【国際】フランスの人気俳優、日本酒普及に一肌=自宅提供し合同試飲会―パリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 【パリ時事】ワインの本場フランスで日本酒の魅力をアピールしようと、日本の酒造メーカーが9月29日、パリ市内で合同試飲会を開いた。
映画「シラノ・ド・ベルジュラック」などで知られる仏人気俳優ジェラール・ドパルデューさんが自宅を会場として提供。普及に一肌脱いだ。

 試飲会には大七酒造(福島県二本松市)や剣菱酒造(神戸市灘区)など約30社が参加。訪れた仏料理人やソムリエら専門家は、
出品された約100銘柄の日本酒や焼酎を味わい、各社の担当者に製造法やどんな料理と合うのかなど熱心に質問していた。

 ドパルデューさんは日本酒愛好家団体の会長を務める大の日本酒好き。振る舞われた酒を飲み干し、「素晴らしい」とご満悦だった。
会場では兵庫県三木市の職人による包丁研ぎの実演や、津軽三味線の演奏会も催された。 

時事通信 10月1日(月)5時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-00000020-jij-int
2名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:02:29.32 ID:PF3eCxwv0
2
3名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:02:35.28 ID:B+v1L0Tr0

〜カルトと裏社会に乗っ取られる日本〜
http://kenjyanoturugi.seesaa.net/article/148207356.html
日本を貶めたカウンターパーツ
“巣鴨プリズン・コネクション”

戦後から現代にいたるまで、日本の表社会・裏社会を牛耳ってきたのは、
“巣鴨プリズン・コネクション”といってもいいかも知れない。終戦後、A級戦犯だった
児玉誉士夫、笹川良一、岸信介らが投獄されていたのが「巣鴨プリズン」だが、
本来ならば絞首刑は免れないはずの児玉、笹川、岸信介(元首相)は、その後、
ほとんど理由もなく釈放されることになる。

そしてこの釈放を決定をしたのが日本の首相や政府機関ではなく、当時GHQを直轄
していた米ホワイトハウスのトルーマン大統領(ホワイトハウスのシオ二ストといわれ
日本への原爆投下を指示)だったといわれているが、これを機に児玉、笹川、岸は
以降CIAエージェントとして、アメリカの命に従って日本の諜報活動を行う一方で
日本を陰で仕切ることになったといわれている。
“巣鴨プリズン・コネクション”というカウンターパーツの誕生である。

そして、CIAエージェントであった児玉のこうした略奪資金を投入して後にできたのが、
今や沈みかかった船ともいわれる「自民党」だ。
同時に児玉は釈放後、その資金を政界、裏社会etc.にばらまき、フィクサーとしての
足場を築いていったとされる。児玉誉士夫も笹川良一も在日朝鮮人といわれている。
朝鮮ヤクザのドン・町井久之(本名チョン・グォンヨン)が、児玉の代理人として日本
の裏社会を牛耳り、関東ヤクザ・指定暴力団「稲川会」の初代・稲川角二もまた児玉
の舎弟といわれている。(稲川角二も在日朝鮮人。)
元首相・小泉純一郎と指定暴力団「稲川会」との密接な繋がりがしばしば取り沙汰
されるが小泉一族は代々、稲川会横須賀一家の舎弟といわれていることからも、
“巣鴨プリズン・コネクション”においてはかなりの格下といっていいだろう。

4名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:02:57.18 ID:+1WyHD1RO
しぇらねーな。
5名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:03:08.02 ID:+oKLKX1U0
ワインに親しんでたら日本酒も飲みやすいのかね
6名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:03:25.92 ID:01J/FrBf0
ああ〜

なんか、ドラマで岩窟王をやってた人ですか・・・。
7名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:03:33.48 ID:e4ApkAqi0
日本酒だけに人肌がいいよね
8名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:03:35.12 ID:sH3nkhQZ0
毎日飲むならワインだな。
9名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:03:42.32 ID:uw+XwysA0
日本酒は料理にちょい混ぜるとうまい
10名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:03:48.81 ID:jGW6cMYL0
フランスに渡米↓
11名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:04:05.78 ID:s+uvDLma0
日本ではマッコリが大人気ってテレビでやってた
12名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:04:17.99 ID:44+9foki0
俺は日本酒や焼酎は口に合わないわ
ワインやチューハイの方が美味しく飲める
13名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:04:31.02 ID:L8gcuwqs0
カネになるんか
14名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:04:41.96 ID:YLvk82vP0
シルブプレ
15名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:04:55.04 ID:6rbpQ5g/O
トンスルも飲むニダ<`▽´>
16名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:05:06.71 ID:zLYIYQ3w0
日本料理とせっとじゃないと日本酒なんてうまくないよ
17名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:05:13.46 ID:k101tk+Z0
三味線は、外人の耳には合う合わないがあって
18名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:05:26.26 ID:fVsQySGR0
アラン・ドロンよりジャン・レノが好き
19名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:05:26.62 ID:D2zMK5uY0
↓フランス人が
20保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/10/01(月) 21:05:38.95 ID:m0tTmibS0
(#゚Д゚)<ヴィドック
21名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:05:41.34 ID:viRktAgU0
以下、バカチョンが火病起こして、トンスル飲むスレとなります
22名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:06:14.49 ID:VZ/vfdsh0
この人飛行機の中で放尿してニュースになってなかったっけ?
23名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:06:26.65 ID:TQPOk++x0

とそこへ何故かチョウセンジンがやってきて

日本酒は韓国起源 この俳優はネトウヨ

と叫ぶまで時間は掛かりませんでしたとさ
24名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:06:36.23 ID:jrInUueK0
冷酒は西洋人も飲むが、燗した酒を飲ませるのは大変
25名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:06:45.85 ID:O/Y9Q3pH0
あらまあ。本物のスーパースターわろたww
26名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:06:48.94 ID:iCoybHuY0
ワインを飲むと悪酔いする。
よくあんな安酒をフランス人飲めるな。
いい日本酒はいくら飲んでも悪酔いしない。
27名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:07:02.94 ID:n2kIw+G40
ソムリエの仕事って重要だよね
ふだんワイン飲まないけど旅先でオヌヌメ頼んだらだいたい外れないもの
たぶん日本酒にもソムリエは重要
28名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:07:22.07 ID:eBYthA8k0
どういう印象を持つんだろうな、マジに言うと
29名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:07:28.58 ID:gnoqryk00
俺はサザエ酒?
いや!ワカメ酒!?
30名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:07:31.33 ID:W2LIIh2u0
>16
フランス料理だとマリアージュとかいう食べ合わせの
概念があるから大丈夫だとオモ
つい最近まで日本酒は甘いだけという評価だったんだけどね
やっと日本にも伝統文化があるとフランスも認識してくれて
まともに評価してくれるようになった

日本酒は旨いけど高いんだよなぁ
31名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:07:58.60 ID:Z5cuGOdp0
日本酒ってうまいか?
32名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:08:01.87 ID:/l4odg7V0
例の連中が「日本酒は元々〜が起源」と言い出すかと思ったが

もう主張してたんだな連中w
33名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:08:16.53 ID:FtWsd2n70
日本酒だけは合わんわ
でもなんとなく中毒性があるのはわかる
34名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:09:58.61 ID:lS7P8XEWP
冷凍どぶろく>>>>>>>どぶろく>>>>>甘めのワイン>>>酒>>>>>>>>>>>>>>焼酎
35名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:10:06.40 ID:yJ3aqNSY0
今年のフランスワインはやべえよ
36名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:10:16.69 ID:ev42rsnr0


ファビョオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:10:30.14 ID:D+gbqnNE0
>>30
一升3000円から全然美味い日本酒有るんだが
日本で飲むワインと比べれば安いだろう
38名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:10:36.91 ID:W2LIIh2u0
日本酒はもともとポピュラーだから日本だとワイン以上に
ピンキリあるんだよ
旨いやつはとことん旨い、ただし一升8千円とか普通にする
不味いやつはとことん不味い(w
39名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:10:39.69 ID:WWVT78/r0
ふなぐち菊水一番しぼりがあれば十分
40名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:11:20.21 ID:rzNSP2TW0


   一方、Koreanは相変わらずゴリ押しでした


41名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:11:29.16 ID:8+6nwhQ10
日本酒おいしいよな
和食と一緒にやるならやっぱり日本酒
42名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:11:36.05 ID:VZ/vfdsh0
末尾がPって何から書き込んでるの?
43名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:12:48.65 ID:W2LIIh2u0
>37
それは美味いというか普通に飲めるレベルだな
感動するレベルだとやっぱり高い
ワインもそのあたりだとあまり美味くはない
44名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:13:21.31 ID:UXW+qtRoI
日本酒はライス・ワインって言われてる
よく知らない人はSAKEで日本酒も焼酎もひとくくりにしてるけど

酒造メーカーは出版業界に働きかけて『夏子の酒』とか、
酒漫画のフランス語版の出版・普及もやったらいいと思う
45名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:14:03.88 ID:mJVO1X2i0
山梨の七賢は普通の値段で美味い ろくな食い物がないこの地では奇跡だと思う
46名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:14:28.45 ID:w2TFfjQ/0
>>33

つまみがあわないんじゃないか
ポテチに日本酒はゲロゲロだし
刺身にワインもノーサンキュー
適材適所が肝要とオモ
47名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:14:34.77 ID:k2XxHXnh0
>>11
いつの話?
ついこの間、マッコリの日本への輸出が激減てあったじゃん。

48名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:14:51.01 ID:2GeS6/Io0
>>42

Q.末尾の「0」、「O」、「o」、「Q」、「I」、「i」、「P」は?
A.「O(オー)」だと携帯、「o(小文字のオー)」だとWILLCOMの一部機種、「Q」は中間サーバ型携帯用ブラウザ、
「I」・「i」はiPhone、「P」だとp2.2ch.net→ http://p2.2ch.net/ からの投稿、それ以外が「0(ゼロ)」(PC・PDA・京ぽん etc)
投稿環境の識別子として末尾に付きます(ID表示の板では9番目の文字)。識別子のある板・ない板があります。
※PCプロバイダーを通す仕組みの携帯・PHSではPCのマークになる。
※SOFTBANK MOBILE (Vodafone)は接続環境、使用ブラウザによって「O」以外が出ることがあります。

http://questionbox.jp.msn.com/qa5201561.html
49名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:15:27.73 ID:4+JK5yAO0
大七うめーよ
50名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:15:40.38 ID:NgC8m/l70
その土地の料理とそこで造られる酒
この組み合わせに勝る物無し
51名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:15:41.85 ID:jl7W656M0
日本は、静かに世界に文化侵略していけばいい、目立たないように、それこそ100年かけてさ
52名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:16:27.99 ID:cwIEwH7q0
ベテランだな。名脇役のイメージ。
・仮面の男
・102
・ラストホリデイ
・宮廷料理人ヴァテール
・エディット・ピアフ愛の讃歌
岩窟王はドラマのほうなんだ。
映画のしか見てないや。
53名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:17:10.33 ID:A1URHsZj0
どーせまた聞いたこともない若い俳優だろうと思ってスレを開いてビビったわ
超有名俳優じゃん
54名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:17:43.88 ID:08meEV630
33歳と数ヶ月 日本酒が旨いとおもった。
焼酎はむり
ワインは二日酔いがひどい。
55名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:17:48.11 ID:pZEwBktoO
燗で飲むというお客様には大七純米生もとをすすめていたバイト時代
56名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:17:55.56 ID:3RZhdeg50
9歳で女をレイプしたジェラール・ドパルデューか。
57名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:18:17.94 ID:g3MUav1Y0
日本酒は種類がありすぎて困る。
本当に美味しいものを見つけても入手が困難だから、なお困る。
シングルモルトで我慢するわ。
58名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:18:18.05 ID:lvgennfI0
フランスの俳優詳しくないけど顔と名前だけは知ってる人だった
59名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:18:20.52 ID:VZ/vfdsh0
>>48
おお、ありがとう!
60名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:18:21.68 ID:K2Hft7IL0
日本酒も焼酎も高くなればなる程、澄み過ぎて水みたいになるのは何でなの?
高い肉が口の中で勝手にとろけちゃうみたいなもん?
61名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:19:18.34 ID:O/Y9Q3pH0
>>52
主要な役だけで100本以上に出てる。
ちょい役や友情出演まで入れたら、多分ご本人にも把握できてないくらいの膨大な数になる
62名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:19:18.83 ID:WV1dBR020
日本酒は有名じゃない方が本物だということを知ってるのかな?
63名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:19:34.92 ID:YWkES+Kt0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
64名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:20:14.09 ID:rIPIhCGBO
日本酒はやっぱ刺身と合うんだよな〜
刺身とビールは全く合わない
65名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:20:20.67 ID:5fP+6fZ10
ジャン・レノと同じ年なんだな
66名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:21:10.93 ID:Dnr1UD5z0
この人年とってるけどやんちゃな事件ばかりおこしてるよねw
飛行機の中で・・・とか バイクで事故とか
良い俳優で大好き
67名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:21:28.92 ID:mQZg/LS10
大手の上撰レベルで充分
68名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:21:36.85 ID:W2LIIh2u0
>55
日本酒は熱燗、ぬる燗、冷と温度で飲み分けるのも
特徴だね、同じ酒でも印象が全く変わる
ワインもホットはあるけど酒と言うより卵酒だから
ちょっと違う
基本米に合うつまみは結構合う
つーか焼酎じゃ無くて良い酒飲みてぇ
69名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:22:00.82 ID:VMDQMPq30
フランス俳優といえばジャン・レノが好き!
昔、ホンダの車のCM出てたのに、その後トヨタの車のCM出てたのは笑った
70名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:22:03.84 ID:PWdTMgGQ0
外人に日本酒の味なんて分からないだろうと思うけど
ギタリストのポール・ギルバートも日本酒が好きらしい
71名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:22:23.43 ID:8b9qGXrr0
グリーンカードが面白かった
ピアノの弾き語りが素晴らしい
息子も有名じゃなかったっけ?
72名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:22:42.23 ID:Ts2KYdiKP
フランスのトップ俳優やんけw
73名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:22:57.63 ID:ZB9ZGbHg0
フランス人の俳優はカトリーヌ・ドヌーブしか知らない
74名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:24:30.09 ID:IoLcoRfmO
>>12
チューハイは焼酎じゃね?
75名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:25:30.10 ID:o8cmDOQb0
若いときは2枚目俳優だった人だな。
76名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:26:06.25 ID:T1J39wJc0
一升瓶で2千円程度の純米酒が美味しい
1人暮らしだと飲みきり用にハーフサイズか2合サイズでいい
77名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:26:26.38 ID:mHr/ldbT0
家で飲むのはビールか焼酎
和食屋で飲むのは日本酒
中華屋なら紹興酒
洋食系だとワイン
キャバクラではmoe
78名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:26:26.82 ID:y78yheRM0
安い日本酒はまじでまずすぎて飲めない
ワインなら安い値段だと飲みやすさが結構来るんだけど
高い日本酒買ってようやく飲みやすくなる、そしてうまい
高いワインはもうわけわからんわ
79名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:26:43.46 ID:7PtNmZ1u0
地酒の純米飲んでおけばほぼ間違いないとおもう。
地元の酒ならなお好し。
80名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:26:59.28 ID:oK2j39GTO
日本酒はあまりやる口じゃないが、生物含めた和洋中全てに合うし、腹一杯食べた状態でも飲めるのがありがたい。

記憶無くすけど
81名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:27:37.73 ID:WmGu3S9t0
15〜6年前くらいの椎名誠の本に
「フランスでは最近日本酒が出まわるようになって、
一部の新しもの好きの呑兵衛は『riz vin(ライスワイン)』と呼んで
少しずつ飲まれるようになった」って書いてあった記憶が。
アルコール度数もワインと同じくらいだし、相性がいいのかね。
82名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:27:44.52 ID:xTMMRitS0
>>69
しかもドラえもん役
83名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:27:50.70 ID:A8xoXihOP
ジャン・バルジャンもやってたけど
なんというか鼻が凄くてわいせつ仏
84名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:27:51.05 ID:AwFYULbe0
仏国では日本通っていうとかっこいいのかな
85名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:28:10.27 ID:SF4yg0rB0
日本酒は世界に活路を見出すしかない程、国内消費が落ち込んでいるから、こういう
活動は積極的にやるべきだろうね。
86名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:28:33.48 ID:RAqSVB4V0
トンスルも飲んで欲しいニダ
87名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:28:38.57 ID:QfrIb4XF0
88名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:28:47.52 ID:w2TFfjQ/0
>>76

二合サイズだと割高だろう
自分は一升瓶買って、四合瓶三本に分注して冷蔵庫に入れてる
やっぱり冷たいのがおいしい
89名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:29:27.23 ID:44+9foki0
美味しいのもあると思うんだけど高いんだよ
口に合わなきゃ残り全部捨てるし
90名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:29:38.99 ID:oydob1980
朝鮮人が紛れ込んでマッコリを試飲させるだろう
91名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:29:53.75 ID:mHr/ldbT0
>>81
日本酒の原酒は20度超えるのもあるぞ
ワインと同じアルコール度数の日本酒は加水して薄めてある
92名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:30:37.33 ID:PMm+xiC00
>>46
そーいや、「アイアンマン」の主人公が自家用ジェット機の中で酒呑んでる時に
「やはり刺身には日本酒だろう」って台詞があったなあ。
93名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:31:30.09 ID:Pokz6dwD0
フランス人:「この酒はなんていうの?」
日本?人 :「マッコリです。」
94名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:31:58.91 ID:uEAralK+0
日本酒はだな〜、絞りたてが一番旨いんだよ。舟(ふね)って呼ばれてる
圧力を加える装置があって、酒が下の方からチョロチョロと出てくる。
それをコップに取って飲むと、いや〜、お酒ってこんなに旨いもんだとは、
となるワケだ。

市販されてる酒は酸化が進んでると思う。だからまずい。アルミ缶に入った
日本酒があるが、あれは舟のしぼりたてに近いカモ。
95名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:32:07.32 ID:mHr/ldbT0
>>89
そんなの焼酎でもワインでもなんでもそうだろw
値段で言えばワインの方が高いぞw
96名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:32:30.48 ID:+kzvpOPO0

こうやってだまって仕事をするのが民主党。

次回の衆院選も民主に入れるわ。
97名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:33:22.41 ID:W2LIIh2u0
>91
たしか蒸留なしの酒では一番度数が高いんだっけ?
美味いんだけどスーパーだと保存性がいまいちだし
そもそも置いてないし、あっても高いのがなんとも
98名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:33:25.94 ID:8b9qGXrr0
熱燗が苦手だ
フランス人も熱燗はきっとダメだろ
99名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:33:58.18 ID:rmBJ9hhW0
>>47
と言うか マッコリ原液は国内製造しないと販売でできないレベルだとか・・・
本国(韓国)マッコリ輸入仕掛けてたのに、その実国内のどぶろく・濁り酒の販売が伸びたと言うw
俺としてはマッコリのむ気分でどぶろく呑むなよよ言いたいが
100名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:34:13.16 ID:By+zXNn70
あるいは裏切りという名の俳優か
101名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:35:27.93 ID:44+9foki0
>>95
んなことねーよ
ワインは300円からでも飲めるの多いし幸せになれる
回ってない寿司屋みたいで敷居高いよ
102名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:36:48.46 ID:mHr/ldbT0
>>101
そんなワイン不味いじゃねーかw
不味くてもいいなら日本酒は100円であるぞw
103名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:36:49.66 ID:hTesa9RI0
日本の食文化を国際化するのは止めてくれ。
ハンバーガーやパスタとは、訳が違うんだ。
俺の飲む酒や、肴が無くなってしまう。
104名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:36:53.52 ID:N0SCn3DE0
ジェラール・ドパルデューすげえw

人気俳優どころか超有名俳優じゃんw
105名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:37:00.98 ID:dtTvmNwe0
まっこり飲んだら甘酒みたいでうまかったんだけど
どぶろくも甘酒にちかいの?
106名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:37:30.83 ID:w2TFfjQ/0
>>101

まず300mlのを買って
気に入ったら一升瓶で買えばいいじゃない
自分はそうしている
107名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:38:33.69 ID:44+9foki0
>>102
あっそんなのもあったな
あの手の飲んだ事ないから今度試してみる
ありがとう
108名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:38:38.22 ID:qXBRfRFh0
>>78
やすい国産ワインも甘すぎて飲めたもんじゃないと思う
糖分添加してるのかってくらいしつこい
109名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:38:52.25 ID:HSeHtb6H0
日本酒って寝酒にいいよね、少しでも割と早く眠れる、眠りは浅いけど
110名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:39:48.71 ID:UsMj5Gbq0
日本酒は悪酔いするし味もそんな好きじゃないから
宴会で日本酒があっても完全スルーしちゃう
ちゃんぽんしなければそんなに悪酔いもしないけど
ビール我慢してまで飲みたくないんだ
111名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:40:25.93 ID:r1wUN3u60
混ぜもののない日本酒(醸造用アルコールが入ってない)は本当にうまい
ライスワインとはよく言ったものだ
「フルーティ」という奴は氏ねと思うけど、白ワインみたいに冷やして飲むと
いくらでもクイクイいけて、しかも悪酔いしない
112名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:41:21.20 ID:OUBVfcK20
日本酒好きだけど所謂名酒?ってのは敷居が高くてさっぱりだ
銘柄探すのも難しそうだし
熱燗マシーンから出てくるようなので十分
敷居高いのよね構えないといい酒にめぐり合えない幹事
113名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:41:51.40 ID:mHr/ldbT0
不味かった日本酒や焼酎は料理酒で使えるよね
ワインも使えないことは無いけどかなり限定される
114名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:42:02.37 ID:M9GGZ0uL0
<丶`∀´>日本酒の起源はウリナラニダ
<丶`∀´>チョッパリが日本酒の歴史を盗んだニダ
115名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:42:11.53 ID:CGsQiI1v0
ワインよりはいろんな料理に合うと思うんだが。
116名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:43:20.45 ID:4cWMztzn0
西欧文明にジャポニズムを取り入れた国はさすがだな
117名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:43:29.79 ID:W2LIIh2u0
>105
まっこり飲んだことないからわからんが
たぶん酒が苦手な人でも飲みやすいのは
発泡日本酒だとオモ
有名なすず音なんかも女性には受けが良い
基本うっすら甘くてシュワーとしている

食事には今ひとつだから食前酒だね
118名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:43:41.98 ID:OGDUDikb0
夏場の冷酒は最高に旨い
氷2-3個ぐらい入れてロックもいい
119名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:44:20.10 ID:9B7+MpAB0
日本酒って生臭くない?
以前一度一口飲んだら生臭さにゲロゲロゲロだったw
それとも俺の舌がおかしいのか
120名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:44:26.44 ID:mHr/ldbT0
>>114
突っ込んだほうがいいのか?
日本酒は日本で生まれたお酒で
その米麹を使う技法を併合時代に
半島に教えてあげて
マッコリが安定生産できるようになったのだよ
感謝したまえw
121名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:44:29.23 ID:STOsbt9Y0
>>77
MOEじゃなくてMOETな
122名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:44:39.73 ID:/qXd23G90
ドパルデューとジェフブリッジスと
ニックノルティとリーアムニーソンは
時々混同する顔
123名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:44:50.33 ID:fW8r+ufD0
>>39
いいね。アレはどうしていいんだろうな
124名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:45:33.82 ID:IGXNRfVfO
>>112
とりあえず、秋田・山形・新潟の適当な酒蔵の小瓶で飲んでみればいいじゃん。
米所の酒なら極端に外れってのはないよ。
ちなみに山形だったら出羽桜酒造(でわざくらしゅぞう)がオススメ。
125名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:45:37.45 ID:qROPZoT00
剣菱はおいしいですよ。少し高い。
30,40年前のフランスは外国嫌いで文化、料理すべて自国が世界最高だと鼻を高くしてた。
日本のすべてを皆グロテスクって言ってたのに偉い変わり様だ。
126名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:45:43.29 ID:k1y0TRuZ0
>>119
旨い辛口の酒はそうでもないぞ
それこそ日本刀の様にシャープ
127名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:45:53.14 ID:hTesa9RI0
>>115

ワインは有機物が多い分、繊細な味の物には合わないからね。
肴と一緒に呑むなら純米酒か純米吟醸、酒を楽しむなら純米大吟かスコッチ。
128名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:46:17.53 ID:wvCrS8Ft0
次元転送悪魔のおっさんしかしらねぇ
129名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:47:02.04 ID:FpkYa1F10
>>79
アルコール弱いからかもだけど、地ビールってあんまり美味しいって思ったことがない。
地酒は美味しいのか
130名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:47:55.54 ID:W2LIIh2u0
>119
生臭いというか米くさい(w
米くさいのが苦手な人だと
冷やの吟醸酒が良い

あとつまみによってはつまみの生臭さが増幅される
ものもあるかもしれん

吟醸酒はすっきりさわやかなんだけど
重いつまみに負けるし、熱燗にすると
わけのわからん味になる
131名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:47:58.27 ID:mHr/ldbT0
>>129
そら地ビールには美味しいのも不味いのもあるだろ
いろいろ飲んで美味しいのを見つけるのが楽しそう
132名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:48:01.68 ID:w2TFfjQ/0
>>119

生臭いわけがない
生臭いのは含窒素化合物系(アミン系)の臭いで
日本酒はその種の成分はほとんど入ってないから

むしろ刺身系の生臭みを消す力が強い
133名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:48:20.47 ID:A1M8PuNp0
息子死んだんだっけ
親父より美形だった
134名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:49:09.66 ID:OUBVfcK20
>>124
とん。
しかしその地域の小瓶を置いてる店がどれだけあるのかなぁっと・・・しりごむんですよね
私のいきつけの店では絶対に無いし多分名酒酒場系の店に行かないとないんじゃないかな
探してまでは飲みたくないんだよね。
酒飲むためにくろうしたくないっちゅーか

わがままですまんですが
135名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:50:47.09 ID:mHr/ldbT0
>>134
地元に日本酒に拘った飲み屋とか無い?
そういうところで好みを言ってオススメを聞いてみればいいんじゃない?
136名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:50:58.67 ID:GjLMjufKO
日本酒うまい

獺祭のみたいなあ
137名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:51:11.15 ID:FFHnnhTx0
燗でも美味い酒ってあんまりないし
138名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:51:48.21 ID:6erLB6rN0
こないだ100円ショップが二階にあるスーパーの前で、
包丁研ぎ屋さんが車をだしてた。
料金は500円〜。場所を貸すスーパーも変だけど、
研ぎ屋さんもちょっと考えろ。
139名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:51:53.66 ID:rmBJ9hhW0
梅田阪急・西宮阪急は高くても旨い。お手頃商品もバラツキはあるが旨いモノが多い
梅田阪神・川西阪急は高いが、それなりに旨い
大阪大2-3ビルもの日本酒居酒屋は、大衆迎合酒とそれなり酒しかない それなり居酒屋は高い
梅田駅周辺の居酒屋の日本酒はどれも高架下立ち呑み屋レベル。酎ハイ・焼酎の方がマシ
旧国道酒蔵通り〜43号線付近の蔵元直売で試飲すると、大手メジャーでもそれなりに旨い

関東は仕掛人がいて流行モノしかない。国内産月星より中国産コンバースと言う感覚・・靴のたとえだ、その上古い スマン
つか関東(東京)の人間に日本酒語られたくねーよ
140名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:51:56.08 ID:W2LIIh2u0
>134
百貨店でやる地方展で出店してる酒なら
そこそこイケル、仕入担当が選んでいるから
自分は年一ぐらいでそういうところで仕入れて楽しんでる
141名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:52:17.75 ID:y30ldNssO
日本人にもワイン愛好家なんて腐るほどいるだろうからフランス人で日本酒好きがいても驚かないけど、こういう人って何を肴に日本酒飲むのか興味ある
142名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:52:29.97 ID:r1wUN3u60
>>130
純米は米くさいというのは純米ならではの特性なのでしょうがないな
むしろ、安酒のニセものくさいアルコール刺激臭すらない、いい香りだが
ただその「日本酒」特有の香りが苦手というなら冷やで飲めばいい
最初は甘口から入っていくと飲みやすいし

あと安酒の場合は逆に熱燗にするとか、ヒレ酒にするといい
純米や大吟醸を熱燗で飲むと「米臭さ」が出てつまみとケンカする
143名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:52:38.73 ID:iKvWt8qc0
144名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:52:56.22 ID:mHr/ldbT0
>>137
温めても美味しいお酒って日本酒と焼酎と紹興酒くらいじゃね?
145名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:53:38.25 ID:GjLMjufKO
>>134
都内だと手打ちの蕎麦屋は、いい酒置いてて安いんだよなあ
146名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:54:00.74 ID:h0iBOoUi0
超辛口 伝統の酒 三千盛はガチ
147名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:54:15.30 ID:IzykMsi50
略して意味をなすのは一役
一肌脱ぐ→一肌って馬鹿丸出し
148名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:54:19.40 ID:44+9foki0
>>138
なんだとハゲ
あの手の人は希少なんだぞ
149名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:55:38.93 ID:mHr/ldbT0
>>145
煮た鴨肉とか天麩羅をツマミにして日本酒飲むの美味いよなぁ・・・
150名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:57:07.84 ID:hTesa9RI0
>>129

俺は静岡人だから、やっぱり静岡の地酒。
正雪、磯自慢、花の舞、喜久酔、満寿一、杉錦、初亀、どれも旨い酒だよ。
151名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:59:14.26 ID:4Q4UpIjiO
>>120
大体にして、酒に出来るだけの米の生産力なかった所だもの。
北海道並みの緯度で焼畑やるような能無しじゃあ、日本酒の
多様性なんぞ出来る訳がない。

ああ、水に関しても同様。
治水も管理もなくやってた訳で。

発酵技術(日本は世界でもトップクラスだが)だけでなく、
全てが日韓併合するまで「なかった」んだよ。

フランスも日本酒には一目置いてる。
特に現在の輸送革新で良いものも手に入れられる世の中になった
せいもあるけど。
152名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:59:29.84 ID:GjLMjufKO
>>150
いわれてみると静岡もいい酒あるなあ
153名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:00:37.22 ID:8Wzl4gHi0
七笑の升酒。
つまみはなんでもいいな。すこし塩気のキツイやつ。
154名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:01:06.42 ID:FpkYa1F10
>>150
d
飲んでみるよ
155名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:02:26.29 ID:mHr/ldbT0
うちの地元は大手ばっかりで大量生産大量販売の商品が多くてあまりいいのが無いな・・・・
156名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:02:35.89 ID:+cUq7jmK0
>>30
ワインは、そこそこ飲めるワインなら、いろんな料理とマリアージュの
感覚を楽しめるけど、日本酒は比較的料理とのマリアージュが少ない気がするよね。

アンキモ、白子、カラスミ、酒盗などの海産物内蔵系を食べると、
どうしても日本酒を口にしなければ気が済まなくなるけど、、、

なかなかそういった絶妙の組み合わせが、日本酒だと少ないかも。
157名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:02:39.43 ID:r1wUN3u60
>>150
静岡なら花の舞
値段安いのに、冷やして飲むと4合瓶なんかあっという間…
158名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:02:43.98 ID:rmBJ9hhW0
>>130
今は米といで炊くやつ少ないから、米の味覚が無くなったんだろ
パンとかハンバーグに日本酒はあわねーだろ、会社帰りの居酒屋で米食ってるやつもいない
さしみ、焼き魚、つけものに合う酒なんて日本酒しか無いんだが

鍋は日本酒の香りが吹っ飛ぶからどうかと思うが、それでも鍋にビール、洋酒は絶対合わんからマシか
159名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:04:34.27 ID:mHr/ldbT0
>>158
焼肉にビールもいいけど
日本酒もいいよ
160名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:07:06.28 ID:pZEwBktoO
どこの県だか忘れちゃったけど、昔飲んだ黒牛純米吟醸が美味しかったな。
今でも味が変わってなければいいけど。
161名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:07:44.10 ID:w2TFfjQ/0
>>156

刺身と貝類なら、日本酒以外にあう酒が思いつかない
特に貝類 あさり、しじみ、ハマグリならどうしたって日本酒
162名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:07:46.95 ID:GjLMjufKO
>>156
いわれてみるとそう

でもワインと違って、開けたらすぐ飲む必要ないから、いろんな種類を店で飲める

あんまり考えたことないが、ワインみたいにマリアージュはあるな。でも小難しさがないのがいいんだなあ
163名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:08:27.99 ID:5u7PsrA90
醸造アルコールが入っているのは吟醸酒や本醸造酒になるんだが米だけの純米酒より酒質が安定してて香り豊かで特に吟醸酒はリンゴの香りがして旨いぞ。
醸造アルコールって言葉ズラだけでマズイとか純米酒の方が上みたいに勘違いされがちだがそれぞれに
良さがある。要は好みの問題
164名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:08:28.04 ID:4Q4UpIjiO
>>134
最近コンビニとかで2合ビンとかあるからちょっと試してみたら?
生臭さ気にするなら冷やで辛口(日本酒度−5辺り)のものを
選ぶと良いかもね。
自分の地元だと司牡丹の超辛口とかあったりする。

あくまで私見だから、参考程度に。
165名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:09:17.49 ID:t2BAozY00
>>27
温泉ソムリエとか野菜ソムリエとか日本はソムリエの大安売り
166保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/10/01(月) 22:09:42.29 ID:m0tTmibS0
(#゚Д゚)<シュタインベルガーください
167名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:10:22.03 ID:k1y0TRuZ0
今飲んでるのは大信州
168名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:11:13.14 ID:4lWSs4OU0
>>39
入手のし易さと劣化しにくさを考えると、ふなぐちが間違いなく最強だな。
照明を落としてない普通のスーパーや酒屋であれを越える日本酒はまず買えない。
169名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:11:18.19 ID:rmBJ9hhW0
>>161
ゆうげ時から晩酌に鷹長の純米吟醸四合瓶空けたと言うのに 食いたくなったじゃないかw
170名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:11:22.94 ID:wTleaCUQO
10年くらい前、この人の岩窟王がBS2でやってたな
岩窟王と三国志をBSで見るために学校終わったらダッシュしてた
171名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:11:29.82 ID:hzFyQkOOO
発酵技術の粋を詰め込んだ叡智の日本酒
旨くて当然
172名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:11:34.71 ID:+Rchy6ic0
グリーン・カードの人か!
確か嫁が偉く美人だったよなw
173名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:12:56.59 ID:qXBRfRFh0
>>110
宴会で出る程度の日本酒なら瓶ビールのほうが断然美味いよね
逆に飲み屋で社長におごってもらった日本酒だと超うまいけど
値段聞いて一升に換算すると酔いが覚める・・
174名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:13:17.54 ID:r1wUN3u60
>>163
好みの問題じゃない、体質の問題
醸造用アルコールが入っていると必ず悪酔いする
そうじゃない人は肝臓が強い、アルコール分解酵素の働きがいいんだろう
175名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:14:24.75 ID:guvYmoBO0
マッコリをライスワイン(日本酒)として輸出してるんだっけ?
176名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:14:39.26 ID:bAdNq6+m0
日本人なら噛み酒だろう
177名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:15:07.40 ID:hMMM8ujR0
>>1
うっわ
超大物が・・・

つか、本当に日本酒好きなんか
なあ
178名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:15:25.48 ID:F+v3ANaL0
好きな俳優だけど、シラフで飛行機内放尿事件以来イメージが…
179名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:15:29.90 ID:ZOONKzEB0
日本酒はうまいにきまってんだろ
何を今更
180名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:16:00.17 ID:gkTqylw5O
友達に教わった隠れた東京の名酒、喜正(きしょう)というのは、美味かった。
181名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:16:00.16 ID:mIEjQisU0
日本酒ってなんかムワっと来る感じが好きじゃない
赤ワインのほうがすっきりしてていい
182名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:16:22.75 ID:qCG4opRs0
日本酒は世界一旨い
けどあんま世界に広めてほしくないな
寿司みたいになるのか

183名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:16:45.62 ID:ecoidN6I0
ワインも美味しいけど日本酒も美味しい
これから寒くなるから尚更だお
184名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:17:26.39 ID:T0sTrDGJ0
剣菱と大七か。
また渋い酒だこと。
185名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:17:56.25 ID:aj5rWGXx0
>>150
磯自慢大好き
186名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:18:11.45 ID:bqwWOdoI0
飲兵衛の談話室みたいになってるw
187名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:18:12.27 ID:RU8Y4buZ0
「フランスの人気俳優」ってw
ジェラール・ドパルデューだったら普通に名前出せよ
188名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:18:38.39 ID:F4uycRD10
朝鮮人が仲間になりたそうに見ています
189名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:18:54.80 ID:GjLMjufKO
>>177
大物だよな
よく協力してくれたよな
190名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:19:04.83 ID:qCG4opRs0
初心者は満寿泉とか竹葉とか飲んどけば間違いないよ

191名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:19:59.99 ID:TSPJ3yWh0
ワインと同じペースで飲んだら翌朝死ぬぞ
192名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:20:16.04 ID:/qXd23G90
>>812
日本では売れ行きが減少して
酒蔵も売る店も減ってる
世界で評価されるほうがいいかもしれん
193名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:20:36.35 ID:bAdNq6+m0
>ドパルデューさんは日本酒愛好家団体の会長を務める

って書いてあるやん
194名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:20:37.19 ID:bY3Eg2SB0
大七はたぶん発泡日本酒持って行ったんだろな
195名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:22:01.10 ID:r1wUN3u60
昔は酒のブランドにも安いのから高いのまでラインナップがある事なんか
あんまり知られてなくて、「清酒」=一級酒、二級酒、なんてのがあったな

学生は一番安い一升瓶をぶら下げて友達んちへ行ったもんだ
入ってくと酒待ってた奴がストーブでアタリメ炙ってたりして
196名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:22:24.44 ID:hTesa9RI0
弱火でじわっと火を通したおでんと、〆サバで一杯やりたくなった。
197名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:22:32.51 ID:wTw+tbY20
俺、日本人だけと日本酒嫌いなんだよ、ビールは好きだが
学生のころ安い酒でひでえ二日酔いしてから駄目になった
198名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:22:34.29 ID:PmwcmltW0
最近の俳優よく知らないけど、この人はフランス一有名な俳優じゃないかな。
199名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:22:42.73 ID:jrwbBTmaO
‖Д´#> ジィー
200名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:22:47.90 ID:O6mqqVk20
日本酒はワインの一変種位のものだろ
日本酒飲みは日本酒しか飲まないから味覚が狭い 
201名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:23:52.88 ID:aj5rWGXx0
>>200
どこがどうワインの一変種なんだよw
醸造酒は全部ワインの変種かよw
202名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:23:56.65 ID:lFjN4wPN0
>>11
マッコリ輸出が急減 日本酒輸入は急増=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120923-00000007-yonh-kr
203名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:24:17.31 ID:VOd+qg9/0
冬に日本酒熱燗を毎晩やるようになると、太るよ。今冬はハマらないように注意しようと思う。
しかしやっぱり誘惑には勝てないか。
204名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:24:34.93 ID:ZOONKzEB0
>>197
辛口飲んでみたら?
205名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:24:56.75 ID:qCG4opRs0
日本酒は世界一旨い酒であると同時に、
世界一アルコール度数の高い醸造酒
比類なき酒だよ

206名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:25:13.52 ID:TSPJ3yWh0
>>200
>日本酒飲みは日本酒しか飲まないから味覚が狭い 

前提が間違ってるから無意味な戯れ事だな。
207名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:25:56.11 ID:jtXiNP9s0
ロシアでは梅酒のことを「CHOYA」って呼ぶほど人気らしいぞ
208名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:26:17.74 ID:efu5wrv20
これだけワインがはやると日本酒は消えるかと思っていたらさに非ず。

日本酒は飲むだけでなくて日本の食べ物の味付けに必要なんだ。

それがこの頃わかった。日本酒の欠点はシードルと同じで一年しかとっておけず あとは味が毎年悪くなるだけだそうだ。
209名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:26:27.67 ID:r1wUN3u60
冬、あったかい部屋であったかいもん食う時に、熱燗じゃなくて
冷たいキンキンのビールから始めて、日本酒の冷やをクイクイ飲む
これ最高
210名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:26:59.62 ID:aMSSkJjm0
梅酒は飲めるけどほかの酒は飲めない美味しくない
211名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:27:22.73 ID:hTesa9RI0
>>200

最初から糖分があるブドウを発酵させるのと、炭水化物を糖分に変えながら同時にアルコール発酵させ、
醸造酒の限界ともいえるアルコール度数を誇る日本酒を、ワインの変種だと?
212名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:27:23.62 ID:HSTB79sz0
寿司に合うのは日本酒だけだからな
他の酒でも飲めないことはないが、相乗効果がない
213名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:27:27.36 ID:hzFyQkOOO
日本には本物の酒がある
日本酒とウイスキー
214名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:27:57.93 ID:2Mi0BMvwO
>>199
だからこっち見んなって!
215名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:28:04.00 ID:GjLMjufKO
>>207
へー
紅茶にジャムが好きな国だから、確かにバカウケしそう
216名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:28:18.57 ID:3Mh600m40
>>142
刺身なんかは米臭い方が合うと思うが、その辺は個人差なのかな
217名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:28:30.59 ID:qDntmbv/P
日本酒は飲めないのでそういう活動を応援します。
218名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:28:45.44 ID:aj5rWGXx0
>>208
日本酒も熟成させる方法はあるし、そういう酒も出回りつつあるぞ。おしなべて高いけど。
219名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:28:48.46 ID:4Q4UpIjiO
>>197
自分もその類だったけど、今やほとんどが食事のお供に日本酒。

良いのに出会うと変われるよ。
ピンで飲むなら今は田酒が最強。
220名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:28:49.36 ID:swM8eb070
>>166
まあ!フランスで・・・・
221名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:29:03.72 ID:yz4x0gFN0
>>212
俺は寿司はビールの一択。
日本酒の甘さで寿司の味がスポイルされるから、日本酒は飲まない。
222名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:29:58.98 ID:efu5wrv20
>>210体質的な下戸、おれもそう。
223名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:30:13.68 ID:mzNafXH50
外人にウケてるのは吟醸・大吟醸だろうなぁ・・・
さすがに2級酒は「なんじゃこりゃ」だと思うよ


と言いながら
きょうはハーパーの金メダル飲んでますw
224名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:30:23.01 ID:w+hB/5e20
フランスありがとう
おれ明日から毎日フレンチ食べるわ
225名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:30:43.80 ID:qCG4opRs0
日本酒を升とか茶碗で飲むと旨さ1割増だよな
升と茶碗でもまた旨さの種類が違うけど
なんだあれ
コップとか猪口とかで飲んじゃだめだね

226名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:30:59.14 ID:aj5rWGXx0
>>221
おれはビールの炭酸刺激があまり魚介や刺身とあわないと感じるなあ。
227名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:31:10.33 ID:+cUq7jmK0
>>161
確かに、「酒の中で何が一番合う?」となると、日本酒以外無いんだけど、
魚や貝類の刺身は、別にごはんでもすごくおいしいからねえ。
白ワインでもいけるし。

ワインでのマリアージュみたいに、
食材と酒とが一緒に口に含まれて初めて完成する料理
みたいなカンジが無いので、、、

やっぱり内臓系かなあ、、、

レバーペーストみたいな洋食と、濃い甘口系の日本酒とか、焼酎とかも合いそうだが、どうだろう?
228名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:31:12.39 ID:3Mh600m40
>>161
はまぐりと日本酒はやばすぎるなw
229名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:31:15.36 ID:lkbez5v4O
今、鱈チリ鍋に辛口吟醸酒で最高に気持ちいいw
230名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:31:18.29 ID:r1wUN3u60
>>216
刺身でも、好みだと思うよ
例えば白身にはまったりした獺祭が合うって人もいるし、
逆にあっさりした上喜元であっさり+すっきりがいいって人もいるし
和食だから敢えて「米くさい」のを合わせる人もいれば、嫌う人もいるしね
231名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:31:26.31 ID:CsZ0CJyI0
今自家製のどぶろく仕込み中
232名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:31:31.90 ID:ZOONKzEB0
ワインも嫌いじゃないが、何かしっくりこないんだよね
やっぱ男はだまってパックの日本酒だべ
233名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:31:41.09 ID:34FSuJUZ0
バカなことはやめとけ 放射能測定器持ってんのか?
234名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:31:46.98 ID:sDWS9eV70
>>166
フランスでドイツワインを注文とは・・・命知らずね
235名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:31:48.07 ID:hzFyQkOOO
新宿歌舞伎町では、チョウヤは裏ビデオの勇
236名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:32:23.98 ID:a1ci8eH8O
>>220
エリア88かよおっさん
237名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:32:43.56 ID:mzNafXH50
韓国人「日本酒うまいニダ!」
238名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:32:46.62 ID:w7k5CMa20
日本酒美味しいのもあって、ついつい飲み過ぎてしまうんだよなぁw

酒蔵試飲会とか行くと楽しいよ〜
239名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:33:14.43 ID:peIuzPxk0
フランス人に日本酒贈ると喜ばれる
あと焼き鳥が好きだね
240名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:33:22.79 ID:hMMM8ujR0
>>226
淡いスパークリングワインの辛口系統なら、
瀬戸内や九州系の魚介に合うよ。

しっかりしたシャンパンなら、能登沖の魚介でも対抗できる。
241名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:33:23.94 ID:kQrtAF9j0
最近は観光用に蔵開放してる蔵元多いから、旅行のついでに行ってみるのオススメ。

車じゃないと行きにくい蔵元が多いから、自分で運転する時は試飲できないけど
買って帰るだけでも価値あるよ。
242名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:34:04.75 ID:IA9WmsQ60
焼酎の後の残らなさは異常、あんな良い酒ない。
243名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:34:09.76 ID:w+hB/5e20
刺身にドクターペッパー合いすぎ
244名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:34:11.77 ID:w2TFfjQ/0
>>208

とっておく必要ないものな
一升瓶買っても一週間で無くなるし
むしろ炭酸が残ってるくらい若いのがおいしい
245名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:34:50.33 ID:VOd+qg9/0
>>221 その組み合わせも、ついやってしまってて、
それなりに美味しいとも思うが、ビールの苦味がちょっと邪魔に感じたりはしない?
まあ普通にビール飲みながら、寿司食ったりもするけどね。特に気軽な回転寿司とかね。
薄めのスコッチ水割りってのも、邪道かもしれないが、寿司と一緒にやることあるな。
それなりに美味しいと思う。日本酒と合わせるよりも美味しいとまでは言わないけど。
246名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:34:56.52 ID:rmBJ9hhW0
>>209
あっ限界キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  奈良県の純米吟醸酒開けちゃったw
247名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:35:01.46 ID:aj5rWGXx0
>>240
すごく個人的なんだけど、魚介にワインっていうのはあまりすきじゃないんだよなあ。
定番なのは知ってるけど、日本酒のほうが、と思ってしまう。
ワイン自体は好きなんだけどね。というか消費量はワインの方が多いが。
248名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:35:31.04 ID:/xtEmbaY0
日本酒はうまいけど高いのがなあ。
旨いと思えるのは最低でも5000円超えるわ。安いのはホントマズイし。
ワインだと750mlで3000円ぐらいのでも旨い。
249名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:35:31.93 ID:a1ci8eH8O
梅酒って薄めれば薄めるほど美味しくなるんだよね
なんでかな
250名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:35:40.77 ID:r1wUN3u60
>>246
奈良だと日本サッカーの守り神でもある八咫烏ってのがうまいよね
渋すぎるか
251名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:35:44.07 ID:L2a4b4Gg0
>>242
何焼酎がおすすめ? 麦?芋?
252名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:36:12.01 ID:N7nJrh0Y0
個性的な日本酒が少なくなってしまったな。

地酒の有名どころを飲んでみても、似たような味と香りばかりに
なってしまった。
253名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:36:19.94 ID:zcJbQzSTO
>208
なん・・だと・・?!
そろそろ貰い物の大吟醸が開けずに一年を迎えるorz
254名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:36:54.61 ID:xZwdY07f0
また東京の人間が儲けの為に詐欺みたいな酒を売り込むんだろうな
255名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:37:02.98 ID:3Mh600m40
>>230
銘柄に詳しければどっちもいけるって訳だよな
俺は特に銘柄に詳しいわけではないけど、地元のそこそこ名があるところの
蔵開きにはいったことがある
樽から直接出した生酒と、大吟醸の生、大吟醸、寝かせた大吟醸と買って返って
刺身や牡蠣を相手にのみ比べてみたけど、
つまみ無しなら大吟醸、刺身や牡蠣相手なら生酒が一番よかった
無論、大吟醸や、寝かせた大吟醸も旨かったけどw

もっといろんな酒にくわしくなって楽しめるといいなあ
256名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:37:03.80 ID:hMMM8ujR0
>>247
旨味の相乗効果の好みじゃないの。
257名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:37:17.50 ID:u+rMHkZX0
イスラエル人が経営している日本酒のお店をご紹介しておきますね。

酒バー よらむ(京都市中京区)
http://www.sakebar-yoramu.com/

マスターは日本人以上に日本酒に精通しておられます。
ご無沙汰しているけど今度また再訪したい・・・・。
258名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:38:11.24 ID:hTesa9RI0
>>248

四合で3000円も出せば、旨い日本酒は沢山ある、いや一升瓶でも。
259名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:38:20.91 ID:Yeg2jPMZ0
そういや昔日本酒をコーラで割って飲むのが好きだと言ってた外人がいたな
つまみはカニカマが合うとか、フランス人だった気がする
260名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:38:30.95 ID:hzFyQkOOO
一方イギリス人は、枝豆の旨さに驚いていた
ロクなもん食ってないなんだな〜イギリス人ってよ
261名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:38:33.65 ID:LEoLif9i0
ビールは口の中を洗うようなもんで、前の味を切りたい人にはいいんじゃないか。
ただ納豆系つまみにビールは最悪だな。
262名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:38:47.50 ID:bUU+5Whc0
女性の場合は、梅酒がすごく受けるよ。甘いのに後味がサッパリしてるとかで…
ロシア人女性に作り方教えたら、早速自分で梅と氷砂糖とウォトカで作ってみたら
旦那さん(勿論ロシア人)も大層お気に召したそうな。
263名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:38:48.31 ID:yz4x0gFN0
>>245
俺の場合は、日本酒につまみは要らない。日本酒の味を純粋に楽しみたいから。
ウィスキーも同じ理由で酒だけを楽しむ。白州の18年とか、その味だけで十分。
264名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:39:02.29 ID:2HUf/hhv0
>>248
価格で選んでるからダメなんだな。
安酒にはハズレが増えるけど当たりも結構あるよ。
265名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:39:07.37 ID:w2TFfjQ/0
>>252

逆に考えるんだ
どの銘柄も日本酒の完成系に近づいていると考えるんだ
266名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:39:17.75 ID:r1wUN3u60
>>257
京都か…
でも素晴らしい店だな、昼は酒が飲める蕎麦屋とか最高じゃねえか!!
267名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:39:23.91 ID:hMMM8ujR0
>>251
魚に寄るだろうが、光り物なら麦。
赤身には芋。
白身には米焼酎。
貝類には泡盛とか。
268名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:39:30.19 ID:efu5wrv20
>>244すぐ飲んじゃううんだな。酒飲みなんだ。そうじゃなくてとっておくほど葡萄酒は複雑な味がするそうだ。フランス文化はそういうものらしい。

フランスに行きたい。
269名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:39:50.93 ID:kQrtAF9j0
>>254
もうそういう地酒屋が仕掛けてプレミア化ってのは、少なくなったよ。

試飲会も多くなったし、酒好きな人は自分で好きな銘柄見つけてる感じ
270名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:39:52.90 ID:OeVI89iZ0
日本酒はうまいけど太るから気をつけろ
271名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:40:03.27 ID:aj5rWGXx0
嗜好品だから値段だけで選ぶより、飲み比べないとな。
この酒造は吟醸より純米の方が口に合うとか、普通にあるしな。
272名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:40:21.88 ID:3Mh600m40
>>256
相乗効果か・・・

魚に日本酒、肉に赤ワイン、トマト臭いイタ飯にすっぱいイタリアワイン・・・
酒っていいなあ
273名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:41:07.44 ID:NaAiZB5qO
>>1
俺は今、日本酒とおでんだ。

日本酒は美味いよ。

東北の日本酒も美味いが、我が県、広島も酒処だからな。


外国でも喜んでもらえてるのを見ると嬉しいな。
274名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:41:31.97 ID:01mGaHlG0
チョンよ、日本に便乗するんじゃねーよ

どうせマッコリを日本の酒のように見せかけてフランスで売ろうとたくらんでいるんだろうが?
275名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:41:32.43 ID:qCG4opRs0
>>253
最悪だな
いま飲めよ
日本酒を寝かせてると料理酒にも使えなくなるよ
苦みが出るからな
276名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:41:34.15 ID:hMMM8ujR0
>>263
日本酒飲むとき、このわた食べてみたらいいのに。
それか、いしり味の一夜干しイカ。

世界が変わるよ。
277名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:41:39.20 ID:2HUf/hhv0
>>247
魚介には日本産のワインが合う。
278名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:42:04.40 ID:B+0p8Wn7O
>>252
そうなんだ。
芋焼酎は辛かったりするから個性があるな。
前は三岳呑んでいたけど最近は海童かな?

フランス料理と京料理は似てる気がするから、日本酒は合うだろうな。
279名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:42:06.60 ID:hTesa9RI0
>>253

冷蔵庫の片隅に横にして置いといてみ?
五年後には更に旨い酒になっていらから。
娘が産まれた歳の正雪純米大吟が今年13年目、早く二十歳になった娘と飲みたいぜ。
280名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:42:13.04 ID:VDjAwtU/P
最近日本酒にはまった。やっぱり米からつくった酒だけあって和食に合う。
281名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:42:16.88 ID:rmBJ9hhW0
>>253
火入れしてればギリ大丈夫
生酒なら・・・上等な料理酒でウマー
282名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:42:20.79 ID:cL/CM2bn0
>>248
熱燗にすれば安物でもなんとか飲めるけどね〜。
焼き秋刀魚でうまい日本酒をぐいっといきたい季節やね〜。
283名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:42:40.25 ID:+cUq7jmK0
>>247
魚介うんぬんよりも、調理方法だと思うよ。
カルパッチョなら、日本酒より白ワインが明らかに合う気がするし、
醤油につけて刺身で食べるなら、日本酒が合うでしょう。

日本酒は、米、塩、アミノ酸系にだけ合うんだと思う。基本。
ワインは、脂、酸味、甘味、渋み、塩とか、いろいろに合う気がするね。

元々持ってるそのお酒の特徴なんだろうな。
ワインはいろんな味が含まれているので、合う料理が多いと思う。
284名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:42:46.58 ID:aj5rWGXx0
>>276
塩臭いものと日本酒のコンビは最高だよな。
285名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:42:48.74 ID:y78yheRM0
>>257
めっちゃ近くでびびった
あそこらへんビル多すぎてわけわからないんだよな
あんな一角にそんな面白そうな店あったのか
286名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:42:49.03 ID:EGrnbFE20
うまい日本酒は体に染み込む感じがする
ワインもうまいやつはそーなんかな
ヨーロッパ行かないとウマイワイン飲めない気がする
287名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:42:52.92 ID:BpR37NhtO
家だと大抵の食事に日本酒合うんだよなー
眠くなるからあまり飲まないけど
288名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:42:58.42 ID:r1wUN3u60
>>277
白ワインが下味に入っている魚介料理を、
日本酒で飲む。これがいいんだな〜w
289名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:43:17.94 ID:N7nJrh0Y0
>>248
それは逆だとおもう。

フランスワインだと、やはり1本あたり2万円から3万円は最低でも出さないと
美味くはない。
ちょっと良いのだと10万円以上するし。

日本酒だと1升2,000円しないのだってけっこう美味いのはある。
290名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:43:18.75 ID:V0Rrx1+80
ジャン・レノかと思って開いたら違った
鼻がでかいあれか
291名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:43:42.04 ID:w2TFfjQ/0
>>268

フランス人は熟女マニアが多いらしいが
日本時はロリが多い 俺も含めて
そういうことじゃまいか
292名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:43:50.47 ID:yz4x0gFN0
>>276
それはそれで美味しそうだが。
好きな日本酒と一緒に食べたいとは思わないな。
293名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:43:57.88 ID:3Mh600m40
>>288
おおw喧嘩しそうだけどそうでもないのかw
294名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:44:15.38 ID:VOd+qg9/0
>>263 最終的に、塩舐めながら清酒というのに行き着くかなと思ったりしてたのだが、
最初から何もナシというのは、確かにそっちの方が酒の味を堪能出来そうだね。
沢山食べながらというのは殆どしないのだが、完全にアルコール類のみというのは
私には余り向いてないみたい。そういや19歳くらいの時に、何もナシでボトル抱えて
一晩でスコッチ一本開けて、翌日死にそうに苦しかった経験がトラウマになってるのかもしれない。
295名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:45:06.93 ID:w7k5CMa20
>>257
あ、たぶんそこいったことある


飲み比べだったかで酒を選んでたら
店主さんにあなたにそれはダメ(好み的に)と言われた記憶があるw
296名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:45:33.17 ID:ZOONKzEB0
本当に日本の食文化って素晴らしいよね!

放射能とか東京電力とかマジ最低最悪責任取れ
297名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:45:57.06 ID:kM7Fhgmu0
>>213
日本のウイスキーって評価高いんだっけ?

ところで山廃好きな俺に誰かお勧め教えて
298名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:45:57.19 ID:oZJoUy+60
ジェラール・ドパルデューって、マリー・ジランの「さよならモンペール」で親父の役をやっていた人かw
アメリカのリメイク版でも親父役で出ていたな。娘役はキャサリン・ハイグルだった
299名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:46:01.18 ID:rSWHNwK/0
煽り抜きに、マッコリは大して美味くない
たぶん大々的な宣伝と共に上陸したから期待も大きかったんだろうが、
「え?こんなもの?大人気なんだろ?」って肩すかしを食らった味だった
300名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:46:25.03 ID:9RNLKdoK0
ダントンさんやん
301名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:47:05.44 ID:HVBXe2b1O
剣菱だのってクソみたいな酒を日本酒だと思われると困る


本物の純米酒飲めよ
302名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:47:06.40 ID:TXiUloy50
日本酒最高やで
303名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:47:53.29 ID:r1wUN3u60
>>293
アサリの酒蒸しって白ワインに合うじゃん、
逆も合うよね〜w
やばいちょっと冷蔵庫(野菜室)に寝かせてある「花の舞」四合瓶開けるわ
304名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:47:59.38 ID:a1ci8eH8O
>>299
マッコイかと思ったごめん
305名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:48:22.48 ID:+cUq7jmK0
>>296
同意。

会津だけど、ここの酒は安くておしいしよ。
http://www.sake-inagawa.com/

自分はもう、放射性物質のせいで取り寄せられないけど、気にしない人はどうぞ。
通販で取り寄せできるからよかったらぜひ。
ただのファンだけど、小さい酒蔵だから応援してあげたい。

ここの大吟醸が、まだ一本冷蔵庫に眠ってるなあ、、、
天狗舞の大吟醸も、、、
306名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:48:46.68 ID:KI1fxhXv0
誰かしらんけど、アザース!
307名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:49:00.33 ID:+QR5fcWF0
日本酒も焼酎も好き。でも、高いブランド酒より地元の小さい倉のちょい高級酒くらいが
いちばん美味しい。懐にもな。
308名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:49:45.49 ID:3Mh600m40
>>303
静岡の酒なんだね
旨そうだw取り寄せようかな・・・

しっかし、なんでよりによって休肝日にこんなスレが立つかな・・・・
拷問だわw
しかも見るのを止められないしw
309名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:50:12.63 ID:yz4x0gFN0
>>294
酔いたいわけではなく、酒の味が好きなんだよね。
勉強が嫌いなもんで、酒をちびりちびりやりながら専門書を読む。
強いて言えば、専門書がつまみ。
310名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:50:48.10 ID:MG0UwCZ60
「フランスの人気俳優」ってドパルデューじゃん
そんなに日本で知名度低かったっけ
311名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:50:50.39 ID:PZ48FFEjO
昨日ボンベイサファイアかっちったよ・・・

おでんのタケノコと日本酒いきたいねー
312名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:50:56.17 ID:qCG4opRs0
>>296
>放射能とか東京電力とかマジ最低最悪責任取れ

ほんとその通りだよな
>>1で福島産の日本酒を出してるのもそういうことだろうけども
しかもいまだに何の反省もしてないしよ
旨い日本酒が1割くらいゴッソリ削除されてしまった
アホな原発のせいで

313名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:51:05.73 ID:2GJ3Cr8/0
この俳優、日本でいったらマッコリを宣伝する寒流かぶれのタレントみたいなものだろ。
フランスのネトウヨから総攻撃されるぞ。
314名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:51:18.21 ID:gFvugM8S0
水みたいで主張が無いのに酔う日本酒がすき
攻撃的なのはちょっと苦手だ
315名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:51:37.62 ID:w2TFfjQ/0
>>308

がんばれ
あと一時間十分でカレンダーが変わる それまで辛抱汁w
イカの酒粕漬けウマー
316名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:51:39.50 ID:Z3+jGMVy0
>>12
チューハイって焼酎ハイボールのことっすよ
317名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:52:20.50 ID:3Mh600m40
>>315
おいwwww






その手があったか・・・
318名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:52:43.75 ID:NqUO9FSW0
日本酒はこの時期の冷おろしを飲むと蔵のレベルが分かる。
冷おろし用に造り、ちゃんと温度管理して寝かせたものを売るところはまじめな蔵。
売れ残りに、ただ冷おろしというラベルを貼っただけのところはダメな蔵。

個人的には一ノ蔵のが好きだ。
319名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:52:47.26 ID:r1wUN3u60
>>308
安いのも、ちゃんと真面目に仕事してある酒という感じでおいしいよ
もちろん、冷やでなんぼでもいけます

>>305
会津は花春とか末広とか、割合ポピュラーで国道沿いに広告普通に
出してる有名どこが、けっこうちゃんといい酒を地道に造ってる印象
320名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:53:07.95 ID:+QR5fcWF0
つまみなしで酒だけ呑む人ってけっこういるよね
俺はどっちでもいいけど
321名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:53:26.74 ID:r1bcQDFs0
>>1
福島の酒だと:(;゙゚'ω゚'):
322名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:53:40.33 ID:E0xfZJVu0
料理に合わないとかほざいてるバカ。
旨口濃厚な日本酒はそもそも料理と一緒に飲まないだろうが。
323名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:53:47.70 ID:j2AMAsSz0
アランドロンしか知らんがな
アランドロンにワンカップ大関と焼き鳥持たれた方が売れるでないの?
324名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:54:50.27 ID:xwAuZMrE0
この人を見ると、雑学の唐沢を思い出す。
 
325名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:55:19.64 ID:ZvX6hg/BO
>>313
日本酒はずっと昔からフランスで人気がある
低レベルなマッコリなんかと一緒にすんな
326名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:55:54.10 ID:d6lf6SDWO
広島の東広島で酒祭りあります〜〜
興味ある方は是非参加してみて下さい!
327名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:56:02.27 ID:rmBJ9hhW0
>>304
船医でもないからなw
328名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:56:21.57 ID:kCm1w2hI0
329名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:56:28.29 ID:yz4x0gFN0
ワインの味がわかる人は凄いと思う。俺にはわからんw
330名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:56:54.35 ID:PMm+xiC00
>>197
安酒には確かに酷いのがあるからな。
それをたまたま呑んでしまって、日本酒が嫌いになったという人がいかに多いことか。
331名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:57:16.44 ID:tQqsvx6Z0
フランスとかドイツの人達が日本に来て日本酒に目覚めた後
帰国して日本酒売り始める人がいるとかテレビでもやってた
近所に人を集めて味見てもらって売るから小さな商売みたいだったけど
人気は上々みたいだよ
332名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:57:40.08 ID:+QR5fcWF0
>>329
味はわかるでしょ。ただ、高いわりに…?みたいなのはけっこうあるよね。
チリワインとかカリフォルニアワインでいいんだよ。美味しいと感じれば。
333名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:58:48.54 ID:9fk5aO5k0
日本酒は熱燗にかぎる
焼酎もお湯割り好きですが
334名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:58:58.98 ID:7KmFWVkXi
マッコリの方が世界での評価は高い
335名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:59:30.84 ID:PMm+xiC00
>>253
日本酒は一年以内に呑んだ方がいい。
最近は日本酒の古酒も出てきてはいるが、それは特別な熟成のさせ方で
普通に瓶に入れてとっておく場合の話じゃないからな。

>>297
キリンの富士山麓は?
336名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:59:36.42 ID:TYV6AkF5O
>>248
俺は一升3000円以内の酒を専ら飲むけど
美味い酒なんか幾らでもあるぞ
探せば幾らでもあるから頑張れ
337名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:59:42.28 ID:/vshu3yb0
旨い日本酒はスッと喉を通っていく
外人でも日本酒にハマる奴がいっぱいいるだろうな
338名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:00:03.83 ID:+cUq7jmK0
>>319
東北、北陸の酒は、どこもそんなに酷いところは無いよね。
放射能のせいで、東北の酒は自分は厳しいけど、
北陸が生きているのでまだ安心かも。

西日本でうまいのってどこらへんかなあ、、、

静岡と言えば、蓬莱山の「空」がうまかったけど、あそこは愛知だったか、、、
339名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:00:40.64 ID:yz4x0gFN0
>>332
フレンチとか食べに行って、ワインは良くわからないからお任せで頼むけど、
「いかかですか?」なんて聞かれても返答に困ることが多いね。
「えらい高いけど、この味?」みたいな。
なので、自分にはワインの味は合わないんだと思ってる。
340名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:00:42.35 ID:E8O5miIw0
大吟醸の香強過ぎるのはい日本の料理に合わん
341名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:01:08.84 ID:GyLn0rle0
>>336
おすすめ教えてちょ。
342名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:01:26.47 ID:gFvugM8S0
>>332
チリワイン安いのに美味しいからお得な気分になるw
343名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:01:44.67 ID:PMm+xiC00
>>305
放射性物質など何の心配もないんだが、
そう言ってもどうせ聞き入れないだろうなあ。
あと何年かしたら、安全だと理解してもらえると思う。
344名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:02:27.38 ID:TYV6AkF5O
>>318
梵と李白の冷やおろしはいい酒だったなあ
345名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:02:30.52 ID:6kbHPADB0
>>221
俺んとこは 田舎住まいで 日本海側で魚も食えるところだから
日本酒 = 辛口なんだけど
全国平均したら 日本酒って 甘いのが多いんだろうな。
346名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:02:51.06 ID:+QR5fcWF0
>>341
小屋酒造の月の静

でも、山形北部の酒なので放射線アレルギーの方は厳しいかも
347名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:03:03.47 ID:yHBiYTWH0
日本酒は血糖値の上下が激し過ぎて体に悪い
348名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:03:18.24 ID:efu5wrv20
チリワイン 自転車印は安くてうまいと思うが。
349名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:03:59.74 ID:+r1tCFNp0
>>33
精米歩合55度以下の大吟醸飲んでみな。

北極海航路が本気で使えるなら、
ヨーロッパも良い市場になるのになぁ。
350名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:05:07.13 ID:Yeg2jPMZ0
>>299
マッコリって韓国料理屋じゃヤカンとかに入れて出してくるのが汚ならしくて嫌なんだよな
351名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:05:15.34 ID:pkEFeTvw0
ジャパニーズサーキィ
352名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:05:37.99 ID:oKSw9o4J0
フランス持ってくとアホみたいに付加価値ついた商売になりそうでな〜
でもかわりに、フランスでの酸化防止剤入ってない
安ワインが充分美味いみたいに、
日本の安い日本酒が混ぜもんされずに底上げされるならいいけども。
353名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:05:59.57 ID:+cUq7jmK0
>>343
日本酒は、例えば農産物とかと違って比較的、放射性物質の影響が無いことを、
今後アピールしやすいとは思うよ。

酒米は、西日本産が多いみたいだし、あとは、空気と、水だけだからね。
除去対策はしやすい。

農産物とかは、土壌に深く染みこんだ分がどうなるか。
信頼のおけるデータの裏付けを取るのが難しいだろうね。
信用がないと、どうしても安全策を取るから。

まあ、政府やマスゴミの御用学者の安全神話を盲信するようでは話にならないけど。
354名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:06:26.12 ID:yz4x0gFN0
>>345
馴染みの酒蔵に頼んで、いいのが出来たら送ってもらってる。
味は、毎度、毎度違って、それがまた楽しい。
辛口、甘口という基準ではなく、その時々によって微妙に
味が変わる日本酒が好きだね。辛口っぽい時もあれば、
フルーティーな時もある。そんな生きてる酒が好きだね。
355名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:06:54.58 ID:3Mh600m40
>>245
カンビールに刺身だと、生臭く感じるので合わないのかと思ってたけど、
この前知り合いが作った自ビール飲ませてもらったんだが、それはいい感じだったよ
程よい甘さと苦味と濃い味のビールでなあ・・・
356名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:07:32.03 ID:GYB2uS2Z0
一升瓶ウザいから何か考えて!
357名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:07:53.15 ID:rmBJ9hhW0
>>326
先週梅田阪急の試飲会に来てた酒蔵が広島だった。
昔から岡山〜広島の酒蔵は灘の下請(桶受け)けで成長したからか、味が近しいんだけど
西條鶴の酒はチョット違ってて旨かったな。紀伊半島西部のお酒の味に近かった
358名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:08:03.06 ID:PgLQaj7X0
>>335
キリンがウイスキー作ってるって知らなかったorz
試してみよう
359名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:08:11.62 ID:pkEFeTvw0
>>356
4合瓶あるだろ。
360名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:08:22.01 ID:r1wUN3u60
イカの塩辛にちょっと檸檬しぼって、甘口の純米酒を冷やで

そういうわけで離脱
361名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:09:03.66 ID:1B1eOLJ2O
>>248
> 旨いと思えるのは最低でも5000円超えるわ。安いのはホントマズイし。
> ワインだと750mlで3000円ぐらいのでも旨い。

一升で五千円ならワインより安いけど?
362名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:09:17.49 ID:+r1tCFNp0
>>97
蒸留なしで20度越えるのはないんじゃないかな?
酵母菌が17度前後で死滅するから、発酵が進まなくなるんで。
363名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:10:08.74 ID:GyLn0rle0
>>346
あんがと〜。
西日本の方はなんかないの?
364名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:10:15.99 ID:4VmW2w0M0
日本酒はお風呂に入れても良いb
外国の金持ちは「良い気が宿っている」と日本の職人が作った製品を求める。

365名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:10:43.59 ID:pkEFeTvw0
>>349
冷蔵庫に入ってる大吟醸飲みたくなってきたw
たまに夜中にネットやりながらマグカップ1杯だけ飲んでる。
366名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:10:50.58 ID:du12jNkx0
日本酒として安く売ってる物はゴミしかないからだろ
アル添水増しとかそういう次元じゃない

戦後すぐでいう所の三増酒が今も普通に売ってるのとか異常だわ
367名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:11:09.54 ID:ZOONKzEB0
>>343
そうだな
そうであったら本当に嬉しいことだと
日本国中思っていると思う
368名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:11:25.59 ID:z8MIFvKo0
酒飲めないからよくわからんが、日本酒って意外にフランス料理と合うらしいからな
まああんまり飲みすぎるなよ
369名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:11:27.28 ID:+r1tCFNp0
>>112
とりあえずネットで出回ってる人気ランキングとか参考にして飲んでみれば?
人気があるのはさすがにそうハズレはない。
実際、ダッサイはうまかった。
370名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:12:21.38 ID:kj2eabP20
これ取材した動画みたいな

ないの?
371名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:13:14.58 ID:gddUfDtaO
>>368
ワインはつまみが合う合わないがあるが日本酒はワインよりオールマイティー
372名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:13:35.12 ID:hTesa9RI0
>>360

俺は散々書き込みながら、実はアッシャーズ(ブレンデッドスコッチ)をトゥワイスでやってる(笑
373名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:14:17.64 ID:zcJbQzSTO
>279
冷温下ならOKなのか〜
冷蔵庫にスペースないから今週中に空けることにするよ。
ちょっと楽しみだわ
374名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:14:32.78 ID:JBuhwiXm0
日本酒は、おいしいけどアルコール度数高すぎ。
ビール並みの度数の旨い酒を造ってくれたら毎日飲むんだけどね。
今、普通に売ってる酒は毎日はキツイよ。
風呂上がりにキュっとやれるような、水のごとく、されど侮れぬ旨き酒を頼めないかなチラチラ。
375名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:14:39.33 ID:pkEFeTvw0
>>363
個人的には、石川の天狗舞、京都の玉乃光あたりの吟醸がオススメかな。
昔に比べたらだいぶ安くなってるし。
376名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:15:08.38 ID:G6Gq5/WB0
黄桜とか飲んで日本酒嫌いになった
377名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:15:16.10 ID:kAy526100
いわゆるAAホモタイプなので、(乏しい)知識でしか参加出来ん。
と思ったら、このスレにはもやしもんの読者はほとんど居ないみたいだな。
378名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:15:16.35 ID:oKSw9o4J0
>>248
そうか?
ワインの方がよほど高いだろ。
日本酒を銘柄で決めうちしてるから、
自分の手元に届くまでのルートが細い酒を、
高い金出して酒屋から買ってるんじゃないの?
379名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:15:29.31 ID:TYV6AkF5O
>>341
長野や山陰は安くて美味い地酒が多いよ
3000円近辺なら幾らでもある
380名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:16:04.04 ID:umt7Dtkp0
外人には燗の良さが分かりにくいだろうなぁ
381名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:16:13.47 ID:kQrtAF9j0
>>362
越後さむらいってのが40度以上ある。
酒税法上はリキュールになっちゃってるけど、製法は日本酒と同じらしい。

あと古酒でアルコール度数高いの見かけたことある
382名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:16:17.12 ID:ekiIPjy+O
フランスって日本の物ならなんでもありなんだろ?フランスで日本の弁当が流行ってるとか
383名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:16:44.17 ID:AUKTfd7u0
上善水如
菊水
浦霞
山田錦

384名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:16:51.86 ID:gddUfDtaO
初めて飲んだ日本酒は住吉という酒だった。
飲みやすくて美味かった。
385名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:17:09.90 ID:yz4x0gFN0
>>374
邪道だけど、コップにたっぷり氷を入れて、なみなみと日本酒を注ぐ。
これで結構、ご希望にあう日本酒になるかとは思う。
386名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:18:05.38 ID:yHBiYTWH0
どぶろく >>>>>> 日本酒
387名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:18:10.46 ID:pV1i7DE5O
トンスル出てこないね(笑)
388名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:18:12.29 ID:pkEFeTvw0
>>362
確かもやしもんでは、>>97と同じこと書いてた記憶がある。
389名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:19:09.36 ID:ZvbCrpQ50
天狗舞の山廃純米酒で初めて日本酒の美味さを知った
390名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:19:33.41 ID:pkEFeTvw0
>>388
>>97じゃなくて>>91だった。
391名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:19:43.26 ID:DyPwMNro0
酒飲むと気分が落ち込む。
392名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:20:24.18 ID:kQrtAF9j0
>>385
甘口の濃い日本酒なら、意外とロックはありだと思う。
393名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:21:03.75 ID:QqOUhhy20
外国人に冷やした味醂を飲ませると美味い美味い!って感動するよ
394名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:21:04.57 ID:rmBJ9hhW0
>>338
主観だが、奈良御所・葛城、阪神間灘、福井(岐阜寄り) 伊賀上野、岡山勝山 などの周辺の酒蔵w
395名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:21:24.70 ID:4yF8lBL80
いい俳優で好きだったけど、ますます好感度アップしたわ。
家では天然舞茸を炙って燗酒に入れて飲んでる。トリュフと燗酒も意外に合うかもしれないな。
396名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:21:43.68 ID:pkEFeTvw0
>>391
酔うと気分がダウンするって人居るよね。
397名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:21:51.44 ID:Cd0Li/Zp0
アマゴの骨酒飲ませたいなぁ
398名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:22:01.85 ID:+r1tCFNp0
>>376
日本酒は大手酒造が出すものは大吟醸でも避ける。
ここに出てきたダッサイ、花の舞、菊水、あたりを参考に
2合瓶あたりで研究してみるとよい。
アルコール分薄目のやつは、濁り酒あたりで探すと良いのがある。
多分11度前後。
コップ一杯で物足りないくらいでよしとくのがコツ。
399名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:23:18.26 ID:jr+ChCvH0
400名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:24:01.40 ID:qCG4opRs0
日本酒は銘柄より新しさだよ
コレコレという酒を買いに行くよりも、
出来るだけ新鮮な酒を買う方がハズレが少ない
スーパーで売ってるような酒でも
ラベルや蓋を確認してできるだけ最近の日付のを買うといいよ

401名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:24:08.92 ID:TYV6AkF5O
初心者なら山形のフルーティー系の酒が一番無難なのかなあ
そうは言っても十四代とか普通手に入らないが
402名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:25:50.47 ID:wnH05kx90
>>387
さっき知ったんだが、あちらには犬焼酎つーのもあるんだな(´;ω;`)

【グロ注意】 韓国の犬食文化の真実
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349083504/
403名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:26:21.02 ID:E8O5miIw0
>>385
あり
404名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:27:52.17 ID:25MdkfgM0
ここまでしてもらって悪いが俺ワインだけは悪酔いするから飲まないんだよな
405名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:28:11.69 ID:BYJ/qPXHO
トンスルもねじ込むニダ
406名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:28:53.52 ID:lH2kbL2y0
三木の職人なんか絶滅寸前なのによく行ったな
407名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:29:03.19 ID:znn1rXoeO
誰?と書きに来たつもりが本当に有名人だった…ご協力ありがとうございます。
408名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:29:24.41 ID:qCG4opRs0
日本酒の面白い飲み方
コップに日本酒を普通にそそいで、
それを冷凍庫に入れる
1時間くらいで半冷凍になるのでがしゃがしゃ混ぜて飲む
みぞれ酒というやつだ
時期的に遅いか


409名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:29:29.38 ID:+cUq7jmK0
>>401
山形といえば、十四代、出羽桜とかかなあ。
昔飲んだ、青森の田酒の純米大吟醸はうまかった。。。

>>394
レスサンクス!
岡山とか、料理も美味しそうだし良さげかも〜。
いろいろ試してみますわ。
ありがとう。

>>389
天狗舞、おいしいよねー。
あそこ(車多酒造)の杜氏は、まだかなり若かったはずなので、
今後も期待したいですね。
410名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:29:42.03 ID:pkEFeTvw0
酒の話聞いてたら飲みたくなったのでついできた。
これは、貰い物の酒だが、銘柄は黒松白鹿の大吟醸生貯蔵酒だな。
自分では、この銘柄は買ったことないけど、結構美味い。
まぁ、それほど酒の味が分かるわけじゃないけどw
411名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:31:05.07 ID:q7iiVBHR0
日本酒をたしなむ位の趣味持ちたいけど
何からてを出していいかわからない
412名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:31:06.04 ID:PMm+xiC00
>>374
こんなのあるぞ。

http://shirakabegura-mio.jp/

アニオタが喜びそうな名前だがw
413名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:32:33.91 ID:hTesa9RI0
>>408

みぞれ酒、日本人の粋を感じる名前だな。
ジェラートとは、訳が違うぜ。
414名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:33:42.66 ID:RTbFd06P0
日本酒は甘ったるく重く感じられてお節に合わせるぐらいだ
もっぱら米焼酎になってしまった
日本酒飲んだほうがええんかねぇ
415名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:34:08.43 ID:AUKTfd7u0
途中で固まってしまったorz
アドビが以下略

上善水如
菊水
浦霞
山田錦

近所のコンビニに置いてあって重宝してるわ
416名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:34:20.10 ID:+r1tCFNp0
>>410
うらやましいやつ・・・
しかし可哀想なのはカップ酒しか飲んだことない若い連中だな。
417名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:34:52.02 ID:QY1hZMVI0
ゴダールの映画出てたよな
418名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:35:43.20 ID:+cUq7jmK0
>>411
とりあえず、

・上善水如
・〆張鶴
・越の寒梅

あたりから始めればいいんじゃないかな。
上から安い順。

テレビでCMやってるような全国有名メーカー製は避けて、
地方の純米大吟醸を飲めば、大抵おいしいと思うよ。
少なくとも、ワンカップとかとは雲泥の差。

あとは、日本酒たくさん揃えてる居酒屋を見つけるべし。
ここで飲み比べるのが一番てっとり早いかも。
419名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:35:51.61 ID:ctJC0727O
ドパルデュー日本酒好きなんだ。なんかうれしいわ。
420名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:36:21.09 ID:YUhNExgpO
秋の夜長に清酒 菊姫最高
421名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:37:30.44 ID:pkEFeTvw0
>>399
なかなか面白そうなのあるね。
全部試してみたいw

甘党だから、アルコール5%くらいの甘めの酒があるといいな。
フィズとかも結構好きだったりしてw
422名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:39:01.61 ID:25MdkfgM0
鮭を肴に酒を
というのはまだ早いか
423名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:39:10.12 ID:TYV6AkF5O
>>411
種類が多過ぎて分からない所が日本酒の厄介さだな
とりあえずまともな酒屋か居酒屋を見つけるのがいいよ

>>414
甘くない酒なんて幾らでもある、新潟とか辛口が売りだし
424名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:39:44.31 ID:+r1tCFNp0
>>414
甘ったるいのはある意味仕方ないだろうな。
そこは好みの問題だから。
貴腐ワインなんかは元の糖度が高いはずだから
やはり甘味がのこってんだろうか(飲んだことないので)?
425名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:40:09.42 ID:PgLQaj7X0
>>389
俺が山廃好きになった酒だ。
山廃にしては軽いんだけどね。
426名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:40:59.94 ID:TSPJ3yWh0
ワインもそうだけど、良い日本酒を飲むには良い酒屋を探すのが近道。
もちろん量販店はダメ。スーパー、コンビニも論外。
427名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:41:26.52 ID:q7iiVBHR0
>>418
おおお
ありがとうございます!
越の観梅しか名前知らない素人ですが
お薦め試してみます
428名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:41:29.05 ID:yz4x0gFN0
>>424
貴腐ワインのいいところは、ほんのちょっとで満足できるところだね。
甘くて味が濃くて量が飲めない。
特段旨いとも思わないけど。
429名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:42:16.85 ID:pkEFeTvw0
>>424
本当に酒が好きな人は、辛党だよな。
自分は、甘党だから甘めの酒を少量飲む感じだ。
肴も要らない派だし。
430名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:43:28.37 ID:PgLQaj7X0
>>404
ワインは作った土地で全然違うよ
ワイン好きでもイタリアが悪酔いする人とか
フランスワインはだめな人とか相性も有る。
431名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:43:40.35 ID:GsyTt0TC0
ビールに寿司は生臭い
432名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:43:47.88 ID:fXIZR/Xc0
で、そのドピューさんってどんな人なの?
433名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:45:43.79 ID:P5rFxSAy0
自分も日本酒飲むけど、正直ワインほどライトに飲めないんだよね
食事のお供に飲む酒って感じじゃない
おつまみ片手に晩酌ってスタイルで、ウイスキーなんかと同じ飲み方が適してると感じてる('ω'`)
434名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:46:04.96 ID:NqUO9FSW0
>>426
プレミア物を定価で置いてる店って、だいたいが千鳥酢と本みりんが置いてある。
たぶん卸が同じなのだろうけど、いい店を見つける基準では重宝してる。
435名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:46:17.48 ID:+cUq7jmK0
>>427
あと、裏技を一つ。

Googleで、自宅から一番近い酒蔵を検索。
休日へそこへ行けば、大抵通り側が直売店舗になってて、
純米大吟醸の試飲が出来る。
大抵の酒蔵できるし、大体うまいよ。純米大吟醸ならば。
これが一番安上がりな方法だと思うwww
436名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:46:35.97 ID:q7iiVBHR0
>>423
身近に詳しい人が居ればいいんだけどね
いかんせん、あまり酒飲まないほうだったんで、日本酒方面に強い知り合いがいないw
437名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:46:44.34 ID:KktZYJp20
純米吟醸と大吟醸で、どうして急激に値段が変わるのかわからない
大吟醸はブランド料金が高すぎる…それだけ手間がかかるにしても
438名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:47:06.04 ID:Ew5gqR630
>>429
パック入りの安い酒が辛口を誇っていたので買ってみたら、本当に塩味でわろたw
439名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:47:22.38 ID:74O4Q7/Y0
来年、韓国のゴリ押しでマッコリが出てくるに300ヲン
440名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:47:39.89 ID:PgLQaj7X0
>>433
この季節ならサンマ焼いて本醸造の適当なの飲めば合うぞ
441名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:48:13.00 ID:gnPC7WPW0
>>319
学生時代に安物の紙パックの酒を一気飲みして気分が悪くなってから、日本酒を受け付けなくなってしまったが、
会津で末廣の生酒に出会って、日本酒に対する味覚が覚醒したよ。まじで人生を豊かにしてくれた。
442名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:48:17.88 ID:+r1tCFNp0
>>428
そうなのか。thx

>>429
どうなんだろね?
「酒が好き」がアルコール好きの意味なら辛党になると思うけど
「日本酒好き」が必ずしも辛党とは限らないと思う。
辛味とかキレの良さは、ある意味アルコール濃度に依存するから。
443名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:48:45.90 ID:qXBRfRFh0
>>432
デブのイケメン()、地獄の三島みたいなイメージ
フレンチロリータを食いまくってる
444名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:48:50.97 ID:dlw/CSce0
梅酒が西洋に無いって本当??
445名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:49:30.74 ID:pkEFeTvw0
>>433
食事中だと燗した酒のほうが合うと思う。

>>438
何だその中国で買ったみたいな酒はw
446名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:49:38.01 ID:q7iiVBHR0
>>435
地元から広げていくって方法は素敵ですねえ
ありがとうございます!
447名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:49:42.25 ID:hvi8Q7Or0
ワインも酒も美味いけど
アルコール度数が低すぎる
俺にとっちゃただのジュースだわ

やっぱアルコール度数40%以上じゃないと飲んだ気がしない
448名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:50:15.76 ID:+cUq7jmK0
>>443
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
すごい正確な描写だwww
449名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:50:21.75 ID:mcCNsf3T0
マッコリも宣伝するニダ!
450名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:50:27.52 ID:3rRl7bst0
なんだこのスレタイ
どうせマイナー俳優だろと思ってスレ開いてビックリしたわいw
451名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:50:40.73 ID:pkEFeTvw0
452名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:51:09.16 ID:PgLQaj7X0
>>447
九州の人?
453名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:51:41.47 ID:TYV6AkF5O
>>433
日本酒は基本的に日本食しか合わないから
煮物とか刺身とかおでんが出ないと辛い
454名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:52:40.02 ID:4VmW2w0M0
455名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:53:27.68 ID:B3dAY39d0
>>452
十把一絡げにすんなやw
456名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:54:40.78 ID:TYV6AkF5O
>>437
そりゃ精米歩合が違うからじゃないの
純米吟醸は大吟醸と全然違うよ、値段的にも結構安いのはあるし

>>436
俺も知り合いは日本酒なんてからっきしで
近所の居酒屋が日本酒に詳しい大将だから
段々知識が蓄積したようなもんだしなあ・・・
457名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:54:57.59 ID:mIEjQisU0
中国大好きなフランス人が一体どうした
458名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:55:02.19 ID:mXiBZ/WEO
>>449
うるさい、あっちいけそして市ね
459名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:55:19.52 ID:rd1RapbmO
日本酒飲んでみたいと思って上善水如飲んでみたけどダメだったな

結局、桃とかさくらんぼ味のくらいしか飲めないわ
甘ったるくてジュースみたいなもんだけど
460名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:57:01.77 ID:TSPJ3yWh0
>>459
>上善水如飲んでみたけどダメだったな

よく冷えた上善でダメなら日本酒は全部ダメだわ。
461名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:57:26.04 ID:X6javNsn0
フランス俳優といったら
この人と
王妃マルゴの人しか知らん
462名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:57:35.79 ID:eJDfsltrO
これを聞きつけたチョンがマッコリ持ち込んで乱入するぞw
463名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:58:16.20 ID:3OLZ7D7F0
日本酒にヨーロッパのチーズはすごく合うよ。日本の食い物はたいてい美味いんだけど、
チーズだけは情けないほどダメなのは何故だ。
464名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:58:21.37 ID:Eyo1rD2n0
家飲みで剣菱の安定感は半端ないよ。夏は冷でよし、冬はぬる燗でよし。
凍えた体をおでんの厚揚げに和芥子つけてぱくついたら最高だぞ。
465名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:58:25.33 ID:pkEFeTvw0
>>461
アラン・ドロンは?
466名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:59:15.00 ID:NIMK/HbB0
ジェラール・ドパルデューて、息子さんも俳優だったけど壊れて亡くなっちゃった人だよね?
音楽家の映画が良かった
467名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:59:27.83 ID:+r1tCFNp0
>>463
いわゆるプロセスチーズがダメなんじゃねえかな?
ヨーロッパのチーズはカマンベール的なのが多かったようだが。
468名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:00:10.64 ID:sbnNU8Rk0
>>463
チーズ鱈じゃ駄目なん?
469名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:00:35.72 ID:Ukgbp9w+0
広島の酒祭りに行きたい…

もしかして来週?
470名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:00:58.33 ID:YUhNExgpO
日本酒飲めない人は同ブランドでも大吟醸とかは外して飲んでみ
大吟醸は一番有名な名称だが濃さというか重さもあるから
日本酒好きでも好き嫌いあるよ
471名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:01:10.73 ID:TIVR331Z0
>>456
精米歩合以上に、蔵元の思い入れが、そのまま値段に反映してるんだと思うw

やっぱ大吟醸って、いろいろな意味で、特別な酒なんだなぁと
472名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:01:35.30 ID:+cUq7jmK0
>>459
そうなのか。
自分の周りでは上善で日本酒好きになった人が多いな。

自分は「立山」育ちだけど、寒梅を飲んで衝撃を受けた。
水みたいだったから。
その後、近所に日本酒オタクのオーナーがやってる居酒屋によく行くようになって、
いろいろ飲むようになった。
かなりのオタクオーナーで、そのせいで身上潰して夜逃げしたけどなwww
473名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:01:40.20 ID:v/X4Uv2IO
>>461
実写版ドラえもんの人は?
474名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:01:56.08 ID:TSPJ3yWh0
>>463
酪農斜陽ならなんで地チーズつくらないんだ?って思ってたけど、
「制度上、生乳販売が一番金になる」って説があったがどうなんだろな。
475名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:02:14.01 ID:NIMK/HbB0
千葉の柏や流山辺も湧き水が良くて良い地酒があったんだけど、何もかも3.11で失ったよな
476名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:02:59.32 ID:03uM4Xf/O
>>459
もっとフルーティー系の日本酒を飲めばいいよ
徳島の三芳菊とか凄いぞ
477名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:03:36.16 ID:qCG4opRs0
>>435
それいいんだけどさ
一カ所一回しか使えねーじゃん

478名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:04:15.89 ID:JBuhwiXm0
>>385 >>399 >>412

ありがとう。
早速、購入して試してみるよ。
風呂の後の楽しみが増えるよ。
日本式の風呂は日本にしかないだろうし、風呂の後の楽しみも、
やはり日本文化の中で探すのが一番だろうと踏んでいたのだが、
今日は良い兆しを捕まえる事が出来た。
今日は吉日だな。
ありがとう。
479名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:04:38.88 ID:4bTN4dvbP
>>16
なことはないと思うよ。
日本酒はワインよりは合わせる料理の幅が広い。
480名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:04:41.55 ID:/vi3tpZTO
思った以上に有名人だった
嬉しい
481名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:05:18.87 ID:pkEFeTvw0
日本酒は、銘柄が多いから買いに行くたびに違う銘柄を試してみる楽しさもあるよな。
元々、日本酒好きだから、どれを選んでも『これは大外れだった』って思うことはないし。
482名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:06:11.59 ID:r94keuTK0
>>463
そりゃあ、元々日本になかったものだから
ヨーロッパ並みになれって無理だろ。
日本の魚食文化にヨーロッパがかなうわけないのと同じだ。
483名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:06:23.95 ID:+cUq7jmK0
>>477
オレは何度も行ったよ?www

>>480
日本だと、山崎努とか高倉健くらいの人だと思う。
484名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:06:35.46 ID:jEVn98qB0
こりゃ大物がでてきたな
最初に観たのはコロンブスだっけな…
485名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:06:45.71 ID:Jnd8sQ3I0
このぶんだと、フランスでも女体盛りにワカメ酒なんて、提供する店が出そう
486名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:07:14.54 ID:4bTN4dvbP
>>31
吟醸酒か大吟醸酒を飲んだことあるか?
ないのなら、本物の日本酒を飲んだことがないということだ。
君が悪いんじゃなくて、「日本酒」というカテゴリーに入る酒について
出回っている量の90%以上、ひょっとすると97,8%が
まがいものなんだよw
487名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:07:20.56 ID:VOd+qg9/0
>>422 塩ジャケ?
鮭トバが好きだなぁ。
でも味に結構差があるよね。鮭とば。ちょっと高いし。
488名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:11:15.88 ID:ZX2XtzYc0
>>481
菊水のアルミ缶のやつ、初めて飲んでみたら大ハズレだった。好みは人それぞれ
とは言え、おれにはありえない甘さだった。見た目美味そうだったんだけどなあ。
489名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:11:42.42 ID:hXiaqQ2uO
また奴らが来そう

マッコリ片手に、ウリも参加させろニダって(笑)
490名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:12:03.03 ID:XEwt53gp0
>>349
大吟醸は精米歩合50%以下が条件
それと精米歩合は55度なんて言わんよ
491名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:14:12.75 ID:4WawOFVR0
>>483
高倉建は?だが、
ともかく大御所だな。
492名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:14:22.52 ID:rYuDs3Jt0
この人だよジェラール・ドパルデュー↓バロック音楽が好きな人は殆ど見てる映画。
金髪が実の息子で親父がドパルデュー。息子は何年も前に死んでる。

めぐり逢う朝
Tous Les Matins du Monde - Improvisation sur les Folies

http://www.youtube.com/watch?v=MoXrMOsnRVo
493名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:14:51.91 ID:+8u/0E550
日本酒は劣化が激しい
だから船での移送がむずかしい

そういうことなのかな?
494名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:15:08.29 ID:sbnNU8Rk0
>>488
自分は、基本的に4合瓶の純米酒しか買わないからな。
価格は、1500〜3000円くらいで。吟醸や大吟醸も買う。
今までで買った一番高い酒は、天狗舞の吟こうぶりだな。4合で確か1万くらいした。
495名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:15:17.31 ID:U28FhQfT0
別に吟醸じゃなくても純米で充分おいしいだす
496名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:17:02.88 ID:+8u/0E550
真澄あらばしり
超ウメエよ

497名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:17:51.71 ID:4WawOFVR0
>>493
さすがに赤道直下のインド洋横断してスエズ運河越えてマルセイユに荷揚げすんのはきついだろうな。
チリワインなんか、あんまし気にする必要もなさそうだけど。
498名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:18:00.72 ID:/30CG0siO
スレタイでもしや…と思ったら、ジェラールドパルデューだった!
あーもぅ!ラブ度またあがるやんっ!(*^^*)ステキ
499名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:18:19.67 ID:03uM4Xf/O
一升瓶で2000円くらいでも美味い酒は美味い
でも大手は基本的にクソなんだよな・・・一般人にはキツいわ
500名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:18:34.21 ID:+6v0DbBC0
日本酒てホントいいよね〜。自分で飲むのも好いけど
贈答用にももってこいだし。結婚する人には越後鶴亀、家を建てた人には
一ノ蔵、成金の相手には久保田の千寿とかありとあらゆる場に重宝の代物。
501名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:18:52.71 ID:V9deNwRP0
>>324
あ、似てるかもwwwwwwwwwww
502名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:19:09.02 ID:v8B25OOv0
ワインの国だと思ってたが日本酒も受け入れられるんだな(´・ω・`)
503名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:19:21.99 ID:6E6O4Z0D0
まぁ美味い日本酒は白ワイン並に風味豊かだしな。
ただ、安いワンカップの酒は駆逐してくれねーかな・・・あれ、吐き気がするんだけど。
504名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:20:04.08 ID:Q7vkxaaK0
>>495
吟醸香があまり好きではないので、純米とか特別純米が好きなんだよ俺。
貧乏だからじゃないぞwww。
505名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:20:35.42 ID:4Pu6ZXhuO
日本酒飲みで体調まともな奴いねーよ
アホだろフランス入
506名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:20:40.01 ID:iyHl5wdP0
507名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:21:12.44 ID:sbnNU8Rk0
>>503
世の中、酔えればいいって人も多いからな。
最近は、焼酎が人気だよな。

>>504
涙拭けよw
508名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:21:58.14 ID:TIVR331Z0
>>493
清酒は火入れにより発酵が止まっているので温度管理さえしっかりしていれば他の発酵酒よりは移送に向いている
寧ろワインやモッコリの方が移送には弱い
509名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:22:38.52 ID:j+TPgYJt0
>>497
よし、北極海航路だ
510名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:23:13.94 ID:4WawOFVR0
>>507
その意味では俺は発泡酒からビール飲料に流れた口だな。
酔わなくていいから、美味いビール飲料の方がよっぽどマシだわ。
511名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:24:12.44 ID:4hcmjldm0
>>468 釣りレスだとは思うが、話ついでに。
チー鱈は全般的に味付けがちょっと甘いって感じがするなあ。
それからお手軽乾きモノで、もっと甘くてダメだなってのが、さきいか。
あれなんであんなに甘くしてるんだろう。苦いビールでも余り合わないと思える甘さ。
日本酒の少し美味いのなどと一緒には上記ツマミは絶対採用しないな。ワンカップ向きか。
しかしそれでもサキイカは甘すぎると思うよ。カップ酒飲むにしても。 
512名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:24:22.77 ID:V9deNwRP0
>>500
>成金の相手には久保田の千寿

おい

成金じゃないが欲しいぞwww
513名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:24:40.53 ID:03uM4Xf/O
>>504
いいんじゃね?
純米至上主義者もいるんだし
514名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:25:23.66 ID:IUltL7v20
>>492
ついさっきまでレミーXO飲みながらマレ聴いてたわw

新潟生まれのくせに日本酒が飲めんのだが、コニャックはいくらでもいけるw
そうとう酔ってるんでもう寝る
515名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:25:34.67 ID:LHLWIHKKO
>>503
初めてワンカップの酒を口に含んだとき、不味くて飲み込めなくて流しで吐いた
それいらい、ワンカップには近づかない
あんなん酒じゃないよね、ただのアルコール
516名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:25:57.60 ID:sPFU9Zzm0
>>30
近所の酒蔵行って4合1500円くらいの純米酒買ってきな

517名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:26:34.71 ID:ZX2XtzYc0
>>503
ワンカップは出張先のビジネスホテルでの友だろw 部屋備え付けの電気ポットで
お燗もできるんだぜ
518名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:26:38.95 ID:sbnNU8Rk0
>>510
ビールも奥が深そうだな。
地ビールとかまで試し出したら、いろいろ楽しめそうだ。

>>511
確かにちょっと甘味が強いよな。
甘党のオレでもそう感じるわ。
519名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:27:17.45 ID:ICnrFesk0
>>509
最近は冷蔵庫という便利なものがあってだな。
520名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:28:25.98 ID:/HOJwPgb0
日本酒は本やテレビで言うほど真面目に作っていない。
近年かなり改善されたが、ワインやスコッチに比べるとずっと下。
4合瓶で3000円以上も取るような大吟醸は詐欺。
521名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:28:35.38 ID:p0PYSz2N0
>>518
一杯限定なら、よなよなエールが旨いね。
口に含んだ瞬間味が濃くて吐いちゃう人いるかもしれないけどw
522名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:29:10.65 ID:4Pu6ZXhuO
日本酒は体を破壊する
やめとけフランス人
日本酒よりきついワインなのに酔いが軽いってことは、いかに日本酒が体に有害かわかる
523名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:29:40.20 ID:03uM4Xf/O
>>511
安いツマミなら味の付いてないイカか帆立か
秋刀魚の缶詰めの方がいいな
524名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:30:00.87 ID:sPFU9Zzm0
>>374
会社のおっさんはCCレモンで割ってた
525名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:30:11.38 ID:WC7s0yZi0
エヴァに出てた獺祭とかいうのが美味かったなあれは広告だったんだろうか
526名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:31:09.01 ID:EV8TCM5k0
>>459
>>460
すず音
ひめぜん

あたりはどうでしょう?
あれを日本酒と呼ぶかは異論がありそうですが、
一応米だけでつくられてます。
527名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:31:19.15 ID:4WawOFVR0
>>522
フランスかでワイン飲むのは、食事の一部だからな。
日本酒も一合で止まればそれほど身体は壊さんだろ。
まー、難しい話だが。
528名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:31:39.89 ID:6E6O4Z0D0
>>522
ん?ワインの方がアルコール度数低いぞ。
529名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:33:52.21 ID:4Pu6ZXhuO
>>528
そうだっけ?w

でも日本酒は体を破壊する
530名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:33:58.66 ID:cczfM0h80
名古屋の空シリーズは一度お試しあれ
愛知最高の名酒だよ
531名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:34:05.93 ID:2C2GtJ1D0
>>487

イクラの酒醤油漬けはとてつもなく日本酒にあう
塩漬けはNG
532名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:34:21.18 ID:RiiG6aqn0
名優だと思うけどブサメンだよな
533名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:34:39.29 ID:+6v0DbBC0
>>512
会社に沢山あるから持っていてくれ〜><
あれ開けるたんびに湯飲み茶わんなみなみ一杯の飲まなきゃいけないの・・・。
冷酒と親の云うことはの状態で帰りの山手線に乗るのが危ないあたし。
534名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:35:35.77 ID:Gpf9LWI50
>>411
「ひめぜん:ドライ」「鈴音」ともに超初心者むけの純米酒
どちらかと言えば女子供向けのパーティー向けで、前者はワイン後者はシャンパン風で甘口、これ日本酒?!という驚きも楽しめる。
「白川郷」甘酒の甘さの全く無いアルコール飲料みたいな感じで酸味は感じない米の味から入りたい人向け。
口が肥えたら卒業する純米酒 スーパーに置いてあるので入手が楽
ひめぜん:ドライと鈴音は百貨店に行けば大概置いてある
535名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:35:41.59 ID:03uM4Xf/O
>>525
そこは山口の有名な地酒メーカーだよ
磨き二割三分は高いが水のようにぐいぐい飲める
536名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:36:10.14 ID:Um9Vaxll0
>>39
最初に本物の酒の基準として設定するのに良い酒だと思う
あれをずっと飲んでいると
同じレベルの違う味を身体が求めて
微妙な味の違いも判るようになる。
すると感性の懐も深くなって
酒に求める味の基準も変わっていく。
537名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:36:11.31 ID:mOMZJsIf0
何だかんだ言って、末廣が一番ウマイ
538名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:36:29.22 ID:U28FhQfT0
ストロー付き紙パックの鬼ころし、ワンカップどこじゃないマズさだぜ
539名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:36:33.75 ID:sbnNU8Rk0
>>529
深酒しなければ大丈夫だろ。
日本は長寿国で、その国の酒なんだから。
540名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:37:16.00 ID:LHLWIHKKO
もう寝るから誰かこのスレ纏めといてくれー
541名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:38:16.39 ID:lA8f6j3D0
ふしぎと日本のものがすごいという記事が定期的に上がるよね
どういうわけかはあえて聞かないけどさw
542名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:38:16.99 ID:z8njfsJE0
あれだけモッコリ言ってたのに言わなくなったねw
543名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:38:43.23 ID:4hcmjldm0
>>522 量を飲めばね。
適量や少量なら、寿命を延ばすことすらあるようだ。
日本有数くらいの長寿の人で、老いてから
御飯代わりに、日本酒一合弱を毎晩飲んでたとかいう人も居る。それで、おかずは普通にたべていた。
超高齢になると歯や胃腸も衰えるので、日本酒を米飯代わりに摂取してたのだろう。
しかし一合弱とはいえ、最期まで肝臓機能がしっかりしてないとやれない手法だね。
544名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:38:53.94 ID:U28FhQfT0
>>534
白川郷も安いのは甘いでしょ、うまいけどね
男は黙って渓流どむろく。酸味だらけだけどw
545名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:39:06.37 ID:6E6O4Z0D0
>>538
まだ料理用の赤ワインをキンキンに冷やして飲んだほうがマシだな。
最近わかったけど赤ワイン冷やすとグビグビいける。
味も風味もあったもんじゃねーけどさ。
546名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:39:32.55 ID:p0PYSz2N0
>>542
そのいやらしい名前の酒はどこの酒?
547名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:40:26.84 ID:mTtJSrAf0
>>17
お琴のほうが、ヨーロッパ人には合いそうな気がする
548名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:40:36.10 ID:COuH55Nj0
>>1
ドパルデューは日本酒好きだったのね
いい俳優さんですが
最近日本には前ほどフランス映画が入って来ないし
テレビの放映も少なくなって淋しいです
549名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:40:53.24 ID:QPC+z4oL0
この人同じく俳優になった息子が若くして亡くなったり
飛行機に乗ってトイレに行こうとしたら、CAに止められてオシッコ漏らしちゃったり散々
550名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:41:27.54 ID:TIVR331Z0
「酒は大七、旨さは第一」
「笹の川なら、いーいさっ!」
「会津の良さは、酒の良さ 花春」
「エイセン〜」

奥の松のCMは印象にない
551名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:41:33.31 ID:CzvhlCBTO
辛口派には烈(さんずい)オススメです。
初めに飲んだ時のインパクトが忘れられない。
552名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:41:43.09 ID:U28FhQfT0
>>549
前半と後半の落差すごいな・・・
553名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:42:06.30 ID:rp4hGdyx0
【香港】国慶節の大型連休、中国本土客が日本行きを止め、大挙香港へ
→香港側「静かな日常がぶち壊される」「秩序が乱れる」と迷惑顔
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349102370/
当局に対し、「本土客が増えることでもたらされる社会問題にも目を向けてほしい」と訴える。
中国本土からきた観光客が郊外のキャンプ場で地元民と場所の取り合いをめぐり大ゲンカをした事件を報道。
「本土客の大群が香港の中心部だけでなく郊外にまで押し寄せている」と危機感を募らせている。

【政治】「悪夢の再来だ…」田中真紀子氏におののく文科省…また振り回され引っかきまわされる、いつ逆鱗に触れて飛ばされるかわからない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349101213/
554名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:42:36.35 ID:InaX+nGR0
マッコリのほうがウマイ
555名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:42:38.93 ID:2C2GtJ1D0
>>547

クリントンは尺八が好きだったらしい
執務室で堪能してたらしいぞ
556名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:42:39.41 ID:mTtJSrAf0
>>549
故ダイアナと不倫スキャンダルの人だよね?
557名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:44:22.35 ID:7jqldK7p0
最近のお気に入り日本酒は茨城の「郷之誉」
558名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:45:24.26 ID:/ZbnnOf20
日本酒飲みたいけどよく知らないからこういうスレは助かるw
559名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:46:47.12 ID:Gemlwbj60
俺がいつも買うのは白鶴まるのパックだな
これが一番うまい
560名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:48:23.98 ID:Wdx77iOy0
酒飲みなら10〜20代で一度はハマる道だな
剣菱とか最高だろ

しかし20代末期〜からが大変だ
まず肥える、下手すりゃ健康診断で「糖尿」で引っ掛かる
そして体臭である

まあ1日3合以内にしとけばいいんだが、口当たりの良さと“手軽さ”からついつい飲み過ぎる
手軽さについてはワインも同じだが、同じ量を飲むなら絶対ワインを勧める





そろそろ秋の味覚と日本酒が美味しい季節ですな

561名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:48:59.68 ID:XRPyPXZk0
仕事で栃木に住んでた時、よく鳳凰美田や四季桜を頼まれたな
地元だと蔵本と仲がいい酒屋さんがあって、手に入りやすいみたいだ
562名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:49:00.91 ID:sbnNU8Rk0
>>559
すまん、家では料理酒になるw
563名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:49:12.11 ID:Gpf9LWI50
スレ前半の連中 スイッチしたなw
俺も出来立てのはまぐりと千代・純米吟醸でキュッといってくるわ
564名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:50:22.53 ID:U28FhQfT0
>>559
パックならちょい高だけど白鶴淡麗純米がいいな
565名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:50:32.82 ID:4hcmjldm0
>>538 鬼ころしって、商標と言うよりも、一般名詞に近いような扱いになってるんだね。
安い2リットル紙パック酒なんかに、色んなところから出てる「鬼ころし」が多種類あったりする。
鬼ころし専門に飲み比べてる人なんか居たりしないのだろうか。
カップ麺の全種類制覇食べ比べみたいなことやってブログにしてる人もいるので
誰かやってみないか。鬼ころし飲み比べ。
566名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:50:48.48 ID:8BBmgXKv0
日本酒で酔ってないと蟹みそがうまくない。不思議。
567名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:50:50.16 ID:Gemlwbj60
>>562
そんなバカな!!!
568名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:51:23.40 ID:Ta5t2r9XO
誰かなー知ってる俳優さんかなーと開いてみたら超大物すぎてふいた
569名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:51:24.40 ID:nB4yNzqj0
>>548
同じくフランス映画好きとしては寂しい
570名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:51:26.85 ID:sPFU9Zzm0
うちの近所の酒屋は試飲会とかやってる
このあいだは、ひやおろし飲み比べで10銘柄ほど出てた
571名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:51:29.17 ID:sJ0GcilM0
>>11
鏡月や真露も含めて韓国酒は一切飲む気はないが、まあ、売り込みを掛けるのは別にいい。絶対に呑まないがな。
572名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:51:57.83 ID:ICnrFesk0
日本酒は総じて甘いのがちょっと苦手。
コクのある辛口でかつ、熱燗にもできるような日本酒ないかしら。
573名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:53:11.33 ID:Zfd2gKab0
もともと芋焼酎派だけど、最近日本酒もいいなと思えるようになってきた
升酒に塩の取り合わせはいいね
574名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:54:07.31 ID:7ZsP9c0l0
>>1
モンテクリスト伯とレ・ミゼラブルのドラマおもしろかった
575名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:54:33.24 ID:nj+36EXX0
>>472
愛すべきロクデナシだね、そのオーナー。
店を再起したら行ってみたい。
576名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:55:23.20 ID:ZX2XtzYc0
>>565
「渡る世間の鬼ころし」という紙パックのやつ(900mlで500円弱)はひでえ名前wと思った
577名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:55:29.17 ID:sbnNU8Rk0
>>567
常備してるわけじゃないが、その辺の酒は法事の時とか来客用なんだよね。
で、料理酒切らした時なんかにも使ったりする。剣菱なんかもw
578名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:56:27.42 ID:Q7vkxaaK0
>>534
一ノ蔵は基本的にはマズイ酒なので宮城県人としては勝山とともに
薦めたくない酒。勝山は別の理由だが。
579名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:56:36.10 ID:4WawOFVR0
>>559
あん肝つける日本酒にちょうど良い。
580名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:56:49.00 ID:mzq9tkdZ0
これだから親仏は止められない
581名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:58:05.22 ID:tyOQ/R3j0
>>578
一ノ蔵がまずいってのはないわー
ひめぜんとかキワモノはあれだけど
582名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:58:12.14 ID:4hcmjldm0
>>559 渡哲也がCMやってるやつ?
あのパックは廃棄は便利そうだけど、やっぱり風情がなさすぎのような・・・・
583名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:58:58.48 ID:M4PmBrxpO
エタノール100%を薬局で買った
飲んだらいけないらしいよ
584名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:00:19.71 ID:4WawOFVR0
>>572
燗で飲むなら中くらいのグレードの醸造酒で十分だろ。
あるいは、大手メーカーの上等品あたりで辛口とかキレって
書かれてる銘柄を熱燗にすればちょうど良いんじゃね?
585名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:00:39.34 ID:ZrpQqoecP
日本酒ってどこがうまいの?
八海山の一升瓶かったけど一口飲んでああこれは人間が飲む物じゃないと思って全部捨てた
マックリのほうがぜんぜん旨い
586名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:01:37.30 ID:2C2GtJ1D0
>>583

節子それベンゼン入りや
587名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:02:06.79 ID:pw8a91U+0
日本酒飲むなら、早いうちにしとけよ。
小さい蔵が潰れていってるから、年々面白くなくなってゆくからな。
588名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:02:28.64 ID:sPFU9Zzm0
>>572
日本酒度参考にするといいよ
造り手がこだわってる酒はちゃんと記載されてる
589名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:02:41.16 ID:rMkgJnbE0
ヴィドックの監督、今何やってんだろ?
590名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:02:47.10 ID:22/JR8tq0
フランスマッコリ協会の会長はどこよ?
591名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:02:50.90 ID:+8u/0E550
>>573
そうそう
升で飲むって旨いよな
あれなんだ?
外人にも升で飲ませた方がいいよ
飲み方を教えてさ
だいたい日本人でも升酒を角から飲むって知らない奴多いもんね

592名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:02:55.65 ID:sbnNU8Rk0
>>584
二級酒くらいが熱燗に向いてるよな。
593名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:03:01.14 ID:5ybQbeZY0
最近コンビニで四合1000円くらいで売ってる日本酒が侮れない。
ちゃんと冷蔵庫に入れて売ってるから状態もいい。
594名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:04:10.93 ID:T7PSuywN0
中川(酒)が生きていれば、演技ではなく本当にうまそうに飲んで宣伝できただろうに。
595名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:04:39.65 ID:SfV4kSIV0
安い酒→マズすぎワロタwwwwwwwwwww
高い酒→水すぎワロタwwwwwwwwwww


オレはビールでいいや
コンビニワインの方がジュースとして飲める分だけマシ
596名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:04:56.75 ID:4hcmjldm0
>>560 >まあ1日3合以内にしとけばいいんだが、
やはりそこらがひとつの線引きとなるわけか。
確かに三合超えると、翌日に残りやすかったりするし、身体にダメージ来そうだよね。
カロリー的にも一日の消費カロリーを、ぐっと超えてくるというのがそのラインかもしれない。
熱燗でチビチビやってるつもりでも、寒い夜なんかは三合軽く越えたりもするんだよね。
美味しいとついつい長く飲んでしまって。
597名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:05:05.79 ID:nj+36EXX0
>>573
自分は日本酒以外にいも焼酎も泡盛も好き。
どちらも生・ロックは当然だど、お湯割り、シークワッサーハイも美味いよ。
でもホームグラウンドはウィスキーだけど。
598名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:05:59.33 ID:zZYxidOQO
ワインちょっと飽きたから、しばらく日本酒でも飲んでみようかな
599名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:06:14.75 ID:HceZBi4j0
>>585
うん、日本酒は朝鮮人の飲むものじゃないかな。
600名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:06:21.90 ID:Q7vkxaaK0
>>581
金龍くらいだろ、まともに飲めるの。
無鑑査とかの伝説に寄りかかってる蔵じゃね。
601名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:07:05.05 ID:DxzVI3Rz0
甘味と結構合う
602名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:10:14.57 ID:sbnNU8Rk0
>>593
4合で1000円だと、それなりの値段だからな。
603名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:10:47.96 ID:qFjiezx20
生原酒がフルーティーで一番うまいんじゃないの?
あまりよく知らないけど菊水ふなぐち?
普通にうまいと思った
外人にも生原酒振舞うべき
604名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:10:50.39 ID:+8u/0E550
おまえら大吟醸とか三千円とか言ってるけど
嘘つけよバカどもが
なんで見栄をはるんだ

605名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:11:04.48 ID:u3RgFgNS0
誰かと思ったらドパルデューか、すげーな
606名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:12:10.94 ID:2C2GtJ1D0
>>601

ないないw それはないw
チョコレートとブランデー、ウイスキーならわかるが日本酒とチョコ・・・胸焼けがオエッ
607名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:12:23.43 ID:nj+36EXX0
>>595
純米酒の美味いの探しなよ。
甘口辛口にとらわれず「味ののった」のなら菊姫山廃純米無濾過原酒がお勧め。
一升で三千円台なので高級酒の内には入らない。ハマれば至高の一品だね。
608名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:13:27.21 ID:tyOQ/R3j0
>>603
生原酒は温度と光にはもちろん、揺れに大してもアカンのじゃないかね
ふなぐちみたいな缶詰めなら輸送も簡単でいけるのかな
609消費税増税反対:2012/10/02(火) 01:14:08.29 ID:cV77dkc5O
ありがたいことだ
610名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:14:36.78 ID:sbnNU8Rk0
>>604
月に1〜2本くらいなら、庶民でも買えるだろ。
量より質を求める人間ならそっちを選ぶ。
611名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:14:43.17 ID:IyTMIqqa0
ラーメンと一緒で、みんな一家言ありすぎて、最高の一品を決定するの不可能だよ。

日本酒の世界。


612名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:15:11.57 ID:h/8BEK5p0
ドパルデュー自身は日本がある場所も知らないんだろーなー。
613名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:16:11.59 ID:4hcmjldm0
>>584 廉価品なら、超辛口というのを選ぶ。
舌の肥えた人にとっては、とんでもないって味なんだろうけど
そうでもない者にとっては、そこそこ飲めるというのが超辛口表示に多い。
そもそもそこそこの値段の清酒には、超辛口表示なんてのは、ないんじゃないのかな。
614名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:16:34.56 ID:03uM4Xf/O
>>585
保存状態が糞なんじゃねえの
615名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:16:42.08 ID:08U/lFDKO
>>591
え!?え!?初めてでも大概の人が升酒渡されたら角から飲もうとするでしょ〜。
どんなダバダバお漏らし状態で飲むんだよ。色々想像して笑い過ぎたよ。
いや周りが唖然と見守る中、直線コースでダバダバとか見たなら貴重な体験なんじゃないかい?
616名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:17:08.72 ID:3V8GMjW10
人肌?ああ、わかめ酒か
617名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:17:53.90 ID:4Pu6ZXhuO
ワインの酔いは素晴らしいいぞ
カァーときてサッー退く

ワイン飲めw
日本酒はヤバイわ
618名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:18:14.77 ID:N9NEQiQy0
カクテル用日本酒とかないのかな
まあ別の飲み方にしても
現地に合わせた新しい飲み方提唱できなきゃ流行んないよこういうのは
619名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:18:47.67 ID:4hcmjldm0
>>601 羊羹で日本酒派なんて人も結構いたりするんだっけ。
チョコでウィスキーくらいしかやったことないので、実際にどんな風なのかは知らないけど。
620名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:19:38.73 ID:+6v0DbBC0
昔、韓国では日本酒のことを総じて「正宗」
て言ってたな。
621名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:19:46.26 ID:uycbScYe0
この人たしかアル中じゃなかったっけ
622名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:20:02.22 ID:03uM4Xf/O
>>557
茨城は来福しか飲んだ事ないなあ
名前は知ってるが
623名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:21:04.22 ID:nJb+zq/I0
日本人自身が日本酒を軽視してるからな
こうやって外人に評価してもらって権威付けしてもらわないと自分の舌では何も判断できない

文化だの伝統だの言う割には、日本料理人は酒は料理の邪魔と邪険に扱うしな
それどころか外人に媚びまくって日本料理に必死にワインを合わそうとする

にわかの自称日本酒好きは、コメの風味を雑味だと言わんばかりに端麗辛口、大吟醸とか
ばかりを持ち上げ、美味い酒は料理と一緒に飲むと台無しになるとか言っちゃう始末

日本の伝統酒と日本の伝統料理がお互いに牽制しあって一つの食文化として育たなかった
酒の作り手は料理に合う酒を造るという概念がなく、料理人は自分の料理に合う酒を追求しない
食文化として未熟なので、こうしてフランス人に再評価してもらおうとするわけだ

624名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:22:11.78 ID:Z/5f+7LQ0
酒飲んでないで、もっと映画でろよ。最近全然見てないぞ。
625名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:23:02.44 ID:7bJeQaKKO
>>469今週末、6日7日
626名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:23:04.06 ID:4hcmjldm0
>>617 ん?結構酔いが長引かないか。
醸造酒なので、そんなものだと思って、なるべく飲みすぎないように
しようと思ってたのだが。ワイン。
627名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:23:06.48 ID:sbnNU8Rk0
>>618
日本酒は、独特の発酵臭があるからどうかな。

>>619
アイスクリームなら合わなくもないかも。
今度試してみようかな。
628名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:23:28.04 ID:9ZoIdJtX0
禁酒三ヶ月目にとっては辛いスレだ。
日本酒飲みたいよ…。
629名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:23:45.64 ID:U28FhQfT0
吟醸酒はセメダインの香り
630名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:23:45.70 ID:XkNtQvrZ0
2000年の映画「宮廷料理人ヴァテール」はテレビで見た
有名な俳優だろ
日本酒が普及するといいね
631名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:25:47.55 ID:4WawOFVR0
>>604
ダッサイなら精米歩合45%でも3000円くらいであったよな。
まー、現在節約と健康のために節酒中なんだけどね。
632名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:27:03.15 ID:4Pu6ZXhuO
みんな死んだ やめとけ日本酒
633名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:27:23.65 ID:tyOQ/R3j0
>>626
酔い方なんてアルコール度数が同じくらいなら酒よりつまみに左右されるでしょ
脂っこいものと一緒に飲むとダメだね。消化に負担がかかりすぎる
634名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:27:35.95 ID:4hcmjldm0
>>618 日本酒カクテルなどは、結構チャレンジされてるようだよ。
でも大人気になったりはしてないので、余り成果は上がってないってことになるのかな。
そういや日本酒ハイボールみたいなのをハイボールブームに乗じて缶入りで出してたと思うが
飲んでないので味は知らない。なんとなくだが、これは不味いだろうという思いが強すぎて
結局買わなかったので、知らないのだ。
635名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:28:10.26 ID:+8u/0E550
日本酒って、一気にギャハハと盛り上がる酒なんだよな
短時間に最高にハッピーになれる酒だ
その代わり簡単に酔いすぎるわけだが
この点を海外に強調して広報すればもっと売れると思うけど、
別に日本酒を世界に売ってほしくないんだよね

636名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:29:04.41 ID:sbnNU8Rk0
>>633
焼酎は、アルコール度数が高いけど、二日酔いしにくいって言われてるよな。
実際、そんな感じがする。
637名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:29:16.66 ID:4WawOFVR0
>>617
翌日に持ち越さないなら、紹興酒か焼酎だな。
これはぜんぜん世界が違う話だが。
638名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:30:22.64 ID:N9NEQiQy0
フランス人の味覚として酒類ってやっぱ
フルーティーとかのほうがいいんかね
のど越しやら温度やらもかかわってくるし
639名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:30:31.03 ID:v0ZVTPd20
ドパルデューって仏の国民的俳優だよね
日本で言えば高倉健みたいな
640名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:31:28.50 ID:2C2GtJ1D0
>>635

好みの肴と一緒にちびちび飲むからぜんぜん酔わないわけだが
大学のコンパじゃあるまいし
641名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:31:41.94 ID:TevgW2B60
へーありがたいもんだ
日本酒は海産物にも会うから
ワインと上手くすみわけできればいいね
642名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:32:12.28 ID:iyomoSix0
呼ばれてないのにかの国の人たちは来ましたか?
643名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:33:13.00 ID:4WawOFVR0
>>635
それは大学のコンパとかで飲む不幸な飲み方だな。
大抵の若い連中はそれで日本酒を忌避するようになる。
644名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:33:38.93 ID:XrbpIYexP
安くてうまい酒は白鹿
645名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:34:05.21 ID:tyOQ/R3j0
>>636
度数が高いとちびちびになるから、時間当たりのアルコール摂取量で
みたら、度数が低い酒より少ないこともあるせいだろうね
646名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:34:40.33 ID:I19G1UQF0
日曜日に宮廷料理人ヴァテールを見たよ
647名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:35:13.94 ID:sbnNU8Rk0
>>641
醤油も一緒に普及させるべきだな。
日本酒は、醤油をかける料理に合う気がする。
料理酒としての日本酒とみりんもいい。
648名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:36:30.94 ID:4WawOFVR0
>>641
あるいは棲み分けではなく、
ワインと日本酒と肴の需要が伸びる形でシナジー発揮してくれるのが一番いい。
ただ、アル中は間違いなく増えるだろうが。
アル中予防のためには高級品で売り出した方が良いのかな?

649名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:36:39.69 ID:+0mP2jpa0
そういやジャンレノも日本酒飲んでご機嫌になってたな。
フランス人に初しぼり飲ませてみたいな。
うますぎるぞー
650名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:37:10.27 ID:+8u/0E550
>>647
醤油も普及とか勘弁してくれよ
世界をどんだけ均質化すれば気が済むんだ


651名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:38:18.71 ID:sbnNU8Rk0
>>650
ロシアでは、結構普及してきてるらしいぞ。
フランス人も選択肢が広がるのは嬉しいんじゃね?
652名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:38:41.27 ID:tyOQ/R3j0
日本酒が合わないのは辛い料理ぐらいじゃないかね
アルコール分高めだからアルコールの刺激で辛さというか痛み倍増
それが良いって人もいるかもしれないが
653名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:39:00.43 ID:qthAlZwR0
いまの時期なら 各蔵から「ひやおろし」が出揃っているねえww
四合瓶のやつをいろいろ飲み比べるのが、楽しみだわw

11月に入ったら新酒だし。
秋冬は良い季節だ


654名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:39:40.98 ID:4hcmjldm0
>>633 いや一般的に言われてることだし、体験的にもそうだが
醸造酒の方が蒸留酒に比べて、純粋アルコール以外の成分が多く含まれてるらしく
酔いが残りやすいようだ。
655名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:41:41.18 ID:sbnNU8Rk0
>>654
その理論だとブランデーならともかくワインは酔いが残るんじゃね?
656名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:42:48.46 ID:OBdY4kJkO
オシムも日本酒が大好き
657名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:42:55.59 ID:jfhlKhL70
>>459だけども
上善水如は煎餅と飲んだら合ってる感じはしたな

>>476の三芳菊とか>>526のすず音、ひめぜん辺りを試してみようと思う
ありがとう
いつか辛口のとか飲んでみたいな

>>558
この前のドイツビールスレでも思ったw
658名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:43:31.10 ID:+8u/0E550
>>640>>643
大学のコンパつーか、もともと日本酒は祭用の酒だよ
祭に特化した酒といってもいい


659名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:43:39.71 ID:UgVtD42y0
ジェラール・ドパルデューか・・・
『日本酒普及に一肌』はありがたいが
このデブ俳優大嫌い
660名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:44:14.97 ID:6NVf9OiG0
日本酒はワインよりお買い得。
661名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:45:41.42 ID:4yNFGvoO0
香りのいい大吟醸っていいけど
身体が受付なくて飲めないんだよなー
いつもウイスキーとかジンだな
662名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:46:22.10 ID:/VT+M+1A0
ハマタはどうだい?
663名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:47:13.96 ID:K8UKYhpc0
うお!ドパルデューか
フレンチノワール好きなのでドパルデューも好き、っていうか好き嫌いとか関係なく大俳優じゃん
フランスってやっぱり日本の文化好意的に見てくれてるよなあ
664名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:50:05.55 ID:4hcmjldm0
>>655 だから、ワインは残るだろう。という意味のレスを上でしてたと思うけど。
665名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:50:25.86 ID:2C2GtJ1D0
>>658

古今東西、祭に縁遠い酒のほうが珍しいとおもうが

短期間でギャハハ、最高にハッピーになれる酒なら
日本酒よかベニテングタケ入りのウォッカがいいとオモ
666名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:51:20.93 ID:7P1TaPijP
667名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:52:09.78 ID:K8UKYhpc0
>>52
おい、『あるいは裏切りという名の犬』『終電車』が入ってないぞ
見ろ
ドラマ版『巌窟王』もよくスカパーで再放送しまくってたが面白くて毎回見てた
668名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:53:14.74 ID:08U/lFDKO
焼酎だけがどうも合わない。なぜか直ぐに酔っ払い、翌日がどうとかより楽しめないんだ…

昨今の焼酎ブームで店なんかの日本酒が減ってガッカリだった。

せめて国内だけでも日本酒ブーム復活してほしいなぁ。うどん屋にいいのがあったりしたのになぁ。
669名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:54:23.33 ID:TIVR331Z0
>>662
私はむしろ逆で、日本酒よりも、目。
あの酔った目つきが今にも私を犯しそうで、ゾクゾクしたわ。
670名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:54:23.60 ID:rKUeD4Z20
長年日本酒はキライだったけど、居酒屋の安日本酒がマズイだけで
ちゃんとした地酒は意外とうまいことにやっと気づいた。
671名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:57:24.26 ID:03uM4Xf/O
>>670
糞チェーン店で日本酒は飲む気しないなあ・・・
672名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:57:46.45 ID:CksBNwH30
>>657
松竹梅の澪とかどうだ?
すず音タイプだ
673名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:58:32.86 ID:RuSCv0Ut0
銀座三◯でバイトしてた時さ、催事で日本酒展あって、蔵元の社長さん達も来て利き酒と販売やんの
手伝ったけどさ、通ぶった客が10人に一人くらい来る訳よ。
辛口だの甘口だのさ。売り場に立ってるおっさん達がまさか酒蔵の社長達って思ってねえから
グルメぶってめちゃくちゃ薀蓄垂れちゃってさ。
社長達に甘口辛口言うやつは愚の骨頂つって笑われてたわ。
お前らもみっともないから人前で通ぶって変な批評すんなよw
あと塩舐めながらも駄目なwww
674名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:59:02.80 ID:sPFU9Zzm0
>>662
エクセレントオオオオォォォォ!!!!
675名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:02:32.04 ID:sPFU9Zzm0
明日栃木の酒蔵行ってくるわ
676名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:04:46.36 ID:OBdY4kJkO
>>673
塩舐めながら飲むって通とか飲兵衛のイメージあるけどダメなんかー
677名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:10:09.11 ID:6Cnx7hwO0
うまい日本酒はうまいけどやっぱ高い。
味わうならいいけど、酔っぱらうのには不向き。
678名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:11:24.85 ID:4WawOFVR0
>>663
フランスは優れたものには公平だよ。
それと文化立国を標榜してるだけあって、オリジナルへのリスペクトは半端ない。
679名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:14:52.50 ID:4WawOFVR0
>>673
その通ぶった講釈すら垂れることができないから、
フランス人に笑われる。
好みはひとそれぞれあっていい。
それをフィードバックして製品もよくなる。
客を通ぶった半可通と見下すような会社じゃ、
先が知れてるよ。
680名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:17:39.98 ID:rygeQ7GmO
この前の冬休みに伊勢神宮にお参りして、おかげ横丁でアツアツのはんぺん買って、斜め前の立呑屋ではんぺんを肴に伊勢の日本酒を冷やで飲んで、おみやげに酒粕買って帰ったなあ。
小さな贅沢だったけど楽しかった。
日本酒の名前が浮かばないのが悔やまれる。
681名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:19:41.16 ID:SSiJAkwq0
>>670
居酒屋でもまともな日本酒を置いてるところは多いけどね。
まずい日本酒は酒の中でも特にまずいとは思う。
682名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:20:07.87 ID:HhuY+mI/0
ここでも醸造の生貯蔵酒好きは居ないのか。
出身のあさ開き生貯蔵大好きなんだけどなあ
683名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:21:53.20 ID:2C2GtJ1D0
>>676

とりあえず肝臓にはダメだろ・・・
たんぱく質系のつまみで胃壁を労わってやるんだ
そもそも飲まないのが一番なんだがorz
684名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:22:16.39 ID:+8u/0E550
>>680
二階堂だな

685名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:23:25.58 ID:yKiCnSYt0
フランス人の日本スキはガチでやばいほどだ。
686名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:28:12.24 ID:sbnNU8Rk0
>>664
そうか、スマソ
687名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:30:44.77 ID:gEkL6aG3i
>>685
と思う日本からも出た事も無いバカウヨであった・・・
688名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:33:10.33 ID:6E6O4Z0D0
>>687
よう、バカチョン

と、私が返しますのでさらに何か一言↓
689名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:33:29.44 ID:rKUeD4Z20
>>681
若い時最初に飲み放題のマズイ日本酒から入るからイカンのよねえ。
690名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:36:31.19 ID:kI2RwTcL0
猪口より枡酒だって意見もあるようだが、特に最初は猪口でじっくり味わいながら
少しずつ飲むってのがいいんじゃないの。
そこそこ飲めるようになっても、私は猪口派だ。

『マッコリ』 でページ内検索してみたら、予想通りにコメが多くてワロタ ww
692名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:39:02.22 ID:08U/lFDKO
>>680
同県伊賀市のぎざえもん(漢字忘れた)も冷やでうまかった。
クセも強くないんで、甘口派はどうかわからんが、日本酒の入り口としても悪くないと思うよ。
693名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:46:03.86 ID:yKiCnSYt0
>>687
フランスの日本贔屓やら日本好きやらで検索したらいい。

ニュー即にカキコしたらこれだもんな。
694名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:46:15.13 ID:08U/lFDKO
昔とある酒蔵で見学後に酒粕鍋食べたんだけど美味しかった。
そういや日本酒のシャーベットみたいなの今もあるのかね…

この冬はうまい酒ゲットするぞ〜。ありがとう鼻!
695名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:46:22.79 ID:Y5ugBX6/0
>>516
そういうレスみるたびに純米どうこうじゃなくて、本醸造でもいいから生酒買ったほうがいいと思うんだけどね
できれば個人酒店のちゃんと冷蔵ケースの中に入って売ってる「地元」のやつがいい

生酒呑むと菌が生きてるって実感できるぞ
696名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:48:44.29 ID:shWqn1BL0
大吟醸とかなら日本酒が苦手な人でも飲めるし
大いに宣伝してほしいところだが・・
697名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:49:21.89 ID:tE4EhdNg0
日本酒って口が臭くなるから
そこらへんを改良する努力をした方がいいと思うわ
多分それが一番の弱点
698名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:56:48.92 ID:03uM4Xf/O
>>681
最近の安いのが売りのチェーン店居酒屋は
駄目な日本酒ばっかだよ
699名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:58:00.17 ID:+yihyMK50
スレタイ見てひょっとしたらと思ったらこの人だったか
シラノ好きだー
700名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:58:45.89 ID:Y5ugBX6/0
>>696
間違って香り吟醸なんて呑んだら逆に嫌いになる可能性もある
あんな作った香りじゃなくてもメロンのようにフルーティーなんだけどね、質がいい日本酒の匂いは
701名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:59:20.26 ID:03uM4Xf/O
>>677
一升2000円くらいなら安くても
それなりに美味いのあるよ
702名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:01:06.11 ID:SSiJAkwq0
>>696
地方だとチェーン店居酒屋ですら地酒を置いてる。
それも、地元の結構な有名どころ。
703名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:02:27.26 ID:Xp2C7hE70
>>1
来年にはマッコリとか出してるんだろ?

日本のメーカーは植民地支配の歴史を申し立てて韓国からの共催を持ちかけられると断れないし
フランス人は日本と韓国の区別が付かない
付いたとしても俺らがチェコとスロバキアの違いぐらいにしか思ってない
704名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:02:52.17 ID:XhIAhXeA0
>>121
お気に入りに萌えて・・・いや、忘れて下さい

>>150
趣旨はちょっとずれるけど地元民としては
ベアードビールもそのリストに足して欲しい
と思ってしまう
705名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:04:39.92 ID:qP9yufOT0
どんだけでかい家に住んでんだろ
706名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:05:09.67 ID:NwzNZ7Ck0
三増酒をドヤ顔で語るフランス人www
707名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:08:56.18 ID:Gr3m2CCw0
ポン酒はアミノ酸多すぎ
アミノ酸に酔うわ
肝臓の処理おっつかねー
708名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:09:03.39 ID:4Pu6ZXhuO
どんなに美味かろうが優れていようが体を破壊する液体にかわりない
709名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:20:55.38 ID:Ynz4YR4S0
そういや、最近の欧米映画みてると
登場人物が日本レストランで酒呑んでるシーンが
ちょいちょいあるな。
ちゃんとおちょこでちびちび呑んでたりして笑ける。
西洋人は箸が使えないといわれていたのに、
けっこう器用に箸を使って和食を食ってたり。
日本食がトレンドになってるみたいだな。
710名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:22:06.89 ID:mR8pMmGr0
グリーンカードで見たな
711名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:29:14.64 ID:p3+I8htl0
>>44
神の雫って漫画が賞取ってたよ
712名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:29:45.33 ID:Y5ugBX6/0
>>709
トレンドってか
すでに3周回って陳腐化して現地の特定アジア人も真似するようになってるレベルじゃね
713名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:31:52.07 ID:7yvi8/B60
>>711
ワインじゃん
714名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:38:26.98 ID:goEx/FKY0
日本酒は高い安いじゃなくて合う合わないで飲む物
自分にあったのが必ずあるから探して飲め
俺は富久娘の特選がどの酒よりもおいしい
715名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:43:57.52 ID:U28FhQfT0
じゃあ俺は菊姫
716名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:07:13.69 ID:DLm5xtU50
きちょらーの俺は吉四六やな
いいちこもいいで
717名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:42:30.35 ID:P7fZxJ/G0
じゃあオレは鷹勇の山廃
718名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:47:55.23 ID:rOoXczW70
>>26
んなこたーない
719名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:08:35.26 ID:v0ZVTPd20
>>108
砂糖が入ってる安ワインは多い
720名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:23:54.09 ID:YHACMqL20
4合3500円の日本酒飲んだ事あるけどおいしかった
721名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:35:58.36 ID:zUZbz92S0
田酒美味しいよね
722名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:45:12.83 ID:khaL99KlO
岡山も地味に旨い酒を造るよな〜
雄町米の雄町あるとこだし、一級河川が3本も流れてるせいか知らんが某酒蔵の冷やおろし今年のは出来が良いって売り口上マジだた
723名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:02:46.05 ID:K/ljLsVj0
日本酒を飲んだ翌日の あのすっぱい系の体臭はなんなんだろうね
724名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:04:41.92 ID:xso8b8UN0
グリーンカードの人か
725名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:06:40.00 ID:YTCNJro5O
この人飛行機の中で酔って暴れなかったっけ…?
726名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:16:21.89 ID:WmsmzAxCO
大七飲みたい
黒牛飲みたい
亀の翁飲みたい


焼酎と泡盛は、あまり銘柄をしらんが、いい氷を使ってロック(チェイサー付き)でいきたい
727名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:17:23.43 ID:kwxW29nZ0
>>723
たまには風呂に入った方がいいぞ
728名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:20:32.27 ID:khaL99KlO
タラの白子
729名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:22:58.90 ID:05mS5Esp0
津軽三味線とか飲むピッチあがりそうだw
730名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:24:07.55 ID:sUHouVAX0
マッコリも飲むニダ!!
731名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:28:38.87 ID:rrAuTyAT0
安くてうまい酒ってないの?

高くて美味いのは自慢にならんよ。大金出せば大概うまいし。
732名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:45:38.05 ID:lVDSgBXx0
>>731
ない。それに、高ければ旨いってもんでもない。
733名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:46:38.09 ID:g59QBD/b0
>>731
人によって「うまい酒」は違うからな。

自分で試しながら探すのが一番確実。
734名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:57:56.46 ID:P7fZxJ/G0
4合1300円くらい出せばうまいの買えるよ

広島なら宝寿、富久長、龍勢、雨後の月
金沢なら、天狗舞、菊姫、黒帯、福正宗

このクラスで充分です。
735名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:02:49.32 ID:gRkYvBBe0
フランス人はほんとグルメで困る
ここの日本人見てるとせつないわ
736名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:10:59.46 ID:EwkuyIQc0
景虎がうまい
737名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:13:43.17 ID:bOwWEHIc0
人気俳優どころじゃねえww
738名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:13:49.34 ID:03uM4Xf/O
>>731
一升3000円以内で美味い酒は幾らでもあるぞ
ただし、スーパーで売ってるような酒から
それを探すのは難しい
739名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:15:42.61 ID:pqYQEqoI0
醸造用アルコール入ってるとまずいよな
次の日も気分が悪い
740名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:22:22.82 ID:hUONGQA50
イタリア人男性が日本酒づくりに挑む
http://www.youtube.com/watch?v=4DOjCSoXgA8
741名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:27:06.57 ID:03uM4Xf/O
>>740
外国人ならフィリップ・ハーパーっていうイギリス人が
杜氏をやってる木下酒造の玉川はなかなか面白い酒だぞ
742名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:31:29.22 ID:0QDpDyrU0
出羽桜軽ろ水が飲みたいなら日本に来な!
743名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:36:59.19 ID:cQEda55BP
米を主食にする国と
麦を主食にする国があるが

日本酒は米文化の最高到達点なんではないでしょうか。
製造方法の洗練のされ方が凄いですね。
744名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:40:51.84 ID:JTlJIWUH0
月桂冠の冷やを飲んでから全ての日本酒が不味く感じるようになってしまった。
飛び切り上手い酒を冷やで飲んで、一度舌をリセットしたい。
745名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:42:44.51 ID:uQVyydVr0
日本酒美味いYo!

それでも、馬鹿はマッコリを飲むw
746名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:47:43.62 ID:2C2GtJ1D0
>>707

アミノ酸に酔うってw
貴様それでも生物かー
747名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:48:46.92 ID:khaL99KlO
>>739
俺も以前はそう思ってだけど、最近は割とそうでも無い

酒による。酒によるんだけど、醸造用アルコールのと大手のは当たり外れの率だとハズレの率が高い気はする。
良い蔵を見つけたらそこの酒を端から試す中で、醸造用アルコール入りも試してみるのもお薦め
748名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:50:06.04 ID:f/oQjJ8O0
人気俳優ってジェラール・ドパルデューか…
これはすごい
国民的俳優だよ
749名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:54:00.27 ID:aW1SXWih0
>>709
そそ。アメドラとか結構好きで見てるんだけど
流行のお洒落なレストランでデートって場面で
主人公達が寿司をつまんでたりするのが多いよね。
750名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:54:23.32 ID:4mzUajNg0
茄子の一夜漬けで焼酎が一番。
そしてとっとと寝てしまう事。
751名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:55:50.37 ID:QNcdMm070
ベクレ食品って禁輸されまくってるジャパンの酒をあおるとは
勇者だなフランス
流石原発国
752名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:57:01.90 ID:Cl23juOe0
醸造用アルコール混ぜたインチキも出品したのかね?
してるんだろうな。
753名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:58:44.53 ID:Oxc6XdlU0
ワインは飲めるけど日本酒はどれ飲んでいいかわからんし
ちなみにワンカップとか鬼殺しは無理だった。
754名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:59:24.48 ID:1ITSkovZ0
ポン酒は、やはりクソ寒いときに鍋つつきながら飲む。
コレ究極。

なもんで、仏料理にはどういう料理がポン酒に会うかの。
755名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:04:54.70 ID:d9FXPfUq0
調子に乗って普通酒輸出しまくって評判落とすようなことはするなよ。
というかメーカーは日本自体が普通酒導入で大失敗したことに気づいているのかな。
あれのせいで日本酒は飲みにくい、悪酔いするみたいなイメージが定着した。
756名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:06:31.21 ID:GF2qwSdh0
この人チンコでかいよな。
757名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:08:11.15 ID:xwIqmTvM0
ドパルデューといえば1900年ですねえええええええええええええ
ただ日本酒は美味いけど二日酔いになりやすいのがたまに傷
758名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:11:10.07 ID:p0PYSz2N0
>>756
経験則だけど、日本酒好きはその傾向があるね。
759名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:16:40.98 ID:+xmZR2s/0
>>753
http://kakuboshi.shop-pro.jp/?mode=f1
純米吟醸より上で好み(甘口・辛口)を推奨
俺もアルコール添加のだと悪酔いするけど、この辺りなら大丈夫
760名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:21:56.06 ID:Oxc6XdlU0
>>759
ありがとう!
参考にします。日本酒飲んでフルーティ感覚味わってみたいw
761名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:35:44.36 ID:HJgGag95O
>>754
フランスにも生牡蠣のレモン絞りあるぜ
めちゃくちゃ相性いいだろ
明治時代フランス牡蠣壊滅して、宮城県松島産種牡蠣輸入してたしな
762名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:37:29.34 ID:26g3pyTI0
日本酒は水で割って飲んでもいい。
これを知らない人が多い。
それも燗で飲む。
763名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:37:51.89 ID:wPyl/mHG0
>>755
大丈夫
大関や松竹梅はアメリカで超売れてて、日本人にしたらマズーなのが大絶賛されてるから
764名無しさん@十一周年:2012/10/02(火) 09:39:09.53 ID:4S6y9jdS0
盛り蕎麦食いながら熱燗飲むの覚えちゃうともうやめられない。
765名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:42:40.47 ID:4Pu6ZXhuO
>>1-764
酒屋乙
766名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:43:59.17 ID:x9nkML3c0

















ジェラール・ドパルデューはネトウヨ













767名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:49:31.24 ID:kVauCQUk0
なぜか端っこにマッコリブースがあったりするんだろ?
768名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:52:17.98 ID:On8W5CWr0
>>758
どうりで、俺、日本人なのに日本酒が苦手なわけだ。
769名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:55:29.46 ID:2E5doQoG0
昔どっかで飲んだひとめぼれって日本酒うまかった
正月におせちで日本酒飲むと日本人でよかった!めでてーなー!ってなる
おせちみたいな甘っ濃いものにも合うんだよねぇ
770名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:58:04.26 ID:71hAgwLO0
>>26
いいワインも悪酔いしないぜ
771名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:59:42.67 ID:4Pu6ZXhuO
これはすげー危険なステマだわ

日本人を廃人にするつもりだな
772名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:59:46.19 ID:OV3H5K8RO
>>767
ありそうだな、コソッと。ww
773名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:00:36.63 ID:PySQfTQF0
ジェラール・ドパルデュー
人気俳優というか、大御所ですやん。
日本酒好きとは知らなかったわ。
774名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:01:31.70 ID:AP5xzmj00
>>20
ヴィドック懐かしい〜
あと料理人の映画も見たな
775名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:03:23.10 ID:rgjWdmSy0
吟香はしつこくてくどいから苦手。
本醸造の方がさっぱりしてて好み。
口内で上品に香りが広がって、舌とノドを水みたいに通っていくタイプがいい。

月の輪
堀の井
酔仙
銀嶺蔵王

776名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:07:19.76 ID:IIX8FJYtO
まさか三倍増酒持っていってないだろうな。
777名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:08:38.67 ID:08U/lFDKO
>>764
お気に入りの蕎麦屋で試してみる!!
778名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:09:28.11 ID:a3+ZhhcZ0
地方のコンビニの酒のラインナップを見るというのが楽しみ。地域ごとに違うから新鮮な感じがする。
779名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:44:36.21 ID:WYkMBNbA0
おいしい日本酒はヤバイ
酒に弱い俺でもつるりと美味しく飲めて、あとで大後悔する
780名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:28.65 ID:nHrvCtwb0
自分の購入目安としては
四合瓶で約1400円以上2000円以下
一升瓶で約2800円以上4000円以下
だな

この辺が旨みと金額が比例してお得だと思ってる
781名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:58:15.82 ID:kbLd85Em0
梅酒にあう料理ってなんかある?
782名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:59:57.85 ID:E9iR8dsg0
日本酒チューハイうまいのになかなか売ってない
何でだろ
783名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:00:12.59 ID:mNMIIA8X0
一昨日買った屋守のひやおろしが美味すぎて
二日でなくなってしもうた。今週末は何買うかな。
784名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:08:32.39 ID:gg8dYGSw0
酒は1日1合を守ってる…というか1合飲んだところで
もう酔っちゃって酒の味がわかんなくなっちゃうんだよな
いろいろ試してみたいけど、4合瓶でも飲みきるのに
2週間以上かかって残念と同時に経済的でもある
785名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:10:04.49 ID:lr0ZO1Wn0
ジェラール・ドパルデューはマジで日本酒党だったんだ
フランス国民が愛する俳優ナンバー1に、ここまで愛されるなんて名誉なことだよ
日本酒協会もひと肌脱ぐべき

それにしてもすげえな
自宅で品評会を開くなんて
786名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:50.92 ID:2EfpO1/V0
ちょっとまて ほんとにそれは 日本製?


        .冒 It's urinara taste !
        l l     Λ_Λ
         /〜ヽ  <ヽ`∀´> 大便99%!
      ( ).__ |/⌒ー ー⌒ヽ.
      ( )d.○_ノト 。人 。 イ、ヽ
      ( )ス..||  ヽニキ ニ /_ゝ .)
        ||.ル ||   丶     (_ソ
         ̄ ̄      ,vwVVVWVVVVVwv、
               < 前頭葉にガツン!>
                ^VwvWWwwvVwV^
787名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:08.52 ID:A74yJE7qi
>>770
ハゲ同!
788名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:46:02.39 ID:Mkiaj4kBO
田酒・刈穂超辛口−−−塩だけで十分
酔鯨・司牡丹−−−鰹の土佐造りでウマー
寒梅や松尾なんかも燗酒で旨かったなぁ。

まだまだ知らない酒なんぞいくらでもあるし、淡泊な白身魚でも
種類やら〆方、熟成度合いでいくらでも合わせが変わってくる。
789名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:46:14.82 ID:lr0ZO1Wn0
来日しないのに日本酒党だから、来日して高級居酒屋になど行ったら、フランスに帰れなくなるね
790名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:56:51.16 ID:ZErYBZ2I0
>>788
田酒でも、純米大吟醸 斗壜取は別格な。
山廃や古城の錦と比べても、深みが。
手に入れるの難しいけどな
791名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:16:57.62 ID:Y5ugBX6/0
>>726
焼酎は芸術的にうまい!みたいなのってないからな
安いのからちょっと高いのまで大体どれもうまい、みたいな感じ

韓国が作ってる糞甲類は別な
あれは本当に貧民専用
792名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:59:42.04 ID:EuRKfmjm0
今度の土曜に新潟で地酒イベントある。
探してくるよ。

http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kankou/unme-sake.html
793名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:12:14.72 ID:crt0Sijf0
ジェラール・ドパルデューは日本酒飲んであの大きな鼻が赤くなるのかな。
なんか微笑ましい
794名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:13:51.36 ID:cnrYORHh0
昔愛知で飲んだ空とかゆう酒が美味かったな
795名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:16:35.08 ID:IeWywfpM0
地酒探して歩くのが好きだわ
796名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:22:32.84 ID:agTUKd1x0
>>39
んだんだ
797名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:24:09.85 ID:Q/VcyYSh0

日本酒のお供は日本料理じゃ
798名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:26:08.06 ID:z/djQQ2W0
【国際】フランスの人気俳優、まっこり普及に一肌=自宅提供し合同試飲会―パリ
799名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:28:15.62 ID:r3QSHiLuO
日本酒の起源はうんたらかんたら
800名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:28:47.61 ID:R7EdHHPbO
ジェラール・ドパルデューは好きな俳優だから心意気がありがたいねメルシー!
801名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:30:34.93 ID:+7gnUCzj0
普通に嗜むけどポン酒は苦手・・・なぜか悪酔いするんだよなあ
昔は焼酎もダメだったのがいつのまにか普通に飲めるようになって、
こっちもそのうち慣れるか・・・と思ったが、結局無理だった
802名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:30:59.25 ID:7x0q/+730
実家の隣が造り酒屋だったが、ある日ニュースで!!
とじさんが醸造タンクに落っこちてお亡くなりに・・。
803名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:37:17.14 ID:BVG0cHYn0
トンスル民族が共催を要求していますが
どうしますか?
804名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:38:06.41 ID:RzNVA4lj0
>>799
とっくの昔に言ってるはずw
805名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:39:56.00 ID:YD9MeC1tP
酒類飲むけど日本酒だけ体質に合わなくてじんましん出る。ワイン一番よく飲んで、焼酎、ウイスキーも楽。日本酒と甘い物がどうもダメ。和食で砂糖やみりん使うのも。
有難い話ではあるが、フランス人、それほど米類食べてなさそうだけど大丈夫なのかね?

あと、この人の出てる1985年の映画、「シガニー・ウィーバーの大発掘」てなんぞw
タイトルもうちょっと何とかw
806名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:41:21.79 ID:1CBQaxPT0
>>1
大七は口当たりがいいので女性にもオヌヌメ。
807名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:44:12.97 ID:0k5nN7550
うわー 昔グリーンカードって映画見たわー
無名俳優かと思ったらジャンレノと並ぶ大物じゃん すげー
808名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:45:45.72 ID:Z5gjFgLBO
辛い日本酒に上手い肴でちびちびするのが好き
809名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:50:11.74 ID:DUqGdII40
そういえばグリーンカードってアメ映画もあったな
810名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:53:21.40 ID:Gpf9LWI50
>>801
焼酎呑める人は日本酒がダメで日本酒たしなむ程に焼酎が呑めなくなる
俺は良い日本酒なら一升瓶空けても悪酔いしないけど、焼酎ならどんなものでもコップ1杯で必ずぶっ飛ぶ
どうしても付き合いで飲むが、気づけば御堂筋の緑地帯で寝てるか自販機の隙間にはさまって朝を迎えること多数
8:2で日本酒置いてある店が少ないし何とかならんかな
811名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:53:27.52 ID:oiSiM1920
>>16
意外とチーズと合うんだぜ日本酒
812名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 15:06:12.95 ID:cbLKRzfn0
いろいろ試して、生涯の友的な日本酒を探し出したいものだ。
813名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 15:06:38.46 ID:dQKBHus20
フランス人も塩をツマミに日本酒を飲むようになるのか。
胸熱だな。
814名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 15:10:50.53 ID:htOjWCX5O
筋マン文化の欧米人にはワカメ酒は無理かな?
815名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 15:13:35.45 ID:+uc8bOoB0
>>1
試飲会には大七酒造(福島県二本松市)

・・・・・・・・
816名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 15:19:17.08 ID:2E5doQoG0
日本酒といぶりがっこ+チーズがうまい
合わないと吐くけど
817名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 15:45:41.99 ID:GvUv2wkZO
焼酎のほうが旨いし奥が深い
818名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 15:55:48.44 ID:OoRR9jvu0
>>792
近ければ楽しそう。3月に新潟酒の陣行ったけど、もの凄い混雑で驚いた
今週末は諏訪の呑み歩きもあるし、広島のほうも大きなイベントあるんだよな。一度行きたい
819名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:01:02.47 ID:NzMQoigY0
>>71
イケメン俳優だったギヨームは病気で若くして亡くなったよ
820名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:50:27.81 ID:nly7f6DZ0
実は焼酎は今ひとつ分からない。
度数も多くは中途半端な感じがして、いっそのことウィスキーやジンでいいではないかと思ってしまう。
価格も焼酎ブーム以降底上げされてるようで、それはそれで焼酎文化としてはとても良いこととは思うが、
そこそこの値段出すなら、名の通ったスコッチでいいやと思ってしまったりするのである。
821名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:13:22.22 ID:YD9MeC1tP
>>820
ウイスキーやジンだって作り手で違うでしょ。
焼酎と日本酒とウイスキーは気に入ったのが数種あってそれ以外ほとんど受け付けない。ピートきついの好きだから、半端なのは物足りない。熟成年月や記念ボトルで違ったのが楽しめればそれでいい。
ワインは肝臓の余裕と機会がある限り飲み比べて楽しむつもり。
822名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:13:38.86 ID:l59SOAWo0
>>820
>そこそこの値段出すなら、名の通ったスコッチでいいやと思ってしまったりするのである。

やっぱり同じ蒸留酒と言う事でウィスキーと比較されちゃうんだな>焼酎
どこが違うの?と聞かれたら、食後の酒(ウィスキー)と食中の酒(焼酎)の違い、としかいえんだろうな。

と言ってもウィスキーの事はあんま知らんけど。それでもいくつか成る程と思える造りの違いがあるよ。

@一回蒸留
ウィスキーも焼酎も単式蒸留器を使う。但しウィスキーは2回蒸留焼酎は一回蒸留。
そのため原料由来の香味が良くも悪くも出やすい。昔の芋焼酎が臭かったのは「新鮮な内に皮むきをせず
虫食いの部分を熱心に除去しなかった為」に香味が移ってしまったと言われる。

Aステンレス蒸留器
ウィスキーで使われる蒸留器(ポットスティル)は全て銅で出来ている。
しかし焼酎はステンレス。最近は品質面で差別化を図る為に、あえて木製の甑を使って
蒸留をする(所もある)。焼酎で銅が嫌われる理由は、蒸留後の「旨味成分」が
銅による触媒効果で結晶化し逃げてしまうため。

こういう技術的理由<特に一度蒸留)のために、原料由来の香味がよく出る特性を持つ為に
食中に向いた酒になる(但し醸造酒には敵わない)らしい。
その証拠に25度の焼酎を1:1で割っても余り味が崩れない長所がある。
823名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:17:02.61 ID:0tu4UcrhO
>>820
そろそろお湯割りの美味しい季節です
色々試してみては
824名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:18:36.95 ID:9Dw5rWVW0
スコッチ(ニッカを含む)と日本酒は、蒸留酒と醸造酒の二大巨頭。
焼酎?ワイン?はぁん?
825名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:19:28.59 ID:jH2C1sQ40
地元の酒を楽しもうぜ、みんな。興味持って探すと美味いのあるよ。
826名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:20:13.53 ID:L93TKwGz0
よほど酒が好きなんだな
肝臓大事にしろよ
827名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:22:17.02 ID:b8kh61JDP
この人鼻がチンポの形してるよね。
そこが人気なんじゃないのかなと思ってた。
828名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:17:06.00 ID:ik2soJn70
赤米で作った酒がうまかったなあ
えぐみの無いワインみたいな感じだった
829名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:20:41.76 ID:NX6qvPoOP
広島県の西条で今週末ある酒祭りは良いよー。
遠くに引っ越したんで行きたいけど無理。
誰か行ってみてくれ!
830名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:53:47.73 ID:WrPpv0mFP
焼酎が日本酒より美味しくて奥が深いとか言ってる奴味覚障害としか思えない
831名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 21:40:06.82 ID:S3GbGnGd0
残念ながら、日本酒は当たりに対してハズレが多すぎる上、ワンカップが入門という人が少なくない
そういう人にとっては焼酎が上という評価になるのは十分考えられる
本当に不幸なことだ
832名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 21:45:28.96 ID:4Pu6ZXhuO
体内のフィルターがボロボロになっちまうのにわからない奴らやなほんま
833名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 21:46:33.23 ID:jYw3vEbaO
チョッパリ!話があるニダ!
834名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 21:52:01.11 ID:YD9MeC1tP
>>832
フィルターどころか、
脳には1滴も与えたらいかんのよ。
アルコールとったらとっただけ脳細胞が死ぬ。
835名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 21:57:10.33 ID:1ZCdZjVg0
>>1
どうせ無名な奴だろと思ったら、ドパルデューかよ、
大物じゃん。
836名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 22:10:15.34 ID:nly7f6DZ0
アルコール欝ってのもあるからなぁ・・・
アルコール入ってないと、欝気分になりすぎて頭回らなくなるの。
そうなると頑張って欝から脱しようとして、アルコール常飲して、アル中コースだよね。
いや、マジやばいんだが。
837名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 22:14:02.50 ID:jd02APEqO
ワカメ酒は?
838名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 22:15:09.42 ID:LSf5+Tlq0
>>20
ww
みたみたww

>>835
だよね。ちょっと嬉しい
839名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 22:16:13.13 ID:HESg2U8i0
ドパルデューさんて
あのチンコ鼻の?
840名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 00:20:58.03 ID:tUR1rci6O
にごり酒が甘くて好きだな〜、でもにごり酒って普通のより匂いがキツイ気がする
841名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 00:26:03.02 ID:cvd/jvme0
>どんな料理と合うのかなど熱心に質問していた

ワインにはチーズ
日本酒には炙ったイカでいい
あかりはぼんやり灯す
842名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 03:41:36.93 ID:HRmS1SdC0
>>1
オレは好きだけど、日本酒通を自認するやつらは剣菱嫌いだよね。
843名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 04:08:23.16 ID:5lLg+HBu0
日本の食事って海外では受けるイメージが一切ないな
酒にしても独特な風味だし
食い物にしても寿司なんかはヘルシーだってだけだろ
日本酒も最初の珍しいを過ぎたら流行もなにもなく廃れるでしょ
844名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 04:10:07.02 ID:0O0RN1090
むしろ、日本酒に合わない食べ物を探す方が至難かと。
845名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 04:16:17.90 ID:eAO9XkF70
電車内でワンカップ飲むようになったら人間の終わりだと思っている。

つか、日本酒ってアル中の腐った人間が飲む酒だろ
846名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 04:22:07.23 ID:QWKTMVxDO
>>845
それは流石に無知
ばくだんと間違ってるのか?
847名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 05:17:51.81 ID:i0qdKHCV0
>>845
あ、はーいお薬切れちゃいましたねー
新しいの用意しておきましたよー

つ[トンスル]
848名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 06:06:32.38 ID:VfTAuPXOO
まあワインより辺り外れは少ないか?
849名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 07:20:08.38 ID:i/cz5lNN0
>>844
わりと多いよ
韓国料理とか・・

真面目な話、辛い大味料理には合わない
850名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 07:54:23.48 ID:f6pHVzIJ0
日本酒最大の欠点はあの匂いだな。
お米を主食にしてる日本人でも苦手な人がいる点で
外国人なら尚更でしょ。
851名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 08:06:50.57 ID:dFDWattaP
>>848
ワインも随分底上げしてきてるから、よほどの安ワインじゃなきゃさほど外れることはないよ。
飲む人が選び下手じゃなければ。
852名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:05:51.54 ID:9D5LzBT40
昨日は月がきれいだったからコンビニでおでん買って
日本酒1合ちびちびやった
ストレスでギチギチだったのが一気に癒されたわ
853名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:20:58.49 ID:LN5Z0wOX0
>>820
原料の味が残ってる蒸留酒は焼酎だけ
それと、他国の蒸留酒は原料が限定されて、それが国民酒ともいえる蒸留酒になってるけど
なぜか日本だけは、米から麦、芋、砂糖となんでもかんでも蒸留酒にしてしまった
という点で異彩を放っている
854名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:42:22.32 ID:LGzBdfZ80
>>807
ジャンレノと並ぶ?w
全然こっちの方が俳優レベル上だからwwwww
855名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:54:24.41 ID:u68ikkAa0
高知でカツオの叩き専用のポン酒あって試しに飲んだらキレがもの凄かったw
辛いというレベルじゃなくて味わう前に切れる
マジでカツオ食うためだけの酒でワロタ
856名無しさん@十一周年:2012/10/03(水) 10:08:11.81 ID:BGqRyhLr0
特有のエグ味がある安い酒に慣れると時々大吟醸とか飲んでも
なーんか口当たりが良すぎて物足りなくてだめだ。
857名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:15:18.20 ID:LKy2HbjD0
>>16
かわいそうに。フレンチの生牡蠣にはどんな白ワインより、
日本酒のほうが合うことを知らないんだな。

いいでしょう。
来週の同じ時間に俺が最高の組み合わせの日本酒を飲ませてあげますよ。
858名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:21:01.74 ID:sxzTuw3m0
>>857
そもそも、フランスの牡蠣は、日本種
だから日本酒にも合うんだろうな

ソース参考:フランスのカキ絶滅の危機を日本が救った!?
http://ameblo.jp/oysters/entry-10065594881.html
859名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:22:33.37 ID:I9O799aR0
>>843
>日本の食事って海外では受けるイメージが一切ないな

うんそうだね、そういえば世界食(笑)を目指して見事にコケタ食もあったね。
カンコ・・・・なんだっけまあどうでもいいや。
860名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:22:41.84 ID:PJC2F/L90
どんな料理って、例えばエスカルゴとか?w
861名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:29:35.18 ID:fB+dhRNeO
>>848
まともな店で買えば少ないが
そうじゃないなら幾らでも当たり外れあるぞ
862名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:38:53.82 ID:RoqcAy3d0
一部の大吟醸酒なんかはワインを充分張り合えるが
一般普及価格帯のアルコール添加日本酒飲むなら、
やまや等で売ってるチリや豪州の箱白ワインの方がよっぽどクオリティーもコスパも良いわ
863名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:44:40.79 ID:LCRR4yn6O
酒は好きなんだけど弱いから一本の量が多い日本酒は自宅で飲む用としてはなかなか手が出せない
強い人が羨ましいよ
864名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:45:25.88 ID:PG12qsdd0
超人気大物俳優やがな
865名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:52:22.09 ID:wzyNcQT20
ロシアでは2年で寿司屋が10倍になった。
しかし大半がインチキ寿司屋でロシア人は困ってる。
「なんとかならないのか、あの韓国人たちは?」
7:00頃から〜
http://www.nicovideo.jp/watch/1326873564
866名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:54:21.35 ID:dFDWattaP
>>857>>858
フランスに牡蠣食いに行った時、
大味だろうと期待し過ぎないようにしたが、激ウマだった。
レモンとモミジおろしみたいなピリ辛風味にしたトマトのみじん切りよくあってた。
任せたら辛口シャブリ出てきてこれまたうまい。
帰国してから、樽効いたちょっと高めのシャブリにしてみたら全く合わない。
キンキンの辛口の安シャブリじゃないと合わないんだよな。
867名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:55:03.97 ID:5DkT9DvtO
キャロル・ブーケとの間の息子達はイケメンなのかね?
片足切断のうえ最終的に亡くなった息子さんの件は気の毒だった。
868名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:55:10.37 ID:+UbKmg5AO
フランスは誤解している
日本酒は渡来人が伝えた技術
869名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:55:18.38 ID:YlGyRy/t0
安くて美味い日本酒 Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1312919958/

紙パック日本酒 その十一
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1341402530/1
870名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:00:00.76 ID:Wqz+0/oc0
>>863
4合瓶でもでかい?
俺は弱くはないけど、家飲みアル中にはなりたくないから
一回あたり1合に控えててちょうどいい感じだが。
871名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:05:41.73 ID:zTLbURrE0
>>26
もしかして混ぜ物飲んでないか?
872名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:14:56.58 ID:dFDWattaP
日本酒好きの人から贈られた酒飲んでも、多くの酒からする蒸れたにおいがダメだ。昔、アルミの弁当箱開けた時のにおい。
西と、新潟の有名どころの酒で多い。それ言ってもすすめる当人たちはいい香りか感じないかなので、変質している訳ではなさそう。いくつかブラインドで飲んで、自分はそのにおいがしないのが好きだって言っても、日本酒好きの人達はにおいのするほう選んでる。
山形と福島で蔵めぐりして、炊きたてご飯の素晴らしい香りのはえらい気に入って、その2社だけは現地に買いに行く。
焼酎も焼酎メーカーのより、その2社が出してる米焼酎のほうが好き。
873名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:14:58.63 ID:NWV2HJO30
キレッキレの辛口で海の物食べるの好き
ワインも日本酒も値段以上に好みと食べ合わせが大きいよね
874名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:24:09.21 ID:+rATo9DM0
剣菱は安くて美味しい

と思う
875名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:25:08.45 ID:VfU7k8lWP
マッコリとはなんだったのか
876名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:30:20.95 ID:Y4XcpD7o0
フランスみたいに、日本酒も伝統的な製造法を法律で保護すればいいのに
すでにやられているのかな?
877名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:37:23.12 ID:hOGbQ9wu0
日本酒は美味いが糖尿が怖いな
878名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:15:57.52 ID:5/WvMpdh0
誰かと思ったらジェラール・ドパルデューかよ!
字幕なかったけどダントン見に行ったよ!
879名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:18:24.21 ID:tx96Eoy30
あの日本文化に理解の無かったチビの大統領がいなくなったから
そろそろフランスで日本文化の再評価があってもいいよね
880名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 15:30:37.55 ID:xEbQBMIJ0
>>853
そんなことないぞ
881名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 16:25:16.66 ID:gEAT8ziV0
>>859
閑古鳥?
882名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 16:26:25.99 ID:H2nKVXbw0
>>862
 アル添の酒はうまいよ。香りを戻すんだよ。だから本当の大吟醸はアル添じゃないとダメ。
純米酒もうまいが本醸造の良い奴は更にうまい。
883名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 18:38:00.03 ID:/leDaOzo0
フランス一の有名俳優なんだからスレタイに名前だせばいいのに
884名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 18:57:06.51 ID:+UbKmg5AO
日本原産で評価が高いのはAV女優のみだと
いつになればわかのか
低知能指数民族
885名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 18:57:31.41 ID:NT6Zzp2m0
ここの酒談義参考になる
886名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:00:10.93 ID:bbnfGrOZO
ジャンレノかと思った
887名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:00:41.08 ID:ZDEmhNRf0
まあ日本酒も日本焼酎も元を辿れば韓半島に由来するんだけどな。
888名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:03:29.30 ID:VCRe7ZmtP
>>831
ああ、確かにね。
焼酎で極上のモノを飲ませて貰ったときに、まぁ美味しかったけど
「こんなもんか」って思ったのは素直な感想だもん
でも日本酒の極上を飲んだときは、ワイン同様に感動するレベルだったし。
日本酒の良さを知らない人はチェーン店やコンビニとかの安酒しか飲んだことないかもな
889名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:06:22.96 ID:oqBdGUHX0
>>884
>>887
いいからお前らは流しマッコリでも飲んでろよ、な
890名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:06:42.49 ID:XnbohYHf0
俺の中で日本酒の値段の境目は一升2500円かな
それ以下の値段の日本酒は90%外れ
もちろん2500円以上のものでもピンからキリまであるが
楽しめる味が多い。外したくない場合は5000円以上の買えば大体外れはない
891名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:10:22.84 ID:XnbohYHf0
ひとまず日本酒の善し悪しを知りたいのなら
純米大吟醸、純米酒、純米吟醸酒、吟醸酒を一通り飲んでから考え直してほしい
892名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:13:28.90 ID:8zY2jxJf0
ジェラールドパルデューってそんなに酒好きだったとは
知らなかった
893名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:33:24.73 ID:tVhFZXyw0
誰か南部美人飲ませてくれ
894名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:34:03.57 ID:/frnKzcR0
日本酒はアルコール度が高いから飲み過ぎるのが欠点だよな
飲み過ぎるつーか酔いすぎる

895名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:36:52.42 ID:VCRe7ZmtP
>>894
>日本酒はアルコール度高いから飲み過ぎる

???
ビールやカクテルしか飲んだことナイのか
896名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:39:40.69 ID:AmSXIrXQ0
日本酒は強い上に美味くないから嫌い
チューハイにジュース入れて飲んでいる
897名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:42:01.39 ID:pVrxj5YN0
>>887
まともな米もできないのに日本酒なんか醸せるわけがない

>>894
和らぎ水オヌヌメ
898名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 19:44:06.13 ID:8k+vdziF0
>>39
地元の酒が2chで出るとは(涙
899名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 20:17:53.80 ID:+JMBwfE20
道南八雲町の「今宵八雲」が好きだ。マイナーだけど。
900名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 20:49:02.70 ID:9aKho11L0
756件(77.9%) 国民の生活   (小沢一郎)
133件(13.7%) 自民党      (安倍晋三)

12件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
11件(1.1%)  減税日本・平安 (河村たかし)

4件(0.4%)   新党大地・真民主(鈴木宗男)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5
901名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 20:57:23.61 ID:NPQm6T/w0
名古屋の小さな酒蔵で造られている日本酒が
フランスの三つ星レストランで出されているんだよねたしか
超人気ですぐ在庫がなくなってしまうとか
902名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 21:04:37.41 ID:2tn460910
酒は食後に飲むスタイルなんで辛口史上主義はとっとと終わって欲しい
903名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 21:09:56.47 ID:8/V2wNKa0
>>872
それってあなたの好みなのだから、だから西と新潟の酒がダメというのは違うでしょ
同じ県でも酒蔵によって色々
904名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 21:19:07.22 ID:xuGSEKkh0

ファミマとかにワンカップたくさん置いてあるよね

大吟醸や清酒、アルミ缶ボトルから紙パックまで

大関とか日本盛とかあるけどぶっちゃけどれがオススメ???

どうか教えてください、エロイ人
m(_ _)mお願いします 21歳・女子校生


21歳、女子校生
905名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 21:21:55.06 ID:6TI1Beoh0
日本酒ってやばいと思った時終わってるじゃん、あれなんなのかね
906名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 21:24:46.21 ID:/frnKzcR0
福島のセシウム米も酒造にだいぶ流れるんだろうな
普通に炊いて食いたいと思えないもん
907名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 21:33:04.71 ID:xuGSEKkh0

>>906

よう、バカチョン

オマエみたいに「放射能放射能!!!ピカピカ!!フクシマ、ヒロシマ、ヒバク被曝!!!!」
ってmixiやツイッター、FACEBOOKとかで素性や正体がハッキリわかるところで
喚き散らしてるのって
オマエみたいな下劣な在日バカチョンばっかりなんだよな
アカウントからちゃんとわかるし

在日チョンしかそういう事言ってない
在日チョンだけがそういう書き込みしてる

根拠も確証もなく
ただただ日本の事をネガティブにネガティブに言って
わけもなく腐し貶しこき下ろしして叩きたいだけのクズ

さっさと死ねよ
908名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 21:47:47.03 ID:Dq2NHIn+0
>863
床下とか押入れの奥とかの冷暗所で保管していたら?
ものにもよるけれど、開封して1月寝かせたほうが味が丸くなって飲みやすくなる
909名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 21:58:43.24 ID:VfnyrrcV0
飛行機内通路でオシッコした人だよね
910名無しさん@十一周年:2012/10/03(水) 23:14:50.00 ID:BGqRyhLr0
>>894
だから量飲み過ぎないように小さくて薄っぺらい杯やオチョコで
ちびちび飲むですよ。
冷酒をグラスでグビグビ何杯も飲んじゃうと立ち上がった瞬間に脚取られるw
911名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 23:58:31.45 ID:dFDWattaP
>>903
ランクの意味でダメなんて一言も言ってないよ?
自分が苦手だって話してるんだが。
912名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:15:34.43 ID:sVNat9AQ0
パエカレ
913名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:20:36.83 ID:VG/CNUnK0
やっぱドパルデューだったか!
ファンだけど日本酒好きは初めて聞いた。

>>556
当時週刊誌見たけど、ガセだと思った。

>>867
隠し子はいたけど、ブーケとの間にはいないんじゃなかったっけ?
914名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 03:25:36.61 ID:NVfB92vD0
よっしゃ、羽生さんが竜王下して王座に復冠したぜ。
お祝いに、磯自慢開けちゃお。
915名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:13:01.67 ID:Iq0uQoxb0
俺は吟醸や大吟醸はクドくて好きじゃないなぁ。
特別純米酒がスッキリしてて一番好きだ。
もし、この一ノ蔵の特別純米酒辛口か、
http://www.ichinokura.co.jp/syohin/j/index.html#05
その下の超辛口があったら試してみて。
http://www.ichinokura.co.jp/syohin/j/index.html#06
めちゃめちゃシャープでカリカリッとしててスルスル行ける。
おもしろみのない酒と言う人もいるが、俺はこういう酒が一番好きだ。
916名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:40:46.70 ID:rVJx0DdY0
毎日飲むならワインだな。
917名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:52:16.02 ID:6k/JFix80
人気俳優って言うから、てっきりドラえもんの人かと思ったよ
918名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:49:10.60 ID:nvL4qCPsO
日本でいうとどのあたりの俳優?
いかりや長介さん位?
919名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:09:50.03 ID:Kn3dpucm0
流石に安酒は飲んでいないだろう
日本人でも飲めたもんじゃねぇと思うのがたくさんあるし
920名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:14:16.61 ID:Ovpo/XB30
悪く無い事なんだけど、変に品薄になったり
大量生産で品質が落ちたりになるのは辛いところなんだよね。
921名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:16:24.21 ID:ohNOK//v0
日本酒はなんで水で薄めてから売るのか
原酒のまま売って、自分で水割したい
922名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:09:58.55 ID:YzZYqBs30
>>842
剣菱と菊姫のファンだお
923名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:12:58.21 ID:7PzPcL8F0
ミーハーだけど、獺祭が好きです 
924名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:31:25.01 ID:Qu3giEkT0
>>919
ワインだって水より安いといわれるローエンド品は恐ろしくまずいからな
925名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:32:14.91 ID:oECZjcg80
>無名俳優かと思ったらジャンレノと並ぶ大物じゃん すげー

並べたらジャンレノの方が小物だろ

926名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:30:23.77 ID:PvQreKCw0
ドパルデューって70年代から有名だもんな
1900年でデニーロと競演してたし
927名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:46:01.17 ID:oECZjcg80
若い頃はアランドロンとデニーロを足して2で割ったような雰囲気だった。
928名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:30:57.71 ID:/3GJCtMh0
日本酒はお猪口で飲むべき酒だね
とにかく量は控えないと
929名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:57:01.90 ID:egABT1mY0
大物というのなら、アラン・ドロンくらいだせよ
930名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:38:05.66 ID:IaDz8dhw0
>>925
ジャンレノはドパルデューに比べたら色ものだろう
ドパルデューを脇役って言う人はアメリカの映画しか見てないって事だろうなあ
なんにせよ日本の物を気に入ってもらえてドキドキするw

フランス人って怒りっぽいし好き嫌いをはっきり主張するが、
好きなものへの評価を惜しまなくて嫌いなものも客観的に見ようとするから好き
931名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:41:33.22 ID:Iq0uQoxb0
>>918 >>925-927 >>929
日本の俳優だと津川雅彦と中尾彬の間くらいじゃないかね。
若い頃から歳くった今でも活躍してる、かなりの有名実力派。
932名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:39:33.94 ID:kngLqnZp0
>>921
生原酒買えばいいじゃない
たいていどこの蔵も時期になると生原酒出すよ
933名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:37:36.93 ID:p3akz05P0
息子死んだっけ?
死因が何か不自然だった気が。
934名無しさん@13周年
>>906
基本酒造米と食べるお米は違うよ
食べるコメでつくってるとこもあるが