【琉球新報社説】とうとう飛んでしまった 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
とうとう飛んでしまった。普天間飛行場に配備が予定されている米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが
一時駐機されている山口県の岩国基地で試験飛行が強行された。
 
県民大会で10万3千人が反対の意志を示してから、わずか12日後だ。この国は住民の声に耳を傾けることより、
米国の言うことに従う植民地なのか。まともな民主主義国家とは到底思えない。
 
試験飛行が強行されたのは森本敏防衛相と玄葉光一郎外相が19日に発表した「安全宣言」が根拠となっている。防
衛省が同時に発表した資料を読んでみると、これで一体どうして安全だと言えるのかと強い疑問が湧き起こる。
 
エンジンが停止した場合に回転翼の揚力だけで着陸するオートローテーション(自動回転飛行)機能について「MV
―22は回転翼と比較すれば降下率は高く機体損傷の可能性は排除されないものの、オートローテーション機能は有
していることを確認」と記している。
 
しかし資料には高い降下率によって「着地した時は時速130キロ」とある。自動車の衝突事故なら、この速度は激
突だ。墜落と呼ぶほかなく、元主任分析官も「着地時の速度が速ければ助かる可能性は低くなる」と本紙に答えてい
る。これで安全などとどうして言えるのか。虚構以外の何物でもない。
 
 2以降に続く

ソース
琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197159-storytopic-11.html
2名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:39:40.19 ID:vviIK+T70
特攻隊員の90%は朝鮮人で構成されていた。
残り10%は日本人だが、監視機であり特攻することはなかった。
特攻機が片道燃料に対し、監視機は往復分の燃料を搭載し、念入りに整備されていた。
そして、特攻隊からの離脱機を容赦なく撃墜したのだ。
日本の敗戦が決定的になり、特攻隊で散った朝鮮人を日本人に帰化させた。
戦後の国際的非難を避けるためであった。
3名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:39:52.42 ID:jo4TJirG0
3だったら死ぬ
4名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:39:59.67 ID:MATHsU380
(´・ω・`)
5西独逸φ ★:2012/09/22(土) 19:40:04.64 ID:???0
 >>1続き

米軍は自動回転飛行を模擬訓練でしか実施していない。関係自治体首長に体験搭乗が呼び掛けられていることに、翁
長雄志那覇市長は自動回転飛行を実機訓練で実施するのなら森本防衛相とともに搭乗すると明言した。翁長市長の指
摘を待つまでもなく、「安全宣言」を行った防衛相と外相は身を持って搭乗し、自動回転飛行を実機訓練で体験する
用意はないのだろうか。
 
森本氏は23、24日に来県して知事や県内の関係首長と面談し、政府の安全確保策を説明する予定だった。しかし
県側が試験飛行の強行を理由に延期を求めた。県民感情からすれば県の要求は当然だ。聞く耳を持たない防衛相はオ
スプレイと同様に、沖縄にとっては“招かれざる客”であることを自覚してもらいたい。
 
仲井真弘多知事が安全確保策について「全てが米軍の意のまま。経験から言えばあんまり守られないことが多い」と
批判した。同感だ。政府は試験飛行を即座に中止し、沖縄配備を断念すべきだ。

 〜 おわり 〜
6名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:40:07.21 ID:3qVd96JG0
バナナンバナナンバーナーナ!
7名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:40:23.21 ID:TZj1YUxi0
わーすれてしまいたーいこーとがー
8名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:40:24.10 ID:GuiQRUr+0
スレタイで吹いたwwwww
9名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:40:32.54 ID:yA+HUSiA0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
10名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:40:50.00 ID:DuYjKjIN0
ハイハイ、ブサヨは無様にまた負けだから解散、解散w
11名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:40:56.98 ID:DbZ1V1Nm0
集まってきている武装した監視船を気にしろよw
12名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:06.23 ID:6OldRVrF0
dj
13名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:11.69 ID:lkeT4gub0
とうとう・・・って使うのは落ちた時だろ
14アニ‐:2012/09/22(土) 19:41:13.56 ID:x6q6aMdn0
アーラいいでちゅねー
15名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:14.88 ID:UPx0ivqx0
近くを中国軍がウロウロしているのはダンマリかよw
16名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:29.04 ID:sg4oPXgE0
くやしーのー
17名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:37.85 ID:SRCvjj2c0
琉球新報連載小説"オスプレイ" 第341回「とうとう飛んでしまった」
18名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:37.96 ID:wgD5Z1ie0
飛んで飛んで飛んで飛んで
19名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:42.92 ID:7AYcKvVM0
T(´・ω・`)T バラバラバラ
20名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:42:09.01 ID:YmGz2T6S0
無事に飛ぶのはいいことだろうがw
21名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:42:11.07 ID:t3+6i0G+0

朝日新聞も連日尖閣並みの紙面スペースでオスプレイ記事載せてます

今月は毎日毎日オスプレイ記事でうんざりです、まるでオスプレイ配備すると日本が滅ぶかのような報道
22名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:42:39.45 ID:nJ826X600
安全に長距離を飛ぶのが気に入らないアル
23名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:42:41.95 ID:0A19POUg0
>>2
しね

チョン
24名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:42:45.56 ID:GuiQRUr+0
>>3
イ`
25名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:42:54.27 ID:0mjwewtu0
>>13
墜ちた時は、
やっと墜ちてくれた
とするんだろう
26名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:43:06.85 ID:cxv7WvK50
飛ぶなら良いだろw
落ちたら 「とうとう」だろうけどさw
馬鹿丸出し
本当に嫌なのは落ちる事では無いんだねーw
27名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:43:26.10 ID:+vVZfYXk0
落ちて欲しい連中から見たらそうだろうな
28名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:43:32.80 ID:QToa3iHe0
無事に飛んでるのが残念なんだなw
29名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:43:32.70 ID:q4+T3U6MO
すぐ墜ちるよーなん配備するわけねーだろ!
30名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:43:36.71 ID:/cEt4lxx0
>>18
先に書かれてた。
31名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:43:43.06 ID:6OldRVrF0
>>13
そう言うときは
やはり落ちたオスプレイ 危険な米軍基地は県外へ移設すべき


と嬉々として書き立てるはずw
32名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:43:43.92 ID:DIR6b2COP
※台風で中止になった安室奈美恵さん2万5000人完売コンサートの同じところです^^
33名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:43:47.95 ID:WaqO0q8+0
沖縄が騒いでるだけで本土はそんなに気にしてないよね
34名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:02.61 ID:G+4CSSUA0
スレタイで韓国経済かとおもた
35名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:05.45 ID:4bz3ylSp0
倒産したか
36名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:18.10 ID:EtQJ+OBWP
【マスゴミ潰すぞ】9月22日『安倍晋三試論』一斉購入祭り
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18934056

だそうです。拡散にご協力お願いします。


アマゾンで 昨日18位 → 10位になってるよww
37名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:22.85 ID:Vw0es7xG0
それより対中国威嚇に尖閣方面にバンバン飛ばすようお願いした方が沖縄の為だろ
38名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:33.78 ID:m5f8UqxR0
麻雀でハコったのかと思った
39名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:40.55 ID:LE28Rdg40
オスプレイが支那の侵略から沖縄を護ってくれるとは、
このとき沖縄県民は知る由もなかったのである。
40名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:51.77 ID:OoingG4I0
T(^o^)Tブ〜ン
41名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:55.61 ID:GuiQRUr+0
42名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:59.13 ID:srHt3yoFO
引っ越せよ
43名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:03.94 ID:rMclzNlu0
>>26
誰よりも「堕ちて欲しくてたまらない」のが彼らだからねw
44名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:07.60 ID:ajttYsW70
なんでこんなに騒ぐのか、理解できないw
45名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:08.11 ID:a66gfC5k0
亜美飛んじゃう!
46名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:16.06 ID:X95zs+fE0
飛びます飛びます
47名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:20.75 ID:emVEPiRk0
>>1
「とうとう落ちてしまった」
なら分かるが、飛ぶのは普通だろw
48名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:33.71 ID:PJadxN940
麻雀かと思ったwww
49名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:37.81 ID:dU+MsuC90
尖閣に歩兵高速輸送上陸されるのも時間の問題だな
危険危険と必死にデマ流す在日工作新聞、琉球珍棒
50名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:41.77 ID:eSFlG5H5O
>>1

琉球新聞が飛んだんじゃねぇのか?


51名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:48.65 ID:vgiVEhfS0
オスプレイが飛べるなら俺も飛べるはず
52名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:54.05 ID:XkAY8/9u0
左翼新聞が民主主義を語るな
けがらわしい
53名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:54.73 ID:3ntZIdnn0

いつまでも反日記事ばかり書いて飯が食えると思うなよwww
54名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:56.01 ID:wqUdgBdR0
飛ばないオスプレイはただのホモさ…
55名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:56.78 ID:QXQrKUAq0
吹いてしまった
56名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:58.76 ID:zjvob6YZ0
琉球新報の中の人って、支那に支配されても
チベット人のようにチンポや手足を切られないと
思っているの?
57名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:06.44 ID:DuGV/Kzc0
オスプレイはエイリアンの技術で作られていて
核融合炉を積んでいて、墜落すると対消滅反応で
地球が破壊されてしまうため、岩国で運用したらダメなんだ!!!!
58名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:12.59 ID:jSvSnc5A0
オスプレイだけ落ちてる訳でもあるまいし
59名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:33.27 ID:vkZCd7Z80
そりゃ飛ぶように設計されてんだから飛ぶだろw
60名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:43.89 ID:EVanJNmd0
嫌ならおまえらが北京に移住せい
61名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:47.04 ID:9siurIe50
墜落したら喜ぶクセに
62名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:49.09 ID:sIZ23C2h0
>>56
中共から金貰ってんだろw
63名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:47:06.53 ID:FX8JfMBO0
県ぐるみで国から金を詐欺してたニュースについて書けよ
64名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:47:22.50 ID:IPUQP/TZ0
風船おじさん?
65名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:47:33.35 ID:rIohRj720
>>1
もうこの世の終わりを実感したろ?
だからみんなで死んでくれよwww
66名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:47:35.90 ID:dUhjtKNs0
シナチョンが工作しても飛んだな、ザマー、プギャー、メシウマ、どんな気持ち
67名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:47:57.01 ID:M9J1IhOt0
空ばかり見上げて交通事故にでも遭えばいいさ
68名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:47:58.66 ID:wOhK0EGU0
>>48
何でや!100円入れたら開始即天和してくる香澄ちゃん関係ないやろ!
69名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:02.74 ID:+9SnMyTV0
尖閣より米軍が気になってしょうがないスパイ新聞
70名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:03.28 ID:rZwNcD9x0
ほんとくだらないねそれより原発の反対にもっと労力使えよ
オスプレイが事故って落ちたとしても100人も死なないだろ
そして後にも引かない逆に落ちて当たって死んだらすごい賠償してもらえるだろうし
原発は100人じゃきかないし後にも何十年と残る賠償金ももらえない
71名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:07.19 ID:vky4LQSR0
>>39
沖縄人はそれが腹立たしいんだよ。沖縄人は中国に支配されたがっている。
彼らはあめりかより、日本より、中国が大好きなんだよ。

72名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:15.60 ID:4tVCl+FR0
dj dj
73名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:48.18 ID:1qRasb/Y0
トンでるのはお前の頭だ!
琉球アホ新報さんよ!
74名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:48.86 ID:/bt/nsN50
飛んだからには落ちてくれよw
75名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:53.21 ID:vky4LQSR0
>>56
沖縄人はなぜか中国人を親切な親戚だと思っている。
日本やアメリカこそ悪の権化だと思っている。
76名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:55.41 ID:5NgK7IVy0
まともな民主主義wwwwはまともな情報、まともなマスゴミじゃなかった、マスコミから!

デモの人数で嘘つくマスコミなんかこの国にはいませんよねwwwwwwwww
77名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:55.69 ID:8v2DxFrC0
島猿は米軍が沖縄から撤退したらどうやって経済を維持するつもりなの?
78名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:57.90 ID:5xuD045T0
>>2
朝鮮人は嘘しかしゃべられないのか
79名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:11.41 ID:XkAY8/9u0
そもそも、国防は地方自治体とは関係ない
そんなに反対しなきゃ、沖縄県の独自政党でも作ってろよ
80名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:24.46 ID:GDlPkxOQ0
落ちるより飛んだほうがいい
81名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:27.41 ID:ntEdO/hU0
飛ばないとお前らの飯の種にならんだろ。白々しい
82名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:29.41 ID:ugZW8sLS0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られたのと同じさ。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は頭を垂れて床を見ていた。 殆どいじめと同じ。

世界一幸福な国ブータンは安全保障の配慮がないため中国に国土の18%をすでに盗られた。
中国共産党の影響を受けた左翼評論家、学者は中国を利する解説を盛んに言う。
中国は一党独裁の共産国、チベット、南沙諸島などを侵略中、さらに国連常任理事国。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!

一方、国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。

83名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:32.21 ID:T/Wrevqc0
結局、辺野古移転しか選択肢は無いよ 只、仲井真は名護市が、
市長、議会とも普天間移転反対派の勝利と県議会が反対派、過半数
になっているため身動きがとれない(鳩山のせいだけど・・・)

で、起死回生の策を授けよう・・・、「首都機能一部沖縄移転」ね

沖縄は電力需要と利用率で 夏場ですら60%程度しか使われていない
地震も宮古島は大地震津波の記録はあるが 沖縄本島は無い 
おまけで米軍いるからドーベルマンかってるほどの警備体制(笑)
地震無し原発無し 基地付き 基地外はいるけどね
政府系のデーター系機能移転と一部省は無理でも庁系移転は可能

那覇はそのままで 名護に首都一部機能移転 最低10万万人程度は選挙人口増えるから
名護市議会占拠できるし 名護は景気すごいことになるよ、で辺野古基地移設もOK
名護市の要請つまり名護市議会の決議と、 沖縄県知事及び沖縄県議会の同意
ここも本島被選挙権20%程度増えれば県議会も賛成派で確保できるし
仲井真はヘロヘロと転向するよ

2次の策は「市町村分離」ね

市町村合併があるのなら、「市町村分離」があっても良いだろう
名護市の人口構成は、東シナ海側に集中している為、名護市全体で
選挙したときは、僅かながら時の勢いもあるが、移設反対派が勝つ
のだろう・・・しからば辺野古地区を「辺野古町又は辺野古村」として
分離(分離決議など少し時間かかるけど)村長(前市長担ぎ出し)議員を選出・・
その後、辺野古議会が誘致決議すれば、仲井真は「民意ならば!」って
転向しそうだけどね。
84名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:33.91 ID:emVEPiRk0
>>36
マーケットプレイスで価格が下がるのを待っていたのに、なんてことを。
いま買わざるを得ないだろ。
85名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:38.36 ID:DIR6b2COP
>>75
県民だけど誰が言ってるのそれw
86名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:43.02 ID:vky4LQSR0
>>79
だよね。沖縄人はさっさと独立すべきなんだよ。
彼らの本心はそこにあるんだからさ。
87名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:53.55 ID:DuGV/Kzc0
AWACSの反対運動してたのは笑ったなw

完全にマニアックな機体で、こんなの反対するのは中国軍関係者しかいないからw
88名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:50:17.44 ID:a9shZ5bu0
悔しさが滲み出てていいね〜
89名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:50:28.94 ID:FD+X/Muz0
灰原!飛んだらきっちり形にハメてこんかい!
90名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:50:41.75 ID:vky4LQSR0
>>85
沖縄人の政治家、財界などだよ。
仲井眞知事は久米三十六姓なのは沖縄に行ったことのない俺でも知っている。
91名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:50:56.64 ID:rVMeRLHqO
そんなに事故ると思うならどんどん飛ばしてもらって
早く事故ってもらったほうが反対の声強まるんじゃね
92名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:51:18.13 ID:wO8DoONE0
沖縄の人間のフリをしてるのは疲れるだろ?さっさと中国に帰れよ
93名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:51:26.32 ID:DN5xTw+P0
飛んでしまうと、中国からお金をもらえなくなるのか?
94名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:51:31.22 ID:hxreaKdE0
とうとう落ちてしまった・・・
って嘆く記事なら分かるが、普通に飛んだなら、
良かった良かった、って話じゃないのか?

それに、130キロで着地だろうが、着地に失敗して
死ぬのは米兵じゃないのか?
95名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:51:58.20 ID:zwKbgdmm0
>>7
回って回って回って回るぅ〜♪
96名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:52:03.23 ID:QXQrKUAq0
こいつ等は落ちることを誰よりも望んでいるよ
そのための工作が通用するならいくらでもやるだろうな
97名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:52:12.40 ID:mgrWqhBr0
オスプレイに反対する人達は中韓に金貰ってるんでしょ
98名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:52:20.44 ID:jmehI3br0
沖縄の一部である尖閣の件について琉球新報や沖縄タイムスはどう考えるのかな。
オスプレイ配備問題で日米安保に波風を立てることによって、尖閣に対する
アメリカの姿勢が中国寄りになってしまう心配はしなくていいのかな。
99名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:52:21.25 ID:5hpbhEBO0
「オスプレイが飛ぶと中国からお金が貰えない」という内部告発まだ?
100名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:52:22.71 ID:EiNoW1y00
そりゃ飛ぶように作ってるものね
101名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:52:36.45 ID:HTsH/Zoc0
> とうとう飛んでしまった。
良かったね^^
102名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:52:57.26 ID:nU5GDLfE0
正直に、「沖縄は中国のもの」って記事かけや
103名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:08.50 ID:vky4LQSR0
>>98
彼ら沖縄メディアは中国に支配されたがっている。
県民の総意だよ。
104名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:13.89 ID:y/v0MdOv0
>>41
人民解放軍の兵士が、堂々と沖縄でオスプレイのデモに参加しているんですか?
105名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:20.55 ID:JzJ8AaIY0
クララが立った!!
106名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:28.32 ID:xjg2m+hCO
旧型機とオスプレイの性能を比較したら

速度 → 2倍
積載量 → 3倍
航続距離 → 5倍

これで在日米軍の作戦範囲が無制限に広がるムキー!許さないアル!と中国の手先が騒いでいるのが
オスプレイ反対運動の実態だ
107名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:39.95 ID:vLA29Zwk0
なんでたかが輸送機に大騒ぎしてんの?
108名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:46.76 ID:DIR6b2COP
県民130万人で、連合利用して労働組合がやっと1万人前後しか集まらん反対県民大会(笑)で

普段はたった20名で反対運動してる人達のTV映像を見て「沖縄人は〜」だってw
どんだけタイムスや新報が好きなんだよ。こっちはTV欄とお悔やみ欄しか興味ないよw
109名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:48.12 ID:tlNKT+tn0
>>2のようなヨタ話がネットであっという間に拡散して信じ込むのが朝鮮人
日本ワールドカップの時に、COREAと書かれたタオルマフラーをドヤ顔で拡げていた朝鮮人
COREAだとJAPANより先に来るので、日帝の陰謀でKOREAにされたニダと朝鮮人脳全開でドヤ顔

もちろん今はそんなこと言うやついない
110名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:52.86 ID:RjEzSDUs0
まあ在京キー局じゃこんな沖縄の声は取り上げないだろうな

http://mar.2chan.net/may/39/src/1348200961899.jpg
111名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:53.97 ID:VNUwhlCZ0
これ山口の話じゃん
沖縄関係ない、沖縄が反対したらそれが全国のルールになんの?
自意識過剰甚だしい
112名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:55.37 ID:Nk2rhEMp0
>>1
「くやしいのう!くやしいのう!なんで墜落せんのじゃ!」ですか?
113名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:58.68 ID:YVSDLW4w0
>とうとう飛んでしまった 

実は「待ってました!」なんじゃまいかw
住民の中にはそら不安な人もいるやろうけど
連日批判記事書いてるメディアにしたら、ネタが投下されたようなものやし
114名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:59.24 ID:MWbKxoN60
>>1
やっぱ、主催者発表で100万人くらい集めないとw
115名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:00.41 ID:YOjiO7RL0
シナ新報必死の抵抗
が そのうち 極左 赤狩りが始まる 覚悟しとけ
116名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:06.43 ID:HyPyWrttO
まるで城に忍び込んだ間者だね。
「おーい!あんなところに矢倉作っても建て付け悪いだろ!作らんでいい!!」ってね。


森を見せず、木を見るように誘導してるかのようだ
117名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:09.18 ID:TTtUbfgh0
うん、民主政権はチャイナ工作船追突事件の時に実質飛んでるが?何が飛んだって?
118名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:16.46 ID:2Fnh9BNJ0
>>87
冗談だろと思ったら本当にあった。AWACSとかマニアックだな
それも、侵略を指揮する飛行機とか・・・防衛指揮は考えない都合の良い頭をお持ちだねw

KC767も反対運動あるのかねwww
119名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:17.75 ID:qvn4vCNa0
切ないww
120名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:18.27 ID:UHK+Jb2U0
環球新報の位置が、実弾射撃場になってる古い地図が在ります。

さて何でしょう。
121名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:22.66 ID:ayy5sJRN0
ジャンボも飛ぶの禁止な
落ちたら人死ぬじゃん
122名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:26.06 ID:3gVCyq7J0
飛ばない飛行機を制式配備するわけないだろ。
123名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:27.64 ID:neUCVguJ0
オスプレイは日本にも10機ぐらい欲しいのだが
米国は売ってくれないのか?
124名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:28.64 ID:FirIRv9Z0
中国がすごく嫌がってるね
沖縄タイムズも同じ反応なのが面白い
125名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:40.18 ID:PzBZiTsA0
写真撮影を「魂を取られる」とか怖れる土人かよ。
126名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:52.21 ID:j15Y2XFt0
>>3
新ジャイアン
127名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:52.71 ID:TpiMnMiN0
>>2
嘘つくなヴォケ
128名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:55.73 ID:0yrwfdt70
アヒャヒャwwwwそうだね飛んだねえ、バーカアーホ死ーねwwwwww
129名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:56.63 ID:vky4LQSR0
>>110
岩国は日本だからね。沖縄人と長州人では全く違う。
130名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:55:01.13 ID:yBWj/RvzO
新聞社のふりをしている工作機関は中国に飛んでいけ(ノ-"-)ノ~┻━┻
131名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:55:11.97 ID:BEecbubRO
独立してその後中国様に吸収されろ
いい加減沖縄を擁護したい気持ちうせたわ
チョンなみにうざいことこの上ない
132名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:55:21.10 ID:OpYnB+eb0
頭のネジが飛んだんじゃなかったのか・・・・
133名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:55:32.52 ID:rW4oNnDd0
最近TVとかで聞こえるたび思うんだが
安全な兵器って何だ? オスプレイって兵器だべ?
134名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:55:39.24 ID:yZepTNu00
オスプレイって大騒ぎするから
最初は戦闘機かと勝手に思ってたよ‥‥
135名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:55:44.70 ID:vky4LQSR0
>>131
2chでも沖縄人が特亜人だという認識が増えてきたよね。
隔世の感がある。
136名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:55:46.89 ID:BJFLHMB+0
お前の頭がか?
137名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:55:49.13 ID:MdkhFSLo0
納得する気なんかさらさらなく、まず「断念」ありきの相手なんだから
説得とかは無駄
138名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:03.86 ID:Jbg3mtkB0
中国の属国は黙っててよ
日本は今からアメリカと関係を強めていかなきゃいけないんだから
139名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:06.52 ID:JZxUxR/40
中国様への抑止力になってしまう、という文が抜けてるぞw
140名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:14.13 ID:hi/DPpfG0
>とうとう飛んでしまった
ついに左に巻ききったその頭のネジが飛んでしまったのか
141名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:28.94 ID:UHK+Jb2U0
>>118
ばっく3にも反対してました。

もう中国の演習場にでも社屋移した方が良いレベル
142名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:38.24 ID:/QK0QEtu0
>>86
沖縄の経済力だと豊かな独立国は苦しいな。上海あたりを取り込まないと。
地理的には台湾も近い、台湾の対岸、福建省、広東省、いっしょに、ひとつの国だな。
けっきょくあの辺は、ぜんぶ日本の領土になったほうがいいんだろうな。
米軍基地は、中国大陸に移せるよ。
143名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:42.00 ID:QAM5Z4hbP
勝手にファビョってろww
144名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:51.14 ID:vky4LQSR0
>>140
沖縄人は中華圏に復帰したいと思っているんだよ。
そのためには安保が邪魔だと考えている
145名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:51.94 ID:5io8VkCN0
>>1
琉球新報が飛んだのかと思ったw
146名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:54.70 ID:5NgK7IVy0
>>85
>>75はいつも沖縄関連スレに現れては同じような
離反工作っぽいwことを書いているちょっと危ない人
いつも同じこと言うからすぐに分かるけど、ちゃんと反応して変えて書いてるコピペじゃないっぽいのが狂気

http://hissi.org/read.php/newsplus/20120726/cUx3K0F5Rjgw.html
147名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:56.52 ID:+IOVfFSL0
琉球新報は中共の犬
148名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:57:08.95 ID:+r1caPqF0
>>71
ID:vky4LQSR0

中国の分断工作員乙
149名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:57:11.30 ID:83DtP9bS0
>>2
見過ごせん
死ねよカス
150名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:57:33.08 ID:vky4LQSR0
>>142
沖縄は中華圏に入りたがっている。中国人を親しい親戚、同族だと考えているみたいだからね。
151名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:57:53.14 ID:JPz6TuFq0
ざまぁ、支那新報ww
152名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:57:56.31 ID:ThOogE130
飛んで、飛んで、飛んで、飛んで、回って、回って、回って、落ちる〜
153名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:57:58.14 ID:jcSlUm+70
家の外で刃物を持った基地外がうろついてるのに
「カーちゃんまた俺の嫌いなピーマン入れやがって!」と文句を言ってるヒキニート
的な存在だよな、こういう連中はw
そしてカーちゃんは刺し殺されてしまい、飯を作ってくれる人がいなくなって餓死しましたとさw
154名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:02.11 ID:PzBZiTsA0
チャンコロの侵略から
お前ら沖縄土人を守ってくださるオスプレイ様だ。
恐れおののいてろ。
155名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:15.20 ID:VCzeDQtx0
>>1
琉球新報にもなるべく早くとんでもらいたい
156名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:15.69 ID:O4IuwhBB0
オスプレイより中国に騒げよ
お前の県の管轄だろwwwwwwww
157名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:17.49 ID:a0NxQDqc0
テレビニュースで見る限り
比較的安全そうに飛んでいるみたい だが
空気より重いモノは墜落の危険は常につきまとう・・
158名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:20.49 ID:UPx0ivqx0
防空用のパトリオットの配備まで反対していた連中だからな
誰が裏に居るのか丸分かり
もうちょっとうまくやれよ
159名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:22.61 ID:hm+fOyuY0
>>134
最前線に兵員を投入する能力が高いから中国がビビッているんだよ
160名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:32.44 ID:9me0N1/n0
オスプレイがUFO出現みたいに扱われてて笑える
161名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:34.45 ID:O3g1543h0
つか、現行のヘリって50年前のだろ?
新型危ないってのもわからんでもないが

50年前のが飛ぶ方が怖くないのか?
162名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:47.03 ID:cp3hbSMz0








沖縄が戦場になる可能性が高い、だから琉球人は、疎開しましょう。
中国に!
帰ってこなくて、結構ですよ!






163名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:53.22 ID:KAkT9L9y0
スレタイわろた
164名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:59:02.11 ID:rIRg/3kl0
沖縄から朝鮮人や中国人を追い出せよ。
165名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:59:02.91 ID:6SS6F4TL0
高菜食べてしまったんですか
166名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:59:04.75 ID:qTPTC3LN0
>>3
ご愁傷様デス
167名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:59:13.17 ID:BVwDcmy50
>>資料には高い降下率によって「着地した時は時速130キロ」とある。自動車の衝突事故なら、この速度は激
突だ。墜落と呼ぶほかなく、元主任分析官も「着地時の速度が速ければ助かる可能性は低くなる」と本紙に答えてい
る。これで安全などとどうして言えるのか。虚構以外の何物でもない。

新聞記者って文学部だろ
文学部がこれを書くはずがない。中国の資料から書いているんだろうね。
F4の空中給油を問題にしたり、かなりの軍事的知識。
あれも中国の入れ知恵
168名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:59:16.87 ID:0Elcry2o0
いくら欲しいんだ?
金額で表現しろよ。
169名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:59:20.54 ID:+r1caPqF0
>>1
■2chの常識 (沖縄関連スレ編)

沖縄関連のスレでは、
日本国民のふりをして沖縄を罵倒し、
沖縄を分断させようとする
外国の工作員が集まってきます。

初めての人、知らない人はご注意ください。
170名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:38.22 ID:WwL1n2nM0
落ちるなら琉球新報のビルに落ちてほしいわ
171名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:38.77 ID:/QK0QEtu0
>>150
満州、モンゴル、東トルキスタン、チベット、台湾は、
そもそも、独立国だよね。
172名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:44.79 ID:te3gqn1Q0
飛んでしまって悔しいのう琉球新報 落ちて欲しいと祈ってたんだろ琉球新報
173はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/09/22(土) 20:00:52.37 ID:Hkw4hGpX0 BE:2694283878-2BP(3456)
>>1
そりゃ飛ぶだろw
飾るために持ってきてどうするんだよw
174名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:55.20 ID:TBZOX53l0
本当に怖いのはパイロットだろうな
175名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:58.88 ID:k+W63To+0
オスプレイが特別に危険性が高い
なんて信じてる奴は情弱だろ
176名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:01:11.80 ID:3vAJ1ix60
外見が普通の飛行機と違うからといって
落ちるとか飛んだとか差別をするのは良くないと思います
177名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:01:44.02 ID:PzBZiTsA0
>>134

ただの兵員輸送機なのにな
ほんと沖縄土人ときたらwww
178名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:01:55.82 ID:UAQqVjrZ0
>>104
沖縄には中国スパイがごろごろ居て、米軍基地の兵装を確認している


スパイ防止法つくらないからこうなる

179名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:01:58.53 ID:dnLIfat00
飛ぶ機械だからさ
180名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:02:02.27 ID:QjY1ZNfHO
ホントは嬉しいくせに。
ネタが増えたから。
181名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:02:05.68 ID:2Fnh9BNJ0
>>134
従来のヘリと違い、航続距離がかなり伸びるから一回の補給で中国湾岸部まで到達できる。(沖縄から上海まで余裕)
さらにラペリング降下や強行着陸ができるから、空挺みたいに風の影響で兵士が流されてとかもないで
分隊が散り散りにならない。
182名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:02:25.51 ID:rIohRj720
尖閣問題に全く騒がないこの人だかりwwwww
183名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:02:33.80 ID:DIR6b2COP
ちなみに、16日に来た台風で安室奈美恵のコンサートが中止になったの。
完売で2万5000人。それが中止になったの。

その場所は10万人集まった(笑)って主張してるとこ。
若者が2万5000人しか入らないとこでだよw あんなスカスカな状態で10万人ってw
それが県民総意とか明らかに極左連中だけのインタビューを取り上げて普通の県民が
喋ってるような報道してる。今回は特に酷い。石川高校(急に言い出した宮森小墜落事故)、
普天間高校の学生を動員して、その子達にもテンプレ通りのことを喋らせて沖縄で特集してる。
184名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:02:35.55 ID:Oa9Q6MOAP
オスプレイ反対デモに参加すると中国政府から1000円もらえるって聞いたんですけど
どこへ行けばもらえますか?
185名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:02:36.51 ID:KWVJAkAF0
よかったよかったかっこよく飛んで
186名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:02:47.48 ID:biClK5b20
琉球新報も早くトンだらいいのにね
187名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:03:05.62 ID:5FO4CUCk0
ちゃんと飛んで残念でつか?w
188名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:03:07.49 ID:l3lgQOdz0
189名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:03:11.15 ID:va/pfhBt0
落ちてほしいんだろうなあ、こういう連中って
190名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:03:24.29 ID:Ocx0uu6P0

        ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',
      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
      //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ
      l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′    
      'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
-、     ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
  ヽ、   ヽ二ノミ'  / / / / ,ィ'"     ト、/ / /.,!
、   ヽ  , f-、、!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'
 ヽ、  ヾ   /i,ミ'     " /      、l    /  琉球新報の絶叫、おいしいです♪
   ヽ ,‐ヽ__,ノ lN    :: / イエエェェェェエイ, ,} ::,/
、   ヾヽ__) ヽ ', ヽ    { " |⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
 ヽ、 ,.-ヾ, \ ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
_   >、 _ノ、\\ヽヽ丶 丶 ヾ Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
(`'''ヽ'---'、\\\.ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \___   ヽ
 ̄¨       \\\\              ノ    `ヽ
          \> .\\           (く ̄ ヽ  ,  |
              \>      (^ヾ`'ー-ヽ、_ ̄ _ノ,-- ヽ
               
191名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:03:37.53 ID:Jbg3mtkB0
★もともと基地の周りにはあまり人家がなかったのに、生活のために集まって来たんだけどね★
192ある中国人の一言:2012/09/22(土) 20:03:48.57 ID:7OWtOYf90
最近のニュースをみて、中日両国の行方について心配し始めました。

アメリカに戦敗し、あらゆる方面でアメリカに制限された日本、
帰ってアメリカの言うことに何でも従っています。

この時点で、領土問題を挑発した日本政府はアメリカの東アジア
に戻すと言う方針を実施しているのではないでしょうか。

歴史上に、中国は一度も日本を侵略したこともないです、例え最強唐の時代でも。
日本は国土が狭い、資源に乏しい、中国は日本に対して侵略なんかの動力がないです。

もし今回戦争になったら、どう始末するかと、皆さん考えたことがありますか。
たとえ日本が勝利になっても、中国を滅ぼすことができないと思います。
両国の国民は互いに憎みあいしかなく、十年経てば、再び戦争に成りかねないです。

確かに中国で洗脳教育の問題があるが、日本は対中教育の方面でも問題ないと言い切れることはないと思います。

もうアメリカに利用されないで、中日両国の平和を心から祈っております。
193名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:04:03.69 ID:fUFqf3i80
危険なオスプレイは当面尖閣/竹島専用にするべきではあるまいか?
194名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:04:08.70 ID:6x/ua0yo0
日本はアメリカの植民地
そのほうが幸せなんじゃね?
195名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:04:10.31 ID:PzBZiTsA0
↓拡散しよう

オスプレイに必死で反対する人がいる理由が一目でわかる図。
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m73c4dXplC1qz53a0o1_500.png

行動範囲の広いオスプレイを沖縄へ配備されると、中国には非常に都合が悪い
空中給油なしで台湾へ、給油一回で上海へ海兵隊を投入できる。
中国が朝日に「オスプレイ配備反対に世論を誘導せよ!」と厳命するわけだ。

196名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:04:42.91 ID:DmCVYcug0
>>188
こいつらにとっての安全は、日本にとっての安全とは限らないからなw
197名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:04:52.98 ID:9MumNxE70
198名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:01.80 ID:6Ec0OFWs0
一生心配して震えてろ
199名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:05.61 ID:M2GFF1pe0
オスプレイ反対してるやつは米軍がきらいなだけなのに
危険性云々ってごまかすのがうざい
潔く米軍嫌いだからオスプレイ反対てどうどうといえばいいのにw
危険性がってことになったら他の空港機にも反対しないとおかしいよ
200名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:10.80 ID:JzEWhfVX0
ID:vky4LQSR0
ID:vky4LQSR0
ID:vky4LQSR0
201名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:22.02 ID:F2x+iPK+0
こいつらが心配しているのは、墜落することじゃなく、より遠くまで飛んでいけることなんだろ?

気が狂っとるわ
202名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:37.79 ID:k0ilPw260
たかりが本業
203名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:38.26 ID:BVwDcmy50
>>183
あれは5000人
多くても7000〜8000人
しかも那覇市役所がバス無料券だしている
団体動員
204名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:40.26 ID:kU3gdSkXO
>>175 おまえら信じてたじゃん。
俺はオスプレイが安全だと内心わかってた。
ほんと2チャンネラーに合わせるのは大変だよ、いつもね。
205名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:41.90 ID:Dn9LkRuN0
琉球新報は日本に内政干渉する為の中国の新聞
206名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:48.62 ID:pP1Vn/SD0
>>198
いや、コイツらは墜落してほしがってるんだよ。
207名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:50.29 ID:2Dcw5UHy0
飛んだのがそんなに残念なら

落ちたらそりゃもう大喜びだな

      あれ?
208名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:55.32 ID:bEtEtLGp0

アメリカを利用しているのは日本。中国の植民地になりたいのは沖縄。

いい加減、独立したいなら独立したいと沖縄は言うべきだ。

ただ、独立というのは、中国の植民地になるという意味の独立だろうが。
209名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:56.41 ID:TKrch4fjQ
まずその10万3000人が嘘だろ。
更にその嘘を根拠にして記事を作る。
おめーら韓国の教科書でも作ってろよ。
210名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:06:03.13 ID:AENlCoAt0
沖縄の人達どう思ってんの?
オスプレイが本当に危険ならそもそも米軍が採用する訳ないし
オスプレイが配備されて一番困るのは中国で、一番助かるのは日本であり沖縄である訳なんだけど?
211名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:06:17.82 ID:WL7afJNg0
お前の会社が飛べ
跡形もなく吹っ飛べ
212名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:06:22.74 ID:YO4somVR0
一般的な飛行機の着陸速度は時速何キロだろうねー(棒読み
213名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:06:23.67 ID:sNuXJGR90
堕ちろ堕ちろと念じてるんだろな
214名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:06:31.54 ID:NETZpFuh0

ちなみに沖縄タイムズや琉球新報といったマスコミは

親日的、親米的な言論は徹底的に弾圧します。

そして非民主主義の独裁国家である中国や北朝鮮を

持ち上げまくる報道します。

まともな民主主義国家の新聞とは到底思えない!
215名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:06:35.81 ID:a0vMoWYX0
アイヤー外交的敗北アル

ってかwwwwwww
216名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:06:36.93 ID:bpVUsI2r0
沖縄の新聞って凄い
217名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:06:39.34 ID:sioLyIib0
オスプレイ危ないって言ってるけど
一番危ないのは、運転してる操縦師でしょ。
オスプレイ飛ばなくなったら、どっかの国から
もっと怖いミサイル飛んでくるかもよ、
馬鹿じゃネーの
218名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:06:57.02 ID:cF7iOzs/0
尖閣近海にお仲間が来てるから、いちだんと基地外っぷりがw
219名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:07:12.89 ID:5UAUXubj0
>>181
そりゃ中国が機関誌使って必死で配備反対するわけだw
220名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:07:20.40 ID:dsfAgNC80
オートローテーションを求められる場面はほとんど想定されず
10万時間を超える飛行実績において、両エンジンが同時に出力を喪失した事態は1度も発生せず
米軍はNASAの勧告に同意し、オートローテーションによる着陸を性能所要から削除。

やっぱりここには触れないんだなw
221名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:07:36.23 ID:6EJHl1Xy0
時速130kmで垂直降下できるのか
とんでもない性能だな
222名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:07:38.92 ID:ubnCHRqR0
中国のおかげで大義名分与えられたからね
よかったよかった
これもアメリカさんのシナリオ道理なんですか?
223名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:07:47.06 ID:26nfpFyNO
民主主義を訴えるのはいいことだ
日米安保を解消しオスプレイ米軍配備を破棄する政党を与党にしてみろ
共産党か社民党かな?選挙に負けたならお前ら自身が言うように民主主義にしたがえよ
224名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:07:47.46 ID:m4wdPN1K0
>>1
ざっまあああああw
今度はF-35もお邪魔するぜえwww
225名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:07:52.42 ID:scKLlJf70
オートローテで落ちた時の機体損傷がどうのこうのなんて関係ないだろ。
ゆっくり落ちようが急激に落ちようが落ちたところに被害が及ぶって話だ。
226名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:08:08.35 ID:+98M36NX0
>>1
マスコミとかバカサヨってこういうのとか自衛隊には気が狂っったように反対するけど、
危険な原発の再稼動や新規原発の建設にはなんで反対しないの?

日本を守るものには反対し、日本を危険に陥れるものには反対しないっておかしくね?
227名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:08:10.73 ID:PzBZiTsA0
オスプレイのことを「悪魔の大量虐殺兵器」
とでも思ってんだろうな沖縄土人は。
228名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:08:11.62 ID:ioNRHC2X0
マスコミにとって、これが飛ぶのはそんなにまずいことなの?
229名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:08:18.06 ID:coImcmhY0
うれしいな♪オスプレイ大歓迎!
230名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:08:18.03 ID:2Fnh9BNJ0
>>212
沖縄に人と物運んでる固定翼機は250km/hぐらいだったよねー(棒
反対派が沖縄に乗り込んでる時も同じ速度で着陸してるよねー(棒
231名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:08:27.89 ID:WL7afJNg0
F-22配備の時も難癖付けてたからね
その時は言い訳が相当苦しかったが
232名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:08:41.39 ID:aPTOxyHA0
10万3千人?
随分さば読んだなw
233名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:08:58.15 ID:+wOYPr7u0
ぶっちゃけ、中国の情報戦に踊らされるなよなぁ・・・
事故率低いし、事故の理由は運転ミス。
言ってしまえば、自動車や自転車のハンドル切りすぎで自爆したのと同じ。
それを欠陥とか、どんだけ間抜けな頭してんだよ。
少しは自分の頭で考えろと言いたい
234名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:09:19.83 ID:Fi+g047b0
中国に占領されるのと、アメリカ軍の基地があるだけ

どっちがいいかは直ぐにわかりそうなもんだが

中国になりたいとか共産主義なめすぎなんだよ
235名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:09:24.79 ID:nMTgCCN30
中国が攻めてくる→オスプレイ大活躍→映像が流れる→マスゴミ撃沈
236名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:09:38.30 ID:0HW7jhKQ0
>>2  特攻隊員の90%は朝鮮人で構成されていた。

朝鮮人は息を吐くように嘘をいうと言われているが本当だな。
特攻隊員は志願制だ。
朝鮮人が 日本のために 生きて帰れない特攻隊員などに
志願などするわけがないだろう。
それとも朝鮮人は、日本人になりきって、日本のために戦う気持ちになっていたのか?

朝鮮兵の扱いについて旧日本陸軍の通達

一、いつ、いかなる時でも 唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。

一、絶対に頭を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、
   脱走の原因となる。

一、清潔な食事運搬用バケツと 雑巾バケツの区別をよく教えること。

一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、
   日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。

(朝鮮軍司令部1904〜1945 古野直也著 国書刊行会。228ページ)


237名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:09:40.95 ID:9Wu3lHyI0
オスプレイよりF22の訓練飛行の方が刺激的だったと思う
238名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:09:43.96 ID:uOjb1Cwh0
>>1
>米国の言うことに従う植民地なのか。

琉球チン…もとい新報記者は
中国の言う「沖縄は日本の植民地」発言についてはどう思うの?

>まともな民主主義国家とは到底思えない。

琉球チン…もとい新報記者が知っているという
ま と も な 民 主 主 義 国 家 を教えて欲しい。
当然アメリカは除外だよね。
239名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:09:50.11 ID:Eo6eJRu40
これでも聴いとけキチガイ左翼。

♪ 夢想花 / 円 広志
http://www.youtube.com/watch?v=Z_x3t0kaGQQ
飛んで 飛んで 飛んで
240名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:09:51.07 ID:TU5B8Lnp0
>>1

そら飛ぶために作られてるんだから飛ぶだろw
241名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:09:51.17 ID:Qk5MG3DYP
>>1
飛んだならいいじゃん!落ちなかったんだからw
242名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:09:59.64 ID:8NF1UGgG0
脳回路が飛んだのかと思いました。
243名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:10:10.85 ID:scryZQj40
ウイグルの悲劇 中国の狙いは民族絶滅
http://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U&feature=related

沖縄もこうなる可能性がある。

スパイもいるようだし、激甘の民主は本当に馬鹿だ。
244名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:10:12.82 ID:xwF+Jowq0
コンドルは飛んでいく
245名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:10:16.06 ID:9MumNxE70
民主党政権のうちに、出来ることは何でもしようw

自民政権に戻ってから、反対運動されると色々と面倒だからなw
246名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:10:45.31 ID:Dp0H3iRY0
落ちる落ちないはおいといてオスプレイ最高にかっけーぜ!!
247名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:10:48.58 ID:H6qrcj1O0
>>228

中国からたくさんお金をもらっているのに役立たずだと思われるのはマズいんでしょう
248名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:10:50.55 ID:xVlG2Los0
中国が沖縄県尖閣諸島への侵略意図を剥き出しにしてるのに、
左翼マスコミは沖縄県知事に尖閣についての質問を全くせず、
オスプレイの質問ばかり。
絵に描いたような茶番劇。
249名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:11:04.88 ID:+98M36NX0
>>1
マスコミとかバカサヨってこういうのとか自衛隊には気が狂っったように反対するけど、
危険な原発の再稼動や新規原発の建設にはなんで反対しないの?

日本を守るものには反対し、日本を危険に陥れるものには反対しないっておかしくね?
250名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:11:05.39 ID:dZ7l0RVh0

チョンの酋長が?あ、違ったw
251名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:11:10.62 ID:jqGhWQUlP
風船おじさんかてめえは
252ある中国人の一言:2012/09/22(土) 20:11:19.81 ID:7OWtOYf90
Ghost In The Shell と言うアニメに、確かこういうせりふがあります
一身独立して一国独立す 
253名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:11:30.46 ID:leahQvbkO
沖縄土人はこんなアタマワルイ新聞しか読めないのかよ
道新もとい北海道新聞を擁する北海土人だが読売朝日は読めたよ
産経は札幌でも見つけてないが
254名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:11:32.08 ID:fpKl+vyv0
>「着地した時は時速130キロ」

旅客機だと200km/hは出てるよ。実際はもう少し早いかな。
255名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:11:40.34 ID:O4IuwhBB0
さすがに中国よりオスプレイに騒いでいるのは無理がある
そろそろ中国人だとバレちゃうよ
256名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:12:13.26 ID:QBu8c/Rt0
>>1
スレタイに笑ったわ。
そういえばプロペラが回っただけでニュースになったもんな。
どんだけ一挙手一投足に注意払ってるんだよ?
米軍側が出す情報をコントロールすれば、実質的に米軍広報になるかもしれん。
257名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:12:47.40 ID:9MumNxE70
録画したバイオハザード見てたら、オスプレイが一杯出てきて笑ったw
258名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:13:02.26 ID:bEtEtLGp0
オスプレイは日本全国飛ぶことができる。
首都圏も含めて全国飛んでもらえばいい。
そうしたら、沖縄だけが負担していることにはならない。
絶対文句言わせネーぞ。平和!平和!ってウルサイ!
259名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:13:21.60 ID:2Fnh9BNJ0
>>219
ただの輸送機だから当然迎撃機出されれば護衛機いないと簡単に落とされるけどね。

その瞬発力が脅威
一機当たりで歩兵2個分隊(一分隊9名)
12機あれば一個中隊クラス+支援火器まで送り込める
260名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:13:26.28 ID:m4wdPN1K0
>>256
昨日はF-22に1000ポンド爆弾が搭載されたのを確認したしなw
261名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:13:42.55 ID:QdcpMcJN0
やっぱり危ないからさ、洋上で訓練してもらおうよ
あ、いい場所あるじゃん?
人住んでない島、あのあたりの海域よさそうじゃん
262名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:13:54.83 ID:xAsC2mn90
ついに飛んでしまった。と言いたいのだろう。
263名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:14:00.97 ID:SdSNZr7rO
「とうとうとんでしまった」
面白いな、これ。
オスプレイが訓練飛行した事実に特亜サイドの主観を交えると
こういう稚拙な文章になるのか。
こんな文章にカネ払って読むなんぞ彼の地は余程富裕層が多いんだな
264名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:14:08.68 ID:rW4oNnDd0
>>192
おい、理系の俺ですら「元寇の神風」っての習ったのおぼえてるんだが
ひょっとして「ゆとり世代」以降から教科書にのらなくなった?
265名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:14:18.15 ID:ioNRHC2X0
>>252
福沢諭吉の言葉も、最近じゃアニメのセリフ扱いか
266名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:14:35.88 ID:j15Y2XFt0
オスプレイの翼が動くのテレビでやってたけどカッコいい。
267名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:14:42.03 ID:6fo/YsPl0
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで



回って回って回って回って回って回って回って回って回って回って回って回って



回るうぅう
268名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:14:47.62 ID:HG6mICQd0
琉球新報ってもし墜ちたら万歳三唱しそうね
269名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:14:56.92 ID:9MumNxE70
そもそも『オスプレイ』という名前がいけない。

オスプレイだと呼び易い。

もっと呼びにくい名前の方がいい。

AGYUI−9876型、とか。

これだと興味が薄れるだろう。
270名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:14:57.32 ID:AA4e+yAf0
どうせ沖縄のメディアとか中華が買収してんだろ
271名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:15:10.14 ID:TU5B8Lnp0
>>257

琉球新報「このタイミングで放映とはアメリカの陰謀だ!」
272名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:15:15.94 ID:9Wu3lHyI0
置き換える現行機の方が墜落率高い、墜落率低い新型機に反対するのは無理ある
そろそろこの手のプロパガンダはやめた方がいい
273名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:15:18.01 ID:kjajI3In0
亜美、飛んじゃう!
274名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:15:21.53 ID:voA2QF8iO
オスプレイで鼻息が荒くなってしまうのは腐女子だからでしょうか
275名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:15:53.07 ID:CdvmUkFC0
で、いつ落ちるんだ?
ねえねえいつ落ちるの?
落ちなかったら責任取るの?
276名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:15:56.08 ID:SGSSqJGe0
>>2
ソース出してみろ バカチョン

従軍慰安婦と同じやり方がそうそう通用すると思うなよ
277名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:15:59.59 ID:hN2NoJ6B0
落ちるときは人的被害がないように、
琉球新報と沖縄タイムスの社屋にでも落ちてくれ
278名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:16:03.64 ID:lQDCJMR90
かまわん、続けたまえ。
279 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 20:16:04.62 ID:d39UXzNH0
280名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:16:07.50 ID:4vQ21Z4q0
>>3
ご冥福を
281名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:16:11.22 ID:Nk2rhEMp0
>>261
というかちょうど国有化したし、市街地や学校もないからさ。
あの無人島を米軍基地として提供するってのが一番ヨクネ?
282名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:16:15.01 ID:L+wnL0Yk0
発狂新聞ですか。いつものことです。
283名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:16:25.02 ID:2Fnh9BNJ0
>>274
ただの軍ヲタです。
火病になりそうならば、特亜方面の方です。
284名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:16:25.83 ID:4tVCl+FR0
d
  j

d
  j
285名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:16:37.75 ID:qEy4we0l0
沖縄はゴネるのが仕事。
286名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:16:58.68 ID:PT+73sGB0
航空ファンに書いていたけど不時着時はオートローテーションより
固定翼機モードでのほうを推奨されてるみたいですな。
離着陸時に両方止まったらオートローテーションなんて
やる暇もなく落ちるだろうし、巡航中に止まったら油圧低下で
回転翼機モードに入るかわからん。
水も漏らさぬ配慮は必要だが、オートローテーションうんぬんは
つつく重箱の隅っこが違うんじゃいかと言う気がする。

まあ琉球新報の記者は知っててやってるんだろうけどな。
287名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:17:04.45 ID:KCExEqJY0
陸自 米海兵隊と初の上陸訓練
9月22日 19時22分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120922/k10015210341000.html

アメリカ海兵隊ボート中隊のトービン・ウォーカー中隊長
「訓練を通じて日米の信頼関係をさらに深めることができるので、
今後も訓練を続けることが大切だ」

キャサール・オコーナー司令官
「先月の就任式典で「オスプレイの配備により、自衛隊との活動で、
 より高い能力を発揮できるようになる」
288名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:17:05.01 ID:fpKl+vyv0
正直、岩国にオスプレイ試乗体験があったら、俺は喜んで申し込む。
たぶんすげー抽選になると思うが。
289名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:17:11.74 ID:wtnBVbDa0
オスプレイは現代の八咫烏かな。
290名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:17:25.58 ID:QdcpMcJN0
NHKとかもうヒステリックに報じてるよね
よっぽど気になるんだろうな
291名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:17:36.77 ID:7dY/TOC00
さすがユスリタカリの天才沖縄人
292名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:17:38.69 ID:/QK0QEtu0
>>257
しかも悪役、支那の走狗のテレビ朝日だから、
オスプレイのネガキャンだろうw
293名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:17:53.80 ID:Eljdm/UA0
>>1

おめでとう
294名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:17:58.26 ID:3EoZ8TSS0
なんかオスプレイ批判したら常識人みたいな風潮作ってるよね、全マスゴミ
295名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:18:45.37 ID:u1SLd5yr0
そりゃ飛ぶよ。かっこいいから日本も欲しい。川崎重工、パクって造りよ。(´・ω・`)
296名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:18:48.00 ID:3C1IAFr60
オスプレイってどこがそんなに優れてるの?
見た感じ普通の羽が二つあるヘリコプターみたいだけど
そんな革新的な技術を搭載しているのか
297名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:18:51.13 ID:pGPwTfqy0
中国の機関紙だと思って読むとしっくりくるね
298名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:19:04.70 ID:+98M36NX0
沖縄としたらオスプレイそのものではなく沖縄に配備されることにだけ反対したらよくね?
最低でも県外なんだからw
299名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:19:22.57 ID:4iudmQPr0
オスプレイ+F35−B の垂直コンビ

はかどると思う

燃費がネック?
300名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:02.49 ID:JTUPJ7AT0
                      .‖
                    ___゙‖__,
                  ,/⌒~/《\⌒~\
                ,/  , /☆ 》  \  ,ヽ ぱかっ
                ζ./ | ̄ ̄ ̄ ̄| \丿
                  ☆ |  お  ○☆
                 o☆○  |  め   │☆
               ○    |  で  │o
              ☆ o ☆○ |  と  .│ ☆  o
                     |  う  .│☆  o  ☆
              ○    o   |  ご  │  ○
            o      ☆   |  ざ  │     ☆
           ○         ☆   |  い   │☆        ○
      ☆             |  ま  │    ○
                 ○  |  す   │
                ☆         |____|   ☆       ○
301名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:03.02 ID:j15Y2XFt0
>>296
飛行機に変形合体する
302名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:10.93 ID:jrVAUx+Z0
飛んでイスタンブール 庄野真代
http://www.youtube.com/watch?v=CDcGLG2sg3I

これでも聴いとけ。
303名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:17.78 ID:BDdUEbss0
琉球新報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:24.34 ID:l4NwQcFsO

尖閣は沖縄県だろ!!
自らの県を守る気概を持てよ!

琉球人が海の民なら、漁船団従えて中国漁船団を迎え打て!

( ̄∀ ̄)
305名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:32.62 ID:zarJSkctO
中国軍に気をつけて

オスプレイで撃退しちゃって
306名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:34.09 ID:DiKnfr0p0
>>269
一理あるなw
製造型名だけならほとんどの人は覚えられん
307名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:37.01 ID:u9Ve0UvL0
はいはいw 嫌なら琉球国として独立して下さい。

交付金、補助金で暮らす堕落した県民、沖縄県人w
308名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:40.34 ID:klq+7Bgp0
墜落して欲しかったと言わんばかりの論調だなw
309名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:41.58 ID:gJL6z4fp0
>「着地した時は時速130キロ」とある。自動車の衝突事故なら、この速度は激
突だ。墜落と呼ぶほかなく、元主任分析官も「着地時の速度が速ければ助かる可能性は低くなる」

何で自動車と比較しちゃうのかな?
自動車と比較するなら毎日死亡事故起こしてる自動車の方がよっぽどあぶねーし
310名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:43.89 ID:YrG2MOKy0
左翼『人権擁護法案さえあれば奴等の口は塞げる、イマニミテロ。』
311名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:52.64 ID:oSxuTlQ/0
>>2
頭大丈夫か?捏造人
312名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:59.30 ID:PzBZiTsA0
>>264

元寇はフビライ・ハーンのモンゴルなんで
漢民族の中国とは違うそうです。

313名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:21:06.96 ID:CFb2oqzT0
技術的には夢の航空機がこんなバカな反応を受けるなんて
予想もしなかったなぁ・・・
314名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:21:34.70 ID:BGi5n+oF0
日本を滅ぼす中国の核兵器は非難しないくせに 日本を守るためのオスプレイは烈火のごとく非難する
それが沖縄県民

確かにもう県民の心は日本から立派に独立していらっしゃる
中国に併合され民族浄化される未来しか見えない独立だけどw
315名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:21:40.07 ID:5ioHvDn0P
で、落ちたら喜ぶんだろ?
316名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:21:41.46 ID:U1wuRnqB0

日本人なら同盟国の兵士の無事を祈って安全祈願、歓迎の記事にするのが礼儀だろカス!
317名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:21:58.67 ID:EtQJ+OBWP
【マスゴミ潰すぞ】9月22日『安倍晋三試論』一斉購入祭り
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18934056

だそうです。拡散にご協力お願いします。


アマゾンで 昨日18位 → 11位になってるよww
318名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:22:02.20 ID:emVEPiRk0
319名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:22:04.60 ID:qMB6/mzz0
たかが輸送機で騒ぎすぎだろ
320名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:22:05.93 ID:D4i7QpCrO
ブサヨざまぁw
321名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:22:14.43 ID:tRLfy/tw0
>>1
お前はいっつも飛ばしてるもんな
322名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:22:27.34 ID:6EJHl1Xy0
>>288
そりゃ最新軍事兵器の上にとんでも性能なわけだろ
軍オタじゃなくても飛びつくだろう
323名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:22:33.56 ID:X6ceuNW50
>>1
虚構はお前らの左巻き記事だろw
324名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:22:55.91 ID:hNd0y11v0
オスプレイが配備されていれば
仙台空港はもっと早く復旧していた
その間に失われた人命を思えば

オスプレイを反対する人間は人でなしだ。
325名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:23:05.56 ID:6HfiteiN0
琉球新報が飛んでしまえばいいのに
326名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:23:09.13 ID:f/5jLLIyP
飛んで飛んで飛んで
327名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:23:45.33 ID:K+n00Gxg0
おつむりのネジが飛んでるぜアホ新聞
328名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:23:47.02 ID:/QK0QEtu0
>>294
テレビでコメントしているやつらは、珍妙で非常識な奇人変人ばかりなんだよな。
フツーじゃないからこそ、面白いってんで、テレビに出しているんだろう。
街頭インタビューなんかも、ヤラセか、バカか、変わり者の極端な意見だけ。
329名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:23:54.27 ID:5UAUXubj0
>>259
なるほど
330名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:23:55.56 ID:7EKoJctL0
>この国は住民の声に耳を傾けることより、
>米国の言うことに従う植民地なのか。

ごめん、住人は反対は反対していないから
特定思想の連中とメディアが騒いでいるだけ

オプスレイは自衛隊も消防も導入すべき
東日本大震災の時にオプスレイがあれば関西、関東の遠隔基地から駆けつけて
津波に流された多数の人名が救助されたことでしょう。
331名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:23:59.69 ID:u1SLd5yr0
(´・ω・`)変形と合体とか、リアルでアメリカに先を越されてくやしい。
332名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:24:02.70 ID:4Nuc6rtd0
情緒的やん
333名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:24:10.24 ID:QABcnPnT0
この世の終わりみてえだなww
334名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:24:30.74 ID:LThouIBf0
メスプレイとオスプレイが合体する薄い本マダー??
335名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:24:53.80 ID:OJLTmBkP0
速度高度同条件で、着地した時は時速130キロ以下の15トン級飛行機を挙げられるよな、琉球新報
まさかそんな飛行機は存在しないとか言わないよな。オスプレイは"何か"と比較してより危ないんだろ?
336名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:25:12.82 ID:ifzedi6d0
地元である尖閣にはなんで反応しないんだ??
337名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:25:32.33 ID:rAtTVqJp0
オスプレイに反対している団体は、中国系の企業から献金うけてるだろ

献金先の企業を公表しろよ

結局、スパイなんだよ

昔の社会党が、日本の政党でありながら、様々な裏工作してたのとおんなじ
338名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:26:17.35 ID:SmXGfQ4w0
スレタイ悪意w
新聞屋がトンでしまったのかとw
339名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:26:23.70 ID:PzBZiTsA0
>>296
垂直に離着陸できる(滑走路いらない)、長距離輸送機。
沖縄本島から尖閣諸島まで1時間で、
海兵隊員(1奇で20人、10奇なら200人)をブッ込める。
340名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:26:24.63 ID:dsfAgNC80
>しかし資料には高い降下率によって「着地した時は時速130キロ」とある。
前進速度が130キロで着地時の降下率は毎秒2.5m(時速9キロ)になってるがわざと
なのか馬鹿なのかw
341名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:26:37.99 ID:juP2hMWW0
中国さんが尖閣に手を出せば出すほどオスプレイ配備が近づくジレンマ。
342名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:26:45.07 ID:COY7J6sR0
こいつらホント石垣島の漁民の苦悩とかマジでどうでもいいんだな。
343名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:26:51.90 ID:rHskUDPI0

>>自動車の衝突事故なら、この速度は激突だ。墜落と呼ぶほかなく、



頭おかしいな。もう手遅れだったか。
344名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:27:04.23 ID:wR03bq060
飛んだんなら良いことじゃないかw
345名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:27:23.88 ID:ieF9AQTP0
正直、なんでこんなに大騒ぎしてるのかわからん
346名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:27:39.36 ID:BHkWgM3C0
はーい、高い、高〜い
347名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:27:41.69 ID:2ZrrSjUy0
こんなあからさまに中共な新聞を購読してる沖縄県民が居るのが不思議
348名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:27:52.79 ID:R/A7eDRJ0
金策尽きて倒産したか夜逃げしたのかと思った
349名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:27:55.06 ID:sZV0Rq6/0
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_27416/
岩国市民は何も関心もってないデモしているひと地元の人じゃない
岩国市民でいやだと思っている人はあまりいない
wwwwwwww
350名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:28:02.46 ID:+98M36NX0
>>330
非常電源もオスプレイに積めるようなら原発事故も防げたかもな。
351名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:28:07.05 ID:ejNJWh2+0
>着地した時は時速130キロ
これ、落下速度じゃなくて水平速度な。

ttp://obiekt.seesaa.net/article/293602338.html
352名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:28:31.80 ID:5HNT5rpw0
>>2
こんなのまたアメリカででも言い出し始めたらロクなことにならんぞ・・・
353名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:28:33.20 ID:/QK0QEtu0
>まともな民主主義国家とは到底思えない。

支那人スパイが、マスメディアで跋扈しているんだから、まさにその通り。
354名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:28:36.79 ID:2qpplWYd0
今日オスプレイを見学に岩国に行って来ました。
百聞は一見にしかず、
ようこそオスプレイ
きっと尖閣の空にあなたの雄姿は似合います。
飛べ 飛べオスプレイ
355名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:28:46.92 ID:6EJHl1Xy0
>>340
なんだよ
着地時は毎秒2.5mなのか
高速エレベーターより遅いじゃねーか
何が凄いんだ、マジで?
356名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:29:03.39 ID:SOuxq15N0

事故無く飛んで、よかったじゃないか。



中国、朝鮮に対抗するために有効な兵器 オスプレイ

配備を急いでくれ。

 
357名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:29:03.62 ID:rHskUDPI0
飛行機が時速130キロで着陸したら事故なのか、ふーん
358名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:29:26.63 ID:2uikG18AO
あゆや倖田があの広場を満員御礼にしてるはずだが、十万人どころか五万人も入らなかったそうだが?
正確な入場者数は失念したが、誰か探してくるだろうよ。
それに対して「とうとうバレてしまった」って記事は書かないのかwwwww
359名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:29:32.24 ID:nqXSLciJ0
オスプレイが飛んだかどうかがテレビのトップニュースになってるのに
驚愕したw
国防そっちのけでオスプレイがどうとか笑えるw
360名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:29:39.79 ID:ieF9AQTP0
>>296
え〜!?ヘリコプターのように離着陸できて
飛行機のようにビュッっと飛ぶんでしょ?
すごいじゃん。
361名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:30:18.74 ID:zOvon3/Y0
以下、坂上次郎禁止。
362名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:30:21.28 ID:+98M36NX0
>>359
> オスプレイが飛んだかどうかがテレビのトップニュースになってるのに
> 驚愕したw
> 国防そっちのけでオスプレイがどうとか笑えるw

まあ「韓流」マスコミだものw
日本の防衛力が増強されるのはチョンにとっては困るだろうさ。
363名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:31:22.39 ID:V2P6jIwf0
まあ飛んで初めて役に立つものだからな
364名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:31:44.16 ID:jrVAUx+Z0
琉球新報は、アカヒと仲良く飛んでくれ。
365名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:32:12.72 ID:rHskUDPI0
>>296
プロペラが↑から進行方向に向かって傾くから、ヘリからプロペラ機になるようなもん
366名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:32:14.55 ID:ZimTzEpN0
> とうとう飛んでしまった。普天間飛行場に配備が予定されている米海兵隊の
> 垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが一時駐機されている山口県の岩国基地
> で試験飛行が強行された。

安全性に問題がないどころか、「海兵隊の回転翼機の中で一番事故率が低い機体」を
運用に供するのは当然のことなのに、「試験飛行を強行」とは何事か。
それともまだ「整備中に脚立を倒して機体を傷つけた」みたいなCクラス事故を根拠に
「危険だ」と言い張るの?
それと、記事中の「自動車の衝突事故なら、この速度は激突だ。墜落と呼ぶほかなく」
というのも、おかしい。別に地面に130km/hで地面に激突するわけじゃない。
不時着時の降着速度であって、機体はバウンド後、無事に停止している。
そもそも、時速130kmでの不時着は、WW2時の戦闘機の平均的な不時着速度であって、
プロペラ機の一般的な不時着としておかしい数字ではない。
そうした数字を、自動車が衝突事故起こした時と比較すること自体がおかしい。

以下にことごとく論破できる資料があるので、琉球新報は一読してから記事なり
社説なりを書けよ。
中国に買収されているのかなんなのか知らんが、いち民間人がまとめた内容の方が、
新聞の社説より科学的だというのはマスコミとしてはありえないだろ。


防衛省資料よりオスプレイ事故率データ決定版
http://obiekt.seesaa.net/article/293628835.html

オスプレイのクラスC事故とは「整備士の転落事故」まで含まれる
http://obiekt.seesaa.net/article/288588951.html

防衛省資料よりオスプレイのオートローテーション機能に付いて結論
http://obiekt.seesaa.net/article/293602338.html
367名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:32:36.11 ID:1GWPfQ6V0
沖縄人、うざいな。
知り合いも沖縄出身の人いたけどやっぱり中国人大好きとか言ってたな。
今回の中国暴動も日本人が死ぬ報道が早く見たいと言ってたよ。

うざいな。
368名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:33:14.72 ID:6Bq08dW/0
369名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:33:26.53 ID:a+GrGmEs0

オスプレイ飛行訓練開始

記念パピコ
370名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:33:37.58 ID:e07Cp82iP
>>291
それは言い過ぎ
単純に無知なだけ


>>294
大多数の日本人はそんなもんだよ
基本的に興味ないけど、無駄に危ないものは嫌
2chはかなり異常
371名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:34:02.30 ID:3EoZ8TSS0
>>347
つ朝日や毎日
372名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:34:18.82 ID:dvLPfUaU0
輸送機が飛んで何がどうなるっての?
373名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:34:25.46 ID:tkqhyU/J0
むしろ飛ばなかったらビックリするだろ

バカなの?
374名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:34:40.42 ID:+98M36NX0
>>370
> 大多数の日本人はそんなもんだよ
> 基本的に興味ないけど、無駄に危ないものは嫌
> 2chはかなり異常

大多数の人は危険な原発に反対してるしね。
375名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:34:52.29 ID:z200IrIU0
琉球新報社員の脳味噌が吹っ飛んだのかとw
376名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:34:57.09 ID:hfvem7Lx0
そら飛ぶわな。飛ぶように作ってんだから。沖縄新報ってバカなの?
377名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:34:57.59 ID:fOzLXMB30
琉球は米軍があるお蔭で地域経済がもってるのに
実際出て行ったら本当は困るだろ
米軍駐留後に入植したような連中は
本当に嫌なら引っ越せ
378名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:35:02.60 ID:dsfAgNC80
>>355
最初は、急降下(毎秒約25m)で降下して、高度1000ftあたりからフレアをかけて降下速度を落とし
最後は一般の固定翼のように浅い角度でのアプローチするようです。
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 20:35:04.42 ID:oHVbJoeV0
早く沖縄県に配備しろや早くしろ
380名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:35:06.17 ID:2qpplWYd0
今日オスプレイを見学に岩国に行って来ました。
百聞は一見にしかず、
ようこそオスプレイ
きっと尖閣の空にあなたの雄姿は似合います。
飛べ 飛べオスプレイ
381名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:35:17.46 ID:fKEpdNNJ0
わがままばかりの沖縄県

次にシナが狙っているのはオマエラだよ
382名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:35:23.95 ID:NpfUhI5y0
中国のことがあったから一刻も早く沖縄に配備するべきだよな
383名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:35:37.64 ID:PzBZiTsA0
尖閣諸島に訓練場を造るべきだな。
で、毎週訓練してくれ。
384名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:35:38.63 ID:a+GrGmEs0

オスプレイを日本に任せて欲しい!

良いものに進化させる自信がある。

てか、改良目的で日本に来てないか?
385名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:35:49.95 ID:egPzGxDG0
>>296
配備されると、中国が困る
デモを起こすぐらい困る
386名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:36:12.86 ID:jrVAUx+Z0
sky high

歳分かりまっせ。
387名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:36:14.75 ID:+vTH9nsr0
>>366
> 中国に買収されているのかなんなのか知らんが、いち民間人がまとめた内容の方が、
> 新聞の社説より科学的だというのはマスコミとしてはありえないだろ。

よくある話じゃないか
388名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:36:16.86 ID:1tt6LPsT0
連中が言う「オキコク」に墜落した老朽化したヘリより
オスプレイの方が安全だって思うけどな
389名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:36:22.67 ID:bQEJ25+/0
飛んでるんだったらいいじゃねえか…
390名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:36:28.13 ID:I5o6Y2ww0
>「着地した時は時速130キロ」とある。自動車の衝突事故なら、この速度は激
突だ

なぜに自動車と比較してんの?百歩譲ってもセスナ機で例えろよ
4人しか乗れないセスナですら着陸に100`は必要だ
391名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:36:46.30 ID:GI03tUWP0
>>1
恋人とのお別れみたいなスレタイ
392名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:37:04.96 ID:pzcEJPCB0
お前の頭は年から年中、飛びっぱなし
393名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:37:06.42 ID:K02DzFR40
まだこれは始まりにしか過ぎない

東からオスプレイが飛来し
西からはメスプレイが飛来する

すると羅針盤の中央で
二つはまぐわい
われらがコスプレイはいずるのだ
394名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:37:11.23 ID:yZepTNu00
戦闘機だと思い込んでいた俺は
恥ずかしながら友人に聞いた。

友人「マチルダさんの乗ってる奴みたいなの」

妙に納得した。あれは縁の下の力持ちだな。
395名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:37:11.70 ID:UtfxA3/F0
とりあえず沖縄着いたら反対派の反日連中の上で半日
ホバリングして歓迎に応えてやって欲しいよね
396名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:37:16.27 ID:j15Y2XFt0
オスプレイが嫌いな男子はいません!!

AA略
397名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:37:22.04 ID:D/PLh1WE0
ほんとに嫌なら引っ越せよwwwwwwww
398名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:37:25.85 ID:a+GrGmEs0

オスプレイを見ていると、未来を感じる。

いろんなものが進化していく実感。

あれはかなり有効なはず。尖閣にも即着陸。人と物資を効率よく運べるツールだね。
399名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:37:39.92 ID:QBu8c/Rt0
>>1
なんだろうね、この滑稽さ。
つか、普段公共事業に対して「無駄金」というクセに
これで飛ばさなかったらそれこそ「思いやり予算」が無駄金になることを分かっていってんのか?
400名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:37:42.50 ID:Ksx2fC6C0

他の飛行機やヘリコプターだって落ちるだろ。
沖縄の人は車も使わない方がいいよ、危ないから(笑)
401名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:38:13.41 ID:9bZ44XQs0
>>3
お付き合いしようか
薬剤アンプルが手元にある
402名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:38:17.57 ID:egPzGxDG0
>>366
科学的な新聞の社説ってヤツを、ひとつあげてみてくれ
403名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:38:19.60 ID:25CMr/tKO
人が宇宙に行く時代だと言うのに
飛行機が飛ぶことがニュースになるとはな
404名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:38:21.81 ID:ygkaRXCM0
反対派は、今日、事故らなかったことを喜んでるよね?
405名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:38:36.25 ID:1XA+if9p0
事故を期待するような社説ってどうよw
飛んだ以上、無事故を祈れ
406名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:38:38.13 ID:WxbDqGfeP
>>1
なんだ、琉球新報が潰れたのかとwktkして開いたのに。
407名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:38:38.64 ID:HxEagASo0
408名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:38:39.15 ID:jrVAUx+Z0
ラ・セーヌの星 OP (1975)
http://www.youtube.com/watch?v=oRUosRPbXuE

飛べ飛べ流れ星
409消費税増税反対:2012/09/22(土) 20:38:43.99 ID:4LIFej1qO
米国もそんなに好きでもないし

好きに争え

北朝鮮のテロ支援国家指定を解除せず、下院で慰安婦決議していなければ米国擁護に回っただろうけど
410名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:38:54.04 ID:ZMBbeb3kO
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
回って回って回って回る
411名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:38:58.09 ID:6ndm3h5nP
>>381
沖縄県ではなく、
沖縄のメディアと左翼が騒いでるだけだよ。
それを言い出すなら共産党や社民もアカヒも東京だよ。
412名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:39:40.61 ID:Ppm1wV6G0
くやしいのう くやしいのうw
413名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:39:52.30 ID:e07Cp82iP
>>374
その通りだと思いますが?
414名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:39:57.74 ID:UPx0ivqx0
ところで俺はフォールアウト3ってゲームやってたんだが
それにベルチバードっていう小型のオスプレイみたいなヘリが出て来るんだよ
これが元になってたのかーと感動した
415名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:40:08.81 ID:6EJHl1Xy0
>>378
なるほど
それは凄いなあ

オスプレイフリーフォール体験やったら流行るんじゃないの?
416名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:40:16.39 ID:a+GrGmEs0

ガッカリするだろうね。

オスプレイは飛び、日米安保条約は有効で、尖閣にアメリカが出張ってきた。

極左がガッカリするはずだよ。
417名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:40:37.20 ID:VJv1LsAa0
>>1
オスプレイも問題だが
中国との衝突の方が遥かに沖縄にとっては大問題ではない?
それとも沖縄の人々はチベット高僧などより遥かに人が出来ていて虐殺されようが目の前で家族の肉をこそぎ落とされナイフで裂かれ様が
只、黙って戦争反対を言い続けるのだろうか?
そうであるのであれば私には何もいえない。

418名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:40:51.87 ID:ABbyBGkX0

事故率気にするなら、

自動車もバイクもヘリコプターも沖縄では禁止しろや。

419名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:41:11.38 ID:6K4kbN/eP
沖縄はダメかも知れなんね・・・。
新聞が新報タイムス共に左翼に支配されてて、
沖縄の地方紙って確かこの2紙しかないから県民はどちらか読んでる。

ずっと昔から読んで中韓ばりに洗脳されてるからどうしようもないな。
テレビは全国放送もやってるがそっちはそっちでフジとかも似たりよったりだしな。

ネットで情報集めたりしない限り
オスプレイが現行機より事故率高い欠陥機って印象を植えつけられてる。
420名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:41:45.65 ID:qHN4b70u0
買ったんだから飛ばすだろw

ぎりぎりの本番まで一度も飛ばさないことを望んでたのかよw
421名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:41:59.90 ID:Tw2hKj3S0
>>2
そんなわけねぇだろ
自己中心の醜悪を実体化させたような生き物が
人の為に犠牲になるわけねーじゃん
422名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:42:00.12 ID:6Bq08dW/0
423名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:42:15.35 ID:rwG6aray0
>>1
飛んでいるのはおまえらの頭の中だ
424名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:42:19.25 ID:ioNRHC2X0
沖縄県人を追い出した方が早いな。あいつらは中国にでも住めばいいじゃん
425名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:42:28.91 ID:Kn/Jtc530
飛行機だもん、飛んだって良いだろww
お飾りじゃないぞw
426名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:42:34.68 ID:1GsfFtyuO
【琉球珍報社説】もともとぶっ飛んでましたが
427名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:43:09.94 ID:nqXSLciJ0
130キロで墜落って翼あるんだから、130キロで着陸じゃないのか?
428名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:43:35.07 ID:+98M36NX0
>>413
> その通りだと思いますが?

つまり大多数の人が原発に反対してるのに民主党はそれを無視して「再稼動」を強行したということだね。
429名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:43:36.51 ID:XBDMkyXiO
>>367
お前の友達は沖縄人じゃないよ お前自信もな

中国人大好きって言う人を見た事もないから
430名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:44:00.13 ID:d1iDf+ZXO
>>1
中国台湾に大切な漁場を侵されてる石垣市の心配もしてあげてください。
431名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:44:08.95 ID:ZRXzGbgE0
>>1
>資料には高い降下率によって「着地した時は時速130キロ」とある。
>自動車の衝突事故なら、この速度は激突だ。

普通のジャンボジェットの着陸速度は200km/h超えてるんだけど。
沖縄って、ジャンボジェト就航してないんか?
432名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:44:19.31 ID:JrQgkdmn0
なんでオスプレイがやり玉にあがるのか分からん
見た感じ落ちそうだから?
433名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:44:39.11 ID:e07Cp82iP
オスプレイは沖縄というより日本全体が嫌がってるわけでね

歓迎してるのは特殊な人達ですよはっきり言って
434名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:44:44.44 ID:gidrxgTqO
>>419
あなた沖縄知らないでしょう
その2紙だけではありませんよ
435名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:44:48.32 ID:PynSWdSh0
誰が書いたか知らないけど頭が飛んでる
436名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:44:59.31 ID:BeH1Afv7O
「頭がパーン」ってなっちゃったんですね、分かります
437名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:45:59.71 ID:E9NXNK7s0
沖縄は、役所が政治に介入し、公金を使ってオスプレイ反対運動に参加
させてるようです。
以下をご覧ください。

http://ojmk.jimdo.com/
438名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:46:32.78 ID:6EJHl1Xy0
>>417
沖縄人がそう考えてるってことはまずないよ
だって沖縄人が基地に対するデモ行動を起こしたことはあっても、
沖縄の中国帰属を求めるデモ行動を起こしたことは過分に聞いたことがない

デモしたら殺される国ならともかく、それが本当の願いなら、日本でそれをやらない理由がない
沖縄の新聞と左翼活動家が限られた情報を住民に与えて扇動してるだけなんだろう
ただ、沖縄の新聞と左翼活動家の目的はマジで沖縄の中国帰属だろうなあ
それが一番すっきりと説明がついてしまうから
439名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:47:13.81 ID:rwG6aray0
>>103

朝日やら毎日やら読売やら産経の社説は国民の総意なのか?

んなわけねーだろw
440名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:47:25.08 ID:m4wdPN1K0
来年の横田FSDにも来そうだな
多分自衛隊のヘリと一緒の列に並んでそう
441名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:48:04.18 ID:j15Y2XFt0
少佐!!今向かってます
442名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:48:13.81 ID:ZRXzGbgE0
おそらく近い将来、チルトローター機は民間にもスピンオフされて、日本中
で飛ぶようになると思うが、そのときも沖縄は飛行を認めないんだな?
443名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:48:20.25 ID:nLFKf7y20
>>433
てか、単なる機種変だろ?

歓迎もしないが、反対する奴も余程特殊だと思うわ
444名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:48:33.41 ID:jrVAUx+Z0
TULIP 風のメロディ 

ビール飲みながら2チャンするオッチャンか?
左翼は一回り上だ。
445名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:48:38.07 ID:Tg2+1GNuO
【長崎】「オスプレイは航続距離が長い。アジアの人を敵に回すのか」 オスプレイ配備反対集会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347906389/

米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの日本配備反対を訴える集会が16日、長崎市であった。
約80人が出席し「米軍普天間飛行場の閉鎖・撤去、オスプレイの配備計画撤回を日米両政府に求める」と決議をした。

 県内の有志で作る「長崎・沖縄連帯集会実行委」(長崎市)が主催。9日に約10万1000人(主催者発表)が集まった沖縄での県民大会の映像を上映した後、
オスプレイが駐機する山口県岩国市で反対運動をする古屋恭一さんらが活動報告した。講演予定だった沖縄県民大会実行委事務局長の玉城義和県議は、
台風16号の影響で参加できなかった。

 古屋さんは「オスプレイは欠陥機だが、速く飛べるし長く飛べる。今までの国内での配備はどちらかというと『守り』だったが、
オスプレイはアジアの国々への『攻め』を意味する。アジアの人を敵に回すのか手を取り合うのか考え直さないといけない。
基地は、沖縄だけでなく全国の問題」と指摘した。【釣田祐喜】

ソース 毎日新聞 〔長崎版〕
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20120917ddlk42010275000c.html
446名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:48:38.52 ID:j2pEKXyK0
>>1
今一番オスプレイの事故を待ち望んでいるのはこの手の人たちだろうな
447名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:48:53.89 ID:TpiMnMiN0
>>188
東京から反対デモをしに沖縄ですか
死んでいいよクソ左翼
448名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:49:00.22 ID:6fo/YsPl0
飛びます 飛びます



飛びます 飛びます
449名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:49:10.00 ID:u1SLd5yr0
>>433 別に嫌がってないけど?装備を新しくするのは当たり前のことやん。古い機体をずっと使うのも危険やで?どうよ?
450 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/22(土) 20:49:25.00 ID:5ecAV23S0
飛行機やねんからw
飛ぶやろwwwww
451名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:49:44.92 ID:+98M36NX0
福島で原発用の非常電源車を空輸しようとしたけど無理だったらしいね。
オスプレイならできただろう。

つまり、福島の事故は防げた可能性があるってことだ。
サヨクが騒がずにさっさと配備されていたならね。
452名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:50:15.19 ID:3EoZ8TSS0
453名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:50:38.50 ID:rwG6aray0
>>433
ふーん
俺は中国が嫌がるから賛成だなぁ

つーか、大多数の人間は関心が無いと思うよw
嫌がってない

嫌がっているというのは君の思い込み
454名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:50:41.31 ID:fOzLXMB30
反対、反対で補助金や不労所得をかすめとろうとするのは
左翼の常套手段だからな
この糞新聞社も米軍ネタで毎度飯食わせて貰ってるから
楽なもんだ
455名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:50:45.88 ID:o1biSnHN0
シナのプロパガンダ紙も阻止できなくってほんと残念だったな 
さぞやシナ共産党からお怒りを受けたことでしょうw

456名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:50:46.29 ID:7c7iRdbV0
>>41
たまに場違いに出てくる小泉叩きもこの連中だったんだな
457名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:50:51.80 ID:8i7lGkhQO
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
458 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 20:50:55.95 ID:/rPWTQRMO
>>1
あっそ。で、だから?

答えてみろよ、ボケ新聞!
459名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:51:03.38 ID:6Bq08dW/0
460名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:51:09.34 ID:JLCCro10P
おすぷれいかんさつにっき

○月×日
おすぷれいがとびました。


↑馬鹿なの????
461名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:51:45.56 ID:aUMGAV7V0
なんだ琉球新報がついに不渡りだして、とんだって
話じゃねーのかw
462名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:51:50.27 ID:4ObzbKMY0
航空機だもん飛ぶにきまっとるだろ。
新聞社が妙なデンパ飛ばしてんじゃねーよ。
463名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:51:54.27 ID:e07Cp82iP
>>443
本当に危険性がなければね
464名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:52:58.50 ID:fMdrcwMO0
かっこよかったよ
オスプレイ
これは配備すべき
自衛隊にも導入すべき
465名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:53:29.02 ID:PT+73sGB0
危険性を承知の上でそれをコントロールすること
そして改善することが大事なのだ。
俺も人のことは言えんが、日本人はこの辺が下手でな。
今大騒ぎしていてものど元過ぎると熱さを忘れちゃう。
466名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:53:31.02 ID:6EJHl1Xy0
本土の人間はマジでオスプレイそのものに関心がないと思うけどね
尖閣や竹島の話で会話をすることがあっても、
オスプレイで会話したことはないわ
467名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:53:47.91 ID:dsfAgNC80
>>463
危険性がまったくない航空機などありませんが。
468名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:53:50.03 ID:rwG6aray0
>>463
ヘリってのは元々不安定な乗り物なんだよ。
機械ってのは多少の危険性は元々ある。

殊更反対する理由が分からん。
469名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:54:02.30 ID:+n4/8Iee0
何気に詩的・文学的だなw
シチュは違うがもののけ姫でアシタカがたたらを出ていくときの「行って
しまわれた・・」を連想してしまったw
470名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:54:09.90 ID:HFWW3He30
労働組合に入ると組合費は払うがこういう抗議に組合活動と称して地方にタダで行けるからね
夜には各地の美味しいものを食べて温泉入ってお土産まで買って帰るんで持ちつもたれつやね
471名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:54:10.93 ID:aUMGAV7V0
>>463
旅客機だって危険性0じゃないとオモ・・・
472名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:54:51.44 ID:djhfy04w0
>>464
同感! 惚れたわ
473名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:54:53.84 ID:ERN3qDDN0
離陸が不安ならプロペラを水平に滑走させてくださいでいいんじゃないの?
474名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:55:46.61 ID:6Bq08dW/0
475名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:56:01.59 ID:6K4kbN/eP
沖縄県民が「尖閣危機とオスプレイ配備賛成」県民集会を開催!!
http://blogos.com/article/44355/
476名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:56:02.47 ID:rwG6aray0
>>471
つか、払い下げられて途上国で整備も微妙な状態で飛んでいる旅客機の方が数十倍危険性があると思うw
477名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:56:49.07 ID:hfvem7Lx0
>438

過分にきかない→寡聞にして知らない。
478名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:56:52.27 ID:ffoNQbwS0
そーいや岩国では岩国住人無視して反対団体が動いたからまったく気勢が上がらなかったみたいだなw
479名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:56:54.49 ID:HxEagASo0
死者数

0人 オスプレイ
0人 SARS 
0人 鳥インフルエンザ
0人 アルカイダのテロ
0人 BSE
0人 毒ギョーザ
0人 不二家
0人 赤福
0人 ミートホープ
0人 白い恋人
0人 船場吉兆
0人 口蹄疫
0人 福島原発 放射能
0人 北チョンミサイル
4人 和歌山カレー事件 林真須美
5人 えびすユッケ
7人 加藤智大
8人 京都暴走 藤崎晋吾
8人 宅間守
100人以上/年 餅
480名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:57:51.64 ID:MKI18Yaf0
どうも沖縄県民です。
正直、沖縄県民がガチでデモする時は米兵がひき逃げしたり暴行を両方の政府が隠した時だけ。
オスプレイとか基地移設とか騒いでるのは内地の左曲がりだけ。
沖縄の人間は琉球新報なんて相手してないからwwあそこは左翼から金貰わないと破産するw
ちなみに普天間の近くに住んでます。夜間の戦闘機の音とかは慣れたらそんだけw落ちてきたら運がなかったと諦めるわw
マジで兵器は持ち込んでもいいけど内地から左翼だけはこないでくださいww
481名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:58:05.50 ID:SmXGfQ4w0
>>463
天秤に掛ければ良いじゃん。
オスプレイの危険性と日米同盟の重要性。
この機体は広範囲の哨戒機能と倍近い積載性能もってるんだぜ。
頭ごなしに反対するんじゃなくて、安全運用に関して厳しく監視すれば良い。
482名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:58:39.80 ID:flkk2N+Z0
>これで一体どうして安全だと言えるのか
基地を追い出して一体どうして安全だと言えるのか
483名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:59:47.33 ID:+98M36NX0
福島で原発用の非常電源車を空輸しようとしたけど無理だったらしいね。
オスプレイならできただろう。

つまり、福島の事故は防げた可能性があるってことだ。
サヨクが騒がずにさっさと配備されていたならね。

というか原発事故を防がせないために反対してるってのもあるんじゃなかろうか?
反日団体だけにさ。
484名無しさん@13周年さん:2012/09/22(土) 21:00:01.28 ID:kdNoitR20
本当に中国引き新聞だ!
アメリカが撤退したヒィリピンを見ろ!
南シナ海をみろ!
チベット・東トルキスタンをみろ!
いずれは沖縄がたどり着く結果だぞ!
中国に幻想を見ているのか?
中国は新聞にとっては地獄だぞ!
新聞社の上部は全て漢人に成り、
沖縄人は使い走りに成り、低給に成る。
沖縄人はチベット辺りの奥地に強制移住に成る!
未だアメリカの方がマシ、
否もとい、天使だよ!
485名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:00:17.82 ID:I36hS+AG0
  ┯     /⌒ヽ  ┯
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃
       |    /      ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ
   三  レレ
486名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:00:36.03 ID:OULTgjCcO
>>433
全国的には興味なしが大半だろ。

単純に考えてオスプレイが沖縄に配備されれば、中韓はまず攻めれなくなる。
反対派を操ってんのは、その辺都合が悪い方々でしょ?

オスプレイ沖縄配備は民意関係なく国防上不可欠。諦めな。
487名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:00:53.30 ID:zu4njh/Q0
琉球新報の頭のネジが飛んだって?
488名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:01:08.47 ID:tiznjFzx0
オスプレイ飛ぶ!!
489名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:01:09.23 ID:YfcddaDz0
中共御用達新聞が半泣きして喚いているぞ。
中国からの今年の補助金はいくら出たんだよ。
低脳記者が書く作文とはいえ、ひどい内容だね。
まさしく糞新聞。
490名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:01:16.82 ID:rwG6aray0
>>487
元々無い物は飛びようがない。
491名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:01:52.63 ID:XvUnu5FL0
中国に買収されている腐れマスゴミは日本から出て行け!!!!!
492名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:01:57.83 ID:E9NXNK7s0
「沖縄の自由を守る会」は、オスプレイの必要性を訴えるパレードをして
いるが、マスコミが取り上げていない。
役所が政治に介入し、公金を使ってオスプレイ反対運動に参加させている。
役所の圧力で、賛成を言えない人が多いとのことです。
以下をご覧ください。

http://ojmk.jimdo.com/
493名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:02:03.95 ID:LGPauk4O0
ほぉ、精通が始まりましたか。
494名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:02:40.70 ID:dZY59mTH0
2ちゃんの鯖ならしょっちゅう飛んでますがね
495名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:03:16.65 ID:6EJHl1Xy0
>>490
ネジじゃなくて釘だったのか
496名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:03:24.18 ID:1dIThnwx0
>>479
餅は100人殺してるから英雄だな
497名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:03:37.36 ID:hl5L7lX6O
オスプレイよりも支那侵略の方が危険性高い。
498名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:04:13.39 ID:aUMGAV7V0
>>495
そんないいもの使ってないw
499名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:04:35.56 ID:1tt6LPsT0
八重山方面の人は本島の左巻きの連中と違うらしい
オスプレイ配備は心強いって
思う人も多いようだぞ
特に漁業関係者は切実みたい

琉球大学は教員に左巻きが多いらしくて、
学内で反対デモやろうって盛り上がっていたそうな
その話した学生は自衛隊に入隊希望してる兵器オタだけどなw
500名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:04:57.34 ID:nPULSu+w0
沖銀も返済が止まってるから気になるだろうな

差し押さえる資産がどんどん減ってるからやばいだろ

中間管理職が組合幹部ってのはここだけだろ

501名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:05:01.15 ID:Yw6N88tn0
ナイチャーよりチャイナーか。
502名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:05:13.21 ID:lHEyEeLe0
米軍のオスプレイが信用できないのなら、はやく自衛隊に売ってもらい日本に運用させてもらいましょう。
503名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:05:13.85 ID:7r9/oqiH0
オスプレイに夢中で支那の侵攻は、全くノーマークなんだな。
504名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:05:52.60 ID:f8jua0eD0
グイーンて加速してくとこがかっこええな
505名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:06:00.95 ID:4Uv4ZsXu0
小野りさ Fly me to the moon 訳詩付
http://www.youtube.com/watch?v=87QCBqsi93w
506名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:06:05.55 ID:iin6e0P00
コタローね
507名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:06:15.03 ID:V2P6jIwf0
沖縄の大多数の意見がわからないというのは日本に対して米国や欧州が何を考えているのかわからないと普段いっているのと同じ構造だな
508名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:06:25.23 ID:2tvsTMqGi
おたくの新聞も飛んでしまったんだろ
509名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:06:27.10 ID:BFGPc5570
>>133
だな。
兵器なんだから性能が高い方が有事の際に犠牲者が出ないから安全。
510名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:06:39.54 ID:RT3ZDhyD0
揚力だけで着陸するったってヘリだって下手すりゃ死人が出るレベルじゃねーの
もう反対したいがために何を問題にしてるかよくわからないんだけど
場所が悪いなら鳩山に文句言うのもいいと思うよ
511名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:07:32.53 ID:D6urC4950
>>2
帰化も何も戦前は日本人じゃん。  ゜(゜^∀^゜)゜。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

>>3
ザオリク















やっぱりザラキ♥
512名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:07:41.52 ID:4bnDi/DT0
琉球信奉の頭が?
513名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:08:13.51 ID:4Uv4ZsXu0
渡辺真知子 かもめが翔んだ日
http://www.youtube.com/watch?v=rKwb9UURfDI&feature=related

バカ左翼はこれでも聴いとけ。
514名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:08:18.66 ID:iin6e0P00
がんがんぐんぐんずいずいじょうしょう
515名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:08:22.27 ID:SbVAw3EfO
坂上二郎さんにやって欲しかったな〜
「オスプレイ飛びます〜こっちからもオスプレイ飛びます〜飛びます飛びます」
ってなぁ(ρ°∩°)
516名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:09:02.73 ID:4ObzbKMY0
ホントに危険なら、ただでさえ危険な戦場でオスプレイに命預けられるわけないだろ。
部隊のほうが先に拒否するわ。
517名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:10:27.39 ID:iin6e0P00
恨まないのがルール
518名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:10:54.66 ID:+DlZezx/0
>>2
また捏造ったのか朝日
519名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:11:03.90 ID:m4wdPN1K0
TBSでは来週で試験飛行終わって正式配備するって言ってたな
あれ?当初の予定より早くね?w
520名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:11:05.95 ID:tT8lsNPt0
沖縄ではオスプレイより百倍危険な車を禁止する運動が始まってる
沖縄県知事なんて年寄りの運転する車が危険すぎるから走ってるわけだし
521名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:12:13.03 ID:jX1JTNpp0
明らかに過剰な沖縄の基地負担、日米安保、海兵隊、オスプレイが
日本の安全保障に寄与すると考えるすべての国民は「基地という負担
の分かち合いが必要でしょ。オスプレイは航続距離も長いし、
沖縄県以外の米軍基地のない地域に配備することを考えないと。
522名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:12:20.82 ID:GFIRXqyt0
公安は沖縄のマスコミの持ってる口座チェックしろよ
きっと3箇所くらい経由して北京政府からの金が入ってるぞ
そうじゃないとあんな貧乏県でローカル紙が二紙も生き残れる
わけない
523名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:15:35.35 ID:R65iVg3o0
 シナ畜生の宣伝新聞 乙

 長距離運行可能なヘリが飛んで
 一番困るのは、チュー獄 だからだろ
524名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:17:16.64 ID:imsMKtOh0
スレチだが>>2の朝鮮人特攻隊がいたのは事実
そういう2へのレスがひとつもないのが一応気になって
もちろん9割朝鮮人などとは嘘だが

ただ少数の朝鮮人が日本人として日本に希望を託し特攻志願したのであって
現在の朝鮮では馬鹿扱いで慰霊すら反対されてる
525名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:17:16.85 ID:h/NJLf/J0
>>2
ほう、戦前の朝鮮人は日本人のために命を捨てたのかw.
お前も見習って、今すぐ氏ね!
526名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:20:03.35 ID:4exYBaAv0
なんかくっそワロタ
527名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:21:35.16 ID:S6n3pYta0
>>25
本当に命を軽視した奴らだよな。
528名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:21:35.92 ID:553YOLfF0
どっかの会社が倒産したのかと思ったら。。。

くだらねー感傷wwwww
529名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:23:21.80 ID:4jEFMVyy0
他のヘリだって高いとこから落ちればどんなのも助からねーよ
530名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:23:34.06 ID:2acff9Ov0
まぁ中国様視点じゃそう思うでしょうねぇ
中央のカスゴミはもう諦めたのか飛んで嫌なのは中国、という論も出してきてるぞ
531名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:24:33.20 ID:fUJfy5+BO
こいつらにとっての問題は、墜落ではなく軍機が飛ぶこと自体のようだな
532名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:24:35.43 ID:5I8pucVa0
イヤなら日本を捨てて中国にでも移住しろよ。
533名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:24:43.21 ID:abJ5ORQz0
山口県民としては岩国にデモしに来てる広島の公務員どもが心底うざい
534名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:26:29.76 ID:FqU8/3YP0
人民解放軍に侵略される危険
オスプレイが墜落する危険

どっちが危険か? 基地外じゃない限りは
すぐ分かる話だ。

琉球新報はチャンコロに占領してほしいんだろうけどな。
535名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:26:32.32 ID:aUMGAV7V0
>>533
沖縄に、飛行機で来てホテルや民宿に泊まってる、
自称沖縄県民のデモ参加者もウザイぜw
536名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:27:03.36 ID:XvUnu5FL0
中国様の犬の腐れマスゴミは死ねばいいのに
537名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:27:26.41 ID:HrUv6i2C0
実際墜落したらどうするの?
538名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:27:29.16 ID:8i7lGkhQO
オスプレイよりも、レンタカーでじゃんじゃん走ってるチョンダイ車に反対の声を出すべき。
539名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:27:48.96 ID:UMRl+PLP0
沖縄県の普通の皆さん、琉球新報とかは不買で潰さないと、
皆さんの知能程度が疑われると思うんですけどねw
540名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:27:52.83 ID:rMclzNlu0
テレビしか見ない情弱にも支持されるように
リラックマのラッピングオスプレイとかにすればいいのに。
カワイイなら何でも肯定する連中だから大丈夫。
個人的には萌えキャラペイントした痛オスプレイも見てみたい。
541名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:27:55.35 ID:KRRuHRYO0
よくわからんけど何でそんなに反対してんの
542名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:28:20.38 ID:g+vPcQmyO
>>1
はいはい、沖縄は中国中国
543名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:28:51.97 ID:dZY59mTH0
>>519
たいしてやらんのだろw別に新型でもないしどっかの基地から移してきただけだろうし…
544名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:29:25.19 ID:sGSAxmJK0
琉球新報のサイトみてきたけど、なんか最近の琉球新報って社是に反してない?
545名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:29:30.02 ID:R2ghTYQo0
>>1
琉球新聞本社の上を旋回してくんねーかな

こいつら憤死するんじゃねw
546名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:30:24.93 ID:yBB1R1Xa0
>>1
トンデルのはお前の頭のネジだ。
547名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:30:47.74 ID:dW+KXIr60
>>1
お前もとうとう飛んでしまえ
548名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:31:08.40 ID:e07Cp82iP
>>1
今回は本気で阻止できると思ってたのに、いとも簡単にやられてしまった。

普天間だけは死守。しかし相手は空から来る。
気球を大量に用意して妨害するとか、今真剣に考えている。
549名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:31:35.93 ID:02e6Wd5hO
しかし今回の日中衝突でハッキリしたが沖縄のメディアは完全にヤバいな
550名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:31:38.36 ID:B2D/inDG0
>>41
こわいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:31:47.02 ID:KRRuHRYO0
起こるかどうかもわからん米軍機の墜落対策に
こんなにエネルギー傾注するくらいなら
都道府県別全国一位の経済的理由による自殺率を
何とかするために力を注いだほうがいいんじゃねーの?
人の命が大切なら
552名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:32:14.37 ID:FdHWyjj8P
トランスフォーマーしててかっこよかったオスプレイ

もっと導入すべき
553名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:32:19.19 ID:YbFUKoq50
>>517
アカだけーのーパラダイス♪
554名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:33:41.11 ID:hm+fOyuY0
>>545
あんまり挑発すると見境なくして窓から紅纓をぶっ放してくるんじゃね?
555名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:33:51.99 ID:JgsWNhvK0
なんだよ琉球新聞が飛んだんだと思ったのに
556名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:33:59.47 ID:8i7lGkhQO
>>549
番組が少ないから尚更。
向こうでニュース見るとビックリする。
○価の映画のCMが普通にやってるし。
557名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:35:19.30 ID:jrmXZ/Ep0
>>548
スケジュール遅らせただけでも、連中の糞ったれ成果だわな。
さっきヒストリーチャネルで出てたけど、米海兵隊にオスプレーは凶悪だねw
558名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:35:21.99 ID:2xAHXSos0
もうすぐ沖縄に行くから楽しみに待っててね。
559名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:35:28.66 ID:EC/xK9M30
落ちたら大喜びするってのが左翼だ
原発とかも同じで、事故したら大喜びする
560名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:36:16.34 ID:t+sRNEXo0
むしろヘリの墜落事故でオートローテーションに成功した事例なんてどれほどあるんだ?

オートローテーションと言いたかっただけとちゃうんかと
561名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:37:14.22 ID:biVxHQ300
デンデケデケデケデケデケデケデケ
Ангелы и демоны кружили надо мной
562名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:37:49.96 ID:3EoZ8TSS0
おくやみ欄、既成新聞以外のいい方法があればね
563名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:38:01.69 ID:4u50yOVK0
沖縄県内ではこんな基地外新聞2紙でシェア99%とか悲惨だな…。
564名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:38:41.43 ID:W3CDQLh2P
i can fly
565名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:39:02.18 ID:fK9cOa020
つーか、オスプレイってワシントン上空を飛んでるぢゃんw
なんで知らんプリしてんの?確信犯?
566名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:39:37.28 ID:IUF4tL7g0
>>2はいったいどういう事?

9割は… の根拠は?
こんな話初めて聞いたぞ⁈
567名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:39:44.67 ID:l9cK12ln0
>>559
そりゃ運営側が絶対事故らないって言い張って嘘ついてるからな。
最初から「たまに事故るけど、その分はちゃんと保証を約束します」と言ってれば
それほど反対運動は大きくならないよ。

568名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:40:36.37 ID:1IRNYqpZ0
こんなので大騒ぎするのは日本くらいなもんだろ
って言うか騒いでるのは一部の団体とアホマスゴミだけで
一般の国民はオスプレイの配備を至って冷静に受けとめてるだろ
569名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:40:58.14 ID:A8bntAoS0
墜落してくれないと、今まで「危険だ! 危険だ!」と自分たちが騒いでたのが嘘だったってばれちゃうからね。
570名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:41:48.61 ID:tJ5vMYxH0
琉球新聞はオスプレイに親でも殺されたの?
571名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:42:38.24 ID:dZY59mTH0
>>567
理由が何だろうとただイチャモンつけてるだけだから意味無いよw
どうせ中国がバックに居るだろって話だ
572名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:43:01.80 ID:/LO4a2oX0
>2
死ねチョン
573名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:43:02.24 ID:6KoyQ1gr0
どうして、沖縄県民はこういうインチキウチナンチュを放っておくのよ。

まぁ、朝日・毎日を放って置いた事に対して
恨まれるのは分かるけど・・・
574名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:43:15.95 ID:WTNg5TrZ0
落ちるのを待ってるのか。
こいつら人間か?
575名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:43:34.17 ID:VocRA8L+0
日本はそれなりに力があるから、この程度で済んでるけど、
無ければ、すでに人民解放軍が尖閣に上陸して要塞化してるだろう
沖縄にしても、在日米軍がいるから手出しされないが、いなくなれば
ほぼ確実に領有権主張するはず

防衛費増の負担や、米軍駐留による地元民の迷惑は理解できるけど、
中共に支配されるよりは、ずーっとマシでしょ?
576名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:44:35.18 ID:cVisunXvO
>>1
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
回って回って回って回る〜♪
577名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:45:05.64 ID:ZcscD6OR0
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
回って回って回って落ちる〜♪( ´θ`)ノ
578名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:45:07.55 ID:4Uv4ZsXu0
今日一日だけで、交通事故で数十人は死んでるぞ。
自動車禁止。
579名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:45:10.22 ID:pypQ0MsyO
そんな落ちないだろ

落ちてから騒いだら良いんじゃないの?
580名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:45:32.38 ID:pgj78BBB0
沖縄の国有化をよろしく。中国が購入した土地を早く買い戻せ。
581名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:45:53.41 ID:5iNBemnt0
オートローテーション機能が無いことを問題にしたいみたいだが
オスプレイはティルトローター機であってヘリじゃないんだから
オートローテーション機能がなくて当然だ
飛行状態から不時着するときは飛行機のように滑空して着陸する
その際プロペラは爆破して吹き飛ばす
ホバリング状態でエンジンが停止したらアウトだが
ホバリングは地上数メートル〜20メートルくらいでするので
その高度ではヘリでもオートローテーションは間に合わない
582名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:46:58.87 ID:vy8dW7jP0
>>1
お前の頭がか?
583名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:48:04.80 ID:wjdBI4lB0
オスプレイってそんなに危険なの?
本当に危険なら米軍が採用すらしない気もするけど。
584名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:49:14.37 ID:XivbUEUy0
まともな民主主義国家とは到底思えない
      ↑
国民のほとんどは賛成ですw民主主義ですよw
585名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:49:48.26 ID:aDrlJJ+40
支那涙目だなw
586名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:49:59.47 ID:wtnBVbDa0
とうとう支那を制圧してしまった
587名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:51:13.07 ID:ObOSYE+j0
>>2
国に帰れ馬鹿がw
588名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:51:19.83 ID:iin6e0P00
>>583
機構上
ティルトローターの角度変えるスピードを大急ぎで変えると、リスクは高いね

だからそんな運用をしないようにしてるわけで
589名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:51:25.46 ID:VyrFRPfa0
>>2
妄想(嘘)も千回言えば本当になるって朝鮮人のやり方だよね

590:2012/09/22(土) 21:51:34.98 ID:FH6v6mHH0
>>1

「ああ、始まってしまった!」
 銀河英雄伝説の、イゼルローン要塞陥落を思い出した。
591名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:51:50.34 ID:8biMP4W70
ほんとに10万3千人も参加したの?
592名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:52:20.25 ID:KG34qULv0
むしろヘリなんかオートローテーション有っても
もんどり打って墜ちてるんだがw

>>1
頭大丈夫か?
593名無しさん@12周年:2012/09/22(土) 21:53:01.52 ID:3VlYQP110
沖縄は 先の戦争で本土決戦が行われ悲惨な目にあったことは認める
が 広島 長崎には原爆落とされ 東京の空襲 その他空襲で何十万にもの
民間人が死んでるんだよ 沖縄だけじゃないんだよ 地理的に米軍基地が 
が無かったら今頃中国に乗っ取られてるよ 中国人ほど残虐な人種はいないよ
男は局部を切り取られ 女は犯され局部に棒きれ入れられ眼玉をえぐり
取られるんだよ 子供は牛のように鼻に針金とうされ引きづりまわされ
殺されるんだよ 西太后は両方の手足を切られ樽にいれられたらしいよ
そんなに米軍が嫌なら日本から独立するしかないよ 俺も神奈川だけど
厚木の近くだから騒音がすごいけど しょうがないよ リスクなんて
道路歩いてたって 家で寝てたって 車が飛び込んでくるんだから
それが運命てなもんだよ 長州もその辺考えろよ
594名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:53:36.72 ID:dY6XRY3L0
沖縄独立! 沖縄独立! 沖縄独立!
595名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:53:36.78 ID:qdPeswPM0
人類は当然のこととして原子力を利用できたし
宇宙に出て月に着陸してしまった?

同様にとうとう中国で新幹線が走ってしまった。 
人類にとって危険とはなんだ? 
原子力か?

人類最大の危険はダイナマイトや産業革命であり
日本の危険は満州鉄道だったということか?

軍事主導であるとしてもテポドンよりは
オスプレイのほうが平和利用可能な技術じゃないのか?

戦略原潜の存在を無視して
原発やオスプレイで人類の危険を語ることが可能なのか?
技術の確立を遅らせたい活動家というのは誰に利用されているんだ?
596名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:54:02.14 ID:u1SLd5yr0
>>1
回って落ちるんじゃね?
597名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:54:55.87 ID:SwibwBVO0
残念ですね、中国が
598名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:55:27.69 ID:kFdLgwl50
落ちたら騒げよ。飛んでるんだからいいじゃねえか。てんかん持ちに免許やるよりはるかに安全だよ。
599名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:56:23.46 ID:pejtvJJi0
オスプレイ見てきたよ。
ホバリング安定感あるね。
600名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:56:49.47 ID:KTLiUH530
ヘリコプターだって危険なのでは?ああ言えばこう言うで、キリがないな

単純な疑問ですまぬが、そもそも、安全宣言とは誰に対する安全?
601名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:57:04.78 ID:sZwSS9zo0
そんなに飛ぶのが嫌なら、ロケットで打ち落としたら?w
お前ら得意だろw
602名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:57:11.48 ID:892Do/JEO
新潟県民なんだが新潟県もオスプレイの飛行訓練ルートに入ってる
で、県庁に専用の通報窓口出来て、オスプレイが高度150m未満の低空飛行してるのを発見したら通報して下さいって、テレビや新聞で告知してた
正直気持ち悪いよ、ここ日本だよね?
603名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:58:16.09 ID:V/pwbz1wP
琉球新報がついに飛んだか!?
604名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:58:50.50 ID:/WGJVFvY0

社民党きえた
飛ばずに消えた
うまれてすぐにこわれて消えた
風風(かぜかぜ)吹くな
社民党とばそ


605名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:59:32.36 ID:Fztiy4Pj0
>>1
おまえんとこの会社が飛んだんだと思って期待しちゃったじゃないか
606名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:59:55.43 ID:0PPlSvMb0
オスプレイ飛ぶ
607名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:00:04.12 ID:JWzBm5b+0
>>602
新潟は、中国か韓国、そうでなければ北朝鮮か、あるいはロシアだね。
608名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:00:10.10 ID:IF2gwFlD0
沖縄県民は死ななきゃわからんのか
609名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:00:24.99 ID:6ndm3h5nP
>>387
新聞記者なんてその程度だよ。
俺の大学同期も日経やNHKで記者やってるが、
彼らは文や番組を売るのが目的であって、科学的な分析をすることが目的じゃないからな。
610名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:00:43.32 ID:A5ooDDJk0
対中国では冷静にと呼びかけながら
対米国ではヒートアップする沖縄メディアw
611名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:01:12.15 ID:DjO8vXbX0
とうとう飛んでしまった

習近平から怒られる( ´゚д゚`)アチャー
612名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:01:37.42 ID:2LRTJjju0
岩国にはどうやってきたの?自力じゃなく輸送されて来た?
613名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:02:23.16 ID:H9xlK62c0
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで

9回言うんだぜ
614名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:02:23.64 ID:pErcbQpH0
この新聞、すぐ近くまで不法侵入してきてる某国軍艦についてどんな風に記事にしてんの?
615名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:02:30.76 ID:iin6e0P00
萬田銀次郎さんが

616名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:02:51.23 ID:rMclzNlu0
そういえば中国の新幹線はどうなった?
開通した途端に大惨事を起こすようなものは
当然永久に凍結してるはずだよねえ。
617名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:03:37.67 ID:wBVGlvg90
オスプレイかっこいいわ
618名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:03:53.29 ID:1/ioOSIB0
オスプレイのローターは二つで騒音は2倍!
さらに巡航速度が二倍で危険も4倍!
そして航続距離が三倍で従来型輸送ヘリの12倍の脅威だーーーっ!
619名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:04:25.86 ID:n5KTan2iO
本が好きだから、いろんな本を片っ端から読んでたよ
当然、沖縄の本もねだけど、本当に大変だったのはわかるけど、当時日本はみんな大変だった
原爆然り、大空襲然り
山形の婆ちゃんは妊娠中でもご飯食べられなくて流産した
俺のカーチャン1歳の時は山形県から山口県まで疎開していた
あんなふうになりたくないから、今が踏ん張り時なんじゃないかと思うよ
620名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:05:03.23 ID:t+sRNEXo0
とにかくこのまま順調に配備が進んで欲しい。
パイロットの皆さんがんばって。でも飛行制限は守らなきゃダメよ。
621名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:06:04.25 ID:892Do/JEO
>>607
あ、やっぱり?
他所ではこういうのやってないのかな?
622名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:06:36.23 ID:w462vUme0
琉球新報が飛んだのかと思ったw
623名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:07:55.92 ID:cC9b72Ai0
攻殻機動隊にもオスプレイが出てたな
624名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:07:58.79 ID:eDYnMlAl0
新聞は紙飛行機にもならないゴミ
625名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:08:24.49 ID:CCCXVlnh0
沖縄県って米軍基地なくなったら、台湾もろとも中国にぱくっと食われるって思ってないのかな?
626名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:08:42.20 ID:qdPeswPM0
スピードが危険ならカーレースは有りえないし
宇宙開発が危険なら宇宙開発もありえない。
ゴミの焼却が危険なら生産行為は有りえないし
空を飛ぶことが危険なら航空機全てを廃止しろ。
技術革新を望み競争する人間の存在は地球上に有ってはならないのか?
627名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:10:34.62 ID:rNhHQ6wk0
そりゃ飛ぶだろ 配備してるんだから
628名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:10:36.05 ID:OJLTmBkP0
>>619
その嘘ネタで釣れますか?
629名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:11:54.13 ID:hkJTCTnU0
日本国民の総意としては
沖縄県民感情(笑)とかそんなもんどうでもいいんだよ。
対中防衛手段の一部としてさっさと南西諸島配備させなければならない。

ラプターの大量飛来も大歓迎!
630名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:12:26.82 ID:accNCFReP

聡明なお前らは気づいていると思うが、

こいつらはオスプレイに反対してるんじゃなくて

抑止力の概念も含むいわゆる「軍事」に反対してる

だからオスプレイを止めた所で意味がない

つまり粛々と配備すればいい
631名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:12:33.03 ID:Uux5B+8mO
>>1
今年オスプレイが配備されるイギリスに行って同じ事言ってきてくれ
632名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:12:38.55 ID:JzJ8AaIY0
オスプレイが翔んだ日

渡辺真知子
オスプレイ反対派はシナのお仲間だとばれてるから^^
634名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:13:49.10 ID:poRdVrD00
>>3
はやまるな
635名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:14:06.11 ID:d9byee3XO
米国基地、海兵隊がいないと
沖縄は支那領になっちまう事を 琉球土人は自覚しろ!
636名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:16:15.03 ID:9cyZeCMY0
危険だから反対してた人達って
こっから先は事故を願うん 

だろなぁ〜
637名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:16:20.10 ID:n5KTan2iO
戦争が地獄って言うのはみんな知ってるよ
満州に行った人たちは命からがら帰ってきた
地上最低の難民と言われながら
歩いてついてこれない人や病人には静脈に空気打ったりした飢えて満人から饅頭欲しさに体を売っていた女の子が妊娠した時は、子宮に風船入れて堕胎していたそんな地獄を繰り返したくないからだろ
638猫煎餅:2012/09/22(土) 22:17:32.41 ID:uyPZRftK0
>>296
目的地に強襲して、作戦終了後そのまま離脱できる。
639名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:17:39.18 ID:pErcbQpH0
>>629
勝手に総意を語ってるけど、中国人の人?
640名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:18:31.59 ID:2xy0ujhw0
なんなんだこれはw
君が代精神病の次はオスプレイ精神病か
641名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:18:48.19 ID:JxQBk8Jb0
沖縄県出身者として、一日も早い配備を願う。
642名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:20:25.68 ID:/9FaiAYP0
沖縄が難しいなら山口にくれ
騒いでるのはマスコミだけで
県民はみんな新型機を大歓迎してるぞ
643名無しだ:2012/09/22(土) 22:20:38.53 ID:SI/xKE9X0

とうとう来たか、と言いたまえ。

    とうとう中国監船が来たか、と。
644名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:20:51.83 ID:TvGeAbBc0
まともな沖縄県民もそろそろ動かないと
さっさと独立しろや
って言われるようになるぞ
645名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:23:09.19 ID:i2ci2V/Q0
>>600
ヘリはよく落ちるよね。
落ちて乗員死亡でも、乗員数少ないからすぐ忘れるが。
646名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:23:13.59 ID:yNfjeW0q0
中学時代、ついに天井まで飛ぶ夢の叶わなかった俺の分身たち…
647名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:23:25.02 ID:Uux5B+8mO
>>しかし資料には高い降下率によって「着地した時は時速130キロ」とある。自動車の衝突事故なら、この速度は激突だ。

250キロで着陸するジェット旅客機はどうしたらいいの(>−<)
648名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:24:11.74 ID:hm+fOyuY0
>>645
オスプレイの場合は必死に覚えている不思議
649名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:24:45.53 ID:N2sPjBAI0
やっと飛んだか
中国、南朝鮮、よく見ろよ
650名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:25:45.71 ID:91Qu2f+l0
だったら沖縄左翼は自分で身を守るんだな、自分の代わりに命はる米軍や自衛隊を悪く言ってシーサーと憲法9条が守ってくれるってか?

あ た ま を つ か え



651名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:26:07.20 ID:9T4BuOKp0
祝ってやる
652名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:28:20.84 ID:0i9d+J+h0
とんでとんでとんでとんでとんでとんで〜
まわってまわってまわっておち〜るぅ〜
653名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:29:28.84 ID:ExgzZYNp0


戦後大声で叫んでいる極一部の左巻きの声しか聞こえなくなった。

マスコミの左傾化は国を滅ぼす。情けない国に成り下がってしまった。


654名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:29:40.20 ID:0VKdqXkK0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
655名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:30:38.37 ID:JWzBm5b+0
>>621
いまのところ、新潟だけ。
656名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:30:57.85 ID:Y+QKAjKl0
沖縄の反日スパイざまぁwwwwwwwwwwwww
オスプレイ飛んでるじゃんバーカwwwwwwwwww
657名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:32:05.26 ID:kVjymXs8O
自動車の方が人殺してんだから
自動車反対でも訴えればいい
658名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:32:08.69 ID:TJTSoqXA0
そら飛ぶわい 倉庫に置くだけでOKな輸送機械があるかい
659名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:32:19.63 ID:Dp41U/uh0
ブンブン オスプレイ ブンと飛ぶぞー
660名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:33:36.31 ID:Eh2dsUOz0
尖閣で揉めている今、一番必要な強襲部隊を長躯送り込むことができるオスプレイこそ、
直ぐに戦力化しなくちゃならない機体なんだけどw
661名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:34:31.84 ID:gc7soR2b0
【9:652】【琉球新報社説】とうとう飛んでしまったアル
662名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:34:43.58 ID:qdPeswPM0
日本による歴史上極めて重要な事故の検証として
原発に反対してた奴を成長過程の国の首相にしたり
国家の発展の為の技術や軍事兼、宇宙開発に反対の奴を首相にしなければ
世界的に重要な技術開発で政治的な重要事故は起こりにくいんじゃないかな?
政権交代みたいな引継ぎがあるとJALや東電みたいな
先進的企業も斜陽化する可能性は否めないけどね。
663名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:36:52.37 ID:AKnBCnU70
内心落ちるのを願ってるんだろう、この人達は
664名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:39:40.27 ID:bUQcopX+0
琉球新報、沖縄タイムスの2紙って尖閣問題触る程度にしか触れてない
中国から金入ってるんじゃないの、こいつら
665名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:39:42.23 ID:TMMzuX6G0
もしオスプレイが原因不明で墜落したらこいつらの工作を真っ先に疑うわ
666名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:40:56.55 ID:OkzfGNGWO
飛ぶための機械だから当たり前だろ
667名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:41:35.45 ID:/a+PzyvE0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1347635816/482
辺境の板とは言え、こういう事を平気で書き込む奴ってどういうつもりなんだろう。
668名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:42:55.10 ID:DV/9+mLG0
10万3千人の意見を通すことがまともな民主主義とは思えん。人口比から考えて少数意見なのでは
あたかも国民の総意が反対だと言わんばかりの論調だな。まあ、国民の多くは無関心ではあるが
669名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:43:08.61 ID:BXQEDqFw0
まーた琉球チンポかよ┐(´д`)┌
670名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:43:16.19 ID:/946nJsT0
オスプレイの中華製コピー機が飛来したら大歓迎するんだろなw
671名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:44:02.98 ID:jnhZEE0zO
>1
そりゃ飛ぶだろう
飛ぶための機械なんだから
>3
おまえは飛ぶなよ
イ`
672名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:45:02.64 ID:91Qu2f+l0
>>663それ狙いで基地の周りに住みだした

元々、基地の周りに家なんて少ししか無かったか
673名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:46:55.51 ID:tXsi983o0
そんなに琉球新報は中国軍を沖縄に迎え入れて、蹂躙されたいのかね?

>>1の記事を改変するならば、
「この琉球新報は日本の国防に耳を傾けることより、
中国の言うことに従う報道機関なのか。まともな新聞社とは到底思えない。」
674名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:47:53.58 ID:EtQJ+OBWP
【マスゴミ潰すぞ】9月22日『安倍晋三試論』一斉購入祭り
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18934056

だそうです。拡散にご協力お願いします。
675名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:53:02.44 ID:X3qqqJsg0
円ヒロシ乙
676名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:53:21.21 ID:LSRe52BI0
ごちゃごちゃと中国様のお先棒担ぐのはもうやめろや

とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんで
まわってまわってまわってまわーるぅぅぅ(笑)

677名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:54:38.59 ID:1mlJfWH10
とうとう琉球新報の頭のネジが飛んでしまった!
678名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:55:07.11 ID:nrmOXVLT0
しかし、一番最初にオスプレイを攻撃対象にしようとしたのはどこのメディアなんだろ。
うまい事やったもんだよなw
679名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:55:30.38 ID:W1KwwaTU0
だいぶ運用改善されたじゃん
まあ落ちるかもしらんけど
680名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:56:20.94 ID:A2mTPolxO
この新聞の反応を見てると
ルイ16世が処刑された時にもう2度と太陽が昇らないのではないかと戦々恐々してたフランスの無知な農民達の逸話を思い出す
681名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:57:17.81 ID:EwDxmCu+O
あたかも日本終了のような落胆表現だなw
早く支那へ逃げた方がいいよ
682名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:57:43.50 ID:bgwZ53+A0
>>680
本当に10年暗黒の時代になったじゃん
683名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:57:44.75 ID:j15Y2XFt0
沖縄知事だか町長だかが、

落ちる可能性があるうちは配備は許さないっていってたよね。
無茶苦茶いいよる。
684名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:57:45.71 ID:t+sRNEXo0
飛行機なんだから飛ぶのが当たり前。

そして飛行機なんだから落ちるのも当たり前。

病的な被害妄想にしか見えんな。
685名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:58:25.60 ID:Wo32XOanO
中国の新聞
686名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:58:36.03 ID:PT+73sGB0
これも基地の県外移転を達成するための一環なんだろうけど
枝葉の事をつつき過ぎのような気がするなあ。
将来民間のパワード・リフト機が出始めたら
必要性が高いのは離島が多い沖縄なんだが
これの刷り込みで「あのタイプは危険」となったら
逆に損だろう。
687名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:58:50.16 ID:9bZ44XQs0
あのクラスの中型機の着陸速度が130kmなら特に高速でもないと思うけどな?
688名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:59:10.36 ID:GuiQRUr+0
くやしいのうw
689名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:59:41.39 ID:FKTOWUNQ0
まあ迎撃ミサイルであるパトリオット配備にすら反対してたような脳軟化症のカスどもだから
別に不思議でもないよな
690名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:00:16.11 ID:VCzeDQtx0
オスプレイなんてちょっと遠く中国や朝鮮半島まで
ヘリより迅速に人を運ぶ能力しかない機体なのに
マスコミはいったい何がどう気に入らないのかさっぱりわからん
691名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:00:38.83 ID:JMtwQMJR0
飛行機は墜ちる可能性が有るんだから、沖縄島の空港は全て廃止しろよ、売国知事。
692名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:01:45.89 ID:8ESB1L9DO
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んでっ

回って回って回って

墜ち〜る〜♪
693名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:01:46.49 ID:bgwZ53+A0
そのうちスティンガー密輸して撃ち落としそう
694名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:02:00.04 ID:oOGpQxNWO
飛行機飛ばすとは中国の隠語でオナニーする意味だったような
695名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:02:05.73 ID:i58/0+/V0
>>1
>>10万3千人

あれ?
10万1千人じゃなかったっけ?

696名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:02:44.09 ID:RSiWJnwq0
>>618
超人強度100万パワーのウォーズマンが、
両手にベアクローをはめ、2倍のジャンプをし、3倍の回転を加えて必殺技スクリュードライバーを放つと1200万パワーになる、
というやつを思い出した。
697名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:04:24.01 ID:1mlJfWH10
>>687
多分その速度で垂直に落ちると思ってるんじゃないか。
スペースシャトル並の降下率だが滑空出来ると
何かで読んだ気がするが、滑空出来るなら
130キロでも問題無いな。
698名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:04:58.46 ID:NnmE0mIP0
とうとう不渡りを出してしまった
699名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:08:26.72 ID:OkzfGNGWO
いつも通りの飛ばし記事。
700名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:11:24.72 ID:6JlIX7vo0
飛び降りかと思ったw
701名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:13:24.08 ID:3IHmhsqe0
琉球新報、なんてニートでゴネるやつと同じ過ぎて余りの馬鹿さ加減にw
702名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:13:53.43 ID:AUYsf4mz0
国境を擁する県としてはどういう防衛意識持っているのかきちんと意見聞いてみたい
by国境を擁していない埼玉県民
703名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:15:47.57 ID:nfAXIQJTP
祝!
704名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:15:49.88 ID:1mlJfWH10
いま沖縄にウジャウジャ来てるF22も海兵隊のハリアーも
開発中に落ちてるが、なんでそっちは良くて
オスプレイはダメなのか理屈がわからん。
705名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:18:18.62 ID:W3CDQLh2P
落ちるの期待してんじゃねえのか?w
706名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:18:40.08 ID:r9m+0Xh7O
いやー良かったよ
すっきりしたー
707名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:20:31.49 ID:bgwZ53+A0
>>704
攻めづらかったんだろうね、原子力空母とか落ちやすい飛行機とかわかりやすい旗がないと流石にいちゃもんつけ難いらしい
708名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:20:39.51 ID:hm+fOyuY0
>>705
「期待」じゃなくって「切望」だな・・・
「悲願」と言っても過言じゃない
709名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:22:01.21 ID:j8OTrg7J0
>>2
戦艦大朝鮮は上海臨時政府の要請と資金提供を請け、抗日独立戦の切り札として仁川秘密造船所で建造された。
我が優秀なる民族の叡智を結集した空前の攻撃力を持つ巨艦であったが、艤装直後、この艦の存在を察知した
日帝による卑怯な闇討ち攻撃により、これを奪取されてしまった。
その後、戦艦大朝鮮は、日帝の戦利艦として大和と創氏改名、その艦首に日王の証たる菊紋章を据え付けられ、
日帝海軍によりアジア侵略の象徴として呪われた運命をたどることになる。

二番艦の高麗も、釜山秘密造船所で艤装直後に日帝に奪取され、同じように戦艦武蔵として強制創氏改名、
アジアの民に忌まわしい記憶を植え付けることとなってしまった。

三番艦の新羅は、抗日戦の教訓により途中で空母に変更され建造が進められていたが、完成直前に
三度、日帝にその存在を察知されてしまった。
抗日戦末期、既に弱体化していた日帝軍であったが、卑怯にも国際法上禁止されている毒ガス攻撃により、
新羅を奪取、戦利艦として軍港、呉にこれを回航した。
だが回航途中、重慶に移った臨時政府の要請を受けた同盟国アメリカ海軍潜水艦アーチャーフィッシュが
新羅を雷撃、結果、海没処分されることになる。

抗日戦に勝利し輝かしい光復を果たした我が国であるが、大朝鮮、高麗、新羅の呪われた運命は
長く国民に遺恨の記憶を残すことになった。
だが、これら三艦の建造によって培われた造船技術は、今日においての造船大国である我が国の
下支えとなっていることを我々民族は決して忘れてはならない
710名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:22:30.28 ID:K/nEI5Vx0
飛んでしまったのを嘆くのはおかしくない?
落ちてしまったのを嘆くのは理解できるけど。

多分、落ちたら歓喜するんじゃねの?
711名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:23:54.25 ID:UHK+Jb2U0
>>704
マスコミのキャンペーンです。

中国がいっぱいおこずかいくれるよ。
712名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:23:55.03 ID:vbjMO5aX0
あぁ、尖閣摩擦の時はダンマリを貫き通していたのに
オスプレイの話になったとたん奇声を上げる新聞社ね
713名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:26:52.29 ID:ai0zPqHy0
航続距離もすごいぞ〜
いいだろ、千
714名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:28:06.94 ID:8z5XNeNU0
>>1
記事全文読んだけど、凄げえな
よくここまで客観性を欠いた主観的で感情的な文章書けると思う
まるでこの世の終わりでも来たみたい
読んでて笑ってしまったw
715名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:28:07.24 ID:1/ioOSIB0
オスプレイにかまけて普天間移転とかの話が忘れられてる
716名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:30:18.66 ID:j15Y2XFt0
反対派の誰かがスティンガー打ち込むんじゃね。心配。
717名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:31:35.95 ID:PT+73sGB0
>>704
ここの新聞じゃなかったとは思うが、どっかが
パイロットの気分が悪くなるような事があったので
(パイロットに酸素を送る系統の問題らしいがよくわかっていない)
「F-22は欠陥機」とか言ってたような
718名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:31:40.46 ID:lGQSkzqI0
日本人の気持ちヤット飛んで尖閣諸島が安心ですアメリカ様が助けてくださる、m(_ _)m
719名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:35:17.44 ID:1mlJfWH10
ググッてみるとスペースシャトルのタッチダウン時の
速度は350キロらしい。
琉球新報的には大激突だなw
720名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:36:53.09 ID:QBu8c/Rt0
>>1
明日にも滅びそうな論調だな
その調子で琉球新報が滅びてくれ。

しかしなんとか新報ってシナ系の名前っぽい感じ
721名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:40:24.77 ID:woX8V+wz0
オスブレイの事故率の低さを報道しろよ。日本に配備されてるのは事故率のやや高いCV22じゃなくて、事故率の低いMV22だということも正確に報道しろ。
722名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:40:58.48 ID:Dar5J9pT0
目の前まで中国軍が迫ってるというのに、そんなのおかまいなしで
口を開けばオスプレイ、オスプレイって、こいつら馬鹿じゃないのか?
でなきゃ、こいつら、中国の工作員だな
723名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:42:11.76 ID:evpJS+180
>>41
なんだ中国軍国主義者の工作員かよw
724名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:43:08.13 ID:bi6FiEZyO
>>1
頭のネジっすか
725名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:43:43.03 ID:mRpqIgq70
そら飛ぶがな
726名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:44:50.44 ID:bCps0K970
基地周辺の住人全て中国に移住すれば100%安全だよ
727名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:45:00.41 ID:hEWJCgaS0
>>1
スレタイ秀逸だなwww
728名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:45:02.08 ID:WzZFqEzbO
球新が地の果てまで飛んでいきますように 人
729名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:45:25.63 ID:MvNpB65ri
落ちたら大喜びなんだろうな人でなし新聞
730名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:45:36.12 ID:WtX/xnF70
アメリカとは同盟関係を強めて
中韓に対抗するべきだ
沖縄に米軍基地をもっと作り
中国をけん制するべき
731名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:45:56.72 ID:w6T5STOYO
痛飛ん
732名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:46:06.88 ID:DWujOgIzO
>>1
> とうとう飛んでしまった。


当たり前だろ。空母とでも思ってたかドアホ!
733名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:46:09.53 ID:4ObzbKMY0
マスゴミ取材ヘリのほうが事故率が高いのだが。
シナの国益のために日本国民を危険にさらしているな。
安全が確認されるまで飛行禁止だな。
734名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:46:37.49 ID:YvwkJ3pti
なんだ、落ちて欲しかったのか?
735名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:47:30.04 ID:+oBkYt9TO
おちんちんはとがってて
月へゆくロケットそっくりだ
とべとべおちんちん
おにがめかくししてるまに 谷川俊太郎
736名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:51:02.67 ID:spvUfI63O
周りで、中国の軍艦がうろついているのは無視か。
中国から幾ら貰ってるんだ、この新聞社。
737名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:51:39.63 ID:wZsuN0vN0
オスプレイの事故率
tp://obiekt.seesaa.net/article/293628835.html
738名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:52:56.64 ID:Q7Yxjzd30
「飛んじゃう、飛んじゃう〜」ってよがってるのかと思ったら
あまりかわらなかった
739名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:55:14.18 ID:yEiOnI310
空も飛べるはず〜♪
740名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:55:16.75 ID:7oY2d4M20
沖縄って喉元にナイフ突き付けられてるのに
今日の夕飯の献立考えてるぐらい呑気だよねw
741名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:55:18.23 ID:qCpG1ZjK0
そういえば、F-14の降下は「制御された墜落」と呼ばれていたな。
742名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:56:32.96 ID:Ink6201i0
老朽化したヘリを飛ばし続けるほうがもっと危険じゃん。
743名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:58:03.63 ID:MwW0tyIb0
ペンの限界を今頃知ったのかよwww
744名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:58:22.63 ID:qCpG1ZjK0
さっさとオスプレイの民間バージョンを発売しろよ。
こいつら、ケチをつけたくてしょうがないんだから。
745名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:59:21.13 ID:GsgButAr0
オスプレイたんもう五万時間もとんでるんだな
746名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:04:25.07 ID:416/JCzG0
オスプレイより事故率が多かったハリアーを問題視しないで

なんでオスプレイを問題視すんだよ!!
747名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:05:14.24 ID:exO+HqoH0
環球新報の忌者の頭のネジが飛んだのか?
748名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:10:28.46 ID:byVnekix0
>>1
交通事故の死者数のほうが遙かに多いんだが
自動車には反対しないの?っていいたいレベルの低さ。
749名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:10:40.50 ID:jeTg5+vq0
はやくこいつらから車をとりあげろ
自動車は事故率高すぎて危険な乗り物だから構わないよな
子供も何人も死んでるし沖縄ははやく自動車を廃止しろよ
750名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:10:43.00 ID:C50esXOZ0
>>1
.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


なんと言っても、.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


いやいやそれでも、.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


間を空けずして、.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


早々に、.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で.あ.る


決定的に、.在.日.韓.国.人.は.ゴ.キ.ブ.リ.で
751名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:11:38.22 ID:sQIFW/cj0
>>1
> 資料には高い降下率によって「着地した時は時速130キロ」とある。自動車の衝突事故なら、この速度は激
> 突だ。墜落と呼ぶほかなく、元主任分析官も「着地時の速度が速ければ助かる可能性は低くなる」と本紙に答えてい
> る。これで安全などとどうして言えるのか。


  高速道路 反対運動 開始か・・・・・・


  左翼   が  ん  ば  れ  !!
752名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:13:13.92 ID:YHCX3ss30
赤報隊かブレイビク先生早くきてくれ
753名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:14:24.77 ID:+CFpEoKZ0
>>1
そりゃ、空をとぶものだから飛ぶだろう。
プラモデルじゃないんだから。
754名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:14:52.55 ID:d9L61uvG0
あなたの空を飛びたい
誰より高く飛びたい
755名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:14:58.48 ID:+W3Ev0yqP
いやならもっと抗議しろよ
どんどんその方向にいくぞ
756名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:17:26.08 ID:HzVapCTf0
スパイ防止法・外患誘致罪の適用強化をして、日本民間防衛を作ろう。
四代前から日本国籍を持つ者による民兵団。
反日組織を取り締まろう!
757名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:18:08.33 ID:l+IKUPJ20
中国様に申し訳が立たないか
758名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:20:52.88 ID:TXcrlgB10
頭のネジが何本か飛んでしまった奴が書いた記事
759 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 00:21:14.22 ID:5adlYy850
墜ちたら文句言われるんだから、そりゃ飛ぶだろw
ガンガン飛ぶぜ〜
760名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:22:03.22 ID:YxZ+rYGcO
とうとう(補給無しで半島への飛行が可能な)オスプレイが飛んでしまった
761名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:22:17.53 ID:TswQZRD80
オスプレイだけを問題視するなんて軽薄な反対姿勢だな
みんなが騒いでくれた件を深刻ぶって主題にしてるだけじゃんか
タカリ後進県・沖縄
762名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:22:51.08 ID:l0siPLTS0
とんで とんで とんで
とんで とんで とんで
とんで とんで とんで
まわって まわって
まわって まわる
763名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:23:01.83 ID:1crtUr6x0
琉球新報、お前が飛べや
764名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:25:10.45 ID:nATYUZnM0
飛んで中国行って来い。片道切符やけどな。
765名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:25:26.12 ID:/DvCKjWj0
正常に飛ぶオスプレイより、沖縄県庁が国から5億円もの金を
横領して、警察からガサ入れされたことの方を大きく報じろ、バカタレ!

沖縄にやる金があったら、被災地に送ってあげたいよ。
766名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:25:37.06 ID:YHCX3ss30
赤報隊かブレイビク先生早くきてくれ
767名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:26:19.48 ID:CiA8FEhh0
もう亜美は2人ほど飛んでいるようだな
768名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:27:37.70 ID:9mffelN20
オスプレイ反対デモに参加すると、いくら貰えんの?
769名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:27:38.03 ID:wFzI/k1SO
琉球新報が自殺の練習始めるのかと思った。
770名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:28:27.07 ID:edOx7m9u0
飛んで記者さん狂ーう
771名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:28:29.39 ID:Tk757tpA0
中国のデモ参加者がお金を貰っている参加していた報道を聞いた時に日本の市民運動等も似たような事が有るのではないかと不信感を抱きました。
772名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:29:40.54 ID:sGwLtAz30
スレタイで笑った
773名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:30:17.68 ID:FSSYMn9J0
こんなこと書いてるから、中国から主要紙認定されちゃうんだよ。
774名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:31:03.67 ID:KcnVH7nD0
>>751
だから左翼は外環道や圏央道にも反対している奴が多いんだなw
775名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:31:25.51 ID:8pnNsRfR0
たかが新型輸送機にこれだけ大騒ぎできる日本って平和だと思うw
776名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:32:07.66 ID:+650Aicj0
>>1
アキヒロの事かと思った。違うの?
777名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:32:12.15 ID:cvs7gPkj0
街中の飛行ルートを制限するとか、気候によって飛ばせないハードルを設けるとか、
安全のための交渉ならいくらでもできそうなのにな。
絶対反対の原理主義者だから、結局無視されて何の縛りも出来ない。
バカサヨクは何時になったら学ぶのかしら。
778名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:33:06.21 ID:aRQcHfyv0
沖縄「早く落ちろ!早く落ちろ!早く落ちろ!」(ウズウズウズ
779名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:34:18.50 ID:vH7HsDewO
>>3 南無
780名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:35:15.07 ID:O76C269Z0
危険なモノを日本から排除せよというなら、まずは除鮮から行うべきであろう。
781名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:35:16.85 ID:NKlvIqYf0

オスプレイって攻殻機動隊に出てる垂直離着陸空輸機とそっくりだよね
どっちが先だったんだろ?

782名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:35:33.34 ID:hq6QQ59V0
沖縄県民よりオスプレイの方がはるかに戦力だしな
783名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:35:37.62 ID:m36yuqf40
琉球新報
沖縄タイムス

沖縄人はこういう極左新聞しか読まんのか?
784名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:36:05.32 ID:8DHj9Zo80
落ちたら記事にしろよ
785名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:36:21.73 ID:T6rh5mKk0
ブサヨ新聞はいつトブ(倒産する)んだ?
786名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:36:43.69 ID:6sxx0gsr0
支那が攻めて着易いほうがお望みなのか?
787名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:37:18.95 ID:g8TB07p/O
飛ぶためのもんだろw
788名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:37:52.76 ID:Y748m5ng0
よほど都合が悪いようだな
789名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:40:10.34 ID:gUf5juME0
NHKが絶叫しててワロタ。相当中国にとって都合が悪いんだな。
790名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:40:14.73 ID:YHCX3ss30
人民日報と内容が同じです
791名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:42:41.93 ID:eXJeXKg00
こんな事で記事書けるのか
楽な商売だな
792名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:44:35.02 ID:8dVCZztg0
確かに普天間は危ないから辺野古に移してやれよ詐欺集団
793名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:45:25.01 ID:JCWnzZZ00
飛ばなかったらもっと問題だろ
794名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:47:54.34 ID:CN7+JFPZ0
琉球新報とかは、心からオスプレイ落ちろ、出来れば住宅街に落ちろ、
死傷者は多ければ多いほど良いって思ってるんだろうな
795名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:49:15.40 ID:HMyw0+MD0
親倍でも喰らったのかよ
796名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:51:12.61 ID:wq8Jh7nA0
中国様が 沖縄は独立して昔のように朝貢しろ と言ってるが、
琉球新報はどう考えてるんだろうなw
797名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:51:45.82 ID:PfYmAkJL0
>>795
親倍ならギリ飛ばなくね?
798名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:56:30.81 ID:HMyw0+MD0
799名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:57:04.39 ID:WJYIi7MW0
反対してるのはごく一部
馬鹿も休み休み言えw
800名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:00:33.74 ID:ddqpUfPX0
>>799
そう、大部分の人にとっては普通にカッコいいメカだからな
801名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:14:44.27 ID:i/7sAfPO0
中国の暴発で安保の抑止力が証明されたから
極左が必死に反対しても無駄
802名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:17:28.66 ID:YgWvjWaZ0
>>1
オプスレイってトラブルの率で言えば、輸送ヘリと大差ないんじゃなかったっけ?
そもそもオプスレイ使わないで現行装備を無理に運用するほうが故障率高くて危ないんじゃなかったっけ?
そういう数字で見える論理的客観的部分を一切無視するのが報道機関名乗ってるのがなんともなぁと。
803名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:28:37.49 ID:elutE9iy0
>>301
合体機能は日本が変態改造しないとつかないと思われw
804名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:32:17.29 ID:th40f/XY0
墜ちない航空機はないからな。
805名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:33:35.15 ID:1KdeQUgr0
>>1
別にさ、中国が開戦してこなきゃ
おまえらの大好きな中国には攻め込まないから
いいじゃん、別にw
806名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:35:53.00 ID:d5uAsMr90
ワロタ
807名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:39:43.96 ID:1fJJdtlG0
賛成してる人の意見は無視ですか?

民主主義に反しますよw
808名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:40:55.66 ID:o5Rv6jhR0
沖縄発、言いがかりの例

オスプレイだと?落ちる(ような気がする)飛ばすな
はぁ?ラプター?パイロットが気分が悪くなるという現象がある(とかよく知らないけど)危険飛ばすな
スーパーホーネット?(欠点がない困ったな)騒音がうるさい排気が臭い飛ばすな
809名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:42:19.43 ID:i6UPxl010
国産の輸送機開発して飛ばしてた時に反対運動がこれ程あっただろうか?
赤い左翼って本当にわかりやすいバカヤロウだな
810名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:43:40.07 ID:elNrE9KaO
811名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:44:33.30 ID:ZCfAVR4O0
>>2
それがチョンの教えか
他人を不幸を笑い、たかり、ウソを平然とつく国民じゃなければ少しは信憑性があったかもな
812名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:55:42.70 ID:7tRLK4rA0
沖縄に集まって反対反対言ってる奴は沖縄の人間じゃないから!
沖縄と本土の分断工作も兼ねてます
813 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 02:10:18.14 ID:RjkEQeRsO
814名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:10:59.61 ID:Q+lHkxkf0
>>1
侵略者の手先、残念だったな!!
815名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:13:01.76 ID:10f097cX0
頭のネジがかwwwww
816名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:13:35.99 ID:hXC2CWjD0
堕ちることよりも、飛んで運用されることのほうが
イヤだって、モロばれだな。
817名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:19:07.52 ID:+vHu4fT60
>>2
ふざけるなクソッタレ。
鹿児島の特攻記念館に安置されてる英霊の手記を一度でも読んだことがあるか???

お前みたいなカスはもがき苦しんで死ね!!!!!!!!!!!
818名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:19:42.27 ID:rilv2ddq0
飛行反対の理由が弱すぎるから
10万人集めたところで政府を動かす主張にはならんということだろ
819名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:21:50.78 ID:1crtUr6x0
>>771
国民運動じゃなく市民運動である時点で胡散くせえよ
820名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:22:54.69 ID:+vHu4fT60
こういう>>2みたいなゴミクズがドヤ顔で捏造するから朝鮮人は汚らわしい。
おぞましい民族性だな?ア”?
821名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:24:35.20 ID:E4rqIkho0
当然琉球新報のヘリはエンジン止まっても安全に墜落できるんだよな?
822名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:28:39.73 ID:xWDz9bxv0
めでたい。祝杯をあげよう。
823名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:38:24.71 ID:t0C0hxha0
飛んで飛んで飛んで飛んで沖縄行っちまったさー
824名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:41:45.46 ID:856ZfNl30
祝オスプレイ飛行だろ
自衛隊にも導入しよう

ところで市民プロの給料っていくら?
825名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:43:43.99 ID:5nS+PwQX0
>>824
きっと成功報酬制なんだよ。だから>>1みたいな記事で落胆してるんだ
826名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:44:34.52 ID:lLAJOFEX0
琉球新報とうとう飛んじゃった・・・
827名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:47:11.03 ID:qRaB1mXb0


民主主義を多数決と勘違いしてる低脳が
オスプレイ反対派


828名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:48:49.17 ID:l0iMit0o0
墜落事故を心から望んでいるかのような記事だなw

残念だったな

事故が起きなくてw
829名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:49:41.47 ID:jQXYWDxH0
>>827
その声の”大きな少数派”の意見を聞いて
政策を決めちゃうのが民主党
830名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:51:35.19 ID:nuCI0Wdt0
>>828
岩国で、反オスプレイ集会、「墜ちろ!墜ちろ!」って連呼してたらしいから
本音は落ちて欲しいと思ってるのは明か。
831名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:55:39.65 ID:VHKQ2TBFO
風船おじさんかと思た
832名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:55:41.30 ID:UBsRxbzC0
なんかラピュタの絵がなぜか頭に浮かんだ。


サヨク文学は面白い
833名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:57:18.03 ID:1NHcxSjz0
>>1
>とうとう飛んでしまった
君らのオツムのブレーカーが?
大丈夫。ずいぶん前から飛んでる
834名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:57:41.28 ID:7p51EjRE0
>>672
>>663それ狙いで基地の周りに住みだした

>元々、基地の周りに家なんて少ししか無かったか


沖縄土人は、死体換金ビジネスの達人。
835名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:58:51.36 ID:8Hqxh1Gq0
ワロてしまった
836名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:59:24.57 ID:9druJaiz0
たかがヘリコプターにウダウダいちゃもんつけるのがそもそもおかしいよな
837名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:00:38.71 ID:YHCX3ss30
【琉球新報社説】とうとう飛んでしまったアル!
838名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:07:00.67 ID:UFx33FNL0
左翼の基地外新聞
839名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:24:23.73 ID:C+PES/Cw0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
840名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:24:49.49 ID:6S4vAJPq0
>>1
中国の一部になる事を望んでる新聞が、今さら日本がアメリカの植民地だなんて恥ずかしい事を書くなよ
841名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:25:50.10 ID:9fNZ+QHG0
オスプレイ必要なら2chの連中で自分とこに米軍基地がなけりゃ
沖縄は異常に基地多すぎなんだからお前らのとこに誘致しろよ。
全国民が平等に安全保障の恩恵受けてんだから基地も受け持つのは当たり前。
平等の観点からすれば沖縄の基地の一極集中はお前らの流儀の「筋」が通ってないぞ。
842名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:28:07.12 ID:+7nto3PG0
>>2
靖国に行って英霊たちに土下座して謝ってこい。
ただし、敷地内には入んなよ、穢れるから。
843名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:31:49.06 ID:fyf44lrU0
オートローテーションは垂直にドスン!と降りるわけじゃねーだろw

琉球新報の馬鹿記者はヘリコプターのオートローテーションが竹トンボみたいに
ユラユラふわふわ下降すると思っているのか(´・ω・`) ?
844名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:32:26.84 ID:Yf5suL8H0
一度、日本全国で国民投票でもしてみりゃいいんじゃね
全員で投票は金の無駄だから
選挙で選ばれた政治家が行っている政治に反対する奴だけ投票
それが人口の1/3でもいってりゃ有効ってことでいいじゃん
政府が解散しないってのに投票できるなら面倒でも俺は反対票いれるしな
845名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:32:56.32 ID:bA6InaJX0
こいつらこの先5年10年と「今日も飛びました」とか言い続けるんだろうな、きっと。
846名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:33:25.51 ID:V8vmlQGQ0
うんこ新聞社が飛んだ(倒産した)記事じゃねーのかよ

飛ぶくらいで騒ぐのは一部の新聞社だけ
一部(うんこ新聞社多数)

847名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:35:39.22 ID:cm73j5UW0
琉球は中国の領土です!キリッ
848名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:36:12.73 ID:kKh9sYzH0
尖閣問題でシナが日本領内に入ってきてるって言うのに
そっちスルーでオスプレイ批判ってw

正体表したな
849名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:39:36.26 ID:R0i1XXIl0
これほど尖閣にぴったりの飛行機ないのにな
850名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:42:00.78 ID:49ZNx5Vl0
>>41
郵便局はどうなってんだ????
851名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:42:26.93 ID:OmoJWZ0T0
>>1
琉球新報は 反日中国新聞、中国の工作新聞だから

この新聞社が嫌がることは中国が嫌がること。

852名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:46:49.91 ID:N37UrZhr0
めでたい!!!
853名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:47:30.00 ID:xMAENLPc0
>>2
愛国スレを立つのを待機して。今日も反日、日本語で、棄民、パクチョンを返上し
いつかは、あっと言わせてやるぜっ!
俺たちゃ民団エリート書き込み部隊!!

ですか?
寄生虫が目立つと駆虫されるからきをつけろよな(笑)

854名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:51:28.94 ID:4ARxk7NG0
ターミネーター4みてたらさりげなくオスプレイが登場してた
ステマだとおもた
855名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:55:05.97 ID:1NHcxSjz0
>>854
出てたっけ?
A-10の雄姿なら堪能したが
856名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:56:38.15 ID:iPk5t3zO0
とうとう飛んでしまったアル
857名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:00:28.90 ID:4ARxk7NG0
>>568
だって世界一危険な基地があるのは日本だけなんだもん
そりゃ騒ぎになるさ
858名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:01:37.72 ID:lXsbIq8EO
国家公安委員長に西田さんが就任したら
色々と面白そうなんだけどな。
まぁ外濠からじっくり埋めてく人じゃなきゃ
すぐ友愛されちゃうだろうけど。
859名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:02:02.43 ID:rHuXjCeG0
沖縄の二大新聞は沖縄県民の脳のユルさの象徴と言っても過言じゃない
沖縄は新聞シェアのほとんどを左翼系二大新聞で占めている
子供のころから大人になるまで毎日ゝそんな偏った新聞を読んでいれば、知らず知らずのうちに脳の髄まで真っ赤に洗脳されてしまうもの
しかも沖縄は周りもみんなそんな人間しかいないから 周囲と比べて自分の思想がおかしいと気づくこともできない
島という物理的に遠く隔離された閉鎖的な土地の悲劇だね…
860名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:03:05.83 ID:XxUpTzQd0
>>1
ゲハ板の「とうとう9月が来てしまった!」を思い出した。
861名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:03:42.19 ID:a02ldEEW0
日本に反日じゃないリベラルって存在しないの?
862名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:03:48.64 ID:/kQqP0rx0
やはり所々に円広志レスが
863名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:04:10.62 ID:Ic0luq2p0
>>1
オスプレイたん成長観察日記乙!

オスプレイたんがやって来た!ついにやって来たんだ!!
        ↓
プ、プロペラが回ったぞおおおおおお!
        ↓
と、飛んだ!ついに飛んだぞ!


  段々愛おしくなってきてるだろ?正直(´・ω・`)。
864名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:05:14.89 ID:CAwlO7dB0
背後にシナが居ると考えなきゃ
なんで騒いでるのか理解できねーだろうな
865名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:14:31.20 ID:+USySR9A0
>>1
こいつら必死に反対するのには書けない理由があるんでしょ
866名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:19:00.28 ID:bs1ro4if0
沖縄の人は中国語学んどいて損はないよ
さいならノシ
867名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:24:04.18 ID:B7F1V7+X0
アホ新聞が飛べ
868名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:26:50.15 ID:lHzT0hEbO
いや……ラプターの時もそうだっが、なぜ左巻きは、オスプレイにこだわるんだ?
何か激烈な思い入れでもあるのか? 最新装備だとしつこく非難するよな。

逆に古くて老朽化が進んでて危険な兵器であっても、安全で新しい兵器へ更新を求めたりはしないだろ。
かつて武力闘争を謳ってた共産党や、テロリスト集団の中核派なんかが、平和を求めて口にするとも思えないし。
869名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:28:29.12 ID:1aTlWuDp0
普通に何事もなく飛行訓練終えたんだけど
こいつら事故起こせ事故起こせって必死になって願ってたんだろうな
870名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:29:02.33 ID:2S+bUbtSO
>>1
人民日報沖縄支局の琉球新報さん、さっさと日本から出て行ってください。
871名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:31:34.34 ID:YKgUvxWs0
目的どおり飛ぶ狙いで設計され大枚を投じ実験開発実用化にこぎつけたもんが飛ぶのは当たり前
有事になれば贅沢を言えなくなりリスクを冒し少しでもより大勢の味方が生き残る可能性に賭けるのも当然のセンス

第二次大戦のときとは異なり、今度は米軍は沖縄側についてくれるというのに
反対者は、ちょっと頭がおかしいんじゃないのか
872名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:32:17.32 ID:b7m4oqhC0
>>857
ロケット弾が飛んで来るイラクの基地より危険なの?
873名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:33:04.80 ID:c3YihSOh0
>>9
www
874名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:35:45.52 ID:YKgUvxWs0
こういう話になると昂然として小姑みたいなケチをつけるジャーナリストの存在が浮き彫りになって
情報の受け手としては助かったよ。たとえば、くまだまさしそっくりのフリー記者、なんだあれはw
875名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:52:36.55 ID:81nv/ND60
これ反対してる奴は車にも乗るなよ
年間何千人も死亡者出してるものが安全なわけないからな

そんなことより沖縄県の尖閣諸島がえらいことになってるだろうが
そっちへの言及が無いことでどういう奴らが反対してるか明白だな
876名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:57:03.10 ID:squ7uoZR0
>県民大会で10万3千人が反対の意志を示してから
嘘をつくな
877名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:57:13.42 ID:vGAQmW3q0
>>1
飛んでるのは琉球新報社員の頭のネジだろうが!
878名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:59:34.91 ID:2OmYDO3a0
オスプレイ反対厨は墜落して死傷者がでるのを心待ちにしてるんだろwwwwwwwwww
879名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:48:33.52 ID:GpwKn1o60
こんな糞記事書いてる新聞社こそトベばいいのにね。
880名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:53:01.41 ID:ssFk2LJt0
沖縄の新聞社はどれこれもwww

>>2
例え釣りであっても
そういう嘘はいけません
やっていいこと悪い事の境目がわからんのかね?
881名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:53:38.02 ID:h0K660VJ0
ってか、詐欺団体の難癖はまだ続いてたのか

こいつらって金もらえるまで嫌がらせ暴動繰り返すんだろ?
882名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:56:20.94 ID:E+lDSAOb0

本当の問題は航続距離が飛躍的に伸びることだろ。
883名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:57:04.75 ID:9SwIElAr0
飛んで事故が全く起こらなかったら、お前ら責任とるんだろうな?
ギャーギャー国防も考えずに無責任なことを言うのに責任を
一切とりませんってのはフェアじゃないだろ?

事故が起きなかったらその分を国庫に寄付しろよ
884名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:09:40.00 ID:Y1YmAWEf0
まーだキチガイみたいに反対反対叫んでんのかこいつらはw
だいたい10万人じゃなかったろあれw
糞ブンヤが寝言ほざくなよw
885名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:16:48.51 ID:8n7FCroD0
福島で原発用の非常電源車を空輸しようとしたけど無理だったらしいね。
オスプレイならできただろう。

つまり、福島の事故は防げた可能性があるってことだ。
サヨクが騒がずにさっさと配備されていたならね。

というか原発事故を防がせないために反対してるってのもあるんじゃなかろうか?
反日団体だけにさ。
886名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:19:45.60 ID:NOLc4cvp0
このオスプレイの問題、比較的中国韓国に批判的な人も完全にマスコミに騙されて
オスプレイ批判してるケース多い
オスプレイ配備で一番困るのが誰(どこ)か、考えてみれば分かるはずなんだけど

未だに工作や扇動が日本にないと思ってるお花畑が日本人に多すぎる
887名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:21:50.74 ID:dHCp7tG3O
そんなに落ちてほしいんかよ
888名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:22:56.62 ID:SOg3aXET0
輸送機の入れ替えに本当は口出しなんかできない立場なんだよ
戦争に負けたのが悪い
今また中国に負けそうになってるけどなw
889名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:24:52.00 ID:hOA7cWbQ0
支那畜様に怒られるのか琉球新報よ!
890名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:25:34.85 ID:M+AnqwGWO
>>879
クズゴミハイエナニートのお前が言うな
891名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:27:06.72 ID:K8jNVZTh0
なりすましを除く沖縄の人はこういう記事見てどう思ってるの?
892名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:29:33.17 ID:sikJd6ts0
沖縄出身の元自衛官、恵龍之介氏がテレビで言ってたけど、
沖縄の新聞2社は明らかに中国の影響下にあるので新しい
新聞を興しているらしい。
893名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:30:42.81 ID:9v7T185F0
オスプレイガーって、地上波でも他の新聞でも毎日毎日やってる

頭おかしくねw
894名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:31:35.18 ID:EztE5NLg0
本心では早く落ちてくれって思ってそうだと感じる
895名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:33:32.75 ID:+vHu4fT60
>>891
沖縄の那覇、おろくの出身だけど、岩国の人たちと意見かわんねーです。
よそからやってきたヤマトゥー(内地・本州の人って意味)が好き勝手抜かして沖縄の印象を悪くしてる。
でも怖いんだよ、徒党組んでるし・・・・
沖縄タイムスとか新報とかも近所の死んだ人のお悔やみ欄なかったら読んでない。

困るのは、弁当代目当てでキチガイ運動の手伝いに行くお気楽ウチナーンチュなんだよ・・・・
あいつらまじでお気楽過ぎて迷惑・・・・
896名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:40:30.13 ID:9xMT1+1EO
そもそも沖縄は普天間の国外、県外移転を求めているからな
オスプレイで普天間移設問題がウヤムヤになってる

897名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:40:56.34 ID:jbcFTkvV0
普天間の住宅密集地の中の米軍基地はどう見たって危険だろ。
まだ米軍基地のないほかの都道府県で引き受けろって。
安全保障は国民全体で享受しておいて爆音と墜落の不安
が付きまとう基地は沖縄一極集中ってのは不平等だろ。
沖縄県民の一極集中はおかしいっていう言い分はまともだろうよ。
898名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:41:16.68 ID:92yBBLR40
2みたいなのがいるおかげで、真の歴史に目覚める若い子らもいるよな

でも英霊に謝るべきレベル
899名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:42:59.52 ID:+vHu4fT60
もとめてねーよ嘘コケボケが>>896
100%求めてないってことはないが、普天間の、学校やら街上空を航空路が掠めなきゃ、
今より何ぼかマシって沖縄県民は思ってるんだよ。
しらねーくせにほざいてるんじゃねーよナリスマシ!
900名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:43:46.79 ID:NBhKNTTT0
>>171
沖縄人は中国人が異常なまで好きみたいだよね。同族だと思ってるようだ
901名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:44:41.33 ID:8n7FCroD0
>>896
> そもそも沖縄は普天間の国外、県外移転を求めているからな

県外移転ならオスプレイは岩国にいたままのほうがいいじゃん?
なんで岩国のことまで反対してるのw

県外移設を!って言いながら他県での米軍活動にまで反対してたら矛盾するじゃないかw
902名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:46:04.53 ID:lUspu/Yn0
>>897
沖縄が地政学的にそういう位置にあるから
仕方ないだろ。

903名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:46:31.56 ID:sikJd6ts0
>>2
そんな嘘書くとバチが当たって朝鮮人に生まれ変わりますョ。



もう既に当たってるのかも知れんが。
904名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:46:35.63 ID:+vHu4fT60
>>900
いちゃりばちょーでー(その場に居合わせたら兄弟同然)って言葉もあるから、
中国のこともことさら嫌ってないってのが事実としてはあるよ。
でもな、海保の人たちが石垣守ってくれてるとか、そのあたりすっぽ抜けるほどの間抜けは迷惑なんだよ!
905名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:47:52.75 ID:NBhKNTTT0
>>904
やっぱりそうだろうね。日本人に対する沖縄人の以上までも憎悪、嫌悪感とは
全然違うよね。
独立して中華圏に属したほうが沖縄人も納得するだろう。
906名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:50:23.41 ID:+vHu4fT60
>>905
むかつくわお前wwwww
死んで暮れやwwwww

人の言葉曲解した挙句なにそれwwww


俺は生粋の沖縄だけど、日本好きだし、お前みたいなクソ野郎は、イチャリバチョーデーなどとは欠片もおもわねーよ。
しねや馬鹿が。
907名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:51:12.71 ID:jbcFTkvV0
>>902 出た地政学的、これいえば不平等が覆い隠せるのか?
オスプレイなんか航続距離も長いし、沖縄に近いところでは
米軍基地のない鹿児島、宮崎とか、熊本、佐賀とか検討する
価値はあるじゃないか。地政学的、とかの理由ですべて片付け
られるような「一極集中」の度合いじゃないじゃないか。
908名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:52:25.93 ID:NBhKNTTT0
>>906
なんだ又成りすまし沖縄人か。
沖縄人に親日派はいない。これが現実だよ。
親日派沖縄人で有名人がいるなら挙げてみろ。
石垣の人たち以外でね。
909名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:53:46.03 ID:+vHu4fT60
>>908
なりすましwwwww

ありえねーw

うるくのたからで、うちなーんちゅやあらんろーて?

ゆくしwwwwwwww
910名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:55:13.16 ID:NBhKNTTT0
>>909
親日派沖縄有名人を何人か上げない以上
沖縄人を親日だと考えることはできないからね。
匿名のお前が親日宣言したところで何の状況も変わらない。
911名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:55:16.80 ID:FyM9nkJr0
>しかし資料には高い降下率によって「着地した時は時速130キロ」とある。自動車の衝突事故なら、この速度は激
>突だ。墜落と呼ぶほかなく、元主任分析官も「着地時の速度が速ければ助かる可能性は低くなる」と本紙に答えてい
>る。これで安全などとどうして言えるのか。虚構以外の何物でもない。

エンジンが壊れりゃどんな飛行機でも落ちるだろ
その高度が高けりゃ高いほど危険だし人が死ぬのも当然だろ
今更そんなことを言い出すのは違うんじゃねえの?
飛行機が実用化されたばかりの時代かよ
912名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:55:18.71 ID:0YvMwGlX0
沖縄なんて米軍関係の補助金でガッポガッポなくせにいったい何をいってるんだろうかね
>>907
尖閣諸島に米軍基地をおかれたら困るのは中国なので
沖縄本島から米軍基地を移転しようなんて本気で思ってる団体はいないよ
913名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:55:45.06 ID:Y748m5ng0
電車乗ってる時につり革2つ占領してる奴いるじゃん
あれなんかオスプレイっぽくね?
914名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:57:33.72 ID:jbcFTkvV0
地政学上、「仕方がない」と沖縄以外の米軍基地のない地域は「地政学」を
自分の地域に米軍基地を作らせたくない「免罪符」「口実」にして
議論すること自体もせず、すべて沖縄に基地を押し付けているだけじゃないか。
日本の地方新聞の社説読んでみろよ、沖縄に同情するそぶりは見せても
決してわが郷土で何とか肩代わりできないか、という議論にはならないから。
915名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:58:16.92 ID:+vHu4fT60
>>910
ゆくしむにーwwww
いいかげんにすらやーあらんろーわwwww
こんやなわらばーがーひゃーwww


あ?
どうせわかんねーだろ?
このバカが。
有名人とか素っ頓狂なこと抜かしとけ、日本人ナリスマシのバカが!
916名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:58:44.09 ID:NBhKNTTT0
>>912
そんなことはないよ。大田元知事や、東門沖縄市長、伊波洋一元宜野湾市長など
日本を憎み米軍を追い出し、人民解放軍を迎え入れたい連中は
沢山いる。多数派といっていいだろう。
917名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:58:52.79 ID:IQawiz3pO
飛んだね
良かったね
918名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:59:50.90 ID:RRfeIvOe0
ID:NBhKNTTT0

お前昨日も沖縄関係のキ○ガイスレで暴れてなかったか?
919名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:00:49.78 ID:jOWK41W/0
沖縄のイメージって
ゴネ得利権にぶら下がって代々やっていく方針を固めた一族
って感じ
920名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:01:15.49 ID:uQ63M7Sv0
悔しいのぅw悔しいのぅw
921名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:01:42.84 ID:0YvMwGlX0
>>916
2006年沖縄県知事占拠
有効投票数66万3508票のうち琉球独立党支持は6220人
パーセンテージにして1%にもならない、これが沖縄の現実
外からきた左翼がうるさいだけで沖縄県民は米軍基地を望んでいる
922名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:02:36.14 ID:+vHu4fT60
>>919
沖縄に来て好き勝手やってる連中に、ホイホイのっていってる弁当代目当てのウチナーンチュも悪いんだよなぁ・・・・
まったく迷惑な話だわぁ。
923名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:03:19.58 ID:NBhKNTTT0
>>921
2010年の沖縄県知事選挙は仲井眞、伊波でほぼ得票を二分したよ。
どちらも中国大好き人間だよ。
924名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:03:40.16 ID:9xMT1+1EO
石垣島がアメポチなら普天間は石垣島に移転したらいいよ

925名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:05:18.56 ID:Uzj6LJwE0
飛ぶかもしれない
飛ぶんじゃないかな
まあちょっとは覚悟しておけ
926名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:05:25.20 ID:0YvMwGlX0
>>923
じゃあせいぜい独立支持層を多くすることだね
一生無理だけど
927名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:05:33.34 ID:+vHu4fT60
>>921
そりゃーそうさね。
うちのオネーも通訳で嘉手納に入ってる人だし、正直米軍基地なくなったら困るのは沖縄県民の総意です。

ただ、よそからやってくる活動家の勢いに迎合したり、新聞が頭おかしかったり、あっさり洗脳されたりする、
そういうお人よしで無防備な土壌がマズイんだわ・・・
928名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:06:08.20 ID:9xMT1+1EO
親日とアメポチはイコールではない
沖縄は親日ではあるが決してアメポチではない山口の岩国も同じ

929名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:06:38.55 ID:NBhKNTTT0
>>926
菅前首相も独立支持派だしな。これからどんどん増えるだろう。
930名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:08:09.12 ID:qsUL6rxE0
自動車より全然事故率低いんだぞ。
琉球の記者どもは人を殺す可能性のある車は運転しないんだろうな。
移動は地下鉄とバスだけね。
931名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:08:22.58 ID:+vHu4fT60
>>929
ナリスマシ日本人は黙ってろよ。
人様をナリスマシ沖縄人と言ってくれたな?

残念でしたwwww
本当に沖縄の人で困ったか?
つーかおまえは黙って死ねよ、バカなんだから。
な?ゆくしむにー。
932名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:09:11.72 ID:6sdvdvXeP
言おうとしたら既出だった>>513
933名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:09:14.58 ID:0YvMwGlX0
>>927
お金おいしいです^q^
東京には左翼の声しか聞こえてこないのが現状だよ
米軍基地利権におんぶしてるままだとまずいよ
せめて尖閣に対するデモくらいはやらないと
>>929
増えるといいね(失笑)
934名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:09:24.63 ID:jOWK41W/0
田舎者はたいてい同じだが
何で地元の土地に固執して自ら嫌な思いをし続けるのかさっぱりワカラン
嫌な出来事が発生したら他所に移って楽しく暮らせばいいだけの話

同じ田舎者でも移民の子孫で構成されてる北海道は
あんまり保守的なイメージはしないけど
935名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:09:32.77 ID:YKgUvxWs0
>>914
朝霞や練馬区光が丘や立川や柏市柏の葉などの土地を米軍基地に戻せなんて話を
始めたら、客観的にどう思われるか想像してますか。

「おまえたちなんかに我々の気持ちが解ってたまるか」
沖縄玉砕戦や佐藤栄作の無血奪還を踏まえてのことなら、あれは本当に済まないことだと
今でも思うが、米軍基地は今だって本州にもあるんです。
936名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:09:46.99 ID:cE6Fcime0
>>2
何だ、その糞デマ。
937名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:10:00.34 ID:OVl034NH0
いい加減嘘だとバレるような盛り方はやめろと
938名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:11:26.03 ID:NBhKNTTT0
>>933
まあ沖縄人がこれだけ反日親中だしね。
ビザ解禁で、中国系沖縄人も増えるだろうし、これからだよね。
939名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:11:32.45 ID:0YvMwGlX0
ちなみに横須賀でも横須賀の外からきた基地外左翼どもが
駅前で米軍反対だのいって横須賀市民に失笑されてるで
940名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:11:43.18 ID:+vHu4fT60
>>933
とはいえ、沖縄の産業形態がほとんど第三次(サービス)オンリーに傾いてるのも問題なんだよ・・・
生産力もきわめて低いし・・・
だから頭のいい子達はみんな県外に出て行くし・・・

なんとかしたいんだけど、さ・・・俺も県外で仕事している身だからなんとも言えないし・・・
しょうじき申し訳ない・・・・
941名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:12:19.97 ID:hoFmlIsE0
マスコミ騙った工作機関が自らの影響力の低下を嘆いているのか
942名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:13:49.99 ID:JCqTfVozO
琉球新報は声の大きな反日団体と全く同じ主張なんだね
943名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:14:34.72 ID:0YvMwGlX0
>>938
2011年現在
日本における登録中国人は67万4879人、そのうち沖縄は1982人
媚中右翼のえせ左翼達がいくら中国人に媚をうろうと
中国人自体が沖縄に価値を感じていないんだなこれが
944名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:14:49.92 ID:NBhKNTTT0
>>931
俺は普通の日本人だよ。民主党の足を引っ張って
自民に有利にさせようとする沖縄人が許せないだけだよ。
945名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:15:45.69 ID:zlhDyp/V0
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
946名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:15:50.90 ID:+FKbFbJa0
オスプレイの飛行訓練を報じるのもいいが
ちゃんと沖縄県の県庁が舞台になってる
補助金不正受給も大々的に報じるのが
メディアの役目だろ?

【社会】 補助金不正受給か 沖縄県庁を捜索
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348232266/
947名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:15:57.84 ID:8n7FCroD0
福島で原発用の非常電源車を空輸しようとしたけど無理だったらしいね。
オスプレイならできただろう。

つまり、福島の事故は防げた可能性があるってことだ。
サヨクが騒がずにさっさと配備されていたならね。

というか原発事故を防がせないために反対してるってのもあるんじゃなかろうか?
反日団体だけにさ。
948名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:19:04.00 ID:+vHu4fT60
>>944
俺は前回の衆院選から「私たちが政権を盗ればできるのです」しか言わなかった鳩山民主党を疑ってましたが?

なーにが民主党の足を引っ張ってるだ。
民種痘自体が日本の病で、日本の足を引っ張ってるのにねぇ。
やっぱお前バカだわ。
こんひーらーぐぁ。
949名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:19:30.98 ID:4rpj7bNi0
> 自動回転飛行を実機訓練で実施するのなら

壊すって事だね
950名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:19:33.98 ID:dPMXgdBl0
>>41
なるほどなー
沖縄でだけやたら基地騒ぐのは
中共の工作活動なんだな…

他の基地とは毛色が違うもんな
まともに取り合ったら駄目なのかもしれないなぁ
951名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:19:36.82 ID:9xMT1+1EO
>>934
日本は大地震や原発事故による放射能汚染、中韓の手先になってる反日マスコミと売国政府
アメポチならさっさとアメリカに住んだ方がよっぽど楽だよ

952名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:21:52.77 ID:lrnFD0R9O
>>944
(^^)
953名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:24:30.04 ID:0YvMwGlX0
米軍しかないんだからもっと米軍を利用するしかないんやな
954名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:26:05.23 ID:IGq6LLqI0
飛んだんなら問題無いだろ。
955名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:27:48.65 ID:F5v1/nPd0
>>1
飛んで、飛んで、飛んで、飛んで、飛んで、
廻って、廻って、廻って、まわるぅぅぅう
956名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:28:44.98 ID:WtgVueBK0
>>36
今は6位か?
957名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:29:08.00 ID:+vHu4fT60
>>950
昼の弁当目当てで参加する沖縄に地元民がいることは確かなんだわ・・・
沖縄民の一人として、まじで申し訳ない・・・
あのお気楽バカどもの頭を何とかしたいんだけどさぁ・・・(涙
958名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:29:24.26 ID:rzz/gBKbP
シナびびってる
959名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:30:30.69 ID:jbcFTkvV0
>>935そうです、本州にもあります。自衛隊の基地も日本各地にありますね。
しかし沖縄への米軍基地の一極集中は度が過ぎていることは誰の目にも明らかです。
基地が日本国民の安全保障ために必要ならその幾ばくでもわが郷土で負担しなければ
という声が「震災がれき」と同様、起きてもおかしくないと思います。
960名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:30:45.68 ID:wl7jIHdv0
墜ちなければオートローテーション時の落下速度うんぬん
関係無いじゃん。

大丈夫だって、日本政府も安全宣言だしたろ?wwwww
鳩山信じるくらいなんだから、日本政府も信じろよwwwwwwwwww
961名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:31:00.08 ID:8sPpKqGw0
歩いたら面白いのにね
962名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:31:35.82 ID:4rpj7bNi0
オートローテーションが見たいなぁ
963名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:31:59.82 ID:lUspu/Yn0
>>907
>地政学的、とかの理由ですべて片付け
>られるような「一極集中」の度合いじゃないじゃないか。

日米安保条約における米軍施設で最も多いのは北海道なんだが?

2008年現在、米軍施設は29都道県に、米軍専用施設に限っても13都道県に置かれ、
その面積の33%は北海道、これに次ぐ22%は沖縄県に集中している(日米地位協定 2-4-(b)による有事の場合の一時利用地を計算に入れた場合)
964名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:33:33.07 ID:KqVD6uutO
27000しか入らん会場に103000人入ったのは凄いこと
すし詰め状態ギネスに申請狙えるぞ
965名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:33:50.42 ID:YKgUvxWs0
>>959
個人的には賛成してもいいですよ。
私は米軍基地のすぐ近所で生まれ
反対運動なども目の当たりにしながら
育ったので比較的理解できるつもりでおります。
966名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:34:57.99 ID:znxLHDru0
米軍基地を外資系企業だと思えばいいのに
工場で働くより楽しそう
967名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:35:22.27 ID:a9iiBfse0
安全な軍用機なんてないよ。
搭乗員が拒否するほど危険じゃないんだから飛ばしていいよ。
本当に他の軍用機より飛びぬけて危険だったら誰も搭乗しないって。
968名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:35:42.03 ID:Ipg+GJYl0
中国スパイども沖縄で必至だな。

つかスパイ活動防止法頼むよ。
969名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:37:05.54 ID:3D6gkxPt0
たかが飛行機が試験飛行したぐらいでまるでこの世の終わりのようなショックを受けてるな。要は普天間付近で堕ちなきゃいいんだろ。アメも馬鹿ではない。それぐらい何とかするさ
970名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:38:07.96 ID:NBhKNTTT0
>>948
鳩山さんの好意を無にしたから、菅さんはお前らに絶望したんだよ。
早く日本から出て行ってくれ。
971名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:38:42.52 ID:D/wUe1lH0
来年の横田祭に来ないかな(´∀`)。
972名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:38:46.43 ID:9i6+4jdS0
>>961
オスプレイたん、はよ
973名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:40:17.07 ID:+vHu4fT60
>>970
ハァ。
まぁいいや。好き勝手抜かしとけ、抜けさく。
お前さんのふらー加減は十二分に確認できたから。



あ、「ふらー」ってのは沖縄の言葉でバカ、って意味ね?
974965つづき:2012/09/23(日) 07:41:31.95 ID:YKgUvxWs0
>>959
主権国家が備えるべき要件は何であるかを真剣に考えてみたことが
ある人間なら、平和を愛する者として戦争に反対しながらも、増長する隣人に
対処するために何が必要か意識したとき、最低限の反撃力は備えておくべき
だという考え方には賛同できますか。

代々木から遠路はるばる最南端まで出かけて反対運動に参加するような人達は、
どうもそこらへんの意識がすっぽり抜け落ちてるようにみえてならない。

「花は何処へ逝った」や「雨をみたかい」を唄えば、侵略者は帰っていくとでも思っているのか。
975名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:41:37.64 ID:dHcqcypX0
オスプレイが我が物顔に飛び回ってるから腹立つんだろ
米国上空を
976名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:41:59.13 ID:KqVD6uutO
>>696
落ちる落ちないじゃなく、配備させないことが反対してる人達の狙いなんだけど…
977名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:42:20.72 ID:ZMKIZxUCO
978名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:42:33.10 ID:yCpo9KPZ0
飛んだら不都合なんだろうねw
979名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:43:41.78 ID:y2bl6CNL0
そろそろ家宅捜査した方がいいんじゃないの
あ、スパイ防止法はなかったか
980名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:44:49.61 ID:+vHu4fT60
>>977
まったく同意だわ。
981名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:45:02.19 ID:RWtljv5NO
>>977
なんでインディアン嘘つかないみたいな口調の字幕なんだろうな
982名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:45:40.35 ID:+RH1X4SRO
海岸にあるのに
民家上空飛ばなきゃ良いだろ

983名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:45:47.55 ID:wfB92TJ30
ここまで大騒ぎするのなら、おすぷれい饅頭とか、おすぷれい音頭とか作って祭りにしちゃえばいいのに
984名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:46:35.61 ID:t13BvFKO0
反対してるアホはマスゴミに洗脳されすぎなんだよ
985名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:46:40.97 ID:jRBusdGFO
沖縄の新聞は2社しかないから、どっか新たに参入してほしい。偏った記事ばかり。事実を報道することよりも世論誘導に必死。社説もレベルが低い。
986名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:46:52.49 ID:9i6+4jdS0
>>977
インチキコラテロップが流行っているから信用できない
言葉が微妙に変だし
987名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:47:16.88 ID:8jrNATA70
因みに、普通の旅客機の着陸スピードは200〜300kmな
普通の自動車に例えると、激突どころの話じゃねぇっすな
チョー危険だから乗らない方が良いよ
988名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:47:49.12 ID:3uRk8LF00
何言ってんだこいつら
989名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:48:20.03 ID:B2c5iJnK0
>自動車の衝突事故なら
自動車の衝突事故とオスプレイの衝突事故、世界ではどちらが多いですか?
ガソリンエンジンの自動車を見て

「事故起こしたら爆発しないのか」
「街中走るな田舎走れ」
「馬車の方が安全だ」

こう言ってるのと同じ臭いがするんですが>オスプレイ反対派
990名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:48:38.07 ID:+vHu4fT60
タイムスも新報もキチガイだからなぁ。
ホントあいつらあたまオカシイ・・・・
991名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:49:48.11 ID:sKY4nvCmO
とうとう、って
飛ばないとでも思ってたのか
992名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:51:26.83 ID:3D6gkxPt0
いろんな処に圧力をかけてくるペンの力も軍相手には弱しだなw
993名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:51:40.46 ID:joFobzlO0
沖縄人はキチガイな知事と新聞から相当な迷惑被ってるな
現地の一般市民はオスプレイごときどうでもいいだろ
994965:2012/09/23(日) 07:52:00.27 ID:YKgUvxWs0
>>974つづき
本来は、日本が独自に情報を収集分析し、予防的措置も含めて
自力で対処するのが他の国と比較しても普通のこと。

現実には、アメリカと日本は軍事的に補完する関係に在り、特に
日本はアメリカ無しには軍事的に全く機能するものを持たない寸法になっている。

オスプレイの遠征力が嫌いならそういえばいいのに、落ちるからイヤだというのは欺瞞。
995名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:53:04.90 ID:IHO7Stsq0
とうとうにっくきオスプレイが飛んでしまったアル
996名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:54:47.20 ID:wZG4Jag+0
この新聞社って完璧なまでの中国目線だよなw
997名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:57:37.06 ID:LTT+qmIB0
【琉球新報の心の声】
「落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろーーーーっ!!
 できれば市街地、学校に落ちて死人が大量に出ればなおグー」
998名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:58:11.41 ID:ty/2+cdx0
飛ばなきゃ欠陥品だろ
999名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:58:13.95 ID:LgZAM4V50
中国様マンセー
1000名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:58:54.88 ID:lUspu/Yn0
尖閣諸島に基地を作ればオスプレイも要らなくなるんじゃないのか?
そんなに導入反対なら尖閣諸島基地化ぐらい主張しろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。