【生活保護】「受給者も医療費の一部負担をしていただくが、生活保護費の支給額も増やす」…桜井・新厚労相、就任会見で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選択肢は野グソのみφ ★
桜井厚生労働副大臣は就任会見で、生活保護費の医療扶助について、
受給者に対し一部負担を求めたい考えを示した。
桜井厚労副大臣は
「市長会から1割負担を求められていますから、ある程度の負担をしていただく」と述べた。

桜井副大臣は就任会見で、生活保護者の医療費が一般に比べて2割から3割高いとの私見を示した。
そのうえで桜井副大臣は、指定都市市長会が求めている「1割負担」も念頭に、
生活保護費受給者に対して、医療費の一部負担を求めたい考えを示した。

また、負担を求める際には、あわせて生活保護の支給額を増やすなどの対応が必要との認識を示した。
一方、三井厚労相はこの問題について
「慎重に検討をする必要がある。具体的な方策を決定したものではない」と述べている。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00232731.html

【関連スレ】
【医療】三井厚労相、生活保護の医療費に関して「全額無料ということはありえないでしょう」「負担も考えられる」見直し言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349169109/

【政治】 生活保護費の約半分を占め社会的入院の温床になってきた医療扶助 桜井厚労副大臣「生活保護者の医療費が一般より2割〜3割高い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349307812/
2名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:18:24.89 ID:YuGYeajF0
は?
3名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:18:35.64 ID:kiCSNZd80
なんじゃそら?
4行動派は連絡を:2012/10/04(木) 13:18:52.52 ID:MinIu9Jg0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マスコミも政党も大企業もネットも、日本は既に乗っ取られて操作されている。
B層よ、目を覚ませ。現在の日本は支配されている。 【疑う前に以下を見よ】

子供に教えられるかどうかで子供と日本の将来は大きく変わる。
騙されたと思って一度だけ、真摯に受け止めてみてよ。

http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_10.html ★本題
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_11.html 政党
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_9.html マスコミ
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_60.html 1995
http://kenjyanoturugi.seesaa.net/article/148207356.html 乗っ取られる日本
http://archive.mag2.com/0000154606/20081014060012000.html 政治経済の真実
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-328.html 日本企業乗っ取り
http://www36.atwiki.jp/anti-rothschild/pages/15.html 戦後の金融資本の歴史
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-812.html ユダヤと反日朝鮮勢力

それでも何とか日本を守ろうと日々尽力を注ぐ日本勢力が現存する。
その勢力の反対勢力である左翼が「利権」や「原発」を徹底的に叩いている理由を解読せよ。

敵はマスゴミでも政党でも他国でもなく、背後で操る反日マイノリティー勢力だと意識せよ。
反日マイノリティー勢力の短期的目標は領土ではなく、人権委員会設置と外国人参政権。

そして大デキレースが遂にはじまった。B層向け茶番劇放送である地上波は絶対に見るな。
スカパー!HD(JCSAT-3A,4A)の衛星専門局か、できればアルジャジーラ(AsiaSat-3S)を見よ。

今の日本の世の中はまさに映画マトリックスの世界。
B層よ、今こそ目覚める時。
そして今後は各々で独立して情報分析して行動せよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以上

※ この書き込みに対して【日本語がおかしな者】の妨害が入る様になりました。事実であるが故に反証できない上記内容が都合悪い様です。上記内容は特定の論者によるものではありません、念のため。
5行動派は連絡を:2012/10/04(木) 13:19:24.20 ID:g4qU2rfP0

>>4から少しだけ抜粋)

各政党は後ろで繋がっている?(日本という国の指揮系統図)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/596/24/N000/000/000/132578910237213104704_20120106034502.jpg

外国人参政権に反対しなくてはならない理由 〜カルトと裏社会に乗っ取られる日本〜
http://kenjyanoturugi.seesaa.net/article/148207356.html


…そして…

これが今回の本題の日本の直接支配の裏側
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_10.html
巣鴨プリズンコネクション
馴染みの名前がずらりと載ってます
日本人ならもう知っておかなくてはならない


まだ足りない?

AKBは韓国アイドル?
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-831.html
HAARP
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_194.html
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_204.html
311
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_8.html
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_23.html
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_26.html
6名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:19:46.77 ID:V7ZY7sIH0
支給額増やしたら意味ないじゃんw
7名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:20:15.72 ID:0ZT2y5RG0
↓こーもとが
8名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:20:21.11 ID:8o/HmO5e0
パート・アルバイトの時給を上げるほうが先だ馬鹿
9名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:20:22.07 ID:3lv9XRkl0
生活保護者の医療費が一般に比べて2割から3割高いってどういう私見なんだろ?
何らかの病気の人多いだろうし当たり前じゃないの?
日本人を優先して苦しめることに徹底しすぎ。
10名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:20:24.77 ID:afgfL8gs0
デフレで国民所得が減り続けてる一方で
生活保護費は全く減って無いから歪みが出てきてるのに
増やしてどうすんだ

今のデフレ日本なら支給額を半分にしても
生活は十分保護される
11名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:20:39.71 ID:smnVqJW/0
>>2
>>3
いいよトータルで減れば。
1割負担にした後で生活保護の受給条件を厳しくしたり減額すれば良い。
12名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:20:53.89 ID:XjRmXbSS0
難病奇病なら無料でも仕方ないが、鬱だの風邪だのしょうもない病気ならまわりと同じだけ負担させるべきだろ
支給を増額する必要は微塵もない
13名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:21:46.56 ID:kQZuuGbz0
よくわかんないわ、さすが理論無視の日本だ

生活保護受給者の医療費が高いのは健常者以外も多いからだろ
あとは元に戻そうとして無理するやつもいるだろうし。
障害者認定したり傷病認定したやつは無料でいいだろ。
不正っぽいのだけ狙い撃ちできればそれがいいんだろうけど
14名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:22:04.62 ID:Uq3/sZzE0
言ってる事が意味不明?
馬鹿かよ!
15名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:22:09.34 ID:Ph9Wx6i30
暑いんでクーラー入れるけど、寒くならないように暖房入れます
みたいなこの感じw
16名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:22:27.71 ID:bX5kLnxe0
働いた方が良い生活が出来る程度に、生活保護の支給額はもっと減らすべき。
障害者や重病人や後期高齢者は、別の制度でサポートすれば良い。
17名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:22:45.89 ID:axkrh50U0

これ以上、低所得者と裕福な生活保護受給者の格差を

広げるのは・・・・・・
18名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:22:56.30 ID:v5FWUxuR0
意味不明なんだけどw
19名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:23:15.99 ID:BtQPnI1r0
>>11
トータルで減るのか?不正が剥げるかも知れないが、制度的には朝三暮四だぞ。
20名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:23:35.99 ID:GmfCfihdO
知り合いにナマポ二人居るけど、かなり裕福で金余ってるみたいだよ。
旅行に行ったり、ブランド物買ったり、正月にはつまらん福袋をいっぱい買ってる。
自分の金じゃないから使い方もオカシイ。
21名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:23:44.92 ID:P9xLrOyu0
は?本末転倒だろ・・・
まさか最初から支給額増やす為に言ったんじゃあるまいな?
22名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:23:53.26 ID:Ta6hESo7O
増やしたらダメだろ、馬鹿か。
現金やるからいけないってまだ分からないのか。


クーポン券にしろって。
23名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:24:27.77 ID:cX/9/nWv0
民主「もちろん朝鮮の方には負担を求めません」
24名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:24:40.85 ID:uDMmupTZ0
いじめっこ「おらぁ!昼飯やきそばパン早く買ってこいや!」
おまえらA「あのう、おカネは?」
いじめっこ「おまえが払うんじゃ!このドあほw」
おまえらA「・・・
25名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:24:43.11 ID:Oo4hTTv50
なんで40年まじめに働いて年金納めて来た日本人の年金が6万円で
年金一切納めてない毎日パチンコしてる在日が13万なんだよ。
暴動起きるぞ
26名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:24:45.18 ID:Ph9Wx6i30
お風呂が熱いんで、水を入れるけど、もっかい沸かします
みたいなこの感じ
27名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:25:08.09 ID:v5FWUxuR0
それよりも派遣労働を全面禁止して、ピンハネ業者を締め上げろよ。
それをやらない限り、どんどん個人所得が減っていくだけ。
28名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:25:08.60 ID:fmODGuYEP
医療費の上限決めればいいだろ。
29名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:25:47.94 ID:d71hxkd20
支給を増額しないと反対ばっかで進まないだろ。
医療費自己負担導入すればめったなことでは病院行かなくなる。

トータルで削減できるならやるべきだ。
30名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:26:09.42 ID:B4hMNTcm0
今だと、タダだけど病院行く前に事前連絡必要なハズ
負担させるからと事前連絡しなくて良い、というところまで変えたとしたら、
今より逆にラクに病院通いできるようになるぞ
31名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:26:19.97 ID:G7k9/j2e0
よっぽど脅されているんだろうな、黒幕に。
32名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:26:37.54 ID:8lHdeYFG0
日本人が他国で生活していて収入がないって
その生活してる国から生活保護費もらえるんかいな
例えば韓国韓国韓国韓国韓国中国中国他諸々諸国
33名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:27:00.80 ID:46/Cehd00
>>27
その通りだな。
サービス残業とかもしょっ引くべき。
34名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:27:37.99 ID:XiBlXhk90
現金支給をやめて現物支給、医療費はただでいいが上限設定
35名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:27:41.16 ID:vRABLk1ZO
>>31
詳しく
36名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:27:54.84 ID:kQZuuGbz0
>>27
【雇用】「日雇い派遣」原則禁止の改正法施行 就労日数、脱法行為に懸念残す[12/10/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349222559/
37名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:28:11.24 ID:rtZtM0t+0
外国人への支給を即刻停止して強制送還は当然として

【支給開始後2年を経過したナマポ】は自分だけじゃ自立できないんだから強制収容所作ってそこで「保護」してやれよ
現金支給中は表札にきれいで良く目立つ「ナマポ受給中」ステッカー表示を義務付けろ
健康で文化的な「最低限度」の生活をさせながら自立支援すればいいんだろ?
なんでまじめに働いて自分の力で生きてる人と同等か、場合によってはそれ以上の生活させなきゃいけないんだよ
資本主義国家だからこそ、ぎりぎり人道の範囲内で邪魔者は排除しなきゃダメだろ?

健康な生活のために
・健康に配慮した刑務所の食事よりちょっとカロリーの高いものを食堂で現物支給
・寄付された古着を現物支給
・医療は収容所に各科の医師を巡回させて薬は最安値のジェネリックを現物支給
・収容所内は禁煙・禁酒、持ち込みも一切禁止

文化的な生活のために
・公立図書館の貸し出しカード支給・新聞は各紙を食堂に設置
・テレビは食堂に大画面を1台
・携帯電話は所有禁止、その代わり共用の固定電話を収容所に数台

自立支援のために
・収容所内でナマポにも可能な作業(調理・清掃・簡単な修繕など)は最低賃金でアルバイト扱い
・収容されている間の収入は本人名義の通帳に強制的に預金、出所時に返還
・就職活動の交通費はICカード貸し出し、当然明細は確認する
・求人企業の合同面接会を収容所内で実施、履歴書を手に一列に並ばせ、見込みのありそうなのだけを指名して面接する
・ハロワの求人検索端末を収容所内に数台設置
・扶養する能力もないのに繁殖しないよう、収容所は男女別
・既にいる子供は親と同じ道を歩まないよう福祉施設で手厚く保護・しつけ・教育
・野放しでの支給【2年】は生涯に一度きり、自立したくせにまたナマポになるなら即強制収容
・不正受給が発覚した場合、即時強制収容

廃校とか使えばさほど金かけずに収容所くらい作れるだろ
あちこちの大家に振りまいてる家賃分で運営は十分できるはず
38名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:28:13.46 ID:abyQB2fm0
これでもっとたくさんパチンコできますね!
39名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:28:15.92 ID:U9GxAVWF0
日本も中国みたいに暴動起きるレベル
40名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:28:24.21 ID:vaOALXTd0
これはいい考え
41名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:28:28.66 ID:we0eobst0
あるお金でやりくりするのが家計てもんだろ
税金を上げられても納税者は皆そうやって生活してる
ナマポへの増額は問題外
42名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:28:31.86 ID:xVcjBjz00
>>1
ま、たとえ受給者への支給額を多少増やしても、医療費の自己負担が発生すれば、当然、医療費は激減するだろうな。

生活保護費全体の減少額は、かなり大きなものとなるだろう (何しろ、生活保護予算の半分近くが医療費だからな)
43名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:28:33.91 ID:wRaFNlg/0
どんだけ泥棒民族に入り込まれてんだよカス
44名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:28:35.09 ID:v5FWUxuR0
生活保護者が大量に鎮痛薬や抗不安薬を処方してもらって、893が買い取るビジネスモデルがあるから
やっぱり一部負担だけじゃザルだな。
45名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:28:51.06 ID:2i1zEWvQ0


増税しなければならない財政状態じゃないの?

なのに何言ってんのコイツwwwww




46名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:29:30.95 ID:fmODGuYEP
医療費上限設定して上限超えた分を次の支給額から減らす。
病気持ちの場合は申請出せば枠が増えるようにしたらいい。
47名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:30:12.17 ID:MZoPej0H0
生活保護の仕組みを変えた方がいい

生活保護A(身体的困窮者)
生活保護B(経済的困窮者)

Aは今まで通り
Bは週5回のボランティア義務付け
48名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:30:25.03 ID:ss1Zy9TV0
何で生活保護で金配ったうえに
医療費無料なんだよ。この制度だけはさっぱり分からん
49名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:30:57.32 ID:2R0mgI5Q0
>>33
だいたいワタミみたいな法律違反企業がのうのうと事業してる事がおかしいんだよな。
ナマポに負担させるならこれらのブラック企業をどうにかしろよって言いたい。
50 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(-1+0:5) :2012/10/04(木) 13:31:14.67 ID:0+K7o6UV0
>>1
売国ブサヨ思考だな。バカそのもの。自己負担だけさせろ。

受給額はむしろ減らせ。暮らせない奴は強制収用施設でも作って入れておけ!
51名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:31:42.31 ID:8ITuSviD0
国民健康保険税を納めてる人は、実質1ヶ月強タダ働き状態
52名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:31:44.76 ID:VgMKdVKD0
>>9
医者とタッグ組んで必要ない薬処方→受給者は薬転売、医者は補助金で両方ウマー
だから
53名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:32:03.24 ID:I/WhDxyl0

 何 を 言 っ て る ん だ お 前 は ? ? ?

54名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:32:12.04 ID:RlJ30wThO
ちょっwww

それ意味ないじゃん
55名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:32:59.83 ID:xhlxTKx50

みんなの税金ウッシッシwwwミンス

シナチョンナマポにジャーブジャブwwwミンス

韓国スワップジャーブジャブwwwミンス

俺ら選んだ君のせいwwwミンス

シナチョンナマポにジャーブジャブwwwミンス

次の選挙もよろしくねwwwミンス

使って楽し他人の金wwwミンス

シナチョンナマポにジャーブジャブwwwミンス

ミンスミンスミンス!!!
56名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:33:33.56 ID:J6ZiUXjK0
高齢・病気で働けないから保護を受けてる人が多いのに、医療費に自己負担発生では本末転倒だろと。
57名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:33:36.63 ID:zIWld0q20
そんじゃ意味ねえだろ
それよりまず先に外国人への支給をやめろよ
せめて最大3ヶ月支給と期間儲けてその間に自立できない場合は
自国に強制送還して再入国拒否ぐらいしろ
58名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:33:47.93 ID:d71hxkd20
仮に月1000円一律で増額しても年間給付増分は240億円。
一方医療扶助は1兆8000億くらいというから、1割負担で1800億とれる。
59名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:33:51.68 ID:9nh9tvgI0
はぁ???
60名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:33:56.51 ID:+VeoVQ2J0
なーんか働いてるのバカらしくなってきたなー。
毎月搾取される年金も将来はナマポの半分以下だし、
働かずにのんびり暮らすかな〜
61名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:34:01.04 ID:tZXaK/3B0
>>1
なにがなんだかわからない…
払わせる分上澄みで支給すんの?
それって意味があるのか?
62名無しだ:2012/10/04(木) 13:34:02.28 ID:JoDGPW/o0

あれこれと会議ばかりしてないで、
いますぐ在日の生活保護を止めろ。同時に中国人、外人のも止めろ。
外人に生活保護を出す必要はない。日本人の血税だ。

在日へ生活保護を出したのは自民党時代だ。昭和29年だ。
おい、自民党よ、責任を取れ。
63名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:34:23.62 ID:XmsVTMeS0
何にもなんないじゃーん
64名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:35:43.37 ID:GmfCfihdO
なんだよこの「金本と城島が引退したけど、西岡と福留獲得します」みたいな変更は
65名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:35:51.38 ID:y7xW86W70
損をするのはまたしても一般納税者だけ
66名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:35:56.94 ID:vP8UNUi80
・医療費の一部負担→うんうんそれがいいかな
・支給額も増やす→( ゚д゚)ポカーン …
67名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:36:23.79 ID:J6ZiUXjK0
>>61
生活保護に健常者・病者の区分はないから、健常者は受取額がそのまま増えることになる。
結局は、健康な生活保護者が得する仕組み。(主に就職困難な外国人等)
68名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:36:43.04 ID:G3Tyi1fq0
騙しだましやってる感じがする
69名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:36:47.32 ID:fmODGuYEP
一部負担求めてたらいつまでも現物支給にできないだろが。
70名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:37:11.94 ID:nGC1ZlDv0
はぁ?????????????
71名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:37:34.08 ID:6YGppgVp0
金持ちの健康保険料増やせ
72名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:38:09.93 ID:JEOmwdfo0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
73名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:38:21.08 ID:yI2cwr6r0
日本もアメリカに習って、最長5年の期間を定めるべき。
生活費は食費のみ利用できるカードにするべき。
外国人には与えてはいけない。
74名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:38:42.57 ID:uws5KDPC0
焼け太りじゃないか。
75名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:39:06.02 ID:vP8UNUi80
>>69
現物支給とか田舎のごく一部でしか出来ないし、負担は減らないだろ
外国人の給付禁止と、医療費一部負担から始めるべき
これは簡単に出来ること
その後は組織的な不正受給を潰していけば良い
76名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:39:23.29 ID:qoNPM4zC0
病気になったら安楽死でいいじゃないか、どうせ社会の役に立たないんだから
77名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:39:52.75 ID:ve61NmHw0
非受給者と受給者向けの折衷案?
78名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:39:58.54 ID:35lmn7PA0
支給額を増やすだと。もっと医療費を無駄使いしてくれと発言している。
79名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:40:09.75 ID:Ax9KXI5S0

 
 2013年度より、外国人への生活保護支給は1年を期限とする
 既に受給している外国人に関しては2年を期限とする
 それ以降は外国籍への生活保護支給はしない、国籍国への送還とする
 帰国費用等は日本政府が負担する


 はよ決めろや

 
80名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:40:39.27 ID:vdp3ygRR0
>>11
どこをどう読んだら減るように思えるんだ?
増やすって言ってるだろw
81名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:40:44.43 ID:46/Cehd00
経団連とかの金持ちに負担して貰えよw
あと政治家とか天下り役人とかな。
所得の再分配すれば庶民に打撃がくる事はなくなる。
82名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:40:51.43 ID:UO8AwPSc0
最近病気を理由に無収入のフリして不正受給がバレた婆さんいたな
そんな連中もケースワーカーの目くらましに病院へ通ってんだものそら高いだろうよ
83名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:41:13.74 ID:3dBl6ewn0
俺思いついたんだけど
生活保護受けてる医者に診療させればいいんじゃね?
84名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:41:28.32 ID:/QPhPlk/0
こんなん認めちまうならアルバイト諸君はみんな受給しちまえ
85名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:41:36.59 ID:v+sfVO1c0
こいつの頭どないなつてんねん 最初の話からかわつてるどこから圧力かかつてん
86名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:41:36.87 ID:yXld66GY0


 以下、生活保護者が入院患者の8割を占める、大阪市内の病院の反応




  ↓
87名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:41:40.74 ID:vaOALXTd0
>>10
生活保護費の半分は医療費
もし支給額を1割増やすことで生活保護費が2割減らせるならOKでは?
88名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:41:54.00 ID:jmy4pg3B0
何で出稼ぎに来てる奴に生活保護やるのかがわからん
あと保護を受ける期間が無いのもおかしいだろ。
こんなザル法とっとと見直せよ
89名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:42:44.57 ID:v5FWUxuR0
いっそ生活保護者専用のNANACOかスイカを渡して、市役所で
何を買ったのか審査して毎月チャージって方式にすればいいんじゃね。
いろんなスーパーやコンビニで対応してるでしょ。
90名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:42:47.85 ID:tz4aLe1z0
ま〜た始まったw
詐欺フェストを何も反省してない
91名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:43:12.54 ID:xVcjBjz00
>>1
ま、長い目で見れば、
スグに生活受給費を使い切る生活保護者は、イザ病気時に医者には簡単にかかれなくなるだろう。(カネが無いので)

よって、病気を患って死亡する生活保護者が大増加するだろうな(高齢者が多いことだし)。
結局、この新しい政策で、生活保護受給者数が大きく減少することになるかも。
92名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:43:12.80 ID:cEYpOAFZP
いいんじゃない。
今は生活保護費用の半分が医療費という異常さ。
93名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:43:39.16 ID:xVhBKmMH0
仕方ないだろう、あと透析医療などの身障者になると
無料も負担の方向だろうし、高額医療の上限というのも廃止して
負担に応じた支払しかない、国の財源がないんだから
2級看護医師、看護病院の解禁も近いな
94名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:43:40.63 ID:3oce0JXZ0
>>60
就労努力を全くしてなくて毎日ダラダラ遊んで暮らしてても打ち切られる心配がないからね
働いてるとなかなか医者へ行く時間すらないのに一生休日だから好きなときに好きなだけ
医者にかかれて、おまけに交通費もタダだし普通に働いてる人よりも健康かもな
95名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:43:43.62 ID:cciBEG+50
第二ネットとして住宅手当や社協があるけど、病人には通用しないんだ
貧乏人は病んだらほぼなまぽ直行だよ、マジで
96名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:43:44.96 ID:J6ZiUXjK0
>>88
雇用保険じゃないんだから期間を区切るのは無理でしょ。他国の制度でも期間なんて聞いたこともない。
97 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:43:45.54 ID:LlaMRO4mP
はあああああああああ?
さっさと解散総選挙しろよ
98名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:43:46.18 ID:oNy5BRj60
なんかわかってない馬鹿多いね

医療扶助として月2000円やるとする
病院いかなければ小遣いが2000円増える

病院に行って2000円使うと、実際の医療費は2万円かかる
99名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:45:35.91 ID:2VQhbGZE0
これでパチンコがより長く打てるわけですね わかります

桜井さん医療現場で、どんな人間が生活保護を受けてるか知ってるはずじゃないのか?
作業不可の受給者こそ保護すべきだろ、健常受給者に手厚くしてどうする
100名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:46:01.19 ID:v5FWUxuR0
>>98
薬の転売で稼いでる実態しらないの?
小遣い2000円以上に稼げるのに、病院行かないわけないだろjk
101名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:46:23.55 ID:J6ZiUXjK0
>>98
だから、健康なのに就職先が無い人が得をしてしまう。
生活保護の趣旨に照らせば本末転倒なんだよ。
(生活保護は、高齢・病気等で働くことが出来ない人に最低限度の生活を保障する制度だから)
102名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:46:25.02 ID:JpO+GbW/P
>生活保護の支給額を増やすなどの対応が必要

何ほざいてんの?殺せよ
103名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:46:56.76 ID:KPDIIaGu0
桜井って精神科医のくせに民主批判されるとすぐキレる桜井?
104名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:47:02.54 ID:zhva1qv20
生活保護って貯金なしが前提だから論理的には払えなくなくね?
105名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:47:13.22 ID:mWzHGlew0
ワープアは保険払ってるのに歯医者にさえいけないくらい生活苦しい奴沢山いるんだろ
生保は働いてもいないのに恵まれすぎ
106名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:47:55.88 ID:Oe+mWMGX0
そもそも年金受給者と生活保護受給者の格差が問題だったのに
なんでいきなり医療費削減に話すり替えてんの?
107名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:48:06.03 ID:uFpFlowC0
なん・・・だと・・・
108名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:48:11.22 ID:lclz03hB0
>>1
もう訂正してるのに今更古い情報でスレ立てんなややこしい


10/02 22:47
>>1

10/03 01:37
【政治】 生活保護費の約半分を占め社会的入院の温床になってきた医療扶助 三井厚労相「一部自己負担導入は、慎重に検討」 発言を訂正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349308181/

109名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:48:21.44 ID:uP8LTA1x0
>>9
医療費タダだから無駄な入院する奴が多いんだよ
マジで別荘感覚
110名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:48:38.76 ID:Z4MtrPHm0
おまえらアホか

厚労省がレセプト読むだけで解決できる問題
111名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:48:38.63 ID:KG56O+80O
パチンコ業界大歓喜
112名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:48:45.35 ID:JpO+GbW/P
月12万円も貰ってんだから医療費は普通に払えよ
光熱費もな

あと外国人ナマポは強制送還か殺せ
113名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:49:01.22 ID:J6ZiUXjK0
>>105
労働者が最低限度の生活が出来ていない問題とは別の話。
生活保護=最低限度=これ以下であってはならない水準だからねぇ
114名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:49:18.76 ID:yBUFdAZH0
馬鹿ミンスの大臣らしい言い訳だな
事件は現場で起きてるんだよ
よく現状を把握してから物を言え
115名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:49:25.56 ID:+VeoVQ2J0
ナマポを直ちに現物支給に替える政党があったら一生そこに投票する
116名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:49:32.92 ID:393S/PVD0
【調査】 生活保護もらう外国人が激増、4万世帯超・7万人近くに…1位はダントツで韓国・朝鮮人★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349148233/
117名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:50:03.62 ID:4eqJ5EzZ0
持病しかほとんど病院にいかないし薬はゾロ(ジェネリック)にしてるけど。
診療報酬医者の取り分が高いよ。国民健康保険の人は2ヶ月ごとに使った医療費見せられる。
歯医者で治療しないとかめないけど時期が時期だし行きたくないな。

だから国民健康保険で病院に行ってたとき障碍者自立支援法の関連で千円前後だったか。
三週間分の薬代、窓口は500円だったわ。

でっ何がしたいの?
118名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:50:21.64 ID:AiViyeaN0
>>9
何らかの保護を受けるってことは、同時に権利の一部が制限されることを受け入れないとダメ。

>>52という現実があるんだからそれに対応しないとダメ。
以前から指定医療機関を設けて医療はそこに限定する案が挙がったりしている。

そこに通院している人が生活保護受給者だとバレるから差別につながるとか何とか言って
反対運動している輩もいるが、貧困が要因となっているなら対処方法のエキスパートが
出来上がるんだから反対する必要はないと思うんだけどな。

議員宿舎とか家賃数万円だろ?家賃扶助でまかなえる額じゃん。だから
受給者の中で働く能力がある連中は都市部の公務員宿舎に放り込んで
就職の斡旋をどんどんやって働き始めたら引越しさせるとかいう手段も使うべきだと
思ってたりするんだけどなぁ。
119名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:50:24.28 ID:U07p+dDW0
>>91
それだと憲法の保障する「健康で(中略)最低限度の生活」ってのが保障されないから
憲法違反になるんじゃねえの?
120名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:51:00.90 ID:xVhBKmMH0
3割負担になれば、かなり改善されるだろうな
年齢が若くて生保はおかしいし、腰のCTを1回取るだけで
8千円だもんな、これにクスリなどが入ると1万超える
普通の3割はみんな払ってる、生保が特別なのがおかしい
121名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:51:14.61 ID:pbzxY5hY0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ナマポを減らそうとしていると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか増やそうとしている』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    維新だとか小沢だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい民主党の片鱗を味わったぜ…
122名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:51:23.12 ID:J6ZiUXjK0
>>106
年金制度は、それのみで生活する前提の制度設計ではないから別。
現役時代に蓄えた資産の消費と併用する前提だから。

健康な在日が得になる制度をしれっと言うあたりがミンスだな、、、
123名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:51:35.71 ID:C1RLiABk0
税金とっといて還付とか、民主党は手間のかかることが好きだねー 意味わかんないんだけど
124屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/10/04(木) 13:51:38.42 ID:O4y7aMmx0
自立支援医療はどうなんだろうな?
その辺りもハッキリしてくれ
ただ健常者からは2割でも取っても良いと思うよ
個人的な意見だけど
125名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:52:57.66 ID:o2yCf+Uf0
ナマポの待遇アップでナマポより貧しい非正規がさらに増えるのか・・・
ナマポ超えてても極々わずかな差な奴等も掃いて捨てるほどいるだろうし
もう働いたら負けすぎるwwww
126名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:52:57.77 ID:9KILTDB40
つまり病院に行かない生ポ受給者は生ポ増額嬉しいですって事か
馬鹿じゃねーの
127名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:53:08.48 ID:4eqJ5EzZ0
障碍者自立支援法で一割払うのは生活保護でも申請する。
でっ現金を払えってことなのか。
128名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:53:20.08 ID:ePoxEtrI0
は?
129名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:53:39.13 ID:tYNVs/pK0
また増額?
可処分所得で、真面目に働いている若者の方が低い例が多いのだが?

働くな、血税を配るぞですか?
130名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:53:40.10 ID:eGR2Y25v0
131名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:54:11.70 ID:/31b13YQ0
>生活保護者の医療費が一般に比べて2割から3割高い
高齢者と、障害者が殆どなんだから当たり前じゃね?
132名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:55:09.75 ID:/tVLBZJA0
結局同じ事じゃんか。どこまで医者のことを考えてるんだ。生活保護者ばかり見てる病院は金が儲かるんだぞ。
133名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:55:13.28 ID:JpO+GbW/P

【調査】 生活保護もらう外国人が激増、4万世帯超・7万人近くに…1位はダントツで韓国・朝鮮人★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349148233/

国籍別では、韓国・朝鮮人(2万7035世帯)が全体の3分の2を占め、次いでフィリピン人(4234世帯)、中国人(4018世帯)と続いた。

>国籍別では、韓国・朝鮮人(2万7035世帯)が全体の3分の2を占め
>国籍別では、韓国・朝鮮人(2万7035世帯)が全体の3分の2を占め
>国籍別では、韓国・朝鮮人(2万7035世帯)が全体の3分の2を占め
>国籍別では、韓国・朝鮮人(2万7035世帯)が全体の3分の2を占め
>国籍別では、韓国・朝鮮人(2万7035世帯)が全体の3分の2を占め
>国籍別では、韓国・朝鮮人(2万7035世帯)が全体の3分の2を占め
>国籍別では、韓国・朝鮮人(2万7035世帯)が全体の3分の2を占め
>国籍別では、韓国・朝鮮人(2万7035世帯)が全体の3分の2を占め
>国籍別では、韓国・朝鮮人(2万7035世帯)が全体の3分の2を占め
134名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:55:43.47 ID:xVhBKmMH0
これをやればワープアと逆転がやっと正常化するな
生保の8割は病院に通ってるし、ワープアは税金払って
保険料払って3割負担だし、1割でもかなり不公平感はなくなる
135名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:56:19.15 ID:L8rbm3Jp0
それじゃ意味ね〜だろバーーーーーーーーーカ

こいつ医者だから
ナマポ擁護なんだよw

医療費が懐に入るから
136名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:56:28.80 ID:d71hxkd20
全体として減るからこういう制度をやろうとしてるのだが?

反対してるやつは実はナマポもらってんじゃねーの?
137名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:56:35.15 ID:0m6nW3d20
グフフフ

ピロピロリン♪
密入国朝鮮物乞い特〜権〜
138名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:56:38.97 ID:8VOekELs0
まあ月の支給を2000円あげても医療費を一割負担なら全然元とるからいいよ。
139名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:57:18.62 ID:oNy5BRj60
年金が5万でも
月収が10万でも資産があれば
医療費は払えるから
なまぽは原則資産がないから
まず、生活保護要件ってものを知らないと
140名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:57:32.83 ID:RBKEul0G0
ナマポの受給条件に該当しない低所得者は、その稼ぎの
範囲内で衣食住及び医療費も賄っているので、
ナマポを受けているゴミは役に立たないので、
受給額を下げた上で医療費や住宅費もその範囲内に
させるべき!
141名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:57:55.13 ID:qPpSZQ9z0
はい??

実質、受給額の増額か?こっちも給料の増額でもしてくれんのか?税金で養われているような奴にそこまでしてやる必要があんのか??

外国人は日本から追い出せ

142名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:58:06.62 ID:/iJru/Ue0
医療扶助に手を入れるなら、同時に医療制度改革もすべきなんだが。
不公平感が…とか言ってるけど、そもそも保険制度自体が不公平なんだから。
こいつら上っ面だけしか考えてないから嫌いなんだ。
143名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:58:08.50 ID:J6ZiUXjK0
>>135
逆。
生活保護者は、働けないから受給しているのが本分。
働けるなら働いて生活保護以上の生活をするのが正常な状態。
ワープアの底上げではなくて底辺の切り下げなんて逆行してるよw
144名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:58:26.14 ID:vRABLk1ZO
完全に乗っ取られてるわ
お前ら気づけよ
145名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:59:16.26 ID:U3atPW7XO
いたせりつくせり
あぁ我らの生活保護者さま
146名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:59:29.03 ID:yXld66GY0



 生保受給者にとっての 病院は、



         別  荘







147名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:59:50.72 ID:iPLe/ZMZ0
支給額ふやすってwwwwwwww バカだろwwwwwww
148名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:00:03.72 ID:9tBisXC60
年金と同額にしてから、増額分を現物支給にしなさい
149名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:00:12.40 ID:8VOekELs0
無料というのが受診をへらそうというインセンティブを削いでいるからな。
何事もコストと利益を見極めさせる仕組みにするべき。
150名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:00:17.87 ID:J6ZiUXjK0
>>142
そうそう、損害保険みたいに、医療サービスを利用していない被保険者は保険料が安くなっていくようにしなくちゃ不公平。
151名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:00:52.92 ID:A2A9ComBP
あぁこれは互いに良い案だな
152名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:00:59.13 ID:olqR0tSA0
医療費は当然いただく、ナマポの金額は減らす
気に入らないなら働く努力位しろ。ってことだろう
就活してない屑は打ち切り、野たれしねでいいだろ、もう
153名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:01:08.54 ID:bqQMUzTU0
>>1

まず在日外国人の強制送還からはじめてもらえるかな???
病人ターゲットにしないで
もちろん医療費不正問題も解決しなきゃいけないけど
これじゃ逆に本当に苦しい人が苦しむ改正になるぞ
154名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:01:57.81 ID:Ts65JmOw0
>>9
わざわざ行き倒れとか不健康そうなホームレスを探して拾って来て、
生保=本人負担ゼロを良いことに普通の人でもなかなかやらないような
豪華フルコースの検査、投薬、入院治療をやって金儲けをする病院や病院グループが
あって、組織的に生保の金を懐に入れてるんだよ。1割でも自己負担させたらこういう
手口に多少は歯止めがかかる。
155名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:02:04.71 ID:PWeFgcTL0
支給額を上げる前に外国人受給者を減らせ。
156名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:02:06.40 ID:M6KNcnA50
どうせ、すぐ辞めるんだから、思いつきであれこれ決めようとしなくていいよ、馬鹿野郎
157名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:02:16.33 ID:KaGZOpKB0
支給を増やしたら、病院に行かない人のほうがほとんどなんだから全体的に見たら負担より支給のほうが多くなってマイナスになるじゃん。
158名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:02:26.96 ID:J6ZiUXjK0
>>148
年金は最低限度の生活を維持するための制度じゃないから全く別。
ほかに資産が無くて年金額が生活保護以下になる場合には、生活保護を申請できるけど任意だから。
159名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:02:39.26 ID:8VOekELs0
普通のひとがパブロンのんで済ますところを、
ただだからって通勤するみたいに病院に通うっていうことになるからおかしい。
160名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:02:41.72 ID:hNryHg8x0
申し訳ないから必要最低限しか
利用してない人は可哀想だが

悪用濫用への罰則つけられんかったからねぇ
161名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:02:43.25 ID:BB/dOYfq0
この問題の本質は
必死で働いている奴らでも保険料未納とかで
医者に掛かりたくても掛かれないのに
ナマポは医療券(無料)で医者に掛かり放題っておかしいだろ?ってこと

中には(無料で)医者に処方させた薬を他人に売るクズなまぽもいる
162名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:02:56.87 ID:vkzWg4zU0
日本人納税者が怠け者在日達の為に死ねと言うのか

  ボケ!

163名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:04:15.43 ID:G89mZxe9O
なになに? ナマポ給料upするの? やったね!
健康なおいらは病院いかないから負担もないしラッキーウッキーモンキー いえ〜い(v^-゚)
164名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:04:37.93 ID:J6ZiUXjK0
>>157
いや、そもそも高齢か病気以外で生活保護受けてる人って特殊だから、、、人数関係ないw
165名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:04:44.76 ID:yXld66GY0


 医療機関経営者にとっての生保受給者は


      ボーナスステージ


      チャリチャリチャリチャリチャリーン
166名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:04:49.26 ID:TrjvOEsJ0
本当に病気やケガで働けない人の生活保護受給に批判があったわけじゃないだろ。
このやり方だとマジで病気やケガではたらけない人は負担が増え、
働けるのに働こうとせず無料だからと軽い風邪でもかかっていた奴の支給額が増えるだけ。
167名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:05:54.50 ID:9tBisXC60
生保の老人の治療は無駄だよな
168 :2012/10/04(木) 14:06:51.03 ID:j4lQgFQhi
民主って金を出す事でしか男を繋ぎ止めれない三十路女って感じだなw
まあ乞食が支持層って言う時点で終わってるけどw
169名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:06:50.81 ID:J6ZiUXjK0
>>159
風邪は病気の範疇じゃないだろwww そもそも病院に行く必要ないよバーカ。
170名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:07:01.83 ID:riqxhhjYO
生活保護を廃止して、
真面目に積み立てされていた分がある年金を残せよ。
171名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:07:16.91 ID:+Kcltb5k0
>>1
陳情側の両方を立てようとしてただの改悪になるよい例
制度に対する大局からの見地がないからこうなる
172名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:07:19.50 ID:psdWOTND0
>>161
保険料も払えず医者にかかれないレベルの収入なら生活保護の対象だぞ。
申請してみたらいい。
173名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:08:50.42 ID:d71hxkd20
いやいや、生活保護全体でやはり医療の無駄遣いがある。

だから自己負担導入で病院行く必要性を考えさせなきゃいけない。

本当に 必要ですか その通院
174名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:09:56.76 ID:LlCySfuq0
結局増えるんですね(´・`*)ホッ
よかったな俺ら100万人
そしてありがとう桜井さん!
175名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:10:27.96 ID:vkzWg4zU0
日本で一番の富裕層は生活保護受給者
働かずにカネが流れ込んでくる
天国じゃ
病院へ遊びに行くのもタダ。
日本で一番のブタは生活保護受給者だろ
納税日本人は骨と皮
176名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:11:38.27 ID:YMD3VIZU0
早く解散しろ
民主党員は一人残らず消してやるから
177名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:12:07.16 ID:DzgbgZAy0
不正受給者を徹底的に洗えよ
それだけでいくら浮くと思ってんだ馬鹿たれ
178名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:12:09.76 ID:3+athS0Z0
医者からしてもナマポは本当めんどいんだよねー
健康に一番敏感で、全然大した病気じゃないのに
あの検査もしろ、これもやれってうるさいのがナマポ
まっとうな仕事してる人の方がコンプライアンス高いよ

でも立場上「二度と外来にも来るな」とは言えません(応召義務)

お前ら頑張って
179名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:13:11.59 ID:ZLNNplCK0

それ、医者に行かず、パチンコ資金が増えるだけだろ。

死ねカス。
180名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:13:41.57 ID:xVhBKmMH0
生保を多少ふやしても、1兆7千億の10%でも1700億が節約できる
1700億以内の増加にするに決まってるから、国は負担が減る
半分が医療費なんだから、医療費を減らすのが一番効率いい
181名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:13:45.13 ID:l6NiXiLu0
無料で使い放題は言うまでも無くおかしい
182名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:15:05.56 ID:fxWAGW3P0
いい加減生活保護で一括じゃなくて、部分部分でわければいいのに
生活保護を必要とする理由も、必要な額も違うんだから
付け加えるなら生活保護も国保へ入れて三割負担でいいから
高額医療費制度を合理化して、過剰な医療費負担がかからんようにしろよ

あと、どうでもいいが、お前等も妬みはほどほどにな
生活保護から抜け出そうとしないやつも問題だが
お前等の発想はどう見ても妬みだぞ
183名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:16:37.55 ID:J6ZiUXjK0
>>172
というか、そういう病気なら働けないから長引けば生活保護でしょ普通は。

健康なのに失業してる人が増えたのが、昨今の生活保護の問題点なのに、ズレてるねこれ。
184名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:17:41.02 ID:d71hxkd20
生活保護費全体が減れば何も言うことはないよ。

減らされると都合悪い人間が批判してるようだがw
185名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:19:25.97 ID:zYCQiqBD0
まず、最初にやるのは、外国人への生活保護の廃止だろ。

バカもん。早く解散しろ!
186名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:19:53.84 ID:J6ZiUXjK0
>>184
健康だけど長期失業してる人が増えて、生活保護が雇用保険化してるから、こういうズレた話も出てくる。
雇用保険を欧米並みに期間延長して対応すればいいのにね。
187名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:20:25.95 ID:dz7YTkIE0
>>1
その増やす支給額は誰が払うんですかい?
あっしのような年金も払えない者でも、天引きされて納税してるんですが。
年のせいか一気に虫歯が悪化しましてね。
治療費ないんで治療できないんですが。

188名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:20:36.39 ID:1psBUrEj0
じゃあ自分らの給料減らせ
189名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:20:40.08 ID:OrQJtIINP
*薬を横流しナマポ→負担増えたけど保護費上がったしあと横流し額を上げればオッケー
*病院にかからないナマポ→だまって保護費上がってラッキー
受診必要真面目ナマポ→負担増えたら受診できません…。

…って総合的にみてもダメじゃないの?

190名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:20:45.47 ID:y6WhuoU7O
生活保護はお金を払っても病院禁止にしろよ。当たり前だろ。治療は必要ないんだよ。無理に生きなくていいんだから。
191屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/10/04(木) 14:22:02.50 ID:O4y7aMmx0
健常者のナマポ受理は、とりあえず半年限定とかにするべき
異論は認めない。
192名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:22:17.51 ID:oynBzikr0
間違いなく受診回数を減らす奴ばかりになる
193名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:22:36.33 ID:J6ZiUXjK0
>>190
昔みたいに健康保険の自己負担率50%にするとか?
194名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:22:44.50 ID:P7ODdMbS0
こういう足して2で割ればいい、というバカな発想を
いつまでも続けてるから、日本はダメになった。
桜井も医者に戻れ。臨床ができるならな。政治家と
しては不要。
195名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:23:07.56 ID:8Z9vBCKIO
>>173 君みたいな一般レベルの知識しかない人に説明したくないんですが
認識が違ってる。
医者サイドが患者に無駄な治療をさせてるのが大半だ。
貧困ビジネスなどはその典型。
嘘だと思うなら自分で調べてね。
タダだから用もないのに病院に通うナマポってwメディアに騙されすぎw
196名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:23:47.48 ID:2vtvRBh20
健康で丈夫な奴にとっては、ただの増額じゃん。
精神を病んでるようなふりしてればいい。
197名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:24:12.81 ID:G89mZxe9O
今のうちに病院行かないとwwww
198名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:24:16.50 ID:qiklI1HL0
>>1
朝三暮四ですかw
そういや、連休をどうのこうのとか
民主党って、余計なことするのが本当好きだな
199名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:24:19.98 ID:2Ni8WbEX0

働かん奴は飯食うな。
200名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:25:33.05 ID:U1uGKJi20
医者の儲けは減らしたくないんですってこと?
201名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:27:14.46 ID:GeIQQJ6i0
本当に何考えてるんだ?
病院行かない奴は単に貰える金額が増えるだけじゃん…
202名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:27:29.56 ID:32nEptmOO
なんかおかしな事言ってるな
ナマポは病人前提では無いだろう
203名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:27:53.49 ID:xVhBKmMH0
病院がガラガラになっている国の方が健康だな
多少の痛みは寝て直す、朝になったら死んでいたのも
それはキリストが決めた寿命だと、静かに受け入れる
204名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:29:03.88 ID:vkzWg4zU0
怪しい病院が喜ぶわな
エセの患者を重病患者扱いにすり替えて
高額医療費を申請して大儲け
205名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:30:30.94 ID:IrFROyJZ0
民主党となまぽ民には、福島の食材のみを毎日3食1年食べ続けていただけるなら1万歩譲って目をつぶろう
働いている日本人の生活がどれだけ苦しいか思い知れよ
206名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:30:41.81 ID:J6ZiUXjK0
>>202
生活保護は、高齢者か病気等で就労できなくて生活できない人の制度であって、
健康な人の雇用保険代わりではないよw

自立支援医療で2500円頭打ちだから、障害者には、あまり関係ないか。
でも2500円の負担発生は痛いかも。
207名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:30:58.51 ID:d71hxkd20
>>195
だから簡単に病院に行くなと言ってるんです。日本語わかります?
208名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:30:58.63 ID:vI2Y/LDKO
離職者で失業保険を貰えない人を対象にした生活保護一歩手前の
第二セーフティーネット(住宅手当て、生活費融資)が半年間の期間限定(基本6ヶ月)であるけど
生活保護以上に審査厳しいらしいね。もし審査通っても毎月、数回はハローワークと役所で面談に正社員の仕事を数社応募しないといけない。
この条件のどれか怠ったら不正受給とみられて即、受給停止になり返還を求められる。
だからハローワークや役所は「これ審査厳しいし期間中、面倒くさいことしないといけないしそれまでに仕事見つからなかった返済出来ないから生活保護申請したらどう?」
と言ってくる。
そんなに生活保護は簡単に貰えるの?
209名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:31:49.53 ID:vkzWg4zU0
桜井って医者だよねぇ〜
210名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:32:11.84 ID:k5aywg7B0
▼せいかつほご/鈴木謙介

生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
http://cgi2.nhk.or.jp/ss-real/memberbbs/form2.cgi?cid=93&pid=19692&pgc=130&vc=10&ro=asc

▼刑務所の経済学
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80161-2

300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!

↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)

受刑者のコスト 248万円〜400万円/年
死刑囚のコスト 500万円〜600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
http://nikkan-spa.jp/2719

ナマポのコスト 165万円/年
211名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:32:39.43 ID:DBlB0U2t0
外国人の生活保護支給無くせば、負担無しでもいけるんじゃないの?
212名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:32:58.01 ID:Micj0GHG0
ホントに人材が豊富だな民主は
213名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:34:34.06 ID:k5aywg7B0
路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
http://www.homeless-sogosodan.net/
野たれ死にするくらいならどんどん生活保護
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=233
面接に落ちて生活保護を受ける
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
橋下徹「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html

弁護士
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
司法修習生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法


>ほら、やっぱ現物支給の方がいいじゃん

生活保護給付が下げられるから、わざわざクーポン制にしなくてもいいと思う。
214名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:34:39.48 ID:rBNEsn80O
ちょ、ちょっと何言ってるかわからないですね。
215名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:34:41.46 ID:d71hxkd20
>>200
どこからどう読んでも ”減らしたい” と書いてるわけですが。
216名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:35:58.33 ID:kznHfL8H0
いかにも民主党らしいわ
本末転倒にもほどがある
217河本一族:2012/10/04(木) 14:39:06.24 ID:t4TgkM3+0
ナマポ一億円ゲットだぜ
ナマポ最高
218名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:39:35.31 ID:Mo2WIIQX0
無料で構わないが受診できる病院は限定すべき
新人医者の勉強の為の病院だけにすれば医療費は抑えられる
219名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:39:55.00 ID:a6vakLq50
生活保護者は餓死しない程度の世話をすればよいのだ
ぜいたくはだめよ
普通に働いて月16万。そこから、税金や年金、健康保険料を払うんだぜ
病院にも行く金も時間もないよ
220名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:40:19.51 ID:J6ZiUXjK0
保護費増額して自己負担導入なんてのが、おかしな発想。
障害年金よりも生活保護費のほうが多いのに増やす必要ないじゃん。
221名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:40:27.90 ID:fYsjKEbnP
梶原死ね
222名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:40:41.63 ID:AMS9yQQw0
病気か障害者じゃないと
ナマポうけれんのだから
一般人より医療費かかるの当たり前だろ

てかナマポ受けるには通院したくなくても通院しないと
ナマポ停止にされるという意味不明なルールがある

ナマポ制度の中では
通院すること=就職活動と認められるんだよ
223名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:42:27.13 ID:OUyPWfuU0
どうして、国が面倒見なければならないんだ

自己責任だよ 人生全てが
224名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:42:33.45 ID:F4jJLJUI0
ちょっと何言ってるのか分からないですね
225名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:43:02.31 ID:G89mZxe9O
おまいらが騒ぐからこーなるんだよ
まあ奴隷として頑張って働けよwwwww
226名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:44:38.63 ID:9lRVFSb+O
だから不正受給者への生活保護を廃止にすれば良いのに何で全体的に削ろうとすんのよ
227名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:45:06.72 ID:X5+Fs+sLO
市民病院に行って、踏み倒すのがオチか?
228名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:46:32.80 ID:fkBqpZC3O
これはよいこと。
仮に同じ程度のコストがかかるなら安易な病院通いが減って医者や
病院だけが得することがなくなるこちらのやり方が正しいし
ほんの少しでも負担させるということが生活保護受給者の意識を
改善させることにもつながる。

但しお金をケチって病院に行かないようでは問題が残る。
それは公衆衛生の観点からも非常にまずい。
だから治療はとりあえず今まで通り無料でして後から天引きにしたほうがよい。

天引きしても今の受給額と変わらないレベルに増額する形をとればよい。
ついでに無駄な治療もチェックすれば医者が生活保護を食い物にしてる
実態もよりはっきりするよ。

どうせ日本医師会が許さないと思うけどやれるだけやってみるといいよ。
229名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:46:34.08 ID:BxFO8m5E0
生活保護の総額が減るならまぁありだな
230名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:49:56.61 ID:J6ZiUXjK0
>>228
安易な病院通いなんてのは、元来病気ではないんじゃね?
普通は病院から指定されて通院するんですよ?2週に1回とかね。
231名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:51:01.35 ID:mMJ1ku0m0
医療費増えて支給額増えたら
健康なニートの完全勝利じゃん
なんだこりゃ・・・
232名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:51:15.80 ID:vI2Y/LDKO
>>222
今は健康な若者でもナマポ貰えるんだよね。
仕事がなくて生活出来ないから。
実際にハロワや役所から就職先見つかるまで生活保護受給しろと言われた。
日雇いも今は法改正で禁止されたし仕事がないと言う理由だけで受給出来るみたいです。
233名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:52:49.53 ID:73RP0VIA0
年収が一定の額を下回ってる国民全員の医療費タダになればいいのに
234名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:53:36.65 ID:H6uYHNB10
生活保護制度の全廃を

片山さつき先生、橋下 ガンバレ
235名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:53:57.43 ID:J6ZiUXjK0
>>233
そりゃあ無理だわ
障害あっても1割負担だし(上限額あり)
236名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:54:37.61 ID:d71hxkd20
>>231
全体の支給額が削減できるならまじめな国民の完全勝利です。
237名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:55:24.07 ID:iW4ucsSs0
1971年頃から電通とその支配下にあるマスコミは「日本は資源が少ない国」「資源小国」と嘘を吐きはじめた。
特にNHKは中国中央電視台の傘下ということもあり、特にそれを連呼してきた。
なにしろテレビ局、新聞社は反日ですから嘘は平気で付く。わざと反対のことを言う。


・地球が温暖化している〜
・日本は輸出貿易の国だァ〜



わざと反対のことを言う
238名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:58:28.41 ID:TEXiaudwi
死ねよどアホ
239名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:58:42.88 ID:J6ZiUXjK0
>>236
>>173
おまえさんは、ぜんぜんわかってないw
無駄な通院するのは、病人にとっては大きな負担になるから、そんなことは、しないんですよ。
無駄をさせる医療機関があるのか、病気を偽っているのかは、わからないけどね。
240名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:01:44.61 ID:WkyBCizp0
生活保護受給者の医療費が、健康で働いている人のそれを上回るのは当然の話だし
要は医者と結託して治療費の水増し請求やったりする生保ビジネス(ヤクザの収入源)や
過剰診療にメスを入れればいいんでしょ
市役所の職員では対抗できないなら、警察か国税局使ってやるべきだと思う
(地域をしっかり選んでやれば、かなりの成果があがるはず)
241名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:02:11.61 ID:Tqdwkxoj0
は?
242名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:02:19.35 ID:d71hxkd20
>>239
あなたは医者サイドが過剰な医療をしてる、と主張してますよね。
だから私は病院に行くのを控えるべきだと言ってるんです。
そうすれば過剰な医療は発生しません。
243名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:05:38.88 ID:vkzWg4zU0
生活保護を今の半分にして医療費も納税者と同等にすれば
失業者の数は半分以下に減る
インチキ病院も減る
ブタも減る
パチンコの客も減る
244名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:09:13.72 ID:J6ZiUXjK0
>>242
障害がある場合は、通院は病院から指定されるので、生活保護者ではなくとも勝手に減るはず無いですよw
245名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:09:33.31 ID:kMXJ7Fs70
財源が枯渇していっているのに「生きる権利がある!」とか主張しても
無理なので諦めてくださいって時代にならざるを得ないだろうね

権利には保証の裏付けとなる資源がないといけないから
20世紀に乱立した「なんとか権」の類は
これからの右肩下がりの時代にみんな萎んでいくべきでしょう
246屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/10/04(木) 15:09:48.28 ID:O4y7aMmx0
過剰医療とか受けてる輩とかCWにバレバレだろw
そういうカスには毎月血液検査を義務付けるべきだね
247名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:12:00.76 ID:z+DHlS5o0
生保の医療費負担て
生保受給者自身も反対するだろうけど
それ以上に、それでおまんま食ってるクズ医者どもが猛烈に反対するだろうな
248名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:12:11.01 ID:J6ZiUXjK0
>>246
そもそも不定期に通院する人って比較的健康な高齢者ぐらいじゃないかな?
持病もち・障害ありなら、患者の意思と関係なく受診してるわけだから過剰診療なんて発生しないからねぇ
249名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:13:56.29 ID:jItuw9P20
>>9
>日本人を優先して苦しめることに徹底しすぎ。

別に驚くこともない

在日幸福党の本領を発揮しただけ

 
250名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:14:25.31 ID:d71hxkd20
>>244
軽症のものは大いに減らせます。
251名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:18:15.92 ID:jcFcxy7d0
ナマポ受給者にGPS埋め込んでみんなで監視できるようにしろよ、
そしたら嫌がおうでもナマポ生活脱出しようとするだろ
252名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:19:20.97 ID:WkyBCizp0
>>246
常識的にはそうだと思うけど、そういう特定の地域では、そういう受給者があまりにも多すぎて
「平等」が建前の連中からすると、何かきっかけがない限り、それまでと違った判断ができないんだと思う
昨日今日の話ではなくて、過去からの判断が積みあがってできている構造だしね
253名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:19:28.03 ID:9JjR06od0

国も呆れる「甘い基準」で、生活保護者がパチンコやり放題!
http://youtu.be/eJ04xlQVDz0

19歳で定職があっても、NPOがゴネれば生活保護を支給!?
http://youtu.be/RjiaAW3potw
254名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:20:44.75 ID:lKbFS8up0
>>1に賛成。
支給総額は減るだろうし、最低賃金も上げられる。
非常にいい政策だと思う。
255名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:21:23.72 ID:5Fm5C/6Q0
医療費は100%無料でもいいが薬代は100%自腹にしろよ
256名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:23:16.63 ID:7McGKbpw0
257名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:24:07.63 ID:J6ZiUXjK0
>>254
今は健康な生活保護者が増え続けてる時代だから保護費の支給額を増額すると、逆に全体は増えるような希ガス。

つか、生活保護費>>>>>障害年金なのをどうにかしてクレヨン。
258名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:25:21.05 ID:d71hxkd20
こんな検査必要なのか、こんな投薬が必要なのか、患者自身が目を光らせなきゃいけない。
だから医療費自己負担を導入して、コスト意識を持ってもらわないと。当然だよね。
259名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:27:37.01 ID:UcOIOFRy0
これは、そういう要求を、どこかから受けているが、
生活保護費は最低限の生活費しか支給しておらず、
その中から医療費を出させるという行為は矛盾している。
つまり、そんなふざけた要求は受けられないけど、
利権に応じて形を少し変えるくらいの事は、する用意があるって事かな。
これ要求してるの医者だろ。
生活保護は市役所で治療費の支給額を調査されると医者がやっている不正がバレやすいから、
市役所通さないで保険と現金だけで完結するようにしてほしいってか?
こいつら舐めてんな。
260名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:28:12.29 ID:M6KNcnA50
一部の生活保護受給者にとって病院は別荘

月半ばで保護費使い果たしたら、調子悪くなったといってメンタル系の病院に入院して、支給日近くなって、よくなったと申告して退院ってのがいると聞いた。
261名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:28:41.25 ID:BFNkW+Fh0
年金の支給額増やせよ
最低賃金あげろよ
262屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/10/04(木) 15:29:29.29 ID:O4y7aMmx0
>>252
う〜ん確かにね
実際医療券何回も出してる輩が半分以上だと、その分半分を全て精査しなきゃならいし
そうするとCWも仕事にならないし
難しい部分かもなぁ
263名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:32:24.31 ID:IGzpg8JfP
医師が反対するやろね
高額なクスリを処方し放題
取りっぱぐれ一切なし
264名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:33:43.36 ID:J6ZiUXjK0
>>260
入院の場合は、生活保護費が入院分だけになるはずだから、それって特殊じゃねの?w
265名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:35:28.57 ID:O9xosLLCO
もぉ〜、仕事辞めた方が良いかなw

働く意味が無くなってきた…
266名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:37:59.96 ID:cMdsmbmd0
外国人への生活保護打ち切りです
267名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:38:14.80 ID:L8rbm3Jp0
桜井さんよ〜

要は増えた分が医者の収入になるってことだ
その取り分は減らさないと

ちょっとあこぎだよw
いくらあんたが医者だからって
268名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:38:21.14 ID:z+DHlS5o0
社会から蔑まれる生活保護受給者が
医療機関へ行くと上客に変わるからな
行政から医療機関へダイレクトへ支払われるから医療機関としては取りっぱぐれなし
まったく面白い社会構造だよ
これ一つだけでも生保と病院の馴れ合いを是正するいいチャンスだと思うけどな

生保時給者は少しの医療費負担と受給額少し上げてあげてやれば
実質的な金額は変わらないと思うし
269名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:43:23.00 ID:dFk2NlDC0
病気してない貧乏人がトクする制度wwwwwwwwww
270名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:45:31.68 ID:++kKogNiO
これするんだったら救急で病院に運びこんで飯にありついて踏み倒さないように、応召義務をなくしてくれw
っーか、生活能力ないナマポは収容所みたいなのつくらないと結局高くつくんじゃないのかwww
だいたい、不摂生で病気こじらせ1ヶ月分の金支給してすぐに使い果たして食うのに困る…繰り返しだろwww
治してもすぐこじらすwww
271名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:47:08.55 ID:3+athS0Z0
>>268
余計な検査増やされるわクレームすごいわでナマポなんか医者だって相手したくない存在だわ
上客とかワロタ 皮肉か
272名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:49:04.94 ID:+BFoJnpQ0
なんだこれ
意味不明
273名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:51:00.74 ID:MEiTQ9ca0
>>1
死ね
物価下がってんだから減額が普通だろ
生保糞野郎どもより、生活水準低くて納税している奴だっているんだぞ!
274名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:54:40.69 ID:71Qr2wxp0
ナマポの問題じゃなく
医者や製薬会社食わすためだからナマポ叩いても駄目だぞ
すり替えられるなよ、いつも猛反対するのは病院とかだろ
275名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:56:16.49 ID:MEiTQ9ca0
>>274
両方に決まってるだろ
276名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:58:50.10 ID:71Qr2wxp0
>>275
これで金儲けして
猛反対するのはいつも医師会とかだよ
277名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:01:14.67 ID:9oZbr26z0
>>271
全国にどんだけなまぽ病院あると思ってんだはげ
278名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:02:04.92 ID:6A7LoZ7M0
>>1
増やすなよ、ボケェ
279名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:04:37.75 ID:ITium2uD0
ワープア完全敗北
280名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:05:03.22 ID:71Qr2wxp0
>>277
そういう事
病院など好き好んで行く奴はいない
行ってるとすれば指示されてるからいく
この指示が儲けの為か本当に必要かはわからないが
281名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:07:12.71 ID:3+athS0Z0
医療費抑制のために、お偉いさんから必要性の薄いと考えれる検査を抑えるように言われて毎日頭使ってるのに
こんな風に言われたんじゃたまったもんじゃないな
個人のクリニックでもない限りどこの病院だってそうよ
282名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:07:54.86 ID:9KILTDB4O
支給額増えるならまだ妥当かな
283名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:11:23.21 ID:amxUmeBB0
>>271
大病院や名医にとってはナマポは厄介者。別にナマポなんて来なくても繁盛するから。
寂れた病院にはナマポは超絶有り難い存在。

だがしかし、ナマポは情弱が少ないので名医や大病院にたかってしまうのだ
284名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:12:12.25 ID:AHK1SgGg0
梶原雄太がやっていたことは、
生活保護制度を悪用した財テクですから

祖母のマンションは、長男に相続させ
あえて、母親を自分名義のマンションに住まわせる
ローンの支払いがあるから母親の援助はできねーと生活保護を受けさせ、
母親の援助分のお金を浮かせて住宅ローンを支払い続けた
自分の財産を守っただけの話

それを母親にマンションをプレゼントしたという、嘘の美談を持ち出した嘘八百会見のクソ野郎!

問題となってるマンション
すげえとこに住んでるナマポがいたもんだ・・・
ttp://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity/main.jpg
ttp://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity31/madori.jpg

285名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:13:20.49 ID:9fhzmBVH0
少しでも自己負担が発生すれば患者は受診を控えるようになるから
総医療費が抑えられて万歳ってことだろ
286名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:15:59.18 ID:3qkoykqP0
支給額を増やす????

また生活過保護に拍車をかける気か???
287名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:19:15.74 ID:L8rbm3Jp0
単純に自己負担させると無駄に病院いかなくなるんで
それじゃ医者の収入が減るんで困る

じゃ〜ナマポの額を増やそうってのがこの話の肝
だって桜井は医者だもん

いいのかこういうの・・・・・
国民の負担は同じじゃないのアホカス
288屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/10/04(木) 16:23:53.19 ID:O4y7aMmx0
もうすぐ産油国になる前触れだったりしてwww
289名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:25:54.84 ID:SKayW/u0O

なんて朝三暮四…
290名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:25:58.63 ID:hLl7oOyo0
こいつすぐ更迭されそうだな
291名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:26:47.31 ID:tl+xBbMX0
次は外国人へのナマポ支給の問題をどーするか聞きたいところだなw
292名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:27:30.77 ID:QW9hrJ9l0
トータルで減るならいいんじゃね?
293名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:30:03.41 ID:ZFLBSlhb0
現状ですら、最低賃金でフル出勤したのと同程度以上の保護費が出てる
今の支給額から保険料を引いて3割負担でちょうどいいと思うんだが
294名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:33:03.30 ID:HTGovLHdO
無駄に受給している在日朝鮮人やハニトラ中国人を減らすのが先だろう
295名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:33:58.55 ID:iLHsOhXU0
こういうのを焼け太りって言うのかな?
296名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:34:00.28 ID:E0deK5WF0
>>293
住宅扶助まで入れるとな>最低賃金より高くなる
しかし、今後は役所が直接家賃を振り込む制度にするんだろ?
単身者の生活保護は生活扶助だけだと月7万程度だ
離婚ボッシーは明らかに普通のサラリーマンより貰いすぎてるけどな(月30万とかザラ)
297名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:34:48.02 ID:+cLJex7m0
増やしちゃダメだろあほか
298名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:35:00.67 ID:Wzu9Xc0D0
馬鹿に政権を任せるとまともな政策は何ひとつ打てなくて結局、選挙目当ての
バラマキに終始する。
こんな馬鹿らしい話はありません。
国民から相手にされない政党が国民の税金を無駄使いして人気取りに走ってるんですから。
299名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:35:06.86 ID:RcbqJjGJ0
まずは更生施設を一刻も早くつくれよ
300名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:35:39.01 ID:eIPZTfr70
こんなもん国会で通るわけないから
実現はしないだろ
301名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:35:52.24 ID:dKIDDTtqO
何で支給額増やすんだ
302名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:36:03.41 ID:OXPThNiR0
意味ねぇ・・・
303名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:38:01.53 ID:PsM82gm+0
もうベーシックインカムでいいじゃん。
304名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:38:19.39 ID:4eSgmIrF0
おいおい
民主党でシロアリに金撒くだけ撒いて
削減した政権を冷酷呼ばわりする戦略か?

まるでシロアリそのものだな
民主党はw
305名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:39:47.49 ID:dcbLTsF+P
その増えた分がたばことパチンコに消えるのか
票取りに必死だな キチガイ政党
306名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:41:21.31 ID:vRABLk1ZO
JAPはあるようでない
そこに気づけ
307名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:42:06.70 ID:6UnOpIu7O
出ましたミンスお得意のプラマイゼロ政策w
さすが仕事してるふり政権w
308名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:42:24.79 ID:71Qr2wxp0
家賃ってなんで民間のアパートとかに住んでるんだ
人口も良いペースで減ってるのに、市営や県営住宅空いてるだろう

そういうとこに住ませろよ。
東京都下にいる必要ないだろ、安いとこに纏めろよ。
309名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:43:52.88 ID:3qkoykqP0
要するに「バケツに穴開けますが、蛇口は全開にします」ってことか?

早く無くなれ!こんな政権、国が滅びるぞ
310名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:44:09.18 ID:4eSgmIrF0
>>300
そうするとあれだな
「自民党は生活保護の医療費カット政策を否決したんですよ!」
「自民党は生活保護増額の政策を否決したんですよ!」の両党使いだな

策士だなあ
民主党はww
311名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:44:29.55 ID:Ugv198NHI
増やしてどうする。それにしても生活保護は
問題ありまくりやな〜。
312名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:45:01.93 ID:eqt+s+0v0
またバラマキ。選挙のたびにバラマキ
313名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:45:56.48 ID:qFMt9t8M0
>>308
俺は、色々なスレで 夕張に住ませろと書いてる
314名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:48:33.55 ID:XzH83QJEO
中華朝鮮民主党
315名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:50:17.26 ID:46Z6MST80
今でさえ多くて問題になってるのに、なんでさらに生活保護を優遇するんだ?
脳みそ腐ってるのかよ?
ほんと民主のクソには政治なんかやらせチャダメだ。
アホかクズしかいやしない。
316名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:52:19.91 ID:EUoFEWItO
増やしたら意味ねーじゃん民主ってほんとにあほだ
317名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:55:45.07 ID:71Qr2wxp0
>>313
親、兄弟、友人とかもあるから夕張は可哀そうな気もするが
東京、大阪、名古屋などに居る必要ないわ
栃木、和歌山、岐阜辺りに行ってもらうべき
318名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:05:34.54 ID:Z7McnIWZ0
YES!民主党
319名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:13:36.87 ID:odF35vjw0
>>1
生活保護は4割負担でいいだろ
後ほど精査して1割分は還付すればいいし
これでだいぶ解決するよ
320名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:16:43.77 ID:XGChfcvw0
食事は全部食券か宅配、指定業者にして、医療費は3割負担、高額な医療費の場合は申請
住居は指定で家賃光熱費は国か県などから直接業者に振込み

これで生活費は月に数万ですむでしょう
働けてもっと楽しく生きたい人は働くようになる
321名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:16:47.40 ID:IZN+NedT0
また調子のいいことぬかしてやがるぜ。
322名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:21:44.11 ID:mZC7N5cP0
公務員健保の負担も上げるんだろ
現状1割負担だろ厚生は3割 この不公平は是正しないの?
323名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:23:44.87 ID:nBrAXWqL0
いいじゃねーかナマポの額があがるのは。
おまえらもナマポになるかもしれんのだぞ。
324名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:38:33.55 ID:c5cqLQzL0
これ相当な圧力掛けられたな
325名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:50:08.39 ID:vUrgP7mt0
なんかこの前も生活保護不成受給してたのに生活保護継続してそこから返済させるとか
わけのわからんニュースあったな。
326名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:53:36.15 ID:qsuvlHn50
意味わかんね。

まず先に県内の最低賃金上げてやれよ。
そこから税金やら何やら引かれるのに。

327名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:55:56.58 ID:LKiFtHjl0
働くと損! 民死党!
328名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:58:13.84 ID:q62v1wAG0
本当に就業復帰可能そうなやつだけに数年支給しろよ
あとは施設に収容しろ
329名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:00:14.23 ID:oNHC5hhu0
これまでの歴史

1 ナマポ受給

2 金と暇な時間が手に入る

3 税金でPC買って回線複数引く

4 有り余った時間でネットに自分に都合の良いガセネタ流し、政治的世論操作

5 ナマポ安泰

1に戻る
330名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:03:48.65 ID:1titzGFo0
はぁ? 最低賃金との兼ね合いから、支給費の引き下げの方針だったんじゃぁないの?
確か小宮山大臣は国会でも、そう答弁してたよね?  何が本当なの?
民主党政策は相変わらずブレブレだねwww
331名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:08:20.97 ID:AHK1SgGg0
「住宅ローンの負担があるので生活保護を受けられないか」
「家の名義を自分に変えるので、親にも生活保護を受けさせたい」。
東京都の生活保護窓口にはこんな問い合わせが相次ぐ。都の担当者は
「意図的に住宅の名義を変えても生活保護は受けられない」と説明するなど対応に
苦慮している。複数の自治体の担当者は梶原さんのケースについて
「違和感を覚える受給」と口をそろえる。
ある政令市の担当者は「これでは生活保護費が梶原さんの資産形成につながっている
構図になりかねない。世間の感覚とかけ離れている」と指摘する。
明らかに梶原雄太の資産形成に生活保護費(国民の血税)が使用された。

『おかん』
歌手:キングコング梶原
作詞:梶原雄太
作曲:梶原雄太・DJ TAKI-SHIT

ttp://www.uta-net.com/song/26023/
♪ お前のために 買ったマンション息子が帰るとハイテンション oh
  正直35年ローン けど 結構 最高 親孝行!

  これからは オレ お前の 生活バックアップ ワッショイ! ♪

amazon評価 www
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0009AM7EI/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012062411302924f.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120624113125055.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120624113144b98.jpg
332名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:28:54.68 ID:vkzWg4zU0
ナマポ受給一家が大流行
家族みんな働いたこと無いんだって。
日本って、凄い国だね
働くと損をする
働かないと得をする
そんな国、他に有るのかねぇ
333名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:29:24.07 ID:ZaPqz30tP
算数の出来ない馬鹿が大臣になったんですね
334名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:25:47.37 ID:Loe5ZU6w0
負担しなくてもいいよ、
隠蔽、違反は死刑にすればいい。
335名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:32:29.12 ID:HvOg8ARB0
日本の借金時計

http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

2012年10月4日20:30現在

918兆8568億4000万円

一分当たりの増加額 およそ7000万円

国民一人当たりの負担額は約705万1500円(2012年4月1日時点)



日本の財政はワニの口

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm
336名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:33:17.41 ID:ohbfr8nm0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
337名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:34:23.12 ID:eRNVFf8C0
外国人にばら撒いてる件に関しては何もなしですか
338名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:35:40.77 ID:RkaAN51j0
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
339名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:35:53.02 ID:K8dX6wXC0
パチンコや賭博や酒やタバコをやる金が有るなら増額は不要だ
340名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:36:02.27 ID:UzvABN8vO
ただでさえ働くのバカらしくなる金額なのに、増やすって何考えてるんだか
医療使わないタイプのなまぽに金をやるための口実としか思えん
341名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:38:52.96 ID:diLZJETU0
意味ないだろ
アホか
だいたい民主党や共産党は働かずに日本のお荷物になるやつの味方をする
342名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:41:03.36 ID:shmq6Suc0
>>25

>なんで40年まじめに働いて年金納めて来た日本人の年金が6万円で

ほとんどの日本人は厚生年金・共済等の国民年金以外の年金を受給してるので
その金額ではないよ、ネトウヨはアホすぎ。
343名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:41:15.21 ID:HvOg8ARB0
日本の借金時計

http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

2012年10月4日20:30現在

918兆8568億4000万円

一分当たりの増加額 およそ7000万円

国民一人当たりの負担額は約705万1500円(2012年4月1日時点)



日本の財政はワニの口

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm
344名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:48:58.86 ID:KZt0Tz4A0
副大臣の言葉なんて何の権限も重みも無いのは周知の事実
345名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:54:01.80 ID:VCwsf8/MO
一割負担にしたところで、精神科で眠剤もらうのなんてタダ同然。
自分で飲まずに売り捌く不正ナマポなんて撲滅できないよ。
346名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:16:24.19 ID:wVhPSjUeO
3割負担やるなら一律1万程度なら増額許してやる
医療費はハンパないから
347名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:21:18.15 ID:H5uvEspp0
健康な不正受給者ほど得をすると
国民の労働意欲を削ぐ事しか出来ないキチガイしか居ないの?
348名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:24:35.65 ID:LMTpoAei0
もうあきらめたよこの国

好きにしてくれww
349名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:29:59.02 ID:vI2Y/LDKO
この前、役所に堂々と「生活保護貰ってるけど足りないから金貸せ」と言ってたオバチャンいたわ。
職員「生活保護なら別の部署なので」
オバチャン「民政員も一緒に来てるんだけど」
職員「…」
350名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:55:59.47 ID:U2lsW7QG0
頭おかしいな
351名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:05:07.16 ID:rYWfhK300
>>1
これって、生活保護費受給者が医者に掛かる場合のみ
生活保護費を一時的に増やすってこと?
それとも医療費負担してもらう代わりに、医者に掛かってない
生活保護費受給者にも生活保護費増やすってこと?
352名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:09:27.11 ID:J+yjP1/Q0
いくら民主党ががんばっても、医師会と癒着してる自民党がいる限り
生活保護費の削減なんて無理だわなw

扶養義務の強化なんて、数億円の削減にしかならない話ばかりで
数兆円の医療費削減には反対なんだから。
353名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:20:17.18 ID:fGQUhwiRO
>>1
死んどけw税制優遇で中層以上の身分にしてるから不正申請者増えてんだよ
フードスタンプだの現物支給など不正受給者が全く応えない案然り
最低レベルのライン見直さないとか有り得ん愚策
一部負担の上に都市毎に精査すべきなんだよ。更には不正の温床になってる海外送金還付の撤廃を早急に取り止めるべきだ
日本人が海外居住の外国人保護費負担させられてるのは憲法違反だろ
354名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:21:41.33 ID:pzvdvR6z0
生活保護以下の低賃金で生活してても3割負担させられるんだろ?
働いてなくて、健康保険料も払ってないなら全額負担させろよ。
355名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:26:35.56 ID:NlOtaQG70
>>352
先の衆院選後、医師会はミンスに鞍替えしたんだけどねw
まぁ今はまた自民に戻ってるんだろうけど
356名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:28:33.17 ID:VCDqQcmh0
>>332
今はまだ働いてる人たちで支えてるけどさいくらなんでも限界があるわ。
いつまで支えきれるやら・・・
357名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:29:52.80 ID:8eXOPXuT0
働く人が報われないのは悲しいよ。大多数の人は
働く=生きるために自分の時間や人生を削ること
って割り切っているのに。
358名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:35:38.24 ID:f4rk2iLk0
【金融】やっぱり腹立たしい! 銀行役員の高額報酬 [12/09/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348912979/
359名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:43:58.19 ID:4eqJ5EzZ0
2年ぐらいゾロのハルシオン飲んでたが在庫が無いので少し先発の
Upjohnのハルシオン貰った。楕円形にUPJOHNの刻印で紫色、美しい。
はーあ、先発はブランド価値が高いだけあるわ。
360名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:46:49.97 ID:keCe5jg30
ナマポ乞食
「やたー、今まで暇で行ってただけだから、行かなければ支給増額分丸儲け〜」
361名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 22:52:54.31 ID:1titzGFo0
>>322
なに適当言ってんの?  公務員も3割負担だよ。  ガセ言うな!
362名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:02:14.10 ID:mZC7N5cP0
>>361
臨時雇用か?
363名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:03:55.24 ID:FA5oacSs0
元CWですが大賛成です。
彼等は自分の財布からお金が出て行くということを、私達の想像以上に嫌がります。
医者の窓口で財布を取り出すという行為をさせないと、何時になっても医療扶助は減りません。
一年頑張って運用できれば、笑っちゃうくらい医療扶助は減るでしょう。
364名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:16:28.43 ID:wVhPSjUeO
おまえら元気な一部には金やることになってでもやったほうがいいぞ
それで自己負担してくれるなら
凄いから医療費タダって
酒もパチンコもいってられない
365名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:16:49.13 ID:LlJsPnAu0
>>362
3割負担だよ
10年以上前までは国家公務員は共済病院では1割負担だったけど今はどこでも3割
地方はシラネ、どこも財政厳しいから3割だと思うけど
366名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:23:37.68 ID:1titzGFo0
>>365 相手にしない方がいいよww
だいたい、健保も厚年もごっちゃになってる、働いた事のない奴みたいだからww
367名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:38:21.70 ID:GNhNl3nK0
愚策だろこれ
不正受給、外国人受給、医療の水増し請求・過剰診療とか薬の転売、生保からの自立支援に力を入れろ
368名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:45:58.76 ID:wVhPSjUeO
そんなスズメの涙を相手にしてられないほど
医療費はやばいんです
369名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:54:14.13 ID:w3Wx/7jt0
日本人のための生活保護を、政治が憲法を歪めた

外国人に生活保護は無用、外国人は祖国に支援してもらえ
自立出来ない外国人は、1年間の猶予期間内に帰国させろ

日本人の生活保護支給額は、医療費と住居費を含めて月12万円までにしろ
健康保険料を免除すれば、12万円の中から医療費の本人負担3割を払える
住居費はもちろん12万円の中で払え
370名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 23:58:40.48 ID:VHdx9EZXO
売国党に票を入れた売国奴は死ねよ
371名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:00:18.74 ID:3PZJknU40
前半でやっときたかと思ったら後半で(∵)になった
372名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:07:20.18 ID:rrkA+KLU0
梶原雄太がやっていたことは、
生活保護制度を悪用した財テクですから

祖母のマンションは、母親が住まず長男に相続させる
そこで、母親を自分名義のマンションに住まわせる(空室リスクなし、家賃下落リスクなし毎月の賃料保障つき)
ローンの支払いがあるから母親の援助はできねーと母親には生活保護を受けさせ、
母親への援助分のお金を浮かせて住宅ローンを支払い続けた
自分の財産を守っただけの話

それを母親にマンションをプレゼント!?   はぁ???
普通に、祖母所有のマンションに母親が住めば良いだけの話なのに、
自ら美談として、会見した嘘つきクソ野郎!

問題となってるマンション
ttp://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity/main.jpg
ttp://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity31/madori.jpg
373名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:07:30.90 ID:/j+/R5jq0
バカかこいつは?
374名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:27:48.01 ID:Q2GR0vTh0
児童手当の所得制限960万円を世帯収入に変更する

生活保護も同額の960万円以上の収入があれば
2親等までは、よほど特別の理由が無い限り、生活保護費を支給するな
375名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:32:46.79 ID:sbJ58R3w0
増やした分だけ、パチンコと貧困ビジネスが儲かりますね!!!

しんでしまえ
376名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:54:56.40 ID:FjlQPDEk0
ナマポ芸人キャンペーン10月1日〜12月31日ニビシ醤油
https://www.nibishi.co.jp/campaign/

ニビシに関するご意見やご質問。
ttps://www.nibishi.co.jp/postmail/postmail.html
--------------------------------------------
「なんで 梶原使うんじゃァ  ボケェ!」
ではなくて
      「一連の梶原さんの騒動につきましては 御社は 社会的に
      問題ないとの見解で よろしいのですね。 同じような
      事をされた方は 一般人では逮捕されているようですが?
      御社の見解をお聞かせ下さい。」
というように 問い合わせの形で。
377名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:37:18.23 ID:kyTsZhSC0
>>375
医療費に関しては全額無料の現状の方が貧困ビジネス(いわゆる行路病院)的においしい。
そこらへんのホームレス捕まえて来てCTやら内視鏡やら金のかかる検査をじゃんじゃんやれば、
本人負担ゼロだから費用を取り損ねる心配もなく丸儲け。
自己負担があれば不自然に豪華な検査治療が不可能になる。
378名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:08:49.21 ID:8z6A2rww0
ホームレスをつかまえて無料で医療を
うけさせることの何が悪いのかわからん
道路や公園や河川敷に死体がごろごろ転がってる
社会よりマシだと思うが
379名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:17:23.52 ID:dKRYTwyx0
民主 「今はナマポ関連の票もなくなってしまうのは怖い」
380名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 06:45:18.36 ID:kVa5Nbp80
これはただしいだろ
377の言うとおり。

いちいちこういうことに文句をつけている馬鹿はなんなんだ
381名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:42:18.29 ID:ZNA8oKvN0
>>378
ホームレスを集金マシンとして病院に拘束し、用済みになるまで過剰診療の限りを
尽くして税金で私服を肥やす奴がのさばる社会がマシ?
ホームレスをタコ部屋に詰め込んで粗末な食事を与え、家賃と称して生保を全てむしり
取る貧困ビジネスと同じことが医療現場で行われてるのだけど。
382名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:46:30.90 ID:rCeJ8Odi0
>>61
今は全額補助だが1割本人で9割ナマポ予算からになる。1割負担嫌がって
医者に行かなければ9割分が浮く。
383名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:14:45.82 ID:L2BBTWUoP
まだ捕捉率が20%台だからもっともっと生活保護受給者をどんどん増やしたら良い。
公共工事に200兆円も支出すると馬鹿な自民党はほざいているが、直接国民にやった方が経済波及効果が高い。
生保受給者は入った金の大半を使い尽くし、貯金などもしない。
最も経済波及効果の高い部類の集団なのだ。
384名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:31:06.90 ID:L2BBTWUoP
生活保護費の投資乗数を計算すると、

生活保護受給者は、給付金のほとんどを消費にに回すから、仮に90%を消費に回すとすると、

乗数効果は0.9/(1-0.9)=9となるはずだ。

つまり、生活保護費に3.7兆円支出すれば、33兆円の経済効果が見込めることになる。
385名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:43:57.62 ID:BzDBngqj0
>>383
働いて酒飲んで自動車買って女買うほうが良いじゃない。
95年以前は日雇いドカタでも月13日で25万円稼げた。

「コンクリートから人へ」で生活保護にするより
「人からコンクリートへ」で土建屋を増やす方が良い。

土建屋減りすぎで震災復興は進まず雪かきも進まなかった。
関東大震災から90年そろそろ次弾が装填されたから
土建屋用意しとかないとドカンと来たときに困るよ!
386名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:47:41.39 ID:ShmNXXU20
>>383
経済効果ってw
そのぶん低所得者層も保険や税金に取られ消費削ってるがな
買いたいもの買えないのだから

万国それで経済発展するなら苦労しないわな
その理屈なら今の5倍支給に増やしても経済発展るんだろ、あほらし
387名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:50:46.90 ID:amenH3ohO
支給額増やすんじゃ意味なぃだろ
事務処理で無駄に予算かかるだけだからやめろ
バカバカしい
388名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:53:16.24 ID:COIOuMLp0
穴を掘って、またその穴を埋める…
389名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:53:55.09 ID:xvFm7tY30
食物連鎖の下のほうwwww
働いたら負けwww
390名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:54:02.11 ID:2qqvpdzXO
>>385
バブルw
391名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:56:38.48 ID:BzDBngqj0
>>390
土建屋が足りずに雪かきが出来ない
震災復興が進まない

これでもコンクリートを否定するのか?
392名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 12:26:29.33 ID:Unx+GFZC0
張勲・郭光雄・金智憲・黄進煥信者で中川秀直・小泉進次郎御用達の在日阿呆馬鹿鰓張細目不細工朝鮮白
丁キョッポ豚記者選択肢は野グソのみが電通・博報堂からカネを貰ってスレ立てしたチェイルチョソンゲノム
プロレスプロヤキュウエンターテインメントワイドショースレッドは永井一郎・雁屋哲・伊集院静・白井晃・尼子騒
兵衛・サイモンケリー猪木・安西水丸・川又千秋に認定されますた。
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |  
   .(         .(●  ●)         )ノ  
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .) プロレス・プロ野球・競艇は在日の国技でパチンコ・焼肉・
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..アニメ・モバゲーは在日独特の伝統文化や!  
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /  日本人を皆殺しにして日本を在日朝鮮国にするぞ!
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
http://www.zennichiyuren.or.jp/
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
http://www.obclub.or.jp/
393名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 13:23:04.85 ID:JBeSVRnq0
当選した瞬間に、「出来ませんでしたwナマポは現物支給に切り替えますw」
と言う実はまともな奴だったなんてオチないかな
394名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 13:25:28.02 ID:k/5m//we0
>>1
何を言ってるんだ?
395名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 13:27:38.87 ID:FtQa/LhyO
桜井ってチョン確定
396名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 13:33:20.52 ID:IJEcx0U70
増やす必要はない阿保言うな
397名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 13:38:48.35 ID:5Uh/Ngsii
相変わらず、生保叩いてる輩は怒りを向ける矛先を間違えてるね。

低所得層が主張をぶつける相手は、景気や労働問題を解決する努力をしない
政治と行政でしょ?

生活保護制度のせいで、リストラが増えたり、給料が上がらなくなったり
労働環境や福利厚生が悪化してる訳ではないよ。
398名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 13:46:51.89 ID:YwwqaFXq0
>>397
さっさと国庫のために死ねよ
お前らは本来生きられない存在なんだよ
俺達が払ってる税金がなけりゃな
無駄に医療費圧迫しやがって
399名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 13:51:10.37 ID:z/4wNzVm0
医療費無料で無制限だったのが問題だったっけか、病院梯子して睡眠薬とか売りさばくバガもいたくらいだし

在日外国人への支給切れば余裕出てくると思うんだが
400名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 14:03:16.12 ID:jRqva0P70
生活保護もう年齢ごとに支給額変えればいい
29歳まで3万
49歳まで5万
69歳まで7万
70歳以上9万
十分だろ
足りない分は親族から援助して貰え
親族も全額負担ではなく一部でいいだろ

一回白紙に戻し再構築した方が楽だろ
いつまでくだらない議論して引き延ばす気だ
増税だけは強行突破で可決したくせに
401名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 14:07:58.38 ID:PZw1hVZD0
>>1
馬鹿か?馬鹿なのか?、コイツは真性の馬鹿なのか?
402名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 14:21:22.82 ID:6JIzpLKx0
倫理とか全く考えず合理的に徹すれば
安楽死制度を作って自分の面倒を自分で見られない奴は強制的に安楽死
浮いた分で次世代を担う若者、子供たちを手厚く遇した方が生産的

管理型近未来SFみたいな社会だが
403名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:22:42.45 ID:rajMKwG50
ナマポほど必要ない検査やれってうるさいからなぁ
404名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:32:21.02 ID:Y2Cgkx2e0
必要なければ拒否ればいいだけ
保険料天引きし、税金使ってるなら当たり前

病院に金流すためじゃないんだから
405名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:44:40.46 ID:rajMKwG50
>>404
もちろん拒否るけど
相手が突っ張ってきたら断れないよ

居座られたら物理的にも追い返せないからね 医師法の応召義務によって
406名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:57:46.28 ID:MOtTW4zc0
>402
>安楽死制度を作って自分の面倒を自分で見られない奴は強制的に安楽死

それやったら少子化と高齢化が一気に進むんだが。
生保に頼らないと生きていけない働き盛り、若者も相当数存在する。
結果金持って生に執着するジジババが残る。
407名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:14:35.80 ID:yT0OGmAe0
>>1
これって要するに、
例えば13万円/月支給していた保護費を
13万2000円/月に増額します。ただし医療費の一部負担(受診一回につき最低500円)
とかにすればコンビニ受診の回数は減らせるだろうし、調整によってはいいアイデアだと思うけど
薬の転売もかなり潰せるだろう
408名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:15:15.05 ID:pbLLb2M60
>>1
え?
409名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:15:56.42 ID:uJP8CB/90


 生活保護なんて、全部の額でも3兆。

 高齢者の医療費は 20兆。


おまえよ、生活保護なんてどうでもいいんだよ、高齢者の医療費のほう少しなんとかしろ
410名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:23:23.43 ID:DMEDmw9o0
>>409
年金も。
411名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:08:51.28 ID:0uwhhbUr0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg
412名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:44:25.26 ID:XdJKuZqG0
>>387
支給額増やすのは本末転倒だか
実際に
支給額を減らし、医療費を負担にすれば
本当に病気で苦しんでいて
医療費がかさむがゆえに生活が苦しい人が
結局、一番傷つき首を絞められることになる。
413 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/10/05(金) 19:47:55.75 ID:kebPqQ810
お前は何を言っているんだ
414名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:49:25.34 ID:kkU0sWjMO
とりあえず、パチンコ換金を取り締まりして、民間のギャンブル全面廃止と外国人の期限付きの生活保護需給に変える法律を作って欲しい。
後、生活保護需給者の医療費1割負担。
此を実施出来る政党は相当数の支持率を得る事が可能。つまり、支持率の底上げだ。そして、その支持率は10年間は持続するだろう。
生活保護需給の内容は下記のとおり。
外国籍の日本在住者への生活保護支給は1年間を期限とする
 既に受給している外国籍の受給者に関しては2年間を期限とする
 それ以降は外国籍の日本在住者への生活保護支給はしない

 国籍国への送還とする、帰国費用等は日本政府が負担する。
415名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:50:32.45 ID:fKIp+bDA0
>>409
アメリカの生活保護費用は50兆円らしいね
日本たったの3兆円www
416名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:54:26.77 ID:XdJKuZqG0
>>12
明日は我が身

って言葉、覚えておいた方が良いでしょう
417名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:55:31.65 ID:rMccqvqj0


「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」

「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」

「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」

「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」

「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」



418名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:55:53.51 ID:BFD9IDrpO
診察も「回数券」にしたらいい。
コンビニ受診を考えるきっかけになる。
一定回数を超える受診には、受診回数券申請書を後から提出してもらう。
419名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:56:48.25 ID:2gbRD0vN0

民主党 = ナマポ党

420名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:59:05.76 ID:av1zBw7/0
不正受給してるやつなんて、どーせ診断書貰いに行くぐらいしか病院使ってないだろ。
本当に病気とかで仕方なく生活保護を受けてる人が困るだけ。
不正チョンどもは現金収入が増えて(゚д゚)ウマーになるだけ。
アホか。
421名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:13:50.57 ID:rMccqvqj0
>>418
「その方法だと  医師会の票が  もらえない  民主党」

「その方法だと  医師会の票が  もらえない  民主党」

「その方法だと  医師会の票が  もらえない  民主党」

「その方法だと  医師会の票が  もらえない  民主党」

422名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:28:20.87 ID:Hqxbjq2RO
安楽死制度の署名があるので、
リンク貼っておく
http://www.youtube.com/watch?v=nU4-DNbKDJM
結構生活保護受給者で安楽死希望者は多かったんで
423名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:32:34.75 ID:NG8M+ovWO
難病は除外でいいかと
生保になりやすい事情がありそうだし。
あと、仕事の強制的斡旋か。
勤務態度によってペナルティーかすとか。
424名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:45:17.14 ID:hrt4rqhg0
生活保護支給費増やしても100円な。その代わり医療費3割負担。
425名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:46:54.54 ID:kBoTSSB90
ナマポは神様です
426名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:53:33.69 ID:accQpvR80
日本の借金時計

http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

2012年10月5日21:45現在

918兆9632億1000万円

一分当たりの増加額 およそ7000万円

国民一人当たりの負担額は約705万1500円(2012年4月1日時点)



日本の財政はワニの口

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm



今年度の生活保護総額 3兆7000億

国民一人当たりの負担額は約3万円
427名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:55:36.76 ID:dge4fA8HO
民主党に政権交代したせいで
生活保護受給者が88万人から220万人に増えた!
最悪の失策!
428名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:58:12.56 ID:PW5cxMKw0
その前に4万世帯もの外国人にナマポ支給してるのどうにかしましょうね
国籍国に請求するかできないなら送還が筋でしょ
これなくなったらかなり浮くよ

ニュー速+
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349246301/
429名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:58:16.14 ID:Hqxbjq2RO
>>427
そんならなおさら署名してくれ
430名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 22:35:00.63 ID:XCMvxTku0
公務員の給料を引き下げろ

格安の公的住宅を建てろ
431名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 22:47:31.79 ID:zwkqLePAO
先ずは不正受給をガッツリ取り締まれっての
病院を仲良しサロンと勘違いしているかの如く
血色よく元気に連日病院を梯子している糞は、全額負担させろ
本当にどうにもならない病人なら、生保で面倒みてやってくれ
432名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:52:09.10 ID:OS4CxP6x0
資格証の人を救え!
433名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:02:36.13 ID:tOAwbh/n0
なんじゃこりゃ?
サヨクは税金に集ることしか考えてないな
434名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:12:54.16 ID:W2y2iL4a0
病気だから生保受けている人が多いのに、桜井って医者なのに、頭が悪すぎるな。
不正はまずいが、この人の言っている論理は破綻している。
435名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:19:55.30 ID:nWky5cIl0
>>434
病気だから生保って人より働かないだけのクズの方が多いだろうが
436名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:21:59.83 ID:22/JAV4X0
>>434
桜井って心療内科医なんだろ
引きこもりや自殺未遂の患者と接してたのに
社会参加できない患者のことどう思ってたんだろうな
437名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:26:47.51 ID:KXGIZFGW0
>>1
こういう 「自民党を絵に描いたようなバカ」 がなぜ民主政権で閣僚になるわけ??


438名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:28:04.25 ID:UCml8S7v0
増やしてどうすんだwこいつは真正やな
439名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:28:20.58 ID:IDr1po0r0
70過ぎの母親、小さい畑借りて(年1万円未満)
ほとんどの野菜作ってるぞ

過疎が進んでいるいなか地域に生活保護者集めて自給自足させろよ
鶏でも飼えば肉も卵も食えるだろう
これで生活保護費半分ぐらいに抑えられる
どうしてできない
440422:2012/10/06(土) 02:29:14.39 ID:Z4Fa5Y1x0
署名お願いしますね
匿名で構わない
441名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 02:35:05.59 ID:0h8s1gYu0
生保の医療券をブランド物の財布から出すのはやめて欲しいと
受付の女の子が言ってました
442名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 02:36:00.01 ID:a+dQ1wiIO
日本人はいい!しかし在日に生活保護は廃止しろ!
443名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 02:36:33.90 ID:pj1IIURD0
難病で生活保護受けてる奴は、生活保護も病院代で全額消える可能性があるな。
生活保護の意味なし。
444名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 02:38:53.12 ID:RJtNyEBj0
つまり、今まで薬の転売目的で行ってた連中に
転売なんていけないので、その分上乗せであげますってことか?
445名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 02:39:10.80 ID:0h8s1gYu0
>>443
難病ならその医療費は生保じゃなくてもタダになる制度があるよ
446名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 02:48:13.16 ID:GKepNFs80
>>25
6万じゃ生活できなければ生活保護利用しろよ そうなってんだから
447名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 02:50:27.52 ID:GKepNFs80
だから公務員の給与2割カット8000億先にカットすれって言ってるんだよ
お上が身を切らないからできないんだよ 身を切ったら 生活保護も切られるんだよ
448名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 02:55:25.42 ID:pj1IIURD0
>>445
具体的には?
例えばHIVなんかは治らない難病だろうが、医療費は無料なの?
449名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 02:56:17.65 ID:iDkPC/Sn0
民主党マニフェスト

生活保護費の支給額倍増
生活保護受給者も医療費の一部負担

450名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 02:57:35.68 ID:oblSACQj0
>>444
犯罪者を前提に議論すること自体ナンセンス。
だが、この制度は生保受給者へのバラマキ政策でしかない。
451名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:00:34.78 ID:9kzBvAQ70
だからちゃんと考えてから発言しろよw
452名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:00:38.86 ID:oblSACQj0
>>448
HIVだと身体障害者扱いだったはず。
医療支援制度があるよ。
生保受けてなくても1割負担になるはず。
453名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:03:36.89 ID:NrFwT9SI0
まず働いてる人の賃金増やす方が先だろ
なんで税金にたかる寄生虫の支給額を増やすって発想になるんだよ
454名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:06:24.64 ID:pj1IIURD0
>>452
HIVの治療に一ヶ月30万以上かかるそうだけど、一割負担として3万。
月8万ほどの生活保護で、貴方は月5万で生活できるの?
455名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:06:37.09 ID:LWZlML42O
俺の友人は重度の糖尿病患者で週三回人口透析うけてるが一割負担大丈夫なんだろうか
456名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:08:05.67 ID:6OiyptyO0
いい加減にしろよ
働かない、働けない人間はもうまとめて専用の施設にでもぶちこめ
457名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:08:28.32 ID:oMHkLMYC0
>>455 さっさと市ねとアドバイスしてやれよ 本人のためだ
458名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:10:20.77 ID:kh5xPrtC0
桜井って、大臣になれんかったんか
459名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:10:39.12 ID:JVIB3ks8O
>>457お前が死ね今すぐ死ねゴミが!
460名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:18:41.43 ID:qkhBXvtfO
>>453
選挙の票稼ぎじゃね?

民主は一般の人から完全に切られてるからね。
461名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:18:46.14 ID:p+UWbxJrO
通院禁止にすればいい
ナマポ受給者も減っていいことだ
462名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:19:11.92 ID:oblSACQj0
>>454
生保は年齢にもよるけど6万ぐらいだな。
3万払ったらまぁ終わる。
そういうのも見越してバラマキを正当化するのでは?
低所得者層との逆転現象を拡大すると言うことだな。
ガンの末期だったらいくらになるのかなぁ。
463名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:23:59.17 ID:lwGXluLKO
(´・ω・`)政治家一度全員クビにするのはどうだろう?
464名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:25:59.86 ID:oblSACQj0
>>461
精神病患者も通院禁止なら治安が悪化するよ。
生保受給者を減らす理由にもならない。
465名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:28:09.72 ID:oblSACQj0
>>463
そのための選挙だろ。
岡田が逆切れしてるけど。
466名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:28:58.93 ID:GKepNFs80
>>463
政治家も国民を奴隷化したいから帝国軍にしたいと思ってるだろ
467名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:34:10.44 ID:6OiyptyO0
>>454-455
働けない人間は生きててももう仕方ないだろ
生活保護は健康保険料を納めてないんだから医療費負担は十割でもいいくらいだよ
468名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:35:13.00 ID:/BJsCFaZO
>>457
(・ω・`)まぜ在日生活保護受給者うしゃである君がくたばるべき


年間に在日韓国人にかかっている生活保護費は
なんと消費税2%分である
成人の在日韓国人の7割が無職で
その大半が生活保護という異常な状況に日本はある
469名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:36:18.81 ID:3I8zlD8Y0
えっ
470名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:36:54.81 ID:BbOJOGW20
当然だろ

医療費の負担は当然
そして支給額も年金よりは低くするのが当然

年金よりすべて待遇が良いのが可笑しいんだって
471名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:37:57.34 ID:GKepNFs80
>>467
ノビテル叩かれてただろ 政治家じゃなく人間としても?
ロムニーも一気に支持率落としただろ

472名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:41:27.29 ID:GKepNFs80
>>470
国民年金は最低生活を営むことができないインチキ社会保障
の詐欺を基準にしてあんたらが推進するから困るんだって。
473名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:41:43.64 ID:5SvwDKiYO
無制限だといらない検査やクスリで点数つけまくれるからな
474名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:43:51.63 ID:oblSACQj0
>>467
お前が転けてカタワになったら笑ってやるからブログでも開けよ。
運が悪けりゃ、だれでも働けない体になる可能性がある。
障害者年金なんて働けなくなっても生保より実入りが少なくて
結局は生保受給者になるしかない。
475名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:45:11.48 ID:tRAQSxMM0
>>467
じゃあ企業か国自治体か公共団体かは構わないが働きたい人が求めれば就労を拒否出来ないようにしないといけなくなるが
まともに生活出来るレベルが厚生労働省の試算だと月24万円だとか
それで構わないという話だよな貴方は
476名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:45:24.47 ID:GKepNFs80
国民年金は自営業者が資産形成できると見込んでるから6万5千円なんだって。
それを一般フリーターなどに拡大し、日払いやアルバイト非正規にも社会保険を適用させ
てない会社を増やした ケケ中、小泉政策
477名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:45:48.52 ID:6OiyptyO0
>>471
労働者が支払う健康保険料によって医療費は負担額が軽減される
それを支払えない者がその恩恵に浴するのはおかしい
本来なら全額負担するところだけど、最低条件としても三割負担にはするべき

これは当たり前の理屈で批判には値しないと思うよ
478名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:48:13.63 ID:QY1YxQweO
>>455
人工透析で身体障害1級
障害者医療費助成で最初から月1万円以上の自己負担は発生しない
障害者手当月額1.5万円含めて国の制度に出来れば
全額収入認定して生活保護費減らせる

いいこと尽くしだな
479名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:49:08.64 ID:GKepNFs80
>>477
今までちゃんと払ってきたじゃないか
その時稼げないからって弱者の足元見るのは○ス
480名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:51:46.03 ID:lgBUUswsO

生活保護受給者を全員安楽死させよう。
使える臓器や角膜を取出したら、
ゴミ焼却炉にドンドン放り込め。
481名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:51:56.12 ID:6OiyptyO0
>>474-475
働けない人間が人並みに生活できると思ってるのがまず身勝手な幻想だと理解すべき
その幻想を実現するべきなのはあくまで親族等の関係者であって、必要以上に生活を保護するべきではない

ちなみにその必要額っていうのは社会倫理的に考えて国民年金より下の額でなければならない
482名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:53:03.99 ID:ilSJvp4wO
分かったナマポ増やせばコイツら政治家や官僚や暴力団やチョンシナの懐の入る金も増えるというわけだな ナマポノルマやな 真面目な庶民だけが泣くのか
483名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:55:06.48 ID:6OiyptyO0
>>479
だから妥協してやって三割負担でもいいよなって言ってるだろ

文盲か?
484名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:55:44.90 ID:QY1YxQweO
>>474
障害厚生年金、医療費助成、家族の助力含めて考えると
実は重度障害者の大半及び通常の障害者は生活保護を受給してないことくらい勉強しとけww

アカの他人に迷惑かけて全面的に依存するナマポなぞはみんな死んじまえってのは
素朴な国民感情の本音としては全く正しいと思う
485名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:56:00.86 ID:tRAQSxMM0
>>481
制度趣旨が違う
国民年金は老後の小遣いなんだよ生活費では無い
因みに国民年金受給者が資産を全て処分して資金も無くなれば当然生活保護を受給出来る
486名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:56:01.69 ID:GKepNFs80
>>481
健康的で文化的で最低生活を営む権利があるんだろーよ
487名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:56:03.78 ID:lLDIK2NO0
外国人への支給を止めるだけでいいのにそれには絶対触れないんだなw
488名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 03:58:34.99 ID:oblSACQj0
>>481
脳味噌が既にカタワなのか。
合点がいったわ。
489名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:00:17.88 ID:lwGXluLKO
生活保護って審査も穴だらけなんだからそこから見直しが必要
受給者を職員が張り込みして不正を暴いたってスレに驚いた
490名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:00:44.47 ID:GKepNFs80
現憲法の中で討論してるんじゃなく、空想世界あるいは個人の理想を他人に叩きつけてるネトウヨってことなんでしょ?
491名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:02:57.32 ID:fjOPedIgO
もう民主の誰が何いっても法案は一切通らないから関係ないよ
492名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:03:03.56 ID:6OiyptyO0
>>485-486
その理屈だとそもそも年金の存在意義も働く意義も損なわれるよな
理念というのは大切だけど形骸化された大義名分を持ち出したところで国民全体の為にはならないよ
「最低限の」文化的かつ健康的な生活を得る権利は、それすら勤労の義務と責任を果たしている者のみに保障されるべきだと思うね

よって生活保護の医療費負担も三割にしたらいい
シンプルだろ?
493名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:05:22.74 ID:7UzRrBGUO
>>488
お前河本黙っとけこらしねこら
494名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:06:58.12 ID:TsZXxWceO
キチガイ向精神薬漬けのクズに薬取りあげたら暴れるよ
リタリン事件忘れたか?
495名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:11:17.94 ID:GKepNFs80
>>492
勤労の義務って働けるから義務なんだろ あんたア○?
496名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:15:48.77 ID:GKepNFs80
>>492
お役人が作った国民年金を欠陥商品にして、財源を食い荒らす
実績通りだろ?違うのか?
497名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:18:57.46 ID:6OiyptyO0
>>495
働かない、働けない人間を必要以上に保護する必要はないって言ってるんだよ
なんでそんな簡単な理屈も理解できないのかが理解できんわ

生活保護で全て賄えるなら医療保険とかいらねーしもうみんな働く必要もねーだろ
お前はどんだけお花畑思考してんだよ
498名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:19:00.93 ID:tRAQSxMM0
>>492
労働は義務であり権利でもあるんだよ
だから就労出来ない或いは就労出来てもちゃんとした生活が出来ない現状では国がその義務を履行していない訳だよ
更に言えば厚生年金をかける必要がある事業所に対してかけるように指導もして無かったし景気悪化したら厚生年金の解約を指導したりもした
厚生年金の解約をやった事業所は当然その金を圧縮しないといけないくらいだから従業員にもまともに給料を払えていない
だからきれいごとでは無くて国の指導で無年金者も生まれたし老後資金力が皆無の人も多数出た
それを問題とするなら厚生年金を掛けなかった事業所から過去にさかのぼって徴収するしか無い
但し相当数の中小企業が倒産するし物価が跳ね上がることは覚悟しないといけない
499名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:21:18.54 ID:L1/8odBn0
>>1
いいんでないん?
タダってのは無駄使いに繋がる。
医療費抑制効果の方が確実に高い

実際自治体レベルで乳幼児医療費無料とかやってるが、熱がちょっと出たとか咳したとかで「どうせタダだし念のため」みたいなのが沢山ある
老人の負担割合の見直しも含めて医療費抑制->社会保険料抑制のために絶対やった方が良い
500名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:22:08.89 ID:BbOJOGW20

ま 生活保護ニートがいざ働こうとしても 生活保護より給料の良い職業には絶対に付けれないだろうからな

そこが間違ってるよな 働いても生活保護より給料が少ない世の中
501名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:23:48.42 ID:L1/8odBn0
>>492
憲法の「最低限の文化的かつ健康的な生活」とか関係ない
主たる目的は犯罪予備軍をおとなしくするための制度

「安全は金で買え」というだろ?
502名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:24:37.72 ID:GKepNFs80
>>497
セフティネットを作っていないから生活保護しかないってことだろ
リーマンショック後の派権切りで冬の寒空に放りだしたら死んでしまうから
仕事がないだけでも受給させないとダメな社会を作った政党に責任があるんだよ
だったら自民党をつぶせばいいじゃないか 下を押さえても上からジャブジャブ水を垂れ流せば同じなんだよ

503名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:25:05.05 ID:6OiyptyO0
>>498
国が労働の場を作るのは当然かつ最大限努力をしないといけないところだよな
でも働かない人間と働けない人間をどうやって区別するんだ?
何でもかんでも国の責任にしたところで豊かな生活は手に入らないだろ
生活保護なんて本当に極力最低限でいいんだよ

生活保護の医療費負担を引き上げるということが、そんなに大それた非人道的な政策とは全く思えないな
504名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:31:06.36 ID:oblSACQj0
>>497
仮定のケースを書くから、その場合お前はどうするのか書け。
・業務時間外に歩行中転倒し、半身不随。
・就労不可能と認定され、障害者年金(厚生年金)3級が確定。月々約55,000円。
・企業の寮に住んでいたが、就労不可能を原因として自己都合による退社で寮から立ち退き。
・身より無し。

通常は生保受給でアパート暮らし。
お前は自殺か?
505名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:31:49.94 ID:6OiyptyO0
ID:GKepNFs80は支離滅裂すぎてもうどうしようもないな
ネトウヨガージミンガーって言いたいだけだろ

いずれにしても生活保護の社会問題化は拡大しているんだから、どの様な形にしても予算は圧縮するべき

働き口なら地方で介護とかまだまだ募集中だよ♪
506名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:32:06.13 ID:tRAQSxMM0
>>503
勘違いしているが東京都で生活保護受給額は単身者の場合
家賃54000円程度まで実費
生活費として約8万円
これで食費光熱費被服代電話代新聞代等を賄わなければならない
もしパチンコに行けるとしたら隠れて副収入でも無い限り無理だと思うぞ
況してやこれから医療費を出すとなると歯医者にかかれば3割負担なら1万〜2万だからとても生活が成り立たないだろ
507名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:32:16.62 ID:GKepNFs80
小泉安倍政権の時代に税収が50兆以上も上がって
せっかくその財源でデフレ脱却するチャンスだったのにデフレ時に緊縮をやりやがった
そのツケが今きてる その安倍が財政を圧迫してる時にまたデフレ克服宣言をする
何度も騙されておまえらが自民党に入れるからだろ
508名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:33:48.65 ID:k3zFMBi40
鬱病でもない患者に手当たり次第に薬を処方する精神科医も取り締まれよ!
509名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:34:41.40 ID:GKepNFs80
おまえらは弱者大量生産しては弱者大量処分を一括してまかなう

国賊サポーターなんだよ
510名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:34:53.85 ID:qbWVr8Mg0
>>507
ウソを書くな。
数十年前から、税収の倍近くの歳出により、巨額の国債発行が続いている。
511名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:36:05.57 ID:IE6+NZwpO
>>505
介護だって向き不向きがあるんでは?
誰でも来られたらかえって迷惑
512名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:37:26.86 ID:EgyeWuuA0
医療費の負担をもっと増えせって
そうすりゃ医者が儲からなくなって、優秀な奴が医者以外の道を選ぶようになるから
そうなったら日本の企業も今よりはもう少しマシになるだろうよ
513名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:37:34.83 ID:qbWVr8Mg0
>>509
生活保護は、単身高齢者、母子家庭、障害者のためのものだ。
努力をしないで、国民の血税にたかるのはやめろよ。
514名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:37:41.55 ID:GKepNFs80
>>510
ウソを書くな 誰がその時だけと言った
小泉時代、安倍時代で税収上がってるくせに250兆も借金膨らましてるくせに

515名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:40:32.11 ID:qbWVr8Mg0
>>514
ウソを書くな。

時事ドットコム:【図解・行政】2011年度予算案・税収と新規国債発行額の推移(2010年12月24日)
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_yosanzaisei20101224j-03-w350
516名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:41:14.58 ID:aE1prbLN0
共産党はいつから働く労働者の味方を辞めて、
働かないナマポの味方をするようになったんですかね〜。

そもそもかってのソ連は働かずに収入を得る階級の撲滅をはかったんじゃなかったんですかね〜。
517名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:41:35.29 ID:GKepNFs80
>>513
その通りだ
弱者を擁護した書き込みぐらいで人を保護受給者にするな ネトウヨ
518名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:43:00.03 ID:qbWVr8Mg0
>>517
弱者とは、単身高齢者、母子家庭、障害者だ。
怠け者を擁護するな。
519名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:45:02.67 ID:GKepNFs80
>>515
ウソを書くな。
小泉内閣で発行した国債発行額は250兆円だ
http://www.asyura2.com/0505/hasan42/msg/783.html
520かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/10/06(土) 04:46:31.76 ID:CR1ffpb60
この場合長期療養と短期療養を分けて考える必要がありそうだね。
長期療養の場合其の病気自体が保護理由となってる場合があり受診抑制は
不可能と考えるのが妥当だろうし短期療養の場合は受診抑制が働かず結果
医療機関を利用した可能性は否定出来ない。
521名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:47:25.30 ID:GKepNFs80
>>518
弱者まで一律に負担させようとしてるくせに話をごまかすな 詐欺師

522名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:47:41.53 ID:qbWVr8Mg0
>>519
これがウソでにないと言うのか。
>小泉時代、安倍時代で税収上がってるくせに
他人の飛ばしたデマではなく、事実に基づいて語れよ。
頭大丈夫?

時事ドットコム:【図解・行政】2011年度予算案・税収と新規国債発行額の推移(2010年12月24日)
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_yosanzaisei20101224j-03-w350
523名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:48:34.39 ID:6OiyptyO0
>>504
A.入っている総合型医療保険を使う


悪いけど今日はこれから仕事なんだ
納税の義務を果たして微力ながら働きもしない生活保護者様のお役に立たないといけないんでね
これからも生活保護と老齢者の医療費負担優遇撤廃を目指して頑張るから応援よろしくな!
524名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:50:25.10 ID:GKepNFs80
>>522
なんでおまえを信じないかというと
テレビで安倍が私のときは税収は50兆を越えていたと自慢していたから
おまえより本人を信用してる
525名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:51:10.00 ID:7YkOtUBoO
>>519
お前それがソースかよw
他人の与太話がソースwww

526名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:52:03.35 ID:qbWVr8Mg0
>>521
詐欺師はお前だ。
生活保護費青天井では、制度は維持できない。
選挙目当てのばらまきはやめろよ。
制度の維持がどうでもよいと思っているから、お前のような無責任な暴論になる。
527名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:53:44.03 ID:mvTXMOuQ0
タダと少額負担は雲泥の差。
528名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:53:47.55 ID:GKepNFs80
>>522
2007年ごろに50兆越えてるじゃないかよ 何が問題なんだ?
529名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:55:33.77 ID:yQgEjo5J0

さあ、やって来ましたよ。子供手当てに継ぐ第二弾。

ばらまき政策のはじましだ。

ナマポに金をばらまき票に変える、創価学会、共産党方式だぁw

530名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:55:50.97 ID:b8+txZuL0
>>1
桜井wwwwwwww何言ってんのこいつwwwwwww

パチンコに消えるだけなんだから金で渡すのはやめて
福島の野菜や米を国が買って配給しとけ
531名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:56:11.36 ID:GKepNFs80
>>526
おまえ人に振ってるくせに答えていない
弱者全体をカットしようとしてるくせに、何というのは弱者は〜だ?
532名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:57:27.70 ID:2fGI2/jx0
ふむふむ、つうことはナマポで医者行かずが一番もうかるのかな。
533名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:57:54.68 ID:qbWVr8Mg0
>>531
ごまかさないで、答えろよ。
>詐欺師はお前だ。
>生活保護費青天井では、制度は維持できない。
>選挙目当てのばらまきはやめろよ。
>制度の維持がどうでもよいと思っているから、お前のような無責任な暴論になる。
534名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 04:58:44.87 ID:bHktylwG0
健康なら丸儲けかWWW
535名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:01:52.78 ID:GKepNFs80

>>533
>弱者とは、単身高齢者、母子家庭、障害者だ。
怠け者を擁護するな。

だからおまえの言う通りだ 怠け者を擁護するのではなく
弱者を守れよ 



536名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:02:12.37 ID:E97FGJ3q0
なんでただでさえ高い生活保護費を上げるんだ?
この人結構頭の切れる人かと思ったけど何なの?
これだけ一人頭が高い国無いぞ?
在日や中国人やっかいなのがいるが移民がほとんど居ないと
同様なのにこれだけ高い生活保護費は異常だろ?
最低賃金で計算しろよ。だから駄目になっていくんだよ。
537名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:03:12.73 ID:CyIqXF5C0
自己負担はたぶん無理だろうなぁ。
まぁとにか生活保護者はくパチンコを禁止にするほうが先だろ。
538名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:04:17.36 ID:GKepNFs80
>>533
おまえこそ選挙目当てだろ 国民の僻みを利用して
公務員給与カット2割8000億を
自民公約 生活保護8000億削減に切り替えた、な そうだろ?
539名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:04:31.93 ID:qbWVr8Mg0
>>535
ちゃんと答えろよ。
弱者のために必要な制度だからこそ、
>詐欺師はお前だ。
>生活保護費青天井では、制度は維持できない。
>選挙目当てのばらまきはやめろよ。
>制度の維持がどうでもよいと思っているから、お前のような無責任な暴論になる。
540名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:04:52.94 ID:6+5erIpL0
>負担を求める際には、あわせて生活保護の支給額を増やすなどの対応が必要との認識を示した。

必要じゃねえよバカか
医療費の自己負担額がある一定以上を超える場合は越える分からは無料にするってことでいいだろ
病院にかからない生活保護者の支給額を上げてどうすんだよ
541名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:05:27.99 ID:09OFHxij0
>>526
生活保護青天井?
景気対策と雇用対策を政府がキチンとしてくれれば、今生活保護を受けている「働けるのに働かない」層の割合が減って
生活保護受給者が減れば、全体としての生活保護費も減るから青天井なんてことはないぞ。
実際、景気がいい時は生活保護受給者なんて少ないのだからな。
働けない高齢者や障害者は変わらないだろうが、母子家庭なんかもいい仕事に就ければ生活保護を脱却できるかも
しれないしな。

問題の本質は生活保護制度の問題じゃなくて、景気と雇用の問題だ。
それを無視してこれからも生活保護受給者が確実に増え続けるなんて思う方が暴論だと思うがな。
ましてや、それを理由として弱者を更に虐げようとするなんていうのは論外だ。社会保障の意味がまるでなくなるだろうが。
542名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:06:35.05 ID:GKepNFs80
>>539
おまえが弱者は庇うべきだって言って 関係ない質問は
つらぬき通すのか 精神異常者かおまえ?

543名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:07:00.40 ID:EgyeWuuA0
>>536
生活保護の趣旨を維持しつつ、
最大の癌である医療費にメスを入れようとしているんでしょうよ
生活保護に限らず、ここにメスを入れる必要があるのは、
国家予算に占める割合からいって当たり前
544名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:07:08.76 ID:qbWVr8Mg0
>>536
>なんでただでさえ高い生活保護費を上げるんだ?
生活保護費3〜4兆円の半分が医療扶助だよ。
そして、ただであるがゆえの不適切な受診が指摘されている。
トータルでは、生活保護費が下がる可能性は充分にある。
545名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:10:48.63 ID:3+bpd9Ep0
それはおかしいだろボケ
546名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:11:32.72 ID:zGNGdIhAO
景気が良くなれば、生活保護受給者も自然に減るはずなんだけどな
547名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:13:24.88 ID:yQgEjo5J0
>>543
え。医療にかからない大勢の生活保護受給者に大金をばら蒔いておいて
医療費削減ってなんの冗談。
パチンコ業界が喜ぶだけ。
548名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:15:09.48 ID:GKepNFs80
だから安倍政権で株は1万7千円、税収は50兆あって今より10兆も
あって公共事業なり、なんなりデフレ克服のチャンスだったのに
新自由主義に明け暮れて 残業タダ働き法案とか夢中だったよな
そんで今消費税上げないといけないくらい税収圧迫させてから
バラマキやってデフレ解消しますってんだから酷い詐欺師、
549名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:15:44.73 ID:qbWVr8Mg0
>>546
いやいや、今の現役世代受給者急増の原因は、民主が生活保護受給基準を
ゆるゆるにして、怠け者を引き入れたせいだ。
本来の対象者である単身高齢者、母子家庭、障害者が増えたわけではない。
550名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:16:41.38 ID:EgyeWuuA0
経団連は目先の利益しか考えない糞だが、
医師会は国に巣食う白蟻だ罠
551名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:18:14.62 ID:qbWVr8Mg0
>>547
生活保護者への直接支給額とほぼ同額が医療扶助として、
医療機関に直接支払われているんだよ。
552名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:21:13.17 ID:qbWVr8Mg0
>>548
税収50兆まで回復したのに、50兆−>40兆は、リーマンショックのせい。
米国の金融詐欺のせいで、米国ならず、世界が迷惑。
553名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:23:47.98 ID:GKepNFs80
>>552
だから真っ先にやることはデフレ解消でしょ
デフレの時に緊縮やったらだめって今自分の過ちを認めてるようなもんじゃん
554名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:26:01.97 ID:yQgEjo5J0
>>551
それはそれで医療の発展に貢献するだろ。
新しい医療機器が出来れば病気の早期発見につながり医療費抑制につながる。
医薬品だってそうだ。
その為に病院は高価な医療器具を購入しているんだ。
医療技術の維持にも丁度いいしなw

パチンコに比べればまともだよ。
555名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:26:25.05 ID:GKepNFs80
>>552
それは安倍政権の後じゃん
556名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:26:37.67 ID:qbWVr8Mg0
ちなみに、国保健保等には、長期に高額医療費かかる病気ついての制度がある。
こういうの組み合わせるとよいのでは。
本人負担がなくて、無料というのは、問題がある。

人工透析等、長期に高額医療費がかかる病気について、
下記等の対象になれば、かなりまし。
(人工透析の場合、所得区分:一般で、
医療費月額40万円(年額500万円)に対し、本人負担月額1万円)

東京都難病医療費等助成制度 東京都福祉保健局
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/nanbyo/nk_shien/iryohi/index.html
557名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:32:34.71 ID:YuKEaWsp0
生活保護が高くて、働いてる人と差がないって問題になってるのになんで増やすの。
それならワーキングプアとかの年収300万以下の人も一部だけ負担にしろよ。
不公平だろ。
558名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:33:22.59 ID:qbWVr8Mg0
>>553
デフレと言うが、物価がどんどん下がって、経済規模が縮小しているわけではない。
食品は緩やかに上昇。
(量を減らして、値段据え置きの実質値下げ)
家電や繊維製品は、製造を海外に移し、価格低下。
でも、消費者にとって、悪いことではない。

リーマンショック対策は麻生がやった。

20年前には、65歳以上の高齢者の数が、1,500万人
社会保障費50兆円
今では、65歳以上の高齢者の数が、3,000万人
社会保障費100兆円
現役世代から高齢者への所得移転が50兆円増加

これを考えれば、うまくやっている方だ。
559名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:35:38.72 ID:21mr/aWS0
若年層の不正受給も問題だが
確か多くは無年金の老人だったっけ
560名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:36:57.43 ID:qbWVr8Mg0
>>557
そういうが、生活保護支給額も、元をたどれば、国民の血税だ。
結果として、不適切な受診が抑制できて、生活保護受給者への
直接支給と同額になっている医療扶助が適正化されれば、国民にとっても利益だ。
561名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:38:50.20 ID:GKepNFs80
>>558
賃金デフレで所得が落ちて消費が伸びないんだよ
昔ながらの正社員化をやめたから富の再配分機能が低下したからだよ
それは派権労働自由化、非正規労働で将来の不安がここに集まり。消費もしなくなり
結婚もしなくなり年金財源も社会保障費もまかなえなくなったんだよ
行き過ぎたグローバル化、新自由主義 こんな人たちに日本の再生ができるはずないだろ
562名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:40:44.33 ID:YuKEaWsp0
>>560
生活保護費が働いてる人と大差ないのなら、
増やさず一部負担にすりゃいいだろ。

働いてる人は払ってるんだからさ。
そしたら適正になって国民に有益だよ。
563名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:40:58.35 ID:qbWVr8Mg0
>>559
ちなみに、年金支給総額50兆円、年金受給者3,700万人
年金開始時から、実質、賦課方式で、65歳以上の高齢者3,000万人のうち、
大半は年金受給、無年金者は50万人。

国民年金は昭和36年(1961年)開始。
正規に40年間保険料を納め、5年間待機して、年金受給が始まったのは、
わずかに6年前。
高齢者が普通に年金を受給しているが、どういうことか。
開始時、50歳以上(現在101歳以上)は、無拠出の老齢福祉年金
(70歳支給開始、現在、年額40万円ぐらい)
当時、中高年は、保険料納付期間が5年間や10年間の
5年年金(現在、年額40万円ぐらい)や
10年年金(現在、年額50万円ぐらい)があった。
当時31歳以上は、資格期間が10〜24年間に短縮
年金受給額が少なくなる分の一部補てん
当時、60歳までに、25〜39年間の人は、60歳までに未納がなければ、
満額(現在、年額80万円ぐらい)支給
国民年金開始時は、保険料月額100円/150円(35歳未満/35歳以上)
564名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:42:49.83 ID:e+MeG5Cd0
まぁ、医療費は無制限だからな
565名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:44:45.87 ID:UNgyRCbs0
本当の難病や癌でナマポの人間は、死ねと言われたようなものだ。
566名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:44:52.24 ID:kNiz8Ys20
このババア生活保護貰っているけど
逮捕しないのはおかしいだろ
http://www.news-gate.jp/2010/0721/11/
567名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:45:03.59 ID:GKepNFs80
生活保護の推移 2002年から20%の壁を越え始めてきてるだろ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2950.html
568名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:45:46.14 ID:qbWVr8Mg0
>>562
>生活保護費が働いてる人と大差ないのなら、
>増やさず一部負担にすりゃいいだろ。
>働いてる人は払ってるんだからさ。
>そしたら適正になって国民に有益だよ。
いきなり、そんなことを言っては、何もできない。
何事も、激変緩和措置が必要だ。
長期的には、少子高齢化で、社会保障費の負担がますます増加。
少子化が劇的に改善されない限り、現役世代と高齢者の痛み分けは
避けられないし、現役世代の痛みが増えれば、生活保護受給者も
痛みを分かち合うことになる。
569名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:48:09.15 ID:kNiz8Ys20
このババア生活保護貰っているけど
逮捕しないのはおかしいだろ
http://www.news-gate.jp/2010/0721/11/
570名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:50:21.77 ID:qbWVr8Mg0
>>567
念のため
単位は‰(パーミル、1/1000)
X20%
○2%(=20‰)
571名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:51:38.86 ID:GKepNFs80
少子化劇的に解消するために派権労働禁止にして内需拡大目指せよ
もう一度、持続的な富の再配分機能を復活させて国内を金でジャブジャブにしろ
572名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:53:10.87 ID:YuKEaWsp0
>>568
なんで少子化の話になるんだよ。
生活保護云々なくても少子化対策はこれからやっていかなきゃいけないだろうが。
痛みわけはあたりまえだろ、現役だけが痛みを伴うとかありえんのだが。

だから当たり前に生活保護を見直せっていうんだよ、働いてる人と同等以下には。
増やすんじゃなくて。
話がもどったじゃん。
573名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:57:21.84 ID:qbWVr8Mg0
>>572
少子高齢化で、社会保障の適正化は避けられない。
いずれにしても、社会保障の見直しが避けられないのだから、
そのなかで、調整すればよいと言いたい。
改革は激変緩和措置を用意し、徐々に行うのがよいと思う。
574名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:58:50.87 ID:GKepNFs80
>>572
公務員カットしたらデフレがまた進むとか言われてるように
生活保護をカットしても同じというかこっちの方が痛いだろうな
100%消費するからな 同じ8000億カットしるなら公務員の方がいいかも

どっちにしても消費税上げるためにもその前にデフレ解消しないといけないから
賃金デフレも大きいので最低賃金を上げて その時に生活保護額を現状維持という形が理想だろう。
なんせかん生活保護と最低賃金って連動させるようになってるから
生活保護基準を下げたら最低賃金も上げずらくなる するとデフレ解消に向かえない。
575名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 06:00:08.03 ID:YuKEaWsp0
>>573
まぁ徐々にしかできないと思うけどさ。
言うだけは言うよ、そりゃ。
現状が適正じゃないのは明らかなんだから。
576名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 06:09:53.26 ID:s2PSyKUL0
生活保護に医療費負担の有り無しとか保護期間の限定とか内容が違う
何種類かがあってもいいんじゃない?
577名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 06:20:59.92 ID:YuKEaWsp0
>>574
まぁ、その100%消費も怪しい上に、パチンコっていう遊び場があるらしいしな。
どっちにしても公務員と生活保護に頼る経済とか、勘弁してほしいな。
連動という話は始めてきいたな。
結局、今後未来も生活保護とワープアは同じ水準にはなるって意味になるんだろうな。

デフレ解消して少しでもワープアが減少すりゃいいが、これじゃワープアが可愛そうすぎる。
ワープアはみんな生活保護になって色々基盤を確立させたほうがいいのかもな。
578名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 06:41:31.95 ID:k4JcIORo0
また左翼がインチキ経済語ってるな

民主党は短期間で
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm
これだけ借金増やしたのに、経済は更に悪化している
ばら撒いたけばいいってもんじゃない
579名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 06:43:33.93 ID:4hlb09sNO
医療費無料のまま現金支給を下げればいいだけだろ
580名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 06:48:28.72 ID:9OD5L57GO
つか働かずに
一生懸命働いてる人間の税金で生かしてもらってる奴らが病気で早死にして何か困ることがあるのかよ?
581名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 06:54:14.47 ID:36GWOixCO
つまり在日朝鮮人の皆さんにあげる金額を増やします。
けど病院代が高くなるから出来るだけ行かない方が良いよ。
って事だろ。

死ね売国奴。
582名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 06:56:54.38 ID:64U5TIDMO
せめて最低賃金週5勤務の額
最低賃金ってのはお墨付きなんだろ?
583名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:08:15.47 ID:zm0YvcUoO
千円あげるから、うちのラーメン600円食べに来てねみたい感じ?
584名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:08:24.63 ID:Cqi9FCrQ0
医療費の一部として支給した現金はパチンコに使われますw
585名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:49:21.26 ID:0h8s1gYu0
本当に長期に医療費負担が必要な人には身体障害者の医療費負担や
特定疾患公費負担制度、精神障害者には自立支援医療制度など
いろいろあるわけだしそれ使えばいいだけの話し
生保以下の収入のワープアだって3割負担してるんだから1割程度でガタガタぬかすな
586名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:50:52.49 ID:1Te7KybN0
パチンコに流れる金は減らしません!

587名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:59:43.11 ID:q/9vQ3tC0
11万から13万円というのは地方の正社員の手取りだぞ
今の給料なんてそんなものだ
そこから3割負担で医療費を払ってる
都会の常識を当てはめるな
生活保護も3割負担でよし
588名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:07:25.79 ID:nlXZMiGF0
>>579
ナマポ「じゃあ、もっと精神病の薬を騙し取って横流ししなきゃな」
589名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:08:26.31 ID:wHXCKlBW0
>>1
おいおい、それじゃあ医療費を換金して渡してるのと同じだろ。
阿呆か手前
590名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:09:48.57 ID:x+RZAWsy0
当たり前

民主党は、派遣やニートやナマポなどの負け組が支持母体だからな
選挙が近い今、支持母体に手厚い支援を行うのは当然
591名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:12:19.81 ID:nJFBY29o0
>>587
地方の正社員は12〜13万ぐらいが月給で手取りはもっと悲惨だぞ
592名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:12:52.15 ID:UwrsLlS+0
池沼内閣
593名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:14:59.34 ID:9GTd5498O
アホが
594名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:16:50.44 ID:6OHLTqVaO
そしてワープアは無視される
59543歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/06(土) 09:24:23.50 ID:PtxPN2kN0


意味ねーだろ・・・・・・・・・・・  馬鹿か

596名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:26:18.33 ID:yPzMvBqA0
警察署で生活保護の支給、申請の受付等をやればいい
597名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:32:14.27 ID:mvTXMOuQ0
若くて健康なナマポ(≒不正受給者)が一番得をするという恐ろしい事態に

全体として支給額が減ればいいという問題じゃないぞ。
労働意欲のさらなる減退を招く。
598名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:32:54.35 ID:j3XwFojh0
医療機関にかかる必要のない生活保護は支給額アップとかアホじゃん。
599名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:33:02.90 ID:XdVIZVcJ0
何がしたいねんこの連中は
600名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:36:04.04 ID:PBCBWWTfO
はあ?負担する意味わかってる?
601名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:54:05.53 ID:6OiyptyO0
総括するとやはり生活保護も医療費負担がよいという結論のようだね
602名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 09:55:41.97 ID:wfl1fvVi0
完全に働いたら負けだなwww
603名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 10:05:23.66 ID:zKAmEo1E0
医療報酬を下げれば良いだけ
604名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 10:13:41.62 ID:OhdSsl140
>>599
意味のないことでも決めて、実績にしたいと言ったところか。
605名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 10:22:58.19 ID:z+lIqPhGO
借金は払ってもらうが支給額は増やしますw
606名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 15:25:12.69 ID:vEzzOxDA0
>>423
>あと、仕事の強制的斡旋か。

強制斡旋で見つかるなら俺もそれでいいよ。
ただな、今は不況でその仕事がないんだよ。
20代ならいざ知らず、30代40代となると
非正規でも再就職が厳しい。

俺も失業中で仕事探してるけれど、
応募しても応募しても不採用。
「女性希望」とか「何歳まで」とか
ハロワに申告している企業の多い事多い事。

年齢差別も、男女差別もあるんだよ。
607名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:03:05.31 ID:yvjBJqvc0
これまでの歴史

1 ナマポ受給

2 金と暇な時間が手に入る

3 税金でPC買って回線複数引く

4 有り余った時間でネットに自分に都合の良いガセネタ流し、政治的世論操作

5 ナマポ安泰

1に戻る
608名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:27:36.15 ID:SOixFAmi0
ワープアとか、体調悪くても医者行く時間もないし、
もしなんか悪いとこ見つかっても治す金ないし
609名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 16:37:38.59 ID:1IrouCrc0
ワープアには補助金を渡してもいいが、
不労者には最低限の衣食住だけでいいだろ。
働いた経験が著しく少ない、又は長期間働いていない場合は、
医療費補助はゼロにして自然死する様にするべき。
610名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:44:12.38 ID:vEzzOxDA0
なんか、健康な奴には朗報だが
持病持ちには死刑宣告みたいな案だな。

仮に生活保護受けても、糖尿で月1万5千円以上
飛んでいる俺から言わせたら、改悪にしか見えんわ。
611名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:04:36.09 ID:pj1IIURD0
飴と鞭

飴:支給額を増やします。

鞭:生活保護費で医療費一割負担です。
    生活保護費を超える、治療費が掛かっても当局は一切感知しません。

結果:病気でやむなく生活保護に陥った人間の切り捨て。
612名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:14:31.11 ID:ho53XS300
>>80
無料だからと薬剤を不当に騙し取って転売する奴結構いるんじゃ?
有料になれば防げるし結果トータルで浮くんじゃない?
まあ生活保護者200万人のうち、どれだけ転売してるかはわからんから憶測だけど。

つっても、残り一年もない民主党員がどうあがいても無駄。
保守を嘗めたツケは左派に回る
613名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:21:36.49 ID:ho53XS300
>>504
今時保険に加入せず好きな事にばかり金使って泣き見るアホは死んで良し。

何で目先しか見てない自堕落な遊び人の為に他がさらに圧迫されにゃならんのだ
614名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:24:33.84 ID:0uzq3MsT0
頭おかしいんじゃねーの
受益者負担て言葉おしえたろか
615名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:28:22.77 ID:FI2/dIuY0
>>565
死ねとは言わない。
天命にしたがうのも人生だね。
616名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:31:20.31 ID:MjVGsiLv0
意味不明w
617名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:33:54.40 ID:HoS4Sr7HO
もらいすぎな部分を使ったってことにすれば受給額増やさずに済むのにな
618名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:34:10.49 ID:GKepNFs80
地域別最低賃金は、(1)労働者の生計費、(2)労働者の賃金、(3)通常の事業の賃金支払能力を総合的に勘案して定めるものとされており、
「労働者の生計費」を考慮するに当たっては、労働者が健康的で文化的な最低限度の生活を営むことができるよう、
生活保護に係る施策との整合性に配慮することとされています

よかったじゃねーかよ、生活保護額増やすってことは最低賃金も上げるってことなんだよ!
じゃないと整合性に配慮したことにならんべよ
619名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:35:30.19 ID:CDgB7ods0
生活保護費の支出削減方法

@外国人への支給廃止
A医療費の自己負担1割
B不正受給者は死刑
C40才以下の健常者は受給資格無し
620名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:22:34.17 ID:Viacqlm+0
日本の借金時計

http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

2012年10月6日22:22現在

919兆0668億9000万円

一分当たりの増加額 およそ7000万円

国民一人当たりの負担額は約705万1500円(2012年4月1日時点)



日本の財政はワニの口

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm



今年度の生活保護総額 3兆7000億円

国民一人当たりの負担額は約3万円

621名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:23:50.82 ID:9FOjehmBO
お前の生命保険で賄うんだろうな?
それ以外却下
622名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:30:08.79 ID:XHnadtbJO
馬鹿なの
623名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:31:02.77 ID:18Tz5Y7f0
もうやだ
624名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:36:15.40 ID:xJapWDJg0
つーか、年金生活者で月8000円(入院で15000円)に上限があったよな?

それ以上に恩恵がある生活保護で上限付き自己負担があっても何ら問題ないだろ。
625名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:54:06.77 ID:Qp5XGWQMO
>>618
医療費限定なら最低賃金算定にはならねーよ。
制度自体を改革しないと意味無い話。
626名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:55:43.27 ID:KXBia3lw0
中国みたいに救急車も有料に成りそうだなW
627名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:27:42.79 ID:L/F4ayOr0
外人にナマポを出すな!
628名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:31:01.51 ID:SCw/zx3+0
貴族様大勝利!
奴隷は働いて死ねって事だな
629名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 00:34:21.10 ID:zLkP+2C70
>負担を求める際には、あわせて生活保護の支給額を増やすなどの対応が必要との認識を示した。

介護保険と同じ?生保受給者にも介護保険料を負担してもらうと言いながら
介護保険料分の扶助額増やして、実質的には負担ゼロにしたやり方
630名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 01:30:48.24 ID:z6+XhRZh0
>>12
一律じゃなくて軽い病気は3割負担
重い病気は無料がいい
631名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 01:38:34.45 ID:DqYFWCBWP
思いつきでポンポン喋る民主癖が発揮されているのう
632名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 01:41:19.32 ID:5Rt2f9FS0
意味無いじゃん。
633名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 01:57:10.97 ID:DqYFWCBWP
これは(多分)一部の異常に医療費を使う連中対策だろ
使った分だけ、支給額が増えるわけじゃないので、たくさん使えば赤になるんだ。

でも民主なので、使った分だけ還付される悪法に変身します。
634名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 01:58:49.30 ID:ZzLqJr/FP
医者の方をなんとかしろよ
635名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:47:28.55 ID:G4jkTThg0


「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」

「医師会の  一票も  欲しい  民主党」

「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」

「医師会の  一票も  欲しい  民主党」

「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」

636名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:50:59.30 ID:av2RVVTU0
日本国民向けとシナチョン向けか?
637名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:52:17.13 ID:ng1d9V3e0
生活保護者の多い大阪で橋下を倒すには良い戦略だ
638名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:52:23.23 ID:ViqWxpX60
医療券じゃなくて生活保護受給者証にして一割負担
ただし自己負担は月一万円を上限とする
つまり精神自立支援医療と同じにすれば増額の必要なし
639名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:54:56.68 ID:Qx5Owg180
仮に月一万円アップしたとすれば年間3000億ぐらい増えるわけだが
どーすんのよ(´・ω・`)
640名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:55:55.18 ID:Gt6TwQ+L0
>生活保護の支給額を増やすなどの

いや国民年金単独受給者の年金ふやせよ
人として
国会議員て皆頭おかしいの?
641名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:56:14.25 ID:hc5MtoqA0
年金の人たちは6万しかもらってないのに?
桜井ってキチガイだな
642名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:56:21.14 ID:448mO1Lj0
働いたら負け
643名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:59:47.37 ID:s+xPWi4MO
支給を増額してもトータルで減るならいいって書き込みが散見されるが、 
自己負担になってもトータルで支給が増えるならいい
って考えの奴らが提唱者なのをお忘れなく
644名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:07:22.80 ID:mi70Cr820
生活保護者は田舎の過疎地へ行かせる。そうすると住宅扶助が月1万以下に
抑えられる。そこには耕作放棄地があるから、そこで米や野菜を自給させる。
これで食費が大幅に減らせる。こうすれば生活保護費は大幅に減らせるし
地方の過疎化緩和に少しは役立つ。
645名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:11:33.33 ID:NVlXpA8f0
増やしたら意味ないだろ馬鹿か
646名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:12:57.09 ID:1fUVTvWo0
生活保護=医療負担ゼロ

ってのがそもそも可笑しいんだわな
それなら生活保護ぎりぎりの人も医療負担ゼロじゃないと可笑しいんだから

医療負担ゼロじゃないと必要な診療を抑制?
そんなもん、貧乏人はみんな我慢してるよ
647名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:22:33.17 ID:5bOgxNhY0
>>646
身体の調子が悪くて働けないと主張する人がいるから
働かせるために健診やら治療やら受けてもらわなきゃならないんだよ
命令で受診させるような場合も多いから自己負担にはできない
648名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:25:41.06 ID:BSMgLQ1Q0
悪徳シナチョン同和医者・整体士とつるんで空請求するに決まってんじゃん
649名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:26:55.57 ID:acD6gNkE0
>>647
>働かせるために → >健診やら治療やら受けてもらわなきゃならないんだよ
そもそも ここが大間違い 病気があろうが 働く気がないやつらに医療費免除なんか全くもっての無駄
病気やら怪我を抱えて働いてる人はわんさかいるわ 病気を治す怪我を治す そりゃあけっこう
だが 本人負担ゼロじゃなくてならないという理由は ない
650名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:18:28.07 ID:7wTeAAeF0
せめて1割負担はさせろよ。
生活保護者は優遇され過ぎだ。
651名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:24:18.83 ID:KfXGGvHZO
普通に3割負担でいいよ
厚労省指定の難病患者は1割もしくは0でいいけどな
あと増額なんかしなくていい
652名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:28:57.76 ID:AY57lz1o0
ナマポなんて三ヵ月の時限で十分
特別身体の問題がなければの話だけど
653名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:34:39.56 ID:DldTVMQE0
福島に強制移住で(「政府基準で」人が住める所の空家で)
654名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:36:34.30 ID:z+3R+Gpi0
★佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費はたったの月額29万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が16万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が3万200円、
母子加算4万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」

 たったの月額29万5820円
  たったの月額29万5820円
   たったの月額29万5820円

★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さんが母子加算廃止に不満の訴え
「残念、悔しい…」
「これだけじゃ足りない」
「人間らしく生きたい」
「この金額では生活は難しい」
「おかずは1品」
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg

月に一度積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/10/19_01/image/02.jpg

当たり前の値段で国産黒毛和牛が食べられないのが不満。
http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/1/a/1a7b8aa3.jpg

「大切に使わんと」とパチンコ店へ 大阪、生活保護現金支給
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120602-00000557-san-soci

これでもさらに増やすんですか?
655名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:37:41.79 ID:n5OkvIOQ0
誰がそんあことしろと行ったんじゃボケ
生活保護なんてとことん追いこまんかい
656名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:04:02.35 ID:rUT+FPf+0
>>651
病院に行けなくなって死ぬだろ。
お前のアパートの隣の部屋でな。
657名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:17:09.91 ID:bR+AqMe7O
3割負担位ならまあ有りかな。大して病気でもない取り敢えず受診も減るし、薬の横流しも減るだろう。
問題は受給額増加は、外国人や不正受給ら健康な連中にも対象では反発は必至。受診の際に診断書を提出し増額とかにできないか。
受診者との区別を線引けないものかな。良くも悪くも医者が身近過ぎるよなあ。
658名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:57:25.00 ID:NioafMyM0
生活保護者を食い物にしている
医療関係者は不問な点について。
貧困ビジネスと同じだろ。
659名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:03:53.38 ID:cZYl6Zb30
医療費を負担しない層にはまるまる増額ですね。
660名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:34:13.83 ID:fi1oVegV0
現物支給で充分
今年だけで3.7兆使ってもう破産だろう
一度制度自体やめろ
661名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:35:37.72 ID:HeVyu9jH0
公務員、在チョン天国ニッポン!
662名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:43:31.48 ID:JXCB3GJl0
生保老人は長生きできんね
663名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:29:12.52 ID:iv9INfr2i
申請理由は多種多様だけど…

病気や大怪我により就労不能となり、一文無しまで困窮した人を
救済する制度でもあるのに、受給者に負担を強いるのは現行法では違法

自己負担を僅かでも導入したいなら、受給理由や年齢により区分けするべき
664名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:38:15.60 ID:UwWALYCY0
>>1
何訳の解んない事言ってんだ?
頭大丈夫か?
人さまの税金は大切に使えって前から言ってんだろ、この間抜け(笑)
665名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:42:38.68 ID:FjAMms/K0
(;^o^)<お前まだスマホかよーwwwwwwwwwwwwww
だっせーwwwwwwwwwwwwww
(;^o^)<
俺なんてもうナマポだぜーwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:38:07.02 ID:mlXo983O0
生保以下の暮らしをしている
無職の人々を助けてくれ
667名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:39:33.64 ID:2w8uCgrM0
もう年収400万以下は全員ナマポで良いだろう
668名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:44:09.21 ID:BZXPq261O
こいつ底抜けのアホやな
669名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:44:24.38 ID:JYZuWxIH0
歯医者以外は有料にしろ。
670名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:45:54.43 ID:sR06Ppu80
まず外国人に支給をやめろ。
671名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:48:31.01 ID:eKkiDjSvO
(´・ω・`)ダメだこりゃ
672名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:51:18.81 ID:SpNCUJYX0
生活保護は廃止しろ
刑務所で保護すればいいだろ
673名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:56:24.39 ID:ZnNLjmiR0
生活保護費をあげる ⇒ 医者に行かない ⇒ 病気を我慢する

⇒深刻な病気に発展 ⇒医療費足りない ⇒ 生活保護費では医療が受けれない

⇒何人か死亡のニュースが流れる ⇒ 法律改正



絶対この流れになる。
674名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:03:40.83 ID:I+DhBZsl0
国の厄介物はそこそこの
治療で良しとせねば。
1億税金払う人とただの人が
同じ医療ってそりゃ、無理があるわ
675名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:12:55.98 ID:V9UPn43A0
選挙対策見え見え。
生活保護費上げる→生活保護受給者andその支持者向け
医療費一部負担→現行生活保護に疑問感じる一般人向け
一挙両得狙いのつもりでしょうが、もう騙されませんて。
676名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:13:25.76 ID:sCIAlkcm0
馬鹿大臣よ暗殺されてくれ
小学校3年生でも解るよな
馬鹿はもう喋るな。
677名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:14:35.97 ID:yX426wnp0
もう国やめろ
678名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:15:14.62 ID:mPWuK30K0
最後の砦だと言う事を忘れてるな
誰もが生活保護になった時を考えてない

一部の不正者の為にこんな改悪だめだろ?
679名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:38:34.16 ID:7BCm9jkv0
>>37に全面同意!
680名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:57:04.19 ID:K2QPuqFN0
こいつ、ナマポにいくらかける気だ?
既に税収の約1割にもなってるというのに。
681名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:11:25.56 ID:7cQx7nBl0
生活保護受給者や無職に選挙権なんか持たすなクズ。
682名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:13:35.05 ID:G4jkTThg0

「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」

「医師会の  一票も  欲しい  民主党」

「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」

「医師会の  一票も  欲しい  民主党」

「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」


683名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:37:59.84 ID:pKam21En0
おれ生保だけど、生保ってすげえみじめだよ
病院行って赤い受給者票だしたら、まわりの患者たちに
クスクス笑われたり、税金泥棒が!っておじいさんに
怒鳴られたり・・ 通学途中の小女子に「なまぽ野郎、道を
空けろよ」って足蹴りにされたり・・・・
NHKの人も、ニヤニヤしながら、どうせ払えないでしょ、いいですよ
なんて言ってくるし
居酒屋だって若いころは毎日行ってたけど今は週2回だ
少しばかり貯金ができても住民税を払わせてもらえないし・・
すごい差別感を感じるよ、みじめだよ、死にたいよ・・
国民年金だって払えるときはあるのに
勝手に免除しやがるし、おまえらが国民年金6万しか
もらえないのに俺は13万ももらって文句いわれるだろうし・・
1円も掛金を払わないで13万もらう惨めさがわかるか??
みんなにだけはこんな思いをして欲しくないよ
生保なんて受けてほしくない・・
税金やら医療費が免除されるのはおれだけで十分さ・・・
684名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:38:04.19 ID:SF3bWhcf0
さすがミンス議員。
見事なまでに馬鹿だ。
685名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:52:59.69 ID:6DhATlDAi
>>683
赤い受給者票???

どこの自治体?
686名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:55:36.06 ID:pKam21En0
四国の某市だけど?
なにか?
687名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:57:37.13 ID:2ywt0QUT0
( ゚д゚)ポカーン
688名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:00:25.45 ID:BZ7ky8eK0
居酒屋に週2回も行けるのか。贅沢なもんだw
689名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:05:56.38 ID:pKam21En0
>>688
何言ってんだ?たった2回じゃん
俺が内装工事の仕事してたときは週6回行ってたぞ
690名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:07:47.68 ID:G4jkTThg0
>>683
赤い受給者票 → 見たことない(どこの市町村?)

女子小学生がなぜ生保を見分けることができるのか?

NHKは視聴料の訪問回収をしていない。

想像上での書き込みですか?
691名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:08:58.67 ID:t+WoMNh50

●弱者面している乞食の本当の姿 その1

------------------------------------
国や和歌山県で生活保護費が増加傾向にある中、上富田町では、
ほぼ横ばいで推移を続けている。全国的にも珍しいとみられる「食糧支給」制度と、
扶養義務の調査を徹底していることが大きな理由。町は「生活保護はあくまでも
自立のための手段という考えだが、本当に困っていればしっかり手を差し伸べる」と話している。

 町の生活保護適用件数は、ここ10年は60〜80世帯、90〜105人で推移している。
人口千人に占める受給者の割合を示す保護率は、ことし3月の時点で0・64%。保護率が高い
周辺の自治体と比べると、半数以下になる。

 町は2006年4月に「食糧物資支給制度」を設けた。「生活保護の認定は
受けられないが極度に困っている」という家庭が対象で、米などの食料品を支給する。
月2万円分が上限。町長が支給を決めると、担当職員がすぐに買い物へ行くことになっている。

 町によると、適用件数は06年度7件▽07年度9件▽08年度10件▽09年度8件
▽10年度6件▽11年度2件。本年度の適用はまだない。年間予算は約30万円で、
担当者は「少ない金額でも十分運用していける」と話す。

 この制度は、生活保護の不正受給を防ぐ意味でも効果がある。相談に来た人が
「明日食べる物がない」「子どもが死んだらどう責任を取るのか」と言ってきても、
食糧を支給できると伝えた途端に引き返していくケースも少なくないという。逆に、
本当に困っている人へ食料を支給すると感謝の気持ちが生まれ、自立してその「恩」に応えようとしてくれるという。

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=236620
692名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:10:26.76 ID:v39E82jFO
とりあえず、複数の病院にかれないように管理すべき。
働いてる人が馬鹿を見る世の中なんて最低。
早く改善しないと日本は滅びるぞ。
693名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:11:10.79 ID:t+WoMNh50

●弱者面している乞食共の本当の姿 その2

------------------------------------
・医療や介護費用の負担がなくなる生活保護の「医療扶助」をめぐっては、医療・介護関係者から
 一定の制限を設けるべきだとの声が相次いでいる。

■静岡県の男性医師(62) 「生活保護で医療保護費(医療扶助)まで支払うのではなく、
 純粋に生活費のみを支給すべきだ。医療扶助もある程度制限し、例えば受診先を限定して
 公立病院のみにするのも一つの方法。そうすれば現在のように生活保護を食い物にしている
 病院に生活保護費が流れなくなる」

■長野県の男性医師(57) 「3割負担となる健康保険の一般患者は、自分の医療費の支払いに
 『なぜこういう治療か』『なぜこの薬か』と非常に厳しい。だが、医療扶助はやりたい放題で、悪質な
 病院にとって生活保護の患者は非常においしい。受給者の診療は指定医療機関とする制限を
 設けるべきだ」

■北海道で薬局勤務の30代の女性薬剤師 「薬をもらいに来る患者さんのうち、3割ほどが
 生活保護受給者。その半分ほどの人が車で来て、ブランド物で着飾り、多種多量の薬を
 もらっていく。他の病院でも投薬を受けていると思われるが、患者が『別の病院には行って
 いない』と言えば、薬局でも投薬せざるを得ない。せめて2割でも1割でも支払ってもらい、
 領収書を役所に提出して現金を戻してもらうなどの措置があってもいいと思う」

■川崎市のホームヘルパーの女性 「訪問介護の利用者の中には生活保護を受けている方も
 多かったが、配食はまずいといってほとんど捨ててしまう人もいた。通信販売で高い肉などの
 食品を購入し、すしやピザなどのデリバリーを毎日頼んでいる人もいる。生活保護の方に
 支払われているお金はみんなの税金。大切に使ってほしい」
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120703/crm12070311430001-n1.htm
694名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:13:02.89 ID:1yTOuFtGO
意味がないだろ
それに問題は、保険適用や処方の実態であって、そこを解決しない限り何も変わらない
695名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:13:19.56 ID:t+WoMNh50

●弱者面している乞食共の本当の姿 その3

------------------------------------
京都府久御山町にある寺の前住職や現住職の僧侶が、事実上解任した元副住職の女性(74)
に生活保護を申請させた上、境内のプレハブに住ませ、保護費から家賃や電気代を徴収して
いたことが30日、複数の寺関係者らへの取材で分かった。専門家は「貧困ビジネス業者と同じ手口」と指摘する。

 寺関係者らによると、前住職は09年8月に住職に就いた後、女性を副住職から解任。
女性に京都府内の自治体で生活保護を申請させ、支給された保護費約7万5000円の中から、
12年2月までの22カ月間、家賃約4万円と電気代約1万円の計5万円を支払わせていた。
電気代は前住職らが決めていた。女性は前住職らが部屋に押しかけ、外へ出られない状態に
置かれるなどしたため、今年5月に別の場所へ避難した
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/01/kiji/K20120701003582260.html

696名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:15:28.76 ID:t+WoMNh50

●弱者面している乞食共の本当の姿 その4

------------------------------------
★韓国民団、在日朝鮮人は一家で1人1人が独立した所帯だと生活保護指導

役所が認定を渋ると在日が大勢押しかけ、差別だ!お前らに親は虐殺された! 泣く!わめく!叫ぶ!
果ては社会党、共産党、民主党、公明党市議が、さらにプロ市民団体も押し寄せ、担当職員を怒鳴りつけ貴様はクビだ!
と怒鳴りまくり、深夜まで担当職員の自宅にまで嫌がらせ電話がえんえんと鳴り響く!

在日朝鮮人の生活保護は、社会党(在日)村山政権時代に、日本の役所に外国人(在日朝鮮)職員を、
一定枠以上を毎年必ず採用させる義務を市町村役所に制度化した。その結果、在日朝鮮人職員は好んで、
生活保護の窓口に就きかれらの支配が始まった。社会保障の業務はほとんど在日職員の縄張りとなってしまった。
旧社会党、共産党、 民主党、公明党など市議と組んで生活保護、社会保障にタカリ放題だ。
行政も在日に都合のいい法案を通しタカリ放題となっている。

今では、役所の生活保護認定担当職員のほとんどが在日職員かプロ市民関係の職
員で占めている。村山政権の在日の強制採用により、質の悪い在日職員がどんどん
採用された結果、全国各地で公務員による、ひき逃げや犯罪、暴行、横領など、在日
公務員による社会問題を全国で引き起こしている。
 
韓国民団や総連は、職の無い者は積極的に生活保護を受けるよう指導している。朝鮮人は夫婦別性が当り前の
風習から、夫婦別性で個々が1人一世帯として生活保護を受けるように指導している状態だ。
697名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:17:42.25 ID:t+WoMNh50

●弱者面している乞食の本当の姿 その5

------------------------------------
河本一族の生活保護不正受給
(週刊新潮より)
母親・姉・叔母A・叔母Bが需給
一人17万を4人で月々68万
2000年から先月まで12年間需給で、総額9792万円なり
生活保護不正受給の為に
隣同士全部別々の家に住み
全員が生活保護不正受給十数年継続。
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
698名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:39:38.55 ID:3ZOS16HD0
これまでの歴史

1 ナマポ受給

2 金と暇な時間が手に入る

3 税金でPC買って回線複数引く

4 有り余った時間でネットに自分に都合の良いガセネタ流し、政治的世論操作

5 ナマポ安泰

1に戻る
699名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:46:54.69 ID:U3bbaSva0
>>1
まーた無年金増やすような戯言を
700名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:50:04.53 ID:pKam21En0
おまえらなんで反対してんの?
ナマポに月数千上乗せしたら
理屈上最低賃金もあがるからいじゃん
701名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:57:14.78 ID:2wUP8QKE0
年金も破綻してるんだし
生活保護も廃止して
ベーシックインカムにするしかないんだよ
702名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:15:38.42 ID:4Np3c+lz0
こんな馬鹿はさっさとクビにしろよ
703名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:18:21.28 ID:ng1d9V3e0
増額の金額しだいで家族一同、一生民主党について行きます
704名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:21:50.70 ID:U0rEGHGL0
日本の借金時計

http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

2012年10月6日21:21現在

919兆1637億1000万円

一分当たりの増加額 およそ7000万円

国民一人当たりの負担額は約705万1500円(2012年4月1日時点)



日本の財政はワニの口

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm



今年度の生活保護総額 3兆7000億 (今年度税収42兆3000億に対して8.75%を占める)

国民一人当たりの負担額は約3万円以上

705名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 00:28:33.53 ID:bxbE9QpnO
>>37
こういう考え方するやつの気持ちはわからんでもないが、本当に生活保護を必要としている人たちは、本当に真面目に生きてるから、こういう懲罰的な案は賛成しきれるものではない

問題は、生活保護費を不正に需給してるバカどもをいかに締め上げるかなんだ

このバカどものせいで、真面目な需給者までが肩身の狭い思いをしなくてはならないのは間違ってる
706名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 00:30:48.31 ID:dvmmxXgW0
何が問題になってるか完全に理解してない発言だな。
辞めて、勉強して出直した方がいい。任命責任もあるだろ。
707名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 00:34:16.10 ID:pnLI+zy90

2042万円もの生活保護の不正受給を告発せず、揉み消したさいたま市
http://youtu.be/oPXFvfvEalc
708名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 01:03:09.28 ID:XzZsCH5o0
取り合えず税収の数%を
振り分けるで良くないか?
ナマポ
その年ごとに変わる
分母が大きくなればその分分子も減ることになる
あと不正受給は過去にさかのぼって請求できるように
改正 時効はなし 破産も適用除外にするとかにすれば
減るんじゃね あと務所送り確定させるとか
709名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 08:35:26.07 ID:FJ87ImEB0


「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」

「医師会の  一票も  欲しい  民主党」

「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」

「医師会の  一票も  欲しい  民主党」

「生活保護者の  一票も  欲しい  民主党」


710名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 09:20:15.99 ID:TClGFtUR0
母子手当の方が得だから、
結婚しないという人が多すぎ
711名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 16:11:26.11 ID:jE67Iyas0
>>710
日本の労働者の何%が非正規になってんだろうね。
雇用が不安定で尚且つ雇用環境を破壊された
現状のこの国で、子供を育てられるのは
デキ婚DQNと裕福層、公務員くらいなもんだ。
712名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:06:59.27 ID:SHTuLJvu0
日本の借金時計

http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

2012年10月8日18:34現在

919兆2530億7000万円

一分当たりの増加額 およそ7000万円

国民一人当たりの負担額は約705万1500円(2012年4月1日時点)



日本の財政はワニの口

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm



今年度の生活保護総額 3兆7000億円(今年度税収42兆3000億円に対して8.75%を占める)

国民一人当たりの負担額は約3万円以上
713名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:22:14.56 ID:uoWzxF/40
もういいから早く誰かと代わってちょうだい
714名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:24:59.17 ID:yg90ukVCO
不正受給者は死刑か
終身刑
その方がナマポより安上がり
715名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:34:27.42 ID:WPTCk2qL0
額の問題ではなく、大量の朝鮮人や創価学会や共産党員やヤクザが不正受給をしていること、
医療費がただなので、薬を大量に仕入れて横流ししてることこそが問題なのに、
ぜ〜んぜんわかってないバカ政治家。
って言うか、わかっててわざとミスリードしてるんだろうな。
716名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:36:46.16 ID:t2OlBZHR0
本当に困りながらがんばってる人たちは、現物支給になっても文句は言わない。
文句言う奴は、楽したいと言うだけの連中。
717名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:43:07.37 ID:f4TAgf7q0
>>705
真面目な受給者?
国に金がないのにそれ位受け入れろ。
不正受給してる様な奴は、諦めてバイト始めるだろw
718名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:45:51.85 ID:O0tJ4+Xf0
増やす額にもよるが多少の妥協はやむを得ん。
少なくとも医療費自己負担は大きな前進ではある。
719名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:49:25.48 ID:V6wKm9dz0
>>716
それに尽きる
楽したいやつほど現金現金って言うからな
生活レベルを落とさずに如何にして楽が出来るかが、こいつらの目的だろ
720名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 22:11:58.29 ID:bIj7wSVi0
支給額10円増やして10割負担で
721名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 23:44:50.13 ID:D9Up/eE60
民主党議員は内乱罪で裁判なしで死刑にすべきだ
722名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 23:45:44.31 ID:QACbd2K/0
▼せいかつほご/鈴木謙介

生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
http://cgi2.nhk.or.jp/ss-real/memberbbs/form2.cgi?cid=93&pid=19692&pgc=130&vc=10&ro=asc
723名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 23:47:09.44 ID:wyIbv5gF0
>>722
窃盗で死刑にすれば誰もやろうとは思わなくなるな。
死刑も拷問を加えれば、「死にたいからやった」ってのも無くなる。
724名無しさん@13周年
【子供がいる家庭や障害者に優しく、働く気のないナマポやニートには厳しく日本はこうすべき】

煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要、パチンコ廃止が1番よい
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要

少子化対策としてせめて30歳以上で独身には独身税を導入
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金払ってでも子供大手当をするべし
結婚相手は自分で見つけろ

障害者には支給額をもう少しあげても構わない
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やすこと
てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許停止←決定みたい(国民の安全の為)

ワープアのが人として立派である、ニートは、強制労働従わない場合は逮捕
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
年金受給者は、受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも徴収、未徴収は国家違反者として逮捕
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%カット、更に人数削減
それをやらないで増税反対

日本は少子化対策を1番に考えて子供がいる家庭のみ特に優遇

この文面やスレで文句いうやつが死にますように