【企業】米ロッキード、日本で「F35」修理へ 三菱重工のライン活用
まあまあ皆さん落ち着いて
目が覚めたら雰囲気一変してるしw
AAM-4は次期国産無人ステルスに調整して採用ということで
760 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:43:01.40 ID:mNgU0H3O0
今頃、必死でアライドフォースの記録漁ってたりしてw
んで、ドヤ顔で軍板初心者FAQとか貼ってくると見た
アメ車は乗った事が無いから判らんが、オーストリア製のバイクは散々な出来だったな。
足回りから冷却系、エンジンとほぼ全てを修理したわ。あの精度で市場に出す感覚は
日本人には無いだろうな。てか、日本の職人気質って凄いよ。この辺りをアメリカも
期待してる?
762 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:53:44.11 ID:mNgU0H3O0
>>761 いや、全く期待していないと思う
航空産業に関しては日本の優位性は殆ど無い
金かかってもできるだけ国産でまかなったほうがいい
そのほうが結果的には安くつく可能性のほうが大きい
アメリカをあまり信用しないことだ
>>762 日本の航空業界が弱いのはエンジンくらい。
機体設計や炭素複合材、レーダー、アビオニクスは遜色無い、あるいは上回るレベル。
俗に言う「魔改造」も主にアビオニクスに関する部分のことだ。
F-2のデジタルFBWを100%独自開発品で実戦投入出来る程度の実力。
765 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:35:48.25 ID:mNgU0H3O0
>>764 要素技術だけじゃダメなんだよ、航空技術は
キチンとプロジェクトを0から起こして全体をまとめるノウハウが決定的に欠けてる。
アビオにしたって、単なるカタログスペック先行で実戦経験に基づくノウハウはまだまだ
766 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:39:17.61 ID:jEAReKEgO
子供の頃、ロッキード事件のコーチャン氏って
ずっと日本人の「こーちゃん」ってアダ名の人だと思っていた。
250機全部使うとか空中給油機とかなぞの爆弾とか何をする気だ?
>>765 「要素技術だけじゃダメ」とか言うのは、あんたの個人的な後付けの基準で、単に「日本は駄目」と言いたいだけなんだろ?
>>768 「要素技術だけじゃダメ」というのは別に個人的な見解なんぞではなく、
航空機産業に携わるものなら誰もが分かっている共通認識。
>>769 アメリカが日本に「全く期待していない」「日本の優位性は何も無い」とか言う話についてコメントした訳だが。
771 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:00:16.29 ID:mNgU0H3O0
>>768 要素技術だけでokとか言う方が「結論ありき」に聞こえるけどw
巨大プロジェクトをまとめあげる困難さ、は工学的知識を齧った人間なら
言うまでもないことだし、ましてやそれが軍事用となればさらに困難なのは明白
要素技術を並べ上げて妄想にふけってるなんて、馬鹿っぽいよ?
多分純国産を目指すであろうF−3はまぁソコソコ程度の機体になり
その次のF-4で花開くぐらいの遠い道のりだと思うがね。
772 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:53:15.95 ID:em4eYHVa0
773 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 13:56:38.95 ID:RvXK5RfqO
中国に技術盗まれないようにしろよ
774 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 14:01:35.66 ID:mNgU0H3O0
>>770 アメリカが欲しい日本の要素技術はF-2の時にとっくに巻き上げてるw
今回のはアメリカの指示マニュアル通りに組立や修理を行うだけ
三菱が独自技術を突っ込む余地も許可も無い
アメリカとしちゃ日本に整備拠点を置けば都合がいいのと
一応日本のメンツも立ててやることができるってだけの話。
775 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 14:02:11.11 ID:R3jby8Tq0
エースコンバット3のナイトレーベンが装備してたような、”誘導装置”をタイフーンに装備して、
後方上空ににAL−1A搭載ジャンボ機を3機〜4機くらい配備して、それらをAWACSで繋ぐのはどうだろう
チャンネルが足りない分はB2かなんかを改造して代用して、ミサイル飽和攻撃で一度にやっつけると
776 :
交錯員 ◆AxxApSuNpM :2012/10/18(木) 14:10:23.81 ID:gXouQlVo0
三菱は早くBAEと合併しろよ
日立なんかと組むより全然シナジー効果がある
P-1もニムロッドに改名して世界中で売れるんやで
C-2も10式もHUロケットも護衛艦もビーバーエアコンも全部世界販売できる
最前線が中国になるのだから、後方の日本に整備工場を置くのは当然だよ。
被弾したF-35を、アメリカやイタリアに運ぶか?
778 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:02:41.98 ID:SrBBMOHN0
F35を日本で修理したら
なぜか手脚がはえてVF35Jバルキリーになったでごさる
779 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:05:26.16 ID:laYJswBx0
>>725 黙ってやりゃいいじゃん。
アメの監視人に金渡してさ
780 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:10:28.77 ID:Fk5rMkvdO
日本で修理とか言うけどアメリカ製航空機には
アメリカ製のパーツじゃないとつかねえぞw
日本企業にあんまり旨味がねえな
781 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:12:02.43 ID:6fLbn9be0
ティルトローターにしろ、マルチロールVTOLにしろ、この辺がアメリカ及び人類の航空工学の限界なんだろなw
782 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:13:51.30 ID:BOI12RpS0
なお、工場内の人員監視はCIAが行います
>>780 現物さえ見せれば東大阪あたりの町工場で、オリジナルより精度高
い部品が作れるんだがなあ。この辺がロッキード秘伝のタレかな。
鋭い人もいるんだけど、的外れの人はおもしろ半分なのでは?
肩の力を抜いた方が良いと思われるw
日本で修理が味噌なんだよ。
戦争になってA型と思っている人が多いけど、平時のC型メンテと考えると理に適っている。
B型の修理はやるとしたらおまけだろうw
その理由は、CMあけのレスで!
785 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:19:54.99 ID:vsk4ZP8X0
>>781 次は反物質エンジンによる円盤だな(笑)
786 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:22:56.88 ID:Fk5rMkvdO
>>783 精度が良すぎると逆に取り付かなかったりするw
とりあえずF-35BJスーパー改あたりつくろうぜい
>>784の続き
アメリカにとって日本で最も大事な拠点は横須賀であり、沖縄・尖閣は横須賀守るために絶対死守する必要がある。
原子力正規空母をドックに入れて水抜きして喫水線下までの重整備や大改造を行える基地ドックは、アメリカ本国から西側では横須賀だけ。
これだけで横須賀の大事さがわかると思う。
そして、唯一の横須賀基地がある日本でメンテや改造しているとき、搭載機であるF-35Cの修理・改造を一緒に日本で出来ればどうだ?
これほど理に適ったことはないだろう。
789 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:33:50.53 ID:W3su3mqV0
>>727 ありえん事を言うな。
大陸間弾道弾とか長距離ミサイルとか中距離ミサイルとかはどうなるんだw
790 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:39:27.68 ID:pUuYmk270
>>788 昔、そこで、当時世界最大の空母が作られたのだ。
>>790 戦艦大和型3番艦信濃ね。
因果なことに横須賀にある戦艦大和主砲の組み立てピットは、そのまま流用されて現役で原子炉組立ピットとして使われている。
更に因果なことに真珠湾基地ドックでもアメリカ原子力空母が入ることは入るんだけど、艦首がはみ出る為にドック扉を閉めること出来ないから水抜き出来ない。
機関部整備や改造といったことするには、水抜き出来る横須賀まで持ってくる必要があるんだよね。
歴史っておもしろいよね。
792 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:44:31.05 ID:BSuSpVuMO
日本の誇り〜魔改造〜 アメリカも期待してるんじゃないかな。
長距離超音速ミサイルと無人機種の開発もよろしく。
793 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:58:36.59 ID:TKv7XjYpP
まさに朝鮮戦争、ベトナム戦争以来の
臨戦態勢だな
結論から言うとアメリカが太平洋で覇者として君臨しているのは空母があるから。
空母が覇者として活動できるのは、増援空母含めていざ何かあったとき機関部含めて大手術出来る横須賀ドックがあるから。
これで尖閣にちょっかい出す中国に大魔神の如く怒り狂っている理由わかるでしょう?
工作か何かで必死にアメリカが日本を裏切るとバカを言っている人がいる。
しかし、そのときはアメリカが中国に太平洋を半分明け渡すときとなる。
それはそのままアメリカ崩壊に繋がることだから、それをやりますか?って話になる。
日本はアメリカにとって最前線にして最大の基地なんだよね。
ただでもいいからさわりたいやついっぱいいるよね日本には
796 :
名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:31:03.05 ID:6fLbn9be0
少なくとも、ティルトローターの整備維持はドイツ人か日本人にしか無理だろw
めんどいからASSY交換で
F-35にティルトローター無いじゃん、
リフトファンはそんな複雑な構造じゃないでしょ?
799 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:12:39.53 ID:9U0nQDkW0
潜伏破壊工作員がいるところやん
逆向きに配線されないように気をつけないと
これも魔改造したいな、胴体延長してロングノーズにしてエアロつけて車高さげようぜ!
>>796 根拠述べろ、お前みたいなマンセーが一番恥ずかしい
F-35叩いてる奴らはオスプレイ叩いてる奴らと変わらん
何の根拠もない
ユーロファイターの惨状を見てるとこっちで良かったと思えるぞ
>>802 どんな言い訳したって、F35が制空戦闘機で無い事実は変わらんよ。
804 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:29:50.99 ID:QF1mrsc70
マルチロール機を買うとしか言ってないんだがな
>>803 今の世代で制空戦闘機ってあるのか?
少なくとも今自衛隊が持ってるどの戦闘機よりも制空能力はあるが
制空…という意味では、F-35Aが一番大きな戦力になるな。
制空戦闘機というのは、零式艦戦からP-51D、F-14/15に至る時代の、航空優勢を確保するための戦闘機だろ。
F-35Aは、日常のアラート任務、スクランブルしての国籍不明機要撃には不向きだけど。
だってステルス機なんだもの。
>>806 とはいえ米軍も最終的には全部F-35とF-22に置き換わる(予定だった)わけで。
将来的なことまで考えればF-35を
いわゆるステルス機という位置づけにするのも微妙なのかもね。
現状では空自にはF-15があるので米軍におけるF-22のような
ステルス機らしい運用方法で使えるんだろうけど。
制空云々は絶対能力じゃなくて仮想的に対しての相対的な能力が問題になるから
そういう意味では現状F-35は世界中どこに出しても立派な制空戦闘機。
808 :
名無しさん@13周年:
それなりに難航していることは決める段階で知らない訳がないし
F-15SAのようなものが買えることも理解してないはずもないから何かあるんだろうな
反対側からもステルス機が飛んで来ることを想定して作ったのが効いてるのか