【中国】「ドラえもん誕生前100年」展が反日デモの影響で11日遅れで始まり盛況 /北京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
”ドラえもん、11日遅れで北京に 誕生100年前展盛況”

反日デモの影響で延期されていた「ドラえもん誕生前100年」展が26日から、予定より11日遅れて
北京市のショッピングモールで始まった。週末を迎えた29日、家族連れや「ドラえもん」で育った
若い世代でにぎわっていた。

会場には、ドラえもん、のび太、ジャイアンなどの模型が置かれ、それぞれの特徴を紹介するパネルや
日本で公開された映画のポスターなどが展示されている。買い物帰りに息子と立ち寄った
20代の女性、王さんは「子供のころに戻ったみたい。(日中の)政治の話はしたくない」と言い、
ドラえもんの模型と一緒に写真を撮っていた。

画像
家族連れや若者でにぎわうドラえもん誕生前100年展。反日デモの影響で、11日遅れて26日から始まった
=28日、北京市、吉岡桂子撮影
http://www.asahicom.jp/international/update/0929/images/TKY201209290482.jpg
反日デモの影響で予定より11日遅れて始まったドラえもん誕生前100年展。日本で公開された映画や
作者の紹介などもある=29日、北京市、吉岡桂子撮影
http://www.asahicom.jp/international/update/0929/images/TKY201209290483.jpg
反日デモの影響で11日遅れて始まったドラえもん誕生前100年展。
子どもだけでなく、ドラえもんのアニメや漫画に触れて育った若い世代も楽しんでいた
=29日、北京市、吉岡桂子撮影
http://www.asahicom.jp/international/update/0929/images/TKY201209290485.jpg

朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0929/TKY201209290469.html
2名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:20:57.55 ID:lEol+b230
3名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:21:16.10 ID:umt42BSO0
? 3ゲット
4名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:21:41.64 ID:Oorge4CV0
やらんでよろしニダ
5名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:22:02.78 ID:5IdA6r150
やるんかい!!

それで盛況なんかい!!
6名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:22:02.90 ID:3WDpN2eH0
ドラちゃんは支那産、とか思ってそう…
7名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:22:54.87 ID:5CdGJJVc0
ドラえもんは中国のものって言わんぶん、どっかの国よりはましな気がする
8名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:23:17.09 ID:MuH3VKNq0
なんか貧相な展覧会だけど
9名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:23:23.89 ID:B0G+qdA90
日本人なしで開催
10名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:23:25.82 ID:N0w04eQo0
あと2000年はかかるだろ
人類絶滅の方が早そうだけど
11名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:23:27.71 ID:lKAEPfQS0
この辺のは著作権絡みでゴタゴタなかったっけ?
12名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:23:44.17 ID:rVp2fbmU0
次にテロが起こったら
「釣魚島は中国の領土」という垂れ幕よりも、
店の前にドラえもんの等身大人形を10体くらい置いておけば?ユニクロさんよw
13名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:23:58.37 ID:dgV1N/4I0
反日暴動で放火・略奪されるんじゃないか?
大丈夫なの?
14名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:24:00.46 ID:By/nK6hk0
完全にやめりゃいいのに
糞シナはいちいち絡んでくるなよ
15■ 超 重 要 ■ :2012/10/01(月) 00:24:15.93 ID:To1hIVu60

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

石原知事の尖閣購入発言は米国帰りに行われ、
そして、野田がこの時期に国で購入しだしたことは、総て指令。

案の定、石破が最有力に浮上しだしたのは、シナリオ通りの進行でしょうか。
軍事オタクである石破なら軍国化最短距離だからでしょうか。

日中の危機を煽れば、米軍需産業が潤るおうのです。
そして、当面座視を決め込む米国は、戦渦になった時点で、
相手の弱みに付け込み、乞われた格好で仲裁し、一気呵成に尖閣の資源を奪取するのです。

日中での過去の歴史によれば、海底資源が発見されだした段階で、
中国は焦りだした。元々は属さない孤島だったが、日本が島に住み着き、
確か戦前には鰹節加工を行った記憶があるのだが。

ここは、日中で尖閣の資源については譲歩し、共同開発の姿勢が大切です。

中国と敵対すると最大市場の中国を失うことも、シナリオでは折り込み済みで、
漁夫の利を得るのは米国という事になります。
米国の軍事産業、資源エネルギー産業の為の尖閣騒動です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

自民総裁選と同時進行の米国の軍事産業、資源エネルギー産業の為の尖閣騒動!!
http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/10795
16名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:24:16.44 ID:DC471bpY0
わさびドラになって何年経っても違和感が拭えないなぁ
のぶ代帰ってきて・・・
17名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:24:29.77 ID:yGpoTUy90
な?盛況だろ?

中共じゃなく盛況な、生協でもなく聖教新聞でもない。
盛況。
18名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:24:32.41 ID:ohchccUE0
くせ直しガス
19名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:24:34.03 ID:2wuRuEOw0
ドラえもんの名前の募金をしたらなぜか北朝鮮に流されてたなりぃ
20名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:25:01.26 ID:ZY9VIWnW0
子供の頃に中国で正式に放映してないだろ。
心身ともに大人になって著作権の話しをしろよ。
21名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:25:13.14 ID:pSTxsDkA0
シナ「日本がドラえもんを盗んだ」
朝鮮「ドラえもんは朝鮮が発祥」
22名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:25:19.54 ID:8JvDQGaB0
トンチャモンの偽物かw
23名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:25:23.18 ID:5jLyEcZd0
>>7
同じ国じゃんw
24名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:25:44.90 ID:sCm4vaUm0
あれだ、尖閣諸島にドラえもんの銅像とか立てときゃいいんじゃね?
どっちの国にも親しみあるし・・
壊されることはないだろ・・
25名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:25:52.34 ID:WR2yNV3x0
>>1
おい、反日はどうしたんだよ
ドラえもんは日本生まれだぞw
26名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:26:06.25 ID:p8P7juSA0
中国土人ならトンチャモンで十分
27名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:26:14.17 ID:tArqHIhV0
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マ○えもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕○ラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マ○えもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    ○ラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マ○えもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――' ||
28名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:26:58.64 ID:rVp2fbmU0
>>24
岩にドラえもんの顔彫ろうぜ
米の大統領みたいに
29名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:27:46.53 ID:mG96+AbzP
>>21
日本&シナ「やっぱアジアの混乱の原因は韓国、お前だ!」
30名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:28:41.53 ID:91KO2Nzs0
あーあ、未来変わっちゃったな
ちょうど100年後に誕生させる為にまた俺が苦労する羽目になるのか‥
やれやれだわ
31名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:28:48.98 ID:FLDB0IKBO
「反日ならドラえもんを観るなよ!」

とか言ってる反中はラーメンや餃子を喰うなよ!!w
32名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:29:11.12 ID:ev42rsnr0


■□■□■ 安倍バッシングを許すな!2連発! 『 10.5朝日新聞デモ 』『 10.13反日メディア糾弾デモ 』 ■□■□■


【10月5日(金)15:00】 
朝日新聞東京本社前(東京都中央区築地5-3-2)に集合 大江戸線「築地市場駅」A2出口下車すぐ


【10月13日(土)12:00】 
常盤橋公園(千代田区大手町2-7-2)に集合 半蔵門線三越前駅 主催:がんばれ日本 全行委
33名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:29:43.88 ID:JjJnZbl80




 は じ め る な よ w 中 止 だ ろ 中 止 w
 
 
 
34ベガスρ ★:2012/10/01(月) 00:29:55.82 ID:???0
35名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:32:01.61 ID:yGpoTUy90
>>34
盛況過ぎだろ、日本でもこんなにヒートしないわ。

中国人ってドラえもん体型だから親しめるのかね。
36名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:32:17.36 ID:T4I8UJ510
やんなくて良いよ
何でやるんだよ?
ドラえもんを禁止しろよ、糞中国
37名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:33:11.71 ID:ofkb0qNuO
>>31
釣りかも知れんが、日本のラーメンと餃子は中国のそれとは別物
38名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:35:15.34 ID:+jkdhhRM0
ちゃんと金払って見てるのか?
39名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:35:35.76 ID:gyUtNGN40
ドラえもん「どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。」
40名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:35:46.67 ID:h8fNd/H60
でも結局開催するし入場もするんだw
41名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:36:10.74 ID:2K9jPYcI0
かわいいネコたち
http://youtu.be/ESC0C_76ymg
42名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:36:23.20 ID:0TuRIrPd0
量産型ドラえもん?!
http://photocdn.sohu.com/20120904/Img352256522.jpg

生産時には耳がついてたはずだが。。。
43名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:36:30.21 ID:V/zYExXm0
>>31
じゃあ、支那人は日式ラーメンと焼きギョウザ禁止な

日本は湯麺と水ギョウザ、蒸しギョウザ禁止で頑張るわ

44名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:36:43.09 ID:yQ1gLCuw0
王ドラ涙目
45名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:37:12.43 ID:FLDB0IKBO
>>37

お前は韓国人?
中国人が日本のラーメンや餃子を他の食べ物と思うか?w
ラーメンはラーメン、餃子は餃子だよ。
アレンジとかインスパイアwとか関係ない
46名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:37:23.85 ID:vX9ZW3b50
あ?メイドイン日本は要らないんじゃなかったのかよ。
47名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:37:51.60 ID:DmRXMXgu0
たけしの番組で中国のバッタもん特集やってたけど、ドラえもんの扱いが滅茶苦茶すぎて吹いた
それ以上にトーマスが酷かったけど
48名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:37:52.83 ID:0PGqpb380
ひょっとして尖閣にアニメキャラやAV嬢送り込めば解決するレベルなんじゃw

49名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:38:23.42 ID:sbuivUNJ0
やるなよ糞野郎

ドラえもんもシナではやって欲しくないんだよ

>>7
馬鹿。シナ鮮人の事だから遠からず言い出すわ。
50名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:39:07.00 ID:9aUi0J1M0
のび太がどこでもドアで尖閣に行く話があったら面白いw

中国の反日デモに参加とかでも笑えるwww
51名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:39:19.25 ID:rwmEvAv10
>>42
色も黄色だったよな
52名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:39:37.61 ID:8Fywn2Fl0
鉄人兵団がやってくるお
53名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:39:46.47 ID:Kv3OuzGM0
朝日新聞が印象操作に懸命です
54名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:39:47.36 ID:VsOwgk910
やっぱ、ソフトパワーって重要だわ
おまえら、日本が韓国みたいにすっからかんの国だったら
それこそ中国と戦争になってるかもしれんぞw
55名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:39:50.19 ID:Dr7rR3hn0
トンチャもん生誕前半万年展マダー?
5631:2012/10/01(月) 00:40:05.73 ID:FLDB0IKBO
まあラーメン喰うな! は冗談だ。

政治に文化や経済を絡めるな。
迷惑だ。
57 【吉】 :2012/10/01(月) 00:41:20.55 ID:yGpoTUy90
たぶん中国人は日本には本当にドラえもんが存在してると思ってるんだろう。
58名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:41:35.68 ID:Arzxg6sQO


中国共産党は、どう思ってるんだろうね?

中国の人民には、選挙権がない。



59名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:42:37.08 ID:JHJwX2xe0
>>48
俺だったら尖閣をアニメとAVとカジノのリゾートに開発するね
きっとウハウハだぜ?
60名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:43:40.62 ID:By/nK6hk0
>>56
文化は別として、政治と経済は表裏じゃないか?
61名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:43:49.17 ID:oyT4y1XC0
アニヲタは世界共通
アニメだけがあればいいんだよ
62名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:44:07.59 ID:YiWif/ai0


盛況なんだwwww

63名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:44:16.36 ID:j2AMAsSz0
もう日本人には中韓拒絶反応しか残って無いのに良く行くわ。
64名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:44:29.72 ID:8Fywn2Fl0
どうして手塚治虫の七色インコとかは有名じゃないのけ
65名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:44:44.24 ID:fy4YcOB30
>>7
著作権なんかカンケー無い国だから。考え方そのものが違う。
66名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:45:11.90 ID:lCQyqHYsi
盛況なんかーいっ!
67名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:46:21.40 ID:FLDB0IKBO
>>60

まあそうかも。

ラーメン好きの日本人がラーメンを断つ必要はない。
ドラえもん好きな中国人がドラえもん嫌いになる必要もない。
68名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:46:50.23 ID:TqPHp1PP0
出口には露店でDVD売ってるんでしょ、想像できますよ
69名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:47:38.24 ID:pJOWI8uq0
は?
日本なんかお嫌いなんでしょう?
70名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:48:05.54 ID:TceGmedC0
つまり今あるのがあの100年後のお菓子?


…そんな美味くないな(´・ω・`)
71名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:48:16.42 ID:JHJwX2xe0
>>64
哲学、宗教、政治が絡みそうな作者って最初から...
そもそもコミックが黒塗りだらけになったら誰も買わない
72名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:49:37.86 ID:7VRojr6r0
トンチャモン

トンチャモン(???)は、1980年前後から1990年代にかけて韓国で流通した海賊版『ドラえもん』の呼称。
トンチャモンとは、まるくて背の低いという意味の「トングルチャリモンタン(??????)」 の略。
なお、この時代の韓国は日本の大衆文化の流入が禁止されていた。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%A2%E3%83%B3&oldid=42094547
73名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:50:06.95 ID:TEKODPSQ0
人口17億人もいれば色んな人がいるよ
74名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:50:58.32 ID:lBgxfIXh0
ドラえもんの未来は生きづらい世界に違いない。
自分が道具を使う側ならばよいが、使われる側にもなりうるからだ。
75名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:51:13.79 ID:nj1a1Uab0
やるんかいw
76名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:51:29.27 ID:s9YE3Hau0
日本が嫌いなら反日を貫いたら?
77名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:52:04.70 ID:VbPZaes60
やっぱりジャイアンに共感するんだろうな
78名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:52:44.54 ID:YiWif/ai0
>>1
>20代の女性、王さんは「子供のころに戻ったみたい。(日中の)政治の話はしたくない」と言い、

この辺が実にしたたかなんだよな。
News23XでSHN48目指してる中国の女の子のグループのリーダに日中関係について聞いていたが
「その話はしなくてもいいですか」とフタをしていた。
どんな発言でも仲間に迷惑をかけるかもしれないから発言できないと言っていたが
これはきちんと黙秘する権利が有ることを中国人全員が知っていることを示している。

裏を返せば気に食わないことだけ選択的にイチャモンをつけているということなんだよな。
中国人がそのセコさに気が付く日は来るんだろうかね。
人としてまっとうとは思えない。

79名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:53:15.06 ID:PsSv6+Ip0
なんだかんだで日本文化大好きな中国人
80名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:53:48.98 ID:I616yD0a0
>>12
少しわろた
81名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:54:01.88 ID:HSfppuHD0
ドラえもんと中国ってどうゆうつながり?
82名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:54:43.36 ID:cJ5vRmOs0

あの洗脳アニメの主人公の青いやつか
83名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:54:47.14 ID:e/m1J3MG0
日本のものは中国のもの
中国のものは中共のもの
84名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:55:02.46 ID:YQ1oyR/si
>>15
田中眞紀子でも肛門に突っ込んどけ
85名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:55:17.25 ID:JAqqoES+0
このドラえもんはwwww

http://asame.sakura.ne.jp/2kaktof5.html
86名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:55:58.10 ID:I616yD0a0
ドラえもんは韓国発祥だよね?
87名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:56:26.34 ID:qTIBbvCQ0
パンダ好きな日本人と同じようなものだろ
88名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:56:26.92 ID:tdn/5EnX0
日本の許可取ってるイベントなのか?
ドラえもん自体シナ製のアニメとして放送してそうだし
89名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:56:27.11 ID:RyGRXnfS0
アニメは別腹ってやつか?
90名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:56:39.34 ID:tp+itzKV0
中国って情報統制されているから殆どの一般市民は正しい情報を得られないんだよな
91名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:57:53.25 ID:SGpZS+sH0
       ィ⌒>          ジャーン
       ( ,,ノ             ジャーン
     _,.-―^--- 、        ______
    r'_人____,,\     /        \
   /_____ \|    /  "  三 =  、 \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  フ  / //   ==     ヾ ヽ
   |  ・|・  |─ |  フ  |    "     ゙ ゙ヾ    |
   |` - c`─ ′ |  フ、 |. ||  i从     |ii ii  || |
.   ヽ (____  レ′i  |  Σ,○     //    l
     ヽ ___ /ヽ_|   | //ミ 三 ´彡  /  /
     /ヾ三三彡 l|+ヽ ,っ//ヾ   = _     /
     |ノ|゙`v´ ̄ ̄|l|++/  フ┝━━(t)━━━━┥
92名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:58:34.67 ID:KBvHt8ex0
尖閣防衛バリヤー
93名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:58:36.59 ID:qCG4opRs0
意味がよくわからんな
藤子不二雄Aは毛沢東のことを毛先生とか言って
コロコロコミックの読者の子供たちを
毛沢東の死骸を見て回らせていた

コロコロでそういう企画をやってたよ

94名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:59:09.87 ID:wuGCbUF20
ドラえもんも実は中国のアニメだと言い出すよきっと
95名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:59:16.46 ID:GFe52dq+0
なんか自然と沈静化して来てない?
やっぱあいつら無視すんのが一番効果的なんじゃないの。
96名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:59:27.29 ID:j0RmHkFR0
反日デモ参加者、延べ十数万人。
中国の人口13億人+α。

日本と同様、政治に積極的に関わらない人も多数いるという事だな。
97名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:59:58.13 ID:oe+Us7d40
なんやそれw
98名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:00:25.23 ID:K4NwzMmMP
みんな、おちつけ
マスコミの影響を受けすぎかと

反日デモに参加したのは、7万人だけど
中国全体からすると、0.005%、2万人に1人がデモをした
99.995%の中国人は、反日デモに参加していない

中国では、反日教育、ネットでも中国政府が、日本による残虐行為を
ヒットしやすいように情報操作している

つまり、政府が利用しやすいように、中国人を洗脳している
そして、政治戦略のために、中国人を利用し、中国政府が
反日デモを作り上げた

中国の一般人と、中国政府を、分けて考えた方がいいかも
99名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:01:34.41 ID:Arzxg6sQO
>>96

政治とかかわったら、粛清されかねないだろ。

中国は、そういう国なんだろ?


100名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:03:21.53 ID:L1vSuw380
テレビ朝日無理やりすぎだろ
ちゃんと戦争煽った罪認めろ
101名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:03:29.36 ID:/2cgMjIb0
>>98
日本のテレビに番組に出る中国人が、例外なく中共政府と全く同じ主張をする
だから分けられないんだよな

ああいう所に出る中国人で、一人でも中共とは違う主張の人間がいればいいんだが
ゼロだもんな
102名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:03:38.19 ID:JAqqoES+0
>>91
それはドラじゃん
103名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:03:41.39 ID:j0RmHkFR0
>>99
それは民主主義運動や反政府運動の事だろ。
共産党員になって政治に積極的に関わる分には何の問題もないよ。
104名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:05:52.56 ID:8Fywn2Fl0
>>71
戦前の教科書みたいになっちゃうのか(´・ω・`)
105名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:06:04.47 ID:jiB6hY+i0

一般の中国人には日本にあこがれている人も多いみたいだよ
アジアの国で欧米と対等にやってきたのは日本だけだから
でも、大々的に言うと粛清されちゃうよね
デモがあったら動員されるしさ
106名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:06:56.85 ID:spC+kmvn0
へこー
107名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:07:09.92 ID:NjNd8DRPO
土人共、ドラえもんは日本のもんだ。日本製品ボイコットはどうした?
日本製品ボイコットするなら徹底してやれや糞土人。
108名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:07:48.24 ID:Arzxg6sQO
>>101

中国共産党が支配する国だから、中国共産党の党員しか出世できないのは当然だろ。

一党独裁の国は、そういうもんじゃないの?

中国共産党の方針は、中国では絶対だろうな。


109名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:08:13.52 ID:Uon/zpTG0
やるのかよw
110名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:08:54.31 ID:PXSb+5DP0

なに
この「それはそれ、これはこれ」のご都合中国人
111名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:09:12.61 ID:K4NwzMmMP
>>101 どの番組の事を言ってるかわからんけど
バラエティよりの番組だと、プロデューサーから
ドンパチやってくれって、指示されてる可能性がある
112名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:09:26.26 ID:h7LfVz1B0
のび太くんのおばあちゃんの格好は、純日本的でいいな。

あの格好って、中国人には分かるんだろうか?
113名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:09:29.65 ID:b1g8NtsiO
韓国版ではのび太のお婆ちゃんは着物じゃなくて
チョゴリ着てるんだよね、確か。気味悪い
中国では日本アニメって認識されてるんだね
114名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:09:46.75 ID:VSMyU4sm0
このイベントって
テレ朝とか朝日新聞が主催してるんじゃねぇの?


115名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:12:36.73 ID:DHUkOFbq0
>>105
中国の若い世代は日本に憧れてる人が多いらしいね
そういった人たちも、領土問題になると人が変わった様な反応するんだってね
洗脳教育恐るべしだな、

中国批判を繰り返す人達も洗脳されてない?
116名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:15:30.28 ID:61SFo94V0
もしかしてドラえもんの着ぐるみをきて
「尖閣はあきらめろ」とか言えば、
すんなり問題が解決するかもね?
117名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:16:47.37 ID:Picf1e6C0
中国人は日本に憧れるのはよしとして
韓国人みたいに日本文化の起源主張するのはやめてほしいものだ

いくら中国に「現在誇れる文化」がないからといって
パクリや捏造はよくない
118名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:19:30.67 ID:dk10gE0K0
強盗やテロしといてドラえもんとかw
119名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:20:11.84 ID:O83bmVpo0
::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ       ウリは “トンちゃもん” ニダ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::| \|/  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ::::::::: :\
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l  /. ── |  ──   . \::::  /
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ  \ ── |  ──     /::::::/
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____ /:::: /
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥
120名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:22:19.31 ID:hMmSLRt/0
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ ポケットから中国がまともになる
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ 道具を出してよ。
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
121名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:25:45.31 ID:aUlRtDLgO
単細胞の生き物だな
122名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:26:39.23 ID:H/MKt6wr0
【北京限定公開!】
映画ドラえもん のび太の天安門事件
【同時上映】
映画ドラえもん のび太のウイグル侵攻記
映画ドラえもん のび太のチベット開拓史
映画ドラえもん のび太のモンゴル占領記
123名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:27:30.68 ID:WQFJQwvA0
>>35
ジャイアンに感情移入するんだろ
124名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:27:59.12 ID:O83bmVpo0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | dチャモ〜ン、またチョッパリに馬鹿にされたニダ〜
  | チョッパリにウリナラの偉大さをわからせる道具を出すニダ〜
    \_______  _________________
               ヽ|
                   ∧∧
    _,,,ヘ,,/   ∫       <`Д´>
   ((=゚Д゚=  ∬       |  U|
   (O(  )O=        |   |〜
   (_)_).          ∪ ∪

         /|
    / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | しょうがないなぁ、ノビョンは…
    \_________________________

-----------------------------------------------------------

  人从人从人从人从人从
 <               >
  <  朝曰新聞〜      >
 <               >
  <               >
  ヽ人从人从人人从人ノ
          ___
    _,,,ヘ,,/_  /  /
    ((=゚Д゚=O  ̄  
    (O(  )ノ'’
    (_)_)
125名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:29:19.26 ID:H2yAngP70
>>49
あの紛いもんでも提示してくれてやればいい
本物とは似ても似つかんからどうでもいいわ
126名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:32:18.14 ID:3hVaC/hZ0
ドラえもんって100年もやってんのか
すげーなw
127名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:33:39.56 ID:d3eIlXd40
今度さテロが起こりそうだったら
店頭にキリスト像とか、各国の大統領のパネルとか色々置いておいたらどう?
それをわけもわからない中国人がめちゃくちゃにしてみ?
世界中から一斉非難であっという間に中国終わっちゃうよね
128名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:34:43.76 ID:JBZcFNO10
ドラえもんを冒涜することは俺は許さない。絶対にだ
129名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:36:11.87 ID:mWc0nC490
>>127
隠蔽されて終わるだけだよ。
中国は民主主義国家じゃないぞ。一党独裁による共産主義国家だ。
130名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:37:33.23 ID:K4NwzMmMP
>>127 中国共産党をなめすぎ
131名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:38:49.47 ID:vjhbDqtd0
ドラえもんの誕生100年前でイベントやるところはセンスがいい。
132名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:43:28.04 ID:/eR/xJWe0
日本でもそんなに騒がない話を・・・
もしかしてドラえもんめっちゃ大好き?
133名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:47:29.85 ID:nBgEJwsh0
政治とは別に文化交流は続けるべきなんだけどね
134名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:47:50.98 ID:vjhbDqtd0
めっちゃ好きだろ。福田首相がのび太に似てるからって人気なくらいだし。

日本人だって、今年が生誕100年前だとか、
ドラえもんの誕生日が2112年9月3日だって知らないもんね。


135名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:52:57.48 ID:O83bmVpo0
アトムの誕生日のときは日本でもちょっと話題になったよね
2003年4月7日 高田馬場生まれ
136名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:57:16.26 ID:AHq8ssWz0
>>127
コーラン置いておくのが、効果ありそう。
137名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:58:21.68 ID:fC8g98Ie0
文化侵略してやれ
138名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:58:52.90 ID:9flkRSU20
>>134
似てるというか中国版ののび太が大雄とか康夫という名前なんだな
139名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:00:36.50 ID:/YjaXYj90
こういう所で客にわざわざ政治問題をインタビューする方がゲスいわ
140名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:11:21.92 ID:aHnoFqqM0
反日とは何だったのか。
141名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:16:41.25 ID:jxWzzyXmO
トンチャエもん ってキャラも思い出してよ。
142名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:40:40.89 ID:DHUkOFbq0
たしか、日本のアニメも人気あるから店頭にテレビ置いて、日本のアニメ流してればデモ隊も手が出せないだろ
143名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:51:10.96 ID:8k90krjg0
ちゃんと著作権料もらってるの?
144名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:52:26.77 ID:CCxgQ/ZA0
あきひろの竹島上陸、天皇批判があった後でも、韓流の大型ライブが行われ続けてる日本も似たようなもん
145名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:56:47.77 ID:DHUkOFbq0
>>143
あのドラえもんじゃ著作権料は取れないでしょ、どう見ても中国オリジナルだぞ
キャラクター名を使ってるけど、中国でもドラえもんって名前なの?
146名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:59:56.31 ID:D4R4wwco0
その会場は暴動にあわないの?
147名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 03:32:51.22 ID:d9DqvYQQ0
         ,,..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐
  'i,        |         ̄l  /
  'i,       '-、     丶、/  /
   'i, /     -<    |   /丶、'
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'‐、
     X  ',      /  ,' r'´    ゙''‐,,
    / \  '--─一'´   r'"        ゙;,
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′            ゙;,
           | | /              '';,
148名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 03:39:07.07 ID:1wQ79KYv0
>>1
いいから死ねよ
149名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 04:00:45.57 ID:dQ+Q9Z3U0
日本人は嫌いだが日本人の作るAVは大好きだもんな。
まあ、そのうち日本をチベットみたいに支配すれば、
あこがれの日本人女性をAVみたいに犯せるんだから、シナ人は嬉しいだろうなw
150名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:43:27.93 ID:FVlSqO9D0
何とかしてくれると思った
151名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:46:17.49 ID:KGKk38Ro0
あの着ぐるみはないんかw
152名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:48:08.61 ID:8e6idjQTO
反日なんだからトンチャモン展でもやればいいのにな
153名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:48:19.19 ID:wbj5HPtPO
中国は嫌いだけど
これは…
154名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:49:54.92 ID:POplnuFu0
喧嘩を売ってるのが日本側ならこれもアリだけど、
日本は喧嘩を売られてる側だからな
155名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:50:55.22 ID:5+mEeubk0
日本製品ボイコットするんじゃねえのかよ
糞どもが
156名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:51:06.35 ID:E5AS1vIiO
支那人ならうまい棒のパッケージで満足するだろ
157名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:53:13.59 ID:mQnLU7tf0
>>27 お前クスリちゃんと飲みおるか?
158名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:56:48.24 ID:Sl7+CJlPP
台風一過みたいにか
159名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:06:50.28 ID:2BR0i++V0
中止じゃなくて良かったなw
延期だったから大好きなドラえもん展に来れたんだぞ
160名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:09:30.94 ID:nc/bvZ0I0
ID:FLDB0IKBO
どんどんトーンダウンしていってワロタ
161名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:11:12.01 ID:QrMlucjfO
官製盛況アル
162名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:11:47.74 ID:+7s5c7Ky0
>>157
2ちゃん初期の古典AAの一つだよ。
あの時代は2ちゃんAAカンブリア紀とも呼ばれていて、今のAAやコピペの元になるさまざまな作品があった。
163名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:23:09.45 ID:1tvpwesA0
衝突してても日本のアニメ漫画つえーなw
164名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:14:05.77 ID:7IzoqG2lP
何故に支那で日本の漫画を祝う?
排斥しろよ
165名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:19:25.04 ID:bFB2qmgV0
>>16
気持ち悪いな
こんなところでも懐古厨アピールするばかがいたのか
全然関係ない話でもめだちたがるから懐古厨は害悪だな
166名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:17:07.18 ID:At3g55CVi
近寄るな!ドラミちゃんに近寄るな!
167名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:17:35.62 ID:nyFX2MSS0
ひさしぶりにネットで「のび太 おばあちゃん 画像」で検索してみた。
わさびドラの幼稚園児のび太くんのかわいさは異常。
168名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:19:57.20 ID:uw6AyLVP0

シナチクってマジで馬鹿だなwww


169名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:26:57.55 ID:yWwNHHpAO
ドラえもん『尖閣は日本の領土です!』
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/02(火) 00:37:51.35 ID:fFITNGgs0
アメリカ=ドラえもん
中国=ジャイアン
韓国=スネ夫
ドイツ=出木杉君
台湾=しずかちゃん
ロシア=ラオウ
日本=のび太
171名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:43:49.25 ID:M94eKO5UO
>>78
別に良いんでね?
こっちがちゃんと、どれだけ親日的な発言してようと相手は中国人だ、って肝に命じておけば。
過剰な期待するから関係がおかしくなるんで。
むしろ日本人の脇が甘いんだよ。
サッカーの岡田みたいなのもいるし…
172名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:56:14.18 ID:vyzN6msV0
ドラえもん強すぎ!

中国共産党の負けだな。

173名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:44:05.49 ID:mjgYuWjy0
もうすぐ日本製ドラえもんに反撃を加えるために、中国共産党が影で操作して
中国人による会場焼き討ち、しずかちゃん強奪が始まりそう。その矛先が共産党
に向かいそうになったら、反ドラえもんテロはすぐに終焉を迎えるだろう。
174名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:48:14.23 ID:SfV4kSIV0
>>170
アメリカと韓国を美化しすぎ
175名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:06:10.05 ID:dKdDE7xpO
ユンソナだっけ ドラえもんが日本のアニメってことを日本に来てから知ったのは
176名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:35:12.29 ID:UG9HZ3Zk0
【在特会】支那反日暴動に怒りの国民大行進 in 池袋
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19005739
        ↓
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
177名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:50:27.58 ID:/t9qE1XvO
政府が動員かけたサクラ乙。
中国経済ヤバ気だし日本資本に撤退されると激ヤバか?


178名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:53:39.44 ID:TETobr+J0
>>1
中国人・中国社会の自己中心ぶりを表してるね
179名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:02:08.90 ID:Yb5EIq640
著作権料・・・・・・
180名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:45:57.34 ID:enQjIkoZ0
>>124
面白かった
181名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:48:39.96 ID:3Ku4xJl10
>>146
こいつらドラエモンが日本産て知らないんじゃないか
知ったら暴れだすかもしれないぞ
182名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:54:11.69 ID:6VpG7Q0J0
ドラエモンの生まれたところは尖閣諸島
183名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:54:31.44 ID:B9LPWjZXO
ドラえもんが日本産で、
道具もドラえもん本体も日本製なのを知らないのか?

中国産のタイムマシーンなんて片道キップで怖くて乗れない
184名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:54:33.50 ID:b837n6NZ0
店の前にドラえもん置いとけば済む話だったとか
185名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:58:20.17 ID:31kBAlz7i
トンチャモンを堂々とパクるなんて最低ニダね。
186名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:59:53.56 ID:B9LPWjZXO
>>10
人類滅亡説は最古のもので1300年前にもあった

ノストラダムスやマヤ暦もそう
人間が悩みを持ったその日から、滅亡論は絶えない

しかし、幸か不幸か、人類は滅亡しないよ

ただ世界地図や国の名称は変わってるかもしれないが
187名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:01:06.41 ID:NVxNizcl0

ドラエモンに出てくる街並みや家の中は、典型的な日本の風景。

中国や韓国とは違うので 自国製でないことは意識されているはず。
(何も 日本>>>中国韓国などとネトウヨな事を言っているわけではないが)
188名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:04:41.32 ID:zLuostNU0
>>187
ところがどっこいこれがそうでもないんだな。
登場人物が全部現地の名前で看板とかもハングルや中国語にしちゃう。
さらに畳で座ってるシーンは極力カットするとけっこうわからなくなる。
少なくとも子供にはさほど違和感を感じないレベルになる。
189名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:04:49.63 ID:WdZoI7Sa0
どんなに長蛇の列かと思ったら賑わってないじゃん。
だがそれでいい。中国人はこっち見んなボイコットしとけ。
190名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:08:04.13 ID:NVxNizcl0
>>188
それが本当なら日本製だとは意識されないだろうな。
その国で売るためには正しいマーケティングかもしれない。

ちょっとググってみようかな。
191名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:08:25.63 ID:Bar/faiZ0
>>187
富山県高岡市は典型的な日本の風景だったのか!
裏山は古城公園がベースだぞ!
192名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:17:37.32 ID:+0kbbun80
中華ロボがドラえもんの原型になるとはまだ誰も知らなかった
-完-
193名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:21:05.56 ID:YV2WvdkL0
>>7
これは誰かのモノ、っていう感覚があるだけ
どっかの国の方がマシ…とも考えられる
194名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:21:45.98 ID:49FqlYsO0
盛況と聞くと何故かムカずく日本国民w
いつまでシナ族が我慢できるか見たかったのにw
案外あっさりなので拍子抜けだわw根性ない奴らだなww
195名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:22:30.43 ID:GS07zzYL0
これはドラえもんの人気がすごいのか、こいつらの「それはそれ」意識がすごいのか
196名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:29:32.84 ID:yDI/sqIH0
ちゃんと日本のものと分かってるんだろうな?
そのうえでなら支那人の中にも普通にどーでもいいと思ってる層が
相当数いるってこったろ。
あの暴動は官制デモってのがもっぱらだし。

こんな時期に日韓友好イベントやって参加してるアホも
日本にいるわけで。
こっちは被害者だから条件が違い過ぎるけどな。
197名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:31:51.32 ID://MVG3Lg0
まあ反日デモやって騒いでいるのは一部の反日家とそいつらに雇われたやつらだけだからなぁ
開催されたら盛況になるのは当たり前かと。
198名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:50:25.61 ID:tDGY6V/Y0
何年か前に中国の文部省みたいなのがドラえもんを良質な子供向けアニメとして
高く評価してるというニュースは見たことがある
結局奴らがドラえもんから学べことはジャイアニズムだけだったようだが
199名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:59:02.35 ID:pXMbYn1l0
つか許可取ってんの?
著作権違反っぽいんだが。
200名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:00:41.05 ID:eldVJlgJ0
>>149
日本の行き遅れスイーツ達も大喜び?w
201名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:25:39.74 ID:sUHouVAX0
トンチャもんニダ!!
202名無しさん@13周年
>>7
韓国「ドラえもんの起源は韓国ニダ」

中国「起源なんかどうでもいいアル。勝手に使って金儲けするだけアル」