【社会】 "音楽業界大喜び" 「違法ダウンロード」罰則化スタート…自分が買ったDVDコピーするのも違法

このエントリーをはてなブックマークに追加
・動画サイトなどに投稿される海賊版の音楽や映画などを、違法なものと知りながらダウンロードした人に
 対し、罰則を適用することを盛り込んだ「改正著作権法」が1日から施行されます。
 被害者が告訴した場合、ダウンロードした人には懲役2年以下か、罰金200万円以下の罰則が適用
 されることになります。

 今回の改正を音楽業界は歓迎しています。
 日本レコード協会など7つの団体は共同で専用のサイトを設け、啓発活動に力を入れています。
 一方、ネット利用者からは海賊版を見分けるのが難しいなどとして不安の声が相次いでいるほか、
 法律関係者は誰もが摘発の対象になりかねないとして慎重な運用を求めています。

 処罰の対象行為はどのような行為が処罰の対象になるのでしょうか。
 文化庁によりますと、たとえ海賊版であっても「YouTube」や「ニコニコ動画」などの動画サイトで閲覧するだけなら、
 処罰の対象にはなりません。
 しかし、海賊版と知りながら動画サイトからパソコンなどにダウンロードして保存した場合は、回数に関わらず
 刑事罰に問われる可能性があるということです。

 どのようなコンテンツをダウンロードしたら、刑事罰に問われるのでしょうか。
 法律では、その対象を有料で提供されている音楽や映画、アニメなどの映像と定めています。
 漫画や小説などの電子書籍は対象になっていません。音楽については、PRのため無料で公開されている
 プロモーションビデオも多くありますが、これらは、もともと無料で提供されているため、処罰の対象にはなりません。
 ただ、利用者からはどれがPR用の正規のもので、どれが違法な海賊版なのか見分けづらいという指摘もあり、
 違法なものと合法なものを簡単に見分けられる仕組みづくりが求められています。
 また、刑事罰の対象とはなっていませんが、コピーができないように暗号化されたDVDを、特殊なパソコンソフトを
 使ってコピーする行為も1日から違法になります。レンタルビデオ店で借りてきたDVDだけでなく、自分で
 購入したDVDであっても同様に違法です。
 一方で、音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません。(抜粋)
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121001/k10015413311000.html
2名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:12:16.29 ID:LoEybaHK0
売れますか?
3名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:12:18.60 ID:6LOVu+Td0
4名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:12:32.03 ID:To1hIVu60
お巡りさん、このスレです!
5名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:12:39.57 ID:MFv4INPe0
2
6名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:13:09.25 ID:v176jwVE0
それでもCDは売れないけどねw
7名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:13:20.79 ID:FlU00TI10
これで音楽が爆発的に売れると思ってるだろ?
大間違いだよ(ニッコリ
8名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:13:25.30 ID:nUGwDxNp0
>>1
>また、刑事罰の対象とはなっていませんが、コピーができないように暗号化されたDVDを、特殊なパソコンソフトを
>使ってコピーする行為も1日から違法になります。

いいえ、私的な利用ならコピーしてもおkです。
9名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:13:37.90 ID:hv6dm4o80
もういいや、CD/DVDは絶対もう買わん。



今までもほとんど買ってないけど。
10名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:13:44.23 ID:UFwcbOT80
私的リッピングも違法!? いよいよ改正著作権法が一部施行
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/110/110332/
11名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:13:45.47 ID:KYHWF5c/0
違法ダウンロードの罰則厳しくしようが何をしようが、売れるモノを作らないと売り上げは下がる一方だと思うんだが
12名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:13:47.91 ID:h06yrFZXP

アニメと成年コミックと同人誌がOKの時点で俺には関係がなかった―(キラッ
13名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:14:03.25 ID:FHjQNIu80
邦楽CDと映画DVDリッピングはかなりやばいらしいな
おとといテレビでも特集やってたけど、全P2P対応の24時間監視システムが
既に稼働中で(人間が個別に監視しなけりゃ通信傍受法に抵触しないんだとさ)
うp先が海外ロダだろうが何だろうが、サイトの管理人対応に関係なく
ホスティングサーバーの管理会社に直接IP開示要求
→DLした“可能性の有る”日本国内IPを選別
→警察がプロバイダにIPの個人情報開示請求
→違法著作物を“落としたかどうかを確認する為に”家宅捜査
→HDDに違法著作物が確認できた時点で即逮捕、即裁判
14名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:14:10.75 ID:DmpFhGvG0
いやーCDの売り上げがどれほど増えるか楽しみだ、
これで音楽業界は安泰だなw
15名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:14:17.14 ID:qsrzxvri0
もう一生CDは買わん
16名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:14:19.62 ID:1lXfbfUX0
犯罪大国日本(´・ω・`)
17名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:14:21.44 ID:p3O1pX9t0
怖くて DVDやらCD買えないな
18名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:14:30.26 ID:cIiWfLUi0
ツタヤでDVD20枚借りて、その日に全部返したらタイフォクルー?
19名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:14:40.40 ID:U/Os8FdE0
ニコニコからダウンロードするのも違法なの?酷いね
20名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:14:47.57 ID:DqfG6kUT0
今日は朝から人が訪ねてきたんだけど警察かと思って漏らしかけた
21名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:14:47.62 ID:To1hIVu60
CDは握手券とか投票権付けなきゃダメだと思うの
22名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:14:53.80 ID:e6pe+sNA0
国民総逮捕できる時代になっちまったよ
恐怖政治だ
23名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:00.29 ID:EHdlsRaxP
ガラ法
24名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:01.37 ID:aNJPh7l10
音楽なんて、もう必要ないよ。
25名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:03.45 ID:xjfAymRJ0
音楽業界はアホ。
CDが売れないのはクリエイティブの無さだろうに。

馬鹿でもチョンでもアーティストって言われてるからなw
ほんとアホだわ。
26名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:12.49 ID:vsuRchx50
これで売れると思ってんだったらおめでたいわ。
27名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:14.75 ID:/qSLP/q90
これで売り上げ伸びなかったら今度は何の責任にするんだか
28名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:17.01 ID:Qsq2Ut/p0
ネットレンタルが死ぬか回転が悪くなるな
29名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:18.90 ID:+gXCn/mO0
自分用のコピーも持てないようなもの、二度と買わないわ。
30名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:22.66 ID:GRu1LwLe0
どっちにしてもCDはオワコン
31名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:23.37 ID:Zh7giIDC0
>>1 >自分が買ったDVDコピーするのも違法
<<< 質問 >>>
自分が買った CDを HDDにコピーして、個人利用なら OK! なんだよね?
32名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:27.99 ID:TW22pVUt0
もともと聴かないからどうでもいいや
33名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:32.17 ID:Ivd3nNZi0
>>11
だよなー
DL出来なきゃ聞かれなくなるだけ→周知もされない→ヒットの芽すら潰す、の悪循環
34名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:45.66 ID:Byxr52gx0
ここまでやってCDが売れなかったら次は何のせいにするの?
35名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:47.48 ID:S+rcGrE10
昔からレンタル屋に空テープを置いてどうぞコピーして下さいって環境だったのに
ネットの所為でCDが売れなくなったってのも無茶苦茶だなぁ
単にTVの影響力が衰えて歌を流行らせる事が出来なくなっただけだろ
36名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:49.69 ID:bAG7Q8Qz0
これでCDの売り上げも5倍は増えるだろ
いやー凄い凄い
セックス券とかつけて売り出すとかいくらでもアイデアはあるし
37名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:50.73 ID:4et8Rpb20
ジャスラック憎しの罵倒で満ちるのだろうが、米国から非親告罪で違法DL取り締まれって言ってたのを
押しとどめてたのは連中だということは知っておくべき。

まぁ、日本の音楽業界は2004年前後ですっかり退屈な場所になったからどうでも良いけど。
ミッシェルとかブランキーの連中は服売ったりしてんのな。ちょっとお高いヤツ
38名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:52.38 ID:WCy2LeGh0
>>17
おれも、恐くて買う気にならねー。
39名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:56.49 ID:NruFU3rT0
これでもCDが売れないままだったら何のせいにするんだろ
40名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:03.09 ID:vMF6sfsz0
>>27
客が悪い!
41名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:05.12 ID:dBfVKXyv0
むしろこれを好機と売り込まない音楽業界がもう傲慢としか…
あの手この手で買わせようとするのが商売だろ?
42名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:09.07 ID:9qGZZuGu0
日本レコード協会サンよお
啓蒙頁見てみたが「何をしていけない」に力入れ過ぎて「何はしてよい」があまりにも不足してないか
さっぱり分らんぞ
43名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:12.17 ID:LoEybaHK0
>>34 プロバイダから金を取ります。
44名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:12.70 ID:/DQ1JjLE0
もっと良いと思えるような作品を売れよバカ
45名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:14.06 ID:3eUiFxM2O
もうだめぽ
46名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:22.90 ID:uXY3R7l30
ようつべ視聴OKならひまわり動画とかもOKなのか
良かった
47名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:25.65 ID:R9dmJZ9n0
みんな見なくなるだけなのにねぇ
48名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:26.29 ID:WcRP+5ox0
>>12
アニメも駄目だろ
49名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:26.72 ID:PAnVM/gB0
おまいタイーホ
50名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:27.54 ID:Ibtc2pJx0
さらに売り上げ落ちればいいな
どんな言い訳するんだろ
51名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:32.50 ID:GP1uSlzG0
私的な使用範囲おけるリッピングなんて
感知する方法ないだろ

アップロードする馬鹿でもない限り
52名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:32.49 ID:fQarHEyC0
これからCDの売上がどうなるかすげえ楽しみだわ
53名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:32.96 ID:x4AkyTevO
>>29
もう一枚買えばいい
54名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:34.81 ID:hFnKCWry0
>>34
日本国民全体のセンス
55名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:42.69 ID:hBXfHkAJ0
だったら一定の範囲でムーブできるようにしろや!
56名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:52.76 ID:mwPUodXv0
レンタルCD店とかどうなるの?
57名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:57.63 ID:FszFrgBD0
自分が買ったのをコピーして駄目なのはいかがなものかね
オリジナルは保存しておいて普段はコピーを使いたいやん
58名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:16:58.84 ID:TQPOk++x0
コピーしまくってるシナチョンもどうにかしろ
59名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:01.58 ID:KKeHm9H70
そう言えばCDを買わなければならない理由が無い
60名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:02.47 ID:b6b8MIcp0
コピーがダメなんじゃ無しに
コピーするための暗号解除が禁止
61名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:08.52 ID:faQJe9po0
オワリのはじまり 本格的に業界が消滅するのをはたから見物するのも悪くないな
62名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:09.10 ID:ZN+4mDnB0
どっちにしてもCDはレンタルしてPC入れてるかいいや
63名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:12.69 ID:1JUA/YlR0
エロ動画を無料配信して一定数ダウンロードされてから有料化したら
ダウンロードした人は逮捕されてしまうの?
64名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:13.91 ID:LECmgWu00
むしろ、反体制派の逮捕での萎縮効果狙ってんだろ
65名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:18.53 ID:Rt/5+6/40
ズレてるね。
これで大喜びとは・・大した成果がでないだろう
66名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:18.68 ID:Qbb5CWJjP
素直に悪いことは悪いことと認めろよ。
中韓と一緒のレベルってなるぞ?
67名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:20.57 ID:soHH9YNW0
まあ、なんだかんだいって違法ダウンロードしてるやつは星の数ほどいるからな
大学時代はひどかったよ
100人いれば99人は違法ダウンロードしてるんじゃないのってくらいみんなやってたわ
しかも「手軽にダウンロードできるおかげてお金も手間もかからない。インターネット万歳!いい時代になったな」
って感じで誰も罪悪感を欠片も感じてねえw
68名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:22.77 ID:ZGUTMOp80
これだもんねw

・2009年:罰則規定は設けませんから改正してください→改正成立

・2012年:やっぱり罰則規定もうけましょう→改正成立
69名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:26.27 ID:LoEybaHK0
レンタル店は犯罪者の巣窟
70名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:29.08 ID:kp26SfXu0
レンタルCDとかDVDとかって、借りてリッピングして返すという使い方をするのか。
今の今までそういう発想がなかった。
欲しい物は買うからなぁ。
71名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:33.39 ID:orx8/Ge50
政府広報オンライン
平成24年10月から著作権法が変わります
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200908/2.html

文化庁
平成24年通常国会 著作権法改正について
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/24_houkaisei.html

文化庁「違法ダウンロードの刑罰化についてのQ&A」[PDF]
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf

文化庁「違法ダウンロードが刑罰の対象となることについて 知っておきたいこと(Q&A)(子ども用)」[PDF]
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_child_ver2.pdf
72名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:37.80 ID:APz0rfUJ0
一曲110円のデータでしか買わない
73名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:37.80 ID:TbcvbhH40
業界もAKB商法みたいにCDは口実で握手券売ってるだけみたいなことしないと売れないって
既にわかってるくせになぁ

DVDやブルーレイがコピれないならデジタルコピーつけてくれ
mp3DL販売は一曲80円くらいにしてくれ
74名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:40.52 ID:D/X2vNWL0
もう12年ぐらい邦楽CDもDVDも買ってねえわ
そもそも欲しい邦楽ないからテクノしか聴いてねぇ
75名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:43.17 ID:106AWbr+O
著作権栄えて、家電メーカー全滅。

今時、国産のデバイスは買えね〜。
76名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:47.87 ID:iWizLPf80
>>51
あとはうっかりしゃべっちゃうか、別の理由で捜索されてついでに見つかるかってところだな
77名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:49.57 ID:kAKxBx9/0
民主党って利害調整を放棄しちゃってるから、こういった行き過ぎた法案が通っちゃう。
個人が購入したものについてまで、個人利用での複製を認めないのはやりすぎ。
政治家の仕事は利害調整なのにな。
バカ民主死ね。
78名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:53.84 ID:d628cIPQ0
もうヨドバシとかでもリッピングソフト売ってないの?
79名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:07.33 ID:WbyClWn/0
これでCD,DVDの売り上げが少しは元に戻る
もしくは減少幅が減る、とか本気で思ってる馬鹿って居るの?
さすがにそんな馬鹿は居ないかあ
80名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:09.18 ID:EipOYfeh0
レンタルって収益の一定割合がレコード会社に入るんだっけ?
見せしめ逮捕が始まったら、ビビってレンタルに流れる層はかなりいるだろうなぁ
81名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:11.17 ID:zjulxHYG0
つうか、一旦浸透した後に、罰則を強化しても
「手に入らないから買おう」とはならんだろ。
「手に入らないならいらない」にしか。

解決方法としては、安価で売ることを考えないとダメだろ。
安価というのは、一曲10円。アルバムで50円ぐらい。
アニメだと、1話10円で全話で100円とか。
DLする手間考えたら、買った方が早いって消費者に思わせないとダメだろ。
82名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:12.04 ID:M3CcBBqd0
今日から監視体制に入るから、逮捕者出るまで様子見でOK?
83名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:15.50 ID:ITpCwNUr0
とりあえずBDの暗号化せずに売れや
そうすりゃリッピングしても罰則は適用されん
84名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:20.28 ID:vuV9tPfA0
つべ閲覧が合法と決まった訳じゃないよね
怖くて動画見れんわ
85名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:20.49 ID:pstGrtIc0
次は何のせいにするのか見ものだな。
86名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:23.48 ID:9Xick6cqO
現状維持で終わりそうだな
音楽に触れなくなる分将来的に売上下がりそうだけど
87名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:30.85 ID:LDSSfft60
警察にとって便利な法律になりそうだ
88名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:33.60 ID:JnTp9hmLP
ロクに意見も聞かずコソコソ法律変えやがって
意地でもCDなんか買わねえからな
クソ食らえ
89名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:35.17 ID:3jd+jdUL0
数ヶ月後「罰則化したはずなのに売れない、つべでPV見れるせいだ」とケチがつく
それを禁止して更に業界の首を絞める
90名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:40.69 ID:R9dmJZ9n0
>>68
そのうち画像もアウトになりそうだな
91名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:49.25 ID:h5/Wp6Fo0
アップロードOKなら俺にはたいして被害はないんだけど。
ダウンロードして外で聞くってことをやってないから。
92名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:49.09 ID:GP1uSlzG0
>>50
もう音楽業界なんて潰れていいだろ
俺ももう国産CD買わないわ、ただでさえ輸入盤多かったけど
93名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:50.03 ID:Qsq2Ut/p0
>>77
立案は自民だよ、増税賛成に回る代わりに通してもらったの
94名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:50.08 ID:N09rTWqi0
写経しても逮捕は近いなwww
コピペもアウトー!
95名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:50.97 ID:LoEybaHK0
iPodは犯罪者の証
96名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:53.97 ID:+p1ILNySP
家で見る時間がないから持ち出したいのになー
97名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:04.27 ID:mwBKPqwh0
>>7
売れるどころか、音楽業界そのものが衰退する第一歩であった
98名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:19.68 ID:JK+ynr9w0
>>27
買わない馬鹿が悪い!
99名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:25.80 ID:xjfAymRJ0
輸入盤しか買わないから別にいいや。
100名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:26.10 ID:To1hIVu60
>>56
幇助罪でタイフォ
101名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:27.52 ID:sgNrRLG00
>>1
>自分で
> 購入したDVDであっても同様に違法です

コピーしてスマートフォンで見たり出来ないんだね
残念
102名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:28.31 ID:uMqOkUpH0
これってCD/DVDを買ったり借りたりした上で、何かしたらアウトなんだろ。
つべやニコニコで見るのがセーフなら、もうそれだけにすればいいって事だなw

CDショップ、レンタルショップ涙目じゃね?wwww
103名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:36.43 ID:WWAGlbx70
これツタヤとか死ぬんじゃないの
104名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:37.13 ID:ttLZ9k8s0
やるんならレンタル店を全て潰してからにしろ。
105名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:41.60 ID:e6pe+sNA0
だれでも家宅捜査はいりゃ逮捕できるだろ
106名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:42.24 ID:RGxj8Y9/i
自宅鑑賞用とクルマ用とポータブルCDプレーヤー(DAPではない)用の三枚買えよ愚民ども
107名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:43.50 ID:L1WCc8iU0
もっと簡単で安全なオンライン決済方法考えろよ
もはや物理的なメディアなんざいらねーよ
10831:2012/10/01(月) 10:19:43.88 ID:Zh7giIDC0
失礼! 書いてあったわw

> 一方で、音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません。
109名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:45.99 ID:FlU00TI10
音楽番組の録画はアウトなの?
110名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:46.30 ID:t7HpomSG0
コピーに関するソフトとか作っても犯罪になんの?
111名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:52.76 ID:LgzAbN270
>動画サイトで閲覧するだけなら、処罰の対象にはなりません。

ここの部分が曖昧だよな。PCで閲覧したらHDD上にキャッシュファイルが
自動的に生成されるんだから、結果的にダウンロードされたとみなされは
しないのか?
112名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:19:54.05 ID:E5VnUKAg0
さてどうなるかね
FLASH衰退みたいなことになるのかな
113はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/10/01(月) 10:19:56.46 ID:N/KYGp310 BE:721683353-2BP(3456)
>>53
ずっと生産し続けてくれればいいけど、
大抵は同時期に経年劣化しそうな(・ω・`)
114名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:04.72 ID:pSqSsARa0
これってレンタル屋で借りたDVDをコピーすると捕まるってこと?
115名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:12.62 ID:0Wb3DdMm0
洋楽買うわ
116名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:13.35 ID:76i4uehM0
再録音のベスト番イラネ。

昔の音源でベスト番作れよ。
とくにマツトーヤ。
117名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:17.28 ID:ff8roseJ0
幇助罪とかになるんじゃないの
118名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:17.59 ID:uk97g9J80
蔦屋死亡
119名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:18.91 ID:kp26SfXu0
>>72
著作権保護ついててウザくない?
普通にCD買って、PCに取り込んでMP3にしたほうが便利なのに。
120名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:20.25 ID:ucYSJqHs0
俺がガキの頃のオッサン世代、は未だに演歌、歌謡曲を聴いている
今の10代は大人になってAKBとか聴くのかな?
つかオニャンコ世代とか恥ずかしくないのかな?

俺はヴィジュアル系世代ですw
未だに聴いておりますw
121名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:25.03 ID:wFpNlMg60
違法化とかしてもやっぱり売れなくて
来年にはダウンロード販売禁止とか言いだすぞ
122名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:26.68 ID:6wwNhxa00
まったく酷い世の中になったもんだ
123名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:30.26 ID:p3O1pX9t0
わしら一体金出して何を買ったことになるわけよ? 使用・収益・処分する権利じゃないのか?
124名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:32.59 ID:RvmOVbLY0
親告罪だから余程悪質な事しないと逮捕はなかなか無いんじゃね?
最初は見せしめにガッツり行くかもしれんけどなw
125名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:39.79 ID:IKTfUc7T0
最近、街で音楽も流れないから流行歌も分からんw 
著作権もやり過ぎて自分の首締めている気がする
126名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:44.66 ID:EXpnugdai
お客様は泥棒です
127名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:45.29 ID:8jcuFuAm0
買いたいCDないから売れないんだよカスラック
128名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:46.53 ID:EipOYfeh0
>>79
レンタルは確実に増えるでしょ、ガード突破しなきゃ適法なんだから
129名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:57.08 ID:o5uZfJA40

じゃあ一生買いません(ハナホジ
130名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:57.52 ID:pxvGcKfHO
今日レンタル屋行って借りたら、リッピングしないのにしたと思われる?
レンタル自体はいいの?
131名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:04.79 ID:L4qua/Ks0

>>93

そういえば自民の甘利が輸入CDを値上げした主犯だったよな、( ゚д゚)、ペッ


132名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:07.26 ID:ulNWnyV50
web割れウマーw
やめられないなこれはww
アップローダーもダウンローダーもwin-winの関係だしな
133名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:13.50 ID:Qt5R5y0rO
今までCDを購入していたが、罰則にかかる行為が怖いから購入を控えることにします
134名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:16.52 ID:5Gug5IgV0
むしろ余計売れなくなると予想
135名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:17.71 ID:nHVPs0990
>文化庁によりますと、たとえ海賊版であっても「YouTube」や「ニコニコ動画」などの動画サイトで閲覧するだけなら、
>処罰の対象にはなりません。

この部分が理解できない
だれか説明してくれないか?

この法律はダウンロードを規制しているのであって
ダウンロード先が一時キャッシャであろうが
ハードディスク内であろうが関係無く違法だと思うんだが
136名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:21.65 ID:Sf16Nci10
つべに音楽あげても削除されるだけで逮捕されないのにDLなんて逮捕できるの
137名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:23.53 ID:R9dmJZ9n0
>>50
次はストリーミングをアウトにするんじゃね?
138名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:26.90 ID:S0sRAdWqO
違法DLの処罰は正しい
ただし処罰しても売り上げは増えない
139名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:31.91 ID:mwBKPqwh0
この世界に戻るのですね


        録画開始、母ちゃん、喋るなよ!
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
140名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:36.55 ID:jZXp9sXr0
危険度SSS  日本の音楽
危険度S    日本の映画、ドラマ


越えられない壁


危険度B  モザイク付き日本のAV
危険度C  外国AV、ニコやようつべやXビデオを見るだけ
危険度D  無臭日本AV


越えられない壁


危険度Z  二次元
141名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:37.70 ID:LIHB2m5m0
アニメのDVDとかかったるい。
1枚に3話ずつぐらいしか入ってないので入れ替え何度もめんどくさい。

それよりようつべで見た方が画質悪くても楽。
しかしDVD交換が面倒だからHDDに保存して見たら違法っていうんだろ。
なーんにも考えてないあほの集まりやな。



142名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:37.91 ID:HbZjjgQe0
線引が全然わからん
公式と海賊版の違いってどこで判断するんだよ
エルマークなんざ見たこともないんだど
143名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:21:59.75 ID:Td19vwko0
すりり減るまでCDを聞いて下さい
144名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:01.34 ID:ldh7kGm/0
CDの売り上げが激増したとか情報操作しそうだね
145名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:01.54 ID:BHg63Xxv0
>>110
他人に提供したらダメなんだろ
ま、こんな法律は日本だけだから海外製ソフトは関係ないがさ
146名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:01.87 ID:Iiz/QQfc0


やったねたえちゃん

CDの売り上げが増えるよ

147名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:05.03 ID:ZN+4mDnB0
>>102
なんか色々ごっちゃにしてる人多いけど、
>>1 
>一方で、音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません。(抜粋)
CDはOK。DVDは駄目。

>>101
DVDくらいいいや、と思ってたけど、スマホやタブレットで見るってスタイルが
確かにできないな・・・
148名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:05.51 ID:GYB2uS2Z0
年間売上と同じくらいの被害があるらしいからな。
今後は売りあげ倍増まちがいなしだなw
149名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:05.78 ID:o04jqf1O0
これもやっても売れない→もっともっと厳罰化しろ!!!!!

こういう流れなのは火を見るより明らか。質が落ちてるから売れんだけなのに。
150名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:06.27 ID:519MbIL50



こういう法律だけはスムーズに通し

政治家の収入を減らすような法案は意地でも通さない


151名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:12.75 ID:To1hIVu60
>>132
お巡りさん、この人です!
152名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:20.08 ID:Og8YWKD90
AKB以後、日本の音楽市場は焦土になったよ
握手券のおまけなんだろ
153名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:24.81 ID:soHH9YNW0
別にこれでCD売れるなんて誰も思ってないだろう
ただ、コレクション感覚とか、なんとなくオリコン上位のものをダウンロードして聞いてみようってのが
気にくわないんだろうね
あいつら、違法ダウンロードに関しての感覚が完全に麻痺してるからな
お前らの周りにもそういうやついるだろ?
154名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:27.52 ID:8UCUanL40
>>35
カスラックが街で流れる音楽を
取り締まったから流行歌が消えた
155名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:29.60 ID:gReqm9fQ0
>>113
絶版禁止にするべきだよな
購入者が居たら3日以内にオリジナルと同じパッケージで販売しろとw
156名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:31.55 ID:f9h2CTwQ0
CCCDと同じ
誰も買わなくなるだけ
157名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:31.37 ID:kp26SfXu0
映像用DVD-Rの保証金とやらも廃止でいいよね
158名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:36.55 ID:b46/59Q90
>>124
警察OBで親告組織作るんだよ、どんだけ学習能力ないんだw
159名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:39.95 ID:+gXCn/mO0
お触り券添付を禁止にしたら、どんだけ落ち込むのかの方が興味あるわ。
160名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:40.96 ID:vxPTjtfs0
CDに適用されたらレンタル店死亡かも知れないが、DVDはあまりそっちには関係ない気も
DVD借りてコピーして保存しとく層ってほとんどいないと思う
161名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:41.29 ID:WWAGlbx70
これから捕まるところ予想

幼稚園のお遊戯会で使う為に先生が幼稚園&自前のCDを編集>タイーホ
小学校の運動会で使う分の編集を先生が(以下略>タイーホ
どっかの市町村がBGM用に編集した(以下略>タイーホ
162名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:42.66 ID:5M74lh4i0
金払ってまで欲しいCDなんかないなぁ。
英会話のCDなら買ってやらいでもない。
163名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:43.05 ID:Qsq2Ut/p0
>>111
動画サイト側が消したら消えるだろ
恒久的な動画ファイルに変換したらおそらくアウト
164名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:46.32 ID:CYGw35nL0
>>1
キャッシュフォルダ作って、そこにそのままの題名で全部"キャッシュ"したらいいんだろw
今後ダウンロードソフトは、ストリーミングソフトになり、保存先はキャッシュフォルダになる。
お疲れだったな。
DVD?どうやって関知するの??キャッシュフォルダに放り込んで、ストリーミングしたって言えばいいんだろw

>>79
レンタルも止まるし、劇下がりだろうね。
165名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:46.24 ID:PHm+XAk+0
久々にいいニュースだな
音楽なんてなくても生きていける
無駄金使ってつまらん映像や音楽で洗脳されるのを防ぐには効果的だな
166名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:47.46 ID:Tf68Q8It0
法案自体が曖昧すぎて解釈次第ではストリーミングでも逮捕みたいな感じに思えて
なんか気持ち悪い

まあ知識のない人間が圧力団体に言われて適当に作って
通した法案だから当たり前っちゃ当たり前だけど
167名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:49.94 ID:5N2qoutC0


いや、もう音楽なんか聴かないし無くても全然困らんし糞の役にもたたんから問題ない


168名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:50.50 ID:IMdxa+yg0
CDはもう売れないだろう
業界はそろそろ変わらないと
フリーの楽曲の方がメインになりだすぞ
業界自体スリムアップしないと
169名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:51.28 ID:BqAwwNUm0
売り上げが余計にダウンしたら笑うwww
170名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:51.80 ID:RGn3hmEt0
香川とかの海外サッカーとかダウンロードしたら一発アウト?
171名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:52.95 ID:D4eC90zZ0
作った人間が馬鹿を見るような世界になるくらいなら売れなくてもいいわ
172名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:57.23 ID:DpIjZfL90
CD借りてiTunesに入れてiPadに入れて聞くのも違法なの?
173名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:04.53 ID:lI9MG5+0P
>>1
ばぐたさん
ばっすいすたら先に書くのが普通ですよね。どうして最後に書くのですか。
174名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:05.61 ID:shSHwOJX0
一家に一台しかPCが無くて共用で使ってるとして
そのIPから違法ダウン確認→家宅捜索でPC押収→中から音楽ファイル発見→家族全員違法ダウン否認

ってなった場合 誰を捕まえるの? 誰がやったのか証明出来ないよな
あと九月までにダウンしたファイルしかなかった場合はどうなるのか
175名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:05.63 ID:gLXXXKZL0
宅配DVDレンタルも廃れるなこりゃ
176名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:09.19 ID:IKTfUc7T0
>>135
警察の気分次第でアウトと考えておけば間違いは無い
177名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:12.29 ID:C3qIm/5A0
やっときたかw
これで違法DLを言い訳に出来なくなったな
次の言い訳楽しみだw
178名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:13.63 ID:rVp2fbmU0
>違法なものと合法なものを簡単に見分けられる仕組みづくりが求められています

まだ仕組みが出来てないのに取り締まる法律だけ先走り
こわ
179名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:17.05 ID:9pMc6PvN0
これでCDが売れない言い訳が潰れるわけだが、
音楽業界は今後どんな言い訳を思いつくのやら。
つーかミュージシャン本人の意見も聞きたいんだが、
語ってる人をほとんど見たことないな。
180名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:18.61 ID:Zlfgvr9I0
空のDVDを売ってるレンタルショップも罰則有りか?
181名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:21.08 ID:NnYzrNj80
これ結局、何を罰したいの?
182名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:24.61 ID:jc6AHIag0
これツタヤ死亡フラグ?
183名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:29.91 ID:cePgmuiC0
アホだよなあ…
こんなことやったら一般市民が作品に触れる機会が減って、その分だけ売り上げも減るんだよ。
184名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:31.99 ID:0Wb3DdMm0
さくら報道で洗脳するわけですねw
185名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:35.31 ID:h/aJjbzo0
本当にCD売りたいために後押ししてたのだとしたらウケルw
186名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:39.95 ID:eJ1CKqSh0
違法上等
法システムに負荷かけまくれるなら実質こっちの勝ち
187名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:48.60 ID:Bmp5po8Q0
>>152
AKBってiTunesのDLランキングとかカラオケもいつも上位にいるから握手だけではないと思う。
188名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:49.75 ID:0O8fiuJn0
信号無視、スピード違反レベルだなw
ネズミ取りに引っ掛かったらアウトってだけで
189名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:51.43 ID:BNWipm4S0
これから数ヶ月はCD売り上げの操作をして
罰則のおかげでCD売り上げ上がったよキャンペーンをすると思う
190名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:55.21 ID:e6pe+sNA0
別にダウンロードじゃなくても音楽ファイルをメールに添付されたらどうすんだ
メール受け取った時点で犯罪確定だろう
191名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:56.18 ID:c8ytwDb/0
これってゲーム動画もアウト?
192名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:23:58.79 ID:4hs35ScN0
これでもCD売れなかったら次は何を攻撃する!?
193名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:01.11 ID:EDV0sISg0
これでCDの売り上げ上がるどころか下がったら涙目だろうな
194名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:01.68 ID:nUGwDxNp0
>>163
消えねえよww
キャッシュの仕組みわかってんの?
195名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:02.02 ID:iO7dN1se0
日本で一番売れているというAKBの、youtubeの公式とされるところには
Lマークっていうのが付いてない。
あれは、違法うpろーどなのか?
196名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:02.53 ID:FUoFf0hZ0
違法アップロードしてるやつを手当たり次第に通報してやる
197名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:11.15 ID:qcOw7VcB0
今までが儲けすぎだろ
あんな音楽程度で2500円とかどうかしている
198名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:20.45 ID:KEK8ku720
リッピングソフトを得るのも違法?
199名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:24.18 ID:ZGUTMOp80
そいや光ファイバーの売り上げが落ちているってニュースになっていたな。
200名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:24.62 ID:uXY3R7l30
キャッシュはHDDじゃなくてRAMに置いたら良い
201名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:26.88 ID:nS1/fPsA0




国際競争力なき日本
さようなら自由市場
さようなら表現の自由
サヨウナラ未来の音楽業界





ハイスピードで逆行してます
終焉へ
202名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:28.10 ID:cxYw/ql/0
まぁ音楽にかぎらず折角作ったものがタダでばら撒かれたら食っていけんしな。
203名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:29.25 ID:ulNWnyV50
まあweb割れあたりも見せしめ逮捕来るかな
そしたら次は何が主流になるんだろうね
sToreかな?
204名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:32.22 ID:ia6dlxtf0
とりあえず、つべをきれいにしてくれ。サムネイルみるだけでも鬱陶しい。
特にテレビ関係。
205名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:43.17 ID:Ha5cZt0u0
邦楽なんぞはどうでも良いが
エロDVDコピーしても逮捕なのかい
コレクションが
(´・ω・`)
206名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:50.68 ID:RvmOVbLY0
>>174
その場合は回線契約者になるんじゃないか?w
207名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:52.82 ID:mwBKPqwh0
>>101 >>147
BDレコーダーなら、DVDやBDは出来ないが、
地デジで録画した番組をタブレットに落とす機能が付いているけど・・・ ?
208名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:55.90 ID:YWkES+Kt0
>>141
北米版は1枚に全話入ってるから便利だよ
209名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:24:56.91 ID:+ZExUAZG0
私の知ってるオタクに、
50代でDVDやCDの購入に、携帯のダウンロード販売の購入に
月の給料の殆どを注ぎ込んで購入してるが
同時にコピーバックアップも盛んにしてる人がいる。
一方、私は購入もしないしコピーもしない。
今日日のメディア購入する奴はこんなもん。
210名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:10.76 ID:Tf68Q8It0
>>192
売れないのはまだ違法DLしてる輩がいるからだ。もっと規制しなくては

ってなると思うよ
211名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:12.48 ID:37CqLSdR0
だがCDは売れない
212名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:15.39 ID:BqAwwNUm0
音楽なんて著作権フリーのでもう充分なんで
213名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:19.36 ID:tBhAsGfC0
>>192
「消費者の耳が悪い」とか平気で言いそう。
214名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:20.45 ID:nrzvE3r50
だが売れぬ!何故だ!ってなりそうw
215名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:21.31 ID:B7740d4V0
民主党支持者は、逮捕されない。
216名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:31.62 ID:nVwMJUZH0
>>172
よくわからんが違法だと思われる
つまり CD DVD買って円盤で聞け(見ろ)って事だと思う
217名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:35.86 ID:zvAz3y3Q0
別にDVDもCDも買わないから問題ないよ
218名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:40.10 ID:yz4x0gFN0
AKBとか韓流とか、音楽が潰れる環境をまずなんとかしないとな。
こんなんで売上が上がると思ってる方がおかしい。
219名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:42.61 ID:jCiSPxHD0
日本でも海賊党結成したらいいのに
そしたら間違いなく票入れるよ
220名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:44.35 ID:To1hIVu60
ところで無臭にも著作権てあんのけ?

あるなら堂々と売ることが出来るようになるわけだが
221名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:49.20 ID:Qsq2Ut/p0
>>160
>DVD借りてコピーして保存しとく層ってほとんどいないと思う
ネットレンタルみたいな月額借り放題とかだと
吸出ししてHDDに貯めてさっさと返却、そして観たい時に観るは多いだろ
222名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:51.95 ID:Ni833uoF0
CD売り上げV字回復おめでとう!!!
90年代の音楽バブル期まで回復するといいですね^^
223名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:56.34 ID:WWAGlbx70
>>206
中高の子供がやらかして、オヤジタイフォか
目頭が熱くなるな
224名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:25:59.26 ID:YtD7tvMp0
DVDやBDをスマホやタブレットで見られなくなるんだろ。
売れ行きが下がるだけじゃん。バカなのあいつら。
バンダイチャンネルみたいな一括契約型が主流になればいいがな。
225名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:06.79 ID:Ivd3nNZi0
>>161
学校で使うのは教材扱いだから著作権法は適用されないんだよね
一番下はヤバげ
226名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:09.06 ID:h5/Wp6Fo0
これで音楽産業がさらに衰退したら懲りるのかなぁ?
音楽って必要不可欠なものじゃないし、日本のCDってコスパ悪いんだよねー
227名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:09.68 ID:bzNnBw2j0
>>109
無料のものはOKなはずだけど
オンデマンドとかは有料だからな。
どうなんだろ。

228名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:09.63 ID:w51U9ZMP0













> 漫画や小説などの電子書籍は対象になっていません





なんで








229名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:18.10 ID:40/I6JUY0
>>8
そもそもその場合、誰が何時何処で「私的な利用コピー」をしているのかを
探し出すのか、そもそもそんな事出来るのか?が問題になる。

そして出来るわけがない。
出来るとしたら、違法DLで逮捕した後、調べてみたら(ryだろうしl、それしかない。
ネット利用していなければ警戒する必要もないってこった。
230名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:18.41 ID:Sm5AlN900
一回始めちまえば後は法律書き換えていかようにも厳罰化でなるからなほんの序曲に過ぎない
231名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:20.41 ID:VuOO3DZk0
なんか曖昧だな
232名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:24.53 ID:unYLhsAm0
CDをお店で買うのは違法なの?
233名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:31.56 ID:QvnoNB6/0
>>93
理由はどうであれ賛成した時点で、民主党も批判の対象になるんじゃね?
234名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:33.99 ID:BvDBZuus0
こんなことしてる間に、外資のでかい会社が来て
一ヶ月1000円くらいでいつでもなんでも自由に見れるから
データとして持ってる意味さえなくなるんじゃないのw
235名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:39.53 ID:ODMJx18o0
なんで自分が買ったDVDを自分のPCのHDDに移して見ちゃいけねえんだよめんどくせえ

潰れろ音楽業界
236名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:46.56 ID:AXIpxDqei
邦楽と邦画は要らない
早く業界ごと潰れろ
237名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:47.39 ID:d0TN9Eo20
レンタルをコピーするだけだからTUTAYAは儲かってもカスラックに流れる金はそんなに変わらんだろ
238名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:48.25 ID:pWlrrI+l0
違法ダウン罰則化
  ↓
思うようにCD売上が上がらない
  ↓
違法ダウンロードが減らないせいだ
  ↓
違法ダウンさらに厳罰化

このループかも
239名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:49.87 ID:BHg63Xxv0
この法改正はだれがどう見ても改悪だろう
そもそも映像と音楽のDLはすでに罰則なしではあるが私的複製から外されていたし、抑止効果もあったはずだ
DVDのリッピング禁止とか酷すぎる
なんでそこまで私的複製を制限されなきゃならねーんだよ
240名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:57.40 ID:qcOw7VcB0
>>218
逆に言えばもうつぶれているからAKBと韓流、ジャニしかないんだよ
241名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:58.74 ID:9KgZEG4K0
前に輸入盤も禁止しようとしてたのはどうなったんだろ
242名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:59.46 ID:PsrtA0920
ここまでやって、売れないからってまだ違法ダウンロードが原因とか言わせないからな( ´,_ゝ`)
売れないと思うよ、だってそれが原因じゃないのだからw
243名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:01.21 ID:iO7dN1se0
>>216
CCCDみたいな特殊なもの以外の普通の音楽CDは
従来通りの私的複製が可能。
文化庁公式Q&Aにもそう書いてある。
244名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:01.58 ID:050kVint0
ダウンロードを違法にする前に、
違法サイトを取り締まるのが先だと思うんだが。
これって政府批判をしている人間を恣意的に逮捕するために
国民を誰でも逮捕できるようにしてるだけだろ。

違法ダウンロードのリンクか違法でないダウンロードのリンクかは
ダウンロードしてしかも、裁判所の裁定を受けないと
判然としない。
245名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:01.78 ID:ZpFvJCo50
天下の愚法が始まった w
246名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:02.65 ID:QkPmBAHpO
目先の利益だけ見て青くなってごめんなさいするさ
247名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:06.27 ID:sgNrRLG00
>>234
それはそれでアリ
248名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:07.08 ID:KukCT6nU0
糞が著作権でボロ儲けしてる内はCDなんか誰が買うかボケ!アメリカ並に1500〜2000円にしろよ
つうか日本のCDを外国で買った方が1000円ぐらい安いんだけど、どんだけボッタクってんだ
249名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:07.28 ID:KRFfEqAp0
これで音楽CDが昔のように売れるようになる
音楽の時代が復活するのだ!
250名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:08.61 ID:IMdxa+yg0
>>135
矛盾だろう
法律を作る時にそのような事を考えて居なかった
そのような動きをしているなど知らなかった者が造ったからな
これらに一般からの問い合わせで苦肉の策
この法は色々問題が将来出てくる気がする
251名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:09.49 ID:9u+c2iz30
100万枚は余裕で売れるんですよね!
252名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:15.68 ID:XTR5UKp4O
結局CDは売れないけどな
今更遅い
253名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:18.93 ID:METndB9I0
アメリカからの外圧だろ
254名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:21.05 ID:lsz4vRYY0
>>163
何言ってんのこいつ?
ローカルのことを言ってるんだけど
255名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:23.22 ID:s4rNPhUu0
勝手にコピーしてしまうカーナビどうなんの?
256名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:24.48 ID:+gXCn/mO0
能無し音楽業界は今から次の言い訳をいくつか考えといた方がいいなw
257名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:27.87 ID:SIXFp7VE0
>>216
CDはセーフじゃなかったか?
DVDはアウト
258名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:28.85 ID:qkNpMlpK0
見せしめ逮捕がいつあるのか…
259名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:30.47 ID:PAVR4ExR0
ボカロとインディーズ作品が好きな俺にはあまり関係ないが音楽業界終了フラグだなww
260名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:30.97 ID:519MbIL50



こういう法律だけはスムーズに通し

政治家の収入を減らすような法案は意地でも通さない


民主党の内閣どうのこうのより こっちのほうが今の日本国民には大事な問題だわボケが
261名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:35.12 ID:UvMZDzWxi
今年度入ってからCDそこそこ買ってるが、ゲームのやつだけだわ。
法令変えても売り上げ変わらんだろ。
262名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:37.44 ID:OWY+RbgA0
こんなことやったら今まで買ってた人も買わなくなるだけ
263名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:46.27 ID:nVwMJUZH0
>>228
管轄が違うからでないの?
音楽とかはカスラックだけど
書籍を管理してるのは別組織とか
264名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:46.49 ID:CYGw35nL0
>>154
自社の宣伝の歌しか流さなくなったもんね。
以前はそこいら中で音楽が流れてたのに。
よくよく考えたら、無料で全国プロモーションやってくれたの全部止めたんだから馬鹿の極み。

そりゃそこからそのまま金取れたらウハウハだろうが、無料だからやってるんであって、金がかかるなら即止める。それが分からないのがお役所仕事そのままw
天下り乙。
265名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:47.23 ID:tLPhf3SL0
とはいえこれで爆発的にCDやDVDが売れるようになるとは思えん
266名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:47.07 ID:nrzvE3r50
外で音楽聴いてる奴らに片っ端から職質したら全員逮捕ってことだよな
ひでーw
267名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:47.75 ID:bQLCm7fM0
>>140
上のほうの壁の基準がよくわからないんだけど、国産AVも映画やドラマになるんじゃないの
268名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:47.74 ID:W913DWb40
馬鹿な奴らだよ音楽業界の連中ってやつは
売上が上がる努力をしてないのに売上が上がるわけないだろw
この改正は意味ないな
むしろ売上マイナスになるだろうよ
269名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:53.02 ID:S0sRAdWqO
>>220
著作権はあるよ
著作権があるからといって売っていいわけじゃないよ
270名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:53.84 ID:FFHnnhTx0
サンプル視聴で済ますことにします
271名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:55.66 ID:d628cIPQ0
むしろテレビすら見なくなった今の時代どうやったらこれでCDが売れるようになるんだろ
272名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:57.03 ID:NnYzrNj80
クラウド化したら今度はアクセス自体を違法化するのか?
いい加減にして欲しいわ
273名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:27:57.70 ID:Q7E7xoOo0
音楽業界って誰の事指してるんだろ?
274名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:02.55 ID:n5jwYoHR0
超天才が見たアニメを自力でデータ化する分にはOKなのかな。
そんな奴いないと思うけど。
275名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:07.32 ID:2B+Z3NQB0
悲しむべきところを喜ぶようじゃ、この業界終わってるだろ
今は過渡期
生みの苦しみ期
ここを乗り越えれば花開くというのに・・・阿呆だ
276名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:09.38 ID:9dWFUHik0
これに関してはJPOPなんて聞く奴が悪いとしかいいようがないわ
277名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:09.55 ID:d5WSo/3VO
DVDコピーもネットに流したりしなければセーフなんじゃねーの?
個人で楽しむ分にはセーフって見たんだが
278名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:10.50 ID:WWAGlbx70
>>225
学校は良いのかthx
自治会とかで子供に踊らせたりローカルイベントで音楽使うのやべーよな
279名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:13.81 ID:D7j3BZxa0
前はオーディオに嵌りCDって結構に買ったんだけどさ
マンガコミックも集めてたが全て処分したよ
今は物全てに魅力がないんだよ。ゴミはいらんて感じ。捨てるのにも金。
中古CDなんか売ってみ捨てたがましって値段w
280名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:15.61 ID:pSqSsARa0
裏DVD買ってもアウトですか?><
281名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:18.44 ID:VLgGWIw80
ディスクでしか持ち出せないなら、
もうダウンロード販売でいいや。
ふーるーでもいいし。
あとはスマホがテレビに繋がりさえすればいいけど、
そういうのは制限かけてくるんだろーなー。
282名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:22.72 ID:6niwYrOm0
>>209
俺は前者。おかしな話だけど、今回の件でなんか熱が冷めたところあるわ。
283名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:23.84 ID:nS1/fPsA0
なぜCDにこだわるのか意味不明だし
なぜ日本のCDが高すぎるのかも問題だ
既存のシステム維持にやっきでいっこうにクラウド化が進まない
284名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:24.46 ID:Zlo+/AVXi
ダウンロード出来ない様にすればいいんでないの?
285名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:26.67 ID:PHm+XAk+0
もうじき記録メディア自体消えるから
ぜんぶクラウドから利用するようになるよ
286名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:31.02 ID:Ivd3nNZi0
>>213
売れないのはパンピーのセンスが悪いからだ、って?
まさに言いそうw

>>228
音楽業界と関係ないもんw
287名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:32.45 ID:UZiciWs6O
正規購入者の動きまで制限しやがって…カスラック潰れろ
288名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:32.76 ID:LcRkKrP20
>>260みたいな泥棒がなんで大きい顔で威張ってられるんだろう。
チョンそのものだな。

さっさと逮捕されますように!
289名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:35.50 ID:luwJSZBK0
昔はレンタルショップを叩いてたけど、それでもCDの売り上げが上がらず
今度は、ネットを叩いて売り上げが上がらなかったらどうするんだろうね、この業界

もう売り上げを上げようにも、次は叩く対象が居なくなって、おわり
290名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:35.40 ID:dR3ia+1D0
P2P使えないなら光回線いらんのだが
291名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:41.85 ID:Og8YWKD90
大抵の奴には関係ないんだろうけど、
犯罪行為に関わったり巻き込まれたりした人の家宅捜索が
しやすくなったってことだろうな

とりあえずコレで引っ張れるもの・・・
292名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:46.47 ID:QuCAB+ZK0
今時CDなんか買う奴いないだろ
何十年前のメディアだよ…
293名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:49.79 ID:EaoZQRFC0
 MP3プレーヤー
 買っただけなんですが
              ____
     ∧_∧     ヽ=@=ノ  ハイハイ
     (; ・∀・)     (,, ´∀`) 詳しい話は署で聞こうね
     (  (つ(つ∝∝∝と    )
     ノ  r ヽ      人  ヽ
    (_,ハ_,)     (_ヽ_,)
294名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:52.25 ID:gReqm9fQ0
レンタル
客とレンタル屋:CD借りて録音せずに数回聞いて返す奴なんか居ないだろ!!!!
客:レンタル代にコピーする(される)分の金額が上乗せされてたよな
レンタル屋:コピー禁止とか言ってるけど上乗せされてるんだから生ディスクも同時に販売しますよ
カスラック:レンタルはあくまで視聴であって気に入ったら買ってください
      あ!そうそう、家・車・通勤時・会社で聞く場合は4枚買ってくださいね
295名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:05.72 ID:+wIKJ/kH0
買わないし聴かないから問題ない
296名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:07.51 ID:9r3+FTjU0
そのうち殺人や放火よりも罪が重くなりそうだな
297名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:10.41 ID:ulNWnyV50
>>238
厳罰化よりも先にRIAAのような無差別爆撃が起きそうw
298名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:15.11 ID:lkyPDy1p0
誰も音楽を聴かなくなって売り上げがまったく上がらず大笑いする日も近い
299名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:17.11 ID:LIjNXN8a0
これでも売上落ち続けたらどういう顔するんだろうな
300名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:17.90 ID:sgNrRLG00
みんなiPadで音楽聞いたりするんだな
なんかこんな感じ?
http://i.imgur.com/EpP0z.jpg
301名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:22.55 ID:ZGUTMOp80
業界側の問題点はこんなもんかな。

・有線放送:違法にケーブル施設
・作品:ぱくり、盗作
・流し:著作権侵害


302名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:24.30 ID:Lvchpz1a0
誰がコピーしたのを調べるんだ?
303名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:28.61 ID:umkaB3030
DVDにしか収録されてない曲を変換して聴いてるのはAUTOなのか
304名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:30.29 ID:P55fkekwO
いつまでCDが売れてた時代の余韻に浸ってるつもりなんだろう
305名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:32.24 ID:gcT3YyXe0
>>139
ごはんよー
306名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:34.98 ID:j/9teac30
CDとかDVDを買うと違法に使うつもりだろう!って逮捕されるからな

怖くて音楽とか聞いてますとか映画みてますなんて言えない世の中になったよな
307名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:38.70 ID:KV3dPj3+0
CDは平気なのか
安心した^^
308名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:45.17 ID:2egLgChh0
どんな手段に出ようとチョン流なんか買わないってwww
309名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:51.25 ID:aNPkJdEY0
自分で買ったDVDのコピーもだめ
なら、傷ついた時に安価で交換くらいしてくれないと
買う気すらしなくなるだろうなぁ
310名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:51.84 ID:Jfsaz4DX0
CDにダウンロード券付けて売れよ
311名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:52.06 ID:EUcsAVIo0
ん?レンタルCDをリッピング、itunes取り込みはセーフ?
312名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:54.61 ID:KpZT6x3E0
とにかく後藤組を完全に追い出さない限り
音楽は売れないってことがわかんないのかね
313名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:55.03 ID:sb50FuX0P
レンタルDVDをパソコンにコピってあとで閲覧ってのが出来なくなるの?
週末にまとめて10枚ぐらい借りていたんだけどなぁ。
つか、どーやって調べるんだ…親告罪じゃないのけ?
314名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:55.22 ID:K5OjEUZ70
>>249
。。とかルピ夫の妄想AAみたいなこと本気で考えてそう
付ける薬の無いバカ
315名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:59.58 ID:db+vlSFh0
リッピングが違法化されるとすると、DVDを買うことで購入する権利が減るわけだから値下げするんじゃね?
むしろ技術的に可能ならば特例でも複製権を抑えて安く売ってくれた方がメディアは普及すると思うんだが
316名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:00.96 ID:rUpCaH8Z0
違法でも罰則なしなら意味が無い
厳しく取り締まってコピーした奴も処罰するようにすれば
レンタルショップが次々と潰れていくだけ
317名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:02.74 ID:hBXfHkAJ0
>>277
要はコピガ破ったらダメらしい。
318名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:05.05 ID:OmLpKZH80
>"音楽業界大喜び"

ぬか喜び
319名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:05.66 ID:TWlImJBv0
こんな規制をかけるなら
買った媒体に永久補償をつけるべきだ
320名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:08.64 ID:nk9QlTAZ0
CD、DVDレンタル 旧作(発売から2ヶ月ほどで) 1枚50円なのに 誰が製品購入するかね
321名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:10.68 ID:Qsq2Ut/p0
DVDやBDの書き込みメディアを大量に買っただけでも家宅捜査受けそうで怖いな
322名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:13.16 ID:K4iLQGkR0
勝手にPCに取り込もうとするしなー怖くてもうCD買えないや
323名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:19.15 ID:QLIrqsft0
>>135
文化庁が勝手なことほざいてるだけ
近所で事件あったときに隣のおばさんがインタビューで
「あの家いつか何かやらかすと思ってたんですよ」とか適当なことぬかすのと同じ

>>174
家の中丸ごと荒らしてUSBとかのデバイス探しまくるんだろうな、でその所持者が逮捕
地震が起きたみたいに家の中ぐちゃぐちゃにされて家族は呆然、警察は悠々と帰っていく
324名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:20.64 ID:Qz9EjBNd0
こんなことやってもCD売り上げ回復はない
325名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:22.70 ID:mxfMwfQe0
親告罪だから、
最初に捕まるのは余程のヘビー割れユーザー数人ぐらいじゃね?
326名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:26.28 ID:PsrtA0920
>>277
個人でも禁止らしいよw 完璧な布陣(笑)
327名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:26.44 ID:h5/Wp6Fo0


シングルとか出して一枚1000円取ってるオワコンシステムやってる連中だから
328名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:29.55 ID:nVwMJUZH0
>>243
なるほど・・・
329名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:30.93 ID:Pl+6WQyQ0
>>280
通報しましたw
330名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:33.05 ID:4HphBdmL0
「誰が得をするのかはっきりしている法律」はイカンぞ。

一番最低なのは男女共同参画基本法。あれは法的強制力をもって女が得をする法律。
331名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:46.18 ID:zsoFl3dcP
なんでこれを理由に別件逮捕で警察がやりたいほうだいだーって人権屋は叫ばないの?
普通に生活してる人にとってはどうでもいい法律だけど、活動家とダウソ厨は何されるかわからんよ。
どんどんしょっぴいてください。^^
332名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:47.95 ID:CMAzkqe00
一番の問題は、町中でもTVでも流行歌が流れないことだと思うんだけどな
人目に触れないのに流行らせようっていうのがムリ
333名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:51.12 ID:B6SS7I/+0
>>238
数字出さないと厳罰化はされないと思うが
ジンバブエじゃないんだから
334名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:52.49 ID:kkdGNE51P
初音ミクの独り勝ちか
335名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:00.70 ID:VQ24HIBD0
これからどうやってオナニーすればいいの?
336名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:08.69 ID:8iWfLGvvO
カスラックとか脳みそ停止してる老害しかいないからこれで安泰とか考えてんだろうな
実際はCD離れが加速するだけなのにw
337名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:09.50 ID:BvDBZuus0
こういうの作るのは早いんだな
PC以前だったりDNA鑑定以前だったりしても改正せず不便な法律も多いのに
338名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:17.05 ID:rVmglGSu0
今日からか
音楽聴いてたら犯罪者にされそうだからもう音楽なんか聴けないな
339名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:20.10 ID:w8NAQ7G40
結局ipodってどうなの?
340名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:23.14 ID:ulNWnyV50
>>335
まず電車に乗ります
341名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:29.05 ID:1Ygv+/bE0

こんなんでCD、DVDの売上が回復するとでも思ってるんだろ?

どこまでレコード会社は馬鹿なんだ?
342名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:34.11 ID:vEoZdQbB0
この国では私的複製の権利は死んでしまった
自分で金を出し購入した製品の複製を取らせないなら、媒体破損の際は無償で交換して欲しい
343名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:37.48 ID:BHg63Xxv0
>>277
それがダメになったんだよ
レンタルしたり、買ったりしたDVDをリッピングしてHDDに保存するのは違法
344名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:40.55 ID:Q7E7xoOo0
自分で買ったDVDもIPODに入れられないとか、アホすぎるだろ。
最初からIPOD用のデータで売ってくれよ。
DVD起動させるの時間がかかってめんどくさいんだよ。
345名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:40.81 ID:ZN+4mDnB0
CDのコピーをOKにしたのはカラオケがあるからだろうな。
歌を覚えてカラオケで歌って貰えればその度に金が入るし。
346名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:41.75 ID:6wwNhxa00
著作権の保護は3年とか5年でいいよ
著作が切れたものをどんどんネットに上げるべきだよ
その方が絶対に楽しいはず、関連商品も売れると思うよ
347名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:42.95 ID:GETll8Fe0
絶対買ってやらん
エアチェックするからいい番組おしえろ
348dfhuiuuy76:2012/10/01(月) 10:31:43.06 ID:31po05ZP0
DVDのリッピングてどうやって探知するの?
349名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:44.15 ID:+Zh0AHDb0

で、どのCDが売れるんだ?(´・ω・`)売れるようなのあるのか?



   
350名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:44.30 ID:bhoH2MBn0
物理的に自爆するPCバカ売れの予感
351名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:45.55 ID:mQbCWjH80
今まで買わなかった奴は
気まぐれで買ったりすることもなくなり
どうしても欲しいものすら買わなくなって
普通に買う奴は法律の存在に気付かないか
知ってても自分には関係無いと思って普通にコピーする
なんも変わらんよ
つまりお先真っ暗w
352名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:46.15 ID:mwBKPqwh0
テレビで放送されているものは、大容量のBDレコーダーに録り貯めするだけだから、
新たにDVDやBDは、買うことはないな。
353名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:46.04 ID:nrzvE3r50
>>313
店員「あの人週末だけめちゃくちゃ借りてすぐ返すんです…きっとコピってますよ」
はい家宅捜索です
354名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:48.58 ID:+blpvSBq0
gyao涙目?
355名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:53.47 ID:lsz4vRYY0
2010年 ダウンロード違法化(罰則なし)

2012年 改正ダウンロード違法化(罰則あり)

201X年 改改正ダウンロード違法化(非親告罪化・著作権者以外の誰でも告発可能)
356名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:54.58 ID:FFHnnhTx0
売り上げが回復するのは間違いない だが、昔みたいにじゃんじゃん売れることまでは期待してないだろ
357名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:31:59.20 ID:BBHZ7eVW0
レコーダ製造したら犯罪?
358名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:00.97 ID:thwunriv0
>>27
強いていうなら、時代が悪い
359名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:01.32 ID:0Wb3DdMm0
ウォークマンで曲聞いてるとヒソヒソされる訳ですね
凄い時代になったもんだ!
360名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:03.04 ID:jzE78PZO0
予言
確実に日本で性犯罪増えるで
361名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:04.31 ID:ORy7hmH40
これで売り上げが倍増しなかったら、
無駄な法律を作って過剰な規制を生んだ事になる訳だ。

馬鹿なレコード会社の思惑で貴重な税金を使って無意味な法律をでっち上げた責任を、
誰がどういった形で責任取るのかな?
362名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:07.72 ID:TdtbkXb10
既出だが閲覧した時点で自動的にキャッシュが保存されるから見た時点でアウト
文化庁ってPCの素人しか居ないんだな
363名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:09.60 ID:1JUA/YlR0
抜きどころを集めた動画を作る事も出来なくなってしまうのか・・・
ちんこ出したままDVD入れ替えろというのか・・・
364名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:20.97 ID:8ZeISYYKi
次は記録媒体に課金なw
スタンドアローンのパソコンのHDDやSDカードにも漏れなく課金するからな
覚悟しろw
365名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:26.93 ID:YTbup54Q0
買いたいと思わせるもん作る方が大事じゃのw
366名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:30.89 ID:Qsq2Ut/p0
>>348
別件で家宅捜査してPCの中チェック
367名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:31.12 ID:h2+kY5gU0
>一方で、音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません。

で、CCCDを大々的に売り出すんですよね。
わかってますよそのくらい。
368名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:39.88 ID:Kt2qHi1f0
もうテレビ見ないしCD買わないようになった
369名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:40.30 ID:fcw7NubQ0
レンタル屋の状況どうなってるんだろ、ゲオ蔦屋とか
下手したらつぶれそう
370名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:41.28 ID:6niwYrOm0
自分で買った暗号化CDやDVDをコピーして出先で視聴するのはアウトで、
他人が違法にアップロードした同作品を出先で動画サイトにて視聴するのはセーフってことか。
この法律考えた奴は猿以下の知能なの?
371名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:42.14 ID:0rC9ZwZs0
中国並みの日本ってことか・・・・。「違法」って言うのにしてる奴がいるなんて。
372名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:45.73 ID:GzcCNGOH0
・カスラックが街から音楽を消した
・買っていた人もレンタルにかなり流れた
・デフレ不況なのにCDの値段はまったく下がらない
 →相対的に非常に高価に感じる。
 →そこまで出して買いたいアーティストがいない

やっぱ、音楽業界は企業努力足りてないと思うよ。
どう考えても。

373名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:48.16 ID:jCiSPxHD0
この法改正の為にプロバイダがJASRACの音楽データ検閲装置を導入してしまった場合、
今後インターネット上でのデータが検閲される方向に向かうだろうね。
あんまり中国を笑えなくなってきた
374名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:48.21 ID:nVwMJUZH0
>>343
ばれなきゃ 大丈夫って事はないの?
375名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:50.69 ID:sgNrRLG00
>>335
右手をくじけば
左手を使い♪
376名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:53.22 ID:e6pe+sNA0
レンタル店の顧客リストがそのまま犯罪リストになりそうだな・・・
377名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:55.02 ID:9aDMUUO/0
>しかし、海賊版と知りながら動画サイトからパソコンなどにダウンロードして保存した場合は
だからどうやってお互い証明するのかと
378名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:32:56.43 ID:yz4x0gFN0
>>348
専用のスパイウェア。
379名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:00.20 ID:3i8+VoaE0
AKBは売れてんだからアイディアが足りないんだろ
380名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:00.65 ID:sb50FuX0P
>>353
そうなるかw 
世知辛い世の中だなぁ。
381名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:04.32 ID:qcOw7VcB0
>>347
エアチェックなつかしす
382名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:05.19 ID:fX5iZKZh0
つまり…

地デジで放送されてる「無料」の番組には適用されないと

ほんと、CDとDVD、BDだけしか適用されないわけか
売れない理由はダウンロード以外が大きいと思うが…
383名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:05.22 ID:jkBUBdaA0
金を払いたくなる音楽だせよ
握手権とかゴリ押しとかやってるからだろ
384名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:06.82 ID:bye94g050
私的範囲におけるリッピングの違法化はちょっと酷くね?
385名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:08.81 ID:LefboDkQ0
ねーねー、レンタルしてパソコンにコピーするのもアウト?
いつもパソコンにイメージ作ってすぐ返却しているが。
DVDにはコピーしてないよ。
386名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:11.34 ID:+ZExUAZG0
せこい音質の悪い環境で聞ければいい程度のメディア再生環境だから
入手もダウンロードや中国のコピー物でもいいみたいな人が増える事になる。
こういう程度の音しか聞いた事が無い人が韓国のMP3メディアの
携帯ダウンロード販売とかの購入をしまくる。
高級オーディオと高音質再生環境をもう一度流行らせて
本物のCD、DVD、BDメディアの音と画質のディティールのクオリティと
きめ細かさは違うと認識させて、駄メディアを排除すればいいと思う。
387名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:13.39 ID:Og8YWKD90
寒流だかのk-pop(笑)だって、マスゴミ総動員しても
あまり売れなかったんだろw

変な方向に力を入れている間に、次の世代を育てることに失敗しちゃっただけ
手遅れ
388名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:18.03 ID:CYGw35nL0
>>187
今って、2-3万枚でオリコン一位だから。
表に出てるミリオンの実力はないって事だよ。
389名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:18.13 ID:BvDBZuus0
>>313
ITUNEつないで新しいCDのデータ入れると勝手にどっかと交信して
曲名いれてくるからなあ。
ああいう奴かね
390名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:19.19 ID:ofkb0qNu0
ワンスピンドルのノートでDVD見てた俺、涙・・・
ちゃんとDVDもBDも購入した物からリッピングしてたのに
外出先で見れないなら、もうレンタルで十分。買うの止めた
391名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:19.97 ID:GeLvz0Me0
だwんろ−土しなくても、
普通にネットで見れるから関係ない泥。
もうCDもDVDも売れ根−よ。
消費税10%もとられて買う奴いるのかよ
392名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:29.57 ID:O4wqlzVR0
>>353
だいたい寝ている早朝に来るんだよな
393名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:33.89 ID:B3sLfGLl0
しかし違法ファイルを公開してるサイトがありすぎてイタチごっこだし一つひとつ潰していくには莫大なコストがかかりそう
394名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:38.96 ID:nk9QlTAZ0
メンツがあるから、業界は数カ月間は変なデータを細工して売上が回復したと嘘のニュースを流すだろうけどな。
395名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:43.15 ID:cTSkgJIq0
>>369
近所のレンタルは潰れたな
396名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:46.81 ID:z7/+ieNA0
親告罪ってことだけど、警察の前に何万件も行列ができるんだろうな。w
397名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:48.55 ID:v176jwVE0
景気が悪いから売れない
娯楽が増えたから売れない
それに加えてCDが高いから売れない
398名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:52.02 ID:LIHB2m5m0
ラジオやテレビから録音して自分で聞くのはおk?
399名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:52.47 ID:OJkunRKS0
政治家にかなりの政治献金が渡ってるかもしれないぞ

こんな時代遅れのルール作る全く必要なし。
400名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:52.61 ID:zEpScuwi0
CD爆売れする予定なんだっけか
401名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:33:56.55 ID:519MbIL50
なんか変な奴釣られてるぞ どこが泥棒に見えたのか説明してくれないかね?
警察の犬^^

こういう法律だけはスムーズに通し

政治家の収入を減らすような法案は意地でも通さない


民主党の内閣どうのこうのより こっちのほうが今の日本国民には大事な問題だわボケが
402名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:00.09 ID:EipOYfeh0
>>182
普通のCDのコピーは適法だからむしろ大勝利
403名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:01.43 ID:ZCopTEGF0
親告罪なんじゃないのこれ
404名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:01.35 ID:Tf68Q8It0
>>243
てことはやっぱりこれからCCCDが主流になるのかねぇ…
それやったら音楽業界が消滅しそうだけどw
405名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:07.03 ID:+dYr5MtQ0
てかこの法律ネラーしか知らないだろ
406名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:10.81 ID:agun3MQB0
どんどん不便になっていくな
407名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:12.43 ID:gcT3YyXe0
データのほうが嵩張らないし管理も楽だからわざわざCD買う人は増えないと思うよ
408名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:13.72 ID:IC+Jb/nE0
リップしないといちいちプレーヤーにかけないといけないじゃん。
めんどくせー。
409名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:25.23 ID:xQbepPaR0
CDをレンタルしてアイチューンに取り込むか
またはMP3でどこかで買っていれるしかなないってことか?
アイチューンショップとかかな?
おれ買ったことないけど、色々手続きが面倒くさそうだ
普通にアイポッドナノとかに入れて聞くのはセーフだよね
410名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:27.39 ID:ulNWnyV50
>>392
子供のいる家庭は子供が家を出た後らしいぞ
411名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:28.43 ID:YWkES+Kt0
>>356
どう考えても回復しないだろ
412名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:28.93 ID:WwTdmVju0
>>"音楽業界大喜び"
こういう消費者をドロボウ扱いする者は報いを受けるであろう。
413名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:31.22 ID:E8O5miIw0
金払ってまで聞く局内
414名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:34.75 ID:8sWJFpvp0
しかし、今までタダで聞いていた音楽が有料になったカラって買いたいと思わないがな。
415名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:34.47 ID:uk97g9J80
AKBや嵐の楽曲を金出して買おうとは思わないしw

勝手にやれよって感じ
416名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:35.99 ID:y7XyYlEdP
もしかしてこれって自分のCDをipodに入れるだけでも犯罪になるの?
極論ストアでDLした曲以外の曲聴いたら犯罪?
417名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:36.85 ID:EkNpo9Hq0
個人の場合はコピーそのものより暗号破りがダメって事でおk?
418名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:37.17 ID:gReqm9fQ0
でも音楽DVDってコピーガード付いてない物多いよね
というか通常(コピーガード解除機能が付いた裏物?ではないw)店頭などで販売されてるリップソフトで
リップできる物は大丈夫なのか?(コピーガードを解除してない)
(厳密にはなんかコピー防止の物が入ってる様だけど)
419名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:38.86 ID:mwBKPqwh0
>>348
新しいパソコンのOSには、リッピングしたらネット経由で個人情報を警察に通報する仕組みがある

ってのは嘘だが、そもそも OSやハードにガードが無く、リッピングできるソフトを動かせる事が問題。
420名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:38.83 ID:NHkR00+w0
音楽に限らないんだけど何か物を買う事自体に疲れてるな
421名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:40.28 ID:r0qL9yYT0
買ったcccdをPCに保存はどうなるの?
422名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:43.43 ID:S1hbmPD90
P2P関係はIPタレ流れてるから、ログとって
議員関係者の所属トレースできれば面白いことになるな
423うんすじパンツ ◆Yk1G7sFwlI :2012/10/01(月) 10:34:47.57 ID:8oJUHCyA0


ホントにいい作品だったら、ダウンロードなんかしないでCD、DVDそのものを買うよ。


424名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:56.13 ID:BHg63Xxv0
>>374
そりゃすべての犯罪はばれなきゃ大丈夫だろうがさ
罰則はないから逮捕されることはないが、民事で訴えられる可能性は残っている
425名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:56.50 ID:qSXuQ9iJ0
JPOPに興味ゼロな俺様には関係なかった
426名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:56.65 ID:o04jqf1O0
細々と円盤買ってたんだけど、まるで消費者が脅されてるような気分になるわ。
こんなもん、高給を維持したいレコード会社だけが得をする悪法だよな。
ああいうのに何千円も払うくらいなら、アーティストに直接払いたいもんだ。
シングル一枚1000円でアーティストの取り分って、幾らくらいなんだろ?
427名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:34:58.00 ID:sH+htwjy0
次は都合のいいデータを持ち出して
売れた!流行っています!アピールで煽るんだろうなw
428 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/01(月) 10:35:06.63 ID:cdSx/pqv0
これで音楽が爆発的に売れると思ってるだろ?
大間違いだよ(ニッコリ
429名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:07.85 ID:+TTg0T/V0
>>313
レンタル店が通報&情報提供
430名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:11.48 ID:0rC9ZwZs0
偉そうに中国を批判してる奴が、世界から見たら同じ狢ってことだよ。イエローモンキーはイエローモンキーって言われないようにしないといけません。中国・韓国と違うことを見せないと。
431名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:11.29 ID:ODMJx18o0
もともと音楽なんかほとんど買ってなかったが
今後は全力でボイコットさせていただく
432名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:13.08 ID:Pl+6WQyQ0
まずyoutubeに上がってる映画を削除しないと話にならんなw
アメリカ相手に出来るのか?w
433名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:14.50 ID:050kVint0
434名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:15.58 ID:kv3PGy+oP
違法関連止めたら誰にも知られずに消えていくやつらばかりだろw
435名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:17.81 ID:jzE78PZO0
絶対に買わん
買う必要がない
steamで十分
436名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:21.88 ID:db+vlSFh0
でも複製権が入ってない分安いDVDとかなら売り上げは上がるんじゃね?
コピーはしないけど買いたい層はいるだろうから
437名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:22.15 ID:PleLXCRr0
買ったDVDのリッピングも駄目とか時代遅れもいいとこだよなあ
DLNA機器使ってる奴ならまずリッピングするだろ
そいつらみんな犯罪者だもんな
438名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:27.49 ID:paBR27jr0
邦楽なんてタダでもいらねぇよw
439名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:31.27 ID:Ivd3nNZi0
>>278
著作権については指南サイトがいくつもあって目を通したんだけど
地域のイベントなんかだと収入がないとしても「人気曲で客寄せをした」と取られればアウトかもしれないらしい
完全に白を目指すなら使わない方が無難ってことになる
でも結局法律なんで、解釈によって白にも黒にもなるのがなんだかなー
440名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:35.96 ID:ApKMT5p80
改正されても

リッピング=犯罪にはならんだろ

再生した映像をキャプチャする形式だったら
プロテクトを不正に解除してコピーしてることにはならない
441名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:38.02 ID:To1hIVu60
そのうち大容量のHD売るのがダメってことになると思う
442名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:35:39.47 ID:EUcsAVIo0
なんかよくわかんねーからICレコーダー仕込んで
ゲオに行って聞いてみるか
443名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:02.36 ID:Q8YPEk2b0
まじかよ〜
とりあえずアップロードだけして様子見しとくか
444名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:09.81 ID:Pcuvoqns0
天下り団体!必死過ぎ(笑)
情報統制出来る共産圏でないとロックは不可能(笑)

著作権協会さん!

乙です。
445名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:14.51 ID:6rLsR/hU0
複数の海外ロダから分割ファイルで落としてる奴とかどーすんだよ
446名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:19.13 ID:ltK0peYd0
2004年近辺からCD買わない。新しい音楽も聞かない
聞いたとしても依存しないから購買欲が沸かない
CDが今後売れるとも思えない
447名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:21.80 ID:KEK8ku720
>>218
それは音楽が潰れる理由にはならないぞ。
論点がむちゃくちゃ

感情的に嫌なのとそれが音楽を潰すのとごっちゃにしてる時点で
左翼と一緒の思考回路
448名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:25.38 ID:q0pl7i3Y0
>>27
毎月一枚、必ずCDを買わないと有罪になる法律ができるに違いない
449名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:25.67 ID:Byxr52gx0
>>266
キモオタに職務質問するよりも点数稼ぎができるなw
450名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:26.05 ID:nLQ2wSvL0
CDの売上が下がればいいのに
451名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:29.44 ID:NLESMd/40
>>1読んでないけど、自分で使うためのコピーはOKって言ってたじゃん!
実際どうなんだよ!!

買う予定全くないけど。

しかしつまらん世の中だな。たぶんこの業界は益々冷え込むよ。
452名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:35.89 ID:Bmp5po8Q0
DVDコピーしたらどうやってばれるんだろうな
453名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:39.27 ID:VSa+Iemz0
DVDプレイヤーで再生して、その出力信号をキャプって
エンコするのは問題ないよな
これが違法ならDVDプレイヤーで再生すること自体が
暗号解除で違法になる
454名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:39.99 ID:YWkES+Kt0
>>405
中途半端に知って君子危うきに近寄らずの人が増えると思う
455名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:42.51 ID:EipOYfeh0
>>404
違法DLじゃなけりゃ買ってもレンタルでもレコード会社に収益は入るんだからそこまでする必要はない
456名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:43.73 ID:9u8ERVZ+0
もうボカロしか買えないw
457名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:44.07 ID:LoEybaHK0
CDはどのPCに保存してもいいんだよね。俺のPC世界中にあるからなぁ〜
458名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:51.19 ID:hBXfHkAJ0
文化庁「CDはコピガされてないからおkですお!(きりり)」

音楽業界「コピガ導入します」

だったらほんとにワロスw
459名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:04.93 ID:PAF33WPl0
家宅捜索してら、誰の家にでも
1枚くらいはDVDのコピーくらいありそう。
誰でも簡単に捕まえることできるね!
460名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:07.17 ID:fcw7NubQ0
レンタル壊滅するから、動画配信に切り替える方向にいきそうだな
ただいまでさえ帯域きついのが問題になってるのに
どうするつもりなんだろ?
461名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:18.26 ID:gReqm9fQ0
CCCDもドライブによっては普通にコピーできたんだよなw
もうCCCDは一部のアーティストの反対などによって無くなってしまったけど
462名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:19.98 ID:Ni833uoF0
そういや、違法DL厳罰化に絡んで、
JASRACが違法DLを検知させる謎のソフトを
一月五万円でISPに押し売りしてなかったっけ?
463名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:20.72 ID:TdtbkXb10
むしろこれの狙いは別のところにあるだろうな

別件で調査したいとき、
違法ダウンロードの疑いという理由つけてログ開示させたりパソコン押収ができる
464名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:20.94 ID:TwEf+Lp1P
これでCD売れると本気で思ってるんだからお偉い爺さま連中は本当にズレてるな
465名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:21.54 ID:Ho0n2A8r0
1度こうなっちゃったら売上で巻き返すのは無理だろ
466名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:22.84 ID:vf8UuUmu0
で、tubeからダウソって
判るものなの?
467名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:23.38 ID:NHkR00+w0
>>429
マジレスするとそれやると客自体が寄り付かなくなる
468名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:23.95 ID:+TTg0T/V0
CCCDでCD離れした俺には関係ない話だな
469名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:25.27 ID:jmK8WXTM0
どうせ10/01以降いいものなんてでないし
470名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:27.35 ID:nVwMJUZH0
>>456
ボカロは聴き疲れする
471名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:28.97 ID:QNkLiSfR0
日本の国会議員のバカさには呆れる
過去からずっとそうだったんだと考えれば
そりゃこんな国になってて当然と思った
472名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:33.39 ID:+YISW0JS0
>>7
コピー禁止なら売れなくなる罠
レンタルも死ぬだろうし
473名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:33.75 ID:TYY2ug1E0
もうDVDもCDも買わねーよヽ(`Д´)ノ
474名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:36.80 ID:dBEPFbfR0
今の中高生あたりは、CD買うって事自体をあまり理解していないと思う。
ネットで落として、端末に入れてタダで聞くのが当たり前になってるしね
だから、この世代は規制しても買わなさそう
私はもっぱらレンタルで借りてますわ
今年はアルバム2枚しか買ってない。レンタルに無かった奴。
475名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:38.22 ID:dCQa8zJO0
まあ、CDが売れるかどうか
これでハッキリするだろう
476名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:44.32 ID:MABStXMZ0
こうやって既得権益の老害によって日本が衰退してくんだよww
MP3の時で懲りなかったん? アホだろw
477名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:45.84 ID:EaoZQRFC0
>>335
サンプル動画でどうぞ。
478名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:52.56 ID:TqPHp1PP0
まあ、金で買えばいいんだろ
479名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:57.13 ID:QvrP1X1o0
こう云うのは初めが大事だから
見せしめに当事者の立法や執行関係者からの
逮捕者を出して手本を示さないと
480名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:00.15 ID:Qt5R5y0rO
>>452
警察が勝手に怪しいと思った購入者、レンタル利用者の家へ乗り込んできます
481名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:00.86 ID:CwGBlegVO
KARAオタダル一味なんて一発で逮捕じゃんw
奴等ほど勝手に何十枚もBD、DVD化して
一味内で配布してる連中は見たことないぞ
482名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:03.43 ID:Ta4gtmob0
CD売りたかったら、テレビとかでもっとこう…
ジャズとかブルースとかメタルとか、インディーズも含めてそういうのバンバン流して
音楽自体に吸引力を持たせればいいのに
大した音楽がない!買いたい音楽なんてない!って人もいるけど
それは多分、テレビだなんだで流れてきてる音楽の中で…ってのが結構数いると思うんだ
さらってみたら、いい音楽作ってる人、たくさんいるんだぜ?
ドキドキパンクって曲作ったISAOさんとか


それがワンサイドに偏りすぎるわ、ドラマだアニメCMだのタイアップ曲とかじゃないと耳にする機会すらないわ…

Jポップなんていう音楽ジャンルでさえない妙なカテゴリを作った辺りからおかしな感じになってきた…
483名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:04.81 ID:h5/Wp6Fo0
iTunes以外のまともな音楽ダウンロード媒体ってあるの?
iPod使ってない人はCDでちまちま録音する時代に戻れってことけ?
484名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:05.47 ID:t4L5afsJ0
どっちみち売れないと思うよ
485名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:05.84 ID:9KgZEG4K0
CCCD復活か
486名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:08.05 ID:75J2oWRq0
原口のアホが技適の無いiPad見せびらかして、総務大臣が電波法違反スンナと突っ込まれたように
政治家や著名人がブログやTwitterで
これ違法になるだろw的な事をやらかして釈明→関係者や有識者(笑)が好ましくないが問題ない→既成事実完成な未来が見える
487名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:08.08 ID:O4wqlzVR0
今月出るiPod Touch買おうと思ってたけどやめた
音源の確保でいろいろめんどくさいから買う意味が弱くなった
488名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:09.06 ID:ZhJJaJ1G0
dvdなんか買わないし映画館なんて笑わせんなwwwww
心有る中国韓国の人々が無料で提供してくれるw

まさに東アジアの一体感だよ犬HK wwwwwwww
ところで死ぬ死ぬ詐欺で莫大な銭と死体の心臓を盗んだ
NHKのエグゼクティブ・プロデューサー高橋昌廣(本姓・上田)
と、その妻であるNHKディレクター上田和子の子

「上田さくら」

まだ生きてんの?
未だ土色の満月顔で国民の金を盗み生きる生活かwwww
489名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:09.18 ID:nUGwDxNp0
>>225
適用されるよ。
教師が市販の問題集をコピーして生徒に配ったら違法だよ。
490名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:13.09 ID:gFuRzAxs0
レンタル死んじゃうねえ・・・こりゃ
と思ったらCDはいいのか
491名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:20.97 ID:ofkb0qNu0
>>456
midiが潰された時のトラウマが・・・
492名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:21.21 ID:iO7dN1se0
>>135
ブラウザやストリーミング再生アプリが一時的に生成するキャッシュについては、
今回の改正で、例外規定ができた。
第47条の9がそれだけど、「必要とされる限度」が具体的に書かれてるわけじゃないから
どう運用されるかはわからない。
493名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:23.51 ID:ME4FZmOZ0
プロバイダーに変な機械を付けさせて通信のぞき見させるのはどうなったん?
494名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:24.83 ID:1b7zFNkm0
こんな法律でCDやDVDの売上があがるなら次は
イケメン違法化にすればお前らがモテモテになると思う
495名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:25.03 ID:sZ7A7NN8O
誰もが言ってるんでくどいが…


こんな事し続けたら日本では音楽や映像の世界だけでなくクリエイティブな仕事自体から人が去っていく!
つくづく日本は馬鹿と屑と老害と変な人間の天国だな!
496名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:25.46 ID:fYM2MDa/0
欲しいなら買えばいいんじゃない?
お金がなくて買えないなら買えるようにバイトでもすればいいんじゃないのか

ただで手に入れるという感覚がおかしいと気づかない奴が多すぎる
497名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:30.16 ID:AgqRgrJr0
海外にいるんだけどセーフ?
498名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:32.44 ID:QLIrqsft0
>>394
それかありのままのデータを出してきて
すぐに効果が出ないってのは規制が弱い証拠(キリッ
って感じでまた強くしろとか言うかもな
499名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:32.68 ID:KEK8ku720
警察に自分のPCなど見られなければばれないものなの?

ネットから違法だと思われる動画や画像をダウンロードしてるってことは
バレるんだろうか?
500名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:37.11 ID:mwBKPqwh0
違法ダウンロードがあろうがなかろうが、

そもそも音楽を聞く時間が殆どなくなった ><
501名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:37.80 ID:jnuM5jhm0
たとえば某所で「歌ってみた」ってタグで上がっているヤツをダウンロードして聞くのはどうなの?
アニメのOPやED映像は?
マッシュアップとかアレンジとかは?
MADもだめ?
502名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:41.27 ID:2PsoNL6d0
嫌な上司やら迷惑な近所やら元カレ元カノ適当に通報して捜査すりゃ捕まえられそうだな恐ろしい時代になったもんだ
ヒキニート最強かwwww
503名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:41.30 ID:yz4x0gFN0
>>447
以前音楽業界がダメになったのも歌の下手くそなアイドルばかり
作り出したからなんだよね。AKBや韓流が嫌とか、そんな単細胞な
話ではないのであしからず。
504名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:43.40 ID:agun3MQB0
アナログでコピーしたら合法なんだろ
505 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/01(月) 10:38:45.89 ID:cdSx/pqv0
リッピングもできないこんな世の中じゃ…
DVDレンタルが更に減るだろう。

しかも外出するときCDケースやプレイヤー持ち歩かなければいけないとか狂ってるw
506名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:46.39 ID:050kVint0
>>457
日本国内でダウンロードするだけで逮捕用件だから
リモートか旅行でアメリカのパソコンでダウンロードしてアメリカのHDに保存
しないとダメだろう。
507名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:49.85 ID:A7voAOFBO
またまた国内でガラパゴス法おったてやがって
中国にモノ言ってからにしろ
508 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 10:38:58.43 ID:FQmbBxQN0
レコードの時代で在れば、聴き倒すと盤がすり減ってくるので、それを回避するために
テープに録音して音盤の劣化を防いでいたものだが
509名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:38:59.81 ID:/2zcqN+qO
YouTube見るのも逮捕されちゃうの?
510名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:01.02 ID:EipOYfeh0
普段は中国の海賊版を散々馬鹿にしてるくせに、自分たちの違法DLは罰するなってのはわがまますぎるw
中韓を貶したいのなら、まずは自分たちの文化レベルを高めないと
511名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:03.66 ID:EQa6Hdxk0
>>483
amazon
512名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:04.94 ID:RvmOVbLY0
>>382
一昨年位の著作権法の改正ですでに違法になっていたと思うんだが
罰則規定無いけどw
513美香 ◆MeEeen9/cc :2012/10/01(月) 10:39:09.22 ID:M4yh5c0z0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 TWITTERによると、顔ICONをANIMATIONとか
          著作物にしてると違法みたいだね。

            本当に酢水来世の中になったの。
514名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:12.62 ID:WWAGlbx70
>>439
あいつらには、人が多く集まるイベントで流して「貰ってる」「宣伝してもらってる」
って思考は間違っても生まれてこないんだろーなw
515名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:13.55 ID:J9zy41oz0
割れ厨どころか、ネットそのものに対する嫌がらせだろ
DVDやCDの不買運動をすればいい
516名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:15.48 ID:lJI4t7mhP
>文化庁によりますと、たとえ海賊版であっても「YouTube」や「ニコニコ動画」などの動画サイトで閲覧するだけなら、
>処罰の対象にはなりません。
>しかし、海賊版と知りながら動画サイトからパソコンなどにダウンロードして保存した場合は、回数に関わらず
>刑事罰に問われる可能性があるということです。

保存したら犯罪って、どうやって保存しているのを発見するんだよ
警察が無差別に別件で捜索しまくるのか
517名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:17.48 ID:boy0AS3Q0
DVDってリッピングするために借りるのにアホすぎる
これはレンタル屋終了しただろ
518名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:19.64 ID:Z0N4A8dY0
何年かまえテレビでやってたけど、いとしさと切なさと心強さとが売れたのは
ゲームの主題歌だから運動会とかで流されてそこから広まってヒットしたって。
519名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:22.08 ID:zQnYBSVrP
>>335
彼女つくれってことだよ言わせんな
520名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:23.05 ID:lFaa9FjT0
そのうち「一年にX枚のCDを買わないのは違法」とか言い出しそうw
521名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:27.46 ID:y7XyYlEdP
itunesにCDを入れる

itunesが曲名情報をDLしてくる

曲を複製した事がばれる

タイーーーーホ?
522名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:30.90 ID:b46/59Q90
これ、ステマしてる連中も死活問題だよな。
他者のフリして編集動画作って釣ったりする手法は禁止、ちゃんとLマーク入れて著作権側と名乗りましょうw
ステマ大ピンチwww
523名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:34.51 ID:Dbg9HWqL0
もう3年くらいCD買ってないなそういえば

べつに違法DLしてるとかじゃなく、付き合いでカラオケにいくことが激減したら
流行の歌おぼえる必要がなくなっただけ
結局以前好きだった歌を繰り返し聴いてる感じ
524名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:39.19 ID:PbDVmk0B0
無料なものはOKという法規定ができた以上
著作権者が無料配信したのにユーザーがコピー・配信したら違法という例外的な解釈は適用されないよね?
525名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:40.28 ID:NHkR00+w0
midiの時もほんと酷かったな
また同じ事をやってるんだが
526名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:42.02 ID:4X5ELAjY0
これで売上どうなるのか楽しみ
減るかどうかはわからんが、増える事は無いと思うがねえ。
527名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:43.07 ID:PbPqWbgb0
自分で買った奴のリッピング禁止て・・・
いちいちDVD入れて見なきゃだめじゃん、馬鹿だろ
AVとかIVの売上激減すんぞ
528名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:44.68 ID:Mtz4VVPP0
罰則化したところでCD売れないと思うよ
529名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:46.65 ID:2eOcPAtz0
DVD販売側だけど、ブルーレイとか立ち上がり遅くて、入れ替えも面倒。
DVD買った映画も、WOWOWの録画した方が画質もHDD一発立ち上げで
面倒でないから、どんどんパッケージは買わなくなった。
ま、うっかりすると犯罪になるようなものにこれから手は出せないな。
かわねーよ。フリー音源に変わって質の低下したDVDなんて。
530名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:49.63 ID:PIT3c49X0
これって結構一般人も知らずにしてる場合あるのに全く今のところ報道しないのは酷いよな
531名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:05.94 ID:nVwMJUZH0
>>501
別の意味で違反してると思うけど
532名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:08.84 ID:qR113+Tv0
犯流とかやりはじめてから見るものが無くなったんで
買わなくなりましたなぁw
533名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:10.21 ID:1EHYa+890
気に入ったものは買うよ
当たり前じゃん
DLとか音楽どうでもいい奴だろwwwwwwwwwwww
534名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:14.48 ID:xQbepPaR0
湯チューブから落とせないのはかなり痛いが
昔に戻るだけと考えればいいか
アイチューンショップで、試しになんか買ってみるか
面倒くさいな
535名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:18.64 ID:QNkLiSfR0
これで日本発のネット技術は皆無になるだろう

「これやっていいのかな?」「ちょっと分からないから見ないで置こう」
はい、こうしてすでに若者のネットに対する萎縮は始まってる
536名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:21.15 ID:OpdmUZDzi
次世代のCCCDは

・絶対にコピー出来ない
・絶対にどんな機器を用いようが再生出来ない
・そもそもディスクに何が入っているのか製造者にも絶対わからない

こういう仕様にします
537名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:21.91 ID:VsYPX7B10
そもそもDVDなんか買わないから
俺にはどうでもいい話だ
音楽なんか自分が好きな歌だけ
ようつべあたりで聞いてそれで終わり
538名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:28.91 ID:Iiz/QQfc0
>>345
その度にってカラオケ店とか月額固定料金支払いなのに増えるかよw
539名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:33.98 ID:nS1/fPsA0
これでかなりの割合が海外のソフトや中国のサイトに流れそうだな
IT市場における法の整備は発展市場では当然ことだが、不必要な
過度の規制は自由市場の発展を妨げ経済の成長に悪影響をもたらす。
そのため法による規制はある程度、市場が発展した段階で行えばよいが、
日本の場合はクラウド化がまだまだで、市場も新規参入を阻むシステムが多く
規制緩和の方がさきなのに、このような法規制を徹底すると、確実に中国に
ぬかれてしまう。
540名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:35.69 ID:4LFYlZjS0
プロテクト毎コピーされたらどうなんの?
541名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:38.41 ID:LIHB2m5m0
日本人をどんどん萎縮させて少子化、デフレに邁進してるな。
日本を滅亡させる気だろ。

542名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:39.39 ID:mzNafXH50
>>517
まあ、映画やドラマに関しては動画配信が流行りそうだなw
huhuとか。
543名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:41.93 ID:gReqm9fQ0
>>462
なんかそういう話し合った
ISPが買ったかどうかの続報が無い
544名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:42.37 ID:ulNWnyV50
>>497
ダウンだけならセーフだろ
アップの場合、民事訴訟の可能性はありそうだけどな
545名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:47.18 ID:iYx1tm1b0
このあと1ヶ月〜2ヶ月の間に、どれだけ逮捕者が出るかみものだな
とりあえずの見せしめ逮捕が何発かくるだろうし
546名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:48.25 ID:EGrnbFE20
海外の動画サイト潰さないと無理
547名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:51.05 ID:v176jwVE0
>>496
ただで手に入れたいからという書き込みはあまり見られないようだがwww
548名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:51.75 ID:gMcUXFI7P
当時CCCDで発売したCDも後になって通常のCDで再発してんだよな
メーカー側もCCCDはゴミだとわかってる、好きなアーだから買いなおした
549名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:57.51 ID:5t1vAhYp0
もう何から何まで違法になりそうな気がしてきた 怖い
550名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:58.49 ID:h5/Wp6Fo0
>>511
ほんとだ。アマゾンすげぇww
つまり日本政府は海外企業を全面的にサポートするってことだねww
551名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:40:58.93 ID:ZRWV+btG0
市場は残酷だな。エイベックスは今現在-2.4%。
少子化なんだから音楽市場が縮小するのはあたりまえ。
高齢者向けとか葬式向けとか、新しいジャンルを開拓しないと未来は無いな。
552名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:00.17 ID:wgwjBRO+0
>>525
音源という音源が気に入らないんだろうな
病気なんじゃねーのw
553名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:02.82 ID:ZGUTMOp80
規制が拡大した例

○ダガーナイフ規制

・牡蠣の養殖ナイフも規制
・ダイバーナイフも規制
・蜂蜜養蜂所ナイフも規制
554名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:03.34 ID:db+vlSFh0
どの程度の疑いがあれば裁判所は捜索令状を発行するのか?
プロテクトDVDをレンタルしたら、ストリーミングを視聴したら外観的にはその段階で「コピーした疑い」があるのか?
現金持ってるから紙幣を複製した疑いってはならないだろうけど、うまいたとえが思いつかない
555名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:03.38 ID:BQC2kpNsO
もし本気でCDを売りたいなら違法ダウンロードランキングをとりなよ
本当に欲しい音楽が分かるよ
556名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:04.22 ID:X69jz2TL0
すべて

違法とは知らなかった
で片付けられる
557名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:04.53 ID:XiglX2tM0
中華を取り締まらなきゃ意味無い
大元はむこうなんだし
558名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:06.30 ID:yL4aSRq30
くだらねぇ
政府の奴らは平気で法律違反してもお咎めなしなのに、国民にばっかり法治国家押し付けてんじゃねーよ
音楽業界と政府は死ねクズ
559名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:09.98 ID:050kVint0
>>509
youtubeの違法コンテンツを見てたらやばい。
youtubeでも合法コンテンツもあるのでややこしい。
560名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:12.14 ID:H/MKt6wr0
現実、欲しい物は買ってる

欲しくない物は買わない

コピー違法でもどうでもいい。財布の中身は変わらない。

ところで、
DVDーROMを売る方はどう捉えているんだろうか?
561名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:12.21 ID:njBcVH4o0
リッピング作業だってそんなにエレガントなものじゃないが、
今は法律的にも網膜解像度のタブレットで市販のBDをハイクオリティに
観ることすらできないということだ。

お役所が言ってるスマートなテレビなんてどこにやってくるんだよ。アホが。
562名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:13.51 ID:VqAzWgJn0
レンタル禁止にしてセル版をもっと安くしてくれんかな
563名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:15.63 ID:lXH+DMIwO
売上変わらなければ次はストリーミング規制だろ
564名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:16.59 ID:fwZOQl7G0
ipodとか mp3プレーヤー発売してる家電メーカーは全部処分するのか?

それとも在庫分は売って もう発売しないのかね?

媒体がCDだけとか不便としか良いようが無いんだが いろいろ加工できなくなるのは大変だな

CDなんかいちいち持ち歩きできねぇよかさばるし10曲ぐらいしか入ってねぇし
565名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:19.56 ID:nrzvE3r50
>>530
PC使ってる人なら誰でも1コは違法ファイル的なもの持ってると思うよ
警察官だってウィニー使ってるぐらいだしw
もうなにがしたいかわかんないよw
566名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:23.17 ID:tBhAsGfC0
>>530
ざっと見たけど今日の朝刊にもなさそうだったな。
もしそうなら半ば騙し討ちのようなもんだな。
567名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:23.48 ID:zAmx/E3L0
枕営業の糞歌手ばっかり使って自分たちで崩壊しといて消費者のせいにすんな糞業界
568名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:26.23 ID:Ni833uoF0
>>530
そりゃ、TVなどのマスメディアは音楽業界とつるんで利益を得る側だからな
569名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:26.81 ID:EipOYfeh0
>>483
ちまちまというかそれが普通、今まで違法状態が蔓延してたことが異常、音楽の著作権に関しては中国と同レベルにまで堕ちてた
570名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:27.23 ID:gcT3YyXe0
>>496
いや、自分で買ったDVDすらコピー禁止ってなってんだけど
571名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:29.37 ID:OE68HHx4O
違法な海賊版と知らなかったんです! って言い訳すりゃ逮捕起訴を回避出来る理由になんの?
盗っ人行為はイカンと思うけど、よーわかりません。
572名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:29.92 ID:iZ5tWAva0
同じCDを大量に買って廃棄するのも環境破壊に繋がるから禁止な
573名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:31.28 ID:ufZtnMljO
CD高いんだよ
好きなアーティストしか買えない
574名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:39.13 ID:mwBKPqwh0
>>499
年に一度、すべての国民のパソコン調査の法案成立。

すべての国民は、警察から年に一度、予告なしにパソコンの中身を調査される。
拒んだ国民は逮捕
575名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:45.04 ID:jnuM5jhm0
>>548
ああ、PCでみたら欲しくもないクリップが入っているあれか。
音がひどかったなあ。
576名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:48.17 ID:L0QMjvZo0
で、レジの横にBDやらDVDを山積みしてるTSUTAYAさんはどうなるんですか。
いきなり撤去してたら笑えるんだが。まあ置きっぱなしなんだろうな。
577名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:55.37 ID:O4wqlzVR0
最近レンタルさえしなくなった 会員になったままのショップに行ってみたら閉店してた
578名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:56.40 ID:LefboDkQ0
購入したらバックアップとるのは普通です
579名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:57.98 ID:37CqLSdR0
見るだけならオッケってことは「通信費出すなら許してやる」ってこと?ハゲの力?
580名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:03.07 ID:nHVPs0990
そう言えばPS2が壊れてからゲームをしていないが
壊れたのは円盤を支える中央のツメの部分だった

頻繁に入れ替えてたのが原因
581名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:12.95 ID:6EWUoV3rO
ミリオン連発おめでとう☆
582名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:18.06 ID:QYYSGKD/0
もはやCDなんて買わないよw
YouTubeで見れば良いだけだし〜。

ネット回線の速度も上がってるんだし、
わざわざDLなんてする必要もない。
音楽なんてクラウドで十分w
583名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:24.68 ID:hxAqVP2Ji
まぁ私的利用ならokだろw
584アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/01(月) 10:42:33.21 ID:vVhG454A0
まぁ売り上げかわらねーけどな

クソ音楽ばかりだし
585名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:33.84 ID:nVwMJUZH0
BDで買ってもいいけど 一枚に全話入れろ
586名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:35.13 ID:lsz4vRYY0
CDとかメディアで売るという方法が既に原始的だな
ネットで販売しろよ
ウェブマネー払ったら、ダウンロードして購入できるみたいな
それかプロバイダーと契約して、利用者が動画を再生、ダウンロードすることを見越して
プロバイダー料金に動画の視聴料を上乗せするとか
一万円を超えない範囲で
その代りこの糞法を撤廃してくれよ
587名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:36.25 ID:ni6e7KtM0
>>27
ディスクという物体を買った、という立場ならコピーは自由であるべきだし
ディスクではなくそれに記録されている情報の利用権を買った、という立場なら
ユーザーがディスクを紛失・破損したときにメーカーは無料でディスクを提供するべきだよな

今の日本はメーカーがおいしいとこ取りしすぎ
588名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:40.50 ID:EH19vigi0
とりあえず、iPhoneもってたら逮捕だよな。
589名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:46.01 ID:Go7q171P0
知らない人ですが程度の低い売名行為ですね
590名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:49.20 ID:WWAGlbx70
>>553
海女さんや漁協関係者、養蜂業者だけはオケとか
なってないのか…
591名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:53.90 ID:Qt5R5y0rO
>>547
むしろどこまでが違法かわからないから店で購入するのが怖いんだよ
知らずに違法コピーして捕まる奴が出るかどうか…それまでは買わないよ
592名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:53.64 ID:QNkLiSfR0
国会議員に必要なのは大局眼
大半の国会議員はいつものことながら
音楽業界のロビー活動、つまり金しか目に入らなかったんだろう
これでは日本はおかしな方向に行って当然
まじでこんな日本なら一旦滅びればいい
593名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:55.26 ID:lX/HonFP0
ひでえ話だ。
DVDなんて劣化するんだから、購入者にはバックアップをとる権利があるだろうに。
594名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:59.75 ID:ZN+4mDnB0
CDはレンタルでコピーできるからいいとしても
アルバム1枚3000円ってのが高い
その殆どが製造費と卸、小売、販売元の利益と流通費用だろ
もう歌手がそれぞれに安くDL販売すればいい。
手順が面倒ならグーグルとかアマゾンに安い手数料でやらせりゃいい
中が抜き過ぎて、3000円も取るから売れねーんだよ
595名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:05.39 ID:5IJb6cSE0
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} 
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ < CDって媒体というより記念品ですよね
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ       
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  FMV /  カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
596名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:06.17 ID:gReqm9fQ0
>>540
それはOKだったはずw
(プロテクトを解除してないから)
でも難癖付けてたような
597名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:08.30 ID:dYWYNTIF0
まあ、そもそも聞きたい歌もないのよなあ。
598名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:11.25 ID:5+mEeubk0
>>564
何を勘違いしてるのか知らんが
暗号化されてない音楽CDからリッピングして携帯プレイヤーで聴くのは合法だが
599名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:11.67 ID:iYx1tm1b0
>>27
レンタル店の弾圧が始まるんじゃないの
600名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:11.88 ID:BHg63Xxv0
これ、地デジのコピーも違法だろ
TV放送にコピー制限かけるのも狂気の沙汰だと思うが
さらにそれを解除するにも法を変えさせてダメにしたんだぜ
アメ公のミッキーマウス保護法を笑えんわ
601名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:12.83 ID:6mh1Hy9HO
もうCDいらんしDVDも借りてくるわ
602名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:21.35 ID:BrWYTGP9P
>>1
待ってたよ、売れると良いな
同じ理由でNHKもスクランブルかけて欲しいものだよ
603名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:21.61 ID:EaoZQRFC0
>>501
>アニメのOPやED映像は?
>MADもだめ?
これはとっくにAUTO。
動画サイトに上がっているものは著作元から通報があり次第消される。
604名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:23.94 ID:vD7bhSrcO
FC2動画とか堂々と違法やってるけど、取り締まる気配を感じないな。最新作とかも平気で出してる無法地帯なのになんで放置してんだ。
605名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:29.72 ID:Pcuvoqns0
本当に良いも欲しいものなら買う!
あまりにもどうでも良いものが多過ぎる。
著作権協会は天下り団体!
生き残りに必死過ぎ(笑)
606名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:34.31 ID:xQbepPaR0
この法律について詳しく知りたいけど
何省のどこかにHP書いてある?
問い合わせ先は?
なんかここの人たちもレンタルCDはPCに入れたらダメとかそれはOKとか
はっきりしていないから
DVDはもとからリッピングしたことないからどうでもいいとして
607名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:35.60 ID:WhBfAkNO0
>>533
100%同意。
DLしてるのって、しょせん音楽を壁紙程度にしか考えてない連中だし。

>>528
確かに最近、「CD不況」と言われてるけど、その代わりに合法的な配信とかで音楽聴いてるのが増えてるんじゃね?
それら合わせれば今までとたいして減ってないような気もするが。
まさか、DLには著作権料かかりませんとかはないよね?
608名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:38.21 ID:sb50FuX0P
>>313
自己レスだけど、なんかDVDのリッピングには罰則が無いってあるね。違法だけど罰則無いのか。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121001_561966.html

>>385
おいらもそのパターンだよ。これもタイホだーってことになったらシャレにならんよなぁ。
609名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:38.33 ID:PEGip+qB0
海外の曲はヨウツベでプロモーション。

日本の曲は、どんなのがあるのか、CD屋に行っても視聴さえ出来ないwww

中身判らないのに、買うファンが居ないから特定の売春グループ以外のCD売れなくなったんだろ?
610名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:42.19 ID:5xzw2/SMI
遡って適用されるわけじゃないから10月から
違法DL辞めればいいだけだな
611名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:42.16 ID:GhyfC80vO
>>494
売れるか売れないかより
今まで、金をださなければ
手に入れられないものが無料で無制限に手に入れられてたことが異常なんだ
612名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:42.50 ID:/LuDtYfM0
まずソフトを安くしろよ
613名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:44.57 ID:pm8W3jpI0
ハードは廃れたらDVDはゴミじゃん。
どーすんのよ。
614名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:47.24 ID:OE68HHx4O
>>505
昔のアメリカ映画みたいにデカいラジカセを肩に担いで行けってことか!
615名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:50.15 ID:050kVint0
>>598
いやいやw
616名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:50.93 ID:GTaHIpda0
>>8
ところが私的な利用まで禁止されたのよ
617名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:43:52.65 ID:UO29h3Ep0
レンタルやに普通にDVDRとかBDRの記録用メディア売ってるよねw
あれってどうすんの?もう今日からは店頭に無いのかな?
売ってたら幇助とかそういうので営業できなくなったら困るよね・・・
TSUTAYAみてくるか
618名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:02.76 ID:9u8ERVZ+0
携帯ショップ強制捜査まだ?
619名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:03.36 ID:eiZO8u8y0
いい国に生まれたな
620名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:08.31 ID:O4wqlzVR0
>>588
自転車の登録票とか銃刀法みたいに路上で職務質問かまされてたいーほか
621名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:11.55 ID:PsrtA0920
>>536
ブランクディスクと変わらんな( ´,_ゝ`)
622名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:12.15 ID:VqAzWgJn0
>>580
新しいPS2はトップローディング式なんだっけか?
623名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:14.49 ID:3WVRuBYW0
海外vpsとかクラウドにぶっこんどけばおkてことだな
624名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:14.75 ID:3AZYq9aW0
音楽番組が消えていく時代なのになw
625名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:21.57 ID:eZhLnGL10
さてこれでCDの売れ行きが変らなかったら
連中はどこに矛先を向けるのやら

音楽業界、滅びろ
626名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:21.88 ID:nrzvE3r50
>>603
でも消されるだけならいいんじゃね?
こっちは逮捕されんだぞw
627名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:26.04 ID:jnuM5jhm0
>>599
すでにレンタル屋に下ろす円盤は馬鹿に出来ない収入になっていると思うんだがなあ。
628名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:26.85 ID:bVhTclb20
>>614
著作権料を払わずに音楽を拡散するとカスラックが飛んでくるよ
629名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:28.81 ID:wgwjBRO+0
>>585
小分けしまくって特典商法しないと
やってられないらしいから終わってるな
630名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:32.97 ID:/Xv5udqa0
所有してるDVDはこの法が施行される前に購入してて当時はコピーしておkだったとしても今日からダメなん?
631名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:35.56 ID:LIHB2m5m0
こんな下らない法律作るなんて
狂気の沙汰じゃねぇ
632名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:41.26 ID:o04jqf1O0
空メディアの売り上げも影響しそうだね。
昔みたいにテレビも見なくなってるから、録画用に買うって人は年寄り位になる。
633名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:43.35 ID:agun3MQB0
huluでみるからok
634名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:51.76 ID:NRf++VY50
これでCD売り上げ戻らなかったら、カスラックはなんて言訳するんだろう?
まだDLしてる人がいるからとかか?
635名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:44:53.50 ID:rTfppLDG0
未来のないおっさん達の考えそうなことだ
636名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:01.71 ID:J6gQC4dj0
日本の音楽・テレビ業界なんて訴訟活動もロビー活動もできないくらい落ちぶれてしまえばいい
637名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:01.81 ID:QY0qMYjj0
あ、わかった、CDやDVDには一切近づかない奴が正しいということか。
638名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:06.30 ID:bqJPbcVR0
CD不買www
おまえらプライドだけだなホントwww
639名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:10.29 ID:6wwNhxa00
頭がいかれてるとしか思えんよな
640名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:13.97 ID:diRFTd/VP
違法コピーしたくなるような楽曲を作るほうが先だと思う。
それで考えたのがAKBだってなら止めたほうが良い。

まあAKBのDVDコピーしてもしょうがないが、中国なら投票券が即行コピーされる。
641名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:18.15 ID:RGn3hmEt0
これクラウド使えなくなるってことか?
642名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:18.44 ID:ZN+4mDnB0
>>538
個別の曲払いでも月額でも、度々、しょっちゅう来てもらわないと続かないでしょ
歌覚えた。カラオケで一回歌えば終わり。
こういう人はあんまいない。何度も行ってるからカラオケ屋は儲かる=権利元が儲かる。
643名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:23.43 ID:R9dmJZ9n0
>>598
売り上げ伸びなかったらそのうちプロテクトつけそうだな
644名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:33.79 ID:g1SwjQgO0
>>8
ダメだよ
著作権法の私的複製がオーバーライトされてるから違法

>>509
逮捕されない
が、違法ダウンロードとストリーミング視聴の区別を外からどうつけるかって話で
最悪、警察が「違法ダウンロード容疑」で踏み込んで部屋ひっかきまわして
パソコン押収して新聞ワイドショーで実名報道された後にyoutubeの視聴と判明して
「不起訴」になる可能性はある

そのせいで社会的信用が無くなって無職になろうが誰も責任を取らない
645名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:34.84 ID:EQa6Hdxk0
レンタルはともかく購入したDVD・BDまで取り込めないとか馬鹿げてる
646名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:36.10 ID:pWlrrI+l0
>>576
ツタヤのカウンター前の未使用DVDは
明らかに犯罪幇助だなw
647名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:36.64 ID:qqxmOCzAO
midiを殺した時も同じようなことを思ってたんだろうな
まったく、学習しない連中だぜ
648名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:37.90 ID:nVwMJUZH0
>>590
その業務に使用する為の物は 適切な管理してればOKって聞いたけど
649名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:39.89 ID:pohxOPMK0
よかったなww
これでCD業界が立ち直るんだよなwwww
あーよかったよかったwww
650 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 10:45:41.07 ID:ii3nftK40
>>1
TSUTAYAに行く事はもうないしゲオも借りないだろう。
借りる事はなくなるし買う事もなくなる。
買うな見るな聴くなと言うならそれに従うだけだ。
651名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:41.32 ID:WFCMY2HI0
アメリカじゃCDショップなんか街から消えて、本屋の片隅で売ってるらしいね
652名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:42.47 ID:njBcVH4o0
>>598
でも、よくCD限定版に付いてくるPVのDVDをリッピングして
携帯プレーヤーで観るとかは違法なんだよな。あはは。

なにをダメにしているのか、お役所はわかってるのかねえw
653名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:44.05 ID:VbVfxUga0
残念だけど売り上げは今まで通り微減していくだけだと思う
このままだと何れは廃るなこの業界
654名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:44.98 ID:xQbepPaR0
>>637 CD,DVDの半径二メートルに近づかなければセーフ
655名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:47.95 ID:y5uXnOnMO
昔ながらのテレビの楽曲をカセットテープに録音的な手法はおkなの?

録音邪魔してねーちゃんにマジギレされた思い出あるけど。
656名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:49.83 ID:qXLA3KjT0
:   |: l    |  |:   /  :|│      |   l |   :| |              | \__
:   |: l    |  |   /|   :|│      |   l |   :| |              |  '⌒)
:   |: l: __/|  |:  l│  │     、 _|_,,...斗匕゙∧|    |        |, ゙  ∧
:   |: |   |人`T¬ト|--ヘv|      |   /| __/  |    |         ;   ハ
: : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧  │      :ルイ斧芋弌ミ|_/|          ト :|  ! |│
::::::::|::. |〃  ん::(,,ハ`ヾ 八     〃 ん::(,,ハ  }i |  ′      | |  { |│ 「バレなきゃ
::::::.八 _圦   {/{:::::j゜|   :    丶  /:  {/{:::::j゜| ノ゙ リ /  |  {「\|│ l.   lV     犯罪じゃないんですよ」
::::::::.   |    乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン ,  /   '   |   Y| |.   | ∨
::::: |\八   ` ー…_彡    \/\  `ー…_彡 /|/      |   'レ"⌒\|乂\
::::: |  丶\ ::::::::::.               .:::::::::./  //     リ  /  ヘ.  \  ̄
 :::∨    \__           {          ∠二イ゙::/ :|   /    /   \. }
  ::\\    <__                八/  |  ,゙   ノ_,|   ヘ、  〉
\  :::|\\____/                .:':::/    |/{  {_ノ| /     ハ
,'∧:\|   ゝ .        '⌒^`       イ/:::/  ///八   [〈  r'-  }∧
/,'∧     ∨ >            _ <///:::/    ////ハ / ト、 }  /'/∧
//,'∧     ∨///{≧o。  ..__,.. <//////:::/    /,'/////}/  └ ´ /'////〉
657 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/01(月) 10:45:51.27 ID:cdSx/pqv0
リッピングできないDVDなんか買うやつおるんか?
658名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:52.14 ID:FPTmNX1d0
ソニーと林檎、売上減るだろ
659名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:45:53.80 ID:10m9qFjz0
著作権の切れた物だけ見るようにしようぜ
660名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:02.91 ID:nEUYsLim0
邦楽CDの逆輸入禁止したのにCDの値段が少しも安くならない件について。

嘘つきは嫌い。
661名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:02.95 ID:2QUnJIh00
破損に備えてバックアップDVD作るのもダメなん?
662名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:03.91 ID:NHkR00+w0
>>552
確かに病気じゃないかと思う
親しむ機会をこれだけ無くしてしまうと関心すら持たなくなるだろう
663名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:05.13 ID:6EWUoV3rO
画像はセーフなのか。二次元大勝利だね。
男性の現実女性離れが加速するね。
664名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:05.71 ID:KN7Mn3eJ0
つまりオレが今DLしてる裏ビデオもメーカーが警察に
「著作権侵害で捕まえてくれ」と言えばオレは逮捕されるわけだな
665名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:08.25 ID:LTeeEXjy0
よく「zipでくれ」みたいな定型句があるけど、例えば違法施行前にzipで音楽ファイルを貰ったとする
施行後に解凍してzipは削除

するとタイムスタンプ的には施行後に入手したと思われる音楽ファイルが出来ることになると思うんだが…これが発見されるとアウトなのか?
666名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:16.92 ID:0RAmwO8G0
もう音楽聴くの辞めるわ
667名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:21.28 ID:QNkLiSfR0
世界で一番厳しいDL規制法を作ってしまった日本の国会議員のみなさん
これからどうなるか少し頭冷やして考えてみたらどうですか?
アクタがどうのとか言ってる場合じゃありませんよ?
このDL規制法でもアクタ以上の厳しさなんですよ

国会議員に一言言っていいかな
バーカ
668名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:25.18 ID:103LABT70
業界が儲かることが重要なのに、意味の無い逮捕をすることが目的化してんのなw
669( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/10/01(月) 10:46:28.05 ID:jE5qa4+R0
( ゚Д゚)<音が苦
670名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:28.66 ID:fwZOQl7G0
>>580
PS2にそんな部分あったか?

PS1は円盤を固定するところあったが PS2はそんな部分皆無じゃなかったか?
671名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:30.76 ID:lfIBsi2A0
音楽なんて、ミクさんと東方で間に合っとる
672名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:34.55 ID:mwBKPqwh0
>>540
プロテクトを外さないとコピー出来ない。

>>385 >>608
それが、今日から完全にアウトって言う法律だよ
673名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:34.64 ID:W/86oCRgP
今日からキャプ画を貼ってたアニメまとめサイトはどうなるんだろうなぁ。
674名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:35.15 ID:+82WYviQ0
えっ自分で買ったのもだめなの?
じゃあもう買わない
持ってるだけで疑われそうだし
675名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:40.81 ID:mzNafXH50
日本の音楽はCDどころか音楽配信ですら怪しいけどねぇ。
まあ、特定の集団に媚び売って生き残るのも手だし、現にそうなっているがw
676名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:47.11 ID:WhBfAkNO0
>>555
なぜ、CDが売れなくちゃダメなんだろうね?
iTunesだのレコチョクだのと配信で音楽手に入れる人も多いんでしょ?

まさか、このことを一番気にかけてるのが電機メーカーってことはないよね?
そういえば、最後までCCCDを導入してたのが、エイベックスを除けば、当時の東芝EMIとソニーだったな
両方共電機メーカーの関連会社
677名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:48.17 ID:ty9mLbNt0
違法ダウンロードの刑事罰化に係る規定の運用に当たっては、政府及び関係者は、
インターネットの利用行為が不当に制限されることのないよう配慮しなければならない。
(改正法の附則第9 条や参議院の附帯決議)

即逮捕はできない、まずは警告が来る。
678名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:49.50 ID:szCj+NS20
老害って救いようがない位バカなんだねぇ…
コレで余計に売れなくなるし、レンタルする奴も確実に減るだろうよ
679名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:51.72 ID:IlEW4P0C0
なるほど、VHS復活と言うことか
680名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:54.26 ID:EipOYfeh0
>>617
本来ならあれって録画したテレビ番組を焼くものじゃねーの?
681名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:55.71 ID:h5/Wp6Fo0
<<664
自白乙
682名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:55.74 ID:yz4x0gFN0
そもそも邦楽聞かなくなったしな。CD、DVDを購入する動機がない。
683名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:00.98 ID:b46/59Q90
団塊の規制バカが世の中を歪ませるw
正しい事を訴えれば、世の中正しくなるというお天気脳。
2012年前から世の悪を正そうという宗教がある事くらい思い出してくださいw
684名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:04.12 ID:rTfppLDG0
自分のCDをパソコンにおとしても違法なの?
685名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:06.13 ID:+VMumn870
どーせ輸入盤か中古しか買わないし
686名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:09.61 ID:LefboDkQ0
TSUTAYA涙目・・・
687名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:09.60 ID:L0QMjvZo0
>>548
機器によっちゃスピーカーとかが壊れるとかであらゆる層から総スカンを喰らってたな。
カスラックはまた同じ轍を踏むわけか。
688名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:11.12 ID:o9urxmjY0
「音楽業界は音楽ではなくCD円盤を売りたがっている」とか
「音楽業界はCDの売り上げの回復を期待している」とか
言ってるバカがいるな。
ソース出してみろよ。
689名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:13.41 ID:AgqRgrJr0
>>544 おっしゃ! ダウソ再開。 このスレみてビビって一瞬torrentサスペンドしちまったよ。
余裕を持って再開。
690名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:14.07 ID:Qsq2Ut/p0
>>630
今日らダメ、プロテクト外して吸い出す行為が対象だからDVDが何時販売されたかは関係ない
プロテクトが無いDVDのコピーはセーフだけど著作権フリーでもプロテクト外したらアウト
691名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:15.78 ID:lZ4q4Luf0
これで本当に自分の歌を聞いて欲しくてネットでfreeで流す歌とかが評価されたりするのかな
692名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:15.72 ID:v176jwVE0
>>638
不買って
ただ、前から買わないものをそのまま続けるだけだがw
693名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:20.01 ID:j/+h4wFc0
じゃあ、いまうちにあるコピーしたDVD全部捨てないとまずいなぁ・・・
694名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:20.40 ID:OE68HHx4O
>>530
法の不知はこれを許さず、でいくんだろうね。
695名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:20.40 ID:9d2HX5Kw0
キャッシュが問題ないなら個人的にはあまり興味ないな

生粋のP2Pな奴らは困るだろうがw
696名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:21.73 ID:DchIvbJ90
これで売り上げがピクりとも増えなかったらどうなるやらね
697名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:26.31 ID:Zjnf8zua0
文化庁の答申みたけど、今までは違法だけど罰則なかったのが罰則がつけられただけで結局親告罪なのは変わってないんだな
大騒ぎしてるから警察が積極的にネットを巡回して摘発するのかと思ったけどこれなら今までと大差ないじゃん
698名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:27.23 ID:oKutumcHi
>>664
動画の一番最初にFBIの警告が出るだろw
699名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:27.63 ID:xjo5GwlF0
さて、これで音楽業界復興となりますやら
700名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:28.78 ID:dYfQ6ibz0
泥棒と乞食の発狂スレ
701名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:30.31 ID:lsz4vRYY0
>>606
文化庁かな
702名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:35.16 ID:cacGPB+Y0
音楽業界大喜びって・・・捏造するなよw
703名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:35.45 ID:BrWYTGP9P
>>598
しかし、いくらでも「容疑者」にはなれるな
日本は容疑者の段階で実名報道が普通の国だからさ
そして、それが原因で職を失うのも普通にある事

それ自体も危険な行為になるのは間違いないよね
704名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:37.45 ID:Idx3mYtC0
値段が高すぎるから売れないんじゃないのか
海外のものは日本の半額くらいで売ってるから買いやすい
705名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:38.24 ID:ZN+4mDnB0
>>1 のスレタイに目立つように 「CDのコピーはOK」と書いとけよw

ごっちゃにしてCDコピーも違法と思ってるやつ多すぎw
706名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:42.56 ID:iTliCVm80
DVDはまだときたま借りるけどCDはレンタルもしなくなったな・・・
気になる曲はyoutubeでチェックする程度で終わり。
707名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:43.34 ID:db+vlSFh0
コピープロテクトのあるDVDを買っただけでもコピーした疑いをかけることが可能じゃないのか?
708名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:44.67 ID:AtwI7Dyo0
大体MIDIを規制した時点でもうこの国の音楽産業の衰退は見えていた。
予想通りじゃん。
ますます悲惨なことになっていくよ
709名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:44.66 ID:PEGip+qB0
これでCD販売勝つる!
710名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:45.35 ID:jnuM5jhm0
ねえ、ラジオで放送しているやつを録音するのはどうなの?


>>629
ちょっと待って海外版買った方がいいよね。
まどマギの海外版ブルーレイ、全話入りでフィギュアまでついてたって本当だろうか?
711名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:45.72 ID:3erzqdti0
結論は警察に家にあがりこまれてPCみられなければ問題ないってことだよ
712名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:45.72 ID:YwboBcF80





>>637 正解。



713名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:46.17 ID:co3LRUmP0
これで90年代の売り上げまで回復するね
一気に景気回復まで行くか!?
714名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:46.29 ID:9u8ERVZ+0
ついにミクさんの天下が来たな
715名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:49.85 ID:nVwMJUZH0
話がゴチャゴチャになってるので
どっかにまとめサイトないでしょうか?
716名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:51.43 ID:01BRKslc0
レコードからCD媒体が代わるときに
100年経っても劣化しないという売り文句だったのに
717名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:52.32 ID:q/r/QtCL0
>>194
Youtube白い読み込みバーが右端にきた時点で、
自分のPCのHDD or メモリ にダウンロード完了だもんな。

自分が意図せず、その時点でフルバックアップしたり、
キャッシュ残すような設定してたら、HDDに保存されたままだ。
718名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:55.43 ID:VW3mQdLx0
いい傾向に傾いてくれればいいな。
カスラック管理の楽曲聴くのアホらしくなって
完成度低くてもインディーズとかご当地アーティストとかの自主制作CD買うようなアングラ志向になって細々とでも音楽で飯食える人口が増えれば健全な業界の再構築に繋がるのではないかと。
今だに売り方まともに考えないクセに音楽バブル時代に縋りたい大手なんて今回で盛大に死んでくれればいいのにw
719名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:55.72 ID:2kpR9AAv0
アルバム1000円、シングルはまあもう要らないだろ。値段も時代と需要に合わせないとな。
720名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:47:56.99 ID:m17UPtjF0




    新曲を一生買わないwwww

    もう新曲作らなくてもいいですよwwwww




721名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:00.46 ID:XxiqBkuV0
>>483
moraがあと2時間くらいでリニューアルするらしい
722名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:00.44 ID:q750Zi5nP
自分で買ったDVDを自分で車内や家以外で楽しむために
コピーしても違法ならDVD売るなよ。
犯罪助長してるじゃねえか。
嫌ならストリーミングでしか見れないようにしろや。
723名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:02.21 ID:KT5Cztfc0
タブレット全盛の時代に自分で買ったものまで映像として入れられないとか
マジキチ時代逆行レベルやなw
724名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:04.21 ID:PsrtA0920
>>670
スリム型じゃね?
725名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:09.61 ID:050kVint0
>>689
バカだな、マッポの釣りレスに引っかかって
726名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:15.35 ID:UO29h3Ep0
ようは見るだけならセーフで
保存してしまうとアウトってことでいいの?
727名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:20.39 ID:Vo4h3vA20
VHSにダビングするのはいいのか?
728名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:34.78 ID:onfSGlrDO
>>625
買わなくなる人はいるだろうね。
俺もウォークマンでしか音楽聴かないから禁止になったらCD買う意味無くなるから買わないだろうね。
729名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:35.96 ID:Lc0lXqmt0
買ったもんダメ言うなら、シングルなんか絶対売れないな
車で聞くのにシングルまとめちゃいけねえのかよ
730名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:36.52 ID:shSHwOJX0
いろんな意味でバカ法
731名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:53.10 ID:a+d8wd1z0
法律作るのはいいが
100%取り締まれないなら法の平等に反する。
やるなら100%取り締まれ。
732名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:53.84 ID:xQbepPaR0
過去に保存したやつは当然、施行前だから違法じゃないよね
733名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:54.34 ID:zIbeY42O0
つまり有料で提供されてない放送中のアニメ・ドラマのダウンロードはおk
DVD・BD版のダウンロード・コピーは違法
CDはほとんどコピーガード入ってないからコピーはおk
ただしごくまれにコピーガードあるから注意(見たことないけどねw)
>>95みたいにipodは犯罪とか言ってるのはバカ!
正規にレンタル又は購入したCDやダウンロードしたものはコピーガードが入ってない限り
合法です!
ただし法律自体があいまいなので、十分注意が必要ですね。特にダウンロードは!
734名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:56.23 ID:9FCEIRwO0
違法コピーしてるのって殆どシナチョンだろ
735名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:00.51 ID:szCj+NS20
まぁ、こんなのやっってもDLする奴はするだろ、一昔前みたいに偽装とか流行りだすだけじゃないかな
736名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:04.50 ID:C3pVvHtu0
これってツタヤでDVD借りた瞬間容疑者の仲間入りってことなの?
737名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:08.06 ID:u1vzH21C0
接客の研修で、接客の仕方を扱ったDVDから動画抜き出してパワポに貼り付けてたりしてたんだが、これからは違法なんだよな?
738名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:08.50 ID:1kOBZ+Q80
CDは借りてコピーしまくっても違法じゃないのか
739名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:10.92 ID:05b6YFTP0
>>681
この法の大爆笑なザルな点がそこ
DVD内にある情報を再生する為の機能がプロテクトになるかどうかって点でそれがプロテクトになる になった

つまり
「パソコン内にあるデータをDVDにバックアップしておこう!」→セーフ
「バックアップデータをパソコンに入れよう!」→アウト

つまり空のDVDの存在意義がほぼ無くなった
740名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:11.91 ID:6wwNhxa00
結果的にますます市場が狭まるだけ
日本の音楽映像文化は空白期間に入るね
常識的に著作権は保護して、あとはどんどん開放した方が
結果的に市場が大きくなるよ。
まあ、業界は頭硬いし、日本の一番良い時期を経験してて
それが恒久的に続くものだと勘違いしてる人がたくさんいそうだし
何回言っても無理だと思うけどな
741名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:13.14 ID:1vD14MMq0
今朝の朝刊に「まず警告ありきで、何度警告してもダウンロード止めない奴を対象」ってしているが…
どうなんだ?あれこれ理由つけて一発逮捕とか、警告したとでっち上げて逮捕とかアリなんかね?
742名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:13.13 ID:zfaSRdcy0
規制を強化していく度に売り上げ落ちてる気がする。
テレビから音楽番組も消えてたぶん今回がとどめの規制だと思うね。

著作物を今の時代にあった商売につなげる画期的な方法が思いつかないから
規制・違法としているがこれではいつまでたっても発展は望めない。
簡単にコピーして利用しても商売になる方法・違法にならない方法を考えないと。
743名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:13.43 ID:fwZOQl7G0
買ったCDはコピーおKでレンタルCDはNGって事か?

TSUTAYAとかでCD借りてipodとか携帯に落として返却って人沢山いると思うんだが
これだと もう借りる人居なくなるな
744名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:13.95 ID:BvDBZuus0
事実上やれることに規制かけてもなあ。
いずれ破られちゃうんじゃないの
745名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:14.56 ID:EipOYfeh0
>>658
ソニーはレコード会社持ってるから微妙、あと音楽配信の売り上げは上がるかと
746名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:15.39 ID:2QUnJIh00
バックアップぐらいは作らせろ
747名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:21.02 ID:gcT3YyXe0
>>637
そうだ。鳥になるのだ。
748名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:21.37 ID:xKpxHJlB0
将来、メーカー側が、読めなくなったDVDやBDをほぼ無償で交換してくれるんなら分かるけどさ。
749名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:21.58 ID:o9urxmjY0
著作権法よりは
道交法10条でパクられるのを怖がる方が先じゃね?

ああ、ひきこもりには道交法は関係なかったかw
750名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:22.12 ID:O4wqlzVR0
トゥルルさまぁ〜ずのDVD買いたかったけどやめておこう
変な嫌疑をかけられても困る
751名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:24.14 ID:mzNafXH50
つうかこれで余計、DVD買う奴がいなくなる気がするのだがw
購入しても駄目とかw
酷いなw
752名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:28.16 ID:Qsq2Ut/p0
>>726
コピープロテクト解除がアウト
753名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:31.90 ID:tmx5FMJh0
もうCDとか販売やめてDLだけにすりゃいいのに・・
754名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:32.26 ID:agun3MQB0
TSUTAYAとか楽天レンタルとか犯罪幇助企業の顧客情報からローラー作戦で攻められるな
755名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:34.97 ID:qUalMaYq0
>>723
おかしい法律だよね
756名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:42.12 ID:+82WYviQ0
>>708
そういえばmidiがあるときすごいCD買いまくってたなあ
音楽に触れる機会が多かったわ
757名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:42.44 ID:HrbRPAI80
ようつべで観るのはいいんだろ
それで十分なんだけど・・・
758名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:43.60 ID:mwBKPqwh0
>>727
コピープロテクトが入っているので、DVDからVHSに録画はできない
759名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:46.33 ID:1fFYLxei0
30連装とかのDVDチェンジャー出したら売れますよシャープさん!
760名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:48.56 ID:/O34Lb5E0
警察の飯の種みたいな法律
761名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:49.19 ID:g1SwjQgO0
>>651
アメリカだと大型スーパーでCDが10ドル以下なのにレンタルが4ドルとか5ドル
だったら買うわとなって物理的レンタルは主流じゃない
762名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:55.82 ID:BHg63Xxv0
そもそもおまえらだって普通の映画とか音楽のDLなんてしないだろ
はっきり言ってネットで調達するのは9割エロだろう
763名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:57.35 ID:lFjN4wPN0
こんなことやっても売り上げ上がるわけないのだが。
音楽業界は苦しみを味わって潰れていくがいい。
764名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:57.40 ID:rTfppLDG0
法の中身がまるでわからない
765名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:58.16 ID:Q4nTijXEO
正規のiPod利用者も逮捕ってことでおk?
766名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:02.95 ID:WDNu/koH0
栽培沙汰になるのが分かりきっている法律なんだよな
767名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:03.18 ID:XJl6adWg0
よくよく考えたらわかるが音楽業界の売り上げ自体は未だ世界2位の規模を誇ってるのに
何であらかたそれをブチ壊す様なまねをするんだろうかな
セルフスエサイドって奴か、PCのキャッシュの問題とかどうするんだよ
768名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:10.15 ID:QNkLiSfR0
しかもわざとなのだる、この規制法を周知徹底していない
このスレ見てても間違った認識が多数
これはわざとですか?
在日国会議員がそうやって日本のネット文化を萎縮させて
これから来るであろう世界ネット社会からおちこぼれさせようという腹?
769名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:10.54 ID:lZ4q4Luf0
まあ割れ厨が死ぬのは大歓迎か
欲しけりゃ金出せばいいだけだしな
770名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:13.21 ID:OeVI89iZ0
申告制だから私的利用なら買ったDVDをコピーしても
自分で自分を申告しない限りは大丈夫なんでそ
他人に譲渡なりして申告されたらアウトだけど
771名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:17.70 ID:gtWBe4Gk0
こんなのデータ配信が進むだけで、
CDの売り上げアップには繋がらないんじゃねーの?
772名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:18.10 ID:ulNWnyV50
>>689
p2pは別だろjk・・・
あれダウンだけじゃなくてアップもしてるからな
それでもって向こうにIP丸見えとか・・・

やるのならdebrid系を通してweb割れに移行しておけ
773名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:23.40 ID:omvCjlY80
そのうち、テレビをネタにしたスレのソース画像をアップしたり
閲覧しただけでタイーホってなりそうな勢いだな
774名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:28.85 ID:Y3cWlE1b0
閲覧が良くてダウンロードがダメというのがわからない。
有料なら無料で閲覧もダメとなるんじゃないのか?
ネットでダウンロードしないでどうやって閲覧するのだ?
ダウンロードしても記録保存はいけないということか?
閲覧したら自動的に消滅するソフトなんかあるのかな?
775名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:32.18 ID:A7kroWi/0
ラジオ番組を録音するしか手がないかも
776名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:34.12 ID:PEGip+qB0
>>644
痴漢がオオサカ腐知事やったり、
IBMの偉い人が盗撮やっても、
世間は甘いのですぐ許してくれるよw



777名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:37.69 ID:hRBWxpS+0
>>688
え? 期待してないならそれはそれでアホじゃんw

手段が間違ってるって話だろ?
778名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:43.48 ID:BjdedeQ/0
ロックからクラシックに乗り換えるわ!
著作権きれてるしw
779名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:45.25 ID:ZN+4mDnB0
>>723
タブレットにDVDプレーヤー組み込んだ
時代に逆行する機種が日本製にだけ登場するなw
780名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:45.94 ID:E8/iV+lP0











            いやw音楽なんてもう売れねえからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









781名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:47.07 ID:sH+htwjy0
出先や外でDVD作品を見る機会も激減するな
わざわざかさ張るものを持ち歩きたくないし
782名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:47.34 ID:BHtTuPJz0
邦楽は平沢進しか聴いてないからいいや。

小寺信良:「補償金もDRMも必要ない」――音楽家 平沢進氏の提言 (1/4)
録音・録画補償金やDRMのあり方などの議論の舞台に登場するのは、いつもJASRACを始めとする権利団体。
だが本当の意味での著作権者であるプロの音楽家は、今日の状況をどう考えているのか。現役ミュージシャンで音楽配信の先駆者である
平沢進氏に話を聞いた。 [小寺信良,ITmedia]
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html

 四本淑三の「ミュージック・ギークス!」 ― 第11回 ソロデビュー20周年記念・平沢進ロングインタビュー【後編】
平沢進が語る、音楽の新しいスタンダード 2009年12月26日 12時00分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/484/484998/
 平沢さんがプロミュージシャンとして最初にインターネットへ軸足を移して10年。無料配信やインタラクティブライブ、今回の「還弦主義」
など、続々とネットを通じたパフォーマンスを展開してきた。その結果、この音楽不況下にあって売上を伸ばし続けているというから驚きだ。
その秘密は何か? というのが今回のテーマ。
783名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:54.45 ID:nVwMJUZH0
>>758
俺 8ミリの据え置き型持ってる・・・・がテープがもうダメかも
784名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:56.51 ID:nz8CGuDG0
結局youtubeだったりニコニコ動画だったりで聞ける見れるしな変わらないと思うけど
次はストリーミングかねこれがアウトになったら売れるかは知らないが影響でかいと思う
やはり最終的にはネット自体を規制して90年代の暮らしに戻せば音楽業界も盛り返すんじゃないかな
785名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:56.89 ID:L0QMjvZo0
>>680
まあTSUTAYAはそう言うだろうね。
786名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:00.40 ID:K2+lRQKn0
CDはコピーOKなのに文句言ってるアホは何なの???
787名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:00.90 ID:MVz3o3ja0
もうCD持ってるだけで犯罪予備軍だからな
788名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:02.07 ID:PzTZJUza0
これでCD爆売れ間違い無しですね
よかったよかった
789名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:08.09 ID:IZAnigfG0
>>7
連中がそんなこと思うほど馬鹿とは思えないなあ

この罰則化を使って金儲けしようとか考えてんじゃないの
誰かを訴えたりして
790名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:09.23 ID:lELRFcOh0
なぁリッピングてさぁ
ウェブに繋いでないPCでやって複製すれば絶対にバレなくないか?
791名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:16.62 ID:PAF33WPl0
>>722
車用と家用と2枚買えってことなんだろうが・・・・
どこにそんな馬鹿で従順な客いるんだろうな。
792名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:16.78 ID:C6jqgJrZ0
良い歌がないから売れないだけ
793名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:19.40 ID:dLX5PsXh0
今って既に専用再生機市場がほぼ消えてCDで聴くっていう概念がないんだろ?
794名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:21.02 ID:D7j3BZxa0
テレビと音楽は無くても
慣れるとなんてことないw
795名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:23.02 ID:BrWYTGP9P
>>733
>>703でもレスしてるが危険行為なのは間違いないんだけどな
なんでそんなにお気楽なんだか
796名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:24.06 ID:9qGZZuGu0
>>733
その「コピーガードが入ってない」定義を明確にして欲しいとは思うけんどな
これとこれとこれとこれとこれの記述があったら駄目
これとこれとこれとこれとこれの記述が無かったらよし
と、レコード協会とか
797名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:31.35 ID:103LABT70
しょうもないモノ高額で売っておいて、売れねーとかホザく
この税金泥の腐った業界を潰すためにボイコットしましょw
798名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:31.92 ID:2QUnJIh00
CDとかDVDってかさばるんだよ
799名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:32.71 ID:Zjnf8zua0
リッピングでもめてるけど、リッピングした動画の入ったPCを仮に警察に見られても権利者からの訴えがなきゃ捕まることなんてないんだから杞憂だろ
800名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:33.54 ID:EipOYfeh0
>>686
今までタダでDLしてた奴がレンタルの流れるなら大勝利でしょ
801名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:36.33 ID:O4wqlzVR0
>>773
キャプ貼るのもアウトだろうな
802名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:36.57 ID:G2I8nK2r0
>>8
「コピーガード外し」が複製権制限の適用外

ちなみにこの規定は私的利用における複製(第三十条)の二に書かれてるし
今回の改正以前から存在してた条文だからね
803名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:36.75 ID:Qt5R5y0rO
>>722
警察「車内にテレビ付いてますね?DVD見てますか?あれ?コピーしていますね?ちょっと来てもらいましょうか」
警察「車内にステレオ付いてますね?いい音楽ですね?CDを購入した証拠はあります?ちょっと来てもらいましょうか」

警察の気分次第の取り調べでごっそり逮捕できるな。
804名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:38.09 ID:fcw7NubQ0
アニメMADとかヒトラー映画とかは親告だったのが、すぐ捕まる可能性が出てきたんだろ
ニコニコえらいことになりそう
805名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:46.77 ID:0rj8Xh3N0
雑誌に書いてあったけど
音楽業界とテレビ業界のロビー活動が凄かったらしい
議員をつかまえては説得、プレゼン
「違法ダウンロードは文化を破壊する!」「ソフトを守ろう!」
そんなスローガンで議員は「それなら」と了承

実は国会議員のほとんどが
これがどういう法律なのかわかってないまま可決されたらしい
後から議員に説明したら
「ええええ、それで捕まる可能性もあるの!」とビックリする人もいた

そんな認識度で法律が決まってしまう事が怖いよ
人権救済法案もしかり
806名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:48.11 ID:LxWJIboqP
なんか中華製の海賊版CD、DVD、BDが大量に流れ込んできて本末転倒になりそう
807名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:49.71 ID:oC7h/9i70
ジャスラックは馬鹿ばっかりwwwwwwww

こんなんでCDの売り上げが増えるとか本気で思ってるのかしやwwwwww
808名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:52.95 ID:kkdGNE51P
>>758
初期デッキやβデッキなら大丈夫かも…
809名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:04.75 ID:yBdKMyC90
日本レコード協会のHPには偉そうなポップアップが
810名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:11.11 ID:b2CtkzMfP
>>139
平成生まれはしてない体験w

>>305
>ごはんよー
リアルでこうだったw
811名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:12.77 ID:Tc9xZw0U0
>>25
確かに。
AKBとか質の悪いもんばっか売っといて、売れないのは買う側のせいとかね。
馬鹿だ。
812名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:17.02 ID:YtD7tvMp0
DVDやBDをスマホやタブレットで見られなくなるんだろ。
売れ行きが下がるだけじゃん。バカなのあいつら。
バンダイチャンネルみたいな一括契約型が主流になればいいがな。
813名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:21.72 ID:iO7dN1se0
>>648
規制に引っかかるナイフは、警察が回収・処分した。
今あるものは、規制対象にならない形状に変更されている。
814名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:36.46 ID:PtqIMQo80
へー、そんなに大喜びなんですか?
これでCDが売れるようになるんですかね〜?
815名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:39.25 ID:qUalMaYq0
>>753
「CD」ていうのが重要なのよ
DL販売だけなら業者を通さないでいいから
利権が確保できないわけ。Appleがやってんのはただ場所を提供してるだけだし
816名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:41.98 ID:050kVint0
>>732
お前がそれを過去に保存したと証明できればな。

ファイルはアクセスした時点でアクセス日時が更新され、
ファイルをいじったり上書き保存すると更新日時も変わるので
大元のファイルを作った作成日時だけで証明が可能かどうか、
疑問だな。
817名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:43.38 ID:dLNauuVC0
音楽業界 終わりの始まり。


いや、もうとっくに終わってるかw
818名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:43.54 ID:LIHB2m5m0
ほんと恐ろしい世の中になったよ。
819名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:49.41 ID:NQS+G/010
とにかくカスラックは根絶やしになれ
820名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:51.88 ID:qdmGbXoJ0
>>683
団塊世代はまじで害悪だよなぁ
821名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:52.16 ID:d323KZ1Y0
日本でGoogleMusicが開始されないのはこいつらのせいなの?
死ねよ
822名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:53.43 ID:yBWu4An60
ほとんどのレコード会社のHPトップが泥棒扱いしてくるね
823名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:54.53 ID:OMf7rjC00
この10年が異常だったんだよ
昔に戻ったと思えばいい
824名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:56.30 ID:i+HsiCq20
暗号化されてないCDをリッピングして、MP3に圧縮して、携帯プレーヤーで聴くのは大丈夫?
825名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:58.71 ID:ImgxPo57O
ますます音楽業界衰退していくだけだと思うんだが…
826名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:59.54 ID:KukCT6nU0
「馬が売れないなあ」
「鉄道ができたらしいですからねえ」
「ぬ、よし鉄道禁止!乗った者は逮捕!」
このくらいバカな話
827名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:52:59.77 ID:SCicxY/gi
お客様は泥棒でございます
828名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:05.82 ID:AaUOkU8o0
音楽業界はタヒれ
829名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:06.64 ID:o9urxmjY0
>>777
ええ?
「音楽業界は音楽ではなくCDの売り上げを増やそうとして
 いろいろと働きかけてる」
とでも思ってるの?

なんでそんな酷い思い込みをしてんの?
830名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:07.50 ID:L0QMjvZo0
>>779
カッコ悪すぎワロタ。ガラパゴスどころじゃないな。
831名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:09.10 ID:lELRFcOh0
おまえら必死すぎワロタw
832名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:09.67 ID:njBcVH4o0
>>767
他国に比べれば、日本人がちゃんと音楽に金を出してくれてる国民だという自覚が
業界にないことが頭痛いよなw
833名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:15.86 ID:W/86oCRgP
>>71
Q&A読んだら、ゆるゆるじゃないすか。
アニメまとめサイトのキャプ画はおkだし、youtube試聴も問題なし、
割れ厨以外は心配いらなくね?
834アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/01(月) 10:53:27.56 ID:vVhG454A0
ま、こういうのは時代の波に逆らえば間違いなく沈む
歪んだ方向性は、必ず受け入れられない

音楽もタダで作り出せるしそういったものが、ハツネミク
という自由に音楽を作れるmachineの普及に繋がった
835名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:30.06 ID:jWS8nNsO0
むしろ意地でも買わねえって気になるよなあ
そもそも聴かないけどw
836名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:31.48 ID:ZGmn+Ndg0
ミリオンセラー復活きたー(棒
837名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:34.57 ID:AgqRgrJr0
>>725
釣れねよバーカ。
838名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:34.62 ID:nVwMJUZH0
>>824
今までの話からすると それはOKらしい
839名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:35.47 ID:UO29h3Ep0
ツベとかからダウンローできる某ツールあるけどさ
あれとかでだれだれがいつ何をDLしたってわかるの?
840名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:36.00 ID:/O34Lb5E0
政治家は一体この国をどうしたいんだ?
841名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:36.18 ID:66ECgUOa0
このデフレ下に本と音楽は値が下がらない腐り切った世界
842名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:37.85 ID:p4+yrDSG0
国際的ハッカーのアニメミマスが黙っちゃいないな
843名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:38.18 ID:vDZ7W9XTO
ニコ生で音楽をかけながら放送するのはどうなんだろね?
タイムシフトに残るからUPしたとして逮捕?

放送は見る側だけど、窮屈になりそうだな
844名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:41.25 ID:haYKhQ0I0
裏DVDをリッピングしたらどーなるのっと
845名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:43.25 ID:iwD/pxuUO
厳しく適用したらレンタル屋壊滅だろうな。
業界全体が萎みそうに思う。
見聞きしなきゃ売れないからプロモーションがんばってねとしか言えない。
846名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:44.03 ID:g1SwjQgO0
>>677
警告するとも書いてない
基本的にアホな音楽業界に警察と低脳議員が点数稼ぎに乗ったんだから
そんなん無しで摘発するだろ

スピード違反のねずみ取りだって本当は事前に看板設置しなきゃならないのに
オービス以外で「スピード違反測定中」なんて看板ださないだろ?
847名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:45.84 ID:dLX5PsXh0
>>722
VHS,カセットテープ等へのアナログ出力での録画、録音は従来通り。
848名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:47.04 ID:o04jqf1O0
普通の邦楽業界も、ボーカロイドの仕組みを真似たらまた売れるようになるよ。
なぜボーカロイドが短期間で支持されて伸びて、普通の邦楽の上を行ったのかよくよく考えるこった。
849名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:58.75 ID:lsz4vRYY0
動画共有サイトで動画を視聴するだけなら違法ではないでいいのかな
キャッシュフォルダから動画を取り出したり
動画共有サイトから、ツールを使って動画をダウンロードするのは違法なのか
この辺が曖昧なんだよな
850 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/01(月) 10:53:59.53 ID:cdSx/pqv0




リッピングが出来なくなるwwwwwwww
お前らDVD、BDは丁寧に扱えよwwwwwwwwww



851名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:01.50 ID:Iiz/QQfc0
>>642
>歌を覚えてカラオケで歌って貰えればその度に金が入るし。

適言って反論されたからって言ってる事の論点ずらして誤魔化すな
852名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:01.80 ID:qDe1igFT0
そもそも動画を保存すると違反っていってもどうやって捕まえるの?見るのはおkなんだから調べようないんじゃないの?
853名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:03.19 ID:pQt2U9W50
音楽以外のコンテンツが増えてるのに、音楽だけは売れなくなることはないなんて幻想を抱いているから衰退するんだよ
854名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:04.26 ID:/oQyykyK0
アメリカがどうのっていうけど、テレビドラマは翌日にHuluで配信(広告付きだと無料)
CDはアルバムが10ドル15ドル、googlemusicやAmazonの配信ではセールのアルバム1ドルとか普通にある
CDに3200円とか誰が買うんだよ。
今回のやつで売上あがるといいね〜
その内空DVD売っただけで違法になるんじゃね。
855名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:06.03 ID:QNkLiSfR0
日本のネット文化は死んだ
新コンテンツが日本から生まれることはもうないだろう
856名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:07.14 ID:db+vlSFh0
こういうのって漢方?とかで張り出されてるから見とけよ、知らなかったじゃすまんぞってことなのだろうか
857名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:10.22 ID:juSVVVhd0
音楽業界はオワコン
858名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:13.37 ID:dhLPIbOX0

youtube見るとき右上にRealPlayerの「保存しますか?」
みたいのが出て、mp3にできたりするんだけど、
今日からやってはダメなんですか?

ご教示くだされ。
859名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:19.00 ID:wgwjBRO+0
>>786
CDどうのだけの問題じゃないんだが
とりあえずCD販売戦略のつもりなら時代錯誤甚だしいぞこれ
860名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:22.05 ID:jnuM5jhm0
>>829
お前の思いこみがたいがいひどいな。
861名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:24.03 ID:c8xZ1dFP0
>>803
ひでえええええええええええええええええええ
862名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:29.96 ID:10m9qFjz0
楽市楽座に逆行して、せっせと関所作ってるようなもんだよな〜
863名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:32.99 ID:0ahJxL0y0

クラウドサーバーで音楽のやりとりしてます
一般非公開で楽しんでます
864名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:34.56 ID:agun3MQB0
もうすぐkindle fireが上陸する
格安ダウンロードできるだろ
865名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:35.05 ID:rYIrD32D0
>>37
日本の場合著作権侵害を非親告罪にすると
あせー裁判で曲を楽譜に落として同じ音階を使っているのを数える事でパクリ認定するのを最高裁が認めたので
ファンによる告発合戦になれば首が絞まるのは作曲家であり隣接権で食ってる連中だから
866名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:43.80 ID:PKnQUvIkO
>>135
文化庁がそう言ったところで、実際動くのは警察だからね。
しばらく控えた方が良さそう。
867名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:51.08 ID:emKcECD50
>>753
俺は少なくともiTunesStoreのダウンロード販売では一切買わない
Appleのアカウントを常に維持しておかないと買った音楽を聴けなくなる
そんなバカな話があるか
868名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:51.70 ID:Z0N4A8dY0
>>644
youtubeとかニコニコ動画もう終わりじゃん
869名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:55.68 ID:050kVint0
国会議員や嫌いな友達やいじめっ子に
やばい添付ファイルを送るのは違法だから
気をつけろよ。
870名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:55.52 ID:LefboDkQ0
おいおい、時間がある時に見ようと思ってパソコンに移してるのにダメなのか?
休みの楽しみを奪うのか?
871名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:54:57.86 ID:0+4FaC4C0
DVDリップなんてどうやってバレるんだよw
872名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:01.12 ID:EipOYfeh0
>>833
完全にそうだよ
割れ厨が騒ぎを大きくしてるだけ
873名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:10.02 ID:8HeGv/AC0
FC2がどうなのかだけ知りたい
874名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:15.22 ID:dLNauuVC0
>>833
実質、割れ厨対策だからねえ。
875名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:17.03 ID:B+eKYQTm0
台湾・韓国でYOUTUBEに違法アップロードしてもいいの?
876名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:18.69 ID:jCiSPxHD0
>>662
いいIDだな
877名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:19.00 ID:o9urxmjY0
>>860
いいから
「音楽業界は音楽じゃなくてCDを売りたがっている」
のソースはよ
878名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:20.76 ID:cp8hEnZg0
ここまでして売れ上げ回復しなかったら今度はだれが悪者になるんだろうな
宇宙が悪いとか空気が悪いとか電波な事言い出しそう。
879名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:21.77 ID:3XO5cN+F0
路上でipodを聞いていたら職務質問されるのですか?
880名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:23.78 ID:BzDn6ZWM0
え?
CDコピーはOKでしょ?
みんななぜCDを目の敵にするの?
881名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:35.40 ID:1iOqU1/w0
>>683
団塊には正義感もくそもないと思えるのだが
882名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:35.58 ID:106AWbr+O
レコードメーカーは、著作権違反をした事の無いクリーンなミュージシャンとだけ契約しろ。

たぶん、いね〜。
883名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:39.20 ID:gtWBe4Gk0
善し悪しは別にして、
CDに握手券を同封するのってビジネスモデルとしては優秀だよなw
884名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:44.44 ID:nVwMJUZH0
>>847
俺 8ミリ捨てなくてよかったーーーー
885名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:47.99 ID:XqDs7PU10
どうせやるなら電子書籍も対象にしろよ
いびつすぎるだろ
886名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:52.95 ID:q0pl7i3Y0
そもそも映画とかドラマはほとんどレンタルで一度見れば十分だし、
邦楽は付き合いでカラオケ行くためにしか聴かないから、基本的にyoutubeで十分
次はレンタルとストリーミングがターゲットにされるか?
887名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:54.56 ID:YwboBcF80




子供たちが分けわからずに補導されるってこと?






888名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:56.04 ID:qt4j+iSPP
これでiTunesが邦楽千円取り放題!とかキャンペーン打ってきそうな予感。
889名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:56.61 ID:dOkjIatu0
>>883
そうだよ
890名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:55:57.31 ID:e6pe+sNA0
だからメールに添付しておくりゃ犯罪成立しちまうだろ
891名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:02.33 ID:66ECgUOa0
アノニマスさんには是非政治家のパソコンに侵入してもらってこの法律に違反する犯罪者を摘発して貰いたいね
892名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:05.97 ID:PEGip+qB0
>>139
昔は、イヤホンジャックからラジカセのライン入力に繋いでたw
893名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:07.21 ID:+wIKJ/kH0
最近街歩いてても音楽聞こえてこないよなー。
聞こえてこないからみんな音楽に興味持たないし、興味持たないから買わないと。
894名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:10.12 ID:jhd+ZjBm0
つまりあれか CDやDVDを買うと逮捕されると言う法律なんだな。
よし!完全に理解した。
895名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:11.06 ID:YZCQxdOg0
発進する側からしたら当然の行為だよな
「購入厨」とかバカにする奴が居たが根本的に世の中の仕組みを理解してない。
とにかく外に出るべきだよ
896名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:17.58 ID:XJl6adWg0
>>832
業界の中の人のメンタル面があれなんでしょ、日本人離れしてるんでしょ
「俺がもし需要側ならこうするからあいつらはこうするに違いない」のドンブリ勘定で勝手に踏ん張ってるようにしか見えないよw
897名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:17.92 ID:/+tZUgtJ0
まあ、CD売れないだろうなぁ
下手したらルール、ルールで鬱陶しくなって
音楽から離れる人も出るんじゃない
898名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:21.42 ID:VYSz7OZjO
TV映画も無くなる訳だ
899名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:24.58 ID:m17UPtjF0
これを機会に音楽と映画以外の娯楽を見つける人が増えて
音楽業界と映画業界が衰退していくんだな
1年後、2年後が楽しみだな
900名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:27.10 ID:S1iJ2VZ00
音楽PVって宣伝用だから、ダウンロードしてもいいってこと?

>音楽については、PRのため無料で公開されている
 プロモーションビデオも多くありますが、これらは、もともと無料で提供されているため、処罰の対象にはなりません。

よく音楽PVがアップロードされてるけど、あれはダウンロードしてもいいのかね?
売られてるCDとか、DVDだけの話?
最初、アップロードされた宣伝用のPVも、ダウンロード違法って話があったけど・・。
901名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:35.01 ID:Y1mIdib40
日本レコード協会のページを見たが
CDも買うなといってるように見えた
902名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:37.14 ID:i+HsiCq20
>>838
dd
903名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:43.68 ID:ZN+4mDnB0
>>851
あー。カラオケって、歌割れる度に金が歌手に入るんだよ
だからCDコピーはOKにしたんだろって言ってるだけだろ
たかだCDで論点とかどーでもいいよ
コピーOKなんだし
904名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:46.98 ID:+82WYviQ0
>>880
スレタイに音楽業界って書いてあるから
905名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:50.78 ID:db+vlSFh0
誰でも容疑者になれる時代ならば、逮捕=社会的制裁→量刑に影響なども変わっていくだろう
推定無罪の精神がマスコミ報道にも国民にも広まる
警察は誤認逮捕を萎縮せず捜査に専念できる
906名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:53.45 ID:H4/BJu6d0
>>154
俺もこれが音楽業界衰退の理由だと思ってるわ
907名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:53.25 ID:K2+lRQKn0
>>880
1も読めない低脳の集まりだから
908名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:54.02 ID:oofktTGa0
好きなアルバムを好きな曲順に並べて直して聞きたいので作り直すのもアウトなの?
909名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:56:55.28 ID:L0QMjvZo0
>>805
興味の無いヤシにキャッシュとか言ったって分からんわなぁ。
910名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:03.49 ID:lFaa9FjT0
>>883
否、おまけはCDの方だから
911名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:04.76 ID:4rI/vgJ50
何でアメリカAmazonから直接買えないんだよ
おかしいだろ
912名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:09.47 ID:Zjnf8zua0
そもそも改正してもいまだに親告罪なのになにをそんなに心配してるんだろうな
リッピングがどうこう言ってるけど権利者からの訴えが最初になきゃ警察も何もできないのにな
913名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:10.19 ID:CMAzkqe00
どうなるかは見えているけど、まぁいいや
頑張ってね(棒)
914名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:16.50 ID:HdAMqCvx0
音楽なんかなくても生きていけるし
915名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:18.34 ID:ywdop5gc0
リッピングが違法って不思議に思うんだけど
私的録音録画補償金制度には映画業界・音楽業界・テレビ業界も参加してるのに違法なの?
DVD-Rとかのメディアに保証金払う代わりに私的なリッピングは合法だったんじゃないの?
これからは保証金払ってその上で違法って事?
916名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:19.70 ID:CHe+tdhSO
>>213
こないだアニメの歌手がそれ言って袋叩きにあってなかったっけ
917名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:23.12 ID:EipOYfeh0
>>880
中国の犯罪者どもと同レベルの脳みそしか持たない割れ厨だから
918名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:24.28 ID:LImTiKWY0
自分で買ったライブのDVDを携帯プレーヤーに入れるためにリッピングしても
アウトなん?
今でもコピーガードかかってるやつとか無理にしてないけどな…
919名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:25.28 ID:Xhp9Ajbi0
現在絶賛DL中@海外
920名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:27.01 ID:ppyFe6/u0
保存用原盤
視聴用コピー
という方法が使えないじゃないか
921名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:28.47 ID:61A6mpGN0
音楽CDが売れないのは、たんに価格が高いから。
そして高くなってる理由は、他人の才能に寄生して
暴利をむさぼろうとする音楽権利団体のせい。

音楽権利団体がなくなれば、音楽CDは売れるでしょう。
922名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:29.39 ID:050kVint0
>>900
正規ルートで公式配信されている物以外は
逮捕される可能性が否定出来ない。
923名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:33.35 ID:O5Lb4uXfO
割れ厨を排除しながら購入厨も滅ぼしかねない
画期的な法律だな
ほとんどの人がネット試聴に移行するだろうね
924名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:35.60 ID:p4+yrDSG0
クラウドコンなんとかは全部アウトだな
リモートで遠隔操作なんてもってのほかだな
925名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:40.40 ID:/Xv5udqa0
Googleplayとかは大丈夫なん?
926名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:40.52 ID:KN7Mn3eJ0
これからは70年代の洋物ビンテージポルノをDLすることにする
これならセーフだろ
927名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:44.41 ID:kgPlU+OM0
自分の買ったDVDを、タブレットで見れるように
編集する方法として、雑誌がリッピングソフトを
利用しろ、と宣伝してたのにそれは今後どうなるんだろうな。
928名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:49.61 ID:8hFnoYvk0
>>8
いや私的もアウトだよ
それ以外にも色々とおかしいところがある
だから国会の採決の時に騒がれた
こっちが抗議する前に衆参通ってしまった
929名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:57:50.65 ID:Gkyj3efT0
法が施行されようが売れるわけねーだろバーカ
930名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:02.40 ID:lcEtFyZ30
握手が本業なんだろ
931名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:04.58 ID:qUalMaYq0
>>859
CDの問題なんだが
CDで売れないと困るんだよ
DL販売だとソニーやエイベックス、販売店なんぞ通さないで
自主制作で勝手にAppstoreやGooglePlayで売れるだろ
932名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:06.16 ID:6EWUoV3rO
CD/mp3CD/MD/カセット 対応のKENWOODさんが壊れる前にカセット売れや
933名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:07.83 ID:tBhAsGfC0
>>911
カードなら買えるべ?送料はかかるけども。
934名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:17.02 ID:yX/clkKk0
DVDやCDもってたら犯罪者と疑った方がいいな
935名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:17.85 ID:nVwMJUZH0
>>901
いきなり注意事項が飛んできた
どんだけ敵視してるんだよ
936名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:18.32 ID:PyGMB+e3i
罰則でいいからちゃんと需要に応じてデジタルデータも配信しろやカス業界
937名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:18.87 ID:i7VnnwCb0
>>1
>1日から施行されます。

何月の1日だよ
938名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:18.66 ID:QNkLiSfR0
>>887
少なくともそう感じる時点でこの規制法は悪法
なぜならすでにネット民はこれクリックしていいんだろうか?と萎縮してる
これは様々な創造的コンテンツに出会う確率を非常に低めた悪法
在日国会議員がわざとこのような曖昧な法にしたんだろうとしか思えない
939名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:22.93 ID:fOlhsAkm0
>>17
ワラタw
940名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:26.75 ID:xQbepPaR0
おれ、ウォーキングするのにアイポッドで聞きながら運動するから
新鮮な音楽が常に必要なんだよ
だから、AKBからベイビーレイズまでおっさんでありながら、かなり幅広く
新しい音楽は常に必要なのだ
有料になるのは結構いたいな
おれの健康を阻害するつもりだな
文化庁は まあいいけど
941名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:27.94 ID:TW22pVUt0
西野カナのようなのは二度と出しません
と宣言した方がずっと効果あると思う
942名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:28.26 ID:GhyfC80vO
違法ダウンロード厳罰化になっても
CD売れるようにはならないと言っている奴はアホ
これはね違法ダウンロードコジキは文化に触れてはいけないって法律なんだよ
コジキはコジキらしくゴミ箱の雑誌でも読む程度しか許されないってわけだ
943名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:30.09 ID:o04jqf1O0
>>916
歌手じゃなくて、ユニットの作詞作曲してる奴じゃなかったっけ?
944名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:31.23 ID:Z0N4A8dY0
youtubeキャッシュって1740kbごとに分割され

てしかもゴムプレイヤーで見れなかったよ。
945名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:32.57 ID:5IJb6cSE0
(  `ハ´) ふむ 市場が飽和した後の対応は難しいアルナ
946名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:33.31 ID:BrWYTGP9P
>>807
だから完全に潰さないとダメなんだよね
未だに音楽聴いてカスに餌やってるとか…あほの極み
音楽を聴かない、テレビ観ないを徹底しないとね

あいつらは生き残る為にいくらでも法律の方を変えてくる
ネットに課金される前には潰しとかないと2chすら出来なくなるよな
カスに餌をやる音楽を聴く事自体、カスに加担してると知れよなぁ
947名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:35.95 ID:ziTK7A1G0
犯罪の種になるようならCD、DVDなんか持ちたくないです^^
948名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:36.38 ID:fwZOQl7G0

CD買う人は買う人

レンタルする人はレンタルする人

YOUTUBEとかで動画見て満足するひとは満足する人

この三者が変わる事はないと思うがな
レンタル業界に大打撃なのは間違いないし 動画サイトも大打撃
どこも特をする所はなさそうだけどな
949名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:40.63 ID:T3GOMwt70
むしろ売上は減るだろ
950名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:49.04 ID:pQt2U9W50
オーディオ機器業界も昔の技術が使えて儲かるのかなーw
951 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/10/01(月) 10:58:52.58 ID:aulNZWQUO
今まで通りCD買わない。
同じような曲ばかり出されてもいらないしねぇ。
今持ってるので充分。
952名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:57.27 ID:EeTVgfhF0
これを批判してる奴は中国のコピーやサムソンを非難する資格はないな

ただ、違法と合法が結構ややこしいから混乱するのは間違いないな
953名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:58:59.94 ID:AcK5cLhI0
権利としてのバックアップも認めないんだから、瑕疵なく見られなくなったものは
当然無料で交換してもらえなきゃおかしいよな
954名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:05.36 ID:JToX4vzLO
CD不買運動で音楽団体に復讐する。

955名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:07.39 ID:eycz/iaW0
CDなんか売れないよ。
今売れてる若いのってAKB48とか西野カナとか
頭悪いのばっかじゃん。
956名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:11.80 ID:gcT3YyXe0
>>926
でも終始ムーディーなBGMが付いてるぞ。
957名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:12.68 ID:9Y1cROwn0
これで売り上げが上がらなかったとしても、誰も責任取らないんだろうな。
958名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:17.01 ID:/O34Lb5E0
日本がどんどん朝鮮化しちょるww
959名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:17.44 ID:Q4nTijXEO
音楽も随分高級品になったんだね
960名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:17.66 ID:jnuM5jhm0
>>896
つーかあれだ、連中の頭の中はまだバブル時代なんだよ。
他の業界はそれなりに給与だのなんだのは適正におちこんだのに、
やつらだけがそれが出来ていない。
だから、それなりの水揚げがないと、業界が維持できないんだろ。

まあ、やーさんと仲の良い業界だから、できなかったのかもしれねーけどな。
961名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:22.13 ID:PTUm0Z9c0
どうやって、調べるのかな?
962名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:23.13 ID:BHwCuEU00
CDやDVDを持ってると犯罪者予備軍扱いかよ
もたず、つくらず、もちこませずで徹底的に身の周りから排除する必要があるな
CDショップとか危険物を大量においてある危険地帯になる
963名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:25.80 ID:o9an9pIX0
一般人にとってはいつもと大して変わらないと思う
964名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:26.80 ID:HLH6VAm40
録音録画のための保証金は廃止だなw
違法な手段に手を貸して堂々と金取ってることになるw
965名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:29.26 ID:cWwth8Dw0
>>35>>154
同意する
カスラックなんて音楽衰退の元凶
966名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:34.62 ID:wgwjBRO+0
割れが滅べばいいやで
思考停止してる人達が羨ましいな
967名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:39.01 ID:nz8CGuDG0
毎日交通事故のニュースがあるように
違法DLで逮捕のニュースが今日から毎日のように流れ続ければさらに効果はあるんじゃないかな
968名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:40.83 ID:m17UPtjF0
今年中に何万人も逮捕されるはずだよね??
969名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:43.80 ID:p4+yrDSG0
バ韓流TSUTAYAが絶滅してしまう
970名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:47.27 ID:T9hnNha+0
まあ違法化しようがどうしようが売れないものは売れんのよ
971名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:47.37 ID:PEGip+qB0
今は緩くとも、何時厳しくなるか判らない。

もう官僚の裁量になったからなw
官報で、変えました、とかアナウンスされるだけで報道も何も期待出来ないよコレ。

972名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:47.47 ID:PKNVe2Qj0
>>940
音楽を聴きながらの運動は、音楽により心拍が左右されるので避けたほうがいいというのが最近のスタンダード
973名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:49.35 ID:djoSXysX0
>>185
驚くことだが本気でそう思ってるジジィが
わんさといるわけで…w
974名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:59:52.45 ID:BzDn6ZWM0
で、年寄りのみんなは山下達郎買った?
975名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:00.17 ID:LgyInl1rP
976名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:01.72 ID:o9oG9Jam0
CDレンタルしてダビングも駄目になるのか?
つか買ったCDをダビングして屋外なり車で聞くことも出来なくなるのか
977名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:02.32 ID:G2I8nK2r0
>>908
翻案扱いだからOK
ただしそれを他者に有償・無償を問わず譲渡するのはNG
978名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:04.62 ID:LoEybaHK0
> 一方で、音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません。

世界中にある俺のPCから勝手に聴いちゃだめだぞ。
979名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:05.01 ID:AgqRgrJr0
>>772
web割れはFBIの一件で軒並み死んでるだろ。復活した?
俺の住んでくる所は微妙にネット遅れてるのでまだP2P逮捕者とか居ないんよね。
980名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:08.84 ID:050kVint0
>>961
現場の警察官のそのときの気分だろ。
981名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:10.93 ID:agun3MQB0
Ethernetつきの100枚装填dvdチェンジャーが売れる
982名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:11.29 ID:Tk412N51O
どこまでが違法なのかよく分からない情弱の私に教えて下さい
@YouTubeやニコ動からmp3抽出して私的に聴く
AレンタルCD、DVDをリッピングして私的に聴く、みる。
BリッピングしてコピーしたCD、DVDを編集して彼女にあげる
983名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:12.67 ID:WKud3Jhf0
>>1
そっかー、これでDVDバカ売れだー
良かったねー
984名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:13.35 ID:qGmU0yVg0
最初に潰れるレコード会社はどこだろう
985名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:16.29 ID:fZ29tjzm0
昔、狂ったようにCD買いまくってたけど、ある日突然冷めて、まったく買わなくなった。
違法DLに走ったかというとそういうわけでもなくて、単に新しい曲の入手そのものを行わなくなった。
数百枚のCDから気に入ったものだけをmp3化して、回して聞いてるだけで十分足りてる。

mp3化する作業は超大変だったので、さらに大変な映像に手を出そうなんて毛ほども思わないw
映像はレンタルで借りて1回見ておしまい。

今回の改正でも、俺は売上げには貢献できそうにないな。



986名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:17.57 ID:S1iJ2VZ00
>>922
でもなんとなく、当初言われてたほど厳しくないよね・・。
買ったCDやDVDがコピー禁止なのは当たり前だし、無料の宣伝用のPVが違法じゃないってのは、
それが正規のものであろうと、一般のアップロードであろうと、宣伝用で無料だから
関係ないって感じがする。
987名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:21.95 ID:/+tZUgtJ0
もう10MB超えるファイルのやり取りを全部禁止しちゃえよ
988名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:25.25 ID:UO29h3Ep0
>>878
物を買わない消費者が悪いとか言い出すんじゃね?

989名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:27.40 ID:g1SwjQgO0
>>915
音楽業界が杉良太量つかってロビー活動した結果で
議員立法という不意打ちなんで家電業界と整合性とれてない
990名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:29.73 ID:zT9b7Fr+P
レンタルはともかく、
購入したDVDを別にコピーしたところで外に持ちだして人の目にふれて訴えられなければなければ、どうしようもないんだけれどなw
991名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:34.65 ID:ZN+4mDnB0
>>883
握手券がメインだからなー
AKBとかのCDなんてオマケ以下どころかゴミだし


漫画家が勝手にWEB公開しだしたけど、
そのうち実力のある歌手は勝手にDL販売するよ。
PCの容量も増えたし、年配者とかPC持ってない人以外は便利だもん
しょうもない会社は潰れりゃいいよ
992名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:45.22 ID:QNkLiSfR0
YOUTUBEをびくびくしながらクリックする

こんなんでネット文化が育つはずがない
国会議員は説明せよ!!!
どこまでがセーフでどこからがアウトなのか
明確な線引きをせよ!!!
いい加減にしろ!!!!!
993名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:51.19 ID:IVJ9Lrto0
記録メディア買う時にコピー料金含まれてるの知ってた?
あの金はこれからもずっと取られるんだよ
994名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:53.03 ID:qdmGbXoJ0
>>829
カスラックの中の人乙w
995名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:56.94 ID:Z0N4A8dY0
ニコニコ動画有料配信はもっと画質上げろよ。
996名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:00:58.89 ID:2QUnJIh00
ツベ禁止じゃんw
997名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:01:00.29 ID:TzY392l80
CD不買で音楽業界を潰そう
998名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:01:00.69 ID:PCqlNoMz0
dvdをレンタルしてきてPCでリッピング→どうやって摘発すんだ?
999名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:01:05.69 ID:rKRM5y8s0
【社会】改正著作権法施行 CD/DVDを買うと懲役2年、罰金200万円に
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1349056854/
1000名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:01:11.61 ID:ZjbTwVfq0
>>952
ややこしいから反対されてるんだよ
そこを理解してないお前が何か言う資格が無い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。