【社会】ロボットトラクター…無人のまま農作業ができるすごいやつ
118 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/10/03(水) 13:20:20.89 ID:BWZjuPygO
田植えガンダムが実現するのか
119 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:23:38.99 ID:/ezrJlkv0
用途によってアタッチメント交換するのかな
警備用とかw
入力を一桁間違えると
夕日に向かって畝を乗り越え驀進するトラクター男一匹
121 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:28:04.37 ID:gHtjTahb0
クロノトリガーのあれか
燃える男の赤いトラクタ〜♪
トラクターチェェェェンンジ!!!
カカシ!モォォォォオドッッ!!
124 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:47:17.53 ID:aWnY4bxe0
>>2 もう、労働に人が要らない社会に入りつつある。
問題は、労働と言うサービスを金に換え、その金でサービスを買うという旧式の社会構造。
そのため、労働が機械によって代行されるようになると、サービスを受けられなくなるという
逆説が生じる。
新しい社会構造を創り出すとき。
125 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:50:19.48 ID:LB80qsRH0
>>89 農協で買ってレンタルしたほうが一台で何日も稼動出来んだよね
126 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:50:56.24 ID:Q9QF4Gmp0
農作業とかしてるのは日本だけだろ
海外じゃ広大な土地に飛行機で種ばら撒いて放置だよ
日本人は無駄なことに手間かけてるから生産性が低いんだよ
127 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:52:49.91 ID:j0HgLUm5O
サイボーグじいちゃんG。だっけ?なんかそんな漫画思いだした。
北の大地でのナビは10キロ先の交差点を案内してくれるからな
遊園地にある車みたいにレールの上走るようにすればもっとシンプルになるんじゃね?
130 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:57:43.45 ID:LB80qsRH0
131 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/10/03(水) 13:59:56.10 ID:AXV99Qda0
132 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:00:35.14 ID:52QagPSUO
>>89 1000万クラスの大型トラクターが、年間稼動日数2日?
ねーよw
いくらなんでも盛りすぎだろ
>>126 世界的に見れば飛行機で種まいてる方が特殊だ。
アメリカやオーストラリアだけが海外じゃないよ。
農業なんて真っ先に機械化するべき産業だろ。途上国じゃないんだから
135 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:03:03.18 ID:vPHE2ZRb0
3ゲットロボスレになってると思ったのにお前らにはがっかりだ
農家儲けすぎ
そででなくても大豪邸だらけなのに
ついに働くこともやめるのか
137 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:04:07.30 ID:snAVn/P/O
>>122 そのCMが地方ローカルと知った時のショックときたら
138 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:04:11.54 ID:LKy2HbjD0
まだだ!たかがGPSをやられただけだ!!
139 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:06:00.59 ID:/iHOEXhV0
今の農家って、本当に働かないらしいな。10時頃トラクター乗って行ったり来たりだけ。
昔は朝早くから夜遅くまで田んぼ付近で過ごしたらしいけど。
140 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:07:13.60 ID:LB80qsRH0
>>124 人間より力のある動物はいくらでもいる
人間というサルは知能で進化した
人間は知能労働をするべきである 肉体労働は機械がやればいい
141 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:08:04.83 ID:IUuX6YkNO
3ゲットロボスレだと期待したのに…
そうそう
楽だから働きに来てよ
やることは、ルンバと大差ないからな
144 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:11:54.01 ID:SaFi7OuY0
キャビン無くして完全無人機としてコストカットして下さい。
1000万以下なら買うやつ居るんじゃね?
お墓に供える花をつんできてくれたの?
146 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:12:42.38 ID:Bvt67epV0
民間向けのGPSじゃかなり座標がズレそうな気がするんだが、大丈夫なの?
>>139 それ大規模な米だけ農家の育成期の時だけじゃね?
148 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:16:48.56 ID:xG3FaoD90
サイレントランニング思い出した
149 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:20:53.79 ID:pcKWM+xv0
天気悪かったり、台風きたり、洪水おきたりしただけで収入0になるんだぞ
ワイルドだろう
150 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:37:05.09 ID:79Du5K6ZO
レッツコンバイン!
151 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:49:16.52 ID:1QIjbaxh0
GPSの誤差を補正する信号を出すシステムもあるな。
これを使えば、誤差数センチになる。
日立あたりが作ってたはず。
152 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 15:00:57.37 ID:Y1ZabIHc0
アメリカで実用化されてるだろ
300haを9人で管理してるらしい
農地の全データーとって
高低さも1インチ以下
勝負にならんよ
153 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 15:10:32.74 ID:F5aol0xC0
トラクターなんて人が乗っても大した手間ではない。
草引きを自動化するロボットの方が大事だ。
オーストラリアとか広い畑のところではすでに実用化されてるのにな
日本は農業の機械化がまだまだ遅れている
155 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 15:25:59.14 ID:5q3O+BDo0
アメリカみたいに馬鹿でかい農場が買いそうだな
横倒しになったら信号でも発信するようになってるの? 土の栄養状態と作物で深耕や浅耕を自動調節できるの?
他もろもろ・・・・
次は無人のまま飯を食うロボットを開発するべし
>>156 まぁ・・・
横倒しになんてめったにならないと思うが、何かエラーが出ればわかるようになってるだろ普通w
自動調節?作業前に設定しておけばいいだろう
そのわりに穀物が世界一高い日本
あぁ、これで防護服を着て田植えをしなくて済むのか
良かった良かった
>>154 土地が「田分け」で細分化されているから効率が悪い
大規模経営で年商3000万の農家の人が言っていたけど
費用削って経営するのが儲けるコツだと。
新しい機械導入し続ける人は一生借金暮らしになるといっていた。
こんなの入れて価格競争できるの?
兼業農家なんか500万のコンバインかって同じくトラクター買って
300万の田植え機買ってて収益が出るはずない。
なおかつ農協に貸し田にしちゃう人もいるに。
農業の構造改革はしないとどうしようもない。
つわものはベンツ並みのコンバイン、トラクターだし。
164 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:20:12.18 ID:52QagPSUO
500万のコンバインに300万の田植機を揃える兼業なんていないすよw
165 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:25:49.88 ID:SKM9IO3/0
アメリカにGPS使って勝手に刈り取るトラクターあるだろ
人間と違ってまっすぐに進むから
効率段違いとかいうの
G13型トラクター、売られちゃうのかな。
>>125貸してっていっても、嫌がらせで収穫期をワザと外して、嫌なら買えとか脅すのが農協