【政治】各党支持率、自民26.2% 民主13.8% 維新2.4%-NHK調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、民主党が3ポイント近く下がって13.8%、
自民党が6ポイント余り上がって26.2%と3年前の政権交代以降で最も高くなりました。
国民の生活が第一が0.8%、公明党が2.8%、みんなの党が1.2%、共産党が1.6%、
社民党が0.4%、先月、正式に発足した日本維新の会が2.4%、国民新党が0.1%、
その他の政治団体が0.1%、「特に支持している政党はない」が先月と同じ45.2%でした。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121009/k10015620181000.html
画像
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121009/K10056201811_1210091949_1210092000_01.jpg
2名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:42:29.94 ID:Urc0oG5Y0
世論を決めるのはマスコミ様です
3名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:43:00.36 ID:s/gEAcTu0
 B層とは
「マスメディアに踊らされやすい知的弱者」を指す。
平成17年の郵政選挙の際、内閣府から依頼された広告会社が作った概念。

多くの年寄りや若者、主婦といった知能指数が低く日々群集心理に惑わされて生きている物のこと
政治や経済に関する興味や知識が著しく欠落しているのも特徴、主に野球やサッカー、パチンコなどの玉を使った遊びに時間を費やしている。
4名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:43:15.69 ID:HI9XVnbG0
鳥越俊太郎:
毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。
5名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:43:16.00 ID:iafspuaH0

維新www

6名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:44:16.66 ID:I3mNak3J0

腐った商業サヨクマスゴミの世論誘導にウンザリ
7名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:44:32.35 ID:cI03r6UW0
特に支持している政党はない 45.2%

浮動票の流れはいつも良く分からないな。
選挙行くのかな、この人たち
8名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:44:40.25 ID:vnXyNOjv0
ステイタスオブバブルフォーム!!
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
 キタ━━━━ /           \━━━━
      , 、 ,,/ r‐、(・) (・)_     '─--、,,
  ,,r-─(_)  ヽ、`── '  ノ    i⌒)   `,
 (          `'‐──‐'´      ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
    ヽノ─┐ヽ-┼- ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    ヽ コ 」 ヽ ┼   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
     V し  V /|\ / | ノ \ ノ L_い o o
9名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:45:18.12 ID:/quQwByE0
安倍新総裁のご祝儀相場がいつまで続くもんかな
この風が終わるまで解散総選挙は無い
10名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:45:59.18 ID:1pVx+HEW0
国会開かずに支持率をどうやって上げるか模索中
11名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:46:34.43 ID:gguNujE00
石破支持者がネットで安倍ちゃんの病気を叩いている
後ろから撃つ石破を信用してはいけない…
12名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:46:37.03 ID:LHGoojjS0
これでどうやって自民が負けるというのか
敵、いないじゃないか
13名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:46:50.81 ID:4S//+bEe0
>>9
野党にもご祝儀ってあったんだ
14名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:46:51.31 ID:6A78T7Bt0
>>7
今回は無党派層はほとんど選挙行かないんじゃないかな
何の期待も希望もなく、消去法でしぶしぶ自民に戻すって選挙だから
15名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:47:18.79 ID:2r4oiO590

【政治】 "裏マニフェスト?" 「民団の衆院選支援で、政権交代実現。外国人参政権の公約、守るのは当然」…赤松大臣、民団新年会で★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263341580/
16名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:48:03.84 ID:ssg904Xn0
>>9
ご祝儀あったんかね
17名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:49:09.46 ID:bYE3mt6S0
維新は選挙まで時間が経てば経つほど自壊する。

まあ、みんな気付いてるだろうが。
18名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:49:49.50 ID:VOQQQmgb0
俺もかつて郵政選挙でたいした考えもなし、自民党にいれたことあったわ。
でも次回からはそういうのに流されないようにした
19名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:50:00.37 ID:OBTvG4Iw0
民主党の下がり方がすごいな
けどまだ維新に勝ってるってのが嘘くさい
20名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:50:02.48 ID:sCvA5eBp0
>>9
おまw

3年ぶりにいきなり復活した「料亭」と「派閥」と「世襲の弊害」を何と心得るw
21名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:50:02.25 ID:nszH7P2T0
>>1
ふーん
22名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:50:03.96 ID:/W7hi8f0O
維新に行った松浪健太は焦ってるだろうなぁ
23名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:50:20.51 ID:4FQKclFd0
国民の生活が第一 公明党 みんなの党 共産党 社民党 日本維新の会 国民新党
支持の多い順ではないみたいだし何の順番なんだ
24名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:50:25.52 ID:3UrXcuj+0
民主の態度がひどすぎて、もう自民へのネガキャンも
使えないし、もう民主は詰んだな。
後は、わざと国民を犠牲にするような日本の不幸を
引き起こして、それに対処するって言って居座るぐらいだろう。
25名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:50:26.32 ID:6B5mgsDb0
まあ、維新は売国不倫党首だからなw
高齢者のうけは悪かろう。
26名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:51:25.36 ID:YRLHBZ2/0
しょーがねぇな
維新に入れてやるよ
2743歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/10(水) 00:51:33.41 ID:ojFVCFPK0


  集まった国会議員がなぁ・・・・・・・・・・   ミンスのゴミ箱じゃあ、見向きもされねーだろ・・・・・・・・・・・・・・・


28名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:51:41.56 ID:+5BgfK590
維新の対抗馬を恐れて
自民から維新に鞍替えした

松浪と谷畑

哀れ
29名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:52:03.13 ID:/quQwByE0
>>13>>16
野党だろうが普通にあると思うよ
党内選挙で勝った強いイメージが今は残ってる
これが徐々に落ち着いていく
30名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:52:11.66 ID:iZpy3KBj0
いつどうやって調査したか書いてない。サンプル数も書いてない。こんな記事は意味がない
31名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:52:39.43 ID:e68qkBtI0
ね 
 つ
  ぞ
   う
32名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:52:45.72 ID:4FQKclFd0
ひょっとして現有議席順かな?
33名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:52:48.44 ID:JKukmd270
維新は橋下が素っ頓狂な事ばっかり言ってるから
完全に人心が離れたな
公務員改革、教育改革だけ言っておけばいいものを
34名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:54:24.88 ID:GgCEPvcF0
とりあえず安倍ちゃんがんばって!おやすみw
35名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:54:55.59 ID:ssg904Xn0
>>29
でもさ、党内選挙での勝利は中途半端、
党員の意思≒民意?に反してた、って延々やってた印象あったけどなあ
36名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:56:29.81 ID:g1H8XDih0
維新悲惨なことになってる・・
37名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:56:33.00 ID:gp+ibMWZ0

歴史をたどると結果第3党の公明党

38 【関電 55.7 %】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/10(水) 00:56:51.11 ID:dMirOj5Q0
最近自民頑張ってるよね 工作を
39名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:56:55.09 ID:UMzIBcqc0
NHKの世論調査は、もはや支離滅裂。各項目を比較したら。
なんとかして自民をイメージ的に貶めようという、矛盾しまくりの結果だな。
もう手遅れだよ、捏造してみても。
40名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:58:10.39 ID:Wzi84M+G0
民主13%が信じられん
どんな白痴なんだ
41名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:58:18.92 ID:EFxtVW+j0
ああ落ち着く…
分裂主義者の凋落が心地よい

生活+維新+みんなでも4.4%か
大したことないな
42名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:58:32.19 ID:w/udzQ9d0
「尖閣は中国政府が所有してもよい」

by 民主党政府高官 
43名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:58:49.12 ID:3RsP33mT0
維新に注目してるからこその報道だな。

みん党や新党改革の立場をみてみw
44名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:58:56.62 ID:hFC6RlPu0
国民新党って支持率0.1%でも大臣、副大臣、政務官出せて
やりたい法案通せるんだからおいしいよな
野党でキャンキャン騒いでじり貧になったみんなの党は大馬鹿だ
45名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:59:46.33 ID:bYE3mt6S0
安倍が「顔」になった時点で自民党の圧勝はなくなった。
谷垣か石破の方がまだ良かった。
46名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:59:49.33 ID:MZRogE6R0
橋下オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwww

全滅あるんじゃねwwwwwwwwwwwww

幸福実現党みたいにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:00:18.22 ID:dEr4ppMN0
NHKの大越が医学・生理学賞の山中さんに物凄く失礼なことを言っていた

「(中略)それがノーベル平和賞だったんですね・・・あっ」

これ台本じゃない?何でいきなり平和賞が出てくんの?
48名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:00:25.44 ID:b75QDVS40
有能な人→俺達の足を引っ張るだけの程度をはずれた愚民はポア!!棄民政策で俺たちだけウマーな みんな
既得権益ウマーな人→立ち位置によって自民あるいは民主あるいは公明
無能→やけくそで共産

の選択しかありえないのに、
多数の無能が権益持ち気取りで自民と民主の間を行ったり来たりするのは何なんすかねえ・・・
49名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:00:25.99 ID:3UrXcuj+0
民主は居座れば居座るほど「嘘つき」呼ばわりされるからな。
(実際そうだけど。)民意を平然と無視する集団は、
国民のために、消滅した方がいい。
50名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:00:27.11 ID:9JftKVQn0
>>1
>日本維新の会が2.4%

タレント議員や、1年生議員だらけなのに、
なんでこんなに支持されてるのか不思議。
51名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:01:20.14 ID:K4o5PtIQ0
民主1.3%の間違いだろう。あの売国無能糞政権を支持するのは中国人と韓国人しかいない。終った組織って何か悲しいね(爆笑)
52名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:02:55.35 ID:w/udzQ9d0
「竹島は韓国との共同管理が望ましい」

by 維新の会党首
53名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:03:31.26 ID:P81s8J+F0
>>28
松浪は知らないが谷畑は違う。
自民のままでも当選できたからバックの童話の都合だろ。
維新=童話だからな。
童話といっても街道だけとは限らない。
まあこれで次の選挙は、民主最右翼の長尾君(選挙区勝利)が次は民主から出ないと公言してて
維新谷畑と良い勝負になりそう。
54名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:04:42.14 ID:KIoFJ1+60
>>1
ぜひ今度こそは自民単独政権で、創価学会を排除してくれ。
今回の調査で2.8%へ落ちたと言うのは良い知らせ。
55名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:05:45.17 ID:tJAmUFx+O
橋下は、この1ヶ月で選択や発言を大きく誤ったな
何を橋下に期待してるか考えてみろ
タブーのない改革だろうが
56名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:06:41.73 ID:mbCqsrMZ0
なんだ。民主涙目じゃんw
57名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:07:40.36 ID:i1Yic6Zw0
>>3
>内閣府から依頼された広告会社

適菜収でしょ。
なんで電通って書かないの?
さて、ビンボーな派遣は寝ようっと。
58名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:08:27.07 ID:j9uaGdUt0
この数字を信じるなら、無党派層をどれだけ取り込めるというか、
今まで選挙に行っていない人たちにどれだけ行こうと思わせることができるかなのかな。
急に行きたいと考えるのって、ほとんどは現状変えて欲しいと考えるからだと思うので、
民主には入りづらいだろうな。
59名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:08:32.95 ID:telJaFm5P
維新にいった政治家は全員消えて欲しい
60名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:09:26.38 ID:uihgHy+cO
日本維新は国会議員が酷すぎ
民主自民みんなの、次期選挙で当選がおぼつかない泡沫議員が集結してる
国会議員団代表の松野は、鳩山の側近で民主党TPP反対議連の幹事長してた人物
調子こかないで最初からみんなの党と合併しとけばよかったのに

61名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:09:46.96 ID:jFsKb5ow0
いwwwwwしwwwwwんwwwww
62名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:10:00.20 ID:HP5f9ZU/0
>>55
聖域無き構造改革思い出した
63名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:10:04.88 ID:y/V4krII0
まだ13%もバカがいるのか日本には
この13%が必死にわめけばまた民主政権じゃねえか
64名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:10:39.56 ID:i5cEDX1iO
>>22
馬鹿だよな
4年間耐えれば今ごろ勝利は目前だったのに
なぜ維新なんかに行ったし
65名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:13:02.88 ID:ERoCGTj0i
>>64
所詮、自分が可愛い。
日本や地域がどうなってもいいと思ってる人間なんだろ。
いい踏み絵だなwww。
66名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:14:18.58 ID:eHOHk06T0
>>63
いや 記憶力が低下しているのがまだ26%もいることのほうが問題だ
67名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:14:50.00 ID:2A3DrVHr0
帰化鮮人って13.8%もいるのか
68名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:15:11.58 ID:r7aHVb1A0
>>55
この間維新支持率推移をやってたんだが
頂点が『石原と極秘裏に会談&安部ちゃんを党首として迎えたいと声掛け』した月だった
69名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:16:26.63 ID:8GL+q0/hP
政党要件を満たすために、他党からザコをかき集めたのが大失敗だった
領土問題への言及ってのは、テレビしか見てない一般バカ国民は知らないんだよね
さすがのバカも、あの討論会とか称する茶番には気づいたかって感じ
70名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:16:28.26 ID:RhY7Xu9C0
浮動票が橋下に流れるか安倍に流れるか。

顔と頭の差で橋下だろうな。
71名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:17:51.34 ID:DafaqUAp0
>>66
自民の時の方が良かったことを思い出してるんだから記憶力悪くはないよ
72名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:18:01.08 ID:SPh29xTT0
橋下は維新だ!
はしもとはいしんだ!
橋下ハイ死んだ!
73名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:20:08.50 ID:zhxAFUdlP
数万人単位の要IDのクローズドな調査ならまだしも
既存メディアは調査とかやらんでいいよ。
どーせ、昼間の限られた時間に限られた僅かな人間から聴取した
使えないデータをドヤ顔で載せるだけだからな。
74名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:20:10.65 ID:Wzi84M+G0
民主が13%も支持されるぐらいなら維新が10%支持される方がまだマシ
少なくとも教育改革、公務員改革、憲法改正はまともだし
75名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:20:11.36 ID:ibRRMfL40
威信がやべーよw
大阪なら票伸ばすだろうけど、最近橋下も頭おかしそうだし
76名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:20:39.02 ID:7BYNzdlV0
みんなの党との合流がきっとベストシナリオだったのだろうな
もうあとの祭りだが
77名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:21:16.73 ID:jFsKb5ow0
維新の2.4%は前回民主に入れたバカだろw
78名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:21:20.05 ID:4FQKclFd0
>>75
最近?
79名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:22:32.96 ID:zhxAFUdlP
>>56
そうか?この数字、滅茶苦茶いいだろ
ミンス、真面目に一桁だと思ってたし。
80名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:22:57.18 ID:q4FeCOh8i
>>74
最近の外交みてたら民主>>維新だろ
間違いなく
81名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:25:15.84 ID:0uNDGeAMO
今どこに入れるか迷ってるやつでも民主党の選択肢は皆無

安倍か橋下か

政権一年生の民主党の失望感の反動から安倍か
82名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:25:42.35 ID:zM4tOTA30
>>74
と思う人が2.4%なわけだ
83名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:26:32.90 ID:2vecU7uA0

維新ご祝儀な2.4% これから地獄へ一直線だね

選挙では0% の可能性大だね
84名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:26:40.03 ID:rwjQ95Ys0
維新も酷いがみんなも酷いな
期待していたのに
85名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:27:05.83 ID:HLPD1mds0
>>80
お、おう

 玄葉外務大臣が、沖縄県の尖閣諸島の国有化について、先に中国の楊外相と意見を交わした際、
「東京都の石原知事による購入を阻む唯一の方法」
などという表現も使って、
中国側から理解を得ようとしていたことが分かりました。

http://www.tokuteishimasuta.com/archives/6621626.html
86名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:27:41.54 ID:Je7ZM68oO
>>74
ハシゲは「憲法改正は無理」とか言ってなかったっけ?
87名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:28:24.00 ID:D6WQNx990
投票はしないが橋下より大川隆法の方がマトモだよな
88名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:29:14.05 ID:cmuOIT3R0
維新はオワコン。
しかも民主より酷い売国政党。
89名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:29:43.00 ID:Cg6+ouD10
5000万円以上の所得者所在地
関東 31259人(内東京 18577人)
関西 8874人(内大阪 3942人)←愛知に負けるナマポ大好き大阪君
中部 6916人(内愛知 4426人)
全国 58381人
90名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:31:10.71 ID:r7aHVb1A0
>>86
石原が今のGHQに押しつけられた憲法は破棄したほうがいいと言ったのに対して
破棄は無理、改正すればいいと言った
91名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:32:36.14 ID:8Prd4ESS0
自民26% 民主14% 誰が信じるんだ
こんな数字。最低でも自民倍以上、ミンス
半分以下だろう。会社の団塊が不審な動き
してたんで聞いたら「自民なら石破さん、
それ以外なら維新の橋下さんだね。安倍や
麻生なんて最悪。」言うまでもなく売国の
疑惑が以前からあったんだが年末まで席が
残ってるか怪しくなってきたw
92名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:32:47.61 ID:o4iQIVlzO
維新www


支持率が維新www


てか常識ありゃ普通は自民だろwww
93名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:32:55.28 ID:UMzIBcqc0
>>87
それが冗談にも思えないぐらいに
維新は馬脚を現したからな・・・。
94名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:33:32.70 ID:lxTra3DZ0
731 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/08(月) 17:43:31.24 ID:LXqm0om00
朝日放送キャストに松井が出てたけど、
グラフで自民総裁の立ち位置を
横軸「左=ハト派・右=タカ派」 縦軸「上=社会保障重視・下=新自由主義(TPP賛成、自己責任など)」で
区分するフリップを番組が出して、
小泉が左下(靖国参拝以外は実は左だった云々で)、
谷垣が左上、麻生が右上、安倍が右下(タカ派で新自由主義)と表示されてたけど、
橋下維新はどこなのか問われて、
「このように価値観の違う人達が同じ政党にいること自体がおかしい。だから決められない。」と批判して、
「横軸真ん中」「縦軸ダントツ一番下」に置いてた(下過ぎて説明の文字が隠れるぐらい)

タカ派でもなくただただ国民に「自立」要求するんだって。
「(政府に頼らず)自立してもらう。自立のサポートはする。
自立できないというのは(手帳貰えたような)障害者とか」
って言ってたけど、言い方をうまくごまかしてたけど要するに生活保護自体もう機能させないようなもん。
だって極一部の障害手帳おりて、その手厚い年金で生活できる対象から漏れた
大半の病気・障害者や、面接が通らず就職できない貧困層は捨てられるんだから。

もうほんとに何かにつけて、とりつかれたように「自立」をひたすら連呼しまくってて怖いぐらいだった。
しまいには「維新の候補に何を求められますか」って質問にまで「 自 立 ですね。」と即答。

「政治家を生業にしないでも自立出来る人、今まで 自 立 してきた人ですね」

勝っても政治家収入をあてにするな、負けても自立して生きて行け、
選挙費用全額自前で出せるほど自立できて成功してなかったような無能は門前払い。

外交だの国家観だのより、ほんとに異常なほど日本の自立ができない弱者を
殺してしまうことに執念燃やしてるような政党って印象しかなかった。
小泉みたいな、派遣が増えたレベルの甘いものじゃないと思うよ。
競争原理主義の極致で、勝った者だけが豊かになって当然、負け組のために税金使うのは有り得ない。
ごく少数の障害認定された障害者や難病だけは口封じのために税金くれてやるって感じ。
それ以外の弱者を本気で全て「殺しにきた」という印象。
95名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:34:47.88 ID:lAQwWD7t0
民主党:在日参政権絶賛推進
小澤党:在日参政権絶賛推進
公明党:在日参政権絶賛推進
みんな:在日参政権絶賛推進
維新党:在日参政権絶賛推進 竹島は日韓、尖閣は日中共同管理に持って行くしかない! ←New★
共産党:在日参政権絶賛推進
社民党:在日参政権絶賛推進
泡沫党:在日参政権絶賛推進

自民党:在日参政権絶対反対
立日党:在日参政権絶対反対


※みんなの党は、表向きは在日参政権に反対していますが、
 その裏では二重国籍を推進(=在日に日本国籍を取らせて参政権付与)しています。
 在日参政権推進の旗手・鳩山由紀夫を首相に推薦し、朝鮮王朝儀軌の無条件譲渡にも
 もちろん賛成しています。口先だけで何と言おうが、やっていることは全くの正反対です。
※維新の会は、外国人参政権には反対していますが、
 特別永住者=韓国人・朝鮮人のみ、参政権付与を推進しています。
96名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:34:49.84 ID:RhY7Xu9C0
ネトウヨは安倍についたから、選挙では橋下が大勝するだろう。
97名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:35:48.06 ID:lxTra3DZ0
603 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/16(日) 15:58:53.35 ID:xP75SMrl0
たかじんを録画しましたので中田を報告します。完全な「新自由主義」でした。いや、それすら超えるものでした。

番組の企画が、「国民的美少女コンテスト」のパロディ企画の
「総理コンテスト」で、総理の顔写真つきのモデルCGをステージで歩かせて
各総理候補をパネリストが上から目線で採点すると言う企画だったのですが、中田氏は番組中、延々「自己責任」を主張してました。

石原慎太郎氏の時には、
「例えば高齢者福祉とか、その在り方、年金、医療、そう言うとこに対してね、
【甘えるんじゃない !!!】と国民をねー、そしてまた政治家も叱りつけられるのがねー、
1回ねー石原さんに役割果たしてもらいたい。」
勝谷もそれに便乗して「政治家もメディアも国民に媚びてんだ」

橋下徹の段では、宮崎さんがまともなことを言ってて、
「大胆なことをするなら−がある。+と−をきちんと天秤にかけて+であることを示さないといけない。
−を正直に話すべきだ(−の恐ろしさを選挙に受かるまで隠すのは卑怯)」との旨の発言をしたら、中田が

「あの八策の一番最初に重要なことが書いてあるんですよ。「自立」って書いてあるんですよ。
国家の自立、地方の自立、【国民の自立】が必要だって書いてあるんですよ。
これは即ち国民にも厳しいこと求めますよってことなんですね。
国民にも痛みを伴うことを求めてるんです。自分達(国民)が責任持つ分、
持てなかった時には、やれなかった時には痛みがあるよと言うことが「自立」と言う一言の中に入ってるんです。」
「ここ10年ぐらいの日本の政治(=小泉政権含む)って言うのは国民の依存心を高め続けてた。」
勝谷「そう逆の方向に行ってたんだ!(怒)」と、痛みの詳細を正直に話せと言われてるのに言わずに示唆だけする。

さらには安倍候補の時にも、支持する発言で
「なんで日本はここまで自立心がなくなってね、みーんな誰かが助けてくれるような
そういう社会になってしまったのか、それには教育があると。
教育で権利だけは求めて責任は果たさず、自由だけは求めて義務は果たさず…
そう言う教育を改める、後安倍さんに求められてるのは(甘える国民を許す)自民党レジュームからの脱却なんです!」
98名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:35:51.24 ID:m35HkGk/0
松浪の所は自民は対抗出さないでほしいな
保守が分裂すると辻元が比例で復活する
99名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:36:20.53 ID:u0Hy+KiQP
維新が予想以上にしょぼいのと
みんなも一時期に比べると随分下がっちゃったな。
ミンスは落ちる一方。
自民1人勝ち状態だが
自民以外が酷すぎて当然だな
100名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:36:44.24 ID:1lFv+9ko0
> 投票はしないが橋下より大川隆法の方がマトモだよな
橋本と大川は、トンデモのベクトルが違うだけ。
101名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:36:59.87 ID:nOlUEAvw0
>>94
本当にバカだよね。松井って。
一本立ちしてやって行ける天才は極一部。
普通の人は、身を寄せ合って助け合うことによって競争力をつけて自立するんだ。
なんでも噛んでも他人に頼るのはおかしいけど、
自分の出来ることをして、足らざるを助けあうことで、日本は全体として競争力を持ってきた。
それをやめたら、貧しい人が増えるだけ。
102名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:38:03.63 ID:lxTra3DZ0
137 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/22(土) 13:22:36.34 ID:gopuL4Ur0 [4/4]

 仮に日本維新の会が政権を取ったとしたら、日本がどのように変わるのかということは、
意外に論じられていない。そこで、今回は日本維新の会が掲げる「維新八策」をもとに、
経済面を中心に一体何が起きるのかを考えていこう。

 維新八策の理念は、明確だ。一言でいえば、市場競争主義だ。ものごとは市場競争で決める。
競争に参加することのできない“真の弱者”は守るが、敗者は守らない。
負けたのは、努力が足りなかったからで、自己責任ということになる。
http://news.ameba.jp/20120922-232/

「真の弱者」ってワードが曲者で、
大半の困窮日本人を「働けるだろ」で「真の弱者」認定しないカラクリ。
ごくわずかな、原因のはっきりした、障害・難病認定された人だけ手厚く助けて見せて、
大半の慢性疾患や難しい事情で本当に働けない人を「弱者」扱いぜず「甘え」と突き放す仕組み。
それを実現するための「地方分権」。地方に国から金がいかなくなるから
嫌でも地方は自立しないといけなくなる。そこで福祉を受けにきた人を門前払いするようになる。


81 可愛い奥様 sage 2012/09/21(金) 22:40:29.43 ID:rpU3s7RB0
橋下・松井ブレーン、違法性指摘で公務員に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120921-OYT1T00690.htm

たかが大阪市に、今特別顧問もう71人もいるんだ

古賀や飯田みたいなインチキ無能顧問こそ、税金の無駄遣いだろ!!!!
103名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:38:59.26 ID:NZjQNoYQ0
>>96
ネトウヨと書くとチョンとバレルと何度いえば覚えるんだろうなこのバカチョンはwww

チョンコロはホント馬鹿だよねwwww
104名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:39:05.45 ID:MkNE9RW+0
安倍総裁出現の衝撃がモロに直撃したな。
民主はほとんど喰わないけど、維新とは被るからな。
風頼みの根無し草は後発に取って代わられるのが定め。
105名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:39:20.19 ID:nOlUEAvw0
>100
降伏実現党が、蓋を開けたら、全然票が入っていないのと同じ道をたどりそうだし<橋下。

生活保護に切りこんだりするのは評価するけど、国政レベルになる以上、
じゃあ、その人達にどう言う仕事をさせるのか?まで手を打てるようにならないとね。
106名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:40:57.37 ID:HzCkKhDZ0
パンティかぶって、スッチーのコスプレさせて
ズッコンズッコンの洟垂れ小僧に入れる票なんかないわwww
107名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:41:13.91 ID:eIAWZldP0
乱立スレ

さきにこっち


【調査】 野田内閣支持率26%に低下 自民・安倍総裁に期待26% 期待しない40% 年内解散38% 来夏の任期満了まで30%…NHK
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349781521/
2012/10/09(火) 20:18:41.76
108名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:41:45.72 ID:zuqI9mb30
維新ってちょっと前まで2ちゃんにも信者みたいな奴いたよな
109名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:41:46.78 ID:lHdmfAVu0
>>98
あそこは以前公明が議席持っていたから、自民は立てない可能性も高い

だから辻元が鉄板かもしれんね
110名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:42:30.87 ID:NZjQNoYQ0
ゴキブリチョンコロが橋下で騙すつもりが失敗して大慌てしてんなwww

ジミンモーで民主自民総倒れの橋下勝利狙ってたのが在チョン政党の化けの
皮が剥がれて国民から総スカンwww
自民にやらせないと他の在チョン党じゃ国が持たないと皆わかってるんだよね!
111名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:44:56.00 ID:osuhnYnh0
さすがに維新が公明党より低いというのは体感的にも低く出過ぎだろう
112名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:45:59.72 ID:0uNDGeAMO
>>104
シナの外圧で
橋下は外交をまったく経験したことがないってのも
かなりネックなんだよな

とは言えこのままいけば国政進出一年目で議席30オーバーはかなり勝ち組だとは思うんだけど
113名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:46:45.43 ID:eIAWZldP0


先にこっちのスレを使いきれ


【調査】 野田内閣支持率26%に低下 自民・安倍総裁に期待26% 期待しない40% 年内解散38% 来夏の任期満了まで30%…NHK
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349781521/
114名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:50:29.01 ID:2wp8Xw570
韓国の片棒持った時点で維新はない

良かった安部さんで しかし、橋本の口の軽さなのか、芯がないって感じ

公務員給与大幅削減か、公務員自体の大幅削減しないと復活は無理
115名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:51:34.57 ID:hoKLzqn90

>>113
ねつ造スレタイはスルー

民死党支持者が、野党にご祝儀とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 危機感ハンパないなwww
116名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:55:23.42 ID:S0sLqNX50
維新は結構取れんじゃね?
関西に支持集中だから小選挙区勝てるし
117名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:58:14.49 ID:e5AFnjxHO
45%のアホ共が投票しなければ、日本は確実に良くなる。
118名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:03:21.11 ID:Ic3w7if/0
維新は終わったな。
さすがに民主党で少しは懲りたか。
まがりなりにも何期か国会議員を経験した奴らの集まりでも
あれだけグダグダだったんだから、ど素人の集まりじゃどうなるか
普通の人なら分るだろうし。
119名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:15:17.55 ID:u0Hy+KiQP
ほんと安倍が総裁になってよかったわ。
安倍は総裁選に出馬した時点で日本を救った。

安倍が出馬してなかった場合でも石破はもちろん総裁になれたわけはなく
石原総裁が誕生してしまっていたことになる。


野田売国豚ミンス
ルーピー石原自民
ルーピーハシシタ維新
みんすの党


この中から究極の選択をしなければならないところだった。
中川亡き今は安倍以外に即戦力の思想がまともな総理候補がいない。
安倍には衆院任期で2期8年くらい総理やってもらいたい
120名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:20:12.96 ID:UDh2t7T30
維新はもう大阪とその周辺だけに注力した方がいいかも。
大阪の景気回復策だけ豪華に謳っておけば、
関西人は満足しそうだし、
大阪では在日共存にもあまり不満なさそうだし。
全国レベルでやると全滅の可能性大。
121名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:21:07.63 ID:fYhZ7rM50
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。

アメリカとの関係を重視すべきなのに。
122名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:28:59.42 ID:XgbVKDe60
■橋下維新で「大阪府が破綻寸前」に!■大阪府、★起債許可団体へ

★橋下人気と★関西のテレビ局の万死に値する大罪★

関西のテレビ局は橋下の発言に直ぐに反応してどのチャンネルでも橋下の言動を詳しく放送して、コメンテーターがそれを賞賛する。
橋下の悪いニュースは放送しない、これはテレビ局の府民への裏切りだ

橋下が大阪府の黒字化を発表した時、橋下の功績として日連夜放送した。しかしそれが粉飾決算同様と指摘されると、一部を除いて全く報道されない
これがその時の放送だ。
橋下のペテン「黒字のカラクリ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8

■橋下維新で「大阪府が破綻寸前」に!■
橋下が大阪府を破綻寸前したにもかかわらず、関西のテレビ局は全く放送しない。
この事を皆さん声を大きくして言うではないか、関西のテレビ局は金がなく質低下がはなばなしい。
この関西のテレビ局、特に朝日放送、読売放送の責任は大き過ぎる。

「大阪府、起債許可団体へ −実質公債費比率 初めて18%超える」(日経新聞 9/21)
大阪府起債許可団体に これ以上は勝手に借金できない貧乏団体に転落。

(大阪維新の会、橋下市長のニュース記事忘備録)
ttp://kiziosaka.seesaa.net/s/article/294803299.html

大阪府 借入金
平成19年度 期末残高5353億円 太田房江
平成20年度 期末残高6019億円 橋下徹
平成21年度 期末残高7467億円 橋下徹
平成22年度 期末残高1兆506億円 橋下徹
123名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:30:59.16 ID:fYhZ7rM50
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。

アメリカとの関係を重視すべきなのに。
124名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:36:29.95 ID:aaV7ztpB0
日韓通貨スワップ増額分終了!これはめでたい!
http://group.ameba.jp/group/R9rskRt65Muy/

民主党3年間で増えたもの 在日ナマポが3万人から7万人
125名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:39:14.93 ID:lxTra3DZ0
686 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/27(木) 16:16:41.75 ID:Oe47/aNl0

日本維新・橋下代表「当時韓国の外交権は日韓協約のせいで理不尽に制約を受けていた。だから日本の竹島編入に抗議できなかったと言う認識だ」

橋下徹 @t_ishin
主権は重要ですね。竹島を島根県に編入した1905年は、第一次日韓協約によって
韓国の外交権は制約を受けていました。
韓国も竹島島根県編入に抗議できなかったという認識です

RT @TACT_ABE:GHQ支配下にあって、国際外交も開かれておらず、当時の日本にどの様な反抗方法があったのか

https://twitter.com/t_ishin/status/250981283478523904

これ、韓国が嬉々としてまた使いだすぞ・・・


690 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 17:00:21.24 ID:d8BcNljnP
>>686
竹島が島根県に編入したのは
外交制約を受ける数ヶ月前です。本気で抗議するならその間にできました。
また、韓国は外交制約を受けている状態でも
ハーグ密書によって(別件)国際的に抗議し、資格が無いと却下されています。

また当時にさかのぼって
竹島を取り戻す意図そのものが朝鮮にあったかどうか、その証明するものももありません。

当時の朝鮮の地図自体、正確なものは少なく、大半が竹島がなかったり周辺の島と混同しています。

歴史問題を現在に置き換えて後出しじゃんけんでひっくり返す。これが韓国の企みであり、
バカハシゲがそれを後押ししているのは明白です。
126名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:39:41.03 ID:PMrtDEDI0
自民の支持率はまあこんなものかもしれないが、
民主の支持率が1割あるのは信じられない。
各地の地方選挙だとマジで共産党よりも相手にされていないだろうがww
127名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:40:25.43 ID:z3tymaJF0
NHK社内で調査したら民主40%共産30%自民5%くらいになるんじゃない?w
128名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:40:44.17 ID:UR6dfjlW0
維新の支持が調査ごとにバラバラすぎてよくわからん
自民↑、民主↓は共通してるけど
129名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:42:52.35 ID:gWJk1zja0
馬鹿ミンスが未だに13%って、日教組、自治労、電機連合などのボケナス共がまだアホの支持やってるからか?
130名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:43:41.26 ID:5i5e4T1vO
維新とみんなが合体して無党派層をどれだけ騙すかくらいしかもう道はないな
そしたら
2つで70議席くらいの第三局にはなるとは思う
131名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:45:38.20 ID:PJ5IaeJM0
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

特に与党に対する支持が低迷している時期には、以下の「情報操作」が有効となります。

★ 支持政党なしの「無党派層」は71.4%で、過去最高となった

例えば、「民主党はダメだけど、自民もダメ」とすれば「支持政党なし」へと誘導できます。
「支持政党なし」の結果を示せば、無党派層から選挙への関心を奪う事が可能です。
これにより、与党以外への投票を抑制する効果が期待できます。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
132名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:48:31.29 ID:JT9EmA2m0
保守王国の愛媛では橋下徹大人気だよ
もちろん当選できるという保証はないが
133名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:52:46.25 ID:RRWA3/fF0
いつまで待っても、支持率上がらんぞ民主w

はよ、解散しろ
134名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:55:54.60 ID:Z3z10sAh0
日本は政党関係ない。何処がやっても社会主義。売国の色合いが変わるだけ。
135名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:02:25.41 ID:PMrtDEDI0
>>132
愛媛に限らず、どこでも橋下さんが来れば黒山の人だかりが
出来るのは間違いない。
みんな、大阪市長としてなら、橋下さんを支持すると思う。
ただ、あれで国政というのは
そもそも、政策が定まっていないだろうがww
136名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:02:52.94 ID:sQxq/WVu0
支持政党なしの人に自分の政治信条に一番近い政党を聞いたらどう答えるだろ
137名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:03:14.96 ID:DQoKZnS90
超党派で集結 選挙カーを使わない選挙を
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201104137.html
http://www.youtube.com/watch?v=Qcd8iq_WwgM
138名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:03:58.07 ID:VRG3kXaF0
>>131
最近のマスコミはまさにそんな感じだよね。
民主党が長期政権だったならそういう情報操作が有効だろうけど、
5〜6年遡るだけで今よりはマシだった自民政権を思い起こすことができるから、あまり有効ではない気がする。
139名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:04:37.28 ID:C9zaLsvM0
気がつけばダブルスコアか
140名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:05:23.60 ID:ZPGLehCb0
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆  反日メディア” 連続抗議の1週間! のお知らせ  ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

★2発目 『 反日メディアの安倍バッシングを許すな! 第二弾!次はみのもんた「TBS」だ! 』

【10月12日(金)12:00】 TBSテレビ入口前(東京都港区赤坂5-3-6) <主催:頑張れ日本!全行委>


★3発目 『 安倍救国内閣樹立! 反日メディア糾弾! 国民大行動! in銀座 』<主催:頑張れ日本!全行委>

【10月13日(土)12:00】 常盤橋公園(千代田区大手町2-7-2) 半蔵門線三越前駅から徒歩2分
http://www.youtube.com/watch?v=3FXVEKaqmH4

★4発目 『 偏向報道を繰り返す反日マスコミを許さない! 日本の保守系議員は日本人で絶対に守る! in銀座 』

【10月14日(日)15:00】 常盤橋公園(3発目と同じ) <主催:人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会>
10 14人権救済法案反対デモ告知
http://www.youtube.com/watch?v=cpA_Dj0fevo
141名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:07:24.50 ID:5rg0TvP30
阿部は経団連経由の中国外交部からの日中関係改善を拒否したんだろ。
安部が総理になったら大恐慌だな。覚悟しておいたほうがいいぞ。
株も早めにな。国家の面子なんかより民間ビジネスのほうが大切だっていう常識も分からないみたいだし。
せめて石場だったらなあ。

142名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:08:57.85 ID:pJ+VFofK0
増税阻止を諦めるのか?

小沢が一番。
143名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:10:53.50 ID:P1BopFDG0
>>101
> 本当にバカだよね。松井って。
> 一本立ちしてやって行ける天才は極一部。
> 普通の人は、身を寄せ合って助け合うことによって競争力をつけて自立するんだ。
> なんでも噛んでも他人に頼るのはおかしいけど、
> 自分の出来ることをして、足らざるを助けあうことで、日本は全体として競争力を持ってきた。
> それをやめたら、貧しい人が増えるだけ。

その通りで、しかも新自由主義って、日本でするのとアメリカでするのではわけが違う。
アメリカでは問題ないんだよ。
なぜならアメリカは若い国で、人口も若者も全然減ってないから。
今でも出生率2.1を維持していて、人口が増え続けてる。
(昔は日本の2倍程度だったのに、もうはや3倍になろうとしてる)
しかも、ボランティアや宗教団体各種が底辺層をしっかりシェルター等で守る
社会習慣というかシステムがあるので、餓死するわけじゃないんだよ。
日本ではフードスタンプ制度しかなくて生活保護より酷い暮らしみたいに捏造されてるけど。

新自由主義的はアメリカでは、そんな深刻な問題にはならないんだよ。
しかし日本で同じことをしたら意味合いが全く違ってくる。

日本は「世界ダントツ一の高齢化社会(総人口の4分の1が65歳以上」「世界一の猛烈な少子化・人口減少社会」なわけ。
そんな中で格差は甘えとか、金に困っても国が守らないとかやったら、当然中流は住宅や新車を買い控えるだけでなく、
金のかかる子供を3人だったところを2人や1人で打ち止めという事態が生まれてくるし、
下層に至っては結婚すらせず、一人も産めない。

人口維持に必要な出生率2.1なんてのは、「全員が結婚して子供2人以上産んで」やっと
達成できるぐらい、ベラボーにハードルが高い数字。
こんだけ結婚しない・できない層が多いのに、これ以上自己責任だの国は見捨てます宣言だのやったら、
もうみんな子供産むのやめて貯蓄して出生率下がりまくりで、老人激増しまくりで
あっという間に破綻する。日本の寿命があと20年とかになる。
今日本に必要なのは、いかに全員を総中流にして、なおかつ子供を3人以上産むことに
夢や希望、メリットを与えるかってことだよ。
144名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:14:35.94 ID:PJ5IaeJM0
「今後は中国との関係を強化するべき」 中国は民主主義じゃないですけど…

日本の朝鮮左翼には旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■事実確認(Констатация факта)
一面的な事実を提示して、世論を誘導する。


これは、ある一面的な事実を先に述べて、そこから導かれた結論に正当性を持たせる
詭弁の一種です。特に、現在の状況が芳しくない場合や、大衆が従来の方法に飽きを
感じている場合などに多用される「世論誘導」の代表的な手法のひとつです。

「新しいほうが良い」とする論証は、時として根拠もなく大衆の支持を得る事ができます。

★ 長らく腐敗した官僚主導から政治主導への脱却を図る事が日本再生への第一歩(民主党)
★ これまでの円安から円高になる事で、国民の購買力が上がり生活も豊かになる(民主党)
★ 業績の悪化が進む日本企業は、「東アジア」の有力企業と融合するべき(朝日新聞)


このように従来のやり方を否定する事で、輝かしい未来が待っているかのように錯覚をさせる効果が
期待できます。現状に不満を感じている大衆は、変革をした際に良い結果を出すという具体的な検証を
しないままにこの主張を支持します。当然ですが、より事態が悪化する可能性もあります。

特に、マスゴミや政治家が「新しいから良い」「そのやり方は古いからダメ」という論証を、なんの
根拠もなく展開し始めた場合は、なにか別の目的があると理解し注意をする必要があります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
145名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:33:50.56 ID:cke2niOZ0
維新は新自由主義だが
ベーシックインカムを導入すると言ってるだろw

新自由主義だけを取り上げるのは片手落ちだぞw
146名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:36:12.29 ID:fUU51ys10
>>7
アンケートに答える人は行くんちゃうかな
>>9
12.9
>>33
韓国へ何しに行ったんか不明な自民党よりまし
147名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:37:36.21 ID:u0Hy+KiQP
>>145
ベーシックインカムってトンデモだろw
いや俺は個人的にはベーシックインカム的生活は結構してみたいけどねw
ただそれは世界同時にやらないと将来日本の国力が落ちるだけだ。
売国政策としか言いようがない
148名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:42:36.68 ID:5rg0TvP30
一部の金持ちの所得 → 消費 + 海外投機

大多数の庶民の所得 → 国内消費需要 + 社会保険料(年金・医療保険)
149名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 04:02:04.62 ID:jmNiKiEo0
てゆーかまだ民主党支持してる奴の顔がみたいわw
150名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 04:06:43.44 ID:gb0DnXIA0
小選挙区制だから
自民が大勝しそうだな。
151名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 04:11:42.90 ID:WTqbsTuC0
>>149
反米親中派のやつなんか普通に民主支持
だからな
152名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 04:31:22.88 ID:uK73ECbT0
日本の経済の停滞の大きな要因は、韓国でもなければ、中国不安でもない
日本国内の日銀白川金融政策が一番問題、

世界各国が300兆円規模とかの量的緩和政策をしているのに
日本だけが6兆円ていどの緩和規模拡大しかしていないので

世界における円価値と需要のバランスが崩れて、円高とデフレがおき
内需外需におけるデフレ不況が蔓延している。

だから民主党は、日銀白川をまったく変える気はないみたいだから
いち早く解散して、次の政権では早急に日銀白川を解雇できるようにしないといけない
153名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 05:30:11.98 ID:JwjJ2Y3oP
>>152
コピペにマジレスもなんだが、日銀の独立性を阻害したら通貨の信認は保てないわな。
154名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 05:32:12.15 ID:xn6GTHKPO
国民の生活が第一とはなんだったのか
155名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 05:34:09.49 ID:AnIHNMtQ0
民主党がアホ杉のおかげで売国自民党が蘇ってしまったなw
日本の政治は本当に程度が低いわ。
156名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 05:49:34.27 ID:ZbTS7mgL0
野田が総選挙を伸ばせば伸ばすほど、民主と維新が没落していきそうですね。
衆参同時選挙まで待つのもいいかもよ、自民党は。
そうすれば、衆議院300議席、参議院過半数確保 
国土強靭化計画実施で日経平均20000円かな。
157名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 05:53:38.02 ID:cMmy3FpB0
維新が社民、共産以下になったら笑えるんだけどなーw
158名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 05:54:45.67 ID:/BZaKkJoP
まあこんなもんかな

>>154
悪魔のように選挙がうまい小沢だから油断してたら何が怒るかわからん不安はある
159名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 05:56:09.90 ID:VXCbsljr0
国内に在日って13.8%もいるってこと?
160名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 05:56:41.40 ID:F/y+yzBp0
ξ´・ω・`ξ うちの選挙区は今度は投票判断がしやすくて助かるわ。

総裁選で町村にするか石破にするかで迷ってた自民党新人と、
主な支持団体は看護師会、薬剤師会、市職労、創価で、
1年生議員のくせに小沢一郎に注意されても仕分け作業に没頭。
支持団体の話しか聞かずに他の地元民は無視。
東日本大震災の時は三越で募金箱を持ってウロウロしたり、
仙石の太鼓持ちをしてただけの、民主党2期目のバカとの2択だかんねぇ。

選挙区は自民党、比例は………偏向メディア報道のせいでB層が
国会での議論における存在価値まで忘れてそうな、共産党に入れてあげるかぁ。
161名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 05:59:55.43 ID:UHEEAXkd0
なんか妙にリアルな数字だね
自民党も糞
維新は統一協会がバックにいるってバレちゃってから一気に冷めたしw
統一協会と手を切れ!橋本!
162名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 06:01:55.92 ID:QR9roy/u0
各社で維新の支持率のブレがひどい
実際に世論調査をしてるか疑わしいレベル
163名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 06:02:17.19 ID:HSnkiHT80
民主がうだうだ言ってても、流れは選挙、になってるのかなぁ?
最近、公明、共産、社民(うちの選挙区に候補居たっけ?)が選挙カー走らせてる。

てか、さっさと選挙しようよ。
164名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 06:02:19.85 ID:UHEEAXkd0
>>27
たしかになw
あれで一気に維新のイメージが劣化したな
165名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 06:04:04.20 ID:4iAA6kIr0
民主も自民も一緒。国民のためには何もやりません。
官僚と政治家だけが得する仕組みを考えます。
166名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 06:05:30.65 ID:UHEEAXkd0
>>54
お、統一協会信者
167名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 06:16:55.95 ID:tzFyrqBu0
犬HK調査ですら、自民が民主にダブルスコアで優位ってことは
実態はそれ以上だって事だな。
168名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 06:29:38.36 ID:MCw0KZxL0
>>145
維新の新自由主義、いやグローバル新自由主義政策では
グローバル企業や外資の天下になります。利益は国外に流れ法人税は確実に減少します
それに労働の流動化で派遣労働者が増え所得税も減少しますね

日本の税収が減少する政策を推し進めるのに莫大な財源の要るベーシックインカムが出来るなんて
明らかな詐欺です。

そもそもBI自体新自由主義者が考えた制度。自分たちの無茶な政策を進める釣り餌としてね
税金をなるべく国に納めたくない新自由主義者がBIは国に押し付けてる時点で判るでしょう
169名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 06:31:56.65 ID:HSnkiHT80
そういや、統一教会ってこの前教祖死んだけど、今でもそれなりの力があるの?
なんか、ああいう団体って、トップが居なくなると内部崩壊なり闘争なりで統率崩れそうなイメージだけど。
跡継ぎになるようなナンバー2っていたんだっけ?
170名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 06:32:14.81 ID:shymUe6x0
マスゴミ曰く『安倍再登板を国民は支持していない』
と言う事なのに、何故、安倍総裁になった瞬間
自民の支持率が大幅UPしてるのか?
171名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 06:36:25.27 ID:kxOvHR2G0
>>155
全部選挙で選ばれた選良ですよ
お前も含めた国民がこの程度って事
172名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 06:58:26.58 ID:F/y+yzBp0
>>170
ξ´・ω・`ξ 前から思ってたんだけど、安倍信者ってどんなメディアと接してるの?

ワタシは讀賣新聞、ラジオ、テレビ、インターネット、雑誌といったメディアに触れてるけど、
安倍叩きどころか安倍推しな美化情報ばかりがあふれてて呆れてるわよ。
「テレビだったらフジテレビの○○、テレビ朝日の○○」って、ちょっと教えて欲しいわ。
173名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:02:19.61 ID:shymUe6x0
>>172
ニコ動にまとめたのがあるから見てこいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18990838
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19076308
174名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:04:34.09 ID:5zX33Yp20
維新これで自腹で選挙資金だせとか
わろた リスクしかねぇw
175名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:05:55.77 ID:mNUjiIF40
>>172
安倍叩きも安倍推しもやってるね
ただ、ニコ動では安倍支持派が纏めた
マスゴミを非難する為の安倍叩き動画の方が多いんで
そう思うんでしょ。
基本的にTVを見るのを止めた人間ならそうなる
176名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:07:19.67 ID:F8aL++mR0
日本をシャブリつくした自民、その対策何もしない嘘つき民主、どっちにころんでも救いは無い
国会議員は税金で贅沢に暮らしたいだけだから
177名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:07:22.34 ID:XmHYDcP3O
これで自腹出馬なんて金を(略
178名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:09:46.97 ID:9rTTcVER0
>>176
維新に入れるんですね、分かります
179名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:10:10.47 ID:shymUe6x0
>>175
安倍推しって具体的にどんなの?
事実を淡々と報道する事も”推し”に入る?
180名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:17:02.55 ID:8VOEuqV+0
ウソばかりだよ。
NHK世論調査

【10月10日 NHK世論調査】
●日中関係改善 重視すべき   44%
●オスプレイ配備 日本政府の判断 評価しない  35%
●今後望ましい政権の枠組み
「民主党と自民党による連立政権」  37%

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121010/k10015627901000.html


181名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:18:43.52 ID:mNUjiIF40
>>179
安倍をスタジオに呼んでそれなりの時間話をさせる
これだけでも、ものすごい安倍推しなんだよ
メディアの一番の叩きは
存在を抹殺することと
悪印象しか与えない情報だけを報道することなんだから
182名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:20:13.06 ID:9rTTcVER0
>>181
>メディアの一番の叩きは
>存在を抹殺することと

小沢のことだな
183名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:21:28.64 ID:e1kCsw8q0
>>182
小沢は自分で情報発信してるじゃん。
ただ、有料にしてるから信者以外見ないけど。
184名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:25:20.94 ID:shymUe6x0
>>181
TVだって視聴率稼がなきゃいけないんだから
注目されてる人物を呼んで語って貰うのは
当然の事だと思うがな
185名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:29:19.30 ID:ESy5JKZN0
補正すれば

自民 30%
民主 6.5%
維新 3.5%
生活 7%
公明 2%

こんぐらいだな
186名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:30:03.92 ID:mNUjiIF40
>>183
ニコの動画は有料なんで見てないけど
タイミングを見計らって解禁されるかもしれないね

でも隔週の定例記者会見と
幾つかの動画はツベにうpされてる

これは小沢のトロイ喋りが2倍速になってたんで聞きやすかった
http://www.youtube.com/watch?v=YqLOxj1H3p8&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=uMQMzCZkWgM
187名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:30:08.70 ID:o9trrPlW0
188名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:34:18.61 ID:4yLEc4vo0
民主党と維新の会は要らない
189名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:35:14.10 ID:mNUjiIF40
>>184
TVに限らすあらゆるメディアは
視聴率よりも発信側の意思と言うのが最重要なんだよ
その意思(主義主張)をより多くの人間に伝えるために
視聴率も大事にされると言うだけで…
190名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:35:39.88 ID:u0Hy+KiQP
>>181
はぁ?
テレビで話させるだけで安倍推しなわけねーだろw
そんなもん麻生ですらテレビ出してもらってるわ。
ましてや今は野党総裁で総理じゃないんだから、
テレビに出演する時間も取りやすいし。
明らかにテレビは安倍下げ
191名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:49:16.95 ID:gWTtlxXZ0
>>185
生活ってどこだよwww
192名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:56:11.34 ID:F/y+yzBp0
>>173 >>175
ξ´・ω・`ξ >>173の動画は見たけど、下は芸能人叩きから
外国人叩きにも用いられる、典型的な情報のすり替えだわねぇ。
最近じゃ「竹島については(自衛隊の)治安出動で対応可能です」
と記者に語ってからの野田がやられまくってる手口だわね。

上のは、元の長いverのを知ってるんで、むしろ安倍は美化されてるような…。
町村は酷いことになってて、林がかなり美化されてるのは間違いないっ。

にしてもミンナ、ニコ動っていうかネットばかりに依存しないで、
様々な媒体で情報を流し見したほうがイイと思うわよ。
ま〜ネットは自分の好奇心や欲求といった狭い範囲内での
情報収集には向いてるんだけどね。

>>181
((ξ´・ω・`ξ 全くもってそう。
いま存在を抹殺されている政治家といえば、平沼赳夫が代表格かしらねぇ。
安倍は優遇され過ぎな感があるわ。谷垣は可哀想だった。
193名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 07:56:53.29 ID:awqs58zN0
民主に14%もいるのが信じられん
194名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:00:33.83 ID:F77OZzwN0
バカ「下痢でやめた奴ガーww」
普通の人「下痢とか誰でもするじゃん、安倍アンチが下品すぎるから自民に入れるわ」
195名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:02:49.91 ID:OYGidDBq0
どこも低いんだから
大事なのは投票先だろ
196名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:03:10.48 ID:uB7XB02l0
>>193
参政権が無い自称日本人にも調査してたりして
197名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:03:56.59 ID:qttm376M0
>>180
俺も朝のニュース観て思った。
NHKだけ他の世論調査と明らかに乖離してる。
普通に考えたら、ちょっとおかしいと誰でも思うはず。
198LL:2012/10/10(水) 08:07:17.68 ID:e3aHyy7N0
オレがよくわからないのは

安倍総裁支持  25%  不支持 55%

オイオイほんとかよ
199名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:08:04.32 ID:tcNTwex/0
生活0.8%・・・ようやく、こいつらも害ということがわかってきたか。
200名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:09:21.61 ID:m2q59e4H0
衆議院選挙で自民党+公明がほどよく過半数に届かないように自民を叩く
=維新の要求を飲む=維新の言うなり
=自民党でなくてもよくね?という空気
=参議院選挙で維新躍進、自民党は維新なしに政権運営ができなくなる
=維新の解散要求、安倍降ろし
=衆議院解散、マスコミ「自民もダメだった、だから維新に一度やらせてみよう!」運動
=維新が第一党へ というシナリオ
201名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:14:02.09 ID:6ygAsjrc0
大阪で生まれ大阪で韓国有利な工作活動して大阪から韓国に飛び出し日本を憎む
大阪生野区生まれの現韓国大統領、李明博と竹島は韓国と共同管理をしようと
して大阪府民を洗脳し反日工作をする大阪維新の会代表橋下徹はなんとなく似ている。
202名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:17:23.11 ID:BCrFTW9a0
よかったな、与党国民新党
支持率が算出されて
203名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:17:53.27 ID:HUfiD/bT0
民主はここ数日みてると、一定数変わってないねぇ。熱狂的な人等もいるもんだ
204名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:19:05.45 ID:xIbsV62y0
テレビを見てる限りは、維新って、
支持率が80%くらいありそうな勢いなのにな。
205名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:23:34.98 ID:16ns0mNw0
2ちゃんフィルターもマスコミフィルターと同じく歪んでいる
206名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:24:27.10 ID:G+0r426M0
>>191
小沢
207名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:24:51.79 ID:zsVpQxZm0
マスゴミのTPP偏向報道にアメリカと密約!?
TPPによりテレビ局、新聞社はまっさきに崩壊すると予想されるが
これまでどおりの外資規制、電波の独占使用は
アメリカ謀略のTPP偏向報道との見返りに維持されると思われる。
NHK、新聞、電通、花王、サントリー、亀田製菓などの
売国企業の徹底した不買運動を展開する。
208名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:25:36.92 ID:/BZaKkJoP
>>204
どこのテレビ?
大阪かな、まだやっぱテレビでは持ち上げてるの?

>>205
推測などすべて歪んでいるものさ
たとえそれが数式であっても
209名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:25:48.04 ID:f1Jl7brh0
民主党は反日マスコミに機密費を注ぎ込むのをやめなさい。

どうせ起死回生のチャンスはゼロ。

いっぺん民主党にとやらせて、このありさまだ。

210名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:27:51.04 ID:BHap032A0
民主党を支持してる奴って
民主党の何を支持してるんだろうな
不思議でしょうがない
211名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:28:26.24 ID:QhTQm7QC0
未だに民主の支持率がこんなにあるとは馬鹿もいるんだね。
維新はもっと下がるだろうね。
212名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:29:36.65 ID:tSSMDRMp0
小沢の生活が第一党の0.8%って・・・
213名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:29:57.23 ID:16ns0mNw0
>210
さいきん野田が中韓相手にちょっと突っ張ってみせたからな
214名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:30:59.70 ID:bb4RSq100




NHKが野田政権を来年まで延命させるために世論調査を捏造しています。


                                 
215名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:31:37.41 ID:LMCUyN7g0
無党派層は、次回は自民党じゃないか?
前回民主党に入れて懲りただろ。

支持政党あるやつはどんな時も変わらないだろうが。
216名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:32:49.11 ID:u0Hy+KiQP
>>210
未だにミンス支持してるのは在日か真性ミンス脳くらいでしょ。
普通のバカは維新がなんとかしてくれるとお経唱えてるよ。
まあそのバカの中でもネット見てる層は
最近のハシシタ発言で見限ったっぽいが、ネットあまり見ないノンポリ層は未だにお経唱えてるんじゃないかな
217名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:33:38.15 ID:16ns0mNw0
だいたい総選挙ってあるのか?
野田は来年の夏まで居座る気アリアリじゃねーか
218名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:36:55.23 ID:2l4x6sgr0
野田が解散のを引き延ばせばそれだけ国民はイヤ気がして
もうウンザリするからミンスの当選議員は激減するはず
219名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:40:15.87 ID:aq5N+aWR0
選挙がいざあって、維新の会が死に票になるかと思えば投票しづらいなあ
220名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:40:53.27 ID:/v8VSSzg0

>「特に支持している政党はない」が先月と同じ45.2%でした

ここの争奪戦だな。

さんざん叩いてくれてる自民党信者ども待ってろよ。

テメーらが来年末まで反日左翼民主党政権を倒せなかったら終わりだ。

221名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:41:26.27 ID:2l4x6sgr0
大ウソのマニュフェスト弱腰の腰砕け外交口だけ政権など
ド素人のママゴト政治に国民は完全に失望してしまった
222名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:42:09.64 ID:B4TFQNY0O
自民の半分もあるわけない
223名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:42:10.79 ID:16ns0mNw0
「内閣支持率なんか、無視すればいい」を実践した野田さんだから
たぶん居座り通す

年が明けちゃったら「もうどうせ何ヶ月かだから・・」で
自民も追い込む気なくすわな
224名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:42:27.80 ID:kMRfHxfV0
>>217
おそらく中国と自民党、経団連と自民党、韓国と自民党で各々水面下で調整している段階。
ある程度青写真ができたら、一気に民主党叩きになるよ。
安倍ちゃんは鷹派なフリしてるけど、実態はかなりの穏健派だよ。
225名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:46:23.35 ID:2l4x6sgr0
維新なんかド素人ばかりで今のミンスと同じだしココは安倍チャンに
安定政権を作って貰い決められる政権運営をして貰わないと日本が
本当にダメになってしまう
226名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:49:31.50 ID:qUIEj1ws0
「民主戦隊 キャバレンジャー」

http://www.youtube.com/watch?v=NoLhUEaiQSs


227名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:51:53.46 ID:DL3m6cYK0
安倍さんは今度の国会でボロを出すから自民はもう少し下るよ
228名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:57:54.85 ID:16ns0mNw0
そーかあ?
下手な将棋みたく、攻められるとてんで弱いダメ男も
他人のアラを攻撃するときは勇ましいもんさ
229名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:58:30.86 ID:qttm376M0
>>227
逆だ。
安倍はああ見えてやたら戦闘力高いから、党首討論でも
開催された日には野田がやり込められるのは目に見えてる。
それに復興予算の使い道や、法務大臣の献金問題など、
野党が追及されるネタには事欠かない。
国会が始まれば自民党に勢いが付いて支持率は上がる。
逆に国会が開かれなければ自民党の支持率は下がる。
230名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:04:01.76 ID:Uywz0OnS0
野田も安倍も期待されてない。
維新の会も大失速。
次の総選挙は混沌としてきたな。
231名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:08:02.75 ID:mDhY7Zg70
ここ最近の各社世論調査

内閣支持率(%):         政党支持率(%):
(前回比)支持/不支持      第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /第6 /支持ナシ    調査会社(調査日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(↑*0.7)26.0/(↓*0.6)53.1   自33.5/民20.0/維*4.1/公2.3/共1.6/生1.6/34.3   ANN(10/7-8)
(↓*5.-)26.-/(↑*5.-)58.-   自26.1/民13.8/公*2.8/維2.4/共1.6/み1.2/45.2   NHK(10/6-8)
(↓*5.6)29.6/(↑*6.1)69.7   自25.6/民11.8/公*3.5/維3.2/共1.8/み1.5/47.4   JNN(10/6-7)
(↓*1.0)25.6/(↓*3.5)59.1   自25.7/民14.2/維*7.7/共3.2/公3.1/み2.1/38.9   FNN/産経新聞(10/6-7)
(↑*3.0)31.8/(↓*2.2)63.4   自29.2/民13.0/維*4.2/公3.4/み1.8/共1.8/40.8   新報道2001/首都圏(10/4) ※政支→衆院投票先
(↓*2.-)23.-/(↑*3.-)56.-   自21.-/民14.-/公*3.-/維2.-/複1.-/□*.-/49.-   朝日新聞(10/1-2) 複=共、み、生、社
(↑*7.-)34.-/(↓*7.-)56.-   自28.-/民18.-/公*3.-/維2.-/複1.-/□*.-/43.-   読売新聞(10/1-2) 複=共、み、生
(↑*2.9)29.2/(↓*4.1)55.8   自30.4/民12.3/維10.7/公3.7/み3.0/共2.3/33.5   共同通信(10/1-2)
232名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:08:38.05 ID:16ns0mNw0
してねーよ
安倍がどんなにヘッタレでも次の選挙は楽勝
敵が弱すぎ
233名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:10:12.05 ID:mDhY7Zg70
>>231のつづき

(↓*3.0)29.3/(↑*3.0)70.7   -------------------------------------    日経VOTEアンケート(9/29-10/2◇)
(↑*1.0)*8.0/(↓*0.5)64.2   自37.8/維*5.2/民*4.9/み2.3/共2.0/た1.6/40.0   ニコニコ動画(9/30◇)
(−**.*)**.*/(−**.*)**.*   自33.-/民18.-/維*7.-/生4.-/公3.-/み3.-/17.-   中日新聞/中部9県調査(9/29-30◇)
(→*0.-)25.-/(↑*3.-)53.-   自25.-/民11.-/維*8.-/複3.-/共2.-/□*.-/38.-   毎日新聞(9/29-30) 複=公、み、生
(↑*5.3)27.8/(↓*1.1)56.4   自33.4/民17.6/維*3.1/共2.6/公2.4/み1.9/32.2   NNN(9/28-30)
(↑*2.-)33.-/(↓*4.-)54.-   自37.-/民19.-/維*4.-/み3.-/共3.-/公2.-/17.-   日本経済新聞/TV東京(9/26-27)
(−**.*)**.*/(−**.*)**.*   自30.7/民*8.0/維*6.7/公2.8/生2.7/複1.0/43.5   佐賀新聞/県内調査(9/14-16◇)
(↑*3.5)23.3/(↓*5.1)56.0   自12.8/民*7.4/公*3.5/み1.5/共1.3/生0.7/69.0   時事通信(9/7-10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     27.9/     57.5   自27.3/民14.3/*維4.7/公3.0/共2.0/み1.9/40.8   単純平均(◇の調査は除く)
234名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:13:24.06 ID:rjZ+Jlcy0
>>1
>国民の生活が第一が0.8%

小沢さんのところがこれしかないわけないだろw NHKはいい加減にしろよこの捏造報道集団!

週刊ダイヤモンドの調査では、生活党の支持率は40%

これはYAHOOの調査とも一致する。

235名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:16:51.68 ID://uwk6lS0
>>217
衆院定数是正審議->参議選挙と200日切るから
で統一になるんじゃないだろうかね。
236名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:43:42.15 ID:pEHqNfnz0
2012年12月9日             ..│
       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧       │ 
      /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )政権交代└───────
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )自民党お灸
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)日本維新の会
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
237名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:44:54.53 ID:na+4CH9u0

ここでお蔵入りしたETV特集「問われる戦時性暴力」の放送ですよ!
238名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:52:52.14 ID:iQKecTBx0
これでも共産党の支持者が居るんだからなんと言おうか・・
239名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:56:26.65 ID:2ka3s7Lj0

博徒のせがれの橋下よ、お前はマスゴミが作り上げた一発屋芸人で、旬が過ぎちゃったわな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、大戦(おおいくさ)と大口を叩いているようだが、
テメーは大阪に籠城して、無能な雑兵に江戸攻めさせても全く戦にはならんわな

オレが大阪城を兵糧攻めにして、総選挙前に外堀・内堀を全て埋めて裸城にして
大砲を1発ぶち込んでやれば、パニック状態になってあっけなく落城だわな

サルの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中から、法の抜け穴で金儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ

オレの挑発にのって、大阪籠城をやめて大阪から出陣すれば、飛んで火にいる夏の虫
大嘘つきヤローの汚名をきせられて一巻の終わりだわな
テメーの一声で、維新八策もいつでもひっくり返る「うそ八百」であることを天下に晒すようなものだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
240名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:00:20.29 ID:g7CYkLFW0
>>5
>特に支持している政党はない 45.2%

ここに隠れ維新が含まれている。何を笑ってる?
まだ選挙も始まっていないんだから名指しで維新という方がおかしい。
241名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:04:12.67 ID:GvwY7Lkr0
未だに自民党を支持する有権者が26%も居る事に驚くな。
ま、民主党よりはましってレベルの支持では有るだろうがね。

日本の政治家(屋)のレベルを表しているのが、支持政党無しって有権者が
45%も居るって事だろうね。

有権者の半数近くが、支持に値する政党が無いって事だからね。

ま、未だに自民党支持者が26%も居る事が、この国の有権者のレベルをも
表しているけれど。

結局、民度に似合った政治家(屋)しか持てないってことなんだろうな。
242名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:06:24.56 ID:dxLbzEra0
維新の凋落が目立つな
自爆だからしょうがないけどw
243名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:06:38.20 ID:g7CYkLFW0
>>14
自民に戻ったから急に良くなると思う人はいないよ。
ただこのまま何もしない、出来ない民主ではダメだから。
何の期待も希望もない民主よりもまだマシ。
244名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:13:20.70 ID:BeskDnmI0
民主残党(チョンコロ)は自民と民主の連立を唯一のすがりどころとして、むしゃぶりついてきます。

っていうことを示してる世論調査。
245名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:14:54.02 ID:u0Hy+KiQP
>>241
質問。
どの政党の支持が高いのが一番まともなの?
246名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:16:05.09 ID:BeskDnmI0
民主自民の連立=消費税翼賛連立キャンペーンが有効だろうね。
247名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:18:06.62 ID:Fptj2kLa0
世論誘導大失敗の巻
2010年7月参院選前世論調査
JNN
民主党 36.1
自民党 13.1
みんなの党 2.8
テレビ朝日
民主党 39.5
自民党 24.6
みんなの党 4.1
読売
民主党 38
自民党 17
みんなの党 4
日本テレビ
民主党 34.2
自民党 18.1
みんなの党 4.9
日経
民主党 41
自民党 16
みんなの党 4
朝日
民主党 40
自民党 12
みんなの党 2

結果
民主党 44
自民党 51
みんなの党 10
248名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:20:35.56 ID:CMFRmRs70
        /_______}
       ..{__ 韓流カルト _|
        |ミ/ ー―◎-◎-)
       (6 u    (_ _) ).  電通・博報堂からカネを貰ったおかげで重複スレを立てて本当に嬉しい。
    ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ  今では2chで愛国活動していることを誇りに思えるようになったニダ
   | -⊂)/ _\_____ノ__   
   |   |/         (、  ヽ  
   ヽ  `\( 韓日友好  |___|. ←電通・博報堂からカネを貰ってスレ立てした中川・小泉御用達の在日
    `− ´ .(   ブウヨ    |  |   阿呆陀羅鰓張釣目不細工朝鮮キョッポ豚記者そーきそば
249名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:21:55.33 ID:nnIc0GKO0
維新が思いっきり失速してる。橋下の竹島関係の舌禍が原因だな。アホそのものw
250名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:28:38.90 ID:xNpXmXNWi
維新は素人と議員でいたいだけの風見鶏だけってのがなw
251名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:29:39.01 ID:pDW8ZNIT0
>>250
集まってきたのは、小泉チルドレン以下みたいなのばっかりだしな。
252名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:31:36.29 ID:N1M+eootO
維新は早くも息切れか
ノダ豚が任期満了まで選挙を先延ばししないで
欲しいと1番願ってるのは、橋下かもな
253名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:32:11.68 ID:PJ5IaeJM0
「ネトウヨ」連呼作戦は「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■分類表(Классификаторы)
 決まりきった単語、フレーズを使用することで、事件がどのようなものなのか分類してしまう。

★ またネトウヨかw
★ ネトウヨが騒いでるだけだろw
★ 明日、ネトウヨのデモがあるらしいなw

このように強制的に分類する事で、「現実とネット」を明確に区別しようとするわけです。
「ネット世論では…」「ネットユーザーによると…」などもこれに相当します。
あくまでも「ネットだけの現象」という事にしないとマズイ連中がいるという事ですね。

また、「ネトウヨ」にレッテル張りを付け加える事により、彼らの言うところの「ネトウヨ」に
よる書き込みの信憑性や社会的関心を低下させる効果が期待できます。
基本的に「ネトウヨ」は無職の引きこもり等、社会的地位が低いものとされます。

★ ネトウヨは引きこもってないで働けよw
★ ネトウヨの人種差別は酷いなw
★ 2chってネトウヨの巣窟だなw

くだらないと思われるかも知れませんが、これらの「情報操作」は実際に実施され
効果が確認されています。すでに影響を受けている人も多数いるはずです。

惑わされないように一致団結して対応する事が重要です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
254名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:56:49.58 ID:h3/J+mGO0
みんな党も反日軍。浅尾慶一郎 新進党→新党友愛→民主の経歴。衆議院議員 
2003年9月のvoiceで民主党の細野などと共同で1000万人移民受入れ構想発表
外国人参政権については反対だが「帰化手続きの障害を是正」して対応と言及
2011年1月11日の民団新年会に岡田・鳩山・福島・中井・志位等とともに参加
前原代表時ネクスト外務大臣
255名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:59:13.32 ID:h3/J+mGO0
>>254 柿沢未途 元民主党 衆議院議員 2008年2月12日に飲酒運転での事故で
都議辞職。事故後積雪を食べていたとの噂あり。
江口 克彦 参議院議員 元PHP総合研究所前社長 維新に近い超党派議員連盟
「道州制懇話会」の共同代表。地方議員1500人の政治連盟「地域主権型道州制
国民協議会」会長
256名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 11:01:34.26 ID:h3/J+mGO0
>>255 寺田典城 参議院議員 「子供手当てつなぎ法案」に党の決定と別に賛成。
息子が民主党の衆議院議員で菅直人の側近寺田学。寺田学は従軍慰安婦や賠償
責任を調査する「恒久平和調査局」の設置を求めた。「恒久平和議連」と「アジ
ア平和連帯」のメンバー。北朝鮮経済制裁反対。
257名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 11:06:28.65 ID:bd3mBhyj0
日中の暇人しか捕まらんカスゴミの出す電話調査結果なんて意味ねーわw
しかもたった1600人とかなめてんのかw
バカミンスが二桁行くとかあり得んだろーwww
258名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 11:10:41.92 ID:syumQw99O
>>257
鮮人にも聞いたんだろ
259名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 11:43:29.95 ID:PJ5IaeJM0
「半真実手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。
日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■半真実(Полуправда)
 虚偽の中に一面的な真実を織り交ぜ、記事全体を真実に見せかける。

つまり、スレの流れが批判で埋め尽くされている場合は、まず自らも批判する
事によって書き込み内容全体の信憑性を高めようという戦略です。
前半が真実で、後半が虚偽の内容となります。

★ 民主党はダメだけど、自民もありえないよな〜
★ キムチは嫌いだけど、マッコリは売れてるよね
★ 韓流は嫌いだけど、KARAと少女時代だけは学校で人気あるよ

このように拒否されている同カテゴリーの対象である一方を否定する事により、まず読者の
共感を獲得します。そしてターゲットの警戒心を和らげた後、刷り込みたい内容を提示します。
このような手順を踏む事により、虚偽である文章全体の信憑性を高める事ができます。

また、それに対しての反論には「ネトウヨ」等の単語を使用し、「特殊な人」による書き込みとして
分類してしまいます。これは「分類表」という「情報操作」のテクニックのひとつです。

例)★ ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞www ★ 児童ポルノが規制されてもいいのかネトウヨw 

くだらないと思われるかも知れませんが、これらの「情報操作」は実際に実施され
効果が確認されています。すでに影響を受けている人も多数いるはずです。

惑わされないように一致団結して対応する事が重要です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
260名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 11:54:47.08 ID:PijlMSUm0

政権交代した意義は大きかった。特に杜撰すぎた年金問題が明るみになってよかった。
鳩と菅はどうしようもなかつたが、野田は信念を持っている。
安倍も信念のある政治家だが、この時期に中国を刺激しすぎるのは問題。
おれは、政治を成熟させる意味で、もう一期、民主にかけてみたい。
野田が首相という条件付き。
261名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:01:16.67 ID:2wlagSqZ0
なんだNHK調査か
この目で見たから正しいってやつだろ
262名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:03:13.26 ID:GsedWNJU0
維新は30でも多すぎだと思う。
263名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:08:38.71 ID:PJ5IaeJM0
「お隣の国、韓国では…」 こういった内容をひたすら放送する。
これは「日常会話」と呼ばれる初歩的な「情報操作」の手法です。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■日常会話(Будничный рассказ)
暴力、殺人等、人々が否定的に受け取る情報をあたかも日常会話のように記述し、
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる。

ご存知のように「韓国人」は世界中で否定的に受け取られています。
こういった状況を改善する為には上記手法が有効です。 ※BBC調査より

「お隣の国、韓国では…」
「韓国の家庭では一般的な…」

なんでもいいからとにかく「韓国」というフレーズを大量に流すことによって
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる作戦です。

ただ、それと同時に韓国人による犯罪や不祥事が世界中で発生し、この
「日常会話手法」が単なるネガティブな印象を広げる媒体に変換されてしまっています。

そして、韓国に対するネガティブな言動を大衆が共有する事により、逆にそれに
対する心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる結果に至っています。

これが「彼の国の法則」の正体の一部です。
韓国に興味がなかった層まで嫌韓に変換される始末。
いまや世界中で急速に嫌韓が広がっています。
ソーシャルメディア時代のスピード感ですね。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
264名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:12:12.10 ID:uAhPuEjS0
維新てコーメートーより低いの?www
265名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:19:54.55 ID:RDSpOvEd0
ここの調査は中立公正な調査じゃ無い事など皆判っているよね
266名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:20:55.12 ID:ye5Rehu2P
NHKの世論調査は政権与党に高めに出る。
267名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:29:06.22 ID:ye5Rehu2P
>>40
たまに、「こいつは政治家のくせに頭が悪い」と言う人がいる。そういう人はたぶん、政治家とは何かということがわかっていない。
政治家は、頭が悪いのが当たり前だ。もしかして、頭のいい人に一票を投じているのか?もしそうだとしたら、考えを改めたほうがいい。
以前は、政党がターゲットとする人がもっと露骨に「地方の農家のみなさん」とか「労働者諸君」とか「町工場のおやっさん」というように決まっていた。
最近は、どの政党も、「国民のみなさん」と呼びかける。受け取るほうも、自分が何者なのかということを深く考えず、すべての政党が自分のことを考えてくれていると思ってしまう。
268名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:32:55.44 ID:ye5Rehu2P
>>40
政治とは、つまるところ、金の奪い合いだ。誰かが得をすれば、誰かが損をする。
もし「あそこの政党はバカげた政策ばかりを実行する」と思ったなら、それはその政党がバカなのではなく、
自分が損をするグループに入っているということであり、その影で得をしている人たちがいる。
つまり、政党がバカなのではなく、自分がその政党にバカにされているということなのだ。
だから、選挙の際にはまず、その政治家がどういう人の味方をする人なのかということを見極めなくてはならない。
そして、自分の味方になってくれる人を選ぶ。
そうでない政治家は、「愚か」なのではなく、単に「敵」であるに過ぎない。
269名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:45:10.64 ID:a1boRF1V0
>>254
おい自民は党をあげての移民政策だよw

一番の売国政党は自民

270名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:46:06.62 ID:qTLwAex+0
自民の支持は今後も堅調にいくのかねぇ
ネガキャンが一服した後に安倍新総裁だったのが、非常によく働いてはいるけど
ネガキャン自体はまた本格化してるし、どのくらいの期間で支持が危険水域に達するか
衆の解散のみならず、参の改選が近いのがかなりやばいんだよな・・・
271名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:47:38.20 ID:QN0YyOGa0
維新って公明より下ってもうダメダメじゃん
272名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 12:58:31.07 ID:CIK67xxX0
公明=大作先生マンセー
維新=パンツ橋下マンセー

どっちも宗教だなw
273名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:00:48.58 ID:a1boRF1V0
その公明と離れられない自民党

いつだかの稲田とかの竹島上阻止に
尽力したのは韓国の創価学会だってよw
274名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:07:50.60 ID:PJ5IaeJM0
「コメント手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

マスゴミはこういった「情報操作」で世論誘導・印象操作を画策します。
以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■コメント(Комментарии)
 人々を一定の方向に誘導するために、事件に対する解釈を付け加える。


★ 安倍新総裁、高級カツカレーに庶民感覚がないとネット上で非難の声が!(日刊スポーツ)
★ 3500円のカレーを注文するとは、庶民の感覚からかけ離れていると言わざるをえない
★ あの人は病気で辞めたのではなく、1年間やって成果が出なかったので辞めたんですよ(テリー伊藤)

このように、ある事件を報道する際に「事実とは異なる解釈」を付け加える事によって、
初めてその情報に触れる人々を一定の方向へと誘導する事ができます。

なぜなら、最初に発信された情報は後発の情報よりも優先され信用されやすいという特性があるからです。
つまり、時事問題にはコメントを付け加えて配信すれば、ある程度の世論形成が期待できるという事です。

事実関係を報道する際に「コメント」を付け加える手法は古くから活用されています。
各新聞社などに掲載されている「社説」などがそれに相当します。
テレビなどのワイドショーに必ず配置されているコメンテーターなどもそうですね。

覚えておいてほしい事は、普段は比較的まともなコメントを付け加え、信用を保持しているという点です。
そして、都合の悪い事件が発生した際に、誘導を目的としたコメントを付け加えます。
ここまでが「コメント手法」の全体像です。これは重要なポイントです。

逆にいえば「コメント手法」が採用されていれば要注目の案件です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
275名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:12:49.59 ID:P1BopFDG0
883 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 10:52:35.19 ID:Cshab8mu0 [1/3]
>>881
私知り合いに造園業いるんだけど、橋下になってから公園や学校の緑化予算削りまくりだってさ
府知事時代から毎年1割ずつ削減され続けてるって。
今までは学校から「この分お願いしますね。予算はこのくらいで・・・」
と学校側である程度決めることが出来ていたのに
今じゃ一々学校の予算にチェックが入って「この見積もりじゃ通せない。もっと安くしろ」って言われるらしい。

で、品質落とすしかないけど、そうするとPTAから「成長が悪い!」と学校にクレームが入るから
学校も納品側もここ3〜4年大変だってさ。
276名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:22:44.96 ID:a1boRF1V0
これまで相当ザルだったんだろうな
中国の化学兵器発掘作業でも自民党は中国の作業員に払う賃金は相当ザルだった
その自民の負の遺産を引き継いだ民主党ではしっかりチェックして賃金払ってる
277名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:28:48.59 ID:5iVpcNSIO
>>273
稲田さんが上陸拒否られたのは竹島じゃなくて鬱陵島では?
テロリスト認定されたらしいw
278名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:41:37.42 ID:4vq28lb70
実際は維新の方が支持率高いのは口が裂けても言えません。
279名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:43:12.46 ID:OxWMYRfQP
>>116
>維新は結構取れんじゃね?
>関西に支持集中だから小選挙区勝てるし

こんな支持率で小選挙区勝てるかよ。
四捨五入したら共産党と同じじゃないかw
おまけに公明に配慮して、大阪の選挙区で
6つも立候補しない約束してるのに。
280名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:45:08.66 ID:HtsjDzxQ0
自民支持者って昔からの利権絡みの団体だろ
自民党で散々痛い目に遭ったのにもう国民は忘れているのか
民主党なんて日本から消滅して、極左売国の民主議員は牢獄にぶち込んで欲しい
のに気がつかない愚民がまだ少数いる事も問題だな
有権者の選択肢としては残っているのが、維新・石原新党・みんなしかないじゃん
281名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:49:25.24 ID:pDW8ZNIT0
>>265
お前にとっての公正なアンケートってのは、ニコ動のアンケートなんだろ?
世間からは、大分ズレてるが。
282名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:53:16.05 ID:c2nTvzeJ0
ミンスの13.8%はどんなにしてもありえへん。
283名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:59:07.82 ID:kJh764QU0
100人いると14人は民主党支持?

スゲー恐いわ。政治の話しはおいそれと出来ないな。
284名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 14:02:08.61 ID:PJ5IaeJM0
「自由の闘士」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■ブーメラン効果(Эффект бумеранга)
 国家権力により弾圧・迫害されることで、「自由の闘士」というイメージを作り出し、
 官営マスコミの報道を逆用する。


例えば、その国の経済や防衛戦略に大きな影響を及ぼす施設で事故が起こったとします。
このような事態が発生した場合には「愛国左翼を隠れ蓑にした外国勢力」が勢いづき、
大規模な抗議活動を展開する事があります。これ幸い、とばかりにその国の国力を削り
自国(周辺国)に有利な状況を構築するべく、愛国者を装った抗議運動を展開します。

そこでしばしば採用される情報操作の手法が、この「自由の闘士」です。
以下がその代表的な手口となります。

★ 多くの国民が知っている著名人が「自由の闘士」を演じる事が多い
★ 体制側の施設に突入するなどの揉め事を起こし、国家権力との対決姿勢を演出する
★ 事件現場から中継し、子供や弱者を出汁(ダシ)にする


当然ですが、この手法はマスゴミの協力がなければ成立しません。
この「自由の闘士」の活動を定期的に取材・配信しなければ周知する事ができないからです。

従って、このような「自由の闘士」が出現した場合は、同じ意向を持つマスゴミによる世論誘導で
あると考えるべきでしょう。都合が悪ければ嬉々として報道はしないはずです。
重要な政策は個人的な感情に流されず、大局を見て議論するようにしましょう。
285名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 14:02:25.10 ID:SXA7kbsu0
>>282
ミンス信者は、自民に26%もあるなんて信じられない、って言ってるだろうなw
マスコミの世論調査に一喜一憂すんな
全ては選挙すればわかる
286 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/10(水) 14:05:29.46 ID:slJM3zqJ0
>>279
支持率と次回選挙の投票先はまったくの別モノやで
民主党支持層のお灸分と支持政党なし層からも結構な数をとる
みんなの党と合わせたら民主党を大きく超えるやろな
287名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 14:06:03.78 ID:i27QL/c00
>>158
菅にすら負けた小沢のどこが選挙がうまいんだよ
288名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 14:15:09.67 ID:jAT+T6GhP
>>2
うん
289名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 14:20:24.03 ID:P2Wy7Fnh0
差がついたね〜
支持率、倍も違うと議席数は民主の3倍4倍か?パッとみ単独過半数もありそう
まぁ支持政党なし層が維新他に入れてそこまで差はつかないだろうけど
290名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 14:28:51.29 ID:3Ij0uodj0
この支持率なら焦点は自民党が300議席をとるかどうかだろうね

300の小選挙区で200超えは確実、最大250もありえる

比例を80として280〜330議席の間だろう

それぐらい自民党に有利になりつつある
291名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 14:29:34.62 ID:WySs46J00
政権与党や現首相が高くなるのはあたりまえだから
現在の支持率ってのは相当やばいとおもうよ
292名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 14:33:38.17 ID:6leCN14L0
>>1
維新は胡散臭い連中と手を組んだあげくに
橋下の竹島共同管理発言が致命傷だったな。
基本姿勢がどういうものか自ら暴露して巷に流れていた
数々の悪い噂が一気に信憑性を増し、イメージが悪化した。
293名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 14:48:41.03 ID:RHQquTKQ0
自民党&右翼 = 農協+カルト宗教+壺+ニート+(昔経済界)

民主党&共産党&左翼 = 労働組合+中小企業+大学教授+芸術家+(経済界?)
294家政夫のブタ:2012/10/10(水) 15:14:39.87 ID:AJ558zm/0
県議クラスだと自民も民主と仲良しだから、そんな気分で入れたんだろ?
国政がわかってないバカ知事だな。
295名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:22:51.81 ID:Iiws9gQI0
うそつき民主

公務員人件費2割削減、まだ〜〜〜〜〜〜〜?

296名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:22:56.73 ID:P2Wy7Fnh0
>>289
単独過半数じゃなく三分の二だった

>>290
それくらいいきそうだね この調査結果じゃ
あとは支持政党なし層の動向次第か
自民がなにしたわけじゃないのに風吹きすぎw
民主が情けないのかぶれすぎる有権者がアホなのか
個人的には自民不支持なんで勝ちすぎて欲しくないけど
297名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:27:49.59 ID:PJ5IaeJM0
「毒入りサンドウィッチ」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■毒入りサンドウィッチ(Ядовитый сэндвич)
 序文と結論に否定的報道をおいて、肯定的な報道を挟み込み、肯定的な報道の意義を低下させる。
 逆の手法(肯定的報道で否定的報道を挟み込む)は、砂糖入りサンドウィッチと呼ばれる。


例えば、サッカーの国際大会などでは、グループリーグの結果によって決勝トーナメントの
組み合わせが決定されます。優勝を目的としているチームは、決勝までに優勝候補と対戦
する事を避けなければいけません。従って、それが達成できた事は肯定的な報道となりますが、
前後を否定的な記事で挟み込む事により、読者にネガティブな印象を与える事ができます。


【否定的】 引き分け戦略を採用し、相手へのリスペクトを欠いた

【肯定的】 強豪国との対戦を回避する事によって、トーナメント優勝の可能性が高まった

【否定的】 意図的に勝とうとしないことは、フェアプレーの精神に反している

この構成で記事を配信すれば、チームが優勝へと近づいた肯定的な報道の意義を低下させる事ができます。
多くの場合、前後で挟む「否定的な報道」は記者による主観的な見解であり、当事者の実態とはまったく
関係がありません。しかし、このような報道をする事により、「相手をリスペクトしない、アンフェアなチーム」
という印象操作が可能です。これで記事を配信した目的は達成されたことになります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
298名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:31:19.32 ID:P1BopFDG0
>>290
解散時期が伸びるほど自民のネガキャンもされて
飽きても来られて支持率は下がるし、
民主を延命したい中北露から電撃的なアメが渡される可能性もあるから、
そう楽観はしてられないと思うけどな。
299名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:31:19.95 ID:Fptj2kLa0
>>281世間からズレてるのはどっちかな 2010年7月参院選直前世論調査
JNN
民主党 36.1
自民党 13.1
みんなの党 2.8
テレビ朝日
民主党 39.5
自民党 24.6
みんなの党 4.1
読売
民主党 38
自民党 17
みんなの党 4
日本テレビ
民主党 34.2
自民党 18.1
みんなの党 4.9
日経
民主党 41
自民党 16
みんなの党 4
朝日
民主党 40
自民党 12
みんなの党 2
ニコ動
民主党 17.1
自民党 32.9
獲得議席
民主党 44人
自民党 51人
みんなの党 10人
300名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:33:35.50 ID:rPI9QWCt0
民主はクソ過ぎて論外だけど自民に回帰する意味がわからん・・・。
あいつらがどれだけいい加減で傲慢なことしてきたか、もう忘れちまったのかね・・・?
ほんの数年前の話だぞ?
日本人は痴呆症レベルだな。
そら政治家が平然と国民無視した政治やるわけだわ。
国民が救いようの無いアホばかりだもん。
301名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:36:36.46 ID:0uNDGeAMO
いやー300はきついだろ

250いけばいいのでは
今やればもう少し上いくと思うけど
長引かせれば長引かせるほど安倍への盛り上がりは下がる気がする

んで民主党の支持率アップのハッタリや橋下の大見えなんかで騙される人若干増
302名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:36:57.53 ID:HOiPWck90
そりゃ自民に回帰するだろ
現時点で大半の小選挙区の選択肢は実質自民と民主の二つなんだから
303名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:38:04.11 ID:ADQrjawc0
>>300
ウリもそう思うニダ!
304名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:38:05.98 ID:VP7a5kpg0
公明落ちすぎじゃないか
信者にアンケート拒否の命令が出たのかな
305名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:38:30.13 ID:kxYWeIJr0
>>299
前回の参院選は、得票数では民主が自民を上回ってた
一票の格差のおかげで、田舎で勝った自民が議席取ったけど
306名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:40:24.31 ID:HOiPWck90
得票数で上回っても仕方ないだろ
選挙区制なんだから
307名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:41:24.26 ID:Fptj2kLa0
>>305
反民主の票が比例で自民とみんなに分かれただけ
その証拠に選挙区では民主は自民に惨敗
308名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:42:14.55 ID:ZKqterMs0
>>299
犯罪的やろ…。
309名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:42:59.45 ID:jIqHu6T70

第3極の党は自民より民主の票を奪う

みんなの党代表渡辺善美の地元でも過去このような結果が出ている


第22回(2010年)参議院議員通常選挙(栃木県選挙区)

  得票数 得票率 候補者    党派

当 324,790 36.2%  上野通子 (自由民主党)
  319,898 35.6%  簗瀬進   (民主党)    現
  224,529 25.0%  荒木大樹 (みんなの党)
   28,617 3.2%  小池一徳 (日本共産党)


第22回選挙(2007年)との比較
候補者は違うが、単純に政党別の増減を見ると

民主党.    − 170,002票
自由民主党  −  48,140票
みんなの党  + 224.529票
共産党     −  13,748票

第3極の党の候補者に流れる票は、民主からの逃げが多く、自民からは少ない

自民、民主、第3極(維新、みんな、等)が揃って候補を立てた場合
自民の候補が漁夫の利で多くの小選挙区を取ることになるだろう
310名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:43:10.84 ID:9e8ynmXm0
山中教授のノーベル賞受賞もあったし、今は更に自民↑民主↓になってそう。
テレビじゃ民主で予算削られたことあんまり報道されてないけどさ
311名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:43:44.75 ID:kxYWeIJr0
>>306
世論調査で新聞とニコのどっちが信憑性あるかって話しでしょ
だったら、得票数で考えないと意味がない。
299のニコ動「民主党 17.1 自民党 32.9」
実際の比例の得票率は「民主31.56 自民24.07」(ウイキペディアのデータ)
312名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:49:09.16 ID:RHQquTKQ0
>>新聞とニコのどっちが信憑性あるかって
wwwwwww
313名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:49:46.33 ID:D97wtZA3O
>>311
ニコ動とメディアの中間くらいが妥当な線だね
314名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:53:08.87 ID:inUB5uSk0
国政に打って出ると言ったあたりから
当選が第一!のへたれ議員が集まりだして
今はもうコウモリの巣みたいな感じ
小物会の大物の原口の小物版みたいなやつら
315名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 15:54:17.55 ID:tBvpoBYi0
>>310
野依さん、民主の仕分けに批判したよね。
そのスレたったら、ミンス工作員がわいてきて叩いていたな。
「ノーベル賞の野依氏が仕分け批判 文科省の調査会で」
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112501000337.html
316名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:07:57.94 ID:6wss6VuU0
特に支持している政党はない 45.2%

選挙になって各党党首討論をテレビでやるようになると維新が強い
他党の党首では橋下の口には絶対かなわない
無党派層は橋下に一気に流れる
317名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:09:27.15 ID:VWXG673b0
>>309
そうかね?民主の票の方が固定票多いと思うよ。
今回橋下は君が代強制⇒クビの愛国詐欺騒動で
極端な右翼のイメージ持たれてるし、

保守の中でも特に残酷で他人に厳しい男の層が維新に流れると思う。
318名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:18:47.10 ID:r4o2yuMR0
維新を応援してる奴なんていないよ。
橋本個人を応援しているだけだろ。
民主から維新に行ったゴミ議員は、
結局落選するだろうね。
319名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:21:16.65 ID:2O/JjIgs0
>>316
ムリムリ、討論なんかしたら口がすべって大惨事になる
320名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:22:12.94 ID:mNUjiIF40
橋下を応援してる奴が一番アホだろ
橋下自体がウンコだから蠅が集ってきてるだけなのに
蠅ばかり集まってくると不満を言ってる
321名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:23:25.20 ID:RHQquTKQ0
選挙前に安部がいろいろ極右なこと喋れば支持率下がるよ。
みんな渡辺が伸びるんじゃね。
322名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:23:34.94 ID:RhY7Xu9C0
>>319
テレビでも会議でもいろんなところで討論して無双なわけだが。
左翼なんか完全に逝って意味不明なこと言い始める始末。
323名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:24:56.10 ID:2O/JjIgs0
>>317
民主の固定票なんて労組だけでしょ
業界票を取りまとめていた小沢を追い出したから、与党になって獲得出来るはずの票は無くなった。
もちろん小沢の党も与党にはなれないから、結局、雪崩をうって自民に票が集まるよ
324名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:25:14.88 ID:Ps8OXOFU0
もう民主は懲りごり。
自民党を圧勝させないと。
ねじれでもしたら法案通す時に
民主の意見も入れないとならんから大変なことになる。
自民公明で過半数圧勝にしないと不安だ。
325名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:25:42.91 ID:mNUjiIF40
>>316
橋下はこれを繰りかしてるだけなんで
橋下以上に現場を知ってて、尚且つ選挙で信任を受けてる相手には通用しないよ。


             【橋下の議論パターン】

1 現場を知ってるのか?

知ってる→ 2へ
知らない→ 知らないなら黙ってろ

2 対案を出せ

出せない場合→ 出せないなら黙ってろ
出された場合→ 1へループ
出されてかつ現場知ってた場合→ じゃあお前が市長に立候補しろよ


3 俺は選挙で当選した。民意に逆らうのか
326名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:25:52.48 ID:Q2xaPy1m0
麻生の南朝鮮訪問で自民のぼろ勝ち、民主のぼろ負けは消滅。

野田がシナ、チョン相手に戦い続ければ結構いい勝負になる。
327名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:26:58.95 ID:+6lw8gUKO
中国韓国の騒ぎが落ち着くと安倍支持も落ちると予想
自民300は勝ってほしいのだが世間の評価は辛そう
328名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:27:27.36 ID:nUFlNINS0
>>323
公務員以外の労組は、もう民主党に愛想尽かしてるよ。
なんせ日本経済をボロボロにされて、組合どころか会社がヤバイという認識。

何やっても給料が出る地方公務員だけが、未だに民主党を熱烈支持。
329名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:27:35.07 ID:2O/JjIgs0
>>322
橋下さんって今まで国政に関わる事で、政策に強い国会議員と議論した事ないでしょ
政策に関して素人レベルの人間が議論したら、弁護士だもん負ける訳ないよ
330名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:28:10.51 ID:FJITdca20
>>322
アンカーのヤマヒロアナを知らないとは四天王の面汚し目
331名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:29:08.72 ID:rjZ+Jlcy0
>>1
嘘吐き!NHKの捏造がひどすぎる!!!
332名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:29:24.94 ID:KwLs5yMJO
>>325
この前の文楽の公開討論では橋下、「もっと活性化しろ」と要求するばかりで対案求めてきた文楽の演者に「市長に対案なんか無い」と居直ってたな。
333名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:30:13.13 ID:kxYWeIJr0
>>326
そのとおりだとも思うけど、
教育が専門の大学の先生が、現場を知らないってのもなんだかなーと
対案を出せって言われて出せないのも、学者の先生だったし
334名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:31:11.28 ID:xnisyH6k0
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。

アメリカとの関係を重視すべきなのに。
335名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:31:39.83 ID:S+iqWRJ50
大阪維新の会の幹部 井上哲也(吹田市長)の叔父の井上一成の秘書
は、「ともしび福祉会」の理事や評議員だった。同会は部落開放同盟
飛鳥支部長 小西邦彦が理事長。小西は飛鳥会事件では大阪市から数
億円詐取。「飛鳥会事件」でググレ。小西は橋下が顧問だった許永中
とも懇意だった。
336名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:31:48.21 ID:8wf0GlJLO


思想の自由を脅かすヤクザ電波NHKはいりません。

思想の自由を脅かすヤクザ電波NHKはいりません。

思想の自由を脅かすヤクザ電波NHKはいりません。

思想の自由を脅かすヤクザ電波NHKはいりません。

思想の自由を脅かすヤクザ電波NHKはいりません。

思想の自由を脅かすヤクザ電波NHKはいりません。

思想の自由を脅かすヤクザ電波NHKはいりません。

思想の自由を脅かすヤクザ電波NHKはいりません。

思想の自由を脅かすヤクザ電波NHKはいりません。


337名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:31:53.11 ID:1GPtXRLQ0
民主党は、この原発ゼロ政策を確立すれば、
自民党の風をある程度、防ぐことができる。
しかし、12月までには選挙をするべきである。
12月末の経済指標はすごく悪くなる。その前に選挙をしないと、
民主党政権は打撃が大きい。それと、維新の会が息を吹き返すまでに民主党は、
選挙をすることである。12月までの選挙なら、大きくは減らないことになる。
338名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:32:00.23 ID:cJIOjF7K0
>>326
残念ながら、世間の大半は麻生が韓国行ったことも、それにどんな意味があるかも
良くも悪くもわかってないと思うぞ
おりしもノーベル賞で霞んだし
339名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:33:20.24 ID:ujgpMfFq0
橋下も維新も、存在が面白いのに、なんであんなくだらない八策とか言い出すかね。
あれが本当に良いと思っているのかね?
340名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:34:54.69 ID:WSBut5s90
NHK売国放送局の捏造扇動データ見て議論してんのアホみたい!お目出度いと言うほか無い。
341名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:35:05.24 ID:S+iqWRJ50
千葉維新の会の佐藤浩だが、みんなの党の前は千葉の地域政党「尊命」
で出馬している。「尊命」は、民主党を離党した田中甲が作った政党。
田中甲はみんな党に合流したが落選。佐藤浩は田中甲の子分的な立場で
人権の観点でアフガンに一緒に行っており思想は共通していると思わ
れる。
342名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:35:14.09 ID:mNUjiIF40
>>332
橋下が文楽を叩いてるのは
日本文楽協会を市場原理で追い込んで株式会社化させて
投資家・投機家の食い物として謙譲しようとしてるだけだしね。
活性化しろと言う要求は
ヤクザが「誠意を見せろ」と言ってるのと同じで
協会自身で株式会社化へ行くように仕向けてる構図
343名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:35:38.47 ID:LMCUyN7g0
橋下も敵が、既得権をむさぼるシロアリやその眷属。日教組やキチガイサヨクならよかったね。
理想的な悪役は、煽れば勝手に自滅したが。。
344名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:35:41.56 ID:ujgpMfFq0
>>337
原発ゼロを支援してる人間は、

1.日本人国籍を持たない。
2.選挙に行かないバカ。

だろうから、
民主の壊滅、それでは防げないよ。
345名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:35:46.19 ID:m2q59e4H0
維新の会は数年以内に自民党を分裂させるかトドメを刺すよ
おそらくマスコミもその方向で論陣を張るハズ
自民党にとって本当の敵は終わりの約束された民主ではなく
虎視眈々と喉元狙ってくる維新だろうな
自民は維新と組んだが最後、完全に乗っ取られるだろう
346名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:35:47.27 ID:u0Hy+KiQP
>>326
麻生の韓国訪問は失敗だが、
与党でもなければ野党執行部の人間ですらないから、
影響力としてはそう大きくない。
まあ麻生はもうだめだな。韓国離れできないわこいつ
347名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:37:07.98 ID:2O/JjIgs0
>>342
商売にならないもんを株式化したって食い物にはならない訳だが
348名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:37:26.67 ID:S+iqWRJ50
>>341田中甲は、議員時代「恒久平和議連幹事長」で、国会図書館内に
朝鮮人の強制連行や従軍慰安婦やその賠償責任を調査する「恒久平和
調査局」の設置を目的とする「国立国会図書館法改正案」を鳩山や辻
本と提出。田中甲の支援者は行徳駅前のパチンコ屋との指摘がネット
に。佐藤浩も同類だろう。
349名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:37:45.42 ID:RHQquTKQ0
八策=ネオコン新自由主義政策こそハシシタのバックの正体だろ。
350名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:38:05.78 ID:pLekw2LE0
安倍がほっとけば落ちてくるだろうからな突然辞任する可能性もあるしね
解散は来年なのは確定したな
351名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:38:17.22 ID:OtLS/mXiO
まだミンス支持してる奴がいるのか?これって日本人に聞いてるの?
ミンス支持なんて自分は日本人じゃないって言ってるようなもんだろ(笑)
352名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:41:20.08 ID:S+iqWRJ50
福岡維新の高山博光と富永周行は今年の3月30日までみんなの党に所属。
高山博光は、「九州独立」を主張する同志社大学大学院教授の今里滋
設立の「市民連ふくおか」の支援で市長選に出馬。今里滋は共産主義の
日本労働党と密接に関係がある。「今里滋 労働新聞 あいさつ」でググレ。
353名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:41:22.02 ID:mNUjiIF40
>>347
文楽はなるよ
伝統芸能なんて世界中を巡業できる
でも無節操にそれをやり始める伝統芸能は俗物化して終焉してしまう
だから日本文楽協会が伝統芸能を私物化しないように公的助成金で縛ってるんだから
354名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:41:22.73 ID:2O/JjIgs0
>>346
麻生さんは元総理なんだから、決して存在が軽い訳ない
麻生さんが出張ったとすれば、それは安倍さんの要請があったからに他ならない。じゃなきゃ元総理が動く訳ない。
高村さんの副総裁と言い、麻生さんの派遣と言い、安倍さんの外交戦は実質始まったと見て良い。
355名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:41:39.12 ID:+fDndgIb0
維新が9月に支持率が半減以下になるほどのものすごい失速を起こしたから
調査するとこでえらい変わってるよね
356名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:42:29.71 ID:ujgpMfFq0
しかし、なんで野田は消費税とか言い出したの?????
物凄く不思議なんだが???

別に、野田が消費税上げなくても、次の自民があげなくちゃならないのだから、
野田が民主壊滅にさせてまでやらなくてよくね?>結果同じなんだから

何で、野田は消費税やりたがってるの?
ルーピーや馬韓みたいに、適当に面白おかしくやってればいいじゃん。
そっちの方が民主ボロ負け防げるじゃん。
何で、野田はワザワザ民主が負ける事やってるの?????

誰かに脅された?
357名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:42:58.25 ID:De9tO9Zg0
>>326
あんまり持ち上げるなよ、また鳩山にさかりがつくだろうがw
358名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:43:02.73 ID:TurZZ0oaO
まあこんなもんだろ

総理なんて誰がやっても同じなんて宣うバカが相変わらずたくさんいるし
359名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:43:38.49 ID:2O/JjIgs0
>>353
じゃあ俗物化しないように自分達でやれば良い、それだけ。行政に金出してもらうより、よほど誇り高いだろ
360名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:43:39.70 ID:S+iqWRJ50
維新と連携前提で離党の京都府議の田坂幾太は、日韓親善京都府議会議員
連盟の会長。民団の依頼を受けて「京都府の定住外国人に対する国籍条項
撤廃を求める要望書」を京都府と議会に2009年3月26日提出。田坂と民団
については「民団 田坂幾太」でググレ。
361名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:44:20.57 ID:u0Hy+KiQP
>>354
まあとりあえずスワップ延長には影響はなかった。
ミンスも韓国べったりだから、
結局スワップ延長なしだけでお茶濁した感じだが。
安倍が政権交代後どう韓国と接していくか次第だな。
韓国とは国交断絶すべきだが、
まあそれは現在の政治家では無理だろう。
今回の麻生の行動について自民党にクレームを送って、
政権交代後の対韓国外交に釘をさしておく事は必要だと思う。
362名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:45:22.80 ID:mNUjiIF40
>>356
IMF傀儡の財務省に脅されたからでしょ
財務省はマルサを持ってるんで
叩けば埃だらけの野田では従うしかない
363名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:47:32.03 ID:mNUjiIF40
>>359
だから〜自分達でやらせないように
補助金と言う首輪を強制してるんだよ
364名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:48:32.64 ID:S+iqWRJ50
「姓名 組織名 or 役職名でググレ」 今井豊 府幹事長 元同和利権組織ティグレ生野所長
浅田均  大阪維新の政調会長 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
井上哲也 吹田市長 元社会党 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 「井上哲也 泉北」「井上一成 泉北」でググレ
谷畑孝 衆議院議員 ティグレの組織内候補
365名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:48:34.93 ID:ujgpMfFq0
>>362
やっぱり、誰かに脅されてると思うよね?

野田のやってること、理解不能すぎる。
俺は、財務省ではないと思ってる。
もう、まんまアメリカが脅してるような気がするよ。

アメリカ相手だとどうしようも無いから、緒沢も民主でたような気がするし。

366名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:49:01.09 ID:5YF8tZBo0
おまえら支持率と次回投票先比率をごっちゃにしすぎだぞw
維新は支持率は低いけど次回投票するって層が10%以上いるからね
しょせん基盤は脆弱だけどw
民主と普通に2位争い状態は変わらずだよ
367名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:50:23.80 ID:mNUjiIF40
>>365
野田は一時期眼帯してたけど
殴られたんじゃねw
368名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:50:55.96 ID:S+iqWRJ50
瓦礫処理は同和利権だ。受入れを行っているのは大阪や北九州市だが、これらの地域はティグレ
という同和利権団体の活動が活発で、政治力もある。各地の同和系議員が会合出席。
「ティグレ 上田」でググレ。ティグレは2012年4月に全国の支店長を集めて仙台で総会を開き、
被災地を視察。「ティグレ 被災地視察」でググれ。
369名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:51:11.72 ID:m2q59e4H0
維新が急激に失速したって事は、来年には急回復しているかもしれないってことだけどね
橋下さんが国政転身を明確に打ち出したら一気に急回復するかもしれん
そしたら安倍さんが総理に就けないって事になりかねない

ネオリベってのはそのぐらい力がある、主に金の力だが
370名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:51:30.63 ID:2O/JjIgs0
>>361
韓国とは完全に縁を切りたいところだが、米国の意向も考えれば無理だな
結局、韓国の出方次第で対応が変わるだろう。
対韓国は東アジアの安全保障体制に関わる事だから、根本的に関係を変えたいのであれば、憲法改正をして
日本主体の安全保障体制を構築するしかない。米国にとって韓国軍がいらない事になれば、日本は韓国を切れる。
371名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:51:42.64 ID:TurZZ0oaO
官僚がいるから国体を保っていられるんだよ
民主党にとって官僚は邪魔だからマスゴミ使って官僚を悪者に仕立てあげ、待遇をどんどん悪くしている
372名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:51:58.67 ID:046MrF4R0
どうせ下駄履きだろうけど
まだ13.8%も馬鹿がいる
373名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:52:02.22 ID:RHQquTKQ0
なんでアメリカは小沢を潰したがっているんだ?山口組潰しか?
民主が見捨てられたのは普天間やりすぎたから、お礼に上海派と通謀して尖閣を戦争状態にしてくれたけど。
374名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:54:01.71 ID:S+iqWRJ50
愛媛維新の会も小沢色だ。横田弘之・越知忍・兵頭竜・梶谷大冶ら県議。
横田は知事の傀儡市長の対抗馬を立てた自民党県連に反発し除名。知事の
子分。越智は祖父が田中派の理事。元今冶市長。在任時にイオン出店認可。
兵頭は小沢派の高橋英行の子分でイベントは同伴。梶谷大治は、元議員秘
書で地元ゼネコン堀田建設常務。
375名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:54:07.04 ID:CThdw1MmP
民主支持がこの期に及んで13.8%もいることに驚きだわ
376名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:54:37.73 ID:2O/JjIgs0
>>363
協会側が金くれって言ってるのに、その理屈はおかしいだろ
市側は補助金と言う首輪を外すって言ってんだぞ
377名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:54:50.45 ID:kxYWeIJr0
>>363
話しが逆転してない?
文楽が補助金出せって言ってるんでしょ
首輪を嵌めてくれと言ってるのが文楽
378名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:54:52.25 ID:ujgpMfFq0
俺も、韓国と縁を切るのは無理だと思う。

韓国って、実質もう無いよね。
韓国の企業の株主って、ほとんど外人だし。

韓国を切るって事は、その外人を損させること。
外人が逃げ切る迄は、その外人が妨害してくるよ。

弁当屋で言うなら。。
韓国人=店員 時給800円
外人 =オーナー 年収5000万

この状態で、オーナーは黙ってない。
ただ、外人からしても店員生意気になってきたから、
ちょっと日本に締めて分をわきまえさせたいんだろう。

379名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:55:04.87 ID:m2q59e4H0
>>373
アメリカが小沢を危険視しているのは↓に尽きるのでは?

 小沢=元田中派=中国寄り&アメリカ(の支配者層が)嫌い
380名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:55:50.04 ID:u0Hy+KiQP
>>370
あと二年くらいで韓国は米軍の防衛ラインから外れるんじゃなかった?
日本も正式軍隊化が既定路線に入ってるし。
381名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:55:55.90 ID:WOY6rR7+0
維新\(^o^)/オワタ
382名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:56:37.63 ID:S+iqWRJ50
橋下の公務員叩きは天下り利権を同和利権や仲間内の利権に移し変え。
公募や入札にするが結局評価は裁量で行うので利権となる。公開入札で
天下り企業に内定したを橋下知事などが再度入札をやり直しになり、福祉
配慮をする総合評価入札によって価格は高くても西成ホームレスを使う同
和系企業のJVが落札。
383名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:56:54.38 ID:lt8OvqdE0
橋下は安倍支持者だろ。
引き抜いて担ごうとしていたくらいだし。

まあ、なるようになるんじゃないの。
384名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:57:14.90 ID:LPpcgTiU0
>>345
絶対有り得ないw
橋下の脳内はクソサヨベースの新自由主義風味
自民党の柔軟さも持ち合わせていないし
民主とのほうが馬が合うだろうwww
385名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:57:17.04 ID:sZsoEiR80
維新オワテタ
386名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:57:33.19 ID:ujgpMfFq0
>>379
だろうね。
今まではほっといておいても良かったけど、総理になりそうだから潰したのだろう。
387名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:57:35.34 ID:TurZZ0oaO
>>369
安倍さんは総理になれない可能性が高い

民主党は解散しないから衆議院選挙は来年の総裁選直後だろう、おそらく再任されない、石破か誰かやるだろう

そもそも、その前に中国が動くだろうから日本が存在してるかどうか
388名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:58:35.87 ID:5YF8tZBo0
>>380
ちなみに韓国のミサイルの射程範囲が伸びて大阪にすら届くようになるんだぜw
発射場所ずらせば東京にも届く
日本とやる気満々だなw
389名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:58:57.50 ID:S+iqWRJ50
みんな党も反日軍。浅尾慶一郎 新進党→新党友愛→民主の経歴。衆議院議員 
2003年9月のvoiceで民主党の細野などと共同で1000万人移民受入れ構想発表
外国人参政権については反対だが「帰化手続きの障害を是正」して対応と言及
2011年1月11日の民団新年会に岡田・鳩山・福島・中井・志位等とともに参加
前原代表時ネクスト外務大臣
390名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:59:18.67 ID:9QfD7jzv0
ミンス党の衆議院「近いうちに解散」と

ソフトバンクのプラチナバンド「順次拡大中」は

信用できない
391名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 16:59:53.88 ID:2O/JjIgs0
>>380
韓国の次の政権と日本の政権によっては対応は変わる
韓国の現政権は米国べったりで、日本は民主党政権で距離が開いたからね。以前より韓国軍の占める重要性は増した。
392名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:00:46.87 ID:RHQquTKQ0
>>387
この局面は石場総理がいい。下痢総理は凶。
393名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:01:17.53 ID:Q6c+4Nnj0
10月3日の時事通信によれば
「橋下徹大阪市長は3日、自身が代表を務める新政党「日本維新の会」への支持率が
低下しているとの一部報道について、「まだまだ下がっていく。実像にだんだん近づいて
きているのではないか」と述べた。」とのことだ

大阪維新の会の大阪市内での支持率はわからないが、仮に51%と予想しても年内に
維新の会が特別区割り案を示せば、支持率は下がりこそすれ上がることはないだろう
そこで区割り案をもとに大阪市の解体か、大阪市の存続かで市長選をやれないか

大阪市は大阪府と二重行政だとか言って、大阪市を解体し弱小の自治体にするつもりか
.           ┌─ 北特別区(旧大阪市、府立国際会議場)
.           ┌─ 中央特別区(旧大阪市、府庁、府警本部、府立ドーンセンター)
大阪府────┤─ 西特別区等(旧大阪市)
(3市以外省略) └─ 堺市
.           └─ 豊中市


それとも府内を大阪特別市と、“その他の大阪府”とに2分したうえ、大阪市内の府施設を
廃止することで二重行政を完全に解消するのか
.           ┌─ 北区
大阪特別市──┤─ 中央区(市警察本部予想地)
(3区以外省略) └─ 西区
- - - - - - -
その他の大阪府── 堺市(府庁、府警本部予想地)
(2市以外省略) └─ 豊中市(府立国際会議場、体育会館、ドーンセンター予想地)

なお大阪特別市は指定都市市長会の「特別自治市」を想定する
その設計図は選挙後に「大量の行政マンがその頭脳と体力をフルに発揮して」作る
394名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:01:27.59 ID:S+iqWRJ50
柿沢未途 元民主党 衆議院議員 2008年2月12日に飲酒運転での事故で
都議辞職。事故後積雪を食べていたとの噂あり。
江口 克彦 参議院議員 元PHP総合研究所前社長 維新に近い超党派議員連盟
「道州制懇話会」の共同代表。地方議員1500人の政治連盟「地域主権型道州制
国民協議会」会長
395名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:02:00.06 ID:26ZlCSBe0
マスコミがだだ甘やかして政権能力のない政治家を創りだすから
なんだかんだ言いながら政権能力のある自民が支持を集めるんだよ

政治でも教育でもゆとりはダメ
396名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:02:00.90 ID:5YF8tZBo0
>>384
アメリカの共和党見てみろ
保守もいれば新保守もいる
そういう政党を維新は目指してるんだろ
保守統一はまだまだ捨てたわけじゃないと思うぞw
民主と馬が合う?
おまえ民主がこんな政策を実行すると思うか?w
しかも自立・自己責任・競争主義の維新とはまさにマ逆w

安倍自民と橋下維新の救国政策

憲法9条改正
自衛隊の国防軍化
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
行財政改革
構造改革
デフレ脱却するまで消費税増税しない
東北の復興に全力
日銀に仕事をさせてデフレを終わらせる。インフレ目標3%
日銀法改正
スパイ防止法制定(安倍発言)
特別永住制度の廃止(橋下発言)
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制(八策)
397名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:04:46.05 ID:JSXyBjA9P
維新はまず、
そのまんま東を公認しない
中田を公認しない
民主など左翼政党から維新に入ってくるトロイの木馬系国会議員を除名

保守政党である事を宣言する
竹島、尖閣、北方領土は日本領である
竹島は韓国から取り返す
北朝鮮拉致被害者を取り返す
北朝鮮には戦後賠償しない(朝銀破綻対応で賠償済み)
戦後北朝鮮に抑留された人々の遺骨を取り返すAND認知させる。
外国人参政権は認めない

今までの左翼発言を修正すると宣言する

こんだけやれ
398名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:05:26.63 ID:m2q59e4H0
>>396
維新が保守とか本気で言ってる?冗談だよね?
399名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:06:05.01 ID:M83/M5xTO
>>361
オマエは朝鮮人並みにバカだな。よくそう言われるだろ?

麻生がアキヒロに屈辱を与えたの自民に苦情って…オマエはバカだわ、非国民
400名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:06:41.37 ID:StjJay8w0
工作員が希望的妄想で自分を慰めるコメントにあふれてるな

かわいそうに

現実には安倍自民が政権復帰することを見越して、各種団体が媚びてきてる

すでに一部メディアは自民に優しくなってるしw

マスメディアの自民ネガキャンに期待しても無駄だと思うよ
401名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:07:53.02 ID:ujgpMfFq0
>>400
今まさに反安部はすげーマスコミに多いぞ?
402名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:08:23.09 ID:mNUjiIF40
>>376
まず、文楽が他の娯楽が沢山増えて行く中で
これまで俗化されずに伝統を保ち続けてこれたのは
国が、これは日本文化として大切に残して行くと決めて援助をもって保護してきたからだ
それが無ければ、とっくに他の娯楽によって淘汰されたか
淘汰されないように時代のニーズに即した変化をして生き延びてるかのどちらかだ
しかし長年の国のサポートによって伝統文化は破壊されずに現在まで
俗化されずに継承されてきたのさ
そのことでプレミアムが付いたのが現在
だから現在ならそのプレミアムを生かして株式会社化かすれば自活できるんだけど
それをやられたら、これまで国がサポートしてきたことが
文楽協会の私物になってしまうでしょ
これまでは国民の物だったのに株式会社化されたら株主の物なってしまうんだよ
403名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:09:28.38 ID:5YF8tZBo0
>>398
基盤は保守だろw
つか大阪自民が分裂して保守派の人らがたてたのが維新でっせw
橋下でぶれ始めたけどな
維新の特徴はこんな感じ

愛国保守・新保守の集団
タカ派
国防力強化
小さな政府
自立が基本
稼ぐ人がより稼げるようになる社会
出自に関係なく成り上がりが可能な社会の構築
自由貿易の拡大
競争力の強化、重視
金融資本主義
グローバル経済の拡大
大統領制の導入(天皇制と両立)
道州制の導入
アメリカ共和党との超親和性
404名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:10:03.62 ID:6kCiDBi90
公明より下かあ
まあ最終的に みん党>維新>国民の生活 ぐらいが実態を表してる数値だな
405名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:11:12.64 ID:OxWMYRfQP
>>404
>公明より下かあ

そりゃ下だよ。創価学会がどれだけ組織力あると思ってるの?
406名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:11:40.78 ID:+jCBNWWL0

維新は、雑魚国会議員しかいないのが苦戦の原因。
407名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:11:50.94 ID:PJ5IaeJM0
「炎上マーケティング」とはソーシャルメディアを利用したPRとして注目を集めた
「情報操作」の手法のひとつです。以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■情報の波の創出(Создание информационной волны)
 情報の一次波を起こし、不特定多数による大規模な二次波を発生させる。
 いわゆるブログの炎上。


2011年Cannes Lionsでグランプリを獲得したルーマニアのチョコレート菓子「ROM」が成功を収めました。
この手法は、炎上を引き起こすことによって、Web上のパブリシティ効果を逆手に取る手法です。
挑発的な情報を発信する事により、Web上での書き込みを促し情報の拡散に利用します。

★ ルーマニアのチョコレート菓子「ROM」の広告事例

@ パッケージをルーマニア国旗のデザインから星条旗に変更する事を発表する
A ルーマニア国民が怒り、SNSなどに批判の書き込みが集中、情報が拡散される
B 情報が大衆に浸透した事を確認した後、星条旗からルーマニア国旗にデザインを戻す事を表明
C 愛国心が購買意欲を促進し、チョコ市場でトップシェアを獲得する結果となる


この作戦はあくまでもCが目的です。それまでの経過はすべて仕組まれたものであり、批判や非難の声が
集中する事は想定の範囲内です。張り切って書き込みをしていた人は、PRに利用されただけといえます。
このルーマニアの事例は、広告関係者の間で話題になりました。日本でも実行される可能性はあります。

そもそも、「ソーシャルメディア」とは単純なコミュニティの場ではなく、細分化された嗜好に応じて広告資源を
的確に割り当てる事を目的として導入された広告媒体です。常に監視されている事を自覚するべきです。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
408名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:12:08.22 ID:m2q59e4H0
>>400
マスコミは産経、朝日が反自民、維新支持だと思う
読売は自民支持、維新には半信半疑で毎日は反自民、反維新に見える
409名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:12:12.14 ID:TurZZ0oaO
>>392
外国人参政権にも人権救済法にも強く反対していなくて、河野談話継承の石破がいいよな
外国人にとっては
410名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:12:16.09 ID:LPpcgTiU0
>>396
維新にそんな実力も胆力もない
フラフラフワフワの風船の如し
411名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:12:26.08 ID:StjJay8w0
例えばTBSの昼のワイドショー「スッキリ」

復興予算が被災地以外に平気で使われてること
それを監視する委員会が民主党議員のサボタージュで開かれないことなど
民主党にとって絶望的に不都合な真実を時間をかけて特集してたからな

これでどうやって民主党が巻き返せるんだ?
412名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:12:58.90 ID:5YF8tZBo0
しっかし毎日毎日橋下のネガキャンや工作を飽きずによくやってるよなw
どんだけ橋下に恐れてるんだよw
橋下ももっと基盤つくっていかなきゃ風頼みなんて潰されていくのみだな


反橋下勢力一覧
総連
民団(一部が擦り寄り中)
韓国
解放同盟(一部が擦り寄り中)
連合
自治労
日教組
公務員
共産党
自民党(大阪府連が中心)
民主党
関西電力(国政進出で全ての全力会社が反橋下になるのは確実)
マスコミ(MBS、TBS、毎日新聞、信濃毎日新聞、朝日新聞、文藝、文春、フライデー、日刊ゲンダイ、週刊ポスト、中央日報)
論客(藤井聡、中野剛志、三橋貴明、西田昌司)
自民党ネットサポーターズ
生活保護者、ナマポニート
413名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:14:23.44 ID:ZeSvg5/W0
>>403
頭が悪いの丸出しだな
414名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:14:28.89 ID:Jt7/up5M0
>>1

現在の国会議員数でいえば
民主 自民に次ぐ 第三勢力の

国民の生活が第一の支持率に
「ゲンダイ」の遠吠えだけがむなしく聞こえてくるような

もはや哀愁のような気持ちになったのわたしだけではあるまい
415名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:15:32.80 ID:m2q59e4H0
>>403
問題はそのブレブレで竹島を共同管理とか言っちゃう某代表が
党の決定を左右できる拒否権を持ってるところなんだけどね
合流した元大阪自民の人はそれでいいと思ってるのかもしれないけど、冗談じゃないよ
416名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:17:37.54 ID:OxWMYRfQP
>>403
出自に関係なく成り上がりが可能な社会の構築
自由貿易の拡大
競争力の強化、重視
金融資本主義
グローバル経済の拡大
大統領制の導入(天皇制と両立)
道州制の導入

ここら辺が怪しいわなw
417名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:18:37.70 ID:tp51lruB0
クソメンツの国会議員を集めただけだからこんなもんだろ。
418名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:20:27.21 ID:u0Hy+KiQP
>>387
総裁任期は3年なのになんで来年も総裁選やるんだ?
もうどんなに先延ばししても衆院選まで一年ないんだぞ。

>>388
正直怖くないw

>>399
朝鮮人並乙。
どう屈辱を与えたのか説明してみ
419名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:20:40.33 ID:1kFRLhmw0
小沢党とはいったい何だったのか。
ちょっと前の反自民の人は「無党派層は国民の生活が第一に流れる」って主張してたと思うが
今は誰も言わなくなったな。反自民の人にも見限られた小沢w
今は神輿が橋下に変わっただけにすぎない。でもその神輿が支持率2.4%じゃねw
420名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:21:41.15 ID:5YF8tZBo0
>>415
ちなみに竹島発言も多くの人が認識間違いしてるんだよ
新聞のミスリードでね

共同管理=自民が韓国と結んだ日韓漁業協定の排他的経済水域の設定の焼き直しね
領土問題の決着は司法裁判所に委ねてこの竹島周辺の海域を利用させろって言ってるだけ
国際司法裁判所での決着は何年、長くて20年もかかるらしいからね

売国でも何でもないよ
脳内修正しとけよ
修正する気ないんだろうけどw
421名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:22:55.60 ID:ujgpMfFq0
>>419
>国民の生活が第一に流れる

消費税反対派は、意外と流れそうな気がしてるよ今でも。
そう言う受け皿的な位置じゃね?

422名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:26:50.34 ID:5YF8tZBo0
安倍自民と維新が大きく違うのなんて経済政策くらいでしょ
新自由主義の竹中かケインズ200兆土方の藤井か
その戦いじゃね
この二人の直接対決みたいね〜w
423名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:30:49.83 ID:StjJay8w0
ちなみに復興予算を調査する委員会の開催を阻んでいる
民主・元民主のクズ議員はこいつら

>岡田 康裕 民主
>奥野総一郎 民主
>階 猛   民主
>初鹿 明博 民主
>村井 宗明 民主
>岡島 一正 民主→生活
>熊谷 貞俊 民主→生活
>黒田 雄  民主→生活
>平 智之  民主→無所属
424名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:38:38.83 ID:1kFRLhmw0
>>421
何で?みんなの党も共産も社民も消費税増税反対ですよ?
わざわざ少数政党の小沢党に入れる理由は何かな?
425名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:40:55.39 ID:F/y+yzBp0
>>310
((ξ´・ω・`ξ うん、1行目は全くそのとおりだと思うっ。
ただ、2行目は間違ってるわよ。

今朝未明のNHKのニュースwebでは、山中教授のノーベル賞受賞の話に
「研究者の予算が少ない」というコメントを乗せつつ、肌も黒けりゃ
腹の中までドス黒い蓮訪のいつもの仕分け映像を垂れ流して、
メディアの十八番の映像による関連付け印象操作をしてたから(笑

しっかし、海老沢会長が撃墜されてからのちは、
TBS以上フジテレビ未満な貢韓売国放送局になってしまった
感が否めないNHKが、最近じゃ自民age民主sageのスタンスが
目立つ点は、注意しなきゃいけないと思う。
426名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:41:19.72 ID:wAkGb15m0
維新の会は、新自由主義だけど増税路線

持ち家や分譲マンション、正社員の人は維新を支持すると後悔すると思う

維新は「人生一度きり、おもいっきりプラン」で全て没収する気マンマン
(相続税100%、固定資産税増税など)

日本の一般的な家庭から財産をむしり取りたいみたい

非正規なんか今よりもっと底辺に落とされるよ
427名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:41:32.56 ID:2O/JjIgs0
>>402
国がサポートしてるなら市の援助はいらなくない?
428名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:41:58.40 ID:4H6jtWmx0
維新ワロタ
もう調査対象にする必要はないのでは
429名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:42:44.78 ID:ujgpMfFq0
>>424
共産と社民は、普通は選択肢に入らない奴も多い。

みんなと国民の生活ぐらいで悩んで、
その中の一部が国民に流れるってぐらいの話ね。

430名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:43:17.41 ID:6kCiDBi90
>>422
低脳コピペ橋下厨がいくら頑張って擁護しても橋下府知事時代に借金は減ってるどころか増えている、
粉飾決算で財政健全化したように見せかけても5年後には財政健全化団体へ転落する事が暴露されちゃたからね〜
もう無理じゃない?詭弁ばかりで信念なんて何一つ無いし、結局タレント弁護士が一時の流行で面白がられていただけなんだわ
横山や太田の方が余計な事しなかっただけまだマシだったと言える
431名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:43:26.39 ID:1kFRLhmw0
>>422
これ見ると自民党と大幅に考え方違うように見えるけどね。
時代遅れの新自由主義って感じ。完全に逆行してる。

9/17【超人大陸】藤井聡【維新八策を大胆採点!!】
http://www.youtube.com/watch?v=6ca2MF4k_ac
432名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:46:03.08 ID:tuxV8LNa0
13.8%はどんな人なのか。
433名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:47:07.54 ID:mNUjiIF40
>>427
これを市がやってるのは文楽が大阪発祥と言うことだからなんだよ
その方が大阪市としてのステータスがあがる
でも地方の金と言うのは国が全国から徴収した金を分配してるだけなんで出元は国だよ
橋下のペテンに乗せられたらいかんよ
434名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:50:19.51 ID:2O/JjIgs0
>>433
お前国のサポートって書いてるじゃん
さっきから言ってる事が二転三転してるけど、大丈夫?
435名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:51:04.41 ID:5YF8tZBo0
>>430
借金増えてるのは全国どこでもそうだろw
民主が居座ってる限り好転するどころか破綻まっしぐらだしな
一市長の改革でよくなれば苦労しね〜よw

★平成19年(橋下就任前)と平成22年の法人2税収入比較

東京都 26163億円 → 12460億円 −52%
神奈川 3930億円 → 1809億円 −54%
埼玉県 2269億円 → 1105億円 −51%
千葉県 2088億円 → 996億円 −52%
静岡県 2169億円 → 863億円 −60%
愛知県 6304億円 → 2087億円 −68%
大阪府 5667億円 → 2629億円 −54%
兵庫県 2204億円 → 1080億円 −51%
福岡県 1998億円 → 939億円 −53%

436名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:53:03.58 ID:hcjldv4B0
>>416
公職制限法を通過させてほしいのだが
437名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:53:55.47 ID:nbjJQgJU0
ID:5YF8tZBo0は毎日毎日孤軍奮闘頑張るねぇ
438名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:54:17.66 ID:mNUjiIF40
>>434
市は補助金を渡す係りをやってるだけだと言ってるんだが
意味が解らないの?
439名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:55:13.74 ID:7/t31q2h0

道州制+外国人賛成権→北海道はロシアと共同管理

道州制+外国人賛成権→関西は韓国と共同管理

道州制+外国人賛成権→九州は中国と共同管理
440名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:58:48.89 ID:PJ5IaeJM0
「ハレーション効果」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。
マスゴミは、このような「情報操作」の手法を使って世論誘導を画策します。
以下の情報を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■ ハレーション効果(Эффект ореола)
  政治家、芸能人等の著名人の横に並ぶことで自分の信用を高める。


この手法は、「ハロー効果」と呼ばれる認知バイアスを利用した「情報操作」の手法です。
古くは、政治家や著名人と一緒に写っている写真などを提示し、自身の信用を高める等の
手法が一般的でした。怪しげな団体も有名人を「広告塔」として採用する事により、警戒心を
やわらげる事ができます。あの人が宣伝をしているのだから、この団体は怪しい団体ではない。
著名人と並ぶ事により、人々はそのように判断します。

近年では、「ネット工作」などにもこの手法が採用されています。
ポジティブな特徴を強調し、火消しや擁護に利用します。

★ 東大卒に意見する低学歴のひきこもりワロスwww
★ 世界的な音楽家も反対してるのに無職のネトウヨ必死だなw

また、著名人にツイッター等で発言させる事により、その内容を一般的な意見として認識させる
効果が期待できます。著名人を通して情報を発信する事により、あたかもその意見が多数派で
あるかのように偽装し、世論誘導を図ります。そして、それを「ネットニュース」として配信します。

この手法を見抜く方法は簡単です。必ず認知されている「著名人」に発言をさせる必要があるからです。
要は、著名人が発言をした場合は、この手法が採用されている可能性が非常に高いという事です。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
441名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:59:59.01 ID:2O/JjIgs0
>>438
ただ渡すだけの係りなら、なんで市が首輪してる事になるの? 国が首輪を掛けてる訳じゃないの?
442名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:00:57.48 ID:r/HcXVz40
橋下の発言はまるでサヨクみたいだぞ
あいつは一体なんなんだ?
最初から考えというものなしに
ただただ個人的な社会的地位の向上だけ目指してるから
最初という事が変わってきちゃったんじゃないのか?
こういう奴に投票すると目先の損得につられて売国するぞ
443名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:01:00.95 ID:F/y+yzBp0
>>323
ξ´・ω・`ξ とりあえず、自分の住んでる選挙区とその近辺の
民主党国会議員に対する献金情報や
(「○○○○(←政治家名)後援会 献金」といったキーワードで検索)
民主党国会議員のポスターを貼ってる選挙区内の家を見てみぃ。

…ウチの選挙区なんて、民主党国会議員のポスターと
公明党のポスターを並べて貼ってる家がかなりあるのよ…。
444名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:03:34.38 ID:5YF8tZBo0
>>437
在日共の橋下の嫌がりようを見ると俄然やる気がでるからね〜w
こいつらには安倍-橋下ラインの構築が現状最強じゃないかな
まだまだ自民と維新で3分の2の獲得は射程範囲だしね
維新潰すのはあらゆる救国政策実現させてからで十分だろ?w
445名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:05:37.76 ID:nbjJQgJU0
>>444
まぁ、流れは変わらんと思うけど、見てるのは面白いから頑張って
446名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:05:43.96 ID:jMDrkSCT0
このままでいくと自民党か・・・
民主がダメだからしかたないが、
自民の終末期のあの酷さ、
マヌケ首相のオンパレードと無能閣僚たち。
あれほど皆爆発的に怒って政権交代したのに
また、あの「自民」に戻るのか?
まあ、また少しやらせてみるしかしょがねえかもな。
そんで、また自民がやっぱりダメだったら次はどうすんの?
結局、日本人は政治かも国民も馬鹿ばかりということか。

447名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:05:47.21 ID:lolyfoJT0
ハシゲを擁護してるのは大金つぎこんでる候補者だろw

こんな状況だしなw

↓↓↓↓↓↓↓

>維新の会は衆院選の公認候補者には、供託金600万円(重複立候補)などの選挙費用を「手弁当」で
>用意してもらう方針だ。候補者公募に応募した「維新政治塾」塾生の40歳代男性は「退職金や貯金を
>つぎ込むつもりだが、事務所費などで毎月50万円はかかる。選挙まで持つだろうか」と心配する。
448名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:06:25.72 ID:StjJay8w0
TBSが夕方のニュースで復興予算の不正使用を思いっきり叩いた

「地元も困惑・・・復興予算で捕鯨対策」
「国立競技場・中央官庁 被災地から2000キロも・・・」

自民党:新藤義孝議員登場

自民党小委員会開催要求→民主党拒否


マスコミの自民ネガキャンを期待する工作員へ
現実は自民にすりよる裏切り者が出てるぞ
どうするの?
449名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:08:47.85 ID:qTLwAex+0
維新の低調さはやっぱし周回遅れでネガキャンが効いて来ただけで
政策論の点検はまだ世間一般的には甘そうだなぁ・・・

こうなると維新のみならず政党全般の生殺与奪を
マスコミが握ることになりそうでゲンナリ('A`)
450名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:09:16.43 ID:u0Hy+KiQP
>>446
お前は維新とハシシタ総統にお経唱えてればいいと思うよ。
451名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:09:55.21 ID:hZYF9Y+Y0
887 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 11:12:39.37 ID:F3O+C+YP0 [3/6]
大阪バイオサイエンス研究所への大阪市支援打ち切りに対するパブリックコメント
http://togetter.com/li/303821

〔橋下市長のコメント〕
僕が知事時代にバイオというのは大阪府の大きな方針で、
ずっとこれ商工労働部の今のキタの誘致を含めてかなり力入れてやってきたんですが、
このバイオサイエンス研究所というの、全く知らなかったんです。
ですから、府の中では全くこの話は上がってきてもなくて、市長になって初めてこれは知ったんですよ。

ですから、まずそこの今の府と市のというか、バイオファンドだ、バイオ戦略会議だとか、
かなりバイオ、バイオとやってたんですが、全くこれ、知事の認識にはなかったですし、
…これが非常に重大な効果があると、成長戦略の中で効果があるということであれば、
府のほうともうちょっと協議をしてもらうということもあると思うんですけど
…府があえて金を出してやるということにはやっぱり判断になってないんです。

909 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/10(水) 15:36:29.23 ID:EL/Kcr5S0 [1/2]
何言ってんのか、何が何やらさっぱり分からん。
自分でも困ってんだろうなぁ。

916 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/10(水) 17:18:04.08 ID:tBZKTn5i0 [3/4]
>>887 
しどろもどろの橋下氏。
自分でも何を言いたいのかわかってないんでしょう。
なんかそれっぽいキーワードを並べて、答えたつもりでいる。
橋下支持層には、これで通じていたんだから、驚きです。
くれぐれも、これ以上、山中さんに近づかないように。
バ●が移ったら大変です。
452名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:10:49.95 ID:6kCiDBi90
>>435
問題は借金が増えてるだけじゃなくて粉飾決算して府民に嘘情報流してた事なんだけどな〜
橋下が詭弁家なら橋下厨も詭弁が好きだねぇw
まあ正直に「あれだけ削減削減して色々やったように見せても借金増やしちゃいました」
なんて言ってたらW選挙勝てなかっただろうから仕方ねーよなwww
453名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:13:27.94 ID:mNUjiIF40
>>441
日本の文化なので国としてやってるんですよ
大阪市と言うのは国の行政区の一つでしょ
国はその分の金を上乗せして大阪市に渡してるんだけど
別にこれは文楽用とか細かくは言ってないのさ
それは行政区である大阪が文楽側から文化が担保できる額の報告を受けて
それを渡してるんだから
しかし、この長年の慣習に大阪の財政赤字を理由に噛み付いたのが橋下ってわけよ
そこだけ取り出せば、橋下にも正当性があるように聞こえるわけだが
橋下の本当の目的と言うのが、大阪の財政再建ではなく
日本文楽協会を市場原理で追い込んで
株式会社化させようとするのが目的なんだよと言ってるわけ。
454名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:15:38.20 ID:HIH74e+A0
俺がよくのぞく某所で、最初に八策が公表される前日まで、
関西州の独立を熱っぽく語ってた人いたんだが、今頃息してるかなw

ネタみたいな大阪至上主義、東京嫌い(表向きは中央政府の無能批判だけど、東京嫌いが滲みでていた)だった。
大阪以外の関西某県の俺は、我が県が勝手に大阪維新の会政府の傘下に入れられて
なんか大喜びで橋下維新に協力したがってるみたいに書きまくってるので、
大阪の財政なんか知ったことじゃないし、大阪中心の関西州なんか嫌です、ともっと丁寧な言い方で書くと、
遠まわしに頭の悪いかわいそうな子(そこは2ちゃんじゃないから罵倒とかはめったにない)扱いの上から目線で、
こっちがとっくに知ってる(関西メディア一体支援で、テレビでもやってるからなw)橋下の主張を講義してくれたもんだ。
あれからほとんど現れなくなったなあ。
あの段階で見限っただけまだマシなんだろうけど。
455名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:16:57.67 ID:StjJay8w0
お〜っとテロ朝の夕方ニュースまで

山中教授が民主の事業仕分けに怒っていることを紹介したぞ

テロ朝まで民主を叩くとは(真っ当な批判だがw)

「安倍自民党さま、公平な報道してますからマスコミ改革はやめてくださいね」

って媚び始めたか、テロ朝まで
456名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:17:33.01 ID:Xs1ez7qj0
>>47
NHKはインタビューでは必ずシナリオつくるから平和賞って
あったのだと思う
457名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:18:19.73 ID:2O/JjIgs0
>>453
じゃあ国から直接金を貰えばいいじゃん
458名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:19:06.17 ID:9kueTvk20
維新は「坂道コロコロ」に改名します
459名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:19:27.63 ID:00bGw5nbO
信者も逃げ去り、大金をつぎ込んだ塾生だけが最後の抵抗を試みてるのか?
460名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:21:37.75 ID:mNUjiIF40
>>457
その理由は説明済みだ
461名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:23:05.71 ID:2O/JjIgs0
>>460
大阪発祥って奴? でも大阪が切るって言って、実質は国が日本の文化としてやってるんでしょ?
なら国に支援を仰ぐのが一番だよね?
462名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:24:17.94 ID:tHToWe3s0
民主党13.8% ????????
3.8% の間違いだろw
NHKは嘘の報告ばかりするな。
463名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:24:37.59 ID:hZYF9Y+Y0
>>323
> >>317
> 民主の固定票なんて労組だけでしょ

そんな甘いもんじゃないよ。
組織的なもんじゃなくて、自己責任や新自由主義に反発する
内政ではリベラルを期待する層が、
自民や維新なんかの外交保守の代わり内政でも国民にキツイみたいなのを嫌って民主に流れる。

いい加減保守=内政でも新自由主義

みたいなアメリカ式の考え方やめた政党が求められてる。
464名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:27:13.42 ID:HIH74e+A0
>>447

AKBで大金つぎ込んだファンが、何があっても今さらファンやめられないのと同じ心理かな。
マルチ商法にはまった人なんかもそうだけど、
あまりにもつぎ込んだ犠牲が大きすぎるので今さら引き返しもできないし、
それを認めることもできなくて、目をつぶって信じる、自分に「修行するぞ、修行するぞ」って言い聞かせるしかなくなった感じ。

しかし、マジの詐欺や、違法ではないが明らかな悪徳商法と同一視できるか微妙だな。あまりにも自己責任w
集めて金で橋下が贅沢してたりしたら別だが、さすがにそんなことはないだろうから。
465名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:29:04.17 ID:2O/JjIgs0
>>463
そう言う層が民主に愛想を尽かしたのが現状でしょ
民主は受け皿として見捨てられたから、この支持率
466名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:32:02.00 ID:g7F/tBmv0
民主党は日本の厄病神
村山政権の時は神戸大震災で何千人もの人が死んだ
管政権で東北大地震で何万人ものひとが死に、原子力発電爆発
野田内閣は中国と大喧嘩
次に民主党が政権を取ったときは日本に恐ろしい災害が襲い
日本滅亡
467名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:32:49.58 ID:N8ZnVSGF0
少し前、テレビに東国原と横浜の中田が出演しているのを見た。二人とも
体中から俺たちの出番だみたいなオーラ出していた、橋下も入れて
こんなの三人でパフォーマンスやられちゃたまらん、維新には入れません
468名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:32:56.24 ID:0QKDRYIu0
つうか、維新が当選するのは大阪周辺だけだろう。
それ以外の落下傘候補は供託金没収コースだ。
469名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:34:49.93 ID:mNUjiIF40
>>461
発祥の大阪が当然、文楽に一番理解を示し大切にするだろうから
大阪に花を持たせるのが良いと言う事でやってきたんだよ
その大阪の市長が自らそれを破壊しようとするなんてのは国としても想定外だったわけよ
470名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:35:02.62 ID:9I9rYXYo0
売国民主は13%くらいはあるぞ。ただし、2ちゃんが情報源の人とニートは
民主3%くらいだと思うだろうよ。
471名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:35:15.54 ID:aqkNH+5H0
所詮大阪なんてただの政令指定都市に過ぎんからな
震災がらみで東日本が弱ってるときに調子に乗ってたけど今のシナ韓と大差なし
自分トコを普通レベルにしてから土俵に上がれよ
ついでに言うとネットの書き込みに方言を使うなよ、常識のある日本人はどこ出身でも書き言葉は標準語だぞ
472名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:38:01.04 ID:1UQ8CUgr0
>>454
そいつらがもっともテレビに洗脳されてる層だってことはあまり指摘されていない
473名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:41:34.35 ID:2O/JjIgs0
>>469
うん、だから国に支援を仰げばいいよね
474名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:42:42.53 ID:mNUjiIF40
>>473
橋下をリコールした方が早い
475名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:44:28.70 ID:2O/JjIgs0
>>474
国がサポートして来たんだから、国に掛け合う方が早い
橋下の後の市長が援助してくれる保証は無いし、橋下が再選するかも知れない
476名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:46:39.12 ID:hVj6x5Ef0
また世論誘導の偽装調査か

民主が大勝予想だった参院選を大外ししているくせによくやるわ
岡田フランケンの時も大ハズレしたよな
477名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:48:55.77 ID:mNUjiIF40
>>475
12月18日から橋下のリコールが解禁になるそうだ
で、今2団体が準備に入ってるとのことだ
478名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:49:39.29 ID:PJ5IaeJM0
「コンクリートから人へ」 朝鮮人の生活保護が増えたみたいだけど…

日本の朝鮮左翼には旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■事実確認(Констатация факта)
一面的な事実を提示して、世論を誘導する。


これは、ある一面的な事実を先に述べて、そこから導かれた結論に正当性を持たせる
詭弁の一種です。特に、現在の状況が芳しくない場合や、大衆が従来の方法に飽きを
感じている場合などに多用される「世論誘導」の代表的な手法のひとつです。

「新しいほうが良い」とする論証は、時として根拠もなく大衆の支持を得る事ができます。

★ 長らく腐敗した官僚主導から政治主導への脱却を図る事が日本再生への第一歩(民主党)
★ これまでの円安から円高になる事で、国民の購買力が上がり生活も豊かになる(民主党)
★ 業績の悪化が進む日本企業は、「東アジア」の有力企業と融合するべき(朝日新聞)


このように従来のやり方を否定する事で、輝かしい未来が待っているかのように錯覚をさせる効果が
期待できます。現状に不満を感じている大衆は、変革をした際に良い結果を出すという具体的な検証
をしないままにこの主張を支持します。当然ですが、より事態が悪化する可能性もあります。

特に、マスゴミや政治家が「新しいから良い」「そのやり方は古いからダメ」という論証を、なんの
根拠もなく展開し始めた場合は、なにか別の目的があると理解し注意をする必要があります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
479名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:51:42.50 ID:2O/JjIgs0
>>477
だからリコールしても確実に、支援継続にならないでしょ
それよりは、今までサポートしてくれた国に支援を頼んだ方が早くない?
480真正保守:2012/10/10(水) 18:54:54.25 ID:1SNKeF720
官僚機構を敵視しても仕方がない。官僚機構は道具にすぎない。
政治主導なんて、アホな政治家の八つ当たり亜でしかない。
民主党がやって見事に破たんした。まだ分からないのか。

重要なことはアホな政治家を排除すること。
維新の会と民主党はその最たるものである。
481名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:56:45.17 ID:00bGw5nbO
>>477
今の大阪市だと、どれくらい署名を集めるとリコール成立しますか?
482名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:05:31.96 ID:aL1uN7Yw0
おれの浮動票は安倍自民に行きたいと言っておる
選挙前に維新の正体分かって良かったってさ
民主は駄々こねてないでさっさと選挙の法整備して解散しろ
483名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:06:00.89 ID:moHj4MlWP
維新の天下は意外と短かったな

まだ総選挙前なのにwww
484名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:08:10.87 ID:uwq/puuA0
>>483
だね
今の安倍人気も意外と短かったりして
485名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:11:04.74 ID:qcRe+Syx0
竹中維新

tpp関税撤廃、相続税100%、特区で外資優遇、公潰し、民営化、民営化
民営化・・・草一本残らない
486名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:11:21.25 ID:aqkNH+5H0
大阪とか神戸のヤツって都内なのに田舎言葉使うのなんで?
自分を貫く俺カッコいいとか関東人ビビってるべェとか思ってんの、失笑モンだから誰も指摘しないんだけど
487名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:16:23.72 ID:Syabs5Oc0
これ2倍程度の支持率の差でも小選挙区なら圧倒しちゃうんでしょ?
488名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:18:58.00 ID:W6kQ3jSOO
>>1
政党政策を支持できないから
支持政党特に無しが、圧倒的に多いな。

選挙もまだこれの方がマシか?という風に選ぶしかない感じ。

情けない日本の政治だな
だから日本の領土が外国に狙われているる。
489名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:20:17.78 ID:6WqQAYku0
>>448
>>455

サヨクのテロ朝、T豚Sの方が先に自民ネガキャン包囲網を裏切ったのか
被災地いじめとかノーベル賞学者いじめとかシャレにならん話題でたたくとか
完全に民主を見限ってるな
490名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:25:36.76 ID:nMrIrRsH0
民主党支持してる10人に一人は一体何に期待してるんだ?
491名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:25:58.51 ID:LeMfwi3oO
ハシゲ維新の対立候補の応援に安倍首相や麻生首相や小泉新次郎が応援に来たらハシゲヒガシナカダシじゃ勝ち目が無いぞ。下手したら石が飛んでくるかも。
492名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:28:35.85 ID:fYz+B8hsO
特になし党 45.2%
493名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:32:58.21 ID:u0Hy+KiQP
維新って小選挙区でまともに勝てそうなのいないよな。
国会議員団の奴らも落ちかねない奴らばかり。
比例でどんだけ投票してもらうか勝負だけど、
最近の支持率見てたら悲惨だよな…w
494名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:35:21.44 ID:jqWTOFr8O
>>487
そうだよ
元々、地力が一番あるのが自民なんだし第三極もバラバラだし
これに無党派が加わるので小選挙区だけで300のうち200以上(たぶん230くらい)とれてしまう
比例で180のうち60くらいしかとれなくても、小選挙区効果はでかい
495名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:35:54.24 ID:aqkNH+5H0
>>491
前回の惨敗で自民にはあまり弾がないから貴方の言った人を含め人を呼べるのは10人弱
小泉元首相を応援に呼びたいだろうけど本人はイメージを考えて拒否しそうだし
496名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:57:23.42 ID:BYzabTQA0
売国奴の集まり維新が2.4%とか支持してるバカも売国奴かよ
497名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:58:42.41 ID:6WqQAYku0
安倍新総裁はいい意味で腹黒くなったかも

マスコミ批判をたびたび繰り返すことで
「マスコミ改革されたくなったら偏向報道するなよ・・空気読もうね」
って感じで脅していくつもりでしょ

マスゴミ一斉のネガキャンとか期待できなくなった
498名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:06:06.03 ID:6WqQAYku0
訂正)
マスコミ改革されたくなったら→マスコミ改革されたくなかったら

それと安倍新総裁の側近がマスコミ改革をにおわして圧力をかけた方がベターだね
499名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:08:16.79 ID:GcIoW4s40
公明+みんな+維新 だったら? めんどくさいな、この比率は…
500安倍晋三は引きこもりやねん:2012/10/10(水) 20:14:55.96 ID:ioycHXDzP
自民党は「民主党が挨拶に来ない」と怒っとるが、安倍晋三の体質の方に問題があるちうわけや。
安倍晋三は「民主党が挨拶に来ないから物事は始まりまへん」と訴えてまっけど、この姿勢はどこぞ間違ってんねん。
民間会社では社長に就任すればまず最初にオノレから挨拶回りするのが常や。日本の風習でもあるちうわけや。
安倍晋三は、それを「来ないちうわけや。来ない」と公言して、貴重な日時を費やしとる。
安倍晋三は、党首会談をしたかったら、堂々と首相官邸の門を叩けばよいのに、それをせず民主党に責任を押し付けてんねん。
ふんぞり返って挨拶に来ない安倍晋三の方が出だしから間違ってんねん。
安倍晋三は、何様のつもりだと言いたいちうわけや。
要するに、安倍晋三は、民主党に挨拶に伺わず、単に自民党内に引きこもっとるだけや。
501名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:15:04.60 ID:tQ1z49n90
>>495
小泉元首相を菅の対抗馬で出せよ。
小泉は負けても失うものは少ない。
502名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:21:58.92 ID:2O/JjIgs0
>>500
挨拶なら済んでるだろ
503名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:35:22.95 ID:xGGKrAea0
てか、維新の会は近畿圏ローカルだろ、まだ。
次の衆院選で20とれたら大成功。
で、そこから検証が始まるわけで、あんな民主よりあやしい奴らに権力渡すのは
実績作って15年後くらいにしないと。
民主党だって12年くらいやって今の状態だしw
504名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:43:56.84 ID:Si/z9+hG0
未だに民主支持してる人ってなんなん
505名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:44:54.21 ID:wGcf+F0S0



自民、民主以外に投票する人は7割居ると信じたい






506名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:02:46.96 ID:b3xEdNbn0
意外に維新、人気あるね。
507名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:14:35.91 ID:LUST3hgP0
>>354
> 麻生さんは元総理なんだから、決して存在が軽い訳ない
> 麻生さんが出張ったとすれば、それは安倍さんの要請があったからに他ならない。じゃなきゃ元総理が動く訳ない。
日韓協力委員会の行事なんだから
いくら安倍ちゃんが要請いても,政府の要請がなければ,行かないし,行っても相手にされないってw
508名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:14:39.50 ID:xKiRGb2i0
実際は維新の方が民主より上だし、この結果はNHKだからこんな風に
なる。
案外もっと自民は低い。

自民が20、民主11、維新13、みんな8、、共産4、社民4、
こんな感じだろうね。

NHKはほんと糞だね。頭がおかしいよ。教育テレビは廃止すべきだな。
509名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:16:56.44 ID:7wBKkQvd0
何だNHKか
毎度如何様だろ
510名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:18:59.07 ID:2O/JjIgs0
>>507
別に政府の公式な組織じゃないんだから、政府の要請は関係ないでしょ
仮に麻生さんを相手にしないんであれば、それが韓国側のメッセージだから、相応の対応をする事にすれば良いだけ
511名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:21:21.38 ID:6WqQAYku0
おいおい低能なチョンが希望を述べるスレなのか?

NHKの世論調査は政権与党に有利な数字が出ることで知られている

過去のNHK世論調査をぐぐれば一目瞭然
512名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:21:22.10 ID:smFNz6mo0
もはや存在価値が共産党の半分の生活さん
その生活より半分の社民党さん
もはや記載すらされてない、新党きづなさん

もう解党したら?
513名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:25:24.28 ID:wET2aUdE0
前回、自民よりはましで民主に入れたけど また自民ってことは100%ないな 入れるとこ無いね
514名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:27:50.54 ID:xKiRGb2i0
古株とかイメージの良くない自民元現職より、維新候補に入れる層が
少なからずいるから、思ったほど維新が惨敗ということはない。
立てた候補の半分は受かる可能性がある。
前回民主に入れたおばか層が維新に入れるだろうね。

515名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:28:01.99 ID:GowbxJrJO
ミンスの犬 NHKどーした?
あ…下駄履かせてもこれだけなのか…
516名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:37:19.64 ID:6A8uzWis0
NHKはアンケートを自分たちに都合がいいように捏造する
以下は受信料を値上げしたいがためにアンケートをでっち上げた例

「NHKの受信料は安い」・・NHKがアンケート実施、結果発表
:2006/06/27
NHKの受信料は安いー。

そんな視聴者アンケート結果が27日、「NHK“約束”評価委員会」
(委員長=辻正次・兵庫県立大教授)のまとめた報告書で明らかになった。

同委員会が今春、視聴者3600人を対象に、
ラジオも含めたNHKの8チャンネルについて「いくらなら払ってもいいか」などと質問。
地上放送(総合、教育、ラジオ第1・2、FM)は月額1780円となり、
受信料1395円(カラー契約)を385円上回り、
衛星放送(3チャンネル)も計1245円で現行(945円)を300円上回った。

また、視聴者は公共放送の価値として、
災害報道や世界的に関心を集めるスポーツ番組などを重くみる一方で、
バラエティーやアニメなどの娯楽番組も5割が認めていることもわかった。

同委員会は、NHKが信頼回復のために打ち出した「約束」を評価するため、
昨年5月に設置された第三者機関。
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/media/7501/
517名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:54:29.36 ID:2vecU7uA0

クチビル寒し維新の空・・・順調に落葉の季節!
518名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:56:46.52 ID:N7N5AEmf0
>>510
麻生が子供の遣いするか?

公式では動きにくい中、歴代総理がトップを務める同委員会をトンネルにして、
大統領答弁の中味は両国政府が事前にすり合わせ済み、
と考えるのが妥当。
519名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:03:35.99 ID:q6JxSgFk0
信者乙
維新の支持率が低いのは全てマスコミの捏造ですか(笑)

そりゃ橋下信者の頭の中ではいつも支持率は2万パーセント超だわな。
520名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:09:12.80 ID:aqzLiq6/0
支持政党なしなんて答える奴は
普段から政治を勉強してませんと言っているようなもの
7、8党あればどこか自分の思いに一番近いところあるだろ

公民権与える必要あるの?
521名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:11:04.53 ID:PhvqkQ7D0
ミニ政党なのに、2.4%は立派だよ。
ご祝儀の支持率だろうから、これからもっと落ちるだろうけど。
522名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:25:34.23 ID:bCS2etE50
維新は在日参政権賛成と竹島共同管理発言で詰んだ
選挙前に、はしげが売国奴と判って良かった
523名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:29:18.65 ID:9WdU7o8x0
いしんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:35:04.41 ID:lolyfoJT0
パンツ橋下
           __
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/
    \::::...     ̄    ...::::/
      \::::::::.......................:::::::/

道徳にうるさい東京女はダメでも、中出し不倫を笑って許してくれる
不道徳な大阪女はオレに投票してくれる。
いずれ東京も不道徳な大阪人の支配下にしてやるから、覚悟しろ!
525名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:40:33.65 ID:8e5hOpZfO
ちょっと前まで「マスコミが維新持ち上げてるから維新はダメ」とか言ってたやついたなww
526名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:41:07.89 ID:aeHHGp1o0
なんやかんやで自民しかなくなっちまったなぁ

維新は、大阪を立てなおせたら考えちゃる。
数値的なもんやないぜ。

大阪の人間が幸せを感じられているかどうかだぜ。
527名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:41:33.38 ID:6TIiOZaK0
>>1
>「特に支持している政党はない」が先月と同じ45.2%

前回の衆院選でミンスに入れた連中だろこいつらw
528名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:47:04.92 ID:51A+KhTr0
世論調査の各党支持率では、「支持政党なし」の選択肢をいい加減廃止しろ
全く意味がない
529名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:48:15.80 ID:erCG68vE0
はしもっちゃんは結局大阪で何がしたいん?
最近大阪市関連の発言をとんと聞かないんだけど。
大阪市の広報誌もなくなっちゃったし、ぜんぜんわからないわ。
530名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:49:59.09 ID:8e5hOpZfO
維新の支持率が高い→「マスコミのゴリ推し!」
維新の支持率が低い→「そりゃそうよ」
531名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:51:18.69 ID:wIzUtLYA0
自民はさんざんネガキャンされてこれか
532名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:52:17.67 ID:RhY7Xu9C0
橋下は以前、NHKにケンカ売ったからな。
533名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:54:19.51 ID:zWq3rSDd0
今回はたちあがれ日本にしてみるよ
534名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:54:35.28 ID:65Kkgi1YO
パンツ党も終わりやな
何百人も候補者、出せんやろ
535名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:54:57.30 ID:erCG68vE0
>>532
あれはどっちかというとケンカを買った方じゃないか?
まぁ、あのときから基地外っぷりを発揮していたけど。
536名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:56:17.04 ID:nbjJQgJU0
維新には是非350人擁立して欲しい
どんな面子が出るか楽しみでたまらん
537名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:58:42.68 ID:eRdtn58S0
NHKは昼に固定電話で調査する
当然、政治意識の低い層の意識が強くでる
マスゴミの世論調査は自民党+5%、民主党-5%が基本

とうとう維新を諦めたのが笑いどころだよ
538名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:58:49.01 ID:W1kLu/qp0
どうして法務大臣が暴力団とつきあいがあること報道しねえんだ?
ありえないだろ
どうせバレルんだからきちんと報道しろよ
民主党の支持率がなくなるけどしょうがないじゃん
539名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:12:55.02 ID:2XOCBBii0
>>538
裏とってる最中じゃねえの。
法相が暴力団と関わってるとか前代未聞だし
540名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:14:24.96 ID:SAlmqXsb0
そして誰もいなくなった by 橋下
541名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:15:21.78 ID:aeHHGp1o0
>>538
新潮はときどき飛ばすからな。
新潮だけに慎重になっているんだろう。

愛読者の俺が言うんだから間違いない。
542名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:16:29.45 ID:iL0nGqhF0
ハシゲ、在日の参政権の件で墜落したということ?
543名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:16:49.17 ID:62ffs+pC0
そういや大阪W選前の大阪維新もこんな感じだったよなw
544名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:17:41.89 ID:/ZKTX6LB0
>>526
ほっぽらかして国家権力目指してしまったのが失敗
東国原が目玉で、優先課題が外国人地方参政権、公明党と協力関係
国政に乗り出すのに発言が「おおさかが」「大阪が」「大阪都」だろ
勢いとまるわな
545名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:24:11.66 ID:60qBnkre0
小泉チルドレンや小沢チルドレン、そして国会答弁における閣僚不適格というか議員不適格の議員を多く見せられた
多くの無党派有権者は議員個人の資質を重視するような気がします。
民主は惨敗するだろうが落選している自民の議員の中で国会に戻ってきて欲しい議員もあまり見当たらない。
546名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:30:15.64 ID:jcEROIjy0
維新の衰退はあのショボい国会議員が決定打だな。

そもそもチョンマゲの親戚なんだろ?
どうしようもねぇな。誰が投票してんだよ。l
547真正保守:2012/10/10(水) 23:31:32.47 ID:1SNKeF720
現在、公明党が21議席、共産党が9議席だ。
この両党の支持率との比較で、
維新は、小選挙区ゼロ、比例区10数議席と試算される。
300人も立てれば、死屍累々の大惨事となることは疑いない。
大風呂敷を広げたバカどもの集まりは崩壊といえよう。
548名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:33:37.71 ID:aL1uN7Yw0
>>520
無党派として真面目に言わせてもらうが、最初から支持政党が
決まっている奴は気持ちが悪い。
利権関係か、義理の付き合いか、カルト宗教のような盲信で国の
リーダーになるかもしれない者を間接的に選ぶんだから。

おれは無党派層こそが民主主義国家が聞くべき国民の声だと思う。
今はメディアの世論誘導がきついし、政治と国民を乖離させようと
する愚民化教育のせいで機能していないけど。

日本はメディアがおかしくなってたから、インターネットがなければ
特アの餌食確定で日本国民は詰んでたと思う。
米に食い尽くされるかどうかはそれ以降の話で。
549名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:39:06.31 ID:IY/p/ntc0
>>486
話し言葉ならいいんだろ?いちいちイチャモンつけるなよ。気味悪い。
550名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:52:47.76 ID:R5C2EBAg0
しかし民主党の数々の不祥事のせいで、たかがキャバクラに公費を数百万円使ったことろでなんとも思わなくなったってのが凄いわ。
何とか還元水で自殺とか、絆創膏張っただけで大臣辞任とか、もうアホの極み、、、
551真正保守:2012/10/11(木) 00:00:17.87 ID:MqU4WtoS0
鈍感というのかバカというのかKYというのか、
いい加減気がつかないのかね
維新は、有権者から「基本的にNO」というレッテルを貼られたんだよ
小手先で小細工しても無駄な抵抗だよ
企業なら倒産廃業する場面だよ
いい加減あきらめろよ それが利口だよ

552名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:02:24.91 ID:Iiws9gQI0
全党力を合わせて、公務員の給料を引き下げろ
553名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:03:07.46 ID:cRxMit2m0
舎弟大臣にフロント政党
大スキャンダルですね
テレビマスゴミは例によってダンマリスルーで日本人を舐めきった態度です
安倍内閣の時は大臣が顔に絆創膏を貼っただけで
テレビで悪人扱いされてボロカスに叩かれたのとはあまりに対称的です
554名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:08:24.16 ID:j5dPA5njO
維新を支持する、と言うのと、橋下を支持する、と言うのは違うのよね。
東国原に橋下と同じ期待ができるかと言うとそんな事はない。
数議席、少なくとも社民党以上の議席を国会に確保できたら万々歳じゃないのかえ。
555名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:14:16.42 ID:8nDn0CvfO
各テレビ局の信用率も調べろよ

556名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:15:29.61 ID:HPXOWFEc0
少数野党では、政策が何一つ実行できません。
ひたすら反対するか、同意するかどちらかです。
557名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:25:32.91 ID:mNslA+bz0

私は国民の生活が第一を支持していますし、

ほとんどの国民も国民の生活が第一を支持していると思います。

558真正保守:2012/10/11(木) 00:42:37.62 ID:MqU4WtoS0
橋下よ
日本人には美意識というものがあるんだよ
お前はそういうことを知らないだろ?
これは理性の問題ではなく感性の問題だ
お前は、小賢しい政策がどうこう以前に、
人間として、日本人の美意識から見て耐えられない存在だ
目の前に出てくるだけで不愉快だ
すぐに目の前から消えろ 多くの人は同じ気持ちだぞ
それを察しないと、とんでもないことになるぞ
二度と立ち上がれなくなるぞ
559名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:47:54.71 ID:OKDuK0Ya0
>>588
句読点も碌に使えない奴が保守面するな。
おまえのような不自然な日本語を使う馬鹿がどの口で日本人の美意識を語るのか。
560名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:54:59.70 ID:Qj6xv6ht0
>>559
維新信者みーっけ
561名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:03:58.82 ID:ZCEsF6WD0
売国発言を吐いた時点で、維新ってオワコンだろ
何も期待することがない
562名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:43:38.78 ID:V/CbS0V70
>>558
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>多くの人は同じ気持ちだぞ
おまえと同じにするなwww

>>二度と立ち上がれなくなるぞ
ここが笑う壺かwwwww

×真正保守
○真正包茎

563名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:15:36.69 ID:wZD0M5xM0

国民の生活が第一は衆院選後13議席と予想
564名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:26:48.68 ID:LkyFbFyH0
国民の生活が第一が一番マトモに思えてきた。
原発もTPPも消費税も反対だしな。

このまま自民・民主・公明の実質大連立とかになったら、
原発推進・TPP推進・消費税増税・官僚のやりたい放題だろ。
維新も松井が経団連に擦り寄り脱原発から路線修正をはじめてるし。
国民の生活が第一とかが野党勢力として一定の力を持たないと悲惨なことになるぜ。
565名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:28:47.84 ID:Z3NFumc70
維新は、そのまんま東やら中出しやら松浪やらが出て来た時点で興醒め。
人材不足も甚だしい。
566名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:29:09.47 ID:oA32zUbb0
わざわざNHKの電話調査に答える暇人の調査結果だからなー
実際は自民に15ポイントほど上積みされる
567名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:30:34.14 ID:73hQ/BgRO
生活だな まずちゃんと日本をアメリカから独立させてくれ…!
中国からも、韓国からも舐められない素晴らしい国にしてくれ…!
568名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:34:58.16 ID:JM9SNsaO0
購読紙は日刊ゲンダイだけなんですが、どうもこの世論調査は世間と乖離していますね。
国民の生活が第一が安定多数とると思いますよ。小林吉弥先生のお話から察するに。
569名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:40:59.33 ID:wZD0M5xM0
>>564>>567>>568

やっぱ小沢信者の工作員が2ちゃんには多いんだねw
570名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:44:26.62 ID:810shToy0
>>564
> 国民の生活が第一が一番マトモに思えてきた。
> 原発もTPPも消費税も反対だしな。


え、また騙されるの?ww 選挙前は耳障りのよいこと、権力掌握したら豹変がいつもの小沢じゃんw

小沢さんが民主党代表だった2006年に、原子力発電について「エネルギー安全保障上、欠かせない存在」と
恒久的エネルギーとして積極的に推進する立場に転換する、と、党「ネクスト内閣」で正式決定したんですよ(笑)

小沢氏、TPPに前向き 「自由貿易は日本にメリット」
民主党の小沢一郎元代表は20日 、TPP(環太平洋経済連携協定)について
「自由貿易は最も日本がメリットを受ける。原則として理念的にはいいこと」と述べ、交渉参加に前向きな考えを示した。

竹下内閣の官房副長官として「消費税導入」を推進。細川内閣崩壊のトリガーになった
消費税を国民福祉税という耳障りのより名称に変更して税率上げようとしたのも小沢のアイディア。
571名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:45:50.05 ID:geFCej3G0
個人的には、亀井静香と田中康夫のコンビに注目しているものの
次回の衆院選で、どのような行動をするのか分からず、流動的なので・・・

今のところ、"国民の生活が第一"を支持している。
572名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 04:47:01.19 ID:810shToy0
>>569
>>568はネタだろうに……
573名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:11:18.42 ID:bxhUj63I0
これからどうやっても維新の会の支持率は上がらんよね。
574名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 06:49:21.79 ID:OmbaffITO
電話口で維新を支持してますなんて
恥ずかしくて言いにくいから
実際は3パーセント位の支持率があるかも知れません
575名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:07:36.08 ID:u5hf6Pw10
各党支持率より内閣支持率が20%超えてる方がビックリだ。
どういう理由で支持してるんだろう?

いつも思うんだけど、よく見かける「他の内閣より良さそうだから」って全然理由になってないよね。
こういう選択肢を設ける調査者側がアホなんだけどさ。
576名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:18:04.38 ID:CW7uXSxx0
維新の会は人材不足が明らかになってしまったからなあ
有名人なんていれなけりゃまだよかったのに
でも個人的には野田、橋本、安部、この誰がリーダーになってもいいと思う
今回は逆の意味で投票に行かなくてもいいくらいだ
577名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:20:44.14 ID:KlgaTRkM0
原発大反対
オスプレイ賛成
君が代日の丸大好き
尖閣竹島はもっと強気に出るべき

という思想の俺はどこに入れればいいんだ?
578名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:26:26.07 ID:ed7n3ary0
>>577
オレはお前とは考えがまったく反対だから、民主党に投票せざるを得ないな。
579名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:34:43.68 ID:eP/AolBM0
こりゃますますミンスが引きこもっちゃうな
580名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:38:58.45 ID:zPtS7eYUO
平成24年9月定例会 代表質問
http://jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html

まだ橋下を信じるのか?
581名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:39:12.05 ID:k/2FiPv7P
>>577
悩むのは日本人だけぞ
582名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:43:43.41 ID:L/WClk7H0
>>532
NHKの同級生のタメ口インタビュー普通怒るだろwww
583名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:50:55.87 ID:dqwcWC8KO
そらあぁた、民主の連中が維新に合流なんて話を聞いたら、誰だって維新なんか支持しなくなるわな。

なら民主を支持すりゃいいわけだし。
584名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 07:54:54.15 ID:OKHHGWmJO
まあ生活は内政しかないのが致命的だな
媚中の小沢先生(笑)では国会議員に胡錦濤との握手券しか配れないシナw
585名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 08:00:01.44 ID:0u5T3q6G0
維新は松浪など自民や民主などのダメ国会議員を
入れたのが致命的なミスだな

橋下と松浪など国会議員の違憲の違いなど
いざこざ見てダメだなと思った
586真正保守:2012/10/11(木) 08:01:32.46 ID:MqU4WtoS0
もはや橋下と維新はバカ発見器だ
587名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 08:03:53.42 ID:ZvGdZkiOO
アメリカからの真の独立を達成する前に、小沢はこの世からいなくなるだろ。
寿命的な意味で。

ただのくたばりそこないだし
588名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 08:04:35.49 ID:amrGYbny0
民主党の政権担当能力の無さを何故叩かないの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19090208
589名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 08:09:56.25 ID:g3uuiH9Y0
増税阻止 脱原発 これが大多数の庶民の民意。
国民の生活が第一しかないでしょう。


590名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 08:43:50.12 ID:YLR2UNEo0
首相公選制
一院制(参院廃止)
極端な議員削減、報酬削減
脱原発
道州制・地方分権


これらの政策は日本解体、日本を反日国家のコントロール下におくための政策です。
これらを党の公約としている政党は売国政党
591名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 08:53:26.38 ID:9U7hJald0
参院のおかげで民主のアホ政治にストップがかかった

なかったらぞっとするわwww

参院を叩いているやつはドアホの維新信者
592名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 09:38:00.94 ID:zIp/BZtH0
ネット支持率調査結果

830件(76.6%) 国民の生活   (小沢一郎)

   V
   V
   V

159件(14.7%) 自民党      (安倍晋三)
13件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
11件(1.0%)  減税日本・平安 (河村たかし)
5件(0.5%)   新党大地・真民主(鈴木宗男)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5
593名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 09:42:37.87 ID:dFYFHvah0

■自民党の土下座外交の輝かしい成果(中国編)
・中国漁船は尖閣フリーパスの漁業協定
・中国がヘリポート撤去を申し出ると、呆気なく撤去
・領有30年間の棚上げを中国が主張すると、海洋資源開発を棚上げ
・ODAで6兆円(物価考慮なし)の巨額の援助
 (→日本の敵国を純真培養)
 (→民主党政権で国益に反するODAの精査決定、適正会議を設置)
・民主が削減指示した対中ODA削減に自民党が反対(平成23年度)
・中国に新幹線の技術を流出させた
・血税を浪費した中国での不発弾処理を2012年まで契約(総額1兆)
・「移民1000万人受け入れ」
・中国人留学生に年間262万円も献上(返還不要)
・中国人、韓国人留学生30万人計画
・自衛隊が提出した動的防衛(対中シフト)を却下
//////////////////////////////////////////////
 (→民主党政権で「動的防衛」推進)
自衛隊初の水陸装甲車導入も決めた
ガイドライン再改定 日米安保、対中シフト 
野田佳彦首相が4月に訪米する際、オバマ米大統領と日米安全保障共同宣言を打ち出す方向で調整した。
▲任務・役割分担の修正を再改定。
▲中国による東シナ海の離島への侵攻や、
▲北東アジアへの米軍の投入を阻む「接近阻止」戦略への対抗策だ。
▲情報・監視・偵察(Iを強化
▲日米の潜水艦探知能力を高め、海上民兵を投入した離島侵攻にも迅速に対処できる態勢を構築する。
●防衛白書に竹島の部隊管轄を明記。(自民党政権ではなし)
●竹島周辺の違法調査船、逮捕へ。(自民党政権ではなし)
●竹島問題で国際司法裁判所に提訴。(もちろん50年間も黙認したのは自民党)
594名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:07:46.80 ID:b05fIybR0
維新もう終わってんのかwww
595名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:18:42.44 ID:unsXGooY0
維新とか常にダマされてるバカ達の受け皿だろ
さすがにもう国民も気が付き始めてるからこの支持率なのだろうけど
596名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 19:37:06.97 ID:E/c95/EI0
大阪W選の直前もお前らみたいなのウジャウジャ涌いてきてたよなw
まあ心配せんでもやればわかるってw
597名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:00:28.05 ID:I14oDEJU0
この動画は衝撃的だった

http://youtu.be/OUPf98tnMRc
598名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:03:16.24 ID:gp9ndxXw0
カスゴミの支持率調査なんてどこまで数字信じていいのかわからんが
維新は落ちるのが本当に早かったなw
599名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:04:13.51 ID:dIAfAkdW0
まだ民主を支持してるアホがいるんだねw
600ネトウヨテンプレ騎士団(`゚д)ノ:2012/10/11(木) 20:08:32.23 ID:JOCrIzwH0
維新とみんなを合わせても3.6%
維新がどうこうというより、リーマンショックから3年経って新自由主義と
それに伴う構造改革というものが終焉を迎えたことをようやく大衆が感じ
取って来たんじゃないかと思う(`゚д)ノ
601名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:12:38.69 ID:XAK78aCdO
>>596
日本人は大阪民国人のようなヴァカではありませんw
602名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:02:56.97 ID:4d0LDYlS0
>>1

国民 0.1wwwwwwwwwww
603名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:07:28.60 ID:ctKPyuze0
民主高いな。どこにおるんじゃ
604名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:12:13.80 ID:9g3lwJmf0
大阪を被曝させるのには賛成できない
前は入れたが次はどこにいれるかな
605名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:42:38.97 ID:stKUPzmo0
>>601
W選ではそのヴァカが撃沈したんだけどなw
606名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 22:56:35.37 ID:tBcTrPtw0
原発推進の自民や民主はもういらないや。
国民生活かみんなの党くらいしか投票先がない。
607名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:03:29.75 ID:U8st2C6+0
民主党14%近いとかうそだろ?
608名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:10:18.49 ID:R8rMJCIq0
維新は大阪でも人気が急落してるよ。
バカな大阪人でも流石に橋下の怪しさに気づき出した。

最後に残る支持者は在日のおばちゃんぐらいじゃないの?
609名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:11:36.47 ID:4ON34tTw0
だって、大阪都構想とかどうでもいいし。
隣県の人間だけど。
610名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:12:56.94 ID:2U5Hq4zy0
>>605
それで、今の市政府政の惨状の責任は、何時取ってくれるの?
611名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:14:12.20 ID:stKUPzmo0
>>610
惨状って意味知ってるか??
612名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:14:57.10 ID:tCFLV2sJ0
>>1
維新の会が2.4%
613名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:17:15.15 ID:tCFLV2sJ0

ハシゲは、大阪市に(埋立は泉大津)大量の震災ガレキを持ち込むから
リコールされてジエンド
売国発言、産廃利権(がれき)、カジノ推進、
ろくな奴じゃなかった
614名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:20:20.19 ID:2U5Hq4zy0
>>611
現状がまともだとでも?
起債許可団体の有権者は、感覚が違うらしいなw
615名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:28:32.66 ID:2U5Hq4zy0
>>611
やっぱり逃げたのかw
情けない奴だ
616名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:51:50.92 ID:sWBYJOL/0
職員が外回りの途中でちょっとサテンに入るだけで懲戒した橋下市長、
自分は市議会中(それも議員の質問中)にツイッター。
それも大阪市のことじゃなく党のことで。
いつも橋下のツイートをおっかけてるマスコミが気付いてないはずもなし、どんだけマスコミは橋下のポチやねんw

>130 :無党派さん:2012/10/11(木) 17:43:51.47 ID:7Qd5kR1T
>市長日程
>10/3(水)
>13時00分 公営・準公営企業会計決算特別委員会 市会特別委員会室
>15時20分 公営・準公営企業会計決算特別委員会 市会特別委員会室
>
>橋下ツイッター
> 13:16:25
> 13:22:42
> 13:25:28
>
>内容は全部維新の会(国政の方)の内部事情。
>議会中にカチャカチャと市長の仕事とは関係のないツイッターやってたってこと?

>192 :無党派さん:2012/10/11(木) 22:51:54.90 ID:Fm2k2ntR
>議会の動画を見たら本当に議会中

>197 :無党派さん:2012/10/11(木) 23:21:47.49 ID:Fm2k2ntR
>http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu260/live/special_committee/20121003kouei.html
>時計をみると武委員の質問の最中にツイッターに書き込んでいる。
>13:16は質問に回答し席にもどった直後だと思われる。
>http://twilog.org/t_ishin/date-121003
>が橋下氏のツイッター
617名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:08:55.93 ID:bELlO0Ux0
売国奴維新なんかを支持するのも売国奴だろ
618名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:22:10.27 ID:lFtUKjWW0
しかし維新のスレも伸びなくなったな。
マスコミが扱う時間も目に見えて減ってきた(増えてもハシゲが困るだろうが)。

こうなると本当のオワコンだわ。
619名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:54:27.40 ID:eabJWKM/0
▼「どちらが首相にふさわしいか」との質問
野田 31・8%
安倍 45・6%  

▼「指導力がある」との問いでは、
安倍 44・9%
野田 29・1%。

▼「政策に期待できる」でも
安倍 46・3%
野田 23・1%

▼党首会談すら設定されていない中、「政治が前に進まない責任」がどちらにあるかを尋ねたところ、
野田のせい 60・1%
安倍のせい 15・6%

民主党支持層内でも不満が募っているようだ。
▼※民主党支持者も政治が前に進まない責任」
野田 43・7%
安倍 29・6%

▼「近いうち」の衆院解散について守るべきだと
「思う」との回答は73・2%
「思わない」の17・6%
620名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:50:35.36 ID:s7l4P+gb0
>>619
何だコレwwwwwww
も少しうまく作れよ。

笑うとこ↓
>▼「指導力がある」との問いでは、
>安倍 44・9%
>野田 29・1%。
621名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:55:34.80 ID:3a0ekkGO0
国民の生活は共産より下かよ・・・
ずっと政界の中心にいた小沢一郎の力ももう終わりなのか
622名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:03:44.10 ID:BLnvhoje0
>>575

【世論調査】 鳥越俊太郎氏 「毎日新聞の記者時代、選挙の担当者が数字を "調整"するのをしばしば見てきた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342739722/

だそうです

まあどう考えても野田が20%以上の支持率は有り得ない
実際は一桁なんだろうが
民主から圧力かかってるんだろうね

623名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:06:40.58 ID:XVnyPuS10
公明が高いのがおかしい、自民と民主と一緒に庶民裏切って
624名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:10:44.36 ID:M83kB0U80
維新の凋落ぶりがすごいな
625名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:24:15.18 ID:yzSkROgtO
公明の支持率の上げ下げはただ単に調査の電話した家が学会員かそうじゃないかだけ
ヘルスにフリーで入るようなもんだ
626名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:44:50.89 ID:PQ9OOCfE0
馬鹿橋下の惨状に爆笑w
627名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:49:32.43 ID:sgNJkZl6O
自民党の憲法改正草案を読んで支持する人は馬鹿なのかな?
民主党のマニフェスト違反を支持する人は馬鹿なのかな?
維新?なにこの泡沫(笑)
まともな民主主義政党ってないの?
628名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:51:05.11 ID:/pnZ++vi0

ゴキブリミンス工作員は維新叩けばまだ二大政党制wwwの一選択肢として生き残れるからなwwwwww

そりゃ必死になるわwwwwwwwwwwwwww


ゴキブリ糞馬鹿ミンス共は維新やはては犬作カルトの力を借り手でも、一匹の残らず捻り潰して

未来永劫日の目を見ることがないようにしないといけない
629名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:04:12.13 ID:Y1WhpMmh0
そのまんまと出来損ない議員が集まった時点で維新終了!
630名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:18:06.91 ID:HQZIjIAh0
今選挙やったら

自民240
民主100
維新30以下って感じだろうな
631名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 06:50:16.42 ID:PD9gYLpp0
>>621
良くも悪くも共産は「ぶれない野党」だからね。
632名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 06:57:26.22 ID:jTmSfB3N0
共産党は東大の労働エリート貴族じゃん。
霞ヶ関村VS代々木村で日本の戦後は動いてるんだよ。
633名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:01:33.41 ID:Oow9zG4FO
維新がゼロ議席だと良いな
634fadsfdasffgasdfgsdffsfsd:2012/10/12(金) 07:07:23.64 ID:sjxqLo7f0
維新の政策に女性専用車両の廃止を掲げよう  
------
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=b4KglTf_LIc&list=PLzneZtrKZc6Ief4dZIZiQQQnVyorT0eR0

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両
635名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:13:26.82 ID:jTmSfB3N0
維新なんかどーでもいい。自民と民主で再編を国民は望んでいるのじゃないかな。
市場重視派(米国型)と社会保障重視派(欧州型)。
636名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:19:11.45 ID:MXKRo29+0
調査人数・方法は?
信用できないなぁ

筋を通した国民の生活党が公約破りの民主より低いわけないでしょー
637名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:21:57.02 ID:BXFwqDybO
維新は外交、特にキチガイ韓国と中国に対する考えで能無しと判明したなW
橋下よ。もう一度支持率を上げたいなら「中国共産党の・犬HK解体」「朝鮮玉いれ・パチンコ禁止」をぶちあげろ。5%は上がるぞ。
638名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:23:07.17 ID:EF2sy8/S0
小選挙区だからこれなら自民過半数は余裕だねえ。
639名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:26:17.65 ID:237dkmVw0
>>636
あんな腹黒党、シナチョン以外の誰が支持するんだよww
640名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:29:31.02 ID:MXKRo29+0
>>636
自民党は民主と談合して消費税上げたじゃない。
あんな党誰が支持するんだろうねぇWWWWWWWWWWWWWWWW

641名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:36:33.47 ID:jTmSfB3N0
自民と民主から先鋭を選んで
1、消費税断行 
2、出口論具体化 
3、TPP・EPA断行
4、日米安保強化
5、日中関係強化 

でなきゃ、日本の未来はない。
あとは どーでもいい。
642名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:39:50.11 ID:dkmtWtU00
1.自民党:統一教会の朝鮮人詐欺師に乗っ取られた反日売国奴政党。
朝鮮人疑惑のある政治家、安倍晋三が元総裁。前任者ふたりにも朝鮮人疑惑。上部団体である統一教会を通じて、
北朝鮮と直結。黒幕は、ロックフェラーユダヤ人。
2.公明党:朝鮮人宗教詐欺師、ソンテチャクの支配する朝鮮人邪教の
政治部門。同じ朝鮮勢力である統一教会と結託して、
在日による日本支配・搾取・強奪を遂行中。在日犯罪の巣窟。ユダヤ権力と麻薬で癒着。
3.民主党:統一教会とつるんだ旧民社党勢力が温存されている。
その旧民社勢力が画策して、小沢を民主党に取り込み、
ユダヤネオコンとつるんだ前代表、前原と仕組んだ猿芝居で小沢を党代表に。
前原も小沢も夫人は創価。小沢の資金源は、ソンテチャク。
党幹部の多くに在日疑惑。ルーツは済州島。
4.社民党:現体制のルーツは済州島の旧南朝鮮労働党勢力。
自民同様に北朝鮮の傀儡。辻本の秘書給与疑惑事件のおかげで、
統一秘書をただ働きさせていた自民党議員200余名がキ●タマを握られて統一教会に隷属化。
辻本が火をつけた鈴木宗男スキャンダルで日ロ関係が破壊され、
ウォール街のユダヤが大喜び。ユダヤ朝鮮の暗闇のコラボレーション。
5.共産党:なんの役にも立たない似非革新勢力。
オウム事件でも911でも本質に迫らず。
そもそも、共産主義は、ユダヤ権力の捏造した支配の道具に過ぎない。
6.国民新党:統一教会、ユダヤ権力とつるんだ「フジモリ」を担ぎ出そうと
した時点で失格。フジモリと結婚した朝鮮オンナの素性を知らないで、
参院選出馬を依頼したなら、亀井はただの馬鹿。
知っていてやったのなら、裏切り。亀井に期待していた多くの「知的国民」は落胆。
7.新党日本:田中康夫に期待していた人々は、
有田が擁立されたことを聞いて落胆。
オウム事件をマインドコントロールのせいにして、
黒幕の統一創価北朝鮮ユダヤが逃げる手伝いをした
似非ジャーナリストを仲間に入れた時点で、田中は信用を失った。
有田は、安倍晋三と統一教会の関係を隠蔽する手伝いも。
ユダヤ朝鮮に魂を売った転向者。
643名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:40:01.64 ID:nkTGt+PF0
>>640
いやそれなら公約破った民主の方がダメだろ…何棚上げしてんだ
644名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:41:57.57 ID:MXKRo29+0
増税したい奴に限って、寄付など自ら進んで払うようなことはしない。
増税したい奴と原発推進してる奴は大体同じ。
645名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:42:25.87 ID:45XY/q+r0
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/11(木) 23:07:25.84 ID:laZpIadI0 [2/2]
●在日に乗っとられた劇団四季●

「ライオンキング」
 主催:劇団四季/フジサンケイグループ 特別後援:JR東日本

ラフィキ=金原 美喜、鄭 雅美、茜 りな、光川 愛(韓国)
ムファサ=平山 信二(韓国)
ザズ=布施 陽由(韓国)
スカー=金森 勝(在日)
シェンジ=孫田 智恵(韓国)
バンザイ=本城 裕二(韓国)
エド=韓 盛治(在日)
ティモン=黒川 輝(韓国)
プンバァ=福島 武臣(韓国)
シンバ=三雲 肇(韓国)
ナラ=江畑 晶慧、谷原志音、愛沢 えりや(韓国)


ワロタ、これ数年後には起源主張してくるだろ
646名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:42:59.94 ID:jTmSfB3N0
21世紀版ブレトンウッズ会議が必要と言われている国際トレンドで、
憲法改正、再軍備とか復古調とか、日本の政治家って馬鹿ばっか。
647名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:44:31.57 ID:dkmtWtU00
>>644
んだ。目先の損得に囚われない俺カッケーみたいに思ってるただの馬鹿。
原発にしろ税金にしろ増やしたところで益々景気悪くなるだけなのになw
648名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:45:20.49 ID:MXKRo29+0
>>643
自民は公約破り増税の片棒を担いだ。
649名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:48:59.30 ID:9QpbOvIe0
この前の選挙のとき世論調査の電話がかかってきた。
支持する政党を訊かれたのでおれが「亀井の国民新党だな」と
こたえたら相手が電話口で吹いた。「ははは」ってな。
650名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:51:29.39 ID:LSDw/elw0
>>645
これの一番恐いのは、今は朝鮮人は下っ端だけど、
そのうち組織内で権力を握り、組織自体を乗っ取るということ。
一度乗っ取られれば、あとは仲間をどんどん増やして反日行動を始める。
マスコミ、芸能界はそれで完全に乗っ取られたし、
企業でも乗っ取られたところが多くなりつつある。
651名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:06:53.86 ID:lj48uI6O0

大津イジメ自殺

義家弘介

「日々明かされる許せざる事実・・
文科省から予算のついた道徳推進実践校だった!!」

http://www.youtube.com/watch?v=iBWCMMF-QLo&fmt=34
652名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:10:38.03 ID:Y35IIXWB0
>>650
見に行かなきゃいいだけw
もともと四季なんて陳腐極まりないお遊戯だったじゃん。
653名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 10:10:45.14 ID:8xYgCLR00
>>637
もうこの人の発言に信用がない
654名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 11:29:54.41 ID:FSV706Jh0
解散はよ!
655名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 11:51:19.55 ID:gUjRYJlPO
>>648
自民は消費税を上げると公約で言ってたんだから、
与党が同調するなら、協力するだろ

野党の仕事は与党の公約阻止じゃなく、自分の党の公約を通すことなんだから
656名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 12:31:19.81 ID:MXKRo29+0
>>655
自民党は増税を公約した衆議院選挙で負けたんじゃないか。
これは増税NOが民意ということだ。
にもかかわらず、公約を破った野田とグルになって増税したのは国民に対する背信行為では。
増税したいなら選挙で国民に増税の是非を問うのが筋だろう。
違うか?


657名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 12:52:54.58 ID:Vs450QhG0
>>655
そこまでは筋が通るけど自分らの意見に同調してくれた事を
民主党の公約違反だとして問責するのは筋が通らんだろ
658名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:17:59.65 ID:0Q+BOZVp0
慶応の学生だと維新の支持率は85%以上だよ




日本人の大半は馬鹿なのか?相対理論で行けば維新を入れれば権力構造が変わるって・・・・・



とんねるずの番組を永遠に見る奴は馬鹿だよ。ブラマヨも後藤もジュニアも今田も・・・・ほかに能力の高い人がいるじゃん


659名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:22:26.43 ID:Tu/pKjJv0
>>1
取り敢えず公明と維新を交代させて公明を外そう。
660名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:58:23.02 ID:kfDhkzii0
>>659
公明は党がカルトだけど、維新は政策がカルトなんだよなぁ・・・
自・民連立で両方外せばいいよ
公明が外れたら、心おきなく自民に入れられる
661名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:04:22.86 ID:5W+KZsvy0
民主もアレだけど自民のほうがもっとねーよ

二次元はじめとする自民にとってどうでもいい娯楽とか表現の自由,言論の自由,自民関係に都合の悪そうなもの全部は間違いなく全部規制されるであろうしし
利権で薄汚れてる勝ち組はさらに勝ち組になって善良な負け組はさらに落ちるとこまで落ちるからな

民主が朝鮮,中国に媚び売ってる党なら
自民は日本の中国,朝鮮化を目指してる党
662名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:21:52.29 ID:6rVbpWRn0
支持率でダブルスコアついちゃうと小選挙区はほぼ全敗だよな
663名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:32:18.63 ID:FDYYFERq0
学生は入れ替え望んでるよな?自民じゃ旧態依然のまんまだぜ。幕末は殿様排除して志士が入ったから変化したんだぜ。
アホ殿様の安倍ちゃんは改めて失望したよ。



664名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:11:13.07 ID:UjLPFrOy0
安部が総理になったら、憲法改正、戦後民主主義否定、日本軍復活に徴兵制のおまけつき。


中韓関係悪化で経済が失速するとともに、日米関係悪化、国連からの離脱だな。
665名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:13:54.00 ID:x4Opj4K60
あまり自民を低く発表すると民主で痛い目見た無党派が結構流れそう
666名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:16:02.28 ID:x4Opj4K60
もうステマがすごいね
667名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:19:44.11 ID:UjLPFrOy0
【 維新の会、やっぱりキ印集団。東京では相手にされず。 】

橋下徹大阪市長の「日本維新の会」と連携し、9月に結成した都議会新会派「東京維新の会」
(民主・自民を離党した3人で構成)は4日の都議会第3回定例会最終本会議で、
現行の日本国憲法を無効とし、戦前の「大日本帝国憲法」の復活を求める時代錯誤の請願に賛成しました。
請願は日本共産党、民主党、自民党、公明党、生活者ネット・みらいなどの反対で不採択となりました。

 請願は、天皇を元首として無制限に権力を与え、
国民を「臣民」として、自由と権利を抑圧した大日本帝国憲法を美化。
「我々臣民としては、国民主権という傲慢(ごうまん)な思想を直ちに放棄」して、
日本国憲法を無効とし、大日本帝国憲法は現存するとの都議会決議を求めています。

また、東京維新の会は、都内在住外国人への生活保護支給の減額・廃止を求める陳情に賛成しましたが、
反対多数で不採択となりました。

668名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:03:03.98 ID:Oow9zG4FO
維新の自滅をみて…


宇宙戦争という物語の中で、地球に一瞬はびこった宇宙人が
バクテリアや細菌で死滅するのを思い出しました
669名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:06:45.91 ID:8PpIShBh0
>>668
キミのレスからなぜか恐怖が見える不思議。

なんか維新が圧勝する気がした。
670名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:08:00.86 ID:9tdvAhWm0
自民支持だが、創価信者が喜ぶ年内解散は絶対に反対!
671名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:11:18.27 ID:1JWwM5DT0
維新が2.4%、民主が13.8%は絶対にあり得ない。
維新10%、民主5%ならあり得る。
民主は自治労や官公労が支持母体だから。
672名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:13:46.47 ID:4xu9ybpz0
時事通信が5〜8日に実施した10月の世論調査によると、
野田内閣の支持率は前月比0.1ポイント増の23.4%と横ばいだった。

自民16.8
民主7.3
公明4.4
維新1.2
みんな1.2
共産0.9
生活0.5
社民0.3
国民0.1
たち日0.1
支持なし64.8
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012101200605
673名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:16:28.14 ID:6ctNFtHM0
民主党は日本の厄病神
村山内閣では神戸大震災で何千人も死亡
管内閣では東北大地震で何万にも死亡、福島原発が大爆発
野田内閣は中国と大喧嘩
民主党が政権取って日本に一つもいいことはなかった
次に民主党が政権を取ったときは日本は人類が経験したことのないような
大災害が日本を襲い、日本滅亡
民主党が日本を滅亡させる前に国民が厄病神を潰しましょう
674名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:30:40.98 ID:iD9UjX0gO
若いやつや、子供を持つ親の安倍さんへの期待が異常に高いな


同時に団塊世代や高齢者には安倍ちゃん人気ないよな……


俺みたいな若造に何が分かるかって言われると思うけど、俺達世代に光を当ててくれる安倍さんを老人達は一度だけでも見守って欲しい
切に願う
675名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:32:06.57 ID:8PpIShBh0
>>674
ソース。
どうも安倍に関して捏造が多いようだ。工作員が暗躍しているのか?
676名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:33:31.57 ID:A5+zIz3aO
>>670
倉山乙
677名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:35:24.17 ID:KusWTe0/0
この45%が前回民主に投票したクズだからな
678名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:26:38.52 ID:Q3DTxnrk0
公明党は消えて欲しいが如何せん地盤が硬すぎる

行きつけの喫茶店のオーナーに公明党の公約みたいの渡されてビビったわ
679名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:30:02.99 ID:tzSKFihW0
維新もいいと思ってたけど中田宏と東であれ?
って思って松浪健太でまじかよって思って
竹中平蔵で諦めたよwwwwwwww

最悪の面子だろこれww
680名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:30:17.58 ID:Ow4SOv990
>>674
原発再稼動させる、軍隊作って徴兵制やる安部に若いお母さんの支持が高いわけねーだろ。
若い奴らはそんなに軍隊に入りたいのか?
若いお母さんはそんなに子供を軍隊にいれたいのか?

みんな愛国精神があるねぇ............ おれ愛国精神ゼロだけど。
681名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:36:46.33 ID:LKlBMTpB0
安倍氏が相殺になった途端、マスコミが急に派閥だとか世襲だとか言い出したもんなぁw
世論をどういう方向に持って行きたいんだか手に取るように分かるわww
682名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:36:59.90 ID:8K2Bd4WJ0
>>679
ついでにツィッターと既女を見ておいで
市民の言うことひとつも聞かないのわかるから
常識人の市長ならここまでならないよ
683名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:40:57.76 ID:8PpIShBh0
>>681
財務省の傀儡である野田と谷垣叩きはないだろ?

そういうことさ。
684名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:42:05.00 ID:VdrnJ7SV0
>>661
自民党政権は何十年もやってきたが
そんなこと起きたか?wwwwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:42:49.60 ID:BCWiINeR0
維新は飛ぶ鳥を落とす勢い、、、、
686名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:45:07.52 ID:VdrnJ7SV0
>>680
おまえアホだろ?
反対が多いなら憲法改正なんてできない
安倍にビビりすぎだろwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:45:28.27 ID:eu2dFooM0
「特に支持している政党はない」党を作ればいんじゃね?
688名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:48:27.10 ID:eu2dFooM0
>>685
維新は無精卵だったんだよ(;^ω^)
689名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:48:38.14 ID:VdrnJ7SV0
>>680
いまどき徴兵制なんて不要
素人なんかいらないw
おまえみたいな無能なんているわけないだろ
690名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:49:19.89 ID:Ow4SOv990
そもそもハシシタ引っ張り出したのはアメリカのハゲタカ金融資本の日本支部。
府知事時代からバックの面々でバレバレだったでしょう。国選にむけてT日本支部長が登場ですよ。
奴らのやり方はわざと不採算事業を拡大させ撤退させて仲間のハゲタカに安く払い下げる事業のっとり。
発展途上国で行政私物化してやりまくった手法を日本でやろうとしてるの。
大阪府民は騙せたが、さて日本国民は騙せるか?前科のあるキャスト勢揃いだからな。
691名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:52:11.63 ID:2AdQLIcW0
自民26%てことは、また自公民の連立政権か?

26%だと、単独では持たない。
692名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:54:48.33 ID:Vs450QhG0
>>689
徴兵は国家の余剰人員を処分するためにやるんだよ
だから役に立つ建たないなど関係ない
693名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:55:25.47 ID:LblRsZh/0
どうせ,自民の支持率を低く出してるんじゃね?
694名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:56:53.50 ID:LKgc3nq80
>>660
そもそも維新が公明のケツをすでに舐めてるから論外です

695名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:56:54.97 ID:Az6sTcpp0
全部の党が団結して、公務員の給料を半減せよ
696名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:58:42.78 ID:KnriYDFY0
民主は10%以上盛ってるんだろうなあと
体感としては実質1%くらいなんじゃないだろうか
697名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:58:58.01 ID:7tWk+e0r0
>>692
貧乏国ならともかく、日本で大勢の兵に訓練と衣食住を保証したら
とんでもない金額になる。
しかも訓練に軍でも中堅レベルの人財を教官に据えないといけないから
効率もとんでもなく悪い。
698名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:59:04.41 ID:dtOL6Kam0
昔は、自民から公明を追い出し、民主から旧社会党系を追い出さないと二大政党は無理と思っていたけど、公明と組んでた方がはるかにマシという事実に、俺は愕然とするわ

この状況でまだ民主指示するやつがいるのって、破滅願望でも持ってるのか?
で、日本人全部巻き添えにして死ぬとか、、、
699名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:59:14.12 ID:Ow4SOv990
>>686
ビビッてない。馬鹿にしてるだけ。石場がいるから大ジョブでしょ。
>>689 >>692
兵力ではない。今の若人が弛んでいるから「教育目的」で徴兵するそうです。
>>691
小選挙区制。
700名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:59:29.40 ID:qa5Npm+A0
維新はもはや共産党レベルにまで落ちたな
公務員共は腹抱えて喜んでいるだろうな
まあ俺も維新は胡散臭い連中だとは思っていたけど
701名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:02:01.89 ID:2AdQLIcW0
小選挙区制だろうと、支持率20%台の政権は持たない。
702名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:03:28.14 ID:y+r2+3rn0
>>701
党の支持率はこんなもんだろ、固定層みたいなもんだし
内閣支持率が20台なら危険だろうけどな
703名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:06:14.27 ID:RuJqpFxW0
>>700
公務員じゃなくても、維新はヤバい連中と思ってる人多いだろ。
しかし、ほんと一気にブーム冷めたな。
704名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:09:17.34 ID:Ow4SOv990
今のハイテク自衛隊は将校ばかりで兵隊がいないので人件費構造としては望ましくない。
そこで、離島奪還用の万歳突撃する日本海兵隊。
尖閣〜沖縄事変は米軍産官複合体と中国上海派(中国右翼軍部)と自衛隊の合作でしょ。
若者の戦争ケインズ失業対策としては良いかも。
705名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:11:28.70 ID:Vs450QhG0
>>697
余剰人員削除目的の徴兵は
戦争が確実に始まる直前、及び戦争中にやるんだよ
かき集めたら直ぐに前線に送るんで大丈夫
無職の若い男を沢山抱えてしまうと
支配層を脅かしてやばいんだよ
706名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:12:17.25 ID:QXz6AfOG0
維新は始まる前に終わったか…ww
707名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:13:23.28 ID:3T6G3vs60
維新が民主を逆転しました見たいな方向で盛り上げると思う
708名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:14:09.55 ID:nX1yxIlQ0
野田が3ヶ月前に解散していたら
維新躍進しているところだった。ケガの功名だな。
709名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:14:41.00 ID:Ow4SOv990
>>705
昭和初期の日本軍。戦後の国鉄。今の中国軍。
710名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:20:47.94 ID:sqYF7oVQ0
直近の民意w
711名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:21:20.79 ID:jYpsazeP0
>>1
公明党の2.8%は確実に投票する人たち。
維新の2.4%の半分くらいは選挙に行きそうもない。

支持政党なしからそれなりの数が維新に投票するひとだろうけど、
地域の偏り考えたら、支持率ほど議席は取れなさそう。

ってなこと考えても、維新は公明くらいはいくかなあ。
712名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:22:37.92 ID:Vs450QhG0
>>709
十字軍の聖地奪還。秀吉の朝鮮征伐。南北戦争。
アメリカのベトナム戦争。今やってるアフガン戦争。
713名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:24:38.69 ID:jJ/RZe140
自民党一択の様相を呈してきたな。
714名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:27:55.92 ID:7tWk+e0r0
>>705
そもそも余剰人員減らしたい時に都合よく有事なんて起こせない。

こっちから侵略するんだ!!とか馬鹿な事言わないでね。
715名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:29:57.91 ID:8PpIShBh0
>>711
でも浮動票4割は公明には入れないが維新には入れる。
716名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:33:24.65 ID:Vs450QhG0
>>714
戦争は偶発的には起こらないんだよ
全て支配者層の思惑で始まり
どの辺で終了させるかも決めてからやる
717大都市毒男キモヲタ痴呆公務員:2012/10/12(金) 21:38:18.01 ID:iNQhCxpB0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
718名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:38:34.34 ID:KqJZeWJi0
生活が空気過ぎるw
719名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:42:23.34 ID:ouZJUrUz0
ニシンの会、終了のお知らせ。
720名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:44:01.27 ID:7tWk+e0r0
>>716
支配層の思惑で始まる戦争に余剰人員減らしたいから
なんて理由は存在しない。
金だって腐るほどかかるんだから。
721名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:53:11.73 ID:Vs450QhG0
>>720
金なんか問題じゃないんだよ
そもそも国家は金を刷れるしね
大事なのは自分らの安泰だけで
経費削減の為にやってるわけでもないし
具体的に言えばメキシコから来る移民を受け入れのはいやだから
移民を許可する代わりに国家への忠誠を誓わせ兵役を義務とし
イスラムとの最前線に送って相殺する
武器弾薬も消費できて一石三鳥でしょ
722名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:05:02.90 ID:eu2dFooM0
>>720
なんかさ、アニメの見すぎじゃない?
723名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:11:31.75 ID:SHTgIfZ50
維新がこのままで終わるとは、到底思えない。
おそらく、再び巻き返しは買ってくると思うね。
724名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:26:18.27 ID:iNQhCxpB0
TPP参加
相続税100%
大飯原発再稼動
ソフトバンク、マルハン、パソナ
竹島共同管理
北方領土も尖閣諸島も共同管理
ゴミクズ現職国会議員
ブレブレ発言
パンツコスプレ不倫変態機長
ブレーン離反

2.4%は奇跡的な高支持率
725名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:28:29.68 ID:uBJf6NUa0
自民30、民主0、維新1と予想
726名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:30:11.81 ID:3DuHYSXt0
ミンスまだ10何パーとかあんのかよ??
支持してるやつ頭おかしいだろ?
727名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:33:17.46 ID:Oow9zG4FO
維新は脱落した訳だからもうどうでもよいが
第二位が民主党なのは解せないな
728名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:36:03.22 ID:Sg3W/8Zn0
野田は、すでに民主党を自ら壊滅させようとしているとしか思えない。
729名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:49:22.30 ID:sqYF7oVQ0
チョン系以外の日本人が、ミンスにシツコクこびり付くのも分かるっちゃあ分かる
ジミンの土下座、ムラ運営、あんなん見てたらやってらんねえし
こんだけ批判されてんのに、未だにパチ議員なくならんし
展望あるか知らんが、竹島尖閣で比較的突っ張ってるのは評価する
730名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:34:56.34 ID:BCWiINeR0
>>723
もうだめだろう。何やってもねたにしか思えない
731名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:23:32.64 ID:vxIkweTv0
維新は、共産と社民の合計に匹敵する、素晴らしい支持率じゃんw
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20121012ax04.jpg
732名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:49:26.79 ID:WvIDg1Pq0
>>731
第三極を全部足しても公明党の半分かw
733名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:51:48.65 ID:WvIDg1Pq0
>>714
今のイスラム圏がそうだけど、若い男が余ると社会が不穏になってきて軍靴ガーみたいな展開に必ずなる。

中国もそうかね。
734名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:19:38.71 ID:sZR8MaXH0
高度成長や不況のために中央地方格差が地方を中心に若者の失業を生み出し、
無駄な公共事業の最たる軍隊や国鉄、土建公団、(農ky..略)がその受け皿になる。
成長の鈍化や不況で緊縮財政になり仕分けの対象になりそうになると予算獲得のために
消防車の需要を作り出すため自作自演の放火をする奴らが現れる。
現在は米軍金融資本、自衛隊・農協、中国右翼軍部・文革派の利権は一致している。
TPP&尖閣事変を起こす。民度の低い国で不況(緊縮財政)が長引くと右傾化するという
政治歴史学入門でした。
歴史は繰り返す。
735名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:39:58.21 ID:sZR8MaXH0
>>734
ヒットラーや彼の側近が言っているように右傾化マーケティングのターゲット顧客はB層と言います。
736名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:28:24.03 ID:fW5DzQkk0
>>723
関西方面では勝って50程度。
この読みは結党時から変わらない。
当時はこう言うと、100は取るといわれたものだが。
737名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:48:03.46 ID:WvIDg1Pq0
>>734
米軍金融資本とか言い出した途端にオカルト臭くなるな。
738名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:28:52.13 ID:sZR8MaXH0
じゃー、軍産複合体。
739名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:00:26.61 ID:wZUg1uRP0
維新大丈夫かよ
このままだと選挙時には1%台になるぞ
740名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:00:53.77 ID:VPrakkiG0


維新は無理無理

どこの馬の骨  みたいなのを 候補に出したって


もう みんなの党とか 小沢ガールズとか 小泉刺客  で懲り懲りなんだよ!!!


そんなかで仕事したのは 福田えりー くらいじゃねえのか  肝炎の  
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

あの娘もなんだけど あとはその数百倍酷い!! 

税金泥棒だ!!!( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
741名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:06:04.80 ID:VPrakkiG0


まあ、さしずめ つまらんこと考えないで 橋下は 市長をしっかりやって

コレまでになく ステキな 市 に 大阪をしてもらってだな


また大阪か!!また  また大阪また大 またまた

などと言われんようにしてから

国会議員に打ち出てからにしてもらいたい


あまりに ショートカットすぎる!!


なんだかんだ言っても 国会議員のポジションはデカイ!!


大阪の 知事や市長??? その程度???  そんな辛気なもんじゃない!!!
742名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:41:45.15 ID:dUYp+dty0
>>726
3年前までの半世紀、自民党が無茶苦茶してたのを、もう忘れたのか?

>>736
もう、関西でも15〜20くらいなんじゃね? 勿論、他のところは
全然ダメだが。
743名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:52:06.47 ID:MeTV5sPl0
>>742
自民党が世界第2位の経済大国にした
戦後、戦争をせず平和を築いた
これでなにか不満なのか?
744名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:56:14.47 ID:MeTV5sPl0
>>742
21世紀でいちばん日本の株価が高かったは安倍政権の時w
民主党では経済が無茶苦茶
745名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:10:06.19 ID:qjhri+DT0
>>715
浮動票が4割?
あの政策、橋下以外に決定権がない独善政党にそんなに表は入るわけないだろ。

クソレベルでも党内政策選択がある自民のほうがまだ選ぶ余地があるわ。
746名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:15:41.71 ID:epQgN9dx0

橋下さんの不倫捏造新党が溶けていく…
747名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:41:07.66 ID:1YeF9JBl0
>>743
それは、別に政治はあまり関係ない。
公務員以外の国民の努力によって、技術革新で経済大国にした。
政治なんて昔から糞だったという事だ。
国民は、長年政治に対して無関心すぎた結果、長期自民党政権が生まれる形となっただけだ。
748名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:05:16.72 ID:/MsH2rwG0
>>747
さすがにそれはないわ
それは国民過大評価しすぎ
749名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:17:10.34 ID:MeTV5sPl0
>>747
政治不信、危機意識を芽生えさせ
国民に政治への関心を呼び起こしたのは
民主党の功績なのは間違いないw

政治に無関心でいられるほど自民党は善政だった
750三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/13(土) 06:20:05.61 ID:BlVwMBQPO
>>742
自民党が無茶苦茶って高度経済成長の事か?
確かにアレは無茶苦茶良かったな。
751名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:24:57.88 ID:wJzaX3YmO
まだ、ミンスを支持するやつ脳みそプリントですか
752名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:33:22.93 ID:ZNYvVE1q0
共産といい勝負じゃん
争いは同じレベル〜って感じになってきたな
753名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:17:26.52 ID:PtGPH4cGO
>>747
>>749
一党優位政党性の成立用件だな
消極的肯定が長期間維持される
754名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:19:21.10 ID:x5fpeCRR0
>>95
酷いなこれ
日本人としては、自民党と立ちあがれ日本の2つしか
入れられる政党はないのか。
他は売国奴だからな。
755名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:22:04.67 ID:vCQ3Wilu0
>>751
日本には3%ほどおかしいヤツがいる
つまり犬HKが10%ほど盛ってるんだよw
756名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:31:45.70 ID:0xeK/fJG0
私は無党派層で選挙にも行かなかったが
もし解散総選挙になれば自民党に入れる。
領土問題で竹島と尖閣諸島の事で民主党にはウンザリした。
未だ私は2ch素人だが保守の人達が、「なぜ韓国は反日か」の
HPを観て民主党の正体と韓国人(朝鮮人)の正体を知って
これではダメだと思い自民党支持する事にした。
まだまだ勉強する必要がある。
保守の人はもっと韓国人(朝鮮人)の正体を拡散した方が良いと思いますよ!
余談ですが韓国人のち○ぽが9cmって本当なんですか?
757名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:34:43.94 ID:UjxZiPEo0
ここにきて支持政党なしって奴らは
本当に何も考えてないんだろうなあ
758名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:36:23.93 ID:cBIRXLbdO
俺は維新に投票するわ
759名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:40:53.33 ID:4MHcBN8L0
    _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|      ̄ ̄フ
     / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l  /⌒ヽ、
    /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |       |
    / (__    (  j ̄    ー       |   し   _ノ
       / ̄ ̄ ̄`⌒\ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
      /             ヽ i''"        i彡
      |  _,___人_   | 」    /' '\  |
      ヽ|´ ┏━ ━┓`i //  -・=-, 、-・=- |
       |  《・》 《・》  | !|    ノ( 、_, )ヽ  |
      (6|   ,(、_,)、  |6)    ノ、__!!_,.、  | 、
   ,-  、| ヽ  トェェェイ  /.∧     ヽニニソ    l \
  / ノ / |  ヽ ヽニソ //\ヽ       ┌、ヽ   ヽ,
   ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(
   ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
   ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
   ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))
   ミ /     |       \彡
    \ \ ´-し`)  / /ミ
     ゞ|     、,!     |ソ
      ヽ '´トエェェェェエイノ / グヒヒ コリア タマラン
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
760名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:45:27.88 ID:G+tEd6TW0
【 尖閣巡り「都知事『戦争辞さず』」】

「『中国と戦争も辞さず』みたいな話をして、総理はあきれた」――。
前原誠司国家戦略相は12日のBS朝日の番組収録で、尖閣諸島の購入問題をめぐって、
東京都の石原慎太郎知事が8月19日の野田佳彦首相との会談で発言した内容を、同席者から聞いた話として明かした。

「総理はあきれて、国として所有しないと、東京都に渡したら大変なことになると(判断した)」、
尖閣国有化の最終決断は、石原氏の対中強硬姿勢が理由だったとの見方を示した。

また「東京都が『尖閣諸島を守ります』と言っても、海上保安庁も自衛隊も持っていない。
気合だけで言ってもらっては困る」と石原氏を痛烈に批判した。

http://www.asahi.com/politics/update/1012/TKY201210120407.html
761名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:58:20.71 ID:G+tEd6TW0
【 やはり寄付金は都知事関係者の利権(ポッケ)に 戦争に向けて準備着々 】

尖閣購入の寄付金を施設建設費に、都知事が自民に接触=関係者

複数の関係者によると、石原慎太郎東京都知事は、尖閣諸島(中国名・釣魚島)の購入代金として
東京都に集まった寄付金を尖閣諸島の施設建設に充てるための動きを強めている。
すでに自民党などに接触しており、実際に動き出せば日中関係の新たな火種になる可能性がある。

安倍晋三候補(当時)は尖閣諸島への船溜まりなどの施設建設について「零細漁民のための船だまりの設置などを検討する」と回答。
石破茂候補(同)も「まず地元漁業者からの要望の多い無線中継基地、船だまりなどを設置し、安定的で安全な漁業活動を支援することが考えられる」としている。

その際、猪瀬直樹副知事はロイターに対し「石破あるいは安倍政権となれば、その時に船だまりの費用をこちらから出す。電波塔や灯台もそのお金を使う」と語っている。

http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201210040076.html?ref=reca
762名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:53:18.57 ID:QZJL1ASm0
>維新2.4%

まだまだ高いww
維新は泡沫政党まっしぐらだなwww
763名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:55:31.68 ID:e8j56ySx0
維新が2.4とか知恵遅れかよ
2.4%の知恵遅れ入院はよ
764名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:56:18.09 ID:/njVo3nU0
お前W選のときも同じ事言ってたよなw
765名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:56:46.85 ID:+sK0FuhR0
つうかこんなアンケートまだ信じてる奴居るのか?アホじゃねw
何度も騙されてきてまだ気づかないのかねえ頭ワ悪い人俺嫌い
766名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:58:19.05 ID:Zm/+HrC+0
こんなに低いわけがない、大マスコミの印象操作だ
767名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:59:50.36 ID:zQYTS1Fh0
またNHKで韓国特集だ
http://www.nhk.or.jp/kawaii/
苦情のメール頼む
http://www.nhk.or.jp/css/
768名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:04:38.21 ID:QZJL1ASm0
まあ維新に集まってくる奴らなんて政治理念も何もない選挙目当ての
ガラクタ議員だから、仮に維新の看板で当選したら速攻で裏切って
議員グループ作ってハシゲ維新なんて使い捨てだろうなww
そして与党に合流してめでたしめでたしだろう。安定多数で与党になれる
政党なんて一つも無いから次の与党(おそらく自民中心)は誰でも
ウェルカム状態だろうしな。
それでも騙されて維新に投票する奴が少なからず居るのが痛いな。。。。
769名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:10:01.02 ID:vxIkweTv0
地球の4周半も先を進む維新の支持率をなめるなよw
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20121012ax04.jpg
770名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:11:00.27 ID:d6MzuGYN0
誰だよ「維新が第一党になる」とか言ってた奴。
771名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:11:55.60 ID:9m4BRH45i
橋下はコロコロ意見を変えてるようにしか見えない
そういう印象がこの結果を産んだな
Twitter
772名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:12:50.40 ID:+sK0FuhR0
>>768
維新もどうかわからんが自民党に長年騙されてきた国民はもっと馬鹿だとは思わんのかお前は
もう一度言うけどな俺は馬鹿は嫌いなんだ
773名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:16:18.90 ID:u3WZsmA60
この前の総選挙では、投票率69%で民主党の得票率は47%。つまり、大勝利っていっても、民主党に入れたのは全有権者の32%。
対して、自民党の得票率は38%。ということは、全有権者の26%は自民に入れてる。

結果として、議席数では、民主が64%、自民24%と大差になっているけど。
全有権者の6%の差で、議席数は倍以上違っちゃうってことだよね。

んで、今の状況だ。
774名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:16:33.33 ID:B0fYKqyr0
>>740
もともと政治ってもんは素人がやるもんだ。
プロもクソもないよ。直接民主制が原点なんでな。
775名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:21:03.92 ID:3ZT4q2hg0
マスコミとしては、もうちょっと安倍のネガティブキャンペーンをしてくるだろうねぇ
どんな荒唐無稽なネタやってくるか楽しみw
776名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:21:21.28 ID:dlkuSL3jO
暴力団と外国人から金もらい、竹島提訴も見送りそうな民主に次はどれくらいゲタはかすんだろな、犬HK
777名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:21:56.40 ID:qDYflgnF0
マスゴミ調査ですらダブルスコアとなると、現実は相当民主党に厳しい内容なんだろうなw
778名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:23:39.13 ID:XaHM0myK0
自民は嫌いだけど、やっぱり自民しか入れるところがないみたいだね。
ネットで色々調べたけど、韓国とつながりがあるところは却下。

779名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:23:49.25 ID:u3WZsmA60
>>773
さらにいえば、だ。この期におよんで民主を支持しているのが13.8%もいるってことは、この層は確信的な民主支持層だとして、
先の総選挙で民主に入れた浮動票って、全有権者中の18%にすぎないってこった。

まあ、18%は大きいけどな。

有権者の2割りはバカ、って考えると、結構納得できるな。


780名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:23:53.17 ID:d6MzuGYN0
>>773
それを言うなら小泉の「郵政民営化選挙」で自民が大勝した時も得票数ではそれ程の差でなかった。

781名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:24:14.54 ID:qDYflgnF0
>>774
アテネの直接民主制の成功は、ペリクレスというたった1人の偉大な政治家による舵取りが全てで、
ペリクレス亡き後、直接民主制はアテネに害しか齎さなかったがな。

シロウトによる統治こそ政治の理想なんて、、ただの世迷言に過ぎない。
782名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:32:01.88 ID:u3WZsmA60
>>780
だから、2割のバカがどういう投票行動をとるかで決まる、ってことだろ?


第44回衆院選では、自民比例の得票率51%だけどな。
783名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:35:03.82 ID:QZJL1ASm0
>>773
>結果として、議席数では、民主が64%、自民24%と大差になっているけど。

自民が独裁を続けるために選挙制度を何度も徹底的にチューンした結果だよw
一番が総取りするシステムだから一番になれないと一気に独裁が崩壊する。
そして民主独裁の政権が誕生してしまったww

小選挙区とか問題があるし止めるべきだよなあ。
784名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:38:37.57 ID:Sk3Xj006P
>>756
> 余談ですが韓国人のち○ぽが9cmって本当なんですか?
ペニスサイズの調査結果がいくつかの機関・会社から
発表されている。それらの調査で、韓国人は9センチw
785名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:44:53.19 ID:WZ2FaEBm0
遅かれ早かれ、第二次安倍内閣は実現するね
786名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:45:28.44 ID:u3WZsmA60
>>783
今の小選挙区制は、小沢と羽田らが仕組んだんだと思ってた。
787名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:57:44.30 ID:VIgjQ89U0
>>786
世論誘導で政府を決められる大手メディア(GHQ)が
二大政党制を望んだんだよ
小選挙区制はその為のプロセス
それに貢献した議員はいるけど目的が一緒だっただけで
別に全員がメディアの傀儡と言うわけではない
788名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:02:31.55 ID:cPR1PmFt0
>>778
投票だけでは不十分
自民が圧勝して創価と手を切れるように
ネットをしない人達に在日の悪事を拡散しないと
この国は良くならない
789名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:06:08.65 ID:oHq4TuUB0
>>787
よくそーゆーウソ平気で言えるな・・
790名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:10:00.27 ID:P15hFBUbO
なにダブルスコアにならねえよう「調整」してんだよw

解散もさせられねーしご苦労なこってすなあwwww
791名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:22:20.94 ID:VIgjQ89U0
>>789
元々自民も社会党もGHQが作った政党だ
社会党が自滅してしまった状況では共産党だけでは世論誘導が出来なくなる
それで第二社会党が必要になったと言うことだ。
構図は

A政党がB政党が公約にしてるb政策を否定して
国民の不利益となる政策aを出す

B政党がA政党が公約にしてるa政策を否定して
国民の不利益となる政策bを出す

こう言うシステムで選挙を積み重ねて行き、その度に
国民の不利益にしかならないa政策とb政策を国民自身で成立させていくのさ
792名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:27:18.66 ID:7C7wBbaS0
反日NHKの調査でこれなのだから
実際はもっとミンス支持は低いと思う
793名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:27:45.60 ID:vxIkweTv0
ポッポのジジイのときには「ハトマンダー」、マキコのオヤジのときには「カクマンダー」。
もしも晋三がやったら、「アベマンダー」でなく「ゲリマンダー」に戻るかも知れんな。
794名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:42:51.01 ID:rzhgDHpp0
愚民は、まとめて死ね
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
795名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:42:54.70 ID:oHq4TuUB0
まあ麻生内閣が実質与謝野内閣だったのと同じで
安部内閣は実質石場内閣だろうけど
憲法改正なんてアホなことだけはしないでね
796名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:43:50.13 ID:z3ebrPSX0
維新支持は
大阪のバカだけか
797名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:49:37.96 ID:tLvesNzyO
>>796
東国原と中田じゃなぁ…
実際の面子を見て失望した人は多いだろう
798名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:49:44.18 ID:oHq4TuUB0
実話【 自民党憲法調査会物語 】

自民党憲法調査会委員「立憲主義って何ですか?聞いたことありません。」
「内閣法制局に聞いたら90年代に左翼が流行らせたマルクス主義用語らしいです。」

799名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:51:24.22 ID:55yFEz/v0
日本維新の会も期待してたけど
中田宏と東に続いて松浪健太だもんな
とどめの竹中平蔵でチンww
よくここまでロクでもないの集めれるもんだよ
800名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:13:00.42 ID:YvBqMS/00
維新は嘘800
801名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:14:16.03 ID:oHq4TuUB0
日本人のバランス感覚って自民VS社会党のころから凄いね。
政治をロックコンサートみたいに思ってて、一時盛り上がるけど直ぐ常識的なバランスに戻る。
共産革命だ!非武装中立だ!とマスコミが週刊誌ネタとして盛り上げるけど、
結局、官僚と与野党幹部が安保自衛権に裏付けられた自由主義福祉国家を築き挙げたし。
唯一の失敗は、統帥権干犯〜国体明徴→大東亜戦争くらいかな。
802名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:20:15.58 ID:oHq4TuUB0
マスコミが能の無い目立ちやがり屋を高く高く胴上げで持ち上げて、
突然ドスーンと突き落とすのは何度も繰り返してきた手じゃない。
ほとんどの国民には折り込み済みだけど・・・
そこで面白いのは、本物の洗脳された信者がマジでいたりするところ。
803名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:10:08.92 ID:i/JTkpoo0
パンツ橋下
           __
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/
    \::::...     ̄    ...::::/
      \::::::::.......................:::::::/

道徳にうるさい東京女はダメでも、不道徳な大阪女はボクの中出し不倫を笑って許してくれてるよ。
選挙でも、不道徳で中出しセックス大好きな大阪女は必ず維新に投票してくれる。
いずれ東京も不道徳な大阪人の支配下にしてやるから、覚悟しろ!
804名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:11:33.88 ID:GwAOBl3q0
維新はほぼ公明党と同じだなぁ・・・
とはいえあくまで支持率だけどな


支持してないのに維新に投票する層が結構いるみたいだから
次の選挙では公明党より議席確保しそうだな
805名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:38:31.21 ID:apE4KV9I0
民主党は日本の厄病神
村山内閣では神戸大地震で何千人もの人が死亡
菅内閣は東北大地震で何万人も死亡、福島原発か゜大爆発
野田政権は中国と大喧嘩
こんな徳、運、ツキのない政党はいない
次に民主党が政権を取ったときは人類未曽の大災害が日本を襲い
ヤマト民族滅亡
この運、ツキ、徳のない厄病神政党が日本を滅ぼす前に
国民がこの厄病神を退治しましょう
806名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:44:03.20 ID:GErg0vj30
1選挙区4〜5人の中選挙区制が良いと思う。
小選挙区+惜敗率復活って不自然というか、不健全。
807名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:59:38.36 ID:5U1MZSdCO
お前ら、たまにはオザーさんの事も思い出してあげてやれw
808名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:02:58.73 ID:a0opFWA/0

天災を人災にした民主党

809名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:41:46.22 ID:xss6wE/O0
商工ローン   /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ     .| ボクが知事になりたかった理由は
商工ローン  /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    | 育ててもらった大阪に恩返ししたいから
商工ローン  ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i   .| そんな純粋な気持ちが原動力となりました
商工ローン ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|   .|
商工ローン i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.  | ボクは政策については2万%ウソはつきません
商工ローン |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}  |  サラ金の弁護士だったというのももちろん中核派アンタ女のデマです
商工ローン ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::! .ノ 府民のみなさん!大阪を一緒に変えていきましょう!
商工ローン  {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/  ̄|  ボクと一緒に子供の笑う元気な大阪を取りもどしましょう!
商工ローン   !:ノ,    __ニ___ヽ     !/V,'  |
商工ローン  ノ'气   ´ ‐−‐       i'¨7ゞ  | (底辺どもめ お前ら嫉妬だけで年収3億IQ200のオレ様を攻撃してんだろうがよ 
商工ローン   !||' ,           ,イ||/    |   ネタミやソネミで今の地位をひきずり降ろされてたまるかってんだ
商工ローン     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.     .| まあ こっちにゃ池田先生と森先生セコウ先生文尊師がついてんだ
商工ローン    !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.     | てめえら貧民がどうあがいても俺たち勝ち組の楽園は安泰だww
商工ローン     /'i      ,.-'"  /:::::ヽ   .|   くやしかったら早稲田の政経と司法試験合格してみろってんだwww)
商工ローン   / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_ 'ー────────
商工ローン,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|:::::::::
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ WWWWW
810名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:51:39.97 ID:s/8byROO0
売国維新なんて消えていいんだよ
その次は大阪府知事・大阪市長リコール
TVのコメンテーターに逃げてきたらTV局に売国奴を使うなと抗議
811名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:42:10.65 ID:UFcXbD7j0
のびてると同じで勝手に自滅してしまった感ある
812名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:40:54.87 ID:YvBqMS/00
>>806
橋下、それ今言い出すことちゃうわw
813名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 03:42:56.06 ID:J6nYbGBW0
このスレの雰囲気が民主が政権取る時と同じ感じで笑える。
まあ自民党が民主党よりマシなのは、きちんとそれなりに責任を取っていたというところだな。空気もある程度読んで政治してたし。
日本の政治が根本的にダメなのは、選挙のときしか政治家を見なくて、コロコロ意見が変わって非難しかしない人が国民の大部分を占めているからであって、どの党が政治しても結局変わらないけどな。
最初は志高く政治家を始めても、そのうち、こんな国民のために何で頑張らなきゃいけないの?って感じになってくる。
814名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 08:04:21.34 ID:HYFUjm5gP
>>813
>自民党が民主党よりマシなのは、きちんとそれなりに責任を取っていたというところ

いやいや、自民党にキチンとした責任感あったら、財政がこんな事にはなってないと思うぞ(`・ω・´)
815名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 10:10:14.65 ID:sH87RFpB0
相変わらず支持率いじってるって人がいるけど、
今、マスコミは自民支持なん?
816名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 11:49:21.87 ID:IQtZyBoyP
>>814
政治家よりもっと悪いのはマスゴミだろ。
正しい政策行うとしてもマスゴミは邪魔するし
嘘・捏造報道しかしない。
だから、一般の国民は、本当に国のために働く
政治家が誰であるか見分けることができないし、
国に害をなす政治家ほど生き残る。
政治家の質を下げているのも、実はマスゴミのせいだ。

宮沢内閣が不良債権処理として公的資金投入を行うとした。
それを毎日のようにネガティブキャンペーンをして邪魔し、
内閣を解散に追い込んだマスゴミ。
そもそも、マスゴミが邪魔してなければ、バブルの悪影響は
非常に短い期間で終わっていたんだよ。
817名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 12:02:21.17 ID:/zAnwct30
>>794
この愚民共の現在のツラを拝みたいわw
818名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 12:10:26.91 ID:93YMCIjQ0
>>817
愚民なさい (´・ω・`)
819名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:03:32.83 ID:F4zl0tx+0


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。




820名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:17:41.27 ID:Ds5aXLPy0

民主党から維新入りした今井雅人は
マット今井と名乗って
国会議員になっても
FXの為替予想屋を続けている。
中小企業が円高で苦しんでる中
ドル売り円買い推奨とかしてるクズ。
財務金融委員会に所属する与党議員が
そんなことして許されるのか?
なんでそんな奴がスルーで維新入りできるのよ。

http://matt.livedoor.biz/lite/


821名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 14:20:20.04 ID:M6LizHj80
大阪もリコールで市長職失うだろうし
国政も居場所ないし自業自得だね
売国奴に居場所なんか必要ない
822名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 14:28:49.65 ID:LyN6mcpf0
野田と比べるとフットワークもよさそうだしかっこよく見えたけど
あくまでも野田と比べてだもんな。
冷静にみれば不細工な中年のおっさんだよ。
東国原とか竹中とか中田とか胡散臭いのが次から次へと出てくるしな。
823名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 14:29:31.06 ID:7WjDXa8F0
弁護士免許はどうなったっけ?
いずれにしろ業界からは総スカンだけど。
824名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 14:51:33.63 ID:9n/HlkcIO
サンジャポで吠えてるのがお似合いだ(タイゾー席)
825名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 14:56:53.88 ID:jTyoudSN0
>>1
この無党派がなんとなくで維新に入れちゃうんだよなぁ

興味がない、知識もないなら選挙に行かないでほしいわ

両方あるけどまだ判断する時期じゃないと思ってる人はOK
826名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 15:00:06.47 ID:NzhoH12M0
>>825
有権者に選挙行くなってどこの国の人ですか?
827名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 15:00:19.67 ID:aO3uukOW0
>>240
そんなん全党に言えるだろ
828名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 15:02:02.12 ID:rkRzywXk0
民主がダブルスコアで負けているか。
指示無しも入れないだろうから、こりゃ惨敗どころじゃないな。
829名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 15:03:49.46 ID:NzhoH12M0
>>827
浮動票ってのは不支持率が重要なんだよ。消去法で嫌いな政党には投票しない。

民主、自民は不支持率が高い。
830名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 15:14:36.30 ID:sH87RFpB0
支持政党無しなんて層は投票自体に行かないからなぁ。
831名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 15:18:12.54 ID:HWD+Tpv80
>>830
今は彼らが勝者を決める時代じゃん
B層だのなんだのと批判してても勝てないよ
832名無しさん@13周年
 _________l_.l !-、_____      /       \:\
 |              ∪ ̄        |     .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
 | わが党が橋本徹弁護士を擁立した  .|     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
 | ことはくれぐれも内密にな        |     ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ
 |                         |     |ヽ二/  \二/  ∂
 | 今回はカモフラージュのため      |     /.  ハ - −ハ   |_/  
 | 党本部では推薦・支持を行わない   |     |  ヽ/__\_ノ  /
 | ことにしたから表立っての応援は   ト、    \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
 | しないことだ               r、.| ヽ、    \ilヽ::::ノ丿_ /
 |                       .ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄//// \ヽ、
 | 大阪府知事になったら衆院選の   に- ヽ 、 l  | \`'/  /    ヽ
 | 広告塔として利用する手筈である   に、  ヽ_l l l /\/イ'.     l
 | ことを有権者に悟られないように    .~ヽ  〉、 i  |)::::/\/"     l
 |                         |  ゞ/  \  |:::::ヽ7      /l
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .くo   \l::::::/     / !
                             .\o    `ーY    /

公明党大阪府本部が橋下氏を支持 大阪府知事選
「支持していただき公明党府議団には大変感謝している」とコメントした
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071226-300117.html
【創価学会】橋下徹氏(府知事候補・新風自主支援)、公明年賀会で謝意 北側幹事長と手を取り合う姿も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200491737/l50
橋下市長、公明党とがっちりタッグ。 「協力関係を強固にしていく」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338252687/l50
橋本知事「僕が強く発言できるのは公明党のおかげ」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1231947802/