【日中友好】尖閣めぐり国連で応酬 日本が答弁権行使 楊外相の「日本が盗んだ」発言に反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★ 日中、尖閣めぐり国連で応酬 日本が答弁権行使
楊外相の「日本が盗んだ」発言に反論

 国連総会出席のため訪米中の日中韓3カ国の外相は27日、沖縄県・尖閣諸島や島根県
・竹島を巡るそれぞれの主張を展開した。中国の楊潔●(ち)外相は国連総会で演説
し、尖閣諸島は中国に帰属すると主張し、日本を名指しで非難した。これに対し日本政
府は総会での答弁権を行使して反論。中国も再反論し、国際社会が注視する国連総会で
日中が応酬する形となった。

 中国の楊外相は国連総会での一般討論演説で、尖閣諸島について「釣魚島(尖閣諸島
の中国名)は古来、中国の領土。中国の領土主権を損なう行為を直ちに止めるよう日本
に強く求める」と主張。「過ちをただすための確かな行動をとり、交渉を通して争いを
解決する道に戻るべきだ」と話した。
 野田佳彦首相は26日の国連演説で尖閣諸島への直接の言及は避けたが、直後の記者会
見では尖閣問題で「妥協はあり得ない」と強調。中国の出方に注目が集まっていた。

 楊外相は演説で尖閣諸島は「日本が1895年の甲午(日清)戦争の末期に盗んだ」と主
張。日本によるポツダム宣言受諾などの結果、尖閣諸島は中国に返還されたことにな
る、との見解を繰り返した。日本政府による国有化は「国連憲章の目的と原則に対する
重大な挑戦」と位置付けた。

 これに対し、日本の児玉和夫国連次席大使は総会で答弁権を行使し、中国側が尖閣の
領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論。中国の国連大使は「日本は
植民地主義に固執している」と再反論した。
(続く)
【ニューヨーク=杉本貴司】 2012/9/28 11:37 (2012/9/28 13:26更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2804X_Y2A920C1MM0000/
2春デブリφ ★:2012/09/28(金) 14:13:14.61 ID:???0
(>>1の続き)
 楊外相は演説に先立つ25日に玄葉光一郎外相と会談。尖閣問題と日中関係に関して今
後も協議を継続することでは一致していた。
(以上)
3名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:14:11.89 ID:j3YCyE0S0
中国の主張を徹底的に潰してやればいいと思うんだが
外務省は糞だからたぶん出来ないんだろうな
4名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:15:01.99 ID:pRdCV6qM0
遠慮はいらん。
日本はガンガン主張し続けろ。
今まで足りなかったのはその姿勢だ。
5名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:15:20.39 ID:X+MXGhGhi
どんな反論してんだよw
チベットやウイグルを盗んだヤツに言われた
かねーよって、言えば拍手喝采だろうに(´・ω・)。
6名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:15:25.09 ID:yqjhZRm20
じゃあなんで100年以上も黙ってたんですか?自称被害者さんw
7名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:15:44.46 ID:PDEPUP1t0
中国の国連大使は「日本は 植民地主義に固執している」と再反論した。

尖閣には、人はいない。
中国の国連大使は、キチガイだ。
8名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:15:49.51 ID:HOWG1nE5O
政府はしっかり反撃してくれ。
9名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:15:55.20 ID:z2ah/bVd0
1960年代までは中国自身が尖閣諸島を日本と認めていたという証拠がたくさんあるんだろ?
世界の前でそれを見せ付けてやって、あとは「文句があるなら国際法廷で聞くぜ、ベイビー」
くらい言ってやればいいのに。
10名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:16:02.45 ID:oH+YY2Sh0
反論になってないな
11名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:16:04.10 ID:/k0xSqPv0
やれやれ〜!もっと言ってやれ!
大人の対応とか黙ってたら中国が正しいと取られるぞ!
12名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:16:20.40 ID:C0BVrjd10
泥棒に気を使う必要は無い 犯罪民族シナチョンを潰せ
13名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:16:27.68 ID:JA2qA/6E0
>中国側が尖閣の領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論。

資源が見つかってからとちゃんと前置きしたかが問題。
14名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:16:50.33 ID:710dSmqr0

どんどんやったれえ
ぼけシナ人を立ち上がれなくなるまで徹底的に叩き潰せ
もはや情け、容赦は一切無用
殲滅するのみ
打倒日本を掲げてるボケ共和国とは
もはや友好など永久に有り得ない
15名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:17:01.50 ID:A52FiZWG0
喧嘩下手糞すぎだろ・・・
16名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:17:08.40 ID:lBnuVFlg0
頑張れ
17名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:17:38.15 ID:6HCdEIt90
支那がどんどん墓穴掘ってるように見えるw
18名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:17:46.40 ID:73u2sPlh0
小心シナwww
どうせ言うなら、ハワイは中国古来の領土、くらい言え
19名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:17:58.67 ID:4Jbq68IT0
現場は支那に宣戦布告しろ
現場は国連脱退を表明して退場しろ









いや、ふと思っただけだ
20名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:18:09.88 ID:8hc+AqXh0
天安門!天安門!文革!文革!

これずっと連呼してたら怯むんじゃないか
21名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:18:10.96 ID:QA2mUi8w0
「施政権は日本にあるが、領有権ははっきりしてない」「尖閣で日本が何をやってもいい訳ではない」

親日アーミテージでさえこんな事言ってるからな〜。不安だ
22名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:18:35.04 ID:crkrt1HD0
>>1
ガンガン行けよ。中国は捏造しかできないから、完全勝利を目指せ!
23名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:18:45.62 ID:8dKSNY+20
もっとやれww
24名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:18:55.69 ID:BqTE1Ob60
日本が盗んだ?
アメリカから返還されただけですが、何か?w
25名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:19:09.60 ID:vOALIgaOO
チベットを盗んだシナ
26名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:19:24.51 ID:Z04gAXTv0
チベットやウィグルのときにももっと強く批判しとくべきだったな
自国の領土が脅かされそうになってから重い腰を上げたのでは
自分達の事しか感心が無いのかと思われてもしかたない部分がある
今からでも遅くない、中国の侵略や韓国のベトナムでの蛮行も
韓国料理のようにがんじがらめのごちゃ混ぜにして
やつらの頭にぶっ掛けてやればいい。
あっちが駄々をこねて困らせてくるならこっちも駄々をこねてやろうじゃないか。
27名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:19:32.10 ID:+EcBZR3L0
シナってこんなに喧嘩下手だったっけ?
内部分裂が近いのか?
28名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:19:38.84 ID:SlKN9Ueb0
日本の領土を日本の地主から日本政府が購入しただけだろ
植民地主義って何だよ?

戦勝国側であることをたてに日本を植民地にしようとしてるのは
シナの方だろ、どー見てもw
29名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:19:39.53 ID:QeSHbsIs0
中国の味方は、上下朝鮮にロシア。 いずれも島泥棒に、誘拐国家。
30名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:19:43.24 ID:8B7b8WKq0
ベトナム・フィリピン・インドも巻き込めよ
31名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:20:04.17 ID:n6DfCFcO0
中国固有の領土というが、建国日時はいつだ?
1948年じゃないか?主張の証拠なしだな。

中華人民共和国の固有の領土というのは根拠なし
中華民国でも根拠ないのにどうやって共産党は証拠出すんだ?
32名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:20:18.69 ID:D58kmUlf0
日本が植民地主義?どういう意味だよw
33名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:20:29.49 ID:A52FiZWG0
>>21
それ沖縄もだからな
なんでこれ大騒ぎにならないんだろな
34名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:20:31.44 ID:Yd5RvC0m0
ていうか、もっと言いなさいよ。

他にも根拠があるんでしょが!
35名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:20:41.11 ID:kWg4BD0D0
まったくどっちが植民地主義
36名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:20:50.59 ID:9G8Ix7LUO
ヘタレ政府いい加減にしてくれないかな
37名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:21:28.06 ID:PILV+BaK0
支那朝鮮が未開の地であることが再認識されました
38名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:21:33.16 ID:CMB99AoMO

中華土人のスーパーからの盗みっぷりには負けますけどねww

39名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:21:36.77 ID:JA2qA/6E0
この人たちも捏造された歴史を教えられてきた可哀相な人なんだよ。
嘘を信じているから、嘘付ではない。共産党の洗脳教育の弊害が
どんどん出てくる。
40名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:21:38.92 ID:KfmE1nsd0
>>27
国内でその日のニュースに「言ってやった!!」と流せればそれでいい
41名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:21:40.24 ID:BqTE1Ob60
チベットを侵略してよく言えたものだな
42名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:21:53.69 ID:QFNmei8oP
中国共産党が尖閣を日本領としていた新聞、地図とか
中国船が難破した時に尖閣住民に宛てた日本への感謝状とか
公開してやればいいんじゃないの
43名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:21:56.47 ID:IMHdY6rW0
>児玉和夫国連次席大使

よく言った。
きちんと反論することが今の日本に求められることだ。
44名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:22:41.55 ID:LPPANcpJ0
いいぞ、もっとやれwww
45名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:22:46.60 ID:f85z9TEc0
>>1
>中国側が尖閣の領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論
>中国の国連大使は「日本は植民地主義に固執している」と再反論した。

主張したのは1970年代からという事実に反論できないから論点すり替えたなw
46名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:22:55.89 ID:3pu95aCa0
>>5
まぁそれを言うたら中国は国際的な非難覚悟で攻めてくるやろうな
47名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:23:07.00 ID:O+95+vqg0
南沙諸島みたいになったらイヤだわ
48名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:23:25.87 ID:0wKu3cal0
>>32
大日本帝国と結びつければ世界は自分らの味方になってくれると信じているアホなんだろ
植民地とか帝国主義とか無関係なのにね
というか、チベットやら南シナ海をみれば、それやってるのテメェらだろ、と
49名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:23:42.57 ID:LFaK8Ve/O
他国(下朝鮮、露助以外)「他でやってくんないかな…(´Д`)」
50名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:23:46.08 ID:TdxDyOOB0
地下資源発見と中国の領有権主張のタイミングの一致をアピールしてみたらどうよ
51名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:23:54.06 ID:Y0yVqM0yO
まぁ即答で反論しただけまだマシかな〜

しかしアメリカの言う「何しても良い訳じゃない」の何の部分を具体的に示して欲しいな
自分の領土守る為にしてはいけない事なんて?領海外での先制攻撃ぐらいしかないだろ
52名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:23:55.83 ID:JA2qA/6E0
国連の場でウィグルやチベット問題を日本が出したら
中国はブチ切れて核弾頭を日本に打ち込むだろうな
もっと中国を起こらせろよ。
53名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:24:00.42 ID:ykfFBcu90
中国には人権問題やウイグル・チベットなどの暴力的併合をネチネチ責めるべきだ。
54名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:24:04.36 ID:D58kmUlf0
地図とか人民日報とか中国が尖閣を日本領と認めてた証拠を世界に広めてやれよ
55名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:24:42.41 ID:FyVIN3Ly0
魔法の言葉

チベット、ウイグル!!!
56名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:24:42.55 ID:DDeMnF+D0
シナに言ってやれ
植民地主義とは何のことかと
チベット、ウイグルの土地を奪い、宗教、言葉を奪い、核のゴミ捨て場にしている
男は断種で女は漢民族とムリやり結婚させられる、これこそ植民地主義に固執しているだろうと
57名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:24:54.80 ID:n6DfCFcO0
中国を植民地にしていないし
韓国は植民地ではなく当時は保護国

保護国とは、外国が領土を譲渡した場合に行われること

日韓併合条約にて大韓帝国は、皇帝自ら領土を日本に譲渡
それを受けて日本は、韓国を保護国に指定し領土を保護
大韓帝国の皇帝は、日本の天皇と同じ地位に昇格。
さらに、日本の税金で朝鮮半島を大改革。
人口は倍に医療は改善、工業国としても発展。
58名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:25:09.18 ID:pM6/qrkT0
>>27
支那が喧嘩うまかったことなんてあるのかな、イメージ最底辺国家の一つじゃん
国の評判を気にしない楽な喧嘩しかして来なかった結果でしょ。
59名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:25:15.45 ID:TgT39kCeP
そろそろ「西朝鮮人民共和国」と呼んだ方が良い低レベルだなw
60名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:25:27.62 ID:95rAlM/X0

この秋は
厨狂執行部の政権交代期だから
国内事情的にどうしても突っ張らからねばならぬタイミング
尖閣がらみで日帝を悪役に仕立て上げれば
国内統一には理想的

日本人流にシコシコぺこぺこ律儀に北京詣でしたって
もっけの幸い属国扱いされるだけだ
来年あたりまで 
知らん顔の半兵衛
決め込むこった
その頃には厨狂も
自国が何を失ったか気づくだろう

日本側がいかにも勤勉な小日本人らしく
せこせこ足掻くのは逆効果と思われ
静かに放置しておこう

ガキがオモチャ屋の前でいくら泣きわめいても
買うべきでないときには買ってやらないのが子供のしつけの第一歩
61名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:25:47.30 ID:/fUpemJG0
ダライラマを日本に招こう
62名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:25:51.90 ID:YLlvJ3Vq0
敗戦国が戦勝国に何か言っているみたいだよ。
63名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:25:58.15 ID:KfmE1nsd0
>>48
しかしイギリスやオランダあたりもそれをよりどころにしてる罠
64名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:26:03.18 ID:Wit9dP4j0
【論説】中国が「空気」という怪物に操られる日…「憎日紅衛兵」が作り出す「空気」は、戦前の日本にそっくり。これは極めて危険な兆候だ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348793672/

【中国】「ナショナリズムを煽った報いだ」。負のパワーが中国社会を覆い始めた…「反日デモ」は、繁栄の終わりと動乱の幕開けを意味する
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348751946/
65名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:26:23.19 ID:HIqIOfzm0
自民で解決
ずっと、そうだった
楽しみ
66名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:26:32.25 ID:zn9Z+HT30
よいね〜、変に擦り寄ってくるよりコレくらいハッキリ言ってくれた
ほうがヘタれな日本政府(民主)が妙な妥協案だせなくなるし。
67名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:26:39.85 ID:ykfFBcu90
中国国民に中国の極端な格差社会や政府官僚の腐敗体質を徹底的に流し
中国を分裂させるべきだ。
いくつかの国になれば、半日も弱くなる。
68名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:26:46.32 ID:D0Uy1Wb30
「日本は植民地主義に固執している」と再反論した
当に語るに落ちたって感じですね
これしか言えないのかって言う()
69名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:26:51.97 ID:j3YCyE0S0
1500年代から中国はあの島に名前をつけていたとか言う主張も
あの地図は中国の影響の及ばない日本の海賊がいる島を書いてるだけだしな
70名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:26:54.29 ID:uJdmIjSV0
敗戦国だの植民地だの前時代的だねえ
シナはもう手詰まりなんじゃないの?
後はキーキー喚くだけ
こんなことしてる間にもシナ分割の相談されてたりして
71名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:26:59.89 ID:6eK2Sj4Z0
まさか日本が反論してくるとはアイヤー
72名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:27:04.70 ID:6bkldkxr0
資源欲しさの強盗犯、それが中国。尖閣の海自常駐を急げ。
73名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:27:38.73 ID:v5Z2qBiz0
中国って国は共産党支配になっても、結局、列強に侵略された清の頃から
変わってないんじゃねえの?
74名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:27:52.26 ID:L1YOhN/x0
中国は焦ってるだろうな。日本が今までになく強硬だから。
のび太の反撃でビビるジャイアン。
75名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:27:58.61 ID:cmsNMLa/0
う〜ん、悔しいけど今回のやり取りを見ると中国に軍配が上がったような気がする
76名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:28:04.82 ID:nhhu70yo0
シナ蝿に遠慮するな、
何も残らないくらい粉々に執拗に叩き潰せ
77名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:28:06.15 ID:+5zJQa6i0
21 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/26(水) 17:29:56.19 ID:2/WQ0+6t0
本日発売「月刊 WiLL」2012年11月号
 ・特集:哀れな国、韓国!

・輸入韓国魚介類は糞尿まみれ

・中国でもめちゃくちゃ不人気な韓流ドラマ

・在日韓国文化人の「妄言」を嗤う



http://web-wac.co.jp/magazine/will/201211_w
78名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:28:08.03 ID:OqLcrRE20
日本領としてた中共時代の地図や新聞を国連で展示しろよ
79名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:28:15.43 ID:vmyzu0wW0
80名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:28:28.98 ID:zqxhlZoQ0
もう政治家に頼らずに、俺ら国民が真実を世界に発信していこうぜ!
英語なんてわからなくても、シンプルな日本語を翻訳ソフトで変換すればokだよ!
おっと、googleの翻訳は糞だから無しな。
81名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:28:30.66 ID:P/sQxNPg0
本音がばんばん出てきたな
「所詮日本は敗戦国 強奪したって文句言われない」
82名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:28:46.56 ID:X8WAfg4S0


       よし! ならば戦争で決着をつけようぜ



  沖縄本土で決戦!


83名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:28:50.90 ID:Vmbn3wKZ0
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
http://youtu.be/GvDGkpiYPHI
84名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:28:54.39 ID:C3z82/XQ0
>中国側が尖閣の領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだ
>日本は植民地主義に固執している

会話になってないw
85名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:28:59.91 ID:X+MXGhGhi
>>73
満州文字や漢文が読めなくなった分、より劣化している。
86名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:29:50.15 ID:D450DWRI0
なんで感謝状とか出さねーんだ
87名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:29:54.85 ID:JA2qA/6E0
支那土人国はアジアの弱小軍事国家と同等に日本を見ていたが
さすがにここまで反撃されるとは思っていなかったんだろう。
解放軍だけが超人みたいに強くて、日本兵は弱いと信じていた
のに、なに?この国は、なぜこんなに中国に歯向かうの?って
今頃頭がパニック状態じゃないかな。
88名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:30:41.44 ID:wwuG9Ha20
権力闘争が極まる → 文化大革命

民主化デモが極まる → 天安門虐殺

領土紛争が極まる → ???

まぁ 支那的な何かが始まるんだろうな。自滅的な事象なんだろうな。
89名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:31:00.03 ID:kgNplnP40
アメちゃんが日本側に着くことを表明したから
お得意の軍事ごり押しで逝けなくなって国連でほざいている
これは国内向けに言うことは言ってると強弁したいだけ
既に支那の言い分は通用しないことは分かっててやってる
しかもどこも相手にしてくれなくて剣を収められない状態

国内暴動か軍部暴発以外は前に進めなくなってる 
詰んでいるのに千日手を仕掛けている状態だ
昔支那と南朝鮮の囲碁の大会であったなw
90名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:31:07.05 ID:AaKEAH6s0
日本の反論も的外れでマヌケ。
「盗まれたと言うのならどうぞ提訴を」と返せばいい。
何のために野田が「法の支配」としつこく前フリしたと思ってんだ。
91名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:31:13.99 ID:tPtd0EOH0
武力衝突よりいいか。
口げんかはもっとやれ!
92名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:31:28.16 ID:/fUpemJG0
答弁権で
「中国が訴えれば日本はいつでも国際司法裁判所での裁判に応じる用意がある」
ってはっきり言ってやればいいのに。
93名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:31:30.55 ID:vyIWjGzC0
つーかさ、小沢、どこに隠れてんの?
あれだけ中国とのパイプをアピールしてたくせに、この重大局面でぜんぜん姿も見せない。
東北の震災時にも地元入りしなかったし、今回の日中問題でもだんまり。
ほんと役たたずの政治屋に成り下がったもんだよな。
94名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:32:19.21 ID:gS+pu2up0
面白くなってきたな
一気に国交断絶まで行け
95名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:32:20.39 ID:f4oomlPy0
盗まれたと認識してるのなら、今持ってるのは日本と認めたわけだね。
96名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:32:22.06 ID:UE8UBsGc0
一番植民地主義と関係無い国に対して侵略国家が何か言ったぞwwwwww
97名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:32:22.67 ID:sdL1aqFp0
泥棒に盗まれたと言われた ><
98名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:32:41.52 ID:4ggYXAuX0
国交断絶してもいいぞ。どんどんやれ。
99名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:32:46.28 ID:qmmjWRP00
やるじゃん
100名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:33:08.09 ID:xlHM3I6U0
さすが、日本!!

嘘つき中国をぶちのめせ

ゴキブリ中国人は死ねー
死ねー
死ねー
101名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:33:17.42 ID:b5X7P1GY0
こうなったら一度戦争しようぜ!日中でよ!!
102名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:33:38.55 ID:3ZyhgbCl0
とにかく中国なんて
戦後、世界一の虐殺国家なんだから。
103名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:33:41.64 ID:B/Stv5cA0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は伏目で無言で耐えていた。 殆どいじめ状態。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!

世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
中国は一党独裁の共産国、チベット、南沙諸島そして尖閣諸島を侵略中。

一方、日本国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。

104名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:33:57.14 ID:NjfI6c360
「ウィグルやチベット民族を苦しめてる国に言われたくないです」
105名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:34:03.71 ID:zn9Z+HT30
変に中国が下ってに出てたら、アホマスコミが一斉に対中融和路線で
報道するところだったろうだから助かるわw
106名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:34:12.24 ID:Ro5pUEyi0
近年の国連演説で一番結果残したな
野田GJ
107名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:34:22.47 ID:7xEb7P3x0
面白いのが自分は戦勝国と思ってるところ
108名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:34:38.59 ID:li4Q6vSrP

   これの 6:41〜 見て! 常任理事国の中国が日本に対してトンチンカンなこと言った
   相手は常任理事国、 日本の正論が無視される確立が高い!
   国際社会は見て見ぬ振りきめこむぞ! サー いよいよ開戦か!

   チベット弾圧 マンガでわかりやすい【民族浄化】part 2   6:41〜
   http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=qvI2WTjflnI
 
109名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:34:47.10 ID:tTU6tlLc0
これすごくね?
3年間で一番民主党が日本国民のために働いてる
自民党は海外に土下座して多額の金をばらまくしかできなかったのに
しかも田中真紀子や経済団の米倉とか中華国大好きな自民党は中華国に土下座しにいってるし
110名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:35:02.77 ID:P/sQxNPg0
盗人に盗人呼ばわりされるとはこのことかw
111名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:35:09.47 ID:IHbHspn00
中国は観念論ばっかだな
112名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:35:13.34 ID:thPchMyD0
敗戦国なのに何で盗めるんだか
113名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:35:17.56 ID:zK+zL+9TO
1953年1月8日の「人民日報」記事
http://www.geocities.jp/oldmouse99/renminribao1953.htm

琉球群島は尖閣諸島も含む、と書いてある。


琉球群島とは、我が国台湾の北と日本の九州島の西南の間の海域に位置し、
尖閣諸島・先島諸島・大東諸島・沖縄諸島・大島諸島・土○○諸島・大隈諸島など
七組の島嶼でそれぞれに大きな島があり、総計すると50以上の名のある島々と
4百余りの無名の小島を含み、総陸地面積は4千6百70平方キロメートルになる。
http://ihasa.seesaa.net/article/15736964.html


嘘つき中国人は恥を知らない。

114名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:35:22.16 ID:fpmIbaSk0
こうやって国際社会に紛争の存在をアピールする事自体が向こうの国益になるからな。
竹島では逆の立場になるだけに、中間両国と同時に二正面作戦のような状態にするのは得策ではなかった。
尖閣国有化で中国と話が付いてないなら、地権者と都に頼んで少なくとも一年国有化を先延ばしにして、韓国に専念すべきだった。
115名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:35:24.56 ID:TOwXO7QJ0
今現在の中国の日本民族に対するエスニッククレンジングをチベット・ウイグルと絡めて強訴すれば完璧
116名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:35:27.29 ID:GBttjFsU0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
117名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:35:40.82 ID:pFgKwyih0
中国を切れさせろ、米日と中との戦争に持ち込んで
中共滅亡させるのが日本の国益
118名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:35:46.89 ID:cHmLLKMdO
>>27
強国に協力関係を持たない小国をいじめてただけだからな。
国連で問題視されると拒否権 拒否権 拒否権発動!必殺武器(笑)

世界も、何の繋がりもない小国を助けるために兵を出したりしないから、中国に制圧されてきた。

中国にとって、大国を相手にするのは初めてであり、日本の隣には米国が控えている。
中国はEUを味方につけなければ、実質世界を敵に回す可能性があり、強硬的に出れなくなっている。EUを敵に回せば、戦争になった時アメリカがNATO軍(日本はNATOの協力国家)を動かす可能性が非常に高くなるからな。
119名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:35:49.34 ID:95rAlM/X0
チベット しんちゃんウイグル自治区 ついでにモンゴルも
支援して デモを起こし厨狂を背後から揺さぶろう

厨狂から日本資本を引き揚げ
スプラトリー諸島でモメてる
フィリピン ベトナム マレーシア インドネシアに資本投下し 
国庫収入を増やし 軍備増強を支援しよう

マリーンに加えてオーダー追加 特務工作機関 JCIA 一丁!
120名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:36:01.34 ID:nslqGg6N0
悪鬼めく 支那朝鮮が 騒ぐとも
迷えるなかれ 安倍自民船
121名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:36:05.30 ID:oT+CQXvM0
日本の政治家や官僚はここで日本を守りきらないと
このあと国民がまともな態度でついてこないことを肝に銘じてもらいたい
守りきらないと
呆れてどうでもよくなった一部の国民が生産性を下げだす
その一方で憤怒した一部の国民が極右的行動を本格的に開始する
という両極端なカオスな状態になっていき
日本が劣化していく
122名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:36:13.42 ID:BF3JHvSM0
>>21
中国は面子に振り回されるから表面上は一応顔を立てて中国内の強硬派に火をつけないようにしてる。
あと安保の対象だからって挑発するなよ、下手を打つなよと日本に釘を刺している。
日中で実際にことが起こると世界経済を本格的に巻き込んだ恐慌レベルに達する恐れがあるから。
うまいこと追っ払っとけば、中国内で習の大失策として再度団派が盛り返す可能性が高い。
とにかく今は権力委譲のさなかで権力闘争がかつてないほど強烈だから、
みすみす上海派の勢いが増すような対応は日本はしちゃいかんの。
123名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:36:23.08 ID:Kg2lnSdQ0
21 名無しさん@13周年 New! 2012/09/28(金) 14:18:10.96 ID:QA2mUi8w0
「施政権は日本にあるが、領有権ははっきりしてない」「尖閣で日本が何をやってもいい訳ではない」

親日アーミテージでさえこんな事言ってるからな〜。不安だ

mj?
124名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:36:36.55 ID:/bSg50qs0
尖閣沖の領海に侵入する全てのシナ船を拿捕する。抵抗する船は撃沈。
これらを妨害しようとする海監や漁政などのシナ公船も同様の処置。
また、国内のシナ国籍人を第三国の客船などで大陸に強制送還。
その後のシナ海軍の空母遼寧以下主要艦艇の進出を、尖閣沖にて地対艦・艦対艦
・空対艦ミサイル、魚雷などで殲滅。
侵略軍撃退を世界に喧伝し、シナ人の不満の矛先をシナ共産政府自体に向く様に
し向け、各地方政権に分裂させる。
その際、チベット、ウィグル、南モンゴルの独立を支援する。
また、南京虐殺は対外デマゴーグでしたと認める民主的な江南政権を樹立させ、
これを後押しする。
125名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:37:44.36 ID:y2rSoFJR0
そりゃあそうだ
「盗人」呼ばわりは日本人のメンタリティとして許せんよ 
しかも公の場で
そこらの感覚は中国韓国人には永遠に理解できまい
126名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:38:01.94 ID:TFfuQcCV0
ここで日本は勇気をもってがんばろう!
国交断絶も厭わない姿勢をみせろ
127名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:38:06.44 ID:BceDqsxBP
>>122
もう少しすると経済崩壊から内乱に進むんじゃないかな。
中国からはできるだけ離れた方がいいと思う。
128名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:38:41.91 ID:pP6q0lBE0
 中国は日本の第5列を動員しているようだが、真実はつよい。
国債法廷に嘘つき中国を引っ張り出せ!
129名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:38:45.05 ID:WaF58YPF0
盗まれた時に何も言わずに
100年後に盗まれたとか
130名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:38:47.23 ID:/gAdg5Mk0
常任理事国()笑
131名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:38:53.53 ID:TOwXO7QJ0
>>121
自衛隊待望論が吹き荒れるよ。去年の震災と同様に。
132名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:38:55.74 ID:TgT39kCeP
反日を権力闘争の道具に使っているのだから、尖閣で譲歩したら
次の党大会前の闘争では沖縄を寄越せといい、その次は九州を寄越せと
要求するだろう。

妥協なんかするだけ無駄。党大会が終わるまで外交交渉を一切停止したらいい。
133名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:39:08.40 ID:YLlvJ3Vq0
支那の歴史では、近代は日清戦争敗戦から始まっているはずが、それを隠してアヘン戦争から始まった事にしているから、こんな糞論理が出て来る。
全世界の笑いモノ。
134名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:39:24.28 ID:KZIeGaKc0
嘘も方便、嘘も百回続ければ真実になる。
日本人に欠けているのは、このしつこさ、しぶとさ、くどさ、執着心。
日本人もあっさりとしたタクアンばかり食べてないで、脂ぎった上海豚をたくさん
食べよう。
135名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:39:32.05 ID:7E1V1xfY0
だから国際司法裁判単独提訴するなら出廷するって言ってるでしょ?
136名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:39:38.93 ID:cHmLLKMdO
>>123
もちろん。
尖閣返還の時も、施政権を返還しただけ。領有権についてはなんら語っていない

これは本当の話
137名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:40:28.22 ID:jBevGgmW0
日本倭人外務省!!!!!
あのね、、、俺の知り合いの女の子でアメリカ生活体験したくって、、
WashingtonDCの日本倭国大使館のお手伝いさん<<所謂 女中 
に なった子、、、逃げ出して しばらく俺の家来た。とても、、信じられ無い
生活様式だってさ。自分等は天皇より偉い特権階級と言ってたそうだ<<特に
奥様方は毎日パーテーの連続で<<これが倭国害夢省!!!
138名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:41:10.29 ID:j3YCyE0S0
日本もあっちの反日をうまく利用して
スパイをじゃんじゃん入れて共産党政権転覆に動けばいいのに
チベットとかウイグルに武器供与したりとかさ
139名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:41:43.04 ID:x8s1W4qhO
何気に総会で日本が答弁権を駆使して‘真っ向から反論’したのは初めてじゃないかねぇ
140名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:41:44.25 ID:QvrvhqWa0
>>1
とにかく強気でいけ!
そのうち中国が打つ手が無くなって折れてくる。
141名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:41:45.20 ID:X9gMW0ErO
>>121
納税義務や法律遵守って気持ちは鳩山ルーピー時代からすでに本格的に崩壊始まってるけどね。
142名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:42:12.89 ID:uJF2UzAHO
正直安部さんなんかよりもずっと頼りになるよ野田首相
やたらとバッシングが多いのは工作員の仕業としか思えない
143名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:42:19.08 ID:NA0flKaq0
嘘吐きシナ人を許すな
144名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:42:26.73 ID:D450DWRI0
100の言葉より一の資料が説得力がある
さっさと地図やら感謝状やらを出せ
145名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:42:28.18 ID:mk40O4zR0
中国人に遠慮は要らない日本は正当性を主張しつづけろ
146名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:42:43.27 ID:dbfGCbei0
東南アジアやチベット、ウイグルの件でもそうだし、人権問題も有名だが、
中国は世界のならず者国家に認定されてるからな。

あとは、内部から中国共産党の崩壊を待つだけ。
エジプト人やリビア人にできたことを、中国人だってやれるだろう。
147名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:42:44.80 ID:CP3eCLyT0
もう共産党崩壊させなきゃ戦争は禁じ得ないな
148名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:42:46.28 ID:RRJgQtMj0
かつての王朝時代の領土はおれ様のものとばかりに、力任せに近隣諸国をいじめだした中国こそが
植民地主義に固執する亡者、遅れてきた帝国主義です。
149名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:42:50.22 ID:jBevGgmW0
137 続

雅子見てれば、、彼女の話が本当だと分る!!!!
150名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:43:08.98 ID:/jx6w5l/0
蒙古襲来に備えよ。   蒙古襲来に備えよ。   蒙古襲来に備えよ。

蒙古襲来に備えよ。   蒙古襲来に備えよ。   蒙古襲来に備えよ。

蒙古襲来に備えよ。   蒙古襲来に備えよ。   蒙古襲来に備えよ。
151名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:43:13.97 ID:MsD4sceY0
>>137
工作したいなら、日本語練習しろよ
何いってるのかわからんよ
152名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:43:32.44 ID:eLDjRgppO
おいおい文句あるなら中国だろうがアメリカだろうが裁判やるから出てこいや
なんでお前らみたいな糞外人に日本人が振り回されなきゃならんのだ
さっさと決着させろボケ 中学のHRじゃねえんだよ
153名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:43:37.64 ID:xlHM3I6U0
日本では、中国人狩りOKにしようぜ!!

な〜〜〜に、中国共産党も害虫駆除としてよくやってる
文句を言われることなんてないさww

クソ虫中国人をぶち殺せ〜
154名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:43:38.64 ID:zK+zL+9TO
大正9年、中国人の漁民を日本人が救助した時の感謝状↓
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/0923ka.jpeg
中国人自身が「日本国沖縄県八重山郡尖閣諸島」って認めてる。

その後国連が尖閣付近の海底に石油や天然ガスなどの海底資源が埋まってい る可能性を指摘した途端、
1971年に中国は突然、「自分たちの領土だ」と言い始めた。
それまではこのように、中国側もずーっと尖閣は日本であるという認識だった。

155名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:43:39.69 ID:f0AyD7s80
>>1

なんで中国の言い分ばっかり大々的に取り上げるの。
もっと日本の主張は多かったはずだけど、日経何か企んでるのかね。
156名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:43:41.42 ID:sEcVpmuk0
そんなのより台湾と国交樹立しようぜ。

これが一番痛いはず。
157名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:43:46.44 ID:dsZCXH4P0
他のアジア諸国と協調して中国を追い込め。
中国に怒り心頭の国は少なくない。
158名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:43:48.38 ID:epMQumNlO
チベットになるからね
159名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:43:56.60 ID:zr0Zh95r0
キチガイシナ人の共産党が日本の領土だと認めた証拠が

あるんだから、害務省しかkりしろよ


160名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:44:11.23 ID:QvrvhqWa0
>>142
アメリカでも戦争をするのは民主党だからな。
161名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:44:13.11 ID:rVFc2opi0
中国は国の代表者も品がない言葉使いだな

野田が言っている威嚇そのもの
162名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:44:15.02 ID:8sq3llcy0
響きの良い言葉並べたてて「声闘」に持ち込もうとしてるだけだよな。

頼むぜ日本。出来る弁護士の様に答える価値も無い質問は全スルー、
事実だけを眈々と積み上げて行ってくれ。
国内の共産スパイに足引っ張られるなよ
163名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:44:24.47 ID:0wHCYci60
>>137
日本語で
16443歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/09/28(金) 14:44:28.67 ID:X8CL5BtH0


  日本が盗んだとして  なんで戦争に勝利した時に、取り返さなかったんですか?


  日本は敗戦国なんでしょう????????


  w
165名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:44:50.22 ID:ZotzipHF0
金があっても食い物を輸入できない国って惨めだな
166名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:44:51.88 ID:L77R0IRb0
中国人は常に盗人だろうが
世界中植民地だった時代は清国自体が崩壊してたんだから
日本だけ非難されても困るぞ
イギリスやドイツも非難してちょ
167名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:45:00.34 ID:P/sQxNPg0
誰が見たって近年のアジアの平和を乱してるのは中国
泣き寝入りしないでいろんな国が中国の横暴さを訴える勇気が
出てくれば勝機はある
168名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:45:12.03 ID:v5Z2qBiz0
>>154
中華民国は中華人民共和国とは関係ないニダ
169名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:45:12.05 ID:pP6q0lBE0
>>151

なにいってるあるだ
これ みんな 変態マイニチの情報よ
うそつく教授こまるあるあだ
なに 尖閣くれる? あほ あれはわたしのもの
あんたはいらん
170名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:45:24.03 ID:CyObUNlq0
まあでも野田がきっぱりと尖閣は日本のもん発言したのは意外だったわ
消費税増税は許せないけど
171名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:45:24.31 ID:3HRl0Lpn0
野田の演説を聞いている人がほとんどいなかったということは
世界は尖閣問題にたいして関心はないということだろう。
172名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:45:33.97 ID:zIUsczKx0
>>1

遅れてきた帝国主義国家が何をいっているのか。
173名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:45:41.19 ID:y2rSoFJR0
>>142
いや、人気取りにいっぱいいっぱいじゃね
それと解散睨んで後は野となれ山となれじゃね
174名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:45:41.93 ID:vn6XgCGK0
おま言う って返してやれ
175名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:45:53.69 ID:qdQ1qk+z0
今の支那人は人類の敵
176名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:46:07.97 ID:zr0Zh95r0
近代になってから、チベットで虐殺した強盗共が

偉そうに何言ってるんだ

ホント、キチガイだな
177名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:46:27.93 ID:CP3eCLyT0
まあとりあえず春麗でオナニーしとくか
178名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:46:35.16 ID:2bq37IhUP
証拠はいくらでもあるんだから、耳揃えて突きつけて糾弾してやれば良い。
179名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:46:35.78 ID:f3kP0N1e0
もう中国には経済制裁だな。
工場は全て引き揚げ。他国に移すなら国が助成金払うとか
すればいい。
180名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:46:38.26 ID:jrglQyl/0
>>171
アメリカとメキシコの間で島を巡って領有権主張しあってるのって興味ある?無いだろw
181名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:46:50.91 ID:Kok5v7RG0
シナはナチス、シナチス
182名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:46:57.99 ID:0xFdKs9x0
国際司法裁判所は国連の傘下だよね?そのまま持って行けばいいのに
183名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:47:04.42 ID:qMjfCCb70
中国は日本を「盗んだ」呼ばわりするので、日中友好は難しいんじゃないでしょうか?
184名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:47:10.80 ID:zK+zL+9TO
英語版を世界に拡散しよう!

日本語版

尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14302105


英語版
                 
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are not Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw
185名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:47:14.02 ID:jBevGgmW0
>>163 この単純明快の回答が分らないとはお前は倭人の屑だ!

日本倭人外務省!!!!!
あのね、、、俺の知り合いの女の子でアメリカ生活体験したくって、、
WashingtonDCの日本倭国大使館のお手伝いさん<<所謂 女中 
に なった子、、、逃げ出して しばらく俺の家来た。とても、、信じられ無い
生活様式だってさ。自分等は天皇より偉い特権階級と言ってたそうだ<<特に
奥様方は毎日パーテーの連続で<<これが倭国害夢省!
186名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:47:16.23 ID:qmmjWRP00
野田内閣はよく耐えて頑張ってる。
が、民主党は応援しない。 他にいるのはクズばかり。
187名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:47:19.95 ID:L77R0IRb0
国連演説なんか関係国の記者以外誰も聞いてねーよ
無視してもいいんだけど
ま反論くらいでもかまわんわ
188名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:47:27.72 ID:vLJXBkUw0
中国は1970年代に尖閣周辺に資源があることがわかってから急に領土を主張し始めただろ?
なんで日本はこの事実を声高にアピールしねーんだよ!

さっさと尖閣に自衛隊を常駐させろ!
189名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:47:38.96 ID:WaF58YPF0
尖閣は台湾の方が先に領有権主張してるからな
190名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:47:39.01 ID:m3E9SQZoO
>>92
それは危険だと思うんだが・・・。
国際司法裁判所は国際紛争(軍事衝突)の回避を目的に仲裁する機関であり、主張の正否を判定する機関ではないから、ある程度中国の主張に配慮した判決が下されかねないと思う。
万が一、当事国の一方でも下された判決に納得せず軍事衝突が起これば、裁判所の存在理由がなくなるんだから。
191名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:47:40.29 ID:6KOUcOhmO
これはシナの宣戦布告だよな?
192名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:47:54.23 ID:dDV5Na/c0


日本を盗人呼ばわりする、盗人国家

侵略国家はお前らだよ、シナ。
193名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:48:21.45 ID:v5Z2qBiz0
>>172
正確に言えば「遅れてきた帝国主義国」に対して「もっと遅れてきた帝国主義国」が
文句を言ってるんだな。
194名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:48:41.67 ID:fk46NtGm0
中共は何とかして歴史問題に話をすり替えたいという意図が見え見え。
領土問題は領土問題。
195名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:48:58.53 ID:uYl75aFa0
>>9 そうなんだけど、それやると圧倒的に日本の主張が正しすぎて話が終わってしまう。
あくまでも最終的には中国様にお譲りする手筈だからそんなことしないよ
196名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:49:05.86 ID:2jjxvTy90
>>123
元々尖閣にしても沖縄にしても領土主権は大日本帝国天皇に今も属する
日本国は表向き大日本帝国を引き継いだことになっているが
法理上日本国は大日本帝国の一部領土を借りて連合国が作らせた自治政府だからな
自治政府には領土主権はなく単に借りてるだけなので施政権で正しいよ

アメリカはその辺のカラクリを作った張本人だからぼかしてるんだよw
まあいずれにせよ尖閣の領有権が日本にあることには間違いないけどな
197名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:49:07.65 ID:jrglQyl/0
日本は領土問題など無いって主張だから一貫してる
これに関して野田の対応は妥当でしょ
198名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:49:10.14 ID:v6bKjjet0
よししっかりやってくれ
199名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:49:12.12 ID:oS2ZjZ4Y0
行くところまで行ってしまえ
200名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:49:18.01 ID:3s8NXUNv0
第三次世界大戦はアジアから火がつくと言っていたような気がする
201名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:49:30.14 ID:MsD4sceY0
>>185
もっとくやしく
202名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:49:42.87 ID:DHNUKNoZ0
日本は逐一反論してけよ。
中国豚どもが黙るまで攻め続けろ。
203名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:50:10.12 ID:L77R0IRb0
天安門事件とか起きるくらいな
まだまだ土人国のくせに
威張りすぎだろ
国内がまともに統治できなく治安も維持できないなら
清国末期と変わらんわ
204名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:50:10.84 ID:cUq3AP7a0
もっとやれ!韓国を滅ぼせ!
205名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:50:19.01 ID:zrgAHCL5O
>>185 何が言いたいのか俺も全く分からん。拙くてもいいから正しい日本語で頼む
206名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:50:42.38 ID:WaF58YPF0
国有化しなくても 十分日本の物ではあったけど
別に建物立てたりする必要もないみたいよ
目立たずにできること考えよう
207名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:50:51.26 ID:gmQSGbbVP
日本も反論するなら尖閣が日本領土になった時からの経緯を
堂々と演説してやればいいだけのことだ。
こっちは何も疚しいことはしていない。
それでも文句を言ってくるなら中国を常任理事国から外すことを要求しろ。
それが無理なら国連から脱退する旨を伝えろ。
無能な戦勝国クラブの経費を敗戦国が負担する必要も無いし
加盟する必要ないわ。
208名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:50:55.36 ID:BKbc5jCK0
>>185
もっとクマー
209名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:50:59.11 ID:95rAlM/X0
「古来中国の領土」
って
なら
任那日本府とやらのあった韓国の一部は日本に領有権があるのか
USAは先住民族に領有権があるのか
スペインもフランスもギリシア エジプトもイタリア(ローマ帝国)のものか

近代主権国家 国際法 以降の問題だろが
210名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:51:48.12 ID:0nccea9mO
植民地主義ww今の時代にこんな言葉が出てくるなんてキチガイだわww
211名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:51:58.03 ID:bbFyA2Sq0
このやりとり聞いてる各国代表はどんな反応してるんだろ

シナまたかって感じなんか?
212名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:52:17.18 ID:oS2ZjZ4Y0
>>206
人も常駐しないで港の整備とか最悪だからな
政府がこれだけ強く出るなら国有化でよかったわ
213名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:52:19.87 ID:GEjOjEY/0
早く自民党政権になって、石破氏に世界に向けて会見してもらいたいわ
あの顔と落ち着いた口調と声で、何を言われてもきちんと反論できるし
それまでは中国とも朝鮮とも付き合い無しでいい
スワップ延長するなよ!南朝鮮の国債買うなよ!
214名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:52:23.68 ID:jrglQyl/0
問題はこうやって中国が上手く領土問題化しようとしてるところでしょ
215名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:52:36.83 ID:Iqx3eXcT0
そろそろ日本の全ての土地の所有権制度を廃止して
使用権だけにするべきなんじゃね?
例の新潟の土地みたく買われたら
輩を追い出す時にややこしくなる訳だし
216名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:52:47.39 ID:qMjfCCb70
いいぞー!国際舞台で、もっとファビってくれ!
中国特性本性発揮だw頑張ってwww
217名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:52:58.87 ID:WaF58YPF0
古来より使うなら
チベットとウイグルと満州は独立すべきだな
218名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:53:19.15 ID:L77R0IRb0
元の時代の領土主張されてもな
あれは本当はモンゴルで
漢人も奴隷になってた時代じゃん
モンゴルに丸ごと国を返せよ
219名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:53:28.98 ID:gmQSGbbVP
>>210
真性のキチガイだからチベットや内モンゴルや南沙諸島で
植民地主義を展開してる。
220名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:53:38.03 ID:ppWupw8L0
国連の場で一歩でも引いた発言したらそれが世界での事実になっちまうぞ
絶対妥協なんてするな!
半歩たりとも引くんじゃねーぞ
221名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:53:40.30 ID:9BZdQU9IO
知りたがり見たけど野田さんしっかり主張してるんだな!ふんばれ日本
中国は大国だからって横暴すぎる…尖閣諸島とられたら次々要求してきそう
222名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:53:41.39 ID:Ro5pUEyi0
>>173
人気取りでも何でもいいから行動で示したというのが大事
どこかのヘタレみたいに言動だけの人気取りよりもな
223名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:53:42.53 ID:Hszsmmf/O
ガンガン主張する=裏で何人も死ぬ
政治家が2世3世で世襲だの世間知らずだの言われるけど
外務官僚も血統重視のボンボン多いらしいね
親が外交官だったとかは普通で元華族だ
元皇族だ有名な軍人の直系だとか
そんな人達がほんとに危ない橋を渡るはずない
224名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:53:52.71 ID:MsD4sceY0
>>209
ちなみに中国はモンゴルのものになります
225名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:53:58.64 ID:JA2qA/6E0
日本の制裁で中国経済が崩壊すると分かれば世界は尖閣に注目するよ。
いままでは領土問題はないという立場で穏便にやってきたが、支那土人が
パンドラの箱を開けてしまった。国連で嘘の歴史を演説したんだから。
日本は徹底的な反論と、全方位支那制裁をやるべきだ。
226 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/28(金) 14:53:59.00 ID:fIMIsT7Q0

中国は虐殺と侵略を反省して奪い取った領土を返還しろ!!!

※中国共産党虐殺史
49 9 反革命鎮圧と称し【71万人処刑】129万人逮捕
49 12 東トルキスタン 住民虐殺 宗教弾圧
50 3 チベット侵攻【120万人虐殺】
55 ウイグル侵攻 【75万人を核実験で虐殺】
56 再び反革命鎮圧と称しチベット人虐殺
57 反右翼闘争【50万人弾圧】 58 大躍進【1000万人餓死】
62 東トルキスタン独立派を【3万人虐殺】
66 文化大革命【2000万人犠牲】 65 チベットにおいて大規模寺院破壊
68 内モンゴル侵攻【1万7000人虐殺】
79 150万虐殺のポルポト支援
89 3 胡錦濤指導の元チベット人再び大虐殺
89 6 天安門事件【100人以上虐殺】
89 6 江沢民東トルキスタンで【850万人強制中絶】
90 4 ウイグル民主化運動【5000人処罰】
95 チベット【500人の僧侶を不当逮捕】
97 イニン事件 ウイグル人に大弾圧 99 法輪功【3000人虐殺】
04 東トルキスタン 【250人弾圧】
06 11 ウイグル人強制移住【10万人】
06 9 仏教徒10人【無警告射殺】 07 スーダン ダルフール虐殺支援
07 ビルマで反政府デモ弾圧支援 12 反日デモで日本企業施設を破壊・放火!

国際平和を乱し続けているのは中国!!!中国人は人類の敵!!
227名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:54:09.27 ID:fjLNsEqO0
民有地を国有地に変更しただけであり、「日本が盗んだ」とはあきれる。
一歩も譲歩する必要がない、譲歩すれば、破壊された建物等の損害を日本に
請求するであろう! 覇権主義国家、中国はアへンが蔓延する植民地に戻れ!
228名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:54:26.62 ID:VkD2xLlu0
裁判で白黒つければいいだろ
229名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:54:45.71 ID:ewEf1DloO
♪日清談判破裂して
日清戦争が始まった
さっさと逃げるは清の兵
死んでも尽くすは日本の兵♪
230名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:55:05.52 ID:B8ZADOgG0
韓国からは「天皇の謝罪」を言われ、中国からは「盗人」呼ばわれ。
日本人って、どれだけ悪人なの? 
戦後の何もない時から経済発展して、ODAでお金出して、国連にもお金出して。
自衛隊も海外でインフラ整備したり、地震でも利々整然と復興作業している。
韓国とか中国に先端技術を取られても、文句も言わずコツコツと技術開発をしている。
ねえ、日本人って本当に悪人なの?
231名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:55:20.31 ID:jrglQyl/0
テレ朝のニュースによると中国の発言は「この前のイランの大使の発言と同じ受け止められ方」
つまりはまったく相手にされてない
232名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:55:22.50 ID:O+95+vqg0
「何言ってるのかわからないです。内政干渉すんな!」でいいんじゃないっすか?
233名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:55:28.34 ID:QDo+8WjZ0
>日本の児玉和夫国連次席大使は総会で答弁権を行使し、中国側が尖閣の
領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論。中国の国連大使は「日本は
植民地主義に固執している」と再反論した。

中国側反論になってなくね?w
234名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:55:31.83 ID:95rAlM/X0
日本は
文字資料だけだなく

1970年代以前
日本人が自由に尖閣に出入りしていた
動画をゆうつべなど世界の動画サイトにうぷすべきだ

百聞は一見に如かず
235名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:55:33.17 ID:hmSay1Om0
>「日本は植民地主義に固執している」と再反論した。

どこが反論?
2ちゃんねるの人格攻撃にも劣るヒステリックな決め付けを反論と呼ぶのか
236名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:55:37.15 ID:L77R0IRb0
とちあえず基地外土人国から
一切の投資を引き上げろ
どうせ先に行って接収されるんだから
被害がまだ小さいうちのほうがいい
237名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:55:39.15 ID:cUq3AP7a0
>>185
加油
238名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:55:54.81 ID:CP3eCLyT0
>>230
よお売国奴。
お前みたいなののせいで日本は外交べたなんだよ
239名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:56:04.09 ID:9AIcXJ5V0
他国の反応はどんな感じなのかな
特ア以外の
240名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:56:55.48 ID:A4m7JRH50
日清戦争で手に入れて日中戦争で中国に返還されたなら何で個人が所有してたんだ?
嘘を付くにしてももうちょっとマシなネタを用意して来いよ
241名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:56:58.64 ID:DQvkgyAq0
>中国側が尖閣の領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論

反論ってこれだけ(´・ω・`)?
242名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:57:27.66 ID:dsZCXH4P0
民主党も今になって外交の厳しさを思い知ってるんだろうな。
次の選挙で壊滅的敗北は必至だが、その経験は無駄にするなよ。
社会党崩れを全部追い出したら、安倍自民と組めるかもしれない。
243名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:57:30.30 ID:bnzE+d1i0
今こそ国連で元寇の侵略行為を非難しよう!
244名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:57:56.28 ID:pqPCZoeo0
中国人の劣化は激しいな
優秀な奴はアメリカ人にでもなっちゃったんだろうな
245名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:58:17.02 ID:iOnH3Nvt0
>「日本は一八九五年の日清戦争末期に釣魚島を盗んだ。その歴史的事実は変えられない」

あの,1895年には中華人民共和国など存在していないんですが・・・
246名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:58:28.87 ID:L77R0IRb0
どんどん突付いてやれば朝鮮人みたいに
火病起こしてわけが分からんこと言い出すぞ
さすがに他国は付き合いきれなくなる
247名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:58:36.86 ID:hmSay1Om0
>>241
現段階で手駒をすべてさらす必要はない
248名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:58:41.88 ID:hUNDQTCk0
上品さだの冷静さだのは必要ない
潰すつもりでやれ
249名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:58:48.36 ID:CP3eCLyT0
>241
日本側はチュンチョンみたいな印象操作の発言ができない。
上層部が滅多やたらなことを言うのは許さないから。
だから事実しか言えないハンデを背負ってるので負ける
250名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:58:48.94 ID:0xFdKs9x0
>>230
豊かな国に対する嫉妬のゴロツキ国だけだよ
251名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:58:58.10 ID:2jjxvTy90
>>241
実際それだけでも十分だけどなw
1970年代まで支那が一切クレームしなかったのは支那にとって致命的だから
252名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:59:02.22 ID:Tt0S5g+t0
どうせシナは決定的な証拠はもってないんだからどんどん行け
それでもしつこく絡んで来たらこちらが持ってる証拠を出して黙らせればよい
間違ってることをしてるのは向こうなんだから堂々と反論しろ
今までみたいに黙ってたら向こうの思うつぼだ
253名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:59:26.11 ID:XdpZ8pEm0
「日本は 植民地主義に固執している」
はあ?
254名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:59:55.78 ID:0vKs1dp00
自民だと根回ししてなんとなくごまかしてしまうが、
外交下手な野田がやることで却って問題が分かりやすくなっていることは評価に値するわ
もちろんこのまま下手に譲歩したりしなければの話だが
255名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:00:09.33 ID:GEjOjEY/0
>>137
大体倭人とか倭って使うの南朝鮮人なんだよね
256名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:00:09.54 ID:P/sQxNPg0
こいつらの主張は
「アメリカは最初に発見したコロンブスの祖国の領土」とか
「いや、それよりずっと前からいた先住民の物」とか

そういうレベル 話にならない
257名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:00:32.38 ID:iOnH3Nvt0
日清戦争末期に盗んだって事なら、中華人民共和国は中華民国から中国大陸を盗んだって事にならないか?
258名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:00:53.32 ID:7H1rOmeO0
日中友好?

スレタイがおかしい

盗人と友達とか無理

日中絶縁にしろ
259名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:00:59.56 ID:YnLIz0qv0
中国の言いそうな事を先回りして反論しちまえよ
そうすれば中国に残された言い分は全世界の国境の根拠を覆すトンデモ発言になるんだし
260名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:01:11.42 ID:L77R0IRb0
日清・日露戦争の講和条約はまだ有効なんですけど
サンフランシスコ条約で放棄させられてない限りは
対ロシアはサンフランシスコ条約は関係ない
向こうは結んでないから
261名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:01:27.41 ID:YA+BzTUb0
まあ、こんなんが常任理事国であることが今の国際連合の限界なんだよな(´・ω・`)
262名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:01:33.15 ID:7FHOvfO10
これを機にチベットや内モンゴルにウイグルにフィリピン、台湾問題もふっかけてやりゃいいじゃん。
現在進行中の虐殺弾圧を中国非難に利用しろよ
263名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:01:35.47 ID:LuovOjOmI
>>5
お前バカだなー
開き直ってどうするんだよ
264名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:01:48.40 ID:LYmUmsIp0
中国が油田発見以前は日本領と認識してた地図とかが残ってるんだから
そういうのをもっと国際的な場でアピールした方がいんじゃないの
265名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:01:57.27 ID:2jjxvTy90
>>258
まあ痛烈な皮肉ってことでいいじゃんw
この期に及んで日中友好なんてもはやギャグ以外には見えないからな
266名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:02:12.38 ID:oS2ZjZ4Y0
>>262
中国包囲網を敷くべきだよな
267名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:02:13.83 ID:MIptaIp80
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120928-OYT1T00572.htm?from=main2

中国『「釣魚島(尖閣諸島の中国名)とそれに付属する諸島は、古来中国固有の領土。争う余地のない歴史的、法的な証拠がある」』

日本『中国の主張は「最初から論理的に成り立たない」と反論』

中国『「中国には領土一体性を防衛する能力がある」と再反論。』

日本『「領土問題は存在しない」』

中国『李大使は「盗っ人の論理だ」』


まあ日本は国連で『「領土問題は存在しない」』と言い切った事は良い事だ。
268名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:02:17.76 ID:BIfXWnCIO
カツオブシの加工と山羊の放牧ができる植民地
269名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:02:17.78 ID:D450DWRI0
さっさとどんどん資料集めて反論しろ外交下手の阿呆め
270名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:02:25.88 ID:BYbrXsUS0
ベルリン⇒ナチスドイツ敗戦、ソウル⇒IMF介入、東京⇒オイルショックなどなど「オリンピック9年後説」なんてのを
テレビでやってたけど来年はギリシャヤバい?そして17年にはシナが・・・・?
271名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:03:23.61 ID:pLngxoB40
外務省が今まで仕事をしてなかったせいで 今こうしてみんな苦労する

政治家も悪いが 今いい機会だから しっかりやれ
272名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:03:34.27 ID:L77R0IRb0
ブータンにも国土を返せよ
虫共は半分以上盗んでるろうが
273名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:03:35.17 ID:P3Xqn/140
盗人猛々し杉
どんだけ蛮族なんだよ
274日本解放運動:2012/09/28(金) 15:04:12.27 ID:hx+j/jJe0
日本帝国主義領土的野心には世界が許さない
275名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:04:51.43 ID:HIXNUGQj0
今更もうやめた方がいいけど、竹島の時は国民向けに記者会見開いたのに、
尖閣諸島の時は歴史を国民に教えないというのはどうしてだろう?
って疑問も抱くと思うね。やるなら同じようにやらないと。
疑問しか抱かない。
276名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:04:54.74 ID:O+95+vqg0
尖閣諸島に領土問題はないんだからこの程度の反論でいいんじゃないの?
277名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:05:15.02 ID:IbSNPs3B0
>>256
この前ディスカバリーチャンネルでやってたけど、
19世紀に来た中国系移民も使ってた石の碇が西海岸の底で発見されたら、
「コロンブスよりも前に祖国の人間がアメリカに来ていた証拠だ」
と在米中国人が主張してた。
278名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:05:41.82 ID:cSxUnqaJO
年内にイスラエルはイランに宣戦布告してスエズ運河が閉鎖される。
石油の確保が世界的に問題になるから中国は尖閣諸島の石油が堪らなく欲しいんだな。
279名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:05:52.56 ID:FRozkZNc0
日中友好は絵空事
お隣さんとは仲が悪くて当たり前
280名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:05:59.93 ID:QJKBCeVz0
>>221
ナチスドイツにチェンバレン内閣が譲歩しまくって起こったのがWW2
今の中共はChinazisだな。
281名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:07:00.67 ID:SyTUQAKv0
【貨物船で火災 中国人12人を救助も火は消えず 大阪・貝塚沖】
27日午後9時ごろ、大阪府貝塚市の沖合約12キロの海上で、パナマ
船籍の貨物船から「積み荷が出火したので救助してほしい」と海上保安庁
に通報があった。大阪海上保安監部が巡視艇で中国人乗組員12人全員を
救助した。けが人はいないという。
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120928/waf12092812090013-n1.htm
282名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:07:04.80 ID:R0GbVXmD0
別に、中国からの生産物が輸入禁止になっても、平気な気がするのは

俺だけか?
283名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:07:14.98 ID:MbB7tZnT0
日本が尖閣諸島を国有化してなかったから

中国が元地主にいろんな圧力かけて島の権利を購入しようとしてた

尖閣地主一族が耐える「中国のいやがらせ」30年
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120720-00000301-jisin-pol
284名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:07:41.63 ID:s8H2xdKD0
今頃いうことか?
285名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:07:48.43 ID:RdcYCC9p0

日本のマスゴミは
「ニューヨークで約100人の中国系アメリカ人、在米中国人が反日デモを行った」
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2012/09/27/20ny/~/media/highlight/2012/09/27/13Z20120926GZ0JPG0023170010000T_01180141406_edit.jpg?mh=633&mw=917

そのすぐ横で
「チベット武力弾圧抗議デモ約3000人
http://www.epochtimes.jp/jp/2008/08/img/m78733.jpg
これは全く報道しないんだぞ
286名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:07:59.35 ID:ALWaLzJS0
ちゃんと"地下資源の見つかった"1970年以降って言えよ。

中国の侵略意図をはっきりしないと反論出来ない。
287名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:08:09.97 ID:QJKBCeVz0
>>230
中韓の偏向教育の結果がこれです、
やれやれだぜ。
288名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:08:28.64 ID:AO6xJc0S0
>>19
それ戦争フラグじゃん、脱退したら枢軸国になって敗戦に向かうっていう
289名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:08:37.48 ID:tm2t0HYP0
日中友好の事実

日本:
日本と中国で仲良くやっていきましょう、少し位なら日本がマイナスでも構いませんよ

中国:
俺のものは俺のもの、お前のものは俺のもの、お前のものじゃない物も俺のものなんだからお前が奪って来い
290名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:08:42.87 ID:qMjfCCb70
国連で「盗んだ」呼ばわりされては平和的・友好的に談話解決が厳しいですね^^

って微笑んで帰って来て欲しいな
下手に反論してミスリードされるよりましかも
291名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:08:47.24 ID:EUAPPw7S0
>>277
アフリカの土人は全地球の領有を宣言できるなw
292名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:08:48.42 ID:StUQtODW0
中国はおかしなタイミングで背水の陣を敷いてしまったな(´・ω・`)
293名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:08:50.36 ID:3ZyhgbCl0
もうね、全クソメディアの
・日本はあくまで冷静に毅然と(大笑)
・大人の対応を!
・同じ土俵に上がるな!」

って連呼も、いい加減に聞き飽きたぜ・・・


294名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:09:22.97 ID:0/YVVO5E0
まったく、小中国にはこまったものだ・・・
295名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:09:32.85 ID:v5Z2qBiz0
>>282
日本の製品を輸出できないのが困るのよ。韓国も似たようなもんだけど、
せっかく大事に太らせてきたのに食べる前に逃げられちゃ困る。
296名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:09:44.64 ID:L77R0IRb0
中共のほうが国連脱退するんじゃね
被害国が結束して非難すれば
297名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:10:02.00 ID:q+FJWfHb0
中国の軍人とか中東みたいな状態になったら即効逃げるよ。
これだけはガチ
自分の命を投げ出す中国人は1%も存在しない
298名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:10:21.82 ID:MsD4sceY0
>>277
「だからアメリカは中国のものだ」
って主張したら褒めてやりたい

しかし、レイフ・エイリクソンさんガン無視されててワロタ
299名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:10:35.39 ID:JoE6rhHf0
大使の反論下手すぎる。
ちゃんと言ってあげないと中国も本当の歴史知らんのだから。
日清戦争よりも前に既に日本の領土です。
何故1971年になるまで何も言わなかったのに資源が発見された
途端に主張しはじめたのか?単に中国側が資源欲しさに言ってきただけ
と反論すればそれですむのにな。
300名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:11:00.10 ID:sIsTkvqG0
>>288
日本が脱退したのは國際聯盟、現行の組織は国際連合
中学校で習わなかったか?
301名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:11:00.54 ID:cSxUnqaJO
別に中国は国際社会に認められたいわけでなく、正当性を主張して日本から略奪する行為をしたいだけだろ。
日本は挑発に乗らないからしびれ切らして実力行使にでるしかない。
その前に主張してるだけだろ。
中国の暴挙を止められる国はないと思っている。
そのための布石だな。
302名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:11:08.98 ID:WC+4JZI00
>中国側が尖閣の領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論

まあこれは良いわ。事実だし。
で、

>日本は植民地主義に固執している

一体これのどこが反論?
美容院に行って「どんな髪型にします?」って聞かれて
「長州力の得意技はリキラりアット。」って答えてるぐらい意味不明だろ。
303名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:11:42.23 ID:a//d6C2vO
今の中国、すなわち中華人民共和国=ナチス・ドイツと同じです。
歴史は繰り返します。彼らは必ず日本に進行します。

時代は戦争銘柄へ。+札幌市民から
304名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:11:45.93 ID:oS2ZjZ4Y0
>>296
常任理事国からは叩き出したいな
305名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:11:48.35 ID:ER1pV+wI0
こんなのが常任理事国とか笑わせる。嘘で固めた国造りw
日本も早く核を持つべき。安倍はちゃんとやるんだろうな。さっさと改憲しろよ大腸炎君。
306名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:12:07.41 ID:CyObUNlq0
中国との輸出入が禁止になればいいのに
307名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:12:15.47 ID:lDuFsUlR0
シナってもっと賢いかと思ってわw
308名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:12:36.71 ID:L77R0IRb0
元々虫共なんかに投資したって市場にならんよ
向こうは太らせてから接収して自国企業が生産するだけなんだから
早く気がついたほうがいい
309名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:12:48.14 ID:gmQSGbbVP
>>288
日本が脱退したら国連なんかすぐに潰れる。
脱退することを周りが黙っていない。
過渡期を迎えた国連を潔く潰すか
中国を追い出して中国そのものを潰すかになる。
310名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:13:01.78 ID:FdG/Pj9W0
そもそも清は外国だったろうに。
元は敗れて故郷に帰ってモンゴルになって。清は破れて故郷に帰り満州国になった。
中国は満州国を占領したのが今の状況。

モンゴルは中露の干渉地帯。満州があった方が中朝の緩衝地帯になって東アジアは安定する。
311名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:13:06.42 ID:5jU0yYRz0
植民地主義って何?
312名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:13:23.21 ID:bTns9RyV0
あやしい「台湾」料理屋さん
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1234990
313名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:13:30.90 ID:suAkoeAM0
韓国もだけど、中国は落としどころ無いだろ
その辺を見つけてから手を出すぐらいのことしないと
弱小国歌じゃなく、腐っても経済大国相手にする戦略じゃない
314名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:13:43.63 ID:OKyYobz40
植民地主義に固執している

これは反論じゃないだろw
315名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:14:29.19 ID:9AIcXJ5V0
尖閣は沖縄返還協定での返還領域、竹島はラスク書簡でコメ国を巻き込め
316名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:14:47.12 ID:1Ysc5eRM0

   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!
   日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!
   日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
317名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:14:54.72 ID:P/sQxNPg0
日本は理事国にすらなれないのに相当な金出してるんだよな
「国連脱退するぞ このやろう!」って脅せばいいかもw
318名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:14:57.80 ID:25sgITnE0
泥棒に泥棒呼ばわりされてるのかよwww
319名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:15:14.67 ID:v5Z2qBiz0
>>307
たしかに。台湾は今までのイメージからそんなに離れてないんだけど、
中国のほうはちょっとおかしい感じがする。やっぱり国内の権力闘争が
影響してるのかなあ。
320名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:15:43.57 ID:8A84Uur50
日清戦争の10年前に古賀辰四郎が尖閣諸島を現地調査してるんだけど
その時清は何やってたの?w
321名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:15:50.12 ID:MsD4sceY0
>>309
どこかのバンドみたいにみんな抜けちゃって
抜けたメンバーで新しく作っちゃったりしたら、もう…
322名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:16:24.17 ID:L77R0IRb0
習近平が殺されて体制が変わるんじゃね
虫共の強硬路線が行き詰れば
あの国や韓国ははその繰り返し
323名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:16:27.82 ID:oS2ZjZ4Y0
>>314
自分がそうだから相手もそうに違いない
って思っちゃうんですな。
つまり「中共は植民地主義に固執している」というw
324名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:16:45.77 ID:ca/dnxQv0
>>27
中国の考えでは、アメリカ次第で取れると思っていたので交渉したが突っぱねられた。
その後も何度かアメリカに持論を主張したが、あまりにうざいのでアメリカに安保理発動すると断言された。
一時トーンダウンしたが、内部からの突き上げもあり迷走状態。

内部分裂は既にしてるだろうね、戦争支持派と慎重派で殴りあい中。
325名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:16:57.98 ID:CmluKM4w0
大陸国家が海洋に触手を伸ばしたら破綻するんだが、日本がまきこまれないように
気をつかわないといけない
326名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:17:07.25 ID:qMjfCCb70
クリントンかみさんも平和的談話交渉で解決を!って言ってるんだし
『「盗んだ」呼ばわりされちゃったけど、日本は冷静に平和的談話交渉を目指すお^^』
って微笑んで言って、日本に帰って来てくれー
327名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:17:07.42 ID:kBJ1MZJ00
>>314
わけのわからないことを言って煙に巻くんだろうな
朝鮮人なら「ウリナラに対する愛はないニカー!」と火病るところだ
328名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:17:19.71 ID:j3YCyE0S0
>>313
国民に嘘を教え込んで
政権批判をかわすのに反日を煽る奴らの自業自得じゃん
わざわざ日本が落としどころなんか考えてあげて妥協してあげる必要などないだろ
329名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:17:35.97 ID:fPh7ee7D0
日本が1895年の甲午(日清)戦争の末期に〜

ちゃんと、清なんて国ありませんって反論したか?2ちゃんねらみたいに。
他国大臣なんて中国の歴史知らないぞ?

中国は領土問題にしたいんだな。両国が領土問題ありになれば
多少無茶しても争えるから。
それを徹底的に無視する、領土問題無しというのも一つの戦法なんで
何がいいのか・・・
それにしても、国連なんかで名指しで攻撃非難する国なんかと経済連携なんてやめろや。
330名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:17:53.84 ID:lJh14R0sO
盗むのは中国の得意技だろ!
マイケル・ジョーダンと言ったら何を思い付く?
中国のスポーツ用品店じゃ無いよな?
331名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:18:02.34 ID:dOxDDu6N0
うっしゃ、児玉氏頑張れ。一歩も譲るな。
反論もできずに、国益が守れる訳がない。
332名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:18:09.37 ID:mbzZMN310
“ならず者”中国に6兆円も貢ぐ日本…オマヌケ支援をストップせよ
2012.09.27
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120927/plt1209271125004-n1.htm
333名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:18:54.29 ID:CyObUNlq0
あとは簡単だ!
中国を常任理事国から外さないと日本が国連脱退するって宣言すればいい
334名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:19:08.30 ID:anjg1P050
2010年に尖閣諸島沖漁船問題が起きて、当時の菅直人政権は中国に恫喝されるがままに中国人船長を中国に帰してから、周辺国はこう考えるようになった。

「日本は弱腰だ。恫喝すれば折れるのだ」

これを見た韓国も竹島の実効支配をさらに強化するようになり、ついに2012年8月10日、韓国大統領の李明博が竹島を上陸して、「この島は韓国のものだ」と言って日本を嘲笑った。

そしてその後、一気に東アジアで反日デモが仕掛けられて「日本潰し」が本格化し始めた。

これによって日本では国民の間で「日本を何とか守らなければならない」と反中国・反韓国のデモが草の根から発生しているが、日本のマスコミはそれを報道しようとしない。

日本は情報封鎖されている。
335名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:19:12.74 ID:kBJ1MZJ00
>>324
あとは軍部の暴走待ちなわけたが、
軍閥化して国家分裂、貧しい内陸部の軍閥が核でも撃ちそうだな
336名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:19:18.55 ID:7kKh8pgP0
中国は歴史をひっくり返す気か。
仮に不平等条約であっても当時の条約は当時の歴史背景の中では合法なのだが。
現代の法律を過去に遡及させるような、何もかもごっちゃにする低脳シナチョンは有害。
337名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:19:22.56 ID:frtjoK5e0
支那畜を徹底的に言い負かせよ。
あいつらに正当性なんざ少しも無いんだから。
338名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:19:24.39 ID:suAkoeAM0
>>328
そうだよ、無いよ。
そもそも、国内世論と国際関係を計りにかけて、国内世論をとったんだから
日中間の落としどころを考えるのは中国の仕事。日本があの国の都合など考える必要はない

韓国も中国も、日本の限度を見誤った時点で、修正できない時点でアホ
339名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:19:58.71 ID:bd7haqQF0
チベットを盗み
モンゴルを盗み
インドを盗み
そして今、南シナ海でベトナムフィリピン日本の領土を盗もうとする

泥棒国家がそれを言うか
340名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:20:31.53 ID:fuWNJsgj0
野田が ハッキリと名指しで言わないからwww
341名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:20:55.09 ID:wn5FH2iX0
>>314
確かに反論にはなってないな。

領土問題は歴史問題に必ずなるから、めんどくさいことになりそうだ。
中国の主張は日清戦争を争点にするつもりなのは分かった。
日本は資料揃えて、その日が来るのを待つしかないな。
それが日中会談になるのか、国際裁判所になるのか・・・すっきり解決することはないだろ。
342名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:21:17.62 ID:a3ZzKGuj0
国連の分担金を減らすべき
343名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:21:40.51 ID:otp2e5fG0
常任理事国の席も中華民国から盗んだくせに図々しいw
国連ってグダグダすぎるだろー。
存在する意味あるのかねぇ。
344名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:21:59.97 ID:93GZivn10
資源の事言ったのかなあ
言ってないっぽい
345名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:22:02.27 ID:lZCT2sJ+0
どっちもレームダックか
強気に出るわけだ
346名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:22:45.48 ID:EENdS+tM0
外務省は反論ちゃんとしろよ。

中国共産党は第二次大戦後に中華民国の領土を軍事占領して盗み取ったと。
国連創設メンバーは中華民国(国民党)だったと。
偉そうなことを言うのなら、先ずは中国共産党が全占領地を中華民国に返還
して、第二次大戦中決時の状態に戻してからにしろと。
347名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:23:06.30 ID:L77R0IRb0
中共は香港・マカオ・台湾・チベットが独立して
盗んだ国をベトナムやブータンやモンゴルに返して
残った土地を北京と上海と満州に分裂すれば丁度いい
348名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:23:08.03 ID:89Ag+UD20
大使に反論は、中国に逃げ道を残した反論だったと思うよ
真正面から正論で全否定したら、相手真っ赤になっちゃうからな
メンツが何より大事みたいだし
しかし盗人呼ばわりはむかつく
349名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:23:12.45 ID:hzlOhWhl0
中国の国連大使は「日本は植民地主義に固執している」と再反論した。


まさしくあきれ果てたな(AA略
この国はもうだめだ、潰さないとwww
350名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:23:19.10 ID:13LRsKWs0
>>334
管の時は一応送検しようとしたんだって。ただ人質取られたので止めた

その前にクソ小泉が、不法上陸して尖閣の石碑を叩き壊した犯罪者を
海保は送検しようとしてたのに、行政判断で返して、それが前例となった

小泉の前例より重たくすると、中国が暴れる
351名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:23:34.20 ID:qMjfCCb70
国連で解決する訳ないんだし、キリの良い所で切り上げちゃえよw
そろそろ尖閣諸島沖でファビった奴が、我慢しきれず手を出してくるの待っていいかも
352名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:23:48.65 ID:+kuUa8K80
「中国と清は、同一国家なんですか?」
と言ってやればオケ
353名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:23:56.08 ID:lZv/M9fi0
日本は反論下手。なぜ中国に常任理事国の資格なしとやり返さない。
分担金の額だってこの際主張していいだろ。敗戦国だから払っているのではないと主張しろ。
敵国条項は今すぐ死文化ではなく削除せよと。じゃないと国連から脱退するまで言ってしまえ。
354名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:23:58.32 ID:jlN/vUMj0
中国外交部の演説の主旨は【挑発】にあるんだから、日本代表は冷静に、
よけいな揚げ足をとられないように、きびしく日本の立場を明示してもらいたいね。
よけいな発言で日本国内のメディアがウシロから撃つことを中共は狙ってるの
だからご用心・ご用心。
355名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:24:46.14 ID:cUb7nfBP0
パクリはシナチョンの文化だろ
自国の文化を否定するなよ
356名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:24:59.77 ID:vV+d0dHS0
まぁ今中国では9つのうちの7つの権力者の椅子を争ってるからな。
派手に世界に中国を誇示できればそれだけ椅子取りゲームのポイントも高いし。
政権交代が無事に済んで大人しくなればそれでいいだろう。
357名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:25:07.06 ID:QJKBCeVz0
>>340
わけのわからん反論で実質的に名指ししたのと同じ。
変な反論などせずに煙に巻いておいた方が得策だったのに後の祭りだな。
358名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:25:12.97 ID:9U4d925g0
>>344
さっき見たCNNではサンフランシスコ条約のときは何も言ってこなかったのに
天然ガスが取れるようになってから中国が主張しだしたと日本側が反論したと流してた
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/28(金) 15:25:45.06 ID:fIMIsT7Q0

日本企業の皆さん、今の内に逃げ出して下さい!!!

※中国共産党虐殺史
49 9 反革命鎮圧と称し【71万人処刑】129万人逮捕
49 12 東トルキスタン 住民虐殺 宗教弾圧
50 3 チベット侵攻【120万人虐殺】
55 ウイグル侵攻 【75万人を核実験で虐殺】
56 再び反革命鎮圧と称しチベット人虐殺
57 反右翼闘争【50万人弾圧】 58 大躍進【1000万人餓死】
62 東トルキスタン独立派を【3万人虐殺】
66 文化大革命【2000万人犠牲】 65 チベットにおいて大規模寺院破壊
68 内モンゴル侵攻【1万7000人虐殺】
79 150万虐殺のポルポト支援
89 3 胡錦濤指導の元チベット人再び大虐殺
89 6 天安門事件【100人以上虐殺】
89 6 江沢民東トルキスタンで【850万人強制中絶】
90 4 ウイグル民主化運動【5000人処罰】
95 チベット【500人の僧侶を不当逮捕】
97 イニン事件 ウイグル人に大弾圧 99 法輪功【3000人虐殺】
04 東トルキスタン 【250人弾圧】
06 11 ウイグル人強制移住【10万人】
06 9 仏教徒10人【無警告射殺】 07 スーダン ダルフール虐殺支援
07 ビルマで反政府デモ弾圧支援 12 反日デモで日本企業施設を破壊・放火!

国際平和を乱し続けているのは中国!!!中国人は人類の敵!!
360名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:25:55.24 ID:elWX1gqJ0
国連の場で日本を盗人呼ばわりするとは、
中国は無礼にも程がある。謝罪要求すべきだろう。こんな低レベルの国と付き合う事はない。日本の企業もリスクあり過ぎの中国とは決別した方がいい、技術が盗まれないうちに。
361名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:26:18.36 ID:ca/dnxQv0
>>355
元々戦争で勝った国が歴史書を書き換えてしまうような国だから
どうしようもない。
362名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:26:19.95 ID:Y+Pz2BgA0
>>55
+天安門w
363名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:26:38.76 ID:25sgITnE0
もう日米欧で中国を分割統治すべきだろ。
あいつらの頭には虫が湧いてるとしか思えない。
364名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:26:41.55 ID:6Eti2p4O0
ここで大人の対応wとかしてる場合じゃない
自国の領土を脅かされているという事をはっきり主張しないといかん
365名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:27:14.43 ID:0mYjmlgP0
中国の領土は万里の長城の中だ。
チベット、東トルキスタン、満州、内蒙古は万里の長城の中だけだ。
この国境は中華皇帝が2千年かけて作った国境だ。
世界遺産にするために作ったのではない。
清朝は万里の長城を破って中国に侵入した。
中国の主権者は誰だ。一度も選挙をしないならず者国家だ。
フィッリピン、べと舐めへの侵略を止めろ。
中国には一部の理もない。文句が在ったら説明しろ。
366名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:27:38.52 ID:sIsTkvqG0
中国に諜報員を送り込んで奴らの不満を煽って、革命あるいは内線を勃発させてやればいいんだよ
日露戦争だって情報工作してロシアに革命を起こさせたのも大きな勝因の一つだからな
367名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:27:42.36 ID:cGALzdf40

地球史上、尖閣が中華人民共和国のものだったことは過去に一度としてありませんw

…と国連で言ってやれ。
368名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:27:53.53 ID:L77R0IRb0
どんどん挑発して虫共の中の北京派と上海派で内戦起こさせちゃえ
369名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:28:03.00 ID:O+95+vqg0
テロ暴動と今回の発言で
対外イメージダダ下がりじゃん
370名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:28:06.82 ID:qMjfCCb70
もうじき中国内部が変わるのに?
支持率UPキャンペーンに協力する事ないよw
371名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:28:07.59 ID:H20iFCMy0
>>360
同意。国際社会の場に立つだけの見識もない田舎者の国。
常任理事国の資格も無い。
372名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:28:35.07 ID:jlN/vUMj0
中国共産党の演説の主旨は日本代表に対する【挑発】なんだから、相手にせず
きびしく日本の立場を言明すればよい。

中共が狙ってるのは、日本国内の反日メディアがうしろから撃てるような「失言」を
日本代表が言ってしまうことだからね。ご用心・ご用心。日本は表現の自由があり、
おもな敵はむしろ国内にあることをお忘れなく。
373名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:29:00.61 ID:cauMnMcs0
でもODAはやめないんでしょ...
怪しい留学生にも全額補助しちゃうんでしょ..
374名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:29:05.46 ID:Y+Pz2BgA0
韓国は蚊帳の外か?
たまには構ってやらないとアイツ等ファビョるぞw
375名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:29:46.41 ID:ADBBEDy40
防戦だけではダメだな。
チベット、ウイグル、内モンゴルの問題に積極的に介入していくべき。
376名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:30:08.37 ID:7ND6dNF50
去年までのオバマクリントンの戦略的パートナーという意味を
文字通りに解釈した中国。
アメリカの重要な国とは、最も要注意な国、とも言えるわけで。
ここまでアメリカがアジア回帰するとは思ってなかったし、
民主党の野田の強硬さも読めなかったようで。
377名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:30:08.64 ID:pQ9AqTu/0

支那で大活躍した日本の誇るべき軍人たち

http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2011-02/16/content_21936260.htm
378名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:30:10.57 ID:L77R0IRb0
>>374
アキヒロを死刑にしてから出直せって言ってやればいい
379名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:30:17.29 ID:CyObUNlq0
尖閣の対応なあなあにして中国つけあがらせた
仙石は死刑なw
380名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:30:38.10 ID:ca/dnxQv0
真面目な話、中国が潰れても周辺国が迷惑なんだよねえ。
あそこだけ隔離するのが一番いいんだが・・・

金持った偉いさんが逃げ出す国って異常だろ?
381名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:30:52.98 ID:yygLcrvK0
当事国でない第三国が領有権に干渉しないよ。
当たり前だろ。
ただ、日本が祉政権を持っている地域を犯せば、共同で対処するって当然じゃないか?
領有権は日本が守っていくものだろ。
1970年代以降に突然領有権を主張を始めたって事実は重要。
それまで、日本領としてきたものを突然、自国領だという主張は認められないからな。

382名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:31:13.32 ID:vV+d0dHS0
>>358
BBCのサイトではトップに出てるね。
China hits out over islands at UN
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-19754353
尖閣諸島についてのQ&Aで日中の主張を紹介。年号で時期をはっきり示してる日本。
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-11341139
383名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:31:25.23 ID:ybjKU5VM0
>>369
ちゃんと外国には日本が悪いという偏向報道させてるらしいから問題ないんだろ。
日本はそういうことしないし。
384名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:31:40.74 ID:e6Yg9wIM0
>>1を読むと
中国の再反論がまったく論の体を為してないのだが
どこかにもっと詳しく載ってないかな。
まさか本当にこれだけ言ってたりして。
385名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:32:14.04 ID:XyQWDBmu0
>>346
つっても、日本はアメリカに従って台湾を国連から追い出す形にしちまったからな。
その発言を政府が言ったらブーメラン来るぞ。
386名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:32:18.90 ID:84kIYtBs0
>>4
その通り。

いらぬ配慮を捨て、最初からガンガン主張すればよかったのだ。
387名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:32:44.28 ID:AR9UFuML0
>日本は植民地主義に固執している」と再反論した。


反論になってねー
388名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:32:50.13 ID:LZ11aHtJ0
これどっかに議事録あるのかな
日本側が何て言ったのか、つままずに全部読んでみたいな

個人的にはここまで好き放題言われた以上、
「そもそも中華人民共和国は対日戦勝国ではない」まで踏み込んでほしいけど
389名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:33:21.14 ID:cSxUnqaJO
今の世界は中国と日本のいざこざに付き合ってるほど安定してない。
財政難は先進国共通の課題。
中国共産党が溜め込んだ金を賠償金としてぶんどるために中国が戦争しかけるほうが先進国はありがたい。世界各国が中国を挑発して日本に宣戦布告したら日本に加担して中国を潰す。そして賠償金をとり共産党を潰すのが世界各国に利益をもたらすだろう。
390名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:33:36.58 ID:L3/clUUr0
敗戦国としての条約を受け入れた上での領土認識であり
侵略とは筋違いも甚だしい
391名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:33:43.13 ID:lZCT2sJ+0
ソ連崩壊、9.11で大国の支配構造が弱まった
そこでゴロツキ中韓が日本に絡んできてる
適切に対処しないと付け込まれるな
392名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:33:50.27 ID:j3YCyE0S0
テレビやネットの生中継を入れてすべての人が見られる場で双方の主張をしようぜって
言ってみるのもありかもね
「ん?中国さんあんた自分の国民に知られたくない情報でもあるの」とかとぼけてみたり
393名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:33:52.21 ID:L77R0IRb0
植民地にしようとしてる日本企業は全部引き上げさせます
って言ってやれ
394名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:34:28.53 ID:hOg4euWI0
>>380
国境と海上封鎖しないとな
逃げ出そうとするやつは銃殺で
395名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:34:54.57 ID:DmOtEbOV0
民主主義国家じゃないのに常任理事国ってマズイだろ
396名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:35:14.31 ID:CyObUNlq0
リーマンショックで空いた穴を中国で埋めようぜ!
日米欧の分割統治クルー!
397名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:35:20.72 ID:83aCwK1A0
>>5
中国がチベットを盗ったんだとしても、尖閣の領有権には関係のない話
無関係だが相手にとって痛い話を持ち出すのは、正面からの議論をすると負ける場合の話
お前はアホだな
398名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:35:30.94 ID:zIUsczKx0
>>395
ソ連も民主主義国家でなかったし、いまでも実は中途半端。
399名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:35:34.56 ID:1AH4b8TZO
>>1
支那畜中共が、
日本に言いがかりをつけたら、答弁権を行使され、
顔真っ赤にして墓穴を掘って恥をかいたでござる。
400名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:35:53.72 ID:QzLigVEv0
>「日本は 植民地主義に固執している」
イギリスに同じこと言えんのか?
401名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:36:31.56 ID:L77R0IRb0
中国から小船で日本には来れないよ
四川省の難民も途中まで大船に引っ張ってもらったんだろ
遣隋使、遣唐使の時代から同じ
402名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:36:47.72 ID:6cOoPuaS0
>中国側が尖閣の領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論。
>中国の国連大使は「日本は植民地主義に固執している」と再反論した。

中国の反論が反論になってないな
やっぱ中国が領有権を主張し始めたのは1970年代になってからっていう主張には
論点をずらすことしかできないようだねw
403名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:37:16.74 ID:7ND6dNF50
ケ小平の棚上げ論に乗ってしまった日本が
気がつくと領有権に王手をかけてしまっている。
404名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:37:28.10 ID:R98W5Uh10
>>1
どう反論したのか詳しく書けよ、と思ったが日経(笑)かw
ビクビクしながら書いてるのが伝わってきそうだ
405うちなんちゅ:2012/09/28(金) 15:37:31.92 ID:Tq07VBPz0
>>82
こらこら
406名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:37:35.32 ID:fcTmy5Gk0
チベット、ウイグル、台湾、南沙諸島、内モンゴルのことを指摘している奴ら
見る目がある!!チベット、ウイグル、台湾、南沙諸島、内モンゴルでスレを
埋め尽くす
407名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:38:53.42 ID:84kIYtBs0
>>109
うん、かなりびっくりしているよ。

2MB竹島上陸&不敬発言でICJに単独提訴とか、初めてだし。
で、石原トラップとはいえ尖閣国有化、国連演説するわ、中国の発言に反論するわ、すげえwwww
408名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:39:32.88 ID:D4/x7A8j0
国連=戦勝国連合
あれ?何でお前がいるの?
負けたくせに入れてもらったんだからつつましく振舞えよ
支那人には無理かwww
409名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:39:39.24 ID:OKyYobz40
答弁権を無くすとか もっと緊迫すれば敵国条項持ちだして戦争の正当性訴えるとかやるだろう
410名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:39:48.74 ID:qMjfCCb70
棚上げ論も胡散臭いよ
このニュースの中段で田中マキコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000522-san-pol
411名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:40:09.82 ID:L77R0IRb0
対日本国内のこともあるから
本当の歴史を掘り起こすことは重要だよ
そうでないとたかが小島でって
言い出す売国奴が出る
橋下みたいな
412名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:40:31.69 ID:FVhoKOAdO
>>389
ところがな、日本は世界一の債権国。言いかえれば日本から金を借りている国が山のようにあるのな。
そういう国が「いっそ日本が無くなってしまえば金返さなくていいのに」と考えてしまうかもしれないわけで。
413名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:41:42.01 ID:84kIYtBs0
>>185
加地溝油!!!!!!!!!

>>168
ならば明清の古籍も関係ないアル!
414名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:41:46.95 ID:ltqC9AT3P
チャイナマッサージ追放!
415名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:44:01.61 ID:+Y5fmuLf0
まあ、紆余曲折はあるだろうが、最終的には沖縄あたりまで中国に盗られるんだろ?
沖縄人は、逃げるのか人民になるのか?考えといた方が良いと思うよ。
416名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:44:10.98 ID:ptUmGuvI0
>>394
難民より核保有国が内戦になった場合の方が恐ろしいよ
日本は大陸に近すぎるよな
417名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:44:26.48 ID:sIsTkvqG0
>>412
目先の損得で金の卵を産むにわとりを潰そうとする馬鹿は中韓くらいのもんじゃないか?
418名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:45:23.20 ID:fcTmy5Gk0
チベット、ウイグル、台湾、南沙諸島、内モンゴル
419名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:45:53.98 ID:MsD4sceY0
>>416
しかも北半球で東側に位置するという不運
420名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:46:08.45 ID:wzc9w8kU0
日本は中国人民に尖閣諸島の歴史を
広報すべきだよ。人民日報とか、地図とか感謝状といった
証拠の数々をね。
共産党に騙されてる事を理解させるべきだ
そうすりゃ怒りは共産党政権に向かうよ
421名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:47:03.34 ID:c65oZbZt0
>>410
全てはこの人の親父が余計な事をしたせい。
シナなんて永遠に国交断絶でいいのに。
422名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:47:17.11 ID:L77R0IRb0
土曜夜9時からフジテレビの
池上彰の緊急スペシャル尖閣・竹島の歴史
は要注意だぞ
売国説明になるやもしれん
嘘言ったら叩きまくれ
423名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:48:06.23 ID:npahVnP70
>>408
中国は戦勝国ですよ
欧米のために日本を中国大陸に引き付けるのと引換にだけど。
まさに棚から牡丹餅ですよ。
424名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:48:06.94 ID:L3/clUUr0
棚上げといっても、日本の主権を徐々に削ってるのが中国だろ
425名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:49:29.28 ID:R1AJotd3O
どーせタダなんだからガンガン言ってやれ。


ついでに韓国には
「てめぇミサイル撃ち込んでやるから、ケツの穴を空にむけて待ってやがれ」
と言うんだ。
426名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:50:19.68 ID:L6VThKWN0
棚上げ→アメリカが居なくなるまでの辛抱
427名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:50:24.32 ID:L77R0IRb0
中華民国は戦勝国扱いだね
ただし中共はその敵だから本来関係がない
韓国も第三国
428名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:50:58.86 ID:kge/Mz/n0
>>412
第二次大戦末期、当時永世中立国を気取ってたスイスも、
突然日本に宣戦布告→在スイス資産没収→敗戦後賠償金ゲット、だもんな
一発の銃弾も撃たずに戦勝国
日本人からすると卑劣で許せない行為だが、世界の常識は違うんだよな
429名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:52:44.29 ID:KmVP1oUrO
>>390
BBCの尖閣Q&Aでもちゃんと説明してあるんで偏っては無いな。以下Q&Aの要約。
・日本の主張「10年間島を調べて、1895年1月14日に公式に日本の領土とした。
サンフランシスコ条約で放棄後、合衆国から返還されたが、その時中国は何も反論はしなかった。
中国が主張し始めたのは資源があると分かった後の1970年代からだ」
・中国の主張「古代から台湾が治める州の一つだった。下関条約で台湾は日本の譲られた。
魚釣島は台湾と一緒に返還されるべきだ」(おいおい台湾の一部って説明されてるじゃんw)
430名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:54:39.21 ID:qMjfCCb70
戦争放棄国に軍事力をチラつかせる国だ
友好なんて無理
431名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:56:03.00 ID:lZCT2sJ+0
金網デスマッチだな
432名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:56:10.38 ID:B7P3uEGI0
>>363
要るか?
一回完全に真っ平にして
3国で完全農業地にでもするならともかくw
433名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:56:19.01 ID:7ND6dNF50
>>429
明の皇帝の命令であの地を調べた人が
後に上奏文で尖閣は琉球に属すると書いていたことも分かってるし。
どっちにしろ、沖縄か台湾に所属になるわけだ。
434名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:56:23.68 ID:aXB0RuuA0
>>429
北海道のTVのコメンティーターは
中国の言い分に部があると言っておりました
朝日系
435名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:57:13.82 ID:0xFdKs9x0
>>425
そうしたいけど、国連の下に国際司法裁判所があるから
後に不利になる発言は控えた方がいい
436名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:57:14.92 ID:6rCIGI5/0
日本 中国側が尖閣の 領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論。
中国の国連大使は「日本は 植民地主義に固執している」と再反論した。

全く反論になってませんwWW2持ち出せば、なんでもすむのは中国と韓国だけw
世界はこのやり取りみて、中国の主張には全く根拠がないと笑ってるだろうね。
常任理事国の資格なし。

チベットで明らかなように、現在の帝国侵略主義人権弾圧国家は中国の方ですw
437名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:58:38.27 ID:P0Pfk8YC0
なんで日本の反論はまともに全文掲載しないわけ?
ねえなんで?
438名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:59:23.14 ID:SL9IbR+B0
1895年と言えば
日清戦争の年。
中国の言い分の方が理がある。

ただ、中国が空母やなんやらで威嚇したら
世界はどっちもどっちと見て
どっちの味方にも付かないだろう。
439名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:01:10.82 ID://kJCLhI0
>>353
もうミスドに謝罪した?
440名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:01:58.74 ID:0Pig1cG30
>>185
残念ながら大使が貴族のように振舞ってることは
日本人ならみんな知ってるんだよなあ
今更そんなこと言われても奴らが血税使って贅沢三昧とか何年も前から叩かれてるから
441名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:02:06.57 ID:EKwbKuPj0
もう国交断絶しちまえよ
他のアジア諸国からこっちきてーこっちきてーと
引く手あまたなんだし
キチガイでこっちを敵視してる奴と無理して仲良くする必要ないだろ
442名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:02:19.77 ID:qMjfCCb70
1895年以前に中国の島だった資料はどこで見れるかな?
443名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:02:20.67 ID:szqtaaq+0
日本が盗んだままと言うなら国連の旧敵国条項を適用して軍事的に尖閣を取れるのに
今までそうしてこなかったのは何故よ
444名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:04:29.29 ID:4I4P9NMW0
>>434
ええええええ、さすが北海道wwww
445名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:05:32.14 ID:l3b+/O7A0
日本は遠慮せずに徹底的にやれよ。
446名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:06:04.10 ID:7ND6dNF50
ここまで反論するとは思わなかったな、
まあ向こうが名指しできたからしょうがないんだけど。
橋下のツイッターみたいなもんだ。
明日韓国が慰安婦を持ち出したらどう反論するのか。
447名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:06:38.17 ID:wDSBAVyDP
支那人の時代遅れの帝国主義を世界に広報しろ
448名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:08:58.07 ID:Im69kY4W0
>>5
それもいい手だな

繰り返し繰り返しチベットでの虐殺を言い続ければ効果あるだろ

相手の嫌なところを責めるんだよ
449名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:10:52.47 ID:6rCIGI5/0
>>438
中国が住んでて武力でどかしたならともかく、誰も住んでない。
しかも、中国に属してるなら、満州などの旧植民地を返す際に一緒に中国に返してるはず。
沖縄(すなわち日本領)に属するから、日本の敗戦後もアメリカが占領し、沖縄返還と一緒に日本に返却された。

国際法的には以上のような解釈以外にあり得ない。
中国のいってることは、戦争に負けたんだったら、反省してオレのいうこと全部聞けや、
っていうヤクザの恫喝みたいなもんで、全く正当性も根拠もない。

中国が空母で威嚇したら、日本軍と米軍はすぐつぶしにかかるだろ。
どっちもどっちなんて欧米諸国は思ってないよw
アメリカも欧州も中国は金の力にあかせて、人権弾圧と国際法無視をつづけてるならず者国家扱いだ。

友達にアメリカ人、フランス人、スイス人いるけど、みんな中語句嫌い
450名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:13:52.74 ID:FVhoKOAdO
>>417
そう願いたいけど、歴史は決して理性的な判断で綴られてきたわけじゃないからね。
誤解や認識不足、逆恨みや妬みも歴史を動かす原動力になる。
少なくともそういうバカな発想を実行に移そうと考えさせない為に、簡単に軍事制圧されないだけの武力を
持っていることを世界に示さないといけない。
451名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:14:17.64 ID:QkTkY8ibP
完全にカンガルーAA状態になっとるがな。
外交下手過ぎるのうww

各国、呆れてるわ。
452名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:14:53.59 ID:HfE1FEQL0
>>358
中国側の主張も載ってるね。
「ここは古くからの台湾の地方の漁場で領土の一部だ。歴史によって実証されている」という。

でも今のトコ中国には実効支配の証拠は全くないってことも海外に周知してきたいね。
453名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:16:25.10 ID:RkuoN7dS0
明日の韓国も名指しで来るね。
それで中国、韓国の二面作戦
野田演説では北朝鮮だけ名指ししたから
中国、韓国、北朝鮮の三面作戦
普天間、オスプレイ問題で離米となり日本はロックアップ

これが筋書きでしょうな
454名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:16:39.48 ID:uLxsKCWh0
確かに古来尖閣は日本のものじゃないね、沖縄の所有
中国としては沖縄ごと日本が盗んだって言いたいんだろう
いずれ沖縄も取り返す!とか言い出すだろう
455名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:18:46.11 ID:HfE1FEQL0
>>438
以下、外務省の尖閣頁より

>Q6 中国政府は,日本は,「釣魚島」等編入前に同島嶼が台湾付属島嶼の一つであることを認識していたが,
>日清戦争を通じて,同島嶼をかすめ取った,その後,台湾とそのすべての付属島嶼及び澎湖列島が不平等条約である
>「馬関条約」(下関条約)によって割譲され,そのまま日本に編入されたと主張していますが,日本政府はどのような見解を有していますか。


1.日本が尖閣諸島を沖縄県に編入することを決定したのは明治28年(1895年)1月の閣議においてであり,また,
日本が台湾及びその付属島嶼を譲り受けたのは明治28年(1895年)4月に調印された日清講和条約(下関条約)によるものです。
したがって,そもそも中国政府の主張は成り立ちません。

他にも2、3、4の反論あるから自分で読んできてみ
456名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:19:07.38 ID:Rgdsqipn0
竹島では韓国に怒りを現せたけど中国へのかなり抑えた表現に止めてたはず。
恐らく財界の反発もあったのだろう。色んな配慮があったのだろう。

しかしあの反日暴動の放置から「尖閣を盗んだ」はあまりにも酷い。
独立国家への誹謗中傷だ。中国にこの発言の撤回を要求ししない
場合はさらなる厳しい態度で望め!もう受け身でなく制裁を行うぞ位
の態度でいい。
457名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:19:21.61 ID:VcpcADxQ0
今回の件でどのメディアが中国寄りか韓国寄りか分かる
とりあえずNHKは完全に中国寄り
傀儡と言ってもいいほど
458名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:19:22.85 ID:qMjfCCb70
それこそ沖縄県返還された時に、何故アメリカに反論して議論しなかったんだろう?
459名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:21:20.64 ID:RkuoN7dS0
まあ沖縄から米軍が出ていったら中国は本気出すだろうね。
中国にしてはまだまだ序の口でしょうな。
460名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:23:44.84 ID:4Jbq68IT0
>>1>日本は 植民地主義に固執している

日本には植民地があるの?日本は植民地手記主義なの?

植民地主義って支那のことでしょ?
461名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:24:12.70 ID:vfqpgGPP0
島津領だろ。
462名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:24:48.80 ID:L77R0IRb0
植民地が嫌なら日本企業を誘致しなきゃ良かったのに
463名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:25:02.05 ID:MQLpLJRc0
ギャーギャーうるさいから沖縄と尖閣と竹島はアメリカにやれよ
アメリカの物なら中国も韓国も黙るだろうし
464名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:25:26.01 ID:IoQpr96aO
そういやNHKの中国寄りは露骨な程分かったわ。
あそこまで中国寄りで中国を擁護するような番組を作るとはどこの国籍のテレビ局ですか?と聞きたくなった。
ワンセグやテレビに勝手にチャンネル入れる徴収手法もまるでヤクザまがいでスクランブルかけないしな
おかしな人間が集まってるよ、あそこ
465名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:25:38.88 ID:ozisR+m70
>>21

×親日アーミテージ
◯知日アーミテージ
◎ジャパンハンドラー アーミテージ

日本をアメリカの利益に沿って動かすのがアーミテージの役割。
親日じゃ無いよ。

 
466名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:26:21.53 ID:4Jbq68IT0
>>461
野田将軍の東京幕府が情けない。
こうなったら、島津藩に機体するしかない。
467名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:27:53.59 ID:RkuoN7dS0
隣国による外堀は埋まってきてるよ。
今すべきは日米同盟の深化しかない。
だけど沖縄はあの通り鳩山のときから放置状態
米軍が撤退したら沖縄を中国は取りにくるね。
そこで中国にごめんなさい、尖閣返しますじゃ済まず
沖縄も返せとくる。
468名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:27:57.91 ID:L77R0IRb0
たとえアメリカの陰謀でも
中韓が馬鹿すぎるから
乗ってやるしかない
トマホーク買い捲れ
469名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:27:58.82 ID:EOWi5yX10
>>412
でも日本は取り立てるような事やそれを盾にして恫喝や外交してないから
お金借りる相手としては最高の相手でもあるんだよな
470名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:27:59.92 ID:0jMqNTInO
パネッタ 「尖閣諸島周辺の地図が古いんだよね」

習近平 「…」
471名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:28:09.03 ID:Fd9PoMUF0
東南アジアに投資して豊かにさせて日本製品買ってもらおう
中国から外資が引き上げれば何も生み出せず衰退するだろ
472名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:28:09.09 ID:CShAdIpj0
日本の政治家は交渉の仕方がなってない
ここは俺の愛読書から伝授しよう

「なるほどなるほどなるほど〜」
「それはなかなかのなかなかだね」

この二つを使って中共を煙に巻いて来い
473 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/28(金) 16:28:19.42 ID:2mWKN/8Y0





ここまできたらもう中国への配慮はいらないだろう、野田。

もう尖閣諸島へ自衛隊を配備をしろ、そしてその自衛隊で尖閣諸島を守れ!!

日本国の領土じゃないか。

中国が諦めるぐらいの、尖閣諸島は日本領土だと言う揺るぎない既成事実を作ってしまえ。

このままいつもの何もしないで中国を刺激しないなんて言っていると、いつまでも口だけ中国

の脅しは続くぞ、もうこの辺で中国を黙まらせろ。

どうせ米軍が沖縄にいる限り、軍事力は米軍が怖くて絶対に使えない口だけ中国だ。


474名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:28:39.88 ID:YU0LtFGA0
中国は日本を侵略することにばかり気を取られてていいの?
アメリカが為替操作国認定とか騒ぎ出してるよ?
475名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:29:04.83 ID:u9D3m9mp0
日本の答弁で中国の帝国主義膨張政策が浮き彫りになった
476名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:29:23.61 ID:ytxpxGJ30
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2904373/9588297

 これに対し日本の児玉和夫(Kazuo Kodama)国連次席大使は、議場で反論する答弁権を行使し、
1895年の尖閣諸島の領土編入は合法的なものであり、日本が盗んだとする中国側の主張は論理が
破たんしていると反論。問題を第2次世界大戦に結びつけるのは「説得力がなく、非生産的だ」と批判した。

 すると今度は、中国の李保東(Li Baodong)国連大使が答弁権を行使。「日本の代表はまたしてもずう
ずうしく歴史をゆがめた」「日本政府はいまだに時代遅れの植民地主義にしがみついている」と主張し、
「中国は自国の領土を防衛する手段を持っている」などと脅しとも取れる発言をした。

 児玉大使が再び答弁を求め、改めて尖閣諸島は「明確に日本固有の領土だ」と述べると、李大使は
「日本は過去の戦争と植民地支配に全く罪悪感を抱いていない」「(日本の尖閣購入は)盗人の理論に
基いたものにすぎない」などと反論した。
477名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:30:12.62 ID:uWOlj4wq0
日本ってお上品ぶって相手を批判する反論はしないんだな・・・
まだ配慮なんかしてるのか?

ホント弱腰すぎる。
478名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:30:27.17 ID:H12FX6Df0
なんだ植民地主義に固執してるって
中国側は反論になってないやんw
479名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:31:50.12 ID:uLxsKCWh0
もう沖縄ごとあげちゃえばいいんじゃね
政府も沖縄の統治出来てないし
チベットの次は沖縄てのは中国の既定路線だろうし
植民地化され沖縄の男は去勢されて女は性奴隷となるのか・・・胸熱
480名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:31:58.74 ID:qMjfCCb70
あの反日暴動・放火・奪略・凶暴性・サイバーテロ・盗人扱い
将来ガス田に着手した際に、中国と共同はないな
481名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:32:30.92 ID:MQLpLJRc0
>>478
日本は寧ろ植民地支配から開放させたのにな
中国って長いだけで歴史薄いよね
482名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:32:33.70 ID:4Jbq68IT0
>>412>>469
世界一の債権国?? 10年前なら主張出来る今は支那だよ。
支那の外貨準備は3兆ドル。こっちは1兆ドル強。

日本国債1100兆円のうち、約9%つまり約100兆円は既に外資が保有。
外貨準備+外資保有国債では既にマイナスだよ。

税収が42兆円しかない上、貯蓄率はほぼ0の国日本になっちまったのに、
民主党の来年度予算は遂に100兆円を越えそうな基地外政権。

お花畑の国民が増殖しすぎたと思う。
483名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:33:09.72 ID:0xFdKs9x0
>>459
アメリカにすると、あの辺の制空権と制海権は非常に重要なポイントだからね
日本よりアメリカが先に潰しにかかるよ
484名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:33:13.03 ID:oD4QsC7N0

【告知】史上最大の反中デモ! 支那反日暴動に怒りの国民大行進 in★ 池袋
http://www.youtube.com/watch?v=JqZtjsajFxU
9月29日 東池袋中央公園(東池袋3ー1ー6/14:00集合主催:在特会東京支部


●中国政府による虐殺に抗議しよう!!日本人も抗議の声をあげよう!
南モンゴル・デモ行進 9/29(土)★西新宿7-14柏木公園14時集合14時半デモ

南モンゴル・デモ行進実行委員会・代表オルホノド・ダイチン(モンゴル自由連盟党)
1966文化大革命で南モンゴル人の3人に一人が拷問を受け●東トリキスタン●チベット●ブータン
協賛:がんばれ日本 全国行動委員会 ・・・新宿駅歩5分柏木公園


http://www.youtube.com/watch?v=7Hhqt6AXAH8&feature=g-vrec 尖閣上陸8/19(13分辺り)

http://www.youtube.com/watch?v=fe1GnttsGdY&feature=endscreen&NR=1 
尖閣上陸・・・一部始終詳細8/19(日の丸の雄姿43分前後)女性も尖閣上陸●命がけで尖閣守る
485名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:33:18.53 ID:L77R0IRb0
日本は人質(進出企業)を取られてるからな
でも物なんか放棄すれば怖くない
逆に中国人が買った土地や中国人留学生を人質に取っちゃえ
どうせ不正行為やってるからそれを名目に端から拘束
486名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:34:09.92 ID:ziPEaBdu0
>>482
ところで債権と外貨準備高に、どんな関係が?
487名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:35:15.81 ID:6iTY0UwKP
>>1
1970年代から主張しだした事に反論できないチャンコロ情けなす。
488名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:35:28.95 ID:7U2Nzu7DP
>>459
沖縄から米軍が出ていく時は、日本が核武装する時
489名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:35:58.38 ID:4Jbq68IT0
>>486
公務員 乙 複式簿記で考えろ
490名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:37:00.90 ID:li4Q6vSrP

        近代日本史とは こういう事だったのか 
       学校では教えてくれないのでよく分かった! 
       6:47〜 からの言葉、日本人なら肝に銘ずるべき!

   【小林よしのり】真実の近現代【日本史編】 History of Japan(ww2) 7/7 
   http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=qvI2WTjflnI

     日本人と 中米の感覚のギャップを 日本人は理解すべし

   【小林よしのり】真実の近現代【日本史編】 History of Japan(ww2) 1/7
          ↑ 始めから見たい人はコッチ
   http://www.youtube.com/watch?v=hL6eEaqsu3Q&feature=relmfu
 
491名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:39:16.89 ID:qMjfCCb70
国連の場でファビョwwwンwwwww
492名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:39:25.43 ID:j5XLmFnn0
野田政権は日本の立場を主張し続ける方針だそうだけど
安倍政権になったら経団連の言いなりになるかも
493名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:40:13.12 ID:MyqjGuO0O
領土問題に関しては外務省は頑張ってんだが、
相手が中国だとチャイナスクールが邪魔すんのかな?
494名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:40:43.69 ID:7U2Nzu7DP
>>489
債権と外貨準備高に直接関連はないよ
ってのを指摘してるんでしょw
495名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:41:09.33 ID:uLxsKCWh0
>>485
中国人留学生やらを人質に取ったところで
>でも物なんか放棄すれば怖くない
の感覚で人間なんか放棄すれば怖くない、まだまだたくさんいるしね的な
発想をする国とは勝負にならんわ、そんな泥仕合になれば勝ち目なし
496名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:41:32.14 ID:8xR1G6Bv0
やばい、すげぇまともだ。
497名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:42:00.65 ID:7ND6dNF50
>>493
チャイナスクール代表の阿南かなんかは
安倍政権か小泉政権の時に失脚してなかったっけ?
498名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:42:09.59 ID:RkuoN7dS0
>>488
日本の核武装?
国連でフルボッコだね
誰も味方しない
北朝鮮はバックに中国がいるからいいけど
その頃には日本はバックがいない
北朝鮮以上に醜い事態になるよ。
499名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:42:21.63 ID:p4RK25ny0
>>485
中国共産党にとって不利なものに価値は無い
人命なんてゴミ以下になる
500名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:44:00.73 ID:Mqhw2j0w0
>>59
いくらなんでもそれは・・

「大朝鮮民国」でいいと思うぞ
501名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:44:01.59 ID:ziPEaBdu0
>>489
日本の外貨準備高なんて、10年前より増えてるじゃん?
外貨準備高って、多いほうがいいの?

中国が増えてるのは、為替をほぼ固定してるからじゃねぇの?

外貨準備高の増減と、債権にどういう関係があんの?
もうちょっと詳しく説明してくれよ
502名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:44:31.51 ID:joLFmIQ3O
外務省官僚は今まで何やってたの?
他にもグレーな扱いの領土放置してんだろ
503名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:44:36.36 ID:Ubw3LlHy0
今のトレンドはカツカレー問題だろw
504名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:45:00.86 ID:qMjfCCb70
戦争放棄国に「中国は自国の領土を防衛する手段を持っている」キリッ
505名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:45:04.86 ID:Qv/0nf580
清朝倒したあとにのし上がってきたヤクザ軍団がなにほざいてんだ
506名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:46:13.96 ID:HnLbKjiq0
各国の装備
日本:銅のつるぎ/かわのよろい
中国:ブーメラン/ぬののふく
下朝:ブーメラン/装備なし

米国:鋼のつるぎ/鋼のよろい
507名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:48:24.77 ID:rMhe+Qj80
このタイミングで、東京でアジア平和会議みたいなのを開いて、
スーチー、ダライ・ラマ、李登輝あたりを呼んで、ロシア、支那、チョンにもどぞ
って声かけたらいいのにな。
508名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:48:32.14 ID:fDNLI7fV0
支那畜猛々しい
509名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:49:01.11 ID:dOxDDu6N0
乗りかかった舟。
ポッポでも姦でもリア小でも、この局面になったら、こうなる。
ここへ行くまでの段取りこそが、問題だったんが、まぁ〜もぉ、しゃ〜ないのぉ。
510名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:49:45.32 ID:oxB2+dhf0
待て、ダライ・ラマに話をきこう
511名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:50:40.74 ID:0xFdKs9x0
>>498
沖縄のオスプレイ反対デモ行かなくていいのか?w
512名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:50:56.86 ID:JLSyRTvY0
当事者同士以外誰も聞いてないだろうけど頑張れ。
513名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:51:20.72 ID:uWOlj4wq0
>>501
外貨準備とかを債権と絡めるなら、海外資産も含めないといけないんじゃなかろうか。
514名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:51:38.50 ID:FvEq4eHp0
>>506
ブーメランwww
515名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:52:12.72 ID:ajgy4e560
さて、チベットとウイグルの話も議題にしてくれってことだな。
外相バカすぐるw
516名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:52:26.16 ID:LopRlWFZ0
お互い一歩も引かず持久戦に持ち込め
やがて中国バブルが崩壊して革命が起きる

自滅の道を選ぶのは中華だ
517名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:52:51.28 ID:PFefv2qAO
それにしても中国は落としどころをどう考えているのかね。局地戦で武力衝突しても中国に勝ち目はないようだが。
518名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:53:43.97 ID:Z2d0GkMp0
既に書かれているように、最後はチベットやウイグルの問題を出さないと駄目
なのかな
519名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:53:44.78 ID:/GyFZpsP0
>>5
気持ちは分かるけど、それは絶対言っちゃダメ。
そう言う言い方をしてしまうと、尖閣とそれらの例が同列と認めていることになる。
つまり自分たちが尖閣を盗んだと言ってるようなもんだぞ。
520名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:54:45.66 ID:ha15oAKw0
落ち込み気味の中国経済を支えていた日本経済が、これで一気に終了。
中国バブル崩壊。
521名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:54:59.86 ID:uLxsKCWh0
今のような世界大不況の時代には過去の約束反故とか騙し、強奪当たり前に起こる
日本の現状は米国の属国状態じゃないか!とかで云々言ってる奴が未だにいてるが
最終的には米国の属国か中国の植民地のどちらかを選べ!って問題
甘い夢みてる奴多杉
522名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:55:09.02 ID:Miix9O810
どういうこと?
大人の対応でいつものように何事もなかったように
スルーするんじゃなかったの?

韓国の 「天皇陛下土下座しろ発言」はスルーしてたのに・・・
こんなの不公平だよ!!
523名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:56:21.49 ID:RkuoN7dS0
>>509
そう、もう引き返せない。
尖閣は竹島どころの問題じゃない。
あそこが中国に取られたらシーレーンとられる事になる。
脱中国で東南アジアに企業移転したところで無駄ということ。
まあそのときに沖縄に米軍がいるかどうかだけど
現状をみると沖縄県民は米軍追い出したいみたいだし厳しいね
524名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:56:33.88 ID:Z2d0GkMp0
>>448
相手が詭弁を弄する以上、こちらも時には詭弁も必要ですよね

相手が嫌がる直接関係のない問題を持ち出す
525名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:56:39.45 ID:oDPgkW2uO
もはや戦後では無い!

新たな戦前だ!
526名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:57:25.48 ID:GZ/Y7k860
習近平になったとたんにバブル崩壊はいややぁ〜ってジタバタしはじめたのですね
527名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:58:51.41 ID:2jjxvTy90
>>517
落としどころなんてないよw
尖閣国有化なんて中国を追い詰めていくためのただのきっかけでしかないし
528名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:59:58.09 ID:Z2d0GkMp0
中韓とも、これまでの日本とは違うと思っているのは確かです。
529名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:01:03.05 ID:qMjfCCb70
これから軍事的に尖閣諸島を奪ったら、返還ではなくなるけど
本当に戦争する気あんの?w
530名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:01:11.71 ID:4zwR9gRD0
南シナ海全体に言及すればもっと面白くなったのにな
531名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:01:14.67 ID:wDSBAVyD0
一応、知識のおさらい

「尖閣諸島が中国領ではない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
532名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:01:16.83 ID:2jjxvTy90
習近平は自称中国固有の領土を失った売国奴だからなあw
533名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:01:46.83 ID:+bXbmTqaP
ジョンタイターの言い残したように、戦争で中国が核落とすな、こりゃ。
534名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:02:18.16 ID:8jwu7E5R0
>>517
落としどころなんてないだろ。ファシスト云々行ってる時点で中国詰んでる。

野田はあきらめて、今安倍に頼み込んでるから、安倍がジャンピング土下座するだろw
535名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:02:28.99 ID:Miix9O810
>>506
なんだ、その装備
弥生時代かよwwwwwwwwwwww
536名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:02:56.59 ID:xQRyXEBk0
世界中に迷惑かかってるな
537名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:03:15.89 ID:CU1N5Jyg0
見当違いな反論してるなあ日本も、サンフランシスコ平和条約持ち出せば一発なのに
538名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:03:49.48 ID:2jjxvTy90
>>534
無理だよ安倍もアメリカとつながってるから土下座はない
数年前に首相やった当時とは東アジアの環境が全く変わっちまってる
539名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:04:51.41 ID:RkuoN7dS0
>>517
落としどころはとにかく尖閣奪取
棚上げ論もアメリカの顔を立てたフェイク
日韓関係が悪い、沖縄世論は反米
これで尖閣を日本に譲る選択肢はない、
中国にとっては100年に1度の好機
中国はこのチャンスを絶対に逃さない。
540名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:05:15.72 ID:doUSGST10
もっと弁の立つのはおらんのか
せっかくの場なんだしけちょんけちょんに
541名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:05:56.80 ID:LZ11aHtJ0
>>488
そりゃそうだが、
核みたいな戦略兵器は地域紛争の助けにはならんよ

>>498
インドやパキスタンが核保有に踏み切った時フルボッコにされたか?
542名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:06:03.38 ID:/Jhd6Q1X0
おいおいアジアで植民地解放をおこなったのは日本だろうに・・・
543名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:08:13.69 ID:CcwU615V0
>>509
菅はこういう喧嘩好きそうだけど、
ポッポは・・・
544名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:08:19.33 ID:5IoSiaf40
ま、尖閣をみすみす取られてやることで中国側の日本に対する歴史的な鬱憤がかなり晴れるなら、ここは取られてやってもいいかもな。そのかわり、もう戦後レジュームは終わりだ。対中援助とかは終了な
545名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:08:26.88 ID:FvHzdebW0
わざと相手を追い詰めないように話してるな。
それを理解できないチョン・チャンコロが顔を真っ赤にしている。
論破してねじ伏せちゃえばメシウマなのに(´・ω・`)
546名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:08:57.48 ID:uLxsKCWh0
>>517
落としどころはとにかく石垣市及び沖縄県奪取
棚上げ論もアメリカの顔を立てたフェイク
日韓関係が悪い、沖縄世論は反米
これで沖縄県を日本に譲る選択肢はない、
中国にとっては100年に1度の好機
中国はこのチャンスを絶対に逃さない。
547名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:09:22.85 ID:ii4mwVmq0
徴兵考えるべきかもな。
チベット化して人権なく生きる
ぐらいなら戦って一億玉砕の
方がマシじゃないか?
548名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:10:41.47 ID:xd9Q5QDn0
なぜ「日本が一方的に中国に怒られている」かのように報道するのだろう
この報道だと中国が正しく日本が子供のように「だって〜」とだだをこねている
印象だ
549名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:11:01.97 ID:Miix9O810
>>547
日本の女は9割がスイーツで戦力外だから
実質、男のみで6000万だな。
負けたなw

550名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:12:17.44 ID:e6Yg9wIM0
支那豚、怒りの天気予報
551名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:12:34.69 ID:RkuoN7dS0
>>546
俺の書き込みパクっていいけど
一言言ってくれ
552名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:13:04.83 ID:4k+eFg1P0
>>541
つNPT
553名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:14:02.37 ID:WAJ7rhLZ0
領土盗まれるとかどんだけ間抜けなんだw
554名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:14:17.78 ID:2jjxvTy90
>>539
これからシナは逆にもっとでかいところを失うのに尖閣奪取なんて絶対無理だよ
それより今から人民にどうやって言い訳するか考えたほうがいいんじゃねえのw
555名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:14:34.16 ID:hOD9YRJTO
植民地と言うならチベット・ウイグルの方がよほど植民地らしかろう
556名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:15:23.32 ID:Gjni4o6V0
>>502
外務省の主要業務はワインの選定だから、何も問題はないな。
557名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:16:09.77 ID:xNLrWCUd0
>>539
ネーヨw
棚上げにして、日本を黙らせた!って勝ち誇るのが関の山
558名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:16:12.58 ID:Ga2PLbVD0
これを言えば十分ではないか

>1920年5月に,当時の中華民国駐長崎領事から福建省の漁民が尖閣諸島に遭難
>した件について発出された感謝状
>「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」との記載

559名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:18:21.15 ID:Ga2PLbVD0
中国人ども、これを読め

外務省・尖閣諸島に関するQ&A
 http://www.mofa.go.jp/region/asia-paci/senkaku/pdfs/qa_1102_cn.pdf
560名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:18:36.29 ID:c9wRVbLT0
>>549
無理か。単純に正規の自衛官を
30万ぐらいまで増やして。
核武装を含めた装備の強化して
質で勝負した方がマシか。
561名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:19:25.06 ID:SQ9lUZ1m0
>日本は植民地主義に固執している
話のすり替えがブサヨと同じなんだよな
562名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:21:22.59 ID:sme6xYuU0
日本の外務省は酷な事をするね、酷い、これじゃ中国は晒し者だ

「フィリピンやベトナムやチベットの問題でも同じ事言える?」と一言言うだけで中国は世界で赤っ恥かくw
563名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:21:37.46 ID:W04KwXv0P
日本もブチ切れまくって、国連抜けてやるぞコラ、金もうださね、ユーロ圏助けてやんねってゆすれば、まわり味方につけられんじゃね??
564名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:22:23.41 ID:cSxUnqaJO
アメリカはいかに戦争責任を回避して中国と戦争し賠償金をぶんどるかだな。
領土問題は関与せず、中国が暴走したら介入する。
今のアメリカには中国共産党が溜め込んだ金が最も魅力的だろな。
565名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:23:11.65 ID:23fiY2c00
無条件降伏した敗戦国に領土を取られた戦勝国っていう立場からしてお笑いだろw
566名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:24:50.11 ID:4kMEL+1z0
中国のアフリカ戦略ヤバイ。国連じゃ一票だしな。ただで衛星アンテナ配って、悪い日本のイメージ戦略やりたい放題。
567名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:25:30.32 ID:Gjni4o6V0
>>560
中国軍兵士が皆50キロの遠泳出来るようにならない限り心配ない。
568名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:25:50.83 ID:X+3hyHEF0
盗んだなら返さないとだめじゃん
569名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:26:47.52 ID:2i4rg8wK0
橋下徹 @t_ishin
それにしても中国は品がない。僕に言われたらおしまいだね。これではまだまだ世界において名誉ある
地位を占めることはできない。国連総会の場で、主権国家である日本に対して「盗んだ」という表現。
日本も激しく応酬。
570名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:27:23.80 ID:qMjfCCb70
盗んだ根拠資料は提出されてるのか?見たいんだけど…
571名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:02.18 ID:Ln7yEIxR0
何を言っているか分かりません
こういう事ですか?
中国を何時までも日本の植民地だと思うなよ、と?
572名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:35.16 ID:DJlxakAj0
>>570
これから作る
573名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:39.88 ID:X3/AK1uJ0
いつまで茶番してんだよ。
さっさと自衛隊配備すれば済む話だろ。
574名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:30:04.85 ID:Fl/aEU6M0



清代の台湾の地図

釣魚島は、1820年には福建省台湾府、1894年には台湾省に所属
http://chenyu.up.d.seesaa.net/chenyu/image/taiwan1820.jpg?d=a15
http://chenyu.up.d.seesaa.net/chenyu/image/taiwan1894.jpg?d=a15




575名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:30:43.44 ID:wDSBAVyD0
アメリカは中国の何かを掴んでるみたいだね。

この時期に、米空母「ジョン・C・ステニス」と「ジョージ・ワシントン」の2隻が最近、 西太平洋で合流しているみたい。

もしかすると中国は戦争に動くかもねw
576名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:31:19.37 ID:chHkiOcn0
一度国有化した島を戻すなんてあり得ないし、もう手詰まり。
どうしたいのかも解らずムキーしてるだけじゃねえか。
こっちはきちんと史実に基づいた証拠並べて反論、説明するだけ。
帝国主義とか過去の責任とか、この件には全く関係ない。

淡々とやってれば、中共が勝手に人民に殺されるわ。
577名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:31:35.94 ID:RkuoN7dS0
>>554
天安門事件みたいな民主化運動が起きたとしても
反日感情と国益を考えると
尖閣への野望は消えないだろうね。
まあ現実、日本が尖閣を守るには日米関係の修復しかないね。
トラストミーの代償は大きかったね。
578名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:33:17.04 ID:5IoSiaf40
今度の戦争はイランかと思ったが、にわかに東アジアの危険度が上がってきたんだな
579名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:33:32.50 ID:3GEwtfuR0
>>567
海上自衛隊だけが頼みの綱か。
580名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:33:42.56 ID:LZ11aHtJ0
>>517
アメさんの本気度もひと通り見たし、
今これ以上実力行使でテンション上げるのは得策でないのは支那も分かっているはず

・「尖閣をめぐって領土問題が存在すること」
・「尖閣に関する棚上げ合意が両国間になされていたこと」
の2つを日本側に認めさせるところまでで行ければたぶん支那はいったん矛を収める
そのあと当分は歴史問題に絡めてのプロパガンダ戦じゃないか
581名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:34:12.43 ID:cSxUnqaJO
戦争しかけるメリットは賠償金をぶんどることにある。これで国の借金がかなり減る。
財政難の先進国には戦争が最も手っ取り早い財政改善になるんだな。
中国進出した企業の収益損害も賠償金で取れる。
財政難になると戦争が起こるのは理由がある。
582名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:34:27.99 ID:+SifhRp50
1970年まで日本領と認めていた事指摘されて逆ギレしているな
人民日報にも尖閣は日本領と書いてあるから、こうするしか無いわけだな
583名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:34:42.39 ID:4k+eFg1P0
>>574
それは清の発行した地図
一方1891年ヨーロッパで発行された地図
http://de.wikipedia.org/wiki/Datei:Stielers_Handatlas_1891_63.jpg
584名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:34.70 ID:1gbSkP5F0
安倍さん、応援するけどさ
正直、竹島や尖閣を何十年もここまで放っておいた自民党も悪いと思うよ

民主は出せる力は全部使って動いてると思う、力ないから舐められてるけど
何もしてこなかった自民のせいだとも言えると思う、ず〜っと政権握ってたのに何してきたんだろう。
585名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:37.60 ID:zQc2KO2j0
ID:uLxsKCWh0
なんでそんな気持ち悪い妄想ばかりしてるんだ?
現実を見ろよ。
586名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:37:07.44 ID:pHZeo9OcO
チベットウイグルの事とかバコバコ言えよ
587名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:37:31.43 ID:leEDpt9O0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ___________________________
         |大変な事を暴露します。戦後最大の大疑獄事件になります。  .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
588名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:38:03.28 ID:yIDcuf/0O
>>560
それくらい増やしてもいいんだよな。
現場レベルでは人員少ないみたいだし。
589名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:38:28.42 ID:SKsbVQdR0
>>348
厨房じゃあるまいしwメンツ!メンツ!って支那の都合なんて知った事では無いのにな?
いきなり因縁吹っ掛けてきたDQNに何故こっちが配慮しなければならないのかと
過去そういう繰り返しばかりだから増長しまくってるのが支那チョン
590名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:39:41.21 ID:zQc2KO2j0
>>577
安倍が日米関係を修復したいって言ってたな。
591名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:41:00.64 ID:DRGbTmjv0
>これに対し、日本の児玉和夫国連次席大使は総会で答弁権を行使し、中国側が尖閣の
>領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論

これ日本側の反論としてはお粗末過ぎるといっていいほど極めて弱くね?w
592名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:41:45.68 ID:Qlpw9TrJO
侵略国家である中共の詭弁ワロタw
593名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:42:09.02 ID:yIDcuf/0O
>>584
片山さつきのブログみたらそんな文章あったな。
自民も長年放置してきたって。内部でも反省はしてきてんじゃね。
自民に片持つつもりは毛頭ないがね。
594名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:42:40.75 ID:CU1N5Jyg0
>>575
戦争じゃなくて内戦だろ、在中外国人の保護の為に準備してるんだろ
595名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:43:23.53 ID:qMjfCCb70
もう戦争する口実を作ろうとしてるとしか…
596名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:44:12.53 ID:uNKBnBJE0
科相手に白兵戦はアホだろ

外務省は法輪功との関係はどうなんだ?接触してるのか?
597名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:44:41.19 ID:F6ye+Ik10
侵略国家に言われたくないわー
598名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:45:20.36 ID:xUHiZ45DO
海洋資源があるところは全部中国の領土なんだろw
599名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:46:51.05 ID:F6ye+Ik10
リアル植民地主義国家中国
600名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:47:30.83 ID:IExMd7MB0
この出来事が、のちに尖閣の領土問題化への始まりとなるのである。
601名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:47:56.90 ID:SKsbVQdR0
>>352
中国は漢族、清は女真族だから民族からして違う
「愛親覚羅」なんて中華風じゃないし

>>364
したり顔で「大人の対応すべき」なんて言ってるから侮られる
領土問題で売られた喧嘩なのだから日本は健さんばりにブチ切れるべき
602名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:49:01.76 ID:F6ye+Ik10
中国は鏡に映った自分を見て言っている
603名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:49:46.15 ID:FYgiQ2Wq0
よし、次はチベットとウイグルの問題について言及するんだ。
尖閣どころの騒ぎじゃなくなるから。
604名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:50:42.66 ID:oxM6fZPk0
>>574
おいおいwもう少しそれっぽい地図をでっちあげろよw
いかにも最近作りましたっていう地図じゃねえかw
605名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:50:59.17 ID:06M0QkMEO
>>603 ミンスに出来るか?
606名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:51:45.21 ID:wDSBAVyD0
国連でのこのゴタゴタ劇を、各国はどう見ているのかコメントが見てみたい。
607名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:51:57.95 ID:G5vUrguBO
バカだよねえ中国共産党。
もう経済傾いてるときにケンカ売るとは。
608名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:52:25.94 ID:e6Yg9wIM0
>>591
国際法的には「日本の言い分が正しい」と
もう決着は付いている。これはどう頑張ってもひっくり返らない。
「古来から中国の領土だ」という主張も
なぜか1970年代以前には一切してこなかった、という指摘なら
簡潔で悪くない主張だと思うが。
609名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:52:45.43 ID:ulAir8F20
絶対他の国もお前が言うなって思っただろ
610名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:52:52.44 ID:PBVXv09y0
とにもかくにも、多くの国では不動産は最後に登記された人間の所有物
国で言えば施政権が施行された時点で、その国の所有物

だいたい古来や太古なんて知らんがな
もし、この道理が通るなら中国人が海外に出て手に入れた
不動産も先住民が返せと言えば通る事になる。
良いのか?中国


そもそも、この問いも玄葉光一郎が全世界の目の前で問いただすべきだろ
611名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:53:34.33 ID:fgW+CMXK0
もう何十年も前から日本の教科書について口挟みまくって来た中韓。
んな馬鹿みたいな事抜かしてと馬鹿にしてたんだが…
シナ朝鮮は極めて真剣だったわけだと今更ながら思うよ。
日本は常に放置プレーを貫き通した。
それが事態をより深刻にしてしまった。
徐々に好きな事捏造しエスカレートしても、日本は何の反論もせず
言われ放題で取り合わなかった。
日本からすれば、無視=否定してるんだが、相手には一向に伝わらず
勢いを助長してしまった。
海外でのロビー活動も、何十年にもわたり続けた。
今回非常事態に陥ってようやく日本が反撃。
すると「世界に向かって発信するなど、なんと生意気な!」と怒り狂って破壊。
自分達は何十年も何千回も海外で発信したってのに。
日本はこれからその10倍は発信し返さなくては世界を説得できない。
612名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:55:56.49 ID:Cl7+kNCS0
外務省、ここは根性見せれ。
一歩も引くなよ。
613名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:55:57.32 ID:doUSGST10
清と中華人民共和国は不連続の全く別の国だけど
大日本帝国と今の日本はどうなの?
614名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:56:30.83 ID:5BIdHfAU0
中国(韓国も)は法の下に人間の尊厳と理性があるって
高尚な倫理観は持ちえない馬鹿民族ってことでしょう
屁理屈でゴリ押し、そして人のものをひとつでも多く奪う…
それに最大の価値を置く…本当の幸せとは何か、なんて
考える脳みそもないのだろうなw 人なのに可哀そうな生き物ではあるw
615名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:58:12.42 ID:2jjxvTy90
>>613
天皇がいるから連続しているよ
国体の護持ってのはそういうことだ
領土主権は天皇が持ってるからね
616名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:58:13.93 ID:9rxm/H5d0
もう支那人全員死ねよ!!!地球上からいなくなれよ!!!!!
617名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:58:32.63 ID:RPFcZQZsO
>>613
同じ日本
歴史の長い国とはそーいうもん
618名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:58:34.28 ID:wplKf5yc0
片一方は常任理事国また一方は国連の重要なお財布役
間をもってとりなそうという国が現れない国連はやっぱり糞だ
619名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:59:20.93 ID:HfE1FEQL0
>>574
外務省記載より抜粋

>2.従来,中国政府及び台湾当局がいわゆる歴史的,地理的乃至地質的根拠等として挙げている諸点は,
>いずれも尖閣諸島に対する中国の領有権の主張を裏付けるに足る国際法上有効な論拠とは言えません。
>最近,中国側は中国国内の多くの歴史的文献や地図を根拠に,中国が「釣魚島」等を歴史的に領有している(無主地ではなかった)旨主張していますが,
>その根拠とされている文献の記載内容は,原文を見れば分かるとおり,領有権を有することの証拠とするには全く不十分なものです。

>日本側が行った調査では,むしろ20世紀以降1950年代や60年代までにおいても,
>中国側が尖閣諸島を日本の領土であると認めていたと考えられる事例があることが確認されています。
620名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:59:44.66 ID:FYgiQ2Wq0
>>580
そこまで譲歩する必要あるのかな?
時間かければかける程中国の首は締まっていくし、
日本は粛々と中国からの引き上げを実行に移せばいいだけ。
逆に中国は国内の混乱を避ける為に早く何らかの形で決着つけたい。
だから別に日本が譲歩する必要はないと思うがな。
621名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:59:52.79 ID:JoE6rhHf0
中国は何をやっても泣かず飛ばずなのは昔から。
ピーチクパーチクうるさいんだよ。
そろそろ黙って欲しいので、日本は憲法改正しろ。
田嶋とかがぐだぐだ言おうが変えてしまえば黙る。
さっさと実力で取り戻そうや。
622名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:00:21.08 ID:fgW+CMXK0
国連の潘基文が私利私欲にまみれてるから、国連は機能していない。
戸別にどんどん国外広報を進めなくてはね。
ただ電通なんかに依頼したら、罠にはまるよ。
623名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:00:46.01 ID:3cs/7H9g0
中国の唯一の武器は敗戦国の日本は引けよ!
というだけだな
1971年に資源が発見されるまで一切領有権を
主張しなかった事は棚上げだよwww
624名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:00:51.63 ID:bKnqwnMb0
中国を強くしたのは日本の政治家どもの悪行の結果だ。
とどめを刺したのは竹中平蔵だ。
日本は速やかに中国から工場をすべ撤退し、
東南アジアへシフトすべきである。そして武器輸出を緩和し、フィリピンとベトナム海軍を増強し、
臨戦体制で挑むべきである。
武力行使がない外交なんて、どれだけ平和ボケしているのか。
そこに、狂った国家、中国、韓国、北朝鮮がいる。
日本は、徹底抗戦でいけ。
中国は、分断し、チベットを独立させよ。
625名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:01:34.09 ID:iF3ABvvs0
今迄
日本人は
おとなし過ぎた
626名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:02:17.89 ID:RPFcZQZsO
国連=聯合國

無知日本人は意外に知らない。
627名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:02:35.29 ID:4k+eFg1P0
>>617
シナて歴史が長いようで短い国
国名が変わるたびに前国の文化遺産をことごとく消し去る
現中華政府も文化大革命と称してそれをやった
文化が継承されていかない
韓国()
628名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:02:46.60 ID:JoE6rhHf0
暗に大日本帝国に戻れと言われてるようだな。
629名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:03:25.21 ID:C/TYfeXk0
譲歩して問題先送りってのは一番楽な手段だからな
でも何故かこういう対応で外交が得意という日本マスコミ
630名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:03:37.60 ID:zRr4b8JG0
中国は国際舞台で日本に具体的な証拠を基に完全論破されて徹底的にメンツ潰されたいのだろうか
日本は中国が後に引けなくなるからそこまではしないであげようとすごく気を遣ってやってるのに
631名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:03:55.50 ID:Mohms1X40
日経さらっと嘘を書くなよ。
>楊外相は演説に先立つ25日に玄葉光一郎外相と会談。尖閣問題と日中関係に関して今
>後も協議を継続することでは一致していた。
日中間の意志疎通は継続させる、としか合意していなかっただろう。
632三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/28(金) 18:04:20.38 ID:AuCAumXIO
>>607
むしろバブル崩壊でヤケクソになってんでしょ。
633名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:05:21.39 ID:2jjxvTy90
>>>627
大韓民国も李氏朝鮮とは断絶した全く別の国だしな
大韓民国の領土範囲はSF講和条約と朝鮮戦争休戦協定のみによって規定される
李承晩が李王を廃止せず君主制を維持してれば李氏朝鮮の領土主権を引き継いでたんだが
634名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:05:25.82 ID:2LrsPvHn0
名誉毀損だな。
635名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:05:37.78 ID:JoE6rhHf0
中国に対して手加減無用。
徹底的にぶっ潰せと言う事だな。
636名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:06:02.30 ID:WpxmsMGX0
支配していなかったけど我々のものアル

といえる強引さは見習うべき
637名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:07:51.10 ID:JoE6rhHf0
中国は支配してないけど日本の物と言う事ですね。
わかります。
638名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:08:07.51 ID:u7pNx+Xr0

山死ぬ・川死ぬって事じゃねえのw
639名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:08:55.54 ID:NsopWmp70
尖閣で紛争を起こした方が日本の為になる。

今なら中国の海軍ぐらいなら海自だけでも撃退できる。
尖閣で中国が負けたら、中国国内で共産党政府に対して暴動が
発生→内乱に発展するのは確実。
640名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:09:07.59 ID:LfXkockl0
中国としてはマジで尖閣付近の資源確保しないと国が潰れる状態まで追い詰められてんだろうな
総会見たけど相当切羽詰った様子だった
以前までは鼻で笑ってたけど、本気で核の先制発射やりかねない雰囲気だったね
641名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:11:06.51 ID:eyoxQ6PT0
中国が国際社会から孤立する時期は近いなw
アホでよかったよ
東南アジアすべてを敵に回してるwww
642名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:11:55.60 ID:ptUmGuvI0
日本にとって尖閣は強力な外交カードになるよな

反日運動で、自国民が自国の資産を破壊してくれるんだからww
そして、外資は逃げる
まあ日本も、国内法の整備を急がないといけないけど

とりあえず、今度は船だまり作ると言うだけで良い
643名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:12:53.04 ID:qMjfCCb70
国連の場で、尖閣諸島は防衛力で奪い返すって宣言したのも同じだしね
644名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:12:55.49 ID:aSiOsKZ90
民主党は政治経験値すくないピュアなおこちゃま
だから政治に大事な根回し能力とかが無さ過ぎ
これが内政的にも外交的にもお粗末さが露呈してぼっこぼこ
でもピュアなんだよね
だから今こんな感じになってる
解散はさせずにもう少し民主党にやらせてみるべき
645名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:14:39.66 ID:90Lmdmv60

自明、清朝始已經對釣鱼岛有實質控制,而日本在中國之後,
違反了上述國際法理中的暗自霸占了釣魚岛。即使日本稱《馬關條約》
中割讓者不包括釣魚岛,但第二次世界大戰日本戰敗後,
其無條件投降所依據的《波茨坦公告》規定將日本的主權限制在本州、
北海道、九州和四國以及其它由簽署囯美國、中囯、英國所決定的小島,
其中不包括釣魚岛列島(《開羅宣言》和《波茨坦公告》
内容的解釋權在其簽署國暨戰勝國,而不在被迫接受它們並無條件
投降的戰敗國日本。),所以日本應該歸還暗自霸占的釣魚岛。
646名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:15:13.59 ID:jFmdABMh0
>>1
日本も中国もどっちもどっち
古代から現代に至るまで北東アジアの平和を乱す国は中国と日本
647名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:16:21.32 ID:UkQAmj+t0
日本が悪いわ
国有化を撤回してくれ
648名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:17:38.82 ID:84kIYtBs0
>>574
後から作った地図に何の証拠があるんだ?
しかも簡体字とか。
649名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:18:10.15 ID:FbTfDCLX0
国連での都合の良い部分だけを放送して自国民を騙す材料にするのは確実。

民主主義的思想の人程国連何かを信用する訳で、そう言う人程信じ込むと
韓国の占脳教育より確実にのめり込む。韓国もグルで嘘ついて来たし。

中国は国連安全保障理事会での拒否権があるので国連をたやすく考えている。
どんな嘘もつき放題。
650名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:18:32.14 ID:/gAdg5Mk0
>>15
さっきニュースで見たけどなかなかのものだったよ。
651名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:19:24.80 ID:QJKBCeVz0
>>647
よし、撤回する。
東京都が何をするかは責任外になるがな。
652名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:19:34.38 ID:u5HH/UFN0
中国の主張は非常に簡単。
「尖閣は古来より中国のもの。明の時代に発見していた。」
「日本が編入を行ったときも、国際法の定める『無主地先占』の『無主地』にはあたらないので、国際法の適用にはあたらない」
(「無人」と「無主」は異なる)

というもの。だから、野田首相が国際法に従って解決すべきと主張したことも、中国に言わせれば「国際法の適用範囲でない
問題で国際法を持ち出すのは、『自らを欺き、人もだますやり方だ』」ということになる。

まあ、日本人も、いつ戦争になるかわからんということは覚悟をしておくべきだと思う。吠えるだけの韓国とは違って、
中国の場合は経済が崩壊すれば、食べるために戦争を仕掛けてくる可能性もある。冷静で合理的な頭があれば
そんなことはしないだろうが、中国共産党と人民解放軍は冷静で合理的ではないからね。

まあ、中国が自分たちに都合がよい主張をわめき散らすのは、もう世界中の国が知っていることではあるから、この中国の
主張そのものにいちいち反論するのもバカバカしいが、中国のやり方は、とにかくわめき続けて、チャンスがあれば
力でもぎ取る、ということだから、もう日本も腹を据えて、防衛行動のために必要な法改正などを進めるべき。
653名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:19:54.87 ID:JoE6rhHf0
日本は直ぐにでも企業全部徹底命令。
徹底的に中国を苦しめろ。
654名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:21:23.94 ID:qMjfCCb70
今、必死に「盗んだ」証拠を作成中かぁwww
今の科学で提出された物が嘘だと判明したら、さらに中国の信用が落ちちゃうね
655名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:21:39.58 ID:84kIYtBs0
>>583
花瓶嶼、釣嶼の支那語発音が書かれてるな。
656名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:22:29.45 ID:/fUpemJG0
9条を改正すべきだ
657名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:23:04.92 ID:Nw3Oma5b0
文化大革命のとき、明の万暦帝の墓を暴いて遺骸を燃やしたくせに
中共は何様のつもりだ
658名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:23:05.57 ID:cSxUnqaJO
別に憎悪や嫌悪感無しに考えても今中国と戦争して賠償金をぶんどることは国益になる。
韓国はびびって黙るし、国の借金は賠償金で補うことができる。
まともな国なら無法者の中国が喧嘩しかけてくれたら潰す絶好のチャンスと考える。
在中12万邦人の犠牲で日本が復活できる。
アメリカ政府みたいな日本政府なら中国煽って開戦したいだろな。

中東で嫌われたアメリカなんか喜んで参戦する。
今中国以外でアメリカが戦争できる国はないだろ。
659名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:23:41.82 ID:OKyYobz40
大丈夫 中国には最初から信用なんてないから
660名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:24:08.15 ID:qMjfCCb70
>>652
「明の時代に発見してた」って、まさか航路の目標にしてたって奴?
661名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:25:19.62 ID:H2lNt29G0
ココは抗弁でシッカリと強く反論しなければいけないところだ
662名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:25:19.73 ID:UkQAmj+t0
日本の為にアメリカが戦争してくれるわけがないわ
日本は一日で敗戦するから、戦争なんてとんでもない
663名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:25:36.30 ID:Y4rFwGs70
チャーチルが言ったところの「譲歩し続けた挙句の日本人の豹変」
スイッチが入ったからもう止まらない
664名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:26:17.25 ID:ykvjENfS0
尖閣の平な所にテント張って
キャンプしてみたいな

665名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:26:35.26 ID:u40leyzk0
>>613
戦前も戦後も日本の国家元首は天皇陛下
国号が変わっただけで新しい国になったわけではない
666名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:27:17.23 ID:RkuoN7dS0
>>652
中国の主張は幼稚すぎた。
中国の理屈だと世界の土地の本当の所有者はアダムとイブ
アダムとイブは中国人と言わなきゃ中国の論理は破綻する
逆に日本は中国に尖閣で一歩も引かなくていい自信につながった。
しかし外堀を埋めて日本をロックアップしてくるから
日米同盟の深化・・・
まずは沖縄の基地問題を米軍残留の方向に
進めなければならない。
これは民主党には期待できない。
667名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:28:45.15 ID:et9kNT8U0
ここで聞いて良いのか分からんけど、「領土問題は無い」「あると認めろ!」って応酬
重要なポイントっぽいけど、これはどういう意味をもつの?

俺的には
領土問題があるってのは、ある土地の所有権を複数の国が取り合ってて、どっちの物か
分からない、逆に言えばどっちの物の可能性もある状態って事で、これをあるとすると
尖閣は間違い無く日本の物っていう主張・状態を自ら崩すことになるから、領土問題は
無いと言う、って感じに解釈してるんだけど、これであってる?

今の状態を○○問題みたいな言い方しようと思ったら、日本の尖閣への中国の侵略問題って
言い方すれば良いのかな?
668名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:29:55.67 ID:H2lNt29G0
遅れた共産主義国家の中国なんかにナメられて溜るか
669名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:30:03.97 ID:KNMicFB80
日本以外のアジア、アフリカは民度が低さはネトウヨ並という事。
670名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:30:19.07 ID:JMd5k8hC0
盗んだ?
初耳なんですけど・・・
嘘付くんなら、ちゃんと付いてくれよ
コロコロ言う事変えんなよ
671名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:32:05.49 ID:u5HH/UFN0
ちょっと話はそれるかもしれないけど、結局、「捏造してでも」とか、「ウソでも一万遍言えば」的な
発想が染み付いているから、中国も韓国もノーベル賞がとれないんだよな。真理・学問追求の根本、
大前提が簡単に揺らいじゃうんだからw

あ、中国は民主活動家の劉暁波さんが平和賞を受賞しましたっけw
韓国は金大中か・・・オバマといい、平和賞は政治色が強すぎるな

>>660
そうだね。新華社ネットより。日本が国有化した翌日9月12日に中国外交部がいきりたって発表した
「釣魚島が中国領土である9つの根拠」
http://news.xinhuanet.com/world/2012-09/12/c_123706603.htm

672名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:32:32.77 ID:8kbAuK3Z0
国際法的には日本が正しいんだが
中国の経済力・軍事力が更に増大し
中国とアメリカの経済的な結びつきが強くなれば
アメリカは実態を見て手のひらを返しそうで怖い、そういう国だから
673名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:33:06.15 ID:H2lNt29G0
日本の投資と工場進出のおかげでやっとここまで豊かに慣れた
クセに恩知らず野郎だぜ
674名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:33:07.53 ID:i6lFrL0J0
>>667
竹島と違って、まだ侵略されて無いだろうw
675名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:33:50.32 ID:RkuoN7dS0
>>667
領土問題はないとする理屈は
もう決まった事ということ。
君の土地と隣人の土地とは明確に区別されてるだろう?

領土問題はあるとする理屈だと
まだ決まっていない余地がある事を認めているにすぎない。
676名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:34:19.40 ID:d3nGFaVK0
>>667
憲法9条よんどけ。

まあ神学論争やってる場合かとも思うけどね。
個人的には、シーレーンがかかってようがなんだろうが、
米国台湾も入れて『落としどころ』を模索しないと、なし崩しに戦争になると思う。
677名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:35:34.41 ID:abVqvvjy0
>>109
中国、韓国に関してはいままでの日本側が貯めてきた鬱憤を野田がすべてぶちまけてるなww
678名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:36:11.19 ID:CtlHpqm40
>>1
中華古来の領土なら朝鮮半島だろ
はやく領土返還しなよ
679名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:36:13.80 ID:aSiOsKZ90
Weibo見てると日本が論理的に破たんしてて
中国側がそこを突きまくって大絶賛って感じになってるね
680名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:37:38.97 ID:8kbAuK3Z0
>>667
問題がない=実効支配してる国のもの
問題がある=どちらのものか揉めていてはっきりしない

領土問題があるとなると日本としては後退したことになる
だから中国としては扮装になって世界的にこの問題の知名度が上がったほうが得
今まで日本がおとなしかったのもその理由

意味がわからんのは韓国
おとなしく実効支配という既成事実を積み重ねたほうが得なのに
自分から国際社会に領土問題があることをアピールしてる
681名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:38:21.06 ID:Dv2khiMR0
野田徹底抗戦するのか
民主一枚岩なのこれ?
682名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:38:26.05 ID:CBQ9oUqN0
どこかで書いたけど、

歴代首相で一番頑張ってるよ、野田さん。
683名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:38:38.60 ID:qMjfCCb70
>>671
悪い;読めない
存在の認識があっても領土として取り込まなかった中国の痛恨のミス!
国際法では採用されないよ?
アダムとイブやマルコポールもお釈迦様もコロンブスが黙ってないwww
684名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:38:44.70 ID:NsopWmp70
>>677
だって次の選挙で民主党は野党になるのが確実。
少々無茶したって、次の政権を取る自民党が何とかしてくれると思ってるんだろう。

しかも解散の時期は野田が決められる。
685名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:38:55.89 ID:mCZjHQQsO
>>1
野田と外務省はとことんやったれ!
単に今だけの問題ではない
全国のこども達の誇りある未来がかかっている
正々堂々と客観的な事実を主張して、
国際社会の法と正義に照らして、
平和的かつ毅然として問題解決を図るのが日本なんだよ

坂本竜馬の万機公法に決すべしだよ
686名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:39:14.94 ID:noptJkGp0
>>681
もう誰も止められないんじゃないの?
687名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:40:21.06 ID:chHkiOcn0
領土問題はないが、現在一方的に領土侵略を受けている
そういう日本の立場を世界に発信していかねばならん
688名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:41:01.57 ID:RkuoN7dS0
>>681
流れでは野田は引きそうにないね。
石原ノブテルは領土問題はあると言ってたね。
誰かあいつの首に鈴をつけてくれ。
689名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:41:09.14 ID:Dv2khiMR0
>>686
まあ解散総選挙をにらんでかもしれんし
アメリカの後ろ盾を取れたからかもしれんし
なにがきっかけでこう出ているのかはまだわからんよなあこれ
690(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/09/28(金) 18:41:09.29 ID:nXEh3CaT0
>>1
<尖閣諸島は、国連(連合軍・オーレリィ)から日本へ返還された島
<これ、豆知識な

|不満があるなら、まずは常任理事国を辞めろっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
.     ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
691名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:41:19.10 ID:kH3NJ9T/i
>>648

それって、証明する地図あったけか?
692名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:41:34.46 ID:9FDV/pxd0
ミンスの最期っ屁w
693名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:42:07.68 ID:ZMj1aoCT0
>>103
安倍さん応援するが、野田だから耐えれた睨みだけど、
安倍さんがもし睨まれたら精神的にまいってトイレ
から出てこなくなるのが心配。
野田が売国でなく、自民に移籍で安倍さんの意見を
代弁してくれたら1年我慢するけどなー
694名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:42:30.14 ID:CU1N5Jyg0
いや軍人がメディアに扮装して上陸狙うとか完全に侵略行為だろ

>>667
領土問題にするとシナに何がしかの権利が生じるだろ
それを解決するには日本に何らかの譲歩が必要になってくる、シナのゴネ得という奴だ
尖閣は100%日本の領土、これは領土問題でなくシナの侵略問題だよ
日本が譲歩することは何ひとつ無い
695名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:42:54.01 ID:KMlGPxTfO
感謝状、シナの地図、アメリカの公文書といろいろと日本の領土である証拠があるんだから、粛々と世界に向けて開示していけばいい。
シナの主張は盗っ人の主張なのでどだい無理がある。
アメリカも軍隊出してきたし、シナには打つ手がないんだから一気に攻めた方がいいな。
そのまま中共崩壊まで持っていけやw
696名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:44:11.49 ID:idNoOmxW0
なんかもう苦しくなってきたな中国w
もう少ししたら癇癪起しそうだwww
697名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:45:22.59 ID:sfwW/+5wO
>>689 野田は歴史認識だけはまさしく歴代総理No.1だからなw
後、本気で泥鰌だしw
民主党代表再選の時の演説は本心なんだろうマジ愛国心溢れすぎw

ただ、少し馬鹿なのがな....
698名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:45:28.76 ID:Q7ERPi/b0
今、野田以上の優れた政治家は日本には居ない。
699名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:45:51.90 ID:Z8aj6UMW0
そうだ
これが日本の戦い方だ
しっかり行こう
700名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:47:07.37 ID:uw1Ol3MY0
>中国側が尖閣の領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論。

これ、中国の新聞には一切載りません。
国連総会でのやり取りを都合の悪い部分は載せない国家とまともに議論するほうがあほらしい
701名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:47:20.24 ID:KMlGPxTfO
野田は自民政権になっても入閣させてもらえや。
菅が入閣とかありえんw
702名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:48:10.97 ID:VlcTqs3P0
>>684
自民じゃ何も出来ないから野田がある程度の決着つけて欲しい
703名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:48:16.05 ID:P8dvMKjg0
支那が尖閣を実効支配してた過去なんてないじゃん
704名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:48:19.98 ID:Z8aj6UMW0
小沢がいたら絶対邪魔してたわ
705名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:48:35.93 ID:97Dj6IQZ0
天然資源があるかもという発表があってから、急に領有権を主張し始めた中国


しかし国民の半分以上が文盲なのでそんなことは誰も知りません
706名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:48:51.16 ID:wDSBAVyD0
Weiboって日本から書き込める?
707名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:49:28.15 ID:skiyZ9AX0
中国は植民地とはどんなものか、
大嫌いなインドにレクチャーしてもらう必要があるな。
708名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:49:34.02 ID:sfwW/+5wO
俺も何回でも書くけど、
民主政権は次の選挙は惨敗これは仕方ない
野田は、その後の厳しい民主党運営で売国旧社会党勢力を追い出して、英国ブレア時代の労働党みたいに中道左派の保守政党にして欲しい
なんだかんだで反自民派の受け皿は必要なんだし、それが愛国左派って日本には無かった
野田民主なら、公明党や共産党や守銭奴新自由主義の怪しい第三極の台頭って言う
危機的な状況を回避するのに有効だろうし、また自民党が腐った時にも安定した政権交代をなしえるかもしれん
まあ野田は長い目で期待したい政治家だな
709名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:50:04.33 ID:RkuoN7dS0
>>697,698
野田はよく耐えてるよ。
民主党でなく自民党にいるべき存在
今の状況で安倍総理なら投げ出すよ。
710名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:50:07.96 ID:IS9pDImu0
そろそろ日本は中国固有の領土とか言い出すんじゃね?
711名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:50:35.05 ID:plGGwRYT0

義務はなくとも決着つけるため国際司法裁判所にでも持って行けば?
勝算はこちらにある。ついでに訴訟費用も シ ナ に請求してやれ。
712名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:51:20.39 ID:i6lFrL0J0
>>708
政権交代を繰り返す理想的な社会か?www
713名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:51:56.45 ID:PFefv2qAO
中国の本性を世界中に知らしめた野田は、対中国に関しては歴代最高の総理大臣だな。
714名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:52:34.34 ID:P8dvMKjg0
野田の支持率がうなぎ登りなのは嬉しい誤算だろうな
715名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:52:54.13 ID:yWbdpeA70
すごい基地外国家だな
716名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:53:15.75 ID:x58IhXKz0
結局具体的正論に「植民地主義に固執」とか抽象的な反論は
自分に理が無い事を認めてるようなもんだけどな
717名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:53:20.41 ID:CU1N5Jyg0
>>697
買いかぶりすぎ、野田は在日の指示で竹島を誤魔化す為シナに強硬に出てるだけ
おそらく在日は日中開戦して竹島や在日のナマポや大津のイジメが吹っ飛べば良いと思ってるはず
シナなんて戦争なんてしなくてもカタがつく、ともかく日本に対してあらゆる陰謀を巡らす
在日朝鮮人こそが一番の敵なんだ
718名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:54:28.28 ID:u5HH/UFN0
【中国反日暴動】9月29日・池袋チャイナタウンで史上最大の反中デモ開催へ!
http://www.news-us.jp/article/293921289.html

たしかに中国人が多く住んでいて、中国料理店や食材店、書籍や音楽、中国人向けネットカフェとか
あるけど、だからって池袋でやるのはなんか違わないか?一般人と一部チャイニーズマフィアに
アピールしてもしょうがないんじゃ?

池袋北口の陽光城とか知音とかは長くやってるところだから、ひどい目に遭わなければいいが。

あと、北口駅前のおかしのまちおかの前で新聞配ってるのは、反中国共産党の新聞だから、
おばちゃんに文句言わないように
719名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:54:44.56 ID:9EZBe7Kg0
支那に配慮などいらん
「尖閣侵略はやめろ!スプラトリーから手を引け!チベットとウイグルを開放しろ!」
といえば言いだけ
720名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:54:51.90 ID:i6lFrL0J0
>>711
裁判官は出すけど、中国と韓国は国際司法裁判所を認めてないんじゃなかったか?
サンフランシスコ講和会議に参加させてもらえなかったから義務だけ放棄したかなんかでw
721名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:56:13.71 ID:et9kNT8U0
>>675>>680>>694
やはりそういう事だよね、スッキリしたありがとう
722名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:57:06.99 ID:ivEdZpwY0
この件では野田を見直してる。というか野田で期待してた部分。
723名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:57:17.16 ID:EzhGjAyZ0
13 名無しさん@13周年 New! 2012/09/28(金) 18:15:08.98 ID:E0KRbC440
そもそも、尖閣の領有権問題が発生した原因を作ったのは米国であると見るのが妥当である。
1971年の沖縄返還協定において、米国が返還する領土には尖閣諸島が含まれていた。米国の実効支配下に置かれていた尖閣諸島を含めて、日本への返還が実行されたのである。
この米国が国際社会に対して、尖閣の領有権は日本に帰属することを明確に示す必要があった。
中国が尖閣諸島の領有権を主張し始めたのは、尖閣諸島海域海底に石油資源が埋蔵されていることを国連が調査報告してからである。
この国連調査に米国の意図が反映されていた可能性が高い。
米国が中国の尖閣の領有権主張を意図的に誘導したのではないかと考えられるのだ。
他方で、米国が沖縄の日本への返還に際して尖閣の領有権が日本にあることを明確にしておけば尖閣問題は生まれていない。
米軍の日本駐留を望む米国が、日本と中国との間に領土紛争を人為的に仕込んだと見ることは、決して荒唐無稽な推察ではない。
北方領土、竹島のいずれにおいても、米国は日本と近隣諸国との間に魚雷を敷設することを怠っていないのだ。


植草一秀の『知られざる真実』2012年9月16日 (日)より抜粋


田母神俊雄 ?@toshio_tamogami
アメリカは尖閣諸島にも日米安保は適用されるといっています。
しかし島の帰属については関知しないとも言っているのです。
アメリカにとっては日中がもめていることは大歓迎です。
日中が一枚岩になってアメリカに対峙することがアメリカにとっては
困るのです。外交とは関係国間に楔を打ち込むことです。
724名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:57:42.07 ID:OkwNkzgB0
これ尖閣諸島と沖縄との距離をみればアメリカに対する敵対行動と
とられてもおかしくないだろ・・・
尖閣諸島に前線基地つくられたら沖縄基地の脅威になるわけだから
725名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:58:34.27 ID:sfwW/+5wO
>>711 こういう意見は危険だよ
例えば、東京は中国だ!とか言われても絶対に日本から裁判しましょうなんて言わないだろ?
日本から裁判しましょうって言うと、細かい事情を知らない国際社会は、日本も何かやましいからあんな事いうのか?
って思う可能性がある。
中国から訴えられたら堂々と受けてたてるぞ(うけてたつじゃなくな)
って言うだけでいい。
だから今の野田はそのままでいい野田w
726名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:59:57.93 ID:uLxsKCWh0
>>724
そもそも沖縄自体を狙ってるんだけどね
事実中国本土では沖縄返せ!の声が強くなってきてる
727名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:00:29.96 ID:jiExYxt00
日本の外務省て諸外国の生活や文化についての知識や表に出ない情報を
どれくらいのレベルの持ってるんだろう
CIAを10とすると1にも満たないんじゃねーの?
本や新聞に書いてあることくらいは知ってるだろうが
728名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:01:32.78 ID:UhW3zbbz0
先に演説した野田が、きっちり理詰めで
後からの中国が顔色変わるくらいのこと言わないから悪い
729名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:01:33.35 ID:DlcvgCgY0
チベット ウイグル フィリピン ベトナム インドは
日本の開戦を望んでいる
シナの監視船が 一発撃てば 即正当防衛で開戦
シナ崩壊
シナ人皆殺しが始まる
730名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:01:38.51 ID:DqJdFnZ6O

中国は日本・アメリカ・ロシア・インドで4分割するしか無いな!!
チベット・ウイグル・台湾は独立!
周辺部はモンゴル・ベトナム・ブータンに併合!
中国共産党は解体して、中国は10カ所の飛び地の自治区でいいだろ!!
731名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:01:57.47 ID:oKGa2MjI0
>>675>>680>>694
便乗だけど、理解できた。ありがとう
732名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:03:00.12 ID:CU1N5Jyg0
>>711
日本から訴訟起こす必要はないよ
君はホームレスに自分の家を「この家はどちらのものか裁判しようぜ」って持ちかけるのかいw
733名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:03:47.95 ID:noptJkGp0
そもそも選択的なんちゃら条項は
訴えられてからやっぱりそんなの受諾すんのやめた って言えば辞められるノダ
734名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:05:09.70 ID:sfwW/+5wO
>>712 君は一党独裁がいいのか?
俺は複数政党からなる議会制民主主義で多様性が認められた社会の方がいいな

>>717 確かにそうかもしれんw
だが、どうせもうすぐ安倍総理なんだからチョンの思惑は実現されない野田w
735名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:05:50.24 ID:/tp89cyk0
とにかく国内の偽装市民集団とスパイ新聞社を先に根絶やしにすることだ
736名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:06:18.30 ID:3z3LSEdG0
>>712
政権交代の原因はマスゴミが大半だろ
737名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:07:51.27 ID:VWUM0Ee+0
>>698

> 今、野田以上の優れた政治家は日本には居ない。

ちがうでしょう。誰からの支持を受けて、現在、政治を行っているのか。
最初の大事なボタンを掛け違えると、うまくいきません。

政治信条が一番大切だと思いますよ。
738名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:09:26.28 ID:h3S3r/SS0
>>1
>中国の国連大使は「日本は植民地主義に固執している」と再反論した。

 半世紀以上前から今現在に至るまで、チベット・ウイグル・内モンゴルを植民地化して圧政を敷き民族浄化まで行っているのは、どこの何奴だ??????
739名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:09:45.12 ID:RkuoN7dS0
>>717
仕掛けが大きすぎるし、行動に無駄がある。
むしろ今回の騒動は中韓タッグで日本に二面作戦を仕掛けてる。
まだシナリオは終わってない。
740名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:10:56.03 ID:JgqTUSeQ0
その理屈で言うなら、

中国共産党は戦勝国中華民国(台湾)の大陸の領土を返せよ。

中国外相の脳味噌は正常か?
741名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:12:47.23 ID:PQAl5zXq0
もっと
中国国内が
デモ暴動であふれるぐらい
煽ってくれないかな
国連大使さま
742名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:12:51.63 ID:h9EtDMtTO
>>709
>野田はよく耐えてるよ。
>民主党でなく自民党にいるべき存在
>今の状況で安倍総理なら投げ出すよ。

あの程度なら自民党じゃあ浮かび上がれないくらいの凡庸政治家だよ
ミンスのレベルが低いから光ってるだけだよ
743名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:14:58.22 ID:sfwW/+5wO
>>728 あそこは国連の一般討論演説の場であって国際司法の場でも
国際社会へ広告する場でもない。

だから野田は、日本の国益をとかく主張する様な暴挙にでず国際平和の為の
国際紛争解決ねあるべき姿を提案したんだよ
そして中国はその国際平和を話し合う場で特定の自国利益を声高に主張した
国際社会に於いてどちらが評価できる演説だったかは一目瞭然だよ
744名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:15:04.00 ID:qMjfCCb70
今日のNY反日デモは日当いくらだったんだろう?w
745名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:16:11.41 ID:4k+eFg1P0
>>742
自民を持ち上げる根拠が分からん
746名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:18:54.04 ID:DcQtepwr0
TVで見てたけど
中国独自の理論で・・・・って言ってたな
なかなかいい表現だけど
もう少しはっきり言って欲しかったなあ

根拠らしい証拠は出さずにとか
747名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:20:47.13 ID:kRnIa4Sd0
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
   ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                  2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
 第四に、1895年4月17日に下関条約が締結されたのちの同年6月2日、「台湾受け
渡しに関する公文」に署名する際、台湾の付属島嶼とは何かが問題になったときに、
日本側代表は、台湾の付属島嶼は、それまでに発行された地図や海図で公認されて
いて明確だとのべ、中国側はそれを了解している。当時までに日本で発行された台
湾に関する地図や海図では、例外なく台湾の範囲を、台湾の北東56キロメートルに
ある彭佳嶼までとしており、それよりさらに遠方にある尖閣諸島は含まれていない。
尖閣諸島は、台湾の付属島嶼ではないことを、当時、中国側は了解していたのであ
る。いま、中国側は、尖閣諸島が台湾付属の島嶼であり、日本によって強奪された
と主張しているが、それが成り立たないことは、この歴史的事実を見れば明らかで
ある。

 中国側の立場を擁護する主張の中には、日清戦争で敗戦国となった清国には、尖
閣諸島のような絶海の小島を問題にするゆとりがなかった、とする見解もある。し
かし、国際法上の抗議は、戦争の帰趨とは無関係にいつでもできるものである。も
し、尖閣諸島が台湾に属すると認識していたのなら、講和条約の交渉過程でも、ま
たその後でも、抗議できたはずである。

 このように、日本による尖閣諸島の領有は、日清戦争による台湾・澎湖列島の割
譲という侵略主義、領土拡張主義とは性格がまったく異なる、正当な行為であった。
------------------------
http://www.jcp.or.jp/english/jps_2010/20101004_senkaku.html (English)
http://www.jcp.or.jp/down/bira/10/pdf/1010-senkaku-color.pdf (PDF 2MB)

748名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:22:49.36 ID:4k+eFg1P0
とりあえ日本は米倉とか柳井が政治に口出しさせないことが急務
あいつらこそ金儲けしか考えてないから国体をないがしろにする
749名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:24:07.16 ID:USiJNFe5O
経団連会長が日本政府の尖閣対応に批判発言して売国奴みたいになった。
日本も狂い始める。
750名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:24:51.09 ID:iTzXow6T0
政治向きの話がトンデモの日本共産党だが、領土問題については
きっちりしていて感心するな。自民も見習え。
751名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:25:14.34 ID:RkuoN7dS0
>>742
次の与党は自民党になるだろうが
これまで棚上げで済ませてきた自民党にとっては大きな課題
もうパンドラの箱は開かれた
民意に基づき領土を守れるか・・・

中国がイヤガラセするの〜
デモでボクチャンの綺麗な顔に落書きだよ〜
ボクチャン、ポンポン痛い
もう総理やめる〜!

こんなんじゃ、ダメなんだよ。
752名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:25:22.95 ID:X02OZnNr0
>>747
慰安婦の強制連行も証拠がねーから存在しなかったって言えば、共産党応援してもいいよ。

ああ、卒業式の国歌も授業料に税金が入ってる学校は歌うのが当たり前な。
753名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:25:41.24 ID:ms2LoT/GO
戦争するなら安保が生きてる今がいい!
本当なら日本が核武装と核シエルターを完了した時だけど、日本がやる気でもアメリカが妨害するだろう、だとしたらアメリカを巻き込んでやれ。
754名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:25:56.14 ID:V7dPBMt60
シナでは泥棒が逃げるとき他の通行人を指差し泥棒だとわめきながら逃げる
755名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:25:56.45 ID:6UwnFu9O0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
756名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:27:41.20 ID:j5XLmFnn0
チャンコロってやっぱりチャンコロだな
昔の日本人は正しかった
こんな奴らに甘い顔はできない
757名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:27:59.12 ID:TGrsv1tq0
>>591
国際法の古典的な判例で「マックス・フーバー原則」っていうのがあるんだよ。
簡単に言うと「継続的かつ平和的に実効支配した国に領有権を認める」という判例。
清〜中華民国〜中華人民共和国が1885年から1970年まで領有権を主張しなかったということは、
その間、日本が尖閣を継続的かつ平和的に実効支配していたということになる。
だからその日本側の反論は極めて真っ当なものだよ。
758名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:28:02.72 ID:cSxUnqaJO
日本の本音は実は円安誘導だったりする。
759名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:28:13.34 ID:eChGVOGr0
>>750
単に侵略という行為を認めない=全部俺の物 っつーイデオロギーの都合なだけで
どうやって守るとかどうやって取り返すとか考えてないよ、共産党は
760名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:29:18.20 ID:vlkzaIth0
もっと言えば、「石油埋蔵の可能性が指摘されてからだ」といえば
一言で中国の言い分の胡散臭さが伝わる
石油ほしさの侵略ときちんと言うべき
761名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:29:38.04 ID:HwizYdKa0

中国は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
  , -―-、   ∧∧      , -―-、  ∧∧
 /::;領土::::/ 中\     /:;文化:::/ 中\
 l::資源:::(  `ハ´)    l::技術:::(  `ハ´)
 ヽ_:;:ェ::フづ とノ'      ヽ_:;:ェ::フづ とノ'
   〜(_⌒ヽ  クックック  〜(_⌒ヽ
       )ノ `J            )ノ `J
゙゙´```´゙`゙゙´´ ~~``゙`゙゙´゙゙´```´゙`゙゙´´ ~~``゙`゙゙´゙゙´```´゙`
762名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:29:40.27 ID:GMZivquL0
議場に日本と中国しかいねえじゃねえかよwワロタw
763名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:29:47.73 ID:sfwW/+5wO
まぁ、野田支持者も安倍ちゃん支持者も叩く相手を間違えるなよ
野田は頑張ったが、結果売国の民主政策が多過ぎたから民主政権の次の選挙は惨敗だよ
野田は今後いかに民主党を立て直すかが鍵だよ

安倍ちゃん支持者も、野田はけして安倍ちゃん全否定の反対勢力になりえない
のは、野田の基本政策をみればよくわかるよ

安倍ちゃんの真の敵は、野田ではなく、個別に自民や民主、財界、官界、マスコミに潜む反日、媚中韓守銭奴どもだから
何処かを叩くより、安倍ちゃんの政策を広く宣伝するだけで日本人は安倍ちゃん支持になるよ

安倍ちゃんはゴシップ叩きに負けるな!

つーか今日の夜中韓国だろ?自爆愉しみだわw
764名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:30:09.87 ID:X02OZnNr0
>>758
まぁ一石二鳥だよな。 緊張がヤバイほど安くなる可能性がw
765名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:31:15.31 ID:hJsvY7H+0
仮に日清で奪い取ったとしても
第二次世界大戦はともかく
19世紀の戦争の結果による領土の変動まで清算しろとかいってたら世界中の国境線はぼろぼろだろ
じゃあ18世紀は?
17世紀のは?
国境なんてそもそもみんな多かれ少なかれ戦争で決定されたもんだぞ

766名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:31:26.61 ID:hXbOraDY0
国を盗み、常任理事国を盗み、他国の領土を盗み、今また日本の領土を盗もうとしてる中国共産党が言うな。
767名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:32:06.15 ID:RkuoN7dS0
>>763
ゴシップ叩きでつぶれるくらいなら
中国、韓国と渡り合えない
768名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:32:25.37 ID:iAlDPYBuO
日本側の反論をもっと報道しないと駄目。
中国の言い分ばかりが浸透してしまう。
769名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:32:27.93 ID:ms2LoT/GO
戦争するなら安保が生きてる今がいい!
本当なら日本が核武装と核シエルターを完了した時だけど、日本がやる気でもアメリカが妨害するだろう、だとしたらアメリカを巻き込んでやれ。
770名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:33:12.14 ID:sfwW/+5wO
>>760 海外の一般ニュースフォーラムとかでも既にそういう見方だね
結局石油か...みたいな見られかたは日本は不本意なんだけどねぇ...
771名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:34:15.01 ID:XHFEcBHv0
かなしいくらい人いなかったなw
あんだけ他国のメディアはこう扱ってるみたいなのゴロゴロだしてきたのにwww
772名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:35:34.22 ID:kRnIa4Sd0
【国立国会図書館 】尖閣諸島の領有をめぐる論点(PDF)
―日中両国の見解を中心に―
国立国会図書館 ISSUE BRIEF NUMBER 565(2007. 2.28.)
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0565.pdf
(2) 「台湾受け渡しに関する公文」

また、下関条約第5条に従い、1895年6月2日に「台湾受け渡しに関する公文」に署名する
際、日本の水野弁理公使と清国の李経方全権委員との間で、台湾の附属諸島嶼の範囲につ
いて、次のようなやり取りがなされた。
李は、日本が後日、福建省付近に散在する島嶼を台湾附属島嶼と主張することを懸念し、
台湾所属島嶼に含まれる島嶼の名を目録に挙げる必要はないかと尋ねた。水野は、島嶼名
を列挙すれば、脱漏したものや、無名の島があった場合、日中いずれにも属さないことに
なり不都合である。台湾の所属島嶼は海図や地図などにおいて公認されており、台湾と福
建との間には澎湖列島の「横はり」があることから、日本政府が福建省付近の島嶼を台湾
所属島嶼と主張することは決してない、と応答し、李も肯諾した。
これに関して、1895(明治28)年までに日本で発行された台湾に関する地図・海図の類は、
例外なく台湾の範囲を彭佳嶼までとしていて、地図や海図で公認された台湾附属島嶼に尖
閣諸島が含まれないことは、日清双方が認識していた。
773名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:35:52.79 ID:n+JhTNIl0
そもそも一党独裁国家がなんで常任理事国なんかな
774名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:36:45.98 ID:ii6nGvF40
これは野田が良くない。
実効支配する側は騒がないのが鉄則なのに、わざわざ記者会見で妥協はあり得ないというのは
「かかってこいよ」と言ってるも同然だ。

ここまで言われて反論しなかったらチ○コついてんのかと言われる。
国連大使連中はいい迷惑だ。もっとも答弁は想定していただろうけどね。
これで韓国も総会で慰安婦演説をしてくると思ってほぼ間違いない。
今は中国に対しては言及を避け、敵は韓国だけに絞りたかった所なんだよな。
775名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:38:03.14 ID:ZwnG654Q0
>>768

馬鹿、逆だよ。
中国・韓国側の言い分をしっかり流すことが大事なんだよ。
今までオブラートに包んだ状態でしか報道してこなかったから、相手の本性を知らない人間が多かったんだ。
776名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:38:33.48 ID:P/sQxNPg0
>>760
「自国の資源だからそれが目的だろうと関係ない」とか言うに決まってるw
777名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:38:41.71 ID:89Ag+UD20
この尖閣・竹島の流れを受けて9条改正しちゃったら中国どうなるの?
尖閣のことで今までの政権より一歩出し抜こうとしてた次期政権は大チョンボになっちゃうの?
778名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:39:09.82 ID:ZMj1aoCT0
717>>
言ってることは合ってる。
ただ竹島はすでにチョンが上陸して日が長いので、
今日明日慌てたところですぐに結果が変わるものではない

そうなると尖閣はまさに今現在侵略に来ているので
優先順位としてはチュンを阻止するのが正しいと思う
後回しにすれば竹島のようになってしまうから

779名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:40:09.50 ID:ii6nGvF40
>>768
あんな演説じゃ宣伝にならないよ。
だいいち盗み取ろうが何だろうが、清は日本に対してなんら抗議してないもの。
「フーン盗んだのか。でも盗んだならなぜ抗議しなかったの?」と言われるのがオチ。

中国の主張は哀れなほどに弱い。歴史問題と絡めるしかないんだから。
780名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:40:39.76 ID:7PYXoo9o0
>>2
玄葉の首を中国にくれてやるから
領土問題から手を引け
781名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:41:00.05 ID:PR6yzODn0
チベット、東ウイグル、内モンゴルを盗んだ国がなんか言ってますが
782名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:41:18.44 ID:mYpV1SDo0
>>778
実際中国の狙いって尖閣を竹島のように占拠して
それから台湾を狙う作戦だったんじゃないだろうか
783名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:41:19.29 ID:yqZ53A/6P
勇敢なる日本国民諸君

亜細亜は、我らが父祖300万人を超える犠牲のうえに、白人植民地帝国主義のくびきから脱した。
その間、彼らシナ(china)共産党は何をなしたか?
ただひたすらに共産主義を振りかざす山賊として支配する地域を拡大し続けたのだ。
欧米植民地主義列強と戦うことはおろか、我が帝国との正面切った戦いすら回避し続けたのだ。

勇敢なる日本国民諸君

シナ(china)共産党軍が国民党軍を打倒したとされる革命の日々、毛沢東は同志であるはずの共産軍をも殺戮し続けた。
自らの覇権を脅かす競争相手に対しては容赦のない殺戮者であり続けたのだ。
我が日本の国法は、このような犯罪者を許さない。

勇敢なる日本国民諸君

殺戮と略奪を生業とする犯罪者集団、共産匪の本性は今も変わらない。
労農紅軍が打ち立てたはずの「人民共和国」は、現在進行形でwww農民の土地を奪い、労働者を搾取し続けている。

勇敢なる日本国民諸君

私は告発する。私は宣言する。私は立ち上がる。
人道と働く民衆の権利のために、命ある者たちを救うために、私は主張する。

シナ(china)共産党を打倒せよ。冷血にして無慈悲な、強欲にして残忍な共産主義者の支配を転覆せよ。
我らが理想のために、我らが日常のために、我らが未来のために、シナ(china)共産党を撲滅するのだ。
784名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:42:28.87 ID:kRnIa4Sd0
【国立国会図書館 】尖閣諸島の領有をめぐる論点(PDF)
―日中両国の見解を中心に―
国立国会図書館 ISSUE BRIEF NUMBER 565(2007. 2.28.)
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0565.pdf
(3) 中国の対応
中国は、ポツダム宣言が規定する台湾及び澎湖島の中国への返還を実現すべく、1945年8
月29日に台湾省行政長官兼警備総司令を任命し、9月20日には台湾省行政長官公署組織条
例を公布した。そして10月25日に「受降典礼」なる正式の接収手続きを行って、台湾及び
澎湖島を正式に自国領として回復した、とする。
しかし、中国は尖閣諸島について、1945年以降1970年まで、全く領有主張もせず、何ら有
効な抗議もしてこなかった。このことは、中国に返還された台湾及び澎湖島に、尖閣諸島
が含まれていないことを、中国自身も認めていたことをうかがわせる。
よって、尖閣諸島は、対日平和条約第3条にいう日本に主権が残される地域に含まれ、沖
縄返還協定に基づいて、米国から日本に返還されたと言えよう。
785名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:45:38.23 ID:vlkzaIth0
>>776
それ以前に中国が日本の領有権を認めてた証拠ならいくらでもあるから
それを翻した理由として、石油なら誰もが納得できるw
786名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:47:21.00 ID:HwizYdKa0
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
787名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:48:17.32 ID:ii6nGvF40
>>777
憲法改正はともかく、安倍が選出されたことはかなり衝撃だと思うね。
次の2年くらいはこいつと付き合うわけだからね。
安倍の総裁選出はひとことで言って反石原、反石破の消去法なんだけど、
あっちは領有権紛争とからめて把握してる。

すると、強く抗議したら安倍が総裁になり、野田はますます強硬になったことになるので、
デモをやってスピーカーで怒鳴って、そのあと党大会に向けてだんだんに軟着陸させていく
と言う思惑がちょっと狂ってる。あと暴動の規模も、日本国民の反発も予想を超えてたと思われる。
788名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:49:04.92 ID:QfnDQMPX0
恐ろしいのは、10年20年30年と嘘でも唱え続ければ、
真実を知る人達も減ってきてしまうということ。
中国は尖閣を占領したとすれば、今度は沖縄。
30年40年かけて沖縄は中国の領土と言い続ける。
沖縄とったら今度は30年40年かけて九州。
200年後には日本は消えちまう。
789名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:54:41.31 ID:4k+eFg1P0
>>788
中国政府が先に消える可能性は考えんのか?
790名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:56:54.31 ID:yGEmZptZ0
>>787
今度は血尿かなんかで3ヶ月と予想
791名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:58:30.10 ID:PHQyKAwA0
>>765
でも冷戦時代もあって領土問題は意外とすんなりと。
ドイツなんか本来の領土であったポーランド寄りが
ポーランドに奪われてポーランドの東寄りがソ連に奪われて。
損したのはドイツ、得したのはソ連。
792名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:03:45.35 ID:QfnDQMPX0
>>789
尖閣占領されたら中共は調子に乗ってくるだろう。
それに中国内でも民衆従わせやすくなっちまうだろう。
尖閣だけは護らないと。
逆に尖閣を明確に護りきれれば、中共は消滅して中国は分裂する。
そして中国は植民地になって、再び先進国の景気は急回復する。
今、ここが歴史の分水嶺だ。
793名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:05:25.46 ID:ii6nGvF40
>>777
ボーシーライの党籍剥奪と刑事訴追が決まったという情報が政府内からメディアに出てる。
だとすれば胡錦濤と江派の妥協が何らかの形で成立した可能性もあるよ。
794名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:05:40.33 ID:wDSBAVyD0
中国がもし、後30年後に存続したいなら土地の略奪しかないでしょう。

国土は広く見えているけど、物凄い勢いで広がる砂漠化、汚染で確保もままならぬ飲料水。

食糧難で飢える国民。別の意味で「国民を殺して減らしたい」が上層部の願いでしょ。
795名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:10:45.32 ID:99R6AMjdO
(`八´)「尖閣は日本が盗んだアル!不当で買おうとしたアル!」
(^ω^)「根拠ないじゃん」
(`八´)「ぐぬぬアル」
796名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:16:22.52 ID:4k+eFg1P0
                ∧_∧
   _ノ⌒\_ノ  。 ゚<丶゚`Д´゚>゚ 。
 /  ∧∧   .ピシャリ!Σ(=====)
(\ / 支\ 彡     ( ⌒) ⌒)  
 < ( #`ハ´ .) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\ 
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \  ピシャリ! | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
   __|\__________
/ ああ腹立つある!この!この! \
797名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:17:39.76 ID:SI2Lq//50
天皇の首を切り落として北京へ送り許しを請い尖閣を見逃してもらうしかわが国に取りうる策はない!
798名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:20:25.43 ID:2jjxvTy90
>>797
その天皇に習近平は致命的敗北を喫して
中共史上最悪の文字通りの売国奴になったんだけどね
例の小沢ごり押し会談の時
これシナ人民にばれたら習は即死だよw
799名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:21:13.95 ID:mpIYXTGOO
>>797
まず自分の首を切り落としましょう
800名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:23:12.90 ID:0wHCYci60
はいはい
バルサンたいときますね

「竹島は日本固有の領土です」
「尖閣は日本固有の領土です」
「北方領土は日本固有の領土です」
801名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:25:06.69 ID:ZNmwoq/50
>>794
ザマーだね。
だからと言って尖閣は日本の領土
緩めませんよ。
802名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:25:08.27 ID:CVFMHO9DO
裁判やっても必ずしも真実が勝つ訳じゃないしな〜w
803名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:25:59.49 ID:CsX/SauW0
>>583
鬱陵島が松島の名で日本領になってるなあ
ついでに日本海だなあ
804名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:27:07.31 ID:wDSBAVyD0
>>798
写真だと、さも堂々と陛下と握手している様に見える習近平だけど
謁見の入室の際に大きく2度頭を下げて礼をしている。

確かこれが写らないように配慮したはずが、影が写っていて騒ぎになったと思ったけど。
805名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:29:54.61 ID:4k+eFg1P0
>>803
鬱陵島は放棄させられたので未練はありません
竹島はちゃいます
日本海は日本海
806名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:37:41.38 ID:vlkzaIth0
>>805
鬱陵島は竹島一件で江戸時代から朝鮮領ってことになってるからね
807名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:38:03.19 ID:1cUAqEUe0
尖閣でシナに譲歩したら
日本はボロ負けだろう
ロ助も北方領土は返さないし、北海道をうかがう
姦酷も対馬に進出
シナは与那国、宮古を占拠し沖縄に盗りにかかる
当然、米軍は何もしない
808名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:40:45.94 ID:CU1N5Jyg0
シナに良いこと教えてやる
シナがメンツを潰さないで日本のご機嫌を取る方法
それは韓国を攻撃することだw
809名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:42:50.89 ID:kJ/3k00kP
だいたい、中国や韓国にたいしてちゃんとした態度をとったことで受ける報復なんざたいしたことないのに
今までびびっているのが不思議だわ

まあ役人個人の色々な賄賂やハニーフラッシュとかあるんだろうけれど
810名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:42:55.47 ID:Ln7yEIxR0
相変わらず日本の反撃は反撃の体をなしてないな、何処が一流国家なんだか
あ、一流国家なんてのはアメ公の皮肉かw
811名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:43:37.61 ID:fe+bTTY4O
なんか納得いかない。都が買う予定を横取りして
(都が買うだけだったら一知事が勝手にやった事で終わる)
国が買った事で切れた中国が暴れて日本が国連で発表
紛争あるの認めるような事わざわざして意味がわからん。
そんな事しなくても尖閣は圧倒的に日本が有利だった
粛々と島に施設を建て、人を常駐させればよいものを
なぜ、建設する前に国際舞台で大騒ぎする?。
あとでいちゃもんつけて来られたら、どっちもどっち
といった論調になりかねない。政府のやってることは
逆に売国行為だと考える
812名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:47:52.89 ID:QtJ3YoOb0
議論が冷静な、歴史や法的根拠の応酬になればなるだけ、日本が有利。
というかシナ側のボロや牽強付会がどしどしでてくる。もっとやれ!
813名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:48:44.61 ID:wSNe2ON60
>>809
怖さは、
S級 アメリカ
A級 ロシア
B級 中国
C級 韓国
だわな。
814名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:51:02.76 ID:O6nbIz330
>>476
夜11時になっても討論してたってさっきテレビでやってた。
815名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:59:06.89 ID:Cp9B5t+N0
だいたい、日本側は尖閣諸島が個人の所有の時から中国に対しては「日本国固有の〜」と説明してきたわけで
今回、仮に東京都が購入しようが国が国有化しようが中国には何も変わらず「日本の領土」としてしか
説明はないはず。中国の日本の国有化という言葉に異常な反応をしたのは明らかに内政干渉的な対応であり、
中国側は日本の誰が、または日本国が所有しようが「古来より中国の領土」との立場を貫けばいいだけ。
何をこんなに慌てふためいて大騒ぎしたんだ?
816名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:59:45.55 ID:y0TR2qva0
チャンコロ大使の言うことは子供のけんか以下だな。国連で大いに恥をさらしてくれ。
817名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:01:18.94 ID:KbZbYWa40
>「日本は過去の戦争と植民地支配に全く罪悪感を抱いていない」「(日本の尖閣購入は)盗人の理論に
>基いたものにすぎない」などと反論した。
はぁ?
世界中のどの国も行っていない終戦後の十分過ぎる謝罪と保証を受けて、過去の話は完結してるんだろ
何寝ぼけてるんだ?
818名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:02:42.38 ID:Z4xMlA8A0
植民地主義の根拠がわかんね〜www
819名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:04:19.12 ID:xA8KGfUc0
台湾ですら主権放棄してた清
しかも今の中共関係ねーし
820名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:06:05.66 ID:c6x3uo5o0
各国の反応はどうなんだろう
821名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:06:28.64 ID:DbeTD1d00
1953年の人民日報に自ら琉球諸島にに属するって書いてるのにこいつらはなにいってるんだろうな

大体お前らが国際法上の地位を引き継いだ中華民国が感謝状で
沖縄県の尖閣諸島って書いちゃってるだろ・・・
822名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:11:18.89 ID:R+gg45mH0
珍しく日本が主張してるのは清々しい
正統性を毅然と訴え続ければ中共は勝手に追い詰まっていく
今度は引くなよ日本外交!
823名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:16:02.27 ID:+X22b4qcO
>>821

そこ国連でつっこまなかったのかな?

824名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:16:37.83 ID:ssn70g4M0
中国はICJの強制管轄権を受諾してから提訴すれば応じると宣言しておけばよい
825名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:20:21.13 ID:t/dUDd1F0
自分の意見を表明する前に、奴等は最低限の礼儀すら持てない人格障害なのを徹底的についてプライドをズタズタにしてやればしおらしくなるって昔の人が言ってたよ。
826名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:21:06.78 ID:uBPv7INm0
今の中国を盗んだのが今の中国共産党
827名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:22:01.33 ID:DbeTD1d00
>>823
わかんないのよねそこが
言ってたらマジで誉めてもいいですわ
828名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:24:36.19 ID:t/dUDd1F0
嘘もいい続ければ通るという漢民族朝鮮民族の無様な慣習を今まさに日本人が実感してる。
829名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:26:14.75 ID:yGEmZptZ0
>>822
特攻隊みたいな
玉砕精神を感じるな。

しかも、死ぬのは自分ではない誰か。
830名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:27:39.24 ID:JbG/dmFe0
チベットやウィグルはいつごろ中国のものだったと主張するんだろうね。
831名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:28:08.64 ID:qmb6KznI0
中国は国連総会の場で日本を名指しで非難。

日本と中国は、激しい言葉の応酬を繰り広げました。

マネーロンダリングと言われた日本

http://www.youtube.com/watch?v=KTVBPZtzs5g&fmt=34
832名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:28:58.01 ID:yAu4Fnh50
野田さん

いいよ!


833名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:29:23.22 ID:YTneFwlOP
今回の中国の発言は日本人は絶対に許さないだろう
834名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:30:31.79 ID:JbG/dmFe0
>>827
あえてボコボコにせずにある程度隙を与えて逃げ道を用意しておくのが
セオリーだろうけど中国には効果なしだよな。
835名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:32:44.39 ID:SBuWP74k0
このくらいで中国の余裕が、もはや全然無いのが面白いな。
いかに日本が一方的に土下座してきたかだな。ちょっと
日本が反撃したら、こうだものな。
836名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:35:04.74 ID:89Ag+UD20
野田的には逆ギレかな?
都が購入して施設を作る予定を、それを妨害して国有化して現状維持してやって
それで中国の現政権と話がついていたのに、習がそれを利用して猛攻撃かけてきたから
837名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:35:40.96 ID:DbeTD1d00
>>834
なぜか植民地主義に話題そらしするしかないもんなー
どうせ相手は引かないんだから言えばいいのに
838名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:37:13.04 ID:Da6eE3mq0
ヨーロッパは中国だった
839名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:39:20.75 ID:bM4tNwRp0
日清戦争に負けたくせに。
840名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:39:38.54 ID:7bPPWbzJ0
さすが中華民国の領土を盗んだ中華人民共和国は言うことが違うな
841名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:47:16.68 ID:0DxjFlFe0
>>1

>日本の児玉和夫国連次席大使は総会で答弁権を行使し、中国側が尖閣の
>領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論。

いや、重要なのは、日清戦争で日本に譲り渡された台湾と付属諸島には
尖閣は含まれていない。昔から尖閣は琉球に属する。

これをちゃんと欧米にアピールしなきゃいけないのに……
これを繰り返し公の場で言えよ。良いチャンスだったのに……
ほんと日本の政府の人間は無能だなぁ。どうしてこう外交とか情報戦が
下手なんだろう。無能すぎる。


842名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:49:37.08 ID:2jjxvTy90
>>841
70年代までクレームしなかったことが一番大きいんだよ
カイロ宣言の通り中国に返還されたなら米軍占領にクレームしなきゃいけなかった
そして最終的にアピールすべきはカイロ宣言が法的に無効であることだよ
それだけで日清戦争と関係あるかどうかなんてどうでもよくなる
843名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:51:06.32 ID:C4ARpfyiO
>「日本は植民地主義に固執している」
ちょっと日本が反論するとこれだよ…
キャンキャン小型犬みたいに喚きやがって(笑

これからは小中華って名乗れよwww
844名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:52:43.84 ID:+X22b4qcO
うむ
845名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:54:11.27 ID:3E0I13s80
共産党よ、はよ中華民国に土地返してやれよ
846名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:54:46.88 ID:GMZivquL0
>>843
いやもっと凄かったんだよw
日本は白昼夢から覚めろ!とか終わってからロビーで発狂するわw
847名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:56:10.68 ID:yGEmZptZ0
日本はアジアで戦争したが
相手はみんな白人だったわけだが。
848名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:58:11.72 ID:+X22b4qcO
>>846
みたみた!!
捨てぜりふはいて消えていったね
中国は高圧的にいかないとぜんぜんきかないんじゃない?
戦争になるとこまるのはあちらなんじゃないかな
日本もはやいとこ中国から撤退して臨戦態勢整えないと
849名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:59:02.49 ID:nJgEdz7EP
古来の支那と何の連続性もない共産党支那が古来の領土といっても何の説得力もないわw
そもそも共産党と戦った覚えはないw
850名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:59:36.88 ID:pa9ek3710
シナ人馬鹿だろ。
851名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:02:09.73 ID:pwd8yekA0
未だインターネットにフィルタリングしまくっている国が寝ぼけたこと言わせておくな。
アグネスチャンも祖国の言論統制を先に避難してから物言えよ。
852名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:02:17.78 ID:QWqFHkz20
>日本の児玉和夫国連次席大使は総会で答弁権を行使し、中国側が尖閣の
>領有権を主張し始めたのは1970年代になってからだと反論。中国の国連大使は「日本は
>植民地主義に固執している」と再反論した。

まったく再反論になってない
853家政夫のブタ:2012/09/28(金) 22:04:02.21 ID:HSXoDKH50
中華人民共和国なんてやめて小華人民共和国にでも国名変えたら?

戦勝国の領地を敗戦国が占領してるんだから。www
854名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:04:09.23 ID:pwd8yekA0
下手にサル相手に文明を教えた報いだな。
サルの国はサルの国のままにしておくべきだった。
855名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:04:27.58 ID:C4ARpfyiO
>>846
マジで?w
もう朝鮮人と同レベルじゃんwww

朝鮮人よりはマシだと思ってたんだけどな…
856名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:05:34.40 ID:2uPPbVBo0
>>1
やり口バラされて支那畜涙目wwww
857名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:06:08.55 ID:kc9OH2yg0

日本人の敵は日本の政治家
858名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:06:24.78 ID:/8h4to3F0
日本の公務員と知能程度が一緒だから、支那の大使は。

自分が言った事は、全て、正しい。
責任は、国民の血と金で払えば済む事、自分には、関係ない。とw
859名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:07:56.05 ID:4kYtHBID0
これで竹島問題が霞んでしまうのはヤだな。
860名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:09:02.34 ID:VB61gxl40
土地の所有者は日本人そこを国が買った。
売買契約成立。
単なる内政干渉。
861名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:09:21.36 ID:2HRjLgXPO

中国は歴史的に蒙古の領土なんじゃね?って言ってやれよ
862名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:11:49.24 ID:+zka9Yab0
1895年の日清戦争で奪った返せとか言うのなら、朝鮮半島は属国に戻せと言う事か?
チベットなどから撤退するって事か?
863名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:12:28.76 ID:aBwXrD4H0
やっぱり、シナ人は大朝鮮人。
864名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:13:17.31 ID:ys9/3b/U0
ODAやら何やら全部やめますって国連で言ってこい
865名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:13:47.96 ID:Oe4JbIrU0
尖閣は琉球のものだって中国も言ってたじゃん
琉球は日本の領土となったんだから尖閣は日本の領土だよ
866名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:14:46.86 ID:jxDjVxFhO
>>21
奴らが退かない(退けない)人種だって判っているから
なるべくなら日本に譲歩して貰いたいっつう心算が
ありそうだわなあ
867名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:14:51.26 ID:FVhoKOAdO
>>846,848
きっとそいつの面子が立たないから憤って発狂してたんだろうね。そこに病的にこだわるのが向こうのエリートのありかただから。
で、なぜか連中、日本は最終的には中国の面子を立ててくれると思い込んでいる節がある。
868名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:16:21.16 ID:zxhpejEqO
東にある国を蔑んできた中華思想
尖閣を我が領土とするって主張しているけれど穢らわしい土地はやめといた方いいんじゃないですかぁ?
869名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:17:14.43 ID:GUD7NWOm0
国連って文字見てたら急にカダフィーさんの事思い出した。
アメリカ思いっきり、や やばいこれ以上言うと友愛される・・・
870名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:18:36.97 ID:EHq/Y3ND0
はっきり日本は1888年に領有主張して
周辺国と国際機関に通知していた、反論はなかったと言えよ

「支那はしきり『昔からウチのものだ!』というがその論理は国際関係では通用しない」と
871名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:18:57.97 ID:BVoAVeJL0
こうやって、尖閣→沖縄→九州と
どんどん侵略していくんだよね
872名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:23:15.12 ID:R3Ve71MUO
>>866
そういうのが駄目なんだよ。
相手の面子なんて知ったことか。ガキじゃないんだから、潰れた顔は自分で立て直すべき。
ましてや交渉相手に顔を立ててもらおうなんて、甘ったれるのも、いいかげんにするべき
873名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:30:17.34 ID:R3Ve71MUO
誰だって面子がつぶされるのはこわい。
しかしそれは単に自分の立場で、相手には関係のないはなし。
仲間内に対して、自分の顔が潰れるからなんとかしてくれって、ガキが甘えているとしか思えない。
自分の顔が潰れたら、自分でなんとかすべき。ましてや交渉相手になんとかしてもらおうなんて、気が狂っているとしていいようがない
874名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:35:57.14 ID:+kWK4z900
中国の文化は儒教は広く知れ渡っているが、余り知られていない根底文化に「恨」
があるんだよ。
悪い事は全部他人が悪い。
都合の悪い事は全部他人が悪い。
受けた恨みは世代を超えて受け継いでいく。
相手に戦い勝ったら恨みある相手を殺し、骨まで食べて消し去る。
将来の遺恨を消すために一族どころか知人友人すら根絶やしにする。

朝鮮人の宗主国だけあって、非常に我が侭で自己中である。
875名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:39:31.71 ID:E/ZOO83y0
>>27
アヘン戦争、アロー戦争、日清戦争、日中戦争。
シナが喧嘩上手かったことなど一度も無い。
876名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:42:12.74 ID:+X22b4qcO
>>867
いままでの日本の思いやりの精神の外交が勘違いさせたのでは…
相手の面子たてるなら借りとしてしっかり認識させるべき
いや認識しないからこうなったのかな?
877名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:43:15.87 ID:nDEuPYrXO
シナの立場なんか慮る必要なんかないよ
百害あって一利も無いのがシナ。こっちが気遣うだけ無駄。
日本は一歩も引かなくていい。国連の場でたたきのめすのが大事。
878嵐 ◆/V.SGaBw/s :2012/09/28(金) 22:45:15.96 ID:DlUZL2xEP
野豚はわざと中国に強硬的な手段とらせて、日本人に中国叩きをさせてる
日本人と中国人を憎しみ合わせれば、増税や不満のガス抜きになるからね、
冷静になって・・ぶたとマスコミに騙されないように

わざと中国を怒らせて自分らが戦う姿勢を見せれば
ばかな日本国民を欺け民主党は支持率あがる
879名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:45:50.07 ID:ppHOJ/dw0
>>1
これ要するに一度は取られたって容認してるんだよな。で返されてないとも
100年も昔に取られたから返せなんて
世界地図ひっくり返すような近隣への侵攻がしたいってことか
880名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:46:07.87 ID:+kWK4z900
でも経団連会長の米倉ブタ野郎が、尖閣を中国に献上しろと暗にほのめかしていたが。

881名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:47:10.64 ID:mP4qTMqS0
シナ脅威論。 これではっきりした。 日本はとんでもないモンスターをこの惑星に作り出した。

モンスターの生み親として責任を果たせ! シナしかり、チョンしかり。 こんな連中に金と技術を提供し続けている・・・
882名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:47:21.37 ID:OL1iUDIw0
わしが育てた

みたいなもんか
883名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:48:12.20 ID:2jjxvTy90
>>880
あいつら親中財界人はこれから売国奴と罵倒される立場だからほっとけばいい
884名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:48:55.11 ID:4kJeLHcNi
>>321
それが第二次世界大戦の要因の一つだよ
885名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:49:06.63 ID:uBPv7INm0
今の北朝鮮以下の国を救った恩を忘れるニワトリ脳
886名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:50:37.73 ID:+kWK4z900
>>883
テレビの画面であの脂ぎったブタ顔のアップを見るとうんざりするわ。

早く心筋梗塞で死ねよと思う。
887名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:50:53.14 ID:kRnIa4Sd0
◆中国を世界法廷に引きずり出そう!
    中国、勝手にほえてろ、日本は自分たちの外交をやるぞ
◆国際司法裁判所公式サイト International Court of Justice
http://www.icj-cij.org/homepage/index.php?lang=en
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′●●′′′●●●●′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′′′′′′′′●●
′′′●●′′●●′′●●′●●′′●●
′′′●●′′●●′′●●′●●′′●●
′′′●●′′′●●●●′′′●●●●′
-----
・ケ小平お得意の「棚上げ論」は日本だけでなく、
 ベトナムにも言っている。相手を油断させて
 領土を乗っ取るのが中国の手口
・「核心的利益発言」は尖閣だけでなく、フィリピンも
 想定した発言  (2012年5月、温家宝首相)

◆【国立国会図書館 】尖閣諸島の領有をめぐる論点
         ―日中両国の見解を中心に―
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0565.pdf (PDF)
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
  ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
http://www.jcp.or.jp/english/jps_2010/20101004_senkaku.html (English)
888名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:50:55.86 ID:BrPrLE5O0


  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
  一 言 で い い か ら 「 南 沙 諸 島 」 と 発 言 し ろ よ 糞 政 府 !!!!
889名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:51:45.08 ID:nu32H13C0
ぶっちゃけ余所の国からしたら中国につくか日本につくかって話だしなぁ
どう考えても前者のほうが外交的には得だろ
890名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:52:06.86 ID:2jjxvTy90
>>888
南沙はこれからのお楽しみだよw
891名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:52:28.11 ID:VtjCg8LvO
おおやりあったのかw
よくやったw
892名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:53:14.66 ID:ScRwqU1JO
尖閣のドサクサでマスゴミは竹島問題をなかったことにしようとしてる
893名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:53:25.80 ID:R3Ve71MUO
本当に甘ったれている。
結果に対して責任をとるのが大人というもの。あいつが悪いんだ、といったところで何の改善もしないことを成熟した大人は知っている。
「仲間内に対していい顔したいんだよ」
といってきても
「知るかよそんなの

と突き放せばいい。
そんな子供みたいな理屈に付き合っているほど、大人の社会は暇じゃない
894名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:56:10.48 ID:R3Ve71MUO
野田はよくやっている
895名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:57:12.89 ID:ScRwqU1JO
>>1
このやり取りって2chの日本近代史板あたりに常駐してるサヨクオヤジの言い訳ソックリ
896名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:57:15.54 ID:HIjmhrqdO
とりあえず、中国にある日本企業や資本を速やかに引き上げさせよう。在中邦人も帰国命令を出せ。日本にいる中国人も全て強制送還。対中輸出入も全て停止。最終的に大使召還して国交断絶。
中国はまともに付き合うに値しない国だと判っただろ。国境を閉ざして完全排除するのが最善。媚中経団連幹部は全員資産没収の上で中国に引き取らせてやるよ。大好きな中国に行けて満足だろ?
897名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:58:08.48 ID:OCtoquY/O
>>874
うわ、東アジアの真実そこまでぶっちゃけちまった
まともな非東アジア人で日本語わかる奴がそれ読んだらもう日本も韓国も中国も世界からまともに相手されなくなるわ
898名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:59:54.84 ID:q8GezT4L0
んーっと、要約すると日本のものって前提でおk?

だって盗んだって言っっちゃってるもんねぇ。
日本に権利があることを公然と認めてるじゃんw
899名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:00:25.65 ID:2EbmzVSt0
フィリピン、ベトナム、チベットなんかの例も持ち出して
「中国は覇権主義に凝り固まった前時代的な国だ」と
名指ししてやれ。
900名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:01:04.68 ID:+kWK4z900
>>894
確かに、平和ボケした日本人に国防意識と愛国精神を思い起こさせ、
政治に無関心だった国民に無知無能さを後悔させる手腕は歴代最高だろ。
901名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:01:13.10 ID:Ur0PhkQE0
中国の発言にまったく正当性がない
恥ずかしくないのこいつらって?
902名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:01:40.84 ID:R3Ve71MUO
相手の面子もわかる、なんて優しいこといってるからなめられる。
「そっちの立場なんて知るかよ」
と、毅然と突き放すことが必要。
ガキじゃないんだから、自分の尻は自分でふけ
903名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:04:34.13 ID:DJlxakAj0
>>898
盗んだことにするなよ
904名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:07:48.71 ID:GQNa1sK10
中国人の奴がなんか目が泳いでて笑った
返しも小学生低学年が考えるような発言してたな
905名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:07:55.22 ID:R3Ve71MUO
問題はアメリカがどう考えているかだよな。
日本と中国が戦争してくれた方が、アメリカに都合がいいのかもしれないし
906名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:08:35.64 ID:FbTfDCLX0
報道ステーションで詳細見たかったけれど全く触れなかった。
韓国寄りの胡散臭さでは有名だったけれど、中国にまでどう言う事?
907名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:10:12.65 ID:y5oo4yfV0
国連の場で「中国はチベットを盗んだ上に、弾圧と虐殺を繰り返している!!!」
とかブチかませ!!!

日本は尖閣で、法輪功の大規模平和イベントでも開催するべき
東南アジア諸国で、中国の海洋進出を阻止する共同体を構築すべき

自国(=中国共産党)の為なら平気で嘘を吐く中国を、断じて許すな!!!!!!
908名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:11:25.62 ID:DZKm0n4L0
ロジックで問い詰めると、絶対に公の場では中共は勝てないからな。
そんなことは中共もわかってるから、今までは一方的に声明で避難するだけだった。
それが、国連なんかで名指しで非難しちゃうってのはよっぽど追い詰められてるとしか思えない。

誰が追い詰めてるかっつーと、中共の政争絡みなんだろうな。
軍閥あたりがかなりヤヴァイことになってるのかもしれん。
909名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:11:35.77 ID:OL1iUDIw0
>>894
俺も今のところはそうおもう
こんだけ圧力受けてよく受けてたってるな
鳩山だったら間違いなく逃げてるわ
910名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:12:28.07 ID:Rr7beHQ70
自民党中心の「日韓議連」去り領土問題で日本外交の反撃開始
2011.09.26 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20110926_31309.html

そして出てきた自民韓流執行部

安倍晋三 日韓議員連盟(副幹事長)

石破茂 日韓議員連盟(幹事)
細田博之 日韓議員連盟
甘利明 日韓議員連盟 日中友好議員連盟(幹事長)
高村正彦 日韓議員連盟(副会長) 日中友好議員連盟(会長)
加藤勝信 日韓議員連盟
菅義偉 日韓議員連盟
浜田靖一 日韓議員連盟
911名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:12:48.45 ID:MfzAygZD0
TVみてたら会場に中国と日本しかいなかった件

あれで言い争って何か意味あるのか???
912名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:15:59.52 ID:+kWK4z900
>>911
記録取っているのだから。日本以外じゃ反論しなければ負けを認めた事になる。
913名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:16:52.37 ID:3lJIEySIO
神風(台風)が日本を守よ
914名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:17:15.57 ID:VXgL6dNIO
>>1

「清」と「中華人民共和国」って関係あるの?
915名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:19:00.13 ID:nkgVXv/G0
中華民国から中国大陸を盗みとった連中がよく言うわw
916名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:20:42.04 ID:sg3N4Uva0
存在しない国から領土を奪ったとか俺らの先祖はやっぱり半端ないなwww
917名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:20:42.52 ID:mwa5rS3y0
>>519
言うなら
「チベットを武力で奪いとろうとし、今度は詭弁を弄して日本の領土を盗もうとしている」みたいな感じかな

まぁそれを言ったら戦争だろうがレベルの挑発かもしれんがw
918名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:20:53.57 ID:WXwVyRiM0
>>900
鳩山「それは遠まわしにアメリカとの問題をこじれさせた僕のおかげと言ってるのかい?」
菅「いやいや、中途半端な談話で中韓台に怒られた俺の功績だ!!」
919名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:21:36.05 ID:pH8xefbe0
中国との合弁の工場を立ち上げるためシナに行った人が言うには、
向こうの人間は、机の上においてた測定器具とか黙って取って使って
返さなかったって
920名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:21:53.48 ID:R3Ve71MUO
強くいったもの勝ち、などというのは、どんな世界でも通用してはならない。
そうでないと国際秩序が崩壊する。
そういう点で、国連で堂々と日本の立場を述べた野田は、優れた政治家としかいいようがない。
おかげで中国はしどろもどろ。
例えば戦争になったりしたら、この野田の演説が効いてくるぞ
921名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:23:23.61 ID:DuF1R7+pi

パンダをチベットから盗んだくせに、良くいうゎ。
922名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:23:47.72 ID:IP+S9cun0
日本なんか一発ミサイル撃てば黙るだろ
923名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:24:05.26 ID:mCZjHQQsO
シナは100年遅れの帝国主義
しかも100年前の帝国主義諸国は国際社会における法の秩序を一応守っていたのに対し、
シナは2000年前から国際法の概念を全く理解できないアスペだから、
独りよがりな中華思想に基づく朝貢外交と核をちらつかせた恫喝しかできないならず者国家
オマケに捏造歴史に基づく反日教育で無知な人民は反日無罪の総基地化w

こんな国とは話し合うだけ無駄
国際社会に自国の正当性を訴えつつ、
シナチョンとは国交断絶が妥当
924名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:25:54.77 ID:625YvW1b0
南沙諸島、西沙諸島はどうなんだね、中国君。
答えてみろよ。
チベットはどうなんだね、中国君。
はよ、答えてみんか。
925名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:26:44.15 ID:+kWK4z900
>>919
支那じゃ普通だろ。

持ち主の名前が書いてあっても消すだろうしな。
926名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:27:15.30 ID:5PcUjIOM0

お前だって○○○じゃねえか。とか、お前には言われたくねえは禁止
自分の非を認めることになるから

927名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:27:39.20 ID:WXwVyRiM0
>>922
一発どころか、国会に落ちても平和ボケは治らないかもな。
繁華街のど真ん中に落ちるなら話は別だが
928名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:31:49.49 ID:dc+Jt+/g0
それでいて戦争する気配がまったく無いんだよなシナって
ホントへたれ民族
929名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:32:23.12 ID:BjDwWKzX0
ハッキリ名指しで具体的に指摘してやればいいんだよ。
「中国が選択条項受諾宣言をして提訴すれば裁判に日本には応諾する義務があり、
 もし中国の主張に国際法上の根拠があるなら、裁判で日本から尖閣諸島を奪うことができるはずだ。
 それをしないのは、中国の主張に国際法上の根拠がないという以外に理解のしようがない。」
と。
演説で法の支配を訴えてるんだから、
表向き支那に選択条項受諾宣言を求めるのは自然な流れだし、同時にそうしない理由も明示できる。
930名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:33:27.26 ID:+kWK4z900
>>927
それだと遺憾発言で終わりだな。
朝日新聞社に直撃すれば大キャンペーンを張ってくれるよ。

以前朝日新聞記者が撃ち殺されただろ。
当事は若造だったので興味なかったが、今なら朝日新聞記者は殺されても
構わないと思うようになったからなw
931名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:34:45.94 ID:Go88q7zn0
この国連次席大使は頑張ってたよ  ファックユーくらいはして欲しかったが
932名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:35:26.75 ID:R3Ve71MUO
>>928
はったりでなんとかしようとする根性が気にいらないよな。
やるんならやる、やらないならやらない、で、はっきりしろっていうんだ
933名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:37:13.60 ID:vFGDF0KI0
とりあえず憲法改正と核武装の議論をしろ
934名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:38:07.83 ID:R3Ve71MUO
野田が優秀なことはわかった
935名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:39:42.05 ID:ngbZrhyy0
妄言の応酬に懲りて静かになったら開戦だな。
936名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:41:35.84 ID:CdjF6VsQ0
野田っておかしいんじゃないかな・・
演説で直接の言及は避けたがって・・
演説で堂々と名指ししてやりあったらええがな
937名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:42:11.65 ID:Q+rVxeqS0
ポツダム宣言出した当の米国が日本の主張を正しいとしてるんだから
当時国すらなかった中華人民共和国がどうこう言えるようなもんじゃねーだろ
938名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:49:38.64 ID:+sT1o8Ln0
中国人はいつから朝鮮人レベルの幼稚な発言をするようになったの?
939名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:51:50.01 ID:89Ag+UD20
>>936
野田が名指ししてたら日本が挑発したことになるんじゃない?
野田の言い分は理性的でうまいと思ったよ
ただ「盗んだ」に対する日本の反論は弱かった
しかし正論でねじ伏せて相手の逃げ道断つのもよくない
日本はもうちょっと言い返せばよかったと思う
940名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:54:12.75 ID:HLS6921L0
日本のキャラクターや商品盗みまくってる奴らにいわれたかねーわ
941怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/09/28(金) 23:54:49.98 ID:arCIjpKY0
で。

国連総会での中国の演説内容の全文、
まだどこの国内メディアも掲載してないんですよね。

マスメディアとしての役割、全く果たしてないです。
だからマスゴミっつーんですよ。(u´ω`)
942名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:55:42.91 ID:DZKm0n4L0
今、ぽこぽこ出てきている米からの情報が最初から織り込み済みなら、あのやり方はかなり上手い。
ヘタに名指しで挑発して、中共が乗ってこないと話がややこしくなる。
まずは一般論で様子見して、相手に火がついたら追い込んでいく。
正直、政治家のかいた絵には見えんといや見えんが。
943名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:31:43.20 ID:8+x9zwOH0
>>938
国有化に対する抗議で終わりにするはずだったのに、次期主席が功をあせって
官製デモを組織しちゃったので、混乱しているんだと思う。
944名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:40:44.17 ID:CXOme/ts0
シナの国連演説内容には「根拠」がない。
日本の主張、反論には「根拠」がある。
シナが自分の主張に根拠があるなら国際司法裁判所(ICJ)に提訴
できるはず。なのにやらない。
理由はシナの主張には根拠がないから!

ICJの強制管轄権を受諾しなければ提訴はできない。
シナがICJの強制管轄権を受諾した場合、ベトナム、フィリピンから
西沙諸島問題で提訴されるのは確実。だから受諾できない。
結局、シナは提訴できない。

つまり「尖閣は国際法上日本の領土」が国連の公式見解になる。
945名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:42:59.32 ID:R5+9V45U0
これ夜中の0時近くまでやってて
聴衆席には、ほぼ誰もいなかった
946名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:43:31.92 ID:U9PzpXbp0
中国・謎の感染病レポートPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/1310631879

おまえら生は絶対ダメだぞ!
947名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:47:33.96 ID:VmvxsRPd0
>>1
>「日本は植民地主義に固執している」


???????意味分からない
948名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:55:34.76 ID:tp1BE1NP0
まずは話のすり替えをハッキリさせなければいけない
彼らは尖閣諸島だけの話をしてたり、琉球王国(もしかしたら台湾)も含めた言葉を使ってくる
そして第2次世界大戦の敗戦国に対しての主張にしているが
その論理は日清戦争の違法性を主張するばかり・・・

琉球王国を強制廃止した琉球処分は1872年
日清戦争(1894年)戦争に敗れた清は台湾を割譲し、同時に琉球に対する日本の主権を認めた
尖閣諸島を日本国が領有開始したのは1895年からで、それ以前は琉球王国の領土という判断(明の区分)

いずれにしろ国際連盟(連合ではない)ができる1920年以前の話で、、、
現在の国連には紛争解決の義務も権限も無い話だと世界に発信すべきだろう
1840年のアヘン戦争や1885年の清仏戦争と一緒で19世紀のことを持ち出して難癖をつけられてるとw
正直にガス田の利権を独占したいだけだと言えばよいのに・・・
949名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:00:06.21 ID:i53rpA1Y0
本当に、都合の悪い事は見事なスルーでかわすけど
あまり意味の無い主張だけはしつこくしてくるんだよね。
こいつらってもしかしてチョンと同じように最後にしゃべった人が勝ちって言う考え?
950名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:05:01.05 ID:lZSHRokQ0
もうあと5年ぐらい野田で良いよ。
安倍は基本ボンボンだから、いざとなったらヘタレそうな気がする。
951名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:07:18.55 ID:JRQ1qqTq0
支那=西朝鮮
952名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:10:02.17 ID:+ziAlD4y0
こんな連中と友好とか、ヘドが出るな
953名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:10:41.26 ID:3EjswLv70
中国がいつ国際機関に届出して領有権主張したのか聞かせてください で済む話

ああ日本の方が早いですねあしからず♪ な事なんだよ

下らねえメンツの小芝居に付き合う必要なし 


954名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:15:06.34 ID:TefyBIsU0

まず、日本としては中国と一対一でやりあうのは得策ではない。
どう対応すべきか?

1)中国 VS アジアの海洋国家連合の構図でやり合う。
  
  なぜ、中国が南シナ海でも問題を抱えていて、
  ベトナムやフィリピン、マレーシア、インドネシアと紛争になっていることを
  せっかくの国連の場で持ち出さないのか?中国がならず者国家であることを
  もっと強く言うべきだろう。チベットやウイグルのことも言ってやればいい。
  中国の誇大妄想、虚言癖、侵略癖とか全部歴史の事実なんだからそこも突け。

2)これはアジアで唯一、まともな民主主義国家である日本が代表する
  自由世界と共産党が独裁政治をやっている強権国家・中国の、
  イデオロギーが異なる2つの勢力の戦いであると位置づける。
  
  日本がやられたらアジアの民主主義の光は消えるぐらい言ってやればいいんだよ!
955名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:29:43.90 ID:d1A//liN0
面白くなってきたな。
もっとやれ、どんどんやれ。

尖閣諸島を巡るクルーズなんてのもいい。
旅行会社、企画しろ。
956名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:31:26.93 ID:VsAAYswr0
日本を名指しで非難してる、というよりも
日本を名指しで非難してる共産党どう?強いでしょ?と国民に向けてアピールしてるつもりなんだろうな
相手国や他国にどう見られるかという部分まで頭が回ってないあたり相当焦ってると見える
957名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:18.03 ID:IeOrpSS80
日本を始め、中国の周辺国が覇権主義の防波堤になってることを訴えて欲しい。
中国が太平洋への入り口を獲得したら、世界中が他人毎じゃなくなる。
958名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:39:45.42 ID:UkyE9VidO
議場で、日本と中国の他誰もいなくてワロタww
959名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:40:19.24 ID:O40ocqmvO
中国はほんとむかつくな。
960名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:45:01.34 ID:OpaiCgmc0
この際、徹底的に10年くらいケンカしてもいいと思います。
961名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:46:38.08 ID:lty3SrUv0
この問題に対する世界各国の反応はどうなの?
962名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:53:01.97 ID:qva6qb9G0
領土問題だよって
中国の自作自演に乗せられた日本

毅然・大人の対応・遺憾 っと言って
何事も後手の日本の失策だな

今回は、先手の中国の勝ち
963名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:53:07.69 ID:VcZ+nuxXO
>>958韓国は居ただろ?
964名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:57:25.84 ID:tp1BE1NP0
>>963
明日は韓国の番だっけ?竹島やるのか?慰安婦だけか?
965名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:58:37.49 ID:BKZRjecq0
>>962
いつもの遺憾の意は負けているが、今回の国連に関しては日本の勝ちだよ。
日本の方がはるかにスマートで論理的、あっちは感情的に喚いているだけ
どちらが正しいかは一目瞭然
966名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:59:00.16 ID:lLZTxcyI0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347098058/479n-
竹島問題でアメリカ議会に公聴会開くよう請願署名やってる。
目標30000人分。
妨害の無効署名も混じってるので多いほどありがたい。
もうすぐ残り800人分切るよ。
さあファイナルのはじまり。
あちこちに拡散して署名集めの協力お願いね。
署名する時は説明よく読んで順番にやれば大丈夫。
967名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:59:12.47 ID:uASsDNM+0
唯一良かったのって、行ったのが管じゃなかっただけ良かった
968名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:00:26.59 ID:AkAIY9nA0
国が発狂してるとかクソすぎんだろw
969名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:04:12.44 ID:L05y/EZSO
今の時代ありえない、でも中国みたいな野蛮な国なら納得
少し前まではもう少しまともかとも思ったけどここまでとは、さすが中国さん
970名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:09:18.84 ID:IeOrpSS80
>>969
朝鮮はチンピラ、中国はヤクザ
なんて良くも悪くも評価してた時がありました。
実際はただの大朝鮮に過ぎなかったなw
971名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:14:14.19 ID:Fu9V+yhR0
>>970
ドチンピラでいいよ、もう。
972名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:20:39.83 ID:askIYJVg0
大朝鮮様ファビョリすぎですw
こんな国と友好とか寒気がするわ
自民支持者だがここまで日中関係をぶち壊してくれた民主GJ
973名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:21:09.34 ID:tSBgokV60
>>917
皮肉っぽくチベットのようには行きませんよと言ってやるとか
974名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:26:35.48 ID:Fp1Y0bUa0
>>970
大朝鮮というかヤクザな分、狡猾だけど利害が合えば大人しくなるのは支那の特徴。
朝鮮半島はただの狂犬病に支配された犬。
狂犬は殺して根絶やしにしないと、危険だろ。

975名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:58:32.26 ID:f48VSDdZ0

ごろつき支那豚賊ども!

国際司法裁判所(ICJ)で堂々とおのれの主張を言ってみろ!! \(^▽^)/
976名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 03:04:07.44 ID:vFywRD0s0


領土を盗んだ!!! なんて言われれば とても友好 どころじゃない


断交しか無い!!!
977名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 03:45:19.03 ID:LQ2/8SSO0
>>21
アーミテージは親日じゃない。
拝金主義。
978名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 03:50:28.19 ID:LQ2/8SSO0
>>35
中国のは生命、財産、文化を根こそぎ奪う略奪、侵略だからね。
植民地支配とは違うんじゃないか?
979名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 04:09:20.61 ID:TdI2aoIW0
すぐ、泥仕合はみっともないだの、大人の対応しろだの、言うのがいるけど
ドンドン反論して泥仕合しないとダメだよ。
980名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 04:09:50.47 ID:NK9lbJ150
これこそ事実無根だし、名誉毀損だろ。
常任理事国として資格なし。さっさと国が崩壊してその資格を失え、ボケ
981名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 04:11:09.84 ID:flDAVZvC0
1回の演説中「日本が盗んだ」って7回言ったんだって?
メンツ気にする割りに言うことが小物くせえな
982名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 05:11:35.79 ID:j8AAOiqL0
>>979
だな。世界標準だと黙ってるほうが負け認定だからな。
言い返せないから黙ってると思われる。
983名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 06:46:45.94 ID:Qey4X8Gd0
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
984名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 07:30:27.93 ID:5IJti4iY0
日清戦争は完全なる自衛戦争だった…中国側の言い分がいかに信用がおけないか分かる。
985名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 07:40:39.85 ID:aY+g5TLN0
中国事大表現は常識 白髪三千丈など 文化の違い
中韓とも自国が勝てば正義,他国が勝てば怨念を末代続けます
どちらのパクリ,盗人が出世している国だ

10年前から 明確になっている「困った隣人」.
つきあうほど ノツボに落ちますよ.

中国様言うことを聞きますから日本製品買ってとおねだり:経団連=売国奴
経済交流は多方面国と.中国一辺倒の経済界,経団連粉砕!

986名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 07:55:30.83 ID:aY+g5TLN0
朝鮮人 通名や創氏改名 破棄せよ. 日本人なり済まして犯罪中.
大東亜戦争中も なり済ましで 残虐行為 を日本軍に押し付け無罪.
敗戦国になって哀れ日本人.働いても働いても今だ貧乏.

儲かればアメ公に,クレーム付けられ ハイ 自主規制します また貧乏.
 
987名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 09:21:47.72 ID:LVH88i+/0
外務省は東大出の軟弱ヘタレばかりだからダメだな
タイソン並みの喧嘩大好き男を募集しろ
988名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 10:11:23.62 ID:T8qB7qeg0
竹島は、取られた経緯はとにかく、戦争以外で取り返すのは無理だと思うな。

定期的に要望書を出す以外で本気出すのは、止めた方がいいだろう。
989名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 12:01:19.46 ID:qj31RAZk0
スピーチライターの採用からやり直して欲しい。
990名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 13:35:50.51 ID:OFMcf0nD0
敗戦国が、仮にも戦勝国を標榜してる国からどうやって領土を盗むの?w
その時、人民解放軍は何してたの?ww

>>982
その通り。
世界的に見て、沈黙が美徳だと思ってる国は日本だけ。
991名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 13:39:34.18 ID:5PX3lX4M0
敗戦国に負けてる国ってw
992名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 13:47:59.27 ID:AhtSwJnB0
>>990
キチガイの口車に乗せられて反論なんかしたら思う壺だろ
余計な事はしなくても既に勝負ついてるよ
993名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 14:31:27.86 ID:v2uu2gR20
メンツを潰されるのは異常なほど嫌うのに
自分から恥を晒すのはなんとも思わないんだね
994名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 16:38:04.61 ID:hNqEaUPA0

アメリカのキャンベル国務次官補は、

中国が尖閣沖に軍艦を展開させていることに関し、
「賢明とは言えない」と述べました。

http://www.youtube.com/watch?v=FGls161yK0g&fmt=34
995名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:55:27.59 ID:C80wGp7J0
小学生みたいなやりとりだな
996名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:05:56.66 ID:B2eiMYv8P
お〜
997名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:09:26.68 ID:B2eiMYv8P
No
998名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:11:48.84 ID:nzs7I3s20
どんどん応酬して中国を追いこめよ。
あいつらどうせ打たれ弱いぜw
弱い犬ほど良く吠えるってのを地でいくしな。
999名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:12:30.31 ID:+ee7DdnhP
>>591
法律の基礎中の基礎は、「禁反言」だぞ。
以前にしていた主張を都合よく変更しても、
その効果を認める事はできないということ。

相手の所有権をずっと認めてきたのに、
都合よく後になって、所有権を主張しても認められない。
1000名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 18:13:37.54 ID:uxf2GNPa0 BE:2714812984-2BP(1)

|| 尖閣諸島はわが領土アル!
|| 説明するまでもない真実アル!
||.      。                                国際司法裁判所
|| /支 \。      ∧_∧                     ./ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄\
|| (`ハ´;)___ (・∀・ ) じゃ、               ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
と⊂____  レ⊂⊂   )   国際司法裁判所に    ...| | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
||         レ  /, く く       行こうよ         | |    |「|        |「|[[[[|
||           (_) (_)                    .| | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。