【社会】 "音楽業界大喜び" 「違法ダウンロード」罰則化スタート…自分が買ったDVDコピーするのも違法★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・動画サイトなどに投稿される海賊版の音楽や映画などを、違法なものと知りながらダウンロードした人に
 対し、罰則を適用することを盛り込んだ改正著作権法が1日から施行されます。
 被害者が告訴した場合、ダウンロードした人には懲役2年以下か罰金200万円以下の罰則が適用されます。

 今回の改正を音楽業界は歓迎しています。
 日本レコード協会など7団体は共同で専用サイトを設け、啓発活動に力を入れています。
 一方、ネット利用者からは海賊版を見分けるのが難しいなどとして不安の声が相次いでいるほか、
 法律関係者は慎重な運用を求めています。

 処罰の対象行為はどのような行為が処罰の対象になるのでしょうか。
 文化庁によりますと、たとえ海賊版であっても「YouTube」や「ニコニコ動画」などの動画サイトで閲覧するだけなら
 処罰の対象にはなりません。しかし、海賊版と知りながら動画サイトからパソコンなどにダウンロードして保存した
 場合は、回数に関わらず刑事罰に問われる可能性があるということです。

 どのようなコンテンツをダウンロードしたら、刑事罰に問われるのでしょうか。
 法律では、その対象を有料で提供されている音楽や映画、アニメなどの映像と定めています。
 漫画や小説などの電子書籍は対象になっていません。音楽については、PRのため無料で公開されている
 プロモーションビデオも多くありますが、これらは、もともと無料で提供されているため、処罰の対象にはなりません。
 ただ、利用者からはどれがPR用の正規のもので、どれが違法な海賊版なのか見分けづらいという指摘もあり
 違法なものと合法なものを簡単に見分けられる仕組みづくりが求められています。
 また、刑事罰の対象とはなっていませんが、コピーができないように暗号化されたDVDを特殊なソフトを
 使ってコピーする行為も1日から違法になります。レンタルビデオ店で借りてきたDVDだけでなく、自分で購入した
 DVDであっても同様に違法です。音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません。(抜粋)
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121001/k10015413311000.html

※前(★1:10/01(月) 10:11:57):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349090242/
2名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:21:24.62 ID:gKNIHN2KP
TSUTAYA終了
3名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:21:40.69 ID:178a9SA20
ユーチューブは、完全にアウトだな。

4名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:22:14.28 ID:/PZUn9Q70
レンタル屋でまだ空DVD-R売ってるんだけど
あれは何するための客に売ってるんだ?
犯罪行為の助長では無いか
5名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:22:31.05 ID:mNMIIA8X0
相変わらず、どんどん面倒くさくしてユーザ減らせる方向に全力だな。
6名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:22:38.38 ID:sZxSRaBy0
しかし売り上げは下がる一方であった


−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
7名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:22:53.90 ID:dsciPqNv0
>>1
取り合えず皆様、様子見と言うことでコンテンツのダウンロード、CD等メディアを購入するのは止めましょう。
8名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:23:07.06 ID:4MxtC2WZ0
今度の週末は、CD、DVD 馬鹿売れだな!ww
9名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:23:40.03 ID:etd4FEfT0
よーし、違法ダウンロード和解金詐欺で荒稼ぎしちゃうぞー
ってのが絶対に出てくるな
10名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:23:41.83 ID:lYwZmXXr0
洋楽はいいの?
11名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:24:06.29 ID:gKNIHN2KP
dvd買ったやつの自宅捜索して逮捕だな
12名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:24:09.05 ID:uXExrBY/0
>>2
ネットでの固定料金の借り放題が死ぬ
ツタヤはネットレンタル撤退で、店舗型レンタルが逆に活性化だろ
ネット専門でやってるDMMとかぽすれんが死ぬ
13名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:24:16.25 ID:ok0X3qA50
とりあえず3番目のQ&Aを読んでおこう。
CDのリッピングしてiTunes、iPodに入れることはok
アニメまとめサイトのキャプ画もok
youtubeやxvideo等動画サイトの試聴はソースの合法違法問わずok、キャッシュを別名保存×
DVDのリッピングは×

-----------------------
政府広報オンライン 
平成24年10月から著作権法が変わります 
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200908/2.html

文化庁 
平成24年通常国会 著作権法改正について 
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/24_houkaisei.html

文化庁「違法ダウンロードの刑罰化についてのQ&A」[PDF] 
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf

文化庁「違法ダウンロードが刑罰の対象となることについて 知っておきたいこと(Q&A)(子ども用)」[PDF] 
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_child_ver2.pdf
14名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:24:20.56 ID:Fq/521eS0
違法と知らなければいいらしいから
頭からっぽにして見てれば全て合法になるなw
15名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:24:21.44 ID:s+ouptwR0
この不景気にこれをやられると、音楽文化は斫るなw
音楽から若い者が去っていくよ
16名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:24:35.09 ID:GMo4Fs69P
正直、音楽なんて買わなけりゃいい。危険なので、ネット上で音楽
コンテンツはアップしない、見ない、聞かないを徹底だな。
それでもコピーのせいにするのが今の音楽業界なのかな。
次は、強制的に買わせる制度でも作るのか?

文化庁ごとき潰せよ>経産省
17名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:25:03.77 ID:z3cpjz1c0
枯死するまでそうやってユーザーに不便を強いていけばいいんじゃないかな
売り上げは上がらなくても満足なんだろうし
18名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:25:27.34 ID:e11k/2GKO
じゃあレンタルも止めろよ
つーかメディアに流すな
19名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:25:57.43 ID:/PZUn9Q70
>>12
>ネットでの固定料金の借り放題が死ぬ

どういう理屈で?
20名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:26:14.56 ID:t4Jr8ZaR0
DVDコピーは前から違法じゃなかったっけ?
一応プロテクトがかかってるから
21名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:26:22.93 ID:G7+K4yxA0
これからは厨房のころを思い出して妄想オナニーするしかないわけね
22名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:27:21.40 ID:HaDy3+yB0
レンタルが捗るな
23名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:27:21.29 ID:qLJUYj9yP
最近、音楽はボカロしか聴いてない。
もしろボカロ曲の作者に、気軽に支払える仕組みが欲しい。
24名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:27:32.28 ID:kmMZuMO50
お前らは腐れ乞食のくせになんでそんなに偉そうなんだw
25名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:27:35.11 ID:uXExrBY/0
>>20
家庭内視聴目的でのピーコは大目に見られてた
26名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:28:11.75 ID:6ztUK0M10
27名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:28:23.18 ID:lYwZmXXr0
公式のプロモーションビデオはいいんだな
28名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:28:29.02 ID:Vk0GG20d0
売れるもんをまったく作れないのを常に何かのせいにしたがる音楽業界
あれ?何かのメンタリティにそっくり
29名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:28:46.02 ID:himgcfuX0
>>13
>動画サイトの試聴はソースの合法違法問わずok、キャッシュを別名保存×
>DVDのリッピングは×
こんなのどうやって見つけるんだ?
動画サイトにアクセスした奴やDVDを購入レンタルした奴を
片っ端から家宅捜索してPCをチェックするのか?
30名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:29:34.74 ID:NC4go51sO
で、どうやって発覚するわけよ?
個人でやるぶんをどうやって証明するんだろうね?
31名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:29:52.73 ID:4vbyc0zP0
冗談抜きに、何で金払って買った人間まで犯罪者にするんだよ。
32名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:30:05.62 ID:MeiXFmJ/0
まあ絶対に買わないけどねwwwwwwwwwwww

業界衰退して誰も知らない歌手だらけになるんじゃねwwww

まあ既にそんな感じだけど更にだろうwww
誰お前って奴増えるんだろうなwwww
33名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:30:23.78 ID:NHvNSLOk0
>>14
馬鹿だなあ。
知らなかったで済まされるのは警察官と政治家だけだぞ。
一般人は本当に知らなくても知ってる事にされるから注意しろよ。

あ、あと中国人と韓国人は知ってても知らない事にされるから良かったな。
34名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:30:54.43 ID:+zbrxCA6O
等と割れ厨が歎いております
35名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:31:03.06 ID:lYwZmXXr0
意地でも買いません
ゴミになるだけだし
36名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:31:11.18 ID:3B/RvhcUP
>>29
難しいよねw
ただ、「DLは合法!wwwww」って言ってた割れ厨をパクれるってのは大きいね。
37名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:31:27.86 ID:B5cf3FJ40
AKBと嵐ぐらいしか売れてない現状が変わるとも思えない
38名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:31:43.83 ID:6IAXdj5B0
ってことは

SONYが売りにしていた
映像を持ち運ぶ機能
(HDDレコーダーからPSP/PSVitaにコピーして動画を持ち歩く)
ってのも違法になるのか?
39名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:31:51.31 ID:ghrz9C9Z0
>>32
> 業界衰退して誰も知らない歌手だらけになるんじゃねwwww

右も左もチョン歌手だらけになっちゃうの?
40名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:32:36.36 ID:iHm7uLQr0
>>32

激しく同意
俺も今後絶対CDなんか買わん
ボカロだけで充分だ
41名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:32:38.79 ID:PGIFeRpf0
親告罪って権利者がどうやって○○が私の楽曲を違法DLしてたってわかるんだよ
警察が調べて、○○を告訴しませんか?ってもちかけるのか?
42名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:32:54.22 ID:9j/Wuklg0
>>19 >>30
発覚なんてするわけがないし調べるわけもない
ただいざとなれば捕まえれるよという抑止力をつけた
見せしめ逮捕は数件あるかもね
警察がその気になれば逮捕される
99%有り得ないわけだがこの心理的抑圧はかなりのものである
43名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:33:34.54 ID:FULZN7tg0
映画も見ないし特に困らんな。
TVも芸人の下品なのばっかりだし。
音楽も古い曲のリメイクばっかりなので、過去のCDで十分。

年寄りは別にいいんだが、若い子たちには同情するよ。
ブームとか、同じ時代で共有するものが生まれないって
発信元も売り上げにならず不幸だと思うけどな。
44名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:34:09.08 ID:YpGMWhpp0
物理メディアを店で買うのはアナログだけでいいだろ
LP屋とVHS屋が残ればオッケー
45名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:34:19.18 ID:5ZIzAoaU0
初音ミク系ボカロはすでに電通が抑えちゃってる
46名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:34:26.93 ID:GS07zzYL0
昔は歌が実体化したものがレコードやらCDやらって感じがしてたから購入になんの疑問もわかなかったけれど
今はもうその2つが結びつかなくなってしまった気がする
若い子らなんか尚更だろう
47名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:34:27.23 ID:z3cpjz1c0
>>16
>次は、強制的に買わせる制度でも作るのか?
直接的ではないにせよ、こういう流れで強制的に金を払わせようとしてくるんじゃないか

音楽が売れないのはインターネットのせいだ!

インターネットに接続出来る全ての機器に保証金を払わせろ!
48名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:35:31.19 ID:r7rkQ/WT0
観ない聴かない買わない
49名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:35:31.26 ID:+NWqOBzt0
音楽に興味がなくなって音楽業界完全に終わるんじゃね
50名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:35:44.89 ID:RIf7qJDk0
視聴はともかくとしてその場で見れるものをわざわざ落とす奴って居るの?
51名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:35:44.99 ID:u5vFkEmuO
自分で自分の首を(ry

CD?なにそれ食べもの??
52名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:35:47.82 ID:KBOGKl5wP
欲しけりゃ買うから困らないって人がほとんどだろ。

日本人なら。
53名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:36:10.96 ID:Z7bgj2hr0
みんなで協力して音楽業界を潰そう!
54名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:36:37.28 ID:RJmvokM00
まず誰かが逮捕されないと効果ないと思うよ
55名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:36:42.20 ID:NClzR6Q60
>>1

      チョッパリ から
        搾取してやる ニダ〜♪
                       γ⌒ ヾ
                 ∧__∧  /    し'
                <丶`∀´>∩   〃
                ⊂  ⊂彡、 _M_ ビシッ!!
                 |   | ∧,・>  <
                 し⌒J(´Д`;)⌒.)
                     とノ⊂ノ-‐J

              _,..-──´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー─-.._
         _,.-─´      / ̄) i ̄ ̄ヽ、     `ー-.._
        /  / ̄`ヽ /ヽ (  (  !  ,、 i /ヽ  / ̄`ヽ  \
       (   !  ( ̄´ /  ヽヽ ヽ | / ) ノ /  ヽ !  ( ̄´.    )
        \ __\_ニつ//\.」 ヽ ノ | / /イ. //\」 \__ニつ _ _ /
          `ー、 _´ △   ´  ´ `  ´ △ _, -─ ´
                `ー──-、___,.-──´
56名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:37:16.26 ID:MeiXFmJ/0
そういう持ってき方かwwwwwwww

まあ頑張れニダってか??wwwww

そんなんだから売れねーんだよwwwwww
57名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:37:18.63 ID:CF8uqtMv0
レコード会社が潰れたりしたら・・・

笑えるんだけどな
58名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:37:22.54 ID:AVdgRnUm0
>>1
CDなんて買わなくなってから十数年が経つ
最近の曲なんていいの無いし、ラジオで洋楽流すか昔のCDを聞いてるだけで満足
そういった事をするのさえ月一ペースになって、音楽業界(笑)の掲げる"音楽"なんてどうでも良くなってるわ

テレビと同じで離れれば無くても何ともないもんだ
59名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:37:43.54 ID:sHDEhHda0
別件逮捕の口実に使われるだけだな
60名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:38:32.47 ID:5ZIzAoaU0
>>54
すでに捜査してるだろうけど起訴するまで時間かかるだろう
61名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:39:03.63 ID:47764+d90
せめて音楽と呼べるものを宣伝すればいいのに
62名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:39:25.03 ID:yAJdJgcr0
ゲームについての具体的言及がないな
63名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:39:40.41 ID:wS/mfmmtO
買ったDVDのバックアップも違法かよ。
買わなくなるだろ…
64名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:39:47.98 ID:h3xv0Mef0
なんでテレビの録画はよくて
ダウンロードはダメなんだろう?
65名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:40:01.74 ID:7Gy4a/QH0
欲しいものは買う
買いたいモノがないだけだ。

GAROのDVDはちゃんと買った。
66名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:40:20.89 ID:Sbbk7Kk/0
CDの取り込みはよくてDVDのコピーはダメなのか
変なの
67名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:40:32.42 ID:bataT7fn0
>>33
警察は女の子を公衆の面前でレイプしても無罪放免だし政治家は脱税が発覚しても無罪放免にしてもらえるからな
68名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:40:48.26 ID:5XYSy/b70

低価格こそが最大のコピー防止。


原盤をプレスして作るCDアルバムの原価は50円。
歌手や作詞家作曲家に代金払っても、CDアルバムの適正価格は500円。ジャケット、歌詞カード代込み。

3000円以上するのは明らかにぼったくり。ジャスラックなんぞのゴミクズ団体のような豚のエサ代。
69名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:40:51.37 ID:54/djI1P0
好きなバンドのCDは御布施として買い続ける
ま、既にメジャー離脱してインディーズなんだけどね
70名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:40:55.29 ID:FULZN7tg0
>>47
洒落じゃなくマジでそういう話もあったぽいよ。
企業PCのHDDまで課金とか。

家電ブルーレイとかもHDD分金払えtってのもあった。
T社は使用目的が不明なのに、無料放送の録画まで金払うのはナンセンスと
突っぱねてた記憶が・・・
まあ無茶苦茶だよ、そうして日本の産業を潰してK国とかが出しゃばってた訳だが。
71名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:41:23.54 ID:LU1T/xZV0
法律の内容がよくわからないという人には、TVを録画したりiPodに曲を入れたり
友達にCDやDVDを貸してあげたりすると、ひょっとして逮捕されたり払えない
ような罰金になったりするかも知れないから、

youtubeでだけ見る様にすればいいよ、

って教えてあげるといいねw
72名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:41:25.45 ID:16ivKr8i0
リッピングに関しては違法化であって刑罰化ではないんでしょ?
DVDだろうがCDだろうがipodなりウォークマンなりガンガンいれていくぜええ
73名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:41:30.00 ID:o/3M6FQ70
有名所のFLAC音源サイト作ってくれたら有料で入ってやってもいいぞ
74名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:41:32.68 ID:EBoWh+is0
これでCDの売り上げが伸びるかどうか見ものだな
75名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:41:34.05 ID:lCMU6ty90
>>64
β時代にアメリカの裁判所で違法じゃないと認定されたから
それに奔走させられたソニーは、VHSに負けた
76名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:41:45.99 ID:hgkkYJPpP
ちょっと待ってよ何なのこれ!
77名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:42:04.91 ID:zWR3K2M80
普通の人はよつべやDVDのコピーなんかしないからな
全く困らない
78名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:42:22.87 ID:BG0SNzVwP
ミュージックステーションを録画したら、逮捕されますよ!!

見るだけですよ!!

記憶してもいけませんよ!!

鼻歌歌ったらJASRACに報告しないと違法ですよ!!
79名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:42:28.32 ID:W2cY6b3i0
この法案通したのってプロレスラーだったかな。
プロレスって、海パンいっちょで公然猥褻にならねーの?
それと、かなり過激で暴力的でしかも八百長
こっちも規制してくんねーかな
80名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:42:41.48 ID:j85lAvqA0
>>72
来年には刑罰化されてるだろうね。
81名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:43:06.69 ID:u/14/16iO
さて、最期の切り札を切ったわけですが
売上がさらに下がった場合の言い訳はキチンと
考えていらっしゃいますか?
82名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:43:09.11 ID:GS07zzYL0
勉強しない子どもの漫画本をとりあげる親とよく似てるね
とりあげられた子どもが勉強するかっていうと・・・
83名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:43:12.02 ID:hUDDHE/40
自民サポそっ閉じスレ
84名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:43:16.65 ID:mNMIIA8X0
有線とかで音楽流してる店内でビデオ撮影するのも
グレーっぽいし、もう何が何だか。
まあ、とにかくできるだけ音楽聞かないようするのが
一番の自衛なんかねえ。
85名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:43:35.00 ID:gJQvQkIE0



こうして官僚支配の強まった日本は、本当のガラパゴスとなったのであったwww



.
86名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:44:17.59 ID:WMTijwC+0
海外の動画サイトでも日本の法律通用するの?
FC2とか
87名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:44:20.30 ID:XVgg6EVN0
たとえばこれ

中国人とかがブログでアップロードしてる分割ファイルをダウンロードして違法になるわけだけど
そのダウンロード行為をどうやって嗅ぎ付けるの??
利用者がサーバーにアクセスしてるところを偶然見つけたりできるの?警察は
今どこで誰が何をダウンロードしてるかって、どうやって知るの
ちょっと意味がわからない
88名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:44:20.72 ID:+yVWUBC+0
文化庁「YouTubeやニコニコ閲覧は違法ファイルの利用になるから見ないで!」

「ダウンロードせずにユーチューブなどで動画を見ただけだが、
一時ファイル(キャッシュ)がパソコンに残っていると思う」   

このキャッシュについて同課は処罰対象にならないと判断している。
ただ、これらの判断が司法で覆る可能性もあり、同課は「処罰対象に
ならなくとも、違法ファイルの利用自体が好ましくない」としている。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/120930/bsj1209301245002-n1.htm

今回の法律施行で違法ダウンロードが無くなってCDの売り上げが600億円上がる見込み
89名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:44:25.04 ID:gWNu8IVC0
CD買ったのに逮捕されるから
買わないです〜〜〜〜

愛だの恋だの歌っててくださ〜〜〜い
90名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:44:32.77 ID:hgkkYJPpP
これ自民党が出した法案だっけ?
91名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:44:47.44 ID:xzwKjImx0
>>41
流れとしてはこんな感じになるんじゃないかな
権利管理団体大手(JASRAC)などが、違法サイトを見つける
 ↓
違法サイトにダウンロードしたIPの開示を求める
 ↓
ISPにIP使用者の情報開示を求める
 ↓
警察へ通報
このあと、違法と知っててダウンロードしたかどうかで揉めそうだ
92名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:44:59.97 ID:lCMU6ty90
>>85
ガラパゴスというのは独自の進化の形を指すのであって、規制によって衰退するものを指さない
93名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:45:01.02 ID:3B/RvhcUP
割れ厨以外はそう心配せんでよろしい。
94名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:45:04.44 ID:MeiXFmJ/0
レンタル店潰れます確実にwwwwwww

誰も得しないから見ててみなwwww

しっかり推進した奴抑えとけよwww
業界団体は裁判でもどうぞw
95名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:45:10.05 ID:Wkz1xjU4O
>>81
若者の音楽離れ
96名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:45:23.84 ID:omBqn5/30
よく解らないのだがYouTubeに音楽をアップロードするのは違法?
97名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:45:43.02 ID:2Ji/1cdu0
それよりニュースの検証が出来なくなるんですが・・・・
ダウンロードどころかyoutube、ニコ動、見るだけでも司法はどう判断するか分からない。
見ない方が良いでしょう。 だよ。

文化庁答申です。
98名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:46:12.68 ID:Vk0GG20d0
>>67
警察は物盗んでも返せばお咎めなしだし、政治家は違法献金受けても返せばお咎めなしだしな
いい国だなあ
99名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:46:14.17 ID:9j/Wuklg0
>>77
まあ、全く困らんなw
かなりの人が行うCDのコピーは今回は処罰対象外だし
DVD借りてきて焼こうなんて普通に生活してる人は殆ど考えない
1回見たら2度見ようとは思わん
100名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:46:36.56 ID:XVgg6EVN0
>>91
あーそういうことか。
101名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:46:50.62 ID:o/3M6FQ70
>>87
違法を発見するための法律じゃない。違法を立件するための法律。
例えばF2Pで動画を中継=ダウンロードしている連中を根こそぎ逮捕も出来るってわけ。
102名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:46:56.06 ID:RQebFiE20
良いものは買う
別にって感じなのはダウンロード。
大概、皆こんな感じだろうから離れるだけだと思う。
103名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:46:57.97 ID:EPNBs74Y0
さぞかしCDがバカ売れなんでしょうねwwww
104名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:47:25.32 ID:+yVWUBC+0
文化庁も審議した人も
キャッシュがなんなのか分かりません
105名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:47:29.98 ID:3sKt9+6D0
2012年09月30日のCDシングルデイリーランキング(2012年09月30日付)
1位
最後と決めた女だから
氷川きよし

発売日:
2012年09月19日
推定売上枚数:
4082

売り上げ上がるかな?上がるかな?
106名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:47:31.34 ID:W2cY6b3i0
>>91
親告罪じゃなかったっけ?
第3者がコイツ違法って言って、警察が捜査して逮捕じゃなかったかな。
んで、逮捕前に一回警告みたいのが入るってどこかで見た。
どこまで正しいか解らないけど、いきなり逮捕ではなかったはず。
107名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:47:59.13 ID:2Ji/1cdu0
>>96
自作なら問題ない。
部分的にでも過去の楽曲と似てたらとっつかまる可能性はあるけど。
108名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:48:06.13 ID:+5gMmBDW0
50円で借りられるDVDをコピーする意味を教えてくれ
109名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:48:07.30 ID:Bakgu7ewP
デジタルをわざわざ入れ物に入れて売るのがおかしい
110名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:48:14.87 ID:/Ky6Z1j3O
たしか、違法ダウンロードの年間被害額6000億円程度と聞いたことがあるので
12で割って500億円か。
って事は、どんなに安く見積もっても10月だけで100億円位は売上が回復しないとダメだろう。

コピーと売上減に関係があるならな。
111名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:48:27.51 ID:wfcUsC1I0
>>91
JASRACごときの情報開示要求に、プロバイダが答える義務はあるの?
112名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:48:32.32 ID:himgcfuX0
>>97
パッケージとして販売されてる動画で無ければ対象外
113名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:48:57.44 ID:2FU7g5hf0
ぬか喜び
114名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:48:59.86 ID:o/3M6FQ70
F2Pじゃない、P2Pだ
115名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:49:02.50 ID:ChB+YIyQ0
ところで、メディアの私的録画補償金制度の廃止は いつなの?
116名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:49:12.29 ID:RR/LOR0gP
>>99
子供が車の中で見るので
購入したDVDをコピーしていた
すぐに傷だらけにするしさ
117名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:49:59.09 ID:+yVWUBC+0
>>99
ダウンロード法は対象外だけど
かなりの人が行うCDのコピーは別の法律で違法になったのでアウトです
118名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:50:05.59 ID:FULZN7tg0
>>82
勉強終わったら返すで、勉強するぞ。

これの例えは、ひきこもり。
売る為には目立たせなくちゃだめなのに、盗まれるからと引きこもって
売れないのは周りのせいと扉にバリケード作ってる。
119名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:50:14.62 ID:XVgg6EVN0
>>101
ほう・・・。
120名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:50:15.08 ID:2Ji/1cdu0
>>111
なんのための立法化だよ。
121名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:50:21.29 ID:rv25bQx1O
>>108
借りに行くの面倒くさいから手元にコピーを置く

(´・ω・`)レンタル屋が24時間営業ならいいんだけどね
122名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:50:27.41 ID:MeiXFmJ/0
逮捕されるので何もしないほうが良いよwwwww

複雑でめんどくさい物に金かける馬鹿いるかよwwww

買った奴でもリッピングで逮捕だからwwww
123名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:50:28.97 ID:3sKt9+6D0
カスラック「うほ〜いコレで俺の人生バラ色〜♪」
124名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:50:29.47 ID:hUDDHE/40
>>90
修正案でねじ込み
125名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:50:45.16 ID:uMwzOtis0
>>91
甘いな
警察が業務委託してるピックルから報告を受けて、警察が著作権者に訴えるように持ちかける
これが正解
126名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:50:50.02 ID:9j/Wuklg0
>>87
調べるかどうかは別次元の話なので置いておくが
アクセスしてDLした事自体は履歴が残るわけで調べようと思えば簡単に調べれるだろ
まあ現実はそんな事調べないけどね
>>101のいうように今回の規制は発見するためじゃなく立件するためのもの
127名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:50:57.48 ID:C+KYXXpu0
わざわざ買う必要もないな
ここ数年でそういうクセもついてしまったことだし
128名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:51:13.71 ID:jC1s0ji6O
中身の権利を守りたいのか、入れ物の売り上げを守りたいのか、そこを間違えると双方共倒れになるぞ。
129名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:51:44.25 ID:FlD6Gdj7P
>>79
長州小力は「うちは全て台本通りやってます」と言い切ってたよ。
130名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:51:44.62 ID:O5Ktzw530
>>91
従来からカスラックは親告罪の橋渡ししてた訳だから、そうなるんだろうな。
131名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:51:45.91 ID:9DRGHU4z0
音楽なんて買って無いな。

FMラジオや無料ゲームでも十分音楽は楽しめる。

いちいち買ってまで聞きたいという事は無くなった。



たとえ無料でも聞く時間すらないね。娯楽が多様化してるし。

今も昔も 人間24時間しかないのだから。

132名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:51:54.96 ID:gya4NI/i0
コピーを外すやり方の本が売ってるな
ソフトも付属して、あれは違法になるんだろうな
実際には個人でやってる分は問題ないだろう、他人に売ったりするとまずい
133名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:52:17.16 ID:ysFfzgd4O
本気でこれやるならGoogleと戦えよ、YouTube本体取り締まれよ

134名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:52:19.89 ID:QN5cABM/0
CD 爆売れしそうで良かったねw
135名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:52:32.90 ID:p5V4Ojhm0
警察権力アップしたかっただけだろシナみたいに
136名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:53:05.20 ID:UHp1BAxm0
現行犯に親告罪が通用するかよ 所持禁止だぞ
137名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:53:08.11 ID:47764+d90
>>122
ここまでの流れを見てるとどうも
買おうが買うまいが運が悪いと捕まるってことみたいだからなあ
138名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:53:35.08 ID:EcQQB+Hz0
これでレコード会社いくつつぶれるのかなー
楽しみだな

俺はどーせ洋楽しかきかんし
139名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:53:59.89 ID:0NdHLMlD0
これで日本の音楽復活するのか
っていうかもうはじまってるから復活してるはずだよな
何か売れまくってるの?
140名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:54:07.09 ID:hgkkYJPpP
YouTube見るのもスマホでラジコ聞くのもiPodもウォークマンもダメなんだろ?
やり過ぎだろこれ
141名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:54:16.33 ID:+usJCi8QO
音楽業界オワタ\^o^/

ミュージシャンオワタ\^o^/

RENTAL屋オワタ\^o^/

バンザイ\^o^/バンザイ\^o^/
142名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:54:19.08 ID:IBTf7rRf0
何かいい加減な法律だな
小学生でも、もっとまともなルールを作ると思うがw
143名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:54:36.03 ID:EX+fFpjM0
>>117
CDコピーは大抵の場合違法じゃないけど?
>>1すら読んでないのかw
144名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:54:55.73 ID:4qTvQQQe0
>>79
公明の池坊だろ確か
145名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:54:57.12 ID:3sKt9+6D0
デイリーCD売り上げランキングを生暖かく見守ろうぜw
http://www.oricon.co.jp/rank/js/d/2012-09-30/

カスラックの言う事が正しければバラ色の日本が来るぞーwwww
愚民ども、踊れ!踊るのじゃああああwwwwww
146名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:55:31.55 ID:dh0yDs2C0
一方、中国人の違法路上露天の海賊版はこれまで通りに黙認するようにと警察へ指示が出ていた
147名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:55:43.15 ID:9j/Wuklg0
>>117
CDのコピーは元々アウトだよ
マスターを所持している間はいいけど、所持してないとアウト
理論上はレンタルしてる間はコピーしてもいいけど返却したらコピーを廃棄しないと駄目
しかしそんなのは建前でレンタル屋に焼くためのメディア置いてて対策するどころか推奨されてた状態

>>110
昨年の例だとストア等で正規DLされた数が4億回
違法DLされた回数が43億回だね
148名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:55:51.59 ID:257FknlPi
>>81
罰則化が有効に機能していない。
より強い監視及び罰則せしてその行使が必要でアル。
149名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:55:57.03 ID:HP2SvhZw0
自分が買ったCDもダメなの? ってことはCDは売れずにDLサービスが伸びるのだろうか
150名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:55:56.95 ID:xzwKjImx0
>>106
JASRACなどの権利団体は著作権者から著作権の管理を信託されてるから
被害者として告訴できるんじゃないかな
151名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:01.44 ID:okITb8LC0
ぬか喜び開始
152名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:03.90 ID:O5Ktzw530
>>125
金になると判れば新規参入もありえるって事か。怖いなー。
153名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:09.86 ID:MeiXFmJ/0
みなさん音楽CDを買ってリッピングしてwwwww

ipodやmp3プレイヤーに入れたら逮捕ですよwwww

またそれらに入れようとしてPCに入れた時点で逮捕ですよwwww

こんな金出して一番やりたいことをやって逮捕されるなら
買わないほうが良いだろどう考えてもwww
154名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:25.35 ID:W2cY6b3i0
>>142
これから逮捕者が出て裁判になって、判例がいくつも出来てハッキリしていくみたいです。
法律ってのは、最初はこんなものみたいですよ。
155名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:36.12 ID:FlD6Gdj7P
>>110
コピーする奴は、有料なら買わないという層がいるから、
DL数=被害額100%というのはおかしい。
156名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:46.76 ID:KrPYEomf0
ダウンロードやリッピングの履歴ってどうやって調べるんだ?
まぁ、やるやつはこれからも普通にやるだろうし、
やらんやつは今まで通りやらんだけだと思うが
ただCDとDVDは今まで以上に売れなくなるだろうな
157名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:47.52 ID:9Xz83RuW0
音楽業界が法案成立に一番熱心で成立受けて喜んでいるから邦楽のダウンはもうダメだろう。
映画と音楽はともかくダメだな。
158名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:53.17 ID:in9sJdpO0
自分、映画DVDのクライマックス部分だけ見るのが趣味で
一度に20枚とか借りて翌日返すこととかあるんだが
TSUTAYAから通報行ったりしないかな?
カメラの構図の勉強してるんよ
こまるわー
159名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:53.97 ID:AVdgRnUm0
これで売り上げが回復しなかった場合のJASRACたちの言い訳が楽しみだよ
160名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:57:01.99 ID:RQaX+n1E0
>>142

662 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/10/02(火) 10:30:44.27 ID:b8z8/YcU0
>>649
でも、それを言ったらテレビも微妙なんだよな
何が映り込んでるかわからないし

というか、そもそもこの著作権法の改正って
そういう事態に対してのものだったんだよな
個人のブログにディズニーランドでミッキーと一緒に映ってる写真を載せた
セーフ?アウト?みたいな事

それが可決されるちょっと前に強引に
違法ダウンロードの項目が入ってきた
議員達もよく知らない間にドサクサ可決
このドサクサ可決は音楽ロビーの影響だとラジオで言ってたな



この法案、5日間で決まったらしいよ
だからよく審議されてないままでの法案可決となった
だから政治家もよくわかってない
161名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:57:09.34 ID:/gdnLlb20
え?ようつべって音楽じゃないのもあるけどアレは見てもいいということか?
162名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:57:11.30 ID:3B/RvhcUP
>>140
全部ok
堂々とやってちょうだい
163はちゅね雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/02(火) 10:57:48.79 ID:4PPoyuwy0

君ら、『集団的自衛権』という名前に騙されているぞ。
いいかい、自衛と謳っているけど自衛じゃないんだぞ。

『集団的自衛権』は、アメリカが攻撃されたら日本も
アメリカの戦争に参加するという意味だぞ。アメリカは
戦争を仕掛けても被害者を装うぞ。属国日本の若者は
アメリカのために死ぬことになるぞ。
164名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:57:57.48 ID:oPuEBO4h0
2年ぶりくらいにきゃりーぱみゅぱみゅのCD買ったわ

きゃりーぱみゅぱみゅは声がかわいい
165名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:58:31.23 ID:hgkkYJPpP
>>162
証拠は?
166名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:58:33.81 ID:DJYyHBq10
>>116
傷を綺麗にするやつ売ってるけど
表側は無理か?
167名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:58:39.31 ID:a2TVFf4G0
車に繋いで音楽聴いてる奴もやろうとすりゃ別件おkにできるんじゃね
ザルな上にめんどくせえ規制だのぉ
168名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:58:48.34 ID:DPARRqTe0
Q4 違法に配信されている音楽や映像を視聴するだけで、違法となるのでしょうか。

>違法に配信されている音楽や映像を見たり聞いたりするだけでは、
録音又は録画が伴いませんので、違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
違法となるのは、私的使用の目的であっても、
著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、
自らその事実を知りながら行って著作権又は著作隣接権を侵害する行為です。


Q5 「You Tube」などの動画投稿サイトの閲覧についても、その際にキャッシュが作成されるため、違法になるのですか。

>違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
動画投稿サイトにおいては、データをダウンロードしながら再生するという仕組みのものがあり、
この場合、動画の閲覧に際して、複製(録音又は録画)が伴うことになります。
しかしながら、このような複製(キャッシュ)に関しては、
第47条の8(電子計算機における著作物利用に伴う複製)の規定が適用されることにより著作権侵害には該当せず、
「著作権又は著作隣接権を侵害した」という要件を満たしません。
169名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:58:52.35 ID:n4WYRHjNO
パソコンに取り込んだ日付を2012年9/30に書き換えるソフトがあればいいんじゃないの
170名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:58:52.47 ID:8rO51RrkO
金になる事なら音楽や映像コピーするだけの一般庶民を大量に逮捕出来て相手が何も知らないでやった子供でも逮捕して
祭り上げるのに。

残虐で悲惨な苛めをした奴らとかは捕まえないんだな。滋賀県の大津の苛め問題なんか一年たっても逮捕も何もされないのに。
一般庶民の、ささやかな楽しみは奪われて
生活の安全は守って貰えない。
格差社会の行政は要らないわ。
171名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:59:18.77 ID:UHp1BAxm0
違法な盗聴器 無線機 PC ソフトの販売は無罪だ
盗んで使った場合が犯罪だ・・電気屋でステレオ買うか?
CDレンタルして そのまま返してるのか?
子供が真似したら 裁判でも200万円だったか?賠償責任が来るぞ?
172名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:59:41.15 ID:3B/RvhcUP
>>153
草を生やしてデマ流す前に>>13のQ&A読んでみたら?

>>162
>>13のQ&A読めばわかるけど
割れ厨以外は心配しなくて大丈夫。
173名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:59:42.16 ID:gya4NI/i0
無料DLするのがダメなのか、見てるだけで十分だろう
自分で保存する必要がそもそも無い、あんまり変化は無いだろう
保存したい人が金かかるだけだな、レンタルや販売は少しは回復する
174名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:59:57.35 ID:U5IAdWbHO
ここまでボカロとか言ってる餓鬼が2人しかいなくてワロタwww
気持ち悪すぎ
175名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:00:11.12 ID:WnUQ+Ao40
もともとCDなんて買わない派だから、かなりどうでもいい
録音録画もしないしな
176今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/02(火) 11:00:16.23 ID:4PPoyuwy0

君ら、『集団的自衛権』という名前に騙されているぞ。
いいかい、自衛と謳っているけど自衛じゃないんだぞ。

『集団的自衛権』は、アメリカが攻撃されたら日本も
アメリカの戦争に参加するという意味だぞ。アメリカは
戦争を仕掛けても被害者を装うぞ。属国日本の若者は
アメリカのために死ぬことになるぞ。

改憲を主張する政党には絶対に投票したらダメだぞ。
177名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:00:25.64 ID:ChB+YIyQ0
これによる罰則適用は、よっぽどの事がない限り一般人にはほぼ無縁だろ。
178名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:00:43.44 ID:6UZiLRmA0
じいさんになると合理的判断ができないんだよな。DVDのコピーさえ合法なら、
そういった人も、レンタル店でまっとうに借りるようになって、自然と健康的で文化的な生活を
送ることになって、結果的にその人も救われて、世の中が良くなっていくというのに…。
ただただ犯罪者となって死ね!みたいな感じだなこれはw
179名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:00:45.16 ID:yI7JAkPH0
文化庁「youtube見るのは合法です。ただし司法が違法と判断したら違法になります」

こういう意味不明なのやめてほしいんだけど…
つまりどうすればええねん
180 ◆MACAsaN.cs :2012/10/02(火) 11:00:59.21 ID:0wvsajfX0
>>169
検事が証拠いじって日付変えるから意味ない
181名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:01:38.71 ID:QHRRAyAd0
うん関係ない 違法ダウンロードなんてしないし
182名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:01:55.60 ID:lr0ZO1Wn0


  ただし、アナログコピーは除かれるから、カセットテープやVHSテープのダビングが復活!


 
183名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:02:04.84 ID:UHp1BAxm0
録画 録音が犯罪なんだわ
184名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:02:17.32 ID:qtWtU1By0
わりと凶悪っぽい犯罪よりなぜか罰が重いんだよな
185名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:02:21.06 ID:WnUQ+Ao40
>>179
日本人はインターネッツでテキストだけ読んでろって事でしょう
186名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:02:33.12 ID:/WzyvmKH0
>>36
それ京都府警がりょう巡査が捜査情報漏洩したときに言ったいいわけじゃんwww
187名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:02:39.86 ID:DWhxaD/b0
文化庁はYoutubeのキャッシュは問題ないといっていますが
弁護士の見解では違法性を問われる可能性があると指摘しています。

ダウンロード刑罰化成立
http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2012/06/post-2a23.html

人によって解釈がかわるので、司法がどう判断するかはまったくの謎ですし
警察による恣意的運用の危険性もあります。
188名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:02:48.32 ID:RR/LOR0gP
>>166
使ったことある
薄い傷しか消えなくて全く役に立たなかった
俺のやり方が悪かったのかもしれんが
189名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:03:31.37 ID:sP2REYFL0
ニコニコは良いんだろ。

カスラックに銭払ってるんだし。
190名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:03:34.81 ID:B6OTiZeg0
SONYの商品が沢山売れるな
よかったじゃないか
http://kakaku.com/kaden/portable-cd-player/
191名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:03:35.46 ID:hUDDHE/40
>>172
文化庁、最新見解では司法に○投げしたけどな
192名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:03:46.25 ID:MeiXFmJ/0
>>172

>>1を読んだの??wwwどこがデマなの?www
>>コピーができないように暗号化されたDVDを特殊なソフトを使ってコピーする行為も1日から違法になります

しっかり>>1でソースも示されてるじゃんwwwww
コピーガード掛かった市販のCDをリッピングしたら違法とはっきり言ってるじゃんwww
完全に違法じゃんwww
193名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:03:46.69 ID:NKgHrIqnO
>>187
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
何なんだよ…
194名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:04:05.85 ID:/KpA459L0
>>105
某団体がむりやりランキングあげてくるんじゃない?
お布施だよお布施
195名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:04:23.33 ID:O5Ktzw530
>>13
ふむふむ。

氾濫するコンテンツをいちいちHDに保存する意味も無くなって来てるし、
ブックマークする程度に留めれば問題なさそうだねぇ。
196名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:04:29.72 ID:+yVWUBC+0
>>143
違法ダウンロードは対象外ですがリッピング違法化によって禁止されました

著作権保護機能がついた媒体からのリッピング(コピー)を禁止する法案です

Q. CDには保護機能あるの?
A. あります。

マイナーなものは
http://www2.muroran-it.ac.jp/circle/mpc/front/old1/program/windows/spti_cdda/spti04.html
全てのCDに使われているTOC
http://www.wdic.org/w/TECH/TOC
197名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:04:34.74 ID:531RI1hgO
外付けHDにリッピング終えたファイルが数TBあるんだけど10月1日前ならセーフだろ?
さてとハンドブレイクで変換するか。

近所のゲオまだDVD-R50枚入り置いてるけど平気なんかな?
198名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:04:39.60 ID:NgOtdUHJP
ますます握手券しか売れなくなって秋元大喜びだなお前らwwwwwwwwwwww
199名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:05:28.19 ID:hgkkYJPpP
とりあえずニコニコで警察かどこかに電凸してハッキリさせてくれよ、って言ってもニコニコ見るのも違法なんだな
ざけんなよ!
200名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:06:04.05 ID:gzsBqtc60
> 法律では、その対象を有料で提供されている音楽や映画、アニメなどの映像と定めています。
ソースがBDやDVDかTVかで有罪無罪が別れると?
201名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:06:10.45 ID:sP2REYFL0
そもそも、文化庁が決定権持ってるワケじゃないよねw

国外人のアップロード者を取り締まる事が出来ないから、
ダウンロード者を取り締まろう(キリッ
という趣旨なんだから、全国民が犯罪者という前提であるはずwww
202名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:06:10.82 ID:yLVAWWMuO
DVD所有者が「こっそり」リップする分には取り締まる術がないので今まで通り。
バカが騒ぐと捕まる。
ただそれだけ。
203名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:06:13.43 ID:SKv17Ew00
>>198
もう握手券だけ売れよ
204名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:06:17.15 ID:EX+fFpjM0
>>192
コピガかかってるCDなんてあんまりないし
そもそも権利者が「コピーすんな」って言ってるものを勝手にコピーすんなって話だよ
売上云々は権利持ってる奴が考えることであってお前らが心配する必要ねえよ
205名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:06:25.54 ID:qtWtU1By0
youtubeニコニコもダメって周知すれば割といろんな層巻き込んで行動できそう
206名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:06:50.24 ID:3B/RvhcUP
>>192
うーん…通じない人みたいだね。
もういいやw
207名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:07:17.14 ID:8vghbRQXP
>>192

いま普通に店頭で販売されている音楽CD にはコピーガードはかかっていないよ。
208名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:07:19.99 ID:4Pu6ZXhuO
喜ばれても買うかねがないわw
209名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:07:33.76 ID:+yVWUBC+0
>>196
自己レス

リンク間違えました

マイナーなものは CCCD
http://d.hatena.ne.jp/keyword/CCCD
全てのCDに使われているTOC
http://www2.muroran-it.ac.jp/circle/mpc/front/old1/program/windows/spti_cdda/spti04.html
210名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:08:16.84 ID:/KpA459L0
>>206
お前も分かってないようだが
ダウンロード違法化とは関係無く
別の法律で違法になってるってことだろ
211名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:08:35.32 ID:UHp1BAxm0
現行犯に罰則規定は無いからな そのまま逮捕だ
212名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:08:57.48 ID:WnUQ+Ao40
もう怒りを通り越して呆れるしかないよね
せっかく光ファイバー全国に通しても活用させないとか、どんだけガラパゴスなんだよ
世界は全力で脱パッケージメディアなのに、日本は復権させようと必死

俺らに出来るのはこの法律を全力で無視する事だね
213名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:09:04.12 ID:hgkkYJPpP
やり過ぎだろこれ
214名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:09:06.17 ID:26g3pyTI0
>>192
CD・DVD問わずコピー対策がされているものをリッピングするのはアウトって事だよ
215名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:09:21.64 ID:08+0/dkb0
皆が一斉に萎縮すればマスゴミも喜ぶわな
216名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:09:44.84 ID:O5Ktzw530
別の法律でリッピング→コピーが違法ってのが判ったけどさ、
マスター保持してたらおkなのか否かが知りたいんすよ先生。
217名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:10:08.44 ID:EX+fFpjM0
>>210
その別の法律とやらがなんなのか教えて
218名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:10:43.18 ID:Mg+to5aFP
そしてこのタイミングで真紀子投下www

219名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:10:50.91 ID:Edzv54Sb0
>>212
なんでこう日本って国は、デジタルメディアの取り扱いや対応がお粗末なんだろうな
ほんと不思議で仕方がない
220名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:11:00.00 ID:RR/LOR0gP
なんだかよく分からなくなってきたorz
221名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:11:07.24 ID:/WzyvmKH0
>>216
222名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:11:20.52 ID:4Pu6ZXhuO
ほとんどがレンタルだろ
レンタルを規制するのが正解
アホだわwwww
223名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:11:23.63 ID:6UZiLRmA0
コピー対策してるかどうかなんて年配の人にはわからないから
CDもダメですよ〜って言っておいたほうが親切だろw
224名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:11:51.03 ID:rv25bQx1O
こんなので立件とか裁判とかしてるほど日本の司法は暇じゃないだろ
225名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:11:55.79 ID:4jYVtX4L0
20代だが正直CDに魅力なくなったな
ipodはよくてオーディオプレーヤーはこれダメだろ。そんなことすればますます売れなくなるのになぜわからないのか理解できない

利権にしがみつきすぎじゃね?
226名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:12:07.55 ID:D6NVlvCX0
そもそも動画や音楽をダウンロードする人は、なんのためにするの?
227名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:12:10.06 ID:JjXMetlwO
レンタルDVDが
ダビングできないから
VHSにダビングしている
映像最悪だが見れるからまし
228名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:12:23.17 ID:qP07gBfy0
http://gigazine.net/news/20120322-anime-crunchyroll-taf2012/
アニメ限定だけどこういう商売の仕方もあるんだな。
月額580円払えば最新アニメHD画質で見放題とかアニヲタとして胸が熱くなる。
229名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:12:26.48 ID:EX+fFpjM0
>>223
コピー対策されてるものがパソコンに詳しくない年寄りにコピーできるとも思えんが
230名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:12:31.82 ID:+yVWUBC+0
>>216
法律を作った人たちも意味が分からず作ったので省庁により判断が異なるので実際に
逮捕されてみないとどうなるか分からない
231名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:12:32.99 ID:gzsBqtc60
>216
昨日からアウト
232名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:12:45.02 ID:9sQf2loW0
アップロード、ダウンロードは厳罰で
リッピングはグレーゾーン位でやる方がよかったんじゃねーの
233名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:12:48.82 ID:gNs2rWu7O
民主応援しときゃダウソしまくりで充実したネットライフだったのにアホだなアホウヨは
234名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:13:13.35 ID:qtWtU1By0
>>222
案外数年後の規制改悪で中古とレンタル規制されたりしてなwww
235名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:14:05.89 ID:47fl5NX70
まあ業界と客
どっちが先に参るのかといえば業界なんで
1年くらい様子見するといい

業界が言ってる構図は幻想だとわかる
236名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:14:11.52 ID:FeeAqjBQ0
テレビ番組が上がってたらダウンロードしても合法だね?
アップロードは違法?
237名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:14:13.88 ID:sP2REYFL0
UPするためのリッピング行為を違法にしたいんだろうね。

でも、マニアがより高画質、高音質で視聴したり、
持ち運びの為にポータブルプレイヤーにコピーするのも駄目、
私的利用の為の媒体コピーまで禁止されて、
本来の顧客に物凄い不利益になっているのが現状www

DLする奴はどうであろうとDLするんだから抑止力として弱いんじゃないのw

購入する客も、盗人扱いされて頭にきてると思うよ。
238名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:14:36.79 ID:mjkGzt9G0
コピーガードかかってんだからコピーしたら違法です
全然普通じゃん

文句いってる奴はピッキング犯といっしょ
239名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:14:45.05 ID:+yVWUBC+0
>>229
windowsならCDをパソコンに入れるだけでパソコンの中に取り込まれます
(初期設定)

幼稚園児でもできる
240名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:14:53.33 ID:yLVAWWMuO
>>216
否だけど、見つからなければセーフ。
だから、他人に配ったりしなければ良いんだよ。
あとは品行方正にすること。
241名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:15:03.18 ID:8vghbRQXP
>>210

1) 自分で購入した CDでなおかつコピーガードがかかっていないCD を rip すること自体は違法ではない。
もちろん他人にあげたりするのはダメ。

2) お金を払ってレンタルしてきた CD を rip すること自体は違法ではない。
ただし今現在は著作権者とレンタル業界の間で「リッピングして使用される使用料」についての話し合いがついていないというだけのことなので、
将来レンタルの扱いがどうなるかはわからん。
242名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:15:05.00 ID:SuixD87H0
ゴミみたいな曲ばかり出すからいけないんだろう
243名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:15:14.12 ID:kGEgTza50
コピーガードを解除することなくコピーすればいいんだっけ?
244名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:15:37.95 ID:6UZiLRmA0
>>223
俺は音楽聞かないから知らないけど、適当に落とした無料のソフトとかで
コピーするだろうし初めからついてるんじゃないのかな
245名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:15:50.75 ID:yDzlh2cw0
犯罪者の巣窟

Perfect Dark統合スレ Part24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1348697249/
246名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:16:03.53 ID:O5Ktzw530
>>221 >>231 そうなのかよー。

>>230 マジかよー。

>>240 職質なんかされた時の弱点ではある訳…

あーあーもう酷い話だなーもー
247名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:16:11.87 ID:4oAp5LzEO
これでCD売れるとか思ってんのかね
売れるレベルに達してないアーティスト(笑)のCDなんか誰が買うんだよw
248名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:16:19.64 ID:RQebFiE20
スマホが普及した今、ダウンロードなんて
あまり意味なくないですか?
249名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:17:10.48 ID:26g3pyTI0
>>216
コピー対策がされているものはマスターの有無関係ないって事だよ
250名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:17:12.03 ID:Wh/iry+00
一見、厳格化されたように見えるけど
グレーゾーンが狭くなった事で運用としては難しくなった気がするな。
基準となる最初の逮捕者の選定が難しそう。
251名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:17:12.19 ID:EX+fFpjM0
>>239
それはコピーガードかかってねえからだよ
何言ってんだお前?
昔ちょっと出てたCCCDみたいなそれなりのコピガかかってる奴は簡単にリッピングなんてできねえよ
252名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:17:15.59 ID:xzwKjImx0
>>237
今回の法改正で一般的な人に発生する一番の不便はそこだよね
再生デバイスが限定されてしまう
253 ◆MACAsaN.cs :2012/10/02(火) 11:17:24.10 ID:0wvsajfX0
>>226
おいら携帯電話の着信音とかに加工したりするよ
ムスカ大佐の「3分間待ってやる」っていうのを目覚ましのアラームにしたり
254名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:17:43.71 ID:8XGKA/EPO
自分の持ち物のダビングも違法とか
テーマを決めて○○特集とかオリジナル編集が出来ないだろ
何だよこのクソみたいな悪法は…
255名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:17:45.23 ID:hgkkYJPpP
キチンと国民に説明しろよ
256名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:17:49.39 ID:D9SJHeuc0
いくらなんでも買ったDVDは普段使いにバックアップさせろよ。
CDは金出してまで聴きたいと思う歌手が最近いないからどうでもいいけど。
257名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:18:15.70 ID:PGIFeRpf0
業界は権利者は保護されなければならないって推してきたわけだが、これで
CD売上のびなかったら、国民には買う価値がないものと思われてると自覚するわけだ
自分自身にトドメさすことになるわけね 売上の動向楽しみだな〜
258名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:18:27.76 ID:4Pu6ZXhuO
スマホなんか買わなくと正解だったwwww
259名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:18:27.66 ID:kGEgTza50
>>256
壊れたら100円で戻すサービスがあればOK?
260名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:18:29.82 ID:XwPRPIt50
ようつべはコンテンツ(オリジナルね)の製作者に金払ってるの?
払ってないのだとしたら、違法DLする個人とどう違うんだ?
今後も許されるようつべと、捕まる個人のは差は何なん?
261名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:18:31.12 ID:O5Ktzw530
>>249
そーゆー事っすか。なるへそ。

じゃあラジオ→カセットでいいやもうwww
262名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:18:34.51 ID:7eF6a3Pl0
これまでCD、DVD、BDはちょいちょい買ってきたけど、これからは一切買うのをやめます
263名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:18:49.28 ID:kxKNgP5w0
OSのDVDを複製するのは流石にカスラックは口出し出来ないよね?
264名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:19:15.38 ID:9j/Wuklg0
>>216
マスターにコピーガードがかかってたらアウト
CDだろうがDVDだろうがこれだけ覚えとけばおk
CDはCCCD以外ガードがかかってないので基本的にコピーOK
DVDはほぼ全てにガードがかかってるので基本的にコピー駄目

簡単でしょ?
265名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:19:15.68 ID:AgRZ5GSD0
>>216
2枚買え
266名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:19:38.05 ID:NgOtdUHJP
これって、適当に密告しても漏れなく家宅捜索してくれて、違法ダウンロード物を所持してれば逮捕してくれるの?
もしくは立件には一件ずつ発売元の訴えも必要なの?
267名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:19:38.73 ID:26g3pyTI0
>>247
よくこの論理使う人が居るけどホントアホに見えるんだよね

いつでも道で配ってりゃ買う人は確実に減るわけで
268名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:19:41.31 ID:sP2REYFL0
ダウンロード数が激減したとして、

CDやDVDの売上が上がる、という統計的な見解が出るのかどうかは
これから判る話。


とりあえずやって見よう、という実験だよねコレw


その結果、音楽業界が壊滅しようが、レコ会社が潰れようが、
その責任はロビー活動した連中や、指示した連中にある事をお忘れなくwww

責任取れないだろwww
269名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:19:42.04 ID:QyySyx8X0
この頃販売されるCDなんてタダでも要らん駄曲だらけ
畑に吊るすカラス除け程度の価値すらないわw
270名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:19:49.92 ID:iPDgnNta0
時代に逆行した法律なんか作って、日本はまた痛い目に遭うだろう。
271名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:19:59.56 ID:6UZiLRmA0
事故レスしたw
272名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:20:06.42 ID:hiP5b3+oO
バックアップとりましょう。は犯罪幇助?
273名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:20:31.99 ID:GlStkyTU0
>>222
するとレンタル屋に売れる分のCDすら売れなくなってしまう。
274名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:20:45.11 ID:+p/yxLDv0
CD/DVDを購入して、自分の機器で録再して楽しむのもできないなら、
販売されている商品 買わない方がいい。
アマチュアの無料演奏だけで 我慢するわ。
レンタルもやめるから、業界損失で大喜びしてね。
275名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:20:58.34 ID:qtWtU1By0
>>267
フランスのダウンロード規制の件はどう説明する?
276名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:21:30.39 ID:gzsBqtc60
将来BDの時代が終わっても次世代メディアに複製出来ない。
販売用に限らずTVの録画でもだ。
277名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:21:34.43 ID:ok0X3qA50
>>269
なぜ中身を把握してるんでしょうかw
278名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:21:39.46 ID:4YU9svtpO
まぁ不正に営利目的やアップするもの以外わかるわけないんだから
279名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:21:42.27 ID:hgkkYJPpP
>>264
煽ってるわけじゃないんだけどマジでそれ証拠あるの?
280名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:21:42.89 ID:JpA8iB5J0
明日はMuseの新作の日だな
ちゃんと買えよ
281名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:21:44.81 ID:4Pu6ZXhuO
で、何を買えばいいんだよ?
282名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:22:03.78 ID:26g3pyTI0
>>266
親告罪だから
密告するなら著作権持ってる所にしないと意味がない
283名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:22:22.35 ID:trERDtm+0
どんどん売れなくなるな
業界は大変な事になったな・・・
284名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:22:39.97 ID:K6e85eVSP
レンタルさぬせDVDコピーしたりバックアップするなんな一部の特殊な人だけ
285名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:23:16.71 ID:jzbKLYw9O
わかった。
もういいよ。
コンテンツホルダーの音楽業界のみなさん。

おまえら、既得利権に胡座をかく利権貴族どもには、うんざりだ。

初音ミクさんのCDだけ買うからいいよ。
もう、おまえらの世話にはならん。
286名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:23:23.19 ID:kxKNgP5w0
P2Pで違法ダウンロードも野放し状態だったのに、これで状況が好転するとは思えないんだよな
正規ユーザーに罰則を設けるなんてキチガイの所業
287名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:23:24.59 ID:XwPRPIt50
そもそもメディアの寿命って20〜30年だろ。
日本に最初に登場したCDは30年くらいになるから、かなり寿命に近づいてるという話。
つまり、金を出して集めたコレクションの寿命が30年ってことだね。
自分が死ぬ前にコレクションが寿命を迎えるとか、コレクターにとっては地獄だなw
288名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:23:49.16 ID:xzwKjImx0
>>282
JASRACのサイトに密告窓口とかできたらいやだなw
289名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:23:53.34 ID:O5Ktzw530
>>264
dクス。
CCCDの見分けは難しいや。
PCで再生したら専用ソフトがインスコされるタイプって認識でいいのかな?

>>265
カスラックと握手なんてしたくないです><
290名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:24:17.28 ID:BFH5UbALO
渚のカセット〜好きな歌だけ詰め込んで〜
291名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:24:20.61 ID:y5UQEcZci
・P2P=まんまcopy →ダメ
・youtube=劣化copy →OK
だったんじゃないの?youtube download copyまで、ダメになっちまったんかい?
292名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:24:22.59 ID:TvH6vgEP0
特に困らないな。個人的には
ただこんな事で業界が持ち直すわけもないし
そもそもどうやって発覚するんだこれ?
293名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:24:22.74 ID:937ciogq0
だったら中古買ってやるよwww
294名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:24:42.79 ID:2PhfVZc40
音楽は洋楽(輸入版)の売り上げが増えて、他の者は売り上げが
下がるだけな気がする。
295名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:24:45.10 ID:aBk6fvzm0
ノートPCを職場とか出先に持って行って、LTEとか4Gで違法ダウンロードしまくって
そのノートPCを自宅に持って帰らない(データはUSBメモリorMicroSD)ってヤツが出てきそうww
296名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:24:53.93 ID:4qZ3kMya0
訳もワカンネーで法案に賛成するんじゃねーよ、税泥糞議員が。
こいつら、国家権力(この場合、国民に身近な警察)に裁量権与え過ぎ。
暴力は流石にないが、本質的には特高精神と変わらんぞ。何が代表制民主主義だ。
297名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:25:12.19 ID:hiP5b3+oO
ドラゴンタトゥーの女のサントラはレズナーのツェッペリンの曲だけ取り込めない。
298名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:25:21.99 ID:QyySyx8X0
>>277
把握?あんな雑音把握する価値すらないだろ
299名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:25:34.38 ID:Wn3SUc6jP
CDが売れなくなった分、DL販売の方はそれなりに売れてるんじゃないの
300名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:25:46.40 ID:trERDtm+0
>>287
82年のCD持ってるけど今もまだ聴けるぜ?
301名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:25:49.70 ID:NgOtdUHJP
>>282
レコード会社に密告すれば良いのか。でそこから警察の係りに取り敢えず連絡が入ると。
潰したい奴いるから、何かの役に経てば良いんだが。
302名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:12.17 ID:8vghbRQXP
>>238

DVDのコピーガードっていうのは要するにデータの暗号化なんだけどさ。
ガードをかいくぐってコピーするというのは、暗号化されているものを解除・復元するっていうことなんだよね。

そのへんが実に微妙で、暗号化解除・復元そのものがダメってことになると、
普通の DVD プレイヤーで DVD を再生するという行為も引っかかってくる可能性もあるんだよ。
(再生時にプレイヤーの中で暗号を解除・復元しているわけなので)

いや、確かに「屁理屈」に近いのかもしれないけど、
そういう事情があるので世界の大部分の国では DVD を rip すること自体を違法にしていないの。
(もちろんそれをばらまいたりするのは話が別)


303名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:25.84 ID:26g3pyTI0
早い話
違法upサイトを芋づる式に一網打尽にする為のもので
そういったサイトに関わらない一般的に利用している人にはほとんど害がないと思って良い

ゆとりみたいにtwitterとかで自爆しない限り、
個人使用の範囲内でコピーリッピングする分に関しては、関知しようがないから
304名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:27.62 ID:G1o81h+i0
単に国内市場が縮小するだけじゃないか?
305名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:34.69 ID:B4UcymqB0
テレビとか見ないからどんな曲があるのかもわからないので結局CD買う人は増えない寧ろ減る一方だろうな
法律を一部の金持ちの玩具にしてはいけない(戒め)
306名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:35.22 ID:xwIqmTvM0
ようつべ動画をmp3に落とすのも違法化?
307名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:36.26 ID:T1pON/jKO
音楽聴かないしDVDもCDも買わないし、何も問題なし♪
エイベックソや<ソニーミュージックは早くつぶれろw
308名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:36.39 ID:sP2REYFL0
殆んど買わない物、殆んど要らない物がコピー禁止になった。

それだけの事、でもそういう流れが加速していったら、
マジで日本だけガラパゴスになる、ダビング10とかもそのハシリだよねw

情報家電と結び付けられない日本に未来なんて無いwww
309名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:52.61 ID:GlStkyTU0
買って欲しいならiTunesStoreで売れと。
CDなんてリッピングの手間のかかるものは買わん。
310名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:55.78 ID:sj5FNitK0
>>291
公式が無難ってことだな。
そう簡単に捕まることはないけど。
311名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:27:04.93 ID:9j/Wuklg0
今まで違法DLしてて一切業界にお金を落とさない層が
「許さない!二度と買わない(今までも買ってない)」と激怒してる状態

>>279
証拠ってなんだよ?
証拠知りたきゃ今回の関連サイト全部見てこいよ
>>1〜でいくらでも載ってるよ
スレに貼られてる情報は自分で読まない
誰でもわかるように簡潔にまとめてくれた相手に対してはえらそうに証拠とか文句言う
お前一体何様なの?
312名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:27:10.26 ID:Dn2H3P8/0
これってど田舎の首長が高速やら新幹線やら通せば人が来るとか基地外じみたこといってんのと似ていて
そんなもん通したら通しただけお前のとこから流出するんだおと、そういうふいんきなわけで

ダウンロードしなければ買うというわけでもなくコピーユーザがそこまで多いかといえばそんなこともないわけでね

売り上げ何万ですとかランキング1位ですとか流行ってますとかそういう馬鹿騙し商法から足洗うのが先だろうな
313名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:27:16.50 ID:/B/KoxII0
ストリーミングのキャッシュを保存するのはNGって
こんなんどうやって規制すんのよ?
314名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:27:26.30 ID:XTO8KzPJ0
東方は神
315名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:27:44.17 ID:UHp1BAxm0
ダウンロードだろうが コピー持ってりゃ関係ないわさ
逮捕されて 泣く前に全部捨てろ 機械も曲も
事故起こしてみろ・・麻薬と同じだぞ
車内検査されて 出て来たら 逮捕だ
試すな 前科モン確定事案だ。
316名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:27:45.66 ID:XwPRPIt50
>>300
そりゃ、個体差はあるだろうね。
ただ、メディアは何層かの層で出来てるんだが、その接着剤が寿命になるらしいんだ。
ようは層と層がはがれる、みたいなイメージ。
317名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:27:51.15 ID:TA117N+30
>>14
ローラー車に轢き殺されたいのか
滅多なことは言うな

ネット巡査が巡回してるぞ
318名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:28:03.68 ID:tQTVO2sc0
これで売り上げV字回復ですか
よかったですねえ
319名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:28:13.40 ID:HW3V+QZD0
>>268
2年前に法律としては曖昧だから罰則無しで映像・音楽のDLは違法化さたんだけど
効果皆無だったんだよね。
景気低迷&TV離れで売り上げは減少傾向だし
320名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:28:14.46 ID:/ZbnnOf20
完全に所有できない物なんかに誰が金払うんだw
これこそ正にガラパゴス
321名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:28:25.20 ID:NgOtdUHJP
>>311
、、、こう言うバカって日本人らしい現象だよなwww
322名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:28:33.80 ID:7vZB+PkF0
昨日見た新聞には、地デジなどで無料で放送された、商品化されていないコンテンツは落としてもおkって書いてあった
なので、今まで通りアニメ落とすよ
323名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:28:45.12 ID:26g3pyTI0
結局またweb割れの初歩に戻るだけだね

「串使え」「クローズドのFTP鯖使え」
ってね
324名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:29:40.61 ID:9j/Wuklg0
>>303
だな
常識的な自己利用してる人間は一応規制対象者にはなるが影響は99%ないし気にする必要もない
ネットを通してない利用なら家宅捜索以外調べる術もないしそんな馬鹿馬鹿しい事は100%しない
325名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:29:43.65 ID:+yVWUBC+0
>>251
は?よく読めよ
全てのCDにTOCが入ってる
お役所的には何か得体のしれないコントロールが入ってるから
判断次第で立件対象もできる

TOCはCDプレイヤーを制御するもので
どこにどのトラックが入ってるか記録されている

CCCDみたいな日本限定の一部の期間でしか販売していなかった
ローカルなガードの話をしているんじゃないのよ

ちなみにCDから違法クリッピングしたか違法DLしたかリンゴストアから購入したかは
判別はできないから
326名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:29:54.20 ID:hgkkYJPpP
>>311
だから断言できるのかって聞いてるんだよ何かあってからじゃ困るんだよ
327名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:30:23.34 ID:Edzv54Sb0
1ヶ月後くらいに逮捕のニュースが取りあえず流れるだろうな
どういう顛末かみものだ

法律が施行されて、カスラックがプロバイダに配った監視ソフトで違法ダウンロードと思われる接続データを収集してるだろいま
それを解析して、こいつは違法ダウソしてるってのを適当にピックアップして見せしめ逮捕

とりあえずこんな流れか
328名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:30:25.56 ID:6UZiLRmA0
>>303
言ってることはわかるんだけど、
俺は犯罪者だ・・・オワてる人間だ・・・。と思いながらコピーするのは
健康的によろしくないだろw
329名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:30:38.19 ID:PGIFeRpf0
>>311
ネットに浸食されて、完全敗北した音楽業界が必死に泣き叫んでる状態
330名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:31:22.03 ID:Feml17lp0
音楽業界は著作権マフィアに踊らされて違法ダウンロードを罰すれば売り上げ100倍と勘違いして歓喜
著作権マフィアはこれで好き放題利権を貪れると歓喜
無能議員は選挙票が安泰と歓喜、そして言論の自由を奪いたい奴等は人権保護法案も強行可決できると歓喜
331名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:31:25.14 ID:1sRG6kij0
>>1
被害者が告訴した場合ってのが肝だな。

何らかの別件逮捕でもされて、PCの中を調べられて
守秘義務を破った警察官が、なぜか権利者へ報告した場合のみ
逮捕される可能性が出てくると言う訳だな。

ザル法じゃねーかw
332名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:31:32.40 ID:5n19Z6Zq0
理解してるやつが法律作れ
333名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:32:27.07 ID:EvpuReyp0
JASRACを焼き払え。燃やせ。消せ。
時代遅れのクソ天下りどもが金と権利の固執した結果がコレだ。
三代呪われろ。
334名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:32:31.99 ID:UHp1BAxm0
>地デジなどで無料で放送された

こいつ等が無料で手に入れたものを放送してると思ってるんだ?
335名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:32:42.53 ID:+jt21wKH0
ウチの倉庫の Melt It! がアップ始めました。
336名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:32:50.21 ID:gzsBqtc60
海外並の値段にすれば売れるのにね
337名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:32:57.10 ID:sP2REYFL0
>>289
CCCDはレーベル面にそう記載されてるから判るよ。



338名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:33:01.26 ID:9j/Wuklg0
>>326
このスレの頭に貼られてるサイト全て隅から隅まで読んでこいボンクラ
お前はどうせ自分の目で見たものしか信じないんだろ
339名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:33:01.37 ID:vtbWBayP0
ますます売れないだろw 業界揃ってバカ揃いなのか?w
340名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:33:17.36 ID:2PhfVZc40
>>299
CDが一番売れていた時期を基準にソロバン弾いている(つまり今でも
絶頂期と同程度の売り上げがないとおかしいと思っている)から、過去
の絶頂期と同程度売り上げが出るまで「イホウガー、レンタルガー、チュ
ウコガー」と言い続けると思う。
341名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:33:18.52 ID:TkjeMwho0
ガチで違法ダウンロードしてるやつらは取り締まらないとダメだろ
売り上げに影響ないんだし、そういうやつらも見逃せって言うのはおかしい
342名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:33:31.05 ID:C+KYXXpu0
やり逃げ?

【公明党】池坊保子を引退させることを決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1346480912/l50
343名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:33:36.86 ID:+yVWUBC+0
自民党が作った法律なら
日本の音楽業界を壊滅させる法律とみるべき
344名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:33:46.14 ID:8vghbRQXP
>>325

iTunesStore から購入した音楽ファイルには購入者識別用のデータが埋め込まれていると言われているよ。
不特定多数にばらまいたりすると危ないよ。
345名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:33:57.20 ID:47764+d90
>>342
うわー
346名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:34:12.33 ID:iAvsHlTj0
最近ある朝鮮のヒット曲はネット(違法ダウンロード)からはじまって
世界中に大ヒットしたんじゃねえの?

ある意味現代の鎖国制度
ますます輸出業が衰退していきそうだなwww
347名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:34:55.47 ID:uQ3aik/W0
カセットテープ、ベータビデオテープ
今のうちに買いだめした方がいいよ
348名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:35:05.16 ID:QyySyx8X0
帰りにCDショップ眺めていくか
大繁盛しているだろうなぁ(棒
349名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:35:26.95 ID:sP2REYFL0
>>311
10円玉GET乙!

問題はある程度定期購入している層だろう。
買わない層に発言権が無いとしても、買う層は発言もせずどこかに消えていくんだぜw



買わない層を叩くメリットがあるのは、火消しだけだと思うねw
350名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:35:39.91 ID:PGIFeRpf0
>>341
ネットやらない老人はともかく、統計として中高生もふつうにやってるという現実から
みると日本から若者いなくなるな。アップロード者を野放しにし続けた結果だなw 
351名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:35:44.70 ID:9j/Wuklg0
1年経たずに結果でるよ。もちろんこの法律に意味はなかった
って形でね。
出せば売れるなんて時代は終わってるのに未だに幻想抱いてる
業界が悪い。
352名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:35:44.84 ID:5pBnXJqu0
業界の制作している連中が一番コピーを持っている件w
353名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:35:44.86 ID:mri7GRzK0
こんな法律作って喜んでる音楽業界ってどんだけ頭悪いんだろうな
354名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:35:44.75 ID:I/EshOO3O
音楽とかドラマとかオワコンだからどうでもいい
355名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:36:06.48 ID:rWC1pB/X0
10年前に焼いたCD-R持ってても逮捕?
356名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:36:08.29 ID:h6WXqSgb0
マニアックな洋楽のインディーズ(ここがオリジナリティの原石)は日本で著作権保護されていないので楽しもうぜ!
357名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:36:35.03 ID:2jW2+LHK0
漫画が処罰対象になっていないのはなんで?同じ著作権なのに格差をもうけていいのか?
358名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:37:05.17 ID:Xk+GPUVb0
みせしめ逮捕をまずやるよね
それが報道されていよいよ国民に警告と布告活動
P2Pの時もそうだった
359名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:37:14.04 ID:UHp1BAxm0
子供に音楽聞かせるのも 大概にしとけよ?
通報でもされてみろ 女子供は関係ないからな
4人で聞いてりゃ 著作権の時代だ
罰金200万円と理解しろ コピーに明日は無い
360名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:37:15.21 ID:26g3pyTI0
これがプロバイダも巻き込む様になると大変だけどね

プロバイダが協力しだすと、up,down両方の転送量見ればいいだけだから恐ろしい速さで怪しい奴はリスト化できる
あとは接続先・アドレスで同じ所につないで確認すれば違法ファイルかどうかは簡単につかめる

ただしこうなると非常に使いにくくなるし、光回線必要なく安いADSLのみで十分になるから
その辺を光業者がどうするかだろうね
通常用途じゃ光なんて要らないからねぇ
361名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:37:36.38 ID:hgkkYJPpP
>>338
だから断言できないんだろ?カス
文化庁ですら分からないみたいなこと言ってるのになんでおまえが分かるんだよおまえこそ何者だよ
362名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:37:46.48 ID:2sxcrb7B0
XVIDEOやTUBE8が合法なら割とどうでもいい
363名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:37:47.31 ID:BjBmF2RB0
罠サイトとか作りそうだなw
364名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:37:47.45 ID:uDkLEEuYP
はい、家宅捜索で冤罪きましたー
次は人権擁護法案で固めて、最後はスパイ禁止法で政敵排除だよー
365名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:38:02.68 ID:Kua/LTV10
ようつべからDLするのもだめか
じゃあどうでもいいや
聞きたい音楽もねえしw
366名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:38:17.76 ID:h6WXqSgb0
日本で著作権が保護されていない、自由な海外アーティスト音源だけどセレクトしたサイト作るから
ちょっとお前らまっていろよ、そこのはいくらダウンロードしてもおKだ
367名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:39:05.39 ID:yDzlh2cw0
>>72
民事では・・・・
368名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:39:09.66 ID:3vBWvFq30
おまえらお得意の不買運動でもやればwww
もともと買ってないから変わんねーかwww
369名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:40:14.47 ID:ijxRw92v0
DVD持ってなくて動画ファイル持ってたら違法は分かるが、DVD買ってて動画ファイル持ってても違法とかイミフ
370名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:40:25.66 ID:9j/Wuklg0
>>361
関連サイトを隅々まで読んで理解できないなら君は脳障害レベルの重症
気持ち悪いんでもう話しかけないでね
371名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:40:27.76 ID:cZhjgAT1P
ID:hgkkYJPpP がネタなのかマジなのかイマイチわからんwwww
372名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:40:27.82 ID:h6WXqSgb0
DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒だから
ヨウツベとかも全部アウトですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:40:33.68 ID:PFRk6mKJ0
もうエンターテイメントはミクだけでいい。
生身の歌声とかアイドルとかウザいよ
374名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:40:40.09 ID:Std2HNyq0
>>40
ボカロwwwwwwwww
375名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:40:45.79 ID:5ncn85eH0
CDなんて今じゃ完全にファンアイテムみたいになってるじゃん、俺は本当に好きな人のは買うが
376名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:03.48 ID:Kua/LTV10
CDとかDVDがバカスカ売れる時代は終わってるよな
どうあがいてもあのぼったくり値段じゃ誰も買わないよw
377名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:11.13 ID:gll6OPqr0
これ逮捕されたらそのメーカーが吊るし上げに遭わないか?
不買かなんかされそうだよな
378名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:14.50 ID:hgkkYJPpP
>>370
もうおまえはレスしないで良いよ
379名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:29.88 ID:BUJ8Awu80
この法は少しずつグレードアップしていってるから、いずれはストリーミングもアウトになるんだろうな
380名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:45.77 ID:sP2REYFL0
民事での罰則って幾らになるんだろうね。

381名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:52.20 ID:1sRG6kij0
>>365
今はスマホでダイレクトにつべ検索できるし再生出来るじゃん。
1日以前のものは対象外なんだし
ダウンロードせずに再生すりゃ良いだけ。
聞きたい曲の殆どは既につべにあるだろ。
382名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:56.93 ID:NIIu2dTY0
iPad持ち歩いてる犯罪者みつけたら通報しよう
383名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:57.35 ID:+z6UPfqYO
>>198
握手券をコピーするヤツはいないんだな
384名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:58.35 ID:HW3V+QZD0
>>359
コピーやリッピングは今のところ罰則無し
つかCDレンタル店を幇助の疑いありで全廃するのが先かと
音楽業界の大きな収入源だけどなw
385名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:58.61 ID:TvH6vgEP0
ま、今の所は特に問題はないけどここからだな
386名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:42:19.08 ID:De6yt2d30
違法ダウンロードはまだしも、リッピング禁止は意味不明だわ。
購入したDVDをリッピングしてタブレットにいれて持ち歩いて見てたし、ただ法規制で不便になるだけという。
387名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:42:32.30 ID:3B/RvhcUP
>>311
よく言ってくれた
388名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:42:34.40 ID:kw+aK5pfP
公式PVのダウンロードはセーフなんだから、これで間に合う人も結構いると思うけどね
389名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:42:36.37 ID:EPNBs74Y0
バックアップ用に一枚おまけ付けてくれ
390名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:42:37.71 ID:h6WXqSgb0
DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒
ちゃんと法律に指定された動画再生フラッシュ経由以外のダウンロードは違法って書いておかないとwwwww

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒
391名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:42:40.82 ID:l60iYOHlO
>>377
買う層には関係ないんじゃない?
392名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:42:46.10 ID:PGIFeRpf0
[罰則]
酒酔い運転 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
酒気帯び運転 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
窃盗罪、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金

違法DL 2年以下の懲役又は200万円以下の罰金

┐( ̄ヘ ̄)┌

393名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:43:06.66 ID:JpA8iB5J0
              _
     ,、     ,、 ヾV'/
   r'ー》'´`⌒ヾ‐》,//
    i  iミ ノ リハリ//
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!'//| 私の歌を聴け!
   !l! ! と.フリ{つ/ !
   ノリ | v/_j_、 i!l i
   ゞノ  ~じ'フ~ル'ノ
394名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:43:26.01 ID:fcqa7lq80
  ( ゚д゚ ) ガタッ  YouTubeに日本に違法動画アップしてるやつのコメント欄に
  .r   ヾ        
__|_| / ̄ ̄ ̄/_   犯罪者ヤロウ!って書き込みまくってやる!!!
  \/    /
395名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:43:37.44 ID:4Rfdu/yr0
>>368
自分は前から買ってなかった。
コピーガードうざくてさ。携帯やPCで聴けないとかなにごと?とか思って。
CDとか昔はCDタワーとか買うほど持ってたのになー。
396名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:43:43.36 ID:SdTlrfx/0
>>342
うわ…こいつら本当に最悪だな。

ところでDVDにコピーガードが付いてるか付いてないかってどうやってユーザーは判断するんだ?
もしコピーガードがWindowsのインストールディスクにかかってたら自分でSP当てたインストールディスク作るのもアウト?
397名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:43:54.81 ID:VmtPfp3O0
自分用でさえコピーできないものなんか誰が買うかい、ボケッ。
398名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:43:58.41 ID:ntd44j2oP
とある土曜の夜、ipodをステレオに格納しその朝サイトからダウンした音楽をON。
ボリュームを最大に上げてベッドで素っ裸の彼女と……。

ドンドンドン「おい、ドア開けろ!!!」「いるのは判っている、開けないと壊して
踏み込むぞ!!!!」グィーンガチャ、ゴリゴリガチャ!(鍵壊した音)
素っ裸で抱き合う二人に踏み込んで来た警察官が
「おい、○○さんと△△さんだな?」
「午後19:30分、違法ダウンロード及び私的利用現行犯で逮捕する」

ってこうなるんだよね?

399名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:44:06.29 ID:JB0o41RI0
「知り合いの○国人に頼まれました」
これで逃げられるかな。
400名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:44:11.42 ID:AY4our5m0
>>351
罰則が存在しなかっただけで
>1で示すような複製を私的複製と認めない条文は一昨年の元旦付けで施行されてるぞ
401名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:44:46.98 ID:D6X5I/e+0
すでに絶版になっているDVDとかのバックアップもダメってことか
402名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:44:55.39 ID:h6WXqSgb0
>>388
その公式PV()がセーフというのは、公式がその動画の著作権を放棄しているってことだから
どこの落としてもおkってことだよwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:44:58.75 ID:TvH6vgEP0
わけわかんなくて新曲PVに抵抗がある客が増えるだけじゃね?
404名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:45:14.29 ID:4Rfdu/yr0
>>393
マクロス7のboxもこの法律を思い出して買うの止めた!
405名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:45:14.79 ID:beb7aUMLO
USBメモリダウンロードで警察きたら投げる奴出そうだな
406名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:45:55.49 ID:fcqa7lq80
これでみんなが
「もうCDほしくてたまらない!!!ほしいよお!!!買ってやる!!!」ってなるか
「へーじゃぁもう聞かなくてもいいや。」ってなるか
本当にみんなCD買うんだろうか・・・むしろ聴くことすらなくなるんじゃないだろうか
407名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:46:04.06 ID:sP2REYFL0
>>405
私のものじゃありません!と言い張ればあるいはw
408名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:46:12.26 ID:KnwEH8It0
CDの売上がどれくらい上がるかニヤニヤしながら見守るわ
409名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:46:23.18 ID:8vghbRQXP
>>396

市販の DVD ならパッケージの裏に「複製不能」って書いてある。
それがあればコピーガードがかかってるよ。
410名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:46:38.45 ID:Ep83vwoN0
>>390

わかってねーな、
それを口実に誰の家でも捜査出来る様にするのが
この法律の本当の目的。

411名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:05.26 ID:h6WXqSgb0
DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒
DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

この違いを説明できる人いないから全員たいーーーーほですよwwwwwwwwwwwwwwwww
412名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:18.29 ID:Hs5irDCr0
消費者にバックアップとらせないのは
市場の縮小や関連技術の衰退を招くって
CCCDが証明しているだろ。
413名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:23.32 ID:TQmlyCpb0
海外のドラマ公式とか、コンベンション映像とかもダメなのか?
さっぱり定義がわからない
YouTubeとか、世界規模のものなので素人さんかテレビからのとかさっぱりわからないじゃないか!
見てからアウトとか?
利用すんなって事?
それって、国民の自由を奪ってるどころか言論封鎖して、さらにネットの意義を無くしてないか?
414名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:24.17 ID:f+jWX9Oq0
>>395
CDなんかコピーガードかかってないじゃん
何この人恥ずかしい
415名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:25.00 ID:2PhfVZc40
PC関連の定義が適当なのが多すぎて、よっぽど酷い案件じゃないと
この法の適用までいかないんじゃないかな・・・。
下手したら各方面から突っ込まれるの恐れて全く適用しないかもしれんし。
416名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:32.56 ID:aBk6fvzm0
>>405
USBメモリも小型化されてるから、隠しときゃ絶対見つけられないってww
417名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:41.78 ID:7eF6a3Pl0
CCCDはCDの規格を満たしていない円盤なんだから
CDとして販売するのlは消費者の混乱を招くから今すぐ禁止すべきだな
今さらだけど
418名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:48.43 ID:NbbNEKNn0
YouTubeからダウンロードしたものから
音声だけ抽出したもので満足できるような安上がりな奴らはそれでもいいんじゃないの。
お似合いだ。
419名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:52.79 ID:ck9hEAgu0
テレビとかラジオで放送すると録音するヤツ出てくるから止めろ
犯罪を助長することになる
420名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:54.04 ID:r62kJGiE0
こうやって、実態を知らない人らが決めたヘンテコな規則で内輪揉めしてる間に、
海外勢にコンテンツからインフラから、根こそぎ持ってかれるんだろうなぁ
421名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:48:23.43 ID:iM2iL56D0
法律には別に反対しないけど
法律に見合った販促システム整えなけりゃ
音楽の売り上げなんて上がる訳無い
422名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:48:52.96 ID:QDiLT1qP0
USBで売ればいい
423名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:49:04.61 ID:HW3V+QZD0
>>409
DVDビデオは規格上全部暗号化されてる。
DVDデータは暗号化されてないけど。
424名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:49:15.52 ID:h6WXqSgb0
>>410

だからヨウツベだからといってみてはいけないって話だろwwwwwwwwwwwwww


DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒
425名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:49:20.38 ID:kw+aK5pfP
>>402
いや公式は落とされるのわかってるので、画質や音質を悪くしてあるのがほとんど
なので何でも合法って訳ではない
426名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:49:21.18 ID:DK1w9bBU0
数か月後CDが全然売上伸びなくてまーた違法DLがどうの騒ぐんだろ。
427名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:49:24.35 ID:26g3pyTI0
>>396
かかってたら当然アウトだよ
かかってればね
マイクロソフトはちゃんと規約でOKとするか何かの対策するだろうけどね

無理矢理こじつけるとアホにしか聞こえないから止めた方が良い
428名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:49:30.20 ID:c80sKh4L0
この法案が簡単に強行可決された本当の危険性は「検閲」の推進にあるんだよな
小泉がやろうとしたメディア規制法案の一部である人権擁護法案などは言論の自由を排除する売国法
一部のメディアが権力の横暴を暴いても法の下に消される、一般国民は割れ厨逮捕法くらいにしか理解してないだろうけど
429名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:49:44.97 ID:+nT8/caN0
>>159
そんなん「取締りが緩い。警察は厳しくすべき。」に決まってる。
430名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:49:51.43 ID:Q7A8O42P0
>>374
アスキー総研調べ 女子中学生の54% 女子高校生の44%がボカロをとても好き・好きと回答
http://ascii.jp/elem/000/000/703/703282/
431名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:08.69 ID:IBTf7rRf0
東芝さんAACSの掛からないBDレコーダーをお願いします
432名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:10.52 ID:TJZBqzma0
>>187
キャッシュでも違法になる可能性があるんなら、YouTubeやニコを潰すしか道はないな
433名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:13.28 ID:YHMgkgcc0
どうやって個人でDVDをリッピングしたか調べるの!?
434名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:15.15 ID:UWiK9nb30
日本の音楽CDなんてヱヴァ破のサントラ以来買ってねーな
洋楽の輸入盤ならタワレコやAmazonで買うけども
435名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:25.41 ID:8vghbRQXP
>>423

ああそうか、そりゃそうだったな。
436名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:33.72 ID:qWnLtdk00
何でアニソンが売り上げの上位を占めるようになったのか
考えるべき
聞くチャンスが減ればどんないい歌でも売れない
437名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:34.07 ID:sP2REYFL0
>>420
MSのストリーミング放送ネットワークとかリーチかかってるよw
課金システムも完成してるし、キネクトでリモコン代わりにもなる。
438名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:34.80 ID:1+OGNbRbO
まぁ逮捕者第一号出るまでどこからアウトかよく解らんから
DVDとかCDとかBDとかのデータに触らん方がいいな。
439名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:39.00 ID:5QoIOnQ60
>>377
晒しは基本として、糞とかいうレッテルを貼られるかもしれないな
440名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:41.59 ID:fcqa7lq80
>>426
今回は違法ダウンロードだから
それで売上伸びないってわかったら。

次はインターネットそのものの規制を言い出すと思うよ。
441名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:42.59 ID:AOuTazbxO
>>303が全てだろ

何か怒る理由あんのか?
442名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:42.78 ID:aBk6fvzm0
>>424
あれ?キャッシュは取り締まり対象外ってガセなの?
443名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:43.42 ID:AcQPgZO8O
ストリーミングかダウンロードかの区別できるの?
444名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:54.11 ID:bOwSrrC70
大喜びになればいいね
445名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:51:06.57 ID:AVrvCQHS0
ほとんどの一般人は音楽聴かなくても死んだりはしない
しかし業界人は一般人が買ってくれないと死ぬ

どっちにダメージが大きいか
446名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:51:11.60 ID:EhWRvFdr0
DVDリップアウトとかめんどくさいなあ
日本でもDVD安くしたり、動画配信安くすればいいけど、それなしでやられるとイラッとくるわ
447名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:51:40.81 ID:EPNBs74Y0
バックアップ禁止ならそれなりの埋め合わせが欲しいわな
448名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:51:44.78 ID:HW3V+QZD0
地デジのダビング10はいいのかねw
449名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:51:57.24 ID:h6WXqSgb0
>>425
なんで違法ダウンロードに公式()が犯罪補助するの?え?悪くしてあれば違法じゃないの?wwwww
初めて奇異タワーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:52:04.52 ID:+PXBuUr/0
cccdの時も似たような事言ってたっけ
451名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:52:30.95 ID:Isyw+lNq0
>>1
不買なんてのは買うやつが買わなくなるから効果があるんであって
ここでグチャグチャ文句言うやつはもともと客じゃないんだから
どーでもいいだろ。
452名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:52:33.12 ID:ruzAw1T8P
著作権のあるものについて業界の見解は
YouTubeで観るのは渋々OK。
YouTubeから保存するのは絶対NG。
YouTubeにアップするのも絶対NG。

こういうことかな?

453名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:52:51.37 ID:n5raGhlB0
youtubeはセーフとNHKで言っていたけどな。
まだyoutubeがアウトだと言っている奴が居るのか。
ダウンロードはアウトそのまま視聴はセーフといっていたなぁ。
454名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:52:55.16 ID:26g3pyTI0
>>406
少なくとも「ネットで探したら無料で拾えたから買わなくていいや」って人間は買うようになるだろうね
売り上げ減の一因になってるのは確かだからね

かつてのweb割れみたいに暗号とか難解な手順踏まえる事もなく
ライトユーザーでも簡単に落とせるようになっちゃったのがもう見過ごせなくなったんだろう
やり過ぎた、ってとこだな
googleで検索して速攻引っかかるとか、昔のweb割れじゃ有り得なかったしね
455名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:53:21.91 ID:4Rfdu/yr0
>>406
基本的に面倒なら買わなくなるのがユーザー。
娯楽なんていくらでもあるし、音楽も動画も見なけりゃみなくなる。
今の若者なんて音楽をそもそも聞いてない。
町内会のコピーして音楽作るのもフリー素材じゃないと売れなくなるだろ。
日本の音楽を聞かなきゃいい。
新しい音楽家はJASRACに入ったら負けで、フリー素材のサイト優勢になるんじゃないかね。
456名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:53:30.26 ID:ljcWB0Hr0



娯楽が多様化し、音楽に魅力が薄れた事がCD売上不振だと気付いていない業界。
これがきっかけに音楽離れ加速の予感。


457名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:53:35.63 ID:VUBa16wN0
ネット回線を光にする必要は無いよな。
458名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:53:52.51 ID:uX/oLIes0
10月1日ついに違法ダウンロードに刑事罰がつく・・・・(((((((;゚Д゚)))))))

二日後・・・・・・((((;゚Д゚))))

三日後・・・・・・((;゚Д゚))

四日後・・・・・・(;゚Д゚)

五日後・・・・・・( ゚Д゚)

六日後・・・・・・(・∀・)  

一週間・・・・・・( ゚∀゚)
459名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:54:04.58 ID:3B/RvhcUP
>>442

>>424がおかしな事言うてるだけだよ。
460名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:54:07.56 ID:h6WXqSgb0
ばかでもわかる、ダウンロードとストリーミングの違い

答え:違いはまったくなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

DLは指定の場所にダウンロードするだけ

ストリーミングはPCの指定の場所にダウンロードするだけ

何の違いもありませんwwwwwwwwww

ヨウツベみたら違法ですwwwwwwwwwww公式PV()も違法ですねわかりますよねwwwwwwwwww
461名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:54:08.72 ID:n5raGhlB0
>>452
業界の意見も糞も無いでしょ。
法的にそういうことじゃないの?

本当にこれは議論が全くされてないに等しいからな。
462名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:54:11.46 ID:SdTlrfx/0
>>409
了解、サンクス。確認してみるよ。

>>427
いや、普通に心配なだけなんだが…。
現実にマイクロソフトの見解があるならソースくれ。
463名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:54:26.27 ID:AY4our5m0
>>442
著作権法そのものを読んでないか知ってて煽ってるかのどっちか
ちなみにキャッシュ対象外は
著作権法第四十七条の八(電子計算機における著作物の利用に伴う複製)で規定
464名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:54:41.85 ID:A8ZvdIT00
>>222
一番力持ってるエイベックスがレンタル屋出身だからそれは出来ない。

それからアメリカにはレンタル屋は無いが日本よりCD売れてない。
465名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:55:08.40 ID:9j/Wuklg0
>>441
本質を理解してない人が多いだけ
規制対象があまりにも広大で実際厳密にやれば引っかかる人間が多数いる
その人間達の一部が狼狽してるだけ
全然関係ないのにねw
普通に考えりゃネット非経由のコピーなんて調べる術が全くないなど一瞬でわかりそうなもんだが・・・
自分が規制対象者になるとそこら辺の冷静な判断ができなくなるもんなんだな
466名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:55:26.81 ID:26g3pyTI0
>>396
ちなみにマイクロソフトのスタンスは
「プロダクトIDを販売」というスタンスで、CDは単なるインストールの媒体に過ぎない
早い話CDに著作権があるんじゃなく、付随してるように見えるプロダクトIDが本体という感覚
467名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:55:27.93 ID:TvH6vgEP0
ニコニコ等でアップしてそれを閲覧するのはOKで
ダウンロード保存したらアウトなのか?つまり
MADから素材を借りてMADを作るのはアウトってこと?
468名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:55:28.13 ID:Tx44iCL30
>>391
確かにw
469名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:55:44.59 ID:2PhfVZc40
>>447
CDやDVD原盤は10年経ったら無料交換。
とかやってほしいな。
470名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:55:46.84 ID:qWnLtdk00
>>433
俺が通報する
数打ちゃ当たる
471名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:55:51.89 ID:VnPUYY7B0
CDアルバムの値段が独占禁止法違反な上にカスラックが人道に対する罪なんだが
472名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:55:56.97 ID:k9tPq88YO
交通取締りと同じで運が悪いやつだけが捕まるんだよ
まあそのうち俺だけ捕まるのは納得いかんって裁判にもなるだろうがw
473名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:55:57.55 ID:4Rfdu/yr0
>>454
無理だって。
買わないやつは金がないから買わないの。
そういうユーザーは元々買わない。
今までだってそうだったろうが。
474名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:56:07.89 ID:n5raGhlB0
>>460
一応NHKが10月1日のニュースでOKと言っていたが?
どの条文とどの条文でそれが定められているのか知りたいが?
答えられるのかwww?
475名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:56:13.47 ID:dv7uMgGs0
洋楽の輸入盤もリッピングはアウトなん?
476名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:56:23.02 ID:ScRlrIN10
P2Pやったことないからよく分らんけど
P2Pって接続者数が分るんだよね?

あの糞法案以降、接続数は減ったの?
477名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:56:29.67 ID:/xuthKS80
>>447
将来的にDVDって規格が廃れたときにどうしてくれるのかって思うな。
俺は昔のフロッピーディスクイメージ化してるけどこれも厳密に言えばアウトかもしれないし。
478名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:56:31.87 ID:T7VtpYy80
カスラックが死ねばいいと思う。
唯我独尊でいかせてもらうよ。
479名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:56:32.12 ID:h6WXqSgb0
>>442
ねえ?キャッシュ()って別の仕組みがあるわけじゃないんだよ?wwwww
たんに便宜上ダウンロードしたファイルをキャッシュファイルと呼んでいるだけ
違法ダウンロードしたものを、ずっと手元においておいて、これキャッシュですwwwwって言い訳でおkになるだろ?wwww
480名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:56:46.59 ID:sP2REYFL0
客に見返りは有りませんwww

正直、逮捕とか賠償とか危ないからCDもDVDもレンタルさえ止めようって
話になると思う。

ストリーミングも見ない、有料チャンネルであっても、犯罪になる可能性は否定出来ない。

だからコンテンツの知名度が下がり、グッズも売れなくなる、必要じゃなくなる。

業界が冷え込む、コンテンツの質も低下、さらに売れなくなる、下降スパイラルに突入だ。


そこで海外からクリーンwな何かが入ってきてリセットw
481名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:57:15.15 ID:n4HDowXm0
リッピングアウトとかこの国終わってるな
円盤とか出し入れめんどすぎだろ
482名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:57:16.47 ID:ruzAw1T8P
>>458
下から上に見ると音楽業界の表情になるねw
483名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:57:49.22 ID:E0n8IlhH0
まあ、DVDを家で自分地で見るのに何でリッピングする必要があるんだってのは 一理あるわなあ(´・ω・`)
484名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:57:49.53 ID:26g3pyTI0
>>455
面倒?面倒って普通にプレーヤーにディスク入れるだけじゃん
普通の人は
ほとんどの場合はwebから落とすより手間かからないと思うけど
485名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:57:51.74 ID:SdTlrfx/0
>>466
なるほど、サンクス。
そうなると保護された著作物に対するリッピング行為には当たらないと言う見解でOKって訳だね?
486名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:57:56.23 ID:aBk6fvzm0
スマホにDVDコピーしまくって観てても実際、「ストリーミングですが何か?」って言えば、アホ警察なんざ判りゃしないよ。
実際、「Orb Live」とか、リモートで自宅の動画再生できるソフトっていろいろあるじゃん。
SDメモリ内の動画か自宅ストリーミングかなんて区別できないよ、ケーサツは無能だからwwww
487名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:58:23.27 ID:De6yt2d30
ダウンロードで済ませてた曲なんて、せいぜいレンタルくらいで、販売には結びつかないだろうな。
もともと関心あるなら最初から購入するわ。
488名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:58:25.44 ID:t/UIXcSP0


  DVDを買わなければいいだけ。
  音楽業界って馬鹿だろww
489名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:58:31.35 ID:owJUA6R7O
ブルレイレコーダー5台に同時録画している俺は賢い
50枚合法バックアップが取れる
490名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:58:34.42 ID:PGIFeRpf0
>>472
日弁連のひとが審議会でいってたように、ある特定の人だけが標的になる懸念があるって
いうのがまさにそれ。まあ大半は別件逮捕のためだろうな
491名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:58:41.70 ID:6UZiLRmA0
まあ実質的には犯罪だけど、心理的にはYoutubeはグレーゾンだろ
一時フォルダを消そうと思って
間違って手を滑らした時点で犯罪が確定してしまうけどなw
492名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:58:42.32 ID:h6WXqSgb0
>>443
ストリーミングもファイルを全部ダウンロードしていて、まったく普通のダウンロードと違いはないよwwwwwwwwwwww
だから違法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:58:51.35 ID:c+UC0c+K0
>>473
これだけ売れなくなっても、世界で2番目に音楽や映像の媒体が売れてる国だからね。
買う金があれば買う国民性なんだよね。
494名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:59:04.20 ID:aIEgpbEW0
厳格化したらたいてい人が離れていく
音楽離れでいいな
495名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:59:11.86 ID:Isyw+lNq0
>>480
ふーん、良いんじゃないの別に・・・。
496名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:59:14.10 ID:TMpWq4V60
これはラジオがはやる
497名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:59:18.61 ID:DK1w9bBU0
>>486
てーかまあ実際これでバンバン逮捕されるってことはないと
思う。
一瞬ようつべとかニコに、MADとかアレンジあげる人が減る
だろうけどそれもすぐ戻ると思うね。

音楽業界が期待しているような、CD売上増加も起きることなく
普通に終了だと思うw
498名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:59:19.94 ID:/ZbnnOf20
もう著作権保護されたコンテンツは危険物にしか見えない
499名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:59:22.34 ID:uBAgpVe70
たとえばさ、

交番に「おれがこのDVDをコピーしました」と
買った映画のDVDとコピーしたDVDIもって行けば
逮捕してくれるのか?
500名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:59:51.29 ID:XvPLrYyB0
こんなんでCD、DVDが売れると思ってるのか業界人は・・・
ホントおめでたい奴らだな
まずはお前らの平均年収を減らす努力からやろうぜ
501名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:00.18 ID:nrRhWFR30
これニコニコ動画の親会社のエイベックスとかもノリノリで作った法律だろ?
ユーザーや開発者を萎縮させて何がしたいんだろうね。

こんなことやっといてアマゾンに駆逐されるだの、グーグルに乗っ取られるだの
わめいてるのが日本の利権屋なのだから笑ってしまう。お前らはその片棒担ぎ
やってるだけじゃねえのかとw
502名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:09.44 ID:n5raGhlB0
>>492
お前が業界団体でデマを蒔いていたら笑えるなw
総務省に確認してもかまわないんだがwww
503名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:12.32 ID:ydw6NlcS0
あのなあ、違法ダウンロードしたら罰金200万だが、万引きしても罰金は数万円だぞ?

違法ダウンロードするより、盗んだ方が安いだろ。誰が買うんだよ。
504名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:21.35 ID:cBHI33rf0
昨日も聞いたけど、結局CDレンタルしてituneにダウンロードしてiPhoneで聴くのは違法でいいの?
505名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:22.21 ID:47764+d90
>>498
扱いが麻薬と変わりありませんわ
506名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:23.34 ID:HW3V+QZD0
>>462
今回の法改正は音楽・映像限定だからOSやゲームは関係無いよ
507名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:31.05 ID:uC4jacOh0
バイオ6のプレイ動画見てたのに
なにがアウトか分からんから動けねーよ
508名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:42.06 ID:Dn2H3P8/0
音楽ってむしろ聴かないのがデフォだからな
いつもいつも音鳴らしてるのは異常
509名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:49.46 ID:9aXqcajM0
お前らアニオタのライフラインが絶たれちゃったな…
どうすんだこれから…
510名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:51.21 ID:t/UIXcSP0
>>483
AVサーバーに入れて、DVDをいちいち入れ替えないで見られるようにする。
CDも同様だな。
511名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:52.65 ID:h6WXqSgb0
>>459

ああ、おかしなこといってますかwwwwwwなら、DLとストリーミング()の違い()をちゃんと説明してくださいねw
できねぇばか肌待ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:53.57 ID:fMHljEMzO
>>483
普通リッピングして本体は使用せず厳重に保管すんだろ
513名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:00:54.53 ID:26g3pyTI0
>>462
今までのマイクロソフトの配布の仕方見ればスタンスは分るでしょ?
マイクロソフトはインストール元のCDなんかwebでも普通に無料で配ってるでしょ?

プロダクトIDこそが権利の本体なんだよ
514名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:01:04.18 ID:kw+aK5pfP
なんかみんな良くわかってないのな

ダウンロードが全て違法って訳じゃないよ
違法にうpされたものを違法だと知って落とすのが違法ってだけで
合法的にうpされたものは落としても合法

ちゃんと条文読んだらわかると思うんだけどね
515名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:01:10.30 ID:JpA8iB5J0
>>504
違法じゃない
516名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:01:14.52 ID:yDzlh2cw0
>>378
お前馬鹿なんだな・・・・
読めって言ってるんだから、読んで自分で 判断しろよ、子供かよ。
517名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:01:14.54 ID:VnPUYY7B0
法律がどうであろうと、自分で購入したBDやDVDを自分のPCに取り込んで視聴することを止めるつもりはないよ
いちいちパッケージ空けて円盤取り出してプレーヤーに載せてなんてマンドクセ
518名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:01:32.37 ID:Isyw+lNq0
>>499
パチンコで換金して
「違法ギャンブルしてしまいました!」って自首すれば?
519名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:01:34.97 ID:2PhfVZc40
音楽のPV(MV)も洋楽は結構フルでHDとか公式が流すしなぁ・・・。
520名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:01:49.89 ID:/8ymd8vw0
>>500
それをやらないために
色んな屁理屈こね回してるんだろうが
年収削るなんてカスラックが潰れてもやんねえよ
521名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:08.51 ID:4Rfdu/yr0
>>480
それって日本のサイトに似てるな。
サイト運用者がコピー不可とかコピー論争したりしてたら、Twitterっていうコピー可能(RT)な掲示板がやってきて大流行。
今ではブログもサイトも廃れまくり。
522名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:18.05 ID:nrRhWFR30
洋楽は安全みたいな話になってるけど、これもチョンの工作の一環なんだろうね。
結果的に無料で流しまくってるKPOPに触れる機会が多くなるはずだからな。

製造業だけでなく、アホの日本企業はソフトでもチョンに自分から乗っ取られる有様かw
523名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:21.31 ID:KQEIUIPZ0
これと同じ理屈で言うと
自分の買った市販DVDを叩き割ると違法。
自分の買った市販DVDをフリスビーにして遊んでも違法。
自分の買ったテレビを無断で分解したら違法。
いかにくだらない法律かがよく分かる。
524名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:29.03 ID:1+OGNbRbO
>>484
あ、いや、それはいちいちかえるの面倒って話じゃね?
じゃなきゃipodとかここまで売れてないだろ。
525名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:29.47 ID:vbxTWbQV0

DVDどうせ売れないなら半額にすればいいのに
買いやすい価格設定にするしかないだろ
526名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:37.55 ID:c+UC0c+K0
>>504
マスターとなってるCDを保持している期間はOK。
527名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:44.70 ID:ljcWB0Hr0


この解釈で良いのだろうか!?

DVD→NG
Blu-ray→OK

528名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:51.87 ID:owJUA6R7O
CDやDVDの廃盤は止めろ
ブックオフで100円CDを漁るのは手間が掛かる
529名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:57.34 ID:aBk6fvzm0
>>479
そんなベーシックなこと判ってるから気にしてるんじゃん。
あ、俺Webのプログラマーだからww
530名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:59.07 ID:DK1w9bBU0
>>499
基本親告罪だからいきなり逮捕は無理
531名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:03:07.53 ID:sP2REYFL0
今回の話、理解しようとするのは「ヲタク」だけだろ。

一般の人は、DVDやCDをPCで開くとヤバイとか、リッピングしてポータブルプレイヤーに入れるとヤバイ、
とかいう認識を持って、しばらくレンタルや購入を控えるようになると思われ。

ウォークマンとか売れなくなる可能性があるよなw
532名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:03:13.01 ID:h6WXqSgb0
>>474
あなたがヨウツベみたら、かってにみた映像はダウンロードされていますがなにか?wwwwwwwwwww
PCの中に保存されていますよwwwwwwwwwwwwwww
そのキャッシュ()を自動で消さない設定にしてあったら、それってダウンロードっていうんちゃいますの?wwwwwwwwww
533名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:03:23.35 ID:5NZkW0DR0
>>513
マイクロソフトがどんなスタンスだろうが、暗号を解読してコピーするのが違法であって、親告関係ないんじゃないの
534名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:03:42.32 ID:9Xz83RuW0
こういう法律できたらCDに簡単なガードかけてくるだろうな。
DVD同様全部を対象にするに決まってる。
youtubeの公式プロモは良いって言っても、DVDに特典収録されたものなのか、テレビの放送を録画したものなのか、よくわからないの有るぞ?
これはダウンロード可です、不可ですとでも明示されるようにしてくれないと。
535名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:03:49.96 ID:f58aSo3x0
>>514
合法的にうpされているものでも著作権があるものをダウンロードしたら違法でしょ
違法にうpされているものはうpした人もダウンロードした人も両方とも違法だというだけで
536名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:03:53.83 ID:uP9WjxAb0
ダウンロード違法化に賛成したクズ議員のリストはこちら。 共産党、社民党は反対

本会議投票結果
案件名:著作権法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0620-v018.htm

民主             賛成 101  反対1 
自民             賛成 82   反対 0
公明党            賛成 18   反対 0
みんなの党         賛成 10   反対 0
日本共産党         賛成  0   反対 6
社会民主党・護憲連合  賛成  0   反対 4
国民新党          賛成  3  反対 0
以下 略

あ り が と う 自 民 党      民 主 党 
537名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:04:10.47 ID:Kua/LTV10
あのさ
根本はCDとかDVDがぼったくり値段なわけよ
DLを規制しても大して売れるとは思わないねw
538名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:04:16.18 ID:DK1w9bBU0
>>531
そこが問題だよね。
キーワードがわかりにくいから、レンタルしてそれコピーしたらアウトって
勘違いしやすい。
539名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:04:19.85 ID:26g3pyTI0
>>500
これで買わないって言う人は元々買わない人なんだから関係なし
口コミとかを封じる効果も大きいだろうね
買わなくても落とせるんなら、買おうと思ってる人間も買おうとしなくなるだろうからね

販売数が1枚でも増えるなら業界的には御の字だろう
なんら投資はしてないんだから
「一枚も増えない」なんて馬鹿な事言う奴はいないだろうな
540名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:04:30.23 ID:EOgKm9y80
こんな法律で誰が落とすのやめるんだよw
時代に逆らいすぎ
541名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:04:43.23 ID:9fTkIp9W0
スレタイ見て、あれっ?って思ったけど
これはスレタイがミスリードを誘ってるな
542名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:04:47.53 ID:4Rfdu/yr0
>>504
コピーガードがついてないのはコピーおけだよ。
だからCDなんかは早速コピーガードを取った。
今、ほとんどついてないんだとよ。
もちろんアップロードは違法だ。
543名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:04:52.25 ID:AY4our5m0
>>462
プログラムの著作物(の複製物、要するにインストールメディア)の所有者は
必要と認められる最小限度で複製、翻案が可能(著作権法第四十七条の三)

SP適用済みディスク自作はこれに該当する筈
544名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:04:57.03 ID:ruzAw1T8P
レンタル店は犯罪を助長する黒い組織として通報してもOKなんだよね?
545名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:05:02.33 ID:nrRhWFR30
いつでも誰でも見ることができるのは、YouTubeで自分で無料で流しまくってるKPOPに
限られるようになるだろw

まあ音楽業界もとっくにチョンが入り込んでるからね。戦前の利権軍部と同じく、
バカチョンにホイホイとおだれてられてこんな罠になる法律を作らされちゃったんだろうなw
546名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:05:02.90 ID:P2fnGug10
たばこや酒も覚えるのはだいたい未成年からってやつが大半だし、それと同じで形骸化しそうだ。
547名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:05:06.73 ID:9j/Wuklg0
>>504
レンタルCDをコピーするって言うのが今までも厳密には違法なんだけどそれは誰もが公然の事実として全く問題にしてない
その部分の違法性はあるけどレンタル→itunes→携帯メディア等への流れは合法
つまりCDに関しては今まで違法だった部分はこれからも違法だけど今回の規制で変わった部分は何もない
548名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:05:14.83 ID:6s16HOvG0
CD買わない人増えそうだねwwwww
549名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:05:23.66 ID:PGIFeRpf0
>>531
まあそうだよね。わざわざ犯罪者にされる危険おかしてまでCDやDVD買う意味が皆無
違法DLばっかしてたひとははなから買わないだろう。
つまり市場自体がもう完全に消滅。音楽業界さよなら万歳。アーティストに追い打ちをかけたのは業界でしたとさ めでたしめでたし
550名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:05:24.96 ID:DK1w9bBU0
>>534
今朝のニュースでやってたけど、どこの官公庁だっけ、大元が、
「例え海賊版であっても、ようつべなどに上がっている物を視聴したり
保存する行為は違法ではない」とコメント出してた。
だからこの法律との線引きがよくわからんのだが、そういうことらしいよ。
551名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:05:27.10 ID:JJ1XLKhR0
原因が違うと思うよ
552名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:05:29.73 ID:dddPCgH10
キャッシュをいつでも再生できるブラウザとプレーヤーのセットを出せばよい
553名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:05:48.15 ID:Bakgu7ew0
ジャスラックならぬ
ニコラックを設立
554名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:05:50.52 ID:6qna/xuW0
まあカスラックもCDがこれで売れるとは思って無いだろw
もはや手段が目的化。 ネット規制をしたくてしょうがないだけ。

結果音楽業界が衰退しようともネットを弱体化出来るなら本望
555名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:06:05.07 ID:dfOK1lXCO
テレビ番組をDVDに記録するのも違法なのかな
怖い怖い
556名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:06:06.37 ID:ScRlrIN10
>>476
>>476
>>476
の誰かマジレス下さい
557名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:06:10.18 ID:fMHljEMzO
>>514
ところでここでいう違法って何?
つべやニコニコは規約上ダウンロードそのものを禁止しているが、
これに背くのは知財法上の違法に該当するん?
558名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:06:30.05 ID:h6WXqSgb0
>>502

だから、便宜上開発がキャッシュと呼んでいる完全版ファイルをダウンロードする行為と
普通のダウンロードの違いを教えてくださいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいいwwwwwwwwwwwww
総務省()に確認してみて、キャッシュ()は便宜上の呼び名だけで、本質的な違いはないといわれるよwwwww
キャッシュを残していい日数とか法律にかいてありますか?wwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:06:32.39 ID:2PhfVZc40
条文じゃなくてPCの操作で説明したほうがわかりやすいかもね。
キャッシュとかは、それをどう証明するのかとか。
560名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:06:33.94 ID:kw+aK5pfP
>>535
だからちゃんと条文読め
お前みたいなやつが多いんでややこしくなってる
561名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:06:42.14 ID:Bv7MPR9Z0
邦楽無料ダウソサイトは、今日も正常運転中
562名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:06:54.59 ID:I/EshOO3O
金出して見たり聴いたりする価値ないからDLしてんだろ
好きだったら買ってるわ
見向きもしたくなって終了
ますます文化が廃れるな
芸能人とか全廃しろ
563名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:00.18 ID:VocTKVv50
あれwネカフェ終了じゃねwww
564名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:00.92 ID:5gERx5Eo0
偽装ファイルもアウトか?
565名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:10.54 ID:TkjeMwho0
>>350
全員、取り締まるのは無理だよね
ただ、見せしめで毎月、100人くらい捕まえればよい
まさか自分が・・・って泣いてるやつにざまあwするのも一興だ
566名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:16.38 ID:EEgN/c1i0
リッピング系のソフトは早めに落しとけって事だな、小銭稼ごうとしたりp2pで放流でもしない限り
は捕まりはしない
ただ、もう絶望的にネットで拾うのは困難になるから、販売店より、レンタルが利を得るんじゃね?
今さらCDやDVDの売り上げが伸びるとか業界が期待してるとしたら甘々だな
今度はレンタル業も規制してみるかい?
567名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:26.23 ID:hZhTz+BhO
こじきの涙で昼飯うめえ
568名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:34.15 ID:owJUA6R7O
25年前にCDからコピーしたDATテープに
廃盤になった曲が200曲くらいある
569名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:34.30 ID:4Rfdu/yr0
>>540
熱が冷めるのなんて早いから、一気にくるかもよ。
昔なんてCDの売上がこんな風になるなんて予想出来なかった。
自分もコピーガードで買わなくなった元ヘビーユーザーだけど、正規ユーザーを敵にしたらそこでおしまいよ。
570名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:36.24 ID:nrRhWFR30
サムチョンと関係が深くチョンも大量に働いているグーグルの会長が例の
韓国人歌手のステマに呼応してイベントでハシャいでたばっかだったなw

あれは頭の悪い日本企業を嵌め込んで、この法律を作らせたことに対する
喜びのダンスだったのだろうw
571名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:40.50 ID:0rFkpP5F0
DVDRやBDRの販売業者、つたやのレンタル屋の悲鳴が追加されただけであった
カスラックが存在する限りCD音楽関係は不買い
572名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:45.62 ID:3ggzO0P3P
##########

DVDを正規に購入した場合当局の管理下に置かれ、監視を受ける事になります。

##########
573名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:49.24 ID:FlD6Gdj7P
>>564
俺のお茶切り、でんこが火を噴く時代が来るか…
574名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:07:56.34 ID:n5raGhlB0
>>532
ストリーミングはOK
ダウンロード保存はアウト。

もしお前の言うとおりだったらストリーミングもアウトと言っている。
注意喚起のためにやっていた番組だから確認済みだろ。
という見解をNHKで流していたことは間違いないからなw

お前業界団体ww で?お前の言っていることがデマだったら笑えるんだがw
6月ぐらいにおまえのいっているようなツイッターの拡散があったみたいだけどなwww
575名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:08:09.39 ID:26g3pyTI0
販売形態も変わるだろうね
マイクロソフトみたいにすればいいんだよ

曲やデータの使用権を複製データはipod1台のみ、とかにすれば良い
576名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:08:11.32 ID:sP2REYFL0
>>539
元々買ってる人が買わなくなる可能性、借りなくなる可能性の方がヤバイだろ。

577名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:08:21.29 ID:eCejqenm0
こういうグレーな法律は取り締まる側の斟酌により何とでもなる
そのうち中国のように賄賂を渡せば見逃してもらえるようになるのかね?

はやく左翼政権をなんとかしないと.....
578名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:08:25.91 ID:NbbNEKNn0
フリーのリッピングソフトが有料になれば大分違法ファイルは減るんでない?
579名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:08:26.39 ID:qLJUYj9yP
映画も劇場料金が高過ぎるよ。
\1800じゃ気軽に見に行く気にならない。
\1000ならちょいちょい足を運ぶがな。
580名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:08:44.30 ID:6s16HOvG0
そのうちCD買うのに住所氏名が必要になるときがきそうw
581名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:08:46.75 ID:NFGGnsZB0
ほとんどCD買ったことないからねえ。
なんつうかみんな滅んじゃっていいよ

582名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:08:59.11 ID:19f6tZo90
テレビの録画機能はどうなの?
583名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:09:02.21 ID:1+OGNbRbO
とりあえず逮捕者第一号出るまでは何とも言えんかなぁ。
見解と実際の運用に差がある事がほとんどだし。

年末だっけ?年度末だっけ?警察って何か検挙数のノルマあるんだよな?
584名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:09:05.80 ID:h6WXqSgb0
>>529
webプログラマーとか底辺だからわからないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:09:16.21 ID:Sr1tHLkx0
大喜びなのは音楽業界じゃなくて音楽利権団体だろ。カスラックとか
ミュージシャンや一般レコード会社にとっては何も変わらん
586名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:09:25.02 ID:n5raGhlB0
>>558
ではNHKが適当な注意喚起をしていたということになるな。
お前みたいな馬鹿はバカッターにもいたけどなw できたての頃www
587名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:09:29.65 ID:duw/yiz00
普通、ダウンロード違法化の前に違法アップロードの殲滅が先じゃないの?
アップ潰せば自然とダウン人口も減るだろうに
なんで膨大な数いるだろうダウン人口をプチプチと地道に潰すような法律を
588名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:09:55.91 ID:De6yt2d30
外でDVDを観たいときは、ポータブルプレーヤーとディスクを持ち歩きましょうwwwwwwwwwwww
タブレット時代からいっきに10年前に逆戻りwwwwwwwwwww
こんなんだから時代に乗り遅れるんだよ。
589名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:10:09.34 ID:1eNG4wwD0
>PR用の正規のもので、どれが違法な海賊版なのか見分けづらいという指摘もあり
>違法なものと合法なものを簡単に見分けられる仕組みづくりが求められています。

施行されてから仕組み作りとかバカだろ
590名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:10:20.47 ID:fMHljEMzO
>>535
合法的に公開されたものなら私的利用の範囲内だろ
591名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:10:47.46 ID:KQEIUIPZ0
CDといっても寿命がある。
出版社がタイトルを廃盤にして
市場に出回ったCDの自然寿命がきたら
その著作物は地球上から永遠に消え去る。

法律に則ればいずれ著作物は地球上から消滅するわけだなw
592名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:11:00.20 ID:nCPRpKKv0
聞きたい物がないというより、この不景気に音楽なんかに金を使ってられるかとの想い。
強まるの巻
593名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:11:00.90 ID:26g3pyTI0
>>556
恐ろしく減ってまたweb割れに移行した
海外に大きなファイルを保持できるストレージサイトがかなりの数あるので、
そこを利用して割るようになった
手順が簡単なので、口コミでドンドン広がってもう普通の行為になってしまってる傾向が出てきたので
今見たいな事態になっちゃったんだよ
594名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:11:16.19 ID:h6WXqSgb0
DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒
DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒

DLとキャッシュを残す動作はまったく一緒
595名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:11:18.91 ID:/xev5MpT0
>>579
老人になったら週一で1000円の日があるからゆっくり待つんだ
596名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:11:20.17 ID:Vn8TNOyx0
CDとかロクな楽曲が無いから買ってないし、どうでもいいが

色んな面で市場縮小するんじゃ
597名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:11:28.97 ID:6Pu8AkAt0
激録警察24時みたいな番組で違法ダウンロードの追跡から逮捕の
瞬間までやってほしいなw

警察 「何で来たかわかっとんな?」
割れ厨「はい・・、すいませんでした・・・」
警察 「じゃ行こか」
軽い気持ちで手を染めた違法ダウンロードの代償は重い(ナレーション)
598名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:09.60 ID:iCtaCFFe0
これでCDやDVDの売り上げがちょっとでも上がったりしたら、奴らの思う壺だからな。
599名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:11.79 ID:yahTtv3J0
これはダウンロードした奴に罰則を与えるというより
ダウンロードソフトなんかを配布してる奴らにプレッシャー与えるのが
目的なんじゃないの?
リッピングソフトが無くなればリッピングは自然と無くなるみたいな。

600名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:17.98 ID:rejURiWe0
これさ、一方的に罰則化にしてるけど、
ちゃんと著作権がらみのフォローはしてるの?
前にも同じこと書いたけど結局わからなかった。
DVDとかCDって買った時点で「自分が個人的範囲内で使う権利」を買ったと同意で、
たとえメディアが割れたとかしても、権利は消失しないから
そのフォローの道がなんらか残ってないといけないんだけど。
だからバックアップが認められてたわけだし。
メディア実費のみでメーカーは提供してくれるのかな?
601名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:19.02 ID:ImrjXq6b0
>>8
間違いないよ!
イケメンを絶滅させれば俺たちの春が訪れるくらい間違いない!
602名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:24.28 ID:yDzlh2cw0
>>322
今後有償な化される予定のある物はダメだよ。
テレビアニメは第一回目が放送される時点で大抵DVD・BDの発売が告知されてるじゃん、だからアウト。
603名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:26.95 ID:U+rjZUmr0
カーナビの音楽hddやメモリーカードからの再生も全て違法だなw
604名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:29.06 ID:4Rfdu/yr0
>>548
元々売れてないだろw
605名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:30.52 ID:ScRlrIN10
>>593
サンクス
やっぱり減ったんだ…
606 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/10/02(火) 12:12:36.49 ID:k8QPUTgn0
自分で買ったDVDやCDをリッピングするのが違法でも、それをどうやってメーカーが知り得るの?バカでしょ?
607名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:42.53 ID:r62kJGiE0
本人も言い訳と分かってて違法コピーを持ち出してるのか、
ナウなヤングは音楽漬けに違いないていう、30年前の価値観引きずって、
売れないのは盗まれたからだ!って本気で信じてるのか…どっちよ?
608名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:53.23 ID:8CBROkjt0
これって捕まえるときどうすんだろ。特定された個人がPC操作している現行犯
か物理的なメディアなんかが証拠にないと立件が難しいだろ。


609名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:13:11.22 ID:yrmYuq4C0
私生活の監視 ( 通信関係 )

愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん 1/13
https://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
5分から 電話・メール・パソコンの盗聴は可能 ( FAXは不可能)2010年11月6日時点 )
610名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:13:19.40 ID:EPNBs74Y0
ゴミみたいな曲に1000円も払いたくないお(´・ω・`)
611名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:13:26.29 ID:h6WXqSgb0
>>552
ようつべはFLV再生できればいつでも再生できるよ!!!wwwwwwwwwww

キャッシュ()をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:13:54.48 ID:TulSz2kKO
YouTube見るのもアウトって
その見るってのはYouTubeで検索してページ開いた時点でアウト?この時点でキャッシュが作成されるらしいが
それともページにある再生を押した時点でアウトなのかな?

怖すぎてネットマジで出来んだろこれ、YouTubeのリンクなんてネットしてる人なら踏んでしまう可能性もあるわけだし
613名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:14:07.93 ID:xJ8TsTv5O
>>503
確かに言うとおりだwww
614名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:14:17.09 ID:9j/Wuklg0
>>560
条文及び関連スレを一切見ない読まない
その癖自分の発言に何故か根拠のない自信を持ち文句言うやつだらけです

>>566
レンタルCDは買取じゃなくレンタル回数に応じて結構な料金を支払うのでレンタルが伸びるってのは業界的には全然OK
ザックリ分けるとレンタルは味方、中古販売は敵って感じ
615名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:14:20.22 ID:sP2REYFL0
結局、何が駄目で何がOKなのか、確定していないって事だよw
何所かが出してるガイドラインも、予想でしかない。

ケーサツのポイント稼ぎに使われて、人生終わる可能性の方がヤバイってw
コレはガチ逮捕になる可能性がある。

616!omikuji:2012/10/02(火) 12:14:34.10 ID:RGrlzclj0
TSUTAYAのポータブルDVD2.5時間しかバッテリー持たなくてわろたwwww
617名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:14:34.24 ID:cBHI33rf0
>>602

ってことはアニメの録画はダメってこと?
618名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:06.32 ID:bIj38E130
規制ばかりの島国根性、世界から孤立する法の改悪だと思う
619名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:09.10 ID:n5raGhlB0
>>594
お前の言っていることはデマ
一応文化庁の見解は以下の通り。
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf
620名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:11.75 ID:26g3pyTI0
>>557
というかそもそもそういうサイトは著作権者からの訴えがあれば、削除してるし
サイトの仕様でダウンロードは基本的に出来ないようにしているでしょ
(公式でダウンロード出来るプレーヤーを用意していない)

ダウンロードがどうとかじゃなく、そもそも著作権があるものをupしてるのは違反なんだよ
これまでは、それを見る・利用するのは「良心」とかモラルに委ねられていただけ
もうモラルや良心には期待できないからその利用を罰則化しただけの話
621名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:16.84 ID:yDzlh2cw0
>>360
検閲だなもはや。
622名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:22.68 ID:ruzAw1T8P
まさか、またカセットテープの時代が来るとは思わなんだわ。
623名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:24.75 ID:ustKmKjp0
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120930/bsj1209301245002-n2.htm

>このキャッシュについて同課は処罰対象にならないと判断している。
>ただ、これらの判断が司法で覆る可能性もあり、同課は「処罰対象にならなくとも、
>違法ファイルの利用自体が好ましくない」としている。


キャッシュが残ってたら違法扱いになる可能性もあるんだそうですよ皆さん
要するに動画サイトで違法コンテンツを見てしまったら、それだけで逮捕実刑もあり得ると
本当にクソみたいな法律ですね
624名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:25.27 ID:5ypSzGDL0
うpロードも大して逮捕していないのにDLなんて摘発できるのか?
625名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:33.13 ID:yrmYuq4C0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E6%B3%A2%E6%95%8F%E9%83%8E
仙波の告発後、愛媛県警は通信傍受技術に精通したNTT職員を警察官として採用し、高額の通信傍受用機器を納入している。
犯罪捜査のための通信傍受に関する法律
https://ja.wikipedia.org/wiki/犯罪捜査のための通信傍受に関する法律
626名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:34.38 ID:1k2Gl5hK0
winnyあたりでダウンロードしてたら警察から家宅捜査が入って
違法ファイルがあれば逮捕でしょう。
627名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:36.10 ID:h6WXqSgb0
>>574

お前はばかか?wwwwwwwwwwストリーミングという呼び名も便宜上なだけで

ダウンロードしているんだよwwwwwww動作まったく一緒wwwwwwwwwwwwwwwwwww

本当アホはこまるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ストリーミングとダウンロードの本質的な違い説明できないなら黙ってろKSwwwwwwwwwwwwwww
628名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:38.26 ID:Fynepy4oO
音楽業界大喜び×
音楽業界ぬか喜び〇
629名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:47.43 ID:FLZsVknvP
時代に逆行だよな。
リッピングを規制するなら全ての端末で再生できるように
各端末用の動画ファイルを全部同梱してみろと言いたい。
これだけ様々な再生端末が存在し、一人が複数所持するのがめずらしくない今日、
それぞれの端末用に別々に購入しろとかいうなら権利者の横暴、キチガイ論理。
630名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:16:01.03 ID:SD20S5uf0
コピーやDL関連の規制は今まで何回もされてるし
なぜそんなにびびるのかわからん
既に軽犯罪法という最強の悪法があるのに何を今更w
631名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:16:10.08 ID:3sxEra3C0
>>612
窓の再生ボタンを押したらキャッシュ生成始まるんじゃね
再生押してなくても準備くらいはしてるかもしれないがキャッシュは作られない
だろうから大丈夫だと思うが
632名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:16:21.62 ID:RJmvokM00
これでシングル売り上げもアップ間違いないな
ミリオン連発楽しみだわ!
633名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:17:26.72 ID:ImrjXq6b0
>>616
DVD冒頭のCMの再生時間のおかげで
ちょうど映画のエンディングでバッテリー切れするという
絶妙なバッテリー性能だな
634名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:17:30.29 ID:2PhfVZc40
>>617
DVDやダウンロード販売されるまではセーフらしいよw
635名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:17:45.97 ID:h6WXqSgb0
>>586
だからNHKもこの法律が矛盾だらけだから、見解()を聞かないといけないんだろ・・・・わかってやれよwwwwwwww

NHKとしては、それで逮捕者がでても、総務省の責任にできるんだから問題なしwwwwwwwwwwwwww
636名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:17:47.48 ID:VnPUYY7B0
・おい、今ラジオ流しただろ!著作権料払え!
・おい、今IPOD聞いただろ!逮捕する!
・おい、TV・スマホ・PCあるだろ!受信料払え!
・おい、今CD-R買っただろ!逮捕する!
・おい、今音楽口ずさんだな!著作権料払え!
ここが日本だとは、にわかに信じがたい
637名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:17:48.86 ID:7P1TaPij0
飲食店、商店街から音楽が流れてこなくなり、周知出来なくなった
結果、CDは一部企画以外は全く売れなくなったが落ちだろうな
所詮滅び行く業界
638名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:17:54.47 ID:n5raGhlB0
>>627
文化庁のリンク見ておけよwww
お前の法律を聞いているわけじゃ無いんだよwww
業界団体でデマ流しているんだったら超ウケルwww

もう煽りはいいからうんこして寝ておけよ低脳低学歴低収入くんwww
639名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:18:14.81 ID:47764+d90
>>622
高いお金出したアルバムがすぐ伸びたり絡まったりするんだよなあ
ダビングは必須だったわ
640名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:18:27.49 ID:TvH6vgEP0
被害者が提訴した場合だから
提訴したそのユニットはイメージダウンなんじゃね?
むしろ誰が第一号になるのか興味あるな
641名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:18:36.41 ID:1eNG4wwD0
第三者(業界とは無関係なところ)に施行前施行後の売り上げ推移を
出して貰いたいものだな。
音楽業界(笑)が出すと数字捏造しそうだし。
642名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:18:48.54 ID:dnhjMA+ZO
これからはSDメモリーの時代やね
光学ディスクは時代遅れ(・∀・)
643名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:18:51.16 ID:ScRlrIN10
さすが売国党の自民、層化、民主だね!
644名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:18:55.05 ID:a8ZpYfLC0
USEN利用者の俺、勝ち組
645名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:18:58.89 ID:n5raGhlB0
>>635
文化庁が明確に出している。

文化庁のリンクでもみておけよ屑野郎www
ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf
646名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:19:02.16 ID:08+0/dkb0
ネットを規制してやろうという体制側の意図は著作権云々ではなく、
言論規制が目的なんだよね。
違法ダウンロード罰則化はネット言論統制の途中経過に過ぎないし、
既存マスメディアの洗脳が効かなくなった現在、ネットを危険視するのは
仕方がないわ。
647名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:19:33.44 ID:TulSz2kKO
>>631
俺もそう思ったんだけど、再生を押さなくてもそのページを開いた時点で生成されるような事どっかで見たからどうなのかと
648名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:19:44.33 ID:KQEIUIPZ0
これは、警察がいざと言うとき容疑者を別件逮捕する時の口実に使うつもりなんだろう。
容疑者の携帯や自宅のパソコンをあたればだいたいコピー楽曲が入っているはずだからなw

これは何だ?違法ダウンロードだな?
よし、●時●分違法ダウンロードの現行犯で逮捕!

てな具合ww
649名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:19:47.03 ID:gWk4UzJk0
>>610
ゴミみたいな曲しかきいてないのかwwwww
650名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:19:53.90 ID:v//8bRkN0
昔のCCCP?のCDがウォークマンに入れれなくて困ってるんだけど
651名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:19:54.52 ID:L7OD2DN0O
自分の手で自分の首閉めるとはこの業界も終わりだね
652名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:20:01.57 ID:h6WXqSgb0
>>612
ダウンロード開始されていたらアウト
CMの映像なら、CM作っている会社の著作権違反でCM制作会社から訴えられる
653名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:20:09.49 ID:cBHI33rf0
>>634

日にち限定でOKなんだ?
なんか危ないなあ
654名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:20:28.44 ID:zepW2yekP
ウイルス恐くてDLなんかしないけど、音楽業界が喜ぶ事なの?
655名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:20:47.01 ID:3sxEra3C0
>>638>>645
自分たちのテキトーすぎる見解を前面に押し出して楽しいかい
文化庁の職員さん
656名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:20:51.70 ID:7nP24cK+0
>>1
>違法なものと知りながらダウンロード
「知らなかった」で終わっちゃうんじゃないの?
657名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:20:57.15 ID:5ypSzGDL0
>>650
CDウォークマンで聞けという事でしょ
それかラジカセ肩に担ぐとか
658名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:21:01.02 ID:6UZiLRmA0
>>630
犯罪者扱いだったのが真の犯罪者となって心まで腐ってしまって
最後には廃人となっていく
そんな未来想像図にびびらないやつがいるのかよw
659名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:21:11.46 ID:ScRlrIN10
>>646
すごく分かるわ
原発事故でいかに既存のマスコミが大嘘つきで政府の犬かが分かった
首都圏の放射能汚染だってネットで一般国民が広めて仕方なくマスゴミも追随だもんね
660名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:21:38.91 ID:+aUtMXfq0
しかし規制に比例するかのようにコンテンツの魅力がどんどんなくなっていくな
とくに買ったり借りたり違法DLしてまで見たい映画とかドラマとかとくにないです
ターミネーター4をやっとこの前地上波で見たくらい
買うかレンタルした昔の洋楽やクラシックを聞く程度。
661名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:21:38.98 ID:ImrjXq6b0
>>647
youtubeはページ開いた瞬間から再生が始まるし
後で見るってことで一時停止押して赤いバーの進行を停めても
その下のグレーのバーが伸び続けるからな
662名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:21:41.37 ID:/ZbnnOf20
音楽業界が視聴者を単なる搾取の対象と見た歴史的な日だよ
購入者の利便性や娯楽性なんか知った事じゃないよ
663名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:21:44.14 ID:EAsKo2nv0
図書館でクラシック借りてきて聴くわwww
664名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:21:55.05 ID:9IvZWmj30
>>591
アホだね君は、CDの寿命なんて君の寿命より長いよ。
665名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:21:57.29 ID:ZcivPsmX0
テレビは無料で放送されてるから大丈夫だな
666名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:22:11.67 ID:h6WXqSgb0
>>619
それ見解()だから、文化庁が間違っている可能性もありますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


デマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:22:14.07 ID:m7BstzUVP
CDとDVDを買ったら逮捕

xvideosやyoutubeで見るだけならOK
668名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:22:29.36 ID:2PhfVZc40
キャッシュを移動した場合、それがキャッシュの複製であり、**のサイトから
ダウンロード(ストリーミング)されたもの。
ってどうやって証明するんだろ?
669名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:22:38.46 ID:7qMLQpaCO
CDを買ってた層はかなりの枚数すでに持ってるから買わなくても楽しめるからな。
枚数かぞえたらアルバムだけで300枚もあってワロタ。
俺のだけでだから親と姉と嫁さんのも合わせると家にあるアルバム1000枚確実に越える。
670名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:22:43.26 ID:H20Qrrlv0
671名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:22:45.13 ID:4vbyc0zP0
とりあえず皆誤解しているけど、CDにコピーガードはあります。
CD??R登場時に一般ソフトが無視する仕様だったから手遅れになっただけ。
著作権情報フラグを無視して取り込む時点で今回の法律には違反。
角が立たないように話題にしないだけ。ここでいうテンプレや文化庁は無責任な指針と願望。
672名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:23:02.61 ID:7nP24cK+0
>>664
アホは君だろwww
673名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:23:08.77 ID:dd42hqbF0
もう必要なCDは2000枚くらいあるから特に不自由はしないな。
新譜なんかロクなのがないから買わないし。
674名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:23:09.51 ID:ySJIal/N0
逆に規制緩和したほうが業界全体にプラスなのに・・バカだねえ
675名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:23:10.55 ID:BMdJLRU/P
それ以前にダウンロードを違法化する時点で頭がおかしい。
郵便物を受け取るのを違法するのと同じ。
676名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:23:17.63 ID:3sxEra3C0
>>631
まあそんなのを貼り付けてるページを開いてgdgd言われるなら
貼ってたやつが悪いで済む話だと思うよ
677名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:23:46.76 ID:fMHljEMzO
>>620
何を言っているのか解らないが。
著作権者が著作物をうpするのは合法だし、かといってそれにより著作権を放棄したことにもならん。
またそれを私的利用の範囲内で利用するのは法的には全く問題ない。
ただ規約がある場合、それはどのような効力を有するのか(公法上の違法か、
私法上の問題なのか、単に利用停止などの根拠に留まるのかなど)を問うている。
678名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:23:47.37 ID:yCsb+EmgO
音楽産業最大の敵は一般聴取者
一般聴取者をやっつけろ!
679名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:23:51.99 ID:xzwKjImx0
>>547
レンタルCDのコピーって本当に違法なのか?
レンタル業界の言い分は違うようだが
Q1.レンタルしたCDやビデオを自宅でMDやビデオテープにコピーしたいけど、
問題ありませんか。
A1.はい、コピーをすること自体は全く問題ありません。
個人的に楽しむ目的で、レンタルしたCDやビデオを自宅でコピーすることは
著作権法でも認められた行為です。

ttp://cdvnet.jp/modules/rental/#10
680名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:24:11.33 ID:jigKF3bS0
一年後、売り上げが上がってなかったら
なんて言い訳すんのかすげー楽しみだわ
681名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:24:16.09 ID:+5YMNcYt0
音楽業界ヌカ喜び!
682名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:24:21.84 ID:uUA+XMxjO
効果がでればいいね(笑)
683名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:24:23.69 ID:JoygWcYT0
DVDって全部、コピー防止機能がついとるんか?
これからつくんか?

弱い防止機能でも、解除コピー禁止か。
684名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:24:31.11 ID:sP2REYFL0
>>671
実際、それがあるから違法って事になるかもね。

国内の情報家電メーカーはシボン
685名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:24:36.73 ID:LWlYu9Gj0
レンタルビデオ屋の顧客情報は犯罪者予備軍リストやな
沢山借りてるのに妙に返却が早い奴を適当に選んで尋問すれば、自白する奴もいるだろう
686名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:24:39.82 ID:ruzAw1T8P
鳩よけでぶら下げてるCDも違法なんですね?
あれはベランダとか一目見て分かるから、逮捕し放題だな。
ノルマ達成のために普通の主婦が犯罪者になってしまうなんて、ほんと美しい国だわ。
687名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:24:40.87 ID:/xev5MpT0
>>640
DVDの版権なんてレーベル持ちが多いんじゃないの
しかも管理はカスラックだから提訴するのは音楽ヤクザがやると思う
688名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:24:47.46 ID:R//NIhts0
かわりにさ もうさ モザイクとかいらないだろう? いるの?

今のモザイクってTVでスポンサーじゃないのが映り込んだ時に消すためのものでしょ。
689名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:24:55.05 ID:5QoIOnQ60
>>503
そこに気付くとは…
やらないけど、本当におかしな話だよな
690名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:24:57.53 ID:H20Qrrlv0
691名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:25:05.80 ID:5ypSzGDL0
>>680
完全スルーで放置
692名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:25:17.02 ID:h6WXqSgb0
ばかでもわかる違法ダウンロード、キャッシュ()の怖さ編

キャッシュは何日保存したらアウトなどの規定はないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あなたが削除した尾と思っているでーたは、実は該当アドレスを削除してOSから見えなくしているだけで

HDDないにはデータは残っていますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なのでリカバリーソフトでいつでも復元できますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自動バックアップソフトを使っているあなた!、キャッシュがバックアップされていたら、それ違法ダウンロードですよwwwwwww

はい、つかまりますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ミラーリング設定のHDD使っているやつもキャッシュの違法コピーでたいーーーほwwwwwwwwwwwwwwwww
693名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:25:23.34 ID:ZWl+rYNr0
音楽業界は客にケンカ売ってることに気が付かないのかね。
こんなことで売り上げが上がるとは思えないんだが。。。
694名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:25:42.80 ID:4qZ3kMya0
皆言ってるけど、これ、本当に全く整合性がないんだよな。
議論を全く経ないで、一部の集団の主観的で感情的な戯言がマジで法になった感じ。

知らなきゃいいとか、海外の鯖は手が出せないから、違法でもストリーミングならいい、
海賊版と知りながらって、どうやって分かるの?強制家宅捜索ありきの後付け?
強制捜査した後で親告願い出させるとかなんでもあり。別件逮捕に濫用されまくるぞ。

このいい加減さ、最終的には通信の秘密の侵害すら許容されるようになるだろう。
普通の先進国じゃ法として絶対に認められない。議員、特に法曹界の低脳ぶりが酷い。
695名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:25:59.34 ID:DJYyHBq10
>>648
だよなー

別件逮捕とか、あとは誰かを訴えてそいつから金を巻き上げるとか
そっちが目的なんじゃねーの
696名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:26:01.17 ID:TulSz2kKO
>>652
どういう事なんだろ、パソコンないのよね
携帯でYouTubeのページ開くと分割になって再生ボタンでる仕組みだけど、携帯の場合は再生ボタン押さなくてもこの時点でアウトなのかな
697名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:26:06.68 ID:CTKFZ3xSO
>664
ダウト

こいつの言うことは一切信用に値せず
698名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:26:29.52 ID:3vdMWoMXO
罰則したとこで売上は全く変わらないと思うんだが…

むしろ減るんじゃないの?
699名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:26:44.67 ID:n5raGhlB0
>>666
ほほう。文化庁がデマね。
少なくともお前よりは信用ができるが?

お前がその利益団体でその解釈を間違えていた場合はどうなるかは分かるよな?www
700名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:26:53.43 ID:BMdJLRU/P
>>694
日本は経営者が無能揃いの馬鹿ばっかなのと同じように、上の立場のやつも無能揃いだからな
701名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:27:12.89 ID:4vbyc0zP0
>>683
中の人的には付けれるなら理由ないが付けちゃえ、が基本。
702名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:27:14.24 ID:r62kJGiE0
>>693
そんなん昔からですやん
CCCDの時、車で聞きたくなったらどうすんのー?って質問に
二枚買えって平然と答えてた記憶あるし
703名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:27:14.54 ID:AOuTazbxO
割れ以外に困るか?
704名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:27:16.17 ID:0gUGfrjQ0
DVDのプロテクトさえ破られなかったらな。
アホだから、まさか破られると思ってなかったんだろ?
705名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:27:25.89 ID:vtCIK+zl0
おまえらが騒げば騒ぐほど効果があったことの証明になる。
音楽や映画なんて聞かず見なければいいだけだ。
706名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:27:35.26 ID:eUtIk6a10
ちゃんと金出して購入したDVDすらHDDに取り込めないのかよ
今更いちいち円盤入れ替える糞めんどくせー時代に戻れと?
正規に購入してる人間まで、せっかくのデジタルデータの利点を活用できないとかアホかよ
そんなんだったらもう買うのやめて全部レンタルで済ますわ
707名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:27:37.13 ID:sP2REYFL0
>>694
以前の民主党の法務大臣がケーサツのブラックリスト上位者、活動家で
ケーカンを火炎瓶で焼き殺してる疑惑がある
って噂も流れたぐらいだから、
もうメチャクチャになってるのかもねw
708名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:12.21 ID:3sxEra3C0
>>679
それがカスラックの心に火を点けたんだろうな
「レンタル商品のコピー等を禁止」ならわかるけど「買ったDVDまで禁止」
となるから自爆してる
が、そこにすら気づいてない
709名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:21.96 ID:h6WXqSgb0
>>656
20歳すぎてて法律をしらないとな?
710名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:37.20 ID:TulSz2kKO
>>661
携帯のみでパソコンないからわからんわ
携帯の場合はページ開くと分割で再生ボタン出るのよ
711名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:40.67 ID:tGdAmDig0
レンタルDVDってどうすんだろ?
DMMなんてまとめて送ってくるじゃん。
ああいうのって見て返すなんてしないでしょ?
712名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:43.75 ID:PGIFeRpf0
れんほーの息子はマジコンやってたよな もうやめたんかな?www
713名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:46.74 ID:ruW8RE3k0
冗談じゃなく何も観なくなったし聴かなくなった
今月からは、もし摘発されたら飲酒運転なみに社会的に抹殺されるんだろ?
実際、ちゃんと8時間寝て見た目しっかりしてるのに
摘発されて人生終わった先生とか、そこらへんに溢れてる



日本という国は、もうダメなんだろうな
未来を作る事より過去を守る事を優先する国が、発展拡大するわけない
714名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:48.37 ID:3sKt9+6D0
適法なインターネット送信かどうかはどのように判別すればよいのでしょうか。

エロマークついてれば安全

ってかいてあるけどヨウツベにそんなのないぞ?

ex.
【PV】真夏のSounds good ! (Dance ver.) / AKB48[公式]
http://www.youtube.com/watch?v=MBuJ5R2KBKo
715名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:56.18 ID:2PhfVZc40
>>699
>>668の場合はどう証明する予定なん?
文化庁の見ても良くわからなかった。
あと例えば自分のPCのキャッシュを第3者がキャッシュフォルダ以外に
移動してリネームした場合とか。
716名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:59.46 ID:3vBWvFq30
割れ厨が一般人気取りするのやめてよ
717名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:29:03.43 ID:ZWl+rYNr0
>>664

安物のCD-Rなんて10年もたない気がするけどねえ。そもそも、CDが出始めて
まだ30年くらいじゃね? 実際に何十年もつかなんてわからないよ。
718名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:29:12.36 ID:BMdJLRU/P
>>709
基準が意味不明。
そもそもストリーミングはおkなんて文からおかしい。
ダウンロードもストリーミングは技術的に同じ。
719名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:29:15.09 ID:CTKFZ3xSO
どこの誰がACTA批准前に一番最初に訴えるかが今の興味


JASRCだったらわらう
720名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:29:39.22 ID:9aFMSBnp0
>>8
2倍、いや3倍は売れるんじゃない?wwwwwww
721名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:29:40.85 ID:0gUGfrjQ0
>>706
おまえがこそーリ自宅でリッピングして、誰にも貸さず漏らさずを
貫けば、まずバレないから。なんも影響ない。
722名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:29:47.36 ID:XvPLrYyB0
50、60代の化石じじい共が会社から消えてくれれば色々変われそうなのにな
こいつらって自分が会社にとって必要な人材だと思ってるのかね?
723名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:29:54.90 ID:jz3bZE520
なんでこの国はどんどん退化するような法ばっかり作るんだ
この時代にダウンロードアウトとかバカだろ
724名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:29:56.46 ID:Ug8ZjJhAO
カスラック4ね
725名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:30:07.16 ID:3B/RvhcUP
>>614
このスレ読んでると、ゆとりは病なのかもと思えてくる
726名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:30:10.81 ID:KQEIUIPZ0
消費者が買ったものを●●してはいけないと具体的に規制するという法律は前代未聞だなw
まさに別件逮捕の口実にはうってつけだわ。
我々は普通の市民がいつでも警察に拘束される、逮捕猶予権を警察に認めてしまったわけだ。
727名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:30:11.89 ID:wz2WwPEW0
手放しで歓迎大喜びなら、音楽業界はこの先生きのれないと思うの…
728名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:30:12.22 ID:7nP24cK+0
>>709
法律じゃなくて、ダウンロードしたものが「違法なもの」だと知らなかったってことだ。
日本語大丈夫か?
729名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:30:12.48 ID:Gpf9LWI50
>>1 ダウンロードした人には懲役2年以下か罰金200万円以下の罰則

酒酔い運転 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
酒気帯び運転 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
規制薬物としての譲渡し・譲受け・受交付・所持 2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金

飲酒運転より罰金が上なんだ DLしても人死にしないのにね
730名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:30:29.94 ID:AY4our5m0
とりあえず「著作物」と「著作物の複製物」の区別がついてない連中は
著作権法100万回音読してこい
731名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:30:32.61 ID:5ypSzGDL0
>>709
日本には全法を完全に把握している奴の方が少ないと思うぞ。
弁護士じゃあるまいし
732名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:30:41.33 ID:sSeOaGceO
衰退の原因を外部にばかり求めて企業努力しないんだから、そら音楽業界は駄目になるわ
733名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:30:41.63 ID:eide7/ai0
糞自民すぎてフイタwwwwww
734名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:30:51.47 ID:QmSB0FmS0
興味を持たないのは正しいです
無料提供されてるコンテンツで十分すぎるくらいなんです
735名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:30:57.59 ID:2leh3TJu0
>>612
アウトじゃないよ。処罰されるのは「故意」で行った行為のみ。
普通の人はそんなものが作成されるなんて知らない。
キャッシュが作成されることを「積極的に知りながら」閲覧すれば
強引に適用することも出来なくはないだろうが、
現実問題としてその人が自分のブログとかで公言するとか
してない限りは立証できない。
そんなものまでいちいち立件してたらただでさえ忙しい警察はパンクしちゃう。
だからたとえ権利者が告訴しても門前払いだろうな
736名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:31:05.48 ID:BT3rxU/E0
音楽がよく聞かれた(というか流行りやカラオケのために聞かされた)昔なら
「そんな音楽聞いてるの?もっといい音楽を聞いたほうがいいよw」
なんて煽り文句も通用したが

もはや押し売りばかりでまともな音楽を構築せず、CCCDだの違法DLだので買う人間を盗人扱いして
そっぽを向かれて需要がなくなった音楽業界
「聞くのはボカロで十分」という声に「ボカロなんてwww」と馬鹿にするのは、
いまだに音楽を聞く=人生にプラスになる、なんて幻想に取り付かれた変人だけ
737名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:31:13.19 ID:I4BRO9aa0
音楽業界糠喜びwwwwwww
738名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:31:23.11 ID:4r2FTZ1v0
リッピングしたのが昨日までだったらいいのか
ぜんぶ削除しなきゃいけないのか
昨日までは違法じゃないんだろ
739名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:31:25.60 ID:Nx2kDEBL0
業界が売りたいものばっかり宣伝して他を蔑ろにしてるから売れてないんじゃねーの?
740名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:31:42.51 ID:GlStkyTU0
>>680
誰彼構わず訴えるか、インターネットを禁止しろと言い出すんだろ。
741名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:31:43.57 ID:YQVtd7dB0
貧乏人の娯楽なのに値段下げずにやるのか
742名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:31:46.61 ID:rzwEpvBU0
弁護士・裁判官も全法律知ってるわけじゃないぞ
大まかに使う法律が決まりきってるだけ
743名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:31:48.41 ID:n5raGhlB0
>>692
お前風説にあたるかもなw
文化庁のリンクとお前には後何が必要だ?w 

キャッシュが該当外という条文でも出せば納得がいくのか?www
お前がどんな屁理屈を言おうとキャッシュがダウンロードに該当しないという条文があったらどうするんだい?

キャッシュはダウンロードと一緒w まぁ大きく見れば一緒だわなw
お前みたいなが猿並の知能の奴が「動物である」ことは間違いないからな
「人間である」かどうかは分からないがwww
744名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:31:51.65 ID:9aFMSBnp0
>>16
つぎは音楽を鳴らすことの出来る装置を設置している家庭から強制的にみかじめ料徴収
745名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:31:59.96 ID:TEWBpcwi0
そもそも海外のアップローダー経由にされたらどうしようもねえじゃん
746名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:03.50 ID:JrRXLEvp0
試しに捕まってみよ〜〜〜♪逮捕まだ〜〜〜〜♪
747名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:06.27 ID:5qJSpPZPO
権利者は法律の規定とは関係なく著作権に対して柔軟な姿勢を持つべきだよ。このままじゃ音楽は衰退する。
748名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:21.36 ID:r62kJGiE0
>>664
初期のCDは普通に読めないの出始めてるよ
雑な取り扱いによる傷じゃなくて、反射層の劣化で
まあ、湿気とか環境によるけど、普通CD防湿庫に入れたりせんし
749名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:32.49 ID:UQbu+tcJO
結局売上は上がらず、違法ダウンロードのせいで売上が
下がった訳じゃ無いことを知り、愕然とするのですね分かります
750名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:43.74 ID:sP2REYFL0
>>731
日本は誰もが法律全部熟知してるのが前提だよね。


逮捕される時とか、ダメリカドラマみたいに、被疑者の権利を口頭で明確にするとかいう事も無い。

最初から、国民はモルモットか奴隷という事なんよね。
751名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:44.51 ID:tSPW5f+z0
暗号解かないままISOファイルにするのはおk?
752名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:47.56 ID:4uZak/P60
今月からCD爆売れ間違いなしだね!!
753名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:47.96 ID:EPNBs74Y0
脳内再生も規制されかねんな(´・ω・`)
754名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:48.56 ID:H4PVAlQ00
なんか全然わからんのだがオナニーするなら同人誌落としなさいって法律なん?
前から画像はセーフ画像はセーフばっか聞くんだが
755名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:51.36 ID:ustKmKjp0
違法アップロードする馬鹿を取り締まるのが本筋なのに
個人の私的複製権を丸ごと否定するようなクソ法律だからな
756名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:52.76 ID:IFyrKnpA0
コピーする権利は俺たちで独占して金儲けさせてもらう。
お前たちには一切のコピーの権利は認めない。一切だ。
文句言わずに俺たちに金を貢げ。

と解釈したんだけど合ってる?
757名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:33:00.08 ID:dnhjMA+ZO
早速、youtubeやエロtubeから動画の保存をした勇者はいたかな(・∀・)?
758名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:33:05.51 ID:/7+m3ndyP
これでCDバカ売れだね!やったね!(棒
759名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:33:06.62 ID:wz2WwPEW0
んーと、とりあえずストローミングで聞く
キャッシュをそのまま弄らず聞く
ってのなら問題ないんだよね?
760名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:33:21.90 ID:h6WXqSgb0
>>696
携帯の場合は直接ダウンロードはじまっていないから、逆にセーフ
761名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:33:36.42 ID:KUcYyGw10
>>636
財務省は最終的に空気税をかけたいらしいね
一回息をすると1円とか
762名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:33:36.91 ID:BMdJLRU/P
そもそも、他人の著作物侵害しまくってる音楽業界の屑共が何被害者面してんだ。
モナーパクってのま猫とか言って著作権完全無視して曲売り出したり、他人の曲パクったりしてるくせに。

別に音楽業界が死のうが自由だが他の業界にまで迷惑かけるなよ屑共。ビジネスチャンス潰すな一人で滅びろ。
763名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:33:45.29 ID:eucPcJtL0
>>739
一般庶民が買いたいものと、業界が売りたいのものすいりが激しいんだよ

764名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:34:11.52 ID:pS0X22OJ0
>>735
文化庁「YouTubeやニコニコ閲覧は処罰対象になるから見ないで!」★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349145327/
765名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:34:15.25 ID:rzwEpvBU0
気持ちはわかるけどねぇ
一生懸命作ったものをただで取ってかれちゃ
たまったもんじゃないからねぇ

でも、不備がありすぎw
もっとさぁ、もっとなんか
うまく規制しろよ

ジジババとか対応できないだろwこれ
766名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:34:30.79 ID:aVu7t3g30
有償著作物の定義がよくわかんねーんだよな
DVD/CDで流通した物や受信料が掛かるNHK/CS放送コンテンツを有償著作物と言うのは分かる
が、CM等で対価を受けている物はどうなんだ?
767名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:34:33.91 ID:MPToc2fu0
それで、今月になってダウンロードしてみた人いるの?
どうだった?
768名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:34:34.23 ID:n5raGhlB0
>>715
リネームされた時点で違うんじゃ無いのか?
キャッシュとは言わないだろう。保存目的で変更しているんだから。
その辺は分からないがな。キャッシュとはどう言う物なのかを厳密にすればいいだけの話。
キャッシュが本来の形とちがった形で使われていればそれはキャッシュとは言えないでいいだろ?
769名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:34:36.38 ID:XM+Z8q0N0
ユーチューブみただけで逮捕される可能性がある素晴らしい国日本
770名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:34:39.47 ID:BXxmldlh0
禁酒法と同じで締め付けが厳しければ厳しいほど法の意味が無くなる
771名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:34:41.74 ID:3sxEra3C0
>>743
文化庁さん
自分たちの見解が信用されてないからってムキになるなよw
そんなにドヤ顔したければ国家公安委員会に働きかけて警察庁HPに自分たちと
同じ見解出させればいいじゃないですかwww
772名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:35:10.89 ID:eyuJl8yI0
>>692
違法と知らずになら完全にセーフだよ
773名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:35:13.36 ID:igNO2ifS0
CDもDVDも貸したり売るからコピーされるんだ 製造禁止にしたら安全
774名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:35:17.63 ID:W2cY6b3i0
テレビつけたら、カスラックから請求書が送られてくる時代がくるお
775名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:35:19.28 ID:rGrcf3zJO
ジャスラックが搾取してるメディアやハードディスクなかかっている著作権料はそのままなんだろうなw
776名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:35:31.34 ID:AY4our5m0
>>744
すでに「音楽を記録できる可能性のある記録媒体を買った奴」に上納金が課せられてるが何か?
777名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:35:31.50 ID:h6WXqSgb0
>>711

違法ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全部みろってことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お勧めシーンだけなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:35:35.94 ID:q403LU5R0
>>750
自国の法を熟知する国民が8割以上もいるような国があるわけない。
日本はマシなほうだ。
779名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:35:40.89 ID:ruW8RE3k0
>759
そんなちょっとでも扱い間違えたら犯罪者になる代物、よく触る気になるな
簡単に陥れられるのに
780名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:35:54.34 ID:h+yZTkyZO
誰か早く捕まれよ
怖くて何もできねーよ
781名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:36:05.29 ID:xzwKjImx0
>>747
そこに関しては、権利管理団体が実質JASRAC一強であることの弊害なんだろうかとも思うね。
JASRACとしても音楽業界のためによかれと思ってやってるんだろうけど、この世の中、
よかれと思うことが本当はそうでないということも多い。多様性が必要なんだと思うな、
生き残るためには。
782名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:36:12.96 ID:Kua/LTV10
CDの値段アルバムなら3000円くらい シングルなら1200円くらい
はっきり言ってぼったくり
マニア以外に売れるわけないw


783名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:36:22.56 ID:cBHI33rf0
>>764
まじ?
ニコニコやつべ見るだけで処罰される可能性もあるんだ?
784名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:36:33.51 ID:yDzlh2cw0
>>617
何で録画がダメなんだよ、良く読め。
785名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:36:40.35 ID:KUcYyGw10
>>766
CMは無償だからこの法律の対象ではないけど
芸能プロダクションがタレントの肖像権を主張してくる可能性はあるね
786名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:36:40.14 ID:i9Ji+l3Z0
カセットテープやVHSで録画ならアナログなのでOKですか?
787名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:36:47.41 ID:TulSz2kKO
>>760
なるほど、携帯でYouTubeの動画ページを開いた場合はダウンロード開始されてないし、キャッシュ生成も大丈夫って事かな?
念のためにもYouTubeもニコニコも触れない方がよさそうではあるか
788名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:36:53.83 ID:apoigk4f0
まあ動画とアプリをシェアしない限りはそれほど危険ではないだろうと
>>756
間違ってない
789名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:36:54.85 ID:Q+cRDTPR0
「文化庁はあほなのであそこの見解は信用できない! ←うん
 だから○○弁護士の見解が正しい!」 ←え?

判例できるまで待つか、警視庁にでも聞いてくれば?
790名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:37:05.75 ID:Vn8TNOyx0
>>629
それはしないとダメだねえ

いまだにボッタクリ価格で売ってる業界だし、やらないだろうが
791名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:37:28.72 ID:sDGQfjyr0
まぁ200万払えばいいんだろ?
当然故意が証明された場合のみだがw
792名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:37:37.83 ID:3B/RvhcUP
>>763
…すいり?

もしかして乖離(カイリ)って言いたいとか。
793名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:37:43.73 ID:dNPggsw4i
>>1を見る限りテレビアニメでもDVD化する前の物なら問題ないってことだよな?
794名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:37:44.87 ID:3sKt9+6D0
というか熟知しようにも明文化されていない、不可能
795名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:38:00.13 ID:pjjCOWdi0
今後は音楽に関しては見ない 聴かない 関わらないというスタイルが一番良いと思う
そうすればCDを買いたいとも思わないしダウンロードやユーチューブで見たいとも思わない
796名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:38:12.37 ID:n5raGhlB0
>>771
文化庁さんw

文化庁じゃねぇつうのwww

でキャッシュ該当外という条文はあるのないの?
ねぇねぇ教えてよ業界団体さんwww
797名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:38:17.65 ID:p1rxKgQ+0
なんだこのテキトーな法律
798名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:38:34.14 ID:2PhfVZc40
>>768
第3者のくだりは、誰がどのように罰させられるのか知りたかったの。
説明不足だった。

つまりキャッシュ変換は事実上証明のしようが無いって事なん?
799名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:38:37.09 ID:tC4yPFGN0

〜嫌儲〜
文化庁「YouTubeやニコニコ閲覧は処罰対象になるから見ないで!」★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349145327/


〜VIP〜
文化庁「YouTubeやニコニコ閲覧は処罰対象になるから見ないで!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349122711/
800名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:38:40.48 ID:XvPLrYyB0
>>780
まあ間違いなく近日中に逮捕者は出すだろ
脅しじゃなくて本気だってことも示したいだろうから
801名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:38:45.48 ID:x8bTq+rc0
>>1
とにかくだ、今まで以上にDVDやCDを購入するのを控えようぜ。
802名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:38:51.52 ID:rzwEpvBU0
そもそも、ダイレクト録音してるやつを
どうやって見つけ出すんですか?
職質でもかけて音楽聴かせてもらうの?

803名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:38:51.61 ID:AcQPgZO8O
DVDやBDはリッピングは違法だけどキャプチャーならOKってこと?
音楽はリッピングは違法だけどマイクで録音したらOKってこと?
804名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:38:53.70 ID:yDzlh2cw0
>>634
セーフじゃねーよ、予定がある物は販売前でもダメ。
805名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:39:04.15 ID:dv7uMgGs0
>>694
つか、別件逮捕用の法でそ
806名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:39:12.99 ID:ChB+YIyQ0
違法アップの場合だいたい違法行為発覚 2ケ月から6ケ月後くらいに逮捕されてる。
警察自体めんどうな仕事なんだろうが、業界団体の圧力で仕方なく捜査はしなきゃならないんだろうに
年末あたりに 見せしめ違法DL第一号逮捕者が来るのかな。
807名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:39:14.72 ID:hH849vCX0
ニコニコ、ようつべ視聴
→「C:\Documents and Settings\〜(略)」内の動画データを別のフォルダに移動

これはアウト?
808名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:39:17.81 ID:Xs3MVzPU0
「条文がxxだから大丈夫、騒ぎ過ぎ」って繰り返してる奴は、罰則無しだから問題ない、と言っといてこっそり罰則付きに変えた事を何故かスルーしてるんだよな。
つまり取り締まり側。
目的はエロ・アニメ規制じゃなくて、sengokuみたいな告発ビデオ規制だろ。
809名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:39:21.92 ID:JBysCJqU0
何で今更騒いでるんだ?
元々違法だけど罰則は無いよね状態が一昨年あたりから始まってたぞ
今回その罰則がついて立件できるようになった

大体つこうたの人種は基本的にアップロードもしてるから変化が無い
ダウンロードオンリーでセフセフ言ってたやつの言い訳が通用しなくなっただけ
一般人にはカンケー無いよ
ただ、音楽業界がこれで復活するとは思えないってのは確かだけど
ジャスラックは役所だから、業界が衰退しようが知ったことでは無いだろう
810名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:39:25.57 ID:aCBlbsOx0
XVIDEOを見るのはセーフなのか?
動画を保存して見てそのあと削除してもアウト?
そもそもXVIDEO自体アウトか?
811名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:39:28.18 ID:s84rv1px0
今まで
聞くのは携帯音楽プレイヤーだけど、せっかくだからCDで買おう

これから
CDで買うとCDプレイヤー持ち歩かないと聞けないから、DL販売利用しよう
812名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:39:30.70 ID:6sWDFt4i0
キャッシュとファイルが同じってのは同意できんなあ。
いやキャッシュもファイル化して利用している訳だけど、それがすぐにメディアファイルとして
利用できるかというと、必ずしもそうじゃない訳で。
再生ポインタから先読みしたキャッシュなんてファイルに戻しても再生できない可能性あるし。
大量の草生やしてるキチガイの話は聞かないで良いんじゃないかな。

あと、ダウンロードとストリーミングが同じって聞くけど、ストリーミングはダウンロードに含まれるが
ダウンロードはストリーミングに含まれないだろ。マグロとマグロのサクくらい違う。
813名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:39:35.98 ID:NqTRYqYyO
在日で政治家と警察にコネがある自分は大勝利だなw
醜い糞日本人はとっとと死滅しろww
814名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:39:40.24 ID:P6SREr5s0
手持ちのCDをパソコンや携帯に入れるのはセーフ?
815名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:39:42.39 ID:Xpx2cHDg0

〜嫌儲〜
文化庁「YouTubeやニコニコ閲覧は処罰対象になるから見ないで!」★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349145327/


〜VIP〜
文化庁「YouTubeやニコニコ閲覧は処罰対象になるから見ないで!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349122711/
816名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:01.18 ID:fU7SKLMcO
今後のアニメはDVD先行だったり、OVA主流になるのかしら
817名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:01.29 ID:3B/RvhcUP
>>799
嫌儲とvipはバカの巣だからほっとけ
818名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:07.94 ID:JrRXLEvp0
この日本国は〜自由もない人治国家へと変貌しちまったんだよ〜〜〜
もう〜この国日本は終わりじゃ〜
うわぁああああああああん
819名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:08.27 ID:Gpf9LWI50
これでまた商店街から音楽が消えて行く
820名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:10.45 ID:ruzAw1T8P
そんなにCD売りたかったら握手券付ければいい。
ニュースで見たけど、ひとりで何十枚も買ってくれるみたいだぞ!
821名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:12.08 ID:nS0Zr5qf0
ツタヤやBOOKOFFは捕まらないという、とある勢力には適応されないなど弾力的に運営される独裁法?
822名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:20.57 ID:H20Qrrlv0
823名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:20.70 ID:azC38XOj0
>>13
これはあくまでも”文化庁”の”見解”でしかない、ってことを分かってないバカが多すぎ
実際に運用する警察が文化庁の見解通りにしか動かないとでも思ってるのか?
824名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:24.25 ID:cBHI33rf0
ということは、ユーチューブは裁判になって判例がでるまで見ないほうがいいってことだな
825名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:35.89 ID:KQEIUIPZ0
今の著作権者は、昔まだ無名のアマチュア時代、有名人の著作物なんかをせっせとコピーしては真似て腕を磨き、そして今日の地位を築いた。
コピーする行為なくして今の地位はなかった。
そしていざ自分が著作権者になった途端、他人に一切のコピーの自由を認めない、というのはいささかむしが良過ぎないだろうか?w
826名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:37.30 ID:ANJvKT+40
コピーコントロールCDで失敗したくせに懲りないバカ(^∀^)
827名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:47.25 ID:MfbMYvmW0
>>31
杉良太郎に言えw
828名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:47.36 ID:h6WXqSgb0
>>735

ねぇねlwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キャッシュってなんのために本来あるかしってる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネットワークのトラフィックを減らすために、各自1回ダウンロードしたら、同じファイルなんだから、お前のローカルのデータ見ろよ

そうすれば、ヨウツベのネットワークを何回も同じデータを送らなくなって金果敢ねーだろってしくっみなんだけどwwwwwwww

お前が2回めから見ているデータは違法にダウンロードされているデータみているんだよwwwwwwwwwwwwww

ストリーミングも内容はまったく一緒なのに、なぜか大丈夫とかむちゃくちゃwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:40:48.82 ID:ruW8RE3k0
いっそコピーやダウンロード複製、キャッシュが残ってしまう技術で頒布した
著作権者と頒布権者も摘発しようぜ
自分が治安低下の原因作ってるじゃねえか
そんな危険物撒くなよ
んで超高額罰金

売春で捕まるのは売ったJKも悪いて、おまえらいっつも言ってるだろ?
国も金入るし犯罪減るし、権利意識もあがるし平等でみんな幸せ
まじいい案
830名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:41:09.14 ID:WuuRR6uF0
ようつべしか利用してないけどtubeに曲がうpされる限りipodにDLするのはやめはしない
個人で楽しむ分にはいいじゃない?
831名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:41:17.19 ID:yw7p37nB0
>>764
アーティスト公式がつべ垢とって楽曲プロモ全部上げてPRしてる所も多いのに・・・
832名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:41:17.81 ID:n5raGhlB0
>>798
キャッシュとはスピードアップが目的のデコードされた物で
保存目的は違うんだからキャッシュをリネームして保存目的で使用されればアウトだろ?
常識的に考えて。キャッシュはどう言う目的の物かを考えればわかることだろ。
リネームという行為は明らかに保存目的だろうに。その時点でまずいだろ?
833名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:41:25.31 ID:BXxmldlh0
>>793
商品にする前提で制作・放映する作品ならあかんのじゃないか?
834名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:41:32.83 ID:47764+d90
>>825
そもそもパクリとツギハギの音楽で著作権主張されましてもですね
835名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:41:42.22 ID:Q+cRDTPR0

 おれたちには 「ありがとう自民党」 ということしかできない…
836名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:41:46.80 ID:yLVAWWMuO
>>266
捕まりやすい奴から捕まえます。
837名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:00.95 ID:mKSyLvpG0
>>91
スムーズに行くとそんな感じだろうし、
業界や警察、法律関係者はそう考えているのだろうけどさぁ

例えば昔みたいに分割ファイルのtxtを置いておいたとして
それが罪になるのだろうか?
DLは世界中のサーバから行う場合、誰がDLしたのか、全てをそろえられたのかの確認方法は?
断片ファイル1個で罪に問う事は出来るのか?
結局DLするまで違法ファイルかは誰にもわからないから、
中身を確信してからのDLなんてありえないし

楽曲ファイルを生であげるような知識の無い学生とか公務員が餌食になりそうだなぁ
838名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:01.71 ID:MPToc2fu0
基本的な質問なんだけど、youtubeやニコニコ動画をmp3に変換するのは駄目なの?
アリなの?
839名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:12.47 ID:KUcYyGw10
>>802
チャリを片っ端からつかまえて職質かけてるだろ?
ああなる
840名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:12.53 ID:AY4our5m0
>>810
見るのは超セーフ
ローカル保存は完全オリジナルハ○撮りでもない限りアウト
841名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:18.23 ID:3sxEra3C0
>>796
キャッシュがDLとして該当するかしないかが書いてないから問題になってるんじゃねえかw
自爆乙
842名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:25.92 ID:aVu7t3g30
>>785
あぁ、スマン。CM自体ではなくてCM等の広告収入で製作されている番組という事なんだが
具体的には民放のニュース番組やDVD化されないバラエティ、音楽番組など等

それについてはどうなんだろうと
843名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:26.94 ID:6UZiLRmA0
>>809
一般人はテレビだけ見てるんだよwww
おそらくいちばん激怒してるのは、保存の旨味がなくなる洋画厨だよ
844名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:34.70 ID:GlStkyTU0
これで効果が有るならCCCDは失敗してないよ。
845名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:36.92 ID:VD3D4NOwO
レンタルしたCD音楽プレイヤーに入れるのもダメ?
846名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:39.35 ID:0A6eln3P0
おいおいまじかよ…
GEO行ってレンタル会員になってくる
847名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:48.99 ID:Edzv54Sb0
P2P使ってないけど、海外鯖の分割ファイルを落としてるってやつはどうするんだろうねえ
素直に手を引くのか、「ばれねーし」って続けるのか
848名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:42:57.46 ID:h6WXqSgb0
>>743

馬鹿は、キャッシュというのが、別にPC上で区別されいなくて、開発者が区別するために使っている用語だけだということを
理解できない
849名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:43:10.03 ID:BMdJLRU/P
>>825
>>1の糞法推進したのはJASRACとavexだが、avexは堂々と他人の著作権完全無視して商用目的で販売してるんだよね。
音楽業界共の屑共は自分らは侵害していいけど、他の人間はだめなんて言う屑なスタンス。
850名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:43:16.38 ID:ruzAw1T8P
>>814
ノートPCには生CDなら2枚くらい入りそうだけど、携帯にはどうやっても入らないね。

851名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:43:26.51 ID:Xs3MVzPU0
>>738
>昨日までは違法じゃないんだろ

そのとおり、
問題は、昨日までのものだという事を、法廷レベルで厳密に証明出来るか、だな。
ファイル日付は改竄可能だからダメ。
852名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:43:39.70 ID:apoigk4f0
音楽データの購入にしてもさ、サービス悪いんだよな日本語メインのところは
こうやって海外に金が流れて行くんだよわかんねーかな低脳の規制進めてる奴ら
853名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:43:52.36 ID:iCEd30O60
>>845
黒にも白にもなる可能性あり。
854名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:43:52.19 ID:2PhfVZc40
>>804
予定が出た段階で駄目なんだ。勘違いしてたわ。
本編終了後に販売する場合はどうなるんだろう?
何処かの媒体で発売予定が出た瞬間に駄目なんだろうか?
855名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:44:06.29 ID:W2cY6b3i0
素人でもわかる簡単なコピーガードつけた
なんでもないCDを配布して、シェアした奴を片っ端から
通報して示談金を脅迫する商売が流行ると予想。
856名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:44:11.23 ID:XuGxTXHb0
>>772
それを証明するのは供述だけなんだよね
また、キャッシュを保存したかどうか、ツールを使ってダウンロードしたかどうかは
容疑者のPCを押収する以外に確認のしようがない
有罪になるかどうかはともかく、法律上は誰でも家宅捜索の対象にすることが可能な法律
857名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:44:13.34 ID:fFzfqcXH0
結局これってエルマークを発行する団体を作りたかったってこと?
858名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:44:17.84 ID:CWbyGJnZ0

糞みたいな作品が駆逐されていくな

これからは金を出しても欲しくなる良作を作るべし
&糞作品は低価格化で勝負だな
859名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:44:42.26 ID:sP2REYFL0
なんか、対話するだけ無駄じゃね?

ストリーミングサイトはどれもこれも危ないんだし。
MP3プレイヤへコピーする為のCDのリッピングだって違法の可能性は残ってるし。

解釈の仕方で全て違法になるじゃん。


CDは小型CDプレイヤーかカセットプレイヤーを持ち運べって事w
あるいは、コピー禁止フラグが立ってるのに、プレイヤー内で違法に解除して
RAMにコピーするから違法の可能性w

DVDだって暗号を違法解除してから映像データをデコードして、
プレイヤー内部のRAMにコピーするから違法、
DVDプレイヤーは製造禁止になるかもしれんな。

AVメーカー責任者がタイーホの可能性だって残されてるんだよw
860名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:44:42.89 ID:YsabiGxj0
TSUTAYAの新作4本1000円とか、もう使えないな。
2泊3日じゃ4本観切れない
861名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:44:45.61 ID:H20Qrrlv0
862名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:44:51.18 ID:ustKmKjp0
>>810
ものによるんじゃね?
ビデ倫を通ったものなら版元が著作権の侵害を主張できるかもしれないが
モザイクなしは無理だろ
民法だか何だかで違法なものの権利は主張できなかったと思う
863名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:00.93 ID:n5raGhlB0
>>841
キャッシュ本来の目的で使われなかったらそれはアウトだろ?
馬鹿なのか?wwwww

アホ過ぎwww

キャッシュも大義ではダウンロード
お前も人間では無いかもしれないが動物であるということはかわらないだろ?w
864名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:07.05 ID:h6WXqSgb0
>>751

りっぴんぐ()が暗号を解くことをさしているなら問題なし!!!!!
865名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:07.44 ID:JrRXLEvp0
けどあれだよね〜
初の逮捕者になった人は・・・
日本の歴史に名を残す事が出来るんだもんね
これって凄くね〜〜〜
歴史に一生名が残るんだぜ!
名誉だよね
866名無し:2012/10/02(火) 12:45:08.23 ID:sWvuLI930
これコンピュータに詳しくないジジイが集まって作った悪法なんだよな
日本だけグローバル化からどんどん離れていってる
867名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:08.58 ID:BD0LqHW+0
タウンロードしなくても良い、違法ストリーミングサイトを楽しむさ。
Groove sharkとか
868名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:14.35 ID:0s7ur9Bn0
小さな特定の利権が便利な物楽しい物を奪っていきます
これが日本の衰退になる事を理解出来ないんでしょうか
目先の事自分の事だけ考える老人がこの国を滅ぼします

きれいな箱組
869名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:20.54 ID:jFu6kvc4O
業界「CDを買え!だが聴くな!」
870名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:20.87 ID:mLReoediO
DVDぐらい買えよ
洋画なんて少し経てばカスみたいな値段で売るじゃねーか
871名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:38.41 ID:ok0X3qA50
つーか、お前らってそんなに後ろめたい事ばっかしてんの?
872名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:39.52 ID:ImrjXq6b0
>>820
ああいうのばっかが売れてるおかげで
契約打ち切られるバンドマンも少なくないんだよな
873名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:41.31 ID:V1oNRuT80
早く初逮捕こないかなw
874名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:48.11 ID:54/djI1P0
これで糞みたいな駄作まで売れる、と業界は勘違いしている予感
875名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:50.32 ID:TB7QPZWbP
>>786
DVDをVHSに録画は、プロテクトにより正常な録画は不可
因みにそのプロテクトを解除するは違法
876名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:57.28 ID:BMdJLRU/P
>>804
発売中止になる場合があるから実際に発売しないと決定されないのでは。
というか、これも法律が糞だから生じてる問題だな。
877名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:45:57.74 ID:0A6eln3P0
CD買ってフリスビーに使う日が来るとは
878名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:46:05.12 ID:RvtdJ/bF0
録画開始
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

 これからはこうだな
879名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:46:07.75 ID:wz2WwPEW0
んー、ややこしい

ネットラジオでいいや、もう
880名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:46:08.25 ID:/TIWDb8F0
要は保存しなければ良いのだろ。
881名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:46:11.69 ID:Xkea4JoQ0
>レンタルビデオ店で借りてきたDVDだけでなく、自分で購入した
>DVDであっても同様に違法です。

自分で買った物は罪に問わないにすれば借りずに買うのにほんと馬鹿だよなー。
売る気より罪人作る方に興味があるとしか思えんなww
882名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:46:16.24 ID:fH8ydzeh0
DVDコピー方法を書いたサイトとかも違法になるんだろ?
DVDコピーソフトも違法だろ?
てか、DVDとかかったるくてあまり使わないが、DL出来ないのがイタいな
883名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:46:37.53 ID:2dvsPjuS0
おい、とりあえず
らるちーと
ステガノと
そそは用意したぞ。
884名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:46:52.41 ID:RQaX+n1E0
>>858
逆、糞みたいな作品或は業界がゴリ押ししたい作品ばかりになる
今のチャートみてたらわかるでしょ・・・

要するに市場すらコントロールしたいんだろう

本当に「音楽」を売りたいのなら
才能ある人達やいい楽曲をもっとテレビなりラジオで紹介する
ネットが使いにくくなると、テレビやラジオぐらいしか知る術がなくなるからね
その場を全て権力者が囲ってる
ジャニやAKBやエイベックスや韓国ばっか
885名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:08.40 ID:H20Qrrlv0
886名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:09.12 ID:W2cY6b3i0
人柱はよ
887名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:12.67 ID:ZbLs9Qkd0
これでもう日本の音楽を聴こうとする人は、いなくなるな。
自分で自分の首を絞めて喜んでいる音楽業界のアホには
自由にダウンロードできる国の音楽がなぜ売れているのか
理解すらできないんだろうよ。
888名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:16.98 ID:h6WXqSgb0
>>768

灰また馬鹿が知ったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リネームはOS内のデータのありかを指す住所の名前を変えているだけで

まったく同じデータ(キャッシュ()とかいっているやつwwwww)をさしていますよwwwwwwwwwwwwwww
889名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:22.23 ID:0I9B1pol0
>>825
あほか、youtubeの動画のほとんどは1回キャッシュで動画を閉じたら自動で削除される
仕組みになってる(正確にはflashの仕組み)
890名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:22.36 ID:3YmrYYZP0
>>800
なんのネタで逮捕されるか予想しようず

1:映画
2:音楽
3:アニメ
4:AV
5:ロリ物
6:マンガ
7:ソフトウエア
8:ゲーム
9:TV録画物
891名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:22.92 ID:AY4our5m0
>>854
著作権所有者がアナウンスした時点で駄目、と考えるのが無難
どちらかといえば製作側のインセンティヴ確保が目的だから
892名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:22.94 ID:sP2REYFL0
DVD再生するだけで違法になりそうな勢いだなw

違法リッピング、違法コピーをDVDプレイヤー内部で行ってる。
893名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:25.05 ID:xrtrO8tZ0
ネット配信サイト大勝利の予感
894名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:26.22 ID:/OwW5E3yi
学校の教材がわりにようつべ使ってる先生がいるが
学校も動画サイト遮断しないといけないな
895名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:42.42 ID:n5raGhlB0
>>848
お前も馬鹿だねぇwww
どういう目的で使われているかは明確に違うはずだが?www
ユーザー視点から言えば明確に区別がされるw

お前低脳低学歴過ぎて話にならないわwwwww

キャッシュはダウンロードの一種
お前も確かに動物 人間であるかどうかはわからない。
使用目的が何か
リネームしてそれを何度もみているのはこれキャッシュなのか?www
超ウケルwww
896名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:43.68 ID:MPToc2fu0
公園の駐車場に停めてipod聴きながら昼寝してたら警官2人組に職質された
すわダウンロード違法化逮捕者第一号オレかよ! と思ったらipodはスルーだった
マジあせったw
897名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:47:49.28 ID:3sxEra3C0
>>863
キャッシュが本来の目的で使われたとしてもDL扱いで嫌疑がかかるということを
言ってるんですがwww
誰もキャッシュ移動だのなんやかんやの話してないんですがね
随分と愉快な発想をお持ちのようだ
898名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:48:04.35 ID:aCBlbsOx0
>>840
>>862
なるほど
とりあえずオナニーライフは安泰だな!
ありがとさん
899名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:48:10.15 ID:KUcYyGw10
>>842
無料で勝手に垂れ流してる番組は、それだけでは当然のことながらこの法律の対象でない
DVDとして有料で発売されてはじめて対象になる

しかし実際には後に販売することが予定されているのがデフォで
局のサイトでも有料で配信していることから
結局のところ有料配布物の扱いになってしまうだろう
900名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:48:12.15 ID:2PhfVZc40
>>832
ええと・・・お聞きしたいのはA君のPC内のキャッシュをB君(第3者)
が移動したら、誰がどのように罰せられるんだろうって事だったんです。
別にキャシュ移動が良いか悪いかとは言ってないです。

あとキャッシュの複製の証明は結局出来ないって事なのでしょうか?
901名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:48:17.72 ID:rzwEpvBU0
>>860
それは見ろよ…
レンタルDVDダビングしてんじゃねーよ…
902名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:48:22.00 ID:6sWDFt4i0
>>848
何デマ言ってるんだよ。
キャッシュは、一種のワークメモリとして扱われる代替であって、意味のあるファイルの代替って
意味じゃないんだよ。
ワークメモリを大きく取れる場合に意味のあるファイルが丸ごと入る可能性もあるってだけだ。
お前、開発したことないだろ。
903名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:48:33.61 ID:T0gaUNPT0
>>881
警察や権力は恣意的に誰でも逮捕出来る法律が欲しい
音楽業界は違法コピーを取り締まれば売り上げが上がると思ってる

こんなとこだろうな
904名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:48:40.27 ID:CTKFZ3xSO
けっきょくにほんをしなかしたいんでそ?
しなのそうくはうまいことかんがえるなぁ






ぶち転がすぞ糞が
905名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:48:50.97 ID:KQEIUIPZ0
当時、レコードやCDを買うお金がない●●が←(名前を置き換えて読んでねw) 今の地位を得て堂々と著作権を主張できるようになったのは、他でもない、数々の名曲の違法コピーを繰り返し、それを自分のものにしてきたからだろうが(爆笑)
906名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:05.14 ID:n5raGhlB0
>>888
ばかだねぇwww

キャッシュがどういう目的で使われているかということは明快だがなwww
保存場所のみしか考えられない猿並の知能www
907名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:06.24 ID:oFR93Y4Q0
つべでたまたま聴いていいなーって思って好きになりアルバムを買うようになったアーティストが3組ぐらいいる。
つべとかまで違法化してしまうと初めから興味ある物しか買わなくなる可能性が高くなる気がする。
908名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:10.51 ID:MctvDKpE0
これ結局音楽業界が儲からなかったら
恨みを買っただけ損だね
909名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:16.92 ID:3QXU+ATy0
>>863
> キャッシュも大義ではダウンロード
> お前も人間では無いかもしれないが動物であるということはかわらないだろ?w

技術的な要素を動物分類学と一緒にしても
何の比較にもならんわけだが?

あんたが説明すべきなのは
無意味な比喩に逃げるのではなく
ダウンロードとキャッシュの違いを自身の見解で示すこと。
910名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:19.17 ID:okmFqyHF0
>>23
同じくボカロで足りてるわ
いい曲とかも多いし
二コ動に寄付システムとかあってもいいよね
911名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:19.60 ID:NK2IVbS70
>>878
                ;;-、
/               /ヽ;;)
ゴハンヨー    ∧_∧ /
\ ∧_∧_(◎'A` ∩
 ( 'A`|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( 'A` )      | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
912名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:20.28 ID:ruzAw1T8P
>>877
地面に落ちてキズが付くと、元データを破壊する(変化させる)から違法です。
キズが付かない様に、堅固なケースに入れてから投げましょう。
913名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:20.64 ID:H20Qrrlv0
914名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:34.24 ID:Q+cRDTPR0

文化庁があいまいなこといってることからわかるように
これは実際に裁判をやるまで何がアウトか「誰にもわかりません」

ゆえにここで「○○はアウト!www」とかいってるやつは全部ふかしです
ありがとう自民党と唱えましょう
915名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:36.98 ID:h6WXqSgb0
>>787
厳密に言うと
危険なのは、携帯用フラッシュプレイヤー入っている奴でヨウツベをPCモードで見たときに、ヨウツベがPC向けと一緒で
ダウンロードを自動で開始する

普通の携帯用サイトなら、データ通信料がかかるのわかっているから、ダウンロードを自動で開始させるようなつくりにはしない
916889:2012/10/02(火) 12:49:40.04 ID:0I9B1pol0
>>825じゃなくて>>828へのアンカミス
917名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:41.30 ID:JpA8iB5J0
RealPlayerってのを入れて、ネット動画再生中になんかボタンが出てたので押しただけです。
( ゚д゚)しりません。しりません。ダウンロードなんて知りません。
918名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:43.41 ID:QS/cN/oY0
でもこれで音楽売れない理由にダウンロードを挙げられなくなるからいいんじゃないか
919名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:52.57 ID:PGIFeRpf0
>>890
普通に1か2じゃね?
920名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:54.75 ID:HrAx3qet0
情報統制もしやすくなるな
921名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:57.82 ID:RQaX+n1E0
>>907
というか、興味のあるものとの出会いすらなくなる
結果、何も買わなくなる層も出てくるだろう
922名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:50:05.70 ID:ruW8RE3k0
>858
糞みたいな作品ばかりになるよ
より極端にニッチへ媚びるようになる
低価格で糞を売ると、良作も低価格で出さざるを得ない
当たり前だな
923名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:50:19.22 ID:0s7ur9Bn0
どうして日本はダメで中国や韓国はOKなのかわからん
奴ら勝手に字幕までつけてアップしてるのに
924名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:50:21.16 ID:W2cY6b3i0
スマフォユーザー全員に
「あなたの端末に違法ファイルがある疑いがあります。
こちらのサイトで確認してください⇒URL」
みたいなメール送って、情報集めて脅迫するとか出来そうだぬ(´・ω・`)
925名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:50:24.24 ID:2PhfVZc40
>>891
理解した。勘違いしてたわ。ありがとう。
926名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:50:27.96 ID:apz0IIxu0
時代遅れの閉鎖国
927名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:50:48.30 ID:xA/xzNJf0
カスラックは自滅してください

928名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:50:51.32 ID:T8IIZST00
>>816
日本以外の国の販売会社が出した物はコピーフリーなんだから

海外制作海外に権利がある物だけを買えばいいわけ

アニメや日本糞会社に権利があっても、海外の会社が権利丸ごと
買ってもらってそれを低価格で売り出せば、日本の企業が潰れて
大正義な海外だけが生き残る
929名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:50:52.49 ID:n5raGhlB0
>>893
キャッシュは規定外であるということは条文には無いということか?
それだけでいいやお前馬鹿そうだからwww
930名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:50:56.17 ID:JYZiYge80
集団ストーカー行為で
一般人の人生奪って
ネタづくりをしとろーが

見返り付きで加担した一般人もいるからねえ
一般人は知ってるよ
今の音楽には被害者が存在していることを
だから「音楽」自体が売れない
何を企画してもね
931名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:50:56.29 ID:hgkkYJPpP
じゃあ輸入版のCDなら良いってことか?
932名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:51:06.11 ID:x1h32XdU0
TSUTYAのカウンターで芋づる式とか素敵やん
933名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:51:32.89 ID:H20Qrrlv0
934名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:51:39.27 ID:1NpLTsO8O
何で音楽と映像だけ?漫画とかゲームは対象外なんだ
935名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:51:52.36 ID:aCBlbsOx0
>>924
あたらしい振り込め詐欺か!
しかも200万まで請求できるな
マジでありえるなw
936名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:52:08.86 ID:EJuccfqi0
ビートルズをコピーして演奏して練習してきたミュージシャンが
自分らのはコピーすんなだとwww
シネよクズミュージシャン

937名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:52:17.16 ID:C5IHcQ0m0
音楽著作権を保護する抜本的対策考えた。
・勝手に録画してネットにアップされるから音楽番組廃止
・コピーとかパクられる可能性あるから音楽家は楽曲を公開しない
・歌手は人前で歌わない
これでどうだろうか?
938名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:52:23.49 ID:QNcdMm070
かかってこいよじゃすらっく
939名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:52:31.69 ID:0I9B1pol0
>>934
音楽関係者からの強い要望でむりやりごり押しした法律だからじゃない?
940名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:52:38.12 ID:3QXU+ATy0
>>910
> 二コ動に寄付システムとかあってもいいよね

ニコ動には「広告」があるじゃないw
DL違法化を推進したエイベックス傘下らしいわ
941名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:52:38.42 ID:T0gaUNPT0
>>934
漫画家も古本屋を規制しろと言ってるよ
942名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:52:42.58 ID:h6WXqSgb0
>>807
移動したとしてもフォルダならファイルの住所を指し示しているデータを変更しているだけで

ここで問題になっている違法ファイルのデータはHDDないの同じ場所にのこる、これがOSの仕組み

なぜかというと、データをいちいち全部コピーするより、住所録だけを変更するほうがらくだから

こういう内部動作の仕組みをしらないで、ストリーミングだからOKwwとかキャッシュだからOKとかアホな回答する奴は無能
943名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:52:54.36 ID:Gb46xttt0

馬鹿な法案推進したの公明党だっけ?
自分で買った50年前の映画のDVDを自分の
iPadで見て誰に迷惑かかるってんだ?

もう犬作教の奴らは絶対に許さない。絶対にだ
944名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:01.64 ID:n5raGhlB0
>>909
キャッシュは見るときまたは通信の再度の負荷を軽減するために利用されている物
ダウンロードは再生を何度もするためのもの

これで大丈夫か?www

条文にキャッシュはダウンロードと区別はされているのかされていないのかということが問題だろうな。
945名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:05.96 ID:3sKt9+6D0
音楽関係者?坂本教授とかカスラックとケンカしてなかったっけ?
946名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:10.95 ID:RQaX+n1E0
>>934
この法案は元々違法ダウンロードなんて入ってなかった
それを音楽業界が直前になって激しいロビー活動を行い
可決の直前に滑り込みで盛り込んだんだよ
だから議員も全く理解してない人が多い
947名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:12.02 ID:W2cY6b3i0
>>935
携帯番号って取れるんだよね
サイトに誘導すると。
948名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:13.05 ID:AY4our5m0
著作権の侵害は「情を知った上で」行われた行為が対象

まあ電子計算機に詳しい情強wな人は動画配信に手を出さなきゃいいよ
…アプリインストール時にもキャッシュはされてると思うんだけどねwww
949名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:14.94 ID:HHRjG/Qa0
ツタヤでCD8枚借りると2000円くらい
950名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:19.03 ID:+jUd+7O4P
CDリッピング違法じゃ
CD買う意味がないのでもう買わない

951名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:19.60 ID:gekwjft70
今でもtorrentで普通にダウソしてるけどなにか問題あるのかな?
952名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:30.21 ID:QCi9P8s70
>>911
やめろーwww
953名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:30.80 ID:uJurh1mj0
問6-1 暗号方式を技術的保護手段の対象とすることにより,どのような規制が強化されるのでしょうか。(第2条第1項第20号等関係)
(答)
  DVD等に用いられる暗号方式の保護技術を新たに技術的保護手段の対象とすることにより,第30条第1項第2号において,
私的使用目的であっても,技術的保護手段の回避により可能となった複製を,その事実を知りながら行う場合には複製権侵害となり,
民事上の責任(損害賠償など)を負うこととなります。ただし,刑事罰はありません。
 なお,技術的保護手段の用いられていないCDを私的使用目的で複製すること(例えば,携帯用音楽プレーヤーに取り込むこと)は,著作権侵害とはなりません。

問6-2 今般の法改正により,技術的保護手段の対象となる保護技術とはどういうものなのか教えてください。(第2条第1項第20号関係)
(答)
 今般対象となる暗号方式の保護技術とは,コンテンツ提供事業者が映画などのコンテンツを暗号化することにより,
機器での視聴や複製をコントロールする技術であり,現在,DVDやBlu-ray Discなどに用いられています。
 具体的には,記録媒体用のCSS(Content Scramble System)やAACS(Advanced Access Content System),
機器間伝送路用のDTCP(Digital Transmission Content Protection)やHDCP(High-bandwidth Digital Content Protection),
放送用のB-CAS方式などが挙げられます。

http://www.bunka.go.jp/chosakuken/24_houkaisei.html
954名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:37.79 ID:GMofoosV0
>>924
お前、あたまいいな
それは必ず新しいビジネスモデルになる
間違い無い!
955名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:50.23 ID:VnPUYY7B0
中国ならJASRACやACCA本社で暴動が起きて焼き討ちに会うレベル
956名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:54.17 ID:H20Qrrlv0
957名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:54:12.19 ID:O/gPEaE00
>781
>JASRACとしても音楽業界のためによかれと思ってやってる
さらっと嘘つくなw
958名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:54:14.43 ID:6ti7h9On0
もうそんな時代じゃないだろ
業界は値段を下げる努力をすればいいんだよ
959名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:54:29.70 ID:mBS1vFj40
えいべっくそのはしゃぎっぷりは傍から見てても吐き気がするわ
俺は当然ここ数年1枚も買ってないが、お前らもえべくその
CD買うときはサイトに一回行ってみるといいと思うよ
960名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:54:31.29 ID:Q+cRDTPR0
>>934
裁判長がおまえの顔を見て「こいつ気にいらねぇな。10年くらい刑務所に放り込んどくか」って思ったら
「ゲームは映画!」というキチガイレベルの理屈を言い出してギルティ

日本の憲法と法律をいちばんないがしろにしてるのが裁判所次が警察その次が弁護士
961名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:54:45.73 ID:JBysCJqU0
>>935
新しい振り込め詐欺には
まぁ使われるだろうね
962名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:54:53.02 ID:h6WXqSgb0
>>812

再生ポインタからの場合はその場所から再生される違法データですよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おば加算wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

知ったかは黙ってろKSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:09.55 ID:REvPVlLW0
著作権は作者のものだろ
業界大喜びって「搾取してます!」と公言してるとしか思えん
964名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:21.38 ID:CTKFZ3xSO
だから、もらるはざーどおこしてにほんをしなかしたいんでそ?
965名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:21.83 ID:3sxEra3C0
>>929
ない以上拡大解釈されてアウトになる可能性もあるということを頭から排除
しているようでwww
「一般にキャッシュは少しの間しか残らないから違法ではありません(キリッ」てかw
文化庁もこれほど純粋な支持者がいて幸せ者だな
966名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:24.88 ID:BXxmldlh0
>>937
曲のフレーズに曲名作詞作曲者歌唱者名を歌詞として入れるのを義務化はどうだろうか
967名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:25.51 ID:HHRjG/Qa0
>>951
697 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/02(火) 04:27:21.22 ID:v5Va1X5b0
マジで監視してるみたいだな…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3473539.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3473540.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3473543.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3473544.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3473545.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3473546.jpg

音楽と投稿動画は真っ先に狙われてるな
968名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:30.11 ID:47764+d90
>>961
その元締めは誰なのかなーと
969名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:37.31 ID:mLReoediO
>>951
アカンて
970名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:49.27 ID:3B/RvhcUP
>>961
現にここには速攻で引っかかりそうなのがウジャウジャいるしね。
971名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:49.55 ID:ruW8RE3k0
いやならやめてもいいんじゃよ?
972名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:52.12 ID:n5raGhlB0
>>962
CSではそんな馬鹿はいないだろうけどなwww
低学歴の安い奴隷SEなんだろうwww
973名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:55.17 ID:6jA++i8b0
これしてもソフトがたっかいままなら売れないだろうに
気軽に変える配信が売れればいいって感じなのか?
974名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:59.46 ID:q5KfS0zN0
法的に真っ黒だからといって能動的にコンテンツを漁る層を潰しちゃったら、
目に触れる機会が減って関連商品売れなくなるだけなんじゃーないっすかねぇ。
まぁ、権利者の皆様は頭がいいので折り込み済みだとは思うんすけど。
975名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:56:04.00 ID:fH8ydzeh0
>>890
音楽じゃね?
ようつべからDLして、iPod、iPhoneで聴いてる奴が多そう
976名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:56:04.85 ID:RCAPm3pS0

共産と社民以外は、賛成したんだろ?

共産と社民こそが、俺らの味方だったわけだ。


977名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:56:08.18 ID:H20Qrrlv0
978名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:56:19.36 ID:W2cY6b3i0
>>954
みんな気をつけようね(´・ω・`)
その時は自首しましょうね(´・ω・`)
979名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:56:25.38 ID:2PhfVZc40
>>931
日本で販売しているCD(曲)だったら駄目、と言うか法律の対象に
なる。って認識なんだけどあってる?>詳しい人。
980名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:57:04.66 ID:pyAmRBJ40
DVDを買ったら
家宅捜索の対象者になります。

絶対に買わないで下さいて云うことですか?
981名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:57:10.14 ID:ustKmKjp0
>>907
実際、ゲームの同人誌と同じように、ファン同士のプロモーションの一環として
つべやニコ動への投稿を黙認していた部分もあったと思うけどな
今回のクソ法律でそういうのも雲散霧消だな
982名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:57:11.23 ID:jj10PrwSO
>>907
それなんだよな、売上減るだろうね

まぁ恨むなら、カスラックを恨めという話だな
983名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:57:35.41 ID:8kFfy93NO
とりあえずしばらく静かに様子見だな
AVのサンプルDLできないのはつらいけどw
984名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:57:39.29 ID:n5raGhlB0
>>965
ないのかwww

だったら違うかもなぁ
文化庁は馬鹿で間違ったものを伝えているのかもしれんなぁ(笑)
985名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:57:45.85 ID:+jUd+7O4P
DVDは全部AM音源にすればいいんじゃね
986名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:57:54.42 ID:/OwW5E3yi
>>967
これもアウトだろwww
データがサーバに入ってんだから
987名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:58:08.09 ID:RQaX+n1E0
>>967
でもその画像の元動画ではアップロード者への警告が主で
ハッキリと「ダウンロードの方はわからない」って言ってるよ
この法案のアナウンス効果で
違法DLをしてる特に若年層への抑止になればと話してる
988名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:58:09.62 ID:T8IIZST00
>>948
トヨタは違法と知った上で、リッピング機能付きHDDナビを
純正として販売しているから、告発するといいよ

あれは完全に違法
989名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:58:24.30 ID:RCAPm3pS0

共産と社民こそが、俺らの味方なんだから、ボカロで称える歌を作れ。

990名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:58:24.38 ID:E/kuejyBO
YouTubeやニコニコ見て今まで知らなかったアーティストを気に入る事のが多いけどなぁ。
991お前らカスラックだけじゃないぞ 騙されるな 関係者全部炙り出せ:2012/10/02(火) 12:58:28.39 ID:H20Qrrlv0
992名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:58:40.24 ID:W2cY6b3i0
>>981
著作権を放棄したわけではありませんって言うのは怖いぞ
993名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:58:46.79 ID:XcuzeQSnO
国民全員が容疑者
994名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:58:47.01 ID:TNLmtPUm0
BD売るために意図的に番組の解像度下げるんだろ?
なんのために地デジ化してハイビジョンになったんだ?
995名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:58:58.87 ID:Oe7g4zla0
>法律では、その対象を有料で提供されている音楽や映画、アニメなどの映像と定めています。
 漫画や小説などの電子書籍は対象になっていません。

だったら無料放送のテレビ番組はいいの?
996名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:59:01.34 ID:aVu7t3g30
>>899
なるほど、保証は無いって事か

>>944
47条の8で区別されているみたいだね
http://park2.wakwak.com/~willway-legal/kls-c.act.047-8.html
997名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:59:01.67 ID:AY4our5m0
>>981
著作権侵害に対する罰則は権者による親告がなければ適用されません
998名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:59:06.84 ID:PGIFeRpf0
1000
999名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:59:09.05 ID:dyFwwa/X0
テレビでようつべ垂れ流してるけどこれもアウトだよね
1000名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:59:15.02 ID:mQXuUMZB0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!1000ゲットォオオオオオオ
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   オ  \
     /     | :   オ  \
    /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。