【IT】『iPhone5』発売されるも新コネクタケーブルが発売されておらずユーザー困惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
本日発売され各地で話題になっているアップルの新スマートフォン『iPhone5』。新形状の両刺しが可能となった
Lightningコネクタのおかげでより薄いボディを実現でき、『iPhone5』は『iPhone4S』よりも
薄く軽くなった。

しかし、そんな『iPhone5』ユーザーに悲しいお知らせが。付属されているLightning UBSケーブルを購入しようと
某量販店に行ったところ「入荷は9月30日になっております」と言われてしまった。なんと『iPhone5』の発売と
同時ではないのであった。今回から新規格となるLightning。過去のケーブルドックやその他資産は使うことが出来ないので、
新たに買い直すか変換を噛ますしか方法はない。
皆は今までiPhoneのケーブルを何個持っていただろうか? 家、会社と用途ごとにケーブルを買い増していたのではないだろうか。
しかし9月30日まではLightning USBケーブルは発売されないので、付属された1本で頑張らなくてはいけない。

更にいうなれば、過去のDockコネクタとの変換機器は10月下旬の発売となっている。スピーカーにさせなくなった
『iPhone5』Apple純正は発売されていないが、もしかしたらアクセサリメーカーが、Lightning USBケーブルや
変換コネクタを発売するかもしれない。

「こんなアクセサリあったよ」、「もうアクセサリメーカーから発売していたよ」と見つけた方が居たらガジェット通信まで
ご連絡頂きたい。
なおアマゾンでは既に予約受付をしており、こちら品薄になる可能性もある。今の内に予約しておこう。

http://getnews.jp/archives/253708
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_253708.jpg
2名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:28:05.83 ID:YOB0NpXc0
ばーかばーか!
3名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:28:23.48 ID:lgs/H1xR0
困惑すんなよ〜
4名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:28:29.84 ID:JV6/wFxd0
子猫タン
5名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:28:30.69 ID:kOIT4kaW0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
6名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:28:40.47 ID:YMBZtasqO
バキュームフェラ希望♪
7名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:28:49.35 ID:KkJh8xxL0
俺様仕様
8名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:29:40.82 ID:eZrrFUKl0
しばらくは様子見だろ普通
9名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:29:41.97 ID:JjPhDgBd0
会社での充電は認可されてるんですね?
10名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:29:47.08 ID:1lx2EpHm0
電話機5号
11名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:29:58.56 ID:95W3kRXg0
付属品を即オーダーすればおk
12名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:30:36.15 ID:OKTrxr8P0
センスの悪さが露呈したね

実はみんなジョブズの魔法にかかっていたってことに、そろそろ気づき始めたかな

こんなのが繰り返されると、いずれ愚民は騒ぎ出すだろうねw
単純な催眠にかかる愚民は、なんでもすぐに騒ぐからw
13名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:31:56.36 ID:X3Hh7ixdP
出てすぐ買うんだからそんなのは覚悟の上だろ。
14名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:33:27.18 ID:BrLum2fbP
ダイソー早く発売しろよ
15名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:33:33.91 ID:23Ubk/6o0
Intel太鼓判鳴り物入りのMacBook Proの謎のコネクタか
力業で使ってるんだなw
16名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:33:38.41 ID:Ra/2a+2G0
ケーブルや充電器ぐらい持って歩けという林檎様からのお達しだろ
17名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:33:43.29 ID:3R+Bsr4l0
しばらくすると百円ショップに並ぶだろ
18名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:34:38.04 ID:xzJUlIjl0
俺様仕様はソニーだけで十分。
19名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:35:08.90 ID:goV1fV1n0
ダイソーのほうが早かったりしたら素敵w
20名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:36:02.95 ID:VjsfBQGP0
オレはアイフォンの最終進化系になった時に買おうと思う
あと何年待てばいいかな?
21名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:36:19.72 ID:BZsSIilnO
ビッグウェーブに乗るボードを買ったのに水着が無かったwww
22名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:36:21.17 ID:nWKp/JYJ0
microUSBじゃねーんだ
23名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:37:38.71 ID:rYjFD8gHP
どこの誰が困惑してるんだよ。
24名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:37:56.02 ID:BDIB6VbC0
バグ満載といいチョン語マップといい今回グダグダやないか・・・

もうアップルダメなんちゃうん??
25名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:38:29.30 ID:bM5xpVkm0
アイポンユーザードM過ぎるだろ
26名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:38:50.02 ID:DtAOcIvo0
Android最強だろjk
27名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:38:54.99 ID:ITrjbncn0
2台買えってことだよ。
28名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:39:20.11 ID:p41DQImj0
>>20
500年

待て
29名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:39:57.68 ID:GxjeE8YQ0
かわいいネコたち
http://youtu.be/ESC0C_76ymg
30名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:40:08.08 ID:6+2lsvgb0
5sを待とう
31名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:40:11.03 ID:MDltp83F0
アメリカのメディアのコラムだと
本体200$なのに 30$の変換コネクタ何本も買わされるのはちょっと....
って評価もあったみたいだね
変更する必要あったのか?
32名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:40:44.74 ID:G3YFRUDU0
たいした問題じゃねーだろ
33名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:40:46.22 ID:O5HW+jKz0
盗電自白キター
34名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:41:39.44 ID:s8exRTx70
変換コネクタなんか付属の物だけでいいだろ
35名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:42:18.77 ID:QROlsfLB0
>>24
外装に傷があった、という報告も多数あるみたいだね
36名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:42:47.06 ID:eUfRnaFH0
まあ4でもアンテナ問題やらかしたから
通常運転じゃね?
37名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:43:51.74 ID:Sf4zt9Vr0
俺様の優雅なiPhone生活

6:00 起床 モーニングコーヒーを飲みながらiPhoneでクラシックを聞き、iPhoneで新聞を読む、知的な俺。
8:00 出勤 電車の中、オライリーの電子ブックpdfをiPhoneのgoodreaderで読む、田舎モノが羨望の眼差し。
9:00 会社 今日の予定をiPhoneのスケジュール管理で確認、出来る男に手帳はいらない。
12:00 出先 近場のレストランをiPhoneのSafariで検索、iPhoneのGoogleマップで迷わず到着、旨い、写真撮ってTwitterへ。
14:00 客先 iPhoneでプレゼンして絶賛される、さすが俺。
16:00 移動 歌舞伎町を歩いているとヤクザの抗争に遭遇。流れ弾が胸に当るが懐にしまっていたiPhoneで命拾い。
17:00 帰社 日報をiPhoneのメーラーで作成、上司からは絶大な信頼を得ている。
19:00 帰宅 iPhoneで株とFXをチェック、やっべ税金どうしよ?
21:00 勉強 TOEICは満点だからTOEFLも満点目指してiPhoneの様々なソフトで勉強、旧帝卒。
23:00 ネット iPhoneで2ちゃんを覗く。Gigazineやスラッシュドットをチェック。iPhoneでblogを更新。
24:00 読書 就寝前の読書はiPhoneの電子ブック蔵書10000冊から、今日はウェルベックの素粒子を原書(仏語)で読む。おやすみ。

このコピペで有名なGoogleマップが無くなった。
コンシェルジュのSiriも登場させてあげたい。
38名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:44:09.67 ID:bYUFtnO90
ボッタクリ価格で売られてきたiPhone対応のアクセサリーが
タダ同然の価格でワゴンセールされてたのはこういう事だった訳か
39名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:44:30.38 ID:ZevU2bRJ0
コネクタついてるラジカセとかスピーカーとかどうしてくれんのよ
40名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:44:48.36 ID:GjhCef5o0
毎年買い替えをさせるってすごい商法だなしかし

>>24
いつもどおりだろw
むしろ通話をしようとして左上側部を持つと圏外になる不具合に比べると大したことは無い
41名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:44:56.62 ID:2Wj5o78Q0
付属でOK。
何本もいらんだろ、何本あっても同時には使えないのを知らんのか。
42名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:46:34.23 ID:uhRvMnTi0
どんだけ抵抗してもアホほど売れるんだからもう諦めろよ
43名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:46:40.95 ID:AtgQJtBT0
会社のパソコンからUSB経由で充電してる奴は盗電になんの?
44名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:47:11.10 ID:B73fGhPD0
    +      ∧___∧    +
      +  / ⌒  ⌒  \ +
    チェゴ━/  \    ./  \━━━━!!!!
    +  / ::::::⌒(__人__)⌒:::::  \  +
       \ \   トェェェイ  /  /
     +.  \ \  `ー'´/   /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 _|_   | |    _|_   | |   ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  |    | |     |    | |    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ | \ /  レ  / | \ /  レ// | ノ \ ノ L_い o o
45名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:47:11.47 ID:bM5xpVkm0
>>41
そりゃあ、引きこもりニートのお前には十分なんだろうけどな
46名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:47:17.92 ID:+jZX87ZdP
>>37
乙・・・
47名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:47:22.87 ID:523X1QpJ0
コレマジかwww
なんでこんな見切り発車リリースばっかなんだ今回は、、、
48名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:47:45.46 ID:qVn+K+Y60
アップル製品を発売初日に買うのがアホ
49名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:48:06.62 ID:uKvhhp340
どうでもいい話や
50名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:48:19.58 ID:95W3kRXg0
>>39
変換パーツが17分後に出る
51名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:48:44.09 ID:JjPhDgBd0
>>43
認可してなければな
52名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:49:07.23 ID:ZTfBPvmj0
本体を二台買えばケーブル二本になるじゃん
53名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:49:30.07 ID:bM5xpVkm0
>>48
×アップル製品を発売初日に買うのがアホ
○アップル製品を買うのがアホ
54名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:51:00.19 ID:JjPhDgBd0
俺が会社と2ちゃんで販促してやるから1個くれ。






いやください・・・アポー様
55名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:53:21.05 ID:nr6F06970
>>30
整理
整頓
清掃
清潔
習慣
56名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:53:56.20 ID:JjPhDgBd0
>>55
整理
整頓
清掃
清潔




じゃなかったか?
57名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:54:22.45 ID:n/4pcyPB0
新商品はしばらく様子を見るのがベター
すぐ飛びつく奴はただのアホ
58名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:55:52.81 ID:MDltp83F0
>>47
正しいアップル信者なら
変換コネクタをかますなんてダサくて貧乏臭いことはせずに
スピーカー他周辺機器一式も当然買い換えるべき
見切り発車ではなく 貧乏人の切り捨て
59名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:56:02.67 ID:dPDUD9QKO
>>48
いつ買えばいいん?
60名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:56:16.18 ID:nr6F06970
>>56
社会人になって躾とか上から言われるとムカつかないか?
習慣で良いよ
61名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:56:21.95 ID:B6Rb2feC0
どうせ半年もすればダイソーが
旧dockコネクタの変換プラグ売るって
62名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:57:11.10 ID:fFme33H60
Lightning USBケーブルって1880円かよ

新iPod nanoの付属品にもLightning USBケーブルあるから
我慢できない人はどうぞ
63名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:58:53.84 ID:95W3kRXg0
>>59
馬鹿だろお前
欲しい時に買わずにいつ買うんだwww
64名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:59:32.96 ID:7Ah6EUJU0
なんだ付属してんのか。しばらくただの箱ってなら面白いのに。
65名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:00:05.53 ID:8YD0CbfY0
iphoneが出るたびに毎回毎回叩くやつが出てくるけど
そいつはいったい何を使ってるのかね?
66名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:00:21.19 ID:srwOxgvM0
おまえは私が守る。
67名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:01:33.21 ID:Sf4zt9Vr0
リバーシブルなのが良い
今まで差し込みに失敗して失われた時間は年間600回としても600分で10時間
ユーザーは50億人だから500億時間の無駄が毎年発生していたことになる
まぁUSBのクソ仕様による損失は宇宙が出来てからの時間より長いが
68名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:02:33.46 ID:n716E6TP0
100均で販売するまで耐える
69名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:03:24.88 ID:GFxHV3I20
iPhone5はコネクタのせいで、コネクタ使うアクセサリ全取替え。
まるでチョニーのようなやり口。
70名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:03:55.87 ID:DsX1V2q60
>>67
あれ、何で3回目で成功するんだろうな。
二通りしかないはずなのに。w
71名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:04:54.76 ID:S5I8p4RU0
アイポンwwwwwwwww
72名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:04:57.99 ID:fKn1hUjr0
旧iPhone使っていないから困らないのだが?
73名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:06:20.14 ID:DTAkpz+O0
>>58
ソニーのクオリア路線ですかw
74名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:06:40.75 ID:Ur4KclSDi
純正品LightningケーブルをAppleオンラインで発注したが、明日ウチに届くぞ?
あれ?
75名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:07:06.83 ID:lCjmJZLM0
Lightningコネクタって端子がむき出しなんだ
思い切ったことやるな
76名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:07:21.32 ID:mcR1rrmz0
単一デザインだから故の弊害だな。
同じデザインで息が長いからいろんなオプション品もデザインしやすい反面、
一旦規格を変更すると一斉にその規格品に対して需要が発生してしまって
買い換えを強いられたり、商品自体が品薄になってしまって入手困難になる。
77名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:08:17.50 ID:Sf2JWnNU0
ライトニングって何?
サンダーボルトの親戚か?
IEEE1394万歳!
78名無し:2012/09/22(土) 00:09:00.84 ID:LUteT0BM0
ダイソーで315円で1ヵ月後とかに出そう
79名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:10:01.55 ID:eRxGl0wM0
ipod nano 10台
touch 3台
ipad 3台
iphone 3台

うちの中に19本のケーブルが転がってるはずなのに
1本しか見当たらない不思議
80名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:10:24.00 ID:QXML/I6WO
古い機種のコネクタは100均からなくなる。
種類が減るわな。
81名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:11:08.23 ID:WAhIVH6iP
俺が中国嫁日記で「人生で困ったことがあれば、だいたいiPhoneで解決できる」と言ってたコトの、ほぼ全てがGoogleのサービスだったことを実感する、今。
http://i.imgur.com/Bovcx.png
82名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:11:49.43 ID:ykzM8T2N0
iPhone5買ったけど新コネクタマジ良いわ。小さくスマートで、表裏関係なく挿せる。
こういう進化なら過去のコネクタ切り捨てで構わないな。
買い替え需要が生まれてサードパーティーも喜ぶだろう。
83名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:11:54.41 ID:VOMJeGdO0
>>60
セガの人ですか?
84名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:12:59.98 ID:UzPDJz3c0
ドッグステーションどうしてくれるの?
85名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:15:02.31 ID:o9aRwprx0
ぼろぼろだな...
86名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:15:24.51 ID:u4X7EXGP0
>>84
ワンワン
87:2012/09/22(土) 00:16:06.11 ID:w23MnLrK0
>>79
なぜnanoが10台なの?
88名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:19:17.07 ID:VOMJeGdO0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51DlE5tV53L.jpg


この狸の乳首にうちのトラ猫♂1歳が今かじりついてんだけど・・・
どうすればいい?
89名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:21:39.49 ID:pzVVyeZF0
>>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
90名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:21:47.05 ID:hfsFZsoE0
俺はこーなると思ったので直ぐには予約しなかった。LTEもまだ入らないっぽいし。
91名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:22:58.18 ID:6Jkt+o4q0
>>87
色違いだろ
92名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:23:06.21 ID:eRxGl0wM0
>>87
初期から買い続けてたらこんぐらいなるだろ?
93名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:23:56.59 ID:hfsFZsoE0
変換コネクタが2800円って…
94名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:26:55.15 ID:PD7n2rYK0
オススメアプリをまとめただけ
http://mappe.xsrv.jp/662.html
95 【関電 62.9 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 00:27:20.06 ID:kswRUgDl0
完璧主義者がいなくなってアップル終了だな
96名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:28:19.65 ID:QIul4UjPi
シャープのガラケーってこのコネクタ部分がすぐイカれたけど、Appleのは固定感があってタフだな
抜き差し回数はかなりのものなのに
97名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:29:33.10 ID:O9lKianS0
塗料剥げだの、クソ地図だの、ずさんさが目立つな。
ジョブズがいても防げなかったかもしれんが、これじゃ、いなくなったせいと言われても仕方ないぞ。
98名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:30:55.45 ID:BuDTOhnU0
>>93
あれ中に変換チップ入ってるっぽいからね。
信号線つなぎ替えるだけだったらもっと安いんだろうけどね。
99名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:31:50.55 ID:6VUP1Etq0
>30
STUDY
SPORTS
SOCITY
SEX
SUKEBE
100名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:33:28.05 ID:YrG2MOKyP
>>79
お前のようなキチガイはケーブルで首つって死ねばいい
101名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:33:31.74 ID:dH98WuMg0
>>12
でもギャラクシー()とかが対抗馬の時点で選択肢ないじゃん
102名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:33:52.64 ID:+n08eq/X0
なんだか言われる程対した企業じゃない気がして来た。
つか、傲慢だよな。マップの件にしろアダプタの件にしろ。
ユーザー不在も甚だしい。
103名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:36:04.31 ID:yUsuZqab0
>>20
もうなってたに1票
104名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:36:17.76 ID:wmEYJi+/0
>>102
なにをいまさら
105名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:36:41.59 ID:raHUmwDd0
そのうち100円shopにケーブルやケースが並ぶようになるさ
iphoneは市場として大きいからな
106名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:37:12.29 ID:s+3jCsr50
>新コネクタケーブルが発売されておらずユーザー困惑

前から言われてるじゃん。
しばらくは、コネクタ難民が続出するぞってw

気長に待てばおk
107名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:38:13.84 ID:YrG2MOKyP
ID:Sf4zt9Vr0

おまえのような統合失調症&若年性アルツハイマーのケガレが生きとること
こそ損失だから早く死ね。
108名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:38:30.28 ID:BuDTOhnU0
>>102
アップルがユーザーの要望聞いたことなんて過去にあったっけ?
ジョブズが自分のやりたいことを好きなようにやるから
ついてきたい人は勝手にどうぞって企業だろ。ずっと昔から。
109名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:39:36.82 ID:Nju0MvCd0
ジョブズが生きてたら

「ケーブル持ち歩けばいいじゃん」

の一言で終わってる。
110名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:39:38.82 ID:qfbO6Pni0
>付属されているLightning UBSケーブルを購入しようと
>某量販店に行ったところ「入荷は9月30日になっております」と言われてしまった。

付属されているケーブルをなんでまた購入する必要あるの?
林檎信者って、観賞用と保存用とか分ける人が多いのかw
111名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:42:02.45 ID:LnjPsp4W0
>>110
引きこもりは1本でいいだろうけど職場にも充電環境が欲しいと思うのはごく普通だと思う。
112名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:42:53.57 ID:jHP0ooCT0
>>78
もう中華で10000本オーダーなら$1程度で並んでる
いきなり100円もあるよ
113名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:45:42.10 ID:Fk3ELB0/0
>>110
外出ろよ…
114名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:49:26.97 ID:R2ghTYQo0
>>110
どうした今日はこんなんばっかだな
もっとまともに横槍入れる奴はいないのか
115名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:51:26.98 ID:X7C00kmu0
付属のケーブルを常に持ち歩いて
出先はUSB延長ケーブル使って凌げばいいと思うんだが。
116名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:52:19.64 ID:DXUBqw4J0
>>30
セクハラ
左遷
裁判
収監
殺害
117名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:55:24.42 ID:FqU8/3YP0
尼で変換アダプタをポチってきた。
非純正が出回るのも時間の問題だけど、欲しいのに品切れで買えないなんて目に遭いたくない。
118名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:57:21.83 ID:Fe/qenC30
>>110

自己紹介、乙w
119名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:10:07.10 ID:wgM+zKwk0
>>110
職場や車で使う事を想像すら出来ないお前のレベルに呆れる
自宅だけでも常時電源とPCからの供給2つ使うのが極当たり前
120名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:10:12.58 ID:OJA5cXAM0
121名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:13:40.44 ID:fODvsMSZ0
>付属されているLightning UBSケーブルを購入しようと

付属されているのに何で買いに行かないとならないんだ?
122名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:17:52.82 ID:VOMJeGdO0
>>121
自宅用と盗電用
123名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:18:16.68 ID:cpBHP6xDO
これって今までに発売されるドックスピーカーに接続出来ない?
変換コネクタ噛ませばいいんだろうけど
座り悪くて飛び出す感じになるわな
124名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:18:59.41 ID:BuDTOhnU0
家でも仕事場でも充電しなきゃならんほどバッテリーの持ち悪いのiPhoneって?
125名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:20:43.59 ID:mhP8nYTkP
ケーブルくらい同時発売してくれれば、本体と一緒に何本か買ったのにな。
126名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:27:01.29 ID:xSb/BfKi0
何で会社で?と思ったら、やはり盗電用かw

1週間のうち半分ぐらいは電池切れでつながらない俺の携帯電話の勝ちだな。
127110:2012/09/22(土) 01:30:34.31 ID:qfbO6Pni0
煽りレスしてる連中なんなの。
出先がどうとか、ケーブル一本持ち歩けばいいだけだろw
そんなことすら思いつかないのだろうか、さすが信者だな・・・

128名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:34:38.51 ID:56kpdN430
欧州ではmicroUSB統一にappleも合意したんじゃなかったっけ?

どうせなら日本でもmicroUSB対応のiPhone出してくれ。そしたら買う
129名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:39:16.98 ID:J2qnJISg0
>>125
生産が追いついてないのかもな。
130名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:53:28.55 ID:FqU8/3YP0
>>127(ID:qfbO6Pni0)
会社なり、車なり、自分が決まって行く場所にもう1本あった方が便利じゃん。
持ち歩くにしても、1本しか無ければ、うっかり忘れてしまった時に困る。
長さも、伸縮自在な物やら、元から短い物やらあるし。
付属のケーブルほどの長さよりも短い方が良かったり、もっと長い方が良いこともある。
131名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:56:05.29 ID:nPUZZNEI0
品薄詐欺ですか?
132名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:59:04.47 ID:Agvz3blT0
>>127
忘れることあるだろ。
必要な時に限って。
133名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:00:56.84 ID:5CNVj3fw0
iPhone4を2年使ったので買い換えようと思ったが、iOS6にアプデしたところ全然重くならず全然戦えると判断。
iPhone6で買い換えるわ。
いまだにヌルンヌルンな4は神機だわ。
134名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:02:58.62 ID:J2qnJISg0
>>131
何をどうやったらそれが詐欺になるの?
何でもかんでも詐欺って付けたいお年頃なの?
135名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:06:01.95 ID:hlm9S1f70

だいじょぶだよ、どいつもこいつもリンゴ様追従で周辺機器なんて一瞬で出揃う。

さあ下僕メーカーども、
休日も死に物狂いで働けや。
136名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:11:42.17 ID:1CPP0Z2gO
seriaやイオンにケーブルが並ぶようになったらtouchを買ってもいいかな
DAISOは出しても105円じゃない可能性あるし期待は薄い
137名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:13:54.08 ID:wgM+zKwk0
>>127
頻繁に出入りする事が日常的だと瑣末なケーブルの脱着は逆にエラーに繋がるんだよ
生産性のある道具として使ってるなら馬鹿でも分かる事

何の責任も無いニートには理解不能だろうがな
138名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:39:28.33 ID:avNJaFbC0
>>128
勘違いしているやつが多いが、マイクロUSBなのは充電器な。本体じゃない。
しかもアダプタ対応が認められてるから、アップルはEUではDock変換アダプタ付けて売ってる。
今回もアダプタ自体は発表済み。
139名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:45:42.78 ID:RYn9cD730
>>1
さすがアップルクオリティ
140名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:16:54.13 ID:XBdNZPS10
販売前のiPhone盗んだ奴って、もしかして付属ケーブルの転売が目的なんじゃ…
141名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:21:20.39 ID:J2qnJISg0
>>136
出てくるのに数年はかかるよ。
142名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:27:53.03 ID:fZbKTRqd0
Sources: Apple to be sole maker of Dock Connector Adapters
http://www.ilounge.com/index.php/news/comments/sources-apple-to-be-sole-maker-of-dock-connector-adapters/

しばらくの間、アダプターはサードパーティーから販売できないという噂があるから、
本当だとすると品薄の状況が続くかもね。

向こうの反応は「どうせ、しばらくしたら中国人が安いコピー品を作ってebayあたりで
さばくだろうから、それを待つよ」って書いてた w
143名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:04.30 ID:fZbKTRqd0
>>37
確かに。今だと12:00にApple Mapsで道に迷ったになるのか。。。
144名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:36:20.23 ID:mgOK0Ks/0
>>133
貧乏人が
145名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:37:48.53 ID:J2qnJISg0
>>142
変換アダプタは内部にA/Dコンバータが内蔵してるから、早々にコピーはできないと
言われてるみたい。
単純なケーブルに関しては、金型を起こして生産機械を作らないといけないから、そ
れも結構な時間がかかるんじゃないかな。
146名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:19.06 ID:ofPUhQ9q0
>>20
多分6あたり

147名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:45:37.79 ID:fZbKTRqd0
>>145
特許で縛ってライセンス契約を結ばないで出すと訴えるんじゃね?ってのもあったね。
148名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:00:30.47 ID:mcR1rrmz0
こういうところを独自規格にしてライセンス料とかとったりしてるんだろうな。
つーか、地図とかコネクタとか独自規格ばかり採用してたらiPhoneが逆に
ガラパゴスだなwwww
149名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:09:15.09 ID:bGC1tL+B0
純正ケーブル発表直後に数本頼んですぐ届いたので、何を言っているのか全くわからない
150名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:55.01 ID:J2qnJISg0
>>149
それは運がいいんだろ。
今じゃすでに納期が2週間以上だし。
151名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:32.39 ID:agptIDI20
むしろ従来のコネクタケーブルが少数派になるから、
旧機種ユーザは今のうちに買っておかないと後で困ることになりそう
152名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:40:44.35 ID:ZeoxifWNP
>>149
>数本頼んで

なんでそんなに使うんだ?w
153名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:42:30.72 ID:J2qnJISg0
>>152
俺も3本ぐらいは欲しいぞ。
車用、書斎用、寝室用で。
154名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:44:45.18 ID:9hkt1IoH0
一本あれば始めのうちは大丈夫だろうけどな
予約が殺到したんで単体販売分の充分なケーブルが確保し切れなかったんだろよ
155名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:50:24.89 ID:mSyu1iQZ0
G-Fort→Axim51v→zero3es→アドエス→iPhone3GS→ギャラクシーネクサス→iPhone4Sの俺からしたら、
ケーブルが変わることにユーザーが慣れてないだけ。

つか、押入れのケーブル、どれが何に刺さるかマジ不明。
156名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:55:38.73 ID:a5ftoB020
>>15
俺も一瞬勘違いしたけどThunderboltとは関係ない。
157名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:56:21.46 ID:CD0Eakgv0
まじか ばかすぎ
158名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:57:09.19 ID:tex9x44g0
ジョブスいなくなったらガタガタじゃないですか
159名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:58:36.97 ID:CD0Eakgv0
いままでのドッグででてるものにけんかを売ってるのかアップルは
160名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 05:01:01.31 ID:mSyu1iQZ0
>>159
変換コネクタ
161名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 05:06:03.93 ID:ZeoxifWNP
>>155
zero3->アドエス->ハイブリな俺様はミニUSB+JEITA 5V -> 変なUSB ->Micro USB
という訳解らん変遷を経て、SONY TABLET PにしたらミニUSB+JEITA 5Vなんで昔の
アクセサリを引っ張り出して使ってます。まぁバッテリーとアクセサリは別腹と考え
るのは当然ですね。

あとケータイに限らずACアダプタがどれに刺さるか良くわらなくて捨てらんないw
162名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 05:07:05.30 ID:DS2EqTsU0
新コネクタって抜け防止機構付いてるの
163名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 05:18:54.15 ID:dXaW/22e0
>>161
そう!ACアダプタ邪魔ですよね。

その他にもLoox PやVAIO UXやXactiやギガビートやSONY香水瓶ウォークマンやSONYのワイヤレスヘッドホンも混ざってるからマジでカオス
164名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 05:30:39.51 ID:IGTr29ab0
海外で韓国人の株が相当上がってると実感する
日本人もう終わりだなあ
165名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 05:31:41.33 ID:/IUfAi5ZI
困惑している理由がわからん
166名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 06:14:56.14 ID:2xHg6btY0
それより地図なんとかしろボケ。
167名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 06:23:51.21 ID:suZGv8UF0
今回のAppleはジョブス居なくなって普通の会社のレベルになったな!
ジョブスいたらこんなになってなかった
168名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 06:26:22.10 ID:0+qYw0mT0
信者は困惑だけでクレーム言わないから便利だね
ガラスマなら普通に付属してる物なのにw
169名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 06:53:00.49 ID:Ghqf/eQ50
なんだ、新タケコプターじゃないのか
170名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 06:53:21.17 ID:csJe7VyYP
つうかmicroUSBを駆逐しろ。
子ども老人にはあれを壊さずに挿すのは無理。
171名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 06:56:59.31 ID:MbygUqGPi
車で充電できねぇと困るんだよ
172名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 06:57:00.70 ID:csJe7VyYP
>>168
普通に付属しとるだろ。アホ
173名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 07:06:44.28 ID:nR2TMsTm0
>>31
$200ドルだと思うから悪いんで
実際は本体$800ドルでケーブル$30なんだから、いいだろう。
174名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 07:22:46.47 ID:BSo2LST/0
野田ブタが本当に愛してるのなら、アメリカ軍を追い出し、防衛省と自衛隊を解散してくれ。
警察官や消防士への転属がベターか?

無駄飯食いにもほどがある。
175名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 07:37:52.46 ID:sY7+XR2d0
>69
黙りやがれソニーごときクソ会社を韓国と関係があるように抜かしやがっ
たりソニーがクソなのを韓国のせいにしやがるのはやめやがれボケ
あと韓国や韓国人を悪口として使いやがるのはやめやがれ
176名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 07:44:26.40 ID:WI255dwG0
何でケーブル変えんだよw
車の充電器も会社の充電器も買わなきゃいかんじゃんか…
177名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 07:44:59.11 ID:M1yoCeqA0
え?iphone本体買えば付いてくるんだろ?
178名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 07:50:39.37 ID:Qn6gJR1q0
>>177
iPhoneは船、ケーブルは港。各所にケーブルや充電器をおいておいて。
179 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/22(土) 07:59:41.25 ID:sioLyIib0
有料テスター
180名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:02:57.86 ID:tSGDPlqx0
待てば良いやん…1年、待ってiPhone5Sを買ったら良いねんw
181名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:05:34.53 ID:a2pJRdv10
一本で事足るだろ
182名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:05:53.75 ID:1bJ2LL2N0
iPhone5の影響でソフトバンクで大規模なネットワーク障害発生ww
まだテザリング始まってないのにwwwwww
「テザリング、やめましょう」wwwwwwwwwww
183名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:08:46.52 ID:ZkIhuP7K0
コネクタなんて
型とって樹脂流して
金属板と半田とケーブル繋げれば何とかなるよ
発火の危険性もあるけど

今回のこれとか裏表なしだし作れるんじゃね?
184名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:13:41.31 ID:nr7xQpJa0
>>145
ケーブルだけなら2週間以内に量産できるよ。
A/Dはチップを入手しないといけないから暫く時間が掛かる。
半導体工場の生産能力に依存するからへたすると3ヶ月先。
185名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:15:52.56 ID:EfXEskFy0
まあAppleも終わった感が漂ってきたな
漢字Talkにおにぎりとか名前つけた頃のダサさが今ある
186名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:18:12.92 ID:nb3YpMKq0
一年ごとに新機種買って、周辺機器まで買い直す。
アップル信者はバカばっかだな。
187名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:19:49.58 ID:KIBzbRxA0
>>43
お前の会社の事なんか知らん
188名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:19:50.73 ID:ZkIhuP7K0
189名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:23:19.36 ID:HrUv6i2C0
コネクタ変わったんか
不具合は初期の仕様だよな
190名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:26:46.42 ID:VS84+8SS0
>>175
お前みたいのがいるから、韓国人が悪口の代名詞みたいになるんだろ。
191名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:27:19.72 ID:C7FLHtji0
コネクタ変えて新しいのを購入させるとか金吸い取るなぁ
変換アダプタも高いんだろ?
192名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:36:17.72 ID:tTJ3q7RI0
1本で何が足りないんだ?
193名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:38:56.96 ID:Qn6gJR1q0
>>192
ケーブル
194名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:01:41.65 ID:IZ7pUINr0
>>186
時代はアンドロイドですよね。
世界的ですもんね。
195名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:11:24.57 ID:ucyaLmSRO
おかみさん、ガラケー一丁!!
196名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:12:17.09 ID:OkWxd6k80
>>193
ケーブルは付属品を使いまわせばいいだろ?
197名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:15:41.57 ID:Qn6gJR1q0
>>196
充電器などと一緒によくいく場所それぞれにおいておくんだよ。

198名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:16:39.49 ID:RVg481cb0
>>186
半年毎にパチもん新機種買って機種毎に違う周辺機器買い直す。Android信者はキチガイばっかだなw
199名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:29:35.54 ID:OkWxd6k80
>>197
その感覚は分かるが、単にしばらくの間待つだけの事じゃないかい。
200名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:38:21.39 ID:ZeoxifWNP
>>194
MicroUSBがついてる「だけ」ですから。
充電できるかどうかは供給側のパワーの問題があります。

WM6だけど、ハイブリで1A出力が必要なため、サンヨーのパワーブースター買い直しましたorz
201名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:54:22.77 ID:bGC1tL+B0
>>152
車二台と会社で計三本、持ち歩き用のアダプタも発注済
202名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:11:16.67 ID:ubCBVUVJP
ケーブルぐらいカバンの中に必ずここに入れると自分の頭なり手書きメモするなりアプリでメモするなりして記憶しておけばいいし、
それに入れたなら絶対に入れる場所を変えないようにすればいいだろ。
視覚障害者はそうやって物を置く場所を記憶している。
ケーブルぐらい自分で管理しろと。
そうすればケーブルは1本で十分。
独身ならまだしも家族持ちで2000円ケーブルを買うのはバカ。
因みに俺はニートではない、低所得者の介護職ですw
203名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:17:20.25 ID:ubCBVUVJP
>>198
アイホンはパソコン必須で音楽や動画は必ずパソコン経由で入れないといけない。
現にipodtouchを持っている。
アンドロイドは中身が小さいパソコンで音楽や動画をパソコン感覚で使えてパソコンは殆どは必要ない。
音楽はようつべを野良アプリでダウソして公式アプリでmp3変換させている。
204名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:20:04.68 ID:OkWxd6k80
>>203
情報古いぞ
205名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:31:03.62 ID:ubCBVUVJP
>>204
そうか?俺はipodtouchを使っている理由はアプリが膨大なのでテザリング経由でアプリを入れていた。
アイホンの面白いのはアプリが膨大なことかと。
206名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:35:42.26 ID:FljcN7Wk0
>>205
なんかこの人touchさえ使いこなせてない感じ…
207名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:53:33.46 ID:ubCBVUVJP
>>206
touchを無理して使いこなそうとも思ってないし、アンドロイドも同じ。
実際はアイホンだろうがパソコンだろうが電気が必要だからコネクタに必死になる。
アイホンがなければ自分の頭で工夫するのが当たり前で、アイホンで地図がおかしいと騒ぐなら、町地図を購入すればいい。
俺は地図アプリを入れているが、町地図のほうが見やすいので分からない町に行くには町地図を持っていく。
それが工夫というものではないかね?
208名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:05:46.00 ID:wzsx6JcR0
>>207
分裂病ですか?
209名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:14:54.95 ID:K6hOVe7aP
一昔前のガラケーは機種ごとに専用充電器だったな。
210名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 13:24:57.45 ID:zso8PxAJ0
昨日の午前11時くらいなら銀座のアップルストアに売ってたけど?
211名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 13:29:38.02 ID:eRxGl0wM0
リアル地図を片手に新宿を歩いてる田舎もんはダサすぎるw
212名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 13:30:03.51 ID:dzVMXz4S0
>>168
付かねぇよwww
ガラケーならACアダプタは別料金だw
213名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 14:04:06.70 ID:1EAkIELa0
>>123
正しい信者なら一式買い換える
214名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 14:41:57.26 ID:TLmTyj7/0
ツェッペリン買った人はどうなるのだろう・・・
215名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 14:50:23.27 ID:jrtq83DB0
サムソンと関わるから不幸も伝染るんだよ
216名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 15:08:54.93 ID:cZz0MGue0
真のガジェヲタは新モノには飛びつかない。

コモディティ化して大ヒットした製品にトラブルが起き
ユーザーが困惑するのを横目に薄ら笑いするのが真骨頂。
217名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 15:27:11.23 ID:YLL/D2tr0
逆にコネクタに挿すBluetooth受信器有ればスピーカー系は使えるか
218名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 15:31:49.97 ID:s7KkOnAZ0
>>209
一昔っつってもかなり前じゃないか。
3Gが高速化どうこうって頃にはキャリアごとに全部共通だったはず。
219名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 15:35:03.68 ID:SyzkSjU90
>>168
>>168
不具合や不備を擁護するのは信者。
貶しつつも次も買うのが訓練された熟練信者。

apple儲は熟練ぞろいのイメージだったのに、ここ数年は変わってきた。
220名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 15:35:08.77 ID:K5J6vaGuO
iPhoneていくらなん?
221名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 15:51:09.09 ID:ZeoxifWNP
>>213
漢な信者は旧品と旧アクセサリを窓から投げ捨てる。



俺?女の腐った奴で結構ですorz
222名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:44:46.76 ID:At18W9Tn0
変換アダプタだしたら売れそう
223名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:20:16.48 ID:/6+H/yHB0
>>12
おまえはそのセンスの悪い製品を
模倣したさらにセンスの悪い製品で
オナニーするセンスの悪い家族の一員
224名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:13:27.13 ID:fODvsMSZ0
iPhone持ってないから分からないけどケーブルって一体何と何を繋ぐんだ?
bluetoothやwifiじゃだめなの?
225名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:22:39.53 ID:Fumr0UVa0
>>224
充電用のケーブルでもあり、PCとの接続用のケーブルでもある
カーナビにつなぐ場合もある

付属のケーブル1本しかないと家と職場の両方にケーブルを置きっぱなしにできない
226名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:44.70 ID:ubCBVUVJP
>>208
信者のほうが創価みたいでよっぽど統合失調症だけどなw
227名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:43:51.10 ID:NudJxSR+0
普通にマイクロUSBで良かったのにな。
228名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:00:03.69 ID:Yh3gga1j0
なんでわざわざ独自規格にするんだろうね
microUSBでいいのに
アップルってやっぱりバカなの?
229名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:23:59.29 ID:mhP8nYTkP
むしろmicroUSBがこの形状ならよかったのに。
230名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:48:59.56 ID:XnZSHU4R0
独自規格だと特許料払わなくていいんだよ
おまえらなんもわかってねえな
231名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:51:28.32 ID:aCdiwYmA0
☆☆☆来週はiphone5を買った情弱人柱たちの阿鼻叫喚祭をお楽しみください☆☆☆
■5大注目阿鼻叫喚ポイント
◎現状アメリカのサービスにしか対応してなくてアメリカでは既に酷評されているmapに対する苦情←【確定】

◎1440mAhのiphoneが電池喰いLTE搭載して何分電池が持つのか?
◎文章認識させないといけないSiriは単語のみでいけるgoogle音声検索に対し優位性が全然ない(siriの開発者が退社)
◎頻繁に抜き差しするコネクター部分を細くしたことによりコネクター部が割れたり折れたりする懸念
◎ios6における様々な改悪
232名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:58:54.77 ID:9lTyfsKw0
あと12ヶ月待てば6が出るんだよな。
5は死ぬほど欲しいけど4でがんばることに決めた。
233名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:36:12.37 ID:LVfFCviy0
名前が地雷くせえよw
ライトニングさんだぜw
234名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:04:26.24 ID:E4rqIkho0
俺様の優雅なiPhone生活

6:00 起床 モーニングコーヒーを飲みながらiPhoneでクラシックを聞き、iPhoneで新聞を読む、知的な俺。
8:00 出勤 電車の中、オライリーの電子ブックpdfをiPhoneのgoodreaderで読む、田舎モノが羨望の眼差し。
9:00 会社 今日の予定をiPhoneのスケジュール管理で確認、出来る男に手帳はいらない。
12:00 出先 近場のレストランをiPhoneのSafariで検索。旨い、写真撮ってTwitterへ。passbookでクーポン表示。賢く節約と。
14:00 客先 iPhoneでプレゼンして絶賛される、さすが俺。
16:00 移動 マップのルート案内に従って歌舞伎町を歩いているとヤクザの抗争に遭遇。流れ弾が胸に当るが懐にしまっていたiPhoneで命拾い。
17:00 帰社 日報をiPhoneのメーラーで作成、上司からは絶大な信頼を得ている。
19:00 帰宅 iPhoneで株とFXをチェック、やっべ税金どうしよ?
21:00 勉強 TOEICは満点だからTOEFLも満点目指してiPhoneの様々なソフトで勉強、旧帝卒。
23:00 ネット iPhoneで2ちゃんを覗く。Gigazineやスラッシュドットをチェック。iPhoneでblogを更新。
24:00 読書 就寝前の読書はiPhoneの電子ブック蔵書10000冊から、今日はウェルベックの素粒子を原書(仏語)で読む。おっと。siriでアラームをセット。おやすみ。
235名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:05:58.02 ID:4cylg33h0
>>234 5点。
236名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:08:27.93 ID:JPBbnlhe0
>>216
真の~って言葉は根拠なく誰かをdisる時は便利でいいよね。
それはともかくそりゃただの嫌な奴だと思う。
237名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:12:52.60 ID:JPBbnlhe0
>>229
そう思う。
微妙に刺しにくいんだよ、あれ。
Lightningコネクタ経験すると、なおさら。

それはともかく昨日アップルストア天神で普通に売ってたけど、同時発売なんじゃないの?これ。
238名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:14:07.35 ID:GrTO4cWq0
新品なのに傷だらけコネクター無しw地図最悪w

情弱しか買わないクソフォーンwwwwwwwwww
239名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:18:00.50 ID:gVaBGcRC0
>>207
出かける時に街の地図なんて持って行かないで済む工夫しろよw
240名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:19:28.36 ID:7GjxPyhgP
>>237
本体と同時発売だけど家電量販店では売り切れで
次の入荷が30日になるというだけ。
241名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:21:06.11 ID:qCT3YnLN0
>>216
楽しいか?それ
242名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:22:53.27 ID:3TdlKDYW0
サイズ変えずに画面大きくがジョブズの意向
iPhone5はジョブズの望んだデザインじゃない
iPhone5は何から何まで失敗作
243名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:25:14.20 ID:ojgAhus50
>>20
株価を考えると今じゃないかな?
この後はダラダラ落ちていくよアップルは
そして、もうダメかという時に生き返るんだ
244名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:31:02.60 ID:HJRTu2ORP
>>234
お前のiPhone、黄色いんだな。
245名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:43:09.06 ID:GrTO4cWq0
俺は東京生まれだから地図なくても把握してるけど
田舎者は地図ないとダメなのかw
246名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:44:27.57 ID:GrTO4cWq0
こんなでかい携帯持ち歩いてどーすんだ?w
僕はバカでーすって宣伝して歩いてる様なもんだろw
247名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:46:55.40 ID:mGLnKBkqP
>>245
足立区育ちが世田谷区に土地勘があるとは到底思えない。
248名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:53:54.78 ID:oVFU793q0
iphoneとかだせーのいらねw
249名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:54:37.18 ID:MfX9kH0G0
>>20
最終進化系の究極はiPhone4
4S以降はクソ。
異論は認めない。
250名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:08:12.04 ID:GrTO4cWq0
こんなの外でライブ配信する奴がネットワークスピードの恩恵預かるぐらいで
普通の用途ならまったく無意味
251名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:09:47.33 ID:NqnUFdoO0
アポーの初物に手出すってどんだけ情弱
252名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:13:08.87 ID:ryLZQRb7O
ガラケー7万いくらで機種変したけどやっぱりいわ〜
軽くて使いやすい

アダプタの差し込み口のフタ取れたけどwww
iPhoneはおまいらが飽きたころに買ってやってもいいよ(´・ω・`)
253名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:21:12.00 ID:9rMoft4S0
カリスマがいなくなった時点でこの会社終わってるってあれほどry・・
254名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:50:43.70 ID:Kit31OjkP
>>237
ビックカメラ有楽町でも普通に売ってたよ。30日発売とか、なんのことかわからん。
255名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:43:06.49 ID:9UbDMDyW0
あくまでも噂レベルだが、非ライセンスのコピー品は作れなくなるもよう。

「Lightningコネクタ」は認証チップを内蔵??非純正ケーブルは要注意
http://ipodtouchlab.com/2012/09/lighntning-authentication-chip.html
256名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:46:02.09 ID:9lTyfsKw0
つい最近出た無印良品のスピーカー付き充電代はデザインがいいのにコネクタが旧式で残念。
コネクタ形式の変更だけで潰れる会社とかも出てくるだろうな。
257名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:25:46.25 ID:GrTO4cWq0
情弱wwwwwwww
258名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:27:48.45 ID:YxRm76il0
こういう事態でもマゾヒスティックに乗り切るのが真のマカー
259名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:37:59.50 ID:81bA4wCT0
>>256
いや、今までのブランドを売りにもう一回販売できるので問題ない。
買って失敗したと思われたメーカーは淘汰されて当然。
260名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:07:38.99 ID:W+uMVksv0
昔からAppleの既存路線切り捨ては容赦ないからなぁ
261名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:02:10.04 ID:bERj8BV10
安いケーブルダメっぽいな。余計なモン埋め込みやがって
262名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:39:06.98 ID:ULm3mZYc0
>>255
> あくまでも噂レベルだが、非ライセンスのコピー品は作れなくなるもよう。
>
> 「Lightningコネクタ」は認証チップを内蔵・非純正ケーブルは要注意

従来のDockコネクタにだってチップ付いてましたが、ライセンス外のケーブルなて
ゴロゴロしてたけどねぇ。
263名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:53:02.18 ID:sOvbVDds0
【中国】アップルの下請け工場で数千人規模の暴動発生! 工場は3日間は操業停止か -?iPhone5への影響は? ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2012/09/24/250718/
付近の住民によると、警備員と労働者の衝突が起きた際、ちょうど2000人ほどの労働者が退勤するところだったという。
その2000人が騒ぎに気づき、騒ぎに合流、暴動へと発展し、最終的には数千人規模に膨れ上がったとのことである。
死者が10名以上出ているとも伝えられている。

アップル下請け工場で暴動=iPhone5、出荷に影響も−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012092400402&j4
264名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:55:05.83 ID:O1+iEpp20
とりあえず標準付属のケーブルで間に合うんじゃね?
iPhoneは電池持ちがAndroidより遙かに良いっての売りなんだろ?
なぜ2本も3本も余計にひつようなんだよw

あれ?電池持ちがAndroidより遙かに良いってのは嘘?(・ω・)
265名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:57:22.03 ID:6jp4ypD50
マカーはこれくらいのことは飼いならされてるからいつものことだと思えるけど
iPhoneから入った人はいらついてしょうがないだろう。
266名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:58:24.11 ID:pa1OJUaKO
100均頑張って
267名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:00:39.61 ID:Z4k2veA10
変換アダプタまだー
268名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:19:26.86 ID:CVBQCGln0
えー、まさに今会社にケーブルおき忘れて
電車で引き返してきたとこorz
不便だ・・・
269名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 10:23:47.22 ID:w0bdJMmq0
変換コネクターを開発すればおk
270名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 10:27:09.25 ID:3vLHbwOd0
俺は周辺機器も揃ってるし機能もiPhoneより優れてる
ギャラクシーを買うわ
271名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 10:32:20.26 ID:t3VAZedu0
iPod shufleなら新型イヤフォンも付いていて安上がりかと思ったら、
コネクタはshufle専用で特殊なのね。

すぐに手に入れたいのなら新型のiPod nanoかiPod touch買うしかないね。
272名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:18:57.64 ID:tNGdE+xN0
信者は苦労も喜びに変わるんだよ。
使えば使うほど良くなっていくのがアップルだって教祖様もおっしゃられてるだろ。
273名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:21:23.02 ID:GbqDlC2A0
>20
今4Sを買う
274名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:24:29.55 ID:GbqDlC2A0
LightningコネクタメスまでがiPhone5だと思うからダメなんだよ。
USBコネクタオス部分までがiPhone5なんだ。

Lightningコネクタ部分に今すぐアロンアルファ流し込め!!
275名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:26:21.04 ID:VsRHTXnQ0
5っていろいろと失敗っぽいな
276名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:29:00.54 ID:Mu4rb9OpO
服を買いに行く時に着て行く服がない
277名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:39:53.46 ID:Kvy5vac+0
>>271
> すぐに手に入れたいのなら新型のiPod nanoかiPod touch買うしかないね。

そんなことしなくても、市場には既に結構潤沢に流れてるみたいだけど。
278名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:51:31.01 ID:t3VAZedu0
>>277
いや。昼休みにビックに突撃したが、戦死した。
279名無しさん@十一周年:2012/09/25(火) 14:11:31.14 ID:wuHX4b0q0
>>1
なんか、必死さ漂う文だなぁw
280名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 14:16:07.01 ID:2WCGAmiU0
ライトニング・・・黒もだしてくれ
本体が黒で違和感ありまくりなんだがw
281名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 14:23:28.88 ID:ZpOSwkLi0
アップルはあぐらかいて商売しとるな。
282名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 15:05:26.82 ID:17vRaT1d0
確かにクレードル複数欲しいね
差し換えるの面倒ね
早くしてくんね
283名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 15:18:53.33 ID:IoT/i/Vp0
>>43
プロジェクトルームに持ち込んだら初期化しないと持ち出せない企業もある。
284名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:44:00.59 ID:QG8xaW/m0
新しいマップ見たら、
中華製ブルーレイレコーダーの、怪しげな日本語が表示されてる
操作画面を思い出したw
285名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:45:36.41 ID:AMeevFn/0
マップといい杜撰
286名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:45:49.39 ID:q/90B0Iz0
>>12
こういうコッテコテの文章書ける人ってどういう頭してんだろう…
287名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:48:21.22 ID:MWGKK8Jd0
安くなった4Sのsimフリー買った
これからはLightningのアクセサリーばかりになるだろうけど、
まだ大丈夫だろう
288名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:53:51.08 ID:E4dWx/XS0
なんか、純正しか反応しない仕様とか聞いたけど
これは、やりすぎだろ
あとさ、いい加減、画面保護シートは付けて売れ!
289名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:02:32.45 ID:73GThAFE0
セキュリティチップが入っているから他社はケーブルも変換コネクタも作れないんだよな。
ジョブズが死んでここまで糞化するとは思わなかったわw
290名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:41:18.17 ID:/w9d/Jcl0
>>289
newtonが氏んでpilotが全盛迎え始めた頃を思い出すよ
291名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:45:50.46 ID:gbwza0IX0
アップルは新しいケーブル1本10万円で売れよ。
292名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:49:06.12 ID:QG8xaW/m0
>>291
いまだにオカルトが蔓延してる、
ピュアオーディオの世界みたいだな
293名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:49:19.18 ID:mwPGZNXb0
俺の泥スマホとウイルコムは同じusbコネクタで充電できて便利
家用・会社用・携帯バッテリー共用できる
294名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:10:30.99 ID:ayq4EAtO0
会社ではUSBの充電は堂々とできて、アダプタ使用は気がひけるのなんでだろう。
295名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:43:28.50 ID:8KiaY4SP0
情強は新型iPod touch
ミーハーはiPhone
情弱はAndroid
296名無しさん@13周年
詐欺商法