【愛知】F-4戦闘機がオイル漏れ-名古屋空港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

愛知県豊山町にある県営名古屋空港の事務所によりますと、午後4時前、
試験飛行を行ったあと着陸した航空自衛隊のF4戦闘機からオイルが漏れるトラブルがあり、
名古屋空港の滑走路がおよそ40分にわたって閉鎖されました。

この影響で、午後4時に名古屋空港から福岡に向かう予定だったFDA=フジドリームエアラインの1便に遅れが出ました。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/k10015190771000.html
2名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:37:53.10 ID:ThibaRQH0
下のスレとのギャップにぎゃふん
3名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:38:07.96 ID:g2bJrtgh0
おじいちゃん><
4名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:39:08.22 ID:SeZJ7e1fP
アテント!アテント!
5名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:39:18.36 ID:j6suwa2I0
セントレアじゃなく名古屋でよかったな
6名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:39:48.94 ID:0AK7RLZl0
軽い尿漏れにハルンケア
7名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:39:49.38 ID:csRkCW4nO
ガマン汁じゃ
8名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:40:34.60 ID:4sT8Q+k/0
>>1
お爺ちゃんにこれ以上無理させないで!
40年以上も全力で走り回っているクルマと同じだよ・・・
9名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:40:35.41 ID:6bfPDOSz0
680号機
10名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:41:05.49 ID:rzY19bKV0
もう引退させてあげて… (;´Д`)
ファントムさんは長い間よく頑張ったよ…。
11名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:41:20.72 ID:Mg+wfuRZ0
オムツをはよ ><
12名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:41:38.83 ID:NhB5AbS80

延命改修とか近代化改修しているとは言え50年前の機体だぞ
それくらい大目に見てやれ
>試験飛行を行ったあと
て、近代化改修かな?
結構予算の関係で保留にしてたから、今の情勢考えたらどんどん進めて欲しい
13名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:42:19.86 ID:HqLpUf5+i
>>8
F-4の最終納入機はF-15の最初の方より新しい訳だが
14名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:42:21.11 ID:qzzzKVk60
小牧基地か

>>10
ファントムはまだまだ使えるよ
15名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:42:33.26 ID:vzUZ/vnd0
カワサキか・・・
カワサキか・・・
カワサキか・・・
カワサキか・・・
16名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:42:50.61 ID:REgQJzUm0
ちょいと味噌汁を食いすぎただけじゃ・・・まだ飛べるわい・・・
17名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:43:35.10 ID:pElkT1OB0
おじいちゃん無理しないで
18名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:43:35.22 ID:2FfcmXDM0
>>1
オイルが入っている証拠(笑)
19名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:43:46.87 ID:kLQ1sevR0
老体に鞭打って頑張ってくれてるなぁ
20名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:44:22.04 ID:tSVJu3qf0

お漏らしするようになったら、もう本当のファントムになる日も近いな
21名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:45:09.69 ID:YwU65LS7i
なんで原型機の初飛行基準で50年前とか言われるんだろ
22名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:45:10.29 ID:lAT/++dO0
F4か・・・。
そろそろ標的訓練機にしてあげてもいいんじゃね?
23名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:45:29.11 ID:DFCwSeGH0
おばあちゃんかもしれないのに
24名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:46:01.62 ID:yaHQG0NU0
下の締まりもいよいよやばくなってきた
25名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:47:07.15 ID:d9eEcpyr0
いい加減買い換えろ
26名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:49:11.62 ID:ENSQT0Uz0
まだ現役だったのか・・
27名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:49:12.38 ID:yT8Ka0jf0
俺もお漏らししちゃうんだよね。
便所でおしっこした後、ズボン履いた時とかジョロっと出ちゃったりね。テヘッ♪
28名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:53:16.70 ID:A78xqZOc0
びしょ濡れ熟女
29名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:55:22.96 ID:i8NeE3Rq0
ちなみに
航空自衛隊はF-104で
米軍のF-15を「撃墜」したことがある

これ豆知識な
30名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:55:32.92 ID:ShnPFhOC0
ファントムおつかれさん
この際F22Aラプターに機種変換しようや
31名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:56:19.43 ID:VLFbHHdT0
漏れるって事はオイルが入ってる証拠だ。
何ら問題がない
by.カワサキ
32名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:56:43.46 ID:un1g9PVb0
F4改「もう・・・退役してもいいよね・・・・・」
33名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:57:41.00 ID:NY1VTKni0
オイルが漏れていいのはスバルの車とカワサキのバイクだけだぞ。
34名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:58:50.09 ID:esgecW3U0
F-35はもう間に合わないから
F-2を追加調達しろ
35名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:59:15.99 ID:ysUO6SoZ0
これからテロ国家シナと戦争しなけりゃいけない時に、こまかいことで一々いちゃもんつけるんじゃない。
NHKはシナの犬か。
36名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:00:05.27 ID:vzUZ/vnd0
オイル漏れはオイルが入ってる証拠!!
37名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:00:30.71 ID:fhdsiQYX0
>>12
改修を舐めすぎていると思う
技術を何も知らないんじゃないだろうか?
38名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:00:56.81 ID:NY1VTKni0
Kawasaki病
◎ガチャガチャ音がないと物足りない
◎ンダの四発なんて「エンジンかかってんのか?やる気あんのか?このオカマ野郎!あぁん?」と思ってしまう
◎非の打ち所のない綺麗に揃ったアイドリング音を聞くと吐き気がする
◎気がつくとバイクをバラし始めてることがある
◎オイルが滲んでいないと「入っているのか?」と心配になる

以下省略
39かわぶた大王ninja:2012/09/21(金) 18:01:26.44 ID:cOrEwMP00
おじいちゃん。
オムツを忘れてますよ。
40名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:02:52.00 ID:ZNwbhWZk0
魔改造しちゃいなよ
41名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:03:19.84 ID:f1h6M36Q0
もう引退させてやれよ
もしくはマッコイじいさんからパーツを取り寄せろよ
42名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:04:15.68 ID:q4TGyxjo0
F35の調達が遅れてるからな・・・
民主党政権になってF22の調達が絶望的になったからな・・・

さっさと引退させてやれよ
43名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:06:05.98 ID:D6tszKAZ0
オスプレイよりあぶないんじゃ…
44名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:06:21.41 ID:vRn7P84k0
無人機にしてリモートコントロールできるように
改造
45名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:07:51.72 ID:8mVaQ305O
>>36
カワサキか…
46名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:09:20.04 ID:Y1ufS7DY0
ところでメシはまだかの
47名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:10:17.59 ID:sV++5oTa0
パーツによっては砂漠でモスボールにされてるやつのほうが程度はいいんじゃないか。
48名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:11:32.46 ID:g24/dPW90
>>41
マッコイ「喜べ、面白い機体が手に入ったぞ。これはF-105サンダーチーフと言ってな・・・」
49名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:11:49.33 ID:4u2Mrxs00
引退させて蜂でも借りてこいよ
50名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:11:53.49 ID:qpvTgjIS0
B-52「後輩の方が早く引退しそうなんですが…」
51名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:11:58.94 ID:w5FESsgf0

F-4は米国では無人機に改造されてミサイルの標的ですよ

http://www.af.mil/information/factsheets/factsheet.asp?id=13226

オレゴン州軍のF-15の標的にされるQF-4
http://www.youtube.com/watch?v=xISpZYajveA
52名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:12:23.21 ID:wfQGsjqa0
そろそろ退役。
53名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:13:50.41 ID:Qe/yAQwg0
F−4はもはや古典機じゃないか?
日本でノックダウンした奴の方が本国のより高品質だという評判だったな。
54名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:14:37.29 ID:4DvXFhGR0
市民団体()のデモはよ
55名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:14:59.60 ID:vvAcgzxX0
基本設計になると最早半世紀前の骨董品だもの…
56名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:15:12.71 ID:ZwLNcIFCO
テム・レイ「これは凄いんだぞ!」
57名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:16:24.82 ID:luuPF4h/0
ファントムはカクイイ。異論は認めない。
58名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:16:59.11 ID:NBiVmkGoi
59名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:17:45.54 ID:vRvrqKDI0
F4がまだ動いていたことにビックりだ
60名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:18:10.78 ID:PbngN3wD0
>>680
始末書を出せよ
61名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:19:16.34 ID:g24/dPW90
>>59
大丈夫だ北朝鮮ではまだミグ21が現役だ
62軍隊:2012/09/21(金) 18:19:39.01 ID:f8hZfHR70
後パイは栗原が乗ってるので、ラプターはいりません!!
63名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:19:53.41 ID:qL8UCBH60
>オイルが漏れるトラブル

なんだカワサキか・・・
なんだカワサキか・・・
なんだカワサキか・・・
なんだカワサキか・・・
64名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:21:42.42 ID:3j1esiCY0
ファントムで十分

日中開戦したら空自の最初の仕事は朝日新聞社の空爆だから
65軍隊:2012/09/21(金) 18:21:58.70 ID:f8hZfHR70
パイロットは神田様だぞ!!野生化!!
66名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:22:25.22 ID:ov0Yxt6O0

>>32
ありがとうF4ファントム!
スクラップはかわいそうだから、フィリピンに全機差し上げます。
67名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:22:32.25 ID:QysOzKuZ0
>>61
17もまだあるんじゃないの
68名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:22:33.51 ID:20gZ9DkK0
早く修理して沖縄に送ってくれ。ASM担当なんだから
69名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:23:42.79 ID:qL8UCBH60
>>59
何をいうか!先月横田の友好祭でも空自のF-4が展示されてたんだぞ!

骨董品としてだけど・・・('A`)
70名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:24:34.57 ID:LyF1dcC50
オイル漏らしちまったか・・・

おれもそろそろ引退か by今井
71名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:24:55.23 ID:e5OqPsxFP
空になってたら気がつかないから
もれてる最中でよかったな
72名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:25:08.05 ID:rwIOcE1sO
ポスト朝鮮戦争の戦闘機だろ
73名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:25:44.43 ID:Y9mc6TNF0
自衛隊のファントムさん、俺が子供のころからずっと現役。
ありがとう。
関わった全ての人にもありがとう。
74名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:26:15.63 ID:B/ybgxRX0
おじいちゃもう寿命よ
75名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:30:14.39 ID:wRwMakYeP
>>63
F-4のライセンス生産はカワサキじゃなくてミツビシなんだが…
76名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:31:03.99 ID:g24/dPW90
>>69
あのヤマトだって魔改造されて外宇宙を飛んだんだからファントムだって魔改造でF-22をしのぐ性能を
手に入れることも・・・無いか
77名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:33:43.97 ID:ov0Yxt6O0

>>76 いや、あり得る。

自衛隊は無人機の研究をアメリカより先に始めていた。
500ポンド爆弾積んで、カミカゼ・リターンズ だな。
78名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:34:58.68 ID:4sT8Q+k/0
ネロ・・・もうボクは疲れちゃった・・・寝ちゃってもいいかな・・・
79名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:36:07.52 ID:bNQoE0uWP
>>12
大規模検査後の試験飛行かと
80名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:36:11.85 ID:g24/dPW90
>>77
またそんな誰かが泣けるAAフラッシュを投稿しそうなネタを・・・
81名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:38:02.23 ID:qpvTgjIS0
>>59
ボリビア空軍の主力機なんて、T-33シューティングスターだぜ
82名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:42:32.55 ID:DFCwSeGH0
                                          __
                                       ,  '´ ̄/´|
                                      ,  '´  / /  |
          xヒjL二フZニ=─┬──┬───┰──''´──‐'ー‐‐'─=≠
    _,.  -‐‐''´ ̄,、-r────┴──┴┬──╂‐‐-  __、─‐‐…¬´
_x<{__ロ_j_680 <_∧ヽ、{{;;;}}  =     |    ┃     「ニ=i .>、   /
  ` ''ーt三三三ニ==t宀ー‐‐‐<二二ニニ=┴‐─‐┸ゥ.__,ムニ=!´   `一'
                 xt≦>、_______∠__,>
                `^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:45:33.83 ID:7B2NXBB+0
オイル燃やしながら走るなんて反則だ

>ロータリー
84名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:50:11.90 ID:YXbB7HU30
>>1
ファントム=幽霊 いやはや 未だに現役とは コストパァフォーマンスが

高いのだろうな!
85名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:52:12.25 ID:eFPd7WwM0
納期不明のF-35
今となっては5年前にF-2の増産決めておくべきだった・・
86名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:57:40.86 ID:4gSBfJP20
>>85
その為に津波で流されたF-2を(ry
87名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:00:14.09 ID:ov0Yxt6O0

はやく心神を完成させてよ。
88名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:07:58.44 ID:Ibqkby0T0
>>82
神栗乙w
89名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:12:28.70 ID:PbngN3wD0
>>81
世界の飛行機好が集まる観光資源になりそうじゃないかw
90名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:18:08.77 ID:cD7di0QS0
おじいちゃんだもんな、興奮したら思わずお漏らししちゃうかもな
91名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:19:38.01 ID:DFCwSeGH0
                                          __
                                       ,  '´ ̄/´|
                                      ,  '´  / /  |
          xヒjL二フZニ=─┬──┬───┰──''´──‐'ー‐‐'─=≠
    _,.  -‐‐''´ ̄,、-r────┴──┴┬──╂‐‐-  __、─‐‐…¬´
_x<{__ロ_j_758 <_∧ヽ、{{;;;}}  =     |    ┃     「ニ=i .>、   / ●●●●
  ` ''ーt三三三ニ==t宀ー‐‐‐<二二ニニ=┴‐─‐┸ゥ.__,ムニ=!´   `一' ●●●●● ●●●●●●●
                 xt≦>、_______∠__,>
                `^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
92名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:20:18.47 ID:1nWVqtpn0
今こそチューンアップだ
誰も文句は言わないだろう?
93名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:21:43.37 ID:q/YY67G60
もう引退させてやれよ。
94名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:24:17.55 ID:+kRmhRFrO
サムライソード1999装備はよ
95名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:28:10.30 ID:pzUJPO1o0
北朝鮮のミグが笑いものになったけどたいしたかわらんな
96名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:30:34.23 ID:c3G567Xc0
引退後は航空博物館で
97名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:17:09.10 ID:uKlNPtoE0
>29
感動した
98名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:21:20.35 ID:QaOGWt4eO
F-35はよ
99名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:24:02.00 ID:hJRCTG6O0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
100名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:30:02.93 ID:va5RsnMz0
また市民団体()と赤旗が騒ぐぞw
101名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:56:17.99 ID:BEz3xuXr0
T-33みたいにパイロットに犠牲者出そうだ
空中分解しませんよーに
102名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:56:28.91 ID:sV++5oTa0
病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけ が響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏
なものだ。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。
「お兄ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静かに口を
開いた。
「……なんだ?」
「わたし、飛行機が見たいよ。」
飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。
「飛行機か。……どんなのが見たいんだ?」
「うん。」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。


「……模擬空中戦で米軍のF-22を一方的に捩じ伏せる、F-4EJ改が見たいよ。」
ちょwwwwwおまwwwwwww
103名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 22:26:13.52 ID:mkYUjje+0
>>97
ロック岩崎(岩崎貴弘)

(最強の戦闘機パイロット 著 岩崎貴弘氏より転載)
「お前はオレのウィングマン(僚機)が突然目の前に現れたので、それを追いかけただろう。
 お前は目の前のターゲットしか見ていなかっただろう。そのとき、オレがどこにいたのか知っているか?」
「わからない」と怪訝そうに相手が答える。

「オレはここにいたんだよ」と言って、相手のF-15の下に私のF-104を描き込み、
「ここから左旋回してお前の後ろについて、この位置で撃墜したんだ」と、F-15に大きく×をつけた。
「うーん、そうだったのか。少しも見えなかった。」
この米軍パイロットは、ようやく納得したようだった。

(F-104Jで米軍のF-15を訓練にて落とした後のデブリーフィングにて)
104名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 22:31:39.15 ID:Vs+cu+4N0
カワサキなら元気な証拠
オイル入ってる! よしっ!
105名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 22:35:55.73 ID:7ebL87220
オイル空になっても、タービンブレードが多少吹っ飛んでも
帰ってこれる。これがファントム。
106名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 22:43:24.72 ID:hNWR6S7G0
よーし丸ごと石膏で型取って
新しく日本でF-4の新車作っちまおう
新素材がっちり使って
ステルス塗装もして
すげえのできるかもよ
107名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 22:46:21.13 ID:1qY4ht0H0
F-4なんて当時30億とか その程度のステンレス製だろ
ライン残して再生産すればいいだろ

は?ライン撤去したとか売国過ぎてワロスwwwwwwww
108名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 22:54:29.63 ID:1qY4ht0H0
貴重な複座F-2が津波にやられたって?
ライン残して再生産すればいいだろ

は?ライン撤去したとか売国過ぎてワロスwwwwwwww
109名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 22:56:38.43 ID:1qY4ht0H0
ラ国意味ない FMSでいい 金の無駄だろ 防衛利権氏ね
ラ国意味ない FMSでいい 金の無駄だろ 防衛利権氏ね
ラ国意味ない FMSでいい 金の無駄だろ 防衛利権氏ね
ラ国意味ない FMSでいい 金の無駄だろ 防衛利権氏ね
ラ国意味ない FMSでいい 金の無駄だろ 防衛利権氏ね
110名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:03:10.58 ID:LcZjhvN/0
ワイルドキャット?コルセア?
どっちちにしても物持ちが良いなあ。
111名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:12:34.04 ID:tl++4fmCO
おじいちゃんが、お漏らしした感じ?
112名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:22:54.30 ID:/tD36FUmP
>>109
FMSの保守性の悪さをシランのだろうな。
原木の倉庫で輸入品の全数検査やってきてから物言え!
113名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:27:48.35 ID:95W3kRXg0
まだまだ使える
114名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:59:33.34 ID:Ra/2a+2G0
F-4が川崎重工製ならなんの問題も無かったが、残念ながら三菱製だ
115名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:06:55.93 ID:wgM+zKwk0
>>114
なら安心だな
116名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:19:17.92 ID:SncPO1T8O
自衛隊の整備もいい加減だな。飛行停止にしろよ。
117名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:26:30.71 ID:wFE8SM8EP
>>107
30年前のラインが残ってる訳ねぇジャン

売国奴はF-2のライン捨てた石破だろ
118名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:30:06.64 ID:Piuf6rVz0
イギリスからとっくに退役してるF-4K買おう。
スペイファントム (*´Д`)ハァハァ
119名無しさん@13周年
>>107
現在新造したら量産して軽く70億はするわ