
>>312
ただのパートレジ打ち夜間担当ですけどね
生活サイクルが崩れるw
務めている所では11時閉店で品出し始まって
終わるのが朝7時頃らしい
スーパーは不夜城

今のレジは割引入力が
割引→何%か入力→エンター→理由→OK
と面倒過ぎるww しかもタッチパネルなんだぜぇ
314名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:15:22.43 ID:iZCHKXXV0
下品、まさにしっくりくる表現だな。
サゲイイストとか子供に聞かれたら何て言えばいいんだよw
安さを全面に出すのはいいんだけど
賞味期限切れの弁当普通に置いてあるのは引く。
明らかに売り場管理出来ないくらいの人員配置なんだろうな。
315名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:05:33.89 ID:wx2hASmq0
西友も落ちたもんだな
316名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:09:20.41 ID:pqwOPHNI0
パロディです
317名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:00:18.39 ID:S+Wz/RCG0
ユニクロが真似される一流品の側になっているのがなんとも
318名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:25:39.10 ID:PUMVgguj0
それでもユニクロよりマシ。
319名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:43:31.59 ID:GWkEuDMg0
>>1
【経済】ユニクロ(ファーストリテイリング)柳井社長、中国反日デモで日本政府に苦言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287760668/
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137190149/
【企業】 ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に…グローバル化加速★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296787339/
【経済】ユニクロ・柳井会長「TPP不参加なら我々の国は終わる」「韓国も中国も世界に出ている。日本が閉じこもってどうする」[11/10]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321016343/
ユニクロ社長柳井正(ソフトバンク社外取締役)
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべきだ」「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか」
「2012年新規採用の8割は外国人にする」「日本が駄目なのは島国根性で異文化と融合しないから」
「日本は沈没を待つだけの難破船」「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している滑稽な国民」

アウディ 「日本人は皆殺し!尖閣諸島は取り返す!」
http://blog.livedoor.jp/nana_news/archives/5925621.html
フォルクスワーゲン:日本車を捨てて乗り換える人は25万円引き!
釣魚島は中国だキャンペーン
http://twitpic.com/am23p2

【国際】ベンツは退職者の車、アウディは腐敗の象徴…他国と異なる自動車ブランドイメージ - 中国
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321743676/
中国生産の高級車(笑)アウディ
http://response.jp/article/2011/12/02/166441.html
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0520&f=business_0520_037.shtml
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=51546
320名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:46:11.39 ID:PobzZfyX0

X 真似

インスパイア
321名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:49:36.36 ID:pYahUW5G0
がんばれよ、西友。(尾らが地域にはないがw)
ユニクロは、売国奴であるというのがはっきりしたからな。
徒歩で10分ほどの所にあるが、二度と利用する気はない。
322名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:14:32.49 ID:QBEocm4jO
売れるかどうかの問題ではないよな
ここまで挑発しても世論は自分達に反感を持たないと空気読んだ西友の先勝
その上ある程度クニウロの客層を食ったら、西友の完勝
323名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:17:29.03 ID:GGUixH5a0
ユニクロがロゴ真似てるのは有名な話じゃないか?
324名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:17:35.00 ID:dNvswqE60
完全にマネじゃん。なんかこういうの嫌いだなぁ〜
325名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:24:00.73 ID:xGjYSHaC0
これデザインした奴がパクリ癖がある能無しだったんだろう
そんな能無しデザイナーを使った声優m9(^Д^)プギャー!

パクリしか出来ない脳に障害がある奴っているからね

昨今はネットの普及でパクリも速攻でパクリ元がわかるが
ここまで誰が見てもわかるようなパクリをするなんて
やっぱりこれに関わったデザイナーがパクリ体質の脳障害。

もしかして日本人じゃないんじゃないかな?
326名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:24:20.51 ID:emUwCk7+0
5%OFFの日しか行かないけど
夜行くととろけるケンちゃんが売り切れちゃうから早起きしないといけない
327名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:25:23.77 ID:pojudBWA0
>>3
あえず、っていう西友系のストアがあるぜ
328名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:32:48.25 ID:/u/MEwXK0
ユニクロなんざ、食いぎられて滅んで良いよ、
329名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:34:18.72 ID:gRA/fU2C0
CAS-UALってあんた・・・これはいろんな意味でひどい
330名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:38:11.83 ID:tmo2WWv5O
>>313
半額のが大量に来たら300アクション→50エンターだよなw
331名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:40:04.25 ID:ZfgaTzuEO
意識して訴えられないように真似ているとこがいいじゃん
332名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:41:09.62 ID:sGJSw2gg0
所詮ウォルマートだし。
中共で作らせただけでしょ。
333名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:02:21.95 ID:+pKxAu5R0
もともと
西友 ニトリ あえーず IKEA♪
ってCM放映するスーパーだし
新聞折り込みチラシも変なの入れてくるし
こういう路線でいっちゃってると思えば腹もたたない
334名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:14:53.37 ID:sGJSw2gg0
>>333
西友はウォルマート本社ではウォルマート・ジャパンと言わないと通じない。
で、西友は毎日ウォルマート本社にお伺いを立てないと何も出来ない。
因みにウォルマート本社の玄関には全役員のスーパーマン姿の写真(実物大)が飾ってある。

商品取引での価格交渉は途轍もなく強気だが、経費削減という意識が薄い(本社だけかも知れないが)。
335名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:16:11.21 ID:1YhlOj3z0
西武「モンテのまねをしただけだ!!!!」
336名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:17:47.57 ID:Uy1rJz+20
アカンやろこれw
中国人か?ww
337名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:19:14.30 ID:CdRjfXmT0
西友は西の友達という意味だからな。日本の西は・・・
そういう事だろう。
338名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:22:04.43 ID:bx2spKqc0
BAN
DAI

OMO
CHA
339名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:35:10.26 ID:U7qqjRBJ0
西成
340名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:35:25.96 ID:nP7SFUPs0
>>325
日本人どころか、地球人でもないな。

今の西友ロゴは1983年に作ったものだからな。
ユニクロの1号店開店よりも前に、今のユニクロのロゴを予測するなんて
人間業じゃない。
341名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:05:29.78 ID:cdJ/F6YpP
>>300
305→PLU→OK だっけか、液晶隣のキー左上で
303で30%引きだよ
342名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:08:23.34 ID:WBaNBOVM0
まさかパロディを理解できない訳じゃないよな?
みんなチョン並とかパクリとか本気じゃ無いよね?

>>317
イジっても大丈夫な三下 の間違いだろwww
343名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:25:21.16 ID:f480ylLi0
日本人を中国に売った売国リテーリングの社長はスポーツオンチなんだよね?
344名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:27:27.80 ID:AybulTIF0
西友は3Lが普通に置いてあってありがたい
345名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:18:07.96 ID:XvzArkmx0
口に入らない系の商品は本当ウォルマートPBだらけになってるよな。

素人レベルだとグレートバリューしか知らないだろうけど
ウォルマートのPBっていったいどんだけあるんだくらい
ジャンルごとにやたら多いもんな。
346名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:16:29.81 ID:3tnIjHrr0
日本でアメリカのスーパーみたいな感じが味わえてすきだわ。
カルフールは撤退しちゃったしな、あれはフランスだけども。
347名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 03:15:34.51 ID:mGZ18g8a0
>>346
米スーパーって感じなのはコストコかなぁ。
西友はもう少し日本人向けサイズに振った感じ。
両社ともBSE問題中速攻で米牛肉売り始めたけどw
348名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:23:22.40 ID:Mzv5QVzO0
イケメン外国人モデルがすました顔で惣菜持ってる一昨日の折り込みチラシちょっと面白かった
349名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:24:48.84 ID:PpP36pCN0
♪西友〜セイミ〜
350名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:45:03.48 ID:YfRU0LOc0
ウォルマート傘下だし今更だろ
351名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:48:46.24 ID:QK+o0SnX0
というよりユニクロのロゴの方があとからできてるから
西友のまねをユニクロがしたというのが正解

西友のロゴはユニクロ創業より古いんじゃないか?
352名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:53:13.53 ID:I8x0FAnZ0
そういえば西友の850円のジーパンはいてる
これって、耐久性は弱そうだなw
353名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:57:14.10 ID:eTmjymjX0
>>318
売国奴は日本からでてっていいよ
354名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:18:49.38 ID:8gAKMu0N0
>>15
今の西友はウォルマート傘下で、もはや日本の企業ではない。
355名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:43:58.33 ID:XUF0iEXS0
オマージュです!キリッ!
356名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:48:11.67 ID:XUF0iEXS0
おしゃれ一口メモ

ユニクロは色柄豊富だが、
繁華街にいくと必ずバッティングするので、
イトーヨーカドーやイオン、
出来ればそれより規模の小さいライフなどのユニクロ的衣類を買うとバッティングし辛いぞ!
357名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:49:37.52 ID:wxLbK8r70
西友では良く買う 割引してる時限定だが 
358名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:51:15.17 ID:H7iK0Zq7O
シナクロが悪い
359名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:53:48.72 ID:YPZVZlKK0
ユニクロ不買、ついでに西友もw
360名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:54:28.91 ID:XUF0iEXS0
>>359
マルエツ、サミットをよろしく!
361名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:55:27.36 ID:sXUn+XKo0
西友は安いよ
ドンキと比べれば
362名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:58:00.39 ID:x/aKw9vY0
>>361
安さの殿堂とか言う割に価格設定普通だよな > 鈍器
363名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:58:17.49 ID:NwT15uXIO
最悪

今は脱ユニクロが主流なのに
真似するとかありえない

真バカ
364名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:00:15.84 ID:atg22fBs0
だいたいネトウヨが不買してもほとんど効果ないでしょ花王でも無意味だったし・・・
ってことで明日ユニクロのヒーテック買ってきます
365名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:03:20.75 ID:NR9XI9TG0
地域によってユニクロの価値は異なるので注意が必要

足立・荒川・墨田エリアではファッションアイテム
浪速・西成・阿倍野エリアでは高級衣料
埼玉全域では日曜日の国民服
366名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:08:53.60 ID:sXUn+XKo0
>>365
さいたま民はしまむら派
367名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:15:11.10 ID:2Q3E/ZoI0
西友の衣料品のチラシでモデルが食料品持ってるのはおもしろいw
368名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:15:21.61 ID:bz+JauvDO
季節商品は入れ替わり時にしか買わない。95割引きくらいに下がってるぞ
369名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:22:23.25 ID:XUF0iEXS0
>>366
しまむらはデザイン的に子供は中学生まで。
大人は50歳以上から。
370名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:23:09.18 ID:BKx//Sqf0
>>1
これって別に問題ないんじゃねw?
元々のSEIYUのロゴと大差ないし。

セイ
ユー  でやってたら真似した感じになるけどCASUALだろ?
371名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:24:28.14 ID:E28JFgCt0
なんか写真見てワロタ ほほえましいな
372名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:24:48.43 ID:A6PO4tqK0
ユニクロも嫌だが、ユニクロのまねをする西友はもっと嫌だ。
373名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:27:22.22 ID:E28JFgCt0
まねというよりパロディだろ
374名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:32:43.76 ID:MzDI6ODt0
>>15
決定してるのはウォルマートの極東マネージャーの中国系アメリカ人ですが
375名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:02:57.64 ID:5sBA3Ma30
そういえばサニーのCMでもコンタックCMのまんまパロディがあったな
あれ相当ワロタw
376名無しさん@13周年
近くに西友あるんで、ちょっとした衣類なんかもよく買ってる。
夏の終わり頃からの処分セールでは、
毎年シャツを500円とか300円で買えるんで有り難い。
結構いいものが混じってるw
最初から安いシャツもあるけど、
そっちはやっぱ見るからにしょぼいw

Georgeブランドの製品は、妙なデザインのも結構あるけど、
時々いいものもあるね。
ただ、PB全てに言えるけど、いい製品があったとしても、
次の年には全部入れ替わっちゃうんだよなぁ・・。
そろそろ替えが欲しくて、復活させて欲しいシャツとかあるのに。