【話題】「盆栽」が海外で飛躍的ブーム 「富裕層のステイタスシンボル」「芸術品としても」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

■「BONSAI」海外でブーム 輸出額10年前の10倍

日本の盆栽の海外輸出が飛躍的に伸びている。アジアや欧米を中心に、日本文化への
関心に加えて自然を凝縮したアートとしても楽しまれ、「BONSAI」は
国際語として定着。昨年の輸出額は10年前の約10倍で、過去最高を記録した。
輸出が本格化する秋を迎え、産地の関係者は「海外での人気を、縮小する国内需要の
掘り起こしにもつなげたい」と期待を込める。

江戸時代から伝わる松盆栽が国内シェアの8割を占める高松市。9月下旬、
同市国分寺町の盆栽農家、山地さん(60)が、スイス・チューリヒ在住のITエンジニア、
リュッティマン・レモさん(37)を盆栽園に迎えた。

 平成11年から1年間、関東地方で生活し、日本人女性と結婚したレモさんは盆栽歴13年。
過去に山地さんからサツキを輸入したことがあり、日本への観光旅行を機に「ぜひ訪問したい」と熱望した。
山地さんの説明を熱心に聞き「自然がコンパクトにまとまった姿が『BONSAI』の魅力」と熱っぽく語った。
日本貿易振興機構(JETRO)によると、盆栽と庭木を合わせた輸出額は、平成13年で
約6億4千万円だったが、昨年には過去最高の約67億円を記録した。

主な輸出先は中国、イタリア、オランダ、米国など。アジアでは富裕層がステータスシンボルとして
高額な盆栽を買い求め、欧州では簡易な盆栽がインテリアとして受け入れられる傾向にある。
丁寧に育てられた日本の盆栽は芸術品としても普及しているという。

http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_snk20121005140
2名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:14:40.65 ID:V+CWbhKf0
ステマ
3名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:15:06.62 ID:lLmIxwuh0
盆栽っていまだになんなのかわからん
4名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:15:20.66 ID:s3nxS++S0
>>1

そういえば、韓国が起源主張してたような
5名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:15:26.41 ID:kidQjwAF0
BONSAI
6名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:15:37.41 ID:AdN4abMx0
個人的には楓がお薦めだよ。
7名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:15:47.32 ID:LLX2wMt80
お前らは凡才だよな
8名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:16:10.12 ID:pljR3dEM0
本当にカムサハムニダ
9名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:16:47.51 ID:8WJ1hxTx0
金持ちってヒマなんだな。
10名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:17:24.60 ID:AV7z7GNT0
>>7
よせやい照れるゼ///
11名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:17:31.77 ID:HZJmI0XF0
盆栽は韓国起源ニダ
12名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:17:38.60 ID:pKfSKupk0
BANZAI
13名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:18:04.12 ID:JF48389E0
まあ、朝鮮半島起源なんですけどね
14名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:18:14.88 ID:cmLdcnmw0
渋いな
15名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:18:19.68 ID:mPiDoKkn0
純和風の家じゃないと景色に映えないんだよな。
最近の家はやたらと四角形の家ばっか。
16名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:18:32.89 ID:QO6xTpy40
でもこれってほとんどを中国の成金が買うんだろ
17名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:18:33.03 ID:5w1I3nNh0
2番煎じの海外産なんちゃって盆栽が広まってるやん

アンガ田中の苔も盆栽には欠かせないしな
18名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:18:36.11 ID:snKmDJF70
ミニチュアみたいなもんだろ?
松の盆栽の下で、侍の人形が切りあってたりするんだろ?
ロマンっすなー
19名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:18:41.67 ID:0X1IJfV+O
盆栽はかなり前から人気あるよ
あと韓国が起源主張もしてるね
20名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:18:52.78 ID:vnPsPReT0
錦鯉とか盆栽とか、日本酒もか・・・分からんモンだね
21名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:18:53.70 ID:XDnQUbh10
バカ底辺の醜い嫉妬はまだですか
22名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:18:55.06 ID:T/aa/EfN0
>>4
ビッグバンを起こして宇宙を造った韓国人が始めたのが起源
23名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:19:32.01 ID:iEutDY6L0
中国人に騙し取られた植木業者が結構居るらしい。羅漢マキのことを中国では

羅漢松と呼んで非常に縁起がいいとされ高値で売られている。皆さん中国人の

取り込み詐欺に気をつけましょう
24名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:19:33.98 ID:AV7z7GNT0
>>6
楓は良いですなあ
25名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:19:50.05 ID:F098kfPD0
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。
(間借りしているだけだ等と言う社員と工作員には注意)

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
26名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:19:50.04 ID:xs2a3+I5O
マン盆栽ってのもあったな
27名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:19:52.10 ID:ifjYlDLa0
ほい、Google先生に聞いてみた。

Google Trends - Web Search Interest: bonsai - Worldwide, 2004 - present
http://www.google.co.jp/trends/explore#q=bonsai

こういう「海外でブーム」は嘘っぱちだらけだからもうやめてくれ。
どこかの隣の国のホルホルと変わらん。
28名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:19:57.71 ID:B8KnJ52I0
さいたまの時代来た!
Twitterで盆栽育てるiPhoneアプリに溶けた税金を取り戻すのじゃーー
29名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:19:59.51 ID:vxeF4NyZ0
盆栽の価値の解る外人ってすげぇな。
30名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:20:06.93 ID:qow6P30o0
売れるとわかったので大量に輸出したら途端に現地のブーム終了
よくある話
31名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:20:19.14 ID:yyHVhuEU0
今度はうどん県盆栽市になるんだろ
32名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:20:23.40 ID:UAdc5N9r0
植物虐待ってアホ言うバカがいるから困る
33名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:20:32.57 ID:lvi0iFJ30
盆栽なー
見るのは好きなんだけど世話するのは無理だな
どうやっても枯らしてしまう

オレみたいなおおざっぱな奴には無理らしい
34名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:20:48.14 ID:mlgQnz8Y0
サボテンすら枯らせた俺には盆栽は無理だ
35名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:21:07.73 ID:N+XZmecV0
おまいらな、盆栽ってのはな、フィギュアとかプラモデルとか模型と同じなんだよ。

使ってるものがプラスチックとか接着剤ではなくて、植物とか自然にあるもの(土とかコケ)ってだけ。
自然を自分で創作的にミニチュア化して楽しむものなんだよ。
36名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:21:12.09 ID:vnPsPReT0
マン盆栽だっけ?
人形置いて、ジオラマチックになってる奴、アレ好きw
37名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:21:12.86 ID:agUYwJri0
昔のこち亀は時代を先取りしてたな。今は後追いすらしなくなったが
38名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:21:17.13 ID:SKaH7+EE0
>>18
小さなリンゴの木の下で全裸の男女がたたずんでる盆栽、見たいかも。
39名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:21:23.84 ID:Qnfpa+MX0




やっぱブレードランナーになってゆく。








40名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:21:29.70 ID:Cjsm6m8F0
また韓国起源のボンサーイが日本にパクられた
41名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:21:40.74 ID:SjRSS2dg0
日本のものが海外で普及してローマ字読みされた日本語って何か笑えるな
何でなのか知らないけどさ

SUSHIとかSUMOUとかHENTAIとか
42名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:21:50.38 ID:FKAv86VO0
プンジェは韓国から伝わった。日本は歴史を知らないのでかわいそう
43名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:21:52.67 ID:B9Y4zSrFP
>>1
クローズアップ現代『“和の心”を輸出せよ 
〜世界に広がるBONSAI〜』のツイートまとめ (2012.01.30)
http://togetter.com/li/249774
44名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:21:53.09 ID:V+CWbhKf0
>>30
ナタデココみたいなもんか
45名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:21:54.60 ID:Nz6YVGpG0
だいぶ前に盆栽は韓国が起源って言ってたけど
その根拠になる盆栽のようなものって何だろう?そんなもんあの国にあったっけ?
46名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:22:02.86 ID:g5+XTOcrP
飛躍的ブームってなんだ
47名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:22:02.97 ID:M1NA/CVj0
海外って盆栽みたいなのをちまちま育てるより
シンボルツリーを庭に植えるイメージがある
48名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:22:16.77 ID:w9BgzelP0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
49名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:22:41.20 ID:AdN4abMx0
海外ブームなんてどうでもいい。
盆栽がある日本に生まれただけでも幸せ。

盆栽はなかなかに楽しいよ。
ぼんやり眺めているだけで時間を忘れるほどに。
50名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:22:49.78 ID:rxB3TeUM0
盆栽は中国文化アル、小日本は文化盗人アル!
51名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:23:39.57 ID:/mkv1Cl50
盆栽の起源は韓国
52名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:23:39.69 ID:jBZTwH0+0
買っていくのはいいけど外国人にケアできるんだろうか?

>>28
枯らしちゃったコレクションと箱物に注ぎ込んだ税金もなー
53名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:23:47.08 ID:nuLh+cuZ0
土呂の東側は歓喜だなw
しかしあそこは固定資産税が高いと聞くが…
54名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:23:54.15 ID:OXmkF6MH0
野球ボールによる破壊も再現してほしい。
55名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:24:02.65 ID:OLl6Hr7+0
出猩々もみじいいぞ
紅葉してるわ
56名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:24:05.05 ID:SKaH7+EE0
>>45
ないよ

鋼が作れなかったのに、日本刀の起源を主張する国
茶の木がなかったのに、茶道の 〃
57名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:24:08.12 ID:CXQ8A95W0
盆栽の起(ry
58名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:24:17.09 ID:zAqpEixoO
日本のカミキリが盆栽に混入してて困ってるらしいな
59名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:24:20.09 ID:GcN/S9/e0
>>34
仲間いたーw
60名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:24:29.19 ID:eLsTNFbC0
広告会社が統計を出すのではなく個別の事例を持ってきて人気だと書く。
証拠も無く元手も不要な商売なんですな。
61名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:24:35.34 ID:skdloBOM0
盆栽も庭の木をプードルみたいにカットするのも嫌いだ
62名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:24:53.92 ID:pOBcj/2y0
>>48
お前はひっこんでろ
63名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:25:05.89 ID:HFd/o7JA0
>>45
根こそぎイルボンに持って行かれたから何も残って無いニダよ


64名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:25:22.43 ID:Hp3wOn5t0
俺も150万の買ったけど盆栽最高だよ
自分の子供みたいに思えてくる
65名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:25:33.18 ID:Zl60wbgd0
韓国料理のジオラマっぽい画像を思い出してしまった

皇居にすんばらしい盆栽なかったっけ?
陛下が会見されるときに背後に置いてあった記憶が
66名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:25:35.50 ID:Ggp/Emb30
ボンサイじゃなくてボンザイって言う人多いよね
67名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:25:49.68 ID:AV7z7GNT0
調べたらEBAYにもカテゴリとして既に存在した
ttp://www.ebay.com/sch/Bonsai-/20523/i.html
68名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:25:56.55 ID:nKFM5RJV0
これは確実にウリナラ起源だな・・・
69名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:26:02.86 ID:0X1IJfV+O
>>47
海外の方がマメな人多そうだけどね
庭の手入れとかガーデニング文化とかあるしな
70名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:26:10.04 ID:OLl6Hr7+0
苔玉はカビ生えてきたわ
71名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:26:10.78 ID:k5v4NJue0
5月、ロンドン五輪に向けた若手主体のブラジル代表に招集されたものの、鎖骨骨折により辞退したバルセロナのダニエウ・アウヴェス。現在は静かなオフを過ごしているようで、18日には海外でも人気の盆栽(Bonsai)を鑑賞する姿をTwitterに投稿した。
http://www.qoly.jp/index.php/story/181-story/10420-dani-alves-bonsai
「とにかく美しい!」と感激した様子のダニ・アウヴェス
http://www.qoly.jp/images/stories/topics/2012/06/dani-alves-bonsai_1.jpg
http://www.qoly.jp/images/stories/topics/2012/06/dani-alves-bonsai_2.jpg
72名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:26:17.20 ID:o/PbDjdE0
財政危機とか騒いでおきながら、旧植民地利権であと100年位喰えそうな
隠居国家のリタイヤ人種の暇つぶし趣味には向いてるかも
まあ労働者階級には浸透しない価値観だわな
中華文化圏はどの国でもやってる人居るけどやっぱり
日本の盆栽技術は突出してすごいとは思うよ
73名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:26:18.13 ID:KfTaw73G0
>>1
アニメの「ヒカルの碁」でも、碁会所に見事な盆栽があったな。
これでオレは盆栽に目が覚めた。

 http://www.youtube.com/watch?v=UlgEqpTxkFk
74名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:26:28.92 ID:PtEXM7Fo0
マツボックリ収集は?
75名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:26:30.10 ID:FHR3UE+c0
>>4
せやな
76名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:26:45.63 ID:U1YVoh/p0


一方チョンのウンコ食文化は世界で否定されるのでした^^



77名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:26:46.89 ID:2rB2m2GXO
<ヽ`∀´>盆栽の起源は韓国ニダ

5000年前にボ・ムサイという朝鮮王朝に勤務していた公務員が始めたとKBSで放送してたニダ
78名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:26:58.55 ID:BGKFLvYm0
>>4
ただの鉢植えなら数万年前からありそうだけどな
79名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:27:18.78 ID:Nz6YVGpG0
>>56
根拠となる物さえないのに起源を主張してたのかw

せめてそれ風の何かはあったのかと思ってたw
80名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:27:31.71 ID:79FyM4ih0
日本では考えられないような変で派手な鉢に植えたりしてるよなw
81名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:27:50.57 ID:N5j+sv680
若いころは、ただひたすら、「爺臭い」という偏見ありきでロクに見も
しなかったが、40近くなって、盆栽の良さが解ってきた。
今から始めれば、死ぬ頃に丁度よい作品に育つかもしれん。
82名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:27:50.70 ID:FdGrlRSj0
盆栽は、自分で作り上げる模型的な要素もあり、愛情を注ぎ込んで育てるペットでもある、
芸術でもあり自然そのものでもある。
あらゆる要素を持ち、奥の深さ面白さは趣味の最高峰といっても過言ではない。
気が長くないと無理だがw
83名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:28:02.27 ID:B9Y4zSrFP
>>1
外国では盆栽がブームのようなので、実際のBONSAIを見てみよう
http://togetter.com/li/250211
84名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:28:17.80 ID:EoscRpme0
>>30
それは投機筋だろ
盆栽自体は半世紀くらい前からもう認知されてるし
もともと数百年掛けて楽しむものだから少々の上げ下げは無問題
85名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:28:27.44 ID:3VpMM8og0
>>82
究極の趣味か。釣りに並びそうだね。
86名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:28:38.24 ID:SjRSS2dg0
>>50
そういや中国人はあんまり起源説を叫ばないな

漢字とか豆腐とかが日本のものとして広まってるようだが
これらはガチで中国が発祥なのに
87名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:28:42.86 ID:LLtJoDE70
これもコリエイトの対象で韓国起源にされているが
88名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:29:27.41 ID:2/ifQt0Y0
Bonsai. Japanese small tree.
89名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:29:29.04 ID:vnPsPReT0
そりゃ、波平も怒るわな
http://yaplog.jp/cv/oz-gen/img/471/20515_p.jpg
90名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:29:32.63 ID:k5v4NJue0
>>86
言ってるぞ
中国の一部だとかまで言い出してる
91名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:29:40.31 ID:98+lSjPQ0
盆栽の良い奴は素人が見てもすごいって感じがするわ
92名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:29:56.94 ID:9y0FcraT0
こないだwowowでやってた米ドラマのなかでも
大病院の女性経営者が死んだ息子の代わりとか言って
自分のオフィスで盆栽育ててるシーンがあった
93名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:30:03.49 ID:J9/JZNS70
ハマる奴はハマりそうだな
94名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:30:05.30 ID:CFqkBDaf0
これは日本的精神性とかわけわからん価値観をセットに普及させないと
スシみたいにただ真似されて日本に旨味がないマヌケな状態になるな。
95名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:30:29.88 ID:5uLpztbmP
盆栽は小さな宇宙だって誰かが言ってたな
96名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:30:45.05 ID:u+gVzYIc0
トピアートツリーって海外が本場じゃね? BONSAIって鉢植えだろ
97名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:30:51.03 ID:cuvzaZBm0
枝を切ったり
皮を剥いだり
根っこ切ったり
小さな鉢に無理やり植えたり

残酷だ!

って言い出す馬鹿が現れるから
広めなくていいよ
98名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:30:53.21 ID:MN+wlAXB0
さるマンもBONSAIが世界で大ヒットして
白井編集長がホームレスにまで落ちぶれるってラストだったな
99名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:31:07.01 ID:qAFS0UVD0
日本で金賞をとるような物と外人が良いと思うような物はやはり違うのかしら
ミスユニバースのように
文化の押し売りはよくないが、やたら華美になったりしたら切ない
100名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:31:17.70 ID:mYhqYFjw0
レッドテールキャットを盆栽。

分かる人には分かる話。
101名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:31:27.27 ID:bGHB/vRB0
中国は小ニッポンに負けていて wwwwwwwwww
韓国は弟分ニッポンに負けている wwwwwwwwww

ぼくは毎日が楽しいのでやんす wwwwwwwwww

102名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:31:44.84 ID:RKxOusKu0
それを言うなら錦鯉の輸出の方が凄いんじゃないか?
103名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:32:12.58 ID:KfTaw73G0
>>94
オイオイ、趣味の分野でチョンみたいなことを考えるなよw
純粋に楽しめればいいんだよ。
104名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:33:00.01 ID:ziRU1gJ90
また韓国人に盗まれちゃうよ><
105名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:34:00.09 ID:CgZ4Kjqa0
オシャレな雑貨屋に置いてある小さな盆栽ですらからしてしまうのに
何年も持たせてるのはすごいよな。
106名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:34:01.57 ID:kBi+tTVaO
大麻を育てるのも面白いぞ。ハサミを入れて蕾を増やしていくんだ。
107名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:34:09.22 ID:WoVYTuRk0
>>83
やっぱり美的感覚がだいぶ違う・・・・
108名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:34:30.46 ID:ItHTANbl0
どうせまた某国が起源主張しくるんだろ
109名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:34:38.15 ID:jSv1/Sc30
ヨーロッパの金持ちは盆栽とか日本庭園が好きだよな
110名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:34:41.94 ID:9j8f80/80
癒やしを求めて水草水槽始めたら、
癒やしも増えたがあれやこれやでストレスも増えたわ。
盆栽も同じなんだろうな。
111名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:35:14.50 ID:wEdug11xO
日本の盆栽はもうダメポ。すぐに中国がマネして10分の1の値段で売るから。
「もうかってる店はマネをされるし、税務署が目をつけるからね」
「いちばん良いのは、あんまりもうかってないように見えて、実は、もうかってる店だね」
近所の接骨院のオヤジが言ってた。
112名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:35:57.25 ID:hfRB0OVh0
盆栽育てるアプリでも作ってろ!!
113名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:36:03.46 ID:e9bZx28l0
イチローが若い頃、趣味欄に盆栽と書いてたな。
114名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:36:03.73 ID:B7jnE/QY0
前の首相官邸に国宝級の盆栽がこれでもかって飾られてたけど
今はどこ行ったんだろう
115名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:36:15.98 ID:M6yflQ0x0

盆栽はおまえら向き

盆栽凝りだすと、毎日手入れしないといけないから家から離れられないのだ
116名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:36:23.94 ID:46pOIP5HO
実際、高い盆栽を維持するのは難しいw
117名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:36:29.51 ID:WNuEZZqB0
校長せんせーが盆栽の世話が人任せになるから心配で出張も困るとかいってたな。
毎日まめに手をかけるらしい。
118名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:36:40.26 ID:k8VqPLmOO
>>106
詳しい話は署で聴かせてもらおうか。
119名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:36:57.34 ID:CFqkBDaf0
>>103
そんなぬるい考えだからおいしいとこだけ持ってかれるんだよ。
120名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:38:06.77 ID:nlA7Hz+yP
bomb site
121名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:38:15.86 ID:f2ylO6KbO
>>94
何もそこまで保護する必要はない
日本だって海外文化を無許可でアレンジしまくってる
122名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:38:22.69 ID:BF5dv5rO0
>>3
ミニチュアではなくて宇宙ですよ。
123名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:38:31.85 ID:CgZ4Kjqa0
けっこう前にマン盆栽とかやってたね。
根元にザクとか座らせたら育つジオラマとして楽しめるだろ?
124名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:38:39.74 ID:gHyc98Fk0
BONSAIの起源はウリナラニダ!
チョッパリがパクったニダ
125名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:39:40.41 ID:1iyUMwZt0
ちょっとしたものはすぐ何十万円〜100万円という贅沢さがいいんだろうな
126名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:39:40.65 ID:8ChOTZwq0
>>122
あぁ小宇宙だよな
127名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:39:41.78 ID:n+MdFLGpO
盆栽の起源は韓国
128名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:39:54.22 ID:J4x4Ehjo0
埼玉の盆栽はこんな好機にも役立たずの税金泥棒なの?
129名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:39:59.29 ID:EoscRpme0
>>100
大型魚の盆栽飼育はなんか嫌だけど
アクアリウム自体は盆栽のコンセプトと被るな
特に水草水槽
130名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:40:20.60 ID:gSkfeQfc0

たしかイタリアでは、ずいぶん前から盛んなはず。
131名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:40:28.64 ID:84ZkdiCh0
また
ウリナラ起源くるぞーw
132名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:40:29.89 ID:QE2EmCNvO
盆栽で生計を立ててる人とかいるんだろうか。


133名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:40:51.33 ID:Yu6Csusi0
根巻きとかかっこいいぜ
一人前に育てるのに何十年も掛かるからお前らも今の内からやっとけよ
134名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:41:11.23 ID:BelTRpFc0
135名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:41:17.06 ID:DPp6jic/O
オレは綿を育ててみたい ベランダしか無いが。綿がとれたらクッションに入れたい
136露メディアエンジョイ:2012/10/05(金) 15:41:41.14 ID:ELb1qZm70
人間の寿命が短い国民には小さな鉢植えの木が樹齢100年なんて
信じられないだろうな。親子三代で世話する盆栽も実在する。
137名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:41:58.07 ID:8qLKqBrv0
138名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:42:10.35 ID:FsyRZb3+0
これマジやめて欲しい。
樹形維持すんのスゲー難しいのに海外のボンボンにそんなこと出来るわけない。
名作が金で買われてゴミと化してしまう
139名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:42:36.82 ID:CFqkBDaf0
>>121
保護っていうかブランド化ね。
例えばフランス料理だったらシェフもフランス人のほうが良さげだろ?
それだけでフランス人シェフは得する。
140名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:42:47.69 ID:GrytAm+n0
ちょっと、またチョンが悔しがってファビョるからやめてよw
政府をあげていろんなもん推しても、チョンはこうはいかないもんね〜ww
日本文化は別に何もしなくても、すばらしいから広まっていくけどぉ〜www
141名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:43:36.87 ID:aQ1ZBK4p0
BONKURA
142名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:43:39.17 ID:AV7z7GNT0
143名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:43:51.11 ID:QE2EmCNvO
>>133
そんな世界なのかよ盆栽ってww
商売に結びつけるのは難しそうだな…。

144名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:43:53.51 ID:N4lnIprL0
145名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:44:31.54 ID:QZ3YKlqF0
>>134
これはこれで良いと思うが。
日本人から見ても盆栽の精神は分かってる感じがするし。
146名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:44:53.51 ID:rh5ZCcpO0
植物って根の大きさに合わせて、
自分の大きさを調整してるよね。

なんか、鉢植えのパンジーの横に、
地面の割れ目に落ちた種かなんかでパンジーが出てて、
大きさが極端に違うんで面白かった覚えがあるが。
147名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:45:02.85 ID:QbErFH9o0
NHKでやってた
イタリアやったかな忘れたけど真剣な顔でやっとったで
148名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:45:03.36 ID:CgZ4Kjqa0
>>131
マジな話、ウリナラにものを育てさせるのは無理。
149名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:45:09.73 ID:Yu6Csusi0
>>143
小型の樹木を育てんだぜ?もの凄いスパンの話だよ
爺の趣味みたいに思われてるが連中は何十年も育てて
一緒に歳を取ってんだよ
150名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:45:47.06 ID:3S5OnYmn0
アメリカの学校の運動場で日曜に盆栽大会をやってたのはびびった。
151名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:46:04.65 ID:U4TLktEc0
盆栽が流行っているって、盆栽三唱だ
BONSAーI、BONSAーI、BONSAーI。
152名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:46:10.28 ID:UVdAsJrY0
海外でブームと聞いたら某国が
「盆栽に使う陶磁器はウリナラ起源、という事は盆栽もウリナラ起源ニダ」と無理なこじつけを元に起源を主張するに1000ペリカ
153名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:46:16.78 ID:f2ylO6KbO
>>144
えぐいなw
何この得体の知れない技術
なんでこんな浅い鉢にこんな大木が育って花まで咲かせるわけ?
154名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:46:28.51 ID:O7G8yxD30
もう海外にBONSAI園があって出荷されてるよ。
現地で成金も生まれてる、ただそれ雑草じゃねーのか?ってのが多くて日本では盆栽と認めない。
いやでも海外の日本料理と同じでBONSAIだろうw、細かいことは気にするな。

あと日本の盆栽農家がついていけなくなってきてる。
フィギュアBONSAIやジオラマと合体という流れがある。

もはや日本の盆栽はクラシックみたいなものか。
155名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:46:37.77 ID:RNpBWi+V0
枝を壺にさして
「盆栽完成ニダ!」
156名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:46:44.07 ID:FYqgKdmu0
ただ、盆栽の起源を探ると秀吉が朝鮮半島を侵略した時に大量の松の木を引っこ抜いているんだよね
157名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:47:04.06 ID:uubnchtQ0
アメリカのワシントンDCにある国立樹木園は日本語の「盆栽」と中国語の「盆景」を
両方とも併記して、National BONSAI&PENJING Musium と名乗っている
(ただし展示品のことはBonsai Collectionsと日本語表記)

http://www.usna.usda.gov/Gardens/collections/bonsai.html

こんなところでもアメリカ政府は神経を使っているのか?
158名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:47:11.46 ID:N4lnIprL0
>>139
フランスはフランス料理に必要な、フランスの農産物を使った加工食品を付加価値付けて輸出して、アメリカ農業の3倍額儲けてるからな
ワインなんかプレミア付いたら濡れ手に粟な商売だし
159名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:47:26.75 ID:hfRB0OVh0
盆栽、日本に帰らず
160名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:47:37.18 ID:c9Ps5eG10
japanese garden自体が、昔から富裕層の証
161名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:48:05.90 ID:KiDEIhI40
15年前からブームになってるの知ってた
162名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:48:09.36 ID:DPp6jic/O
ハウルの動く城みたいだ 面白ぇw 日本も城とか門を取り入れたら?
163名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:48:10.72 ID:G49v7CaJ0
>>90
盆栽の起源は纏足アル!
164名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:48:14.73 ID:LV3BwCvG0
買うのはいいけどちゃんと維持できるのだろうか
165名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:49:18.52 ID:faFMzmLP0
バルサの選手が盆栽やってたな
盆栽に囲まれてたけど、大麻の栽培にしか見えなかった
166名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:49:23.98 ID:tXvkAb6N0
数年前から、盆栽を始めて、いつの間にか百鉢超えているが、
正直、小さな鉢の盆栽はサラリーマンには無理。

夏場の水やりが辛くて、枯らしてしまう。とくに、ここ数年前から
夏場の暑さが半端ないから。
167名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:49:28.75 ID:rh5ZCcpO0
植物の収集と栽培に関しては、
英国辺りは、すさまじくなかったか。

プラントハンターなんてのがいて、
世界のあちこちから集めた植物を栽培する、
ってのに命かけてたような。
168名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:50:03.70 ID:RNpBWi+V0
野球のボールが飛んできて、カミナリ爺の盆栽を粉砕する
怒り狂う爺さん

そんな、昭和の光景
169名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:50:13.13 ID:UfPARsis0
あれ?ジャガイモ盆栽ぢゃないの?w
170名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:50:31.34 ID:Q0KhXNYx0
>>151
楽しそうだねw
171名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:50:59.87 ID:Ezcg05qD0
盆栽は凄まじい根気と手間とセンスがいるから俺には無理
172名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:51:05.61 ID:K6/8+KvTP
>>15
盆の上に西洋風のキッチリ刈り込まれた庭園を再現してはどうだろう?
173名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:51:30.80 ID:N4lnIprL0
>>129
そんな貴方にネイチャーアクアリウム
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0&hl
=ja&client=firefox-a&hs=HgN&rls=org.mozilla:ja:official&prmd=imvns&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=GoNuUPjoMK7BiQfaoIDABQ&sqi=2&ved=0CAcQ_
AUoAQ&biw=1021&bih=532
スカイツリー付近にコレの水族館があるぞ
174名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:52:11.81 ID:9j8f80/80
イングリッシュガーデンは庶民は枯れたら捨てて新しいのを買ってきて
入れ替えるだけらしいじゃないか。
一瞬の見た目さえよければいいらしい。富裕層は違うらしいが。
175名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:52:15.02 ID:faFMzmLP0
海外で盆栽を植物に対する虐待とか言ってる団体がいたな
いわゆるキチガイ
176名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:52:25.15 ID:ZMkn9DIs0
タイのグランドパレスに巨大な盆栽があってぶったまげた
177名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:52:30.65 ID:o73IroCQ0
手間のかかる観葉植物みたいなもんか
178名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:52:31.20 ID:4sJJFIGv0
元々日本でもマニアックな商品なんだから、輸出が10倍くらいじゃ海外でも大して目立つ存在じゃないんじゃないか?
179名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:52:33.62 ID:QE2EmCNvO
>>144
ほしいww
これならだんご虫とかも健やかに過ごせそうだ。

180名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:53:09.07 ID:gp3x8Pj40
中国の盆景が起源って聞いたぞ
181名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:53:18.17 ID:S6jurSrg0

こうやってだまって仕事をするのが民主党。

次回の衆院選も民主に入れるわ。
182名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:53:27.29 ID:DPp6jic/O
>>167
その特集番組みたことあるわ アレは感動したわ 紛争地帯にも命がけで種を採集しに平気で行くんだもんよ。 さすがエゲレスとオモタ
183名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:53:42.06 ID:hfRB0OVh0
【イタリア】 富裕層がフェラーリをどんどん手放している
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349417760/l50
184名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:54:02.68 ID:VfauNj3l0
支配社「週刊少年スピリッツ」の佐藤の手柄。
185名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:54:20.22 ID:Jf++efS+0
>>140
昔韓国人の学者が木を小さな鉢植えで育てるなんて、日本人の矮小な性格を象徴してる文化だとかいって
バカにしてたから、そんな恥知らずな事はしないだろう
186名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:55:16.39 ID:ZgnfxW6w0
>>39
二つで充分デスヨ
187名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:55:19.84 ID:GqywMiU30
>>27
bonsai tree で検索してみな

http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%22bonsai+tree%22

根強い人気を誇ってる
188名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:56:00.92 ID:gUsl4vSq0
手間も暇もお金もかかるからなー
昔からおじいちゃんの趣味ってのも頷ける
189名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:56:05.52 ID:f2ylO6KbO
>>181
は?
190名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:56:16.41 ID:o73IroCQ0
>>185
縮み思考の日本人か
日本庭園もそうだよな
宇宙や世界を庭にまで縮小して表現してしまう
別にバカにしてたわけじゃないだろあれ
191名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:56:23.66 ID:A2GobpgiO
>>179
だんごむしにワイルドストロベリーの根っこ食われたから嫌いだわ('A`)
192名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:56:32.81 ID:faFMzmLP0
「マンボんさい」覚えてる奴はおとっつあん
193名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:56:39.60 ID:gHyc98Fk0
箱庭なんだからNゲージを走らせてもいいんだよ
194名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:56:54.04 ID:Kln5jBky0
外人が「不自然に萎縮させたりして、樹木に対する虐待だ」みたいなこと言ってるという記事をどこかで読んだ記憶があるが

195名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:56:54.36 ID:BJcbRStv0
ベストキッドを見たくなった
196名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:57:03.40 ID:TFWluiAb0
>>45
日帝がじぇんぶ略奪していったニダ
197名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:57:30.82 ID:/a588OZQ0
BONSAI BUKKAKE
198名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:58:07.90 ID:y9hb/jHb0
盆栽といえば、磯野波平だろww
199名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:58:10.71 ID:No+9Je780
>大麻の栽培

ちょwww

昔BBCのドラマで金持ちのイギリス人がBONSAIやってるのを見たことがあった
20年ぐらい前に仕事でフロリダへ行ったら
近くの大型スーパーにはBONSAIコーナーがちゃんとあってびびったw
200名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:58:35.92 ID:rh5ZCcpO0
鉄道模型とかジオラマに凝る感覚があれば、
なんとなく通じるんじゃないの。

ただ手のひらの中に世界があるってだけじゃなくて、
切り取られた世界の一部であり、その周辺にも世界が広がってる、
って感じもあるのかもしれないけど。
201名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:58:39.91 ID:ZFLsio340
>>3
良いものに出会えば良さがはっきりと解る

良さがはっきり解った後は、良くないものも
好みや味として認めるゆとりが生まれる

一国一城の主とまでは行かんが
その鉢の中の世界の主にはなれるんだぜ
202名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:58:45.63 ID:IKtDGSb/0
和モノを外人(欧米)にリメイクさせるとなかなかセンス良くまとまるんだよな。
インテリアしかり料理しかり。これは期待
203名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:58:53.37 ID:N4lnIprL0
盆景・・・数種の植物を使ったジオラマ、石や砂も使う http://pica.nipic.com/2007-12-23/20071223215425723_2.jpg
盆栽・・・植物だけに狙いを絞ってる http://www.kouyama-ss.com/file/31/img_0726.jpg
204名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:59:00.01 ID:ClhLk7PHO
>>156
難破船引き上げして出てきた物どうしてんの?
日本より熱心にやってるのに関連記事ないよな。
205名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:59:21.31 ID:WcQKnj5P0
盆栽職人めざすドイツ人
http://www.youtube.com/watch?v=R8JKA0Xqboo
206名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:59:21.90 ID:f2ylO6KbO
ドイツから盆栽を学びに職人のもとへと弟子入りしてくる人もいるそうだ
つべの動画で見た
207名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:00:43.81 ID:Iy/aE55q0
盆栽は検疫がものすげー大変だから
外人に来られても困るんだと(売っても送れないから商談自体無駄だから) 

検疫できてる専用の盆栽園も最近あるのかな?
208名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:00:44.17 ID:O7G8yxD30
相羽高徳の盆栽を見たら欲しくなる人いるはず。
209名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:00:46.29 ID:kjpShtYI0
>>89
タラオが地味にむかつくw
210名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:00:46.84 ID:/Nj6Czvz0
海外では高級なイメージがあるんだね
211名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:00:50.37 ID:YcHHUJJu0
上野にも盆栽センターみたいな所があるんだっけ?
一回行ってみようかな。
212名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:01:03.95 ID:faFMzmLP0
ただお前らが危惧する前に韓国は起源主張しているぞ
213名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:01:51.65 ID:1Y3/G0syO
一回、五葉松やってみたけど余りの変化のなさに飽きてくるんだよな
最終的にはチョキチョキやり過ぎて葉っぱ全部無くなって枯らしたわ
214名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:02:07.81 ID:QE2EmCNvO
>>149
盆栽ってすげーな…。

>>191
だんご虫かわいいのに…。


215名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:02:12.21 ID:m0ZYqCIM0
>>180
もちろんそうだけど、例によって高度化・小型化・芸術化だよ。
支那の名物というのは、何でもそうだが、奇を衒う。焼物でも石でも絵でも。
だがその衒った奇は、支那でしか通じない。世界に出すとただの奇形に見える。
それが日本に入って、鎌倉時代以来400年かけて煎じ詰められた切り詰めの美学
すなわち侘び寂びと出会い、奇を衒わないのに興味深いという奥深い美に到達した。
これが江戸時代になると、前時代の究極の侘び寂びと、王朝的華美と大衆性をみごとに合成した
綺麗寂びや琳派の美学が成立し、これが人類グローバルな価値を持っていた、というわけ。
216名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:03:01.08 ID:rh5ZCcpO0
成長するのもゆっくりだから、
どんどん進めたいと、いじりすぎちゃうかもね。
217名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:03:03.98 ID:Rb0Z32qJ0

天皇陛下ボンサーイ!
\(^q^)/

218名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:03:08.78 ID:M6jjNseD0
>>3
実は鉢が何百万とかもある 勿論上に乗ってる植物様はそれ以上だが
219名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:04:03.84 ID:qliZQ4mq0
>>60
日本貿易振興機構(JETRO)によると、盆栽と庭木を合わせた輸出額は、平成13年で
約6億4千万円だったが、昨年には過去最高の約67億円を記録した。

だそうだよ
220名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:05:05.00 ID:T8VZDK+nO
>>190
「島国らしい、せせこましい気質が〜」とか言ってたし、間違いなく侮蔑の意味も込めてただろ。
世界で評価され出したら、途端に「小さな鉢の中に小宇宙を表現した、実に大陸国らしい雄大な文化」と
ウリジナル言い出したけど。
221名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:05:15.38 ID:rlUKW7e30
10年位前にBONSAIで検索すると結構外国のサイトが出てきた。
BONSAIは昔から流行ってたみたいね。
でも10年前の10倍って凄いな
韓国が起源を主張しなければいいがw
222名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:05:49.34 ID:8/+bcJ4w0
ブームなのかどうかは知らんが、20年前にボストンに旅行に行った
時に、マーケットの花屋(?)に普通にbonsaiって書かれたちいさな
鉢が並んでたよ
日本のその手の店で見かけるより頻度が高かったので、ちょっと
不思議な感じがした
223 ◆65537KeAAA :2012/10/05(金) 16:06:50.58 ID:FH8Bgwkt0 BE:159818977-PLT(13000)
これで樹齢40年だって
http://homepage2.nifty.com/miyamotoen/bonsai-turedurekusa-5/image100521.jpg

どうやって大きくならないようにすんだろうなぁ
224名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:07:13.56 ID:Hak8qVyz0
韓国や中国にノウハウを教えるなよ。文化窃盗の前科数犯はアニメ等で立証されている。
どんな立派な科学技術や芸術文化も中韓に窃盗されては国の一大事。
225名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:07:20.62 ID:+YSp18yl0
植物検疫とおせるのか
226名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:07:23.32 ID:pi5IlJzX0
>1
>>江戸時代から伝わる松盆栽が国内シェアの8割を占める高松市。

高松に住んでるが知らんかった。
227名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:08:26.03 ID:juNM37RRO
著名な盆栽は「趣味家」wってのが所有権だけ金で買って(パチ屋のオーナーとかw)、
盆栽園に置きっぱなし任せっきりで、手入れは自分でやらない。てか、やったら台無しになるだろうw
有名な賞は有名で高価な盆栽置いてる有名な盆栽園が持ち回りで取る臭いからw
お爺ちゃんが庭でパチンパチン剪定してるようなのは絶対に有名な賞は取れないw
鉢がまたバカ高くて投機の対象になったりする。
盆栽の樹形の評価は、その時に権力持ってるセンセイの好みで決まる。
ここしばらくのトレンドは真柏でも紅葉でも松でも、何でもチンコみたいにもっこり丸く丸くするので非常にモサッとダサい。
228名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:09:00.00 ID:nFgrBPfr0
箱庭とかも日本情緒のあるもの作ると外国では凄く受ける

シンプルな自然美

外国でいうところの、ミニチュアハウスだからね
229名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:09:00.91 ID:M1NA/CVj0
リグナムバイタ育ててみたいけど
手に入る気がしねえ
230名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:09:13.19 ID:tBcEU6yU0
サルにでも書ける漫画教室思い出した
231名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:09:33.33 ID:Cg93tigB0
「島国」って日本を侮辱してるつもり?
中華大陸にも盆栽あるんですけどw 中華帝国の盆栽見たことないの?
韓国人って本当に@井の中の蛙だよなあ
232名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:09:34.60 ID:DhBzuE0e0
233名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:09:56.50 ID:SlnXNb7n0
ずっとまえひとんちで盆栽を世界に売り出すドキュメンタリーかなんかをみたけど
そんときに皮を思いっきりペンチで剥がしててひでーことしやがる!と思ったの覚えてるわ
ああいうのはどうなんだろう・・・・・・
針金でおもいっきり枝をまげてたり・・・・・・・・・・・
234名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:10:04.49 ID:8/+bcJ4w0
>>224
朝鮮半島は経由地に過ぎないけど、元をたどれば中国の盆景だったかの
文化だろ
改良・発展・継承してきたのは日本だけど
235名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:10:09.56 ID:8INQil9k0
>>35
そのうち萌え盆栽とか盆栽アニメとか出てきそうだな。
236 ◆65537KeAAA :2012/10/05(金) 16:10:09.20 ID:FH8Bgwkt0 BE:13046922-PLT(13000)
>>226
広告も打ってないのに、高松の盆栽市にイギリスから大量に旅行客が
来るとか言ってたなぁ
237名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:10:20.32 ID:wu4UYDBP0
盆栽の天才はここにいないのか?
238名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:10:40.97 ID:d809erpY0
盆栽の木が微妙に大きくなって発砲スチロールの箱に植え替えたものが実家に大量にある
そんなに人気ならわけてあげたいわ
239名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:10:43.04 ID:4sJJFIGv0
>>214
だんご虫は丸くなるのがカワイイから、つい突付いていじめてしまう
240名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:10:51.05 ID:hfRB0OVh0
>>223
目の錯覚。
実は建物が40mくらいある。
盆に見えるのが実は地面
241名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:11:00.48 ID:lbFDoJOH0
たしかそれなりのもの育てるには100年かかるんだろ
おいそれと手を出せない趣味だな
毎日の維持はそれほどかからないらしいが、根気がいるな
242 ◆65537KeAAA :2012/10/05(金) 16:12:22.43 ID:FH8Bgwkt0 BE:65232645-PLT(13000)
>>237
凡才だけですね
243名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:12:53.75 ID:Kn19UUL70
ベスト・キッドで「自然に生えているのが一番良いんだ。」とか言って、
松の盆栽を崖っぷちに植えに行った時は笑った。
あんなんしたら3日で枯れるわ。
244名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:12:58.29 ID:maNXFVKg0
チョンが盆栽の起源は韓国と言い出す
245名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:12:58.55 ID:gwrcSuqx0
韓国がウォームアップを始めました。
246名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:13:25.61 ID:SlnXNb7n0
前妻と後妻の確執
247名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:13:30.43 ID:K7x7gR8b0
うちのじいさんがボケて施設に入ったので
育ててた盆栽が今は誰も手入れできなくて
無人の庭に大量に放置されてるから欲しい人もっていってくれw
248名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:13:59.95 ID:ratRBQou0
>>223
根が大きくならないと幹も大きくなれないと予想
249名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:14:11.29 ID:X2eXAOjO0
250名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:14:14.37 ID:wFR7vX8cO
<`∀´>誇らしい
251名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:14:50.97 ID:WcQKnj5P0
252名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:14:58.23 ID:8INQil9k0
盆栽でなく観葉植物育ててるが、盆栽のテクニックを
知っていると観葉でも形を良くするのに役立つ。
253名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:15:10.22 ID:mghmRreu0
私は盆栽はご隠居さんの趣味程度にしか思っていなかった。
これが日本人の一般的認識なら、海外でブームだなんて、浮世絵や根付や若冲の絵みたいだね。

つーことは、(フツーの日本人から)知られていない工芸品やら文化がまだまだありそうだね。
254名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:15:59.62 ID:T8VZDK+nO
>>244
既に。
255名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:16:34.85 ID:lbFDoJOH0
>>223
盆栽は大きくなりすぎないよう、葉を取ると聞いた
256名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:17:39.50 ID:f2ylO6KbO
>>251
不可解すぎる……
なんか魔法でも使ったみたいだな
257名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:18:00.39 ID:SKFYwX4E0
お前ら頭の中には韓国の事しか入ってないのか?
ソースに一言も韓国の文字出てこないんだがw
そんなに韓国の事が気になるなら韓国に住めよ。
258名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:18:12.29 ID:NtvnWY+B0
これマジかよ・・・

25 :名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:19:50.05 ID:F098kfPD0
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。
(間借りしているだけだ等と言う社員と工作員には注意)

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
259名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:18:14.01 ID:k5v4NJue0
盆栽の心は形を変えてフィギュアに引き継がれてるんだな
260名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:18:16.28 ID:lvi0iFJ30
>>242
          | ̄l\     .| ̄l\
      | ̄l`|  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \
     TTTTT.|  | | (┘)   |  | TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTlヽ
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]\lヽ
    `l []l[] .|  | | 日日日 |  | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 |   \l
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]   |
    `l []l[]. |  | | 日日日 |  | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 |     |
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]   |
    `l []l[] .|  | | 日日日 |  | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 |     l
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]   |
    `l []l[]. |  | l| ̄| ̄|ニl .|  | | 田田| ̄| ̄| 田田 田田 田田 田田 田田 l     l
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |] _|_| [二二二|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |  |  |/         |  |   __________
               |  |  |           |  | |我板市立 審議中学校 |
               |  |  |____, _ _ |  |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |  |  |           |  |
 _______|_l/        .    .|_|__________________
261名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:18:24.37 ID:p20kQe6m0
盆栽の小じんまりしたかわいさは異常
苔玉でもいい
262名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:18:33.03 ID:rVvLatnZ0
http://www.cduniverse.com/search/xx/music/label/Erato+Bonsai/a/Erato+Bonsai

CDのレーベルにもなってるんだぜ。
263名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:18:49.57 ID:PeAQE0HPO
これ趣味でやって売れるの?
264名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:19:44.45 ID:4ZSFhatg0
でも芸術面、裕福面のシンボル、どちらにしてもマトボッククリには負けると思う

265名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:19:56.06 ID:Sj7pujYn0
盆栽の原型になる盆景は中国発祥らしい

んで日本独自の文化として進化していったらしい
266名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:19:58.58 ID:xp9H9JD+O
高松市ってどこかと思ったら、うどん県か

なかなかやるな


267名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:20:48.58 ID:R8nWXMIB0
日本人からするとどうしても老人臭いイメージがあるけど
趣味としても芸術としても最高の文化であることは間違いない
外人にはつまらん先入観がないから純粋に盆栽の良さが伝わると思う
268名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:20:49.03 ID:b0wLSjcf0
台湾とか温暖なところは松じゃなくてガジュマルで作ったりするみたい。
ガジュマルは成長も早いし形も面白いし、100均でも売ってるから気軽にできてオススメ。
269名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:20:49.30 ID:pQ5JWnHL0
盆栽の起源は韓国にだ
270名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:20:53.33 ID:eZ0vVmE10
美少女をコンパクトにまとめたフィギュアにも盆栽の精神が生きてるな4
271 ◆65537KeAAA :2012/10/05(金) 16:21:02.15 ID:FH8Bgwkt0 BE:208742988-PLT(13000)
中国:盆景
日本:盆栽
韓国:盆暗
272名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:21:33.93 ID:SlnXNb7n0
>>257
それだけ韓国が何でも起源主張してきて嫌われてるってことだろ
桜だってソメイヨシノのことを韓国起源よばわりしてたし
この程度のことも理解できないなら黙ってろよ
273名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:21:45.85 ID:4o5FV4TS0
>>244

>2009年6月17日に、韓国の中央日報で、最初期の盆栽が韓国にあったとの趣旨の刺繍博物館の記事が
>掲載された[3]。
>しかし記事中に紹介された「四季盆景図 四幅屏風」に描かれた刺繍絵は、14世紀の盆景の絵であった。
>盆景は中国の唐時代(7世紀--10世紀)に始まった文化であり、盆景・盆栽のルーツは中国の唐時代である。

あいつらの行動パターンは実に分かり易いwww
274名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:22:33.77 ID:kBoTSSB90
欧米の大富豪は鯉池に憧れるらしいな
275名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:22:39.26 ID:i9t6pZYX0
針金で枝を無理やり形付けるのは自然なのか
276名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:22:40.62 ID:L6y04z790
277名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:22:57.60 ID:LaSwQqNn0
死んだじいちゃんがやってたなぁ。
中国が発祥の盆景が元になってるから中国発祥とか言われるけど
こっちは箱庭のようなもので日本の盆栽とはだいぶ違うんだわ。

特に針金で無理矢理樹形をひん曲げたりするのは明治時代以降に発達した日本独自のもの。
モノになるまでに長い歳月がかかるから簡単にパクれないしね。
この長い歳月こそが盆栽の価値。

じいちゃんがやってた松とかが残ってるからやってみようかな。
278名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:23:05.70 ID:WoVYTuRk0
>>220
やつらは、ほんの2.30年前まで 「丸めた飯に魚の切り身を乗せただけの寿司なんて料理じゃない」とか
「冷たいものや生魚を食うのは野蛮人の証し。プゲラッチョ」ってほざいてたがな。

その後はいわずもがな・・・・
279名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:23:06.19 ID:UAdc5N9r0

中国は「文化大革命」でそういう文化みんな滅ぼしちゃったからね
ブルジョア的って理由で金魚の養殖業者虐殺したり
仙石はなんでそういうのに憧れてるのかな
キチガイだよな

280名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:23:31.52 ID:axCFLil00
「さるまん」の盆栽が世界的に有名になるラストがあったな…。
281名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:23:39.31 ID:Z8A9rUnh0
俺が「盆栽日本」に飛ばされたときは「これで俺の人生もおしまいだ」と
思ったが、まさか盆栽がこんな世界的ブームになるとはな・・・。
282名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:24:08.78 ID:Tg6hsIiVi
「さるまん」のモヒカン編集者、佐藤の時代がようやくきたな。
283名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:24:51.91 ID:D+MSU0Uy0
小宇宙を作り出すのが「盆栽」の真髄。
284名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:25:18.41 ID:oP6QBqhO0
イチローって20ぐらいのときから趣味ぼんさいだったよな。w
285名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:25:24.41 ID:iRV9yuFg0
バイクの話かと思ったら本物の話か。
286名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:25:29.05 ID:5ce/jcMo0
>■「BONSAI」海外でブーム 輸出額10年前の10倍



韓国がアップ始めましたw
ウリナラ起源ですww
287名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:25:49.04 ID:WcQKnj5P0
288名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:26:50.98 ID:f2ylO6KbO
>>271
ざぶとん一枚
289名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:26:56.06 ID:SlnXNb7n0
ていうかなんでちっちゃいのに大木みたいなみためになってるんだ??
290名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:27:40.54 ID:ai7w6SRj0
>>284
てんさいがぼんさいて
291名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:28:04.13 ID:lbFDoJOH0
起源主張しても100年ものとか現物があるのに無理あるな
日本全国回って全部切り倒すのか?
292名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:28:36.34 ID:XIgHibvT0
F1ドライバーのマルドナドも盆栽買って帰るって言ってたな
293名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:28:55.04 ID:1L6BJ+8/0
庭弄り楽しいよね
294名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:28:55.05 ID:gKA36pU00
盆栽よりbonsaiで画像検索した盆栽の方がセンスが良い気がする
295名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:29:02.30 ID:D+MSU0Uy0
>>289
矯正してる。すごい手間がかかる。
296名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:29:38.06 ID:Z8A9rUnh0
>>286
もうアップは終わってる。盆栽は韓国起源説の定番商品。
297名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:30:24.47 ID:4o5FV4TS0
>>276
日本の盆栽とは違って、盆の中に景色を立体的に再現しようというものなのか
これはこれで手の加え方次第じゃリアルで良いもんが出来そうだなー
298名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:31:02.07 ID:juNM37RRO
個人が趣味でやる盆栽は、今はほとんど小品とかミニ盆栽だね。

亡き中村是好氏の豆盆栽とか素敵だよ。
自分はその昔、是好さんが崎陽軒の醤油入れにミヤマキリシマの花咲かせてるのテレビで見て盆栽始めたw
299名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:31:28.71 ID:dDCdGxL20
ありだな。
300名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:31:33.93 ID:PmCipghf0
             _....-‐‐'''''''' ̄''''''''''''‐-....
          ..-'''               ゙ヽ、
        /                   \
       /     _   /l    、         、
      /      /l;:;:;:/;:;:l;:;:ハ;:;:;: | ヽ
     ./     ;:;:/;:;:l.;:/;:;:;:|/;:;:;:\|  \       ヽ    スーシーwwwwwwwwwww
    ./    │;:;:l;:;:;:;:|/;:;:;:;:;:;:;:\__ ノ ヽ        \
   ノ      | /;:;:;:;:,ヘノ;:;:;:;:;:;:;:;:/ ̄ ̄\ ヽ,--、     ヾ テンプーラwwwwwwwww
--‐ ‐ /     ハ/、___ノ;:;:;:;:;:;:;;::;:;: |       |ノ  l ,-、   ヽ
   /     l   ,── 、;:;:;:;:;:;::;:;:\__/ー一´ l |    、l      フジヤーマーwwwwwwwww
   / /    !;_ l      l;:;:;:;:;:;:;:;:     入     | |丿   |ヽl
  イ /|   / ̄ ヽ、__/      _./  ヽ、   |ノ     l          ボンサーイwwwwwwww
   | /│  l ヽ_/        _..-''     |  /      /
   l/  !  ト、   >.-、  ┌ ,-‐"       ノ/ヾ丶,ヘ/ソ
      ゙l │ l  |  l    l/       _..-:iソ  、
      ヽl |/ ゝ、ヽ、-,_|___,,___,,....-:‐"l ヽ    ヽ
          /ヽ, \ / l│ く ト/ 入/ /    ヽ
         |ヽ_ ソ(_ノ ^l  ノ l > < / フ      l
         ヽ_ソノ /   、 l/  y /  、    l
           ヽメ、_|  \ヽ ./ン'´ , -‐''゙    l
301名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:31:53.66 ID:D+MSU0Uy0
>>291
HIDEYOSHIが燃やしたに決まってるだろwwww
302名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:32:34.81 ID:WoVYTuRk0
>>276
ジオラマだな
303名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:33:02.62 ID:UDAlVkwU0
304名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:33:17.13 ID:7AYT5rF80
まあ、外国人は禅から盆栽を知ったんだけどね

日中は禅では関わりがあるが、韓国には全く無い
305名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:33:30.23 ID:BF5dv5rO0
盆栽とは関係ないが、
言っちゃ悪いが近所で植栽もなければ殺伐としている建物って
某学会のポスターが貼ってあったり、朝鮮系の方々が住んでるんだよなぁ。
これは不思議な法則だと思う。
306名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:35:04.90 ID:Gf5SZbPWO
盆景と言えば、闘将拉麺男。
307名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:35:41.52 ID:WoVYTuRk0
>>303
すげー 新しいwww
308名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:35:49.40 ID:Gus6HKwn0
常々申し上げておりますが、
盆栽の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
309名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:35:51.64 ID:nhD0Jxzw0
世話すんのめんどいからイミテーションでいいやってなる奴も出てきそうだな
310名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:36:59.26 ID:iCVyguzx0
盆栽といえば、ベストキッドしかないだろ。
311名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:37:16.23 ID:b9IHqLja0
アメリカから弊社に出張に来た取引先の奴が夫婦で来日してて、
理由を聞いたら奥さんが盆栽趣味なのでとか言ってたな。
休日に上司が園芸屋みたいなとこに連れて行ってた。
312名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:37:55.00 ID:4o5FV4TS0
>>303
やめろwwwwwww
313名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:38:26.29 ID:L6y04z790
[鉢植え〜盆栽〜盆景〜ジオラマ]
みたいな形で連続的な段階になってるわけだな。
314名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:38:59.86 ID:mPiDoKkn0
>>297
支那盆栽もこれはこれで中々素晴らしいね。
でもどっかちがう。なんていうか…戦艦プラモのようなリアル水墨画的な世界観。

やっぱりミニチュアモダニズム志向の日本とリアル水墨画志向の支那の世界観の違い
だろうな。
315名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:39:12.80 ID:WcQKnj5P0
316名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:39:13.02 ID:j+PYaNkV0
こんなの昔からじゃん
317名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:40:30.74 ID:BF5dv5rO0
>>310
あれ2010年のリメイク版中国にとられちゃったねぇ。
318名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:41:17.58 ID:D+MSU0Uy0
>>317
テレビでやってたけどつまんなかったな・・・
319名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:41:40.08 ID:hrkOiegd0
>>304
ちょっとアメリカでの禅ブームを調べたんだがな、
曹洞宗とかが主に活動しているが、
なぜか朝鮮人も禅寺をたてて人を集めてるぞ
320名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:42:05.86 ID:WcQKnj5P0
321名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:42:18.32 ID:LMZSnUZJO
うどんだけじゃなかった香川県か
322名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:42:24.80 ID:CL9jKeUo0
昭和記念公園に行ったら、必ず日本庭園内の盆栽園に寄る
種まいて5年目の木とか、もの凄く小さくて驚く。
ゼロからスタートすると、人間の寿命が足らなさそう
323名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:42:39.38 ID:BF5dv5rO0
>>318
そうだねぇ。
324名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:42:55.86 ID:7uk1W9g2O
そのうち痛栽展とか出来てなのはやフェイトの盆栽が出来るのかな?w
325名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:42:56.35 ID:aQXwhsJk0
>>223
これは素敵
326名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:43:30.05 ID:yQoNgiwS0
他人の評価さえ気にしなきゃ盆栽なんて安上がりな趣味だよ。
327名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:43:49.40 ID:aXiqccEy0
盆栽って高松なの?
埼玉じゃないの?
328名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:46:37.76 ID:CL9jKeUo0
>>318
服を脱いで、かける動作の繰り返しってなんだよ。もっとまじめに考えろと言いたい
マンガみたいな会場の格闘技大会は笑った
329名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:46:38.39 ID:LMZSnUZJO
>>327
確か香川県の鬼無と国分寺が殆ど
去年、1億円で売れた盆栽も…
330名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:47:08.11 ID:m0ZYqCIM0
>>232
なにその薄汚いゴミ
331名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:47:17.71 ID:L/0OSFV90
草食も行き過ぎてもはや植物男子
332名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:48:01.50 ID:8INQil9k0
>>268
浅植えにして気根沢山出させてコケ敷くだけでも
雰囲気楽しめるよね。
333名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:48:48.76 ID:79FyM4ih0
この前、盆栽屋のおやじさんがフランスに売り込みに行ってたな。
で何軒めかの園芸店でとりあえず8個だか送ってくれって言われて嬉しそうだった。
言葉もわからない田舎のおっさんなのに、けっこう頑張ってた。
今の日本では不景気で盆栽も売れないらしい。
334名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:49:52.60 ID:ytc6OrlW0
パンチラの中身も小さな宇宙だよ。
両方コラボで売り出せないかな?
335名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:50:09.50 ID:L/0OSFV90
木を拾ってきてひたすら磨くって趣味もあるよな。
父ちゃんがやってたけど、記憶の通りならまだ20代前半だったんだが。
336名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:50:51.37 ID:PUE7qCMW0
サルまん思い出した。編集者が盆栽雑誌に飛ばされたが、盆栽
大ブームですごく出世する話。
337名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:52:49.29 ID:kTtDs/kM0
盆栽は難しい センスないと無理
338名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:54:03.13 ID:R7377Jwk0
うどんの次は盆栽かよw
339名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:54:45.90 ID:Cw9P0SZxO
Ψ〈=MД´〉Ψ盆栽の紀元は…
340名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:54:56.93 ID:U8j+qTZT0
>305
なんつーか急激に近代化してしまったところは
前代のものを古いという単一の価値観で切り捨ててしまうんだよ
それに対してゆっくりと近代化している場所は
古いものと新しいものの融合を良いとしているんだ
で、日本にある盆栽や里山なんかは東洋式のそういうもん
ヨーロッパで同じような文化を持つ国は知れば的確に
そういうものにとても良い反応をしてくれる

韓国は特に全部切り捨てで来るから良いものでも
なかなか残ってない
食器がステンレスなのも左右対称が好まれるのも
そういう極新しい価値観が「正しい」とされちゃうから
もったいないんだけどね
341名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:56:22.66 ID:hNn8LrfA0
イタリアに盆栽大学があったなぁ
342名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:57:46.44 ID:SlnXNb7n0
>>340
韓国の食器がステンレスの画像はちょくちょくみるけどマジキモイ
犬のえさかよ
いや、犬のほうがおしゃれな器で食べてるわ日本なら
343名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:59:16.65 ID:pFaLXFImP
盆栽の起源はシナで、元々は「盆景」という、今で言う「ジオラマ生木使用」みたいな感じで、室町時代に入ってきたが、その中から建物のミニチュアや人物のフィギュアなどをとっぱらって「木」のみに焦点を当てて昇華させたのが、日本の盆栽。

これ、豆知識な。
344名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:59:46.98 ID:dozu6DGC0
アメリカのドラマ「HEROES」でヒロ・ナカムラ役の マシ・オカが
脚本でタイムトラベルが成功した後「ぼんさーい」って言う様に書いてあったが
「そりゃいくらなんでもへんやろ」と言って「ばんざーい」に変更させたと言って
いたから、盆栽は流行ってるのかな?
345名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:01:04.57 ID:5BF3kEsw0
>>223
ライトアップされた陰影が紅葉と相まって( ・∀・) イイネ!
感覚的な色彩がクロード・モネの絵画みたい。
日本人が好みそうな盆栽ぽ。
346名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:01:28.43 ID:Q0a1K104O
うどん県or盆栽県

どっちか一つ選ばなければならないとしたら…ん〜やっぱりうどん県かな…。
347名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:01:37.96 ID:ytc6OrlW0
おまえらはまずホームセンターでミニ盆栽買ってこいよ。
やすくて手入れが楽だぞ。
348名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:01:47.35 ID:JNRsgqYTP
HENTAIに続きBONSAIがブームか
次はなんだろうな
349名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:02:28.83 ID:zmorffWm0
>>303
月桂樹になったギリシア神話があったな
あれを盆栽でリアルに再現したら面白そうだw
350名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:02:59.08 ID:AV7z7GNT0
>>348
YOUAI
とかw
351名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:03:16.04 ID:b9IHqLja0
352名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:03:21.74 ID:CsvoHDCe0
明治維新で日本文化を捨て去った日本人は自身の日本の文化を嘲笑する
しかし今現在日本独自の文化など皆無
カラッポのクソ社会だ
しかし江戸期以前に育まれたものは日本独自の秀逸な文化
世界は注目するが相変わらず日本人は虚しい西欧コピー文化を猿真似だ
カラッポで薄っぺらいバカ民族である
353名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:04:46.61 ID:fBwbswN60
>>351
それは、「盆栽」ではなく、「盆景」になるわけよ。
354名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:04:56.08 ID:Co4J5H8t0
盆栽(プンジェ)の起源は韓国

http://news.joins.com/article/840/3650840.html?ctg=12

355名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:05:03.92 ID:PQPEG6er0
ホルホルホル
356名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:05:10.08 ID:K9E9HjPu0
あいつらに起源主張されてユネスコに登録されるぞ
357名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:06:55.89 ID:TLJmLuSO0
海外で流行っている「盆栽」って日本の盆栽とは随分違うぞ。
フィンガーサイズの陶製ミニチュア人形が釣竿を垂れていたり、亀の甲羅に釣竿を背負った人間が乗っていたりw
358名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:09:23.87 ID:R8nWXMIB0
俺の性格じゃちっこいサボテンで限界か
359名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:09:49.41 ID:juUr9sPT0
盆栽って野球ボールかサッカーボールの的だろ
海外で新手のボールコントロールのトレーニングでも流行ってるのか?
360名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:10:33.71 ID:5BF3kEsw0
361名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:11:07.62 ID:TLJmLuSO0
362名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:11:15.19 ID:5ZU1wkO70
いくら高い盆栽でも、きちんとした手入れしないとただのゴミになるぞ。
363名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:12:23.88 ID:Mfas01Aq0
>>361
鉄道模型のアレみたいだな
364名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:12:58.60 ID:WpqPEGDU0
>>335
清兵衛と瓢箪
思い出した。
365名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:14:25.35 ID:QBgyeTy+0
まあ盆栽も韓国発祥だしな
366名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:14:57.56 ID:ihQDkg8mO
>>361
激しくコレジャナイ感が
367名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:15:24.88 ID:FEoCZUvZ0
盆栽こそ日本のわびさびの典型だと思うが白人が理解出来るのか?
368名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:16:12.22 ID:KPQ65Swg0
鉢植えの木を楽しむ文化は中国にもあったが
日本の盆栽は茶道同様、中国に起源を持ちつつ
日本独自に様式化され独自性を持つに至った
369名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:16:27.26 ID:WpqPEGDU0
>>361
それ箱庭療法だよ。
370名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:17:09.89 ID:HwmWfIAmO
むかしボンサイ猫ってあったよね こわい
371名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:18:06.30 ID:DhBzuE0e0
>>343
盆景起源説は、微妙じゃ?

日本の庭園文化は、支那の影響を想像以上に強く受けてるのは
事実だし、それは最古の庭園書である作庭記を見ても明らか。
日本庭園のオリジナルさの象徴は、枯山水。
水を使えない立地場の欠点、不自由さを解消させた抽象的表現で、
作庭の為のミニチュア→箱庭+枯山水の思想性がミックスされて出来たのが
盆栽と見るべきだと思うな。支那の盆景は、和風ジオラマ。
372名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:18:21.12 ID:+q/+7kSUO
商売人がたたき売りしてるんだろうが
アフターフォローがないとしょうがないしただの消耗品になる
373名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:18:26.71 ID:TLiJTPEo0

   ∧_∧
.   < `∀´ > ガタッ
  r ー  −ヽ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
374名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:18:43.85 ID:kAlwUlsm0
クローズアップ現代でやってたな。
輸出で産地が潤ってるそうな。
同時にコイの輸出も増えてるそうで。
375名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:19:48.60 ID:CdVM0Ruj0
盆栽って30年、40年レベルになるとむちゃくちゃ手間暇かかるんだよな
毎日水やりと日光浴させなきゃいけないし、少なくとも月イチで剪定
金持ちは必要な時だけ借りるのが無難だよ
自分で世話するには時間と金両方必要
376名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:20:01.65 ID:8IgL09uO0
377名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:20:52.52 ID:VilC2eS30
>>11
はえーな。
もう、このスレには用がないわ。
378名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:20:55.04 ID:TLJmLuSO0
379名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:22:07.12 ID:cIo+XRpE0
そろそろ奴らが起源を主張し始めるぞ
380名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:22:25.04 ID:HOvqO+AR0
日本のゲーム・音楽好きなアメリカの若者で、
プロフィールに「宗教:神道」と記入している人を最近、見かけた
381名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:23:10.40 ID:Gr5V48Rp0
イタリアに盆栽の専門学校があった気がする
382名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:24:08.83 ID:L/0OSFV90
盆石というのもあるんだな。
箱に石を並べるんだと。
面白いのか?
383名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:24:51.32 ID:4o5FV4TS0
>>356
そうなったらまた支那が怒り狂って止めさせるだろw
384名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:25:36.70 ID:yePl72ivO
どうみても盆栽はさいたまです。ありがとうございました
385名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:26:20.17 ID:BO30SNFoO
天才ファミリーカンパニー最終回を思い出す
有吉が盆栽アーティストでまさかの大出世
386名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:27:50.91 ID:DhBzuE0e0
>>380
盆栽にも強い影響を与えてる枯山水は、禅宗だけどなw
387名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:30:19.40 ID:HOvqO+AR0
>>380
その人は盆栽のことは書いていなかった
388名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:31:18.73 ID:1gaEPumx0
>>89
波平って結婚指輪してたっけ
389名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:31:38.60 ID:3hauM1ug0
アメリカのテレビドラマで、よく、盆栽がオフィスの片隅においてあったりする。
自宅にもおいてあったりするから、やっぱり流行ってるんだろな。
プレゼントに盆栽送ってる奴もいたな。
390名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:34:11.16 ID:kAlwUlsm0
youtubeで見たサザエさんで
波平の声優が第1回放送時から変わってないことに驚いた。
391名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:36:33.70 ID:Iy/aE55q0
どんな金持ちでもマンハッタンじゃ芝生いじりはできないからな。
盆栽なら、ペットみたいに吠えないし、基本どこでもできる。
392名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:37:54.73 ID:Gf8C8oZY0
盆栽の起源は韓国
http://article.joinsmsn.com/news/article/article.asp?total_id=3650840&ctg=12
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/koreabonsai01s.jpg

このような日本の盆栽宗主国の主張に待ったをかける文化財がまさに
『四季盆景図 4幅屏風』です。

14世紀作品のこの屏風に描かれいるの梅(春)・レンゲ(夏)・ブドウ(秋)・松(冬)等
植木鉢に咲いた四季の花木と器物です。

盆栽の下に車輪を付けて移動しやすくした発想が引き立って見えます。
植木鉢の周りには花・雲・波などの紋があって、石盤の周囲には採石彫刻を飾りました。
私たちの先祖の盆栽の水準が当時、すでに相当な水準に達していたことを見せるものです。
393名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:38:54.12 ID:DhBzuE0e0
>>382
盆石の一番のメインに成るのは、盆山。
盆山の起源は百済ニダって言われる可能性は大w

作庭に置ける石や山が重要視されるのは、仏教に置ける『須弥山』の
思想が色濃くあるから。盆栽もその影響は受けてる。
香炉なども同じ。
394名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:38:56.12 ID:HEItVP1f0
ドイツ人の若い女の子が、ボンサ〜〜イ (;゜∀゜)=3  と叫んでいたのは25年以上前だけどね。
四国に行くんだとうれしそうに言ってた。
395名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:40:01.77 ID:2/JSYIby0
>>1の記事の書き方が悪いな。
本当にブームになっているのは日本盆栽のルーツでもある韓国盆栽なんだけど。
396名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:40:07.38 ID:tkFSFlqP0
また韓国の盗人が「盆栽は韓国起源!!!」とかほざくんだろうな
397名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:40:57.47 ID:HOvqO+AR0
日本人職人のスピリットがこめられたものを持ちたいという人達がいる。

だいじしていきたいね。
398名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:45:08.54 ID:/joNXx4bO
美の壺でみた一流盆栽って名前ついてて代々そのみちの金持ちに引き継がれまくって数百年とか
庶民には想像もつかない存在なんだよなぁ。美しいし、所有人を選ぶよ。貴族趣味だ。
399名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:47:23.26 ID:Iy/aE55q0
シナのwikiは盆栽で盆景に飛ばされるな
全然違うだろw

そんで写真が盆栽w
400名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:47:48.17 ID:fWLpm69k0
玄関サイズのクリスマスツリーは盆栽のカテゴリではない?
401名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:48:33.12 ID:9UB9e3iz0
そのうち無理矢理変形させて植物の権利を侵害してる!!
なんて言う奴らが登場しそうだ
402名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:50:12.27 ID:KUxmuQMM0
左右対称が美の基本の欧米人には盆栽の形状は非常に不安定に見えるみたい。
日本人からすると不均衡の中の均衡というか、キマる形状が判るわけだけど、欧米人が仕立てると本当に不均衡でイビツな破天荒なものになる。
403名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:50:24.47 ID:mYhqYFjw0
>>129
そうかなあ?
大型魚の盆栽飼育こそがコンセプト被ると思うが。
本来、大きくなる木を小さく留めるように育てたり、
紐とかで枝が下を向くように無理やり矯正したりして、
不自然に育てるのだから。
404名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:50:33.21 ID:hn3d9k3fP
>>207
盆栽ナーセリーの半分以上が、すでに輸出用に切り替えてる
http://saitamabonsai.blog41.fc2.com/blog-category-4.html
http://www.seitaroarai.co.jp/bonsai.html
405名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:51:02.79 ID:SlnXNb7n0
>>401
呼んだか〜?
406名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:51:10.27 ID:Iy/aE55q0
盆栽は600年前のがそのままあるから
さすがに起源のねつ造は無理

「そんならおまえの国の600年前の盆栽を出せ」って言われておしまい。
407名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:52:42.57 ID:InhvC7wZ0
http://www.kunaicho.go.jp/about/shisetsu/kokyo/bonsai-ph.html
盆栽と言ったら皇室、国宝級のがいっぱーい
上の五葉松は徳川家光が愛したらしい
樹齢500年とか
408名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:52:55.86 ID:GXyQIDPq0
>>401
大丈夫フランス人はそんなこと言えないから。
言うとしたら英国人かなんでも日本にケチをつけずにはおかない韓国人か?w
409名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:52:56.55 ID:Yf9JTxRuP
>>98
俺もあれ思い出した
410名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:54:25.40 ID:wwIyLAwx0
>>406
その600年前の盆栽はかつて日帝が我が国から略奪(ry

とか言ってくるんだろうな。ったくめんどくせぇ国だよ
411名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:54:45.13 ID:Iy/aE55q0
NHKは盆栽=中国だとw

盆栽が始まったのは、中国、唐王朝の時代。
http://www.nhk.or.jp/tsubo/backnumber/arc-20060414.html

それは盆景だろ
412名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:54:45.68 ID:NmtuPNFq0
うちの店に893が来て「ショ場代の代わりに買え」とか言って盆栽代10万払わされたな

盆栽買っただけだから恐喝ではないという考え方
413名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:55:20.93 ID:Nmh+3LWo0
>>403
不自然に育てるというか、ジオラマなのよ。
414名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:55:21.93 ID:KKZ5/Izj0
盆栽と言えば沼田元気
415名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:55:35.71 ID:cWgEOLEp0
>>392
ただの鉢植えにしか見えんなw
416名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:55:51.65 ID:fWLpm69k0
>>406
そんなもん、燃やして証拠隠滅するぞ。奴らは。
417名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:55:55.64 ID:Y80vgZja0
浮世絵に描かれてるうねった樹木がそのままミニチュアになってるから良いんだと。
知り合いの外人盆栽マニアが言うてました。

ちなみに奴らはBONZAIって言います。
418名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:55:59.83 ID:pwWYb4nW0
俺の爺さん以外で盆栽してるやつみたことねーな
419名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:56:50.51 ID:LK487lSP0
小さい頃は庭の棚に一杯盆栽があったけど、世代を超えて受け継がれるものだったんだな。
420名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:58:32.43 ID:SlnXNb7n0
ペンチで皮を剥がすとかよ〜
ふざけんじゃね〜ぞ!
人間のエゴだ!
すぐやめろ!
421名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:58:41.05 ID:hn3d9k3fP
422名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:58:41.49 ID:iq/nVdvU0
同じ盆栽を親子何代にも渡って育てたりしてんでしょ。
そういう所も欧米の富裕層にはたまらない魅力だろうな。
423名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:59:04.00 ID:GXyQIDPq0
>>417
昔の日本の特攻は死ぬと魂が盆栽の木に乗り移ると信じられていたところからBONZAI突撃と言われた、

って話したら信じるかなその人たち?
424名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:00:03.87 ID:HXvjWBz60
朝日新聞本社にただ今500人で抗議中!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv110454915
425名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:00:06.57 ID:7piOJE6DO
高いから手がでないが、見てて飽きないよな
426名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:00:22.59 ID:7u5x2YOv0
427名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:00:30.61 ID:aGC0xevn0
サッカーであったな
428名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:01:08.42 ID:+d/3D9cx0
盆栽はちょっとな・・・
木の皮をわざと捲ったり、針金でグルグルに縛って曲げたり
これ、植物愛護団体からクレーム来ると思うぜ
429名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:01:15.83 ID:DhBzuE0e0
>>400
日本人ならクリスマスツリーのような本場の宗教観を反映した
アートを日本的に昇華出来ると思うなw
430名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:02:16.07 ID:J4x4Ehjo0
被曝死か
431名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:02:16.50 ID:Iy/aE55q0
>>428
日本庭園の木もそうなんだが。

あと生け花は電気ドリルを使う
432名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:02:16.61 ID:+I4+mGHc0
最近は盆栽も、海外で流行ってるのか。
以前、海外のリッチマンたちが、錦鯉が超高額で
購入するとかってニュースがあったし。

普段、俺たちがあまり見向きしない物で
意外と外国人を魅了するものがあるんだな。
世の中面白いもんだ。まだまだ日本も捨てたもんじゃないな。
433名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:03:49.10 ID:qmrLTXT90
盆栽を見れば日本が コンパクト化 にどれだけ心血注いできたかを垣間見れる

日本人の日本人らしい部分がある
434名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:04:20.83 ID:2U8dQsSU0
盆栽欲しいけど
ええと思ったのは大体高くて手出んわ
435名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:05:19.83 ID:U8j+qTZT0
>402
なんつーか扱いなれてないんだよ
自然を制御するという思考に行きすぎていて
日本式の自然を利用しつつ共にあるという形に
人によっては自分たちの理想に近い形を見つけるんだけど
経験不足というか
面白いのは日本の田舎に行けばどこにでもあるような
風景が理想に見えるらしい

里山ラブで日本の田舎に住み着いてるヨーロッパ人も
結構いたりするみたい
そういう自然と文化の融合にどれくらいの人が興味を
持っているかは知らないがちょっと面白い
436名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:06:21.76 ID:UwNoXI/V0
>>406
第二次世界大戦で全て焼かれたか強奪された
それでも、その内に国宝級の盆栽は韓国のものであるという600年前、500年前の文献が出てきて
返還と謝罪をせねばならなくなる
437名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:08:19.28 ID:fWLpm69k0
自然のまま木が育つと、ほとんどの寿命はせいぜい100年。
杉やくすのきは稀に1000年〜数百年があるけど。
それが人間が世話すると、100年越えも余裕なんだぜ!
438名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:08:42.36 ID:L6y04z790
庭を持てない江戸の庶民が盆栽で癒されたのは良く判る。
条件の近い都市で、似たような文化が独自に発達しても良さそうなもんだ。
例えば、[古代ローマの貧乏市民が箱庭に没頭する情景]
というのを想像してみたら、何かしっくりくる気がしないか?
439名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:10:00.50 ID:lbtrSpZiO
盆栽100個ぐらいあったけど、親父が死んでから放置してて悲惨なことになっとる…
賞もらった50年ものもあったんだが、ほぼ枯れた
悲しいが、こればかりは跡を継げない
センスいるよね盆栽ってorz
440名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:11:00.91 ID:9BlwkO160
韓国って日帝が教えるまで植林とかしたことがなかったんだぜ。
木を植えるってことを知らなかったのに、韓国が盆栽の起源もないだろう。

因みに韓国には盆栽に樹齢300年を超えるものはあるのかね?
441名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:11:02.71 ID:4Cez7kYO0
昨日、サルでも描ける漫画教室立ち読みしたが、週刊盆栽に飛ばされた編集が
「最初左遷だと思ったが、世界的にブーム成って、大儲」みたいな話が出てくるな
442名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:11:05.11 ID:T3Hlc9Je0
自分が死んでも盆栽は生き続けるのか
ロマンだな
443名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:12:00.14 ID:/fVHvv9o0
売れば良かったのに・・・・・
勿体ないし、盆栽も可哀相だ・・・
444名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:13:35.67 ID:Zls80Gm60
これだけ日本が世界で大人気ならもっと中国は世界的にバッシングされて
経済制裁されててもおかしくないのにな
韓国並みとはいわんがやっぱ少なからず盛ってるだろ、海外人気の話
445名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:14:16.86 ID:juNM37RRO
〉438
庭が無い家はどこに盆栽置くの?
446名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:14:54.34 ID:jG+hvRYI0
韓国が起源を主張してるけど、盆栽はあいつらの精神性と最もかけ離れてる物だろ
447名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:15:16.57 ID:VPeiNGap0
盆栽は輸出入が面倒じゃなかったっけ?
植物、土が検疫で引っかかるんだっけ?
448名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:18:37.52 ID:/JDA8iU30
盆栽と言うのは、宇宙のミニチュアなんだよねえ
時間と空間を卓上に置き、愛でる
神の遊びなんだよ
コレが理解できない奴はお子様だな
449名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:18:59.95 ID:IlixvVgI0
>>446
とりあえず日本人の邪魔をする生き物なので仕方ない
450名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:20:21.91 ID:64xQpxyG0
昔チャレンジしたけど1年もしないで枯れてもうたw
451名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:21:25.28 ID:/JDA8iU30
>>444
「海外で人気ですよ!」と情報弱者の中小成金社長を煽って金を引き出す詐欺は、
世界中で行われてる伝統産業みたいなもんだよ
452名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:21:58.25 ID:P6692W/+P
>自然がコンパクトに

うーん・・・。
そうっちゃそうなんだが・・・
453名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:22:12.76 ID:Pg917jxU0
>>378
きっとそれに違いないwww
454名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:25:09.42 ID:/joNXx4bO
>>422
じいさんが亡くなって彼の盆栽を家族はどうしたらいいかわからなかったんだが
知人の盆栽仲間じいさんが貰ってくれて育ててる。しかしそのじいさんが亡くなったらどうすんだろなぁ。
盆栽は才能いるからな。
455名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:25:48.20 ID:QIg9lYZ8O
空き地で野球→ホームラン→盆栽破壊
という黄金律が昔あったが、オッサンになった今なら分かる

むごい
カミナリジジイかわいそ過ぎる
456名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:26:22.02 ID:iq/nVdvU0
>>447
今錦鯉はハワイで育てて帰り空っぽの輸送機に格安で載せて米本土へ送ってるらしい。
457名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:27:32.49 ID:eI7jskcF0
>>114
あれは購入じゃなくリースなので
契約期間が終われば貸し出した業者の元に戻ってまた養生する
458名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:28:03.24 ID:rZ1Qj+5x0
>>11
普通に粗悪品が出回る事になる
459名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:28:52.62 ID:zv+tS7aA0
ジェットも盆栽やってたな
460名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:31:07.47 ID:DhBzuE0e0
>>445
庭園所か盆栽すら育てられない環境にあるってのは、
社会構造の本質的欠陥でしか無いんだよw
社会を盆栽する側の人達がそういう環境に居るんだから、
その悪循環が更に増して行くだけ。
461名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:31:09.62 ID:vemk95h30
昔NHKだかの深夜に盆栽番組やってて面白かった
根っこにじょきじょきハサミいれたり
幹をまげて針金でぐるぐる巻きにしたり
玉のような土を入れて割り箸でつついたり
見ていて飽きない
462名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:34:26.45 ID:0A4JhIPd0
起源は主張はどうでもいいんだが、だから何?といつも思う。
463名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:36:48.38 ID:gXHLfD9J0
____________________
●日本一の盆栽王国 さい(゚∀゚)たま の紹介!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼さいたまは国内最大の「盆栽美術館」を運営
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1229912375197/simple/100306105631_2.JPG
http://airoplane.net/2011/10/14/bonsai-art-museum-saitama.html
http://wayohoo.com/travels/japan/saitama/saitamashi-oomiya-bonsai-bijutsukan.html

▼さいたまは盆栽の生産も輸出も日本一!
http://bn.bk-web.jp/2009/0902/img/indicator_graph.png
>>1は「松盆栽」の話し。盆栽全体では埼玉が一番。

▼ご当地名物「盆栽だー」もあるよ!
http://www.omiyaboncider.info/
464名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:39:47.30 ID:/LPN398T0
>>3
あれだけはわからんw
465名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:39:48.57 ID:opw4LRPU0
盆栽の起源はボンザイニダ
466名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:41:48.47 ID:4RZR6OJpO
写真でみただけだけど紅葉の盆栽がすごい綺麗だった

桜は盆栽にできる?
467名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:47:04.70 ID:QGWQlhJF0
>>466
桜の盆栽ありますよ。
468名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:47:14.69 ID:rZ1Qj+5x0
>>466
出来るし有る
サクランボを観賞する物も有る
469名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:48:53.55 ID:GC6sg2Mc0
樹木なら結構なんでも盆栽にできるから面白いよな
470名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:49:42.06 ID:elLMbyqq0
盆栽といえば埼玉だと思ったが松に限れば高松なのか
471名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:50:47.17 ID:4RZR6OJpO
>>467ー468
おおあるのか

育てるの難しそうだなあ

桜の盆栽すごい興味ある
472名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:50:58.60 ID:hkRFVYaS0
金持ちはでかいの育てられると思うけど、やっぱり1000年ぐらい経たったような
貫禄だせるのがいいんだろうか
473名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:59:13.92 ID:QGWQlhJF0
>>464
映像でよく、丘の上に木が1本生えてる光景ってあるけど、
あれを生きた木で盆栽鉢の上で表現したりする。いわばジオラマですな。
474名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:00:58.62 ID:Cbr0zRwqO
凄いのは本当凄いよね
波平さんがいじってるようなしょぼいのしか知らなかった頃は良さがわからなかったけど
475名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:01:07.26 ID:DaZ1kSbJ0
盆栽は年寄りの趣味としては時間がたりないな。
476名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:06:54.38 ID:QGWQlhJF0
>>475
そう、年寄りになってから始めたのでは遅い。素材からやりたいならできるだけ若いときから。
年寄りになったらある程度できてる奴を買うしかない。
477名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:07:11.51 ID:BO30SNFoO
サルまん最終回
佐藤「盆栽日本、米国版か…」秘書「日本の雑誌で外国語版が出るのは前代未聞の快挙ですよね!!」
佐藤「フフフ…俺もスピリッツから飛ばされた時は人生終わったと思ったが、まさか盆栽が世界的ブームになるとは…」
478名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:11:04.18 ID:/JDA8iU30
>>472
時間はお金で買えないからな
だからステイタスになるんだ
成金趣味のオッサンが盆栽に手を出しても世話できない
479名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:13:17.90 ID:DPp6jic/O
やっぱり日本の盆栽がピカ一だな あのピリリと粋な感じは日本独特の感性だよ。
粋な男や、良い女にしかわからない深淵の美
480名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:14:59.28 ID:Uit/melK0
>>303
ダフネとかできそう。
481名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:17:21.33 ID:TbJEaQGM0
>>166
>夏場の水やりが辛くて、枯らしてしまう。とくに、ここ数年前から
>夏場の暑さが半端ないから。
土に温度と湿度のセンサー刺して
自動的に水をあげたりしちゃダメなのかな?
482名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:19:39.31 ID:HT2874ar0
ダニエル「バ、バンザイ・・・」
ミヤギ「ノー、ボンサイ」
483名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:23:11.92 ID:6lmsYXIC0
>>89
たまがライオンのメスみたいになっているなw
484名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:28:31.01 ID:23Ee5/Gs0
さいたま市では5億出して個人から購入した100鉢の盆栽のうち
4鉢5200万円分を早々に枯らした

枯らした一番高い奴で2200万円
485名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:29:23.51 ID:F2WS/FeC0
>>357
マン盆栽でググれ
486名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:32:47.32 ID:F2WS/FeC0
>>380
フランスとかドイツとかのWikipediaに神道は韓国が起源って捏造してある
487名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:53:30.82 ID:TIn0Ag4P0
確か北朝鮮が盆栽の栽培が盛んじゃなかった?
488Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/10/05(金) 19:56:46.23 ID:KRd/RczrO
伝説のマトボッククリだな
489名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:03:02.75 ID:P49DvoJj0
マン盆栽も面白いね
490名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:09:06.77 ID:Y5N+MX+O0
ドイツに盆栽を輸出したい場合、ドイツに直接輸出すると検査が厳しくて送り返されることがあるので、検査の緩い
イタリアを経由するといい。EU内移動はほぼフリーパス。これ豆な。また、フランクフルト空港を使うと無駄に関税を
課せられるので注意。
491名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:11:21.48 ID:8iu0OAhD0
492名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:18:09.63 ID:B58lqQBQ0
盆栽の起源は韓国
韓流ブームってやつだね
493名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:27:42.94 ID:U6u05k+Q0
同じ小さな自然でも、ビオトープのことなんか
誰も覚えていないだろうな
494名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:28:00.87 ID:DpD8zUae0
盆栽の起源は韓国

日帝時代に盆栽文化を略奪した
史料は焼かれた
495名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:30:04.37 ID:75QTauwmO
>>490
バイオリン狩りやってる空港か
496名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:30:46.49 ID:GgtzwWm00
買えても維持できんのか?
497名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:30:54.65 ID:fJnNCku20
ミニチュア好きなヨーロッパではウケそうだよな。
あの凝縮感は凄い。
498名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:31:54.31 ID:lkgIYt/M0
盆栽ポテトでしょ
499名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:32:24.19 ID:ekGAxpHz0

民主党 盆栽振興議員連盟 設立趣意書
http://shohin-bonsai.or.jp/public_relations/topics12_02-13
盆栽は、平安時代から鎌倉時代に伝わった中国の「盆景」が、わが国で独自に発展したものである。
盆栽は長い歴史の中で僧侶から武士に広まった。室町幕府第八代将軍足利義政・江戸幕府三代将軍徳川家光は
大変な愛好家として知られている。また明治以降も伊藤博文・大隈重信・吉田茂・鳩山一郎・岸信介など歴代の政治家が
盆栽をこよなく愛した。盆栽は江戸時代にすでに商人にまで普及し、戦後には1970年大阪万博に「盆栽ブーム」が起こり、
一部の「旦那」の趣味から多くの国民の趣味へと変わっている。

また、1989年開催の「世界盆栽大会」を契機に海外にも盆栽が広く知られ、今や「BONSAI」は国際語となり、
「BONSAI is cool」との評価も受けている。「生きた芸術」盆栽を、ユネスコ世界無形文化遺産に登録することを目指し、
私たちはここに民主党盆栽振興議員連盟を結成する。


平成24年2月 民主党 盆栽振興議員連盟
呼びかけ人代表 鳩山由起夫
500名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:34:45.04 ID:b3Ha+TTs0
不景気って言うけど儲かってるところは儲かってるんだよな
時代によってその分野が変わるだけで
その流れについて行けるかどうかだな
501名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:41:58.66 ID:vpA9j6HE0
http://bonsai.shikoku-np.co.jp/imperial/ja/
詳しい事は分からんが確かに魅入っちゃうモノがあるな
502名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:51:50.75 ID:xhHUKuvM0
盆栽のこと全然知らんけど、樹齢300年越えの盆栽とかあるらしいんで、
何だか知らんがしらんがとにかくよし!
503名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:53:34.04 ID:A3Iks8sy0
盆栽の起源は「ボンセイ」ニダ
504名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:57:25.72 ID:2v8z0w5/0
逆に日本の広義の日常生活様式で世界的になってないものは何だろう?

演歌は流行らないな。
505名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:03:55.85 ID:moV0YEzH0
え?盆栽って韓国起源じゃないの?
506名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:09:59.57 ID:f2ylO6KbO
>>504
華道・茶道・折り紙なんかはまだ認知度が低いような
507名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:10:21.04 ID:gHyc98Fk0
>>223
> これで樹齢40年だって
> http://homepage2.nifty.com/miyamotoen/bonsai-turedurekusa-5/image100521.jpg
>
> どうやって大きくならないようにすんだろうなぁ

盆栽ってファンタジーな世界なんだよ
その木の根元にトトロのミニチュアを置いてみたいだろ
そういうのが楽しみ
508名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:15:41.17 ID:gHyc98Fk0

思うんやが、盆栽はこうあるべき・・・と頭の固いトンキン人や関東東北人がでしゃばって
寿司ポリスみたいに国際的になって創造と更なる進化も妨害はやめてほしい
欧米人が盆栽をやることで、閉鎖的で頭の固いトンキン人に規制された
既成概念の中から飛び出したグローバルなニュー盆栽の邪魔しないで欲しい

そもそもトンキン人など畿内のサルまねしたうえに
それを頑固かたくなに保守するだけで
本来の畿内の創造性・芸術性・時代対応性や進化を重視する文化とは全く違うから
509名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:18:33.08 ID:N93z+Kua0
>>508
お前はお天気の心配でもしてろ
510名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:22:26.37 ID:HjwKTrh70
しっかし、盆栽って気長な人じゃないとできないよな。

俺なんてほうれん草の種植えてから毎日まだかなーまだかなー早く芽が出ないかなー
で、芽が出てある程度大きくなったら肥料やりつつ結構どうでもよくなり、放置。
結果、子供の背丈ほどもある超巨大ほうれん草の完成 orz
511名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:40:54.31 ID:MKBORTVp0
>>79
韓国には万能壁画というものがあってだな
512名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:42:34.80 ID:gHyc98Fk0
>>509
トンキン人って日本文化の基本がわかってなくて
猿真似であれはこうするもんや、これはこうするもんや
寿司は手づかみで、そばはズルズルとすすってたべろとか
わけのわからんトンキン自己流に勝手に改編したトンキン風自称日本文化を
かってに海外に宣伝するからきらいや

とりあえず、引っ込んどいてくれへんか?

名誉欧米人みたいな、東京駅のレンガ建築みたいな脱亜入欧関係の時だけ出てこいや
それ以外は黙っとけアホ
513名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:43:09.59 ID:iVei0CYI0
>>425
安いのなら2000円とかからあるよ
そういうのは木も小さいから手入れも楽
514名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:45:42.06 ID:s0uMUuQw0
>>3
波平がやってる趣味ってイメージで、実際にやってる人は見たことないなw
515名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:54:23.12 ID:hrHwoWt30
>>144
リトルショップオブホラーずみたい
516名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:56:35.46 ID:AWvA1geN0
>>506
折り紙は外国でやると賞賛浴びるから覚えとくといいぞ。
折り鶴だけでもOK。意外なほど驚かれるのが、お菓子とか入れる紙箱を作るやつ。
517名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:58:37.28 ID:8JI2HyWs0
韓国「盆栽の起源は韓国ニダ」
518名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:59:24.37 ID:xhHUKuvM0
盆栽や、枯山水、禅やらやたら外人が好きなものには、
大概、足利義政が絡んでるような気が・・・

当時の人からすると、無責任将軍の道楽と思って迷惑
だったんだろうけど、今日まで残ると立派な文化だもんなー
519名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 22:00:56.99 ID:EcN1j8kw0
元スバルのデザイナーのパラダイス山元さんw何してはるんですかwww
ttp://www.mambonsai.com/
520名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 22:01:02.67 ID:Dl7MnZ6v0
そんなもん貧乏だったうちの庭にも置いてあったわ
521名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 22:09:51.68 ID:Tq569s7B0
ジョブズが、なんだこの犬の糞みたいなのは!
とか言ったとか
522名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 22:13:22.33 ID:8jG3s9/n0
>>34
サボテンは実は日本の夏の日差しにも冬の寒波にも耐えられないから温室ないなら家の中で先細りが多い
523名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 22:30:34.04 ID:Cp/qBPd/0
たしか30年ぐらい前の話だと思うが
金沢に樹齢400年とかの黒松だかの盆栽があったそうだ
大切に大切に管理されていた
それをある政治家が見て、くれくれ攻撃
金は出すから是非譲ってくれと
持ち主が、気候、風土に敏感でここでしか生育は無理と断ったそうだ
それでも政治家はしつこく頼みこみ、人まで使って頼み込み、とうとう譲りうけたとか
結果、1年で枯らしたそうだ
524名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 22:32:56.87 ID:dcFM8GnYP
うどんと言い四国はこういうの強いな
525かわぶた大王ninja:2012/10/05(金) 22:36:14.80 ID:BmTmXbYN0
かっかかかかかかかあああっっかかかかかんこくが起源を主張する
526名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 22:54:14.45 ID:yF7/cy5k0
チューリップバブルの再来か
527名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:15:30.30 ID:P/KAIleF0
>>3
今で言うとジオラマじゃね?あと石を山に見立てるとか昔の武将はやってたんだよな
528名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:40:26.96 ID:FItnvIwv0
とりあえずマインクラフトで我慢するか
529名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:56:02.03 ID:MIGXh8r30
韓国ゴチの盆栽料理思い出した
530名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:57:03.83 ID:CGIP1pV40
野球ボールが当たって
おじいちゃんが泡吹いてひっくり返る
あの盆栽ね?
531名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:58:04.39 ID:ElLVvhl80
おれがやるとすぐ枯らしてしまいそうだ
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/06(土) 00:01:13.86 ID:7yDRx0qyO
>>504
肉じゃがあたりはウケると思う
ジャガイモ食べる国は多いので
533名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:02:03.92 ID:/GhPh6Gw0
大宮の盆栽美術館行ったなぁ
お土産にTシャツと盆サイダーをかってきた
534名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:43:34.44 ID:J7fgzmzQ0
>>524
「こういうの」の定義がさっぱりわからんw
535名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:51:15.56 ID:VqHPgCETP
>>530
実際に盆栽をやると、
そりゃ泡も吹くだろうと理解できるよ。
536名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 06:28:18.79 ID:7gArXH6Y0
>>500
そうとも言えない。
この20年で世界の経済規模が成長して二倍になったのに
日本はそのままと聞いた。
失業者で溢れているのも仕方ない。
国民がお花畑に洗脳されて、
スパイ防止法などやるべきことを
やってこなかったツケ。
537名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:29:16.82 ID:X7M0yILL0
何年か前も海外でブームとか言ってたが
検疫が大変で輸出は全然伸びなかったはずだぜ
538名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:19:29.34 ID:sREAToOD0
盆栽専門誌が出てる国もあるぐらいで、ある程度は定着してるから
無理にブームとか言って煽るのは止めろ
539名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:41:41.02 ID:srfvOogM0
盆栽いいよね
540名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 10:01:17.57 ID:Yym9DG0T0
>>516
紙折って箱を作るってどこでもありそうだけどな
紙箱、紙袋なんて世界中にあるでしょ
541名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 10:08:44.82 ID:wf9/efsa0
>>540
接着剤を使わずに紙箱を作るのは、海外の人じゃ難しい
メリケンの一般人は、折鶴を折れないくらい不器用
542名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 10:24:03.97 ID:Yym9DG0T0
紙箱ですら 難易度:アジア人 なのか
543名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 10:30:38.37 ID:hBwftK4o0
盆栽プチトマトアイコとか
544名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 10:34:48.75 ID:TooRqH2/0
難易度の高い基地外技は別として、一般的な子供の折り紙より、商品のラッピングの方が難しくないか?
確かに日本の方がラッピングも過剰かもしれないけど、
海外だってラッピングするんだから折り紙だってできるだろ、たぶん。
545名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 10:36:30.16 ID:m/VK1TpoP
http://bonsai.shikoku-np.co.jp/imperial/ja/post.html

皇居には徳川家光が愛でた盆栽もあるよ
546名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 10:39:41.88 ID:+VGdwrkQ0
>>58
カミキリ虫のこと?
害虫なの?
547名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 11:38:40.55 ID:Yym9DG0T0
>>544
デパートやホテルはわからないけど、一般的な商店だと角が出てなかったり端がそろってなかったり雑だぞ
548名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 12:24:38.87 ID:shmSvBEm0
盆栽も盆景も好き
盆景は根元に小さい動物のミニチュア置いてみたり
549名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 12:45:43.69 ID:XS39cNwx0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
550名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 12:46:37.96 ID:lwKx/N9lP
ジジイになったら俺も盆栽やりたい
551名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 12:47:34.49 ID:TEWTYxdS0
盆栽は高尚な趣味だよな

ハマる気持ちもわかる
552名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 12:48:43.79 ID:xNYRXiS4O
まーたキムチが盆栽の起源はわが国ニダとか言い出すんだろ
553名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 12:51:41.42 ID:zaW1HpM90
磯野、野球しようぜ!!
554名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 12:54:57.97 ID:kLF4bn1eO
植物最高
555名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 12:55:29.85 ID:cmeSNcZD0
>>552
言い出すというか、今まで言ってなかったのかなぁ?と、ふと思った。
>平成13年で 約6億4千万円だったが、昨年には過去最高の約67億円を記録した。
中々の市場に成長したようなのでアップは始めてると考えますが。
556名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 12:59:26.22 ID:s3sLET7UO
ネトウヨも布団にカビが生やしてるよね。
557名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:02:13.80 ID:s3sLET7UO
ネトウヨも布団にカビを生やしてるよね。
558名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:03:08.52 ID:FjTLmd4R0
盆栽ってそれなりの見栄えに育つまで何年も掛かるからな
そうそうパクリはできない代物だろ

形のよい物を買い漁って自分が作ったとなりすましくらいが関の山
559名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:04:56.23 ID:cnIJxGxR0
たぶん根気ない外人多いから、すぐ廃れると思うよ。
560名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:07:26.48 ID:S7S90Z1z0
マン盆栽
561名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:08:27.97 ID:r2YSOrS80
外人なんて家でかいんだから熱帯魚飼えよ熱帯魚
あれこそ一生の趣味だろ知らんけど
外人の家には盆栽より熱帯魚のほうが似合う
562名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:11:42.22 ID:Whr3SVSS0
1年で10倍か
完全に一過性だなw
563名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:13:42.95 ID:xItXYBYy0
ガンプラ置いてジオラマにしちゃだめだぞ。
近所の空き地で野球やってる子供達にも気をつけろ。
564名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:14:34.82 ID:A3I/MkaNO
このへんで某国が起源を主張
565名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:15:38.13 ID:cmeSNcZD0
>>559
スレタイの「富裕層のステイタスシンボル」
俺もそう思う。海外ではその様な認識なのだと。ブランド品の一つだと。
つまり、根気のあるなし以前に、自分では全く手入れをせずに職人を雇うんじゃね?
それか買いっぱなしとか。俺の中ではそんなものは盆栽とは思えませんが
ただまぁ、業界からすれば買ってくれる人が正しいのでしょう。生活掛かってるでしょうし。
566名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:15:55.26 ID:SW3uKoJx0
> 平成13年で
> 約6億4千万円だったが、昨年には過去最高の約67億円を記録した。

>>562
バーカ
567名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:16:16.71 ID:2hd4Ia6d0
国分寺ひやかしに行ってみるか。。。
568名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:17:37.13 ID:kt1qWXW10
チョソが泣きながら↓
569名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:22:52.32 ID:w2iatsuQ0
海外なら盆栽と称してマンドラゴラ植えてそうなイメージがある。
570名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:24:06.76 ID:GE+hIEmh0
>>562
もう何年も前からブームなんだけどね
571名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:25:04.66 ID:YD/Yazj/0
ただ単に幹や枝を曲げたり、皮剥いで骨っぽく作れても
コケ順(枝の太さとか年代入っている様子)はそうそう短期間では作れないからな

畑で太らせた後、鉢に入れて水や肥料や日照など生育と抑制のバランス取りが
こればかりは経験の量が大きく物言う
整形はセンスの要素が大きいが、維持管理は愛情が大事
572名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:27:12.15 ID:MfmcVfj6O
庭木の手入れを造園家さんがしてくれるんだけど
年取った職人さんが剪定したところはすっきりしてるんだけど、
若い職人さんが剪定したところはもっさりしてる。
不思議だわ。
573名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:28:54.77 ID:k5WtUyJ/0
>>3
天才、秀才、盆栽
574名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:31:04.65 ID:MPJyeOJ50
盆栽の起源はあーたらこーたら
575名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:31:05.84 ID:k5WtUyJ/0
576名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:34:16.61 ID:YD/Yazj/0
>>572
ベテランの庭師は樹の性質と個体の元気さを読み取って
整枝したあと伸びる量を計算して要らない枝はバシバシ切る
枝切ると当然葉の量減るので、植物は溜め込んだ栄養使って枝葉を新生する
経験少ない職人はその個体の元気度合いを読み取るのが経験不足
時期外れの剪定すると再生もままならずその1年ダウン、下手すると枯死
だから余計な枝の見極め出来ず「もっさり」となる
577名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:34:49.73 ID:vl1ytYoz0

いずれ女体盛りもステイタスになるね。
578名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:41:05.50 ID:MfmcVfj6O
>>576
若い庭師さんよりベテラン庭師さんの方がヨタヨタしてるのに
作業は早いのにもびっくりしたわ。
579名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:46:19.13 ID:06sqz0nO0
サルまんのオチで見たような気がする。
580名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:48:24.55 ID:7yZ4ME+W0
あまり伝統にこだわるよりも
マン盆栽みたいにフィギュア置いて
生きているジオラマとして楽しめばいいと思うがな
581名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:50:49.70 ID:1QUI1/c5O
魚飼っているけど、盆栽式のレイアウトが一番落ち着く。
性なんだろうな。
582名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 13:58:04.79 ID:YD/Yazj/0
>>580
人形とかミニチュア建物を添えたりするのは「盆景」でいいんじゃね?
583名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 14:07:04.61 ID:1s+LZGBVP
>>6
ちっさい木でもちゃんと紅葉すんだよな
嫁にひっくり返されてお亡くなりになりなってもうた
584名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 14:39:47.09 ID:eQoH7s0n0
埼玉だろ盆栽って

香川のは松盆栽だろ?
585名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 15:05:40.73 ID:+l1XEaRrO
爺様の誕生日プレゼントに老爺柿の盆栽買った
盆栽としては安物の類だけど、それでも3万円した
586名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 15:18:08.21 ID:XHY/e9yiO
>>303
えーっと・・・
587名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 15:37:08.13 ID:+SSUibM40
禅、盆栽、侘び寂び 東洋の文化理解できる俺ってすごくない?って感じか
どこも人間 同じだね。
588名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 15:41:57.75 ID:8f/UYQ2W0
BUKKAKE・HENTAIに続きBONSAIか
589名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 15:57:05.91 ID:k5WtUyJ/0
590名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:01:00.97 ID:aFvBmdWB0
そういえば、ツツジだかサツキだかの街路樹の苗の輸出が日本は世界一なんだそうだ。
アゼリアってやつ。
591名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:06:10.98 ID:70TjgKIT0
ときどき欧米のドラマで部屋に盆栽飾ってあるのを見かけるよ
ことさら異国趣味という風でもなく凄くおしゃれな感じで自然に飾ってある
592名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:07:23.10 ID:N7EN2wpf0
>>4
また中国激怒かw
593名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:07:55.67 ID:KQgbc1Tw0
おまえらは知らないだろうけど、海外の盆栽マニアにとっては、埼玉県の盆栽町が世界の中心
594名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:07:57.22 ID:QDlLHmk50
>>580
ミニカー使って「立木に突っ込んで事故った車」のジオラマになってるのをみたことが有ったような
あとどっかで芽の出たじゃがいもによる盆栽の写真を見たような・・・
595名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:08:40.77 ID:Q2Q2TWX+0
>>3
プラモデルみたいなもの
596名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:09:18.65 ID:KtRlUaM40

おまえら知らないだろうから教えておくけど

盆栽の起源は韓国だから
597名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:11:30.59 ID:KQgbc1Tw0
>>596
証拠もないのに、必死だな、基地外
598名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:15:14.10 ID:O/CMA4yVO

SUMOは広がらないねえ
CMなんかに使われ世界中での認知度と、競技人口のギャップが凄まじい
太った変な髪型のスポーツと思われてるからかな
SUMOは男女別、階級別、
レスリングなんかよりシンプルで盛り上がるスポーツなんだが…

599名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:17:35.87 ID:RxvpYz+eO
ニダが発狂
600名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:19:42.31 ID:kfpCZtAO0
盆栽がとてつもなく高い評価を受けてるのは
昭和の時代からだよ。
若い西洋人の男女が特に好きなのだ。
可愛いジオラマ置いて箱庭みたいに楽しむ人もいるね
601名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:20:27.70 ID:SW3uKoJx0
>>598
もりあがるわけないじゃん
男性を不自然に太らせ、それでおしりまるだしの裸に近い格好でおかしな髪型で戦う競技
ゆってないときの頭は浮浪者みたいでほんと気持ち悪い
誰もあこがれない
世界ではやるわけ無い
602名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:22:29.03 ID:R/Mk8OjSP
樹齢の長い木だと、持ち主より長生きするらしい。
毎日見てても姿の変化は分からないが、数年単位では
大きく変わる。気の遠くなる趣味だな。
603名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:25:28.20 ID:fS6FZLs00
>>223

こういう事らしい。

  Go Bonsai - First Video
  ttp://www.youtube.com/watch?v=9XMzJ-uO9Fg&feature=g-like

外国人に教えてもらったw
  
604名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:27:03.59 ID:O/CMA4yVO
>>601
君は後段の文章読めないのか?
全く会話が成り立ってないと思うが
605名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:29:01.03 ID:RAwbPQHw0
>>223
樹齢1000年っていうのもあるらしいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4265742
606名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:29:02.72 ID:4Th1nGpv0
日本には他にも生花っていう花電車の技がある。
607名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:32:13.16 ID:6X8QdLkm0
その他

講演に用いられる演台の隣に置かれる花台には松の盆栽が置かれることも多い。
2009年6月17日に、韓国の中央日報で、最初期の盆栽が韓国にあったとの趣旨の刺繍博物館の記事が掲載された。
しかし記事中に紹介された「四季盆景図 四幅屏風」に描かれた刺繍絵は、14世紀の盆景の絵であった。
盆景は中国の唐時代(7世紀?10世紀)に始まった文化であり、盆景・盆栽のルーツは中国の唐時代である。

608名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:36:21.16 ID:AWsl3qt50
609名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:39:14.72 ID:FToQtUHN0
>>215
日本人は物事から普遍性を見出すのが上手いんだよね。
論語も日本人が大事なところだけを抜き出して編集したから大きな価値が生まれた。
610名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:39:34.68 ID:KQgbc1Tw0
>>607
盆景と盆栽を無理矢理、こじつけて混同させるなよ、基地外
中国に現存する盆栽は、すべて近世以降のものだっての

>>608
いい加減にしろよ、カス
611名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:40:57.63 ID:Cz168gcL0
盆栽ってヘタしたら生きている間に完成形にならないからなぁ・・・
612名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:41:38.82 ID:SW3uKoJx0
>>604
シンプルなら誰でもみたいと思ったりやりたいと思うと考えてるのか?
太らすことやおかしくて汚らしい髪は度返しになると思ってるのか?
シンプルでもこれじゃ憧れないからはやらないといっているのが理解できないのか?
読解力が乏しいやつだ
613名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:44:54.55 ID:V61ZlYdw0
どうせまた、変にアメリカナイズドされた盆栽なんだろ?

ミニチュアの”フジヤマ”のてっぺんにクリスマスツリーが立ってるとか・・・
614名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:46:12.04 ID:c13PgqwQ0
シーシェパードとかグリーンピースとかは
植物虐待だーとか言い出さないのかね
615名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:49:47.91 ID:kfpCZtAO0
>>596
おまえな盆栽は食べられないんだぞ
興味ないだろ? w
616名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 17:48:13.86 ID:YE2Xy4uH0
この流れは遡れば19世紀後半の欧州のプラントハンターの活躍や、それに伴う
日本風造園ブームにまで行き着くから、相当に深く根付いてるんだろうな。
617名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 17:56:40.24 ID:OE7CKghV0
韓国人って、昔は盆栽をいバカにしてたんだよな。
日本人特有の「縮み志向」の最たるものだと。
(もっとも、縮み志向って言葉自体は悪い意味ではないんだけどね)
つまり、盆栽は韓国にはなかったんだよ、20年くらい前まではね。
だが、20年くらい前からかな?盆栽が注目されはじめ、韓国が起源を主張しはじめた。
618名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 17:59:29.91 ID:U7tqeBdQ0
619名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:00:10.97 ID:yqWAoJUf0
「ジジイの趣味」とか馬鹿にしてるものの中に
実は凄い日本文化があるんだよ(´・ω・`)
620名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:00:19.64 ID:xA0ep0HV0
ボキッ
621名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:00:22.53 ID:iPVSG0xA0
日本でもどちらかというと金持ちの趣味だわな
622ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/10/06(土) 18:01:30.70 ID:LWegPp7v0
日中友好の証として高松市は盆栽の作り方を中国に伝授することを発表
623名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:02:19.11 ID:0rZQ8uyr0
ベトナムでは鉢に植えられた観葉植物の全てを「ボンサイ」と呼ぶ
624名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:03:03.23 ID:IqWqi8r20
盆栽って樹木への虐待だよね
何十年経ってもあんなちっこい木なんてありえないっての。
625名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:06:17.53 ID:DWmXptN90
花鳥風月は日本人の心の癒し
626名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:08:31.60 ID:oNMBhWAO0
627名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:09:40.79 ID:yUTjInPG0
人間が自然を制御する、自尊心を満たすためのもの
科学者や支配者にこそふさわしい
628名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:11:51.42 ID:eS6CVtd00
近くで野球やってる子供たちの被害者と言う印象
629名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:12:23.74 ID:FOoEZ8LG0
根が強いとカラテも強い
630名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:14:56.07 ID:EulZaf2r0
何年前の話だこの記事?
631名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:16:21.71 ID:+yNvCDzY0
なぜかベトナムの空港で売ってたわ
しかも紙箱に入れて
632名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:25:45.41 ID:acbHa/vJ0
>>621
実際は全然金かからんぞ、銘品言い値で買って持ち崩すような馬鹿成金はともかく
世話で下手に旅行にもいけなくなるしな
633名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:28:01.55 ID:K/MK0B4fO
>>624
欧米人にとって自然は「支配」すべきもの。
日本人にとって自然は「共生」すべきもの。
欧米でこそ盆栽は生まれてもいい様に思うが、そうはならなかった。
何故か?

とりあえず、日本が江戸時代に太平の世を謳歌してたってのは
どんな文化にも言えるわな。平和は良いもんだ。
634名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:31:50.87 ID:oNMBhWAO0
日本の盆栽は中国の纏足と似てるね
635名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:31:54.07 ID:smU7VshX0
今更ブームってことないだろ
ボンサイもコイも日本人以上に凝ってる奴はずいぶん前からたくさんいた
http://en.wikipedia.org/wiki/Bonsai
636名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:01.36 ID:WTDccHGE0
松柏類なんかは定年後に始めてももう遅いよ
死ぬほど成長遅いからどんなに根気強くても10年でアホらしくなるみたい
わりと盆栽を本格的にやってた人でも晩年は普通の草花園芸に移行する人が多いよ
やるなら20代からでもぜんぜん早くない。その位若いうちからやった方がやりがいあるよ。
637名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:10.32 ID:yqWAoJUf0
おまえらは凡才だな(´・ω・`)
638名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:13.01 ID:WTDccHGE0
>>631
ベトナムは盆栽置いてる家多いね
戦時中の写真でも盆栽結構写ってる
639名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:01.59 ID:x0jRBb910
>>599
地球ができる前なんて人類誰もいなかったはずなのにどうしてニダが生存できるんだろうね。
エラ呼吸だからかなw
640名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:55:47.56 ID:9LU7/MlG0
盆栽
 ↓
サザエさんでカツオが波平の盆栽を壊して怒られるシーンを思い出す
641名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:06:03.20 ID:AGsNRQx40
盆栽って基本的に広い庭持てない人の楽しみ的なものじゃないの?
富裕層のステイタスとは何となく違うような
642名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:08:10.15 ID:bTVBoQ5X0
>>3
けっ、素人にそんな簡単に分かられちゃあ
たまったもんじゃねー

みたいに言われちゃうわけだ、頑固爺にw
643名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:33.54 ID:6SHh4NPh0
皇居に古いやつがあるとしたら、徳川が残していったものらしいな。
無血開城の時に、城の受け取り担当だったどっかの藩士が水やりをして
世話したらしい。徳川の末裔の誰かの本に書いてあった。

第二次大戦の空襲で、大分減ったらしい。
644名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:12:13.74 ID:bTVBoQ5X0
>>15
広さ別にしてセンスのいい庭は
滅多にない
645名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:12:59.56 ID:716RwvFKO
前にちっこいちっこい桜の盆栽が樹齢150年と言われてびっくりしたわ
長く生きてるものだと何百年の盆栽もあるんだよな
646名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:07.74 ID:ZmFV4oCr0
>>352
そんなに悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:49.39 ID:6+/TwCbnO

<丶`∀´> ………
ウリが言いたいのは、
盆栽の起源はウリナラニダ
648名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:21:58.78 ID:5nUBkLgH0
アメドラの「ダメージ」を見てたら盆栽が出てきて、海外で本当に人気なんだと改めて思った
649名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:23:10.49 ID:QLHkxqEp0
ベストキッドのミヤギさんが火付け役か?
650名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:23:16.34 ID:V1RpjyJa0
昔やろうと思ったけど、どの枝を切れば良いか、
入門書を5冊くらい買ってきて読んでも、イマイチ分からんかった。
実物使いながら人に教わらないと出来ねー。
651名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:26:24.95 ID:O9Kw/wc+0
アクアリウムは無理でも盆栽は比較的やりやすいからな
リアルなジオラマ
自分だけの世界
大人の男には最適な趣味だ罠
652名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:27:34.07 ID:FNKONW+Q0
写真が少ないなぁ残念
653名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:03:04.70 ID:s0jQxw6RO
苔は、特に杉苔なんて、どうやって手にいれるんだ?
654名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:09:06.54 ID:4cUNLg740
波平も盆栽が趣味
655名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:13:04.18 ID:w+iqNFFj0
盆栽は苦手だな。
生物を鑑賞のために針金でねじって生育方向を強制的に誘導したり、一部枯らしたり、
酷いことするなーって思っちゃう。
食用の農作物なら割り切れるんだけど、
656名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:14:31.63 ID:Q33hPko/O
そこでパラダイス山元が、
MANCOBONSAIを引っ提げて登場!
657名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:16:37.76 ID:0rZQ8uyr0
>>655
何故かヘアースタイルを連想させる
658名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:16:53.22 ID:IcJEqeeg0
>>79
あいつらに根拠なんか有る訳ないやん。
日本人に聞いてみた。カステラってどこの食べ物?
「オランダ」
韓国人に聞いてみた。カステラってどこの食べ物?
「韓国」
こんなレベルだ。

日本で流行ってる物は全て韓国起源じゃ無いと腹立たしいんだよ。
ピザとか明らかに世界でもイタリア発祥なもんでも、韓国が起源ニダ言うてるわ。
659名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:35:34.87 ID:M9Z9XiX/0
>>633
その平和が長く続いたせいで戦国時代にはよくわかっていた「情報の価値」などが
忘れられて太平洋戦争時や今のような体たらくになったのだけど?
660名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:53:31.62 ID:L4Ek6Wsr0
本屋の盆栽コーナーにたまに置いてる皇居の盆栽の本を見てみろ。
江戸時代とか室町時代から受け継いでる盆栽とかものすごい迫力だぞ。
俺は盆栽なんか全然詳しくないんだが、それでもわかるくらい別格。
本屋に行ったら一回でいいから見てみ。
661名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:56:49.74 ID:+q6yRf1K0
>>649
そういえば盆栽の魅力とか特殊な育て方をミヤギさんが力説していたシーンがあった気がする。
ベストキッド3では盆栽がメインストーリー上重要なアイテムとして絡んでくるしな。
662名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:57:34.75 ID:KUXajuQ+0
>>659
情報の価値が軽視されたのは、
クラウゼゥィツに傾倒して孫子が評価落とした
第一次世界大戦以降な気がするけど。
663名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:03:54.00 ID:DmJovrys0
盆栽始めて4年目で、
安いのとタネから育てたので50鉢くらい持ってるけど、
盆栽、面白いよ。
四季の移り変わりを凄く楽しめるようになる。
664名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:08:58.89 ID:cTj/Bky00
>>4
そして日本の歴史ある盆栽を除草剤で枯らす朝鮮人が。
665名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:18:27.37 ID:xV1d0G0a0
BANZAI attackと関連があると思ってるんじゃない?
666名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:22:15.22 ID:acbHa/vJ0
>>664
それ、チョンじゃなくてもマジによくある話だからな・・・
盗難とか嫌がらせとかいろいろ大変らしい
667名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:07:40.52 ID:WI/BFPsh0
>>659
幕末でも日清日露でも情報戦はちゃんとやってたよ。
江戸時代の太平の世のせいではない。
むしろ江戸時代生れから大日本帝国時代生れに世代交代したあたりから頭悪くなってる。
668名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:12:31.90 ID:vQQvmEeX0
盆栽を壊すと激怒される意味が分かった
669名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:30:20.29 ID:6X8QdLkm0
>>659
君の無知も大概酷いなw
江戸期の日本は世界有数の官僚国家、つまり文書で政治をする国だった。
670名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:53:07.12 ID:VqHPgCETP
>>666
猫のおしっこレベルでも
万死に値するという世界。
この幹や盤根、枝を作るのに何年かかったと思ってんじゃ!
という世界。
671名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:59:26.46 ID:25V7TNRV0
>>98 >>184 >>280 >>282 >>336 >>477 >>579
みんな覚えてたかw
672名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:38:34.04 ID:PmSNw/RbO
こういう「海外で日本の〇〇がブーム」ってのは大抵眉唾。
現実には寿司ですら、バカにされる対象だし。
日本でいうキムチみたいな存在。
よく食べられるが、控えめに評価してもオシャレな食べ物とは考えられていない。
673名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:42:10.43 ID:fUg41P060
>>667
確かに明治維新あたりは頑張ってた印象。
674名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:42:39.84 ID:gLn9ptDa0
欧米の家には合わなさすぎるだろ
675名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:42:43.76 ID:+ms9LYrC0
基地外エベンキの嫉妬が・・・
676名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:45:28.54 ID:XJL7Deu40
>>1
朝鮮盆栽が起源を主張してるんだろ?w
677名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:45:32.54 ID:VH+gAlCu0
陶芸や盆栽に夢中になってくれれば
社会に口出ししなくなるからな
老害対策として世界中が求めてるんだよ
678名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:46:20.87 ID:SzqMTCxW0
15年くらい前に香川の鬼無町(松の盆栽のシェア日本一)に、激烈ローカルな、香川県民すら七割方は知らないような盆栽フェアにヨーロッパからのツアーバスがどん!と乗り付けて、
何処の国かも良く解らない白人達がワラワラと下りてきて、盆栽農家の爺さん婆さんが慌てふためいたって言うニュースがあったよ
国外の盆栽マニアがインターネットで盆栽フェアのニュースを見つけて、買い付けと見物に来たらしい
679名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:48:53.52 ID:ykaZLI0b0
>>672
少しは外にでたら?w
680名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:49:21.39 ID:kjVoIWEf0
マニアはどこにでもいる
681名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:56:42.04 ID:5LZPquYsO
前にTVで、フランス移住して盆栽作りで金満したオッサンを見たな。
有名になったら盆栽盗りに強盗団が来るようになったから、盆栽は全て手放して今は日本野菜が売りの農業してるとか言ってた。
682名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 01:09:34.10 ID:e+LQPowD0
>>3
木を観賞用の鉢植えにするってことだよ
観葉植物とかはたいてい草とか花とかサボテンだろ
「木かよ」っていう驚きがあるんだよ

683名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 01:13:50.40 ID:vMvnrVQY0
>>650
地域にもよるけど皐月とか花物盆栽はDIYセンターとかで
植え替え・整枝の実演やる事多いからそのとき見たり質問すると良いと思うよ
「こんなに枝落としていいのか」と思うくらい切るから

樹の個体の元気の度合いとかが大事だからその事質問すると喜ばれる
(たいてい早く形になることに気が行って、肝心な樹の養生とか気にしない人多いから
684名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 01:28:30.13 ID:aQEMg2jD0
盆栽だけは手を出せない。センスも技術も高い敷居だが、なにより一週間家を
開けたら枯れるかもと聞いてビビリまくり。出張行けない。
腕の良い植木屋さんが盆栽ホテルを営業してくんないかなぁ。
685名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 01:39:52.41 ID:ImChUvun0
>>11
ペンキで塗った盆栽が目に浮かぶ
686名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 01:40:45.45 ID:1LriacGf0
松はむずい
687名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 02:20:45.60 ID:K2QPuqFN0
>>655
植物に知能があってしゃべれたら
「ウハwww、俺枯れる心配ほとんどなしw。何このEASYモードwww。あチミチミ、水くれたまえよ。」
と言うと思う。
688名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 03:49:05.49 ID:kexfzGy7O
若いお姉ちゃんとかな、ミニ盆栽買ってすぐ枯らすんだよ。
で、「え〜!?盆栽って部屋の中で育てられないんだ!」って驚いてんの。
植物は光合成するのを知らない奴が多いのよ。マジで。

今流行りらしい多肉植物なんかも部屋に置きっぱで、
虹の玉とかがモヤシみたいに徒長してビロ〜ンと間延びしたのを、
「こんなに成長しました(*^O^*)」とか言ってんのw
689名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 04:05:21.60 ID:NsxNSZbs0
近所に、盆栽庭園として入場料取れるんじゃない?ってなほど立派な家があったが
ご主人亡くなって、息子さんはぜんぜん世話しないからあっという間に枯れて荒れ果ててたわ
しまいには植木含めて全部伐採してナンチャラ建託のアパートになってしまった

690名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 04:11:38.27 ID:GQkKAjTE0
>>598
大相撲が悪いんだよ
本来はただの力比べなんだから和気あいあいとやればいい
691名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 05:27:40.71 ID:9+jdR5Yn0
15年くらい前のアメリカの園芸番組で「ボンサイ」扱ってたけど
そこらに生えてる低木を掘って切り詰めて「おうっ!上出来!」とか
すっごい雑でアメリカっぽくて笑ったのに、進歩したんだな
692名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:57:26.27 ID:9zhlYyn0P
>>684
金持ちは、出入りの業者に任せるよ。
693名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:02:43.03 ID:aTHwy8fa0
>>378
何コレ? コレ食べんの?
694名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:30:22.33 ID:ZopxiQ4g0


案の定韓国が盆栽の起源主張しててワロタwwwww


695名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:48:59.23 ID:XVgPlo/80
ようつべ見てると外人の盆栽だけじゃなく
鯉や日本庭園なんかも結構あるな
696名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:35:15.32 ID:u6MCGqGi0
転勤が多いからこの手の趣味は何もできない。
定年退職したらやってみたいけど、植木鉢を置けるような家に住めるかなあ。
697名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:43:24.58 ID:+QPgIpiR0
>>4
ああ、食事にも取り入れてるんだって?
敵わないよな
698名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:00:48.28 ID:ftEQYhif0
イタリア人が現地の糸杉とかで盆栽作るようになったら本物
699名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:09:12.64 ID:qaErppij0
>>698
とっくにやってるだろ
そもそも検疫と気候の問題で盆栽ってのは欲しくてもホイホイ移動できない
まずはその辺に生えてるもんでやってみるしかないのだ
700名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:07:23.09 ID:9zhlYyn0P
日本だって、中国とは違う「盆栽」を確立したしね。
それぞれの国の盆栽があっていい。
何も無理に日本の猿真似をすることはない。

糸杉の景を描けたら素晴らしいよね。
701名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 06:29:32.14 ID:XB087jsD0
>>688
多肉はどこでも育たね?
日の当たらない所においてたけど、ちゃんと新芽ちゃんが生えてくれた。
にゃんこに食べられちゃったけど(/_<。)
702名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 16:17:48.86 ID:nNKiBN7r0
703名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 22:07:34.78 ID:I366TIzjP
>>698
ちっちゃいゴッホとかできるんか。ムネアツ
704名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 22:09:51.42 ID:xdsLPJve0
ミニ盆栽ならやってるわ
ジオラマとくっつけて
705名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 22:15:28.50 ID:0GEstI7S0
外人に盆栽の魅力はわからんでしょw
706名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 22:46:06.80 ID:+yp+8EPMP
>>702

これはこれでいいと思うけど、
日本の盆栽で描く景って、こういう
即物的なものじゃないところがいいんだよ。
707名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 08:57:00.53 ID:eZLDPE7I0
盆栽だけでなく植木もすげー中国ブームつうか
中国業者の買い占めが発生してるからな。

庭園木・垣根で定番の「槇(マキ)」とか縁起のいい木だからってえらいことになってるし。
国内2大産地といえる千葉県匝瑳市、静岡県浜松市浜北区とか
生産速度には当然限界があるのにごっそり中国人が買い付けるから
今後品薄になる可能性が高いよ。
708名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 09:22:31.83 ID:XxL1xkp1O
凡才が一言↓
709名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 10:09:43.30 ID:bu0JZg120
>>633
> >>624
> 欧米人にとって自然は「支配」すべきもの。
> 日本人にとって自然は「共生」すべきもの。
> 欧米でこそ盆栽は生まれてもいい様に思うが、そうはならなかった。
> 何故か?
>
> とりあえず、日本が江戸時代に太平の世を謳歌してたってのは
> どんな文化にも言えるわな。平和は良いもんだ。


自然を支配しようとするから、木を切りすぎて森林がなくなったんじゃないか。
そんな価値観で盆栽が生まれるわけないだろ。
木=プラスティックとかの材料の一種ぐらいにしか考えてないよ。
710名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 12:04:15.55 ID:ZXUOTYos0
>>709
芸術が分からん奴はどこにもいる。
分かる奴が楽しめばいい。
711名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:08:45.84 ID:8z3WAILi0
盆栽も勧告起源と、連中が宣伝はじめているよ。


なにしろ、「歴史ドラマ」の中にも、さりげなく盆栽を置いたりして
やつらなりに既成事実を積み上げている。

日本刀と桜も、この手をつかって、海外に韓国の伝統だと宣伝してる。
712名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:44:29.96 ID:1Jnp4FSm0
>>73
ほんとだw
そういえば当時もこの盆栽記憶に残った気がするなw
713名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:51:12.30 ID:0Ia0jx3c0
綱吉お手植えの盆栽とかなかったっけ?
714名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:59:59.79 ID:5h5fVqUYP
家光遺愛の盆栽ならいくつか。
715名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:31:43.36 ID:ut+fkTLP0
日本が世界でも異様なほどのフィギュア大国であることと、盆栽大国であることは日本人の気質という意味で関係があるのだろうか?
716名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:30:51.88 ID:ut+fkTLP0
>>284
やっぱ普通の人間とは精神構造がかなり違うんだろうな・・・
717名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:36:25.83 ID:CMCX+pmBO
小さい頃、爺ちゃんの盆栽にボールが当たって台無しにしたことがあります。

うちの猫のせいにしました…。
718名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:36:52.93 ID:BHRhraSy0
DOUTEIはブームですか?
719名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:38:16.00 ID:qgipVmB90
梔子の盆栽が
虫に食われたw
720名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:42:30.05 ID:6H6O8027O
アクアの盛んな東南アジアや欧州なんかでは入り込みやすいだろうな。
水景と同じような感覚で。
721名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:51:09.11 ID:yIWuQYG10
25年前初めて米国に行った時、
本屋で日本関連の書籍を探したら、
目立ってたのは、「NINJA」と「BOBSAI」だけ。
722名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:51:44.33 ID:TH5zyvstO
>>718
あと50年待て
ブームが一周まわってお前らの時代が来る
723名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:57:55.60 ID:TH5zyvstO
華道ってのはまだ海外にあまり紹介されてないの?
724名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 02:59:57.57 ID:1JSXKiW40
スティーブジョブズが糞だといったやつ?
725名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 03:10:08.95 ID:Mx2pE9iN0
俺はTENSAIってオチだったとか
726名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 04:39:45.07 ID:eX7/KyTO0
知り合いのアメリカ人は「BANZAI-TREE」って言ってるな
最初は何の事か分からなかった
727名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:32:35.27 ID:HaJ5AMlX0
>>715
間に根付けや木製の仏像を挟もうか
728名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:36:19.00 ID:T1/3NPyY0
いい話だなあ
50万、100万の高級盆栽もザラにあるが
製造期間は数十年、高度な技術を要する。
良くできた盆栽はむしろ安い
729名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:37:39.56 ID:zwWwFPdz0
例外抜かせば気の短い外人には無理でしょ。
専門の業者とかから買って飾るのがオチじゃね。
730名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 09:40:29.43 ID:T1/3NPyY0
中国人のつくった盆栽も見たことあるけど
風の動きをハデに表現したり、仙人のすむ山の風景を表現したり
すごいドラマチック、大盛り
日本とは感覚が違うなと思った
731名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:16:59.51 ID:8N6bEHhT0
自然のあるがままの姿でも十分美しいのに
それを自分の思い通りにしようなどという
古い考えを持った奴らは、他人に対しても
自分の正義を押し付けていそうなきがする
そういう奴らが日本をダメにしてしまった
732名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:37:26.69 ID:9OXWf+mo0
非御用学者氏のツイッター

「東京ディズニーランドの入り口付近が、約0.22〜0.24マイクロシーベルト。
チェルノブイリ事故から7年後の立ち入り禁止区域(30kmゾーン)が、0.232マイクロシーベルト。
つまり、東京ディズニーランドツアーに行くのは、チェルノブイリツアーに行くということです。」

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)

「母の東京の友人が心筋梗塞で突然死。1ヶ月前あった時は全然元気だったのに…
これで東京の母の友人だけで心筋梗塞の突然死は8人目だ。あり得ない。
本当に東京は瓦礫焼却以来、放射能地獄で危険な状態。全て隠蔽されている。」
733名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:44:09.74 ID:V2K3kluW0
なんだろうな?あーいうの
盆栽とか枯山水って庭の狭い日本独自の文化だってぇ気もしなくもないけど
しかし外にでれば山も木も自然は普通にあるわけでしょ?
ジオラマ感覚?なんかな?
己だけの小宇宙を手元(庭)に再現したいっていう欲望の表れなんかな?
734名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:48:25.63 ID:SzkY0b8o0
盆栽の木は何百年も生きる

江戸時代、土地を持たない侍にとって、盆栽は唯一の私有地だった
735名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:52:02.72 ID:i9gpekdOO
どこぞの国が起源を主張して粗悪品を売り出す頃だ
736名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:56:37.52 ID:cn5GpRNC0

Bonsai 良いですよね 葉っぱ吸うと何時間でも眺めていられると
近所の爺さんが言ってました

http://www.artofbonsai.org/profiles/graham_potter/IMG_0374.jpg
737名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 11:12:53.95 ID:iBo+Gni70
>>733

ジオラマの箱庭は→盆景
一本の木を自然の情景として見る→盆栽
738名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 11:18:26.06 ID:3YHbbBg80
フランスの友達の家に行った時
友達のお母さんがやってたわ盆栽

どうみても盆栽には程遠〜い・・・と思いながら
嬉しそうに、これいいでしょって言われたから
ん?!って言っておいたww
ん?!違うの?!って顔されたww
普通のやせ細った観葉植物にボンサイと名命する人は多い
739名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 11:26:41.97 ID:XQ9bJ6dZ0
盆栽は生きているからなあ
大金出して手に入れても 手入れの技術がなければ枯れてしまう
水やりゃ大丈夫とか そういう園芸とは違うから
740名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 11:33:00.26 ID:9RM902HF0
盆栽は形作りの自由度が高い
庭木だとこうはいかない
大都会の部屋でできるのはミニ盆栽までかもしれない
741名無しさん@13周年
アメリカはどうか知らんが、ヨーロッパはミニチュア文化みたいなものが昔からあるから、そこまで意外ではない。

趣味の世界だと日本人の方が大雑把に見えるくらい、細部にこだわる人が多いらしい。